板情報 | 同人/コミケ/二次創作 ]

皆鯖板

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 皆鯖候補投下スレ(428) / 2 : 皆鯖スレの没ネタを保管するスレ(23) / 3 : 皆鯖の推薦テンプレ作成を依頼するスレ(35) / 4 : 皆鯖鯖のGO風ステータス妄想スレ(399) / 5 : Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3872の聖杯(8) / 6 : 雑談スレ10(354) / 7 : 皆鯖SS・イラスト投下スレ8(224) / 8 : 実験しつつみんなでかんがえるサーヴァントスレ4(554) / 9 : 実験しつつみんなでかんがえるサーヴァントスレ3(1000) / 10 : みんなでかんがえるネタサーヴァントスレ・サード(783)
11 : 【愚痴】毒吐くスレ9【黒歴史】(543) / 12 : 実験しつつみんなでかんがえるサーヴァントスレ2(1000) / 13 : みんなでかんがえる聖杯戦争スレ In 皆鯖板(150) / 14 : 実験しつつみんなでかんがえるサーヴァントスレ(1000) / 15 : 雑談スレ仇式(1000) / 16 : 【愚痴】毒吐くスレ8【黒歴史】(1000) / 17 : みんなでかんがえるネタサーヴァントスレ(1000) / 18 : みんなでかんがえるネタサーヴァントスレ(1000) / 19 : 運営・要望スレ(13) / 20 : みんなで考える投票スレ(9)  (全部で20のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 皆鯖候補投下スレ (Res:428)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1名無しさん :2014/07/13(日) 23:23:02 ID:7HofuI4Q0
皆鯖候補を投下するスレです。
TYPE-MOON板からの転載・推薦候補の投下等にお使いください。

現在の候補一覧 http://www13.atwiki.jp/minasava/pages/492.html


テンプレート:

【真名】:
【元ネタ】:
【解説】:

【備考・アピールポイント】:
 キャラクターイメージ・思い入れ等をどうぞ。

419名無しさん :2025/06/05(木) 18:23:59 ID:VLGgazpw0
【真名】:馬鈞
【クラス】:アーチャー、キャスター
【元ネタ】:史実、『三国志演義』
【解説】
 中国三国時代の魏に仕えた学者・発明家。字は徳衡。

 古い記録に登場する指南車の再現、足踏み式水車の発明、機械人形の改良等を果たしており、
 諸葛亮が開発した連弩を見た時には、その巧妙さを評価しつつ「まだ改良の余地がある。私が作れば5倍の性能を持たせることができる」と主張した。

 発石車(カタパルト)の欠点を改善し、さらに連発式に改良して実験を行ったが、
 曹爽はこの案を放置したため、そこで終わってしまった。

 傅玄は、馬鈞を回顧して序を残し、天下に名高い人物と称えると共に、公輸盤・墨子・王璽・張衡達と匹敵する才能がありながらも周囲の理解を得られず、
 十分な活躍の場が与えられなかったことを残念がった。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


420名無しさん :2025/07/07(月) 18:50:38 ID:/eiLoa2.0
【真名】:エティエンヌ・ド・シルエット
【元ネタ】:史実
【クラス】:アサシン、キャスター、アヴェンジャー
【解説】
 ルイ15世の治世に活動していたフランスの財務総監。
 モチーフの輪郭を単色で塗り潰す美術手法である、「シルエット」の語源として知られる。

 当時のフランスは七年戦争の影響によって経済事情が疲弊の真っ只中にあった。
 シルエットは財政の改革案として、貴族や教会といった免税の恩恵を受けていた特権階級からの徴税、
 王室年金の廃止、土地や使用人および贅沢品といった貴族たちの所有物に対する課税、金銀製品の融解と再鋳造などを提案した。
 しかし王や貴族たちはシルエットに耳を傾けることはなく、彼は総監の地位を解任された後にブリ=シュル=マルヌの城にて逝去。
 フランスがかの革命の渦中へと巻き込まれるより、20年ほど遡った時期であった。

 シルエットの吝嗇家ぶりは当時のフランス社会で物笑いの種となり、彼の名は「ア・ラ・シルエット」として安価で貧相な物品を示す代名詞として扱われた。
 特に彫像や肖像画の作成を依頼できない人々が愛好した、顔の輪郭を写し取った影絵風の自画像に名称が用いられた。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


421名無しさん :2025/07/24(木) 07:25:11 ID:aCzS9VFE0
【真名】:ハーラーハラ(ニーラカンタ)
【クラス】:バーサーカー・アヴェンジャー・アルターエゴ・プリテンダー
【元ネタ】:インド神話
【解説】
 インド神話に登場する猛毒。
 乳海攪拌の際に生じ、世界を滅ぼすほど強力な毒と伝えられる。
 乳海攪拌は聖仙ドゥルヴァーサスの呪いによって失われた力を取り戻すべく、
 不老不死の霊薬「アムリタ」を生み出すべく実行されたとされる。
 神々は乳海を掻き混ぜるためにマンダラ山を攪拌棒とし、山に蛇竜の王(ナーガラージャ)であるヴァースキを
 絡ませ、ヴァースキの頭と尾を互いに引っ張り、長大な身体を引っ張り合うことで山を回転させた。
 山が回転すると乳海は掻き混ぜられるが、ヴァースキは身体を双方から引っ張られる苦痛から
 猛毒であるハーラーハラを吐き出し、その威力は世界を焼き尽くすかのように思われた。
 そのとき、神々から救援を求められたシヴァ神が猛毒を飲み干したことで事なきを得た。
 しかし、シヴァの喉は毒によって青く変色してしまい、これがシヴァの別名である
 ニーラカンタ(青い喉を持つ者)の由来になったとされる。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


422名無しさん :2025/07/24(木) 07:26:28 ID:aCzS9VFE0
【真名】:カバンダ
【クラス】:バーサーカー
【元ネタ】:『ラーマーヤナ』
【解説】
 『ラーマーヤナ』に登場する異形のラークシャサ。
 山のように巨大で頭が無く、胸に目、腹に口を持ち、腕が長い異様な姿をしている。
 元は女神ラクシュミーの子として生まれたガンダルヴァ(精霊)であったが、
 神々の王インドラと戦った際に雷、あるいは金剛杵(ヴァジュラ)で頭部が身体にめり込み、
 その結果として首から上がなく胴体に目と口がついた異形となり、種族もラークシャサとなった。
 ダンダカの森に棲まい、ラーマ・ラクシュマナの兄弟達と戦った。
 その際に瀕死の重傷を負い、カバンダは自分の身体を火で焼くようにラーマに頼んだ。
 ラーマがそれに応えると、彼は火の中から現れて元のガンダルヴァの姿に戻った。
 以降は恩に報いるためにラーマに仕え、羅刹王ラーヴァナに奪われた妻シータを奪還するためには
 猿(ヴァナラ)の王スクリーヴァの助けを借りるように助言したという。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


423名無しさん :2025/07/24(木) 07:31:18 ID:aCzS9VFE0
【真名】:イサベル1世
【元ネタ】:史実
【クラス】:バーサーカー、ルーラー
【解説】
 15世紀後半から16世紀初頭のカスティーリャ王国の女王、およびアラゴン王国の王妃。
 スペインの歴史において極めて重要な女王であり、アラゴン王フェルナンド2世と結婚することで
 カスティーリャとアラゴンの二つの王国が統合され、スペインの国家形成が進んだとされる。

 イサベルの治世中に起こった最も重要な出来事の一つが、イスラム国家グラナダ王国の征服である。
 グラナダ陥落までの間、イサベルは戦場を奔走する夫を信頼し、軍資金や物資の調達に尽力した。
 また、グラナダ陥落までの願懸けとして彼女は下着を替えなかったと言われており、
 陥落時の下着の色(黄灰色)が後にイザベラ色と名付けられたという伝説も存在する。
 こうしたイサベルの尽力もあり、約800年にわたった再征服運動(レコンキスタ)は完成に至った。
 この偉業はローマ教皇にも讃えられ、イサベルと夫であるフェルナンドは「カトリック両王」という称号を授けられた。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


424名無しさん :2025/07/24(木) 07:33:03 ID:aCzS9VFE0
【真名】:モシレチク・コタネチク
【クラス】:バーサーカー
【元ネタ】:アイヌ神話
【解説】
 アイヌのユーカラ(叙事詩)に登場する魔神。
 小山のような巨体に巌の鎧を被り、トドの皮の縄で櫂ほどの太刀を腰に縛り付けていた。
 その目は片方は粒のように小さく、もう片方は満月のように大きいという。

 太陽を狙って日の出の時にも日の入りの時にも大口を開けて待っていたが、神々は対策を立てて何とかやり過ごしていた。
 だがある日とうとう太陽を捕え、木の筐六、金の筐六、巌の筐六を重ねた中に閉じ込めた。
 そしてその周囲に、それぞれ六重に、巌の柵と金の柵と木の柵を巡らした。
 世界は暗闇になり、人間も神々も眠り込んだまま眼を覚ますことが出来ず、眠り疲れて眠り死にするものが続出した。

 力ある神は日神を救出しようと魔神の城に向かったが、城の柵の外に行き着いたところで悪神に捕らえられ、
 その魔力によって赤子に変えられ、揺り篭に入れられてしまった。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


425名無しさん :2025/07/31(木) 07:37:05 ID:ad4IT8MU0
【真名】:マハーバリ
【クラス】:ライダー、ルーラー
【元ネタ】:インド神話
【解説】
 インド神話に登場する強大なアスラの王。
 インドラ神との戦いで命を落とした父ヴィローチャナにかわりヴィシュヌ神に帰依した祖父プラフラーダの下で育てられ、
 地底界を治める公正で献身的な王となった。
 やがて父の仇を討つべく天界に侵攻し、デーヴァ神族を掃討。
 天界・空界・地上界の三界を掌握し、その治世は喜びに満ち、世界は光り輝き富にあふれ、三界のどこにも飢える者はいなかった。

 インドラたちデーヴァ神族は天界を追放され、不憫に思った神々の母アディティはヴィシュヌに祈りを捧げた。
 ヴィシュヌは女神アディティの胎内に入り、彼女の夫カシュヤパとの間の息子として転生した。
 ヴィシュヌ第五のアヴァターラ、矮人ヴァーマナの誕生だった。

 ヴァーマナは乞食の少年の姿になり、マハーバリを讃える祭へ出かけた。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


426名無しさん :2025/07/31(木) 07:38:37 ID:ad4IT8MU0
【真名】:ロビュール
【クラス】:ライダー
【元ネタ】:『征服者ロビュール』、『世界の支配者』
【解説】
 SF作家ジュール・ヴェルヌの作品『征服者ロビュール』及び『世界の支配者』に登場する卓越した技術を持つ謎の人物。
 『征服者ロビュール』では自ら作成した飛行船『アルバトロス号』の船長を務め、世界中を飛び回る。
 「空を征服したのか」という問いにそう答え、「征服者」の称号を得る。
 気球愛好家のクラブに現れ、メンバーを煽り立て、
 更に気球主義者を拉致し、気球よりも飛行機の方が優れている事を分からせようともする。
 一度アルバトロス号は破壊されるも2号機を作成したりもした。

 『世界の支配者』では潜水艦や高速艇としても変形可能な『エプヴァント号』を乗りこなす。
 そして自然への征服者として「世界の支配者」を名乗った。

【備考】
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


427名無しさん :2025/07/31(木) 07:39:57 ID:ad4IT8MU0
【真名】:プラケーシン2世
【元ネタ】:史実
【元ネタ】:ライダー
【解説】
 インドのデカン地方、南インドを支配したヒンドゥー王朝たるバーダーミのチャールキヤ朝の王。
 叔父のマンガレーシャを殺して即位、国内の内乱を鎮圧し、カダンバ朝を滅ぼした。
 北方はグジャラートやマールワー地方にまで勢力を伸ばし、ヴァルダナ朝のハルシャヴァルダナをナルマダー河畔で打ち破った。
 次に南方のパッラヴァ朝のマヘーンドラヴァルマン1世に打ち勝ち、その北方の地を併合した。
 さらに東方に勢力を伸ばしアーンドラ地方を征服して、弟のヴィシュヌヴァルダナにヴェーンギー周辺の東部アーンドラ地方を治めさせた。
 対外関係を重視し、ササン朝ペルシャのホスロー2世との間に使節や贈物の交換をするなど外交も行った。

 プラケーシン2世の治世にチャールキヤ朝を訪れた玄奘三蔵は著書『大唐西域記』にて
 「土地は肥沃で、農業が発展し、家臣は勇敢で主君に忠誠をつくした。」
 「兵士や象を率いる将軍が決戦前に、宴を催し、兵士に酒を飲ませて勇を鼓舞した。」
 「阿片も吸った兵士たちは、勇敢な象に乗って突進した。」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


428名無しさん :2025/07/31(木) 07:41:13 ID:ad4IT8MU0
【真名】:カルーチェ
【元ネタ】:チロエ神話
【クラス】:ライダー、アサシン
【解説】
 チリ南部のチロエ諸島にて語られる神話の幽霊船。
 「魔法船(ブケ・デ・アルテ)」、「火の船(ブケ・デ・フエゴ)」という別名でも呼称される。
 異様な光を纏って音楽を奏でながら夜の海を航行し、他の船の船員や若い女性を誘拐する。
 船体を糸杉のような木の幹、もしくは岩に変化させて姿を隠すことが可能で、
 乗組員たちもアザラシ・アシカ・イルカ・海鳥といった海の生き物に変身できる。
 航行機能も尋常ではなく、潜水や水の流れに逆らって上る移動が可能。

 チロエの海神であるミジャロポ、そして彼が人間である妻フエンチュラに産ませた子供たちである
 ピンコヤ、ピンコイ、シレナ・チロタの所有物であり、
 船員は皆魔法使いや悪魔とされるほか、ピンコヤが集めた海没者たちが船員だとも語られる。
 海神ミジャロポから海に生きる全ての生物たちの管理を命じられており、
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 皆鯖スレの没ネタを保管するスレ (Res:23)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1名無しさん :2024/08/28(水) 03:38:12 ID:EUiTYeik0
皆鯖スレには時として、スキルや宝具は作成されたものの、
サーヴァントとしての完成には至らなかった案が発生します。

このスレはそんな没ネタを保管する為のスレです。

没ネタが投下されたスレの番号を明記したり、urlを記載しての利用を推奨します。

14名無しさん :2025/05/16(金) 07:36:02 ID:c8KOnxMM0
実験スレ22からアイアコスのスキル

ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1732737780/922

主神の寵愛:
 父ゼウスから注がれた多大なる愛情。
 多くの加護をもたらすスキル。ゼウスが(クラス名)に向けた子煩悩たるや、老いや死から救ってやると宣って運命の三女神から釘を刺されるほどであった。

罪状看破:A-
 冥府の裁判官としての権限。直接遭遇したサーヴァントの真名・スキル・宝具などの全情報を即座に把握する。
 真名を秘匿する効果がある宝具やスキルなど隠蔽能力を持つサーヴァントに対しては、幸運値の判定が必要となる。
 死者の生涯を紐解き罪業を審らかにする人間観察スキルも内包するが、死を経験していないサーヴァントは対象外。

祈祷の雨:A
 かつてペロプスという王がアルカディアを治める王であるステュムパロスを謀殺した罪によってギリシャ全体が旱魃に見舞われていた
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


15名無しさん :2025/06/06(金) 12:18:07 ID:cLwKnj9E0
実験スレ23から
ジョン・モーゼス・ブローニングのスキル案

一意専心:A
 ひとつの物事に没頭し超人的な集中力を見せる。
 アーチャーの場合、銃器の設計や製造に対して発揮される。
 道具作成スキルに対するプラス補正として働く。

ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1747076841/37


16名無しさん :2025/06/26(木) 18:28:43 ID:aG71pq8s0
実験スレ23から
ンジンガ・アナデのスキル案

無辜の怪物:A+++
 生前の意思や姿と関係なく、風評によって真相をねじ曲げられたものの深度を指す。
 (クラス名)の場合、敵国が広めた残虐な食人鬼という悪評によって、
 強烈な食人衝動および魂喰いによる魔力回復の大幅な上昇補正という形で影響が表れている。
 このスキルを外すことはできない。

ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1747076841/194


17名無しさん :2025/06/26(木) 18:29:55 ID:aG71pq8s0
実験スレ23から
シャラのスキル案

豊穣の恵み:EX
 豊穣の女神による周囲へ齎す天の恵み。
 回復効果やバフ効果を向上し、即死判定や病魔、飢餓に関するデバフに高い耐性を得られる。
 またこのスキルを加護として他者に分け与える事も可能。
 自身が豊穣を司る神格である(クラス名)が齎す、規格外の権能である。

ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1747076841/194


18名無しさん :2025/06/26(木) 18:31:20 ID:aG71pq8s0
実験スレ23から
アダムのスキル案

原初の叡智:EX
 神が最初に創造した全ての人類の祖であり、
 そして知恵の実を食して楽園を追放された咎人としての存在を象徴するスキル。
 人類が世界を生き延びる為に獲得してきた全てのスキルを、一身にて行使することが可能。
 使用できるスキルの量と種類こそ無尽蔵だが、一つの道を極め続けた
 子孫たちに比べればランクは遠く及ばず、実際に活用するには(クラス名)自身の修練が不可欠。
 また、神や妖精に幻獣といった人類以外の存在に由来するスキルは対象外となる。

ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1747076841/194


19名無しさん :2025/06/26(木) 18:32:32 ID:aG71pq8s0
実験スレ23から
クロリンダのスキル案

武の祝福:B
 槍術のみならず武芸全てに秀でていることを示すスキル。
 これによりランサーでありながら武装として剣、弓、騎馬等を持ち込むことが出来る。

ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1747076841/194


20名無しさん :2025/07/07(月) 18:48:37 ID:/eiLoa2.0
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1747076841/246

実験スレ23からエティエンヌ・ド・シルエットのスキル案

影灯籠:
 影そのものと同化するスキル。暗闇から周囲の魔力を得る為、
 実体化さえしなければマスターからの魔力供給はほぼ不要。
 令呪を使われない限りマスターに対してもステータス隠避が可能となる。

吝嗇家:A
 質素倹約を旨とする忍耐強さ。
 魔力の消費コストを半減させる。


21名無しさん :2025/07/08(火) 07:38:33 ID:UIiNf8dA0
実験スレ23から蔡倫のスキル案

神性:C
 神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
 民間信仰においては紙の守護神として、特に伝統的な紙職人たちから崇拝の対象になっている。

文書登載(紙)∶A+
 今日まで通じる紙の製造法を確立した者として保有する権限。
 人類史上で記録された、あらゆる紙上の情報を自在に検索し閲覧可能。
 ただし対象はあくまでも、蔡倫紙に連なる製紙技術で作られた紙のみとなる。

ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1747076841/271


22名無しさん :2025/07/24(木) 07:23:48 ID:aCzS9VFE0
実験スレ23からリュカオンのスキル案

ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1747076841/245

獣化:A
 全パラメーターを2ランクアップさせる。
 狂化A+ランクに匹敵する強さだが、理性を奪われることはなく、冷静な思考を保ち続ける。
 ただし獣としての論理を構成し、そこからはみ出ることもなくなる。
 このランクともなればその倫理観は人とは相容れない。


カニバリズム:A
 人肉食。現代社会における最大級の禁忌行為。
 人間の魂食いによる魔力補給にボーナス値が付き、
 このランクになると定期的に魂食いをするだけで、マスターの魔力供給を断たれても行動できる。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


23名無しさん :2025/08/05(火) 10:35:53 ID:YHYO6FaE0
実験スレ23から鉄の英雄のスキル案

変化:A
 動物や老若男女に擬態する能力。
 ライダーの場合は自身が用いる道具にも効果が適用され、
 サイズの縮小や器物から動物への変貌といった形の応用を可能とする。

ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1747076841/397


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 皆鯖の推薦テンプレ作成を依頼するスレ (Res:35)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1名無しさん :2024/09/21(土) 08:19:42 ID:w3y9S87U0
皆鯖スレでは偉人や英雄をサーヴァント化する際に、
まず推薦テンプレを執筆しなければならないというハードルが存在します

皆鯖の作成に至るまでの過程を円滑化する試みとしてこのスレを立てました

テンプレで扱う対象は神話や史実、古典文学の人物に限定し、
近年のフィクションやポップカルチャーの人物はご遠慮ください

依頼テンプレ(使い難いようでしたら各自でアレンジしてもOKです)

【作成してほしい対象】

【簡易説明】

【参考文献】


推薦テンプレについてはこちらのスレをご参照ください

皆鯖候補投下スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16770/1405261382/l30

26名無しさん :2025/01/08(水) 09:46:35 ID:nP9qq9Kk0
【作成してほしい対象】
バーブル

【簡易説明】
ムガル帝国の創始者にして初代皇帝

彼が銃火器を戦闘に使用したことがきっかけでインドに火薬と大砲が普及した

軍事のみならず文学にも才覚を発揮し、自身の半生を振り返った回想録はアジア各国で25以上の言語に翻訳された

【参考文献】
wikipedia記事
h
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB


27名無しさん :2025/01/08(水) 09:50:04 ID:nP9qq9Kk0
【作成してほしい対象】
シモン・ボリバル

【簡易説明】
ベネズエラ出身の革命家

南米の国々をスペインから解放するために闘ったが、独立後の統一国家の建国には失敗した

【参考文献】
wikipedia記事
h
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%AB


28名無しさん :2025/01/08(水) 11:32:19 ID:nP9qq9Kk0
【作成してほしい対象】
ヴィテゲ

【簡易説明】
中世ドイツや北欧の伝承に登場する英雄

東ゴート王ディートリッヒ・フォン・ベルンの臣下にして、
鍛冶師ヴェルンドの息子

父が鍛えし名剣ミームングと同時代最優の駿馬シェミンクを保有する

【参考文献】
wikipedia記事
h
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%86%E3%82%B2


29名無しさん :2025/01/11(土) 10:21:23 ID:jrTiPEk60
>>28
候補スレの183に解説ありますよ


30名無しさん :2025/02/09(日) 14:47:56 ID:V1efQy9A0
【作成してほしい対象】
冉閔

【簡易説明】
五胡十六国時代を生きた豪族の一人で、冉魏を建国した初代皇帝

同時代において最強の武勇を誇り、異民族に対する数十万人規模の大虐殺を実行に移した

処刑された後に大旱魃や蝗害が発生した為、悼武天王として御霊信仰の対象になった

【参考文献】
wikipedia記事
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%86%89%E9%96%94

pixiv百科事典
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


31名無しさん :2025/03/05(水) 21:35:44 ID:/uEFLChU0
>>21
【真名】:マニ/マネス/マニカイオス
【クラス】:
【元ネタ】:史実
【解説】
 3世紀ペルシア生まれの宗教家。
 拝火教・仏教・一神教等の諸宗教の教義を折衷した「マニ教」の開祖

 彼は貴族の家に生まれ、血統から言えば「パルティアの貴公子」とも言える存在だった。
 貴族の父・パティークはユダヤ教・キリスト教・グノーシス主義の習合的宗教組織・エルカサイ教団に所属し、
 教団が女人禁制だったため、身重の母マルヤムを放り出した。
 マニは4歳まで母に育てられたが、父が迎えに来て、以後青春時代を教団で生活した。
 教団内の書物を読み漁り、ユダヤ教・キリスト教の教義や複数の言語を習得し、
 12歳のとき、自らの使命を明らかにする神の「啓示」初めて接した。
 マニは24歳で再び啓示を受け、自らを「預言者」「光の使徒」と称して開教した。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


32名無しさん :2025/03/06(木) 13:31:21 ID:Ld3X9QEA0
>>31

ありがとうございます

マニの生涯を総括した結びの文に胸を打たれました

クラスとしては
現地宗教を騙って布教に励んだ点からプリテンダー
新たな信仰の教義(ルール)を規定した点からルーラー
この辺りの適性がありそうですね


33名無しさん :2025/04/03(木) 14:08:19 ID:PxqeFG/U0
【作成してほしい対象】
アルフレッド・ノーベル

【簡易説明】
ダイナマイトを発明したスウェーデンの化学者

「死の商人」「最短時間で最多の人命を奪う方法を確立して富を築いた人物」
という自身への汚名を受けて、
人類に貢献した人物を表彰するノーベル賞を創設した

【参考文献】
本人のwiki記事
h
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


34名無しさん :2025/04/08(火) 09:50:14 ID:VBoubUl20
【作成してほしい対象】
シャルル=モーリス・ド・タレーラン=ペリゴール

【簡易説明】
18〜19世紀フランスの政治家・外交官

司教に就きながら教会財産の国有化を推進した
国際的な長さの単位であるメートル法を制定した
ヨーロッパの支配を拡大しようとしたナポレオンを失脚させた
といった政治手腕で知られる

【参考文献】
wikipedia記事
h
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%AB%EF%BC%9D%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB


35名無しさん :2025/04/08(火) 09:50:57 ID:VBoubUl20
【作成してほしい対象】
アントナン・カレーム

【簡易説明】
18〜19世紀フランスのシェフ(料理人)

タレーランに仕えて料理の腕を磨き、多数のレシピを遺してフランス料理の発展に大きく寄与した

料理のみならず建築の知識にも秀でており、高さ数フィートにも及ぶ工芸菓子を作ることが出来たという。

【参考文献】
h
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 皆鯖鯖のGO風ステータス妄想スレ (Res:399)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1名無しさん :2015/09/11(金) 21:20:34 ID:Wn1pgxKk0
俺得スレですまない…

<簡易テンプレ>
【ステータス】
 真名 クラス 

・保有スキル
SKILL01
 スキル名A Lv.1
  
SKILL02
  Lv.1
 
SKILL03
  Lv.1
 
・クラススキル
SKILL01
 スキル名A
 
SKILL02
 
 
SKILL03
 
 

・宝具
 ルビ
 宝具名
ランク 
種別 
宝具Lv. 1 
NPゲージ ■□□ max100%
 <オーバーチャージで効果UP>


【プロフィール】

・キャラクター詳細
 

・パラメーター
筋力□□□□□ 耐久□□□□□
敏捷□□□□□ 魔力□□□□□
幸運□□□□□ 宝具□□□□□

・アンロック条件:絆レベルを1にすると解放
 身長/体重:cm・kg
 出典:
 地域:
 属性:・ 性別:
 
・アンロック条件:絆レベルを2にすると解放
 
・アンロック条件:絆レベルを3にすると解放
 
・アンロック条件:絆レベルを4にすると解放
 
・アンロック条件:絆レベルを5にすると解放
 
・アンロック条件:(キャラクエ)をクリアすると解放

390名無しさん :2019/10/06(日) 00:34:44 ID:/gccZti.0
ラスベガスは異聞帯だった……?

ルルハワは流石に異聞帯認定されそうだけど


391名無しさん :2021/01/03(日) 02:22:23 ID:cG5dN4O.0
【ステータス】
☆3

真名:易牙 クラス:アサシン
HP:8845

ATK:6861

B2/A2/Q1



・保有スキル

SKILL01

 美食家:EX(CT8〜6)

自身の与HP回復量をアップ[30〜50%](3T)+自身に〔猛獣〕特攻状態を付与[30〜50](3T)
→強化クエストクリア後
自身の与HP回復量をアップ[30〜50%](3T)+自身に〔猛獣と人型〕特攻状態を付与[30〜50](3T)


SKILL02

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


392名無しさん :2021/01/03(日) 02:23:35 ID:cG5dN4O.0

【プロフィール】


・キャラクター詳細

 中国春秋時代。当代の覇者である斉の桓公に仕えた料理人。中国料理の基を築いたとされる天才。
 その味覚たるや『淮南子』において「易牙は二つの川の水を混ぜられても、嘗め分けることができた」とされ、その技量による名声は後代の明において編纂された著名な調理書の名を彼の名にちなんで『易牙遺意』と名付けられていることからも明らかだろう。
 儒教において孔子に次いで重要とされる人物孟子からもその腕前は絶賛され、曰く人類が美味いと感じる味を最初に会得し世に送り出した料理人と書かれるほどである。



・パラメーター

筋力D+■■□□□ 耐久D■■□□□

敏捷B■■■■□ 魔力D■■□□□

幸運A■■■■■ 宝具A■■■■■



・アンロック条件:絆レベルを1にすると解放

 身長/体重:170cm・55kg

 出典:史実 地域:中国

 属性:混沌・悪 性別:男性
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


393名無しさん :2021/01/03(日) 15:29:57 ID:cG5dN4O.0
【ステータス】
☆5

真名:平清盛 クラス:アヴェンジャー
HP:12118
ATK:13023



・保有スキル

SKILL01

 呪術:A(CT7〜5)
敵単体のチャージを中確率で減らす(60〜80%)+〔邪龍〕時さらに自身にガッツを付与(永続、1回、HP1)
→強化クエストクリア後
 平家の呪い:A+(CT7〜5)
敵単体のチャージを減らす+【源氏】のチャージを中確率で減らす[60〜80%]+自身に【源氏】特攻状態を付与[30〜50%](3T) +〔邪龍〕時さらに自身にガッツを付与(永続、1回、HP1)


SKILL02

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


394名無しさん :2021/01/03(日) 15:38:43 ID:cG5dN4O.0
【プロフィール】


・キャラクター詳細


「龍(へいけ)にあらずんば人にあらず」

「故に」

「源氏、殺すべしィィィィッ!源氏、滅ぼすべしィィィィッ!!」

・パラメーター

筋力A■■■■■ 耐久A■■■■■

敏捷C■■■□□ 魔力A■■■■■
幸運D■■□□□ 宝具EX◉◉◉◉◉

・アンロック条件:絆レベルを1にすると解放

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


395名無しさん :2021/01/03(日) 15:46:35 ID:cG5dN4O.0
>>393
追記
SKILL05
 神性:D+
自身に与ダメージプラス状態を付与[135]


396名無しさん :2021/01/05(火) 18:38:13 ID:8jDxrlKo0
【ステータス】

☆5

真名:ヴァーツラフ1世  クラス:セイバー

HP:15226

ATK:11110
B1/A2/Q2



・保有スキル

SKILL01
 山中の王:A(CT9〜7)
自身にガッツ状態を付与[1000〜2500](1回・5T)&「ガッツ発動時に自身のNPを増やす[30〜50]+敵全体の強化状態を解除する状態」を付与(1回・5T)

SKILL02

 守護騎士:A(CT7〜5)
自身にターゲット集中状態を付与[50〜100%](3T)+防御力をアップ[10〜30%](3T)


(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


397名無しさん :2021/01/05(火) 18:48:57 ID:8jDxrlKo0
【プロフィール】



・キャラクター詳細
 ボヘミア公ヴァーツラフ1世。チェコの守護聖人であり、民族英雄。
 聖ヴィート大聖堂の始まりとなる聖堂を建造、宣教師をドイツから招くなど、ボヘミアのキリスト教化に貢献した。
 しかし、これを良しとしない勢力が弟ボレスラフを立てクーデターを計画し、礼拝のため教会に入った所を斬りかかられ、この世を去った。


・パラメーター

筋力B ■■■■□ 耐久B+■■■■□

敏捷B ■■■■□ 魔力B■■■■□

幸運C ■■■□□ 宝具B■■■■□



・アンロック条件:絆レベルを1にすると解放

 身長/体重:180cm・67kg

 出典:史実

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


398名無しさん :2021/01/07(木) 05:31:55 ID:R.j7YSts0
【ステータス】
☆4
真名:クルースニク クラス:ランサー
HP:11991
ATK:9168
B2/A2/Q1

・保有スキル
SKILL01
 その血の運命:A+(CT8〜6)
自身に〔吸血鬼〕特攻状態を付与[10〜30%](1T) +〔悪〕特攻状態を付与[10〜30%](1T)+〔キャスター〕特攻状態を付与[10〜30%](1T)+NPを増やす[20〜30]

SKILL02
 変化(獣身):A(CT7〜5)
自身の防御力をアップ[10〜30%](3T)+クリティカル威力をアップ[20〜30%](3T)+スター発生率をアップ[20〜30%](3T)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


399名無しさん :2021/01/07(木) 05:49:46 ID:R.j7YSts0
【プロフィール】

・キャラクター詳細
 スラブ人の間に伝わる吸血鬼ハンター。
 白い羊膜に包まれて生まれ、赤い羊膜に包まれて生まれてくる邪悪な吸血鬼クドラクとの戦いを宿命づけられている。

・パラメーター
筋力C■■■□□ 耐久C■■■□□
敏捷B■■■■□ 魔力B■■■■□
幸運C■■■□□ 宝具A+■■■■■

・アンロック条件:絆レベルを1にすると解放

身長/体重:156cm・47kg
出典:民間伝承
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3872の聖杯 (Res:8)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1名無しさん :2019/08/10(土) 17:24:01 ID:pn1hROYI0
避難所

2名無しさん :2019/08/10(土) 17:39:21 ID:UseySNI.0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします


3名無しさん :2019/08/10(土) 17:41:38 ID:yjsLHgBI0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3873のアヴァロン


4名無しさん :2019/08/10(土) 18:56:13 ID:aFjIVr4w0
何処に移動するの?


5名無しさん :2019/08/10(土) 19:02:30 ID:AGNpsRWc0
誘導
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3873の聖杯
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60847/1565430057/


6にし :2020/12/10(木) 23:16:45 ID:x8kcj1yM0



7にし :2020/12/10(木) 23:19:29 ID:x8kcj1yM0
うーん


8名無しさん :2020/12/11(金) 01:17:50 ID:gxokyUHA0
なんで皆鯖板に立てたの


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 雑談スレ10 (Res:354)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1名無しさん :2016/04/12(火) 10:45:00 ID:ih8EJgOU0
雑談のためのスレです
自由にお話下さい

345名無しさん :2019/01/03(木) 07:07:32 ID:X9RjZ8oo0
議論に参加したいならここに書いてくれれば転載するよ


346名無しさん :2019/01/12(土) 04:37:24 ID:kSbHCjCg0
実験スレのデンダインの話題
エノク書60章8節に「選ばれた義人が住む園(たぶんエデンの園)の東にあるデンダインという広大な砂漠を彼(ベヒモス)の胸が占めている」みたいなことが書いてあるっぽい


347名無しさん :2019/01/13(日) 18:42:21 ID:TOI3w9PY0
ああ、それでwikiの項目でも「上半身に砂漠を抱えている」と書かれてたりするわけか……


348名無しさん :2021/01/11(月) 12:38:02 ID:3mtNLDCk0
WIKiの候補欄って一旦整理した方が良いかな?
後原作鯖も2015年あたりの鯖で止まっている感じするから最近までに実装されたサーヴァントの情報を載せた方が良い?


349名無しさん :2021/01/15(金) 17:44:56 ID:HsxZrmys0
やってくれるならやってくれ


350名無しさん :2021/01/15(金) 23:48:17 ID:evl13B5o0
やるとするとマテリアルないからtypemoonwikiを初めとしたサイトに載っている、宝具情報やスキルを乗せる感じなるが
そのままの引用OUTならやめとく。


351名無しさん :2021/01/19(火) 01:32:09 ID:aVj54qlo0
デマの拡散は邪魔なだけだからやめてくれ


352名無しさん :2021/01/19(火) 09:18:12 ID:y9Myki6Y0
反応なかったから第一部の鯖を載せちゃったけど邪魔ならやめておく。
ページ削除とかしたかったら他の人と話し合ってからやってくれ。


353名無しさん :2023/06/26(月) 19:55:53 ID:ZVW2IYgU0
皆鯖で没になったスキル、宝具を保存出来るのと鯖のアイデアを思い付いたので自由に投稿出来るスレあったら便利かなと思ったがみんなどう?


354名無しさん :2023/10/02(月) 05:39:28 ID:ottiWUds0
それはブランチが無限に出来てしまうから
自分で手直しして僕鯖に投稿するといいよ


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 皆鯖SS・イラスト投下スレ8 (Res:224)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1名無しさん :2014/06/26(木) 14:02:01 ID:tAdvei/s0
このスレは「みんなでかんがえるサーヴァント」スレで作成されたキャラクターに関する
自作SSや自作絵を晒すスレです。
セリフ改変や本編とのクロスーバーなど、大ネタ小ネタ大歓迎。

215名無しさん :2016/10/29(土) 11:21:09 ID:N666QL.c0
乙でした
よく調べてるなぁ


216名無しさん :2016/10/29(土) 11:36:27 ID:u/TQOVT20
パチャテク愛されてるなあ。乙


217名無しさん :2016/10/29(土) 20:32:20 ID:/nDa6Pl60
最終決戦の三人がどいつも強くてかっこいいな
前に投下されたSSはパチャクテクの素手の強さ、こっちは宝具の恐ろしさがよくわかった


218名無しさん :2016/11/01(火) 02:29:59 ID:DzM8mrc20
チートもパチャぐらいぶっちぎってたら人気も出るなぁ


219199 :2016/11/09(水) 00:29:07 ID:ZR8mgsgI0
すみません、wikiの方の拙作が誤字が目立つ為、再編集しました
これが最後ですのでどうかご容赦を


220名無しさん :2018/12/22(土) 20:50:35 ID:QQQGmMJo0
次スレから投稿します。
とはいっても軽めの嘘予告。ちょうど50レス位前にあったMINASABA Orderをオm……パk……最大限にリスペクトしたものです。
本編ががっつりやってる分、特異点や異聞帯の骨組みを作るぐらいしかできませんが、やりたくなったから仕方が無い。
実験スレでも出てきた特異点をも織り交ぜた、超規模の聖杯探索、開幕(ウソです)。


221Fate/MINASABA Order――Lost Microcosmos :2018/12/22(土) 20:52:50 ID:QQQGmMJo0
『生命に競争があるように、歴史にも勝敗がある。』
『“現在”とは正しい選択、正しい繁栄による勝者の歴史。』
『これを汎人類史と呼び。』
『過った選択、過った繁栄による敗者の歴史。』
『“不要なもの”として中断され、並行世界論にすら切り捨てられた“行き止まりの人類史”――』



『これを、異聞帯(ロストベルト)と呼ぶ』




「徒に地を均せ。祭壇に供物を捧げよ。
 原初の罪人の名の下に、再びこの星の創世を継ごう」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


222Fate/MINASABA Order――Lost Microcosmos :2018/12/22(土) 20:55:27 ID:QQQGmMJo0
「だけど、これだけは覚悟してほしい」

人理規定値 A 裁決特異点 ■■なる終焉の剣
AD.1370 ■■譫疫人曲 ■■・エ・■■・■■■

「今ある異聞帯(ロストベルト)は、この惑星(ほし)に降ろされた錨」

人理規定値 C 守衛特異点 運命の■■
BC.0480 凌波■■峡谷 テルモピュライ

「例え錨を外そうとも、本体たる船は尚漂い続ける」

人理規定値 A+ 観測特異点 ■■の騎士
SN.■■■■ 減衰漂流■■ ■■■■■■

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


223名無しさん :2018/12/22(土) 23:18:29 ID:NfLx.B7g0
お、久々の投下だ。乙でした
特異点の方は実験スレのが早速採用されてる!
しかし異聞帯の方はなんとなく分かったが特異点は半分くらいしか分かりませんなあ


224Fate/MINASABA Order――Lost Microcosmos :2018/12/29(土) 21:12:50 ID:K3qr6baM0
お読み頂き有り難うございます!
今回の異聞帯&特異点の欲張りセットはある程度特異点や異聞帯の間に関係性を持たせながら作っております。
順番だけで言えば異聞帯は番号の順番に、そして特異点はLostbelt No.4,5,6クリアで2つずつ、他は1つずつPV風SSの順に解禁されるイメージですが、
Lostbelt No4に進むためには裁決・守衛の両特異点をクリアする、降臨特異点に進むためには温習特異点をクリアするといった
フレーバーを盾にしためんどくさいシステムがあるといいなぁと思ったり。

そしてネタバレというよりはどういう場所なのかを少しだけ紹介してします。
Lostbelt No.4ではミッドウェー上空に閣下直属のアルゼンチン空軍が降り立ったことで一二航戦の全滅を回避したところから始まり、どこぞの墓から掘り出した因子を用いて騎士王を再現したHMSがバイオ伏龍兵などを交わしながらクリーンな大量破壊兵器でゾンビ旧帝国海軍と殴り合うお話。
そして最後の特異点ではハンクホーガンが人類始まりの地にてカルキと53基のシンギュラリティと共に冬のような大地を開拓するのを阻止するお話です。
以上です。読んで頂けたことに重ねて感謝致します。


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 実験しつつみんなでかんがえるサーヴァントスレ4 (Res:554)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1 ◆FaqptSLluw :2017/08/12(土) 22:28:26 ID:mfY58jgs0
このスレは実験的なサーヴァント製作を試みるためのスレッドです。
ネタでは無いけど主に本スレでは作りにくいサーヴァント、既存の鯖のリメイク、
コテ推奨等の特殊な環境下でのサーヴァント製作を行います。

次スレは>>970。スレが立たない場合、>>971以降が立候補してから立てる。
過去スレ
実験しつつみんなでかんがえるサーヴァントスレ3
tp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16770/1489670447/

セイバー:大嶽丸
ランサー:蚩尤(リメイク)
アーチャー:クルシュ
ライダー:エウロペ(製作中)
アサシン:
バーサーカー:ターザン
キャスター:ジョン・フォン・ノイマン
シールダー:ヌマ・ポンピリウス

545 ◆FaqptSLluw :2017/11/23(木) 23:13:32 ID:pTYoJlJc0
聖杯戦争作成の場合は>>544から特異点名、問題点・敵の目的、解決方法・ゴールの欄が消えて代わりに登場マスターの欄がある感じ?
方向性やテンプレも大分定まってきたけどスレ立てる前に他に決めといた方がいいことはもう無いかな?


546名無しさん :2017/11/23(木) 23:39:23 ID:FdBIFY7s0
聖杯の場合ならこんな感じ?
【開催地】
○知名度補正に影響
【あらすじorストーリー】
○聖杯戦争開始までの経緯
○マスターやサーヴァントの目的やスタンス
【登場鯖&マスター】
○開催者or黒幕枠(皆鯖版の本家御三家作成?)
○セカンドオーナー枠
○監督枠?
○主役候補?

細かくやり過ぎると労力ハンパないから、マスターに関しては簡単にまとめてfgoの魔術礼装ぐらいの能力持たせる感じとか?
主役候補に関しては、居たらある程度ストーリーの方向性決めれそうかなと思って入れてみた?


547 ◆4of9sr/ANI :2017/11/24(金) 14:05:12 ID:kU3CEr3I0
だいたい>>544,546みたいな感じでいいと思うけど、
まだ手探りの段階だから、
これらはテンプレ化まではしないで使う感じがよいと思う。

他に決めることがなければスレ立てにいくよ。


548名無しさん :2017/11/24(金) 15:59:43 ID:nCrHrVzc0
今思い付く感じだと一先ずコレで良いと思う。

問題点や改善点とかはココなり新スレでまとめて行けば良いだろうし。


549名無しさん :2017/11/25(土) 17:59:37 ID:2zXVtSDc0
>>547 こんな感じで良いんじゃない?

あと、大なり小なり人が新しく入るだろうし、必ずしもバビロン関係で始まらない可能性もあることも視野にいれとくべきかな?


550 ◆4of9sr/ANI :2017/11/25(土) 23:30:28 ID:Yr79VFrM0
長期的に見て人が入りやすくなるわけで、
いきなりそんなたくさん入らないとは思うけど、
可能性は考慮しといたほうがいいかも。

明日までに追加の議題なければたてるわ


551 ◆yCQLplHfxs :2017/11/27(月) 17:21:48 ID:xwDuVNiE0
1日以上経ったし立てていいかな
ここはURL禁止されてるから注意だけど


552名無しさん :2017/11/27(月) 17:57:20 ID:qnZ9A7iI0
他に意見も無かったしもう立てて良いでしょ


553 ◆FaqptSLluw :2017/11/27(月) 20:50:40 ID:64frzg9w0
>>1見れば分かると思うけどURLは最初のhtを抜けば貼れるからそれで貼って誘導してくれるとありがたいな


554 ◆4of9sr/ANI :2017/11/27(月) 21:38:49 ID:Nhb7jQYQ0
実験しつつみんなでかんがえるサーヴァントスレ5
tp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1511786204/

帰宅したのでたてたよ。


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 実験しつつみんなでかんがえるサーヴァントスレ3 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1名無しさん :2017/03/16(木) 22:20:47 ID:MVA7E5QY0
このスレは実験的なサーヴァント製作を試みるためのスレッドです。
ネタでは無いけど主に本スレでは作りにくいサーヴァント、既存の鯖のリメイク、
コテ推奨等の特殊な環境下でのサーヴァント製作を行います。

次スレは>>970。スレが立たない場合、>>971以降が立候補してから立てる。
過去スレ
実験しつつみんなでかんがえるサーヴァントスレ2
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16770/1479740406/
実験しつつみんなでかんがえるサーヴァントスレ
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16770/1465398893/

セイバー:
ランサー:
アーチャー:
ライダー:
アサシン:
バーサーカー:ターザン
キャスター:ジョン・フォン・ノイマン(製作中)

991 ◆FaqptSLluw :2017/08/12(土) 19:54:48 ID:mfY58jgs0
ノイマン出身はハンガリーだけど活躍したのはアメリカだからどうなんだろうな
あとはヌマもローマだからヨーロッパかな。ターザンはイギリス人設定だけど原作者がアメリカ人だから微妙?


992名無しさん :2017/08/12(土) 21:18:04 ID:.cS46oNc0
看破能力じゃない方向性で考えてみる

エウロペ=ヨーロッパとして
それを守るタロス=ヨーロッパ全土の国防力の具現化
その時代のヨーロッパの軍事力をタロスに内蔵させる宝具

ワンピースでいうシロシロの実のように
神秘を帯びた無人戦闘機、戦車、ミサイルを射出しまくるタロス


993名無しさん :2017/08/12(土) 21:38:44 ID:jQfgbhBI0
ミノア文明と密接してるミノスの母=文明の母体、エウロペの逸話を国造りの神話と考えるなら、
母親として子(牛宝具で出来た国、ヨーロッパ鯖)を育てる(強化)事が出来るとか?

攻めて支配する征服者のクルシュに対して、夫?(牛宝具)と生んだ物を育てる母親のエウロペみたいな?
エウロペの甲斐性は無視してるけど。


994 ◆FaqptSLluw :2017/08/12(土) 22:20:30 ID:mfY58jgs0
牛に乗って駆け回った土地がヨーロッパと呼ばれた、つまり牛に乗って駆け回った土地はヨーロッパであるということで
牛宝具で駆け回った土地の魔術基盤をヨーロッパのものに改竄し、ヨーロッパ由来の魔術系統を大幅強化して逆にヨーロッパ由来でない魔術系統を大幅弱体化するとか?
それはそれとして次スレ立ててくる


995名無しさん :2017/08/12(土) 22:31:23 ID:mfY58jgs0
次スレ。過去スレは次スレ立てる度に全部載せてたら長くなるかなと思ってこのスレだけ載せといたけど不都合あるなら直しておく
tp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16770/1502544506/


996名無しさん :2017/08/12(土) 23:00:40 ID:0SQWxIUg0
>>994
その辺が無難かもなぁ
実際、エウロペがヨーロッパと何か関係あるのかと言われれば東奔西走しただけの話だし


997名無しさん :2017/08/12(土) 23:21:06 ID:jQfgbhBI0
>>994スレたて乙
ヨーロッパ関係の真名看破とかは結局どうなってるんだっけ?


998 ◆FaqptSLluw :2017/08/13(日) 00:01:23 ID:rxtK1cZM0
>>997
その辺も含めてどの案にするか話し合ってるところだと思う
とりあえず>>965の牛宝具に>>994の案入れた宝具案出してみる

『雷霆神牛・茫洋疾駆(タウラス・エウルオプス)』
ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:人
 ライダーを連れ去った主神ゼウスの化身たる白牛。
 駆け抜けた跡には稲妻が奔り、雷で蹂躙された場所はその地形を問わず、
 ライダーの「国」として豊富な魔力を産出し、彼女に供給するようになる他、
 白牛に乗り駆け回った土地がヨーロッパと呼ばれるようになった逸話からその土地の魔術基盤を欧州のものへと改竄し、
 欧州由来の魔術系統を大幅に強化し逆にそれ以外の地域の魔術系統を大幅に弱体化させる。
 だが、ライダーの騎乗スキルでは白牛を乗りこなすことはできず、
 振り落とされないようしがみつくのが精一杯である。


999 ◆lWuUiZWGwE :2017/08/13(日) 01:14:25 ID:3Eef3naA0
>>994スレ建て乙です
現状の案に落とし込むならその案が一番無理なくできそう。
看破まではせずに育てる役割で留めるのもよさげ


1000名無しさん :2017/08/13(日) 01:43:33 ID:4YdGkRSE0
>>994スレ立て乙です。
ランクはEXありそうだけど乗りこなせない感じだしA-(EX)とかかな?
種別は対国になるんかなコレ?


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 みんなでかんがえるネタサーヴァントスレ・サード (Res:783)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1名無しさん :2015/11/29(日) 10:43:54 ID:3n/imp6k0
このスレはとにかく作りたいと思ったサーヴァントを自由に作るためのスレです。
主に本スレでは作りにくいサーヴァント、本当に冗談のようなサーヴァントの製作。
あるいはTSや既存の鯖のリメイクなどを手がけるためのスレにしたいと思っています。
どうぞご自由に楽しんで下さい。

次スレは>>970。スレが立たない場合、>>971以降が立候補してから立てる。

前スレ:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16770/1435902940/
前々スレ:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16770/1423482940/

774名無しさん :2017/07/21(金) 01:59:45 ID:T.XFmFHI0
生前てwww
いや未来の英霊かも知れんけど、殺すなwww


775名無しさん :2017/07/21(金) 02:07:04 ID:T.XFmFHI0
宝具名が悩む所だけど、春樹の自著って意外にも虚飾がなくてインパクトに欠けるんだよな
かっこよく書いてるけど、要はヤクキメてのドラッグハイだから
ひょっとしたら文人鯖ってみんな薬物耐性持ってるかもな


776名無しさん :2017/07/21(金) 02:54:51 ID:T.XFmFHI0
キャスターとライダーのクラススキルも

道具作成:A
 魔力(?)を帯びた道具に限らず、文学、映像、はては船舶まで自力で製作出来る。
 作った物を何度もアレンジして改良する能力も含む。

陣地作成:
 魔術師(?)として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 自らの作品を具現化する“撮影所”を形成する事が可能。
 カメラの中に描かれた世界は、もう一つの現実に等しい。

騎乗:D
 大抵の乗り物ならば乗りこなせるが、特に小型船舶を得意とする。
 “古代船”の様な不安定な船舶でも危険な航路を乗り切る事が出来る。
【固有スキル】
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


777名無しさん :2017/07/22(土) 18:34:42 ID:3Zlvxl220
アンクロ引用
富山県出身。上京して早稲田大学に入り、ボクシングを鍛えて渋谷で乱闘を起こすなど、若いころから闘志に燃える人物であった。
1966年に角川書店へ入社、1975年に社長となる。当時の角川書店は、印税を著者に支払えないほど困窮した経営を行っていた。
しかしこの困窮の中で、春樹は行動力と思考力を大いに発揮し、同社を日本の現代文化を語る上で欠かせない存在へ育て上げていくことになった。
70年代の角川映画に象徴されるメディアミックス戦略は、映画と小説を結びつけることの意義をはっきりと世に示し、同社グループが複合戦略(漫画、アニメ、ゲーム、小説など)を現在に至るまで得意分野とする要因になっている。
しかし1992年、兄弟の指針対立で弟の歴彦が会社を追放されると、彼を支持する者が会社を一斉に辞めてメディアワークスを設立し、出版業界史に名を残す大混戦に発展した。
春樹はこの騒乱で意気消沈し、翌年には麻薬に手を出して社長を辞任、一つの時代が幕を閉じた。
しかし春樹はこの転落にめげることなく、角川春樹事務所という新たな出版社を設立、臭い飯を食った後には映画監督に就任、戦艦「大和」やチンギス・ハーンを題材にした映画を世に送り出している。
現在もなお、文化業界における彼の影響は強いといえよう。
・ハルキパワー
春樹が仮出所後の2005年に刊行した「わが闘争」(アドルフ・ヒトラーに自分の姿を重ねているため、このタイトルになったらしい)という本には、彼がなぜこれほど同社の社長として大成し、刑務所生活を経験した後の現在も精力的な活動を続けることが出来るのかが、全て濃縮して記されている。
この書には、以下のような名言が綴られている。これはフィクションではなく、彼の真の思想である。
・お返しと仕返しはお早めに
恩義にしても仕打にしても、早いうちに返しておいたほうが鬱憤や悩みにならずにすむということ。
・初めてのUFO体験
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


778名無しさん :2017/07/26(水) 15:14:51 ID:f/DCIv6g0
ハルキゲニア人気ない?


779名無しさん :2017/07/26(水) 16:39:42 ID:4KslFReU0
今本スレの軍曹に集まってるからだろう。
とはいえ、>>776>>777を見てるとこの巨大な風呂敷をどう畳もうかとためらってしまうのもわかる

そういえば常世神の掲載がまだだったね


780名無しさん :2017/07/30(日) 19:01:59 ID:562vK1Ww0
>>779
載せようとしたらスパム的な奴にひっかかったゾ


781名無しさん :2017/07/31(月) 13:15:36 ID:cn43v18E0
>>780
おお、それはすまなかった……スパム?


782名無しさん :2017/07/31(月) 17:53:03 ID:Awb58FUk0
美味しいスパム


783名無しさん :2017/08/10(木) 17:27:22 ID:XnBWHBNg0
ハルキは神性持ってると思う?
1日1回「私は神なのだ」言ってれば暗示効果は相当なもんだと思うけど
「ハルキ、リセット」


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード