- 1 名前:Takaboh 投稿日: 2009/05/14(木) 01:47:45
- お気軽に
- 14 名前:名無しさん 投稿日: 2010/03/15(月) 20:31:59
- 今はバイオハザード5のWindows版まで出たな。
時代は変わったな〜。 プレステ3と同じクオリティなのか分からないけど、おそらく相当なものだろうな。
- 15 名前:名無しさん 投稿日: 2010/03/15(月) 20:36:46
- X700では話にならないだろうなぁ。
確かX700の性能スコアが1500ぐらいで、バイオ5Windows版推奨スペックは1万以上だったなぁ。 デスクトップでも10万では、いいとこ性能スコア7000程度だった。 15万ぐらいは考えた方がいいだろう。 しょせん、10万では10万の性能だと思う。
今の時代はノートでもグラフィックボード搭載機種は普通にあるから、ノートでも問題なくできるよ。
- 16 名前:名無しさん 投稿日: 2010/03/15(月) 20:42:27
- 今の時代PCは安くなったし、一度買ったら5年ぐらいは使うんだから、20万ぐらいは投資しようよ。
- 17 名前:名無しさん 投稿日: 2010/03/15(月) 20:45:23
- 今時グラフィックボードが入ってないPCは糞だろう。
もはや法律で取り締まった方がいい。 グラフィックボードを搭載していないPCを販売したら懲役15年執行猶予なしだ! 大げさな話じゃないぞ。 グラフィックボード搭載していないPCを買ってしまった人が、どれだけ悲惨な思いをするか考えれば、その罪深さは甚大だ。
- 18 名前:名無しさん 投稿日: 2010/03/15(月) 20:51:36
- ここに分かりやすい表があるよ。
hardware-navi.com/gpu.php (このままアドレス欄に入れる) オレは、Mobility Radeon HD 4870X2 を搭載しているノートPCをDELLで注文したよ。
- 19 名前:名無しさん 投稿日: 2010/03/15(月) 20:53:33
- httpとか入れなくても開けるよ。
- 20 名前:名無しさん 投稿日: 2010/03/15(月) 21:03:19
- ネトゲ中、耳が退屈しなくて済んだよ。
|