板情報 | 学校/受験/学生コミュニティ ]

三校及び川越高校物理部掲示板


・ロボが動かなくても泣かない

川越物理部アップローダー

2011年度ロボコンルール策定よろしくお願いします。
去年のログ等も参考になりますよ

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 集団ストーカー(1) / 2 : 三校ロボコン話し合いスレ(282) / 3 : くすのき祭配布ゲームサポートスレッド(2) / 4 : 【仲良く】雑談スレ【してね!】(42) / 5 : 【書き込みが】川越物理部内部連絡スレ【欲しい】(30) / 6 : くすのき祭に向けて(7) / 7 : 管理者報告・要望スレ(5)
  (全部で7のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード




1 集団ストーカー (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1 名前: 投稿日: 2014/06/05(木) 23:53:20 ID:bM7l0WTc0
ゆーきん←このあほみたいな名前のカスは集団ストーカーです

こいつの地元は京都の西院というところで本名はゆうきという24歳
の男です。こいつは通称うんこと呼ばれており、出会い系の女の子
に覚醒剤を強要したりするなんとも小さいゲスでございます。

集団ストーカー(集スト)というテクノロジー犯罪も今では大分有
名になっており、ネットで『集団ストーカー』とググるだけでかな
りの数の情報が出てきます。普通集団ストーカーと言えば被害者を
徹底的に追い込み、その秘密を一言も喋らせないぐらいの圧力があ
るものですが、こいつのとこの集ストは頭が悪く、弱くて舐められ
るためその秘密を全体的に晒されております。うんこは住所や出身
校まで晒されるという集ストとしてはとんでもないあほでさむいガ
キです。

集ストが悪用しているレーダー(マイクロ波パルス)や様々な機械
も大体はネットや通販などでも簡単に手に入るようです。それがこいつらでも出来る理由ですね、加害者は増える一方です。

集団ストーカー問題の解決を願います。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 三校ロボコン話し合いスレ (Res:282)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1 名前:会計@川越 投稿日: 2008/06/14(土) 01:09:53
ここは浦和・川越・春日部で行われる文化祭での三校ロボコンについて話し合うスレです。

278 名前:浦和高校新部長 投稿日: 2011/04/30(土) 17:49:50 ID:KT2AIVDQ0
わかりました。
では、10:30からということで。

279 名前:川越:とある班の班長 投稿日: 2011/04/30(土) 22:35:26 ID:SpcacsK20
以前書き込ませて頂いた新掲示板の仮組みが出来たので報告させていただきます
php自作という暴挙を犯したので未実装な部分が多々ありますが、取り敢えずの動きは出来ています
現在は私的な鯖に設置(ジオティーズではCGIやphp非対応の為)していますが、将来的には変更しようかと
Ifilter環境下での書き込みなど、未検証部分のテストを兼ねて、URLを公開しておきます
http://www25.atpages.jp/~ctwitterbot/bbs18c/board/

280 名前:春日部高校 投稿日: 2011/05/11(水) 21:20:51 ID:CyjG4qLM0
少々遅れましたがロボコンのルール改バージョンをUPしました。
何か不備や意見がありましたら書き込んでください

281 名前:春日部高校 投稿日: 2011/05/11(水) 21:52:08 ID:CyjG4qLM0
すみません。アルミアングル幅50→45です。

282 名前:名無し 投稿日: 2011/05/13(金) 15:54:58 ID:Fctgsz5c0
これからの書き込みは新掲示板の方でお願いします。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 くすのき祭配布ゲームサポートスレッド (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1 名前:E RANKER 投稿日: 2009/09/08(火) 12:51:28 ID:ailg6f7E0
対応を掲示板で行うと書いておいて対応するスレッドがないというのも
あれなので立てておきます。不具合報告は当然、対応しますがそのほかにも何かゲーム製作者に
質問があったら書き込めば反応するかもしれません。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 【仲良く】雑談スレ【してね!】 (Res:42)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1 名前:名無し 投稿日: 2008/06/17(火) 12:40:10
いわゆるただの雑談スレ
川高生以外でも歓迎

38 名前:11番目の会計 投稿日: 2009/09/08(火) 01:55:09 ID:Ks6eFgAY0
こんばんは。第11代 経済最高顧問の○笠原です。

皆様、くすのき祭お疲れ様でした。
今年も大好評かつ無事終了したようで何よりです。

私は卒業後も毎年展示を拝見させて頂いておりますが、
多種多様な研究、展示、そして活発でノリの良い部員たち…。
改めて良い部活だなと思っております。

3年間の活動で得た経験や教訓、そして仲間たちは
これからの人生でもきっと役立つことがありますので
大切にしてくれればと思います。

P.S.部室が年々倉庫と化してきていたのは気にはなっていましたが、
今年の部報の記事によれば部室が綺麗に生まれ変わったとか…。
安心致しました。
それにしてもあの狭い部屋に本が1300冊も眠っていたとは驚きですね。
清掃お疲れ様でした。

39 名前:川越22代経済 ◆NekodaCZbk 投稿日: 2009/09/11(金) 01:16:49 ID:Eajjow0k0
こんばんはー。第22代経済最高顧問です。ダブルスコアに驚いています。
半年以上投稿のないスレにようこそ。

くすのき祭お疲れ様でした。
ゲーム配布のCDを焼く作業に没頭しておりました。
最新作は、コンテンツのプログラミングにて配布しておりますので、どうぞ(宣伝

ノリで設置したお賽銭箱ですが、予想以上の金額が集まったおかげで困惑と感謝で一杯です。
マック祭にて土下座を繰り返しましたが、それでもまだ足りないぐらいだと思います。
もし来年度も行うならば、次の代が札の入れやすい物を作るように言っておきますので。

またOB方の名前を覚えようと考えていますが、一年に一度の邂逅では顔を名前を一致させるのが大変であります。
今回撮りましたビデオにて、一致させることに励んでみます。

部室ですが、一部の三年が一年前から片付けに勤しんでおりました。
本人は「使える程度ならば」と言っていた気がしますが、一部の者により「住もうと思えば住める」ほどに混沌と化しております。
裏を返せば、それほどまで綺麗にしてくれた彼の功績とも呼べると思います。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

40 名前:OB1年生 投稿日: 2010/09/05(日) 22:01:51 ID:hS8QBCCw0
くすのき祭お疲れ様でしたー。
ロボコンもゲーム展示も研究発表も楽しませていただきました。
良かった点や悪かった点などいろいろあると思いますが、ひとまず今日はゆっくり休んで、
明日からまた来週の浦高祭や冬休み科学教室などに向けて頑張ってください。

個人的にレーザー班の復活を期待してます。(チラッ
ですが、自分のやりたいと思うことを精一杯やってください。
何事も楽しんで!

41 名前:OB 投稿日: 2011/01/01(土) 15:17:15 ID:gjkwggjA0
明けましておめでとう。今年もよろしくー。

42 名前:24代部員 投稿日: 2011/01/02(日) 21:24:16 ID:eXvshn4A0
明けましておめでとうございます。
今年もロボコン、研究活動、他にも常識に囚われない活動をしていきたいですね。法の範囲内で。
代替わりもあり少し不安定ですが、目先にはロボコンミーティングやSSHの研究発表が控えています。
春合宿等ではOBの方々に力を貸していただくことも多々あると思いますが、その際は暖かく見守ってください。

25代(現1年生)の活動に期待を寄せつつ、自分達も物理部の名に恥じぬよう努力していきます。
では今年も頑張っていきましょう。よろしくお願いします。


・・・ああー、我ながら堅苦しい文章を書いてしまった。
とにかく楽しみましょう!今年も良い1年になりますように!

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 【書き込みが】川越物理部内部連絡スレ【欲しい】 (Res:30)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1 名前:川越会計 ◆NekodaCZbk 投稿日: 2008/09/26(金) 23:48:50 ID:XtNPGNUc0
部会でやって欲しいこととかまぁ内部連絡用のスレ
内部連絡とか言っても、メッセがあればそっちでいいのにね。皆やればいいのに。

でこれから本題。
9月26日に行われた川越高校物理部部会について

まず始めに、長文失礼します

まず言いたいことは、
皆、自分らの班が作るであろう機体に理想のルールにしようとしてはいないか?
たとえば、自分らが楽しめるようなルールで問題ないとは思わないでください。
今回は川越高校物理部内だけで話し合ったもので、お客さん側の視点が少ないようにも思えました。
お客さんが楽しめるような単純明快で爽快なものであったら、
ロボコン中に「頑張れ!」「いけ!」などの言葉や操作体験でも「楽しい」「凄い」と言葉をかけやすいと思います。
それに頑張って作ったロボならば、そう言ってもらえるとこちら側も嬉しいと思います。

次に、詳細なルールを早急に決めようとしてはいないか?
コースも試作機体もまだない今の状況で、「あれはこうがいい」「それはこれがいい」など決めようとしてもどの道変更はあります。
確かにある程度ルールを決めて試走することは必要だけども、全てを完成させてからなんで出来るはずがありません。
試走の段階でも、いくつかの可能性を考えて「この高さはこれとこれを考えておこう」などと準備するべきだと思います。
また、今の段階でルールを複雑化してしまうと、三校で話すときにも理解されにくくなってしまいます。
その上、複雑なルールはお客さんに理解されず、大して面白いとも思われずに帰られることとなってしまうこととなります。
ものの数分で独自のルールをお客さんに理解してもらえるなどとは考えないでください。

次に、機体が複雑になるようなルールになりそうではないか?
ルールが複雑であればその分ゲームは面白いかもしれませんが、何分ロボを作ることが難しくなります。
マシントラブルの多発やコース作成の手間、実況・解説のやりにくさ、操作体験のやりにくさなどと面倒なことは沢山あります。
その上、これは安易な考えかもしれませんが、複雑なルールは各班の機体が似たり寄ったりになってしまうのではないかというのもあります。
皆が皆、同じような取り込み機構で、同じ発射機構であるならば、たくさん機体を作る意味がありません。
機体差があるからこそお互いに楽しめるのだと思います。

そして、会計から川越物理部内のことですが、
今までの物理部会計の一年決算データがまったく存在していないので、
毎年どの程度黒字なのか赤字なのかまったく把握できていないのが現状です。
今年から僕がそのデータを残していこうとはおもっていますが、まだ一年経っているわけでもないし、
年度毎にやる予定なので代が変わるまではどうなるかわかりません。
物理実験室にある物理部のパソコン修理や、部室改造費、またロボを入れたりするクリアケースが減ってる気がするのでそれらの買い足しなど、
ある程度お金がかかる事が山積みとなっています。
ロボコンがメインともいえる部活ですが、ロボコンだけにかけられるお金はそう多いわけでもありません。
1年生は、ほとんどのものを最初から揃えないといけないんで、多少お金がかかることはわかっています。
しかし2〜3年生は、去年のマシンを流用できたり、必要限度がわかっていると思います。
その上3年生は部費を払う金額が少ないので、自分達の班だけのものを大量に買ったりするなどの行為は自重しましょう。

また、物理実験室にある物理部の物が、かなり散乱していると思います。
既にあるのに買い足したり、必要な物が置けないほどスペースをとっていると思います。
というわけで、最低限でも自分達の班のものは自分達で管理し、授業や通行などの邪魔にならないような場所に保存するようにして、
その他、大掃除などのときは積極的に手伝うようにし、ものの分別に励みましょう。

最後に、川越高校物理部の皆様方に伝えたいことですが、
椅子の整理と机拭きは、自分達が使ったところだけでいいのでしっかりやっていきましょう。

今回の部会では僕自身も冷静になって考えるべき点もありました。その件については申し訳ありませんでした。
またこの文章も僕だけの視点でしかないので、別方面からの視点を教えて下さるとありがたいです。

意見感想質問反論文章添削誤字脱字指摘どうぞ

26 名前:名無し 投稿日: 2009/04/03(金) 20:36:35 ID:sJlWrKs60
かつて管理者報告・要望スレで書き込んだ「ゲーム禁止令」がついに施行されました。
とりあえず、内容の確認です。
・自作ゲーム以外の全てのゲーム禁止(東方、PSP、おにぎり etc)
・カードゲームも禁止(なのかな?)
・合宿中はゲームやってもおk
・施行は平成21年度から未来永劫
こんな感じでしたかね。

27 名前:名無し 投稿日: 2009/04/03(金) 21:52:21 ID:vhvSA7kg0
片付かないよ!どうすればいいかな?

A、「物を捨てればいいんじゃないかな!」

B、「収納場所を開拓すればいいんじゃないかな!」

・・・選択肢Bを選べる、それが物理部クオリティ。

28 名前:川越23代部長 ◆p5wbeZ7Qvg 投稿日: 2009/04/06(月) 16:04:55 ID:uDkRmDrc0
ゲーム禁止令について

上にも書いてありますが、
2日のリハーサルの時点で決めさせてもらいました。
理由としては、まず部活動とは何ら関係のないものということ。
その中でも最も作業を妨害するであろうものだということ。
実際、作業が疎かになっている部分もあり・・・
よくよく考えると、何の違和感もなく部活動中に
ゲームが行われていた状況自体おかしなものだと思います。

「今のところ」は、物理実験室内で、ゲームのみの禁止、ということでいきます。
ゲーム機やエミュなどの使用、PCのゲーム、またカードゲームに関しても禁止します。
自作、及び物理部員の製作したゲームはテストプレイという形で認めます。
但し、合宿中については上記の一切は無視されるということで。
宜しくお願いします。

29 名前: 投稿日: 2009/04/15(水) 00:16:38 ID:xGyZbMSs0
周りのきれいさはその人の心を表します。多分。
部室にフローリング敷きたいな〜

30 名前:畳派 投稿日: 2009/04/16(木) 18:02:49 ID:eKPk5k5.0
たとえボロボロになっても畳には畳の良さがあるんよ。
だがしかし、変えたければ変えても良い気ががするよ〜。畳なら。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 くすのき祭に向けて (Res:7)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1 名前:川越副部長 ◆ONQMpCMtqI 投稿日: 2008/08/10(日) 20:29:06 ID:zvujG15A0
ミラクルお疲れ様でした。
だいそんももうちょっと頑張りたかったorz

ところで、次はいよいよ自分らの学校の文化祭になります。
そんなわけで、くすのき祭に向けてのスレッドを立ててみました。
話にも出た部報はもちろん、物理らぼらとりぃのほうのこととかいろいろ話し合いませう。

早速ですが、物理らぼらとりぃの方でお願いが。
ミラクルも終わってすぐで申し訳ないのですが、展示するポスターを早めに用意しておいてください。
その方がくすのき祭間近でロボットに集中できると思いますし、なるべく早く1年生にも内容を把握させておいてほしいということもあるので。
とりあえず、そんな感じでお願いします。

トリップのつけ方あってる・・・・のか?
初心者でサーセn(銃声

3 名前:19番目の御所 投稿日: 2008/08/11(月) 22:49:52 ID:x20cC5aQ0
 合宿、ミラクルお疲れ様でした。
ミラクルにいけなかったのは残念ですが、くすのき祭に期待しておきます。

 くすのき祭のことですが、今年は例年より早い(というかここ数年が遅かった)ので、
部報の準備が非常に短いです。編集作業は思ったより時間がかかるので、
終電沙汰にならないように早めに書かせて回収をしたほうがいいと思います。

先生のチェックが入ることをお忘れなく……

以上、たわごとでした。

4 名前:川越部長 ◆RzpKhxO6Oo 投稿日: 2008/08/11(月) 23:55:58 ID:.UeWmyC60
酉つけた事ないんでテストも兼ねて・・・・・・
ロボコンのほうは僕のほうへどうぞ。
内部事情ではあるけどリンクを早めに買っておいた方がいいと思うんだ。

>ラボに関して
 今年はSSHが独立するのでどこまでこっちで出せるかの把握も兼ねてポスター
早めに作るのには賛成です。去年の1日目の事も考えてやはり1年生に解説する
手間がどこかで要るかという点でも賛成です。

新しい意見が出ない・・・・・・部報枚数制限は無しって言っちゃったけどみんな自重しような・・・・・・

5 名前:川越副部長 ◆ONQMpCMtqI 投稿日: 2008/08/12(火) 19:09:25 ID:Jm6sz0RU0
>>らぼポスターの件
確かに自分らもそうすると思いますw
ただ、リンクステーションが逝ったときにデータが吹っ飛んでないかを各班で確認しといたほうがよさそうですかね。
埼大の理科展でフラッシュメモリに入れたデータが残っているといいのですが・・・。
実験も、班の人が1人はいるようにしたいです。

>>部報
上下巻とかになったら最高に楽しいと思うんですよ。
すみません自重します・・・

6 名前:川越会計 ◆NekodaCZbk 投稿日: 2008/09/09(火) 23:19:54 ID:4tOlIN8s0
かなり今更な感じだけども、くすのき祭お疲れ様でした。
裏にこもってる時間が長かった気がして申し訳なかったけども、
ハプニングあり感動あり涙ありでなかなか良かったと思います。

また来年。

7 名前:マーフィー君 投稿日: 2009/06/11(木) 22:28:46 ID:4Ugdtmzw0
1次の参団企画書提出までに物理らぼらとりぃとロボコンの参団名を部会で決めてなかったのはおかしくないですか。
例年参団名はちゃんと話し合って決めてると思うので。

というか、ロボコンは盛り上がって楽しいのはわかるんですが、物理らぼらとりぃの方も是非忘れないであげてください。
それと、正直SSHのポスター展示がわらわら講義室に入ってくると参団として面白くない気もします。
それについて自分はあれこれ言える立場では無いのですが、ポスターばかり連ねて興味のある人だけが楽しむのは参団としてどうかと。
そういう万人向けで無いのはアトレの発表や埼玉大学の発表でやるべきです。
むしろ沢山ある実験器具を見せて、演示実験をして、いろんな人に見てもらい体験してもらい楽しんでもらうというのが目指すべき参団では?と思います。

部会でも、一度話し合うべき問題のように思います。
今年の担当の方は今のところの企画内容を教えてくださると幸いです。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 管理者報告・要望スレ (Res:5)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1 名前:川越会計 ◆NekodaCZbk 投稿日: 2008/08/11(月) 08:46:39 ID:p/Bx3vRU0
「間違えたレスを消してほしい」や「ローカルルールの設定に〜〜を書き足したほうがよくね?」
など掲示板に関する管理者への要望などや

「HPに〜〜のようなコンテンツを入れてほしい」「普段の活動状況や、活動の様子を教えてほしい」「どこぞのページにこんなミスがあった」
など川越物理部HPに対してもご利用下さい。

きっとどうにかすると思いたいです。

2 名前: 投稿日: 2008/09/28(日) 20:17:51 ID:fVS57R560
物理部のホムペトップページ、メイリオでみるとレイアウトが崩れるよ〜

3 名前:午前 投稿日: 2008/10/31(金) 16:25:59 ID:7U1lDfNo0
川越高校物理部の者です。
私からは以下の要望(忠告?)があります。

・ゲーム(カードゲーム等含む)のしすぎに要注意!

現在、川越高校物理部では研究やロボット製作等よりもパソコンや携帯ゲーム機等でゲームをしている人が多く見受けられます。場合によってはゲームだけして帰ってしまう人もいます。
これは全学年に共通に言えることだと思います。たしかに、ロボコンや研究発表といった行事等がないと作業に対するやる気が出ないかと思いますが、だからといってゲームばかりやるのはまずいと思います。
ゲームばかりやって本来物理部としてあるべき作業に支障が出てしまうと、ロボコン前なのにロボットが完成しない、研究を研究発表までに間に合わせるのが大変、といったことになってしまいます。
したがって、部活内でのゲーム等は、普段から各自がほどほどにやるべきだと思います。
特に、ゲームだけして帰るなどのことはないようにしていただきたいと思います。

4 名前: 投稿日: 2008/11/20(木) 22:23:52 ID:UZ9AKhB.0
春高のリンク先変わってるよ〜

5 名前:もうすぐ三年 投稿日: 2009/03/24(火) 20:07:57 ID:6GyIHuYI0
部長と副部長挨拶がggg

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード