■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

新城直衛は、末法の世に抗うようです 四巻目
1名無しのやる夫だお:2011/06/18(土) 21:36:37 ID:HrcT6dWo


___________________________________________
≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≪≫≪≫≪≫
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━            ` <         ヾ////
        新城直衛は、末法の世に抗うようです     //7777≧ii、    ` <    V//
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ///7//<///≧ヽ、   ` 、  ,'///
    ゞ////}´   ィ//////>´/:.:.:.////:.://////////////:.:.:.://///////<//>    V///
      `<{ ,ィ////>/´///////:.:.:./////////////////:.:.:.://///////////////>   {>´
        {/>;:;:;{`ト=,,////////>--─────────---≦///ニ--‐‐イヾ//>、/ _
     , ‐--{:;:;:;:;:;:;リ     7´   `゙゙<ミト、   : :V: :{ i: :_,彡>'''´ ̄ `ヽ       };:;:;:/< /
    ../ ヾ  ヽ:;:;:;:{     {i:    ・   ヾ=ト/ /} :ヾ<;/.    ・     i}      };:;:;  ,イヽ
    .{  {::>、 V;:;{    ∧          i} ヾ /   /人          / / 〃 .i;:;:;i  { ヾ
    ハ  ;:イヽ .V;} ヾ、   ` ー-----‐ ´ / ´   ヾー..> ‐----‐‐' , ≦    |;:;/ イ:ヽ ヽ
    ..ハ { //>} {  ミヾ\三二====三    /:.:.:  iii  二二三==二三三≦  .|:;}  }//}
     .∧  、: { .{  >彡 ´     `ヾ''    i:.:.:.:.:.:.:.   `ヾ ゞ     ` <二 }:  イ:./  /
      ∧  、 ヽ∧                   {:.:.:.:.:.:.:                    |_   ィ /
       .ハ  ヽ_ i                    ヾ:.:.:ィ,                    i  ¨´  イ
     ,、}ヾハ   ',                 ,ヘ |/ .へ               ト、   ///
    ≦: ソ:’ .>、_ }.                ´  ` ´               i//77イ: .:.: .:.
    、}ヾ  ; ,;ミ: ./∧                                      ,'}///∧:  :.: .
    }:  }  .: .:. .///∧         __________            /:.: .}:. :.:.:::>-‐
    }< : .:.. : .:..{ { {_∧     .''´, 、                   ` .-、     .,イ’:}: :}:.:.:.:}: .: .: .:
     <:.   :.:. {i:.:ヽヽ ヽ>‐- 、才´、ヽ >、        _才⌒>、      ,イ///イ:.:.:./ : .: .:..:
    :. :.: >: .: .:.V///>、 ヾ ヽ ヽ\ \\ >、     {  / //`二 ̄/ // .イ:.:.:.i}.: .:.:.::. .:.
___________________________________________
≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≪≫≪≫≪≫
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【過去スレ】
第一巻:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1300449695/
第二巻:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1303134104/
第三巻:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1306154370/

【保管サイト様】
それにつけても金の欲しさよ:http://snudge.blog38.fc2.com/

2名無しのやる夫だお:2011/06/18(土) 21:37:08 ID:HrcT6dWo


  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  スレを開いてくださった皆様へのお願い   ┃
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


 ・浄土宗の開祖、法然房源空の生涯をテーマとした歴史系スレであり、宗教的な要素が非常に強くあります。
                                                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・また、作者自身も浄土真宗の僧侶(=宗派は浄土真宗大谷派、いわゆる「お東」)です。
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  宗教、聖職者が駄目だという方はこの時点でスレッドを閉じて下さりますと幸いです。


  また、「宗論は どちらが負けても 釈迦の恥」といった川柳が御座いますように、

         「どちらの宗教、宗派が優れている、劣っている」といった議論は非推奨とさせて頂きます。
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  この上でなお、


   .:::::::::::::::::::::::::::|丐|::ト、::`0/ ̄ ̄\
  .::::::::::_,、::〜''."',"'':`'幺};;::::|   そ  |
  :-':'^,`' , _,;、_、;、,、,、彳,' ´'| 素 い |
 ,_;_',;、,,、ー''ニ=-、_,  、__>、;.! 敵 つ  |
 ::::|ニ|| ( '' 〕` ' /(._'_,) || だ は  |
 ::::|ニ||'::''  ̄:: ´   |`ー .. . !|\__/
/ ̄ ̄\.:.:.;:;'  __`! '' :;: !|ィ
| な 面 ├一-- 二´ ィ '〃 |ヾ,
| っ 白 |ヽ'⌒ニニT/ 〃 V '^z
| て. く. |‐-`ニ二´...∠⌒ イ ´z く
| き.   | ー>、 ̄乙-‐/ノ、` ;
| た  |;^'z, \ー''_r'`’、 、`
\___/


  と仰ることのできる方は、どうぞ寛大な気持ちでご笑覧下さい。

  合いの手は大歓迎です。
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3名無しのやる夫だお:2011/06/18(土) 21:37:32 ID:HrcT6dWo


    最初に、題材とさせて頂きました諸々の仏、法、および僧に敬意を表し、

         三帰依文(=仏教的な信仰告白のようなもの)を朗唱させて頂きたいと思います。


  仏教徒の方、および手を合わせても良いと思われる方は、ご一緒に復唱くだされば幸いです。

       義務ではありませんので、興味が無い方は以下をスルーして下さい。


   では、(http://www.youtube.com/watch?v=-DWQXWelSkQ) 1:40〜をご再生ください。


              なお、導師は初音ミクさんです。おや急に人が。
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


         


                                                   ┏┓
       ┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┛
       ┗┛    ティサラナ
             『 三帰依文 』 朗唱。 ――合掌をお願いいたします。

  ‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥



           ブッダン サラナン ガッチャーミ
           Buddham. saran.am. gaccha-mi   ( 我、仏陀に帰依す )

           ダンマン サラナン ガッチャーミ
           Dhammam. saran.am. gaccha-mi   ( 我、仏法に帰依す )

           サンガン サラナン ガッチャーミ
           San.gham. saran.am. gaccha-mi   ( 我、僧伽に帰依す )



  ‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥

                              ――合掌をお解き下さい。
       ┏┓
       ┗┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┓
                                                   ┗┛

4 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/18(土) 21:38:19 ID:HrcT6dWo
というわけで、のんびりグダグダ仏教話スレ、ついに四スレ目です。
今スレでも、またよろしくお願いします。

5名無しのやる夫だお:2011/06/18(土) 22:05:58 ID:Xs90dCYc
ブッダの目の前に現れた悪魔www
そう来たかwww

6名無しのやる夫だお:2011/06/18(土) 22:18:26 ID:gOLvYDQY
え、何これマーラさん?w

7名無しのやる夫だお:2011/06/18(土) 22:44:16 ID:zEQyNIt2
タコルカをみて、
不気味と考えるのが一般人、かわいいと思うのがオタ、旨そうだと思うのが酒飲み

8名無しのやる夫だお:2011/06/18(土) 22:52:01 ID:sf2gv2fM
スレ立て乙です。
ところで文さんは「妙法蟲聲経」とかはご存じなのでしょうか。

9 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/18(土) 22:58:24 ID:HrcT6dWo
埋めネタおわりー。



>>8
あれ創作ですからー!www

実際マジで読んだらSAN値下がるのかなぁ。どうだろう。

10名無しのやる夫だお:2011/06/18(土) 23:04:24 ID:sf2gv2fM
やっぱり下がってしまうんじゃないでしょうか……
訳本とはいえ、原典が原典ですし。
問題は、偶然発見された場合、読める人が意外に少なそうなところでしょうか。
一般的な探索者の技能的に考えて。

11 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/18(土) 23:04:35 ID:HrcT6dWo
こんな感じのOPで、仏教論理で回すデモンベイン的な話を作ったらどうだろうとは思ったんですが、
もちろん手がまわらないのでやりませんとも。ええ。

12名無しのやる夫だお:2011/06/18(土) 23:06:35 ID:Y7fPG1rk
乙乙

今後もたこルカの眷属の外伝希望w

13名無しのやる夫だお:2011/06/18(土) 23:07:10 ID:p8aHlWH6


探索者がとってる言語といえば、古代ギリシア語かラテン語か英語あたりだからな、普通w

14名無しのやる夫だお:2011/06/18(土) 23:09:06 ID:EljlK1n6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1306154370/999
なんか、作画がどうしても石川賢先生以外想像できないんだけど。
貴方は亡くなるのがやっぱり早すぎました。

15名無しのやる夫だお:2011/06/18(土) 23:32:08 ID:Xs90dCYc
マハーカッサパ以下かなりの比丘達はブッダの教えを受けて自らの覚りを見つけたのでした。

レムリア・インパクト零零零式にて召喚される全てのブッダとは彼らのことである。

16名無しのやる夫だお:2011/06/18(土) 23:46:57 ID:yaxoyEoA
>>14
最終回で、虚無戦記の一部として「ラ=グースが来る…」「完」になってしまうw

17名無しのやる夫だお:2011/06/18(土) 23:48:34 ID:QTNgmWlM
乙w
あれかなー、あの後はやっぱ
「儒生歴35670年 兜卒天羅王降臨す!! 」
とかなるんだろうか? 仏的に考えてw

18名無しのやる夫だお:2011/06/18(土) 23:59:20 ID:W57JncEw
そこで諸星大二郎
というか、暗黒神話だな。

19名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 00:04:27 ID:DgtAnceY
乙!それから、まだあったのに割り込んですいません(前スレ999)

しかし、

うぉぉぉぉーッ、まさかアレが、〇〇の最終進化の形だと言うのか……ドワォ!

或いは、

〇〇は四十六億年後の世界で弥勒になったのかもしれない

で終わりか……。
中々趣味的ですねー。

20名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 00:23:50 ID:fY4W3GEI
仏教+クトゥルフ+石川賢とかカオスすぎるw
いいぞもっとやれ

21名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 00:34:31 ID:GlXrFikk
普通に虚無戦記でいけるじゃねぇかww

22名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 00:41:12 ID:OsrJ/bto
たこルカが可愛すぎてSAN値がつらい

23名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 00:41:52 ID:KcGYxE3Q
ふった私がいうのもなんだけど、何でそんなにもみんなケン・イシカワには食いつきがいいんだw

24名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 02:04:26 ID:qT0o2vP6
つーかおれも、あの後虚無戦記になるENDしか思い浮かばなかったw

25名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 02:40:13 ID:5.dyPgsk
こんな解説があったw

妙法蟲聲經義疏
http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/Books/Black_Buddha/chuseikyo.html

26名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 02:47:25 ID:sFu91q..
たしかTRPG版のクトゥルフだと、仏教の教えは
『SAN値0の境地に心安らかにソフトランディングするための技法』って解釈をされてたなあ。
だから釈尊や弥勒やその他羅漢・菩薩を見るとSAN値が下がるらしい。「見た瞬間悟る」からw

27名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 03:46:23 ID:PUEiCDyo
仏教修行スキルがあったら、SAN値チェック時に判定して、
成功するとSAN値が追加で減る代わり狂気回避とかかなー

中途半端な修行をしてると連続のSAN値チェックでこけるが、
熱心に修行してるとあっという間に開悟隠遁ということになるという

28名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 05:11:11 ID:PRM2min.
テーラワーダ者です。新スレ乙です。

ところで前スレ >>979

――それは三ヶ月後に起こると、やる夫は“既に知っている”お。

――それは三ヶ月後に起こると、やる夫は“既に決めている”お。
あるいは
――それは三ヶ月後に起こると、やる夫は“決めた”お。
のほうがふさわしいのではないのでしょうか?

中村先生の本にも(264ページ、訳注)

>そこで釈尊はみずからの意思で、残りの寿命を捨ててしまうのである。釈尊は
>三ヵ月後にはみずから入滅する、と悪魔につげる

とありますし。
些細なことですが気になったもので。

29名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 09:15:22 ID:d0KUyVnY
沢城みゆきボイスな悪魔サキュバスが俺の信仰心を試しに現われてくれないかしら

30名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 10:23:35 ID:8LM9jdmM
まず試されるだけの信仰心があるかどうかが問題じゃないかな?

31名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 12:19:39 ID:RkuD9KWw
もし仏の作者さんの最近の読書メモが興味深い
マルコ福音書、マタイ福音書だとう……
まさか、今度はキリスト教を扱うというのか……

32名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 12:31:24 ID:.s7lCRSA
>>28
私は詳しくありませんが、一つの資料から引いてきた情報では説明として微妙ですし・・・。
様々な資料に釈尊は自ら寿命を捨てたとあるのですか?

33名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 12:45:58 ID:6gcjM.6s
ええ前スレの終わりあたりからクトゥルフネタが流行っておりますが
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが密教の二十八宿に「軫」(しん)宿と言うのがございまして
この梵名をHastā(ハスター;象)と申します
真言に曰く
南無 訶悉多 諾乞灑怛囉 卒婆訶(なむ かしつた なきしゃたら そわか)
ナモー ハスター ナクシャトラ スヴァーハー
(朽ちぬもの(星辰)なるハスターに帰依す 成就)
と申します...

なんか凄く厨二な気持ちが巻き起こるのは私だけでしょうか

34名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 13:05:23 ID:.s7lCRSA
いあいあはすたあ

35名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 15:03:45 ID:PRM2min.
>>32
大般涅槃経だけでなく律蔵にもあります。

第一結集の際、マハーカッサバ尊者がアーナンダ尊者を7つの過失で告発しますが
、その中のひとつがブッダから寿命をのばす相談を受けながら、「できる限り、この世
に留まってください」と懇願しなかった、というものです。

ブッダは寿命を延ばそうと思えばのばすことができたのに、のばさなかった。というの
は後の仏教学者の間でかなり議論された有名なエピソードなので「おやっ」っと思った
しだいです。

もちろん、このような解釈を取らない、という立場の方に解釈をおしつけるつもりはあり
ませんが、もしかしたらちょっとした間違いかな?、と思ったので僭越ながら指摘させ
ていただきました。

36名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 16:54:55 ID:.s7lCRSA
>>32
なるほど、情報感謝です。
今的な考え方だと寿命のばすより自然に死んだほうが尊いみたいに言いそうですが、
やはり尊い人は寿命延ばしてもいい的な考え方のほうが当時主流なのかもしれませんね。

それとも釈尊が自分の死期をさとって、神通力で不自然に寿命伸ばそうとしたんですか?
それを阿難陀に聞いたら阿難陀が嫉妬して結果的に「できる限り、この世に留まってください」と懇願しなかったのでしょうか?

3736:2011/06/19(日) 16:56:06 ID:.s7lCRSA
>>36
間違えました。>>32>>35

38名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 17:39:44 ID:8HQAVhac
アーナンダ尊者はマーラの妨害を受けていました。

39 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/19(日) 18:24:09 ID:TIUi96wc
えーっと、インドでは通力を得た神仙は寿命くらいどうにでもできる、という文化的要素があり。

また、阿南の件ですが。
原始仏教教団の歴史的に、じつは「摩訶迦葉(マハーカッサパ)」が主流となり、「阿難陀(アナンダ)」が傍流となった結果、

原始仏典ってものっそい、「摩訶迦葉ageage」で、「阿難陀sage」なのだそうで。

だから摩訶迦葉が阿難陀を非難したり、阿難陀が過失を犯したりする描写が多いのですね。
と、歴史学的な観点から補足をば。


>>31
twitterで旧約聖書に関してもずいぶん言及していらっしゃいますね。
本が出たら買おうと思います。


>>28>>33
いや、あー、あー。ネタだったのにマジツッコミが来るとは……

クトゥルフものだと「探究心の結果、世界の真理に触れる」→「外なる神々およびその眷属襲来!」って展開が定番なのです。
ごった煮なので、仰るとおり仏典的にはそっちが正しいんですが、クトゥルフ的にはこっちが正しいというか定番なのです。

40名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 19:30:14 ID:PRM2min.
>>39
クトゥルフにはなじみが薄いので、ついマーラーをクトゥルフに置き換えただけのブッダ
物語として読んでしまいました。失礼しました。

41名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 19:44:50 ID:.s7lCRSA
なるー。

クトゥルフ的に考えると「真理=直視すると発狂する事実」ってことになるんですよね・・・。
世界の深淵を見てしまったら戻れない恐ろしい的な・・・。

42 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/19(日) 20:07:01 ID:TIUi96wc
>>26-27
実際、精神医学の観点から見れば悟りって、離人症(自分のことが他人ごとにしか思えない心の病気)である可能性がありまして。

精神病は、「その人がそういう精神状態にあることで、社会的に問題を起こしている」ことが定義のひとつなので、
悟り=精神病とは言えないんですが、ある種の精神病に類する状態まで自分を制御しもっていく技術、と考えますと……


実は悟りきった人はSAN値0、というのはあながち暴論でもないんですよねぇ。

少なくとも仮説の一つとしては成立しえます。

43名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 20:39:44 ID:lDR.8amo
>42
>精神病は、「その人がそういう精神状態にあることで、社会的に問題を起こしている」ことが定義のひとつ
ttp://yucl.net/img2008/cl06-2.jpg
つまりこういうことですね、分ります

44 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/19(日) 21:26:13 ID:TIUi96wc
見れませんが、ゆう心療内科さんの、マンガで分かる(ry かな?
まさにそれです。

45名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 22:02:20 ID:5xOb8/yw
>>27
「悟り切ったらPC死亡扱い」ってTRPGも昔あったなぁと(あれ仏教の悟りと違う

>>42
ある意味しつこいほど「社会との摩擦を避ける」ことを重視したのはそれもあるのかしら?>狂気と紙一重
喜捨に頼る教団の体質が第一としても、「何が摩擦を生むか」≒常識を把握していないと
固定観念≒常識を解体してるうちに「向こう側」にずるずる落ちる危険性もあるかも知れず。
素人考えっすけどね。

46名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 22:20:08 ID:i3Nwos1g
鋼屋ジン先生がアップを始めたようです

47名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 22:23:12 ID:Ojwio0uc
虚淵玄先生も横目で見始めたようです

48名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 22:26:11 ID:I.SFCbIE
埋めネタ読み返したら、
>突如として名状しがたい悲鳴をあげた。
>ぽっぴっぽおおおぉぉおぅぇ
で飲んでたワイン噴いた

49名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 22:58:44 ID:DgtAnceY
>>42
 実は、ルール的には悟りきった人はSAN値0……ではありません。
 と言うのも、クトゥルフのサプリメントに、
【外なる神とかを見てもSAN値が減らない】と設定されている人間が数人いるので……。

 モリアーティ教授やホームズ先生のような、
物語内にしか存在しないような超理性・超合理性の持ち主であれば、
そう言った存在をそう言ったものとして受け入れることが出来るのでSAN値が減らないそうで……。
 恐らく、この場合における悟りきった人もその範疇に入るので、
ルール処理的にはSAN値0にはならないかと思います。

 因みに、似たような超人のデータだと、某サプリメントに載ってる
ビング・クロスビーやボブ・ホープのデータなんかも見てると笑えます。
 バナナ食べながらクトゥルフから逃げていたビング・クロスビーが、
食べ終わったバナナの皮を後ろに捨てながら逃げて行くと、
喩えクトゥルフだろうがアザトースだろうが、バナナの皮に足を取られてすっころびますんで……。
註・このデータは映画内のものです。

50名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 23:08:36 ID:ACUGg8Lg
>>49
「曲がった木をまっすぐに見る」人ですね分かります

51名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 23:22:03 ID:DgtAnceY
いや、逆ですね。
コレは曲がってない、曲がっているはずが無いと言うギャップが精神を揺さぶるわけで、
なるほど、曲がっているのだなと素直に受け入れられれば精神にダメージは受けない。

彼らは、それがたとえ常人に認識している範囲を超えていたとしても、
曲がっている物は曲がっていると一端認めた上で、何故曲がっているのかを考察する事が出来る人間だということです。

52名無しのやる夫だお:2011/06/19(日) 23:58:20 ID:ACUGg8Lg
>>51
すみません、言い方悪かったですが自分の言うのもそういう方です。

蓮如「ああ、実に『グネグネと曲がった松』だ。」

53名無しのやる夫だお:2011/06/20(月) 00:00:58 ID:SrkE2iBI
要するに、だからどうしたどうでもいいわ
ふーんへーあーそうすごいねー、みたいなノリでいいのだろうか

54名無しのやる夫だお:2011/06/20(月) 00:15:51 ID:xi4v8Vkk
冒涜的やら人の想像からではありえないを連発するのは、そういう受け入れること自体ができないってことを示してるんだろうな

55名無しのやる夫だお:2011/06/20(月) 00:44:09 ID:SrkE2iBI
受け入れる事が出来ないモノとして受け入れる的な意味で?
ありえないものをありえたけど在り得てはいけないという感じで?
そういうものもまぁあってもいいんじゃないのみたいな?

56名無しのやる夫だお:2011/06/20(月) 01:06:16 ID:tDBNHHC2
クトゥルフじゃげな
   
        そうじゃげな

ということですね?

57名無しのやる夫だお:2011/06/20(月) 01:18:11 ID:SrkE2iBI
そんな感じでいいんじゃないかな
小難しいこと言うよりも感覚的に捉えた方が楽だわ
現代的に考えて、ど ー で も い ー ー ー ー よ ー
クトゥルフだろうが性同一障害だろうが車椅子障害者その他諸々だろうが
”いつもどうり”接する事が出来ればいいんじゃないのかねー
こまけぇことはいいんだよ!

58名無しのやる夫だお:2011/06/20(月) 01:32:08 ID:8vkOneBE
正常と異常は絶対的な基準の上に対応付けられるものではなく、
関係性によって決まるというのはそうなんだろう、そこはまあネタなので

59名無しのやる夫だお:2011/06/20(月) 01:44:24 ID:SrkE2iBI
ネタねー
随分と面倒臭い事を考えますねー昔の人は
結果的に”それはそうである”ということで楽ですのに
経過や起源に過程と、事の引き金なんてモノは、だいたいそうなんじゃないかなー程度でいいでしょー
まー私がメンドーなのはメンドーなのでどうでもいいだけですが。考えるのは楽しいけどねー

60名無しのやる夫だお:2011/06/20(月) 02:27:24 ID:izIK8nzs
>>27
いや、もっとシンプルに
「キーパーは必要に応じてPCの『クトゥルフ神話』技能を『悟り』技能に置き換えてよい、
 もしくは両者を別技能としつつ知識判定の際に両技能の和を判定値として用いてよい」
となってる。その分だけ最大正気度が押し下げられるわけだw

まあこれ書いてあったSecret of Japanはもう数年前のサプリメントだし
>>49 を見ると最近のサプリでルール変わってるぽいから
アテにしないでおくれやす。

61名無しのやる夫だお:2011/06/20(月) 09:02:56 ID:vFZW8Cpg
小・中と離人症だった俺が来ましたよ。っとだからどうしただけど
正直、マジで当時の俺が何を考えてどんな行動とっていたかが思い出せない。
「主義主張がない」とかそんな感じだったぽい。
何か言われたらやるし、反応も一応返ってきたらしいけど、人間味がなくて不気味に思ったらしい。
で、児童相談所とか病院に行ったりしたらしい。
そんな俺的には悟りって多分、離人症じみた執着のなさと人間性の両立だと思うのよ。あと、記憶の保持も

62名無しのやる夫だお:2011/06/20(月) 11:31:51 ID:n.DC3PMU
単に精神的に壊れて心の苦痛を感じなくなったり、去勢されて性欲が無くなったりするのと、
精神の情動を自分で制御下において生きるのとじゃ、表面的には「安らかで欲が無い」と
同じに見えるだけで中身は全然違うもんな…

前者のようにならない戒めとして、例えば「婆子焼庵」のような話があるのだろうか。

63名無しのやる夫だお:2011/06/20(月) 12:30:38 ID:PpdhnEyc
クトゥルフの冒涜的云々による狂気はキリスト教圏の価値観もあるような
クト様がタコなのはデビルフィッシュなアレだからだけど日本人的にタコは食いものだし

64名無しのやる夫だお:2011/06/20(月) 16:09:21 ID:iA9.zVww
クトゥルフも煮れば食えると

65 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/20(月) 18:10:55 ID:niWLZIcs
『祖師に背いた教団−ドキュメント・東本願寺30年紛争−』読了!

これ大谷派の僧侶的には、ものっそい気が重くなる本ですよねー。
いわゆる「お東騒動」に関する本で、一番有名な奴です。
ちょっとお西が羨ましくなるくらいのgdgdっぷり。

信心得る前に読んでたら、本気でキリスト教会か禅門かテーラワーダあたりに走ってた可能性がwww

66 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/20(月) 18:15:37 ID:niWLZIcs
ただ、この作者の筆致は明らかに改革派(内局)寄りなんですよねー。
いや。大谷家のエラーが満載すぎたところはあるんでしょうが……

実際、億単位の手形乱発よりはましとはいえ、この辺の騒動すべて終わった後に僧侶になった自分から見れば、
同朋会運動とか清沢満之の近代教学の嫌な部分だって大量に見聞きしてますし。

67名無しのやる夫だお:2011/06/20(月) 20:15:03 ID:n.DC3PMU
>>66
大谷派から分かれた東京本願寺やその他の勢力なんかに所属するお寺や坊さんとは
やはり絶縁状態なんですか?宗派としても個人としても。

あと、やはり改革派が宗派を掌握した後は、教義その他に劇的な変化が起こっているのでしょうか?

68名無しのやる夫だお:2011/06/20(月) 21:24:11 ID:Tjaef7Aw
>>64
内原富手夫「心臓失くしたくらいでおっ死ぬタマかっ!?」

69名無しのやる夫だお:2011/06/20(月) 21:25:49 ID:1V.VfUoo
タコがストレスで食った自分の足は再生しないんだぜ…

70 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/20(月) 21:49:30 ID:niWLZIcs
>>67
や、宗派として公式に交流はしてませんが、個人単位の交流が途切れるわけがないじゃないですか!w

それができるような途方も無い独裁強権、ふつう日本の宗教団体はもってませんw
日本は自由主義国家です、宗教団体だけが治外法権になる道理はありません。


改革派が宗派を掌握してから、清沢満之のことがかなり認められまして、近代教学が宗派内を席巻しています。
伝統教学的な物言いをする人、今じゃむしろ史学的な方面から取り組んでるヒトに多いんじゃないかなぁ。

私は近代教学あんまり好きじゃないので、教学に関しては正直ちょっと鬱陶しいっちゃ鬱陶しいです。

71名無しのやる夫だお:2011/06/20(月) 22:28:37 ID:tDBNHHC2
そんなことに執着しちゃってどうすんの?

と言ってあげてください。
自分はもうついていけないです。
それより生活ががががが・・・・。

72名無しのやる夫だお:2011/06/20(月) 22:48:18 ID:y6qngxUQ
教学はいつの時代もせめぎ合いですからね。
研究が進めばかならず原典に還ろうという運動が起きて、その繰り返しですわな。
仏教はキリスト教と違って強力な重畳団体がないし、公会議のような民主的な協議決定システムがないのも、多様化に拍車をかけてるんでしょうね。

大学時代に教授に連れられて行った日本宗教学会で、教授が何人かの先生を見て教えてくれたのがまた何とも。
「あの先生方はもともと社会主義の系譜をひいていて、宗教を否定するために宗教学の研究をやってるんだ」というのもすごかったというか。
結構宗教学会にはそういう人がいるらしいですね。日本に限らず。

73名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 01:09:19 ID:QgJdzUsI
>>45
天羅?

74名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 02:23:41 ID:59xiZl7E
>>73
天羅万象は「業」が溜まりすぎると修羅(NPC)化するシステムでしたね
>>45のはブルーフォレスト物語だと思います
悟りきると亜神になったり植物になったりエネルギー化して爆発するとか、ひどいチャートでしたw

75名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 02:54:34 ID:FmOiLeDA
流れをぶった切って申し訳ありません。前スレ>>215です。
無用の報告かとは思いますが、親戚の四十九日の法要が無事済みました。
文さんと前スレ>>216さんに頂いた言葉のおかげで穏やかに送り出す事が出来たと思います。
本当にありがとうございました。

つうかクトゥルーの話題に乗り遅れて悔しいッ(ビクンビクン
それにしても卓ゲ者って案外多いんですねw

76名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 09:17:07 ID:h4AxxmZU
流派東方不敗
釈尊を護るためにその弟子達が編み出したインド拳法の流れを汲む流派

シャイニングフィンガー
指に気を集中させて脳神経を麻痺させる技。
力技でそのまま相手の額を突き破り殺傷する事も可能だが、釈尊を護るための拳法に由来する流派東方不敗ではそれを禁じ手としている。

今はじめて知った驚愕の事実。

77名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 10:58:05 ID:ckX.4Uwo
>>60
 いえ、私が言ってるのは呼び声版ガスライトとB級映画サプリメントのNPCデータで、
シークレットオブジャパンは持っていないので、悟りに関してはそちらが正しいかと……。
 ……つうか、アレもう二十年近く前ですよね。
 ケイオシアム社のクゥトルフ候補の大統領選出馬キットとか懐かしいなぁ……。

>>76
 そう言えば、達磨大師がインドでの苦行から産まれた怪しい拳法の使い手で、
それを密かに伝承したどこぞの僧侶が戦う漫画とか昔あったなぁ……。

78名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 11:26:41 ID:K.ljbF0s
>>1
はじめまして、楽しくよませてもらっております。
ひとつ質問なのですが、お時間ございましたらおこたえください。
法然上人についての見方は、浄土宗と浄土真宗では違いがあるのでしょうか?
たとえば同じヤーベでもユダヤ教とキリスト教では性格が変わるように?
あるいは「浄土真宗ではこう見ているが、浄土宗ではそれは真っ向から否定
されている」というような事項があるのでしょうか?

妙な質問ですみません。

79名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 16:41:57 ID:QgJdzUsI
>>74
なるほど、ブルフォレか!
いや無印の方の天羅でも悟りは業と宿業と因縁が無くなった状態って定義されてたのよ
そしてそうなるとNPC化(実質死亡)
あと蟲使いが蟲になるってルールとかと同じくコラム的に書かれてて読み落としがち

80名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 17:40:51 ID:muq195A6
>>79
むかしのFEARゲーはほんとに読みにくかったからなあ
ルール自体そんなにややこしいわけじゃないのに
どこになんのルールが書いてあるのか把握するのにやたら時間がかかった

それに比べたら最近のナイトウィザードだのアルシャードだのは読みやすくなったよ

81名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 18:04:52 ID:w50qAIqc
……大般若って鈍器だよね?

82 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/21(火) 18:05:02 ID:/5ATcjiQ
>>75
少しでもお役に立てたのであれば、本当に幸いです。

もうそろそろ、>>75さんの周囲も、故人の死による混乱から落ち着いた頃かと想います。

これから故人の記憶はゆっくりと薄れていくことでしょう。
お盆などの機会に、時折、思い出したらお墓に参って、近況など伝えつつ手を合わせてあげてください。

故人にとって、それが一番の供養になることかと。


>>78
いえ、ありません。(少なくとも私の知る限りでは)
というのも、そもそも浄土真宗って別に独立する意図があったのではなくて……


やる夫親鸞:「浄土の教えこそ真の教え! 浄土真宗なんだお!」

とかいう、〜〜改! とか〜〜零式! みたいなノリでつけられた宗派名でして。(遠い目


親鸞の解釈も、おおむね法然の解釈を前提とした上で、若干親鸞流に色付けしたり詳細分析しただけで、
そこまで致命的に教義が違うわけでもないんですよねぇ……

そも、親鸞自身には独立宗派をたてた自覚はなく、三代目の覚如が独立宗派としての形を整え、
八代目の布教魔人、蓮如が覚如の整えた独立宗派としての浄土真宗を分かりやすく広めたおかげで、
実質的に浄土宗から飛び出しちゃった感じで……分裂したのも教義対立の結果ではないのです。

83 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/21(火) 18:09:56 ID:/5ATcjiQ
>>71
ご無理をするなとは申しませんが、もし無理が常態化していらっしゃるのであれば、
本当に抜本的な解決を考えた方が良いのではないかと……


>>72
ですねー。まったくその通りだと思います。

後半に関しては、そういう反対者さんがいらっしゃるおかげで、議論が深まりますからね。
学問的にやってくださる分にはむしろありがたいです、集合知的に考えて。


>>81
本の形式によります。が、一般的な書籍の形にまとめてあれば間違いなく鈍器ですね。

……ここで、「一切経を虚空から呼び出し射出する武器」みたいなろくでもない空想が湧いてくる自分はどうしようもないなぁ。

84 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/21(火) 18:10:38 ID:/5ATcjiQ
そして卓ゲ者の多さにワロスwwww

いつかこのスレで卓でも囲みたいですね!

85名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 18:28:00 ID:aY95k4ng
文さんは清沢満之をあまり評価していないのかな。

86 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/21(火) 18:50:46 ID:/5ATcjiQ
清沢満之という人物に興味のある方へ。
いちおう青空文庫に著作がひとつ載ってますので、ネットでも読めます。

『わが信念』 清沢満之
http://www.aozora.gr.jp/cards/001211/files/45629_23864.html


>>85
うーん、著作をしっかり読み込んだわけじゃないんですが、少なくとも清沢満之の教学の系統に属する方の言説を聞く限り、
あんまり好きではないです。
如来と自己の主観的な関係についての考察は見るべきものがあるとは思うんですが、浄土とかの観念がすっぽり抜けてますし。

それに何より、小難しいのが嫌いです。
別に難しくても噛み砕けますけど、それを基本とするのは、易しくすることに心を砕いた法然や蓮如の努力が無になってる気がして。

あー、ひょっとするとジェネレーションギャップなのかもですかねぇ。
合理主義とか唯物論とかが全盛の、昭和後半の方々には受けるのかもですが、
昭和終わりに生まれて平成で育った自分にとっては、仏教なのになんでそこまで西洋的なの? と、違和感多いです。
というわけで、正直あんまり評価はしていません。

自分の思想的立場を述べるならば、 法然age 親鸞(若干ながら)sage 蓮如age 清沢sage ってとこですかねぇ。おおむね。
ちょっと浄土真宗大谷派の思想的な主流からは、完璧に外れております。

87名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 21:54:20 ID:SgriG6HI
>>84
市民、あなたは僧侶ですか?

zap! zap!

88名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 22:23:08 ID:6sO7.ry2
清沢満之に対する、時代的な要求もあったんじゃないか、と妄想してみます。

万事西洋偏重の明治時代にあって、
「村のばあさんが拝んでる(まさにそれが祖師たちのめざしたところだけど・・・)」
=旧弊=卑しい低レベルなものっていう観念がしみついている明治の時代の
雰囲気のなかで、
「わが宗の教えは西洋哲学にまけないくらい精緻な教学・哲学の所産なんだ」

って、示すことを彼は教団から求められてたんでないのかと思うですよ。
まぁ、妄想ですが。

89名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 22:29:28 ID:sBv7QfVc
>>86
>法然age 親鸞(若干ながら)sage
これは「親鸞は法然の教えをほぼそのまま受け取っただけなので、独自の思想が少なく過大評価されている。
逆に一般に親鸞が発展されたと言われる部分も法然ですでに現れている」ということからでしょうか?

>そこまで致命的に教義が違うわけでもないんですよねぇ……
今の浄土宗を見るにかなり違うと思いますが、むしろ浄土真宗の方が法然の教えをよく伝えているのでしょうか?

9078:2011/06/21(火) 22:32:20 ID:K.ljbF0s
>>82
ご回答ありがとうございます。
なるほど、「浄土宗じゃなく、こっちが<真>なんだ!」というようなことではなく、
イエスに取ってのヨハネみたいなもんなんですね?>>親鸞にとっての法然。
いろいろな物語を読むと少年の勢至丸が怨みの炎を消しがたく、みたいな描写
が多いですが、あれは史実…というかソースはしっかりしているのでしょうか?

すいません、お礼のつもりが、また質問になってしまいました。

91名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 22:42:35 ID:sBv7QfVc
>>83
「unlimited sutra works」
八万四千の法門を全て記した一切経を法蔵より召還し無限の読経と説法を可能にする魔術。
相手は成仏するか折伏される。

こんなの?

92 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/21(火) 22:42:40 ID:/5ATcjiQ
>>88
それは大いにあると思います。そういう時代ですし。
ただ、それが普遍的に通じるものか、ということは要検討だと思うのです。

教団の公式の教義にするということは、ヘタをすると今後数百年その教義でやっていく、ということですしね。


>>89
おおむねそんな感じです。法然の全集読んでると、驚くほど色々言ってて。
歴史的に見て、浄土真宗が大勢力となったためにまず親鸞が評価された経緯がありますが、
実はこれ、凄いのは親鸞より法然じゃね……? と思うことはしばしば。

>今の浄土宗を見るにかなり違うと思いますが、むしろ浄土真宗の方が法然の教えをよく伝えているのでしょうか?
法然はけっこう現実主義で、状況によってある程度、自分の言う事に幅を持たせていました。

「念仏が一番大事だ」→状況1.「だから他は別にやらなくていい」 状況2.「だけど他をしてはいけないわけでもない」

で、浄土真宗は1方面に進み、浄土宗は2方面に進んだといった感じで、どちらも教えを伝えてはいるのです。
「念仏が一番大事だ」って要点を伝えた上で、現実とどう向き合うか、といった点で違いが出た感じですね。


>>90
はい。イエスにとってのヨハネとか、そんな感じです。

で、怨みの炎が消し難く、は基本的には後の作家の空想ですね。
法然もあんまり自分の出自とか、内心については言及していません。
日記を残していたわけでもないですしね。

ただ、おおむねの経歴、遭遇した事件に関しては弟子の描いた伝記があるので、
「多分こういう心理だったんだろう」と後の作家は色々空想を巡らせまして。ええ、私もその一人です。

93名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 22:46:36 ID:muq195A6
廃仏毀釈の時代だしねえ。
なんとなくありがたい、ではダメで
学問的、歴史な価値を前面に押し出す必要があったということでしょうか。

94名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 23:24:27 ID:6sO7.ry2
>>92
ご回答ありがとうございます。
教義ってむずかしいですねぇ、特に教団の公式ともなると・・・

95名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 23:25:22 ID:8h6P7t.6
親鸞の人の場合、活動が京の外だったので記録が残りにくく、
そのせいで何したか良くわからないだけかと。

96名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 23:48:24 ID:OOLi6HNI
>>94
史料や経典の問題もありますが、編纂作業に携わっている知人を見ている限り本当に大変みたいです。
御文なんかはわりとアドホックな指導をしていることが多いので、それだけを見ると教義と対立するケースもだいぶあると。実例としてはこんなのが。

侍(鎌倉期なので正確には武士ですが)の信徒「私はたくさん人を殺めてきましたが、成仏できるのでしょうか」
某開祖の御文「あなたの本分(この場合は職業、つまり武士を指す)を誠実に全うし信心強盛に一念唱え続ければ、成仏できます」
でも侍の職業を誠実に全うしなさいって人殺しヒャッハー!OK、ってことだよね?となると教義とどう整合性つけるの?となります。

 最終的に 無 視 するケースも多いみたいですwww

97名無しのやる夫だお:2011/06/21(火) 23:52:27 ID:sBv7QfVc
>>92
親鸞の真価は法然の説いたことをしつこいまでに理論づけたことと、説かれたことを俗の中で
実践し続けたことですからね。あくまで「弟子」たる姿を貫き通した人でしょう。

>>95
その時代の記録(著名人の日記等)に全く出てこないので明治には「親鸞非実在説」まで
唱えられたんだよなぁ…、「恵信尼消息」が発見されたおかげで覆されたけど。

98 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/22(水) 00:15:46 ID:hU9gr4tQ
>>96
っと、失礼ながら典拠はできれば他の人が辿れるようにしておいてもらえるとありがたく!


>>97
ですね、同意です。

親鸞が非常に重んじられるようになった理由として、三代覚如の教団構築と八代蓮如の教団拡大があったわけで……
親鸞は一宗教者として立派ではあったものの、功績の評価に関してはかなり後世の影響が大きい感じかと。

少なくとも、ある種の「新しい思想の構築者」として見る評価に対しては、「法然ガン無視かよ!?」と思う私です。

99名無しのやる夫だお:2011/06/22(水) 00:18:23 ID:2fB00kec
すみません、ID変わってるだろうけど、今日三度目の質問になります。
龍樹の説を読んだところで「差異がなければ概念が存在できない」というのは、
はっきりと「ソシュールの言語学」だと思いました。
もちろん龍樹の考えなのでしょうが、>>1さんが記号論をご存じないとはとても
思えません。そのへんいかがでしょう? 多少援用なさった感じですか?

100 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/22(水) 00:22:59 ID:hU9gr4tQ
>>99
いえ。一切、援用していません。
私、言語学はかなり苦手でして、N.チョムスキーがちょっと分かるくらいなのです。
ソシュールという方じたい、久しぶりに名前を見ました。
以前なにかの学説史でちらっと見たことがあるような、ないような……レベルです。

私の発想や、言語学的な考え方は一切入っておりません。
龍樹オリジナルの論法で御座います。

101 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/22(水) 00:28:43 ID:hU9gr4tQ
あー、あー。
ソシュールってレヴィ=ストロースに影響を与えたあの人かー。
やっと思い出しました。

ちなみに龍樹は「子がいなければ親という概念はない」とか、
「『火が薪と異なる』というのであれば、薪を離れても火が有るということになる」とか、
いろいろと面白い論法を使っています。

難解ですが、言語学方面の方であれば、ちょっと触れてみると面白い世界を味わえるかも知れません。

102名無しのやる夫だお:2011/06/22(水) 00:31:53 ID:2fB00kec
だとすれば、素晴らしい!
時と場所と言語を遠く隔てて同じ真理を見出したことになるのですから!
携帯からになってしまいましたので、
取り急ぎ御礼と感想まで。

103 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/22(水) 00:42:11 ID:hU9gr4tQ
ちなみにインドは、ギリシャの他に唯一論理学を生み出した国です。
色々と面白いらしいのですが、どうも文系頭なせいか、論理学はきついですね……

インド論理学とか、そのへんは私は触れられません。残念。

104名無しのやる夫だお:2011/06/22(水) 00:49:47 ID:9KICBRVg
やる夫スレとはおもえぬ高尚な会話

105名無しのやる夫だお:2011/06/22(水) 02:16:09 ID:rdiAqvDk
>>96
なるほど、興味深い実例ありがとうございます。

でも鎌倉期の武士についていえば、
在地の地方行政官であったり、荘園の管理者であったり、
国衙の在庁官人であったり、というような
「秩序の保護者」たる側面もあるような氣もしたりw

まぁ、「殺人の上手」たる側面も否定しませんがw

106名無しのやる夫だお:2011/06/22(水) 07:58:33 ID:T9TcwAqU
>>105
じえーたいはぐんたいじゃないからせんそーはしないよ!
でもせんそーのくんれんはいっぱいするよ!するよ!
くんれんばっかりしてるかられんどたかいよ!ほうだんでふじさんかけるよ!

「殺人の上手」たるには必ずしも人を殺さねばならぬわけではない、という一例(マテ
ま、実戦の役に立つか実践することはできないですが(マテマテ

107名無しのやる夫だお:2011/06/22(水) 08:06:35 ID:pPI7jLCw
>>106
山田君一個中隊が>106の座布団接収のために差し向けられました

108 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/22(水) 08:50:13 ID:hU9gr4tQ
仏教、寺院社会について知りたい方のために、初心者向けのおすすめ本を何冊か見繕いました。
よかったら番外編として、明日あたり軽くレビューしてみようかと思うのですが、需要ありますかねー。


○現代の寺院について(マンガで分かる!)
 『坊主DAYS』『坊主DAYS2 お寺とみんなの毎日』 杜康潤
 『まんまんちゃんあん』 きづきあきら サトウナンキ

○仏教史について
 『もしリアルパンクロッカーが仏門に入ったら』 架神恭介
 『わかる仏教史』 宮元啓一

○原始仏教について
 『ブッダの真理のことば・感興のことば』(=ダンマパタ、法句経) 訳:中村元
 『原始仏教 その思想と生活』 中村元

○みんな大好き、律蔵について
 『出家とはなにか』 佐々木閑

109名無しのやる夫だお:2011/06/22(水) 09:21:06 ID:YQvqV452
ありがたや
本屋で探してこよう

110名無しのやる夫だお:2011/06/22(水) 09:36:02 ID:BPd2zUic
文さんは突き放さないいい人だなあ。

普通我が我がってなるところをしっかり一歩引いて見渡してからコメントしてるところが特に良い。

111名無しのやる夫だお:2011/06/22(水) 11:56:36 ID:2fB00kec
>>101
昨日はありがとうございました。できればなぜ龍樹木の思想にソシュールの
言語学を連想したかを詳しく書きたいのですが、私も言語学が専門というわけ
ではないので、間違ってはいけないと思い控えます。できれば専門家の降臨を
望みたいところですね。共通点があることは確信しているので。

これからもよろしくお願いいたします。

112111:2011/06/22(水) 12:02:17 ID:2fB00kec
×龍樹木
○龍樹
ですね。おや、普通に「りゅうじゅ」で変換したわwww

>言語学に詳しい方
このスレの上の方のリンクにある「第一巻」の>>486、あたりからです。
完全に記号論の議論だと思うのですが? いかがですかね?

113名無しのやる夫だお:2011/06/22(水) 12:08:59 ID:DP57Ng9M
>>76
そいつは小説版の設定で、
アニメではそこら辺ハッキリしてなかったはずですが。

ちなみに東方先生は中華料理(確か四川)の達人だったりする。

114名無しのやる夫だお:2011/06/22(水) 12:18:55 ID:EBw5FmVE
思い出し笑いならぬ思い出し怒りとか、黒歴史でバタバタしちゃうとか
そういう現象にたいして釈迦尊はどんなアドバイスをしてるんだろう?

115名無しのやる夫だお:2011/06/22(水) 14:01:51 ID:Win8VvOY
 『坊主DAYS』『坊主DAYS2 お寺とみんなの毎日』 は彼女がもっていたので借りて
読みました。面白かった。

檀家が多い寺院だと経営は安定するけど目が回るような忙しさみたいですね。

116名無しのやる夫だお:2011/06/22(水) 17:13:19 ID:RqmQ3nLk
>>113
小説だとかアニメだとかいうよりwikipediaにそう書かれてるんよ。
多分それ見たんでしょ。

117名無しのやる夫だお:2011/06/22(水) 17:22:10 ID:IB4/CGmA
時々地方のお寺から盗難にあった仏像が数年ぶりに発見されたって記事になるが
仏像に限らず宗門的に貴重なモノは勿論、文化財あると余計に大変だろうなー

118 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/22(水) 18:18:52 ID:hU9gr4tQ
>>110
坊主になる前に通っていた大学で、『文化相対主義』について丁寧に教えて頂きまして。
その辺の思想の影響と、また釈尊や法然、あるいは蝉丸Pなんかの言動などを見ても、
そういった態度は仏教者として望ましいと思われますので、できるだけそう振る舞えるように心がけております。

ですから、もし>>110さんにとって私がそう見えていたというなら、とても幸いなことです。
今後も精進します、ありがとうございます。


>>111
おおっと、ついハードルを挙げてしまいました。失礼!

それでもいいのです、どんどん語ってください!
やる夫スレをやってる人間の9割は(私も含めて)アマチュアですから!

自分の知っている概ねの範囲について語って、もし万が一違っていたら「勉強になったなぁ」で良いのです。
やる夫スレに学問的な精緻さを求めるほうが間違ってます。


>>115
二百軒で専業独り身でやっていけるレベル、三百〜五百軒で一家専業できるレベル(うちはだいたいこのライン)、
坊主daysのお寺は千軒なので、一家専業でも目が回り、普通に役僧(つまり雇われ僧侶)を雇っててもおかしくないレベルですね。

一人で回していらっしゃる著者のお兄さんと、そのご家族はかなりの働き者さんですね。


>>117
下手に金目の寺宝があると、犯罪被害(窃盗、強盗、放火、器物破損)のリスクが上昇します。
上昇する割に、別に公的にすごいガードがつくわけでもなく、大した補助金があるわけでもなく……なので、
ぶっちゃけ家族経営レベルのお寺にとって、かなり手に余るんですよね。
文化財級の寺宝って。

119 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/22(水) 18:43:49 ID:hU9gr4tQ
>>114
黒歴史バタバタとか思い出し怒りとかは、私にも覚えがあります。
特に中学校の頃に黒歴史ノート作ったり、(剣道やってたので)自分流の剣法とか模索したり、
危険なヤツを気取ったり、まぁその他もろもろいっぱいやりましたからねー。私も。

で、それをどうするかといえば、語弊を恐れずごく簡潔に申し上げますと、


やる夫:「バタバタしたり怒ってしまう原因を把握して、習慣付けによって始末するしかないお」


ということになります。


○原因を把握
そもそも、なぜ我々は黒歴史バタバタとか、思い出し怒りなどをしてしまうのでしょう。
それは既に過ぎ去ったことで、今ではどうしようもならないことである、とは分かっているはずですよね。
ちょっと考えていきますと、「自分とはこういうものだ、こうありたい」というような自分像と、「過去の自分」というものが、
あまりに乖離しているために、突発的に記憶がよぎると「ぬおぉぉ……!?」と思ってしまうわけです。

ではどうすればいいのかといえば、「それも自分であり、自分だったんだ」と認めてやることですね。
まずは事実の直視が大事です。

こう言うことで悶えてる時って、自分が、自分の心に苦しめられてるという状態なわけです。
自分のものに苦しめられるなんて、不合理だとは思いませんか?

だから、「こうなりたい、とか」とかそういう自分をいったん砕いて、ありのままの自分を受け入れてあげましょう。

現代ですとタバコやお酒への依存症の治療プログラムなんてのもありますが、
それなんかを見ても「今、自分はタバコやアルコールに依存している」と気づくのが一番最初のステップです。



「心が安住することなく、正しい真理を悟らず、信念が汚されたならば、さとりの智慧は全からず」 ――ダンマパダ

「憎む人が憎む人にたいし、怨む人が怨む人にたいして、どのようなことをしようとも、
 邪なことを目指している心はそれよりもひどいことをする。」 ――ダンマパダ

「自分に対して、こうしたいとか、こうあるべきとかを何も決めないでいてごらんよ。」 ――シッタカブッタ

120 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/22(水) 19:01:25 ID:hU9gr4tQ
まず、自分が「そういうものだ」と受け入れられたらワンステップクリア。
おめでとうございます。

ただ、それだけでは黒歴史バタバタは治りません。

あと残りは半分です。
まぁ、その半分がまた泥臭くて非常に労力を要する作業なのですが――


○習慣付け
そういう心が怒ったら、「妄念」とラベリングする癖をつけましょう。
ふっと昔のことが思い出されるのは、人間の正常な機能です。これは止められません。
でも、「自分はそうであった、そういう面もある」「そしてこれは妄念だ」と受け入れられていれば、

「過去の記憶の想起→理想との差異からくる羞恥や怒り→より深い想起→更なる羞恥や怒り(ry」

みたいな泥沼の黒歴史の中へズブズブと入る前に、

「過去の記憶の想起→受容、受け流し(=制御)」という流れを習慣付けられるはずです。

もちろん、最初から上手くはいきませんし、ある程度は意識しないと直せません。
体の癖を矯正するように、心の癖を矯正するようなものですからね。

でも、できます。おおむねこんな感じで、私がやりましたしできました。
体で実証済みです。(上座部理解がそこまでしっかりしていないので、若干我流入ってるかもですが)

タバコやお酒の依存症の例で言えば、
「タバコやお酒への依存を断つには?→タバコやお酒をやめればいいんだよ」
なみのド直球ですが、実際考えてもみますと、タバコやお酒をやめるにはタバコやお酒をやめる他ないのです。
もちろん一定の労苦は伴いますが、労苦を払わねば、どんなにごまかしてもそれはそのままです。

121 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/22(水) 19:14:51 ID:hU9gr4tQ
○最後にやり抜くために
これに関してですが、癖の矯正って難しいですよね!
私もいくつか悪癖があるんですが、なかなか直せません。

継続的にそういったものの矯正に取り組むのは、とても気力を要することです。
モチベーションが切れれば元の木阿弥になってしまいますから、取り組むモチベーションが必要です。

この辺は人によって色々と手段はあるでしょう。

ですがまぁ、おすすめを申し上げますと――若干布教めいてしまって恐縮なのですが、
「ちょっと気持ちだけでも仏教徒になってみよう」と思うのがいいかもしれません。

つまり「釈尊SUGEEE!? 俺もこうなりてー!?」って感じでちょっと仏教にハマって(=仏陀を理想像として)みて、
仏陀の言葉(ダンマパダとか。岩波の完訳が千円札一枚で買えます)なんかを身近に置いて座右の銘にするとか。
ダンマパダ、いい言葉がいっぱいです。



「つとめ励むのは不死の境地である。怠りなまけるのは死の境涯である。
 つとめ励む人は死ぬことがない。怠りなまける人々は、死者のごとくである。」

「このことをはっきりと知って、つとめはげみを能く知る人々は、つとめはげみを喜び、聖者たちの境地を楽しむ」


「道に思いをこらし、耐え忍ぶこと強く、つねに健く奮励する、思慮ある人々は、安らぎに達する。これは無上の幸せである。」


「怨みをいだいている人々のあいだにあって怨むことなく、我らはおおいに楽しく生きよう。
 怨みをもっている人々のあいだにあって怨むことなく、われらは暮らしていこう」

「悩める人々のあいだにあって、悩みなく、おおいに楽しく生きよう。
 悩める人々のあいだにあって、悩みなく暮らそう」


「怒らないことによって怒りに打ち勝て。善いことによって、悪に打ち勝て。
 分かち合うことによって物惜しみに打ち勝て。真実によって虚言の人に打ち勝て。 」

.

122 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/22(水) 19:15:52 ID:hU9gr4tQ
しかし、シッタカブッタなら4コマ3つくらいで直感的に理解できるようにするものを、私は超長文3レスか……(遠い目

123名無しのやる夫だお:2011/06/22(水) 21:41:54 ID:Ffw.2BHk
>>122
なるほど、やっぱりそれなりのトレーニングが必要か・・・
それでも、「これをやればいつかは楽になれるよ!」と知るだけでも大分違いますね。

ありがとうございました!

124名無しのやる夫だお:2011/06/22(水) 22:27:31 ID:ghZwXYhk
逆に考えるんだ、直感的にじゃないと理解しづらい物を
超長文3レスかけて懇切丁寧に説明したと考えるんだ

125名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 00:03:28 ID:lHC1vJl6
クソ暑いなか、エアコンのロクに効かない社用車を走らせてたんですよ
メシ食いに海岸沿いの道の駅に入ったら平日に関わらずカップルがポコジャカいやがったんですよ
いや、私とてこのスレを覗く人間です。「リア充氏ね」なんて罰当たりなことは申しませんとも
ただ、聞きたいのです

リア充なおもて往生す。いわんや喪男をや

と説いてくれる坊さんはいるのかなって…

126名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 00:18:53 ID:vMcaPJp.
>>125
素直にリア充爆発しろ!って叫ぶのが喪の救いだと思う

127名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 00:34:40 ID:YZ7vQR.U
爆発しても爆発せんでも一番ヤバい時に阿弥陀さん来てくれはるで。

有常から見りゃ無常なんてどれでも五十歩百歩のどんぐりのせいくらべ。

128名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 00:39:06 ID:vMcaPJp.
有ろじより 無ろじへ帰る 一休み 雨ふらば降れ 風ふかば吹け
でも、普通の人は其処まで強くはない

129名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 07:48:21 ID:17FsAIWA
場違いの質問ですいません。
浄土宗は、往生の時、南無阿弥陀仏を称えるのが義務(?)のようですが、
浄土真宗では称えるのですか?
・・・あきらかにスレチですけど・・・お願いできれば。

130名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 09:37:39 ID:8BmPBAEE
やらんよ。
10回でも念仏すれば阿弥陀さん助けるよってのを忠実に守るってるのが法然さんなら
いやそこまで言うなら回数なんか関係なく、むしろ0回でも救うに違いないねと言い切ったのが親鸞さん。

131名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 10:29:31 ID:TOaqGBOo
>>130
その言い方は誤解を招く。

「信心持ったとき往生はすでに決まっているのでやる必要がない」という考え方。
死ぬ瞬間まで「阿弥陀仏への報謝」を続けるならやればいい。
「死ぬ間際に念仏することが往生の条件」だとはしない、ってだけ。

132 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 11:11:51 ID:27.VFwEY
>>125
釈尊からしてそうじゃないですか! 大丈夫。
在家者は普通の結婚はいいけど、出家者は恋愛ダメ、ゼッタイ、でしたし。

「愛するものと会うなかれ
 愛さぬものとも会うなかれ
 愛する人を見ぬは苦なり
 愛さぬものを見るも苦なり

 それゆえ愛するものを作るな
 愛するものとの別れはつらい
 愛するものも愛さぬものも
 いない者らに束縛がない


 愛から憂いが生まれ
 愛から恐れが生まれる
 愛から離れた人には憂いがない
 どうして恐れがあろうか

 愛着から憂いが生まれ
 愛着から恐れが生まれる
 愛着から離れた人には憂いがない
 どうして恐れがあろうか」

――ダンマパダ


浄土真宗的にも、救いは平等ですよ。ええ。

133 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 11:19:12 ID:27.VFwEY
>>129
いいえ。いわゆる「臨終来迎」に関する儀式はやりません。
「平生業成」といいまして、死ぬ瞬間ではなく、生きているとき、信心をもって念仏を唱えたときにもう往生は定まった、と考えるので。

法然流に言えば、

新城:「先徳達の教えには、臨終の時には阿弥陀仏を西に安置し、病人を西向きにさせ善知識に念仏を勧めさせなさいという」
新城:「そうありたいことではあるが――」

新城:「急に道端でふっと死ぬこともあれば、便所で大小便をしながら死ぬこともある。太刀や刀で命を失い、火に焼け水に溺れて死ぬ者もいる」

新城:「阿弥陀仏。まさかそれらを救わないとは言わないだろう……(ニタァ」

くらいだったんですが、親鸞がより原理主義的にした感じです。


>>131
おっしゃるとおりですね。
>>130さんのも間違いではないんですが、若干誤解を招きやすいので、こういう言い方がメジャーだと思います。

134 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 11:21:17 ID:27.VFwEY
>>129
あ、場違いなんてことはないので、気になったらいつでも、何でもどうぞ。

仏教に関する質問に応えるのは、僧侶の仕事のうちですからね。

135名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 12:32:51 ID:P7XKDdwM
でも釈尊や竜樹も元々リア充だよね
やっぱり有能な人間はリア充

136129:2011/06/23(木) 12:43:32 ID:17FsAIWA
>>130-133
ありがとうございました。複数の方からお返事をいただくと、非常にわかり
易いです。
実は浄土宗に帰依しようと思っている=正式に入信しようとさえ思っているの
ですが、どうしても往生の時に念仏を称える、というのが感覚的に受け入れなく
て。死ぬ時くらいはいろいろ回想とかしていたい、という感覚です。
浄土真宗ならよさそうですね。って、実家は浄土真宗でした。入信しようがないw

ところで
>>132
ですが、これが私が思う「一般的に仏教が偏見を持たれる」というか敬遠される
部分だという気がしています。「愛」という言葉がズレていて「愛着」とか
「執着」に近いと思いつつも、「じゃあ人を愛さないほうがいいってことか」
「つまり、何にも見ないで生きろってことか」「じゃあ生きててもしょうがない
じゃないか」という一種のニヒリズムに見えるんですよね。

いえ「見える」と申しましたが、ニヒリズムだと思えます。

これは難しい問題と思いますので「質問」というわけではありませんが。
とりあえず「入信しよう」とまで思ってる人間の意見としておとどめください。

137名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 12:46:03 ID:VaHZBE7A
>>130-133
はたから見てると、「あんまりハードル上げすぎると阿弥陀さんも困っちゃうんじゃね?」
とか思ってしまうんだが、その辺(阿弥陀如来のサポート範囲の限界とか)の議論ってどこかでされてるんだろうか

138名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 12:51:42 ID:LIpcUOfs
サポセンで極楽往生に関する質問に応対する阿弥陀様を想像してしまった

139名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 16:12:08 ID:TOaqGBOo
>>137
一応経典には

・五逆(父・母・阿羅漢を殺す、教団を乱す、仏身を傷つける)
・誹謗正法(正しい教えを誹謗する)

を犯すものは念仏しても救われないと書いてある。

が、親鸞はこれを「五逆のつみびとをきらひ誹謗のおもきとがをしらせんとなり。このふたつの罪のおもきことを
しめして、十方一切の衆生みなもれず往生すべしとしらせんとなり。(尊号真像銘文)」として「大変罪深い
行いであるからそれをさせないためにわざと厳しく書かれているのだ、実際はどんな人でも念仏で救われる」
と言ってるね。おそらく中国の善導あたりからこの解釈だったと思う。

140釋○○:2011/06/23(木) 17:31:32 ID:0LUgz2b2
>>136
別に実家が浄土真宗であっても,帰敬式を受けて,法名を授かればいいと
思いますよ。詳しいことは旦那寺に相談されればいいと思います。仏法は何れの
人にも開かれていますので。

宗派は異なっても,聞法の一環として>>1さんのお話を読んでいます。

141名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 20:46:29 ID:oteEc/Cs
>>138
曜日で担当変わったりして
夏休みは子供相談も承ります

142名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 20:54:15 ID:KMIHXKYk
>>141 夏休みは子供相談も承ります

を、みて「ああ、夏は子供の水難多いもんな・・・」と思ってしまった自分は汚れている・・・

そういやこないだ赤穂浪士スレの外伝スレで、水子供養を始めた祐天和尚の話をやってたけど、法然たちは水子とか念仏を理解できない幼子は放置?

143名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 22:11:26 ID:FRQE5f6U
始めたのは祐天和尚なんだろうけど、水子供養が本格的になったのは戦後では?
そもそも死んでいく赤子・子供が多いんで、イチイチ供養していたらキリがないんだと
歴史の先生が言っていた

144 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 22:14:59 ID:27.VFwEY
>>135
歴史に名を残すレベルの高僧ってたいてい能弁ですからねぇ。
コミュ力あれば女性関係もうまくいくのはまぁ、致し方ないといえばないですね。


>>136
帰敬式など受けられると良いかとー。
ところで、何故に浄土宗への入信をお考えに?


あ、長文になります。
後半ですが、「一般的に仏教が偏見を持たれる」ことには同意します。
仰るとおり原始仏教に近い仏教は、基本的にニヒリズムに近似した立場を取ります。

ニヒリズムと異なるのは「やすらぎの境地」(=悟り)の存在ですね。

ニヒリズムは意義や目的、真理や価値の存在を否定しますが、仏教には悟りという目的が存在します。
目的のために、ニヒリズムに近い手段を使うだけであって、そのものではありません。

ですからこの場合、
「じゃあ人を愛さないほうがいいってことか」→出家して本気で極めるなら、ただし敬愛ではなく情愛的な意味で推奨。
「つまり、何にも見ないで生きろってことか」→むしろきわめて注意しながらでないと、仏教的生き方はできません
「じゃあ生きててもしょうがないじゃないか」→まだやすらぎを得てもいないのに、苦しい死なんて目指してどうするんだ

という感じになります。

いちばんニヒリズムに近いのは、「つまり悟りも不確か! 悟りにすら執着しないのが悟りだ!」という龍樹の空観でしょうか。

また仏教の歴史を見ますと、禅だったり題目だったり真言だったり念仏だったり、まったく違う考え方も存在します。
「一般的に仏教が偏見を持たれる」ことには同意しますが、まぁ、このへんは地道に「ホントはこうなんだよー」と言い続けるほかありません。

それこそ、このスレもそのためのものですしね。
読んでくださる皆さんが、少しでも仏教に親しんでもらえれば幸いです。

145 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 22:18:50 ID:27.VFwEY
>>142
仏教的にはどんな存在も輪廻をぐるぐる巡ってるので、分かる奴が念仏唱えてさっさと仏になって救えばおk
というのが浄土真宗の教学的な立場ですね。

法然はどうだったかなー。ちょっと著作全部は読んでないので、そのへんへの言及は未確認です。

146 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 22:20:37 ID:27.VFwEY
さて、番外の番外を投下します。
つくりながらですが!

147136:2011/06/23(木) 22:21:57 ID:17FsAIWA
>>144
南無阿弥陀仏。ご回答ありがとうございます。
浄土宗が一番親しみやすいと思ったからです。というか、たまたま信者の
みなさんと一緒に「十念」を称えた時の気持ちが忘れられないんですよ。
なんとなく、浄土真宗にはああいう「一体感」みたいなイベントが少ない
気がして。上の方で往生の時の称名いやがったのと矛盾しますが。たぶん
さらに向いてるのは踊り念仏かも知れません。

ニヒリズムに一番近いのが龍樹ですか。これまた蒸し返しになりますが、
記号論自体は価値を産み出すことはできなかったんですよね、徹底した
相対主義というか。全体主義に対するよいカウンターになった気はしますが。

それでは、これからもよろしくお願いいたします。

148 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 22:26:28 ID:27.VFwEY



【番外編:初心者向け! 仏教書紹介コーナー】




         / ̄ ̄\
        /   _ノ  \
        |    (⌒ )(⌒)
        |     (__人__)     ――どうも、解説のやらない夫と、
          |     ` ⌒´ノ
        |         }
        ヽ     ヘミ|
        /,` 、` -`,--` ,
  __,---/;;;;;`  `-,-/ニニ |
 /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::|  |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/'  `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く   ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/

149 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 22:27:34 ID:27.VFwEY



                                               
                                                    〃⌒ ,、
                                                    !i   ,l `ヽく⌒ヽー-- .、
                                                     {ゝ.__/\.   \ ヽヽ. ,.- 、\
                                                     `ー'〈  ,/`ー 、 \  {l >-、ハ
                                            .           ハ /    `ー 、{l /r〈l} .}
                                                        〉 i _     '⌒ヾ::|'1| /
                                                   ☆ミ ヽl  _`   ィf`ミ 7└'ヽ
                           カナなのかしらー!                / ! ´ ̄` , 弋リ ト/) └,
                                                     /Yi .>、 ∩丶-  ,.イヾト、 //〉、
                                                       〉.ゝニ=' .| l>、‐ ハ、__ノノ \/_/
                                                       〈 〈    ! ´.> {`~´   :   ` ̄`ヽ
                                                      'ァ-,rL r,|/ヽ-ァ、_ゝ-  テー- 、     |
                                                    ( (   ', ヾ´ ゙̄ヾソ    \/     !
                                                     `゙.  ', |    /ハ     <l:i      .|
                                                             | !  / / 〉、   レiゞ、 ___,ノヽ
                                                             ゝ _ノ / 〈_,.ヘ   `^V_、 ̄´ハ ヽ.
                                                            /人ノ   <´\     ヽl∨゙   ハ

150 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 22:29:38 ID:27.VFwEY





      _
     /´   ,ノ 、
     |    (⌒
     {:    (__ノ)     ――さて、今日はちょっと姿勢を楽にして、
     '、     _7
     _,r辷 , -'
   /`、ゝ__|/l、__                 初心者向けの仏教書なんかを紹介していこうと思う。
  /   .|  ヘ-| ,∧
 .∧   i   ∨;;,} ,'
 /   /  ,.,.ヽ;l/         , -、
    /   ' ,{ ,i        イ   \
    ハ    ;',ヾ,`!     /       \
   / ∨     }<    /    __     \
   /  t,     /`> 、´    / ` 、    \
 . /   <   /      `</     \    ゝ-,
 /    |l /          ` 、__   \    `、_
 - ___/ } イ      へ、       `l---- 、`、   /、___


.

151 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 22:31:37 ID:27.VFwEY

                                                   __
                                              「ヽ ̄\ ゞ_、__
                                             /入 \ _jl´frォ j}
                                            / /  ` ーヽハ-メ_jヽ.
                                            ' ,' ,. -     ´`ヾヽ !
                                            i イ  , =、    ォ= 、 川!
                                            ゞハ, ハォ.j     辷j |メ.
    ――あんまり難しい話題ばかりじゃ、疲れちゃうかしら!         `ハ ::::   '  :::: イ_ ヾ
                                             ,.,ゝゝ、 ` ´ イミミjノ
                                             l!V:三} ゙><  ゝ-'⌒丶
                                             / ゝリ! jハ!   レ′  l
    もしご質問なんかがあれば答えるし、気軽なノリでいくかしらー。  く    :.:!   o   〈   - |
                                             ゝ l:.:.|'\ o _ .人 l 〆ノ
                                             |  :.:.| /介!V  イ´
                                             |  .:.:| `   7  /
                                             /ヽ..:.:.| ,. 、 / , イ
                                               / / .: .|/ /    |ヽ.
                                         , イ  ,  :. :|/      \\
                                        /,___ハ 1   ,' ,. -── - 、\\
                                       レ'′ レvゝ_ イイ   .. : : : : :\ト_. ヽ
                                       /      ゝ-ハ/ : : : : : : : : : : : : ノーァム_      ∫
                                        '    : : : : : : /  : : : : : : : : : : : ::/ヽ┐::::` 、   r----ォ
                                      ゝ  ハ: : : : : : : :l!   : : : : : : : : : : : :l: : >::::::::::)  |::::茶:::|
                                       `ー-、: : : : : :ノゝ.. : : : :: : : : : :ヽ : :イ_:_>─‐ '  ゝ---,.'
                                           ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄

152名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 22:32:55 ID:Jpqhaeik
>>142
そのあたりは阿弥陀如来でなく地蔵菩薩の担当では(ちょっとマテ

不謹慎な冗談ではありますが混ぜ返す程度の知識しかないorz

153 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 22:33:33 ID:27.VFwEY






             というわけで、本題に入ろう。 最初の一冊は――


                          , ,.ノ  、
                        l (● ●
                          |  (__人)                , '´ ̄`ヽ
                       ヽ    ノ ,にア              iノゝ、@ |   一冊目は……?
                        ハ  ヽ二ノ ∬    i        ∬人ヮ ゚ 彡'
                          |  ̄〔⌒)  l凵           凵⊂介ノゞ!__
                      ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽノゞ'
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ :. :.:. ̄ ̄:. :.: .  ̄ ̄ ̄.: .: .  ̄.:...:. ̄.: . : ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . : :: .:.:..: .: . :.:...:. .:.: :                .: ::.:. :.: . :.: .:.:.:.: : : . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :: :: .::  ..:.:...: : :. .:. .: .: ..            .: ::.:. :.: . :.: .:. . ..:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

154名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 22:38:05 ID:0Qr2OY.Q
>>143
京極堂によると、水子が祟る、という概念自体が相当に新しいものなんだとか

155名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 22:38:56 ID:l04Y7Qo.
ひろさちや先生の著作?

156 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 22:45:34 ID:27.VFwEY





            名作、『ブッダとシッタカブッタ』シリーズだ。



             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ llヽ
             |  ┏──――――――――─┓     || |
             |  │  ブッタとシッタカブッタ   |     || |
             |  ┗──――――――――─┛     || |
             |                           || |
             |                           || |
             |        i⌒ヽ    ./⌒i          || |
             |        |   〉――〈  |          || |
             |        .〉           〈         || |
             |       i  ・     ・  |          || |
             |       |    __     |          || |
             |       ヽ_(_0_0_)_ノ        || |
             |                           || |
             |                           || |
             |                           || |
             |                           || |
             |________________ || |
              ) ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡)
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

157 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 22:47:27 ID:27.VFwEY



                                                         __ _
                                                    ,「⌒`´ ,.== 、_ _` 、
                                                   /j  ヽif  fォ;ハ `l! \
                                                  / / \  ゞrゞzハ/   ヽ
                                                  | ノ_   ⌒_ \_./ヽヽ  !
            あっ、これはカナも知ってるかしら!                  l. l _`   r、ハ. ヽ\ \! |
                                                  Yハi    ゝ-'  z, - 、:| ,/
                                                 ,. -l ` 丶_ __ "   li ンノ レ
                                                !  l   V ノ ゝr ─-く::ノ
                                                ヽ- r 、 `   _jニ ンーヽ、
                                                   r⌒`ーr:::
                                                 / ,`二ヾ/Y 'ーヾ_ノ      ヽ
                                                /   L二,ノ:.:.:.L二V          l
                                                ヽ_  {三 }o:.:.:くヾ<ゝ     〆/
                                                 /、_ン:.´:.:、_:.:_jノ´ トゞ、`  |´
                                                   / ! _ヾ!:.o:./     |  |  │
                                               __/ノ_/::f::j::ヽ .__    |  |   |
                                        ____/´:.:.:.:.:.:.:.`ヾ V   ヽ \ノ^/   \
                                      ´:.:..::.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Lヽ       ∨   !  \
                                     /:.:.:.:.:.:.:.:. __ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. L.\   ヽ /        \_ __
                                      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ,|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:L \   i         /ヽ/ノ_
                             .        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゝ \ |       /     ∠,

158 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 22:49:39 ID:27.VFwEY




         ,.-- 、 ,/  ,r‐,.-- 、ヽ`ヽ--、
            \  `   {. i    ,`´、⌒ヾス
          ./ \     ゝ、  ,.-{{薔}}-、i }
         / ./ .} 、  ヽ、У /ー''ヘ \}、    悩めるブタ、ブッタが、
         .′/ ./  `ー- 、ーヘ、._, -'yv'  i
         {  /       ` ̄`ヽ'´  、 /!      人生のいろいろな問題に突き当たっていく4コマ漫画かしら。
            マ /,. -- 、       ´  ̄ `マ  i / }
         マハ         ,    マ ,-v′
             ゙Y、   `       ー―'  Y` }
         /!ハ.` ̄´     """ _ ノ ノ        かわいらしい絵柄に、独特のテンポと面白さ。
        〃. `圦"""   _`_ {、「´    ̄`ヽ.
        {l ,.´ ̄ゝ、   ー‐ ′〉!_    /         その中に、はっとするような人生訓が込められてるかしらー……
         く´  _   > -  -./   `ヽ. /‐ヘ
         ,.>1 _ `ンフ l__ト、r三ー、,/       \
        / r―'-,.ハ // .| ヒー、/        \
      r'′  二ア/  / / ゚ .| Yミ}' /          ノ
      ',    `フ}/  / /。  .! .!"´/          /
       ',    ラ{  `    "´ノ人    ム   / /

159 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 22:51:12 ID:27.VFwEY




              / ̄ ̄\
            /  ⌒´  ⌒
.           |   ( ⌒) (.⌒)      その通り。 俺もこの作品は大好きだ。
           |   (___人__)
               |        ノ
             |          |           老若男女を問わず、誰にでも勧められる本だな。
            j、_       |
           √::::::...`ミュ、r<
           /.::7 ̄ ̄. : : .:.:.ヽ
        / .:::/.:.:.: : : : : : : :.:.::..\
         ,' .::::/.:.: : : : : : :./ ⌒ 、ヽ
         i .::.::.::.:. : : : : : .:.:.:.:.:::::...ヽ:.',
        i ::::.::.::.::.:.: : :/ .:.:.:.:.:.:.:.::::::: }::
        i ::::::.::.::.:.:.:.:/ .:.:.:.:.::::::::::::: ,.:: i
        ', :::::::::::::::く .::::::::::::::::/:::〈:::: |

160 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 22:53:41 ID:27.VFwEY




         / ̄ ̄\
        /   _ノ  \       おっと。 だが、主人公の名前はシッタカブッタのほうだ。
        |    ( ー)(ー)
        | U   (__人__)
          |     ` ⌒´ノ                     ブッタのほうは先生役だな、記憶違いだろう。
        |         }
        ヽ     ヘミ|
        /,` 、` -`,--` ,
  __,---/;;;;;`  `-,-/ニニ |         で、このブッタ、ご存知、仏陀(ブッ“ダ”)をモデルにしているわけで……
 /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::|  |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/'  `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く   ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/

161 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 22:56:32 ID:27.VFwEY





                         / ̄ ̄\
                         /_ノ  `⌒ \     主に釈尊の原始仏教、あるいは龍樹の空観、
              _           | (● ) (⌒ ) .|
             | !        | (__人___)   |          あとは禅あたりからモチーフを取ったと思われる話が多い。
             | !        |  ` ⌒ ´   .|
             | !   ,.-,    |         |
           _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       r         堅苦しいことを一切考えず、するっと自然体で
          r `二ヽ ) i      ヽ _ 、___,   ト
           |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_              『仏教的な考え方』を知ることができる良書と言えるだろう。
            |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
            |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
          ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
       √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }    小学生くらいのお子さんの情操教育にもオススメだぞ。
        /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }

162 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 22:59:10 ID:27.VFwEY



                _,  -──‐- 、、
                入 `ヽ ̄`ヽノ二ニy‐-、
              ,r' /.::::>、.:.:.:::::::{,/⌒Y⌒ヽト、
           / /.::::/  \.::::( ,〈薔〉、 / j〉
           ,′,イ/     \:ゝ彡ニミノ;::イ
           !レイ/       ``ヾ、 イ:::i:/
          〈川j '" ̄`   ´ ̄`` ゙,;;;;;;;リ            カナも、胸をはってオススメするかしら!
          `ゞj! ,r=ュ    ,r=ュ  i;;;;/
            }ト、 / / / 丶 / / / _ソ 
           _>‐ 、   l⌒7   /⌒〕
          に 二ニ j>ュ、二 _, イ.:V⌒〕_
         ,ィ ´ ̄〔二_〕::,ィ仝>、::::リ〔二〕  \
          〈/     に7::://::::l i::::::::に7    l
         >、 __ ,.ィ孑://:::::::| |:::::::.孑   , ノ{
        /  , 二ニ/\.::::::::::::::/ ノ) `メ^ 'ー-\
       / `y'    i   >rュ<   i厂   \    \
      ,イ     \  |   |/!\_|   |       y'′   〉
    / ,′    \ |   /jハj\   |    /    /

163 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 22:59:31 ID:27.VFwEY










             勇気を出して、自分を見つめてごらん。


              自分のイヤなところ見えてくるけど、


               自分のこと好きになれるから







               ――ブッダとシッタカブッタ









.

164 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:00:45 ID:27.VFwEY




                        / ̄ ̄\
                      /  __,ノ  ⌒
                          |   (⌒ ) (⌒ )    ――よし、ではサクサクいこう。
                        |    (___人__)i
                      |        ノ
                         |        |
                       人、       |           次の一冊。
                   _,イ ト、 ヽ 、 __ ,_ ノ
             ,. -─‐-´  `, へ  \__、_ハ
            /         :i  ハ、 イ;;ヽト、
           ト⌒        :i   `<´.〉:.;〈ヽ \、
           / , : . \       :L__ `v;;;;ヘ ' ,<ヽ
          ノ l : : : . ヽ: .      く   '';;;;;ヘ l `l `-、
          i  !: :    、: : : :     ヽ   '';;;;ヘi   i  r i
          /   ´: : :  ' : : :      \   '';;;::|  ,| __| |
            /    : :   γイ: .       `、  ':;;:|  l、__j.|
        /     / /: : : : : : . .      `、 `':'}  |  |!

165名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 23:00:49 ID:SYsM/EZ2
ここやら別のやる夫で宗教系のスレやらでも京極堂作品の宗教ネタに触れる人結構いるみたいですが、
ぶっちゃけ文さん的には鉄鼠やら狂骨やらそれ以外やらに色々でてくる仏教ネタどう感じてます?
割と本質捉えてたりするんでしょうか?それとも専門家から見ると見当違いだったりします?
(未読でしたら変な質問してすみません)

166 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:05:26 ID:27.VFwEY
>>165
すみません、未読です。
京極堂、興味はあるんですけど、なかなか手が伸びなくて。

川上稔は大好きなので、厚さで敬遠してるわけではないと思うんですが……
おどろおどろしいのが苦手だから、かなぁ。

167名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 23:05:36 ID:ETPE1Bjs
そもそも俗信でも
水 子 の ほ う が 
孝行できないまま死ぬことを
地獄(賽の河原)で咎められる、つう流れだったはず

168名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 23:07:14 ID:17FsAIWA
なにがでるかな♪ なにがでるかな♪ wktk

169 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:09:12 ID:27.VFwEY



       『坊主Days』および『坊主Days2 お寺と皆の毎日』だ。


              これはエッセイ漫画だな。





            ,. - ── - 、
       ,. ‐ ´         `丶、
      /              r.ミ:、       ___
.   /       ,. -.、         ヾ! ,ゝ-‐ ' ニ..:‐(_ヽ
  ,r'゙   !     i::::::::::i            ヾ:::::::::::;!|
 ,/,.     l       `'ー '゙               `'ーt:' !
..//    l                           ,! ,l
//     .l                      ,ノ-,'
/      l              _,... -:::‐::::::'::;´- '゙
       ,!              ,..-:':´::::::::::::::::::::r'´
      /          ∠:--=:ニ二~゙`''ー !._
ヽ、   ,/          ヽ................., 、    `ヽ、
  .\ /           ` ー──‐'ヽ、     ヽ
   `゙                      ヽ,      !
         ,;;.;,.;:,:         ,. - ─ '゙ヽ.__,ノ





   臨済宗の寺に生まれた著者、杜康潤が、僧侶である兄に取材して作った、僧侶や寺の内実を紹介する漫画だ。


                   僧侶に関しては一巻、寺に関しては二巻が詳しい。


.

170 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:11:44 ID:27.VFwEY



         / ̄ ̄\
        /   _ノ  \
        |    (⌒ )(⌒)     寺生まれの俺が読むと「あるあるネタ」な感じがずいぶんあるが、
        |     (__人__)
          |     ` ⌒´ノ          在家の方が読むと多分、かなり新鮮に感じるんじゃないだろうか。
        |         }
        ヽ     ヘミ|
        /,` 、` -`,--` ,
  __,---/;;;;;`  `-,-/ニニ |       寺の娘で僧侶の妹、という絶妙の立ち位置もあって、
 /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::|  |`l,::::ヽ          事実を歪めず、かといって退屈にならずの、絶妙な筆致だ。
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/'  `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く   ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/

171 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:12:38 ID:27.VFwEY



              ,.-──ォf廴
           /___   {」〃⌒Lェェ、      ♪
           / \  、  }{!  r=ェェ ヾト、  /
         /    ヽ   \}!-=ムK及  } }!
           ;   / / \ ヽイ¨ ̄Y Ⅴ/!
           i ,'. /_/ -- `ーミ≧= ヘ_ノ |      漫画なら気軽に読めるし、カナも読んでみようかしら。
         V   / ___    ___`ミ、  川
         ゝ イ x==x    x==x  >‐ ソ
         {(ハ , , ,      , , , {爪)
            ト-ヘ    r‐−ァ    斧.,'              どんな内容かしら?
           ヽニム  ヽ_ ノ   ,イニ/、
         〃{ ̄  }≧=v=≦{   Y^i
          i {-==ニ} ,ィ仝>、 {ニ=У^ヽ
          |, --、テイ // |||| ヘヘ ト三{'´__ }
        / , -=Y { { |||| ,} }八 ∧-= !)
       /i  ´ --i   \ ‖ /   Y ゞ ノーf
         | |!ヽ__r ン,   \/    人>z、_,r,ノ
         | |ト、__{>- 〃仝 ヾ -<{ト---イ|
        | |  ̄ ̄ V  {{ ノ介ヽ }}   || / |
        ヽヽ    }  //z| i     ||   从
        > ヽ  j  ォイ: : :トァ   ヽ  ./ハ
       /  \ .ノ ォイ: : : : : トァ   ヾソ  ',
        /      ̄ ォイ: : : : : : : : :トァ         ',

172名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 23:18:09 ID:L0qPAItQ
某錬金術漫画作者の
元アシさんのかw

173 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:21:51 ID:27.VFwEY




    パラパラパラ…




                                    男
                   ___ ,. -‐ヽ、          は
                  /ノ 、_ヽイ   ',          黙
          /´ ゙̄i       |(=) (=)/',リ   i    越     っ
         / 7ー-'      | (.人.) { {   ,!    中     て
       ./´  {        ト、 ,, ヘヘ、 |i    ふ
      .,{、. ノ'イ⌒゙<´ ̄`゙<、,/  ∨、 ノリ    ん
      l、‐-'ァー-、.人     Y    リ   Y       ど
       `` 、._,,.ィ.ヽ.     {  o ,''-、. !     し
                ヽ ヘ...-'´゙ー-''ァ‐.  /     !!
              ∨`ヽノ,...-'´-ヲ リ
                 ノ〉¬、-‐ァ‐'" '/
                i    ¬' ,..ノ/′
              ノ⌒iー一i'⌒}
                !" ,|   .|‐''"',
             /   :.|   .|   !
               i  ,ハ !___,|  / .i
            { ∨ :  ',  ', i  |
               ! i  ヽ ∧  :.   |

174 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:22:21 ID:27.VFwEY



                
                       __ __
                      /(_` l⌒o }
                .    ,′/ `ヽミ-vイ
                    rv^O  O'`r{
                .    ハヘ.  l ̄|  厶
                    _/^>`ニ-ィ ハ
                 |__| l 仁l|V介イ 仁!  〉
                r{_}`ヽ┬ 、_fニヽ  |
                <V厶′   / VL  {| ∧
                  /    /   ヽ └ '′ ヽ、
                . / _,. -'´ヽ / `ヽ、 ___〉
                 Y     /「      //
                 {       /-ヘ     /´
                 `Zrv rv/   `Zrvr、_>
                    |_|        |_|
                    j二}       }二}
                  └ー'      ゙ー′

175 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:23:16 ID:27.VFwEY






            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)         さ、次いくぞー。
             |     ` ⌒´ノ
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::





         【 何がどうしてそんな内容になるか気になる方は、最寄りの書店へGO! 】

.

176名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 23:23:37 ID:17FsAIWA
六尺もいいよね! いいよね!

177名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 23:23:49 ID:7xV1gNnQ
もしリアルパンクロッカー・・・は結構興味あるからからそっちのレビューもあると嬉しいです。

178 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:27:26 ID:27.VFwEY




     お次は漫画としては最後の三冊目。 ――『まんまんちゃん、あん。』だ。




    |     )〉    ``丶−-、、ッ-,ニ¬――----- -‐'_゙三ミ:、 ヽ     ゙、
   |   (/,r-−…¬'''''゙゙゙゙'''ー'゙,,-''" 丶、_ー==−/゙:, `、゙,ヾミj_i       ゙、
.    !     ゙:,    _   _,,- '´   _,,.∠-く ゙̄、 i. `, ゙:、',〈       ゙、
.    |   ./ _,,,二,,,_ェニ-―ュ二ニ-ヘ" ゙:、 ヽ `、 ':, ゙'、ヽ`ヾ、     ゙、
.   !  〈(´,/ _,,.-‐ァ='ニ彡ヘ´  ',   ゙、  ゙:, `、 ヽ _x,,.ゝ-゙;、_`;、     `、
    l    ゙// ,.ィ',ィ''"', ',  ',   ',  ゙:,  ゙:, ヽ_,∠´_ノ    ,ィ、,!      ゙、
、    |     { レ彡ノリ l   l  i   i  ',  ゙:,__,,xと..,,__,,-''  _,,ッ≠彡'゙!ヽ.     ゙、
.     |    Y´!,レl′j.  !  l.   i.  j,,.-'゛-‐''"´_,,._-ェ彡''"゙/   l  ゙;、    `、
.    |   !!/ !  i  l  l __,,.、ヒ≦ェ--==ニ彡'"  ,,.         |  |゙'、     `、
.     l     ,イ l、| ,' _,.レ,,'"´    : : :.: : :.: :'´: : ,,-''/         l   ,' `、     ゙:、
   |   (゙i } _レ''"           : : : :_;,-'': :/´ ,.         l  /   .゙:. 、     \
    ,!   . {rくー--‐           -:'': : : : /: :/         ;  /    ':. ヽ、   \
    ,'   .:::. ,' ヽ、_              : : : : : //         / / .,:'      ', .::::`::::....、  ヽ
   ,'   ..::::::::.:!    `:ミ二- ̄       : : : :,,:'へ<、     / ,', '       i:::::ァ-r:::::::゙::.  ',
  ,l 、..::::::::;-j     `::、    ,.  ,.    : ;,:'': ;!:.: :  ``   /''゙ア′       .i:::l  ! :::;イ:::|:、 ';,
  ゙、  ヽ、⊥」_      ` <,,-''   ,,/: ;r:': :`: :、    /           .l:: l. / :/| | ゙! |',
   ゙:、丶、_,,,,,.⊆)       `ヽ=ニ,,__,,.ィー--‐'"!:::`'''''"‐- :::,,,,..       ,レ'{' / .l ! ! i ',
    ゙!:、 ゙'´ _,.-<,,_            /:;'     |::            _,,-''  | /  | .l.  ゙:、ト 〉
    i{ ゙マ",!::,,    `'''ー- 、、,,__ - '"  ,'       |:             「     ,K   し
    じ::、 ゙:{::|`-、、          ̄ ̄`゙'`'''¬.  |             ,ィ7]  ,,.-'' {, i
      ヽ」:,' ,!  「``ヽ‐- 、、,,__       ゙、ー|            《レフィ" :::i.  ::i.|
      ./ ,' ,'  |   ゙!   `:、 、 ̄ ̄`、'''ー-゙!__j            |   .::|  ::::l!
       l ; !  l     i    `、 丶、丶、ヽ  };::::l              l    ::! .::::i|
      l ,' |  .|    ::i       ゙:,  ヾ::、`\ `:、!               i   ::| :::::l|
     .,rソ :l   |    : i      ',    ヾ::、 `ヽ`、         /    ,::l :::::j.!
     / :i.  j   l    : l.      ',    ゙ヾ:::、   ゙\       /;    | ::::::!',
   / .:l |  |     : :l      ',     \`ヽ、  ゙:、       /:''    ; | .:::::::| i
   /   |  .|   }    :. :l.       ',      ヽ  \ ゙:、    /'゛ ,  / :| ::::::::|. |
  /  :|  :|   }    :. ::l.      .::':,      `、 ヾ::、`:、 // / /  .:| ::::::::l |

179 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:28:27 ID:27.VFwEY


                 __
            「ヽ ̄\ ゞ_、__
           /入 \ _jl´frォ j}
          / /  ` ーヽハ-メ_jヽ.
          ' ,' ,. -     ´`ヾヽ !
          i イ  , =、    ォ= 、 川!
          ゞハ, ハォ.j     辷j |メ.        ま、まんま……ん……ちゃ……?
           `ハ ::::   '  :::: イ_ ヾ
           ,.,ゝゝ、  つ  イミミjノ
           l!V:三} ゙><  ゝ-'⌒丶
           / ゝリ! jハ!   レ′  l
          く    :.:!   o   〈   - |
           ゝ l:.:.|'\ o _ .人 l 〆ノ
           |  :.:.| /介!V  イ´
           |  .:.:| `   7  /
           /ヽ..:.:.| ,. 、 / , イ
             / / .: .|/ /    |ヽ.
       , イ  ,  :. :|/      \\
      /,___ハ 1   ,' ,. -── - 、\\
     レ'′ レvゝ_ イイ   .. : : : : :\ト_. ヽ
     /      ゝ-ハ/ : : : : : : : : : : : : ノーァム_      ∫
      '    : : : : : : /  : : : : : : : : : : : ::/ヽ┐::::` 、   r----ォ
    ゝ  ハ: : : : : : : :l!   : : : : : : : : : : : :l: : >::::::::::)  |::::茶:::|
     `ー-、: : : : : :ノゝ.. : : : :: : : : : :ヽ : :イ_:_>─‐ '  ゝ---,.'
         ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄

180 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:29:57 ID:27.VFwEY





                 __
            「ヽ ̄\ ゞ_、__
           /入 \ _jl´frォ j}
          / /  ` ーヽハ-メ_jヽ. ボッ!
          ' ,' ,. -     ´`ヾヽ !
          i イ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.川!
          ゞハ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|メ. 
           `ハ ///  '   ///イ_ ヾ
           ,.,ゝゝ、  つ  イミミjノ
           l!V:三} ゙><  ゝ-'⌒丶
           / ゝリ! jハ!   レ′  l
          く    :.:!   o   〈   - |
           ゝ l:.:.|'\ o _ .人 l 〆ノ
           |  :.:.| /介!V  イ´
           |  .:.:| `   7  /
           /ヽ..:.:.| ,. 、 / , イ
             / / .: .|/ /    |ヽ.
       , イ  ,  :. :|/      \\
      /,___ハ 1   ,' ,. -── - 、\\
     レ'′ レvゝ_ イイ   .. : : : : :\ト_. ヽ
     /      ゝ-ハ/ : : : : : : : : : : : : ノーァム_      ∫
      '    : : : : : : /  : : : : : : : : : : : ::/ヽ┐::::` 、   r----ォ
    ゝ  ハ: : : : : : : :l!   : : : : : : : : : : : :l: : >::::::::::)  |::::茶:::|
     `ー-、: : : : : :ノゝ.. : : : :: : : : : :ヽ : :イ_:_>─‐ '  ゝ---,.'
         ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄

181 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:31:16 ID:27.VFwEY




/|    > ´ Y⌒ヽノ `ヽ     r'⌒ヽ 
! { /`ー  {  泛込)} {`ヽ  (    `Y
ゝく    ̄ イソ>=彡ハヽ ' . ゝ   ノ
.,'  `7ー― -=ミ{_z=ミヘ_)、〉. i ノイ` ´
i   /         \丶   |
'.  i 、   ノ ,    ノ ヾ'.   :       ど、どどどどどういうレベルのセクハラかしらー!!?
∧ | ≧=くイ   、彡マ:、 .| 从' 
 {Ⅶ. {{  }}    {{  }} !.' }
 乂'.Cミ=イ     ゞ=ゝつイ
/\ヘ ///// /ヽ /////〃=ミ
> 、`ゝ.    {  }    . イ //,{
≧ミ:く` >--ゝイ--< \,イ/> 'ヽ
`ヾハノ  {  ≦介≧  }  ゝイ /,{

182 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:33:28 ID:27.VFwEY



             / ̄ ̄\
            /   _,.ノ  ヽ、_
            |    ( ○) (○)
           | U  (___人__)        あ゛……
            .|       __ノ__
            |     _/ ___\ヽ_
               人、   '-/____ ヽ  |
            _,/( ヽ、  __'-〈 、 ヽ  |
   _, 、 -― ''" :l : :.\  ヽ,、.゙,/ヽノ}   ト、
  /. : : : : : : : : : :|_: :.ヽ、 ∧:::〈ヽト{   〈j)、
 丿: : : : : : : : : : : : /: : :.∨ |:::::', |: ゞニニ彡〉,
. i : : : : : : : : |: : : : : \ : : : `、|::::::|,|:〈: : : : : : : ∧
/. : : : : : : : : !: : : : : : : \ : : :.'、:::::| : 〈: : : : : : : ∧
: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : \: : :'.,:::|: ;∧: : : : : : : ∧
: : : : : : : : : 丿: : : : : : : : : : :.\: :V:./-∧: : : : : : : : v
: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : レ : : : ∧: : : : : : : :}

183名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 23:34:22 ID:17FsAIWA
カナかわえええ

184 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:35:38 ID:27.VFwEY




   _| |_ 00
  └┐r┐|   ト、
   // |_|  | ヽ  /|
   `    ト、j.  `¨´ .i  ト、
 n.___00.  |      ヽ-'
 |┌‐┘ト、j`
 L.二コN.  ___
.        /       \
... ∩  /           ',
  | |  |-、_j ヽ._/` .l       い、いや待て違うセクハラじゃない! 俺はまだ訴えられたくないぞ!
  | |  || | | | | | | | | | .|
  | |  || | | | | | | | |  |
  ∪.  |  (__人__) u |
 __    ',  |::::::::::| u .|          『まんまんちゃん』は猥語じゃない! 猥語じゃないんだ――!?
└┘/7  ', |::::::::::|   ノ
  <ノ   ,ヽ_ ̄ ̄_,,-''、
.      / | ヽ ̄/.| ヽ
     /   | /‐<  |   ヽ
     l   |/〉-〈 ヽ|   .l
     |     |  .|     |

185 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:36:56 ID:27.VFwEY




             >'   ´ ̄ ` <
          /           `ヽ、
.          /  /  ハ   !    {`ヽykL
         /  /.  /  \ ヽ     i /<乂}、
        ,'  〃/    \ ヽ   レ'ヽヒ__!
        i.  ///        \\  ヽ'⌒´/
         ,i 〃' __,ィ    'v--仆―'`ヽ/
        |ハi ,ィ伝气ゞ    仍 ̄廴 ! .| .|
         )!仆!io_てツ    弋辷o')川!|         ・ ・ ・ ・ ・ ・
        ノ彡ヽ、::::::::::::  ,   ::::::::::::>‐,Vi,
        ヒ=ニム          ,Tー-->
       ( 三三.> 、  ´ ̄`    (三三)
         レ' /{   i≧ ー t≦'´  > '//
.      / ̄!v.//_  r'⌒ ̄| ̄⌒t__レ//― 、
     /  i! Yi   >< ,√ロ弋、   | .〃   ヽ
.    /   ヽ, |     / /| |ハ \   !'./     ハ
.    /     'i   >-, / ,! !. |y‐、! ノ/      ',
   /      丿  / /)___|. |_/ヽ、\/       ハ
    i        /i ' /) O .}- 、  }         ,i
    ヘ      / / !   ' , }   !,__   ハ、     /
    }    ,イ  }y.  /-'  O ヽ、 .// `ヽ、   ヽ、
    !   / |  ハ /\     入 //    |    ハ
    /    i    | V.   \,v,/  V     |       i
.    i   /    ヽ !                   .!    /

186 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:40:46 ID:27.VFwEY



                          __r┐
                       /    { iヽr、
                      , ´ u ( ヽ   } | ,} }ヽ
                     ヽ、__ `:、 ヽ. j V ,{j, |     ( うわヤバイ泣きそうになるとか、
                     /〉○ )  `、 `Y    ´ ノ、
                   _ノ(  ´)   〉      〈 〉        どんだけシモ方面に免疫無いんだコイツ――!?
                     __/   `==く  J {       /
               / : :\ヽ  }r┬}   ゝ    /
             ,.ィ'゙ : : : : : :ヽ`八⌒´   「 ̄ ̄ ̄ ] _
           /. : : : : : : : : : : У}``   「 ̄ ̄ ̄ ̄「: : : :`ヽ      『まんまんちゃん』は『南無阿弥陀仏』が、
         /´ : : : : : : : : : : :y'´: :`┬ュニム| : : : : : : : : | : : : : : : :、
       r'´ : : : : : : : : : : : : :/`ヽ、 :/:::ヽ/| : : : : : : : : | : :ヽ : : : :|      『なまんだぶなまんだぶ』→『なまんなまん』→『まんまん』
      / : : : : : : : : : : : : :/ : : : : : :/{:::// :| : : : : : : : : | : : : : : : : l
     / : : : : : : : : : : : : :/ : : : : : : : :{/::{ / : :| : : : : : : : : |、 : :r‐-、: :|
     '、. : : : : : : : : : :イヽ: : : : : : : :{:::::{ / .:/| : : : : : : : : :! : : : : : :/|     といった形で繰り返しによって変化したものと考えられていて、
       ヽ : : : : : : : : : : : : :/: : : : : :.|::::::/ : : : : | : : : : : : : : :|ヽ: : : : : :!
          ̄``''ー‐'´ ̄ヽ{: : : : : : : |:::/ : : : : : :| : : : : : : : : : : : :| : : ノ             仏(ほとけ)について指し示す関西圏の方言だ!
                  | : : : : : : :|/ : : : : : : : | : : : : : : : : : : : |ィ´
                 | : : : : : : : : : : : : : : : :.| : : : : : : : ://´:|
                      | : : : : : : : : : : : : : : : : \__/: : : : :|
                    } : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |

187 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:41:35 ID:27.VFwEY





               _ __ _
            , .:.´:.:.:..:.::::::::::::::::``ヽ、
          ,r'´.: .:.:.::::::::::::::::ー -、r」⌒Y⌒Y^ヽ
          / .:.: .:.:.:::::::::::::::::::.:.:.,r'´  ソ^ヽこ イ ヽ
       / .:. /ミヽ::::::::::::::::::::.:.:.:.>  >  ,ィ二ヽ ¨ヽ
       ,'.:.:::/.:::`ヾ、::::::::::::::::::::.:.:`フ  } ,イイ薔薇カ  )
        i:.::/:::/``ヽ、`.:、::::::::`:.:、.:フ  L入ハ三 ソ <
       |/.::,イ}    ``丶、.:.:.:.:.:ヽゝ `ゝl;;|二ノヽノ     ……ほんとかしら?
        .レイ/リ         `ヽ 、.:.:>  Y!;;| ヽソ
        i彡  ``ー'     '' ー-‐`ヾ ノ|;;;| _ソー─ -、
      <ミフh   ‐- 、    、 __   ミミYスメ/ 」,イ,ィ  \
    , イ三ミゝ、弋弍。テ    ヾ圭。テナ V ソ彡厂 ̄ ̄``ヽノュ、
  , イ,ィ´ ̄ ̄`ヽ ////  ,    //// / - ─-、 ̄`ヽ - 、   \ _
,rソ^Y^Y  ヽ ヽ\つ   ,,_ _     / ,     ト、          \
 Y^X^X(_ ノ ノ _ ノ`ゝ、 _ ___ , イ !_/_ノ! ! ノ メこスーュ、_ _ _
_ノ__人_ノヽ _/  ヽ二二フ不< _ _ __          `^ー‐'^ー
          / /´ ̄          ̄ ̄`7 7

188 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:44:23 ID:27.VFwEY





                                                   / ̄ ̄\
                                                 /  \    \
       『まんまんちゃん、あん。』は、                       .(●)(● )  u. |
                                                (__人__)  u   |
              仏をおがむ、とかその程度の意味だな。            .(`⌒ ´     |
                                                 {         |
                                                 {      u. /
        「まんまんちゃんに、あん、し?」といった用法だ。           __\     /リ 厂`'‐- .._
                                             / :  : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ
                                              | : : : : ::〈 「`乂/  / 丿: : : : : : : |
               嘘じゃない、読んで確かめてくれてもいい。      | : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│
                                    .           | : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : |

189 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:44:47 ID:27.VFwEY


                ,ー、--―--、-、 _
             rーく__  `ー-、 _r-、,-、_\_
            / ,j\ \  ノ`r' ̄ ヽrク=rヽ_
            i ,イ   \ `ーr┤___,-riー、 `イi
           ///     \  ))::::::::::f { fハ!} j`}
           ソ/       `ーLヽ ̄ヽ二トク:\!
           V ー '     ` ―ヽメト、  _ィノヽ:|
              | ,=、      , ==、 ゝrクィ"l  |
            f!イ:::::r     イ:::::::iヽ _ゝ, -、 ノ      ――分かったかしら。
         γ゜ i| ゞっ'      r-ク   リ r /ク-、
           ,ィ/// 、     ///   _ノ/ ´  _>
          / ,∧   、 _       _r ー'ヽ/,/_i-─、<
          ヽ、イ> 、       _ イ     ` く , ―r_
           /´f rー/`7ーr....√_:./       `f´ ̄ _)
           /  ヽ´三匕メ-イL./            |ヽ-ニ-、
             /    f rj lil::|o |::|入          ) `−ノ
          ゝヽ   ffノi |L! oL:i  \|      ノ rー、_'
           `7    /ノノ  o   ノノ |    rイV   ノ
            l   く > == =‐'  ,|    L_-L--<二`─--

190 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:46:06 ID:27.VFwEY


〜' ┘ }/\\:.:..',:..V九 ┐
┐_ 「¨/    \\:.:├t. └┐
ー 彡'{{      \:.:.:.} L  厶
シイ  ゞ= _, _ァ    ヽ:i:Y く  /   パラパラ…
〃    __ ,     〕リ_,r┘,┘
   , イ:. ̄Y     7¨ r‐┘
    弋rzソ     f/}「 ̄       ……確かに、やらない夫の言うとおりだったかしら。
_     ̄      {ヽ|ト、
二〕////        ,.:/ / |ヽ\
_ 」 -- 、    rァ / ∨ } |
:.:.:.:.}>'´    ‐/    { /        でもこれ、ずいぶんとセクシャルな描写が多いかしらー……
∨¨マニト、 _./ ̄{_   レ'
 ∨.:.:.:.}  V.:'´.:.:∠
  V´.:.:.Y⌒Y.:./.:.:.〉         それに、うわ、人間関係がどろどろ……わ、なんと。 しゅ、修羅場かしら……!?
  ノ.:二フ  ̄_」 -i'彳
 V.:彡'     ,. -┴i

191 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:47:49 ID:27.VFwEY




                   /  ̄ ̄\    この「きづきあきら」と「サトウナンキ」の作者コンビ、
                  _ノ 'ヽ、_   \
                   (⌒)(⌒ )    |      今、ヤングアニマルで『うそつきパラドクス』を連載してるって言えば、
                   (__人___)     |
                     '、'ーー´   'J |                   分かる人はピンとくるかもしれないが――
                   |        |
                  |      .ィ {
                 _`ュ`ーー___´_ノ',          この『まんまんちゃん、あん。』全三巻でも、
           _, 、 -ー´. : l : .\  イ::::ハヽ{`、
          /. : : : : : : : : i : : :.∨´〉::::::V: : 、>、                『うそつき』なみに作風全開だ。
         丿 : : : : : : i : : : :/ :`、 ',::::::: l : : > : : : -、
            r : : : : : : : :| : : :\ : : :`、',:::::::| : :.ヽ : : : : ',

192名無しのやる夫だお:2011/06/23(木) 23:50:26 ID:oj4./ChM
『まんまんちゃん、あん。』がセクハラねぇ。ネタだよね?それともこのデコが可愛そうな人なのかな

193 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:51:50 ID:27.VFwEY






             / ̄ ̄\
            /   _,.ノ  ヽ、_       前述の『坊主Days』が明るく描く坊さんの日々なら、
            |    ( ○) (○)
           | U  (___人__)         こちらの『まんまんちゃん』はどす黒く描く坊さんの日々だ。
            .|       __ノ__
            |     _/ ___\ヽ_
               人、   '-/____ ヽ  |      ――現代の寺につきまとう様々な問題、そして煩悩を、
            _,/( ヽ、  __'-〈 、 ヽ  |
   _, 、 -― ''" :l : :.\  ヽ,、.゙,/ヽノ}   ト、                   見事に描ききった凄まじい作品だ。
  /. : : : : : : : : : :|_: :.ヽ、 ∧:::〈ヽト{   〈j)、
 丿: : : : : : : : : : : : /: : :.∨ |:::::', |: ゞニニ彡〉,
. i : : : : : : : : |: : : : : \ : : : `、|::::::|,|:〈: : : : : : : ∧     舞台が『坊主Days』と同じ禅寺なんで、
/. : : : : : : : : !: : : : : : : \ : : :.'、:::::| : 〈: : : : : : : ∧
: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : \: : :'.,:::|: ;∧: : : : : : : ∧       あちらを読んでからだと理解がしやすいだろう。
: : : : : : : : : 丿: : : : : : : : : : :.\: :V:./-∧: : : : : : : : v
: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : レ : : : ∧: : : : : : : :}

194 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:54:14 ID:27.VFwEY




                                                     ー─ 、
                                                   ヽ、_   ヽ
                                                  `‐-)      |
                                                  ((___)  U   |
               ――ちなみにこっちはフィクションだ。              '、、`     |
                                                   |    ィ__{
                                                   `-ュニ_>-ー-、
                   どす黒いとは言ったが、面白さは保証する。      ,'::i //.:::::::::..ヽ
                                                   /::У.:::::::::::::::::::::::ト,
                                                     {:::/.:::::::::|::::::::::::::::::|:i
                                                 ,i::/.::::::::::::|::::::::::::::::::|i
                                                  i:/.:::::::::::::::|::::::::::::::::::|
                                                  /.:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|
                              \                i :::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|
                       、        `__               ハ:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|
                      、 ヽ     /..:::::::::..>           /.::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|
                       \ `   /..::::::::::::::::::::::..>、       /..::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|
                         ヽ  /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::...>、   _.ィ..:::::::::::::::::::ヽ、:::::|::::::::::::::::::|
                           /..:/ ̄.......ヽ::::::::::::::::::::::::::::...>、<:::::::::::::::::::::ゞ、::|::::::::::::::::::|
                         /..::::/.:::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|

195 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:56:03 ID:27.VFwEY




           _,   -―― -  、/` '´廴_
           , '´.: : : : .: .: .: .: .:_/´_, - 、 {
   _.   /.: : : : : r冖ー'´ _ /__  /l } 〉
  /, - 、\: : : : : : 」  r-―fヒハヘjハ  」/ {
  !|  / :.`',:. :. . : :  {  'r‐ '´{匕犬シj´ { /!
  亅/  : : .\:. :. : : . : ヽ \/ 寸T¨ヽ\丿:'
   ,' :l :.:./  ` − - _:.ヘ _`¨ー| lー-ヽ \:l
   | : l .:.,'         、_. ̄'ヘ|__」へハ/j/:|
   ∨ : l:.l    ,      ,r===<ヾ|〈ヘ∨.: .::l      すっごい泥沼で、胸が苦しくなるけど……
    V: ::.{.  ノ        ,ツハ:::::::::} l .ヾ j |.: ;':/
     ヽ: :ヘ  rテヾ'      弋zと⊃ |! /.://
       \ム{ハ::::::ハ       xxwxx  /:´.:.' イ           明るいタッチが必要以上に欝になるのを防いでくれてるかしら。
        入 と⊃ '        /.: :/ .: 」
        {.: ハ xx  ,−、   ./ノ.; ' .: .:/ ̄ ヽ
        |:/ /:>‐- ,.__.  ' /f.: .: /.:〉: :  ',
        ,!ー{:. `:.ー:.l/j|\ヘ -−/.:, :' .::イ: :   '.
        /  〈:`:.ー:/ /}{ヽ.\ヽV〉. : .:.イ: :    ヘ
       ,'   〈ヽ:r'/イ \\` Y: , :'.:.:ノ:     ハ
        /´   : .ヽj ' 〈 V /ヘ  ゝr‐_'´: : .  . ,: ノ
       {    : :.rヘ  ', /´ ヽ  {|´ lr−、_, _‐'二. ヽ
     「`ー-、__ ノ しヘ._ ムフ /f⌒|  ハァ , r、ヽ _} |
     l └' / ん1    ノー '  }  __人1| l  rー┘
       .ゝ / /  └‐-、ノ}   〈ー'´    ヽ! ヽ. |

196 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:57:12 ID:27.VFwEY




    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●)     そうだな。 ――あ、それは貸すんで好きに読んでくれ。
  |     (__人__)  
   |     `⌒´ノ
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃        で、次はリクエストもあったんで……
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|

197 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/23(木) 23:59:47 ID:27.VFwEY




     『もしリアルパンクロッカーが仏門に入ったら』


      著者は架神恭介、『よいこの君主論』なんかの人だな。 複雑な概念を簡単に説明するのが上手い。



                        ,,, 、_ 
                     ,.-‐゛ゞ,,",、゙ヽ 
                    ∫ ;;;;;;;;;/、,,、 ゛,,
                    ∮t;;;;;;;;;}i!¨;;ヾ ゞ
                    √::;;;;;;;l'‐‐ /;;;;;;]ミ"       。ヘ、
                    ∵、;;;;;;;`−";;;ゞミ;:,,、   _,,。‐°,,r '
                     ��;;;;;/y彳彡/;;;ト゚。゚、,.へ-ィ"°
                    //〃 /ο{ l〃t}!ヽ //
                   ,r'//リ l'   ','/ミ 。 //}、
                   ,iフイ//ノ   /y、 /=ミヽヽ|
                   ,ソ//レ;:/,.--//./ ミミソ.{-、{
                 /   // ,-‐、/ /ヽゝt‐'  }
                 'i ヽ、 / / /;;;;;;;;\;;`i ̄
                 ヽ!゙゙`イくヽ イi;;;;;;;;;;;;;;;;_lヽゝ
                 ,r'`!ミヒ,,{// ゙フ ト、_ ',
                /  トミl釤/,'´;;;;;;;;;;;;;;;;;丶'、
                {  ヽヽレ'/;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄} }
                 {   o o/;;;;;;ヘ;;;;;;;;;/,,, -'t
                i,  o o/;;;;/   ヽ;;;;',;;;;;;; ̄;;`!、
                |l` ‐i";;;;;;;;;/    \;;`‐t 、_ ヽ、_
                ヽ、_/;;;;;;;;;/      l;;;;;;;;;;;;;;;;`丶 ヽ
                /;;;;;ヽ.;;;;/       ヽ;;;;;;;;;;;;;>"丶 ヽ
                |;;;;;;;;;;;;\         \;;;;;;;;'''i、it   \
                i;;;;;;;;;;;;;;;l ヽ.        ヽ;;;;;,r.、゛,!;^‐ilト丶
                |;;;;;;;;;;;;;;l   ヽ       \;;;;;ヒ、_/;;;; ̄;;\
                |;;;;;;;;;;;;;|      `!        ヽ.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
                ,l;;;;;;;;;;;;!       }         ヽ;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ヽ
            _,, -‐'";;;;;;;;;;;;;i、   __,,ノ          ヽ;;;;;;;イ  ,,,-‐゙
               ー────'´             ノ三ニノ



        ちなみにタイトル見れば分かるとおり、どうみても『もしドラ』のパロディだ。



.

198 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:03:43 ID:EdX/nrjg





       ○あらすじ




    パンクロッカーと歴史上の名僧たちが悟りの境地を目指して奮闘する青春物語。


    新進気鋭のパンクロッカーのまなぶは、ライブ演奏の最中に謎めいた僧侶にベースで殴りかかり、


   それがきっかけで“仏教”と出会います。


    はじめは難しくて後悔するのですが、すぐにリアルパンクロッカーを目指すのに生かせることに気付きます。


    これまでの仏教解説書の読者だけでなく、高校生や大学生、そして悩み多き社会人など、多くの人に読んでほしい一冊。







.

199 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:04:31 ID:EdX/nrjg



       もう一度いう。 『もしドラ』のパロディだ。  ――どうしてこうなった。


                            _
                             巛.4゛\
                         _  ⊂ ̄  ヽ,,
                       O(((<ヽ   ~゛.-=ニニi
                       .\^( .|_,,,,....,,,,_|    .|
                     ,,.. -=彡 ̄      .|   .|,,丶
                    / /.        |    | \ \
                  // _/  _,,...,,_,. ..,,__,」、   |  \ \
                 ./y'  > /  / ノ    !\.  |   Yコl二i
                /」 / ./._(  ノ           .|   ! . ヽ!
                / イ .i ̄ \、_____,,... -ー''    |  \i
           / ̄ ̄\ | ヽ、      ,,,,.. ー-<_,,...      |   |
           {      \ ノ 〜彡='^゛     i\       .|    |
           { ,ー、   u  ヽ            | ゛ヾ    . |   |
          ( ̄人 ̄)   u }             L,,_      .|   .|
           (○)(○) U   |            |゛ー-= 、  |   .|
            ヽ         /           .!    !~゛〜  . |
             \__/      .       ヾ    !     .|
                                  |    !      .|

200 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:06:10 ID:EdX/nrjg



           _,   -―― -  、/` '´廴_
           , '´.: : : : .: .: .: .: .:_/´_, - 、 {
   _.   /.: : : : : r冖ー'´ _ /__  /l } 〉
  /, - 、\: : : : : : 」  r-―fヒハヘjハ  」/ {
  !|  / :.`',:. :. . : :  {  'r‐ '´{匕犬シj´ { /!
  亅/  : : .\:. :. : : . : ヽ \/ 寸T¨ヽ\丿:'
   ,' :l :.:./  ` − - _:.ヘ _`¨ー| lー-ヽ \:l     内容的にはとにかく酒を呑む、ゲロを吐く、殴りかかる!
   | : l .:.,'         、_. ̄'ヘ|__」へハ/j/:|
   ∨ : l:.l    ,      ,r===<ヾ|〈ヘ∨.: .::l                  の、とってもパンクな内容かしら。
    V: ::.{.  ノ        ,ツハ:::::::::} l .ヾ j |.: ;':/
     ヽ: :ヘ  rテヾ'      弋zと⊃ |! /.://
       \ム{ハ::::::ハ       xxwxx  /:´.:.' イ
        入 と⊃ '        /.: :/ .: 」         間の小話にはシモネタ満載だから、
        {.: ハ xx  ,−、   ./ノ.; ' .: .:/ ̄ ヽ
        |:/ /:>‐- ,.__.  ' /f.: .: /.:〉: :  ',           シモネタで笑える人が読んだほうがいいかしらー。
        ,!ー{:. `:.ー:.l/j|\ヘ -−/.:, :' .::イ: :   '.
        /  〈:`:.ー:/ /}{ヽ.\ヽV〉. : .:.イ: :    ヘ
       ,'   〈ヽ:r'/イ \\` Y: , :'.:.:ノ:     ハ
        /´   : .ヽj ' 〈 V /ヘ  ゝr‐_'´: : .  . ,: ノ
       {    : :.rヘ  ', /´ ヽ  {|´ lr−、_, _‐'二. ヽ        私はちょっと、肌に合わなかったかしら。
     「`ー-、__ ノ しヘ._ ムフ /f⌒|  ハァ , r、ヽ _} |
     l └' / ん1    ノー '  }  __人1| l  rー┘
       .ゝ / /  └‐-、ノ}   〈ー'´    ヽ! ヽ. |
     l / j    . : :/-、_ ‐¬ヘ    : :. ヽ }|
     L〈:.    . : :/ ァ ,-、 r┘:.ヽ    : : : l T
       l: . . : : -/.: l |: : l|: : :.}: .  : : } .:|
         \: : :./.: └': :└' : : :..ヽ: . . .: .:.j :/
          ̄/´.:::: .: : : : : :. :. :::..\: .: .:/、
         /                ̄ ´  \

201 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:11:34 ID:EdX/nrjg



    まぁ、金糸雀の言うとおり。 ノリとしてはこんな感じだ。







                 ___
                /⌒  ⌒\ ニタニタ
              /<○>   <○>\
             /   (__人__)   \   ウィーヒッヒッヒ……
             |     |r┬-|     |
             \    `ー'J    /
             /              \

                 【釈尊】



   まなぶ:「お、おいジジイ! あ、あのタコはどんなヤクをキメてやがんだ!」

   ジジイ:「フォッフォッフォッ……あれは法悦(ほうえつ)じゃ!」

   まなぶ:「ホーエツ!? 聞いたこともねえヤクだぜ、クソッタレー!!」




.

202 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:14:09 ID:EdX/nrjg




            `''-.,,          ヽ
               `''-.,,        ',
`゙''-..,,_          u    ゙''-、       l
,,>≧ミ=x.-..,,__          __,,..-‐ヽ、    |
 /::::::(_j卞ヾ        ,,斗=<、 ',    .|
 ':::::{iiiiiii}::::|           〝/::riゝヘヾ .',   ,'
|:::::゙艸'::::;          |:::{iii}:::::! 》 .',l ./
ーヾニ二シ,         弋辷_ソ _″///
                      ,'ィ'
 :.:.:.:.:             ′    .:.:.:.:.: l ヽ、      どうしてこうなった……
                      ,'-‐'"l
U                      /  三|
                       , '__,,.-='
\      ⊂ニ==⊃      _,,-''√三彡}

203名無しのやる夫だお:2011/06/24(金) 00:14:35 ID:0m2uUExc
どんな話だwwwww

204 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:15:49 ID:EdX/nrjg





                / ̄ ̄ ̄ ̄\
             ,'          \         _,,
            i     ヽ,_     |        l;l
             !,_ノ、 (ー )    .|    _,_,|,|_,
             (●)          |  .ト-=y  丶      このノリにさえついていければ、
             ! (__人__)    ,,|   ヽ `i, ̄‐^l
              ',          |     ヾ~ `  i,                  面白い上に分かりやすい。
              ',        / |       ヽ、   ;i,
               \r‐- _/   y,ソト,,_.  ヽ、   ;i,
               ,/r-'"j  / / ii, `ヽ、-x,,゜r  ;i
            ,,/'/__.L、    /ヾ、"i   `ヽ `;i  i,      仏教の全体像を“なんとなく”抑えるには、
          ,/  /_iーヘ,ヽ、 , /i" ヽ、 i     `、'i   iヽ、
         _,) ヽ "   ネメ、_ii"~        _Yri   l, ヽ、             なかなか好適な本だぞ、マジで。
        _,,,>t 、ヾ、    ゞ;;/         /  ,¬    V⌒l
       ,y`;,,__   ,i     /ii'         / r-/|    l l
    _/^,,,  ヘ  l    /iil        /  l"v' y     }  l
 v=4⌒ヽ、 j  --,,,if   /iii|       ,,  〈-ヘ_,、 <、    /  i|

205 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:18:03 ID:EdX/nrjg





                _
             , ´ _ノ ヽ        そして『リアルパンクロッカー』が肌に合わない場合は、
              |  ( ー ●)
              |  (__人_)                   宮元啓一の『わかる仏教史』がおすすめだ。
              | ,!`i ,. -っ
             ! ! 釻 了
          _,.ィ'{`.ノ   ,-´ー- -、      『リアルパンクロッカー』もこの本を参考の一つにしている。
       _,.-‐'´:::/::/`ヽ、 ./:::\::::::::::::l
     /´:::::::::::::く::/..::::::::::::::7::::´::::::::::::::〉
     / :::::\::::::::/.::::::::::.::/.:::::::::::::::/.:/       真面目な筆致で、分かりやすく、覚えやすい良書だ。
     ヽ、:::...ゞ::i:/...::::::. イ/::::::::::::::::/:::`7
      ソ.::::::`i〉::::..::/,.:´::::::::::::::ノ::::::::: l           クセの強い『パンク』と異なり、万人向けにおすすめできる。
       \::.:::::::::.:.::レ::::o::::::::::::{ヘ:::::::::: i

206 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:20:16 ID:EdX/nrjg




        〃⌒ ,、
        !i   ,l `ヽく⌒ヽー-- .、
         {ゝ.__/\.   \ ヽヽ. ,.- 、\
         `ー'〈  ,/`ー 、 \  {l 〉-、ハ      仏教についての通史って、
.           ハ /    `ー 、{l /r〈l} .}
            〉 i _,.    '⌒ヾ::|'1| /         ふつう作者の仏教観(≒宗派)の影響を受け易いけど、
           ヽl,.、_,.    ィf`ミ 7└'ヽ
          / !` ̄ .   弋リ ト/) └,
         /Yi .>、 ∩ーー  ,.イヾト、 //〉、        『パンク』も『わかる』も在家の人だから、
           〉.ゝニ=' .| l>、‐ ハ、__ノノ \/_/
           〈 〈    ! ´.> {`~´   :   ` ̄`ヽ              視点が中立に近くて読みやすいかしらー。
          'ァ-,rL r,|/ヽ-ァ、_ゝ-  テー- 、     |
        ( (   ', ヾ´ ゙̄ヾソ    \/     !
         `゙.  ', |    /ハ     <l:i      .|
                 | !  / / 〉、   レiゞ、 ___,ノヽ
                 ゝ _ノ / 〈_,.ヘ   `^V_、 ̄´ハ ヽ.
                /人ノ   <´\     ヽl∨゙   ハ

207 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:22:35 ID:EdX/nrjg






                 / ̄ ̄\
               / _ノ    .\      _,,     仏教史に関する二冊、終わり。続いて、原始仏教についてだ。
               | ( ー) (●) |.      l;l
              . |   (__人__)  |  _,_,|,|_,
                |   ` ⌒´  |, ト-=y  丶    やる夫・シッダールタで非常におおまかに触れたが、
              .  |         }  ヽ `i, ̄‐^l
              .  ヽ        }   ヾ~ `  i,        俺も未熟だった上に、超初心者向けの大雑把さだったからな。
                 ヽ     ノ _   ヽ、   ;i,
                ,,_,i     y,ソト,,__  ヽ、   ;i,
               ,/r-'"j  / / ii, `ヽ、-x,,゜r  ;i       正直、描ききれていない部分は非常に多い。
            ,,/'/__.L、    /ヾ、"i   `ヽ `;i  i,
          ,/  /_iーヘ,ヽ、 , /i" ヽ、 i     `、'i   iヽ、
         _,) ヽ "   ネメ、_ii"~        _Yri   l, ヽ、
        _,,,>t 、ヾ、    ゞ;;/         /  ,¬    V⌒l
       ,y`;,,__   ,i     /ii'         / r-/|    l l
    _/^,,,  ヘ  l    /iil        /  l"v' y     }  l
 v=4⌒ヽ、 j  --,,,if   /iii|       ,,  〈-ヘ_,、 <、    /  i|

208 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:24:38 ID:EdX/nrjg





               / ̄ ̄\
             /   _ノ  \        そこでオススメなのが、
             |    ( ●)(●)
.             |     (__人__)           中村元の『原始仏教 その思想と生活』だ。
              |     ` ⌒´ノ
.              |    .    }
.              ヽ        }      (     近代仏教学の最高の権威である、
               _ヽ     ノ`ヽ、_     )
                _/|\ ` 、,__ 、小 L  ̄ ヽ (         中村元が平易に原始仏教について解説している。
            _, ハ  \ ` ァ、 /ヘ,レ―‐‐、__i__,)
        , -‐ ´   ,ゝ   \/ _ 又/    ,ヽ\丁
     /   ヾ.    \    , イ{`<   _ ,ィ 〉〉〉|     シッダールタを読破していれば、前提知識としては十分だと思う。
      /  `゙ヾ\    ヽ/ ヽ\`く´ / `ー(/ |
      !   ´⌒` ヽ  /     `ーヲ`〈    i   !        これまで紹介したものより硬めの本だが、ぜひ挑戦してみて欲しい。

209 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:25:36 ID:EdX/nrjg




                                            _, -‐
                                       _, -‐  ̄ ‐=ニ=-
              / ̄ ̄ ̄\           _, -‐  ̄‐=ニ二ニ=- _, -‐  ̄
             /         ヽ        ,〜'_, -‐  ̄`ー-----― '
            /         丶    _,〜'_ッ'-
            |     _ノ  ( ●)  .厂
            i     ( ●)  !  .⊃     そして続けて中村元の本をもう一冊。
             |       (__人_) /〉  
           /∧     ,.<))/´二//⊃           といっても、今回は著者ではなく訳者だ。
         / : | ヽ  / /  '‐、二ニ⊃`
     , -‐'´: : : : :l   丶l    ´ヽ〉: : : : \
    /: : : : : : : : :|  /_/    __人〉|: : : : :|       作者はブッダ、およびその弟子たち――
   「ヾ: : : : : : : : : :l_/:_/ヽ.   /´     | : : : : :|
  〈\ : : : : : : : :,、: :/´∨/`ー'〉 |_| |: : : : :|
   !: : :ミヽ: : :/ `y′.: ',ゝ、_/     l: : : : : :|
   ! ⌒ヽ: : : :.ヾ/: ://: : : :|      l: : : : : :|

210 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:27:47 ID:EdX/nrjg





      『ブッダの真理のことば・感興のことば』


              ――原始仏典、ダンマパダとウダーナヴァルガの翻訳だ。



                                   _____
                                  /    `‐-、_
                                /:.        :.`:‐-、_
                                 /:.:.:        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ____
                       _____    l:.:.:         :.:.:.:.:.:.:.:.::.. ヽ   `ヽ
                   _,-‐−'´..:.:.:.:.:.:.:.`‐-、_l:.:.:.:.           .:.:.:.:.:...  ヽ   ヽ
            ____,-−'´       ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.          .:.:.:.:.:.:.:.:.:... ヽ   ヽ
        ,イ ̄´´              ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.        ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ヽ   ヽ
      /i:l                   ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.          :.:.:.:.:.:.:.:.:.; ヽ   ヽ
      :i:i:i:l                    ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.          :.:.:.:.:.:.:.:.:..: ヽ   ヽ
      :i:i:i:l                     ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:           :.:.:.:.:.:.:.:.:.:  ヽ   ヽ
      l:i:i:il                      ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.           :.:.:.  :.:.:.:  ヽ   ヽ
      li:i:i:il                   ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:          :.:.:.:.:  :.:.:.:.:.  ヽ   ヽ
      .li:i:i:il                      ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.        :.:.:.:.:.:.:.  :.:.:.:.:..  ヽ   ヽ
      ..li:i:i:il                    ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:          ,-‐−-、_ :.:.:.:.:.:.   ヽ   ヽ
      . li:i:i:il                      ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:       /;,;,;,;,;,;,;,;,;,;`−‐--、___ヽ   ヽ
       li:i:i:il                   ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.     ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,-−'´三三=ゝ
       .li:i:i:il                      ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:   ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;__,-−'´三三‐'´
        li:i:i:il                        ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.. /;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,-−'´三三 ‐−'´
        .li:i:i:il                     ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__ヾ´__,-−'´三三-'´
        li:i:i:il                       ..:.__,-‐−'´ ̄=_/ ̄ヽ、三三-'´
        .li:i:i:il               _,-‐'´ ̄三三三三三,-'´___,-'´
         li:i:i:il            _,-‐'´三三三三三三-‐'´ ̄ "´
         .li:i:i:il        _,-‐'´三三三三三-‐'´ ̄
         li:i:i:il     _,-‐'´三三三三-‐'´ ̄
         .li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´
          li:i:l/三三三三-‐'´
          .li:/三_,-‐'´ ̄
          .`´ ̄



        人間そのものへの深い反省や生活の指針が,風格ある簡潔な句によって表現されている。



.

211 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:31:31 ID:EdX/nrjg



                                            -──-<..           ` 、 \
                                         ´ ..-―- 、ノ⌒'、ー、- ..     Y⌒Y⌒レハ
                                        //  / /'、\  \ \ `   rーj  r! ! __ノ'⌒ ーァ、_
                                        '/    .´ .イ.′ ヽ\  \ \ __j _)_ノ_`'´ し'´j_イーv´Vハ
                                       //    /////  /`ト、\  \(    厂:::::::ヽ   (___j'⌒Y
                                      ′′   .′ /// /   ヽ.\\   `フ_ !:::「 ̄ヽ::Y'´,二 ヽ_人__ノ⌒
     怒らないことによって怒りに打ち勝て。           | !    レ' ///ィ         \\\く___..j、:::`ー‐':ノjイ,ニヽハ―──<_
                                       l |   レイ///   _     \ヽ  (__イ⌒ヽ¨「〈 :{jfクノノ イ}──┐ ::|
     善いことによって、悪に打ち勝て。            ヽ\   | / イ   ̄ ゛       ヾ\ ノ r_(__ ゞ_>、_  ̄ノ::`ー─'::::::ノ
                                       ー` |イィ´  ォ=          \「 ̄ノ ノ':/   !:: 「 `r ─┬ ´
     分かち合うことによって物惜しみに打ち勝て。         '⌒/! 彳⌒ヾX         - <  f |::|ノ⌒j |::::|゙ rく⌒ヾ_j
                                         |/ !  i::::::::とハ!       -=   `ム|::レ、'ー!::::hハ ト-'´
     真実によって虚言の人に打ち勝て。             r―┤ 、 _! 弋__つ         イ⌒ヾX  ヾ|::ト、ー‐|::::::V`′
                                     ノ / ゝ__ j , , ,          代::::しハv  |小:\ イ:::::::_ゝ
                                    厂 弋ニニイ!         '     弋_つ  '  イ⌒レ′レ'´
                                   r'──=─ ノノ人     −          , , ,  /.::|!:ノ
                                   ム--- ー=イ/  rゝ、     `        イ   |!′
                                   ノ'´ ̄  ̄  イ´r─┴ く\         . イ´ ̄ ̄:リ\
                                 ー┬── <_  |:「 ̄丁ヽV `r-r―_ァ―'⌒r '三i|-=≦,.ノ
                                    f´ ̄ ̄  ノ !:|  ノ: : :>=う´ ̄ ̄ ))_ノ_代:ノ   /⌒ヽ
                                     /ー―<`<   ゝ====イ:/ /ハ: : : :「ノ`ー─ ¨ ̄V     .
                                __ヽ -===彡'  |: : :.////: :ヾ\:_/`ー===ア'´     釗
                               rく_____j         人: :.//:.|:{ : : : :厂  ´=ー─、  ̄_)   /
                               L__j       く ゝ //__:j:|: : : : | _  r−<´ ̄     /
                                 ノ  ̄ ̄ ヽ  イ //  |:|ー─┤ .:..:.`ヽ       '釗

212 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:32:50 ID:EdX/nrjg



       ,.-ー 「`ヽ ー‐-、rvx_rx
     /      ',  \.  { /了示k
.   /        ',   ' , {ヘ({_薔X}
.  /           > 、 `Y{ :7^ハ::》
. /         .,' / ,/  `丶、 yハンv彳
 i        _::i i /   '´`   `リハ_ノ
 l   : :i  ,'rヾ==.、  ,x"=、  /i`ー'
 ',   : :| : :i ト、  )) / ヒし   i ノ       思わず座右の銘にしたくなるような言葉がいっぱい詰まった本かしら。
  ヾ  : :i : :ト、 ) ノ   ' 弋ソ  `ハ
   ヾ;、:\:l.i >/、           / l
     >シ= ̄}  、    ` ー ノ_}ノ            ――ただの詩集か訓戒集としても、けっこう楽しく読めるかしら。
    {: :_-=‐ ̄}└t> - ―<´ _}
     入: :_-− 〕V └〔ニ下二〕
.    /  〔: :_=‐〕 ヾ | i7/ヽヽ
   /     〔: :_‐ ゝ  、/,'   \\
   }     〔彡ク   Y''i    o}x」
   /     .ノシ     i 弋_  c/ !
   {   , ィ_7     y    `=ノ ,/
   └‐〈/!\〉    ノ      く  \
     ノぃ|」  \ l  \      ヽ  \

213 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:33:54 ID:EdX/nrjg




                  , -─-、
              /     ',
                |      i     前述の『原始仏教 その思想と生活』と合わせて読むと、
                |     ,'
              ノ_______ /
           _,.ィ':::::::::::::::::`ー─‐ 、      ブッダの思想のありさまが垣間見えて、また面白さが増すぞ。
.     r、   -‐'´..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`
     .} } /´...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: }
.    √} }/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::イ
   {  ,ゝ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::y:::::::::::/:::}
   i_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::: /
   「/.::::::トヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::: /
  ノ.:::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::: /
 /.::::::::::::::::/  | ::::::::::::::::::::::y ::::::::::.. /|
 i::::::::::::::::/   | :::::::::::::::::::::{ ::::::::::::: i::|
 `ヽ-─´    | ::::::::::::.:.::.::.入:::::::::::: i:|
         | ::::::::::::::::::::::::∧.::::::::. ':,

214 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:34:40 ID:EdX/nrjg




                         / ̄ ̄ \
                     ⌒  ⌒   \
                      (⌒)(⌒ )   |
                     (__人_)     |          そしてラスト。
                      '、`-ー-′     |       . -,
                           | ``       |    / /
                           |       ィ { r 、 / /      みんな大好き、律蔵についてだ。
                          `ュ`ー─ー ´_ノト} }/,`〈
                      /ム _ ,. - / :./リ ,/ /ヽ{
                  _,. -:::/:/:::ハ / : :/ :.ノ )(_/ ヽヽ、
               // : / : /:::l y : : : / : : }   >-< } : :i
               j : : : : :> :./:::::l ./ : : : :i : : :Λ /   / : :∧
              i : r : : 〈 : i::::::::レ : : : : : : : : : :〉、_   〈リV. :Λ
                i : | : : : :', :i::::::/ : : : : : : : : : :.乂`ニニ彡´:.V. : ',
                  | : | : : : : ', :i::/ : : : : : : : : : : : Λ : : : : : : : :V. :.i

215 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:35:29 ID:EdX/nrjg



         _ _  -―- 、
     ,  '゙´ ̄  ̄ ̄` ゙ ー--ミz、
    ´  __,,.. ...........___         jヽ
   ,. <´         \     /  }
<´               ヽ  /   ノ
                  `ヾ 彡'
                    \
                      }
                     /
                         ,イ
                   / .j
             Yヽ 彡'゙  /
             ,'/ゝ´ ̄`ヽイ'´
             l:i )     i|
             \      ;',      律蔵ってあの、シモネタ満載な……
              /     l
              ! ///// ノ
               | ',    ,イ
へ=<. r'゙´ ̄ ̄ ̄`ヽ.丿 ',  /
ヾ/ r―{彡'´ ̄  ̄`ミ\ー-'
ソ-イ  {,.イ´ ̄ ̄`ヾ.  /、
  {   }≦z====ミヽノ  \

216 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:44:04 ID:EdX/nrjg



          ___
           /    ヽ
           __,ィi.ri、
        i  r、i ij i,}        まぁ、以前、確かにこのようなものをスレで垂れ流した。
        ト,  } リ ト /〉
       /ト ヽ{    ∧`ー- 、
      / : : : ヽr==-〈ハ: .ヾ : i          ――あえてAAは入れない。 読者の皆さん、ぜひまた読んでみてくれ。
   / : : : : : : :| : : : : |rN. : : >{
  γ. : .`.ヽ、. : : | : : : : lH:、ト、:.ヽ、
  {、 : : : : : ヽ. : | : : : : |:::'i `,.: : ;
   \: : : : : : ヾ |: : : : :|::::|  | : ノ
     \Z_ : : : >i.: : : : |::::!  }:./
     `ト、 : : : : : : : : }:::ノ i/|
       V\ : : : : : /:./  {::|
       }/.`.ー- イ:イ  'ト,
       / : : : : : : : |´ ヽ__ }::ヽ
   rー< : : : : : : : :.厂〔:i〕ニ{、:::{
   > : : : : : : : : : : /::::::::::::::::::iへ}
   〈 : : : : : : : : :/::::::::::::::::::::::|  j
    ヽ : : : : : /:::::::::::::::::::r::::::::|_r´
     V. : : :/::::::::::::::::::::::i:::::::::|

217 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:44:34 ID:EdX/nrjg


●ある時、ひとりの出家修行者が林のなかで食物で猿を誘い、獣姦した。
  その後、その猿は僧院に現れ、件の修行僧に食物を求め、彼がそれに応えると、
  他の修行僧の見守るなかで尻をあげてヴァギナをあらわにした。
  修行僧はその猿と交わる。他の修行僧から、それは釈尊の教えに反すると詰問されるが、
  彼は「しかし、釈尊は人間の女性との性交を禁じただけで、動物との性交は禁じていない」と答える。
 それを聞いた釈尊は宣言する。「教団追放だ」

●ある時、ペニスの長い修行僧があって、淋しさに自分を失い、つい自分のペニスを大便道に入れてしまった。
  釈尊は「楽しみを覚えたのならば、教団追放だ」と宣した。

●ある時、ひとりの出家修行者が女性の木像を見て欲を覚え、ペニスで像の股間に触れた。
  釈尊は罪を問う彼に「教団追放ではなく、深く懺悔しなさい」と答えた。

●ある時、ひとりの出家修行者がある女性に恋をし、彼女が死んだ後、
  その墓に納められた骨を集めてヴァギナをつくり、それにペニスを入れた。
 それを聞いた釈尊は宣言する。「教団追放だ」

●ある時、ラジャーグリハで出家したスンダラという修行僧が道を歩いていると、一女性が
  「大徳、ちょっと立ち止まって敬礼をさせて下さい」といって彼に礼を捧げつつ、衣をめくって彼のペニスを咥えた。
  釈尊は、彼が楽しみを覚えなかったことを確認し、罪を犯さずとした。

●ある時、ひとりの出家修行者が「この場合は他の女性との性交を意味しないので罪を犯したことにはならないだろう」と推察し、
  自らの母と性交した。あるいは、自らの娘とした者も、妹とした者もあった。彼らは、その後、自分の行為を後悔し、釈尊に告白した。
  釈尊は告げる。「出家修行者よ、教団追放だ」と。

●ある時、ひとりの出家修行者が墓所に行って、未だ鳥獣に喰われさる死体を見つけ、性交してしまう。
  彼の後悔に対し、釈尊は告げる。「教団追放だ」と。

.

218 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:45:19 ID:EdX/nrjg


●ある時、ひとりの出家修行者が死体を見つけた。その死体のヴァギナのまわりに傷があった。
  「これなら罪を犯したことにならないだろう」と推察し、ペニスをヴァギナに入れて、傷より出した。
  又、傷より入れて、ヴァギナから出した。彼の後悔の告白を聞いて、釈尊は告げる。「教団追放だ」

●ある時、ひとりの出家修行者が墓所に行って、死体から切り落とされた頭部を見つけた。
  修行者はその開いた口のなかにペニスを入れ、その口で楽しみを覚えた。
  彼の後悔の告白を聞いて、釈尊は告げる。「教団追放だ」

  また、もうひとりの出家修行者は、同じく口中にペニスを入れたが、その口中には触れず、途中で止めた。
  釈尊は告げる。「教団追放はしないが、深く懺悔しなさい」と。

●ある時、ひとりの出家修行者が、バッデヤの林にて昼寝をしていた。
  彼のペニスは風に揺られて勃起していた。
  ひとりの女性がそれを見つけ、勝手にまたがって性交をして去った。
  他の修行者がペニスが濡れているのを見て、釈尊に問うた。

  釈尊は答えた。「もろもろの出家修行者たちよ、五つの原因によってペニスは勃起する。
  欲望によって、大便意によって、小便意によって、風によって、虫に刺されて。
  もろもろの出家修行者たちよ、かの修行者は欲望によって勃起したのでもなければ、楽しみを覚えたのでもない。
  かの修行者は聖者だ。彼は罪を犯していない」と。

●ある時、バールカッチャに在った出家修行者がもとの妻と性交する夢を見てしまった。
  その夢で目覚めた修行者は「私は修行者失格だ、教団より去らなくては」と考え、ウパーリ長老に告白した。
  ウパーリ長老は彼に言った。「聖なる修行者よ、夢のなかでのことでは、罪を犯したことにはならない」と。

●ある時、ラージャグリハにスパッパーという名の信心深い女性在家信者がいた。
  彼女は「性交をしてさしあげるのが最高の布施である」と信じていた。
  彼女は出家修行者に性交を申しでるが、修行者は「それは許されていない」といって断る。
  そこで彼女は「私の身体に触れるだけなら、師の教えに背かない」といって、
  胸やへそ、腰や首、耳の穴や、指の間に触らせようとするが、修行者は断る。
  そこで彼女は「では、修行者は動かないで下さい。私が手でいかしてあげますから。
  それなら師の教えに背かないでしょう」といって、手で射精させた。

  彼の後悔に対し、釈尊は告げる。「教団追放ではないが、六日間禁足し、二十人以上の僧侶の前で深く懺悔しなさい」と。

.

219 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:48:00 ID:EdX/nrjg



                    ._ ,-─
                    __   , ─-、
         rf⌒ヽ  , -─‐/   \_/ __∨
         |:{   / ___」  ___rfフzヘ::::::::{ 〉
            \_X_Z二_ ヘ {::::::《 (Y{ノV「 ̄/
           /   >‐-、__ ̄\ゝ⌒>┬}::::l ∧
             || .〃      ̄`ー\ |::::| |::::j.∧〈       セクハラ以前にあまりのシュールさに、
        : || ‖          `<,二/ '_ 〉
         {  |  /           /  \}ヽ レヘ                怒りも沸かないレベルかしら……
         ヽ ト, |  ヽ      ヘr‐'     Y⌒{ノ
           ・  i\ il i`ーl     ○     |\
.           〉 ┌ヘ l i|○         __/ j /\___ ⌒)
             人 ヽ  u  _  r─< ヽイ/, / / 厂「
.            /\`ーァゝ、_  `′ |    \ \/_j__/_j
           〈\. \fア´   }zー' ̄ヘ人_厂_ノ   ̄ ̄ ̄ ̄
          (__)ヽ\「入_ァ┘

220 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:48:31 ID:EdX/nrjg




                        , ー,r 、_r-、
                        /r-、人, \、\
                      /  ヽ ヽ:`, V,} i
                    / r´\ Λ Vi  レ ト、
                      :::::\ \j, ┤   r }     スレでも大好評だったんで、
                       ,' (  ノ ヽ,   i  i  i { '
                     ,   ̄ ヽ___i    ,'  {′        もっとネタがないか色々探したんだがなー……
                       V      {      __L_
                    _ハ 、     ヘ、 ,.< :: :: :: ト- _
               -< :: ::{ヽ、 __, <∨ :: :: :: :: :: ::{ :: :: ::ヽ、
        _ x< :: :: :: :: :: :: ::{  /;;;;;\  /〈: :: :: :: :: :: :: ∨ :: :: ::
      ,ィ ,: 〃 :: :: :: :: :: :: :: ::レ´};;;;;∧ヽ/ :: ∧: :: :: :: :: :: :: ト, :: :: :: :.、
     / 〃 / :: :: :: :: :: :: :: :: ::| /;;;;;;;;{  /:: :: :: ∧: :: :: :: :: :: ::∧ :: :: :: {、
  , イ: :: :: :: ::/ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :レ;;;;;;;;;;| / :: :: :: :: :i: :: :: :: :: :: :: ::ヽ==x ::Λ
/: :: :: :: :: :: :/ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: |;;;;;;;;;;;| / :: :: :: :: :: ∨: :: :: :: :: :: :: ::\: ヽ ∧

221 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:49:26 ID:EdX/nrjg





                             =======、-、
                     /  ̄ ̄ ヽ ////////////////|//|     手軽に手に入る本には、これ以上は無かった。
                         /        \      .///////|//|
                 , -<i       U. : :i≧=ー´ ̄ ヽ、.////|//|
               / : : : : !        : ;イy : : : : : : : : : ////i//|     本気で調べるならゴツい本を漁らにゃならんらしい。
                  / : : :ヽ :.∧       . : : ム{ : : : : : : : : : :`, /i//|
            ノ : : : : : : V/ヽ、_ . : : : : へヽゞ/ ̄ : : : : : :.} /i//|
           />── ァ'´ : : : : : :ヽ ̄ ̄ _ιУ、 : : : : : : : Λ/i//|
         / : : : : : : : : : : : : : : : : :_/`-ー=´ : : :`ヾ : : : : : : :ィ :} ///|
         / : : : : : : : : : : : : : : :/'´ : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ : : { ///|
    ̄ ̄  ̄ { ⌒ ,.-'´ : : : : :>'´ へ: : : : : : : : : : : : : : : : : :}/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ : : : : : : :,彡'´     `'' -\ : : : : : : : : _,ノ
            ̄ ̄             ` ' ── ´

222名無しのやる夫だお:2011/06/24(金) 00:50:39 ID:/P/ZK9o6
これむしろ懺悔される釈尊の方が苦痛な気がするwww

223 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:51:49 ID:EdX/nrjg



                                                        / ̄ ̄ \
                                                     _,ノ ヽ、,__   \
      というのも、歴史的経緯もあり、                            (●)(● )    |
                                                       (_人___)   U  |
                  日本じゃ戒律の大半は有名無実化してしまっている。       '、       │
                                                 <二ニヽ        |
                                                    /-‐   `i 、 ___,. イ i
         僧侶の大半が嫁とってる状況で何をか言わんや、だ。        {/´、     ',┐__>ーメ ┴ュ
                                                しrヽ    V:::Λ  / : : :>、_
                                                  ,.<ハ、_/ ̄ V ∨ : : / : : : : :_>-.、
                                                    「 : : : :〈 : : : : : : ヽ/ : : :/ : : : /: : : : : `、
                                                /. : : : : ∧ : : : : : : :ヽ : : : : : :/ : : : : : : : : }
                                                   / y : : : : : Λ : : : : : : : \ : : / : : : : : : : : : }
                                                / : :.i : : : : : : Λ : : : : : : : : :ヽ:ノ/ : : : : : : : :j
                                            ノ. : : :| : : : : : : :.∧ : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : : :ィ

224名無しのやる夫だお:2011/06/24(金) 00:53:02 ID:Iy6vP5YE
『親鸞和讃集(岩波文庫)』はどうなのかしらー?

225 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:53:54 ID:EdX/nrjg




            ノ  ヽー- 、
           , '´ ヾ  ヽ  , '-
       /     入...   |  ` ´ ヽ
       '::.    /  \:::::. ヒィ秘)、./
      /:::   l/ - ─ '  `'ヽ\ __ン
      i::::   /   ○     \ヽヾ|
      Y⌒V          ○  | /     戒律通りなら、僧侶のやらない夫がカナと二人で部屋にいる時点で、
       { ノ          '     j/
     r ーノ     ,. - 、 _      ノ           上座部の具足戒に違反してけっこうな罰を食らうレベルなのかしらー。
    /   _ノゝ 、      ⌒_, ヘ
    !∠´    ト`_二_ 二.イ:::::::: |
     iヽ::::\   ノ{::::,ィ:::j::ヽ `>-<
    ゝ_ ` ´   | |` |:::! !::|`| {:::::::.ノ
       ∧    | |. `´ `´│ フ´
      / |"  | \   イ │
     /  |:   |   ` '´ │ "|
    '   |:   |      |  |

226 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:56:02 ID:EdX/nrjg




               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \       ――そんなわけで戒律に関する本の需要が、
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ                 学問的なもの以外に存在しないのが日本の現状だ。
           ノ| U   (___人_\\__
       ____-‐./l l|、    `⌒(⌒_   \
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ.      し「、    \ 
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_      需要がないので本も出ない、ってわけだ。 しかし――
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |

227 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:57:45 ID:EdX/nrjg



             / ̄ ̄\
            /   _,.ノ  ヽ、_
            |    ( ○) (○)      そんな中、戒律について一般向けに解説している、
           | U  (___人__)
            .|       __ノ__                     珍しい研究者なんかも存在する。
            |     _/ ___\ヽ_
               人、   '-/____ ヽ  |
            _,/( ヽ、  __'-〈 、 ヽ  |       佐々木閑、という人物だ。
   _, 、 -― ''" :l : :.\  ヽ,、.゙,/ヽノ}   ト、
  /. : : : : : : : : : :|_: :.ヽ、 ∧:::〈ヽト{   〈j)、
 丿: : : : : : : : : : : : /: : :.∨ |:::::', |: ゞニニ彡〉,        『出家とは何か』という本には、
. i : : : : : : : : |: : : : : \ : : : `、|::::::|,|:〈: : : : : : : ∧
/. : : : : : : : : !: : : : : : : \ : : :.'、:::::| : 〈: : : : : : : ∧          上座部の具足戒についてかなり詳しい話が載っている。
: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : \: : :'.,:::|: ;∧: : : : : : : ∧
: : : : : : : : : 丿: : : : : : : : : : :.\: :V:./-∧: : : : : : : : v
: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : レ : : : ∧: : : : : : : :}

228 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 00:59:43 ID:EdX/nrjg




                   /  ̄ ̄\
                  _ノ 'ヽ、_   \
                   (⌒)(⌒ )    |     まぁ、学問的な話がメインなんで、
                   (__人___)     |
                     '、'ーー´   'J |        さっきみたいなレベルの高い変態話は無いが……
                   |        |
                  |      .ィ {
                 _`ュ`ーー___´_ノ',         仏教について詳しく知りたい中級者レベルの人におすすめだ。
           _, 、 -ー´. : l : .\  イ::::ハヽ{`、
          /. : : : : : : : : i : : :.∨´〉::::::V: : 、>、
         丿 : : : : : : i : : : :/ :`、 ',::::::: l : : > : : : -、
            r : : : : : : : :| : : :\ : : :`、',:::::::| : :.ヽ : : : : ',       初心者向けと言いながらこの本を紹介するのは、
           / : : : : : : : : i : : : : :ヽ : : ヽ',:::::| : : /:_:_:_:i;;⊥____
        / : : : : : : : : :丿: : : : : : ヽ : : ヽ::|/´ ヽ、,,______ノ                            ある種の応援だ。
        / : : : : : : : : :/: : : : : : : : : :ヽ ::/   ヽ、 }___)
       ,:': : : : : : : : ヽム二ニ - ´¨ ̄「 r'   、 ヽ .ノ : :|
       i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |    r_ノ.: : : |     戒律に興味があっても本がない現状、
       i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |へ-‐´ : : : :| : :!
         i : : :: : : : : : : : : : : : : :_:_:_:_:_:ゞソ: : : : : : : : | : :|             こういう貴重な人にはぜひ活躍してもらいたい。
       ゝ:_:_:_:_二ニ=-:::´ ¨ : : : : : : : : : : : : : : : : : | : :|

229 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 01:01:20 ID:EdX/nrjg



>>224
>『親鸞和讃集(岩波文庫)』はどうなのかしらー?




               r‐' ´ ̄ ̄ ̄ ヽ           ,.- 、
                 /ヽ 、  〃⌒ヽ\      ,.'   }
            ハ   入 \ {|  , 、⌒ヽ、    /  ,/
   ,、. ,、 ,、     ! , ノ \  i' ̄{薔}、 ノレ、 /  ,/,、 /´ヽ    良くまとまってると思うかしら!
   { V レ-<1 ,.-ヘ. i' `ヽ_,. \. Y ⌒ヽ.ィ' |'  iノ  ,/  У   ,.ノ
  ,r= 〃    〉´ ,.={‐! ゙○   ゙ーヘ   V_,/   ゝ-´  ,./
  ヽ.〈    く ,.l!'´ヾl         ○' ヽ   ゙  、 \   / __7,.--、   でも、親鸞の和讃は著作の中では比較的わかりやすいけど、
  /  ヽ、___7ァ_,.-ァ、  /`ヽ、    ,〈ヘ     ヽ  丶  `´    ノ
.   ̄(/i ,ヘ//  i二Zii゙/____!__ ,ィ´フ´゙ト、 _   i       r―<´       それでもある程度の仏教知識を前提としているかしらー!
       ´ //    }-〈 ゙〉/ 。N> 〈`ヾ!-ァ'.! {. ゝ         \ ノ
        { !    `゙  >ュ‐!」' <ヽ/'ーァ、 ヾ_,`ー― '´>、  ヽ
       ヾ、__,,.. -=´ヘ_,〉 ー"   ,ハ >、 ゞ=ニ/ ̄´ノ ゝ-.′
        `T~~~~~´ 、   ゝ、     レ' !.〉、  ',   / _ヽ
        "ア >、_ __」f'´  \     ノィ \   / ハ `
        /トf=‐ト、ノ/、    `ー=i=′V1,ィ\./  i`゙
       ゞ、 ,ノ ゙´ `ー1 ,ヘ    r、 !゙     ゝ ,!\|
          `´      レ〈 \!ヽl、゙
                  ゝ、_ノ

230 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 01:03:14 ID:EdX/nrjg




                                      
                                                         / ̄ ̄ \ -、_
                                                      _,ノ ヽ、__   / / ,〉、
      もうそこそこ、法然や親鸞について知っていて、                   (=)(= )/ ´/ /)
                                                         (__人_) {    , ' ´,/
            その上でこのスレに来た人ならば楽しめるかもだが……        '、`⌒ ´  V __, <´
                                                       |     〈´/::::Λ
                                                       |       ヤ::::::::::::::Λ
         基本的に、『初心者向け』が前提になっている。                 `ュ`ー─ー V::::::::::::::Λ
                                                      /ム _ , -./V::::::::::::::Λ、
                                                    _,. -/:/:::ハ ,/´..::/i:::::::::::::::::::Vヘ
              なので、より分かりやすいものを取り上げた。       //./.:::/:::l y .::::::/::::i::::::::::::::::::.∨}
                                                j ::::::::>.:::/:::::l ./ .::::::::::::::::i::::::::::::::::::::レ;
                                               i :::r :〈 ::::i::::::::レ .::::::::::::::::::::〉、:::::::::::::::::ノ
                                                 i :::| :::::'., :i::::::/.:::::::::::::::::::::::::::`::-==::イ
                                                  | :::| ::::::::', :i::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/

231名無しのやる夫だお:2011/06/24(金) 01:03:59 ID:Iy6vP5YE
『私の家は浄土真宗』的な本をおすすめする,読者にはちとしんどいレベル…というわけですね。

232 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 01:06:20 ID:EdX/nrjg



                ,. -. ‐.−.―.―.−.- . .
              ,. :'゙ : : : : : : : : : : : : : : : : : :` : ..
            __ ., : '゙: :_ _: : : : : : : >r'⌒i:、_ : : : __ : : :、
          〈: : : : : :\: : : : : : : : z{ / ̄`゙<Y>=ミf 、_ヽ
          ,へ : : : : : :`: : .、 : : :乞:{    rx'´>.、 `ヽ}、ム    もし浄土真宗に興味があるなら、『和讃』もいいけど――
        /. : : :\: : : : : : : : ゙ : 八∧  _く:i:{`Yt込{--=セろハ
         ,: : : : :/ { \: : : : : : : : : :辷 >'´//ハト=彡´リ=ミ//ハ: }、
        ,: : : : :' : リ   `゙ <: : : : : 乂ヘ/// ̄ゝ-<  / {ヾ': i :
       ,゙ : : : : : /      `゙ ー-=ニ斗く `ヽ      ,イノ∨: :|::i          (おふみ)    (ごぶんしょう)
        |: : : :, 〃              ̄`ゝ心、  /ノ: : : マ: ; :|     蓮如の 『御文』 (または 御文章 )(※)の、
        i: ; : ; /             z===-弌乏.イ \: : ハ :: ;
       ',:{ : !{    ,.z=-             `  ヾミ、ヽ: : : :; 
        マ :ム  /´ _         r'´       ∨ハ: : ,       現代語訳版なんかも、分かりやすくておすすめかしらー。
         ∨:ハ      `                 匁:、:∨
        ∨∧              r 彡=ミ、  /}`ヽ./
          ヾzハ   彡=ミ、`       '´    ` ( ノ ノ ム_
          {,. ム '゙     `            V/〃ヽ , '´ ,イ: : :}
         ,イヘ  〃/〃 '    ':,          ムイ`ヽ. /
          // `_、ハ          _ ,       ,:゙____彡ヘ
           {:{/. : : :ム      `´       /-=ミ: : : :ハ
        {ゞ:、 : : : : : : >.             イ: : : :`ヾヽマ: :彡゙.            ※……東本願寺では「おふみ」
        ゝ: : : :_彡'´.: :ノ  `≧::.__ _ <  ム: : : : : : : ∨´   `ヽ             西本願寺では「ごぶんしょう」
       , イ: : : :`ヾ'´`ヽ.__/ , {__{ト `ヽ _.ゞ-==ミ、: : }      \
    >'´   !: : : : : : : :} //{   彡'  }下、 {: : : : : ≦彡'´        \
   イ     ゝ、: : : 彡' 〃. ゝ< /.:rz | |:...ヽLz=ミ: : :.Y            ヽ
.   |     r≦:´`ー-、//.::::::::/ 〃.:::::: | i::::::r-、_ノ. :/              i
   ム.     人: :>チ: :ノ,′.::::/ ∧.:rz.::!|:八: :`Yイ'                 /
.   ∧ 、     ∨≧z{ {:!:::::∨_ ∧:::::::::::{トム_ `ヽ}丿{            ,   '
     ゝ     二フ , ヾ 、:::::::::::::::::rz:::::ゝー=´〃    ヽ   、   ノ /
      `ーz   `ゝ--=イ\、::::::::::::::::::::::::::::::イ/     、_`ー`ヽ   く
       /     /    ヾ 、::::::::::::::, 彡 '゙         }ハ      ∨

233 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 01:09:28 ID:EdX/nrjg




              / ̄ ̄\
            /  ⌒´  ⌒                   (たんにしょう)
.           |   ( ⌒) (.⌒)    ――そして、更に定番の 『歎異抄』 なんかもいいな。
           |   (___人__)   
               |        ノ
             |          |        『歎異抄』は大量に出版されているが、
            j、_       |
           √::::::...`ミュ、r<            最初に読むなら作者の解釈の入った意訳的なものではなく、
           /.::7 ̄ ̄. : : .:.:.ヽ
        / .:::/.:.:.: : : : : : : :.:.::..\                直訳調のものか、多少難しくても原文読解をおすすめする。
         ,' .::::/.:.: : : : : : :./ ⌒ 、ヽ
         i .::.::.::.:. : : : : : .:.:.:.:.:::::...ヽ:.',
        i ::::.::.::.::.:.: : :/ .:.:.:.:.:.:.:.::::::: }::      いろんな解釈があるからな。
        i ::::::.::.::.:.:.:.:/ .:.:.:.:.::::::::::::: ,.:: i
        ', :::::::::::::::く .::::::::::::::::/:::〈:::: |         まずは味の薄いものを選ぶのが無難だろ、常識的に考えて。

234名無しのやる夫だお:2011/06/24(金) 01:11:16 ID:Iy6vP5YE
『真宗聖典』や『日常勤行集』は持ってますが,前者は難しいですし,後者は解説が
一切ありませんしねえ。では,本山に上がったとき,探してみます。オススメは何か
ありますでしょうか?

235 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 01:11:17 ID:EdX/nrjg



              ,.-──ォf廴
           /___   {」〃⌒Lェェ、      ♪
           / \  、  }{!  r=ェェ ヾト、  /
         /    ヽ   \}!-=ムK及  } }!
           ;   / / \ ヽイ¨ ̄Y Ⅴ/!
           i ,'. /_/ -- `ーミ≧= ヘ_ノ |
         V   / ___    ___`ミ、  川
         ゝ イ x==x    x==x  >‐ ソ
         {(ハ , , ,      , , , {爪)       ――親鸞の癖のある人柄を、ぜひ楽しんで欲しいかしら!
            ト-ヘ    r‐−ァ    斧.,'
           ヽニム  ヽ_ ノ   ,イニ/、
         〃{ ̄  }≧=v=≦{   Y^i
          i {-==ニ} ,ィ仝>、 {ニ=У^ヽ
          |, --、テイ // |||| ヘヘ ト三{'´__ }
        / , -=Y { { |||| ,} }八 ∧-= !)
       /i  ´ --i   \ ‖ /   Y ゞ ノーf
         | |!ヽ__r ン,   \/    人>z、_,r,ノ
         | |ト、__{>- 〃仝 ヾ -<{ト---イ|
        | |  ̄ ̄ V  {{ ノ介ヽ }}   || / |
        ヽヽ    }  //z| i     ||   从
        > ヽ  j  ォイ: : :トァ   ヽ  ./ハ
       /  \ .ノ ォイ: : : : : トァ   ヾソ  ',
        /      ̄ ォイ: : : : : : : : :トァ         ',

236 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 01:13:31 ID:EdX/nrjg





                     / ̄ ̄ \        ノノ
                   _,ノ ヽ、__   \     r~
                (⌒ ) (⌒ )  _,-|、   ;'       ――さて、そろそろ良い時間だ。
                 (__人___)  r' l |.lヽ   r'
                    '、       l i | lニニ;:                 今日はここまでにしよう。
                    |       l l, | l ノ__ _ 
                    |     /    /ィ   ヽ
              _ </ヽ__、_r'´   //   /  ヽ
          __ ,. <  / /} 人   r y        ',
       r´        j∧∧ /〈'--:´ Λ       l      読んでくださったことに感謝を。
      /          ヽ:ヽ__〉ハ    / ∨      l
    /    Y       `√:V ム___<  \    \ !
  /    \  i         〉::::| ∧       ∨     〉                では、近いうちにまた。
/       \i         i::::::| ∧      ハ    |





                                             【 仏教書紹介 おわり 】



.

237名無しのやる夫だお:2011/06/24(金) 01:16:07 ID:Iy6vP5YE
乙にして,南無阿弥陀仏。

238 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 01:16:08 ID:EdX/nrjg


【紹介書リスト】


○仏教的な考え方について(マンガで分かる!)
 『ブッダとシッタカブッタ』シリーズ 小泉吉宏

○現代の寺院について(マンガで分かる!)
 『坊主DAYS』『坊主DAYS2 お寺とみんなの毎日』 杜康潤
 『まんまんちゃん、あん。』 きづきあきら サトウナンキ

○仏教史について
 『もしリアルパンクロッカーが仏門に入ったら』 架神恭介
 『わかる仏教史』 宮元啓一

○原始仏教について
 『原始仏教 その思想と生活』 中村元
 『ブッダの真理のことば・感興のことば』 訳:中村元

○原始仏教における戒律、僧団生活
 『出家とはなにか』 佐々木閑 ※中級者向け

○浄土真宗について
 『親鸞和讃』 善信房親鸞 ※中級者向け
 『御文』 本願寺蓮如
 『歎異抄』 河和田の唯円 ※直訳か原文推奨。原文は口に出してもテンポがいい。

.

239名無しのやる夫だお:2011/06/24(金) 01:18:18 ID:yhF.pLz2

『まんまんちゃん』はうそつきパラドクスの作者の作風まんまって時点でちょっとw

240名無しのやる夫だお:2011/06/24(金) 01:20:45 ID:Iy6vP5YE
浄土真宗聖典電子化計画ttp://labo.wikidharma.org/index.php/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
なんと,こんなモノがあるとは。

241 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 01:27:42 ID:EdX/nrjg
>>234
歎異抄や御文は原文で読んじゃう派なので、あんまりたくさんの現代語訳を見たわけではないのですが……
私の知る限りですと、

『蓮如五帖御文 (現代の聖典)』 編:細川 行信

が、ちょっとお高いですが、丁寧な仕事であったと記憶しております。

242 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/24(金) 01:30:38 ID:EdX/nrjg
では、おやすみなさい。

>>239
大丈夫。
完結巻までイッキ読みすれば、収まるところには収まるので、読み終わって欝になるほど酷くはありません。

>>240
ありますねー。非常に助かっております。
今度、そこで往生要集の原文読破に挑戦する予定。

243名無しのやる夫だお:2011/06/24(金) 08:05:15 ID:a7W2VZRo
乙でした。大変おもしろかったです。
私が読んで面白かったのは『アミターバ―無量光明』(玄侑 宗久)でした。
阿弥陀仏の救いについて生な現実に対応しながら考えさせられる小説ですが、
浄土教贔屓としては、臨済宗の玄侑師に書かれたのが悔しくもありますね。
主人公は浄土宗の僧侶、という設定になっていますが、考えたら挑戦的な
設定かも。

仏教書など、いろんな入門書のたぐい以外は上田紀行氏のお寺再生について
の本くらいしか読んでおりませんが、どうも著作に関しては禅宗が元気なよ
うな印象を受けます。まあ玄侑師の影響もあるでしょうが…。知識とともに
文才のある方が出ると勢いがつきますよね。>>1さんも続け!

244名無しのやる夫だお:2011/06/24(金) 09:43:45 ID:nhRex7XI
おつー
九州だが小さい頃はまんまんしゃんって言ってたな

245名無しのやる夫だお:2011/06/24(金) 10:48:08 ID:1DgMRuyI
昔ひろさちや原作の漫画で般若心経の解説してる本が分かりやすくて面白かった記憶がある。
20年くらい前に読んだんで今も売ってるかは判らないですが。

24696:2011/06/24(金) 20:07:40 ID:UXNgQwOI
>>98 >>105

官庁訪問で数日つながない間にだいぶレスが進んでる……中村元はいいですよね。
出典はもうちっと待って下さい、時間できたら文書集ひっくり返してみます。甲斐国なんちゃらご返事だった気がするんだよなぁ……
阿闍世王や提婆達多の話を引き合いに出して、悪人が成仏するか否かは罪過の軽重ではなく、経を信ずるか否かである、みたいなことを言ってるはずなんですよね。
阿闍世王って親父殺して母親幽閉したんでしたっけ。

ストレスたまったので「ブッダの言葉」でも読むかと思ったら、書店で目に入った「第三身分とは何か」を買って読んでしまって、余計怒りがわくというww
日本をダメにしたのは貴様ら東大法学部出身連中だろうがといってやりたい……

247名無しのやる夫だお:2011/06/24(金) 21:18:17 ID:/sZV6ZGA
>>244
うちだと「のんのんさん」ってよく言ってた@但馬
「おっちんしてのんのんさんにちーんしんしゃー」とか今聞くとなんかアレだw
(訳:正座して仏さんに(輪鳴らして)お祈りしなさい)

今いるのは長崎県だけどチビの保育園じゃ「のの様」って言ってる。

248名無しのやる夫だお:2011/06/24(金) 21:30:35 ID:VfnUzOY6
仏教系の幼稚園じゃ「のの様」がポピュラーみたいです<広島県民

249名無しのやる夫だお:2011/06/24(金) 22:15:34 ID:ACnPd4g2
北陸だが「なんなさん」と言うな。
「かたいこやからなんなさんしよ」(いい子だから仏様にお参りしなさい)と
祖母によく言われてた。

250名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 00:00:47 ID:IGk2Bvx.
世紀末キリスト教徒ヒャッハースレが楽しすぎるが
聖遺物崇拝ってのは日本じゃあんま聞かないですよね
キリスト教と仏教じゃ根底がかなり違ってるからなんでしょうけど
全国そこらに「弘法大師様が教えてくれた○○」があるけど、それが聖遺物崇拝に近いのかしら

251名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 00:01:57 ID:yqeXMYeQ
世界各地にブッダの骨とか歯とかありますよ

252名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 00:02:24 ID:sXC0asas
一番近いのは仏舎利だろうけど、ありがたいことに代わりに宝石埋めたり死亡後空中大爆破で争いが起こらないようにしてるな

253 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/25(土) 00:23:35 ID:71dnK93Y
>>243
禅にも天台にも真言にも、きちんと所依の経典を調べていくと阿弥陀仏はいらっしゃいますしね。
私も禅については勉強させていただいておりますし、昔なんかは他宗兼学は普通のことですしね。
むしろ興味を持ってくださって、ありがたいことです。

浄土系だと、本願寺派の小池龍之介さんがよくテーラワーダ系の本を書いていらっしゃいましたが、
本願寺派を離脱されてしまいましたねー。あれはちょっと残念でした。
浄土真宗の信心をもっていても、上座部さんとも解釈次第で折り合いつけられると思うんですけどねぇ。
私も折り合いはつきましたし。

>文才のある方が出ると勢いがつきますよね。>>1さんも続け!
何かしらのご縁があれば書いてみたいとは思いますが、今のとこそういうツテは一切ないですw
まぁ、今はこうしてネットで書けば沢山の方に読んで頂けますし、現在進行形で「続いている」つもりではあります。


>>245
ひろさちやさんは初心者のころに、多くの人が一度はお世話になる方ですよねー。


>>246
浄土真宗の教義的に、普通に整ってる気が……?

ともあれクールダウン、クールダウン。
まず、自分の心を先に整えましょう。
何がしかの批判をするなとまでは申しませんが、怒りに呑まれていては批判も批判になりません。

254 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/25(土) 00:27:17 ID:71dnK93Y
>>250
獅子心王スレは読んでみたいんですが、鎌倉スレ再読中。
君主論は現行まで読了、おもしろかったです。
ので、鎌倉終わったら突っ込みますかねぇ。

ちなみに日本にも、名古屋の覚王山の日泰寺だったかな? そこにありますよ、仏舎利ー。
禅宗とかだと師弟関係が強いので、教えとともに伝えられてきた袈裟なんかもありますし。
仰るとおり、弘法大師のナンタラとか、伝教大師のナンタラとかもけっこういっぱい、各地に伝わってますよね。

遺物をもって聖人を偲ぶ、というのは普遍的な人間の感情なのではないかと。

ただ、欧州の場合は大義名分に使われたり、けっこう派手ですからねぇ……ですから目立つのではないでしょうか。

255名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 00:30:23 ID:D0HRFBG2
聖人の死体を盗んで凱旋したりとか塩野のばっちゃの本に書いてたなぁw
日本人の感覚だと盗んだ方にバチが当たりそうなもんだが、どうやって折り合いつけてるんだろ?

256 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/25(土) 00:36:00 ID:71dnK93Y
盗んだんじゃない! ふさわしい信仰に満ちた場所へと、ご動座頂いたんだ!

とか、なんとでも言いようはあるかと。
歴史のような大きな流れの中で、宗教の教義が、現実の都合に勝てることなんてめったにありませんし。

257名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 00:56:38 ID:7y2iJ.gU
>>255の話がどうなってるか獅子心王スレでやってたけど凄いカオスだったw

258名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 01:02:21 ID:d4HU.NTU
俺も見てきたが>>266
>>ふさわしい信仰に満ちた場所へと、ご動座頂いたんだ!
は基本技だったw
つーか1からでっち上げた上で「何処何処から盗んできた」と宣伝する辺りが理解できんかったっすw

259名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 01:48:25 ID:1nY4Y1jo
獅子心王スレはまだまとめられていないのが残念

260名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 02:28:17 ID:ECIXz.Gc
やばい、最近雑談のレベル上がりすぎて俺ではついていけん。

261名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 07:22:41 ID:NNWU..vs
仏舎利じゃないけど、清涼寺で法然さまも見たという生身の釈迦牟尼像には
どんな意味があるんだろう。やっぱり、「お釈迦様に直接教えをうけたかった」
という願望だろうか。忌野清志郎のフィルム・ライブ、みたいな。

262名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 08:50:02 ID:n9OlocJE
観仏が願望や妄想かどうかなんてわからんよなー・・・。

どんな姿してんだろ・・・。

263名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 09:18:57 ID:NNWU..vs
こんなお姿です
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/128/03/N000/000/004/124567512972716213565.JPG
中にはお釈迦さまの内蔵に模した布がつまっているそうです。
清志郎の使ってた自転車も同時展示! みたいな?

264名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 12:17:54 ID:RIQB7vdw
ちょっとまて、そうすると「ののちゃん」ってかなり神々しい名前になってこないか?

265名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 17:04:57 ID:ECIXz.Gc
これが見えたのか。

そういや親鸞さんは聖徳太子が見えたんだっけ?
仏さんじゃなくて菩薩さんの。

266名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 20:50:30 ID:iSoKho4E
>>264
ローカル色が強いとどこまでかわからん気がする。
俺の知り合いで守矢さんっていたんだが、モリヤって音はヘブライ語で「聖なる丘」という意味らしい。
商社の仕事でテルアビブに二年いたみたいだが、友人出来まくりでものすごく得したそうだ。
案外場所によるのかもしれんね。

267 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/25(土) 22:43:35 ID:71dnK93Y
>>260
よし、レベル落としましょう。

地球侵略スレ面白REEEEEEEEEEE!!
そろそろ決戦ですよ決戦! 注目です。


>>262
まぁ、今となっては作者の意図も、無数の礼拝者たちの意図も分かりません。
分かりませんが、色々と想像することはできますし、自分にとっての意味を模索することもできます。

それが歴史や宗教の愉しみかと、私は思っております。


>>262
観仏法は、興味本位に一人で試したことはある程度で、ガチにやったことはないですが……

新城:「見ることはできるが、運慶の仏像の方が綺麗だな」

だそうです。

268名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 23:40:10 ID:ECIXz.Gc
眠らずになーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんまーーーーーーーーーーーーーーーーーーんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぶーーーーーーーーーーーーーーーーー
ってぐるぐる回り続けるんだっけ?

269名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 23:56:03 ID:iSoKho4E
そうえいば最近偶々読んだ『禅とオートバイ修理技術』なかなか面白かった。
若干哲学的な知識が必要とされるけど知的思考を満たす一冊。著者の体験は正直悲劇的としか言いようがないが。
wired.jpでも紹介されてた。しかしあそこで選出された教養図書全部読んでたらマジで素晴らしい人間になれそうな気がする。

270名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 23:57:23 ID:0SUsa5wY
>>206
「わかる仏教史」のひとは、インド思想史がライフワークの人なので
インド思想史の流れから、いかに仏教が発生したか。とか
仏教もインド思想史のなかで数あるうちの、ひとつの流れなんだよ。
って視点になっているとこが面白いよね。

坊主が書いている仏教本は
「仏教(or俺の宗派)スゲー」のバイアスが強すぎって、某Pが言ってたなw

271名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 23:58:44 ID:sXC0asas
まあそこは「他の宗派の理論マジパネーっすwww」とか認めたら商売あがったりだろうし

272名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 00:23:02 ID:0ALaBqBg
なかなか一休さんのようには言えんよ

273 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/26(日) 00:30:26 ID:rlsvdWIM
>>268
全く眠らないわけではないですが、概ねそんな感じの修行ですねー。
やってるうちに、

「1.そろそろ出てきてくれるんじゃないか」
「2.どうしても出てこない! 愚かにも自分はこのまま死ぬんだ」
「3.疲労の局地。思考が霞む」
「4.仏出現」

くらいの体験があるそうで。まぁ、普遍的な宗教体験のパターンですね。


>>270
そこが素晴らしいところですね。
坊主が描くとどうしてもバイアスがかかります。私も含めて。


>>271
それが、別に商売あがったりということはないんですよ。
寺持ちの僧侶なら、基本的に固定客(檀家)いますし。
では何故かと申しますと、

1.基本的に、「自分の宗派の勉強>(超えられない壁)>他の宗派の勉強」なので、主に語れるのも自分の宗派
2.「自分の宗派の祖師は最低限持ち上げておかないとなー」みたいな、あらゆる組織において普遍的な空気の存在。
3.若く柔軟な時期、僧侶教育の段階で刷り込まれる、「その宗派なりの仏教観」に染まりやすいこと。

の3つが主な要因として上げられるでしょうか。
つまりは皆、専門バカなんですよ、もちろん私も含めて。

ある程度はしょうがないことです。
熱狂的な野球好きなら誰だって、野球について描くなら応援してるチームについて言及したいのと同じようなもので。
問題は「自分がある程度偏っている、という自覚があるかどうか」ですね。

274 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/26(日) 00:42:42 ID:rlsvdWIM
ちなみに、この辺に通ずる法然の言葉をご紹介しておきます。
こういうことをさらっというので、私は法然大好きですねー。


「学問ははじめて見たつるは、きはめて大事なり。師の説を伝え習うはやすきなり。しかるに、我は諸宗みなみづから章疏を見て心えたり」

 学問はまずはじめて見たとき(に、己の立ち位置を定めること?)が重要である。(「はじめて見たつる」の訳に異訳多くあり。真意不明)
 師の教えてくれることをそのまま理解することは簡単なことだ。
 そして僕は、全ての宗派についてみな自分で本を読んで理解した。


「自他宗の学者、宗宗所立の義を各別に心得ずして、自宗の義に違するをは、皆ひが事と心得たるは、いわれなきことなり。」

 自宗他宗の学者たちは、それぞれの宗派の教義をそれぞれ別のものとして心得ずに、
自分の宗派の教義に反するからと入って間違ったことだと考えているが、いわれのないことだ。

275 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/26(日) 00:44:19 ID:rlsvdWIM
最近は法然に倣って「諸宗みなみづから章疏を見て心え」ようとはしているんですが、なかなか難しいです。
やっぱこの人、バケモンだわ……


>>269
禅とオートバイ修理技術。覚えました。
ご紹介ありがとうござます、いつか読んでみます。

276名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 01:31:13 ID:vya0gTcc
>>1 のお勧めの『もしリアルパンクロッカーが仏門に入ったら』 を読んでみました。
さらりと仏教の変遷と概要を触れるのに良い書ですね。面白く読めました。
特に最後のファッション仏教のくだりは目から鱗でした。
これからファッション・ブッディストとしてやっていけそうな気がしますw
良書の紹介ありがとうございます。

277名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 01:31:50 ID:0ALaBqBg
30年間修行と勉強し続けて、諸宗みなみづから章疏を見て心えた後、
「あ、こりゃ無理だわ捨てよう」
ってできるんだから人間の精神力軽く超越してますな。

それを6年で見極めたゴーダマさんはもっとぱねえ・・・。

278名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 01:51:49 ID:lr3FG8bo
そういう人たちは先ず「自分が求めているものは何か?」を明確にわかっていたんだと思う。
学問においても優れた「問題意識」、あるいは「問題設定」というのが重要だしね。

279名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 06:56:15 ID:0ALaBqBg
積み重ねた分だけ捨てられない物が増えるもんだよ。
でも本当に必要なものを選択(せんじゃく)することが大事って気づけたのは本当にすごい。

法然さんは風のような人やったんかもしれん。

280名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 07:26:17 ID:HWsMlwpg
Q.
私は、いずれ来迎の時、阿弥陀如来は、私の好きなゲームキャラの姿
をしておいでくださると信じています。
異端でしょうか?
わりとマジです。

281 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/26(日) 08:52:33 ID:rlsvdWIM
>>276
それは良かったです。
テメーはそのままファッション仏教でやっていきやがれ、クソッタレー!


>>280
んー、阿弥陀仏もたいがい、変幻自在ですからねぇ。
阿弥陀経なんかだと様々な鳥に化けてますし。

アリだとは思いますが、そもそもどうしてそうなったwwww

282280:2011/06/26(日) 09:03:41 ID:HWsMlwpg
>>281
それはつまり、思考の過程の問題です。
あるゲームの中で、最後の最後に待ってくれている萌えキャラ。
「彼女が待ってくれているんなら、どんなことも頑張れる」

「現実には待ってくれている彼女がいるとは限らない」

「限らないけど、待ってくれていると信じていれば頑張れる」

すでにゲームの中で「待ってくれている仏」を見てしまっているのだから、
別にそれ以上の証拠はいらない。「待ってくれていると信じて頑張ろう」。

うーん、真剣に言葉にするとうまく説明できませんが、阿弥陀如来に帰依する
ということの本質はそうではないのですかね? 何か物理的に変化をもたらして
くれることは絶対にない。法然上人も「祈って病気が治ったりはしない」と
おっしゃっているようですし。それなら、「きっと待ってくれている人」を
信じて生き続けるのも同じじゃないかと。すでに恋愛とかそういうレベルじゃ
ない、生きる意味、信仰の問題かと。

283 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/26(日) 09:07:09 ID:rlsvdWIM
>>282
ああ、成程。
貴方にとっての「最期に待っている象徴」がそのキャラクターなのですね。
分かりました、ありがとうございます。

そして確かに浄土教における信仰形態というのは、そういうものです。
大丈夫だ、問題ない。――た、多分。

284280:2011/06/26(日) 09:17:03 ID:HWsMlwpg
いや、さらに正直に信仰告白しましょう。

「萌えキャラが待っていてくれると(物理的に存在しないことは知っていても)
信じること」と「浄土に往生できること」は等価ではないかと考えたのが端緒です。

もっといえば、実は浄土信仰ではなく「萌えキャラ」の方を信仰しているんです。
ただ、さすがに自分でも頼りないので「ああ、これは浄土信仰と同じではないか」
と思ったまでです。

285280:2011/06/26(日) 09:19:31 ID:HWsMlwpg
うわっと、すれ違っちゃいましたね。
でも結論は「た、多分」ということですねw

>>284
なら正直に「○○キャラ教」でも作り上げればいいわけですよね、自分で。
作り上げてみますかね。そのためにはもっと仏教を学ばねば。いいのか。

286名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 09:42:02 ID:FTnx9B.w
確かムスリムでは、
「アッラーは人間にとって完全な美の姿を取っているはず」→「つまりローティーンの美少女だ!」
みたいな実にレベルの高い説得力ある議論が大真面目に交わされてたはず。

どうせ見た人いないんだし阿弥陀仏が萌えキャラでも別に問題はないと思う

287 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/26(日) 09:56:05 ID:rlsvdWIM

阿弥陀仏:「わたし、全ての衆生を生まれる前に救い摂りたい。全ての宇宙、過去と未来の全ての衆生をこの手で」


世自在王仏:「その祈りは!? そんな祈りが叶うとするなら、それは因果を晦ますなんてレベルじゃない。」

世自在王仏:「因果律そのものに対する反逆だ! 君は本当に神になるつもりかい?」



阿弥陀仏:「神様でもなんでもいい。今日まで四苦と戦ってきたみんなを、希望を信じた一切衆生を、私は泣かせたくない。」

阿弥陀仏:「最後まで笑顔でいて欲しい。――それを邪魔するルールなんて壊してみせる。変えてみせる。」

阿弥陀仏:「これが私の祈り。私の願い。――さぁ、教えてよ、世自在王仏!」


つまり、こういうことですね。わかります。
よし、うちのスレの阿弥陀仏は円環如来さんでいきましょうか。

288名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 10:57:38 ID:ZfPzBj1.
>>280-283
文さんはこういう質問にもマジレスしてえらいなあ
「教団追放ではないが、オナニーして寝なさい」でもいいのにw

289名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 11:01:57 ID:aJNfSGwA
>>287
その発想はなかった

290名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 11:20:18 ID:f40W5P.c
なぁに、その道はすでにジャンプの打ちきり漫画が通っている。
俺も阿弥陀如来に踏まれながら説法されたいです><

291名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 11:31:41 ID:kf/1PkKc
阿弥陀如来と同等に変幻自在なのが弘法大師と
八幡大菩薩だと鎌倉スレ住人は思ってるよw

292 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/26(日) 11:43:02 ID:rlsvdWIM
>>291
八幡大菩薩の本地仏は阿弥陀仏です ><

293名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 11:50:01 ID:yOkJoiSo
>>286
「よう久しぶりだなイーサー。元気してたか」
パンチ「ちょっとイエス! このょぅι゙ょ誰なの!? なんか勝手に部屋の中入ってくつろいでるし!」
ロン毛「いやえっとその……父です」
パンチ「か……隠し子……だと……」
ロン毛「いや逆、逆、あれが私の父なの」
「冷蔵庫のプッチンプリンもらうぞー。一気食いは任せろー(バリバリ」
パンチ「やめて!」

294名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 12:38:03 ID:9la4o7tA
>>293
なぜかゆっくり霊夢で脳内再生された
俺はもうだめかも分からん

295名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 13:49:49 ID:f40W5P.c
待てよ、カトリック(アタナシウス派)は三位一体だがアリウス派は父と子は別だと説いている。

ジョジョー!俺は今日からアリウス派を支持するぞー!!

296名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 14:01:00 ID:9Nas4gr.
>>286
すかすその萌えキャラ「付いてる」かと、変成男子的に考えて


だがしかしそれも我々にとっては御褒美d(煩悩まみれです反省汁

297名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 14:39:46 ID:nI3mxrFU
女は男の肋骨から生まれたから男より劣っている
神が女であるなんてとんでもない!
って話は何処で聞いたんだったか

298名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 15:45:14 ID:NgNt7eGk
人間と神を同列視してるのがワロスだなその理屈w

299名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 15:57:52 ID:yPmNNBW.
きっと肋骨が「いいとこどり」だったんだよ!

300 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/26(日) 18:40:03 ID:rlsvdWIM
>>296
彼の告白を聞き、釈尊は告げた。「教団追放ではないが、オナニーして寝なさい」



>>299
うっすら浮き上がった肋骨とかエロいですよね!

……はっ。




               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (ー)  \   ・ ・ ・ ・ ・ ・
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

           【 故・釈尊 】

301名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 18:48:37 ID:a8IGln/6
肋骨ときいて!

302名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 18:51:48 ID:kf/1PkKc
鶏肋ですね!

303名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 19:02:36 ID:o0M9.T5Q
肋骨と言ったらパンチの漫画の肋骨ダンス

304名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 19:14:19 ID:tVWu13Sk
>>303
朝つーじゃないの?

神が男か女かというと、ロリコン天使とホモ魔王が
神は美少女か素敵な兄貴かで戦争を起こしたって言う
ラノベがあったな。
ちょいと前に数年ぶりの新刊が出て完結したっぽいけど。

305名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 19:14:49 ID:f40W5P.c
お釈迦さまが見てらっしゃる、ですね、分かります。

室町時代って新興宗教の話をあまり聞きませんけど、鎌倉時代とは時代背景が違いすぎるんでしょうか?

306 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/26(日) 19:26:28 ID:rlsvdWIM
うすっぺらい胸板に、わずかに浮かぶあばらの凹凸は魅力的だと気付かされたのはいつのことだったk

おっと南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏


>>305
鎌倉に出現した新規な仏教の方向付けは、室町の時代に宗派として確立され、戦国の群雄割拠とともに勢力を伸ばしましたが、
室町に出現した新規な仏教の方向付けは、宗教統制の厳しい江戸時代において組織構築、勢力伸長に失敗しました。

多分に時代社会の状況が絡んでおります。

307 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/26(日) 19:40:03 ID:rlsvdWIM
【ちょっと詳しく】
ここで重要なのは、思想の出現と普及のタイムラグおよび、宗教の普及における社会的状況の重要性ですね。

室町時代ごろにも、芽そのものは無かったわけではないんですよ。
それこそ中国から渡来した禅僧とか、一休宗純とか蓮如とか、宗教的傑物がゴロゴロしてた時代でもありますし。

しかし、「旧来の伝統の崩壊するような動乱」+「新たに勃興し、新しい価値観を欲する勢力」がないと、
宗教って確定的には広まらない(上層からの強制的な改宗除く)という、歴史的な傾向が存在します。

蓮如は自治性を高めた農村を狙って布教して教団の基盤としましたし、
日蓮宗は新規に興隆しはじめた商人たちを狙って教団の基盤としました。
いずれも応仁の乱に端を発する戦国時代のことです。

室町時代に生まれた思想は、まだ固まる前で、このチャンス(というと不謹慎ですが)を掴めませんでした。

また視点を変えれば、現代も色んな新興宗教がありますが、確定的に日本を席巻しているような宗教はありません。
これも同じ理由(社会の安定度)が一因である、と分析することができますから、歴史というのは面白いですね。

308名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 19:43:45 ID:FTixMlGc
>>300 オナニーして寝なさい

釈尊っ!!オカズの使用は戒律に反しますかっ!?釈尊っ!!?

使用が許されるとしても、同じオカズを使用し続けることは執着か・・・?
しかし、多種のオカズの使用を認めることは浮気を許容してしまうような・・・


と、書いたところで仏教的に離婚ってどうなんだろうと思ったが釈尊自体が離婚していた。



まあ、出家のための離婚は違うだろうけど、普通の離婚でも「次の輪廻で添い遂げられればいいんだお」「不満を感じてまで婚姻を続けては心安らかにはなれないんだお」
くらいによほど外道な捨て方をしない限り許されるのかな?

309名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 19:50:35 ID:HWsMlwpg
>>1 さんは『風の谷のナウシカ』(原作版)はお読みになりましたか?
私はいまは、あのマンガは浄土教のマンガだと心の底から信じております。
法然上人が黒谷で20年かけて出した結論を、宮崎駿は12年かけて風の谷で
出したのだと思います(800年の時差があるでの、別に宮崎駿が偉いわけではありません)。

それを確信したのが、以下のセリフです
ttp://naushika2serifu.blog102.fc2.com/blog-entry-754.html

「腐海」とは「穢土」、「清浄の地」は「浄土」です。宮崎駿が意識して
いるかいないかにかかわらず。
私は法然上人が20年かけて、すべてを引き受けて生きることを決意されたもの
と考えています。
知り合いのお坊さんに言いたくて言いたくて仕方なかった話を、この場を
借りて申しました。質問というより吐露です。スレ汚し失礼いたしました。
思うところがあれば聞かせてください。

310 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/26(日) 19:52:15 ID:rlsvdWIM
>>308
在家者なら配偶者いるのに浮気するとか、社会通念上認められないやり方以外はOKです。
出家者はオナニー含めて全アウト。

離婚に関しては、「その社会で認められてる範囲で好きにするお」程度です。

基本的に在家者に関しては、たいがいの行動基準を「社会通念」に丸投げしてますね。
基底となる考え方もいくつかあって、それに根本的に反するレベルだと在家に対する干渉もありますが、
そんなんめったに無いですしねー。

311名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 20:01:46 ID:FTixMlGc
ふむ、「社会との軋轢ってでっかい苦痛だから特に在家のヒトはうまくやるおー」ってとこかな。
そのへんの寛容さがステキよね。

返信ありがとうございましたー

312 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/26(日) 20:04:21 ID:rlsvdWIM
「身近な宗教」スレ、投下きてます。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1300196914/
熱烈宣伝。


>>309
汚泥と清浄、穢土と浄土の対比は普遍的なものですからね。
そこに阿弥陀や浄土を見出すことも、おかしなことではないと思いますよ。

ただ私、漫画版ほとんど読んでない上にアニメ版も小さい頃に見た程度なので、こんな具合の一般論しか語れません。
これ以上は言及差し控えさせて頂きます。

313名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 20:14:30 ID:JhyKFpe.
パヤオはガチガチのアカやで。最初の漫画連載は赤旗だし

314名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 20:28:13 ID:HWsMlwpg
>>312
南無阿弥陀仏(お礼のかわりに使うようにしています。いやあんたし……萌えキャラ
教作るんじゃなかったのか、といわれそうですが、疑いながらも口にはしたいです)。
感想をせがんだりはしませんので、時間がある時にでもご一読をおすすめします。
もちろん清浄と汚濁は普遍的テーマであり、「黒谷」と「風の谷」なんてのは
たんなるネタのつもりですが……。
>>313
アカだと信仰を持てないってことはないと思いますよ。特にここ10年の宮崎駿
は自分の死ぬ時のことをハッキリ意識した作品になってきています。彼自身の
ことばで「母親の生まれ変わりに会った。ああ、こんなところにいたんだ」と
本気で感動していたり、少なくとも唯物論はとっくに捨て去ってるはずです。

315名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 20:41:21 ID:0ALaBqBg
>>287
まどか最終話はガチで大乗思想きちゃったって思ったなあ。
調べたら同じ感想の人多くてワロタ。

ところで・・・阿弥陀さんがどんな姿をしてるかって?
神とは全ての可能性を持っている。
ならば俺が大好きな萌えっ子である可能性も当然持っているはずだ!!
と力説して無限の忠誠心と能力を発揮する大天使が出てくるラノベがありまして、その考え方に非常に感銘をうけました。
同じ考え方で阿弥陀さんが萌えっ子ってのは有りだと思います。

316名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 20:43:46 ID:yPmNNBW.
というか、「最初の」連載なんて依頼があったらどこでも受けるでしょw
最初っていうならナウシカより前なんだろうから、干されてた時期だろうし
(アニメで忙しい時期には描いてる余裕そのものがないしねw)

317名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 20:47:14 ID:HWsMlwpg
ちょっと今日書きすぎですが・・・。
いいだしっぺのクセにですね、「阿弥陀さま=萌えキャラ」はやっぱり危険だなあ
と思いました。というのは「萌えキャラを阿弥陀様のように信仰」するのはとも
かく、阿弥陀様=萌えキャラになると、マジで阿弥陀様でオナヌーするような
事態が有り得るわけで。いや、それくらいは「バチあたりでお許しを」といえば
なんとかなるような(ならんわ!)気もしますが「神聖なものでこんなことを
してはいけない」なんて禁忌にすると「欲望」が増幅しちゃうと思います。

処理しきれない欲望が増殖する方向はやはり仏教としてはマズイ気がする
わけで、せめて観音菩薩あたりにとどめるべきかと=萌えキャラ。俗人にして
言い出しっぺがご無礼つかまつりました。っと。

318名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 21:01:07 ID:HWsMlwpg
>>316
えー、ちなみに、「最初の連載」マンガ『砂漠の民』の連載時期は
「1969年9月12日〜1970年3月15日」です。ええ、誤植でも打ち間違いでも
ありませんぜ。ちなみに、単行本は私の手許にあります。ええ、絶対手に
入らないと思いますよ。少々のフリークの方ではね。
上に書いたナウシカ論は、そのぐらいの「宮崎信者」が書いたという事実を
補足ってことで。

319名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 21:04:47 ID:9la4o7tA
何か強烈な宗教的体験をしたときに、仏とか神を見るんじゃなく、
神々しく輝くデコのいおりんとかを見て、その罵倒によって自らの未熟と
進むべき道を知った、とかなら二次元美少女を信じる宗教もありかなーとか

まあ、美少女と出会ってそれで満足では仏教になってないのだろうが

320名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 22:04:41 ID:DuAsQy5k
日本呪術全書という本に興味を惹かれて買いまして、
かくし念仏という信仰をはじめて知りました
日本でも秘密教義を持つ人々がいるんですね

321 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/26(日) 22:13:04 ID:rlsvdWIM
>>320
はい、あります。
ただ、かくし念仏は土蔵秘事、または秘事法門といいまして、浄土真宗では完全な異端認定食らってますね。
特定のひとだけしか知らない教え、というのは確かに布教のうえで手っ取り早い手段ではあるんですが、浄土教の意義的に完全アウトです。

また、混同されやすいものとして隠れ念仏、というのもありまして。
こちらは隠れキリシタンよろしく、九州の一部で浄土真宗が禁教とされた際に行われた秘密信仰です。
こっちは単に人目につかない場所で、お上の目を避けていた、というだけですね。

322名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 22:25:24 ID:U7ItpzBM
へえ、知らなかった>九州の一部で禁教

323 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/26(日) 22:34:07 ID:rlsvdWIM
ん? んん? うわ!?


すみません、私も頭の中で名称が混乱をきたしていました。
調べてみたら「隠れ念仏」が禁教時のもので、夜に秘密のグループが(ry 的なのが「土蔵秘事」「秘事法門」でした。
>>320さんがどちらについて言及されていたのかは分かりませんが、名称についてはコレが正式ということで。

324名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 22:39:42 ID:DuAsQy5k
>>321
万人を救う阿弥陀様が限られた人しか知らないのはアウトですね
 この本には密教、修験道、古神道、さらには禅宗の祈祷や呪術が
書かれているですが、浄土宗のところは、かくし念仏、かくれ念仏
ぐらいしか書かれていません、法然上人から始まった信仰ですから
当然なのかもしれませんが

325名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 22:56:47 ID:yPmNNBW.
>>318
資料あたってるのはわかったけど、思想傾向を計るのなら「最初の連載」じゃ不適当だろうと言う話
たとえば漫画家やアニメーターが「初期に」あるいは「ブームの去ったあと」エロその他に
手を出してるのも珍しくないのはご存知のとおり。
思想をどうこういうなら、仕事を選べる時期でみるべきだねということ

326名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 23:10:26 ID:OoO66WNY
宮崎駿がアカだったのは先輩の高畑勲の影響で、現在高畑がジブリでどんなポジションかと言うと・・・
もう駿はマルクス主義者じゃないんだろうな。

327名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 23:13:46 ID:yPmNNBW.
まあ、今は今で膨大な売り上げを約束しなきゃいけないジブリの親玉だから
これもまた思想信条をあらわしにくい立場だよねw

328名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 23:27:07 ID:4K.rkA5.
つか、あの世代の人が若かりし頃、そっちの思想にかぶれてるのはデフォルトっしょ
むしろ学生運動とかアホらしいって言ってた人のほうが稀なわけでw
でもって年取ってから、日本は八百万の神がどうたら、他者を排除する一神教と違って云々とかなるのも結構ありがちだけど・・・

329名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 23:30:41 ID:yPmNNBW.
おいらが言ってるのは思想信条がどうこうじゃなくて、それをはかるのに最初の連載は不適当って話ね
彼の思想としては共産主義がどうこう以前にメカフェチなロリ好きだと個人的には理解している

330名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 23:48:45 ID:HWsMlwpg
なんか、私のフリのせいで、話が此岸にきてしまった・・・。
>>1
さんの「熱烈宣伝」が流れてしまったのでおわびします。すいません。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1300196914/

「身近な宗教」スレ
>>1さんは、仏教のためだろうけど、インド哲学なんかも相当勉強してラッサル石井ですね。

331 ◆N4YIA6JhMc:2011/06/27(月) 00:26:21 ID:W5u0OQbg
>>312
いつもお世話になっております、身近な宗教のほうです。
宣伝ありがとうございますー。
こちらに比べると大分拙いですが、気が向いたらまたツッコミでも入れてください
それではー

332名無しのやる夫だお:2011/06/27(月) 00:28:23 ID:O3XdFoMk
>>286
ほんまかいな。唯一神は人間が表現できるような姿かたちなどないのがデフォじゃなかったのか。
アッラーは始まりもなく終わりもないお方のはずじゃ・・・。
>>322
相良藩と薩摩藩ですな。

333名無しのやる夫だお:2011/06/27(月) 08:58:11 ID:Vy/kn5hA
>>332
創世記1:26~27
そして神は、「われわれに似るように、われわれのかたちに、人を造ろう。
そして彼らに、海の魚、空の鳥、家畜、地のすべてのもの、地をはうすべての
ものを支配させよう。」と仰せられた。
神はこのように、人をご自身のかたちに創造された。神のかたちに彼を創造し、
男と女とに彼らを創造された。

とありますので一応神は人の形というのが旧約聖書のデフォ。
コーランじゃどうなってるかは知りませぬ。

334名無しのやる夫だお:2011/06/27(月) 09:08:43 ID:9kq8wFJM
形だけか
色は金色とか青色とかの可能性はあるわけだな

335名無しのやる夫だお:2011/06/27(月) 09:13:39 ID:WyarUa16
>>333
コーランがなんといおうと、ヤベエ神さまが「似て作った」といってる
以上逆らえまい。で、「フィギア作るならボーメさん以上の腕でないと
禁止な」ってことで偶像作っちゃいけないんじゃないの?

336 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/27(月) 11:20:34 ID:fc.4vikU
>>333>>335
イスラム教の場合、旧約聖書、新約聖書は「神の言葉を伝えているが不完全で誤解も多い」もので、
コーランこそが最終にして完全な啓典であるという扱いです。
で、イスラムにおいての公式見解としては神は形なく単身で偏在し、絶対である、と。


ただし、>>286みたいなジョークめいた議論も存在しないことはなかったと思います。
あそこはあそこで非常に豊かな文化的土壌がありますからねぇ。
コーランで禁酒を歌ってても、飲酒にまつわる素晴らしい詩が山ほどあるように。

337 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/27(月) 11:21:25 ID:fc.4vikU
>>331
いつも楽しませていただいております。

338名無しのやる夫だお:2011/06/27(月) 11:29:18 ID:cH2E1.jU
>>336
イスラム教も「スンナ派」「シーア派」という括りでは語りきれないくらい内容が豊富ですからねぇ。
キリスト教で「新教」という括りが非常に多くの要素を内包しているように。

339名無しのやる夫だお:2011/06/27(月) 12:17:52 ID:R0XIhkx.
>>338
イスラムの分派で日本で有名なところだと、輪廻転生を内包したドルーズ派かな。
セネガルで信仰されているムーリッド派なんて知ってる人殆どいないでしょうね。
ローカル色が強い宗派は調べていくと面白いんすけどね。イスラエルでパリサイ派が生き残ってるのもそうだけど、其々に特徴があって。

340名無しのやる夫だお:2011/06/27(月) 12:22:03 ID:9kq8wFJM
考えてみれば、広い地域に広まったら、今みたいなネット社会でもないんだし
別に割るつもりは無くても教義とか分かれていったりするよなあ

341名無しのやる夫だお:2011/06/27(月) 13:02:29 ID:nQd7Y.Ww
現実的にその土地の人を治めるにあたっての方便もあるし
きちんと理解された正しいものがちゃんと伝わっていき、みなが理解してくれるわけもなく
また理解されたからといってルールが全部守られるわけもないですしね

例えば中世キリスト教も、ほとんど地域の土着信仰と融合した呪術的要素の強いものだったというのが獅子王スレで説明されてましたね

342名無しのやる夫だお:2011/06/27(月) 13:22:19 ID:bEehymQQ
獅子心王スレは、ほんと歴史は現在の価値観で見ても理解できないことを思い知らせてくれるw

343名無しのやる夫だお:2011/06/27(月) 20:23:43 ID:tCksTJAI
獅子心王スレ人気だなw

344名無しのやる夫だお:2011/06/27(月) 20:26:32 ID:QVHsz6cA
違うな、間違っているぞ
DIO陛下とモヒカンどもが人気なのだ
それ、実質やる夫除いた獅子心王スレさんのすべてじゃん


345名無しのやる夫だお:2011/06/28(火) 00:00:22 ID:X.OiIpko
へえ、2ちゃんじゃないのに、p2に登録できちゃった。

346名無しのやる夫だお:2011/06/28(火) 00:12:40 ID:bukbDHDc
なんでロボットが人型なんですか?他の形じゃいけないんですかって言うロボアニメの疑問に吉岡平は小説で
神は自分に似せて人を作った。ならば神の子の人が自分の姿に似せたマシンを作るのは当然の帰結
という説を展開してなるほどと思ったことがあるなw

347 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/28(火) 00:25:13 ID:5Dga0g5M
人間、自分の分身(それも優秀な)を作りたいって願望はありますからねぇ
子孫繁栄的に考えても


ところでなんか内政系の安価スレネタを思いつきました。
頭の中で妄想とまんない。

文明スレ終えて、法然中盤くらいまでやってから、やってみるかなぁ。

テンプレ的中世ファンタジー風味世界で、勇者が魔王を殺したとこから始まるような話。
ネタはいくつかできてるんで、戦闘の形式だけ決めればいけるかなー。

348名無しのやる夫だお:2011/06/28(火) 01:32:55 ID:tsdQPjyc
ということは、これから一気に法然を中盤まで進めるということですね!

349名無しのやる夫だお:2011/06/28(火) 07:53:40 ID:IDxDsBEc
「内政系の安価スレ」
仏教の専門用語を使われても、俗人にはわかんないんです><;

350名無しのやる夫だお:2011/06/28(火) 09:45:00 ID:xljP3M8I
ぶっちまけると、自分が信じる物が美しくないわけない!って人間のわがままでしたか・・・。

神の姿なんて本当にどうでもいいだろうに。
形にとらわれる時点で相当な反逆行為な気がする。

351名無しのやる夫だお:2011/06/28(火) 13:18:07 ID:bukbDHDc
人間見た目より中身でしょ、なんていう奴に限って
コンパじゃ結局可愛いおねーちゃんに群がってリアルオークには見向きもしない!
人間とはそういう生き物だ!

ナギ様と邪神もっこすが詰め寄ってきて、どっちを信仰するか選べと言った時
躊躇いなくもっこすを選べる奴だけが綺麗ごとを言う権利がある
もちろん俺にはありません

352名無しのやる夫だお:2011/06/28(火) 13:27:20 ID:yyuILFwE
>>躊躇いなくもっこすを選べる
とりあえず信仰の内容を詳しく聞いてからにしても遅くはありませんぜ。

353名無しのやる夫だお:2011/06/28(火) 15:05:24 ID:g3JintTg
よし、ならば神様の美しい裸体を拝める古代ギリシャ・ローマはやはりすばらしい!と言ってみる。

354名無しのやる夫だお:2011/06/28(火) 16:34:50 ID:xljP3M8I
月の女神は扇情的だとかいうしな。

355名無しのやる夫だお:2011/06/28(火) 17:05:30 ID:zu.Ef3tY
> 躊躇いなくもっこすを選べる奴

そいつにとってもっこすが超美麗キャラだったらあまり言う権利ないような。

ブサイクをブサイクと認識した上で「それ」が良いんだって奴も違う気がするしなぁ。

356名無しのやる夫だお:2011/06/28(火) 18:47:27 ID:Ks6eiimo
続きが楽しみだったけど今後は安価スレがもうすぐ…!という楽しみが増えるとか胸が熱くなるな

357名無しのやる夫だお:2011/06/28(火) 22:03:04 ID:w5Dcjw6g
内政系の安価スレ・・・ファンタジー農家スレとは何だったのか。

>>353
ゼウス等々「ほう、我らの素晴らしき肉体美を見たいと申すとは感心なり」

358名無しのやる夫だお:2011/06/28(火) 23:46:30 ID:X.OiIpko
>>357
成長したあとのポロンちゃんのいっちょまえの裸体にしてくで

359名無しのやる夫だお:2011/06/29(水) 00:28:03 ID:3CKMyBSo
俺は、ななこでいいや

360名無しのやる夫だお:2011/06/29(水) 18:58:49 ID:OZB9CGWg
>>338
イスラム教の分派は、教義について意見が分かれたのではなく、
誰が一番おいしい思いのできる偉い血筋なのかでしたっけ?

純粋に一なる神を信仰すればいいのにねー

一なる神を信仰すれば幸せだよ。
聖典に一なる神を疑えとは書いてないから、一なる神を信じて聖典に従えば、すべてが満ち足りた幸せの中にあるよ。
だから一なる神を信じているのに戦乱に明け暮れたりしている幸せを得ていない信者は、すべて一なる神を汚す悪魔なのですよ。
ゆえにそれらすべてを殺し尽くすのが、一なる神の真なる僕たる私の勤めなのです。
え?異教の方ですか?
聖典には異教の方にも礼儀正しい相手には礼儀を返せとあるので、これからも良くおつきあいいたしましょう。
ただ、あなたの魂が救われないことは悲しいことだと思います。
でもそれも一なる神が定めたもうたことなのです。

ぶっちゃけ、ここまで言い切れる信者さんいないかなー

361 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/29(水) 19:13:24 ID:g3F2muVQ
ひゃあもう我慢できねぇ!

ちょっと別スレネタねってますが、もちろん新城スレもきっちり進めていきます。
次は本編いくよ!

362名無しのやる夫だお:2011/06/29(水) 19:18:06 ID:bu1gUsJc
やったー!

363名無しのやる夫だお:2011/06/29(水) 19:20:50 ID:3CKMyBSo
やったー!

364名無しのやる夫だお:2011/06/29(水) 19:26:04 ID:SjKZixhI
本編ktkr

365名無しのやる夫だお:2011/06/29(水) 19:35:22 ID:NbiU9wD2
>>361
我慢できないってのがダークサイド方面でない事を祈ります。
そのうえで

本編wktk

366名無しのやる夫だお:2011/06/29(水) 21:39:34 ID:S1ZPbUSg
ヒストリースレお疲れサマー

もうあのスレで何が起きても手出し出来まい・・・ククク

367 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/29(水) 21:40:19 ID:g3F2muVQ

っ「匿名マスクマンとして投下」
.

368名無しのやる夫だお:2011/06/29(水) 22:08:41 ID:IgSZECxs
    ___
   /_☆|__
  /
>>367貴方は平沢かw。

369名無しのやる夫だお:2011/06/29(水) 22:48:34 ID:NbiU9wD2
作風でばれる気はするw

370名無しのやる夫だお:2011/06/29(水) 23:07:38 ID:1PTqtjS6
>>360
古橋のブラなんとか?

371 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/29(水) 23:16:01 ID:g3F2muVQ
預言者サムイールとか、あのネタは素敵に酷かったですねぇ。

samui-ru⇔isura-mu的な意味で。

372名無しのやる夫だお:2011/06/29(水) 23:37:13 ID:BqI.8MFw
それは聖譜Tsirhc系とか聖譜ムラサイ派とかアリアダストに対する(ry

373名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 21:21:40 ID:3j6Xry8c
釈迦500人分の仏舎利投入には参った

374 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/30(木) 21:35:13 ID:rWzvUzQM
まぁ実際、仏塔一つに収められる仏舎利の平均的な量と、世界中の仏塔の数を総合して考えますに、




      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__     釈尊は20m級の巨人だったんだよー!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../

375名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 21:39:00 ID:xBt7yzyY
な、なんだってー!?

376名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 21:42:42 ID:twyfyz0Q
そういえば、釈尊の身長は一丈六尺あったとかいう話も…。

377名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 21:42:49 ID:IkEq8xDo
まさしく始原の巨人。

378名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 21:45:14 ID:ponyYxUc
髪の毛自力でくるくる巻いたりやたら耳たぶも長いし、20mでもいいんじゃないかな

379名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 21:46:58 ID:GIr2250o
でかくてパンチか。
街であったら、10メートル先から道をあけてしまいそうだ。

380名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 21:49:14 ID:BFvQBTL6
デ、デカルチャ…

381 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/30(木) 21:49:41 ID:rWzvUzQM
とりあえず、立体機動装置が欲しくなりますね。

382名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 22:00:27 ID:MKooLlmM
ウルトラマンブッダw

383名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 22:17:00 ID:To5zpOYM
世界中の聖骸布に付着したイエスの血の総量も、25mプールを満杯にできると聞く。
つまりロン毛の方もまた……

384名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 22:19:46 ID:u7qMp83E
ウルトラマンブッタ吹いたwww
乳牛返せwww

そういや親鸞聖人のお骨ってあったっけ?
漆で塗られたのしかないんだっけ?

385 ◆Civ.a/bGUo:2011/06/30(木) 22:24:40 ID:rWzvUzQM
光の国から僕らのために、来たぞ我らの釈迦牟尼世尊、とw

親鸞は死後の記録がそこそこしっかりしてますので、
史料通りなら骨は大谷祖廟に入っているものかと。
流石に墓暴きってわけにもいかんので、「入ってるかなー」とか実際確認するわけにも参りませんが。

今もお参りできますよー。

386名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 22:35:08 ID:asdpX4ik
墓暴きと考古学って昔から難しい問題だしなぁ

387名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 22:41:38 ID:9BrwHu2o
そういや、まだ生きておられる方って本人なの?

388名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 22:48:10 ID:IkEq8xDo
>>387
弘法大師?>まだ生きておられる方

389名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 22:57:04 ID:LVU4poPM
どこぞの72、じゃなくてお大師様は史料上は本人じゃなかったっけ

390名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 23:00:54 ID:FgKRYsCk
一瞬、鎌倉スレ開いたのかと思ったw

391名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 23:10:58 ID:3RMcy8js
>>385
光の国から〜のところだけ見るとなんとなく弥勒菩薩の出現みたいな気がするww
56憶7千うん万年後でしたっけ?

392名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 23:25:22 ID:NxjAH5CQ
つまり奈良の大仏はほぼ等身大
各地に大仏が作られたのもそれが理由だと!

393名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 23:39:00 ID:DzRcGIbQ
>>391
そういや初代ウルトラマンのモデルが弥勒菩薩じゃなかったっけ?

394名無しのやる夫だお:2011/06/30(木) 23:45:45 ID:GIr2250o
>>393
確かそう。あと、キリコの絵も参考にしてるはず。
そして「光の国」は沖縄出身の脚本家が「ニライカナイ」をイメージした
という説もあるし、もちろん内地人にとっては「無量光仏」=阿弥陀如来
だわな。

395名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 00:09:06 ID:g2G5Mgog
そういえば前に『暗黒神話ウルトラマン』スレがネタになっていたりもしたな……
とか言うと、『六道輪廻より来たりて、正しき智慧を胸に(ry』とか言いたくなるわけだが。

396名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 05:50:24 ID:y9N6v5p6
遠くさざめく菩提の枝に僕らの祈りが届くとき、
ヒマラヤ連峰遥かにこえて光とともにやってくるんですねわかります

397名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 06:46:11 ID:ReiP6k6g
親鸞聖人の骨って本廟と祖廟にわけていれてあるのか。

東本願寺の初代って跡目争いで負けたほうだっけ?
よくお骨分けてもらえたな・・・。

398名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 08:52:03 ID:sjTXHpNY
>>396
それは「釈尊A」だろ。

君にも見える如来のご来光
遠く離れて現世に一人
俗人修行に南無阿弥陀仏
西方浄土にあとわずか
衆生の名号耳にして
帰ってきたぞ帰ってきだぞ
ウルトラ無量光仏

399名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 09:02:46 ID:EGyUcZOc
Aは歓喜仏

400 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/01(金) 09:11:44 ID:Pu3OQ.Fo
よし、日曜夜に本編投下を目指して頑張ります。


>>397
西本願寺は豊臣秀吉の引き立てがあり、
東本願寺はそれに対抗した徳川家康の引き立てがありましたからねぇ。

信者数日本最大規模とかになると、国家権力の介入せざるをえない領域ですから……

401名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 09:19:39 ID:6b15u9p2
仏舎利がなぜ多いか

1.釈迦の弟子や後世の高僧の遺骨も「仏舎利」として祭られてしまった。
2.全然関係ない鉱石なんかも「仏舎利」としてもたらされた。
3.本物とされるものでも、白い練り物の中にほんのちょっと遺骨を混ぜて体積を
水増ししたものが多い。その白い物体をさらに分骨したりするからホントに骨の
成分が含まれているかどうかも怪しくなる。

日本で間違いなく本物と認められるのは1900年にタイ王室から日本仏教界にもたらされたもの。
これは釈迦入滅時に建てられた8つの仏塔のうち一つからから1898年に発掘されたシロモノ。
そして日本に来た後は3.の手法で各本山や有力寺院に配布された。100年後の今、うちの
寺にもあるほど拡散しているw

402名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 09:31:37 ID:IfK5/Zfc
白い練り物・・・

白饅頭か!?

403名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 09:34:41 ID:FAMDqtrQ
ようやく追いついた
ご苦労様です。

一気読みした某宗派の僧侶が拝読

オススメの本の紹介はありましたが
オススメのブログなんかはありません?

404 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/01(金) 19:44:26 ID:Pu3OQ.Fo
>>403
よし、まずは宗派を晒しましょう。話はそれからです。


ブログはやっぱり蝉丸Pの坊主めくりですが、最近はニコニコに動きが移って更新がありませんしねぇ。
ネット上で面白くて、自分の立場をきっちり定義してて、できるだけ中立に近く在ろうとしてて……
と考えていきますと、なかなか無いですよね。

逆にあまりにあまりな宗教系サイト(笑)を晒せ!
とかなら幾らかネタはあるんですが、これは明らかにお互いのためにならないですし。

あ、皆さん、このスレでおすすめの仏教サイトとか仏教書とか紹介してくださっても構いませんよー。

405名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 20:23:12 ID:FAMDqtrQ
>>404
実は浄土sy・・・ゲフンゲフン

一読者として楽しみに更新を待っております
阿弥陀経の感想のところを読んで、目から鱗でした。たしかにお称えしやすく
鳴り物もいろいろつけるとスピードアップもしやすいですもんね。

かさねがさね申し上げます。
一読者として楽しみにしておりますからw
ただの書物読むより、ここ読むほうが頭に入りやすいですw

406名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 20:40:47 ID:x7TRSzfA
原付で四条烏丸まで行った帰り道、お東さんの門の前を通った。

袈裟の集団がデモ行進をしていた・・・


ま、まあ、坊様にも政治的意見はございましょう・・・21条1項は彼らを排斥しません。

横断幕「憲法9条を守れっ!!」
うん、君たちも20条1項後段に気をつけよう。

街宣車「大江健三郎氏が言うには・・・(信号が変わり自社が発進したので以下は聞き取れず」
そこは宗教者の言葉を借りようよ・・・あのヒトも宗教といえばゲフンゲフン

京都駅前だから日本人より外国人観光客へのアピールになっちゃうぜ・・・
色々どうかとおもったが、ああいうのってお休みとってやるのか寺務合間にやるのかあれも寺務にしちゃうのかどうやってるんですかね?

407名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 20:49:34 ID:wIt/Fm7s
んー、どうなんでしょ?あくまで一個人ですし政治的立場にいる訳でもない。
「仏教を国教化して浄土真宗を正統と認めて他の宗派を弾圧しろ」くらい言わないと政教分離に違反した行動にならないんじゃ?

408名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 20:57:32 ID:zLcdbIRw
政教分離ってのは、国家に対する制限だから、坊さんが政治活動する分には政治活動の自由の一環だよ
政権握って、国教化とかし始めたらアウトだけどね

409名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 21:05:29 ID:sjTXHpNY
仏教が政治に影響持つには、ナギナタで武装しなきゃ。

410名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 21:07:09 ID:briDf4L2
法務大臣「自分の信仰上、死刑執行のサインはできない」

こーゆーのもたまらんがなー

411名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 21:18:27 ID:FAMDqtrQ
>>410
民衆の安心して生活できる毎日
これが壊されるようなことがあっても困るんですけどね。

412 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/01(金) 21:58:32 ID:Pu3OQ.Fo
>>405
おー。真宗は東西揃って、浄土揃って日本浄土教コンプ。
禅宗の人もたしかいらしてましたし、あとは天台、真言、日蓮さんが揃えば日本のメジャー宗派制覇ですよこれ!w

まぁ、なんかおかしいとこあったら指摘してやってください。
基本ちょろちょろ読んでる程度の知識で描いてるので。はい。


>>406
まぁ、たまにいますね、そういう人。

正直、普通は寺の維持運営に追われて政治なんかに関わる余裕が無い寺が大半です。
いけるのは、よっぽど思想に染まって情熱あって、寺の経営にも余裕ある人だけかと思われます。

もちろん、それにしたって普通に寺の仕事の合間ですよ! 寺の仕事扱いでやってたらぶん殴らざるをえない。


>>407>>408
仰るとおりです。


>>410
それはもう、フツーに服務規程違反で処断してくださいお願いします。
宗教に責任を求められても困りますとしか言いようがありません。

そこまで信じるなら何故その仕事についた、とただただ呆れるばかりです。

413 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/01(金) 22:09:06 ID:Pu3OQ.Fo
ちなみに私の仏教と政治に関する認識は、
「仏教は優秀な個人救済ツールだが、政治や社会問題に応用できるような万能ツールでは断じてない」といった感じです。

坊主が個人的に政治活動やるなら結構。
私だって個人としてみればわりあい保守系の思想ですしね、人様の思想をとやかくは言いません。
ただ、袈裟を着るな。仏教を引き合いに出すな。釈迦も阿弥陀もお前らの政治のダシじゃないんだから、やるなら普段着でやれ、と。

まぁ、そんだけです。


そういえば、まさかまとめられるとは思わなかった埋めネタとQBネタがそれ金さまに保管されました。
それ金さま、いつも本当にありがとうございます。深く感謝しております。(合掌)

414名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 22:16:38 ID:bt.4YZG2
>>413
どんなものでも政治の道具にできますし、しちゃいますからねぇ。

415名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 22:19:46 ID:wIt/Fm7s
政治利用といえば例のアレですが、新興宗教ってなんでワンパターンなんでしょうね?
●●の生まれ変わり〜とか××の再来みたいな人の褌で相撲取ろうとするのばっか

416名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 22:25:14 ID:D/h9vmH2
例のアレは結構独創的じゃないか?
いろんなとこの名誉教授になりまくるとか名誉なんとかになるとか
よそのマーケットが被らない宗教の人と会いまくるとか
大学舐めてんのか、大学も舐められんなと思うけど

417 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/01(金) 22:28:16 ID:Pu3OQ.Fo
>>414
ですねぇ、まぁいつの世でもそうですし、しょうがないことではあります。
腹立てても変わらないので気にしないことにはしています。

あ、「政治や社会問題に応用できるような万能ツールでは断じてない」は、
「政治や社会問題に自由自在に応用できるような万能ツールでは断じてない」くらいの表現が適切だったかも。
アンベートカルのような根拠と明確な目的のある宗教利用にまでとかく言うつもりはないですし。


>>415
というか、そうじゃないと生き残れない、といった感じかと。

人間は権威というものを判断基準の一つにしますから、「私は誰にも頼らず悟りました」みたいな釈尊式は、
よっぽど時代に恵まれない限りはうまく大きな集団を構築できるほど人を集められないのです。
実際、自分のふんどしだけで戦おうとしている新興宗教も存在はしますが、あんまり賑わってはおりません。

まったく知らない人に一から話しかけるのと、知り合いの知り合いに話しかけるのと、どっちが楽か、レベルの話だと思って頂ければ。

418名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 22:34:55 ID:3KgL1jlc
いきなり誰にも頼らず個人で新しい神様立ち上げたら怪しいことこの上ないですからねぇ

419名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 22:35:46 ID:FAMDqtrQ
>>418
ウチのカミサンがねぇ・・・

420名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 22:38:44 ID:Xsoc7otw
>>416
欧米系の大学の場合は、名誉博士号の決定はめちゃくちゃ重いです。向こうは創立200年以上が当り前なので、その歴史の重みを背負ってます。
通常、教授会の全会一致で決定される名誉博士号は、いわば数百年の大学の歴史そのものからの評価です。名誉称号の重さは尋常じゃない。
日本の大学はせいぜい創立百数十年レベル。なので、割と金で名誉称号を買ったのではという話を聞きますが、それだけはありあえないですね。
むしろ、金で買ったという推測は欧米の大学の侮辱につながるでしょう。ボローニャ大学とか創立1200年近いはずです。
日本人にとって大学という存在は軽いですからね。海外の大学を同じ目線でとらえてそういう話が出てくるのは仕方ないとはいえ恥ずかしい。
まぁ、そういう話が出てくるのも心情的には理解できるんですけどね。構成員のレベルが二極化してるところを見ると。

しかし、中国は話が違います。文革で知識層が壊滅したのもありますが、完全にブラックボックスなので。

421名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 22:47:51 ID:D/h9vmH2
いや、誰も欧米の大学の話だとも金で釣ったとも言ってないんですが

422名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 22:51:49 ID:3KgL1jlc
>>419
そのカミサンはむしろ構わない

423 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/01(金) 22:58:39 ID:Pu3OQ.Fo
はーい、じゃあ先生、とっても楽しいことを自白するぞー。

……こないだ某スレで使われた、コレ作ったの私です。




                   ,..ィ:::::::::::::::::::::::::::`:::::.., 
                   , イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧      ‐匕_―z 
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧     ノ(乂 ) {
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧    }  つ {
            /:::::::::::::::::l::::::::::::/:::/:::::::/::::/!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧    ヽ  ♥ ノ
            /:::::::::::::::::::!:::::::::::l:::/l:::::/l:::/ ノ:::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!     Y⌒´
             /:::::::::::::::::::::!:::::::::::l:/`l:::メ,l:/./::/7:::::,,:::::::/::::!::::::::::::,!::l 
            !::::::::::::::,イ´!::::::::::::!l! l:/ .l;'./:イ /::://:::::/!::/!::::::::::::!l::!        
            .|:::::::::::::::!  !:::::::::::l,l!,,_l_,,メ、 /イリ.7::イ,,_l/_/:::::::::::l l:!       ./ | -!-  { 
           l:::::::::::::::ヽ .l::::::::::::l l: : : : : : テ、  /´,ィ: : : l/::::::::/ l      { | (i`  | 
            |:::::::::::::::::::::l::::::::::::ト、ヽ: : : :ツ      ヽ:_:,イ/:::/::ノ        | ィ ト {  
            |:::::::::::::::::::::|::::::::::::|. `  ̄  u       ノ:::/,:/         Ζ し'  {, 
            |:::::::::::::::::::::|::::::::::::| /////     ////,イ/ /            } ツ {
            |:::::::::::::::::::::|::::::::::::|、      _ ==-ュ  イ::。 /            } ♥  {_ 
              i::::::::::::::::::::::|:::::::::::::! > u {  ヽ/イ:::l:::l/             `⌒⌒7 
             ,':::::::::::::::::_::_|:::::l::::::::',    /ヽ ノ:::::::::l:::l
         /:::::::::::/ ノィ::::l、::::::::!    !ー 、i:゚:::::::/l:::! 
           /:::::::::::/ // .l:::トヽ::::::ト、  ヽ  。::::/

424名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 22:58:56 ID:xPrcp9f6
>>420
そう考えると、どうやってもらったのかますます謎だな。
フランスじゃカルト認定されてるのに、その長がどうやったらフランス学士院から・・・

425名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 22:59:24 ID:xPrcp9f6
>>420
そう考えると、どうやってもらったのかますます謎だな。
フランスじゃカルト認定されてるのに、その長がどうやったらフランス学士院から・・・

426名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 23:00:04 ID:xPrcp9f6
二重投稿申し訳なしorz

427名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 23:00:50 ID:boY3VR6.
> そうじゃないと生き残れない
普通に生活してると大抵は生き残ったもんしか見聞きしないので気づかないだけで、ワンパターンなんじゃなく必勝パターンって事なんでしょうね。

> 権威というものを判断基準の一つ
釈尊の場合は、当時の権威ある人が釈尊に従ったかのような話(真偽は知らない)がそういう役割してたんじゃないすかね?
手塚のブッダとか読んでると富豪だの王族だのから聖者などと讃えられた逸話の影響が大きいような気がしました。


宗教と政治に関しては大昔に読んだ福田恆存の「一匹と九十九匹と」という文章が印象深かったです。
たしか聖書の一文を引いて宗教(或いは文学)は政治が救えず見捨てざるえない一人を見つめるものだ(超訳)みたいな。

428名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 23:03:20 ID:boY3VR6.
>>423
教団追放はしないが、深く懺悔しなさい

429名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 23:03:49 ID:Y220rUDY
>>423
あんただったんかいw

430名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 23:05:39 ID:Xsoc7otw
>>421
おおぅすいません、解釈間違ってました。気をつけます。

>>424
フランスのカルト教団認定は法定要件のもと「一律」に行われます。
なので、法定の条件を満たせば自動的にカルトと認定されますww処理が画一的・機械的なんですわ。
さすが超政教分離国家。フランス革命の伝統を大事にしているといえば聞こえがいいのかどうかww
認定要件なんだったかな……新しければほぼ一律にカルト認定されると昔何かで聴いたことはあるんですが、不正確で申し訳ない。

431 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/01(金) 23:06:53 ID:Pu3OQ.Fo
>>427
確かに有力者、つまり王様や富豪の帰依はうけたようです。
では何故、そういった人々の帰依を受けられたのでしょうか。

じつは当時インドはジャイナ教なんかも同時に起こっていた、さまざまな宗教の勃興期だったんですが、なぜかというと、

国家の規模が拡大→経済が発展、政治機構が発達→武士・貴族階級が司祭階級を凌ぐように→司祭階級を優先でない教えが求められる

といった形で、武士・貴族階級や商人階級が、新しい価値観を求めていた時代なんですね。
かなり自由に議論が行われていたようで、王の前でさまざまな討論が行われたことが記録されているんですが、
道徳を真っ向から否定するような発言とか、危険な発言を山盛りやっても処罰された、とかはないんですよ。

ずいぶん言論の自由が保証されていた&新しい思想の需要があった

ので、議論に簡単に負けず、説得力のある論理的な教えがもてはやされたわけですね。
なのでヒンドゥーと、初期仏教、初期ジャイナ教を比べると圧倒的に後者たちが論理的です。

そのへんの事情もありまして、原始仏教は勢力を拡大することができたのでした。

432 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/01(金) 23:11:16 ID:Pu3OQ.Fo
>>428
一万遍ほど念仏を唱えてきます……

>>429
「その欲望……解放しろ」

って声が聞こえたんです、悪いのはグリードなんです、私はむじt

433名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 23:13:08 ID:boY3VR6.
>>431
そういう意味で
> 釈尊式は、
> よっぽど時代に恵まれない限りはうまく大きな集団を構築できるほど人を集められないのです。
ということなのですね、納得です。

434 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/01(金) 23:19:56 ID:Pu3OQ.Fo
>>433
はい、仰るとおりです。そういうことになります。
基本、歴史を見るに新しい宗教が広まる時代というのは、

・新しい集団が台頭し、新しい価値観を求めている
・大きな社会不安、動乱の時代

のどちらかに、基本的に分けられてしまいます。
基本的に人間は保守的な動物ですから、平時の布教で国家の宗教が完全に塗り替わる、なんて例はほとんど見られません。

この辺を念頭に置いて宗教の動きを見てみると、たとえば豪族集団の中からヤマト王権が出てくるとか、
社会不安に覆われたローマをキリスト教が席巻するとか、ああいう流れがちょっと面白く見られるようになるかもしれません。


……あれ、自作エロAA放りこんで適当にgdgdした話をしようと思ったのに、何を話しだしてるんだ自分h

435名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 23:24:07 ID:FAMDqtrQ
懺悔するように というのは
全身のAAをなぜ作らなかったのか ということに対しいやなんでもない

436名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 23:30:07 ID:mH7YuzRY
2次元のキャラって愛別離苦がないから好きなだけハァハァしていいんじゃね?
ヒャッハー

437 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/01(金) 23:32:42 ID:Pu3OQ.Fo
>>436
はっはっは、そんなまさか、仏教はそんなに甘く……


http://gs.inside-games.jp/news/203/20308.html


「もし私がネガティブな考えや感情を持っているなら、
 ビデオゲームの世界はそうしたエネルギーを解放する方法の1つで、その後は気分が楽になります。

 ビデオゲームの中で生まれる攻撃性は、私の本来持っていた感情が示そうした願望を満足させてくれます。
 誰かの頭を殴る必要がなくなるのだから、それは私にとってとても知的な手段だと思います。」



                         ――by チベット仏教 カルマパ17世 Ogyen Trinley Dorje氏


甘く……あ、あれ?

438 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/01(金) 23:35:45 ID:Pu3OQ.Fo
>>435
まぁ真面目な話、技術的に厳しいですね。
エロ絵が意外なほどに技術が必要とされるように、エロAAもヘタをすると通常AAを凌ぐ技術が必要とされます。
何とは言いませんが液体とか、陰影とか、AAでは表現しにくい込み入った表現も要求されますしね。

私は基本、長編AA板出身なので、モナギコサイズを動かすのは得意なんですが、大型のAAは改変が精一杯で。
大型AAについても資料は常に仕入れるようにしてますし、多少は訓練も積んでますが、エロとなるとどうだろうなぁ。
多分、自作は相当手間かけないと無理かと思われます。

439名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 23:36:05 ID:IbyQO77g
……パネェ

440 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/01(金) 23:39:49 ID:Pu3OQ.Fo
>>436
あと、仏教的には二次元キャラ残して自分が死ぬ方の可能性を度外視しちゃらめぇ!
そっちも愛別離苦よ!

441名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 23:40:12 ID:boY3VR6.
次回作は18禁かぁ・・・

442 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/01(金) 23:42:11 ID:Pu3OQ.Fo
>>441
まぁ、18禁は作った経験ないので、一度は挑戦してみたいジャンルではありますが……
しかし流石に生臭坊主の烙印を押されそうですね。ははは。


……やるとしたら別トリか。(ぼそ

443 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/01(金) 23:47:48 ID:Pu3OQ.Fo
本編描くのは明日から頑張るとして、今日はつらつら独り言。
18禁だと、R-18安価スレってのがけっこうありますが、あれはうまい手ですよね。

安価スレを面白おかしく運営するためには多くの人が必要で、
古今東西多くの人というか男を集めるのに一番有効なのはエロなので、
二つ合わせれば相乗効果的に非常に有効だと思うんですよねぇ。

444名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 23:54:25 ID:briDf4L2
>>440
つまり、死ぬ前にコレクションとHDDの中身の処理は万全にね、ということですねわかります

445名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 23:59:30 ID:ReiP6k6g
今日もー、門徒やめてめんどくさい寺の維持全部参加しなくなったくせに「法事は以前の通りやってくださるですよねー」とか抜かす奴の相手してきましたー。(棒)
あんまりにもあんまりだからー、総代に丸投げしてやったぜー。(すまん、また同じ問題があったら総代さんに確認するように言ったりしてマジすまん。)
浄土真宗のこのぬるくてうざいなあなあの連帯感は、どうにかしなきゃいかんのかもしれんなあ・・・。

ふぅ・・・それにしても羽衣狐様エロ可愛い!
もっとエロを!
一心不乱のエロのために自分の人生を輝かせるぜJK!(浄土真宗的に考えて)

446名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 00:06:52 ID:ChCoI0fc
>>437
> インタビュアーの「ゲームではなく瞑想をするべきではないか」とのつっこみにも、「No」ときっぱり断言したDorje氏。

チベットにも凄い坊さんがいるんだなぁw
ポスタルとかやってるんだろうか?

447名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 00:07:18 ID:Fiz3jkp6
>>437
仮想の人生を繰り返し生きることを通して、湧き上がる感情を理解しコントロールすることを学ぶ、
転生をシミュレートした教育システムとか言うとなんだか立派な感じに

448 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/02(土) 00:10:50 ID:1bpXjBV2
まぁ実際、のめり込み過ぎなければゲームは有用だと思います。
まぁ、ゲーム以外に漫画とか小説とか映画とか、やる夫スレもそうなんですが……

問題は上手く使えるかどうか、ですね。ええ。

449名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 00:16:28 ID:Nql5uKno
>>437

封神演戯で仙人が殺戒破るってこういうことか

450名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 00:21:30 ID:.bDu2x1I
ゲームやることで犯罪の機会が奪われるから犯罪率が下がるんだっけ? アメリカかどこかで判決出てたような

451 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/02(土) 00:24:03 ID:1bpXjBV2
>>450
そのへんは色々錯綜してますので、まぁ科学的な根拠付けは置いておきましょう。

仏教的に言えば、こんな発言、解釈があるよー、くらいで。
仏教スレですしね!

452名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 00:27:12 ID:ML3GULs6
はじめまして
それ金さんのところで追ってましたが、今日からリアルタイムで追わせて貰います
読者の皆さんのお話も参考になりそうなので、過去ログ読んできます

私も「もし仏」読んだことありますが、アレ面白いですよね
架神さんの著作は大体面白いので他作品もオススメです

453 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/02(土) 00:29:53 ID:1bpXjBV2
ひ、ひぃ純真な新規参入者さんに馬鹿話を見られたぁああああああああああ!?
という叫びはさておき。

>>452
ありがとうございます、よろしくお願いします!
そうですね。私も「もし仏」は面白かったですし、他の作品にも手を伸ばさないと。

あ、仏教も色々おもしろいので、もし仏から広げて色々読んでみると面白いかもです。

454名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 00:35:05 ID:Fiz3jkp6
ゲームで思い出したが、「マトリックス」って
一作目は仏教的にあれこれ語れそうな映画じゃね

455 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/02(土) 00:42:50 ID:1bpXjBV2
多分どっちかというとデカルトの心身二元論が元になってるわけですが、
仏教の唯識思想がデカルトの思想と相当近い立ち位置にありますので、
まぁ、やろうと思えば多分語れるでしょうねぇ。

456名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 00:46:47 ID:ML3GULs6
礼儀正しくを装いましたが、全然純心じゃないのでご安心くださいww

>>仏教も色々おもしろいので〜
この春から宗教学専攻になったので、興味津々です
上で紹介されてた仏教入門書(?)、読んでみますね

法然さんについては、日本史授業では「偉い人」、
もし仏では「自分勝手に仏教を簡略化したラッパー」だったので
新城さんに演じさせるとは、先がめっちゃ楽しみです

457名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 02:12:58 ID:iZM2Mgc2
>>374
き、キリスト教だって負けてないよっ!
聖イグナティウスの聖遺物は頭が六つに胴が三つ、腕と脚がそれぞれ七本あるんだよ?
ロン毛が磔にされた十字架だって、破片を全部集めればウルトラマンタロウも磔に出来るんだから!

458名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 03:59:50 ID:2a3AYDeA
船一隻分になるだったっけ?十字架w

459名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 04:17:14 ID:ChCoI0fc
そういやウルトラマンで磔になったのいたような。
セブンかタロウな気がするが誰だっけ?
(スレチな話で恐縮だが)

460名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 04:57:14 ID:.bDu2x1I
エースキラーのときだっけ?
固められるのはまた別だよね

461名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 05:00:18 ID:ChCoI0fc
エースだっけ?なんか夕日に照らされて磔されてる姿だけ印象に残ってるんだが誰のどんな話かは全然覚えてなかったりする。
セブンやタロウってのも再放送よくやってた&好きでみてた気がするだけなのでエースなのかもしんない。

462名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 05:18:35 ID:jtznQZyQ
ウルトラマンシリーズで磔の話といえば、
ウルトラセブンの「セブン暗殺計画」がありましたが、
ウルトラマンエースの「エースキラー」の話は、ゴルゴダ星に怪獣バラバと、かなりあからさまでしたね。

463名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 06:31:36 ID:.bDu2x1I
エースキラーの時のはりつけは前任者3+ゾフィーだっけか
たしかエースキラー練習用のにせエースがこっぱみじんにされてたような
そこからすると復活のほうも再現されてるといえなくもない?

464名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 07:02:16 ID:IkiJWyHs
映画でメビウスとかされてたなあってくらいしか思い出せぬです。

465名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 07:48:26 ID:uTet9pd6
タロウのときは、エンペラー星人のときに勢ぞろいしたような。

ヒッポリト星人は、兄弟がブロンズ像にされてましたが
Aのときだったかな?タロウだったかな?

はりつけの話からずれましたねw

466名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 07:58:20 ID:jtkYzcR.
はいはい
終わり終わり
ttp://www.youtube.com/watch?v=3oaWXYNBpbQ

467名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 22:38:56 ID:yL7v5PII
はじめましてそれ金から着ました
難しい内容を面白く読ませてもらってます
ところで釈迦の十大弟子という方々はどういう人物だったのでしょうか?
キリストの十二使徒に比べると
創作物などでも使われる機会が少ないのでよくわからいので何かしらあると嬉しいです

468 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/02(土) 22:50:06 ID:1bpXjBV2
>>467
あー、十大弟子ですか。
分かりました。やる夫ブッダの番外編として、いつか考えてみます。

ただ、そのへん私もあんまり詳しくないので、かなり後になるかもしれません。


聖☆お兄さんとか読んでると、確かに知りたくなりますよね!

469 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/02(土) 22:50:46 ID:1bpXjBV2
コマンドーおもしろかった。

470名無しのやる夫だお:2011/07/02(土) 23:06:47 ID:X.atgnZo
宗教ネタおりこんだラノベや漫画にあの二人を放り込んだら、と考えてしまうことがある。
ウリエルさんに斬られそうだけどw

471名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 01:00:30 ID:CZ/ARfhY
十二使徒と違って後世の人が作ったリストですからね。十大弟子は。
経典によって違うし、一番有名なのは唯摩経かな。

472名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 01:42:09 ID:GiaDzAUk
十大弟子といえば
霧隠才蔵、猿飛佐助、海野六郎、望月六郎、根津甚八・・・

いや、言いたくなっただけですごめんなさい

473名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 08:19:01 ID:iDzQrIC6
衝撃の、幻惑の、素晴らしき…

474名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 11:23:19 ID:ieEZDkFs
十大弟子というと、どうしても棟方志功を思い出すんだよなぁ。
あれは素晴らしい。

475名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 15:18:15 ID:kWZeCnVM
>>459-466
「聖イグナティウスってライオンに食べられたんじゃないのか?」
って突っ込みが入ると思ってたのに……ちくせう、何て世の中だ!

476名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 20:15:09 ID:j2dkTQCw
>>476
ぽっぴっぽーと叫ぶクトゥルフの使者と仏陀が問答するような
混沌なスレだ、あきらめろw

477名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 20:24:36 ID:j2dkTQCw
もし、日本にクトゥルフ信仰があったらどうなってたろうか
荒ぶる神も祭るから、豊漁をもたらす神として普通に受け入れられそう
恵比寿様と習合されて消えちゃうかも

478名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 20:34:42 ID:3d.zpgLU
そこは流石に神官たちが必死こいて分離させ続けるんだろうけど、日本はある意味どこよりもダゴン教団には居心地よさそう。
交通の不便な沿海の村落なんて腐るほどあるし

479名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 20:37:29 ID:bOC39enk
巨大タコが出てきてもあんましSUN値減らなさそう

480名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 20:41:18 ID:9Nx2OzjE
包丁もって集団で襲いかかるだろうなw

481名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 20:43:14 ID:7sbiq.dE
むしろいい獲物

482名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 20:49:14 ID:bOC39enk
ルルイエって蛸壺だったのか…

483名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 20:50:40 ID:j2dkTQCw
妖神グルメかwwwww

484名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 21:17:37 ID:M.e.b4Vw
>>477
習合だったら消えるっていうか恵比寿様の元ネタの一つになっちゃうんじゃない?
鯛が蛸に変わるとかさ。

485名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 21:24:30 ID:Tjk2TGwo
内原富手夫「心臓失くしたくらいでおっ死ぬタマかッ!」

486名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 21:31:57 ID:j2dkTQCw
>>484
エビスビールのラベルがかわるな

487名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 21:35:16 ID:bOC39enk
ヒルコってそういうことだったのか…

488名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 21:35:39 ID:kWZeCnVM
>>477
九頭竜川沿い泥府神社の雲頭様?

489名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 21:40:40 ID:j2dkTQCw
>>489
ようオッサン

490名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 22:01:05 ID:j2dkTQCw
自爆・・・・
飲みすぎはいけないね

491名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 22:04:50 ID:M.e.b4Vw
>>489
自己紹介乙w

492名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 22:09:51 ID:tWzdW8oU
>>489
ようオッサン

493名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 22:15:54 ID:VmvIUXL6
>>489
帰りますよ、虎徹さん

494名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 22:28:24 ID:j2dkTQCw
あーそーだよオッサンだよ
お前らが生まれる前からオタクやってるよ
初代メガテンをリアルでやったよ
シクシク・・・・

495名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 22:56:28 ID:M.e.b4Vw
懐かしいな〜私もX1でプレイしましたよ。
え?初代ってことは日本テレネット版ですよね?

496名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 23:00:39 ID:j2dkTQCw
ちがう!小説だ!

497名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 23:03:38 ID:M.e.b4Vw
小説をリアルでやったってどういう表現よw

…ま、まさか教団追放されるような行為ということか?

498名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 23:11:04 ID:j2dkTQCw
ごめん、初代小説を出版当時よんでたんだ・・
もうきくなあ!

499名無しのやる夫だお:2011/07/03(日) 23:36:43 ID:sDaIff72
あーそういや小説だったなアレ

500名無しのやる夫だお:2011/07/04(月) 00:13:10 ID:OrKqO79.
アニメージュ文庫か……。
マージナルマスターズの続きはいつ出るのかのう(をい)

501名無しのやる夫だお:2011/07/04(月) 00:52:05 ID:8YpFIvAQ
十大弟子は漫画があったなあ。
あれ結構好きだよ。

出してるのが第三文明社(創価学会)だから出世本懐の経典が妙法蓮華経だがな!(日本の浄土教系なら大無量寿経)
でも当時の風俗とか社会情勢とかが絵でわかりやすいと思う。

あ、絶版してるのか。
シャカの十大弟子 ささきせい著

502名無しのやる夫だお:2011/07/04(月) 05:21:16 ID:uEbyd80I
>>1様、いつも楽しませていただき、ありがとうございます。
去年やる夫シッダールタを、それについても金の欲しさよ、で見つけてから、
テーラワーダ、蝉丸P、中村元、もしリアルパンクロッカーが仏門に入ったら、
と色々手を出して仏教を楽しんでいます。

それで一つお願いがあるのですが、
仏教や宗教について語っている良質なスレを教えてくださいませんか?
2chの、心と宗教板に言ってみたのですが、
物凄くつよい思い込みに基づいた書き込みやら、ののしりあいに溢れたスレばかりで
SAN値が、ガリガリ削れました

やる夫と学ぶ身近な宗教、と、ここのスレはとても質が高いので、
似たところを教えていただけると嬉しいです

503名無しのやる夫だお:2011/07/04(月) 20:55:13 ID:JGupVCgM
お釈迦様の骨が欲しいなんてのは、執着の極みだと思いますが、どう整合つけているのでしょうか?

504名無しのやる夫だお:2011/07/04(月) 21:16:46 ID:K453y9yc
十大弟子が出てくる作品ってそういやあんまり知らんね
仏教ネタだと仏とかになるから
レインボーマンの師匠のダイバダッタぐらいしかしらねーや

505名無しのやる夫だお:2011/07/04(月) 21:31:00 ID:ZpzQ5vhI
えっ!?

506名無しのやる夫だお:2011/07/04(月) 22:06:15 ID:N6SkOsTs
月光仮面の元ネタは月光菩薩

507名無しのやる夫だお:2011/07/04(月) 22:08:16 ID:.rGcYSX2
ウルトラマンのモデルは弥勒菩薩
ってどこかで読んだ。ここでだっけか?

508名無しのやる夫だお:2011/07/04(月) 22:21:56 ID:fIByyU46
アラーの使者の元ネタはなんだろう

509名無しのやる夫だお:2011/07/04(月) 22:30:41 ID:/CRXm.ZQ
>>507
ここです。あとキリコでニライカナイです。

510 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/05(火) 00:06:32 ID:F1yrX4MA
少々忙しいので、本編投下は遅れそうです。
すみません。


>>502
>仏教や宗教について語っている良質なスレを教えてくださいませんか?
あったら私はそこの住人になって、自分でスレを建てるなんて気苦労の多いことをせず、
のんびり楽しく一住人として暮らしているでしょう。――ええ、そういうことです。

少なくとも私の知る限りでは、こことあちら以外にいい場所は知りません。
むしろ誰かオシエテ。


>>503
基本的に仏塔信仰は在家の人(仏教というゲームをやりこまない、ライトユーザー)から始まりました。

後世、出家者も仏塔とか仏舎利への信仰に関わるようになっていきますが、
基本的に「修行の励み」「達成した先達への尊敬と記録」とか、そんな具合ですね。

511名無しのやる夫だお:2011/07/05(火) 00:28:44 ID:HnVUst8A
ダイバダッタは十大弟子じゃないよー。

レインボーマンに変身する主人公はプロレスラーとして強くなるためにインドの山奥に修行に行ってるんだが
目の付け所がおかしい。

512名無しのやる夫だお:2011/07/05(火) 00:35:35 ID:96iWdS9U
>>510

502です。そうですか、他にお勧めスレはないのですか。
残念です。
まあ、「おまえは2chになにを期待しているんだ」って話なんでしょうね

しかし、やる夫スレが至高の宗教スレと言うのは、
「やる夫スレすげー」っていうべきか、
現状をただひたすら嘆くべきか、…複雑な気持ちです。

513 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/05(火) 00:39:02 ID:F1yrX4MA
>>512
もうちょっと専門性の高い、「仏教書について」とか「仏教研究者について」みたいな単位だとけっこう良スレもある感じ(風聞)なんですが、
大枠で語るとどうしても変なのの紛れ込む率が高くなりますからね。

人間には一定の率で変なのが紛れています。
母数が増えれば増えるほど、変なのとの遭遇率は高まります。

2chで「心と宗教」とか堂々と掲げたら、そりゃまあエンカウント率99%のダンジョンみたいなもんで……
蝉丸Pの動画とか、やる夫スレ程度の人口の場所の片隅で、ほどほどにやるのが一番安全、ということでしょう。

514名無しのやる夫だお:2011/07/05(火) 00:42:17 ID:1CNvj7O2
文さん、違うで
そこは「是非502さんがそういう作品を描いてください!」ドッギャーン
と無茶振りするところやで

515 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/05(火) 00:48:49 ID:F1yrX4MA
>>514
はっ!

ということで>>502さん、ぜひそういうスレを!
居場所がなければ自分で作ればいいんですよ!

516名無しのやる夫だお:2011/07/05(火) 01:11:11 ID:fjIJjUPo
>>502さんに期待 ワクテカ

517名無しのやる夫だお:2011/07/05(火) 01:21:13 ID:96iWdS9U
502です。
蝉丸Pのニコニコ生放送、インド思想史(いま、仏教)の視聴を終えて
スレ開いてみたら、なんか無茶振りされてるー!!
514さん、作品描いてってやる夫スレかなんかですよね…

あー、現状では無理ですね。実力云々は、「やってもみずに語るな」でしょうが
リアルを考えるに、「んなことやってる場合か」だから
(興味ないわけじゃないんが…)

話すのは妄想ですが、
京極夏彦の「鉄鼠の檻」とかは仏教(禅)がテーマの
良質の小説ですが、やる夫スレ化したらおもしろいだろうな

あと今思いついたのは、
「ブッダのことば スッタニパーダ」中村元訳とかの文面を、
AAをはさみつつ載っけていき
ひとつひとつ、やる夫とやらない夫が解説とか感想とか仏教トークとか…
ヒロインは翠星石、これは譲れない

518名無しのやる夫だお:2011/07/05(火) 01:35:08 ID:InOlSToQ
>>517
今ちょうど魍魎の函やってる方がいて原作40頁分で200レス位とか
> !/ .|:::| マ::::V .{{ fヽ/ ./ /〃´ ̄`ヾx|::      『お・・・終わらない』
> |  |:::!. V::|  {{. l7 u / /  (O )  }}:|::
>    |::|  〉ハ  У   / /  x.._,,zツリ:     『というか終わる気がしない・・・』
> .   マ::::>:1    /  レ ' ̄ ̄う 厂 ̄
>  . <::::::::::::\       / ̄ /::::::::::     『どれだけ語るんだあの古本屋・・・』
とか大変みたいなんで、

鉄鼠の檻頑張ってください、楽しみにしてます。

519名無しのやる夫だお:2011/07/05(火) 09:05:27 ID:Su/Cd1Ww
『鉄鼠』をやるならその前に『姑獲鳥』も必要ですよね?w<期待のまなざし

520名無しのやる夫だお:2011/07/05(火) 13:34:36 ID:2R.ViVVM
>>518
あれは一冊で普通の文庫3冊分の文章量は軽くオーバーすると思うの。

521名無しのやる夫だお:2011/07/05(火) 13:57:07 ID:BDYAdXz6
でも最初のころのこのスレより今のほうがなんか執着を感じて居心地悪くなったなあと思うんだが私だけ?

なあんてもないよってのんびりしようぜ。

522名無しのやる夫だお:2011/07/05(火) 16:25:06 ID:5JweK0pY
清水寺なう。
法然上人観てきました。
…遠くてあまりよく見えませんでしたけど。

523名無しのやる夫だお:2011/07/05(火) 18:38:05 ID:D5/4U1X.
そーいえば一枚起請文の本物見させていただいたっけ。
八百年以上も前の、法然さんの直筆ですよ。
貴重な体験させていただきました。

524502、517:2011/07/06(水) 01:08:01 ID:K2WJpyFw
>>502 >>517を書き込んだものですが

「鉄鼠の檻」で
京極堂が仏教レクチャーを始める場面
一レス作って見たんだけど、
ここに投下してみても、良いかな?良いかな?
(無論一レスだけです)

525名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 08:32:11 ID:ewLK4fOA
1レスならいちいち確認とるよりそのまま貼り付けた方が早いだろ

526名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 08:33:44 ID:M0qT7axE
礼儀正しいんだろ、いいことじゃないか

527 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/06(水) 09:21:16 ID:ZMPf1ADc
どうぞー。

>>522-523
くわー、いいなぁ。羨ましいです。

京都近くに生まれたかった。

528502、517:2011/07/06(水) 17:13:26 ID:K2WJpyFw

                                      お釈迦様が晩年、
                                    霊鷲山という山の頂上で
  _._.。ャぁ圭圭圭フ7ゎ。._                     説法なさっていた時のことだ
 イ圭圭圭圭圭圭圭圭圭ゎ。._
 /圭圭圭圭イ ト圭圭圭圭圭。.             その日に限ってお釈迦様は何も仰らなかった
 !/圭圭圭|||l  |||卅圭圭圭|ト、          そして黙って近くに咲いていた金波羅華と云う花をひねり示した
 リ圭圭圭||| !  リ圭圭圭圭||!
 `゚'!||圭||ktj-、 ,ィtjァ!||圭ll!|リ             弟子の殆どは何がなんだか解からなかった訳だけれども
    ヽlゞ  ,´|ヾ ! ,'|_/               ただひとり摩訶迦葉と云う弟子がそれを見てにっこりと笑った
      `ヽ 丶   イ                      それを見てお釈迦様はこう云った
       > ` ̄´ /|l。、
   _.。ャ彳l|::l  ̄ , : ||フ7ゎ。._
_.。ャぁ圭ミリi|l::ヽし ,' / リ圭フ7ゎ。._           ――――我に正法眼蔵、涅槃妙心、実相無相
圭圭圭圭ミll  ∨ ソ圭圭圭圭圭||i                      微妙の法門あり
圭圭圭圭ミゝ   ソ圭圭圭圭圭圭||i
圭圭圭圭圭`ヽ ソ圭圭圭圭圭圭圭||l             教外別伝、不立文字、摩訶迦葉に付属す
圭圭圭圭圭圭冫圭圭圭圭圭圭圭||i
圭:△圭圭圭五圭圭圭圭圭圭△圭|||i         つまりね言葉で云えぬ、文字で書けぬ教えを全部
:<夂>圭圭圭圭圭圭圭圭<夂>||||i             迦葉さんに伝えたという意味だね
圭i乂i圭圭圭圭圭圭圭圭圭:: i乂i圭圭|i
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭|||l
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭|i               これを拈花微笑という
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭||i                これが禅の始まりさ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭||l                              ―――そうですよね?


                             AA 一刻堂(ゲゲゲの鬼太郎 ゲストキャラ CV京極夏彦)

529 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/06(水) 18:02:05 ID:ZMPf1ADc
おー、いいんじゃないでしょうか。


そういえば、「南伝大蔵経一巻、律蔵」の入手の目処が立ちました。
軽く読んだんですがひどいひどいwwww

絶対に図書館や電車の中で読んじゃいけない類の本なのに、図書館だと普通に禁帯出。
なんというガ○使の「笑ってはいけない」……

というわけで、今度本編やったあとにでも、律蔵特集しましょうか。
経分別(きょうふんべつ:戒律が制定された由来を表すエピソード)とか、個別の事例についていっぱいネタが入ったよ!

530名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 18:08:52 ID:NVzfPF4M
「教団追放だ!」というフレーズはこのスレで覚えました。

531 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/06(水) 18:14:55 ID:ZMPf1ADc
正確には、
「比丘よ、それは波羅夷罪(=教団を追放される罪)だ」
なんですが、教団追放だ、はシンプルな名訳ですよねぇ。

というわけで、ジャブがわりに幾つか持ってきましょう。

532502、517:2011/07/06(水) 18:17:30 ID:K2WJpyFw
というわけで投下してみました。文さん、どうもありがとう。光栄です
にしても一レスに詰め込みすぎた。そして、(´д`)Edit、おもしれー。

AAは、↓このスレのものを利用させていただきました

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1267447634/888/
やる夫がオカマのかたき討ちに巻きこまれるようです
(原作 百器徒然袋-雨 「鳴釜 薔薇十字探偵の憂鬱」 京極夏彦)

そして>>528で禅のはじまりについて語ってるわけですが、
浄土真宗において座禅の位置づけとかはどのようになっているのでしょうか?
教えてもらえたら嬉しいです。

>>519 ↑やる夫がオカマの〜スレの方が今夏 『姑獲鳥の夏』をやる夫化するそうですよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1296037872/404/

あともしかしたらエターになったのかもしれませんが『姑獲鳥の夏』は、あと一つあります
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1292606145/
(やる夫は古本屋のようです)

>>529 皆大好き、お律蔵ランドはじまるよー、 わぁい
すごい楽しみ

533 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/06(水) 18:29:01 ID:ZMPf1ADc

○故出精戒に関するFAQ



弟子:「手でオナニーしちゃいましたけど姦淫してないからセーフですよね!」
釈尊:「教団追放ではないが、六日間禁足し、二十人以上の僧侶の前で深く懺悔しなさい」

弟子:「夢精してしまったんですがこれもアウトですか?」
釈尊:「セーフだ」

弟子:「大便してたらなんか精液出ちゃったんですがアウトですか?」
釈尊:「セーフだ」

弟子:「エロいこと考えてたら精液(ry」
釈尊:「セーフだ」

弟子:「温水に浸かってたらなんか精液(ry」
釈尊:「楽しむつもりで?」
弟子:「いえそんなつもりは」
釈尊:「セーフだ」

弟子:「今のを聞いて精液を出すつもりで温水に浸かって精液出しちゃいましたが、後悔しています!」
釈尊:「楽しむつもりで?」
弟子:「はいその通りです!」
釈尊:「教団追放ではないが、六日間禁足し、二十人以上の僧侶の前で深く懺悔しなさい」

弟子:「今のを聞いて精液を出すつもりで温水に浸かったんですが、精液は出ませんでした。後悔しています!」
釈尊:「未遂だが深く反省しなさい」

弟子:「ちんこの傷に薬を塗ってたら精液でちゃいました、アウトですか?」
釈尊:「セーフだ」

弟子:「今のを聞いて精液を出すつもりで薬を塗ったんですが、精液は出ませんでした。後悔しています!」
釈尊:「未遂だが深く反省しなさい」

弟子:「玉袋を掻いてたら精液が出ちゃいました、アウトですか?」
釈尊:「セーフだ」

弟子:「今のを聞いて精液を出すつもりで玉袋を掻いたんですが、精液は出ませんでした。後悔しています!」
釈尊:「未遂だが深く反省しなさい」

534 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/06(水) 18:31:00 ID:ZMPf1ADc
コピーとったものを電車内で読んでいて、かなり、忍耐力を試されました。


>>532
中国浄土教においては念仏と坐禅の併修が盛んに行われましたが、
法然以後の日本浄土教では専修念仏ですので、坐禅は特に扱われません。

位置づけはどうかといえば、
「別宗派の手法です。我々には難しいですが、あれも悟りへの道ですよね」といった感じですね。

535 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/06(水) 18:36:04 ID:ZMPf1ADc
なお、驚くべきことに、これが「南伝大蔵経」というパーリ語の経典すべてを集めた集大成の、


「 記 念 す べ き 一 巻 目 」です。


普通に学術論文のソースにされる立派な書物なのに、しょっぱなからトバしてますよねー。

536名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 18:42:43 ID:5TQElyq2
精液大杉wwwwwww

でも、さっさと出してすっきりしたほうが早く悟れる気がするんだけどどうなんだろう?
食欲や睡眠欲については適度に満たしておいた方が考え事に集中できる、
みたいなこといってなかったっけ?

537名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 18:44:10 ID:K2WJpyFw
>>534 お答えいただきありがとうございます、
しかし家の近所で、真宗のお寺が朝の瞑想会とかやってたけど、なんだったんだろう?

>>532 やる夫がオカマの〜スレの方が今夏 『姑獲鳥の夏』をやる夫化するそうですよ
リンクミスりました、正しくはこっち↓
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1293531750/404/

>>533 手淫は禁足&懺悔か これは耐え難い

538名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 18:44:13 ID:YQ3u9mIE
シュールすぎるww

539 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/06(水) 18:48:03 ID:ZMPf1ADc
あ、一応原文も一つ。

 その時 一比丘、陰嚢を掻きて不浄を泄せり。彼、悔心を生じ、世尊にこの故を白せり。
 「比丘、汝 如何なる心なりや」 「世尊、われ泄意なし」 「比丘、泄意なきは不犯なり」と。

とまぁ、昭和初期の出版ですから、こんな堅苦しくて流麗な文体(しかも原文は旧字体)で、
延々とかくの如きらの紳士的問答が続いていきます。


>>536
どうも現代のオナ禁関係の情報見てると、徹底的に我慢してればそのうち性欲も衰退するそうです。
生存に直接関係ない、制御できるとこは難しくても制御する! ということでしょう。

>>537
普通に瞑想の会なのではないでしょうか。

悟りを求めるための手段として念仏以外は使わないというだけで、
仏教やお寺に親しんでもらうためにそういった瞑想やヨガの会をしたり、テーラワーダさんに会場貸したり、
東京ボーズコレクションに会場貸したり、真宗寺といってもけっこう色々やってますし。

540 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/06(水) 18:51:39 ID:ZMPf1ADc
>>536
補足。

睡眠欲や食欲を満たせないとガチで死んじゃいますが、性欲の場合は悶々とするだけですしね。
それに同性ばっかの集団で、めったに女性と会わない、会っても事前に仲間同士で注意を呼びかけて凝視しないようにする、とか。
そういう環境だと、我慢もしやすいでしょう。

我々もパソコンとエログッズ全部封印すれば、相当我慢できるように。
あ、でも最近は電車とかにも水着写真が普通に広告されてますし、なかなか難しいかなぁ……
オナ禁関係の情報で昔、それが辛いと見た気が。

人間けっきょく構造は変わらないので、ネットのオナ禁関係の情報つらつら見てれば、故出精戒の実態も垣間見えるのが面白いですね。

541名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 20:24:50 ID:YABSQpNo
このスレを見てから仏教研究してる人達に対する見方が凄く変わってる気がする
釈尊は本当に聖人だったし…w

542名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 21:05:38 ID:5EbrOvQA
は、はらいたいwwwwww

本当にダメだな、この話wwww

543名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 21:27:57 ID:3/GvyOLg
>>今のを聞いて精液を出すつもりで薬を塗ったんですが、
これとか本気でやったんじゃなくて、お師匠を試したいだけだろうといってしまいたくなるが、
実際やっちゃいましたのほうが実に馬鹿で素敵ですよねw

544名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 22:08:05 ID:NvCwabXE
釈尊さんは苦労してたんだなあw

545 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/06(水) 22:11:15 ID:ZMPf1ADc
まぁ判例集なので、ひとつの事例に対して予想されうる複数のケースが付け加えられたとかいうのもありますし、
裁定者は全て釈尊に仮託されてるので、実際マジで釈尊ひとりで全部捌いたわけではないことは補足しときます。

興味がある人は、私と一緒に南伝大蔵経を読みませんか。楽しいよ!

546名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 22:26:55 ID:K2WJpyFw
>>539 普通に瞑想会   お答えいただきありがとうございます
…そうか、だから問い合わせたとき、「瞑想の指導はいたしません」といってたのか
真宗の寺だから、瞑想は修行メニューに入っていないというわけですね。


律蔵ぇ…、なんか釈尊が
保健の授業時、大勢の男子に ちんちんのことについて質問攻めされ、
半泣きで対応してる教育実習生にみえてきたぞ

南伝大蔵経(全65巻70冊 大蔵出版)ですか?
第1巻〜5巻が律蔵ですね
一冊4,950円はともかく、全部70冊そろえると345,450円…、床も抜けると思う
近くの図書館に置いてたらラッキーですね

547名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 22:29:13 ID:EY4Vvz8.
実際に起った事例だとしても想定事例として付け加えたものだとしても
弟子たちが飽くなき追求過ぎる…

548名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 22:35:24 ID:Ab/2scUU
そしてそれをいちいち答えてる釈尊が忙しすぎる・・・。

いや実際は全部仏説にしただけなんだろうけど、やわらかなお顔で聞いてくれてるお釈迦さん想像したらなんか吹くwww

549名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 22:37:11 ID:FAytHgbY
弟子:「二十人以上の僧侶の前で懺悔していたら、興奮して精液がでちゃいました」

550 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/06(水) 22:37:58 ID:ZMPf1ADc
>>546
そういうことになりますね。
ひょっとすると間貸ししてるだけかもしれません。

大蔵経ってつまり、「その国で扱われる仏典全て」ですから、量が膨大ですしねー。
もちろん100%読んだ人なんて仏教界にも稀です。むしろ1%しか読んでない坊さんのほうが大半かと――私もそうですし。
律蔵は1〜5ですが、教団追放(淫行、殺人、窃盗、妄語)と禁足&懺悔系はだいたい1巻に収まっています。

551 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/06(水) 22:38:25 ID:ZMPf1ADc
>>549
釈尊:「出家修行者よ、教団追放だ」

552 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/06(水) 22:46:02 ID:ZMPf1ADc
ちなみに大蔵経は三系統に分かれまして、

大正大蔵経(編纂国:中国朝鮮日本)=漢訳系統
チベット大蔵経(編纂国:チベット)=チベット語訳系統
南伝大蔵経(編纂国:東南アジア)=パーリ語系統

の三つの系統があり、日本のプロ研究者は2つ3つ参照しながら話を進めます。
特に欧米人が漢訳経典読めない人が多いので、その分野において優位だとか。

なお、興味本位で読むなら南伝の大蔵経が一番読みやすいです。

553名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 22:49:46 ID:Fbjb9aWw
〜したら教団追放よ、
ってノリなんでこれが浮かびました。
(注意18禁)
ttp://www.youtube.com/watch?v=OOXc9dWbOe0

554名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 23:02:56 ID:h8xHt72g
逆に切腹にならない行動ってなんなんだ?

555名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 23:06:52 ID:Ab/2scUU
仏教系エロゲとかでないかな?

全ヒロインが仏様でもいい、尼寺に投げ込まれる主人公でもいい・・・尼えないでよ?

556名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 23:23:12 ID:RPS3kA32
新城は悩み抱えて山に篭ろうとしてるのに、律蔵の変態紳士共はw

557名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 23:25:43 ID:IAET38cE
てか禁欲してると薬塗っても出ちゃうもんなの?

558名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 23:28:13 ID:0i2YOsbc
>>555
やる夫板IIには対尊格用に魂のモロッコがあるじゃないか

律蔵の流れぶった切ってすまんが>>1さんに質問
ずいぶん前に親鸞の人柄が読めない的なこと言ってたけど(記憶違いならスマソ)、
あくまで素人が大学図書館で正統伝とか文書集とかちょろっと読んだだけの感想だが
親鸞ってかなり情で動くメンタル弱い人だったように思えるんだが……
寿命十年のお告げとか、晩年も息子に振りまわされたり

559 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/06(水) 23:46:41 ID:ZMPf1ADc
>>557
まぁ、割と反応しやすくはなるようです。
そこまでの状態になるものかは分かりません。

実は塗るという言い訳で致していたのかも。


>>558
えっと、私が以前言ったのは「著作はいっぱい残っているが、自分ことについてそこに記さなかった」という点ですね。
例えば「あの時、私はこうした、こう考えた」とか、「この時、私はこう思った」とか書いてないんですよ、ぜんぜん。
自分について語らない人でした。教義関係の著作は山ほど残してるのに、です。

だからもしかしたら夢告や息子の義絶も、メンタルの弱さじゃなく、激しい宗教的情熱とかが拠り所だったのかもしれません。
仰るとおり、幾つかの事績から性格を推測することはできるんですが、どうしても推測の域を出ません。

歴史学的に言えば、一次史料が極端に少ない人なのです。
だからやろうと思えば色んな解釈ができる人であり、逆に読めない人でもあるなー、と私は思ってます。

なんたって法然関係の文書にも名前は殆どでない、日蓮関係の文章にも出ない、京都の文章にも出ないというお人です。
西本願寺の蔵から恵信尼文書(親鸞について言及した妻の手紙。一次史料)が出るまでは、
非実在説も説得力をもって議論されていましたし。

560名無しのやる夫だお:2011/07/06(水) 23:57:33 ID:0i2YOsbc
>>559
なるほど、俺みたく「こうじゃないか」とは言えてもはっきり断定できないわけね。
ありがとう、あとなんかごめんなさい。

なんで御消息に奥さんの書簡が併載されてんのと思ったら、そういう理由もあったのか

561 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/07(木) 00:06:31 ID:wJP8/UtU
あ、いえ。謝られることでは!
こちらこそなにか、言い方に角があったのなら申し訳ないです。
普段名無しだと口調は皆さんと一緒ですし、ちょっとぼーっとしてるとトリ付きでも言葉遣いが荒くなってしまう癖があって。

あと、書簡の併載は単にボリュームの問題もあるかもしれません。
親鸞書簡はあんまり量がないですし。

562名無しのやる夫だお:2011/07/07(木) 00:33:40 ID:L1oojYUo
親鸞のことはよー知んらんわー

そーいや仏教にとって笑いとはどういう風に扱われてるんだろう
宗教画として描かれたキリストで笑ってるものはない、という話を聞いたのでちょっと気になった
まぁ笑いすぎるのは中庸から外れるからアウトってのは想像できるけど
笑いに対して否定的ってことはないですよね?

563 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/07(木) 00:38:30 ID:wJP8/UtU
>>562
たとえば有名な一節ですが、『大無量寿経』の中に「和顔愛語 先意承問」とありまして、
「やわらかい顔で優しい言葉。相手の気持ちを鑑みて問いを放つ」という意味です。

やわらかい微笑みは相手を安心させますし、自分の気持ちを落ち着かせます。
他者を利することができて、自分を利することもできる、とても良いものです。

あんまり爆笑!www とかはマナー的にもアレですし僧侶はするべきではないと確か戒律のどっかにもありましたが、
微笑みに対しては非常に肯定的です。

564558:2011/07/07(木) 00:40:26 ID:NO2job86
なんかチャットみたくなってきてるけど、一応いいわけ
いや別に>>1さんの言葉遣いがどうこうじゃなく、親鸞の史学的な性格付けの話を聞いて謝ったんだw
阿満利麿さんが
「救世観音のお告げは肉食妻帯の許可じゃないんだ、その実践者(法然)を頼れというメッセージなんだ」
とか本で書いてたから、その説に引きずられて質問した、という俺の面まで含めて

565名無しのやる夫だお:2011/07/07(木) 00:44:39 ID:L1oojYUo
>>563
なるほどー
宗教、思想なんかじゃたまに笑いに対して厳しいのがあるから気になってたのですよ
って、そーいや日本初のギャグマンガ鳥獣戯画は坊さんたちが描いたんだった!

566 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/07(木) 00:44:59 ID:wJP8/UtU
僧侶が質問に答えるスレでもありますからね。
何か提言があったら答えるのは当然のことで、お気になさることはないかと!

あと、
>「救世観音のお告げは肉食妻帯の許可じゃないんだ、その実践者(法然)を頼れというメッセージなんだ」
これは割と定説ですね。
夢告の文面が法然のとこ行った理由と今ひとつ繋がらないので、史学的にもこういう解釈が一般的です。

では、そろそろおやすみなさい。

567名無しのやる夫だお:2011/07/07(木) 09:13:11 ID:flwTdbWg
わかってる人は薄く笑う、なんともいえないまったりとした笑顔。

俺には一生できまい・・・。

568 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/07(木) 20:51:09 ID:wJP8/UtU
しかし律蔵の経分別、ゆっくり読み進めてますがホント面白い


「崖で石ぶん投げたら偶然下にいた人に当たって死んじゃいました、教団追放ですか!?」
「檀家さんに用意された敷物に座ったとき、子どもが下に潜り込んでて潰れて死んじゃいました! 教団追放ですか?」

「同道していた旅商人が、関所をくぐるとき私の荷物に宝石を紛れ込ませ、私は関税逃れに使われてしまいました! 教団追放ですか?」
「獅子の食い残した動物の死骸を見つけて、つい煮て食ってしまいましたが教団追放ですか?」

「洗濯物が川上から流れてきたんですが、手にとったら泥棒となじられました。教団追放ですか?」
「今のに関連して、誤解で盗みの容疑をかけられたあと、もう僧侶じゃなくなったと絶望してつい女性とセックスしてしまいました。どういう扱いになるでしょう」

「欲望に負けて女を撫でてしまいました。禁足ですか?」
「今のが罪だとすると、母や姉妹を撫でるのは禁足ですか?」

569名無しのやる夫だお:2011/07/07(木) 20:53:01 ID:GwCHLxh6
面白酷いwww

570 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/07(木) 20:53:42 ID:wJP8/UtU



極めつけはこのエピソード


弟子A:「瞑想が終わった。さあ帰ろう」
弟子B:「おや、誰か敷物を置き忘れているな。盗まれないよう、私が取ったおこう」

弟子A:「おや、敷物が無い? ひょっとして誰か盗ったのだろうか、名乗りでて欲しい」
弟子B:「ああ、私が取ったよ」

弟子A:「なんだと、教団追放だ!」

弟子B:「えっ」

弟子A:「えっ」



.

571 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/07(木) 21:07:24 ID:wJP8/UtU

※……もちろん彼らは大真面目です。
.

572名無しのやる夫だお:2011/07/07(木) 21:08:48 ID:r1Xpr796
しかしアレですな
事故とはいえ窃盗や殺人を犯しといて、
まず気にするのが「教団追放か否か」だから、
弟子の皆さんはそれだけ世尊が好きだったってことですかね

573名無しのやる夫だお:2011/07/07(木) 21:44:17 ID:.arKTf3E
言葉って難しいね

574名無しのやる夫だお:2011/07/08(金) 01:21:38 ID:KVPHqSvU
>子どもが下に潜り込んでて潰れて死んじゃいました! 

ふくらみはなかったのか、どんだけ勢いよく座ったのか など
いろいろ突っ込みたくなります

575名無しのやる夫だお:2011/07/08(金) 13:17:51 ID:SiJu6TaU
なんというシュールギャグマンガ

576名無しのやる夫だお:2011/07/08(金) 16:32:49 ID:1oN9X99U
ふくらんできたらもう子供じゃない

577名無しのやる夫だお:2011/07/08(金) 19:59:55 ID:sWqQdOag
一方通行さんちーっす

578 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/08(金) 20:09:57 ID:HeKQnadQ

ちなみに解答編


「崖で石ぶん投げたら偶然下にいた人に当たって死んじゃいました、教団追放ですか!?」
 =害意なきは不犯なり。ただし今後、崖で石を投げることは戒律違反とする。

「檀家さんに用意された敷物に座ったとき、子どもが下に潜り込んでて潰れて死んじゃいました! 教団追放ですか?」
 =害意なきは不犯なり。ただし今後、座る前は座る場所を確かめなければ戒律違反とする。

「同道していた旅商人が、関所をくぐるとき私の荷物に宝石を紛れ込ませ、私は関税逃れに使われてしまいました! 教団追放ですか?」
 =不犯なり。

「獅子の食い残した動物の死骸を見つけて、つい煮て食ってしまいましたが教団追放ですか?」
 =動物の残したものであれば、不犯なり。

「洗濯物が川上から流れてきたんですが、手にとったら泥棒となじられました。教団追放ですか?」
 =害意なきは不犯なり。

「今のに関連して、誤解で盗みの容疑をかけられたあと、もう僧侶じゃなくなったと絶望してつい女性とセックスしてしまいました。どういう扱いになるでしょう」
 =出家修行者よ。不偸盗戒は犯していないが、不淫戒違反で教団追放だ。

「欲望に負けて女を撫でてしまいました。禁足ですか?」
 =禁足とする。

「今のが罪だとすると、母や姉妹を撫でるのは禁足ですか?」
 =家族愛的な意図であれば不犯なり。

弟子B:「えっ」
弟子A:「えっ」
 =対話の言い回しの都合で「とった」と言うのは不犯なり。

.

579名無しのやる夫だお:2011/07/08(金) 20:40:36 ID:P61RZ24Q
世尊はつくづく常識的ですな
2000年前の人物で国も違うというのに、
極めて納得のいく回答ばかりだ

580名無しのやる夫だお:2011/07/08(金) 21:20:34 ID:SiJu6TaU
ロン毛の人もムハンマドも、言ってることは常識的なことのが多いよね
後年の人たちが捻じ曲げて解釈したりして神の名の下にヒャッハーしたりするだけで

581名無しのやる夫だお:2011/07/08(金) 21:24:39 ID:oQ/VMBFg
「当時の常識」っていうのも今と違いますしなぁ

582名無しのやる夫だお:2011/07/08(金) 21:36:29 ID:1oN9X99U
むしろ俺たちが近づいていったってことかー

583名無しのやる夫だお:2011/07/08(金) 21:41:21 ID:IMPULztM
ひたすら欲望にまけて執着してしまった場合のみ裁いてるな。

今だったら不注意でも殺してしまったらしっかり殺人罪で裁かれるけどな。
「なんとなく石投げたら道歩いてた子供にあたって死にました。罪ですか?」
「判決!殺人の罪で懲役5年!」(不注意度を検事がどれだけ立証できるかで3年〜7年の変化はありそう)

584名無しのやる夫だお:2011/07/08(金) 21:49:26 ID:QRSK8fNk
当時でも罪は罪として社会が裁いてたんじゃないの?
親殺しへの対処含めて一番重い罰が「教団追放」って時点であくまで「仏教教団の一員としてどうか」ってだけで、教団外の善悪判定システム(裁判とか)と競合する気は無さそうに見える。

585名無しのやる夫だお:2011/07/08(金) 21:57:13 ID:1oN9X99U
殺意がなかったら過失致死だろう
だから殺意があったのなかったので殺人事件でももめる

586 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/08(金) 22:13:17 ID:HeKQnadQ
>>584
その通りです。

また、当時の出家修行者は治外法権的に、ある程度は世俗の罰を逃れられるところもあったので、

教団追放=世俗社会に戻り、そちらの裁判を受けて処断されるように   という面もあります。

587名無しのやる夫だお:2011/07/08(金) 22:47:42 ID:IMPULztM
それなら安心だ・・・

当時のインドに裁判てあるん?

588名無しのやる夫だお:2011/07/08(金) 22:53:33 ID:NLNZdT76
>>583
殺人罪じゃなくて過失致死傷罪じゃね?

589 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/08(金) 23:03:58 ID:HeKQnadQ
>>587
「王の裁きを」云々みたいな文章はあるので、権威者による裁判は行われていたようです。

土地によっては私刑でカタがつくこととかも、もちろんあったとは思いますが。

590名無しのやる夫だお:2011/07/08(金) 23:14:32 ID:NJApWpLM
どこかで似たような問答を見たような、と記憶を探っていたら、
鎌倉スレでした。
ttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-entry-181.html
相変わらずやる夫スレからは歴史の脇道にあたる知識が増えていくェ…
だがそれがいい(キリッ

591名無しのやる夫だお:2011/07/09(土) 03:23:24 ID:bgjx5u.U
おいバカやめろ
鎌倉の問答は全部くそみそ系じゃねーかw

あれ併記してある原文(書き下し文)読んでると笑いがこみ上げてくるんだよね。

592名無しのやる夫だお:2011/07/09(土) 09:04:34 ID:TB7XSQds
鎌倉スレは意訳と原文のシュールさを楽しむのも面白いw
このスレの鳩摩羅什と玄奘の比較も面白かったw

というか、あのスレ空海出番多過ぎw
そういえば、番外編で中国まで仏教は来たけど、日本へ伝来の流れも文さんの解説を読みたいかな(チラッ

593名無しのやる夫だお:2011/07/09(土) 12:59:12 ID:moQcm5kQ
>>580 キリスト自身は黙示録的なことや「私を信じれば神の国にいける」みたいなことは一切言っていない、っていう説もあるらしいね

594名無しのやる夫だお:2011/07/09(土) 13:35:45 ID:XQVmyJbA
>>593
宗祖が言ったかどうかの判断は、宗祖の思想から決定してもいいように思う。
(まあ逆に言葉から思想が決定する面もあるが…。「念仏しても病気は治らん」
という法然上人の言葉には感動した)。
「私を信じれば」っていうのはニュアンスで近いものを言ってたとは思うけど
少なくとも「愛の神、許しの神」が黙示録で人類を滅ぼす地獄図を展開する
とは思えない。いわばあれは、パウロが「宗教としてキリスト教を成立させ
るためにイエスの<欠陥>を補った」結果だと思う。

だいたい、パウロはイエスに直接教えを受けてすらいない。
親鸞上人が「法然さまを夢で見た」からと「念仏を逆から読んだら空が
飛べる」とか言いすのと同じくらいイエスとは断絶した思想だと思う>>黙示録

595名無しのやる夫だお:2011/07/09(土) 14:38:08 ID:Mo6aeCek
>>593
ロン毛の基本は「おまえらには愛がない、愛が足りてない!」くらいでおk。

596名無しのやる夫だお:2011/07/09(土) 14:43:20 ID:MHFIiovY
>>595
世界が・・・神の御業がこんなにも美しいというのに・・・
人間の心には愛がないのか

597名無しのやる夫だお:2011/07/09(土) 15:18:22 ID:XQVmyJbA
>>596
繋ぐぞ 貴様。

598名無しのやる夫だお:2011/07/09(土) 19:47:50 ID:kJD27dW.
>>594
親鸞、「夢で見た」まではあんまり間違ってないんだよなw
もちろん本人の話聞いてるけど

599名無しのやる夫だお:2011/07/09(土) 20:31:36 ID:74Tm/EJY
「夢に周公を見なくなって久しい」
これは夢が自分の意識と直結しているって考えだよね

600名無しのやる夫だお:2011/07/09(土) 21:22:37 ID:Bov0vbfY
「夢の中で対面して師事し、その考えを受け継いだ」と主張した国学の大家もいましたね。
江戸後期でもそんな人がいたくらいだから、いわんや中世をや。

601名無しのやる夫だお:2011/07/09(土) 21:36:51 ID:MHFIiovY
現代でも「○○の霊と対談した!」って主張してる人もいるしなw
でも、そういう主張をしてる人たちがどこまで本気で信じているのかってはいつも疑問に思う。

602名無しのやる夫だお:2011/07/09(土) 22:27:17 ID:puaKD9UM
わけのわからない霊よびだしてるひまがあったら、フェルマーの霊を呼び出して定理の証明をきいてほしいもんだ

603名無しのやる夫だお:2011/07/09(土) 22:48:22 ID:RvhH/v1M
「その解答はあるが、その解答を教えるには、夢の残り時間が足りない」

604名無しのやる夫だお:2011/07/09(土) 23:44:42 ID:74Tm/EJY
それだったら、手塚治虫の霊呼び出して、ファウストとルードヴィヒ・Bと火の鳥・現代編を描いてもらいたい

605名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 05:30:25 ID:OnBjAHH.
>>604
夢の中で読めても起きたら内容覚えてないとか。

606名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 05:30:34 ID:pMhuA9do
>>604
「グリンゴ」ディスってんのか。相撲大会の結果どうなるんだ?

607名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 06:04:22 ID:86X6q2Ik
仏の姿をイメージする修行法があるから(これが念仏の本来の意味)
 
それをがんばりすぎた人は仏を夢で見るのは十分あったと思われる

608名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 06:57:55 ID:r1eu1Cvc
法然さんは観仏成功させたらしいけど
親鸞さんの場合聖徳太子やら救世観音やら観たけどその内容が
「女とエロいことしちゃったから救われない?
じゃあ俺が女に化けてやるから俺を犯せ
これなら女とやったことにならんやろ。
これでお前は死後極楽浄土逝きじゃー」(深い部分全部無視して超現代語訳)
という感じだったらしい。

609名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 07:49:48 ID:pMhuA9do
>>608
なんだ、おれの好きなゲームキャラが観音様の化身、というのは
親鸞上人に保証されてたんだ(実は最初に言った時からこれが記憶に
あったと思う)。

610名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 08:49:05 ID:RTo1chkE
ははぁ、それで「観音様」っていうのかw

611名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 09:05:05 ID:e3iVNjC.
ところで仏教な人たちは、フランスのことを仏と略することをどう思っているんだろう
まあ、農家系なおいらが米のことを特に何とも思ってないから、似たようなものかもしれないがw

612名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 09:18:24 ID:bMhpFPyY
> じゃあ俺が女に化けてやるから俺を犯せ
> これなら女とやったことにならんやろ。
TSによる女犯の回避か…

613名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 09:22:47 ID:d48VGeks
どのみち女とヤってるじゃないですかー

614名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 09:29:17 ID:pMhuA9do
ア○ルだけなら・・・・
そういえば、ア○ルについての「律蔵」の規定ってあったっけ?

615名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 10:07:42 ID:r1eu1Cvc
>>611
中国伝来の当て字法だから全く意味はないかと

亜米利加
伊太利亜
仏蘭西
夜露死苦

当て字って面白いね。

616名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 11:25:24 ID:1injpC26
米国はシナでは美国のはず

617名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 11:47:15 ID:zLCt0eKs
釈尊、実在の女性に性欲がわかない代わりにアニメやエロゲに欲情しています、教団追放ですか?

618名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 12:06:55 ID:TKo6AYwQ
三次に欲情できるようになるまでオナ禁しなさい

619名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 13:35:01 ID:r1eu1Cvc
オナニーがだめなんだよwww

620名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 14:57:46 ID:OnBjAHH.
釈尊にしても前に紹介された龍樹だったかにしても、女犯散々した後で出家してるって事なんだよね?
とりあえず、飽きるほどやってから出家すれば良いんじゃね?
それか出家する前に飽きさせる施設用意しとくとか。

621名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 15:06:46 ID:FhFy.aiY
>>578
>「今のが罪だとすると、母や姉妹を撫でるのは禁足ですか?」
> =家族愛的な意図であれば不犯なり。

そーいや、いっつぞやあった「妹や母親ならヤッてもOKっすよね?」ってはなしはコイツを恣意的に解釈したって話かな?
案外、他のどこをどう考えたらセーフだと思ったんだよ系のネタもつながる話がありそうですね。

622名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 15:45:31 ID:e3iVNjC.
>>615
当て字なのは常識として、その当て字になってることをどう思うかって話なんですよね

623名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 17:17:02 ID:r1eu1Cvc
>>622
当て字の事を知らないなら仏が極東の宗教で超人を表す文字だってことも知らんだろ。
それを知ってる仏蘭西人なんて極端に一部の話の場合、どう思う以前に学識あるから仏蘭西の仏の字に意味がないことくらいわかる。

>>620
さんざん○○して飽きてから覚ろうなんて考え方自体がなんだか執着から離れられない証拠みたいに感じるけど、釈尊的にありなんだろうか?
やりたいことや流されてやってきたことに疑問を感じて出家したんだよお釈迦さんの場合。

624名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 17:23:45 ID:e3iVNjC.
>>623
そうじゃなくて仏教の関連の人がどう思うかが聞きたいんだけどなあw フランス人がってことならフランスの話題のとこで話を振ってるw

625 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/10(日) 17:33:32 ID:k9hKCDOg
>>624
そんなんいちいち気にするわけがないじゃないですかー!w

多分、皆さん宗教というものを過大に考えすぎているんだと思います。
(よっぽどガチな修行者とカルト以外)宗教者にとってだって、宗教は生活の全てじゃないんですから。


>>621
あとはなんか、インドの文化的に身内は云々、みたいな文化的理由も絡むようです。
ちょっと詳細は聞いたことがあるのですが忘れました。


>>620
問題は「飽きるか」どうかより「厭うか」どうかです。

それに、戒律って捨てることもできるんですよ。
僧侶のキャリア一回放り出して、欲望を充足して、また受戒してやりなおしって抜け道もあるのです。


>>614
「女の三道(=口、小便道すなわり性器、大便道すなわり肛門)」と、「男の二道(=口、大便道)」
すべてゴマ一粒の距離でも突っ込んだら姦淫だ、と明記されています。


>>617
釈尊:「在家ならそれでいいけど、たまにはオナ禁も悪くないお」

626 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/10(日) 17:34:19 ID:k9hKCDOg
>>612
そういうのとか、夜叉や龍女に対しても禁止とか、がっちり決まってます。

逆に「ここまでしっかり決まってるなら、ここに書いてないのならやっていいんじゃね?」とちらっと思ってしまうレベルで。

627名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 17:53:18 ID:TqyF9QL.
多分、
「基本的なことは教えてんだからいい加減そんくらい自分で判断しろよ…」と思いながら規定定めてたと思う

628名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 20:15:05 ID:r1eu1Cvc
どこまで言っても抜け道はあるんかいのう・・・。
むしろそういう抜け道があるからいろいろ複雑化したんだろうさ仏教って。

629名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 20:18:29 ID:hJqnCfRg
つーか抜け道っておかしいよね
ルールを守るために教団入った訳じゃないのに

630 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/10(日) 20:20:53 ID:k9hKCDOg
集団があればルールができます。
ルールができれば抜け道もできます。
抜け道ができればそれを塞ぐルールもできます。

これはもう、おかしいとかおかしくないとかではなく、
組織というものが持つどうしようもない性質と理解したほうが心安らかにいられるかと思われます。

631名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 20:38:57 ID:TTz8nFK2
>>629
ある集団に入ってでもルールは守る気なかったです、の方がおかしくね?

632名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 21:08:05 ID:ikNXRokY
>>626
ラムちゃんとかドラゴンクライシスのローズとかで抜くのもダメなのか・・・

633名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 21:15:10 ID:r1eu1Cvc
人間の集団になった時点で個人の人格よりも全体の流れみたいなのができる。
個人が抜け道を探したからいろいろ制約が増えたというよりも、
そのどうしようもない性質というのが集団で必ず発生するものだと理解しろということか。

極Lでも無い限りそれは誰もがわかってるはずだから、それでも止まらない集団の暴走ってのは本当にどうにもならんのだなあ。

>>631
その場合、組織の影響力を利用しようとして所属したということだからおかしくはない。本人にとっては。
お釈迦さんはそういう人を裁いたのか、過労死するな。

634名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 21:19:04 ID:pMhuA9do
>>633
あらゆる宗教団体(つーか、たぶん、あらゆる団体)にとって、
「性のエネルギー」をどう使うかは一大課題なわけよ。それに成功すれば
教団は発展する、失敗すれば滅びる。

オウムだの統一協会だのは、ホントに巧妙に性エネルギーを教団奉仕の
ために転化させた。もちろん不自然なことなので歪みが出たわけだが。

お釈迦様が教団を作った時点で「これこそもっともやっかいな問題」と
わかってたんだろうね。

635名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 22:36:40 ID:LdlXHcFw
>>634
ギリシャ神話なんかだと、ほとんど女(or男)の取った取られたで争ってるぐらいだし、
そこらへんの感情のエネルギーってのは昔からすごいんだろうな。

確かに、オナニーしてすっきりしろって教えるより、完全に押さえ込む方法を身につけたほうが平和かも

636名無しのやる夫だお:2011/07/10(日) 23:16:13 ID:r1eu1Cvc
>>634
確かに国家レベルの団体でもその暴走するエネルギーをうまく使ってるとこは今かなり発展し始めてるな。
戦中の日本は鬼畜米英に対するエネルギーをうまくまとめて暴走して爆発したが、
戦後、その米すげえ米神すぎるってエネルギーをうまく利用して高度成長期に発展させて爆発して今冷却中。
中国や韓国は日本を仮想敵国にして戦後から相当時間をかけつづけて悪日本思想を形成して、自国の不満を全て外に吐き出させることで
一時的なバブルを形成したが、韓国は爆発後も懲りずに続けて世界から総スカン、中国は爆発寸前

結局上がったら下がるだよ。
宗教団体だろうが国だろうが同じ。
ある時点では仏教教団はバブリーだったし、衰退する時は衰退する。
正直今の状態はよくわからん。100年後くらいにうまいこと解説してくれるんじゃね?くらいさっぱりわからん。

>>635
上記みたいな上がったら下がるからできるだけ波を少なくしたほうが平和で楽しく生きれるって言ったお釈迦さんはすごいけど
別にそれは完全に押さえ込む方法ってわけじゃないんだぜ?
どっちかというと波乗りの方法をしっかりマスターすることでサーフィンしなくても楽しめるようになったという感じ?ちょっと違うかもだけどいい例が思いつかない。
食べなくてもい味がわかる?セクロスしなくても気持よさを知ってる?

うーん・・・

637名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 00:37:36 ID:XjL2LVr6
そーいや世界にはオルゴンとかいうエロエネルギーが満ちているという主張したアレな人もいるなー
ほんと天使にはなれないくせに獣じゃないと思いたがる人類にとってエロは厄介な問題だ
ムハンマドさんは「人間ムラムラするのはしゃーない。だが、ムラっときたら奥さんとしろ!」だっけか

いやぁ、色々と思考していくと「そんなことよりオナニーだ!」という言葉は実のところ哲学的、宗教的じゃね?と思えてくる

638名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 00:42:08 ID:qQMBLZMY
>>636
「大人になるということは、自分の酒量をわきまえることさ」(ヤン・ウェンリー)

639名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 00:57:01 ID:psxIpiS.
>>626
羅刹がシンハラ人で、夜叉はアンタバカ族でしたっけ?

640名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 06:48:24 ID:.cXC8NnM
>>636
弓を極めたら弓に執着しなくなって弓の存在を忘れてしまった、とか?

641名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 09:12:42 ID:cPNywct6
>>640
剣の世界でもよく言うよね、剣のことがわかれば剣などいらんて。

どんな執着も、その原理を解きほぐして心身に溶けこませることで到達する果てというのは同じところにあるんじゃないかというのが現在よく言われる思想の終着点として
思想家や芸術家の晩年、他に物語なんかでよく語られるもっとも綺麗なハッピーエンドだけど、お釈迦さんは2500年前からそれを基本としなさいよって言ってると思うんだ。

時代がお釈迦さんに追いついてきたんだよ!!(極々一部では)

642名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 10:27:03 ID:gku/06co
>>641
山岡鉄舟が名人といわれた三遊亭円朝につけた名が「無舌居士」でしたね。
噺家が舌がなくてもよいというのは凄い。

643名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 16:12:08 ID:ceAguJ0k
あれだな、柳生スレで言ってた剣禅一如の話とかみたいに
ひとつの道を究めるってことは宗教的な境地にもいくのかもしれんな

644名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 17:17:37 ID:XjL2LVr6
つまりオナニーを極めればティンコなどいらなくなり宗教的な境地に達するわけか

645名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 17:20:01 ID:qtbo2rIo
>>644
「地球はエロの力で回ってる」Byピストン西澤 これもある意味真理だよねw
色々と考えるよね。宗教的な境地も様々だろうし。

646名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 17:51:24 ID:cPNywct6
小林拳ってもともと禅で下半身の血流悪くなるから体操として始まったものなんだぜ?
でも今じゃ拳を極めると覚れるみたいな話になってる。

どんな道でも到達する果ては結局もともとあったものに気づくだけ・・・みたいな表現多いよね。
お釈迦さんが気づいたのもそういうものなのかしらん?
ニュートンは万有引力を発見したが、発見されるまで引力ってなかったの?
って聞かれたら、うんなことねえと答えるだろうし。

647名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 18:02:13 ID:fW7DEFI6
誤解を承知で言ってしまえば、「みんなみんな、生きているんだ友達なんだ」ってことに気付いたような気がする

648名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 18:22:10 ID:j3Jmce96
万有引力に法則があることを発見したんだよね……

649名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 19:37:15 ID:WBTOfM1Y
>>637
ムハンマドさんというと、酒の逸話が面白かったなあ。雑駁に言うと

酒はまあいいものだ。

飲み過ぎたやつが出る。醜態をさらすようになる

……『ほどほどなら』良いものだ。

ところがどっこい、さらに醜態をさらすように(ry

いい加減にしろコラァ!禁酒だ!

イスラム教がお酒に厳しくなった理由でしたとさ。

650名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 19:46:46 ID:9DFUg.lU
>>635
そりゃエロスが原初の四柱の神に含まれて
しかも最も美しく強大だとか言われてる神話だから(神統記)

651名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 19:58:52 ID:Be4LTCr6
>>648
と言うか
りんごが木から落ちることと惑星が恒星の周りを回ってるのは
同じ力(法則)によって起こってる事ではないのかと気づいた

652名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 20:26:57 ID:BVx.giSU
禅を学ぶ前、山はただの山であり、川はただの川であった
禅を学ぶようになると山はただの山ではなくなり、川はただの川ではなくなった
しかし悟りを開いた今、山はやはりただの山であり、川はただの川である

653名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 21:44:52 ID:jRrXDRVo
>>649
酒飲みとしては大変に身につまされるお話ですね・・

654 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/11(月) 21:57:04 ID:cqUszWUQ
本編もうしばらくお待ちください。
色々他にやることと、やりたいことが。

655名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 22:34:19 ID:XjL2LVr6
了解了解
宗教スレだし神様の言葉を置いときますね
汝の成したいように成すが良い

656名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 23:03:14 ID:h/I.wn36
おつかれ〜集団のルールの話ではこんなことがあったなぁというのがひとつ。
僕の祖父がとある新興宗教の支部長で、自分もその信者なんだけど、
信者さんの揉め事でこんなことがあった。

通勤中の電車の中で、その教団のお経本を読み、心の中で唱えながら通勤しているほど熱心な信者さんがいらしたのですが、そのお経本が重いなぁとずっと悩んでいたんだとか。
色々考えた挙句、そのお経本をコピーにとって、電車の中で簡単に読めるように往復で普段読んでいる量をまとめて数本の小冊子にして毎日持ち歩いてらしたとか。
僕は色々と工夫があるものだと祖父にそのことを話していたら、横で聞いていた年配の信者さんの一人が「けしからん」「お経本を粗末に扱うとは何事だ」といいだして、ちょっと嫌な思いをした経験があります。

祖父は「まぁ自分が言っておくから」といってその人をなだめてから、後で自分を呼んで「別に構わないんだけど、その人にはあまり他言しないように言っておいて」といって苦笑しておりました。
小冊子にした方も、苦言をはいて怒った方も両方とも熱心に信仰されておられる方なのですが、一人一人基準の物差というものが違うんだなぁと感じたものです。

657名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 23:26:15 ID:Hxj4jvIQ
千客万来の良スレですな・・・

658名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 23:30:39 ID:gku/06co
まともな仏教スレが少ないからね。
天空寺スレなんてひどいから

659 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/11(月) 23:38:35 ID:cqUszWUQ
>>656
まぁ、マナーにおける感覚は当人の育った環境や、年代にもよりますからね。
当人はみんな「これが普通、常識レベルのマナー」だと思っていらっしゃいますから、
稀に対立した場合はそういうふうにこじれてしまうケースが多いです。

宗教に関わらず、まぁ、しょうがない部分ではありますよね。
>>656さんのおじいさんは、穏当で立派な対応をなさったと思います。


>>657
ありがとうございます。


>>658
よそのスレを引き合いにだすのはいけません。
これは揉め事のもとですから、極力慎みましょう。

660名無しのやる夫だお:2011/07/11(月) 23:52:33 ID:qtbo2rIo
まぁ世代間格差があるのは仕方がない。方法論を取るか本質を取るかは、わかっていても難しい問題だしね。
曼荼羅にしてもそうだけど、ある程度具現化したものを対象にしないと信仰って強く持てないのかも知れないし。
そういう人とも争わずにうまく付き合っていくのが大事なんでしょうね。

ちなみに先月ガーナに出張した折、そこで現地の同志の会合に出席してきた。仏教系の団体ですよ。
ガーナでは経文が歌になってて、リズムに合わせて歌いながら唱えて祈ってきました。素晴らしい体験ができた。
祈りの形は違えども祈る気持ちは同じ、半ば形骸化しかかっていた自分の信仰を見つめなおすいい機会でした。

661名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 00:09:51 ID:NqsH10FE
逆に自分はそういった集会とか朗読会みたいなものはちょっと懐疑的だなあ
信仰っていうものは個々人ごとで違うもので、自分の中だけで収めておくべきなんじゃないか、って思ってる
経文の扱い方でさえ個々人によってスタンスが違うことがあるのに、
そういった集会に参加して「われわれは同じ信仰、ヴィジョンを持っている」みたいに思い込んじゃうことって、
結構危険なことなんじゃないかなあ

662名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 00:23:25 ID:Fl5hToLE
「われわれは同じ信仰、ヴィジョンを持っている」

それは個々人を共同体として融和させる宗教の大切な効能の一つだから仕方ない
カトリックなんかは賛美歌や礼拝を通じて特に意識してる要素だし
個々人の信仰とは少し違った次元で存在意義があると考えればいい

663名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 00:23:48 ID:NcfdIeX2
>>656
中島らもの相談コーナーだったかな。
写経を勧められたんで、コピー機で刷ったことを話したら坊さんが「けしからん! 仏罰必定じゃ!」とか怒りだしたんだけどこれそんなダメなの?
みたいな質問があったな。

ちょっとそれを思い出した。

664名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 00:25:16 ID:yfbfB26I
>>661
ま、その辺は何を求めているか、によりますな。私は他人に迷惑かけなければ何を信じてもいいと思ってます。
ぶっちゃけ日本じゃフランスやイギリスのカフェの文化が無いので、不特定多数の人と様々な談義ができる場所がないんすよねぇ……。
私が求めてるのはそれなので、一応日蓮系の信徒ですが五反田の教会にも戸田のモスクにも行きますwwwいろんな友人できたし。
一応真面目なこと言っておけば、全員が全員経典を正しく解釈できるわけではないので、統一見解を出す団体みたいなのが無いとまずい、とかかな。
あと、単純にいろんな宗教を知る機会の問題かもしれない。

665名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 00:46:21 ID:ZZ8AwvY2
信仰を持ってちゃんと経典なり聖書なりを勉強しようと思ったら、
朗読会やら勉強会に参加して字義だけじゃなくて、
成立した時代的背景とかも教えてもらわないと理解しにくいしね。

666名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 00:46:50 ID:8U6ragvo
>>661
それはそれで、個人が(思想だけでも)暴走を始めたときに
初期のうちに制御できないから危険だよ

667名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 02:23:12 ID:NV78WAVQ
コピー機での写経は悪くないと思うんだが
問題はさとりに近づくのが、その人じゃなくコピー機だということだ

668名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 03:38:39 ID:KwsE2WdA
>>640-641
civを執らざるcivの達人ですねわかります。

>>665-666
初期のフューラースレでそんな話があったなあ。
基礎教養を修めることなく独学に走ると、思い込みと確証バイアスでどんどん思想が先鋭化して魔境に落ちるとかなんとか。

669名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 04:14:14 ID:yUQFeK5A
そもそも悟りに近づくとか功徳を積むとかの効果は写経には本来無く、元々は給料の出る仕事だったらしい
何かその話聞くと、給料払いたくないから修行ってことにして見習いにタダ働きさせてたんじゃないかと邪推が……w

670名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 04:30:19 ID:rAi75.pk
>>667
おっとマニ車の悪口は(ry

671名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 04:30:49 ID:M4QmHE.Y
>>667
写経して功徳を積んでるのはコピー機のほうだしなw

672名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 05:42:00 ID:pRmsd2v.
>>663
コピー機でなくてプリンターでなかったっけ?
で、プリンター写経の是非には「本人の気持ちの問題」と深入りを避け、
会社備品を私用してたのを問題視して、やんわり窘める回答をしてたような気がする

673 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/12(火) 08:27:11 ID:8BxawNWs
一つだけ。

なぜ経典を写す必要があるのか。
目的論的に考えれば結果は明白です。

原始仏教的に言えば、結論は明白でしょう。
宗教色の強い後の大乗仏教的に言えば、結論は相当部分、人によりますが。

674 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/12(火) 08:28:07 ID:8BxawNWs
まぁ、いずれにせよ軽々しく仏罰とか言い出す僧侶はあんまり信頼しないほうがいいですねー。

仏罰の意味を分かってて気軽に使うなら、相当危ない人です。

675名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 09:01:20 ID:893MY9VY
>>674
「仏罰」の意味ってどんな感じですか?
一般に考えれば、神様とおなじで、神様の考える行動規範に触れた場合
神様の判断で有罪に処する、という感覚なのですが?

あと、上の方でアレしてしまってすいませんでした。以後気をつけます。

676 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/12(火) 09:05:49 ID:8BxawNWs
>>675
うん、語の意味としてもそんな感じです。
で、さて、そっから考えを進めてみましょう。

――ここまでこのスレで色々言ってきましたが、仏ってそんな存在でしたっけ?

まぁ、こう考えれば色々自明ですね。


もちろん因果応報って考え方があるんで、例えば仏像を壊したりお墓に唾を吐きかけたり、
そういう人(=そういう態度が常の人)には巡り巡ってしかるべき事態が発生することでしょうが、
それは別に仏が何か裁きを下しているわけではなく、
単に自然の因果の巡りとしてそうなった、というだけの話に過ぎません。

別に仏が裁きを下す、とかそういう話ではないですよね。因果応報。
となると、仏罰とか言い出す(そういうの認めてる宗派以外の)僧侶は、仏教に対する基本的な見識を大いに疑われます。

677名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 09:30:39 ID:893MY9VY
>>676
植木等の父親が僧侶で、仏像をコンコン叩いて「こんなもん作りものですわ」
と檀家の前で話したらしいです。この場合「仏像を貶めた」>>「仏罰が当たる」
などという独立した因果関係は間違いで、もしそういう行為がその場所での
檀家さんに有効なら(たとえば物欲を戒めようとしていたとか)別段、叩いた
僧侶がヒドイ目に合う理由はない、ということになりますかね。

まあ、人々の信仰のささえになってる仏像にこれをやったのは相当の理由が
あったのでしょうけれど。

偶像崇拝の禁止はある意味正解なんでしょうね。ユダヤ教のヤベエ神さま
だって、どっかの嫉妬深い親父みたいなガンコ神がいる訳じゃなくて自然の
驚異や人間の奢りに対する戒めを抽象化した存在(つまり、独立していない
「みんなつながっている仏教的な因果関係」を正すための方便)だと考えます。

最悪のものは「オレが罰を当てられるんだぞ」と言いだす生き神さまですが。

678名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 12:28:21 ID:ApuQ3Dlo
大学で最初に言われたのは

「教本のカバー?すぐ外しなさい。え?汚れるって?
お聖教は読み捨てる物。読んで読んで汚れて破れたら新しいの買いなさい。
新しいものは版が変わるごとに注釈が細かくなるし、学術的資料が増えた物は内容も少しずつ変わる。
あなた達は仏さんを拝む時に仏像や僧侶をありがたがるわけじゃなかろう?
なら本そのものじゃなくて書いてある内容を大切にしなさい。

逆にコピーをとったものであろうが、自分で書き写した物であろうが、釈尊のお言葉や聖人の書かれた内容は
ありがたいからいただいてから読むのもいいですね。」

自分でノートに書き写したものまでいただいてからノート開くからびっくりしたという話。

679名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 12:29:36 ID:ApuQ3Dlo

あ、本のカバー外すのは読むとき邪魔だからだそうです。
辞書みたいにでかいから開くとカバーがビラビラして邪魔なんですよアレ。

680名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 18:40:20 ID:E/Psmu46
一瞬「あれ? 写経ってなんで功徳なんだっけ」と思ったが,
読む用保管用布教用ってやつか.

681 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/12(火) 18:54:58 ID:8BxawNWs
>>677
おおむねおっしゃる通りかとは思いますが、
まぁ、あんまりよその宗教の神様を取り上げて「方便(=仮のもの)」みたいに言うのは謹んだ方が良いかと。

大事にしてる人がいるものは、敢えて粗末に扱ってみせる必要がなければ、ちゃんと相応に取り扱わねばなりません。

「ただの物、されど物」
最初のお話は、裏返すとそういうことにもなるのです。


>>678
「聖教(教典)は読み破れ」 ――by蓮如

いい言葉ですよねー。
かといって乱暴に扱えば、そのうち仏教関連のものを乱暴に扱う習慣になってしまいますので、
じつに適切な教育、行動方針かと思います。


>>680
功徳というものは、(というか割合、ありとあらゆる概念なんでも)仏教では多面的に解釈されまして、

特に実用的、目的論的な仏教諸派では「読む保管布教」的な意味で「功徳」ですし、
呪術的な仏教諸派ではそれこそ、「適当に捲っただけでミラクルパワーが君に!」くらいの意味で「功徳」です。

これはどっちが悪いとかどっちが良いとか何が間違いだとか、そういう問題ではなく、
人には論理に物事を突き詰めたがる面と、神秘的な存在に頼りたがる面、両方が存在する、ということですね。

仏教はその両面に対応して進化してきました、好きなほうを選んでくださいなw

682 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/12(火) 18:59:33 ID:8BxawNWs
いや、好きな方を選べ、という二択の突きつけは語弊がありますね。
僧侶も含めて多くの人は、曖昧に両方とって、場面に応じて上手く使い分けてるような感じですし。




しかし、律蔵が私を笑わせにかかってくるんですがどうすれば良いでしょう。
経分別はマジで面白いです。

お経の釈尊相手には跪きたくなりますが、律蔵の釈尊相手には「大変ですねぇ……」と愚痴に付き合いたくなりますw

683名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 19:06:25 ID:dlSpqpQE
>>682
その笑いを我々と共有することによりすべての人が幸せになれるのです!

684 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/12(火) 19:21:08 ID:8BxawNWs



○猥語を使用してはいけない(=僧残罪、つまり禁足とか)


女修行者:(新しい僧衣ができあがったので、着てみました)

男修行者:「うへへ、君のアレって毛深い方なんじゃない……?」

女修行者:「はい! ちょっとこの僧衣、もさもさしますねー。」

男修行者:「…………」


 ――後ほど。

男修行者:「ということがありました。なんかすごく悪いことした気分になって……マジ反省してますすみません……」

  釈尊  :「禁足はしないでいいけど、きっちり懺悔しとけお……?」


.

685名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 19:23:14 ID:i1nreNac
中学生かよw

686 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/12(火) 19:24:56 ID:8BxawNWs



悪比丘A:「何とか善比丘Aのヤロウを陥れたいもんだなぁ。」

悪比丘B:「教団追放にしてやりたいぜ、チクショー!」

悪比丘A:「はっ、いいこと考えた! 雄羊に“善比丘A”、雌羊に“善比丘B”って名前をつけて、

       “善比丘Aと善比丘Bが姦淫してた”って噂流そうぜ!? 嘘はついてないよな!」

悪比丘B:「お前マジ天才だな!」


  (中略)


  釈尊  :「教団追放はしないが六日間禁足し、二十人以上の僧侶の前で深く深く懺悔しろお」


.

687名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 19:26:22 ID:ApuQ3Dlo
それ原文どうなってるかすごい気になるwww

688 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/12(火) 19:29:27 ID:8BxawNWs



比丘C:「堕胎を頼まれたんでやっちゃったんですが教団追放でしょうか!」

比丘D:「安楽死のしかたを指示しちゃったんですが教団追放でしょうか!」

釈尊 :「教団追放だお」



比丘F:「階段の手すりを、よりかかったら壊れるように作ったら人が死にました! 教団追放でしょうか!」

釈尊 :「わざとかお?」

比丘F:「はい!」

釈尊 :「教団追放だお」




比丘G:「知り合いを突き飛ばしたら、そのまま倒れて死んじゃいました! 教団追放でしょうか!」

釈尊 :「殺意は?」

比丘G:「ありました!」

釈尊 :「教団追放だお」

689 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/12(火) 19:30:53 ID:8BxawNWs
>>686が僧侶を波羅夷罪(=教団追放)に陥れてはいけない

>>688が殺してはいけない、ですね。



>>687
どの原文ですか? ちょっと今手元にないですが、ご希望あれば今度持ってきますよー。

690名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 19:31:32 ID:NV78WAVQ
たいへんだなあ

691名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 19:31:52 ID:CGu.0CLY
以前も思ったがフリーダム過ぎるw
何でそんな堂々と答えるんだよwww

692名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 19:32:17 ID:OeBvP5x2
揃いもそろって正直だなwww
悟りたくて教団入ったから、溜めこみたくないってのがあるんだろうけど

693名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 19:35:28 ID:dlSpqpQE
そこで肯定するなら最初から殺したっていえwwwwww

694 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/12(火) 19:36:51 ID:8BxawNWs
まぁ、実際はもっと複雑怪奇な経緯をたどっているんでしょうが、
口伝えで伝達する経典になった時点で経緯を簡略化し、やりとりがシンプルになっているわけです。

いわゆる「企まざるユーモア」、最近の言い方だと「シリアスな笑い」というヤツですね。
これ聞いて伝える比丘が笑い出さないのがマジ不思議なんですが……

695名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 19:43:32 ID:6za5T1Mg
それを聞いて笑い出さないという修行なんだよ

696名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 19:49:18 ID:3SybDyKw
なんかお釈迦様がツッコミ名人のように思えてきたw

697 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/12(火) 19:55:33 ID:8BxawNWs


被疑者:「〜〜〜しました!」

釈尊  :「(付帯条件)だったかお?」

被疑者:「はいorいいえ!」

釈尊  :「出家修行者よ、教団追放(or禁足、or懺悔)だおor出家修行よ、汝は不犯だお」


というテンプレがあるんですね。口伝えしやすいように。

色々と工夫があって、見ていくと面白くはあります。

698名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 19:58:32 ID:HgPnfsd2
ハインライン曰く
「ジョークとは全て悲劇である」

699名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 20:12:01 ID:65OwU9gI
ひ、羊って、羊に名前付けたって(大笑

700 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/12(火) 20:17:48 ID:8BxawNWs



>>699

701 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/12(火) 20:20:03 ID:8BxawNWs
失礼。

>>699
人間のルールの抜け道探しに対する執念を感じますよねw



ちなみに余談なんですが、律蔵の経分別(戒律の由来エピソード集)って、実はまだ現代語に完訳されてない分野です。
正直、これ完訳してうまいこと売れば相当楽しいと思うんですが、どっかに出版関係者さんいたらやってみてくれませんかねー。

ちびちび現代語訳するのはちとつらいです。簡便な本があればなぁ。

702名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 20:31:31 ID:dlSpqpQE
>>701
むしろこのまま自分でやって持ち込めば印税でウハウハにwwwww

703名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 20:48:47 ID:HOXE140.
エロを追求する弟子と殺意に走る比丘ってどういうことなの・・・

704 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/12(火) 20:54:56 ID:8BxawNWs
>>702
コネでもあればやってみるんですけどねぇ。
実際どんなとこにどんな感じで持ち込めばいいのこんなキワモノwww

705名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 20:59:21 ID:eWNccUs2
>>704
出版社のサイトを検索して、それっぽいところに電話してみればいいんじゃないでしょうか。
それこそ原文を出版してるところとか。

706名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 21:00:02 ID:pamJQCb6
そこでブログの書籍化ですよ!
と言うことでまずはブログ化だ!

707 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/12(火) 21:03:55 ID:8BxawNWs
ははは。
まぁ、時間ができたら考えてみます。

708名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 21:07:31 ID:eLArpmaE
発売決まったら教えてね!

709名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 21:55:58 ID:zMCYlxcs
マハーバーラタにも同じ名前の動物をうんぬん、というエピソードがあるので、
昔のインドにあった民間信仰か何かが関係してそうな気がする。

710名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 22:39:59 ID:PyJIEV4Y
○猥語を使用してはいけない(=僧残罪、つまり禁足とか)
の原文が見たいっす。

711 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/12(火) 22:49:22 ID:8BxawNWs
麁悪語戒:
いずれの比丘といえども、欲情に駆られて、転変した心をもって、女人に麁悪語によって罵るならば、
すなわち若い男が若い女に淫欲を伴える言葉をもって語るごとくに(語るならば)僧残である。


罪の名前はこんな感じ。エピソードに関しては、後日、原文をご用意します。

712名無しのやる夫だお:2011/07/12(火) 22:56:08 ID:zw7237d6
なんとゆーか、やらない夫だったら
「お釈迦様に相談する前にまずは常識的に考えてみろぉぉぉぉ!」
と暴れそうな気がするんだが

思想集団の中では一般常識がスポーンとどこかへ飛ぶ奴が発生する率高いように思えるけどさ

713名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 01:25:20 ID:kWrkIbYM
律蔵現代語訳という名の、パーリ語版もえたん。

714名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 02:33:41 ID:YobGX5WQ
これ他人事だからギャグとして成立するけど、当事者は本当にキツいんだろうなあ。
羊羹と荒らしのやりとりに置き換えて考えたらマジ洒落にならん……

715名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 05:16:35 ID:RNUl8j5Y
荒らし:「IPが変動式のプロバイダで書き込みしてたら自分を擁護してるようなレスになってしまいました!教団追放でしょうか?」
羊羹 :「わざとかお?」
荒らし:「はい!」
羊羹 :「教団追放だ」

荒らし:「スレを荒らすような書き込みをしてしまいました!教団追放でしょうか?」
羊羹 :「荒らすつもりは?」
荒らし:「ありました!」
羊羹 :「教団追放だ」

教団追放=永久規制と置き換えて読めば、うん違和感ない。
問題は荒らしさんはこんなに素直じゃないだろうなって事だな。

716名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 06:47:46 ID:0oEqc0YI
上の例の場合、世尊もとい羊羹さんはこのようなことは禁じられてないとかぶち上げるというオマケつきだった気がする
歴史系だと思うけど、どこだったかなあ

717名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 11:27:36 ID:fNduO8LM
>>715
羊羹さんのお弟子さんたちは荒らしなのか
と笑ってしまったww

なんというマッチした喩えなんだwww

718名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 12:02:37 ID:HVUl4ii6
律像の話を聞いてると、下みたいな話もインドなら本当にありえる気がしてくるから困る。
ttp://darknessofasia.blogspot.com/2011/01/blog-post_5583.html

719名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 13:00:45 ID:smfNM3eY
>>718
2ちゃんねるの習慣として、いちおう書いておきますが、グロ注意です。
それでも現実を直視するためには必要な映像かもしれませんが。

720名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 14:08:19 ID:HVUl4ii6
>>719
申し訳ない、書き忘れてた。

721名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 15:47:28 ID:2DZeFHOA
>>695
笑ってはいけない教団生活か
大晦日にやっていただきたい

722 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 17:29:32 ID:FCHyFRl.
>>718
教団追放はしないが、グロ注意と宣言し忘れたことを軽く懺悔しなさい。


……まぁ、私は「不浄観(※)とは何ぞや!」→「死体系グロ画像ヘビーローテ」→「よし概略は理解した」とか
莫迦やったことあるので、まぁこのくらいなら許容範囲なんですが、人によって大きく受容範囲が違う分野ですからねぇ。

※……人間の死体の腐り落ちて行くさまを観察し、人の身の不浄と無常を観ずる修行。

で、

>下みたいな話もインドなら本当にありえる気が
ありえる気がというか、それがインドの率直な現実であり事実ですよ?

私は流石に最新インド事情までは疎いので、10〜30年前くらいまでの情報しか頭に入ってないですが、
概ねそんな感じの状況で、まったく間違った情報ではないです。

アウトカーストが「給料を法律通り払ってください!」と言ったら→襲撃、炎上、虐殺とか、
上のカースト用の井戸水ちょっと飲んだら袋叩きとか、
排泄物無理やり食わされたとか集団で輪姦されたとか面白半分に殺されたとか、

いわゆる「胸糞」な事件は、インドにおいて後を絶たないですけれども。

それこそ獅子心王スレとか鎌倉スレとかで「何だこの時代、ありえねぇwww」って言ってる人は、
インドとかアフリカを眺めればその、「ありえない」世界が現代にも展開しています。

723 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 17:38:46 ID:FCHyFRl.
近年は都市部はまだ諸外国の目もありますけれども、農村部は変わんないですねー。

国際機関とかNGOとか、宗教面じゃキリスト教とか仏教とか、頑張ってはいるんですが抜本的にはなんとも。
そもそも国土の割に人口がデカすぎるので、割を食う層の割を食いっぷりが半端ないです。
構造的な問題ですから、対処療法じゃ苦痛の軽減が精一杯なんですね。

もちろん、その構造をなんとかしようと漸進的に頑張る人とか、急進的な思想をぶちあげる人とかも色々います。


で、まぁ、若干仏教スレらしく話題を仏教に転換しますと、
延々そんなノリのインドにおいて、クシャトリアやヴァイシャが力を有してバラモンを凌駕することで、
若干ながらカースト関係の緩かった時代にタイミングよく現れて、


「生まれによって賤しい人となるのではない。

 生まれによってバラモンとなるのではない。

 行為によって賤しい人ともなり、行為によってバラモンともなる。」


と堂々と宣言した上に、その後カーストが厳しくなってきてもある程度まで教団を生き残らせ、
諸外国にその思想を伝えて大きな影響を与えた釈尊の思想というのは、やっぱり偉大なわけですよ。

ある意味で、泥の中から生まれた蓮です。

724 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 17:43:51 ID:FCHyFRl.
まぁ、そのブログつらつら見てると「宗教は滅ぶべきだ」みたいなお考えの方のようですので、
そちらのブログの考え方、感じ方に対して全面的な同意は致しかねますが、
インドという国に一定の根深い問題が存在するのは確かなことなのです。

その点においては、まったく異論はありません。


さて、いつまでも暗い話もなんですので、話題を明るく転換しましょう。

わくわく! お律蔵☆らんど! はっじまるよー!


>>715
戒律違反した僧侶も多分、現実には素直では無かった思いますよ。
じゃなかったら、「戒律違反を頑として認めなかったときの罪」とか、「知らなかったと言い逃れようとしたときの罪」とか、
「証拠不十分で議論が紛糾してきたときの対応」とか、いちいち細かく制定されるわけがないですからねー。

>>716
実は釈尊も最初に明確な戒律違反問題が起こったとき、弟子に請われてルールを作ったみたいなエピソードが。

725 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 17:45:14 ID:FCHyFRl.
>>712
あくまで判例集ですから、リアルでこんな極端な言動してるわけじゃないのはもう一度繰り返し。

とはいえ実際、思想集団に限らず「社会からある程度隔絶した集団」には独特の常識が形成されるものですよねー。
身近なとこじゃ学校。学生のグループだってそうですよね、学生時代を思い出すに。

726 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 17:46:24 ID:FCHyFRl.
で、お待ちかね。

麁悪語戒の原文もってきましたー!
今日はちょっと時間に余裕があるので、原文全文転写しますね。

727名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 17:54:16 ID:V4GvegnM
>>696
立川の釈尊が突っ込み上手なのも、もしかしたら作者が律蔵の逸話を見聞きしていたからなのかもなw

728名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 17:57:26 ID:V4GvegnM
って文さん来てた!
リアルタイムで被るのが初めてなんでキョドッちまったw
お律蔵☆らんど開始の前に沐浴して紳士スタイルで待機します。

729 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 18:05:41 ID:FCHyFRl.


○第三僧残


 その時、世尊(せそん=ブッダ)は舎衛城(しゃえいじょう)祇樹給孤独園(ぎじゅぎっこどくおん)に在しき。
 時に長老 優陀夷(うだい=ウダーイ)は阿蘭若(あらんにゃ=人里はなれた修行に適する場所)に住せり。
 かの長老の房舎は優美華麗なり。

 其の時、衆多の女人、精舎を観んとてかの園に来れり。
 時にかの女人等、長老優陀夷の処に至りてかく云へり。

「大徳、我らは大徳の精舎を観んと欲す」と。

 かくて長老優陀夷は、かの女人等に精舎を見せしめ、彼らの大小便道を語り、
好しと云ひ、或は乞ひ、或は又求め、或は又問ひ、反問し、又解し、又教え、或は又罵れり。

 かの女人の中、無恥にして堕落せるものは、かの優陀夷と共に談笑戯楽せり。
 然れども女人中、真心なる者は逃げ去りて、諸比丘に非難せり。

「大徳、こは随順行に非ず、意義に非ず。
 我らは我が夫によりても、是の如く云はるヽを欲せず、況や大徳優陀夷によつてをや」と。」




【一言解説】
 まずは戒律制定にまつわる状況説明から。
 こは随順行に非ずというか、「こは何事ぞ……!?」と私までキョドりたくなりますが、
つまり大雑把に言えば、僧団が寄進された豪華な僧坊を見学に来た女性たちと、
フランクな僧侶が猥談をしてしまった、ということになります。

730名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 18:13:43 ID:cmCuSbdc
へえ、原典だとこういう文章なんですね
大体意味はわかりますけど、慣れないとちと辛そう

731 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 18:14:48 ID:FCHyFRl.
ちなみに南伝大蔵経はこんな文章でしかも、「旧字体」です。
私はそりゃ読めますが、それでも普通の文章に比べて手間がかかるので、ほんとに現代語への完訳希望。

732名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 18:15:59 ID:cmCuSbdc
うはー……購入早まったかもしれないやw

733名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 18:18:53 ID:smfNM3eY
インドについての考え方がかなり変わりましたね。
おそらく、日本では「釈尊の生れた国」ということで天竺を美化してきた
のでしょう。自分の中でもそういうイメージがありました。その意味で、
映像の暴力的なまでの雄弁さを思い知らされました。二度と見ないですけど。

現代でこうなら2600年前はどうだったのか…。必ずしも現代より酷いとは
限らないという気もしますけどね。つまり武器が普及したせいで簡単に殺人
ができるようになったように。

734 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 18:19:14 ID:FCHyFRl.
た、多分読めるよ! そこまで厳しくはないです。
手間はちょっとかかりますが。

735名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 18:24:07 ID:V9DG5cJ6
>>現代でこうなら2600年前はどうだったのか
仏教・イスラム・キリストというライバルが現れたことで先鋭化してる面もあるからなー。
そしてインドのアレさを見てパキスタン人民が態度を尖らせ、それを受けたインドのヒンディーがさらに(ry

736 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 18:25:11 ID:FCHyFRl.



 諸比丘の中、小欲なるもの、譏嫌非難せり。

「如何ぞ長老優陀夷は、女人に対して麁悪語をなすや」と。

 かくて諸比丘は世尊にこの事を白せり。
 その時世尊はこの因縁によりて比丘衆を集めしめ、長老優陀夷に問いたまへり、

「優陀夷、汝、真に女人に対して麁悪語をなせるや」と。

「真なり、世尊」。

仏世尊は呵責したまえり、

「愚人、これ適法にあらず、随順行に非ず、威儀に非ず、沙門行に非ず、浄行に非ず、なすべからざる所なり。
 汝愚人、何が故に女人に麁悪語をなすや。
 愚人、我種々の方便もて離欲の為に法を説きて具欲の為には非ず…(中略)…欲熱の静止を説けるに非ずや。
 愚人、これ未信者を信ぜしめ…(中略)…諸比丘、汝等當に是の如くこの学処を誦すべし――

(以下、太字による強調)何れの比丘と雖も、欲情を起し、変心よりして、女人に麁悪語を以て語るもの、

 即ち若き男子が若き女子に向ふが如く、婬欲法を含む語をもつて語れば僧残なり」と。



【一言解説】
 釈尊によるお説教、しかも通俗的な意味で。
 これはテンプレでして、波羅夷、僧残の問題を起こした僧侶に対しては全てこのように説教をしています。
 口承で戒律を伝えていく中で、覚えやすくするための工夫ですね。

737 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 18:32:35 ID:FCHyFRl.




 「何れの」とは如何なるものをも…(中略)…

 「比丘」とは…(中略)…これこれの所に於て意味せらる丶比丘なり。

 「欲情を起し」とは欲念に駆られ楽欲し変著するを云ふ。

 「変心」とは情欲変心、悪心変心、迷乱変心あり、ここに意味する変心は情欲変心なり。

 「女人」とは人女にして夜叉女、餓鬼女、畜生女に非ず、人女の善語、悪語、麁悪語、非麁悪語を知り得る智あるものを云ふ。

 「麁悪語」とは、大小便道(=性器、肛門)、婬欲法(=セックス)に関する語なり。

 「語る」とは若者が娘に対し、青年が女子に対し、欲行の男子が欲行の女子に対するが如きを云ふ。

 「婬欲法を含む」とは婬欲法に関するを云ふ。

 「僧残」とは…(中略)…この故に亦僧残と云ふ。




【一言解説】
 転写してて「もういいから許して!?」と叫びたくなる定義地獄。
 抜け道つぶしへの執念を感じます。

738 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 18:33:50 ID:FCHyFRl.
あと、ひょっとしてこれ、

ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー! (以下略

は麁悪語に当たらないのか……!!

なんという無駄な発見。

739名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 18:36:33 ID:V9DG5cJ6
>>738
「教団追放はしないが、二十人以上のスレ住民の前で懺悔しろお」

740名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 18:38:46 ID:cmCuSbdc
ここまで細かく定義されるとちょっとしたパラノイアに見えてくるw

>>738
釈尊  :「教団追放はしないが六日間禁足しろお」

741名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 18:39:55 ID:V4GvegnM
原文を読むにつれ、文さんを含んだ現代語訳をしてくれる方々に対してマジ頭が上がらなくなるわ
読解難しすぎるw

742 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 18:52:28 ID:FCHyFRl.


三の一

 二道を語りて好を説き、又悪を説き乞い、求め、問ひ、反問し、解し、教へ、或は又罵る。

「好を説き」とは二道を詳説讃嘆するなり。

「悪を説く」とは二道を毀(責めるの意を持つ単語。常用外につき略)非難するなり。

「乞ふ」とは我に與(あた)えよ、我に與ふるは應(よ)しと云ふなり。

「求む」とは何時の母は何時{汝を}與ふるや、汝の父は何時與ふるや、汝の天神は何時與ふるや、

何時善時あるや、何時汝の婬欲法を得るやと云ふなり。

「問ふ」とは汝の夫に以下に與ふるや、愛人に如何に與ふるやと云ふなり。

「反問す」とは汝は真に是の如く、汝の夫に與ふべし、汝の愛人に與ふべしと云ふなり。

「解す」とは問はれて、かく與へよ、かく與ふれば汝は夫に寵愛せらるべしと云ふなり。

「教ふ」とは問はれずして、かく與へよ、かく與ふれば汝は夫に寵愛せらるべしと云ふなり。

「罵る」とは汝は無形なり、汝は不全形なり、無血者なり、恒出血者なり、恒布者なり、漏出者なり、

何時は長(山+屈)なり、汝は女黄門なり、汝は出兩邊者なり、汝は破根者なり、汝は二根者なりと云ふなり。




【一言解説】
 もうなんでもいいから許してほしい定義地獄。
 だいたい面白いとこを語る場合はいつも抜く部分ですね。
 最後の「罵る」の部分は性器の形の異常や、病気などによる月経不順、両性具有などについての言及です。

743名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 18:55:06 ID:gGXjizPs
やっぱり法律の条文と構造が良く似ているわ

宗教ってのも大きく人類の社会面での進歩に貢献した部分もあるんだな

744名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 19:07:37 ID:4sSK.xBk
二根者って…え、まさか二本生えてるの?

745 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 19:09:00 ID:FCHyFRl.
>>744
いえ、多分、男と女が両方ある。
つまり両性具有者という意味かと。

このへん私もよく知らないですけども。

746 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 19:09:34 ID:FCHyFRl.




 女人あり、女想にて欲念を起し、比丘若し女人の大便道小便道を語り、その好悪を云ひ、…(中略)…罵れば僧残なり。

 二女人あり、二女想にて欲念を起し、比丘若し二女人の大便道を…(中略)…二僧残なり。

 女人と黄門(=生殖器に異常があり性別を断定できない者、または宦官)があり、兩者を女想にて欲念を起し、
比丘若し兩者の大便道を…(中略)…一僧残(=禁足)、一突吉羅(=懺悔)なり。




 女人あり、女想にて欲念を起し、比丘若し女人の大便道小便道を除き、頸より下、脛より上につきて語り、
その好悪を云ひ…(中略)…罵れば偸蘭遮(=未遂)なり。

 二女人…(中略)…二偸蘭遮なり。

 女人と黄門…(中略)…一偸蘭遮、一突吉羅なり。




 女人あり、女想にて欲念を起し、比丘若し女人の頸より上、脛より下につきて語り、その好悪…(中略)…突吉羅なり。

 二女人…(中略)…二突吉羅なり。

 女人と黄門…(中略)…二突吉羅なり。




 女人あり、女想にて欲念を起し、比丘若し女人の衣服について語り、その好悪…(中略)…突吉羅なり。

 二女人…(中略)…二突吉羅なり。

 女人と黄門…(中略)…二突吉羅なり。




 義のために説くもの、法の為に説くもの、教の為に説くもの、痴狂者、最初の犯行者は不犯なり。



【一言解説】
 定義地獄おわり。こっからが面白いですよー。
 なお、最後の除外事項の義は麁悪語が何を示すかの解説、法は麁悪語の含まれる経の朗唱、
教のためには両性具有者などに「来世はこのように生まれぬよう、精進し善行を行おう」などと励ますこと。
 あとは当然ながら精神的な錯乱に陥っている場合は除外、
初犯除外は恐らくこの戒律の存在について知らない可能性(全て朗唱で覚えるため)があるためです。

747名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 19:14:24 ID:4sSK.xBk
>>745
おおぅ、それもそうですね
有難うございます

748 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 19:17:44 ID:FCHyFRl.




 赤、染、多、硬、長、種、播、道は終わりなるべし。篤信、布施により、作業により。
(注:覚えやすくするための各項目の特徴を上げた、暗記補助事項)


 その時一女人あり、新染の欽婆羅(カンパラ)衣を著けたり。一比丘欲念を生じ、かの女人にかく云えり、

「妹、真に汝の赤染(血)よ」と。

 かの女解せずして、

「然り、大徳、新染の欽婆羅衣なり」と云えり。

 彼悔心を生ぜり、「我、僧残には非ずや」と。世尊にこの由を白せり、

「比丘、僧残に非ず、突吉羅なり。」と。





【一言解説】
(意訳)新品の赤い衣着てる女性に対し、生理? とか言ったら天然スルーされました! 禁足でしょうか!

 やっといつもネタにしている部分。
 大概、定義部分をすっとばして、このラストの判例集から持ってきてるわけですね。面白いとこ!

749 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 19:24:17 ID:FCHyFRl.




 その時一女人、新縫の欽婆羅衣を著けたり…(中略)…かく云へり、

 「妹、真に汝の毛多し」と。

 かの女解せずして、「大徳、然り、新縫の欽婆羅衣なり」と云へり。

 彼悔心を…(中略)…「突吉羅なり」と。



 その時一女人、硬毛の欽婆羅衣を著けたり…(中略)…かく云へり、

 「妹、真に汝の硬毛よ」と。

 かの女解せずして、「大徳、然り、硬毛の欽婆羅衣なり」と云へり。

 彼悔心を…(中略)…「突吉羅なり」と。




 その時一女人、外衣を著けたり…(中略)…かく云へり、

 「妹、真に汝の長毛よ」と。

 かの女解せずして、「大徳、然り、外衣なり」と云へり。

 彼悔心を…(中略)…「突吉羅なり」と。





【一言解説】
 私は「真に汝の毛多し」で大敗北を喫しました。
 この繰り返し、反則だと思うんですけど。

 なお、中略部分は原典である南伝大蔵経に依りました。

750名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 19:27:39 ID:bhr.dEeQ
>>746

>最初の犯行者は不犯なり
これって法の不遡及性みたいなもののことなのかな?

751 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 19:29:43 ID:FCHyFRl.
>>750
いえ、教団追放になる、「姦淫(ヤ)るな」「殺(ヤ)るな」「盗(ト)るな」「悟ったとか大嘘つくな」はその場で教えるんですが、
二百五十もその場で覚えられないので、順次教育していく形になります。

ですから、戒律の存在を知らない未教育者への配慮かと。

752 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 19:30:05 ID:FCHyFRl.
その場で→僧侶になったその場で

753 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 19:36:52 ID:FCHyFRl.




 その時一女人、田園に種子を播きて帰れり。一比丘欲念を起こして、かの女人にかく云へり、

 「妹、汝に種は播かれたり」と。

 かの女解せずして、「然り、大徳、我等に播き直されたり」と云へり。

 彼悔心を生ぜり…(中略)…「比丘、僧残に非ず、突吉羅なり」と。




 その時一比丘、前道に来る一出家女を見、欲心を起こして、かの女にかく云へり。

 「妹、汝の道は終わりとなりしや」と。

 かの女解せずして、「然り、比丘、汝は(これより)入るべし」と云へり。

 彼悔心を…(中略)…「偸蘭遮なり」と。





【一言解説】
 七は多分、狭い道の入り口(出口)での入れ違い。
 女比丘を淫らな言葉に誘導してて、この比丘頭いいな! と素直に思いました。

754 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 19:40:37 ID:FCHyFRl.




 その時一比丘、欲心を起して一女人にかく云へり、

 「妹、汝は篤信者なり、然れども汝の夫に與ふるものを我等に與へざるなり」と。

 「大徳、そは何ぞ」。「婬欲法なり」と。

 彼悔心を…(中略)…「僧残なり」と。




 その時一比丘、欲心を起して一女人にかく云へり、

 「妹、汝は篤信者なり、然れどもかの最上の布施を我等に與へざるなり」と。

 「大徳、何物か最上施なる」。「婬欲法なり」と。

 彼悔心を…(中略)…「僧残なり」と。




 その時、一女人作務を作せり。一比丘欲心を起し、一女人にかく云へり、

 「妹、立て、我なすべし」と…(中略)…
 「妹、坐せ、我なすべし」と…(中略)…
 「妹、臥せ、我なすべし」と…(中略)…かの女人解せず。

 彼悔心を…(中略)…「突吉羅なり」と。


 第三僧残竟(おわ)る。



【一言解説】
 以上。
 戒律の一つの項目というのは、おおむねこのような具合(成立経緯→条文→定義→判例)になっています。
.

755 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 19:40:54 ID:FCHyFRl.
おわたー! 全文転写はやっぱ大変ですね。
二度とやらない……!

756名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 19:42:18 ID:55ovgjlo
乙ですー

>淫らな言葉に誘導
なんという頭脳の無駄遣い

757名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 19:42:52 ID:bhr.dEeQ
>>752
あぁ、一番最初に罪を犯した人は、その決まりが出来る前だったからセーフって言う意味ではなくて、
一回目ならセーフって言う意味か!

758 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 19:50:46 ID:FCHyFRl.
>>757
法の不遡及よりは、情状酌量が近いですね。

まぁ教団追放されるほど重い罪を犯したわけでもないし、初犯で反省してるみたいだから、ここは穏便にさ? みたいな。

759名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 19:55:42 ID:p0/YkKfM
文さん乙ですー

>>744
前スレとかで性と仏教伝承とかで少しお答えしてたものですがよろしければご参考までに

1.ジャーティ・パンダカ(生まれつき性器が機能しない。あるいは性器がない)
2.アパト・パンダカ(去勢者)
3.イルシャ・パンダカ(他人の性交に嫉妬する事で性欲を生ずるもの。寝取られ属性?)
4.アサクタプラドゥルバヴィ・パンダカ(性別の変更が可能なもの?異性装者や両性愛者も含むかも?)
5.パクサ・パンダカ(月の内、半分を男性、半分を女性で過ごすもの)

この五種の不男がいたそうですが、恐らく二根者(ウパヤヴィアン・ジャーカ)は
5のパクサ・パンダカの事でしょう。
半陰陽の漫画家の方のエッセイを読んだ事がありますが、実際にホルモンと染色体のありようによっては
女性的な外見の時期と男性的な外見の時期両方を過ごす方もいるそうです

760 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 20:01:39 ID:FCHyFRl.
>>759
ありがとうございます、専門知識をお持ちの方がいらっしゃると、とても助かります。

このへん詳しくないので、今度機会があれば、どの漢訳がどれに相当するか確認してみます。

761名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 21:15:42 ID:Mdw0AIf6
>>722
もしかして、ここの655って文さん?

ttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-508.html

762 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 21:24:38 ID:FCHyFRl.
>>761
ああ、普通に私です。懐かしい。

763名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 21:57:30 ID:FRBkE3D6
とりあえず文さんは律蔵からレベルの高い部分を抜き出してやる夫スレ短編作るべきだな。
ちょうどお釈迦さんやる夫だし。

やる夫・シッダールタ復活!
やる夫・シッダールタ復活!
やる夫・シッダールタ復活!
やる夫・シッダールタ復活!

764名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 21:59:12 ID:fTBspVkA
文さん、世界各地にある紛争や治安悪化解決に仏教思想は役に立ちますか?

私の拙い解釈では、「仏教は個人救済に使うもの」というイメージがありまして
世界平和と仏教ってあんまり結びつかないイメージもあるのです

765 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 22:02:04 ID:FCHyFRl.
>>764

私は>>413と考えております。
逆に「世界平和に仏教は役立つ! 唯一対話を基本に広まった、平和な世界宗教だよ!」とか言う人もいらっしゃいます。
どちらを是とお考えになるかは、お任せします。

766名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 22:13:01 ID:fTBspVkA
なるほど、やっぱ個人救済ツールの面が強いですよね

767名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 22:49:06 ID:smfNM3eY
国家は基本的に、国民の欲望を満たしてくれることを前提にしていますからね。
国家を一人の個人と考えた場合、過度の欲がなくなってしまえば、末端の国民
に血、というか利益が回らなくなって死んじゃうでしょう。
何よりも他国につけ入られて滅ぼされそう。チベットなんかはわりと忠実な
仏教国だったと思うのにああなってしまいましたからね。

個人に関しては生と死を乗り越えてしまえば滅ぼされてもまたよし、って
かそれを受け入れるということでしょうから。

768 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 22:57:22 ID:FCHyFRl.
概ねおっしゃるとおりだと思いますが、ただ、実はチベットをあんまり綺麗に考えるのも実は間違いで、
教義的な対立から内紛までやって、国力低下したところで中国に付けこまれた部分があったりもします。
ので、一応それも捕捉。

国家間のパワーバランスに対して、宗教が影響できることなんてほんの僅かなのです。
十字軍とかは特異すぎる例というか。

769名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 22:59:37 ID:YQhP2uWU
>>765

江戸時代に入って儒教がそれまでよりずっと広まったのも、仏教は個人救済向けで、安定した社会構築に、
社会規範や政治ノウハウなどに強い儒教が社会に求められたという見解もありますし。
実際江戸時代を通じて儒教系を起源に、社会学的、政治論、それを実践する経世家、さらに中期以降になると
経済論まで生まれていますから。

なお、儒教(朱子学)の普及は家康以降の徳川が広めたと一般にいわれていますけど、実際には幕府側
から積極的に普及に努めるようになったのは五代綱吉から、朱子学が公式に官学になったのは、
松平定信の時代とかなり遅いので、やはり社会的要請の方が大きかったかと。

770名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 23:03:20 ID:fTBspVkA
も一つ質問

現在の実際のお坊さんって、寺に赴けば悩み相談とか請合ってくれるのですか?

771名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 23:05:25 ID:aheI6cSE
ボスニアやコソボの話を聞いて、その辺のプロパガンダを一方側からだけ聞くのがどれだけ恐ろしいことか思い知ったな

772名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 23:08:31 ID:BeV77MKk
>>771 うちの大学時代の先輩もナチスのユダヤ人強制収容所に見学に行った際、
豪華な囚人用個室(参観コースから外されてる)を見つけてガイドに指摘したらすげー嫌な顔された、って言ってたね

773 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 23:31:15 ID:FCHyFRl.
>>770
檀家さんから言われれば、多くの僧侶は請け負うと思います。
ただし、アポ無し突撃はおやめ下さい。

そこらの自営業者のところにふらりと寄って、同じ行為が可能か、と考えると分かりやすいのですが……

一般にイメージされているように僧侶は常に寺にいるわけではありません。
むしろ法事に葬式に、毎日毎日どこかしらに出かける毎日ですので、スケジュール詰まりまくってます。
いきなり訪ねてこられても、よっぽど余裕のあるお寺以外は九割がた対応不能です。

「〜〜という問題を抱えていて、ちょっとお坊さんのご意見を頂けたら嬉しいのですが」などと電話、
あるいは何かしらの法事などの折に告げてくだされば、都合を合わせた上で対応はできますが、
漫画のように突発的に寺に訪ねて――という展開はまず無理です。

――と、こんな具合ですね。

774名無しのやる夫だお:2011/07/13(水) 23:41:14 ID:fTBspVkA
なるほど、ありがとうございました

775 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/13(水) 23:43:24 ID:FCHyFRl.
>>774
あ、ちなみに何かしら悩みがあれば、このスレでも一応仏教的な考え方の提示などは可能です。

単純な好奇心からの質問であれば良いのですが、もし真面目に悩みをお抱えでしたら一応。

776名無しのやる夫だお:2011/07/14(木) 00:03:12 ID:8mH2fgGs
>教義的な対立から内紛までやって

ここちょっとkwsk聞きたい
中国側が立てたパンチェ・ラマとか何か関係でもあるんですか?

777 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/14(木) 00:19:40 ID:zpfu4veo
ざっとの話になるのですが、

チベット第1の都市ラサ市と第2の都市のシガツェ市の間では、チベット中央部への権益を巡る政治的な対立が続いていました。
シガツェ市の支配層である貴族や僧侶は、ラサ市に反発・対抗することが多かったのですね。

で、ラサの象徴がダライ・ラマ、シガツェの象徴がパンチェ・ラマ。
その辺りの対立をうまく利用されてしまったようですが、私もチベット史はあまり詳しくはないのです。

これ以上を知りたい場合は、申し訳ありませんが別の詳しい方にお願いします。

778 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/14(木) 00:25:07 ID:zpfu4veo
で、この二市、昔は違った教派に所属していたりして(中国侵攻当時はたしか両方ゲルク派)
政治的な権益に、宗教的な対立が絡んだ感じの複雑な状態だったようですが、詳しくは(ry

779名無しのやる夫だお:2011/07/14(木) 00:26:18 ID:p/TtPXb6
>>768
十字軍は宗教というより、「宗教を含んだ精神性の発露」って感じだしねぇ。あと、経済的な利益。

780名無しのやる夫だお:2011/07/14(木) 00:28:17 ID:yGigAzI2
三圃制で農業生産が増えたんであぶれ者の二男三男が一旗上げに乗り込んでった、って最近は教科書でも教えてるらしいですね<十字軍

781名無しのやる夫だお:2011/07/14(木) 01:18:16 ID:qt8jr.R.
獅子心王スレも厄介なネタに手をつけたよなぁ
なんとか書ききって欲しいけど

782名無しのやる夫だお:2011/07/14(木) 01:20:15 ID:BhECQBvU
雑談スレだな
本スレはどこだろう

783名無しのやる夫だお:2011/07/14(木) 01:26:42 ID:8mH2fgGs
>>777-778
ほぇぇ、共産党がパンチェ・ラマを擁立?した流れを聞いて無茶苦茶なとは思ってましたが・・・

詳しい人って誰(ry

784名無しのやる夫だお:2011/07/14(木) 01:31:37 ID:DOC6CWKM
文さんの一日のスケジュールってどんな感じなのですか?

785名無しのやる夫だお:2011/07/14(木) 08:19:06 ID:1qcrKOa6
『逆襲のシャア』で、最初に破戒されたのがポタラ宮っていうのが一体
何を表現していたのかいまでも知りたい。

786名無しのやる夫だお:2011/07/14(木) 11:30:23 ID:4ipAl/oo
チベット侵略の問題は、宗教的にどうこうというよりも
侵略の字面のまんま中国が一方的な理由で攻め込んだことが問題なんでないかな?

中国がチベットに侵攻したのはなにか宗教的な問題だったっけ?

787名無しのやる夫だお:2011/07/14(木) 11:53:58 ID:kT6wbOFE
宗教に搾取されてる人民を救いに来たとかなんとかじゃなかったっけ
実態がどうだかは知らん

788名無しのやる夫だお:2011/07/14(木) 12:55:27 ID:v50ExaNI
>>773
教会とかもそんな感じなのかな
悩み相談とか歓迎するけどアポなしは困るっていう
ていうか、今でも懺悔システムってあるのかな
国によるのかな

789名無しのやる夫だお:2011/07/14(木) 14:37:32 ID:qt8jr.R.
実際昔のチベットは、役人や貴族や高位の僧侶が土地を独占して
国民の多くが農奴だったから中国の言い分もあながち間違っているわけじゃない

790名無しのやる夫だお:2011/07/14(木) 14:56:22 ID:YriE.XPo
とはいえ中国がやったのは侵略だからな……
悪しき天皇に率いられた日本は世界を侵略する意図を持っているとかそういう一方的なのを感じるよ

今回の災害もそうだが、戦争とかの大きすぎる災難で傷ついた人の立場にたってみたら
自力救済よりも他力本願で身をゆだねたくなる欲求ってわいてくるなあ、と思った
末法に浄土思想が流行るのもちょっと実感した

791名無しのやる夫だお:2011/07/14(木) 15:06:38 ID:yGigAzI2
災害時は割とマジに、孤立者が出ると本人のみならず集団全体が致命的なことになりかねないからね…

792名無しのやる夫だお:2011/07/14(木) 23:50:41 ID:k/7Ro/CE
>>790
他力本願の使い方間違わないでくれ。
自分じゃどうしようもないことを阿弥陀さんに任せるのが他力本願であって、
自分に降りかかった不幸を他の存在になんとかしてもらうのは他力本願じゃないよ。

自分じゃどうしようもないことってなんだって?
執着からどうしても離れられない凡夫が仏になることだよ。

災害だろうがなんだろうが、乗り越えるのも悲観して人生諦めるのも自分の責任として受け止めて
その生きる生命を輝かせる教えが浄土教ってやつだ。
自分の生き方まで頼んでたら阿弥陀さん困るよ。

793名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 00:03:00 ID:y.hrV0Pg
>>792
「仁」ってドラマで、「神は乗り越えられる試練しか与えない」ってセリフ
が、原作にもないのにやたらと出てきて賛否両論だった。
どうも、震災以後脚本段階でカットされた感じがする。
「地震や津波で死んだ人間に試練を乗り越えろってのか!」って怒ってる
ヤツもいたけど、よくよく考えればそれは屁理屈で、たぶんキリスト教的には
死んでしまった人間は「神に召された」ということになり、生き残った人間は
生き残った以上、かならず乗り越えられる、という理屈だと思う。

宗教一般の判定基準に「他力(という概念を)を誤解してるかどうか」って
のがある気がする。御布施をたくさんしたり免罪符を沢山買ったら天国へ
行ける、という現実社会のコピーがまかり通る状態が一番堕落した状態でしょうね。

794名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 00:11:42 ID:DrgX6yO6
>>793
真宗教団でも他力を「どんな悪いことしても阿弥陀さんが必ず浄土に連れてってくれる超パワー」とガチ勘違いして
民衆扇動して領主ぶち殺したレベルぱねえ僧侶とかいます。
こういう免罪符的な考え方に陥りやすいから他力本願の意味が変わってきてしまったんだと思います。

実際辞書だと一つ目が他人の力をあてにすることで二つ目が浄土真宗の教えのことになってます。
オリンパスかなんかの広告で他力本願はやめようみたいに書いてて教団がプチ切れたことがありますが、
まず辞書何とかしろよと突っ込んだことがあります。

795名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 00:42:42 ID:cchZk06k
それ金さんのところで番外編読んできたぜ

>>もしリアルパンクロッカーが仏門に入ったら
俺はこの本凄く好きなんだけど、もし仏を知り合いの宗教学教授(女)に勧めたら
「絵も文章も何もかも気持ち悪い」とロクに読んでもらえなかったな
サブカル臭満々の作風だから、オタ気質ない人にはまず合わないのかな
特に女性には合わないのかな

796名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 02:39:53 ID:RsxcWQ2I
>>794
つっても、他力本願て1番目の意味で一般口語になっちゃってるからな。
それ言いだすと、例えば『悔悛』はもともとキリスト教用語だから非キリスト教徒に適用すんのやめろ、
とかいう話になってしまうし……

797名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 06:06:56 ID:vUUu07KI
>>795
そりゃ合わない人もいるだろってくらいミスマッチだから、じゃ手に取ってみようかって人もいるんだよ
この手の本の元祖のほうだって、マネジメントに女子高生?ふざけんな!って層は少なからずいるはずw

798名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 06:26:10 ID:Z/gkwd8M
シッダールタスレの雑談で以前ちらと尋ねたのを思い出した>他力本願

教義が誤解された場合それを正すのは当然として、
外部の人間が真宗の教義に関係なく使う語法にまで抗議する、ってのはちょっと納得できないですね。
「他力本願」という単語は真宗門徒の専有物なんですか、というか
「教義への誤解」と「言葉の意味の変化」とを切り離して考えられないのかなあと。

いや、文さんがそういう人ではないのは承知していますが、本当にいたんですよ、
真宗の住職さんで辞書の記述をいちいち調べて出版社に抗議を送ってそれをブログに書いている人が・・・。

799名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 06:51:32 ID:vUUu07KI
真面目でいいと思うがなあ。道行く人とかじゃなくて出版社へ抗議でしょ?しかも辞書

「誤用」とか注意書きつきで書いてるのに文句つけてるなら多少やりすぎの気もするけど
(そういう形でよく使われる誤用を書くことは他の誤用でもよくある)
そうじゃなく、普通に書かれてたりしたら、真宗でないおいらでも文句つけたくなるところw

800名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 07:18:11 ID:DrgX6yO6
他力本願が「仏に任せることで本当の意味で自由になって自分の人生を責任持って歩むこと」という意味だったのに、
一般的使用法が「他人に任せることで自分が楽をする」という怠け者的なネガティブな意味になってるのが問題ってことじゃないかと。

責任をもつという意味で使ってるのに、責任を持たないって意味でとられてしまうとつらいよ?
今だに浄土真宗は悪人のほうが助けてもらえるし自分で何にもしない自堕落に生きる教えだよねー?とか抜かす一般人どれだけ多いか・・・。

例えば「適当」という言葉はその環境や状態に適した物、行動を当てはめるという意味で使うのに
とりあえずこれでいいや的な中途半端な意味で使われてるだろ?
文章や言葉の前後で判断できるとはいえこれすごい紛らわしいし全く逆意じゃないか。

801名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 09:22:03 ID:y.hrV0Pg
信者が文句言ってるのならわかるけど、僧侶が言っちゃいかんかもね。
自分達の根本教理が一般人に理解されていないというのは、つまり自分達
の努力が足りないということにならない?

802名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 09:27:44 ID:rTcYDKqg
日本語の意味なんて宗教関係に限らず変わっていくものだけどな……

803名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 09:36:23 ID:28KZjTAg
>>801
それもそうかもー。

つか今さらな部分があってな、辞書まで汚染されてる状態で日本語全体を変更しろみたいなKYなことできないってだけなんだマジで。
時代の移り変わりで変化していった言葉の意味を、もともとこうだから変えるというのはできないだろJKとのこと。

なので問題があるとすれば、
「ろくに調べもしないで思いつきとノリだけで他人の大切なことを平気でこき下ろす頭が可哀想なパンピー」と
「ろくに空気読まないで自分の考えや信仰を押し付けることが当然だと思ってるオマエ何様やねん宗教関係者」の二つが重なりあったときに生まれる悪コンボなんだと思われ。

どうでもいいと思ってるなら喋るな。
視野狭窄を治して周りの事もちゃんと見れるようになれや。
と言ってみよう。

804名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 10:01:44 ID:HzD4Nqig
学名がいまだにラテン語で命名されるのはなぜだか知っていますか?
ラテン語は「死んだ言葉=日常用語で使われなくなった言葉」だからです
言葉は生きている(=日常語として使われる)以上、変化してしまうものなのです
乱れてる乱れてる、というのも生きていればこその話

ただし意思疎通ツールとしてはあんまり早く意味が変わると困るのも事実なので
若者「(今風用語)でさー〜」
年寄「(○○)は(生まれたころの意味)じゃろ!」
若者「ハイハイスイマセンデシターハンセイシテマスー」
とやり取りが交わされてるくらいでちょうどいいのです

805名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 12:05:00 ID:MBGGeG5M
>>803
しかし教義上重要な語句が全く違う意味で使われてるってことは、布教にも
その語句が使えない(使っても正しく伝わらない)ってことだからなぁ。
わりと死活問題だと思うんだが。逆手にとって「○○は本来はこういう意味なのです」
と知的興味を引く説教も有りだとは思うけど。

誰かが言っていたが「言語というものにはなるべく保守的であるべき」だと俺も思うよ。

806名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 12:37:47 ID:ADolwupc
>教義上重要な語句が全く違う意味で使われてる
ただ、一般人は困らないのよね
だから指摘のやり方を間違えると逆効果で
余計に離れられてしまう

807名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 12:52:34 ID:Mx98f8hw
仏教用語が一般の人に違う意味で使われるなんて良くあること

808名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 14:15:28 ID:28KZjTAg
宇宙ってのも仏教用語だしな。

よほどのアホじゃないかぎり物事には起源があって過程があって現在の状態があることはわかるから、
これは本来こういう意味なんだよ、だから世の中そんな人ばっかりならこの会話無駄になる。
でもそうじゃなくて、言葉だけで鬼の首とったかのように相手を攻撃してくるよほどのアホがいて、
そいつは物事の因果を全く理解してない。
少なくない、そいつらは決して少なくない数いるんだよ。

809名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 14:18:54 ID:y.hrV0Pg
いま、テレビで崔洋一が「そんなの他力本願じゃねーの?」って言ってたw

810名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 14:47:11 ID:hFsKefeA
しかし末法の世と言われた新城法然当時だってそういう意味で他力本願してた人とかいるんじゃなかろうか、とか
言葉って独り歩きしてなんか違う意味を持つのは確かにあるし、病気になっちゃった助けて阿弥陀さま!とか
そういう事を祈ってた人は絶対いると思うしw

>>790は自分に降りかかった不幸をなんとかしてもらうためじゃなくて、
全て身を任せることで安らぎを得る、という意味で使った。
あれだ。まずは不幸に痛めつけられた傷の痛みから逃れて
心安らぐ気持ちになったら少し心の回復力が増すんじゃないかと。
そもそも仏になる方法を他力で行う教義なんだから自分の人生(現世)は自分でという指摘だが
夢も希望もありゃしない状態を来世に夢見ることで元気を取り戻すぐらいの気持ちで使ったので
そうやっていったん底を脱したらまあ自分の人生について考える気力もわくんじゃないかという話
他力本願の意味を誤解していた部分があるのは事実だけどね。そこは反省。

811名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 15:08:58 ID:Vi5QOkF.
>>801
言葉が違う形で流布されるのは坊主の努力云々じゃないし。
流石に僧侶を何か高尚なものだと思いすぎだろう。

812名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 15:26:23 ID:y.hrV0Pg
>>811
僧侶が何か少しでも高尚なものじゃなかったらもう御布施払わないよ!

813名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 16:09:12 ID:vUUu07KI
というか、正しい意味を伝えようと努力してるんじゃないのこの坊さんは
俺には、何か問題になる行動とは全く思えないんだが。誰かに迷惑がかかるわけでもないしさ

814名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 17:28:53 ID:28KZjTAg
>>813
間違っているからってそれを直接指摘されたらウザク感じるだろ?
ウザク感じたらどれだけその坊さんが正しいこと言ってても相手にされないし、間違った人扱いするもんだ。

誰しもそういうどうしようもない感情もってるよ。
だから2chで説明するときのように3歳児でもわかるようにやさしくやさしーくぼくわかりまちゅかーそれはまちがってないけどこういう考え方もあるんだよーって説明しないと
頭爆発して反発される。

落語は僧侶の説法から発展したんだけど、そういう民衆にわかりやすくおもしろく楽しく受け入れてもらう技術でもって説明してたんだよ。
だからもともとの意味が違うからお前駄目だろー!って反発受けるような努力は逆効果だと思うんだ。

815名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 17:36:30 ID:FLHddFaM
なるほど
今まさに>>814をウザイと思い、意見自体は正しいのだろが絶対に認めたくないと思った

816 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/15(金) 18:31:41 ID:pEKfTbBc
はーい、さてさて。
色々ご返答をする前に、他力本願に関する私の考え方について申し上げますね!

817 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/15(金) 18:35:51 ID:pEKfTbBc

○他力本願の通俗的用法に関して思うところ

「私は無学ですから……!」

 よく使う用法ですよね。でも、“無学”って仏教的には“もう学ぶことがない=阿羅漢(=上座部の悟り)に達した人”って意味です。
 つまり仏教的に見たら、

「私もう阿羅漢ですから……!」

 とか物凄いこと言い張ってることになります。
 でも、これにテーラワーダの人が強硬に反論して、

「無学というものを正反対の意味で使うべきではない!」

 と言い出したら、特に他力本願の通俗的用法を非難する方々はどう思われるでしょうか。

 無学と言う言葉を使うのを控えよう、と思うでしょうか?
 ……多分、「何この狭量な人」と思うケースが大半なのではないでしょうか。


 たしかに浄土真宗教団は「他力本願を正しい意味で使おう」的な運動をやっています。少なくとも上層部は。
 でもこれって、下手すると「言語の多様性を認めない狭量な態度」と見られてしまうことにも繋がってしまいかねないのです。

818 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/15(金) 18:45:47 ID:pEKfTbBc
 人に話を聞いていただくには、まず「話を聞く価値がある人」だと思われることが最も大切です。
 そして僧侶の仕事の大きな部分の一つは「人に話を聞いていただくこと」です。

 私の属している真宗大谷派では、宗派の憲法に、
「僧侶とは、教法の宣布(=布教)と儀式の執行(=法事、葬式など)の二つを主な役目とする(意訳」と定義されています。

 そして、「教法を宣布する」というのは、まさに「人に話を聞いていただく」ことに他なりません。

 ですから僧侶は仏教的に人格を陶冶する必要があります。
 また、仏教に関する広範な知識を身につける必要があります。

 まったくもって理想論ですが、「世間一般の人々が理想とする坊さん像」に自らを近づける努力が必要なんですね。


 そう考えると、「如来の慈悲を説く人が、言葉遣いの一つに対して狭量に何かを言い立てている」という状況は、
実は相当に好ましくないと言えるのではないでしょうか。

 むしろ鷹揚に、「仏教用語が多く日常語として派生するのは、仏教が人々の生活と共に存在してきた証拠だ」と喜び、
その上で「ただ、実は仏教的にはこういった用法だったりもするんです」と穏やかに伝えて回る。

 まぁ、正直ちょっと理想論に傾き過ぎな嫌いがありますが、こういう態度が望ましいんじゃないかなー、と思います。
 あくまで私の考えですが、ご参考までに。

819 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/15(金) 18:48:57 ID:pEKfTbBc
今回の一件の参考までに。


○蓮如上人御一代記聞書、240条(現代語訳)


 安芸の蓮崇は、加賀の国を転覆させ、いろいろと間違ったことをしたので、破門となりました。
 その後、蓮如上人がご病気になられたとき、蓮崇は上人にお詫びを申しあげようと山科の本願寺へ参上したのですが、
上人に取り次いでくれる人はいませんでした。

 ちょうどそのころ、蓮如上人がふと、
「 蓮崇を許してやろうと思うよ 」
と仰せになりました。

 上人のご子息がたをはじめ人々は
「 一度、仏法に害を与えた人物でありますから、お許しになるのはどうかと思います 」
と申しあげたところ、

 上人は、
「 それがいけない。何と嘆かわしいことをいうのだ。心さえあらためるなら、
 どんなものでももらさず救うというのが仏の本願ではないか 」
と仰せになって、蓮崇をお許しになりました。

 蓮崇が上人のもとへ参り、お目にかかったとき、感動の涙で畳を濡らしたということです。
 その後、蓮如上人がお亡くなり、そのご中陰の間に、蓮崇も山科の本願寺で亡くなりました。

820 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/15(金) 19:02:46 ID:pEKfTbBc
>>795
馬糞食わされるとかロクでも無い描写多いですからねぇ。
弟に勧めたら「吐きそうになった、やめろ」と突っ返されましたし、苦手な人はホントだめなんだと思います。
まぁ、ありきたりな結論ですが、人間は多様ですからねぇ……

>>798
います。存じ上げています。
普通の人間社会と同じで、僧侶社会にも何かしらの「正義の活動」みたいのにのめり込む人はいるのです。
なんというかこれもありきたりな結論ですが、人間は多様ですからねぇ……

>>801
努力が足りないというか、知らない人はどうしても一定数いるのは、当然かと思っています。
世間が全部熱心な真宗門徒だったら逆に怖いですし。

むしろ知らない人がいたら、「じつはですねー」と、話のツカミにできて美味しいですねー。

>>807
仏教用語由来の語で、本が一冊かけちゃいますしねー。
実際その手の本、ちらっと読んだことが。

>>810
>そういう事を祈ってた人は絶対いると思うしw
ああ、フツーにいますw 痕跡残ってますし。

律蔵話を見てきた皆さんなら納得していただけるでしょうが、教祖が居る時代は弟子もみんな真面目で宗教黄金期!

みたい思考はとんでもない幻想です。
人間の集団なんですから、いつの時代も一定数は模範的で、一定数は酷くて、一定数は普通なのは当然ですよねー。

もちろん、より良い存在の比率を増やそうとする努力は大切ですが、「(脳内の)古き良き時代」を理想とするとかなり危険というか。

821 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/15(金) 19:11:02 ID:pEKfTbBc
>811:「坊主を高尚なものだと思い“すぎ”」(=高尚性は否定していない)
>812:「僧侶が何か少しでも高尚なものじゃなかったらもう御布施払わないよ!」

これで咬み合ってないところは大丈夫かな?
あとは擦り合わせる自然消滅させるなり、自由にどうぞ。


>>784
プライバシーに関することですので詳細はお答えいたしかねますが、

毎日、朝方〜午前は月参り。(=檀家巡り、常飯、地方によって色々言い方はあります)
午後は時間に余裕があることが多いですが、法事とか葬儀の都合次第。
夕刻にかけて法事や通夜、葬儀があればそちらに。
夜はおおむね空き時間。

ただし今はうちの寺、引き継ぎ時期で複数人で運営しているので割と楽です。
こんな具合ですが、何か気になることでも?

822名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 19:13:04 ID:AzXcW/kw
一つ気になったのですが、
仏教用語的「無学」はそういう意味なのかもしれませんが、「学が無い」という意味で使う「無学」とそれが同一のものというのはこじつけにならないでしょうか?
芸が無い無芸や職が無い無職と同じ使い方をしたら「たまたま」仏教用語にも同じ字面のものがあっただけだと思います。
一方で「他力本願」というのは「無学」のように仏教用語とかけ離れた形で存在し得るのでしょうか?
他力はまだしも本願なんて通俗的な日本語として仏教抜きで成立し得るとはとても思えないのですが。

823 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/15(金) 19:21:53 ID:pEKfTbBc
違う。文章いじってた変になってた。
夕刻は通夜、葬儀があれば、です。

法事は基本は午前中、または午後なので檀家さんの都合次第です。
とかくスケジュールが訃報一本で変動する仕事ですので、坊主のスケジュールなんてあってないようなもんです。


>>822
確か仏教語由来だったと思いましたが、どうだったかなー……?
ちょっと語源学は専門じゃないので、記憶が怪しいです。

ともあれ、あくまでこれは例なので、何でもいいのです。
たまたまぱっと思いついたのが「無学」だっただけで、同じ状況が成立する言葉なら、
「法螺を吹く(=仏法を説くこと)」でも「説教する(=同じく仏教を説くこと)」でも何でも構いません。

どれも原義から見れば、通俗的な用法はやめてほしいくらいの形と言えますし。

824>>811:2011/07/15(金) 19:27:47 ID:Vi5QOkF.
>>821
どうもです。

僧侶にはできれば人間的に立派な人であってほしいし、少なくとも信者にはそう望む資格がある。
でも、立派な人間にだって出来ることには限度があるよ。
そして、「言葉の意味の変化」というのは人間がどうこうできる限度を越えてるよ。

自分の意見としてはそんな感じですね。

825名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 19:33:04 ID:vUUu07KI
>>814
一般の人が街中で語り合ってるところとかなら、その意見も当たってると思うけど
辞典や辞書の類の誤りに専門家が指摘を入れるのは普通のことなんだよね
むしろ誤りをえんえんと載せてるほうが恥というか、指摘されたらむしろありがたいというか。

ウザいと思う一般の人もいるかもしれないけど、そういう習慣ってことで

826名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 19:35:37 ID:r4QS/xiY
誤りならそりゃそうだが
「別に誤りじゃないんじゃないの?」ってことじゃ

827 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/15(金) 19:40:33 ID:pEKfTbBc
>>825
問題は通俗的用法がもう長年使われてて、「誤りと言い切れない」のが問題をややこしくしているわけです。

宗教畑にどっぷり浸かってる人は「誤用だ! むしろ本来の意味を前に持ってこい!」で、
一般人は「え? 誤用じゃないだろ? つーかこっちのが使用頻度高いだろ?」みたいな。

確かに指摘は普通のことなんですが、もはやこれ、環境と価値観の違いの問題なわけですよ。
行為的には間違いとは言えないんですが周りは見えていないという、そういう態度はやっぱり敬遠されちゃいますねー。

828名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 19:46:06 ID:vUUu07KI
>>826
そのへんは、どんな記述にどんな指摘があったかにもよるからなんとも言えない話だね

829名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 19:49:52 ID:Mx98f8hw
>>828
ならまずそこを確認してから件の坊さんを擁護しようよw

830812:2011/07/15(金) 20:02:50 ID:y.hrV0Pg
>>821
どうもです。
「何か高尚なもの」と「高尚なもの」では少しニュアンスがちがうと思う
のですが…。まあ、自分も言葉が乱暴でしたし瑣末な議論は水に流しましょう。
>>824
もちろん、僧侶に聖人君子を求めるなんて現実的でないとは思っていますが、
少なくとも「死生観」を扱う人間がそれを布教するのに妥協したようなこと
は言ってほしくない、という気持ちでした。辞典の編集者に抗議しても
「世間ではこう思われていますよ」という答えしか返ってこないでしょう。
それなら、抗議ではなく、編集者のために「本当はこうなんですよ」と教え
て己を省みる、という態度であったほしかった、ということを言いたかったのです。

よく「医者が見放したら坊主の出番」みたいに人間のあり様は医者まで
みたいに思われがちですが、実はその後も大きいはずです。そういう現場に
日々立ち会っている僧侶には日常的に業務をこなすのでなく、個々の死から
それなりの叡知をつむぎ出しつづけて欲しい、というのが正直な気持ち。

831名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 20:03:25 ID:vUUu07KI
>>829
責めるのも確認してからにしようぜw

832名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 20:31:10 ID:Mx98f8hw
いや、俺別にその坊さんに関しては責めても擁護してもいないしw

833名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 21:15:30 ID:vUUu07KI
>>832
とはいえ、一連の発言の中で「程度問題だね」みたいな趣旨の発言は、おいらの発言以外にはほとんどないからなあw
「程度見ないで非難する人は考えが足りないと思う」って程度には擁護するよw

834名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 21:45:26 ID:Z/gkwd8M
文さん毎度わざわざ有難うございます。
いや、ホント俺らのやり取りの相手は負担にならない程度でお願いします・・・。

>>799
辞書への抗議は「誤用であると明記しろ」というものでしたね。
ただその人の言い分を見る限り、
「『他力本願』が通俗的な用法によって貶められること自体が許せない」
としか思えなかったので。

匿名掲示板でのやりとりで個人のブログを晒すのはどうかと思ったので直接リンク貼るのは控えたのですが、
あちら側の主張を確認したいという人は、
「他力本願 誤用問題」「他力本願 誤用 辞書 抗議」あたりでぐぐっていただければ。

835名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 21:58:49 ID:MBGGeG5M
しかしこと「他力本願」に関しては浄土真宗の根本理念の一つ(ですよね?)
だからなぁ…
「何とか元の意味を広めたい、世間に知って欲しい」と活動するのはわかる気がする。
もちろんそれを持って他の意味で使う人を低く見たり、こっちが「教えてやる」という
態度じゃ逆効果だが。
お釈迦さまのように、反論や抗議もスマートで行かないとね。相手に受け入れられなかったら
何にもならないんだし。

836名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 22:10:14 ID:DrgX6yO6
他力本願の誤用問題は
「使い方間違ってるだろ!」ってことよりも
「使い方は時代の流れだから別として、その使い方が本来の意味と真逆だから真宗の教義そのものが歪められて広まりかねんというかすでに広まっている!由々しき事態だ!!」
ってことで真宗の宗教団体の柱の一つをぶち折られかねないからじゃないの?

837名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 22:40:16 ID:0DNIAE9g
真に残念なことではアルが
言葉の意味が真逆になる、と言うのは非常に良くある変化であり
それが大勢になったなら古語辞典ではなく現代辞書である以上
辞書編纂者は注釈に元の意味も併記するので精一杯でしょ

838名無しのやる夫だお:2011/07/15(金) 22:47:55 ID:c/Ex.STQ
雑談ばっかりじゃなくて、たまには投下しろよ本編を

839名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 00:06:19 ID:pQCF9ReM
>>837
役不足とか有名だけど、誤用のほうが使いやすいんだよね。
つーか本来の使い方が難しいんだ、正しく使われた例を直で見たのは一度くらい。

840名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 00:26:23 ID:BuwSLA9A
>>836
「浄土真宗では『他力本願』と称して何事も人任せにして自分は努力しないように説いている」
みたいな誤解が世間に広まっているのならば、
その都度抗議して訂正を求めていく必要もあるでしょうが、
現状そういうわけでは別にないでしょ?という事で。

841名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 00:45:55 ID:eYdkq31U
解説なしに「他力本願」って言葉だけで教義を説明するのをやめるのが現実的な気がする

842名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 01:03:02 ID:mc2uyZLk
蓮如上人が蓮崇をゆるした話、イイハナシダナーだけど
文さんが前に上人にしてたAAがアイツなのを思い出すと、その……
助手モードで嘘こいてるようにしか思えなくなっちゃってやだな、ふふふ

843名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 02:39:39 ID:7My8RYLk
自分ちは浄土宗の檀家なんだけど、そういえば和尚さんの法話では「他力」って用語自体
あまり聞いたことがない気がする。
代わりに「弥陀の本願」「阿弥陀様のお力添え」って言い方でいつも話しておられるのですが。
浄土宗よりも浄土真宗での方が、「他力」という用語をよく使うのかな?と少し思いました。

844名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 03:46:19 ID:Yljp9VlU
消力って言葉なら聞くんだがな…

845名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 06:36:26 ID:XAmJ1LSo
そもそも本願を遂げたい人が少ないのが問題のような気がするけどな.

他力で悟れますよとか言っても「わけわからんね」「笑う坪どこ?」って言われたら,
他力本願のもとの意味が云々とか言ってもしょうがないし.

846名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 08:08:08 ID:/hLWYS.Y
法然上人が20年の苦悩と思索の末に専修念仏を選んだ時、「他力本願」が
悪い意味で流布されることは見えていたと思います。そのうえで「智者の
ふりをせず一心に」と宣言されたのだと。
つまり「他力本願」が誤解をされるのは教義の宿命ともいえるもので、
これを理解させてゆくのも浄土教の使命ではないでしょうか。

その中で辞書の編集者に抗議をすることも無駄ではないと思いますが…。

847名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 09:07:02 ID:f3cyQRfc
>>845
つーてもなー、歎異抄の
唯円「私どんだけ念仏しても覚りりたいって心でないんすけど?」
親鸞「あ、わしもわしも。」
てことじゃないかと。

仏になりたいと思う心さえない私こそ阿弥陀さんは救う、って言ってるんだけど
これ完全に360度阿弥陀如来悟り結界包囲網に絡め取られてどうあっても覚るしかねえってことなんだよな。
だから阿弥陀仏の本願を知ってようが知ってまいが救われる。
崖の近くで遊んでる子供がいたら、嫌がられても泣かれても何がなんでも引き離して安全なとこで叱ってやりたい親心みたいなもんじゃないかと。
(慈愛心って幼い子どもに対する親の愛くらいしか伝えるツールがないんだよ。実際もっと違うんだろうけど。)

848名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 12:34:57 ID:NG0bCQGI
>>847
>だから阿弥陀仏の本願を知ってようが知ってまいが救われる。
これは一遍あたりの思想では?
親鸞は「信心がないといけない。信心がないと我が身すでにが救われているのがわからない」
でしょ?「救う」という本願を知らないと信心起こしようがないのでは。

849 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/16(土) 13:05:03 ID:cyM9DSIc
本編作成中。


あ、ガチで浄土真宗の教学論争始めるなら、それでもいいですよ?
安居(あんご=昔の僧侶の雨季の定住期間に由来する修学イベント)の時期ですしやってみましょうか?

その場合は、きっちり言葉遣いも敬語に正して、仏典から頁数まで付与して典拠ひっぱってくる形になりますが。
そういうガチ宗教者形式でよければ、やりたい人にはお付き合いします。

850 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/16(土) 13:09:30 ID:cyM9DSIc
実際、信の覚知の問題とかはそれこそ宗派、僧侶の間でも意見の違いがあるレベルなので、
やるとなったら私も僧侶としてそうそういい加減なことは言えません。

マジで持論を組み立てて、浄土真宗無関係の人達を置いてきぼりできちんとやらざるをえませんが、
そこまでお付き合いしてくださるならやりましょう。

851 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/16(土) 13:30:19 ID:cyM9DSIc

もしそうでないならまぁ、
真宗関係者なら誰でも一度はご覧になったことがあると思われます、
正信偈から一つ引っ張って終りにしましょうか。


摂取心光常照護(せっしゅしんこうじょうしょうご=摂取の心光は常に照護したまう)
已能雖破無明闇(いのうすいはむみょうあん=已に能く無明の闇を破すと雖も)
貪愛瞋憎之雲霧(とんないしんぞうしうんむ=貪愛瞋憎の雲霧)
常覆真実信心天(じょうふしんじしんじんてん=常に真実信心の天を覆いて)

譬如日光覆雲霧(ひにょにっこうふうんむ=譬えば日光の雲霧に覆わるれども)
雲霧之下明無闇(うんむしげみょうむあん=雲霧の下明らかに闇無きがごとし)
獲信見敬大慶喜(ぎゃくしんけんきょうだいきょうき=信を獲て見て敬い大いに慶喜すれば)
即横超截五悪趣(そくおうちょうぜつごあくしゅ=即ち横に五悪趣を超截す)


“信を獲て見て敬い大いに慶喜す”ると、“横に五悪趣を超截”できるんだけど、

“已に能く無明の闇を破”したといっても、“貪愛瞋憎の雲霧”は“真実信心の天を覆”うそうです。

でも、“日光”が“雲霧に覆わ”れても、“雲霧の下”は“明らかに闇無き”だそうで。

まぁ、あとは本気でやらない限りは置いておきます。

852名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 13:31:23 ID:Rp5afOCA
文さん質問です

漫画とか小説とかだと、
私生活で問題を起こして逃げ場がなくなったので寺住みになったとか
家も金も何もかもなくして途方にくれたので寺住みになったとか
よくあるエピソードですけど、これってありうる話なんですか?
現実では、一般人が寺に住み込みするにはどうすればいいのですか?

853 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/16(土) 13:35:20 ID:cyM9DSIc
浄土真宗関係者なら一度は正信偈って読まれたと思うんですけど、
実はあれ読みやすいだけじゃなく、ガチ論争に対して典拠にされるような、かなり良くできた偈(=要点をまとめた詩)なんですよ。
真宗の教義を知ってから読み直すと、面白い文です。

854名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 13:40:08 ID:vfxJAzcQ
うちは真言宗なんだけど、なんというかまー、わが宗派ながらオカルト臭ぷんぷんする宗派だなーという気がするw
夢枕獏が野心家で食えない空海を主人公にした小説かいてるけど、実際の空海もかなりしたたかで強烈なキャラだったんじゃなかろうか

855 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/16(土) 13:41:31 ID:cyM9DSIc
>>852
うーんと、心ある坊さんなら、お寺を逃避の場にはさせません。
中世の国家権力とは距離をおいたアジールとしての寺でもなければ、近世の駆け込み寺でもないですから。
そういう人が来たら、ちゃんと説得して現実に向きあってもらうのが基本です。
だから、住職とよほど懇意で無い限りはまずありえない話です。

ただ非行に走って家出した少年少女とかを、一定期間引き取るとか、社会福祉の一環として、
そういったことを行っているお寺さんはあったはずですね。
その系統のお寺さんならアリかもしれません。

寺に住み込みする方法ですか? そもそも住み込みの寺男がいる寺じたい、いまどき超レアですからねぇ……
単なる零細自営業のお寺が大半ですから、そもそも人を雇う余裕なんかありませんし、
雇ってもバイトさん程度で住み込みまでするガチの人を雇いたい寺はさらにレアです。


これ、何か創作のネタ探しですか? スケジュールに対する質問とか色々続くと、そろそろ理由が知りたくなってくるのですが。

856 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/16(土) 13:44:45 ID:cyM9DSIc
>>852
あ、捕捉。逃避ではなく前向きに僧侶になりたい!

というような話でしたら、住み込みレベルでも受け入れるケースは無いわけではありません。
それこそ子供のない住職さんですと、そのまま養子にとってお寺を継いでもらうケースもありますし。

857名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 13:47:23 ID:Rp5afOCA
返答ありがとうございます

スケジュールの質問も私がしました
質問した理由は単純に「興味を持った・疑問を持った」からです
創作のネタにしようとか、何か論文のネタにしようとか
そういうつもりはありません

858名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 15:08:35 ID:3qW9SYeM
>>854
司馬遼太郎の空海もなんか野心満々の超人みたいな描かれ方だったな。
人間的な悩みとか無さそうな感じ。

859名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 17:32:27 ID:BuwSLA9A
ガチで真宗の教義について議論するのは善信房やる夫が活躍してからでいいんじゃないかなー(チラッ

860名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 18:26:22 ID:pQCF9ReM
とある山寺に登頂祈願に毎年行くんだけど、
そこには寺男が沢山住み込んでいたよ〜

そこの寺男の親分みたいな人と
話をしなければいけない時があったんだけど、
その際ちらりと覗いた泊り込みの部屋の雰囲気が、
妙に粗野な雰囲気があって怖かった。
カタギの部屋じゃないよあれ、と友だちには話していたものです。

そしたらその寺は宗派の脱税事件の大本だったらしく捜査が入ったんだけど
その親分格だった寺男が何かしらその脱税事件に関与してたらしく、
その地位を追い落とされて、しょぼんとした雰囲気で寺の前を掃除してた。

861名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 19:40:58 ID:p7WobVv.
獲信か・・・
この言葉だけでずーっと議論したな。

862 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/16(土) 23:49:44 ID:cyM9DSIc
さて、地味にスランプでしたが書き始めないと始まらない。
ちょっとだけつくりながら投下します。
本編の最初の部分。

863 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/16(土) 23:54:13 ID:cyM9DSIc



  天台宗では『摩訶止観』に基づき、止観(※)業と呼ばれる四種類の瞑想(=三昧)体系が存在する。

                  ※……「止」は精神を統一するの意、「観」は観察するの意。つまり瞑想のこと。



     この三昧によって『仏』の実在を目の当たりにしたもののみが、菩薩の位(くらい)に入る。


        ――四種のうち、まず一つには『常座』。




              _
            ( ゚∀゚)   腰を据え
           γ   ヽ,
           ∪   ∪
           (_つ⊂,,) =3


             _
            ( ‐∀‐)   目を瞑り
           γ   ヽ,
           ∪   ∪
           (_つ⊂,,)


             _
            ( ‐∀‐)   心の中で
           γ   ヽ,       ただひたすらに
           ∪   ∪               おっぱいおっぱいと…
           (_つ⊂,,)

.

864名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 23:55:23 ID:nnwzL/YY
いや、ちょっと待てw

865 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/16(土) 23:55:24 ID:cyM9DSIc








                また一つには『常行』。



                   ∩ _ _   ≡=−
                   ミ(゚∀゚ ) ≡=− 歩きながら おっぱい!おっぱい!
                    ミ⊃ ⊃    ≡=−
                     (⌒ __)っ   ≡=−
                     し'´≡=−

                  −=≡    _ _ ∩
                 −=≡   ( ゚∀゚)彡  歩きながら おっぱい!おっぱい!
                −=≡   ⊂  ⊂彡
                 −=≡   ( ⌒)
                  −=≡  c し'





.

866名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 23:55:38 ID:AIcXnyHo
なんかハジマタと思ったらちょっとまてw

867 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/16(土) 23:56:35 ID:cyM9DSIc





                また一つには『半行半座』。





                ((;;;;゜;;:::(;;: ∩ _, ,_   '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
                (((; ;;:: ;:::;; ミ( ´д` )  歩きながらおっぱい!おっぱい!
                 ((;;;:;;;:,,,." ミ⊃  ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
                  ("((;:;;;  (⌒) |どどど
                        三 `J

                        _, ,_
                      ⊂( `Д´ )⊃
                   ☆   ノ   丿 キキーッ
                     ヽ .ノ  (⌒) 彡
                      と_丿=.⌒


                         _, ,_
                        ( ‐Д‐)   ( 座りながらおっぱい! おっぱい! )
                       γ   ヽ,
                       ∪   ∪
                       (_つ⊂,,)


.

868名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 23:56:43 ID:/hLWYS.Y
こ……これは
天台奥義「乳息観」!!

869名無しのやる夫だお:2011/07/16(土) 23:56:53 ID:AZMtDqEI
煩悩だらけじゃないですかー!?

870 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/16(土) 23:58:23 ID:cyM9DSIc



               また一つには『非行非座』。




                  <⌒/ヽ-、___
                /<_/____/

                    ∧_∧∩
                    ( ゚∀゚)彡 生活の中でおっぱい! おっぱい!
                   ⊂ ⊂彡
                    (つ ノ
                     (ノ
                   __/(___
                /__(____/


                  <⌒/ヽ-、___
                /<_/____/


                    ∩ミヾ  ( 生活の中でおっぱい! おっぱい! )
                  <⌒___⊃ヽ-、__
                /<_/____/



.

871名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:00:08 ID:3MeRBn1A
なんだみんながやってる事じゃないか

872名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:02:32 ID:9hVDB7Lk
男子中高生のようだww

873名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:04:58 ID:iXNyh3mA
密教には「乳輪観」という精神集中方があって…。










実際にあるのは「月輪観(がちりんかん)/阿字観」で、
月を想像しながらそれを身体を、家を、町を、地域を、国を、地球を、太陽系を、宇宙の
全てを包み込む月を瞑想して世界との一体感を感じ取る修行法です。

874 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:05:16 ID:UQOAD5ig



   人は様々な雑念、煩悩に惑わされ、『仏』を観ることは敵わない。


      ゆえに修行者は自らの身の穢れを清め、戒を保ち、己の罪を懺悔し、仏を礼拝し、

           ただひたすら集中することで無想の境地を目指す。 己が中の『仏』と出会うために。





いいか、みんな  _
        (゚∀゚ )
        (| y |)

こぶしを上に挙げて「おっ」
          _  ∩
        ( ゚∀゚)彡 おっ
        (| y |

下に降ろして「ぱい」だ
            _
        ( ゚∀゚) ぱい
        (| y |⊂彡


後は雑念を交えずこれを繰り返せ。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっ
  _
( ゚∀゚)  ぱい
 ⊂彡
  _  ∩                   _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!  おっぱい!
 ⊂彡                   ⊂彡

875名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:06:40 ID:nOWTOs0M
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!
 ⊂彡

876名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:07:05 ID:FNBOg8Z6
これで己の中のおっぱいと出会えるのか…

877名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:07:42 ID:3MeRBn1A
>>873
ガチ輪姦/阿部さん
にみえたのは俺だけじゃないはずだ。

878名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:09:21 ID:4zXqht0U
おいみんな!
もしかして、つっこむタイミングじゃなかったかもしれないぞ!

879 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:09:28 ID:UQOAD5ig




    ――このように言葉で説明すると生やさしく聞こえるが、実際には途方もない行である。



      例えば『常行』においては、なんと九十日間、堂の中を早くもなく遅くもなく行旋する。

             ――常行堂内に手すりがついているのは、精魂尽き果てた修行者の転倒防止用だ。




                                  おっぱい一筋90日
                     _
                   ( ゚∀゚)x"⌒''ヽ、        鍛えに鍛えた左腕
                   (|     ...::   Y-.、
                    |  イ、     ! :ヽ      求めるものはただ一つ
                    U U `ー=i;;::..   .:ト、
                          ゝ;;::ヽ  :`i      今日も明日も腕を振る
                            >゙::.   .,)
                           /:::.  /;ノ
                     ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
                     `ヾミ :: :.  ゙  _/
                       `ー--‐''゙~




.

880 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:15:39 ID:UQOAD5ig




   比叡山では特に当時、


      阿弥陀三尊(阿弥陀、観音、勢至)に会いたいと願う得業生が、阿弥陀仏の名を称えながらの常行三昧を。

      釈迦三尊(釈迦、普賢、文殊)に会いたいと願う得業生が半行半坐の三昧、別名『法華三昧』を修めていた。






                       _                  _ _ ∩
                    ⊂ヽ ゚∀゚)ヽ    おっ!     ( ゚∀゚ )ノ )))  おっ!
 lll ノ( ゚∀゚ )ヽ lll  おっ!     `ヽ  ヽ' ))            ( 二つ
  ミ、_つ とノ彡             ノ   ノ             ノ 彡ヽ
   (_( ̄)_)              し' ⌒J              (_ノ ⌒゙J

 (\  _ _ /)            _
  \( ゚∀゚ )/   ぱい!     ( ゚∀゚) ミ   ぱい!     ⊂ヽ
    |   |             γ 二つ つ           ((( (_ _ )、    ぱい!
    |   |              {   (                γ ⊂ノ, 彡
    し ⌒J              ヽ,_)ヽ,_)               し'⌒ヽJ




.

881名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:19:01 ID:5hcuqiRY
千日行とか普通に死ねるからな・・・

882 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:21:52 ID:UQOAD5ig





    諸説あるが、一説には法然が修めた三昧は、『法華三昧』であったと伝えられる。






       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J




.

883 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:22:06 ID:UQOAD5ig





     まず身を清め、堂を清め、仏を荘厳し、仏を想念し、礼拝し、讃嘆し、己の罪を懺悔する。


     そして法華陀羅尼(法華経の精髄の言葉)を称えながらの、一日百二十回以上の行旋と、

               会いたいと願う『仏』を念じながらの坐しての瞑想を果てしなく繰り返す――




                ((;;;;゜;;:::(;;: ∩ _, ,_   '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
                (((; ;;:: ;:::;; ミ( ´д` )  歩きながらおっぱい!おっぱい!
                 ((;;;:;;;:,,,." ミ⊃  ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
                  ("((;:;;;  (⌒) |どどど
                        三 `J

                        _, ,_
                      ⊂( `Д´ )⊃
                   ☆   ノ   丿 キキーッ
                     ヽ .ノ  (⌒) 彡
                      と_丿=.⌒


                         _, ,_
                        ( ‐Д‐)   ( 座りながらおっぱい! おっぱい! )
                       γ   ヽ,
                       ∪   ∪
                       (_つ⊂,,)




.

884 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:23:37 ID:UQOAD5ig



      修行の期間は七日間――



                       _  ∩
                     ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
                     (  ⊂彡
                      |   |
                      し ⌒J

                        _
                      ( ゚∀゚)  ちょっとつかれましたぁー
                      し  J
                      |   |
                      し ⌒J

                       _  ∩
                     ( ゚∀゚)彡 きゅーけい!きゅーけい!
                     (  ⊂彡
                      |   |
                      し ⌒J

                        _
                      ( ; ゚д゚) ハァハァ
                      し  J
                      |   |
                      し ⌒J


.

885 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:25:12 ID:UQOAD5ig





    ただし七日を過ぎても三昧を果遂できなかった場合、

           体調を整えた上で再挑戦、これが仏を観ることを得るまで無限回続くことになる。





                        _
                      (; ∀ )
                      し  J
                      |   |
                      し ⌒J






.

886 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:28:30 ID:UQOAD5ig



   行が修する場は薄暗く山深い谷、比叡山の僻地、『黒谷』――


      この地の叡空の房室で、法然は得業生としての後半の課程を進めていくこととなる。




:..:..:..:..:..:..:..:..:..:|ik;;:;;:;::;;:;:;;::;:;:::;:;;l:;:;::;:j!|:..:..:..:..,(;;ハ:..:..:.Vヾ:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..ノ'ヘ.:..:.|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;:;
:..:..:..:..:..:..:..:..:..(ik;;:;;:;::;;:;:;;::;:;:::;:;;l:;:;::;:j!:|ゞv'.:..:..:..:..:..,,‐ゞy;;'ゞ<.:..:..:..:..:..:..ゞ>:..、..:..:..:..|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;:;
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;;:;;:;;;:;k!:;;:;:;::;;:;:;:;:j!;:;:;;:;|:;ゝ、7-ー<ヾ:'(゙':ヾ:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:.〆、,,;">-、|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;;:;;
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;:;:;;:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;::;i:;:k;;:;|‐>、;ヽ、:;;:y':/;;-'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.バ:.:.:.:.:.:.`‐|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;:;
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;;:;;;:;;:;:;;:::;:;:::;:;:;!::;:;:;;:;:;;;|:.:.:.:.ヽ:::;:;:::/:;;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙:.~^:.:>ー|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;:;;
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;:;;::;:;:;:;;:::;:;:::;:;;:i!;:;:;:;:;;:;:|.:.:.:.:.:.,!i!;;:;:;y':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(;!:;:;:;:;;:;j!;:;;:::;:;:::;:;;:;l::;;::;:|:.:.:.:.:.:.l;;:;;;:;:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;;;:;:;:;:;:;:!:::;:;::;:;:;j:;;:;:|;:;:;:;):;:;:;:;:;:|;;i:;:;;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;::
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;;:;:;:;;;:;:j:;;::;:;:;:;;::;:;:;i:li:;;::|;:;:;:;:;:;:|;;::;!i!;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;;:;;;:;;;:;:k:;;:;:;::;;:;;::;:;:j:;:;;::l:;:;:;:;:;(i!;:;:;;:;|::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;::
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:i!:;:;;:;:;;;:;:(;:!;;::;:;:;::;:;:;:;:|:;:;ik/;;:;:;:;;:;;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;;;:i!:;:;;;:;:;;:;:;;:::;:;::;:;;:y::;;:;:ヽノ;;;:;ハ、;vvヾヘw:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;;:;:;;;:;:;;:;;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;;:;:;:;:;;:;:;;;:;:;:ヾ:;:::;:;:;:ヾ;:;:;:;:;;`ー-、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,ノ;;:;;:;:;;:::;:;:::;;:;;:;:;;:;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;;:;:;:;:;;、:;:;:;:;;:;:;;::ヽ:;::;:;:;;:;:;;:;::;:;;:;:;:;:;`ー-、___~"''"^'"''゙` _,-‐'´;;:;;:;:;;:::;:;ノ:::;;:;::;:;:ヽ;;:;:;;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:_ノ;;:;;;:;;;:;:;:;ヽ、;:;;;:;:;;:::;`ー-、;:ζ:;`ー-、;:;;:;:;:;:;;:;:;:;:`ー-、;;_______,-‐'´;;:;:;;:;;:;:;;:;::;ヾ;:;;
;;;;;;,,-‐'´;;:;;;ノ;:;:/:;;:;;^ー-、:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-、:;:;;:;:;:;~:^";:;:;;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;;:;:;:;:;;`゙';;:;==;;;;:;;‐、__,,''~"'~
!ソ;ハj|W "" Vv,w,.vw,.v"ji,,Iw,,MW w,,Mv,w,.vw,.vW "" V"ji,,Iw,,MW "" w,,Mv,w,.vw ,,,,,.., ,vv
"~'"'"~  ~""~'"'"  ~~""~'"'" '"'"~~""~'"'"      ~ "'''~"''""'''~"''"  "'~"''"''~"''"

887名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:29:48 ID:nOWTOs0M
何を持って仏を観たっていうんだろう?
自分を徹底的に追い込むことで何らかのビジョンが見えるってのは見当つくけど、
万人が同じ物を見れるわけじゃなし

888 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:30:42 ID:UQOAD5ig



     果たして若き法然は、あまりに過酷とも言えるこの修業を、完遂できたのであろうか――




三三三≧、
ー-、三三ヨ:ヘ
    \三ヨ|
三ョョ-、 ヘ三i
:::::::::::;;;;;>-7ヨ´
::::::::/./7/三ヘ
::::::' .iヽ',i ! ̄
''''-、,i  /
    ヾ,,
ー---、__ヾ,,
-----、___ヽ7__
---ュ, ,--'" / .ハ
 _,  , / ./ \
 , -'"/, -'/^==--\
 /::/,-'", -‐'"二 二 ヽ、
. i::y', -'"  ,/ /     `ヽ、
. i     ∠  i  /      ヽ
/       i | //         ハ
          i | 〃       ≠  i.',
         | | 〃   ,-/ i   i i
          .i | 〃 //  ',  i .|
       〃 i〃,./ /   ', i  |
         | 7 / __,  ', i  .|
         | 7i ´/,-'"¨` ヘ  |
   、   ヘ  7 i /  , ---、 ', .i

889 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:34:16 ID:UQOAD5ig





   ┏┓
   ┗┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
        新城直衛は、末法の世に抗うようです
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┓
                                       ┗┛
___________________________________________
≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≪≫≪≫≪≫
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ///////> ´      >  ´        ゝ三イ’_         ` <         ヾ////
    //////     > ´      ィ≦777//////////////7777≧ii、    ` <    V//
    /////{  > ´   , ィ≦//////>//7///////////////7//<///≧ヽ、   ` 、  ,'///
    ゞ////}´   ィ//////>´/:.:.:.////:.://////////////:.:.:.://///////<//>    V///
      `<{ ,ィ////>/´///////:.:.:./////////////////:.:.:.://///////////////>   {>´
        {/>;:;:;{`ト=,,////////>--─────────---≦///ニ--‐‐イヾ//>、/ _
     , ‐--{:;:;:;:;:;:;リ     7´   `゙゙<ミト、   : :V: :{ i: :_,彡>'''´ ̄ `ヽ       };:;:;:/< /
    ../ ヾ  ヽ:;:;:;:{     {i:    ・   ヾ=ト/ /} :ヾ<;/.    ・     i}      };:;:;  ,イヽ
    .{  {::>、 V;:;{    ∧          i} ヾ /   /人          / / 〃 .i;:;:;i  { ヾ
    ハ  ;:イヽ .V;} ヾ、   ` ー-----‐ ´ / ´   ヾー..> ‐----‐‐' , ≦    |;:;/ イ:ヽ ヽ
    ..ハ { //>} {  ミヾ\三二====三    /:.:.:  iii  二二三==二三三≦  .|:;}  }//}
     .∧  、: { .{  >彡 ´     `ヾ''    i:.:.:.:.:.:.:.   `ヾ ゞ     ` <二 }:  イ:./  /
      ∧  、 ヽ∧                   {:.:.:.:.:.:.:                    |_   ィ /
       .ハ  ヽ_ i                    ヾ:.:.:ィ,                    i  ¨´  イ
     ,、}ヾハ   ',                 ,ヘ |/ .へ               ト、   ///
    ≦: ソ:’ .>、_ }.                ´  ` ´               i//77イ: .:.: .:.
    、}ヾ  ; ,;ミ: ./∧                                      ,'}///∧:  :.: .
    }:  }  .: .:. .///∧         __________            /:.: .}:. :.:.:::>-‐
    }< : .:.. : .:..{ { {_∧     .''´, 、                   ` .-、     .,イ’:}: :}:.:.:.:}: .: .: .:
     く:.   :.:. {i:.:ヽヽ ヽ>‐- 、才´、ヽ >、        _才⌒>、      ,イ///イ:.:.:./ : .: .:..:
    :. :.: >: .: .:.V///>、 ヾ ヽ ヽ\ \\ >、     {  / //`二 ̄/ // .イ:.:.:.i}.: .:.:.::. .:.

___________________________________________
≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≫≪≪≫≪≫≪≫
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                                              ┏┓
                                ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┛
                                   ――第四巻 『尸良清浄ならざれば』
                                ┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                                ┗┛

890 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:34:40 ID:UQOAD5ig




                            ・

                            ・

                            ・




  ――久安6年(1150)〜保元元年(1156)。詳細時期不明。





       _ , r ‐ ' ´ ̄ ̄` ' ‐ - 、
      r'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'i
      {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
      };;;;;;;r'''´  _,m--- ,, _`'''‐'-'}
      |。‐,,,'''´-‐´` ̄‐;;;--`,,。‐|
       iヽ;'´>、,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;r'´ヽ ;r´`}
    ,,r;;{ヽ; ' ( ・`i'/i‐''''´! ・ } | r };;ヽ       ――観おわりました。
  /;;;;;;;;;ヘ ヨ   `ー' r'   `ー‐´  | ' ノ;;; ヽ
 r';;;;;;;;;;;;;;;;;`|     =、=      |'´;;;,r'´,;;;}
 { ヽ、;;;;;;;;;;;;|      _    |;;'//;;;;;ヽ,
´ヘ;;;、  ヽ'、;ヘ、 '´ ̄ ̄   ̄` ノ /;;;;;;;)ヽ /ヽ
 !、'' 、 ;;;;;,, ヽ;;;ヽ、    , r;'//;;;;;;;;;'''´//  ヽ
  ヽ;;;;;,,, ヽ、 ヽ;;;;`ー‐‐´;;'/;;;;'''''' ´/

      【法然房源空 十八歳〜二四歳】





.

891名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:35:16 ID:9hVDB7Lk
本編も久しぶりだなあww

892 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:36:36 ID:UQOAD5ig






     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ',       へぇ観おわった――
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (      二二つ / と)
   |      /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

893名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:36:40 ID:MS.AWJhs
だいぶ年齢に幅があるなw

894 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:37:03 ID:UQOAD5ig





       _ , r ‐ ' ´ ̄ ̄` ' ‐ - 、
      r'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'i
      {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
      };;;;;;;r'''´  _,m--- ,, _`'''‐'-'}
      |。‐,,,'''´-‐´` ̄‐;;;--`,,。‐|
       iヽ;'´>、,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;r'´ヽ ;r´`}
    ,,r;;{ヽ; ' ( ・`i'/i‐''''´! ・ } | r };;ヽ        はい。
  /;;;;;;;;;ヘ ヨ   `ー' r'   `ー‐´  | ' ノ;;; ヽ
 r';;;;;;;;;;;;;;;;;`|     =、=      |'´;;;,r'´,;;;}
 { ヽ、;;;;;;;;;;;;|      _    |;;'//;;;;;ヽ,
´ヘ;;;、  ヽ'、;ヘ、 '´ ̄ ̄   ̄` ノ /;;;;;;;)ヽ /ヽ
 !、'' 、 ;;;;;,, ヽ;;;ヽ、    , r;'//;;;;;;;;;'''´//  ヽ
  ヽ;;;;;,,, ヽ、 ヽ;;;;`ー‐‐´;;'/;;;;'''''' ´/

895 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:37:48 ID:UQOAD5ig






     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l{0} /¨`ヽ}0} ,        えっ
   .l   ヽ._.ノ    ',
   リ   `ー'′ / ̄/ ̄/
  (      二二つ / と)
   |      /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

   (じげんぼう えいくう)
   【 慈眼房 叡空 】




.

896 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:38:59 ID:UQOAD5ig
>>893
得業生12年間のうちの前半6年が学業、後半6年が瞑想修行で、
後半の期間中に達成したのは事実なんですが、後述の事情もあって時期と詳細が不明です。

897名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:39:57 ID:4hjkEcKU
なにそれこわい

898 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:40:22 ID:UQOAD5ig








       _ , r ‐ ' ´ ̄ ̄` ' ‐ - 、
      r'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'i
      {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
      };;;;;;;r'''´  _,m--- ,, _`'''‐'-'}
      |。‐,,,'''´-‐´` ̄‐;;;--`,,。‐|
       iヽ;'´>、,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;r'´ヽ ;r´`}      ですから、『法華三昧』を発得いたしました。
    ,,r;;{ヽ; ' ( ・`i'/i‐''''´! ・ } | r };;ヽ
  /;;;;;;;;;ヘ ヨ   `ー' r'   `ー‐´  | ' ノ;;; ヽ
 r';;;;;;;;;;;;;;;;;`|     =、=      |'´;;;,r'´,;;;}          ――目の前に普賢菩薩が白象に乗ってありありと。
 { ヽ、;;;;;;;;;;;;|      _    |;;'//;;;;;ヽ,
´ヘ;;;、  ヽ'、;ヘ、 '´ ̄ ̄   ̄` ノ /;;;;;;;)ヽ /ヽ
 !、'' 、 ;;;;;,, ヽ;;;ヽ、    , r;'//;;;;;;;;;'''´//  ヽ
  ヽ;;;;;,,, ヽ、 ヽ;;;;`ー‐‐´;;'/;;;;'''''' ´/

899 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:41:22 ID:UQOAD5ig









            / ̄ ̄ ヽ,
           / _ノ ヽ、_  ',
        ノ//, {・}} /¨`ヽ {{・}} ,ミヽ       ――なにそれ怖い。
      / く l。゚  ヽ._.イl   ゚。 ,ゝ \
     / /⌒ リ   ヘ_/ノ     '⌒\ \
    (   ̄ ̄⌒         ⌒ ̄ _)
      ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄
         /

900名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:41:54 ID:9hVDB7Lk
どうやって真偽判断するんだろ
というか、どういうのが真実扱いになるんだ?w

901名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:42:21 ID:5Ux599BY
えっと、つまり、妄想の中でおっぱいが超リアルに見えました

もう、ぷるんぷるんでふにふにで、思わず触ったら、超すげぇぇのぉぉぉ

ってことか!?

902 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:43:11 ID:UQOAD5ig










     /ノ ̄ ̄ヽ   ,. -- 、   γ^ヽ、     でもただの妄想や幻覚の可能性もあるから、
   /{゚}   (  `ヽ/  ,.、 \ /  、 \ 
  /。゚/¨`ヽ {゚}  /  /__\  ー、/__\ ヽ           導師(=師匠)に詳細を話して審判を受けないとならん!
  | ヽ ._.イl ゚。, '  / ./ /.   ヽ 、 ,/,   ヽ
   、 ヘ_/ノ  (   ノ/  !ハ i | i、i  Y t| | 〉〉>\
   \___ゝ、ノ゙     JUJ`   |  JJJ'  l
          /         ∵∴ |*| ∵∴  |  ぐい
        /         ____ノ__ヽ____ノ、
      /       /       ヽ      \

903名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:43:22 ID:4hjkEcKU
そういやハンターハンターの具現化系の修行もこんな感じなような

904名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:44:02 ID:4hjkEcKU
>>902
ああ、やっぱそれは考慮するのね

905 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:44:02 ID:UQOAD5ig







人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                         (
)  だからさっさと話せよwwwwwwww  (        _/\/\/\/|_
)            ,rrr、           (        \          /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y | |.l ト Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y /つ)))    <  幻覚乙!! >
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛     /          \
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
         /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
      /       /                     /

906名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:44:02 ID:fkBky1lc
やっぱりそういう認定がいるのか。
……何十日も苦行つんでようやく診えた仏様が幻覚呼ばわりされたら心折れそうだぁ

907 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:44:59 ID:UQOAD5ig



三三三三三三三三三三三三三三|ヽ三三\_
三三三三三三三三三三|,---"--|=i i三三=| ヽ _
三三三三三三三三三三| キ、7/ |;=i ∨三三/   \
三三三三三三三三三三`゙''ー--'"≡=ヽ i三∨   そ  ヽ
三三二==──'"^゙゛^'¨¨´       ////|三/    い  ヤ
, -'"                   /////i´¨|.    つ   |
                       〃  |.   は  .i
         __,,...vw--w-w-x--'”ヽ  ...|     素   .|
  ____,,.-==、`゙''ー-、//  _,..、-''"`゙''、 .|.   敵  j
二||   (   ・  〉 ヽ    /y-‐'' ̄ヽ 丶キ   だ  7
二||   `------´       /  ,l_  °  〉   \_____/
二|| ##  ##""" ヾ    | ヽ-ー`゙'''""  7〃7〃
二|| ”  #####”    ;;;;;;;;ヽ   ,,,,,,# ≠7〃7〃
二||/ ̄\###.       |ヽ  ## # 7〃7〃
=/  面  ∨#  , -'"ヽ-' 、 ,,,       7〃7/
/    白  ヤ     ̄i /"ヽy   --、  7〃7
|    く    |`゙''ー---------- '" ;;/  //:::i `゙''-、,_
|     な   |`゙''ー-、___, -'";;;;/  //:::/
|    っ   |ヽ::::::::::::::::::::::::::ノー∨   //:::::j_
|     て   |ーヽ::::::::::::::::::/--/  /::::::::/
|     き  /\_二二二,-'" ,-'"::::::::::::/
\.  た ./`゙''ー-------‐'''":::::::::::/::::/
  \__/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/

908 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:45:47 ID:UQOAD5ig












                 ━━━━━━━━━━━━━━
                    現在、詳細説明中――
                 ━━━━━━━━━━━━━━













.

909 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:46:28 ID:UQOAD5ig



【審議中】

          / ̄ ̄ ヽ,      / ̄ ̄ ヽ,
         /        ',     /        ',
         .{0}  /¨`ヽ {0},     {0} /¨`ヽ {0}  ,
         l    ヽ._.ノ  ',    l ヽ._.ノ    ',
       /  ̄ ̄ ヽ`ー'′  ,    ノ  `ー'′ /  ̄ ̄ ヽ、
     /       .i               /       .i
     |   {0}  /¨`ヽ、            /¨`ヽ {0}    |
     |      ト、.,_i            .i__,,.ノ       |
    ノ       ー'/  ̄ ̄ ヽ、,      /  ̄ ̄ ヽ、     |
            /       .i,    /       .i
            |        {0}、  ,.{0}       .|
            |         |_i  i_|         |

910 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:47:29 ID:UQOAD5ig




          / ̄ ̄ ヽ,      / ̄ ̄ ヽ,
     うーん  /         ',     /        ',  なぁ
         .{0}  /¨`ヽ {0},     {0} /¨`ヽ {0}  ,
         l    ヽ._.ノ  ',    l ヽ._.ノ    ',
       /  ̄ ̄ ヽ`ー'′  ,    ノ  `ー'′ /  ̄ ̄ ヽ、
 おk  /       ',                /       ', でも
     .{0}  /¨`ヽ {0}                .{0}  /¨`ヽ  {0},
     |   ヽ._.ノ  ',               l   ヽ._.ノ   ',
    ノ   `ー'′  /  ̄ ̄ ヽ、,      /  ̄ ̄ ヽー'′  ',
            /       .i,    /       .i
     そうね   .{0}  /¨`ヽ  {0},   .{0}  /¨`ヽ  {0},
            l  ヽ._.ノ    ',   l   ヽ._.ノ   ',
           ノ   `ー'′   ',  ノ   `ー'′   ',



              【 真偽結果:ホンモノ 】


.

911名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:48:13 ID:4hjkEcKU
ですよね

912名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:49:37 ID:fkBky1lc
何回も聞き取りして矛盾が出るか試したり証言内容が変わってないか確認したりとか、今の刑事の取り調べみたいなことするのかしら

913 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:50:01 ID:UQOAD5ig






      / ̄ ̄ ヽ, 
    /        ',      ただ、この体験の詳細について詳らかに他者に話してはならない。
    {0}  /¨`ヽ {0} 
    l   トェェェイ  ', 
    ノ   `ー'′  ',        妙な好奇心で修するには危険な行であるし、
   /,, -ー 、  , -‐ 、
  (   , -‐ '"                  未だ発得していない者が嘘の報告に用いる危険もあるからな!
   `;ー" ` ー- -ー;'" 
   l          l

914 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:53:38 ID:UQOAD5ig



   、,r'´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ - ''  ゛.:.`゙i
  {`: :-: :_: :_: :−: : : -: :-: :―: :´: : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙i
  { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
  { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ : ,,: :- ― ‐ −.:.-:.:,,.:.,!
  {: : : : : ,, _ - ― ‐ ゛ ´        (☆)    |´
  ゙i゛  ̄             ,, _ - ― ‐ − - _ |
   i           , - ‐ ´;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.` ゙i
   ゙i      ,,, ‐ ´.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙i
    ゛ - ,,,r'´!、.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;;.;.;..;.;.;.;.;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙i.
     !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;.;.;.;.;.;...;...;.;;;.;.;.;...;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;.;.;:;:;:;:_;:;:゙i
     i:;:;:,r'゛ ,;:;:;:;:;:;:\.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;..;.;.;.;.、 - ‐ ´i ‐`´
     ゙i:;:i  ゙i ゙i:;:;:;:、,r'`‐ - ,, ____,,, -´/´ ̄ i´ !
     ゙i{  ,r'゙i ゙i,r'    ‐i‐ ´・  i `!    i ゚,,  / i ゙i     もっともなことですな。
      !、  ´       !、 _,,, -´     !     i  ゙i.
.        !、 ,r', ,r'´,             ゙i  !    ゙i
            ~ i          、 _/  /     ゙i     ――分かりました。 生涯、他言を慎みましょう。
.....            ,r'-  !、       ,r' /
               ,r'_  `= 二二,r' ´ /
.               て       ´  /
                     ,, _ /




      法然の三昧体験についての記述が不明確であるのは、このような事情から来る。


       現代において知れることは、法然がおそらくは普賢菩薩の見仏を果たしたこと。

                            叡空から『三昧発得者』としての認可を得たこと。

                            そしてそれが比叡山に公式に認められたこと、程度である。


.

915 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 00:59:00 ID:UQOAD5ig






     また、この6年の間、法然は単に神秘体験を得るための修行に勤しんでいたばかりではない。






                            / ̄ ̄ ヽ,
( \               _        /        ',,        _                 / )
 \ \  _ _ _   /  )       {0}  /¨`ヽ {0},       (   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  /       l   ヽ._.ノ    i       .\  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /        ノ   `ー'′  |          |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )        |           '、        (  (__/___/__/   |
    |       /   |        ノ           \         |   \        |
    |     /    /       /              ヽ      .|     \      /
     \    (    /                              \     )    /





        慈眼房叡空は、伝記に『大原の良忍上人の附属、円頓戒相承の正統なり』と記されており、

                  これを信じるならば彼は、融通念仏宗の祖として知られる良忍の高弟であり、

                  日本天台止観を完成させた円仁から九代を経た嫡流である。



.

916名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 00:59:52 ID:xl2m3T4o
スーフィズムのダンスみたいw

917 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 01:01:25 ID:UQOAD5ig




   また『瑜伽秘密の法にあきらかにして、一山これを許し』ともあるので、

                 天台密教に関するひと通りの素養をも備えていたことになる。



               /^7_
           ,' / /        やっつぁっつぁっ ぱれでぃっぱりらんらん
             |  //ヘ
             |  /  /   でぃっぱりりんらん ぴちたんるんらー
        三  |   /       , ヘ
         -‐ ¬  {   ミ   / /     りぴたびだんらー るっぱでるぴらん
  \  /   三  L 」  ミ  /  _ ニコ
.     X  /     | | ミ /  >'´  これがんぐぉっこや きりがんぐー
.   /  / 、      | |   /  ヽ
.   ,′ ,  \    | |        ヽ      ぁらっつぁっつぁーや りびだびでぃんらば
  {         / ̄ ̄ ヽ
   ―  -- /^) / 丶 /   ',(ヽ ―  --    りちたんでぃんらんでんらんどーあば
    ‐ ― 〈 〈  {゚}  /¨`ヽ {゚},〉 〉 ‐ ―
     / /ヽヽ  ヽ._.イl    /      りっぱった ばりっばりばりべ
  ヽ / /ミ |    ヘ_/ノ  /
  / /  ミ(        /           りびりびりすてんてんらんどーやば
 三三三   ヽ    ノ  /
         ノ   3  /
 三三三   / /  ̄\ ヽ
       //    //
 三三三        //

918 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 01:03:00 ID:UQOAD5ig
>>916
あ、スーフィズムはその場での回転によって、目を回す要領で三半規管を狂わせ神秘体験を求めますが、
天台の『行』はそこそこの広さのお堂の壁に沿って旋回するので、旋回と言っても質は違います。一応。

919名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 01:03:30 ID:FNBOg8Z6
>>916
あれも神秘主義で神との一体化を目指すものなので、
「仏を見ようとする」行為と大体同じですねー

920名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 01:03:34 ID:MS.AWJhs
人物像とAAのギャップが酷すぎるw

921名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 01:04:28 ID:fkBky1lc
ここだけ見ると踊念仏みたいだ

922名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 01:04:29 ID:FNBOg8Z6
>>919
っと、加えると「目標地点」が大体同じであってやってることは違う。

923 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 01:06:16 ID:UQOAD5ig





                                   (にじゅうござんまいえ)
     また当時広まっていた、在俗混成で念仏を唱える 『 二十五三昧会 』 を行い、


     念仏聖や貴族などとも広く付き合いのある、仏教指導者として非常に幅の広い人物であった。




                        ''';;''';;';';;'';;;,.,
                         ''';;''';;';'';';''';;'';;;,   ナーム
                         ;;''';;''';;';'';';';;;'';;'';;;;
                      ;;'';';';;';;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;               ナーム
          ナーム     ,.- ; ,.- ;,.- ;,.- ;,.- ; ,.- ;- ;,.- ;.-;- ;
                ,. ー- 、 ,. ー- 、,. ー- 、,. ー- 、.ー- 、 ,. ー- 、    /⌒\
             / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ, ̄ ヽ, / ̄ ヽ,ツ{p ,-、 q}ミ\ < ナーム !!
  ナーム  / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ, ̄ ヽ, / ̄ ヽ, / ̄ ヽリ. `='  ',.^ヽ\
     / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ, ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ,  ',     ,二二.)
    /    / ̄ ̄ ヽ,.   / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ, ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ, /
    {0}  /'/        ',./'/        ',/'/        ',.     /        ',
    l   ヽ{0}  /¨`ヽ {0}, {0}  /¨`ヽ {0}',.{0}  /¨`ヽ {0} /¨`ヽ{{0}  /¨`ヽ {0}',   ナーム
ナーム|    l   ヽ._.ノ   l i   トェェェイ   l.l   ヽ._.ノ   ',ヽ._ノ l///トェェェイ/// ',
.  /´   リ   `ー'′  ヽ   `ー'′  リ   `ー'′   !.ー′!   `ー'′   !
      /´         `\     /´         `\ /         `\

924名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 01:08:11 ID:5hcuqiRY
ロイツマwww

925 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 01:09:56 ID:UQOAD5ig




   おまけにこの静かな黒谷の地には、

      一切経(大蔵経、一代経とも。要するに『今、国に在る経典全種類』)が蔵された経蔵までがあった。



                           __
                         /  /|
        /|  |   |   |   |      (三三l/l __ __    __ __
──── "   |  |   |   |   |      (三三l/  //  /| /  /  /|
.        |   |  |   |   |   |      (三三l(三三l(三三l/ll/l(三三l(三三l/l
___.  |   |  __  __  __   (三三l(三三l(三三l/ll/l(三三l(三三l/l
゙   /|  |   /  /|/  /|/  /|   (三三l(三三l(三三l/ll/l(三三l(三三l/l__
─‐'  ゙|  __三三l/l(三三l/l(三三l/l   (三三l(三三l(三三l/ll/l(三三l(三三l/  /|
  |   |/  /|三三l/l(三三l/l(三三l/l   (三三l(三三l(三三l/l/  //  /(三三l/l
  |   |(三三l/l __ __l/l(三三l/l  /  /|/  /|/  /|(三三l(三三l/l(三三l/l
  |   |(三三l/  //  /|/l(三三l/l (三三l/l(三三l/l(三三l/(三三l(三三l/l(三三l/l
  |   |(三三l(三三l(三三l/ll/l(三三l/l (三三l/l(三三l/l(三三l/(三三l(三三l/l(三三l/l
  |   |(三三l(三三l(三三l/ll/l(三三l/l (三三l/l(三三l/l(三三l/(三三l(三三l/l(三三l/l
  |   |(三三l(三三l(三三l/ll/ (三三l/ (三三l/l(三三l/l(三三l/(三三l(三三l/l(三三l/l
  |   |(三三l(三三l(三三l/l       (三三l/l(三三l/l(三三l/(三三l(三三l/l(三三l/
  |   |(三三l(三三l(三三l/l       (三三l/l(三三l/l(三三l/(三三l(三三l/
  |   |(三三l(三三l(三三l/l       (三三l/(三三l/ (三三l/
  |   |(三三l(三三l(三三l/

926 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 01:13:25 ID:UQOAD5ig







                 _三二≧x:::::::::::::::::::::....... _\}::::::|
                 :::::::::/ 〃 > ミ:::::::::::::}_}:::`丶ノ
                 ::::::/  { ′ ・ }≧<L;_::::::::::.\
                 う;′'   ヽ-‐ ′   {'_・_Yト=-ァ'
                  ;'   x‐   ´    _`ァ``厂   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                      「`ト、     ∠/  ,'^   < いいじゃないか  |
                 ,,_    |:::ヽ{`ト, _  ′,  {/     \______/
                  ''ミx  Vニ{⌒ヾー三ア゛ ん,
                    ミx ヾ'^Yニ=v′ /   ',
                 \   ミx_`二ニ ´ /777   ',
                 、 \    ミx「「「{__////{: . . ',




     学問、および仏教的にチートとしか言いようがない頭脳を有した法然が、

                望んで得た、この恵まれた環境でどれだけの学識を吸収したのか……


                                  正直、著者にも想像がつかない。



.

927 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 01:15:38 ID:UQOAD5ig



      ともあれ、後の高僧、『智慧第一の』法然は、


           この黒谷という環境において形成されていった――と言っても過言ではないだろう。





                             _,,..-‐'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、,_
     , --- '"  ~              ∨ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  , -'~  , ___ ___, ,,,,             /,,,, \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
 (  ,-ー'                         /;;;;;;;;;,,,,   ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:\
  ~'      _             _,,..-‐'':::::ヽ;;;;;;;;;,,,   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   //ヽ  /  i, -、        , -'", -'" ;;/~ヽ:::;;、;;;;;;;;,,  ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   ∨//ヽ i /  ,i        // ,,,-'""~( 7 ;;;;'""`゙''-,,;;;;;,,,  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   .∨///-"  /     //〃     .ヽi, "    ,--、;;;;;;,,  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
    ∨/  ,-'/ヽ,   / i 〈       /       〈   ・、;;;;;;,,,,.☆--,;;;;;;;;;;;::;;;:::-'"
    /_,,..-‐<  /   .|  .i ハ      ハ         "'-- ┘\;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,:/
   /,-'    .ヽ/   /  i 〃      ヘ          -' ,/'~丶.;;;;;;;;;|
    l_,,..-‐''" ヾ,  ヽ--'" / .i ヾ       i            iヽ` - '"/ i
  /  ___   ∨     ヽ ∨ヾ         i,  ll     -、  j   / )`'-、
  ヤ    ノヽ   )      ヽヽ 冫      ∧  \      ̄   /  /    |
   ヤ  〃   ̄ ノ ヽ      ヾ ∨     .∧   `'-、,_, - , -'"  /    ヽ
   ヤ       ,-'   i             \      `''-、,_ _,,..-‐''    /      \
 / ̄,ヤ "--'"   /    \         `'-、             ,-'         ヽ
./   ヽ      / ヽ     \        `゙''ー-、,_     , -'"           ヽ

928 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 01:17:04 ID:UQOAD5ig













     ――そして保元元年(1156)。 順調に僧侶として成長していく法然に、一つの転機が訪れる。












                            ・

                            ・

                            ・



.

929 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 01:18:16 ID:UQOAD5ig
というところで、今日はここまでで。
読んで下さりありがとうございましたー。

930名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 01:20:46 ID:JP8s1C8I


のちに名を残す人は下積みの頃から一味違うなぁ

931名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 01:22:31 ID:1fwrzSoE
おつかれさまです。

932名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 01:23:34 ID:JCU97keo

NHKスペシャルでやってた高野山だか延暦寺でやってる荒行を思い出した。
なしとげられる人少ないみたいだね。

933名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 01:27:15 ID:4hjkEcKU
乙です

934名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 01:40:13 ID:bGo8Z7MA
世尊といい法然といい、やっぱ世に名を残す人は
凡人が一生かけても出来ないことをパっとやってしまうもんだな

乙でした

935名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 01:47:05 ID:3B4VAiUE
乙です

うーん、偽者防止のため、当然だけど、仏の詳細はわからないのだなあ
ということは本当におっぱいがおっぱいだったりするかもしれないのか
そいつh(ry

936名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 02:37:34 ID:6KOxQckI
乙でした!
しかし新城法然がおっぱいおっぱいやってるシーンを想像したら生暖かい笑みが浮かんじゃったよw

937名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 04:24:35 ID:eK/utW26
おつした
>>936
笑うという行為は本来(ry

938名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 04:53:19 ID:UBZ4ePcQ
乙でした
うーん、仏を見るとは理屈ではわからない世界だなあ
見た人しかわからないってことは
いあいあはすたあ!なものである可能性も(ry

939名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 07:08:40 ID:w.XvkVWg
うむ、あまりのチート。
成長率いじり過ぎだろ。

法然さんへの嫉妬の心が消えぬ。

940 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 08:33:34 ID:UQOAD5ig
>>938
まぁ、科学的に言っちゃえば神秘体験なんて脳内麻薬の所業ではありますね。
洋の東西を問わず、徹底的に自らを追い込めば、そのうち苦痛を通り越した境地があるようで。
恍惚だったり清浄だったり没我だったり、手法によって若干、得られる感覚の違いはあるようですが。

そこまでではないにしろ、もうちょっと軽いレベルの宗教体験で良ければ、
それこそひたすら一心に念仏と聞法やってるだけでも得られますし。(体感済み


>>939
私もじつに羨ましいですが、こういう人だからこそ突き当たる問題というのもあるわけで。

常人なら「絶対解決不能だし考えるだけ無駄」な、ありえない規模の大問題が、
こういう人には「もしかしたら解決できるかもしれない。なのにやってない自分はサボってるんじゃなかろうか」みたいに思えて、
自分をありえない境地まで追い込んじゃったりしますしね……そう考えると一概に羨ましくもなくなってくる不思議。

941名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 08:42:44 ID:3SJFP1Wk
http://b-spot.seesaa.net/article/15045552.html
とおっぱいがいっぱいな観音様貼ってみる
しかしいくらダルマが法乳に例えられると言えど乳から御手水流すなと言いたい

942名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 09:03:43 ID:rnYGyCYQ
つまり聖地を目指してその場で旋回を初め、あまりの高回転に体が耐えられず破裂。
次々に信徒が破裂していって空間に穴が空くわけですな。
空いた穴の先に高次元に住まう神がいるさ、きっと!

943名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 09:25:43 ID:4zXqht0U
>>940
わかる。
テストのあと「だいたいできたぜ」ってヤツが50点前後で、
「あそこもあそこもダメだった…」ってヤツが90点、ってことですね。

>科学的に言っちゃえば神秘体験なんて脳内麻薬の所業ではありますね
おお、それ言っちゃうのか…。

944名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 09:31:45 ID:cK2he8Bc
>>943 法然自身が「神秘体験なんて対した意味ない」みたいなこと言っちゃってるからねー
「念仏しても病気は治らん、医者に行け」とも言ってるし
栄西なんかもそうだけど、このころの開祖ってすんごい合理主義者だったりするんだよな

945名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 09:53:58 ID:OhaLQ0cc
乙でした

にしても、おっぱいでフイタww

師匠VS源空のあの事件はこれからかな?w

946 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 10:01:42 ID:UQOAD5ig
>>942
おい誰かグウさん呼んでこい


>>944
道元さんなんかは念仏に対して、
「ただ唱えるだけで救われるなら、げこげこやりつづける春先のカエルは皆救われるだろう」とかなんとか。

947 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 10:09:11 ID:UQOAD5ig
あ、次スレは>>970あたりで立てます。


>>945
「瞑想 AA」で検索したら「心の中で ただひたすらに おっぱい(ry」が出てきちゃって。
これはいける……! と。

例のイベントはこれからです。


>>943
いわゆる回心、信心決定とか言われるものも一応体験しましたけど、私、あれが脳内麻薬の類でも別に困りませんしねー。
確かにけっこう気持ちよかったですし、自分を救ってくれる阿弥陀仏の存在がなんというか分かった気がしましたが、
本質はそこじゃなく、焦点とすべきはそこで意識が切り替わった、確信を得たということですし。

それ以前に、科学的には脳内麻薬でも、宗教的には神仏の働きかけだよ!
とか適当に切り分けられる程度の柔らかさは持ってるつもりですし

948名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 10:12:14 ID:ljpK25QE
>>944
そもそもブッダの教え自体が死ぬほど論理的かつ合理的だからなあ
俺らの抱いてる宗教観と当時の人たちの宗教観は多分ほとんど別のものなんだろうね
あるいは現在でも、宗教関係者はこのくらいの切迫感を宗教に対して……
もってるのかな。どうなんだろうw

949名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 10:14:40 ID:CTrFpW.E
文って書いて、あやちゃんって呼べばいいのかな>>1さんのことは

950 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 10:21:07 ID:UQOAD5ig
>>948
宗教観と申しますと、私見かつ例外はありますが、
宗教って知らない方ほど大きく考えて、知ってる方ほど小さく考える傾向はありますねー。

あんまり知らない方ほど、「宗教は生活すべてを規定するガチガチなもの。狂信とか怖い」みたいなイメージ傾向で、
健全な宗教を知ってる方ほど「生活のついでに時々触れるにゃ悪くないよ。意識を切り替えられるし」みたいな感じで。

だから宗教って、基本的にはあんまり知らない方が思ってるほど非論理的ではありません。
宗教には宗教なりの筋道建てた論理がありますし、宗教家も狂信してたり愚かでなければ、普通に論理的で常識を弁えています。


問題は歴史書に特記される宗教関係項目の半分くらいが、そういうのを超越した熱狂的な信仰とか殉教とか、
そういう“普通ではない”領域に入ってる事象だということでしょうか。特例ばっかり目立つのです。

951 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 10:22:29 ID:UQOAD5ig
>>949
元々「文明のはじまり」なんてスレを2chのAA長編でやってたので、
「ぶんめい」の「ぶん」でいいかなー、なんて安直につけたハンドルです。

特に読み方は決めてないので、「ぶん」でも「あや」でも「ふみ」でもご自由にどうぞ。
経験的には「ぶんさん」が一番多い感じですかね。

952名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 10:30:32 ID:FNBOg8Z6
理不尽に人の行動を縛る教義っていうのもそう無いですからね、普通は。
理不尽に見えるなら、解釈が古く時代に合ってないとか、その背景を知らないか、が殆ど。

953名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 10:34:09 ID:5Ux599BY
記録に残る、記憶に残るのは突拍子も無い事ばかりで
ごくごく普通な事象はスルーされるもんですからねぇ

ご飯のたびに「いただきます・ごちそうさま」と言うというのは、日本人には普通すぎる風景ですけど
諸外国から見れば『特別な習慣』

宗教観ってそんな違いなんじゃないかなぁーって思うのです

954 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 10:50:16 ID:UQOAD5ig
そういえば今、

神(笑)が教える「安価スレのコツ」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1310812119/

童帝野郎が教える「やる夫スレの作り方」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1310809703/

というような企画が進行しているので、
夏、ちょうどいいからやる夫スレでも作ってみるかなという人はどうぞご一読ください。

955 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 10:51:39 ID:UQOAD5ig

               |:::/, ─-.|  -──--、、 | ミ
               |::|    / l         ヽ ミ
               |::|   .,l  .|   _ 、   /ヽ / ヽ ̄ ̄
.            -::::|-─-、  ,ヽ/ ̄::::─ヽ\_ミ( 丿
.           /:::::::/┘::::::丶-ノ( ┘::::::::|/ ̄ |ミゝ___
         \::::|ト.::::::::ノ| |  ゝ:::::::::ノノ ヽ  |ミ/ | |ミ|
                .|  ̄'  | |  |  ̄ ̄    )   / |ミ|     宗教、歴史、政治の三本柱は
                |    (:  , _)      ノ   /  /ミ|
                |    .ゝ-/     イ   イ ̄ ヽヽ|.    題材として取り上げるならアラされる
                 |   ,.====...、   |  |:::: _├
         _── |           /── ̄ ̄       アレるのはもう覚悟しておくべきだろう
          | ::::::::::::::|  ::: ̄ ̄::::   | ハ ::::::::::::::::::::::::::
         | iiヽ ::::::::::::| ::    ::   | |iiヽ ::::::::::::::::::::::::     絶対中途半端な覚悟でやるな
         | iiiiiiiiヽ ::::::::ヽ ::   :  /| |iiiヽ ::::::::::::::::::::::::
        | iiiiiiiiiiiiiii| :::::::::::ヽ___..,イ | |iiiiiヽ :::::::::::::::::::::::    間違いなく初心者が手を出して良い物じゃない


童帝野郎が教える「やる夫スレの作り方」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1310809703/より

956 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 10:54:26 ID:UQOAD5ig
(目をそらす

957名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 10:54:50 ID:FNBOg8Z6
(目をそらす

958名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 11:00:15 ID:mimPr54M
文さんも読んだのかw
一応その道で食べてるプロのはずだからいんでない?

959 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 11:02:27 ID:UQOAD5ig
次スレー。

新城直衛は、末法の世に抗うようです 五巻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1310867932/


>>957
お互い範囲の大小はあれ、宗教史は気を使いますよねー。

ところで身近な宗教さん。もし今お時間ありましたら、せっかくですから何か対談でも致しませんか!
ちょうど埋めネタというういいスペースもあることですし。

960名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 11:05:48 ID:FNBOg8Z6
>>959
ほ、ほあっ!?
ちょ、ちょっとだけお待ちくだしあ! このままでは空腹で死ぬので!

961 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 11:07:08 ID:UQOAD5ig
>>960
お待ちします。

というわけで、皆さんにお願いです。
「新城法然作者&身近な宗教作者」に対して何か聞いてみたいこととか、教えて頂ければ。
それをお題に話しましょう。

962名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 11:09:27 ID:cK2he8Bc
アメリカのファンダメンタリズムについてお二方がどういった見解をお持ちなのか、伺ってみたいです
学校で進化論を教えない、というのは行きすぎではないかと個人的には思っているので

963 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 11:18:58 ID:UQOAD5ig
>>962


             / ̄ ̄\
           /   _,ノ `⌒
            |   .( ●)(ー)    ファンダメンタリズム。 日本では原理主義、と言ったほうが通りが良いな。
.             |    (___人__)
             |        ノ
              .|        |      原理主義というとアレやソレやがあって悪いイメージがあるが、
              人、       |
          ,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ                    この原理主義そのものは必ずしも悪いものではない。
    ,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
  /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、
. { :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_       宗教が発展するに従って、その宗教は必然的に変化を余儀なくされる。
  '| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
  '| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ      現実と擦り合わせる努力は、どうしてもその質を歪めることになるからな。
   ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
   `,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
    }:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\      ――それに対し「原点へ帰れ!」というのは、
.    }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
     l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}             当然の発想であり、また一定の有効性を持つ。
    {::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ

964名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 11:19:55 ID:ljpK25QE
ちょっと広くなるけど、一向一揆についての見解を聞いてみたい
日本において宗教の教えが現実の政治に対して端的に影響を持った事例だし

965 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 11:28:05 ID:UQOAD5ig



             / ̄ ̄\
          /   _,ノ `⌒       問題はアレだ、その「原点」というものをどう置くか、だ。
.         |    ( ●) (ー)
          | U   (___人__)         始末が悪いのは、「原点」が「原理主義者の脳内原点」である場合だな。
          .|        ノ
           j        |
         ..ノヽ、    , ノ       _        歴史的に見れば、どんな宗教教団だって人間の集まりだ。
  ,. ー、一一´:::::::::::::≧ーー"7          i' Y
. / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`-、       i l _             いい加減な部分もあるし、曖昧な部分もある。
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. >-、   | lフ ト、
.::::::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ  i/ ,.イ 丿
:::::::::::::::::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. v:: l /  i'r ´,.ィ    ところが「脳内にあるキレイキレイな原点」を基準に考えて、
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::: l j  丿r´,.ィ
:::::)::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::: 八   `チ        それを強引に当てはめようとすると、途端に軋みが起こる。





            / ̄ ̄\         
          /    _,.ノ ⌒         だから、「学校で進化論を教えない、というのは行きすぎではないか」
          |    ( ー)(ー)       
          .|    (___人__)            という意見には、俺も基本的には同意する。ありゃ基本「脳内」タイプだ。 
           |         ノ
           |        |_,-‐、_ -、     
          .人、      厂丶,丶 v 〉     キリスト教だって、科学的な言説とのバランスは色々考えてるしな。(※)
        _,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ    __ノ    
 _, 、 -― ''"...:::::::::\::::::::::::::::::::(    〔"ニ‐-、
/.::::::: ':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r  /⌒ヽ:::::: )      まぁ、両論併記くらいが妥当な落とし所なんじゃなかろうか。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',::::|      
:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::... ',::i          まぁ、俺はキリスト教はさほど詳しくないんで、こんなところだな。
:::::::::::::::!::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. ',    



                        ※……神は生物を「進化するように」創造したと考えることでバランスを取る、等々。

.

966名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 11:31:16 ID:4zXqht0U
法然上人の一代記で、文さんがこれから書く決定版以外に、
ドラマチックで一般の人が読んでも面白そうなものはありますか?

967 ◆N4YIA6JhMc:2011/07/17(日) 11:38:45 ID:FNBOg8Z6
ごはんから戻りまして……とりあえず霊夢さんでおじゃまします。

    ┌ァ 、          / .l
     r'{ く ` ー--=ニ='   |    >>962 アメリカは歴史の浅い国です。
     >| く   -─  ´ ̄` ミ、|
     ト} く / /    、.: 、:.:.!    尚且つ、元々いたネイティブアメリカンを迫害して上に立った…
      〔 !//.:// / .:|.:.:|.:、:\\|
     //.:,' .:l.:l斗ー:|.:.:| :く´ ゙̄;|    あの国には「歴史の浅い大国」としての、プライドが必要だったと思います。
     // .:| .:.|.:!∧__ト、ヽ.:;≧‐┤
     レl .:!..:.ト、バr':::}\{` r'::::::|    若造だからと舐められないように。
      \ヽ.:|∧ ゞ-′   `二L
       〉 ヾ. ハ ""  .  〈   ヽ
       ,' l :.:|:.|>┬-、_ ,イ   ノ   キリスト教の権威、というのは
       { ハ..:|├ー┤/ヾ、___`T´
       ヽ{ lヾ从ll.:.:|/    .ハ|__    歴史の浅い移民の国の精神性を支える上で強い力を持ったと思います。
          |.:|.:.:.|`ヾ{三ミミ={/  ヽ
          |.:|.:.:.|.:.:/    ヽノ   }


                  /ヘf{
        ヽ - ..__   /:::::ヾf
         ヾi!::::::::::>≠---、{ _
-┬,,- 、     }'!::/´,. ''";:;:;:;:;:;:;:;:`ヽ、      その中で、ファンダメンタリズムが強くなったのは、
  `´ /ヽ . ' 〉´;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:ヽ
,.. -‐'";:,.,;:l´;:;/;:;:/;:;:;:;:;:;:;/;:;:;:i;!;i!;:;:;!;:;:;!     一種のアメリカの歴史の中での「社会現象」でしょう
; ,.. 、;:;:;:;:;:;};:/;:,:;/ィ;:;:;://-‐i;:;:;:/i'_l;:;イ;:;:l;!
;:ヽノ;:;:;:;,ノ/:,ィ;:;:;/;/lィテ´!'!/イノ}/!l;:;/i!
、__,. '"/!/!;:;:;i/;:;//ゞ-'   , ` ! !i/       スパモン教しかり、
./;:;:;:/    !;/i!;:/;:;!\""ー ',.. <''i!
';:;:;/     ` /'"/、!_ `'i ''´i;:/!/|         中には反発する人もいるのですから、
;:;:/      /ヾ\ ヽ、ヽ`'i}'、
、;',     ,-'´_ヽ、ゞ、/`=ヽ! \          いずれ自浄作用が働くのではないかと思います。
.ヽ'、   /´= == `ヽ!∨'__i::::ヽヽ \
  `''/       ヾi':::::::::/::::::::ヽ!.   \       学校で教えなくても、真実を知りたい人は自分で調べますしね
-‐ ''"       ィ":::::::/::::::::::::::ヽ   ,..`'ヽ
            /i:::::::::/_,. --- ,ゝ '" __ i,
   _    _ / /_-‐'--‐‐ ''"`i / ,. '' / 'ヽl/

968 ◆N4YIA6JhMc:2011/07/17(日) 11:44:44 ID:FNBOg8Z6
      _rイへ        /へヽ
     rン::::::::::::\     /::::::::::::Y
     rイ:::::::::::::::-、__ゝ__,.イ、::::::::::::)(
     !ヽ、:::,.-‐ァ'"::::::::::::::::::::::`'<;:イ
     >'":/:,::'":::::::::::::::::::::::::::::`ヽ::`ヽ.
    rく::::::::/::::/:::::::::/::/::;:::::i:::::i:::;:::;:::::',::::::〉    まぁ、実際やりすぎとは思うけどね。
    ',::::`ヽi::::::i::::::::/:__i:::」:::ハ:::」_!:::!::::::!イ
    \::::::i::::::L:::」'ァ'7ハ    ァハ !:::_」ン      もうちょっと柔軟な解釈をして頂きたいものです
      `'r ':,::(|__| ! ヒ_ソ   'ヒノ ! !_|
       |::::ヽノ::::|、"      "ハ::',
      .|::::::/::::::ハ>.、.,__〜_,,..イ:::::::〉
       !:::ハヽイ,イァ--、`'ーァ--、イ
       レヘ/○二`ニニ'二_ゝ  !二二二)
          ,ィ/,イ _/==ハ__ノ!   〈〉,

969 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 11:44:49 ID:UQOAD5ig




             / ̄ ̄\
            /   _,.ノ  ヽ、_       「身近な」さんのおっしゃるとおりだと思う。
            |    ( ⌒) (⌒)
           |    (___人__)
            .|         ノ__        基本的に、原理主義にもそうなるだけの歴史的経緯がある。
            |     _/  ̄\ヽ       
               人、   '、/  ̄ ヽ '、       そしてこういう運動は、最初は尖っていてもいずれ丸くなっていくんだ。
            _,/(:::::ヽ、  __'-r´ ̄ヽ  v
   _, 、 -― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_√    |
  /.:::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ    r、        まぁ、尖っているから不気味に見えるかもしれないが、
 丿::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,    
. i ::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^             そのうちゆっくりと収まっていくだろうことは歴史が証明している。
/.::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::∧i  
::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::∧| 
:::::::::::::::::::::::丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::::v         他国の我々としては、あまり過大視しすぎないべきだな。
:::::::::::::::::::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::::ノ





                 ,..  ―― 、
               /         \
             ,イ |          |          続いて一向一揆についてか。
            /   | ⌒ヽ   ,,/ |   \
         /.:     | (●) (● )|    \  
      __ /    /  |  (__人__)  l      \       第六天魔王とガチでやりあった俺たちTUEEEEEEE!!
    /         |   ヽ  `ー-r'  /          |
    /          l   \_  _/ ̄ ̄ヽ、     ノ       浄土真宗は戦国最強だぜヒャッハー!!
   {          /^ ̄\ヾ-(_ i_/ __  {  / <
   }      `、 /  ヽ \7   >ヘ_/__   |_/ r'
    >      /  \  \∧ /ヽ_Y´    |    |
  ヽ: : : : :/  、  l\/ノ}:::{: : : i_     |: : :|
  /: : :./\/   Yー' / /:::::l: : : : : : 〉   「\ |             ――というようなネタを冗談で口にすることもある。
. /:..:..:/l/   __ノ  ̄´.. /::::::::|..:..:..: ,-{\   | l i>
./.:.:./:.:ヽ_/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l::::::::: |:.:.:.:.:.l | 〈\」∧

970名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 11:45:34 ID:5Ux599BY
>>955
宗教orz

沢山書いて消して結局投下できなくらい、色々思うところがあります(´・ω・`)
もぉ、ルイズ教に統合してしまうか('A`)


>>967
歴史が浅い国であり、雑多な民族の集まりだからこそ何らかの『信仰』が必要なんだろうと思いますね
その信仰が『アメリカンドリーム』や『アメリカだけで人気の競技』も対象なんじゃないかなーって思う

971名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 11:45:54 ID:cK2he8Bc
なるほど、ありがとうございました
丸くなってくれればいいんですけどね、ほんとに

972 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 11:49:36 ID:UQOAD5ig



            / ̄ ̄\  
          /    _,.ノ ⌒          が、あれが「宗教が政治に影響力を行使した」例かというと、
          |    ( ー)(ー)
          .|    (___人__)                      俺は若干、そのへんには疑念を抱いていてな。
           |         ノ 
           |        |_,-‐、_ -、
          .人、      厂丶,丶 v 〉    当時はまず武力を以て要求を通すのはフツーの、自力救済の時代だ。
        _,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ    __ノ
 _, 、 -― ''"...:::::::::\::::::::::::::::::::(    〔"ニ‐-、
/.::::::: ':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r  /⌒ヽ:::::: )      当然ながら本願寺教団も武力を持つし、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',::::|
:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::... ',::i           末端の一向衆徒も武力を用いて要求を通すわけだ。
:::::::::::::::!::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. ',
.




                / ̄ ̄ \
               ⌒  `⌒  \     v-,
            ( ●) ( ●)   |     | r
             (__人___)     |      | |        ――では何故、
             '、        |     | |,.-、.
          ,,. -ー|         |ヽ__/ ̄ヽ` r´           一向一揆だけがああも強大に成り得たのか?
         / .::::::、::|       /ィ::::〔 ̄ ̄ `' ト-、
        l :::::::::::::::::ヽ__、____,. ":::/::::〔 ̄   l:::. ヽ
        」 ::::::::l:::: ::::::「二二::::/ :::::::ヽ y   l::::::. ',
        l :::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l    l:::::::: i
       / ::::::ー-ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_/:: L::::|
      / :::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::::::::|::|
     / ::::::::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 ::::::::::::::::::||
    / :::::::::::::::::::/  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ::::::::::::::: |

973名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 11:52:00 ID:BOJHaOgk
普通に大名滅亡させるからなぁ

974名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 11:54:49 ID:6jdzmMZU
神仏習合に関しての見解を少々お聞きしても宜しいですか?
特に本地垂迹説と神本仏迹説辺りについてどう思うかを聞きたいです

975 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 11:55:12 ID:UQOAD5ig



━━━━[ だいたいこいつのせい ]━━━━━━━━━━━━━
                /,, -''" :::::::::::::|  |
          _,  _,ノ  /,r―‐z--、-、,,|  |
     , -‐,.ニZ三ャ≦='ニ ´ ̄ ̄`゙`ヽ`|  |
   ,. '" ,. -‐:::''"´ ̄`ーミ--―rァ、_ヾ::,_ィ'|  |
.  /,.ィ":::....  ..:_,:-r '' "´ ̄ト、ヾ、{_,/ ,,|  |
  ir'"::::::::, -‐'T´((::}!     lミ'i, 、ヽ:.ヾ'゙´ |  |
  lヾ、:::ミ´   ヽ, ヾ゙'     lミ! l! }〈,  |  |
 く´::::::ニ、     , -―‐ くl ',ミl ' /'´ ̄}'|  |
  ,!``ー,二ニ=;/-fr ,     ソ ,イ /'゙ |  |
  l::::::::::〈、、   l! ', (:}!    ,ィニ-'"‐ニニ|_|_
  '、:::::::::::'ミニ=キ、 `'_'_,,. ィ" ヽ:::::(;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   ヾ、::. ヽ、_  `丶ニ、く≦ミミ、  \,,ニコ ̄|
    `ヾ、::ヾミニ= r―--く>、    (二二二フ
       \:::ヾ>ー`-三ミ、     ,ィ"t!、_|,_
         \:ヽ     ヽ>ヘ    ゝ、;;;;;__,ノ
         ゝヤ       ̄`   〈;;;;ー--i、
          ``ヽ          `ーr--'′
        【 本願寺 蓮如 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



                / ̄ ̄ \
               __,ノ ⌒ヽ  \     v-,    ちょうどいい時期にこの布教魔人が出て、
            ( ●) ( ー)   |     | r
             (__人___)  U |      | |       農村部を中心として国を超越し、様々な商人とのつながりも深い――
             '、        |     | |,.-、
          ,,. -ー|         |ヽ__/ ̄ヽ` r´            強固で統制のとれた、見事な教団組織を構築してたからだ。
         / .::::::、::|       /ィ::::〔 ̄ ̄ `' ト-、
        l :::::::::::::::::ヽ__、____,. ":::/::::〔 ̄   l:::. ヽ
        」 ::::::::l:::: ::::::「二二::::/ :::::::ヽ y   l::::::. ',   別に一向一揆は、宗教的情熱で国家を転覆させて、
        l :::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l    l:::::::: i
       / ::::::ー-ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_/:: L::::|         教義に基づく宗教国家を建てようと狙っていたわけじゃない。
      / :::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::::::::|::|
     / ::::::::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 ::::::::::::::::::|| 
    / :::::::::::::::::::/  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ::::::::::::::: |       ……結果的にそれに近いことになったケースはあるが。

.

976名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 11:56:28 ID:BOJHaOgk
加賀の事か

977 ◆N4YIA6JhMc:2011/07/17(日) 11:56:59 ID:FNBOg8Z6

       ,---、, --、,---,
      ,'ゝ-´、⌒,'´-´、_ゝ
     /==--       ヽヽ,     >>970
     ,イ 人_,-iノ人イ_-,|_入ゝ i
     ヽi i.イ[)   [~)アi イヽ |    あの国ほど、「みんなを1つに」が大変な国はないような気がします
      |人"  、  ".人i  |ノ
       | |`' -, -,イ/| |      大国すぎて一見落ち着いて見えるのが恐ろしい
       レ' /<V>\ .レ'
       ,ヽゝi 入 //ヽ、





  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:|、:.:.:.:|:.:|.:.:.:.:.:.:.:ヽ
  /.:i:.:.:.:.:.|----| ヽ..:.:| ‐、-|-|、:.:.:.:.:|:.:.:|     一向一揆か…
  |/|.:.:|:.:.:| ,,rr‐r‐  ∨rr‐r‐ミ∧.:.|.:.:|.i::|
   |.:.:|.:.:.|  {::::}     {::::}   i:.:ハ/::|リ      私は仏教も日本史も専門じゃないのでなんとも言えないけど、
   .Vi.:.:.:|  ー'      ー'   | 」 ヽ.:|
   i.:.i⌒!            i⌒! ト|
   |.:.| .|     r.ュ   u  /| .|イ::|      「別に宗教が上にたたなかろうが、
   ヽト=イ\         イ.:.ト=イ::ヽi       民衆に不満があったなら、結局同じようなことになったんじゃ?」
    .i.:.:|ハj ヽ 、 _ ,. ィレ/|:/.|::::|ハ
     |/  _人   トく     V         と思います。
      /\  \   ト \
     /-、  \  \ !   |\          他に民衆が縋れる、門徒の広い何かがあれば、
    ,'  ヽ   \/介\∧. i
    |   |    〈.,ム〉.  | !          きっとそっちでも良かったんじゃないかしらね?
    /レ''"´|     ハ'ヘ  |\|
    |     |    /  ' ヽ. |  i         この辺りは文さんが専門かと思いますのでおまかせします〜

978名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 11:59:49 ID:4hjkEcKU
加賀も天草もある意味変わらないってことかねえ

979 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 12:01:20 ID:UQOAD5ig




                  / ̄ ̄\     宗教的要求というよりは、通常の理由で起こされる一揆が多数派で、
                _ノ  ヽ、_   \
                (●)(● )    |            その中でも一向宗という組織に支えられたものは異様に強かった。
                  (__人___)    |
                 |      u  |     何故なら組織が良く構築され、統制されていたからだ。――と、俺は理解する。
                    |        .|
                 ヽ 、     ,イ 
                 /ヽ,ー-   ト、        だから、これが『教えが現実の政治に対して端的に影響を持った』
          _, 、 -─ '".:.ヽ:.:.\__ /ノ ト、__
   __ ,. ー 、...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....           状況かと言われると、どうにも多少、首を傾げたくはなってしまうな。
   \ r 、 _ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::'ー
     } }/ )  V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:ゝ/ ./ __  V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:.:.:.\    確かに部分的にはそう言える状況もあるんだが……
    }:::::ゝ ソ ,Y i::::::/::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:. \
                                                       「身近な」さんの意見も聞いてみたい。




             / ̄ ̄\
          /   ⌒ ´ ⌒
.         |    ( ●) (●)
          |     (___人__)          ――で、続いて『神仏習合』だな。
          .|        ノ
           j        |
         ..ノヽ、    , ノ       _
  ,. ー、一一´:::::::::::::≧ーー"7          i' Y          >>966さんのについては、次スレあたりで答えるよ。
. / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`-、       i l _
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. >-、   | lフ ト、
.::::::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ  i/ ,.イ 丿
:::::::::::::::::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. v:: l /  i'r ´,.ィ
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::: l j  丿r´,.ィ
:::::)::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::: 八   `チ

980名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 12:02:43 ID:9hVDB7Lk
一向一揆以外で組織的な存在がなかったというのが大きいんだろうな

981名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 12:03:25 ID:ljpK25QE
なるほどなあ
宗教が、というより強固な組織体系を持った団体が力を持った、って形か
ありがとう、よくわかりました

982名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 12:06:37 ID:5Ux599BY
>>977
ですねー、だから、見えやすいヒーローを望むんだと思うんです

生活習慣が違う、信仰が違う、言語が違う、姿が違う、その中で互いに排斥をせずにまとめる為に
『信仰』が必要となる
故に『突拍子も無い事を言い出す』んじゃないかなぁって
アメリカの某州では天動説が正しいと教えてるって知ったときに思いました

アメリカを本当の意味で一つにするには、新しい神をヒーローを創造して、全員が信仰するのが
手っ取り早いんでしょうねぇ

だから、スーパーマンやバッドマンが生まれるんでしょうけど人種問題が発生する…

どうせなら、ボーカロイドで女神を創造しやがれ、ミクちゃんマジ天使ってアメリカ中で言いやがれ
その方が平和になるぞwとか最近思うw

983 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 12:08:03 ID:UQOAD5ig





            / ̄ ̄\
          /    _,.ノ ⌒       俺は正直、神仏習合に関しては“なんとも思っていない”というのが正直なところだ。
          |    ( ー)(ー)
          .|    (___人__)     
           |         ノ           歴史的には当然、ありうる外国宗教の受容の仕方ではある。
           |        |_,-‐、_ -、
          .人、      厂丶,丶 v 〉        反動的な原理主義が発生するのも、先の話題で出たな。
        _,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ    __ノ
 _, 、 -― ''"...:::::::::\::::::::::::::::::::(    〔"ニ‐-、
/.::::::: ':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r  /⌒ヽ:::::: )    そして明治時代に神仏は基本的に分離され、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',::::|
:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::... ',::i             今、僧侶として働く俺達には対して影響はない。
:::::::::::::::!::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. ',





            / ̄ ̄\
          /    _,.ノ  ヽ、_       となるとまぁ、あんま好悪の感情を抱く要素はないんだ。
          |    ( ●)(●)
          .| U   (___人__)
           |     ` ⌒´ノ         もちろん八幡大菩薩の本地が阿弥陀仏だとか言われれば親しみは湧く。
           |        |_,-‐、_ -、
          .人、      厂丶,丶 v 〉
        _,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ    __ノ     宗祖も 「天神・地祇はことごとく 善鬼神となづけたり
 _, 、 -― ''"::::::::::::\::::::::::::::::::::(    <"ニ‐-、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r  /⌒ヽ;;;;;;; )              これらの善神みなともに 念仏のひとをまもるなり」
;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;| 
;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i 
;;;;;;;;;;;::::!;;;;;;;;;;::::::\::::::::::::::::::::::;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',    なんて和讃を作ってるから、神様がたは俺にとっても守り神みたいなもんだ。

984名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 12:09:12 ID:Y/HXUgKU
いまメシ喰っててふと思ったんだが、
宗教(教義)って自覚がないけど、食材に感謝しつつ「いただきます」ってふつうにする
宗教団体なんざクソ食らえと思ってるが、知識としての教義には興味がある

うまいつきあい方というか、落としどころってあるんだろうか?

985名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 12:11:13 ID:cK2he8Bc
>>982 スーパーマンやバットマンはもろアメリカの負に側面にあてられて苦悩しているからなあ
スーパーマンは善良でパワーも最強クラスだけど、よくも悪くもアメリカ人だから
ストレートに行動した結果が裏目に出て罵倒されるのがデフォだし

986 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 12:13:52 ID:UQOAD5ig



                     , ´  ̄ ̄ ` 、
                    /        ヽ    だからまぁ、神道の神様に対する曖昧な好意はあるが――
                      /    _,ノ_ `ヽ-、 
                  /   (√丶丶´v 〉       本地垂迹説とか、その逆に関しては、正直なんの感慨もない。
                   ノ U   { )     j 
                ,.イ 、    V     /
              ,/(:::ヽ.ヽ   {     r       宗祖たちは時代的にその思想に立脚していたわけだから、
      _, 、 -― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r  /⌒ヽニ‐-、
     /::::::::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::       学問的には十分興味があるが――それだけ、といった感じだな。
    丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: |  
   r ::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i 
  / ::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '.,      ――「身近な」さんは、そのへんどうだろう?
  / ::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '., 




                    / ̄ ̄ \
                      _.,ノ ヽ、,_  \            >>984
                    (= ) (= )   |            >うまいつきあい方というか、落としどころってあるんだろうか?
                     (__人___)    |         ⌒ヽ 
                 '、        |   ____  ,.-、ヽ、
              ,,. -ー|         |ヽ__∠___ゝ」 r'       ファッション感覚で宗教で「遊べ」ばいいと思うぜ?
             / .::::::、::|       /ィ::::〔 _,.-ー  `'r-、   
             l :::::::::::::::::ヽ__、____,. ":::/:::〔/    l:::. ヽ        教義に興味があるなら教義の本を読み捨てりゃいい。
            」 ::::l:::::::::::::::「二二::::/ :::::::ト、 y   |::::::. ',  
            l ::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r    l:::::::: i
           / :::::;;:ーミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_ ノ L::::|      宗教ってのは威儀を正して、真面目にやるのが義務の、
          / :::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く:::::::::::::::: i::|  
         / ::::::::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 :::::::::::::::: ||        杓子定規の硬っ苦しい物じゃないんだ、楽に付き合ってくれ。
         / ::::::::::::::::::::/  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::V :::::::::::::::: |

987 ◆N4YIA6JhMc:2011/07/17(日) 12:14:09 ID:FNBOg8Z6

                ___
           rrー-.,r'==r'ー<" ̄7」
          <.r:::´::::::::::::::::::`ヽLイ,ノ     >>979
           ,'::::;:::_;;::::;、::;;_ヽ:::::i>ヘ     うーん、宗教中心の自治組織…ではあるから、
          iハLi/!;iハヘ;;_ハリi::::イ::::',     一応宗教の影響にはなるんでしょうかね…?
           `E!!'ヒ.!  'ヒ_ノE|:ノ';:::::::i
            i:人"  _  "ノ:|kハ|::::::!     果たして全員が信仰心に駆られて行ったのか、
   []\     λハ:>r-,イ;|::|:::::ハ:::/     単純に「自分が所属する組織」を広げるためだったのかというと…
   []]   \     ゝ/ノ レ<、リ/'、::i/
  [] []   \  [>iーi λi `Y ,..-'-,/]     個人的には後者のイメージがします。
 [] [][]     \ ,く _k'_,_」  「   `i´



        fヽ.         _ ...へ´ )
        ノ}:::::`丶.     /::__:::::::::ヽL
       7::::::ヾー-ヽrュ' ニ _:::::::::::::::' }        神仏習合ね。
        {{:::/´ ̄`´:::::::::::::::::\::::::::::})
       rン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::/}       「神仏」じゃなくても、キリスト教とかの宗教も、
       //:::::::::」;;::ヽ::|ヽ;;:;;:::::lー '´:|i        日本においては神道の神に当てはめて考えられてます
       l八::::::l _` ヽ i´ \::::::|::::::::::j:',
        [__]イ{゜:i ヽiイiテヾi[__]::::::::|ヘ        で、仏教の優位を示すような形で、
        ヽ;/代ソ   弋::ソ}|ヽ:|∠:::|::i        「日本の神は仏の一部だったんだよ!」ΩΩ Ω
         ハ,ト,  、_  .イ |≦-__'w
           ';;;>-、-t ´ | /|´:⌒:`',         というような理論を作ったのが本地垂迹
           /  :「つ |//  /i⌒i>'
          ./  }| ii |´\ /:.:i  i::.::',ヽ,       反対に「いや逆だよ!」が神本仏迹ですね。
          /   |:| ii |ミY:.:.:.:.:.:i  レ'  ヽ、
          ',   | ii |::}//:.:.:.:.}ヘ/    , ',
           ',  | ii//;,;,;,;,;,ヽ `、    /::/
             ',__|:∨ :':':':':':'.':.:..::;;:;::ヽ//

988名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 12:15:01 ID:6jdzmMZU
ふむふむ、分離されたとは言え今も気にしてる人って居るのかな?
と思っただけなんですが、やっぱり気にしてない人が殆どなんですかね
どうもありがとうございました

989名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 12:17:30 ID:bGo8Z7MA
他の人に比べりゃ小さな質問ですが、
現代の教会って悩み相談とか懺悔システムとかやってるんですかね
やっぱ国や地域によってまちまちなんですかね

990 ◆N4YIA6JhMc:2011/07/17(日) 12:18:20 ID:FNBOg8Z6

             r竺竺竺Xヽヘ _,ォォォォォ
              〈ヽ、:::/⌒ヽ ハヽ、:::::::l !    >>986
                >´Y//,イ ! }、 ヽ:::リ
               / /,.イ/∠ /i ! },イ .}/     広めるための理論付け、ということでは面白いと思います。
    _____/ / ///≠v'ノ ナメヘ| .ハ
  /´ ̄ ̄ ̄ ̄/ / イ{ | l l{:イリ   {:rソル'} !     でも、どんな宗教も広めるにあたって、
. 〃     /  ̄∠,ィ{ |zzゝ`´ ' ゞク' /〈     理論付けされるものですからね
.{{       (,イ77フ//>l∫!\ ‘’ ,.イ`>' l、`ヽ、
,Q、       !{| //////∧イ l j`:::イ乃イ⊥} ト、ヽ   それ以上でもそれ以下でもない…かしら
 ヾミ       ソ// i i///>‐ァ′::ノ ノ.ノ〃`7 } ))
      _/ イ{ l l乃ヾ、 {`/ ̄´ 〃、>′ノ/
     ヽ、_彡个XハL 乃.元レ==≠く>´ !ー彳



                          ,. -‐‐rァ
          ,「7⌒ヽ           , '´    !,」.
         //     \   _  ,/      ∨!     むしろ「逆だよ!」
         [,|        `くこ_7 /      |.」     という考え方が出てきたのがちょっと面白い
          } ! 、   .>''"´::::::::::::::: ̄`゙'::<   |_j
         [|  >::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ !_{
           }.!/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨     「仏教ばかりが優勢だ、このままじゃいけない!」
          レ::/:::7 /-lハ::::∧:::::|\トヽ:::`\::::::::|
         厶:::::::Ⅳx=ミ∨ \|x≠く|∧::::_ゝ::八      と憂いた人がいたってことですからね
          人::{::コ{ f'人ヽ    f'人ヽ }コ}:::::::::| ヽ、
         / |::::「 |}弋Yソ     弋Yソ | |::::/:::|  \
         {,!  ,イ::::|_(//)  、__, _,  (//)__|::/:::ノト、 ,イ]    国学の始まりみたいなものかしら
        },i_/rテニl:人   {   }   /::ス⌒ヽ:| \く/
           !/  二`>-へ二、 -<´  \ノ::l
          ヽ、く/_ \ \>J)      __,ゝ:l
      i二二二二二二二二二二二二二二二二二二二l|

991 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 12:21:26 ID:UQOAD5ig




             / ̄ ̄\      >>989
            /   _,.ノ  ヽ、_     「懺悔」=「告白、告解」をやるのはカトリック系だな。
            |    ( ⌒) (⌒)
           |    (___人__)         今でもそういう用途の部屋は、日本のすべてのカトリック教会にある。
            .|         ノ__
            |     _/  ̄\ヽ
               人、   '、/  ̄ ヽ '、       告白の時間帯は各教会で指定されているのが一般的だが、
            _,/(:::::ヽ、  __'-r´ ̄ヽ  v    
   _, 、 -― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_√    |               神父さんの都合がつけば、頼めばいつでもOKだそうだ。
  /.:::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ    r、   
 丿::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,
. i ::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^      ――ま、寺と同じでアポ無し突撃は可能なかぎりやめてくれ、ってことだな。
/.::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::∧i
::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::∧|
:::::::::::::::::::::::丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::::v    基本的に儀式の一つなんで、洗礼を受けた信者用であることにも注意してくれ。
:::::::::::::::::::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::::ノ

992 ◆N4YIA6JhMc:2011/07/17(日) 12:22:19 ID:FNBOg8Z6

            |:::::::/: : : : :: : : : :: : : : :: : :丶::::::::::::::|
            |:/: : : : :: : : : :: : : : ヽ: : : : :: :\::::::::|
              /: /: : : : :: : : : :: : : : : :l : : : : : : : ヽ::::|
           /:.:/ :.:.:.:i、 :.:|ヽ:.:.:.\:.:.:.:|:.:f7 .:.|:.:.:.:.ハ::|    >>984
           |:.:.|:.:.|:ヽ| ヽ:l 、_\_\:l「,ィ、> :|:.:.:.:.:.}〈
           |:.:.|:.:.レヘ \ r=ミ、__|:.:.:.:.:.:.|/,:.:.}:::\   私も特定宗教に所属してる人間じゃないですが、
           ヽ:ヽ::|>=、    ´ fi⌒ヽヽ圧ニト:ノ/:.:|:::::ノ
            |::∧|.ト: }     代::r )`|ミニミ|、/:.:. l'´     知識としては楽しんでますよ。
.            l仝| 弋ノ     `ー ゙  辻二オ|ノ:: :: :|
            迅ハ.   ' _,_     |:.:.:.:.:./:::::::::. |
            |:.:.:ヘ   ∨ ヽ    |:.:.:.:从::::/:: 人      宗教団体に所属しなくても信仰なんて出来るし、
        _ -‐   ヽ:.:::::::ト _ ` ´   イ|:∧ノヽノ::::::::::|
      f´    )  l:::|ノ:::y:::::: ̄_i´  ,メ _ r,ー-ュ;;:/       「いただきます」に至っては、
      ヽ__ ノ  \V |ヽ/>‐"/  / /ヽ;;;;;;;;;:V
       |/  _  \ ∠ヽL二」∠___/:::::::::::::::/ ヽ       宗教というよりは伝統、の部類ですから、
.       /  //     |::::::/ ̄ ̄ヽ::::::::::::::::::::::/    ヽ
       /  _ ~     |::::::L_.__」;:::::::::::::/::|/      \    気にすることはないと思います。
.      /  //      |:::::,'"  /ヽ `':;::::::::::::::\ / ̄ ̄ ̄ l
     /   .~      l::::/   /::::::::l   \::::::::}//       l

993 ◆N4YIA6JhMc:2011/07/17(日) 12:25:00 ID:FNBOg8Z6
                ,.へ、
     ,rへ、__  ____ __,.イ   iン
     r7   _ゝ-'=-'─--、__  ゝ)、         >>991
     )!, .'"::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_,.!(:::',
    , ':::::::::::::::::::::::::::::、::::::、:::::::::', ヽ、!      キリスト教なんかは信仰告白が必要ですからね
    ,':::::::,'::::::::ハ:::ハ:::::ハ__!__ヽ::::::::',  _ゝ、
   ノ_ニ/=γ-レ'  !:」,.rr--!、::::',::::i /γ
    i:::,'::::::ハ「i゙ヽ  ´ ト  _!〉ゝ:l::」ン:::i        特にちゃんと信仰してないのに面倒みてくれる、
    レl::::::|:::l ヒ_}    ゙'-'',,, [__]::|::::::|
    ヽハ|从"   ´、__,     /::::i::l::::::::|       日本のお寺さんはありがたい限りですね
       [ |ゝ、  、/   ,.イ:::ハil::::::::::|
       ,'|::ノ::::!::`:'r-,-=rニ'"レ>ヽ!::::l::::|
      /.'Vヽハ ,.-i i / ,.イ/^ヽ、;;;;::ン
      i:::!,.へ / λ/  ,'  / ヽ /^i/⌒ヽ
      ',/ ヽイ く,、」   ヽy´  /ヽl ヽ   ノ
    /   / ム___ゝ   i    l/ゝ __ン

994名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 12:26:02 ID:Y/HXUgKU
おふたかたともthx

995 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 12:26:41 ID:UQOAD5ig



            / ̄ ̄\       >「逆だよ」という考え方が出てきたのがちょっと面白い
          /    _,.ノ ⌒
          |    ( ー)(ー)       
          .| U  (___人__)        ――俺がコレ言うのもあれなんだが、クソ坊主というか仏教の腐敗を見て、
           |         ノ         
           |        |_,-‐、_ -、           「他にすがれるモンはないのかよ!?」とか思った奴がいたのかもなー。
          .人、      厂丶,丶 v 〉
        _,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ    __ノ  
 _, 、 -― ''"...:::::::::\::::::::::::::::::::(    〔"ニ‐-、      国学が隆盛すると、仏教側にもカウンター思想がいっぱいできるし、
/.::::::: ':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r  /⌒ヽ:::::: )
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',::::|          そのへんの思想の流れの発生と推移は一度、俺も調べてみたいと思ってます。
:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::... ',::i
:::::::::::::::!::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. ',

996名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 12:26:54 ID:4hjkEcKU
>>993
>ちゃんと信仰してないのに面倒みてくれる
寺請制度のおかげなのかなと思ったり
日本の仏教が葬式仏教化した元凶とか言われたりもするが

997名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 12:29:31 ID:bGo8Z7MA
返答ありがとうございます
図々しいですが、追加で質問させてもらいます



本来仏教は霊魂の存在を認めてないって聞いたことありますが、
輪廻とかについてはどうなってるんですか?


神道って何を目的としてるんですか?
天国を目指すとか悟りを開くとかはないんですか?
大体のイメージとしては、「普段の生活に意味を持たせる・先祖への感謝」が
神道の教義(?)のイメージがあります

998名無しのやる夫だお:2011/07/17(日) 12:30:04 ID:/2cwN2xQ
>>987
>「日本の神は仏の一部だったんだよ!」ΩΩ Ω

ヒンズー 「ブッダはヴィシュヌの化身(アバター)だったんだよ」ΩΩ Ω
            ↓
仏教   「ヒンズーの神は仏教の守護神だったんだよ」ΩΩ Ω

キリスト教も広まっていく過程で、各民族の神をキリスト教の聖人扱いしたり、悪魔認定したり
宗派に限らず世界中で似たようなことが行われてますね

999 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 12:33:27 ID:UQOAD5ig






               / ̄ ̄\
              /   _,.ノ `⌒          日本ってさ、宗教に関しては良くも悪くも
              |    ( ●)(●)
              .|    (___人__)             「一つの価値観に専心」ってのを嫌う傾向があるよなー。
              |        ノ
              |        |_,-‐、  / ⌒)
              .人、      厂丶,丶,丶´ / ̄    浄土真宗だって専修念仏なんて言いつつも、
           _,/( ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ    __ノ
    _, 、 -― ''"::::::::::::\:::::::::::::::::::::(    <"ニ‐-、              門徒の大半は神社詣でなんかもするわけだ。
   /::::::::::':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r  /⌒ヽ::::::: )
  丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',:::::|
 i .:::::::::::::::::::::|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈 ::::::::::::::... ',::.        それこそ江戸時代の頃からそうだったらしい。
/ ..::::::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\:::::::::::::::;;;ハ ::::::::::::::::::.. ',





             / ̄ ̄\
          /   ⌒ ´ ⌒
.         |    ( ●) (●)     日本人の宗教観に関しては色々と言われているが、
          |     (___人__)
          .|        ノ          良くも悪くもこの「とある価値観一本槍を嫌う」「曖昧さを好む」感覚が、
           j        |
         ..ノヽ、    , ノ       _           信仰告白抜きで面倒を見るような風土に繋がっているのかもな。
  ,. ー、一一´:::::::::::::≧ーー"7          i' Y 
. / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`-、       i l _
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. >-、   | lフ ト、      そのへん、考えていくとじつに面白い。
.::::::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ  i/ ,.イ 丿
:::::::::::::::::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. v:: l /  i'r ´,.ィ         「身近な」さんのおはなしを読んでいると、いつも考えさせられます。
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::: l j  丿r´,.ィ
:::::)::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::: 八   `チ

1000 ◆Civ.a/bGUo:2011/07/17(日) 12:33:46 ID:UQOAD5ig
埋めネタで収まらない!? つ、続きは次スレで!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■