板情報 | ラジオ/ネットラジオ ]

1  『闇語り』テレビ&ラジオSeazon.4 第5夜  (書き込み数 : 29)

1omaスタッフ   :2016/09/06(火) 15:37:58  ID:UcF8YrJs
本日19時よりスタートです。

■出演/雲谷斎
    逢魔ライブキャスト「チームななめ」
    NATSUKI、なかとも、西方めい
23garu(ガル)   :2016/09/06(火) 21:03:43  ID:IWk4D/f2
倉庫は二人で入る事と言う規則があるらしいですね<ビッグ
24  :2016/09/06(火) 21:04:51  ID:Z.OGsPds
こんばんは、聞かせていただきます。
25あお   :2016/09/06(火) 21:37:12  ID:xSVylidY
おつかれさまでした
26garu(ガル)   :2016/09/06(火) 21:37:19  ID:IWk4D/f2
おつかれさまでした。
27HiroBon   :2016/09/06(火) 21:37:33  ID:WwrvZYSg
お疲れさまでした~!
28くま   :2016/09/06(火) 21:37:44  ID:AQWn1EmU
お疲れ様でした!
29名無しさん   :2021/06/18(金) 15:54:18  ID:PpGCP5SI
感情を含む体験の根本原因は体験者自身の先入観・自分ルール・思い込み・色眼鏡・記憶・判断基準etc。価値観が変わらない限り似たような体験を繰り返す。執着が強いほど感情も強まる
情報をどう解釈し反応し対処するかは解釈者の自由選択。「世相・言葉・服装・風紀の乱れ」はそれを感じる本人の心の乱れの自己投影
不満イヤ不安ウザ不快コワ不信キモ不可解の原因は各人の固定観念にあるので他者のせいにするのは筋違い。他者に不自由を与えた者は自らも不自由を得る
故に、貴方が誰かを怒らせても貴方に相手の怒りの原因はない。逆に、誰かが貴方を怒らせても相手に貴方の怒りの原因はない
他罰的で他力本願で問題解決力が低く対外評価を気にする不寛容者ほど、情緒安定と自己防衛の為にマナー礼儀作法ルール法律を必要とする

感情自己責任論(解釈の自由と責任)~学校では教えない合理主義哲学~
://kanjo.g1.xrea.com/
名前
E-mail(省略OK)
内容