■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

童帝◆HyQRiOn/vsの無法地帯 99スレ目
1無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/18(火) 22:39:32 ID:hp/C/z/2

           .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||                  ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:
           .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||                  ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:  __
           .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||                  ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:/   ヽ
           .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||                  ||.:.:.:.:.:.:.:./ ー   ーヽ
           .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||                  ||.:.:.:.:.:.:. !(●) (●)l  そろそろ「腹痛を起こした時に謝る
           .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||                  ||.:.:.:.:.:.:.:.! (__人__) l
           .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||                  ||.:.:.:.:.:.:.:.l  `⌒´   !  対象としての神」が生まれてしかるべき
           .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||                  ||.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ、__  _ノ
           .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||                  ||.:.:.:.:.:.:./   ヽノ  ヽ
           .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ┌:┐                ||.:.:.:.:.:.:.i  |,,,_   |  |
           .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| |○!                 ||.:.:.:.:.:.:.|  ト,,,,>'"{つ |
           .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| └.┘                ||.:.:.:.:.:.:.ヽ、__,,, -<,,_ノ
           .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||                  ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:|        |



               ____
                 / u   :::. ヽ
           /u   _ノ::::::ヽ、ヽ
            |    ( >)::::::(<)!
           ヽ、 u   (__人_)) /
       rへニ ,r" ヽ、__.`⌒´/     ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
       |  |  |       ヽノヽ
      fニニ):|  |  |         ,!      もう冷たい物ばっかり飲みません・・・
     | |:::|  |  |  |        | |
   ((二ソ |  |  |  ,,|___   | |
       |  |   ヽ___{つ_| |
       ヘ,,』,,_.L___と}___ノ
         └|i へ {      、::::.  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
         L_  ',ヽ、   ⌒ヽ:::,,____/   !
           !  '、` - _   l三ソ    !   !
           ヽ.   ̄:|   | ./    |  ,'
            !:    |   | /  _,,,|  イ
            !:    |___i ニ ̄  .⊥_.ノ)
            !   {ミ─ ∠\ ̄/>彡}
            `'' ー-{ミ二ミ=─Υ::_シ二)
                } ̄ヽ ̄ ̄  ̄
                ヾニニ)



本スレッドはやる夫板Ⅱで進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1294512736/
及び、やらない夫板Ⅱで進行中の「やらない夫のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1295107427/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエⅤ」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1291186259/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1289981959/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエⅤ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい

前雑談・避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1295316635/

2普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:40:56 ID:c7Dbgcgw
2ケタ最後の立て乙!

その意見には心から同意しよう。

3普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:41:00 ID:J6G5OcAs
スレ立て乙
それと御免なさい

4普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:41:09 ID:PymWVepg

あるあるwww

5普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:41:15 ID:6J.QUwIc
クッソ吹いたwwwwww
たておつwww

6普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:41:17 ID:j.WIFUBg
>>1乙です。

なんという場所限定な神w

7普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:41:18 ID:YZSkhQEg
立て乙
YHVHにでも祈ってろw

8普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:41:29 ID:PKPScEhk
スレ立て乙乙 神は言っている…そこで謝るのは筋違いだと…

9普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:41:39 ID:OvsR6KYo
スレ立て乙
トイレシーンとか何の需要があってできたんだ?w

10普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:42:10 ID:.0icOoAg
とりあえず便所だしカンバリ様でいいんじゃなイカ?

11普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:42:13 ID:nlU6YE1A
立て乙
それには同意せざるを得ない

12普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:42:41 ID:rgcNvysU
トイレの神が居るじゃない!

13普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:42:48 ID:spxZoWIs
ふんばり入道がきみを見てる

14普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:42:53 ID:eVBAlkV.
スレ立て乙

15普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:43:00 ID:2BTZxgDA
釣り神様とか落とし神様に祈れば良いんじゃないカナ

16普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:43:03 ID:mWXcCwVI
公衆便所の神……胸が熱くなるな。

17普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:43:06 ID:0N2qw9GA
スレ建て乙
ベルフェゴールに祈ろうぜ!

18普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:43:12 ID:3JXq./C.
立て乙
童帝お腹こわしたの

19普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:44:20 ID:ADhQ2sqI
ふんばる時にリキみながら「クリリンのことかー!!」って頭に浮かんだ事があるのは俺だけじゃないハズ

20普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:44:41 ID:ovjIAmGw
俺は、ウルトラマンガイアのOP曲を脳内に流しつつ、
ウルトラマンに祈っている

21普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:44:58 ID:spxZoWIs
>>19
でもキレるのは肛門なのよね

22普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:45:16 ID:nrXGhwg2
とりあえず大で苦戦してる時は
無駄に熱血主人公口調でトイレしてる俺は公衆便所は入れない

23普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:45:34 ID:Z22dSzpA
立て乙ー

あるある過ぎて困るwwww

24無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/18(火) 22:46:11 ID:hp/C/z/2
紙は言っている、まだ拭くべき時では無いと・・・あっち埋めよっか考え中

25普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:46:48 ID:aogxXZuM
神には祈っても、自分の行動は省みない。
結局またお腹を壊す。
人間は変われないのだ・・・・・・(去痰剤飲みつつ

26普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:47:20 ID:sktemakw
埋めるなら早くしろ
でなければ暖かくしてゆっくり寝てください

27普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:47:30 ID:PKPScEhk
やべぇ減速しないときめぇ夫の二の舞にwww

28普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:47:58 ID:ADhQ2sqI
今のタイミングじゃ埋めようとした途端また出落ちな気もするけどなw

29普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:49:03 ID:mvo00GmQ
でも拭き時逃がすと乾いちゃってふき取れないぜ
刷れた手乙

30普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:49:42 ID:xoyrcZO.
スレ立て乙
謝るよなwwwかなりの信仰集めてんだろうな既に

31普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:49:49 ID:GO9yaxq.
すれたて乙

判る!すっげー判る!
自分もよく腹下すんで、そのたびにトイレで唸りながら

「この苦しみから永遠に開放されるのなら、毎週日曜に祈りに出かけてもいい」

と何度も思ったよ!

32普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:49:59 ID:XtoV8v7I
拭いた次の瞬間その刺激で・・・手が汚れちまったぜ

33普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:50:12 ID:m/0L7r6.

これはシムのやる夫かな?

34普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:50:38 ID:heim0UmI
そんな時はこれ一発
「マリーシア!!」

35普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:51:25 ID:nrXGhwg2
>>32
僕にこの手を汚せというのか

36普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:53:44 ID:Yrj7ca7w
スレたて乙
>>1に心当たりありすぎて吹いたwwwww

37普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:53:54 ID:eVBAlkV.
次で100スレ目かー
予想以上にはやかったなwww

38普通の名無しさん:2011/01/18(火) 22:54:19 ID:L3riFG6E
腹痛下痢神教
来るもの拒まず去るもの追わず
信者は熱しやすく冷めやすい

39普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:11:00 ID:PHswBAkA
埋まっちまったよ

40普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:11:30 ID:wQz1M9J.
1ヶ月体験入団とかGB版の悪夢を味わえと言うのか

41普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:11:32 ID:heim0UmI
前スレ>>1000
「童帝が花組に体験入隊するようです」か・・・・・・
胸が熱くなるな

42普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:12:11 ID:E7Pk/m0c
スレ立て乙 童帝ごめん・・・埋めちゃった・・・

43普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:12:11 ID:t53gMbu2
「大神さんの次に好きです」

44普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:12:26 ID:OvsR6KYo
ALL地獄兄弟の宴が始まるのか…

45普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:12:28 ID:J6G5OcAs
前スレ>>1000
そ、そんな所に入れるかっ!
俺は先に帰らせて貰うっ!(バタンッ

46普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:12:53 ID:zaDVGWNQ
体験入隊したところでどう考えても空気になるに1000ペセタ
まだ超兄貴の世界のほうがましだ

47普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:12:58 ID:b/1l1zqA
スレ立て乙
弁天様でいいんじゃね

48普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:13:42 ID:ce9yVcUk
伊藤家が体験入隊して気分だけは味わおうとするようです

49無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/18(火) 23:13:45 ID:hp/C/z/2
カクレンジャーのOPに聞きほれてる間に埋まってた、まー良いや

どうでも良いけど「鍋の季節です」が「”鋼”の季節です」に見えた、何が起きるんだよ

50普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:14:07 ID:aogxXZuM
兄弟を地獄に叩き込むのか・・・・・だがこのスレの童貞を1000人集めれば
肉壁ぐらいにはなるか。

51普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:14:39 ID:E7Pk/m0c
>>49
・・・戦争?

52普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:15:23 ID:ce9yVcUk
>>49
アリストテレスが降ってくる?

53普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:15:26 ID:J6G5OcAs
>>49
カックレンジャー、ニンジャ、ニンジャ〜

54普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:15:41 ID:mWXcCwVI
>>49
メタルサーガ?

55普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:15:49 ID:c7Dbgcgw
>>49
カクレンジャーのOPいいよなあ。
曲はゆったりしつつもテンポがいいし、映像はアメコミチックでかっこいい。


鋼の季節?
血沸き肉踊る戦が始まるんだろ。ポン刀もって鎧着て。

56普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:16:03 ID:Z22dSzpA
>>49
具を入れる順番を間違えるとフリーズする鍋とか?

57普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:16:33 ID:spxZoWIs
>>49
ぎくりとしたわw

58普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:16:47 ID:aogxXZuM
戦車の季節か、
戦艦の季節か、
鋼のコクピット的な意味か・・・・

59普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:16:48 ID:PKPScEhk
>>49
マダオ「メタルッ!」

60普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:17:08 ID:J6G5OcAs
戦隊のOPならカクレンジャー、ジェットマン、デカレンジャーで迷うところ
シンケンも良いかな
サイキックラバーは良い歌歌うし

61普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:17:11 ID:6J.QUwIc
>>49
鋼の季節っつったらメタルサーガだろォ…?
フルタッチペン操作でストレス倍増!貴方の血管もピキピキしちゃうゾ☆

62普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:17:30 ID:wQz1M9J.
MSNFは今凄い状態です

63普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:17:30 ID:heim0UmI
カクレンのOPってカップル妬んでいたらカクレンジャーがカップル吹き飛ばして逃げていったって歌だよな

64普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:18:02 ID:zqBwAXJ2
さーて、鋼の季節も来たし、カールきゅんを女装させるか

65普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:18:18 ID:pvF8OYX.
カクレンジャニンジャニンジャー
テッテッテッテテレッテレテッテ テッテッテッテテレッテレテッテ テッテッテッテテレッテレテッテレー

66普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:18:23 ID:mvo00GmQ
ぺ3の美鶴役の人の季節か
あまずっぺそうだな

67普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:18:31 ID:FrLJ7iLc
(性的な意味で)トイレな神様

68普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:19:03 ID:BQ1Ufu/s
ターボ、ギンガ、ゲキ、シンあたりが好きな俺参上

69普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:19:17 ID:Pz7SgzME
>>52 昔、どこかのサイトで「実は鋼の大地はFate・月姫の未来の話ではなく、過去の話なのだ」
という説を見かけたな

70普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:19:31 ID:J6G5OcAs
>>63
夕暮れ やっとあの子と良い感じ♪
その時 フワッと風が吹き♪
吹っ飛ぶ 2人の間すり抜けて♪

ブラックホォールに 消えた奴がいたぁ〜〜〜〜

71普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:20:00 ID:wQz1M9J.
乙女さんは鉄でくろがねだろ

72普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:20:09 ID:c7Dbgcgw
>>66       クロガネ
そりゃ鋼じゃなくて鉄だ。

73普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:21:01 ID:spxZoWIs
>>69
地球にタイプ系がいるってことは未来でまちがいないと思うけどな、個人的には

74普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:22:10 ID:nnZs3gB6
鋼コミュニケーション

75普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:23:41 ID:4NJ6VoSI
>>74
そんなものはなかった

76普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:23:51 ID:QU1CYJ36
???「あうあう・・・。そんなことをボクに謝られても困るのです」

鋼の季節っていったらメタルでマックスなアレだろ?

77普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:24:00 ID:udQNagOU
>>67
トーイーレにはアッー! それはアッーそれはきれいなアッー!
かーみーさまがアッー! いるーんーやでー

78普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:24:10 ID:ce9yVcUk
とりあえずまほよだがいつかは鋼の大地も来てくれると信じてる

79普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:24:31 ID:G4r0PLZ2
>>73
鋼の大地→再生→鋼の大地→再生で無限ループしてるんだよきっと

80普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:24:43 ID:c7Dbgcgw
>>70
風は吹くんじゃない!シュバッと切れるものだ!
あと過去形にしないで!目の前で消えてるから!

81普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:25:13 ID:Jsop/54.
>>77ちょっと笑ったwwww

82普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:25:33 ID:QU1CYJ36
>>74-75
鉄コミュニケーションの間違いじゃないのか・・・?

ロボット三原則もアイザック・アシモフも糞して寝ろってことですよ。

83普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:26:07 ID:Pz7SgzME
ダイレンジャーの最終回はひざから力が抜けていくような無力感がすごかった
「全てはむなしく繰り返される」っていうナレーションがさらにショックで……

84普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:26:34 ID:C0ubBq6I
鋼の季節……霧島マナが転校してくるとか

85普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:26:59 ID:QU1CYJ36
それ鋼鉄のガールフレンドやw

86普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:27:06 ID:uMAfNUxk
既にトイレには烏枢沙摩明王って守護神がだな

87普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:27:51 ID:heim0UmI
あの歌のタイトルからトラソルテオトル思い出した

88普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:28:12 ID:R44YCd7A
まほよに月姫リメイクときのこも忙しいな
まあ暇よりはまだいいだろう

89普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:28:15 ID:vLm0iKNM
>>86
阿佐ヶ谷zippyで覚えたなぁ

90普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:29:57 ID:fvQy/stc
>>82
正しくは鉄コミュニケイションな
ここんとこ重要だから覚えておけよー

91普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:31:18 ID:wQz1M9J.
鋼はスチールだよねフルメトォじゃないよ

92普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:31:24 ID:ce9yVcUk
>>88
DDDは…やっぱ難しいのかねぇ…

93普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:32:29 ID:zaDVGWNQ
月姫リメイクの前に漫画が完結しちゃってるし
もう佐々木に全ルート書かせた方が早いんじゃないか?って気にはなる

94普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:34:23 ID:m/0L7r6.
>>92
番外編がでたんだ
まだ希望は残っている

95普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:34:45 ID:zqBwAXJ2
>>86
この仏の功徳によって、出産直前に女子から男子に代わったのが準にゃんである
権能的には俺は嘘は言ってない

96普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:34:56 ID:E7Pk/m0c
月姫のマンガはよかったな。戦闘シーンは熱いし、そしてなによりアルクが可愛かった。

月姫のアニメはどうしてあんなことになったのか・・・

97普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:35:43 ID:wQz1M9J.
それに引き換えメルブラは…
プリズマイリヤは面白いのになあ

98普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:36:16 ID:mWXcCwVI
アニメガンパレやった奴だからさ……
あの当時、(同人)エロゲ原作と言う事で更に軽視されてたしな。

99普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:37:04 ID:J6G5OcAs
>>83
ダイレンジャーのレッドって龍騎の特別編で真司の前に龍騎になってた人だよな
どっちも物語が「永遠に戦い続ける」って話だったわ

100普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:37:20 ID:Pz7SgzME
>>96 そりゃ型月作品に限らず、設定が膨大な作品をTVアニメ化しようとするなら、
どうしてもグダグダな部分は出てくるさ

101普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:38:17 ID:R44YCd7A
>>96
原作への愛及び敬意の不足
原作付きが駄作になる大半の理由はこれだと思っている

102普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:38:30 ID:ce9yVcUk
>>100
……うん、…そうだなw…………

103普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:38:57 ID:JtR14K4k
いや、漫画版メルブラも普通に面白かっただろ

104普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:39:07 ID:RTznEnDc
PS2は桜ルートの黒セイバー戦闘が燃える。
バーサーカー戦でも立ち絵増えてる筈。

105普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:39:27 ID:K73Zb92o
>>100
いや真ゲッターについては設定が膨大だからとか言うレベルじゃないぐらいダメだろ。

106普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:39:31 ID:R44YCd7A
>>100
一方UBWは設定を無視して戦闘と見栄えをとった

107普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:39:33 ID:8esIkJBA
>>97
アニメ化の噂があるんだが……どこまで本当なのやら

108普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:39:48 ID:nlU6YE1A
>>101
不足どころか原作嫌いな人が監督やることがあるぐらいだからな

109普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:40:07 ID:q5EyAIPY
>>100
アニメ月姫の失敗はそれ以前の問題だと思う・・・

110普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:40:27 ID:2BTZxgDA
>>101
予算不足も、加えてやってくれ……。
愛だけじゃどうにもならない部分って、あるんだよ……。

111普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:40:27 ID:R44YCd7A
>>108
何を考えて引き受けるんだろうな

112普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:40:51 ID:E7Pk/m0c
>>100
まぁ、確かにそうなんだけど

あと、皆、マンガ版Fateのことも忘れないでください

113普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:41:06 ID:zaDVGWNQ
らっきょは梶浦由記目的で見たら思いの外良く出来てた

114普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:41:13 ID:wQz1M9J.
がんばってゲーム本編プレイして望んだら原作と全然違ったとアルクの中の人が嘆いてたよな

115普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:42:08 ID:nrXGhwg2
>>104
移植で一番CG増えたのが主人公だしなFateは
俺的にはどれもツボに来るのばかりだった

116普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:42:23 ID:ang1Sg/A
もう次は雑談1000すれ目か

117普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:42:51 ID:ce9yVcUk
レアルタ桜ルートは言峰が激熱すぎる、桜はどっちverもいじらしくて可愛すぎる

118普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:43:01 ID:R44YCd7A
>>114
そういう熱意あってこそのプロだよな

119普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:43:03 ID:wQz1M9J.
おい時を加速させすぎだろ

120普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:43:26 ID:IhbNxIAI
原作読まないで作る監督と、原作読んで「俺の考えた最高の○○」を作る監督どっちがマシなんだろう

121普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:43:28 ID:Yrj7ca7w
>>114
原作やったイメージで無邪気キャラ演じたら
もっと高圧的にって言われたってやつか…

あのインタビューは暗に原作イメージと違うって非難してたよな

122普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:43:40 ID:P.W2e8iM
原作つきアニメの話ですが、
メディアの違いとか、時間制限がタイトというのも
問題かと・・・・・。

123普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:43:43 ID:QU1CYJ36
>>114
中の人って柚姐かw
あの人も色々と多芸だからなぁw われもので壊れてたがw

124普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:44:20 ID:nrXGhwg2
>>112
まだ終わって無いからなんとも言えんが可もなく不可もなく印象だわ漫画版Fate

>>116
何年後から来たんだい?

125普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:44:51 ID:GO9yaxq.
メルブラも面白かったよな

型月のコミカライズでアレなのはFateェ…

126普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:45:38 ID:m/0L7r6.
>>121
アニメ見てないけどそれってマジなのかよ
アルクなんて基本は無邪気な箱娘なのに

127普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:45:42 ID:ce9yVcUk
型月は声優に恵まれてるよなホント、有名な中田譲治のエピソードしかり

128普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:46:00 ID:nlU6YE1A
>>123
アニメは手塚まき……もとい佐々露香の方だ

129普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:46:25 ID:mWXcCwVI
>>120
後者の方がまだマシ。

130普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:46:25 ID:nrXGhwg2
つよきすもまさしくどうしてこうなったの例だな
アニメといい続編といい不遇だなつよきすは…

131普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:46:35 ID:K73Zb92o
>>123
アニメ版は違うぜ、生天目仁美だ。

132普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:47:45 ID:41Sl23zs
>>120
どっちもクズだ。
オリジナルを作る監督が最高に決まっている。

133普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:47:57 ID:zaDVGWNQ
>>130
つよきすはアニメ化もされてないし二学期なんて作られてない!
・・・どうして三学期作るって発想がでてくるんだ?

134普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:48:18 ID:NyRoY0Bw
あのさオーズからしか見てないからW知らないんだけど
今やってるライダーの映画見に行ったほうがいいかな?

135普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:48:22 ID:m/0L7r6.
そういえば前に鈴村健一が
アニメ版の志貴を演じていたのを忘れていたって聞いたな

136普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:49:02 ID:R44YCd7A
>>120
まだ後者かな
媒体違えば表現も変わってくるだろうし
>>122
それはまあ確かにね
型月みたいな設定が膨大だったり、士郎みたいな心理描写を詳しくやらなきゃいけない主人公の作品を
アニメ化するのって確かに難しいからね
それでも許せない出来の物ってあるよね・・・

137普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:49:06 ID:b/1l1zqA
最近のアニメって酷いのって少なくなってきたよな
咎犬なんちゃら?ってのは凄まじいってよく聞くけど

138普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:49:26 ID:wQz1M9J.
>>134
見ておいて損はない

139普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:49:28 ID:Yrj7ca7w
>>126
何時のインタビューかは忘れたけどコンプ本誌に載ってた


まぁ、アニメ版の目指した路線としては言いたいことは分かるが
教授とカレーの恨みだけは永遠に忘れない…

140普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:49:44 ID:WZpylhFM
>>134
オーズ目当てなら悪いこと言わないから見ないほうがいい

141普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:49:52 ID:mWXcCwVI
>>135
鈴村の黒歴史の一つだからな。
エロゲのロストチャイルドも同じく。

……ナバの人にCDドラマで「十七分割?」と言われてて吹いたがw

142普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:49:54 ID:ce9yVcUk
>>134
魂で感じろ

143普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:50:05 ID:nrXGhwg2
>>133
おい、今初めて聞いてググったが3学期ってどういうことだよ

144普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:50:12 ID:R44YCd7A
ミルキィホームズは良い意味で酷い作品だった
・・・なのに11話で不覚にも感動してしまった

145普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:50:13 ID:t99zpl9A
月姫アニメは監督だかが
「あえて原作はやってません」「原作に引きずられない独自で」とかほざいたんだっけ
スパゲッテイーとか食わせたと聞いた

見てないけど

146普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:50:41 ID:wQz1M9J.
>>137
原作から剥離しすぎて何がしたいのかわからないのとか結構多いけどな
けんぷふぁーとかみたいに
どこまでランカちゃんを堕とせば気が済むんだ

147普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:52:01 ID:nlU6YE1A
>>144
あのゲームとのギャップはGAを思い出させる
11話はそれまでふざけまくってた分ベタなシリアスが逆に良かった

148普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:52:09 ID:mWXcCwVI
>>145
見なくて正解。
アルクェイド十七分割の過程→志貴の眼鏡を取って公園で
空想具現化では紙幣は無理→やった

シエルの武装→なんとかの槍

149普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:52:09 ID:E7Pk/m0c
>>145
二次作品を見ないなら分かる。アリスインナイトメアもそうだったし。

でも、原作見ないのはおかしいだろ・・・

150普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:52:51 ID:2HuzXZsk
>>134
戦闘に期待しているなら見てもいい、先行登場する新フォームもTVより派手だろうし
ストーリーとしてはどちらも尺が足りてないから過度な期待は禁物

151普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:53:05 ID:WZpylhFM
まあ原作者がやられたその手があったのかって地団駄踏むような改変ならアリだと思うよ
例トリトン

152普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:53:10 ID:ITJc5OdA
型月とニトロのアニメはマジで酷いのばっかだよな
型月はらっきょで救われたけどニトロは・・・

アザナエルとかちょっとあれけど、内容薄いから割とアニメ向きかもしれん
ギャグパート普通におもしろいし

153普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:53:24 ID:I8aVnEII
カレーがカレー喰わない。
教授が原作以上にザコい。
金持ちのはずのアルクがモデルで金稼ぐ。なんかかわいくない

154普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:53:55 ID:cDXp.WZQ
原作をそのままアニメ化するのは難しいよな
ローゼンだって原作とアニメは別物だし

155普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:54:14 ID:Pz7SgzME
>>147 GAのアニメがああいう形になったのは、設定をいちいち消化できるわけないと見切った上で
ああなったんだろうなあと思う キャラのドタバタだけで充分面白かったし

ほぼ毎回エンジェル隊が欲望丸出しで仲間割れするのは井上脚本だなあと思ったけどw

156普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:54:29 ID:ITJc5OdA
そもそも月姫のアニメって原作に似せる気まったくなかったよなあれwwww

157普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:55:41 ID:Z/bP3SFc
>>134
Wは面白いから見る価値あり。
OOOは脚本が井上、つまりTV本編とは別物。
OOOが特に出来が悪いわけじゃないけど、わざわざ劇場でやる話ではないし、Wパートに食われすぎててファンだと悲しくなるかも?

158普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:55:50 ID:l7aHDe7o
原作の長さをアニメの尺に合わせるのがそもそも無理なんだろ
月姫はやってないしアニメも見てないけど

159普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:55:52 ID:Yrj7ca7w
良かった点なんてアルクルートなのに
なぜかシエル先輩が歌ってたED曲ぐらいだわ

160普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:55:55 ID:QIX6mqHs
>>154
でもまぁアニメローゼンのおかげで薔薇水晶に合えたから
それはそれでいいと思ってはいる

161普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:56:01 ID:OvsR6KYo
>>152
ブラスレイターのラストシーンだけは忘れたいw

162普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:56:45 ID:Pz7SgzME
>>152 空の境界は基本的にストーリーがシンプルだし、裏設定とかもあんまりないしね

163普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:56:51 ID:R44YCd7A
UBWを見た後の時間を無駄にしてしまった感はかなりすごかった
色々と言いたいことはあるが凛との契約切って魔力なくてポンコツ状態なアーチャーが
なんで膨大な魔力を消費する固有結界をわざわざ発動させてるん?

164普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:57:04 ID:ce9yVcUk
だがzeroには期待したい、今回は内容の知名度も凄いしufotablは下手な描写はしないと信じたい

165普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:57:12 ID:mWXcCwVI
>>155
GAはいいだろう……
水野良:ぼくのかんがえたはーどなえすえふすとーりーをみせたいです
ブロッコリー:とりあえずおんなたくさんだしてきゃっきゃうふふしてもえぶたからかねをださせろ

というアレな要求蹴っ飛ばして他の脚本家全員のケツ持って汚れ役やってくれるとかマジすげぇ

166普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:57:13 ID:nrXGhwg2
>>152
個人的には塵骸魔京の風子ルートみたいな
まあ表現的な意味でアニメは無理だろうけど塵骸魔京

167普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:57:16 ID:wQz1M9J.
明らかにその枠確保のためだけに作ってる繋ぎアニメってあるよな
どう考えたってそれDVDとか売れないだろって

168普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:57:21 ID:4NJ6VoSI
あれ製作したのどこだっけ
原作ぶちこわしに定評のあるDE○Nだっけ?

169普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:58:41 ID:mWXcCwVI
>>163
アレは凛が召喚した時の魔力を取っておいたのと、
どっちにしろ消える気だったから後先考える気がなかったのと両方。

170普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:58:51 ID:QU1CYJ36
>>166
牧村さんルートを!一心不乱の牧村さんルートを!(ry
血晶っ!!(ry

171普通の名無しさん:2011/01/18(火) 23:59:35 ID:nlU6YE1A
>>166
塵骸魔京は続きとかなにか展開しないかなーと待ち続けてるんだが

172普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:00:07 ID:7GRtw9O2
海法の人は普通に本編に出しておけばよいものをなんで別メディア別メディアに出したがるんだろう……。
その本気を出す所間違ってるだろう……!

式神小説は窓から投げ捨ててよいものだけどな!

173普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:00:11 ID:aTT2raBU
>>146
某ひらこーみたいに、原作者が無かった事にしたいみたいな発言って他にあったりする?

174普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:00:49 ID:OmgzWnT6
ラノベ原作でいい意味で原作を元にクラッシャーした
いぬかみっという番組もあるのだが…

175普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:01:04 ID:7DcCQfW.
ドラマCDをやるからと、まだ同人誌だったらっきょを全部読んできた
サー・カウラーは本当に凄いよなぁ
さすが大教授だけあるわ

176普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:01:29 ID:BeI7NGFE
>>170
なんで明らかに牧村ルート分岐選択肢があるのに、
牧村さんルートがないんだろうな原作…………
ゲーム版ならEND分岐があったから牧村さん生存ルートもあったはずだし…………
そこだけがマジで悲しい……

177普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:01:43 ID:qhIlRtCE
アサシン出てくるたびに刀で打ち合っちゃダメェ〜とは思ったなw

178普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:02:00 ID:R6d9cx2A
>>174 おれはあの作品で男の裸は強力なギャグ要素になりうる、ということを学んだ

179普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:02:01 ID:uJq5fGew
>>170
小説版は実に良かった…俺の求めていたヒーロ0がここにいたって感じ

180普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:02:12 ID:BTYq23E2
>>173
ライの作者とかタイラーの作者とかか?

181普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:02:15 ID:Adv3sIrY
あぁ、ヘルシングもひどかったよね・・・

そういえば、マンガ版月姫は原作者の評価も高かったよな

182普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:02:56 ID:EA1hcnfc
じゃあ逆に原作超えたんじゃね?と思えるアニメ作品って何があるよ
フルメタはふもっふと二期なんかはかなりいい出来だと思ったけど

183普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:03:10 ID:XqZ/XXa6
何かこのくらいの時間になると毎回この話にならないか?

184普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:03:10 ID:zFzna4YY
>>174
アレは最高だった

185普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:03:14 ID:7wslG3s2
>>143

話題にならない時点でお察しくださいな出来だ

186普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:03:17 ID:qhIlRtCE
>>174
原作とあんまりブレてないんだぜアレ…むしろマイルドになっているようなw

187普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:04:02 ID:D7JPzATA
>>182
プラネテスとか

188普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:04:03 ID:EA1hcnfc
>>181
そりゃあ嬉しさのあまりリメイクように考えていた文章あげちゃったくらいだからな

189普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:04:12 ID:xrYTkem.
いぬかみっ! は原作をいい意味でクラッシャーしたというか・・・

既に原作がクラッシャーだったというか・・・。
アメフト部ェ・・・。

190普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:04:24 ID:Wcs8x67Y
>>185
話題になってるスレならあるぞ
KOTYエロゲ板というところで発表時に候補作として

191普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:04:29 ID:es2LxvAA
>>181
そりゃー月姫リメイク用のキャッチコピー送ったくらいだしな

192普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:04:32 ID:HPJV7D2Y
>>178
遅すぎますぜ兄貴(クリップリンッ

193普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:04:32 ID:fkJNrQMg
ライのアニメ版は原作終わってなかったから
ラストが三国志演義みたいになってしまったな

194普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:04:44 ID:OmgzWnT6
まあ世の中には
本家ゲームもアニメもぶっちぎった高評価の
コミカライズcanvas2みたいな例もあるが。

195普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:04:45 ID:XqZ/XXa6
>>174
あのぶっ壊れの枠で福山がカズキンで主役続投してたんだよな

196普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:05:10 ID:qhIlRtCE
>>182
バジリスクとかどうよ?

197普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:05:22 ID:YqQobZcY
>>185
公式サイト見てきたらトップがまた蟹、なごみ、乙女さんで吹いた
今回は新キャラの姿さえないのかよw

198普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:05:55 ID:KET4zTVY
>>193
アニメ版ライのOPは素晴らしい

199普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:06:02 ID:22VHwELA
>>172
そりゃあらゆるモノを避ける作家だからかなぁ

200普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:06:47 ID:7GRtw9O2
>>199
あー、そういや芝村の称号も貰ってたっけな。

201普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:06:50 ID:fkJNrQMg
つよきすはオリジナルのシナリオライターも絵師も抜けてる時点でオワコン

202普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:06:51 ID:0TsiG/vA
>>171
ビーストバインドトリニティが売れれば作るんじゃね?
ビーストバインドのデザイナーの一人が
ビーストバインドのシナリオを元にして作ったんだし

203普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:07:00 ID:OmgzWnT6
いわゆる女の子だらけできゃっきゃうふふなあれとか。
らきとか、けいなんちゃらとか。

204普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:07:01 ID:fl2aFtas
>>198
新聞に「銀河戦国群雄伝ライライ対マサムネ」って書いてあって吹き出した覚えがある

205普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:07:12 ID:bAXAQJI.
原作をぶっちぎったと言われて思い出すのがスクライド

206普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:07:40 ID:7wslG3s2
>>190

修羅の国であるエロゲー業界じゃ、アレは小粒じゃね?
糞っちゃあ糞だけどさ

207普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:07:46 ID:BTYq23E2
>>182
銀魂なんかどうだ
原作でブレーキ踏んでるところを尺稼ぎのためにアクセル踏むのがアニメ銀魂

208普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:07:47 ID:BZCteiG.
>>182
瀬戸の花嫁だな
これは監督の自由にさせたからこそいい結果になったと思う

209普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:07:56 ID:XqZ/XXa6
あれタイアップで原作じゃないんじゃない?スクライド

210普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:08:07 ID:G3ZiDqz6
>>205
あれは同時展開じゃなかったか
あとぶっちぎりっぷりだけならガンソのほうがヤバイ気が

211普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:08:27 ID:SfUY1IQI
>>180
ライは知ってるけどタイラーは初耳だわ

212普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:08:31 ID:h42wns72
>>182
ミスター味っ子


あと、超えたとは言わんがあずまんが大王は丁寧につくってあってよろしい

213普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:08:45 ID:bAXAQJI.
あ、同時展開だっけ?
黒田さんが良いようにハッチャけてたことしか覚えてねーや

214普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:08:49 ID:qhIlRtCE
>>205
原作『も』ぶっちぎってたけどなw

215普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:08:56 ID:AvKSvlFY
で、ここ何のスレだっけ

216普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:09:11 ID:XqZ/XXa6
>>212
正直最後の方はいらなかったと思う

217普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:09:37 ID:fkJNrQMg
タイラーは原作をなかった事にしたいんだが
カルテットとか三国志とかの迷走っぷりは酷かった

218普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:09:41 ID:BTYq23E2
>>205
あれは原作じゃなくてメディアミックスだ
監督が本編まんまじゃつまらないを信条としてるからああなった

219普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:09:54 ID:VMvF4L9w
式神はマンガはそれなりに面白かった気がするけど小説ダメなのか

220普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:10:18 ID:SE035PKs
>>182
ジャイアントロボ…は完全に違うアニメか
ケロロ軍曹で

221普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:10:47 ID:r/wHIff6
オーフェ、

222普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:11:10 ID:aTT2raBU
そういえばヘルシングOVAの次中々こねぇな
まぁ、クオリティ高いからいいんだけどな

余裕あったらドリフターズもやってくれんだろうか

223普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:11:25 ID:BTYq23E2
>>221
やだなオーフェンのアニメなんかないですよ

224普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:11:30 ID:Adv3sIrY
サクラ大戦は、童帝が良い意味で改変してくれたと思う。
あの大量の超展開に納得いく理由をつけるとか、おれには無理。

サタンって、なんなんだよ・・・

225普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:11:43 ID:h42wns72
>>211
真のあとがきでそこらへんブッちぎってたような…
アニメスタッフが打ち合わせで「これこれこう改変してますけどもう納期迫ってるんで変えれません」(実質事後承諾)だったとか何とか


…のワリに、原作+アニメをミックスした完全版の真タイラー評判クソ悪いけどなー

226普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:11:49 ID:CV8YEcRM
デビルマンとかもそうだが、漫画=原作とは限らないんだぜー、と

227普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:12:21 ID:bAXAQJI.
>>222
あれ採算取れてんのかね?
1シーンまるごとリテイクとか普通にやってるみたいだが

>>224
王子だもん

228普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:12:28 ID:qhIlRtCE
スクライドアフターは結局何がやって来たんだよ〜本当に気になるw

229普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:13:11 ID:OmgzWnT6
デビルマンはみんなアニメが知識の元だからブーイングするが
実写デビルマンは漫画ベースだとそこそこ再現してるというのを聞いた。

230普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:13:39 ID:BTYq23E2
>>228
ラクシズがストライクフリーダム軍団引き連れてやって来ます

231普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:13:47 ID:XqZ/XXa6
>>224
だって作ったのあかほりと収拾つかなくなったら主人公緑色の泡に変えちまう人ですよ

232普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:15:06 ID:7GRtw9O2
>>202
47AgDragonさんにすげー不義理をしたと聞いたことがあるがどこまで本当なのやら。
ヒラコーがリプレイのあとがきでむかっ腹立ったと言うのは事実らしいが。

233普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:15:22 ID:aTT2raBU
>>227
どうなんだろうな?
あのクオリティに敬意を払うついでにお布施も込めて買ってるけど

234普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:15:54 ID:ubWqNM/E
>>227
次で旦那の帰還、死の河、アンデルセンとの決着くらいまでやるみたいだしなぁ

235普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:16:46 ID:LbB22OvM
>>182
瀬戸の花嫁は正直原作を超えてたと思う

236普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:17:05 ID:fWTOY8fU
ドリフターズって読んでる奴っているかな

237普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:17:43 ID:G3ZiDqz6
>>236
普通にいるよ?

238普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:17:57 ID:R6d9cx2A
まあ世の中にはアニメ化に向いていない作品も沢山あるからねえ
ちょっとマイナーだけど、もし「円環少女」をアニメ化しようとしたら、設定や描写だけでえらいことになるし

239普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:18:01 ID:qhIlRtCE
このスレの大半は読んでいそうだがw

240普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:18:05 ID:bfNqVT1M
>>236
おいっす

241普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:18:30 ID:ubWqNM/E
>>236
普通に読んでるが
で、2巻はマダー?

242普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:18:30 ID:bAXAQJI.
2巻いつ出んだろね
来年の夏ぐらいかね

243普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:18:39 ID:riFmk3FY
>>236
ここにもいるよ

244普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:19:05 ID:xrYTkem.
>>236
首おいてけよ。なぁ。首置いてけよ

>>238
全裸大系ゲフゲフ錬金大系で終了w

245普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:19:36 ID:Adv3sIrY
>>236
初めて、与一見た時、乱○だと思った。

246普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:19:40 ID:G3ZiDqz6
>>238
錬金体系の存在がもうアウト

247普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:19:53 ID:fWTOY8fU
多すぎワロタ

248普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:19:56 ID:vEPwM/.s
>>182
超えたといえるかどうか判らないが、個人的に原作で面白いと思えなくてアニメで面白いと思った作品が

けいおん!
化物語

の二つだったな。原作はつまらないとは言わないが、とにかく自分には合わなかった。

249普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:19:57 ID:jCk8hgJI
デビルマンは、確か豪ちゃんと辻真先がそれぞれ基本のところだけ申し合わせた上で互い干渉しないでやったんだったかな。
だから豪ちゃんのだと明が主体だけど、辻はその逆でデビルマンの意識が主体になってんだとか。

250普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:20:08 ID:NQM9KTY.
>>228
カズマがあんなボロボロとか何があったんだ!?って感じだったのになぁ…

251普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:20:18 ID:6IReTqyo
全員集合の奴か?

252普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:20:21 ID:uJq5fGew
>>245
アレはそう思うわw

253普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:20:43 ID:D7JPzATA
ドリフもいいが以下略の方が好き
殆どゲームの趣味かぶってるし

254普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:21:38 ID:HPJV7D2Y
>>236
なんで読んでる奴がいないような書き方をwww
人数多い分ここの人間の総合的な守備範囲はちょっと広いぞ?

255普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:22:20 ID:WUFcrniE
ovaはデビルマンamonが面白いと思う

256普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:22:24 ID:bAXAQJI.
>>253
桃組時代のやつを単行本にしてほしいんだがなぁ

257普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:23:00 ID:jCk8hgJI
以下略は、ゲーマガじゃない方が見たいんだが、アレ単行本化は絶望的だしなー。
漫画フィールドオブドリームとか、オナニールーレットとか、好きだったんだが。

258普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:24:17 ID:ubWqNM/E
>>254
俺の本棚はハチクロが職殺とフランケンふらんに挟まれてるわwww

259普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:24:33 ID:9tWzVTB2
>>182
ドッコイダーとかどうよ?

260普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:24:58 ID:gRLnPOKQ
でも、ラジヲマンが単行本になる時代だし、ひょっとしたら・・・

261普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:25:02 ID:oB5NH2N2
以下略単行本でしか読んだことないから読みたいんだけどな…
なんか方法ないかね?

262普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:25:56 ID:L5UYDN56
>>226
デビルマンに関してはアニメ版も漫画版も原作といえるだろう。
開始時期に始まってるし。
wiki参考だが、
永井自身が指摘しているように「同一の基本設定を使用して描かれた2つの作品
っていうのが正しいんじゃないか?

263普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:26:46 ID:h42wns72
激ちゃんのデビルマン秘話毎号楽しみにしてるぜー

264普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:26:51 ID:rTAGU.kA
2巻といえばANALマンは(ry

265普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:26:56 ID:/ECTlK7A
>>222
ヘルシングOVAは次の回、旦那が零号解放するから
死の川のせいでスタッフがマジ逃げ続出らしいからかなり時間かかるんじゃないかな

266普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:28:03 ID:vEPwM/.s
>>260
ラジヲマンって単行本化してたんだ!?
あーそれならしまい込んでるグリフォンも処分できるかなあ

267普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:28:03 ID:gRLnPOKQ
>>262
まあ石ノ森の仮面ライダーとか戦隊ものとか、当時TV展開もすることを前提として描かれた漫画ってのは大概そういうものなんだがな。

268普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:28:20 ID:gRLnPOKQ
>>266
いや、来月出るんだ

269普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:29:19 ID:WUFcrniE
これが!これが!おれが身をすててまもろうとした映画の正体か! 地獄へおちろスタッフども!

270普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:29:29 ID:VMvF4L9w
>>265
逃げんなよとw

271普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:29:45 ID:qATQb.e.
原作クラッシャーといえば紅優だろjk
こいつの監督作品は原作は素晴らしいんがアニメは黒歴史のオンパレードだぜ

272普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:30:02 ID:h42wns72
>>270
いやアレは逃げるだろw

273普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:30:43 ID:Adv3sIrY
>>265
逃げたくなる気持ちは分かるがwww

274普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:32:00 ID:fWTOY8fU
>>265
ちょっと納得したww

275普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:33:16 ID:YqQobZcY
まあ出来はともかくここ数年で映画版アニメ増えたよね
ドラえもんやらクレしんやらポケモンみたいに昔からやっての以外にも

276普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:33:26 ID:HPJV7D2Y
初代マクロス劇場版のような戦場(アニメスタジオ的に)が繰り広げられるというのか・・・

277普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:33:29 ID:CV8YEcRM
とにかく、原作とは呼ばずに漫画版と呼ぶのがベターだと、ただそれだけ言いたかったんだ…

スクライドから数年間のチャンピオンは、この手のメディアミックス多かったよなー
ガンソードの漫画版はバーズコミックスしかなかった

278普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:34:08 ID:G3ZiDqz6
OVAで思い出したが夜桜四重奏は原作者がアニメ版を遠まわしに否定してたような

279普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:34:15 ID:OhacJPO.
原作も死の河らへんの作画、トチ狂ってるからなあ…。
あらゆる意味でキチガイじゃないと描けない漫画だなと、ヒラコーのキチガイっぷりに納得した。

280普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:34:29 ID:WOdXeUiQ
>>270
いやお前だって考えても見ろよ。
1万とかいる鎧の軍勢同士を戦わせる画を描かなきゃならないんだぜ?
普通に逃げるって。

281普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:34:43 ID:qhIlRtCE
消失は期待した分のクオリティはあって安心した

282普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:35:14 ID:HoHnU8r6
>>279
三浦建太郎もその類のキチガイだな

283普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:36:17 ID:gRLnPOKQ
>>279
シンケンジャー・・・

284普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:36:29 ID:xYZKtjVo
瀬戸の花嫁とか原作越えたアニメですぜ……
萌えやすかい……

285普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:37:42 ID:qhIlRtCE
荒木先生をみならってほしいなw作画スピードwww

286普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:37:57 ID:G3ZiDqz6
>>277
舞-HiME系も色々違ったな、マシロくんとか
ガンソの漫画は俺もカイジサイッコーの方しか持ってない

287普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:38:27 ID:jCk8hgJI
まあ石ノ森みたいに、原作側でクラッシュしにくる例もあるんだけどな。
具体的に言うと、変身忍者嵐。もうだいぶ昔に大都社版で読んだ時の衝撃は今でも忘れられん。

288普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:39:30 ID:VMvF4L9w
今死の河のシーン読み直してきた
・・・うん、こりゃ逃げるわ

289普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:39:50 ID:WNG6HRrQ
原作ブレイカーならビーストウォーズ

なんということでしょう!
暗くて難しいシナリオが子供向けに明るいコメディーになりました!

290普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:40:08 ID:G3ZiDqz6
>>284
はちゃー
うぐぅ

291普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:40:22 ID:d6aufLFE
えらい遅いが>>219
式神の漫画は面白かったけどあれ無名世界観ある程度知っとかないと全然分からないネタが多い気がする
小説は3本編の話が出る様子がないからなぁ…

292普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:40:31 ID:vEPwM/.s
>>280
それ、田中芳樹も言っていたな
「絵だと大変ですね、一万の軍勢を描かなきゃならないから。小説だと一行で済むけど」

293普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:41:16 ID:ubWqNM/E
>>289
でも時々暗いとこがにじみ出てくるんだよな・・・・

294普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:41:43 ID:XqZ/XXa6
ぶっちゃけマガジンZの漫画は分かってないと読んでもつまらんのが大半だったからな

295普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:42:28 ID:G3ZiDqz6
>>293
トランスミューテイトの話は重かった記憶が

296普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:42:50 ID:fWTOY8fU
>>285
矢持って漫画家刺して回る?

297普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:43:03 ID:Wcs8x67Y
>>292
アニメじゃないけど似たようなのがダイの大冒険でもあったな
原作から送られてきた文には鬼岩城が暴れて町を破壊するの一行しか無いけど
こっち(漫画担当)はそのシーン描くのが死ぬほどきつかったと

298普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:43:13 ID:N/e5voWw
スカイガンナーの漫画Web上で掲載してくんねえかなあ…… >マガジンZ

299普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:43:21 ID:gzIqu6z6
>>155
そのせいで肝心のゲーム本編は未だにアニメ化されないけどな
る〜んは紋章機に力入れると聞いて期待してたのに……

>>208>>235
瀬戸嫁はにわかが大量流入してひどいことになったぞ
さーたん登場からが作者の本領発揮なのに……
とりあえずズシオかアーティファクトレッドもアニメ化しろ

300普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:43:24 ID:WNG6HRrQ
>>293
…うん、無印の最後はポカーンだった
改めて見直すと面白いよね!

301普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:43:39 ID:/ECTlK7A
>>288
というか公式HPかどっかでスタッフがネタ予告映像挙げてたときがあって、
その予告の終わりに 「次回、(スタッフが)死の川」 とか書いててかなり笑った記憶がある

302普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:43:57 ID:8AKKzP8I
ヘルシングとかユーベルブラッドにバイオメガ。なんて整合性のない本棚なんだろうか

303普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:44:45 ID:Wcs8x67Y
ビーストウォーズは暗いのもあるけど
TFマニアでも厳しいほどの前提知識が必要というのも
日本語版がああなった理由の一つらしいね

304普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:45:01 ID:qhIlRtCE
>>296
チベット行って波紋法学んできて伝えるか?

305普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:45:12 ID:VMvF4L9w
>>291
それは確かにあるなあ
絶技口上とか好きだけど知らなきゃ何これだし

306普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:47:50 ID:Adv3sIrY
もう寝なきゃいけないんだけど、さすがに寝てる間に埋まったり・・・しないよね?

307普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:48:09 ID:qhIlRtCE
>>302
解っているじゃないかwそのラインナップ、ユーベルブラッドにバイオメガもってる点で評価する

308普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:48:35 ID:e7ceSFkg
ラノベ読んでて、これって面白いしアニメ化しそうだけど、
アニメで面白さを伝えるのが難しいだろうなって作品あるな。

バカテスは予想通り(原作より)面白くなかった。
ベン・トーとかアニメ化しても絶対原作超えるのは無理だと思う。

309普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:49:19 ID:dlCyzbGk
アニメ化されてヒロインが死んで火葬にされた漫画があってだな

310普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:49:48 ID:DPpEvYHI
ARIAの横にへうげものが収まってる俺の本棚よりましだw
その後ろはEAT-MANだし。

311普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:49:48 ID:qhIlRtCE
禁書はそう思ってて実際その通りであった…

312普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:50:02 ID:G3ZiDqz6
>>302
割と統一感あると思うぞ、作者繋がりでブロッケンブラッドでも入れれば一気に崩れるが

今本棚パッと見て目に入ったのは天にひびきとモンジュとマテパ、あと今日買ってきたプリティベルだな

313普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:50:13 ID:gzIqu6z6
ジャンプ漫画のアニメは途中で追いつくからすごい方向行くよね
銀魂や遊戯王は言わずもがなだけどNARUTOやブリーチもすごい

314普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:50:54 ID:oB5NH2N2
はがないアニメ化すんのかな…
スクエアでスピンオフやってるしメディアミックスする気満々くさいが

315普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:51:51 ID:DPpEvYHI
>>313
銀魂は基本ギャグだし一話完結できるからまだいいが、
鰤はもう時間軸から何から考えなしに番外編やってたからなぁ。

316普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:52:14 ID:/dueINXA
>>309
いや、アレはもはや原作が迷走しまくってる…
なんでラスボスがいきなり味方裏切って主人公手助けしてんだよ…

317普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:52:30 ID:qhIlRtCE
スプリガン、ジオブリのとなりに冬目景の黒鉄は普通だよな?

318普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:53:14 ID:uJq5fGew
>>314
らきすたやけいおんみたいな、日常系のコンテンツは〔製作側に〕人気だからなぁ…

319普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:53:19 ID:vEPwM/.s
>>308
川上作品はやったら面白いだろうけどまずむりだ
銀英伝アニメ化するくらいの覚悟と予算が必要だな

320普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:53:21 ID:WTjr3RUg
サンレッドは元々面白かったけど、アニメの出来も(作画・脚本・声優全部ひっくるめて)神がかってて、
原作に上手く還元されたよなぁ。
声優なんかはめっちゃ使い回しなんだけど、それが逆に合ってるというw
つーか髭男爵を引っ張ってきた時点で天才としか言い様が無いw

321普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:53:53 ID:7wslG3s2
デビルマンの映画を見て唯一得た物は「どんな糞映画もあれよりはマシ」と思えるようになった事

322普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:54:16 ID:ubWqNM/E
>>317
いいかげんイエスタデイをうたってをだな(ry

323普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:54:47 ID:YqQobZcY
>>318
ここんとこロボ物見てないなぁ…輝きのタクトはロボと分類していいのか悩む

324普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:54:51 ID:7DcCQfW.
王様の仕立て屋とキングダムとイエスタディを歌ってが
並んでいるけど普通だよな
集英社だしw

325普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:55:06 ID:WTjr3RUg
実写版デビルマン対ゲッターロボを……

326普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:55:59 ID:q2Hpx9BI
>>323
ロボ物はファフナー最高、特別編まで見たらの話だが。異論は聞く

327普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:56:41 ID:qhIlRtCE
>>326
劇場版も追加で

328普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:57:14 ID:fWTOY8fU
>>325
実写版デビルマン凄かったよな
凄かった

329普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:57:33 ID:q2Hpx9BI
>>327
劇場版まだ見れてないんだ…見たいんだけどな。

330普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:57:33 ID:/dueINXA
>>319
あれ?終わクロがサンライズでやるってうわさ無かったか?

331普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:57:53 ID:d6aufLFE
>>305
絶技ならやっぱり
漢 盛 り
が最高だったw

332普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:57:58 ID:EY4.AobI
>>326
全員死亡で楽しい宴会でしたねだったけ?

333普通の名無しさん:2011/01/19(水) 00:58:21 ID:G3ZiDqz6
>>330
大分経ってるのに何の話も出てこないしなあ

334普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:00:23 ID:q2Hpx9BI
>>332
特別編までの感想三行で言えば

犬に
二回
泣かされた

335普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:01:12 ID:NQM9KTY.
終わクロはペルソナみたいに同じ世界観で違う事件をやればやれなくは無いような

336普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:01:15 ID:HPJV7D2Y
>>328
知ってるか?実はほんとの実写版デビルマンはスロットだって話を
いやまじスロのデビルマンは原作準拠で出来いいぜ

337普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:01:42 ID:qhIlRtCE
>>332
くっ…! 落ち着け! あんな安っぽい挑発に乗るな!

338普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:01:56 ID:gzIqu6z6
>>316
「勘違いするなよ!!貴様を倒すのはこの俺だからだ!!ポッとでの新人に奪われてたまるか!!」
なんという様式美

石化、ロボバレ、凍結etc...ここ数週はリョナ属性持ちには神だった

339普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:02:22 ID:DPpEvYHI
そういやサクラ3のスロットはまだ満足に打ってないな…
ぼちぼち増台してほしいんだがw

340普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:02:41 ID:gzIqu6z6
>>334

どうせ
みんな
いなくなる

341普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:03:41 ID:jyrNP3SU
ACがCMなみのクオリティだったら絶対みたいなぁ

342普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:05:08 ID:WTjr3RUg
公共広告機構のCM並のクオリティ……軍艦島とかか

343普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:05:25 ID:q2Hpx9BI
>>340
何であんな事書いた!!

344普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:05:56 ID:oB5NH2N2
マガジンの漫画は最近シナリオ面がな… 絵は及第点以上ばっかだが
大暮と上条は原作つけてくれ 絵が大好きな分残念だ

345普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:06:02 ID:HPJV7D2Y
>>339
そのうち5スロに入るだろうからそれから・・・と思ってる

346普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:08:27 ID:dlCyzbGk
>>316
単行本派だから実際には読んでないんだけど

アレは仮定はどうでもよくて結果を求めてるタイプっぽいから
そん中でネギ>フェイトになったんじゃね。祖先らしいし

つーかアイツラスボスじゃねーだろ

347普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:08:34 ID:VFqjwyyU
>>336
崩壊後の美樹が明に助けを呼んだ後の分岐とか、トランク埋めたりするのとか、了の告白とか、結局勝てないとか最高だよな

348普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:10:13 ID:YqQobZcY
>>344
一歩はどうしてこうなった…
木村VS間柴戦に燃えてた頃が懐かしいわ

349普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:12:50 ID:WTjr3RUg
大暮は、自分で話作るとすぐに規模をでっかくしてつまらなくしちゃうんだよなぁ。
エアトレックとか、素材は良かったのに……

350普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:13:43 ID:gzIqu6z6
>>344
エアギアはレガリア持ちの方が雑魚になってるよな
ブッチャとオニギリ覚醒しすぎだろ

351普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:14:35 ID:jyrNP3SU
>>349
エアトレックならうちの愛車だが

352普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:14:51 ID:qPnM6YEI
なぁに、川上作品ならアニメ用のシナリオ一本作らせればいいさ
うん、多分凄い事になるから

353普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:16:46 ID:vVfavueA
大暮は火魅子伝の挿絵描いてればよかったわけですよ
漫画版も嫌いじゃないよ、嫌いじゃないよ

あとニャル子の絵師はいい加減ニャル子を巨乳で描くべし
何回本文で豊かな胸豊かな胸書かれとるねん

354普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:18:27 ID:oB5NH2N2
上条は敵のだいたいが「実はいいやつ」か「やむにやまれぬ事情」持ちなのを何とか…
コードブレイカーは敵味方総入れ替えなんてミラクルやらかすし
キメ絵はクソかっこいいのに…

355普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:18:52 ID:G3ZiDqz6
黒雪姫脱いだら凄いって言ってた気がするけどその割にスレンダーというか

356普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:20:13 ID:3Fjhozo.
火魅子伝の小説版は認められねーわ
九峪に敬語使う清瑞とかないと思うんだ

ゲーム版リメイクしてくれ

357普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:21:27 ID:dlCyzbGk
天上天下も素直に選挙トーナメント的なのやればよかったのに…

358普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:22:14 ID:jCk8hgJI
大暮は何よりかによりあの無駄に細かい絵が受け付けない。情報量が多いけど雑ってどうなんだよ。
江口寿史みたく簡潔にまとめられんもんか。いや、江口のアレは手抜きだってのは解ってんだけど。

359普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:30:58 ID:7DcCQfW.
俺は大暮の話、結構好きだぜ
元々中二シナリオが好きだからってのもあると思うが

360普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:32:25 ID:gzIqu6z6
>>353>>355
あの世界ではあれで豊かなんだよ
逆に絵では胸があるのに貧乳キャラもいるしな

361普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:32:39 ID:kTxFR9PQ
情報量といえば、最近のワンピースはマジきっついなー、俺。
書き込み過多で背景うるさくてキャラの立ち位置把握し辛い上、
最近は会話テキスト多くなってきて読むのがどんどん大変になってきた。

富樫の漫画だとどんなに文章量が多くてもストレスを感じなかったあたり、
やっぱ実力あったんだなーとか思ってしまった。
……言いたいことは山ほどあれど。

362普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:38:50 ID:esPjMC42
すごい乗り遅れた話題だが、俺アニメ版とかアンリミデッドコードとかの
士郎の声聞くたびに、いつ【トレイター】呼びだすかとワクワクするんだ。
鰤の雨竜とかギアスのリヴァルとかも同じ人なのに。

363普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:41:02 ID:gzIqu6z6
>>361
新章が始まったうえに魚人島だからな
次の島に着いた頃には落ち着いてるだろ

364普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:47:07 ID:4yIp.IAU
>>109
アイマスアニメ化したと思ってたらゼノグラシアだったよりかはましレベルの改変と
ゼノグラシアよりも遥かに微妙な内容を両立した作品だからな>真月譚

365普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:47:47 ID:WTjr3RUg
>>355
もっさりおけけの事じゃないかという推論があったなw

366普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:49:27 ID:gzIqu6z6
>>364
サンライズはちゃんとロボットアニメになりますって言ったけどOKだしたのナムコだぜ、まあアーケード時代に大ヒット先読みしろってのが無茶ぶりだけど
ロボットアニメとしてはアクション努力友情根性勝利がパーフェクトの良作だから困る

367普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:52:07 ID:G3ZiDqz6
アイマスじゃないオリジナルでやれば普通に評価されたと思うんだがなー
それじゃ話題にならない可能性があるのか

368普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:53:28 ID:4yIp.IAU
>>366
すまん、当時原作知らなかったが1クール目終盤で切った
1クール目中盤まではたしかに面白かった

369普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:53:58 ID:YqQobZcY
>>366
アイマス知らないロボ物好きに見せたらそこそこ評判の良い怪作だもんな
OP曲も地味に好きだったわ

370普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:55:26 ID:4yIp.IAU
>>369
OP曲は確かにガチだわ
アレは全力で高評価してる

371普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:56:39 ID:/ECTlK7A
>>362
Extraアーチャーの「SUNDAYじゃないか」事件・・・

372普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:58:20 ID:4yIp.IAU
バルド系列アニメ化しないかなぁ

373普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:59:26 ID:/dueINXA
>>362
それを言い出したら「サクラ」と呼ぶたびにサスケェ…って気分にさせられるわw

374普通の名無しさん:2011/01/19(水) 01:59:35 ID:G3ZiDqz6
>>371
宝具の解析してスケスケだぜって言ったり固有結界が荒野じゃなくて王国だったりするのか

375普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:00:00 ID:/dueINXA
>>372
つ OVAフォース

376普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:03:33 ID:v2z9Bl/Y
サブマシンガンアニメなんて有りませんことのよ?

何も解決していない眼鏡ルートは戯画の伝統。

377普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:06:42 ID:YqQobZcY
同じ戯画ならパルフェのアニメ化して欲しいな、ドラマなんて無かった
まあ誰ルート行くかが問題だが、エロゲ原作アニメはこれに限らずルートも頭悩ませるとこだよな

378普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:09:03 ID:WG2EmQqA
エロゲのアニメ化はもういいよ・・・
どうやっても不満しか出ない出来になる

379普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:09:13 ID:v2z9Bl/Y
そりゃぁ、妖精ENDだろ?

380普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:09:28 ID:G3ZiDqz6
ヨスガとかアマガミみたいなのも一つのやり方

381普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:11:26 ID:/dueINXA
ストーリー全消化のノーマルENDというのが理想であり
一番安牌だけど、一番の地雷だよな…

382普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:15:03 ID:/ECTlK7A
エロゲ原作で成功したアニメってあるの?
クラナドくらいですか?

383普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:15:46 ID:ES5FZPo6
うたわれはそれなりにいい結果だったんじゃ?

384普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:20:25 ID:DAnzdqsI
>>369
微熱SOSはハルヒのOPと同時に流したら
大分合ってて吹いた記憶がある
調べたら作曲が同じ人だったわ

385普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:20:31 ID:xSCvaoWA
とりあえずネームバリューだけでアニメ化すんのまじやめろと言いたい。
実現可能性というものをだな。

386普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:21:36 ID:d6aufLFE
>>377
まるねこコンビのゲームはアニメ化したら面白そうなのになんでやらないんだろな?
…え、こんにゃく?何の話だ?

387普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:24:56 ID:m7ttGpCc
とりあえずエロゲのアニメ化で一番原立つのは主人公に妙な個性つけるなと
ランスとか鬼作さんみたいに濃いキャラ立ってるヤツでも男の声でモニョるのに

388普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:26:01 ID:/ECTlK7A
>>385
まあ、あっちも商売だからな・・・
どんなにいい作品でも目立たなきゃ売れない
ただでさえ収入低い仕事だし、食ってくためにはしょうがないかもしれん。

つーかアニメーターの能力と給料って釣り合ってないよな・・・

389普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:26:22 ID:135JVNmc
はぴねす!はアニメ見て原作買ったな
面白かったではなくて声優で選んだだけだが。主人公のキャラが違ってたなぁ
つまりでかいCMだと思えば…!

390普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:26:48 ID:DPpEvYHI
>>382
東鳩(無印)
続編? そんなものはない

391普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:31:43 ID:Kmpb9FDQ
>>326
あれ1話放送直後あたりのウブカタのHPが面白かったなw
「お おおおお俺が書く!」

392普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:31:53 ID:4yIp.IAU
銀盤カレイドスコープェ・・・

393普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:32:24 ID:esPjMC42
個人的にこみパ(無印)はダ・メイ作だとして
ダカーポ(無印)とかは?番組の半分キャラソンの宣伝だったのは
どうかと思うが。
しかし、よっぽどの事が無ければ主人公の親友ポジのキャラはブレないよね

394普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:35:31 ID:vVfavueA
エロゲに限らないがドラマCDあたりは普通に面白い気がする
つよきす、ふぃぎゅ@、バカテス、ネウロ

でもドラマCD聞いてる人ってどんだけいるんだろ

395普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:38:46 ID:DPpEvYHI
>>394
昔はそこそこ聴いてたが、金額ほどの価値を感じなくなって聴かなくなったなぁ。
あんま繰り返し聴くようなもんじゃないし。

396普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:39:10 ID:71KOwS9I
そんな中俺はエウレカを見ていた!
チャールズ夫妻の話で俺号泣・・・
チャールズいなくなった白鳥号がどんどん汚れていくのは見てて辛かった

397普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:43:23 ID:37crpK.c
ゲーム原作アニメでこの人、この製作会社なら安心して任せられるってのがいないのがなんとも…
コミカライズだと児玉樹に任せれば安心って流れがある
原作を越える出来を現在進行形で連載してるし、まじぱねぇ
canvas2もFAも原作とアニメよりおもしろくてわかりやすいってどうなのよw

398普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:43:50 ID:d.2gbuqA
>>362
ほら、どっちもPS2版のラストルートのヒロインが同じ声で病んでるでしょう?

399普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:44:51 ID:/ECTlK7A
全然関係ないけど惑星のさみだれとかアニメ化したら良いのにと思うんだけどなあ
10巻完結で細部をはしょれば1クール綺麗に終われそうなんだが

400普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:47:09 ID:71KOwS9I
>>397
FAのアニメは中途半端で「俺たちの学園生活はこれからだ!」で終わってしまったな
最後まで名前で呼び合わなかった支倉君と副会長・・・

401普通の名無しさん:2011/01/19(水) 02:50:46 ID:YqQobZcY
つよきすの漫画版も3巻完結と短いが綺麗に纏めてたな
こんにゃくの漫画はプロローグの1巻で終わって吹いたが

402普通の名無しさん:2011/01/19(水) 03:11:43 ID:WTjr3RUg
さみだれはあれでいて密度濃いから、1クールだと詰め込み過ぎ、2クールだと
長過ぎになりそうな印象があるんだよなぁ……w
どうせなら2クールで64.5話も組み込んでアニメ化しないかな、とは思うが。

403普通の名無しさん:2011/01/19(水) 03:17:35 ID:Y1BYmRHs
>>390
是非HD画質でBD化してほしいが・・マスターないんだろうなぁ・・。

404普通の名無しさん:2011/01/19(水) 03:29:12 ID:.LyhLzlU
古いがバイブルブラック

405普通の名無しさん:2011/01/19(水) 06:23:14 ID:EY4.AobI
>>382
なのは

406普通の名無しさん:2011/01/19(水) 07:12:35 ID:ADx0yVdQ
>>399
一話につき一体だとかなり端折らないとだめじゃね
2クールあればいい感じに作れるだろうけど

407普通の名無しさん:2011/01/19(水) 07:38:38 ID:vC3JKmtE
デビルマンも漫画とアニメは別物だよなあ
メディアが違うんだから原作に忠実だから良いってもんでもないだろうに

408普通の名無しさん:2011/01/19(水) 08:00:22 ID:HcTw10jM
神王の娘と魔王の娘と幼馴染から想われながら
先輩を選ぶ主人公

409普通の名無しさん:2011/01/19(水) 08:36:00 ID:Oa4kgqik
原作のある作品は原作ファンが主たる顧客なのだから原作に忠実であればあるほど良い、と言うか無難
同様に前作の続編は前作ファンが主たる顧客なのだから前作に忠実であればあるほど良い、と言うか無難
同じ内容をそのままやって何が面白いんだと言って他メディアで設定もストーリーも変えるのが谷口悟朗
大筋では原作に忠実なのだがいつのまにか仮面ライダーになってしまうのが童帝

410普通の名無しさん:2011/01/19(水) 09:10:09 ID:llZoslQ2
サクラ大戦のTV版は良作じゃないか?

411普通の名無しさん:2011/01/19(水) 09:12:23 ID:EGdiP5KU
WS版Wiz1を最近購入してやり直したがエレベーターは使わずに階段で行ってえらい目にあったぜ。
楽しかったけどな!

412普通の名無しさん:2011/01/19(水) 09:19:57 ID:vC3JKmtE
>>409
> 原作のある作品は原作ファンが主たる顧客なのだから原作に忠実であればあるほど良い、と言うか無難
そこが違うんじゃないの?
デビルマンの漫画のファンを顧客として考えて、あのテレビ版はなかっただろう
製作する側が原作ファンを主要な客としてみないで、単にネタが無いから名前だけ引っ張ってくるような考えだったら
安く作れるか、原作を知らない人にアニメとして売れるか、という考えで作るんじゃなかろうか?

413普通の名無しさん:2011/01/19(水) 09:26:08 ID:yP.UAn0E
ゲームが原作のアニメって大抵残念な出来だよね

414普通の名無しさん:2011/01/19(水) 09:29:33 ID:7GRtw9O2
どうしても原作がゲームの宿命として脚本と構成でバランス崩すからな。
マルチエンディングだったりするとなおさら。

415普通の名無しさん:2011/01/19(水) 09:31:26 ID:6YjwKHvs
ゲーム原作と言われてまっさきに思い浮かんだのがアベル伝説だった

416普通の名無しさん:2011/01/19(水) 09:41:12 ID:CV8YEcRM
あれは良い物だった、最初は色々と違ってて戸惑ったけど

417普通の名無しさん:2011/01/19(水) 10:03:04 ID:WhhN1Wag
ADVやノベル以外だともともとの描写が少なかったりで、
アニメになってもそこそこ良い感じになるの多い気がする

418普通の名無しさん:2011/01/19(水) 10:03:58 ID:db8L8Vi6
アニメとは違うが、ドラクエ原作のコミック「ダイの大冒険」は名作だと思う
でも、ドラクエとして面白いかってーとちょっと違う気もするw

419普通の名無しさん:2011/01/19(水) 10:11:53 ID:zFzna4YY
>>418
正直ポップは天才だと思うんだ

420普通の名無しさん:2011/01/19(水) 10:16:05 ID:4yIp.IAU
>>419
ダイだって「お前は最初から天才だった」って言ってるじゃない

421普通の名無しさん:2011/01/19(水) 10:22:59 ID:yP.UAn0E
>>417
ポケモン、デジモン、カービィ、ボンバーマン、レジェンズ…
最初から子供向けで原作にシナリオがロクに無い奴は意外によいな

422普通の名無しさん:2011/01/19(水) 10:23:01 ID:HcTw10jM
Lv10ぐらいでメラゾーマ覚えてるしな

423普通の名無しさん:2011/01/19(水) 10:24:43 ID:gv6HANoQ
ToHeartはエロゲのアニメ化としては一番よく出来てたと思う

424普通の名無しさん:2011/01/19(水) 10:27:46 ID:/F9mAGNc
>>422
寧ろ、破邪の洞窟に潜らずに破邪呪文を習得してる時点であの世界観的には升確定じゃね?<ポップ

425普通の名無しさん:2011/01/19(水) 10:32:33 ID:LS37WogE
アマガミSSはどうよ
ありそうでなかったヒロインごとのパラレルとか

426普通の名無しさん:2011/01/19(水) 10:38:10 ID:YzMjmZeI
>>421
カブトボーグとかな。
あとボンバーマンジェッターズは神。

427普通の名無しさん:2011/01/19(水) 10:43:44 ID:EA1hcnfc
>>424
あれは魔法石を使って五紋星を作ったため出来たものらしく実際は使えないらしい
いわば火事場の馬鹿力的作用が働いてどうにかなったものらしい
まあポップは天才だと思うよ、なにせ人間界最高の頭脳&魔法の使い手だもん

428普通の名無しさん:2011/01/19(水) 11:14:43 ID:oN21T/eE
>>425
主人公に性的興奮を与えるたびに飛び散るメダルを争うヒロイン達、という訳か。

429普通の名無しさん:2011/01/19(水) 11:57:33 ID:uuAlSUI.
むしろ飛び散るもずく

430普通の名無しさん:2011/01/19(水) 12:15:17 ID:tqtGgAbc
>>424
ちゃんとした習得は、補助具使わないで素で出来るアバン先生みたいな状態

431普通の名無しさん:2011/01/19(水) 12:24:21 ID:bMm8fLRc
ふと思ったんだが童帝のこのモチベーションは「無職」で「童貞」ならではの物であって
やっぱり仕事について彼女できたりしたら忙しくて投下なくなっちゃうのかな

432普通の名無しさん:2011/01/19(水) 12:28:38 ID:llZoslQ2
哀しみを力に変えて

433普通の名無しさん:2011/01/19(水) 12:29:05 ID:tqtGgAbc
「無蝕」とは、何ものにも蝕まれる事がないということ!

434普通の名無しさん:2011/01/19(水) 12:38:32 ID:yP.UAn0E
>>427
師匠が凄いのか本人がず抜けた才能なのか…
アバンの使徒ってみんな升じゃね?

435普通の名無しさん:2011/01/19(水) 12:41:35 ID:llZoslQ2
でもアバン先生の闘い方の方がスマート

436普通の名無しさん:2011/01/19(水) 12:42:01 ID:BeI7NGFE
>>434
ただしレオナ姫は…………あ、除けなかった。
あの人は精神面でチートだった

437普通の名無しさん:2011/01/19(水) 12:43:28 ID:lcHw9aZo
>>434
ひとりだけ升成分が胸にかたよってる人が…

438普通の名無しさん:2011/01/19(水) 12:48:26 ID:PK9TX952
エロ同人出席率が升ってことで

439普通の名無しさん:2011/01/19(水) 12:50:20 ID:4yIp.IAU
>>434
そらまあ、精神・能力両面での才能を見抜いたからアバン先生が弟子に取ってるわけで
あと弟子が教師への尊敬を原動力に自助努力で勝手に伸びるのがアバン先生の教師としてのチート能力

440普通の名無しさん:2011/01/19(水) 13:16:41 ID:BeI7NGFE
>>439
つまりポップも両方を兼ね揃えていたと
んじゃマトリフの第一印象の評価は一体・・・・・・

441普通の名無しさん:2011/01/19(水) 13:20:08 ID:qPnM6YEI
マトリフさんは皮肉屋か不平屋なんじゃねえの、と思う

442普通の名無しさん:2011/01/19(水) 13:22:59 ID:UF9vS0Ok
>>440
バランから受けた竜の血補正もあるが精神面での成長もでかいから・・・

443普通の名無しさん:2011/01/19(水) 14:03:45 ID:hAV5//uA
また読みたくなったのに一度全部売っちゃったから
ブックオフで12巻立ち読み
ポップのメガンテのシーンでぼろ泣きして全巻勢いで買ったな

アバン先生もアバン先生で生きてるとは思ったけどあの登場の仕方は卑怯すぎるよ・・・

444普通の名無しさん:2011/01/19(水) 14:17:30 ID:BeI7NGFE
俺もアバン先生が生きてるのは嬉しかったけど、
単行本派は大激怒したらしいよ
アバン先生が復活する巻の表紙がアバン先生だったから
壮大なネタバレだって言って

445普通の名無しさん:2011/01/19(水) 14:27:06 ID:qhIlRtCE
ネットもほとんどなかった時代だしなぁ、気持ちは分かる

446普通の名無しさん:2011/01/19(水) 14:43:26 ID:rFA7A4TA
正直なところ、ネタバレを気にする人の気持ちがよくわからないんだよね。
個人的には、誰が死んだとか生きていた等の今後の展開や、
ミステリ系で犯人やトリックをばらされても、まったく気にならない。

念のために言っておくけど、
だからと言ってネタバレをしてもいいと言っているわけじゃないよ。
気にする人がいる以上、マナー(気遣い)は必要だと思う。
特に不特定多数がいるネット上では。

447普通の名無しさん:2011/01/19(水) 14:45:31 ID:0mpx4Rc6
刑事物のTVドラマなんか話の序盤でネタバレが結構当たり前だなw

448普通の名無しさん:2011/01/19(水) 14:48:58 ID:xIwdH/VI
Gガンのマスターアジア暁に死すは色々酷いと思ったなあw

449普通の名無しさん:2011/01/19(水) 14:49:06 ID:BeI7NGFE
中には呼んだ人に犯人を聞いてから推理小説を読む人間もいるらしいしな
個性っていつか、気になるポイントはひとりひとり違うよな

450普通の名無しさん:2011/01/19(水) 14:52:14 ID:0mpx4Rc6
>>448
自分としては、Gファイト本選から(かなり唐突にだがw)師匠が病を患ってる描写があったんで
『予想通りだな』と気にならなかったw

451普通の名無しさん:2011/01/19(水) 14:52:40 ID:fDW2NCZ2
この少年は一体誰なのか

次回「僕の名前はトランクス、未来から来たベジータの息子です」


に勝る次回予告はあるのか・・・?

452普通の名無しさん:2011/01/19(水) 14:54:32 ID:Yx/kDx0.
お願い、死なないで城之内!あんたが今ここで倒れたら、舞さんや遊戯との約束はどうなっちゃうの?
ライフはまだ残ってる。これを耐えれば、マリクに勝てるんだから!


次回、「城之内 死す」。デュエルスタンバイ!

453普通の名無しさん:2011/01/19(水) 14:55:59 ID:YqQobZcY
>>455
俺も真っ先にそれ浮かんだわw
予告の台本作った人は何か変に思わなかったんだろうか

454普通の名無しさん:2011/01/19(水) 14:59:19 ID:EA1hcnfc
>>441
素質は見抜いていたんじゃない
ただ作中で言っていたようにポップに必要なのは飴じゃなくて鞭だと思って
褒めたら増長すると思いああいう発言したんだろ
>>451
頑張って城野内!勝利はもうすぐよ!
次回「城野内死す!」デュエルスタンバイ!
後は銀英伝の魔術師還らずとかね、原作未読派にはきつかったと思う

455普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:01:28 ID:tqtGgAbc
>>447
顔見た瞬間 「ああ、こいつが犯人か…」

制作側は色々な意味でテンプレート堅持してるからなぁ…w

456普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:01:41 ID:5JvTop4M
>>451
最近はハトプリでも
サブタイでクモジャキーコブラージャの死亡確定だったり
すでにネタバレとかよくあった

457普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:03:24 ID:rFA7A4TA
>>449
それはちょっとわかるかも。
ミステリを読むときに「探偵」として読むか、
助手等のびっくり役の「一般人」として読むかの差なんじゃないかな。

前者の人は自分で謎解きをするわけだから、ネタバレは絶対NG。
後者(自分もそうなんだけど)の場合は、どれだけドキドキさせてくれるかが重要。
ぶっちゃけた話、犯人そのものやトリックはどうでもいい。

で、後者が極まっていくと、いわゆる本格モノが好きな人からは
「壁本」とか呼ばれる類のバカミスが大好物になっていくんだな。

458普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:03:37 ID:YqQobZcY
ゲーム情報誌の「謎の少女ルイ・サイファー果たして何者なのか?」とかも似た部類だな
お約束系だから方向性は大分違うが

459普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:05:24 ID:FjYCOopQ
>>454
銀英伝の魔術師還らずはそれでも嘘だ嘘だ嘘だァアアアアアアって感じで見れたのでよし
あの回はもうボロ泣きしてほんとひどかったww

460普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:07:24 ID:qt7Rfz62
皆さん!いよいよお別れです!
地球を守るガンダム連合は大ピンチ!!
しかも!デビルガンダム最終形態へ姿を変えたレインが!
ドモンに襲いかかるではありませんか!!
果たして!全宇宙の運命や如何に!?

機動武闘伝Gガンダム!最終回!
「Gガンダム大勝利!希望の未来へレディ・ゴーッ!!」

俺はコレが最強、バレバレとかいう段階じゃねぇwww

461普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:09:59 ID:EA1hcnfc
>>459
あれ原作ではユリアンが「自分達はヤン提督に頼り切っていた。彼がまるで全能であり不死であるとすら思っていたのである」
とかなんかちょいちょい死亡フラグが出てたけどアニメだとほとんどそういうの無くてどうなるよって感じで
あのナレーションと映像のみの予告だからな
まああれは狙ってやっただろうし、DBと遊戯王のやつとは違うか

462普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:11:57 ID:WUFcrniE
正直ユリアンは主人公として役者不足だよね

463普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:15:22 ID:EA1hcnfc
>>462
ずっと提督と皇帝のダブルヒーローだったからな〜
カイザーと提督がなんだかんだでそれぞれの信念を持ち我が道を行っていたけど
ユリアンはほとんど提督から借り受けたものって感じだしな
それに提督なら皇帝に勝ってもまあ納得と言えるけどユリアンじゃ流石に勝てる気しないしな
まあ主人公を交代するにはタイミングが遅すぎたな

464普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:16:26 ID:R6TnrB3A
ユリアンと聞いて一瞬光の国の人かと思ったから偉くシュールな光景を想像してしまった

465普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:17:24 ID:PK9TX952
ユリアン? ああ、パン一の?

466普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:17:51 ID:3/513iEg
メロンブックスにて、ブギーポップの最新刊についてたポップ
「前の話を忘れてる……読み返さないと」にクソ吹いた

467普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:18:08 ID:nk4RegJA
黄龍剣かと。

468普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:19:12 ID:XOPvnNxU
アフターユリアン元年(笑)

469普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:19:17 ID:EA1hcnfc
正直銀英伝が一番盛り上がったのはバーミリオンだったな
まあ三国志も赤壁が一番盛り上がったしな、ああいう戦記物ってだいたい中盤辺りが一番盛り上がるよね

470普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:19:36 ID:qhIlRtCE
80かと。

471普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:20:29 ID:d.2gbuqA
ユリアンって聞いて幼馴染に振られてお姫様の護衛失敗した奴かと思った

472普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:22:36 ID:0mpx4Rc6
パンツ一丁の下敷き職人だろ?

473普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:23:45 ID:WpAk/FkY
ユリアンって聞くとストIIIのパンイチを思い出す

474普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:26:21 ID:Te7ysOn.
>>469
アムリッツアを推す

475普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:27:14 ID:EA1hcnfc
>>474
確かにアムリッツァも捨てがたい
規模はあれが一番だったしな

476普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:28:04 ID:d.2gbuqA
シミュレーション物でもそうだけど後半は消化試合感があるからな

477普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:28:30 ID:bcHUvmvo
>>471
うちのユリアンはモニカ様と結ばれてたぞ
あれどのEDが正しいのかいまいち分からぬ

478普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:31:52 ID:s5Rr3nUk
魔術師、還らずは原作の時点で既にやらかしてたからなあ……w
作者自身がやってしまったという点で他に勝ると思うw

479普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:31:52 ID:0mpx4Rc6
>>477
姫様の護衛断ると、いつの間にか幼なじみとより戻してるよね?

480普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:32:16 ID:d.2gbuqA
>>477
どれも正しいんじゃねーかな
マルチエンディングだし

まあ船の前にOPイベントで目離した隙に残党に攫われてったし
主人公だったらそもそも護衛にならないパターンもあるしな

481普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:32:22 ID:EA1hcnfc
>>476
国規模の闘いだと中盤辺りで大勢が決しちゃうからね
銀英伝は当初3巻の予定だったから1巻で開き2巻でとどめって感じだったけど

482普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:36:26 ID:EA1hcnfc
>>478
目次で見て「なん・・・だと」ってなっちまったわ。
銀英伝って最終話の「夢、見果てたり」と言い結構各話のタイトルのセンスいいよね

483普通の名無しさん:2011/01/19(水) 15:42:07 ID:bcHUvmvo
>>476
スパロボの終盤なんか特にそうだよなぁ
Kはワープのおかげで移動時間大幅に消化されてたから余計に

484普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:16:12 ID:yP.UAn0E
ロマサガ3はラスボス台詞でのボケ枠が印象的だな。ど根性とか

485普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:17:37 ID:Fw72KHVg
マーリンと詩人入れてクリア出来る奴は異常とか攻略本だかに書いてあるけど
詩人は普通に強い件

486普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:20:04 ID:YqQobZcY
>>484
あのシーンの海老のカッコ良さは異常

487普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:24:50 ID:0mpx4Rc6
妖精と雪だるまこそサイコーだろ?

雪だるま 「ここまで来たのだ!勝つのだ!!」
妖精   「悪い子にはお尻ペンペンよ!」

ハリーの「俺は死に場所を探していた…なんともいい場所じゃないか!!」もいいけど

488普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:27:51 ID:NkeSh0E2
妖精さんに体術使わせるとめっちゃ強いと知ったのはいつだったか…

489普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:28:57 ID:0mpx4Rc6
だけど異常に風系の攻撃に弱いのがな
自分の場合は恐らく死亡数ならトップwww

490普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:28:59 ID:rQWCsaQU
スパロボって最後にやったの第三次αか
何でやる気がしなくなったんだろう

491普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:30:02 ID:qhIlRtCE
雪だるまさんはアラケス戦で生贄に…

492普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:31:05 ID:llZoslQ2
アウナスじゃね?

493普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:31:05 ID:a6Ezi3jQ
ラスボスを海老さんの蹴りで止めさしてしまった時は笑ってしまった

494普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:31:41 ID:8AKKzP8I
知り合いからウォッチメン借りてきたんだけど、なんで海外の漫画ってこんなに紙質悪いんだろうか

495普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:31:55 ID:97bG4jz6
ようせいって強いよな〜

496普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:33:34 ID:qhIlRtCE
四魔貴族の名前を間違ってしまうとは…ロードオブヴァーミリオンやり直してくるわ

497普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:35:08 ID:71KOwS9I
マジ恋もついにアニメ化かー、声優そのまんま使うっぽい
真剣とかいてマジが流行れば良いな

498普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:36:31 ID:Fw72KHVg
フォルネウスは本体美少年なのに何であんな巨大オコゼの夢を見たんだ

499普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:37:11 ID:d.2gbuqA
ようせいは魅了系がどっちの性別からも効くのとエアスラッシュが防ぎようがないのを除けばつえーな

500普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:43:08 ID:llZoslQ2
今日はロマサガ談義か

>>498
スービエことウミギシ君の「本体」と「分離体」の変わり様に比べれば…

501普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:44:32 ID:d.2gbuqA
>>500
あれは対応七英雄の指定ミスにしか思えないw

502普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:48:35 ID:qhIlRtCE
SaGa3買ったんだけどシリューってこんな可愛かったんだな見た目、GBの時はずっと変身要員にしてたわw

503普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:53:16 ID:Fw72KHVg
神々の戦いの変化っぷりに絶望せよ!
いやまじなんであそこまで別の曲になってるんだ

504普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:54:32 ID:deRsCQ7o
斧娘の体術キチガイっぷりもすごかったな
象は鼻で盾持てるし両手武器もいい感じなのに
肝心の体術の弱さが・・・

505普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:54:38 ID:yP.UAn0E
体術はミューズさまに使わせてお父さまを安心させてあげるのがオレのジャスティス
…シャドウタイガーで超主力だしな

506普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:57:49 ID:qhIlRtCE
>>503
そんな感じなのかよ…期待…しとく

507普通の名無しさん:2011/01/19(水) 16:59:24 ID:Fw72KHVg
>>503
いやほかは良いんだよ戦!とかラグナ戦とかかなりいい感じになってるし
アレだけ同じ名前の別の曲になってる

508普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:02:38 ID:qhIlRtCE
>>507
安心したwラグナ戦は正直買う前から期待してたんだ

509普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:02:48 ID:WUFcrniE
七英雄ってかわいそうだよな
古代人のためわざわざ化物の同化してまで戦ったのに追放されるし
そのあと戻ってきたら古代人の犬の皇帝にぶっ殺されるし

510普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:04:04 ID:tqtGgAbc
>>509
見た目が悪いからしょうがない(ある意味カッコイイが)

511普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:06:00 ID:nBduOUj2
こ う て い ?
にケンカ売ったクジンシーが悪いのさ

512普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:07:41 ID:Fw72KHVg
ノエルとロックブーケは別に普通の人だよな

513普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:11:49 ID:llZoslQ2
>>509
ダイ大のマトリュフもそんな感じだよな。
あとLALにもそんな人がいた気がする

514普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:16:51 ID:m7ttGpCc
なまじ英雄の人が良いとていいのいい生贄にさせられるって話だよな
ランスくらい即物的な方がお互い悲劇を産まないのかもw
と思ってる

515普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:18:22 ID:Adv3sIrY
雪姫ェ・・・

516普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:20:29 ID:HIZg6YI.
ランスはフェリスの人生無茶苦茶にしたよね

517普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:22:36 ID:yP.UAn0E
その系統だとやっぱ破壊神を破壊した男だな

518普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:24:46 ID:Yx/kDx0.
それすら受け止めた上で大魔王と闘ったダイはやはりとんでもない男よ

519普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:25:49 ID:WUFcrniE
>>516
悪魔に人権はない
ていうかランスの世界は神様、悪魔、魔王、含めてろくな奴がいないしな

520普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:26:29 ID:ADx0yVdQ
「お前を倒して……この地上を去る」だもんな
いくつだよこの子

メガテン的にはザ・ヒーローとかもそんな感じなのかな
神も悪魔もみな殺しにしたけど結局2に繋がっちゃうんだし

521普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:27:37 ID:bdzBWAK.
だが魔人ならどうかな
レイとか普通にいい奴

522普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:30:37 ID:xYZKtjVo
お前を倒して……この地上もいただく!

523普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:31:33 ID:Wcs8x67Y
>>520
普通の人が安心して暮らすには秩序が必要不可欠
作れなかったのか作らなかったのかはわからないが
新秩序の構築ができなかったらそれができる他の勢力が覇権を握る事になる
結局皆殺しにするだけのヒーローに人を導くことは出来なかったんだろう

524普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:33:27 ID:a6Ezi3jQ
でも3ヶ月はないよね

525普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:34:44 ID:Fw72KHVg
アバン先生が余計なこと言わなければ3ヶ月なんて超短期間にならなかったんだろうな

526普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:35:57 ID:YqQobZcY
>>524
コナンよりは納得出来るから大丈夫

527普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:36:16 ID:xYZKtjVo
アバン先生が
時間間隔もわからなくなるような洞窟の中で
三ヶ月と思い込んでただけで
みんなも空気読んで突っ込まなかった説

528普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:36:21 ID:FjYCOopQ
まあ一晩寝るだけでどんな怪我でも全快するのがDQ世界だし

529普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:36:35 ID:TajX6kyM
>>523
ケンシロウだってラオウは倒したけど
数年休んでただけで帝都軍の台頭に繋がったしな
ザ・ヒーローとかライダーの仕事は現状打破でしかなく
現状を維持するのは別の人がするべき事さ

530普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:36:58 ID:7wslG3s2
七英雄の中でのクジンシーの扱いは酷すぎだと思うわ
なんかのカードゲームだと凄い虐められてて気の毒になったぞ

531普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:37:05 ID:WOdXeUiQ
いいんじゃないかと思うけどな。
実際のゲームだって、朝と昼の移り変わりとか宿屋での休憩から計算すれば
5みたいに8年とか石になってたりしない限り数カ月の戦いだぜ。

532普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:37:21 ID:peZOhmh2
一ヶ月が30日前後とは限らない

533普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:37:22 ID:Adv3sIrY
>>524
ネギ●やエア●アより納得できるから大丈夫

534普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:37:33 ID:Wcs8x67Y
まあ待て普通にドラクエをやっても90回も宿屋に泊まることはない(多分)
4や5みたいにシナリオ中で時間経過が示される作品を除けば
ダイ達の冒険はむしろ長いくらいなんだという説を提唱したい

535普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:37:47 ID:WOdXeUiQ
朝と昼じゃねえ昼と夜だ。朝と昼じゃ明るいままじゃねーか何言ってんだ自分。

536普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:38:07 ID:d.2gbuqA
>>504
ぞうには豊富なLPを生かしての龍神降臨があるじゃないか

537普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:38:55 ID:FjYCOopQ
5はPS2版で嫁さん助けるまでの時間経過を子供が会話で教えてくれたんだが、年単位でびびった覚えがあるなぁww

538普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:39:06 ID:J.g78gMw
アバン先生って割と余計な事するからな
ミストがメドローア弾き返した時もそのままにしておけば
ポップがシャハルの鏡ではね返したかもしれないのに

それとキルバーンの仮面割った時ももし殺そうとか考えてたら黒のコアで皆死んでたな

539普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:39:41 ID:Wcs8x67Y
>>530
LOVだっけ?
初めてキラカードでクジンシーを引いたので使い方を教えてください

UCの有用カードを渡して一言
「そのカードは引かなかったことにしなさい」

540普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:39:43 ID:tqtGgAbc
>>520
真2はヒーローの像がメシアの街で讃えられてるし、
ニュートラルだと皆殺しだった熾天使も改めて倒すことになる辺り
ニュートラルヒーローじゃなくて、ロウルートなのかと思ってたが違うのん?

541普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:40:40 ID:nBduOUj2
>>529
ザ・ヒーローがそんなことだから真2が自動的にロウ大勝利からスタートになるわけだしね
真2もアレフがあの後リーダーやる気無ければ世界は混迷するばかりだよね

542普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:41:03 ID:/F9mAGNc
>>507-508
だが、一応原曲の面影はキチンと残ってたりするんだよなw<SoLの神々の戦い
まぁ、SoLで一番涙目なのは、最強の聖剣という立ち位置を奪われたエクスカリバーだと思うんだ…
ぶっちゃけ、SoLだとソロモンと草薙の二強d(ry

543普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:41:49 ID:Fw72KHVg
そしてこれである
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga0651.mp3

544普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:42:21 ID:d.2gbuqA
>>540
どのルートからでも都合が付けられるようになってる
どのルートにしろ謀殺した後LAW勢力が歴史を捏造してる
倒したはずの奴が復活してるのは派遣されてたのが本体じゃなかったからじゃないかね

545普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:42:42 ID:nBduOUj2
>>540
ロウルートだとそのまま
カオス、ニュートラルだと縋るものの無くなった多数の一般人が庇護を求めてメシア教会に
で真1の結果がどれでもロウ優勢から始まるんよ

546普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:46:07 ID:YqQobZcY
>>537
娘と息子の言動は一つ一つ来るものがあった、リメイク版5の会話は

547普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:47:09 ID:tqtGgAbc
>>544-545
おお、そういうことか!
確かに強力な指導者不在で世紀末+宗教コンボ喰らえばロウに傾くな。
ストンと落ちたわ。

548普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:47:30 ID:d.2gbuqA
>>546
ピピンがあんな性格だとは思わなかったよw

549普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:49:52 ID:llZoslQ2
>>538
それ結果論だろw

550普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:50:05 ID:PTEHKCgU
>>539
LOVのカードによるとクジンシーは他の七英雄からも普通に嫌われてるっぽいな…
まあそれよりも重大な突っ込みどころはやつの職業が「会社員」ってとこだが

551普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:50:06 ID:Adv3sIrY
リメイク4は酷かった、なんでシンシアじゃなくてロザリーの方を生き返らせるんだよ・・・

主人公は故郷滅ぼされて、幼馴染が自分の身代りに死んでるのに・・・

552普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:55:18 ID:vEPwM/.s
PS版プレイしたとき、アレだけは納得いかなかったな>ロザリー

553普通の名無しさん:2011/01/19(水) 17:56:14 ID:llZoslQ2
クジンシーは扱い悪過ぎだろwシステム的に最強のモンスターなんだぜ

レオンの捨て身が無ければ帝国の未来は無かったと言う事を忘れないで欲しい。

554<削除>:<削除>
<削除>

555普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:03:08 ID:LS37WogE
ドラクエだと王になる主人公多いよな

1 ローラ姫とローレシア、サマトリア建国
2 ローレシア王子
3 伝説の勇者になるが足取り不明
4 天空人と木こりのハーフ
5 グランバニア王に
6 レイドック王子
7 漁師の息子兼大海賊の息子
8 王兄の息子で姫の婿
9 平天使

創作物だとあんま覇王とか指導者な主人公いないよな

556普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:07:22 ID:XOPvnNxU
覇道ルートに進んだら死亡確定なオウガの主人公達ェ…
あ、でも伝説では暗黒道突っ走ったまま生き抜いたエンドあったっけ?

557普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:07:42 ID:YqQobZcY
>>555
7の主人公はあんだけの境遇の中でやっぱり結局漁師に落ち着いたってのが凄いよなw

558普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:08:49 ID:gzIqu6z6
>>533
ネギまは精神と時の部屋でチートかけてるからな
邪法使ったせいで暴走しまくりだし学園祭までは順当な成長だっただろう

559普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:10:44 ID:llZoslQ2
>>557
そりゃあれだけ転職を繰り返して数々の冒険を乗り越えたら落ち着きはするだろう。

560普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:12:02 ID:gzIqu6z6
>>557
人は誰かになれるってテーマ考えると深いよな
7主は結局伝説の海賊の息子でも水の精霊に選ばれし勇者でもなく、キーファの友達の漁師の息子になりたかった

561普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:16:29 ID:d.2gbuqA
>>560
あの石版システムと誰得ムービーさえなかったら7は良作だったろうに……

562普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:20:36 ID:ADx0yVdQ
せめて石版集めればある程度自分の好きな順番でシナリオ回せたらなあ……
一本道なのにアレは辛いw

563普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:22:41 ID:oufUF4lE
そんな事したらからくり兵の絶望感が台無しになるじゃないか(棒抜き

564普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:22:54 ID:m7ttGpCc
>>557
旅行から帰ったらやっぱり自宅が一番落ち着くだろ?

565普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:24:58 ID:YqQobZcY
それでも新世界行く時のワクワク感は好きだったな7
>>562の言うようにダーマみたいなのをキー世界にしてそれまでは好きなルートで行けたら大分違ったかもな
石版探しの面倒さもある程度緩和してればさらにグッド

566普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:27:17 ID:gzIqu6z6
プロビナの神父の前歴とかあめふらし退治とか謎の楽師とか前後させると問題ありそうなのもあるからなあ

567普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:29:06 ID:EA1hcnfc
でもなんだかんだで王女にアプローチ受けてるから将来的には王になる可能性もあるな、7主
グランエスタードもキーファがいなくなった以上姫か姫の婿が王になるわけだけど
世界を救った英雄で王女ともそこそこ仲のいい7主とくっつけるってのは悪くない手だし

568普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:30:16 ID:llZoslQ2
>>567
つ【時代を先取りしすぎたツンデレ】

569普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:31:06 ID:YqQobZcY
>>567
それでも7主人公の嫁はマリベル

570普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:31:15 ID:/F9mAGNc
7と言われると、ガンガンのカムイ版の続きはまだかと言いたくなるから困るw<DQ

571普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:31:46 ID:Fw72KHVg
網元からは逃れられない

572普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:31:50 ID:FjYCOopQ
小説版好きとしてはアイラプッシュ

573普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:33:13 ID:0uNc1QB6
>>572に1票
・・・あれ読んでたの7年も前か

574普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:33:56 ID:YqQobZcY
>>570
あれ凄い丁寧に書いてたよな
…丁寧過ぎて進行が恐ろしいほどに遅かったが
ちゃんとラストまで書くとしたら100巻行くんじゃないかと思うくらいに

575普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:33:56 ID:m7ttGpCc
7はうめぼしの謎なんだよ
7は一週間とか一ヶ月でクリアするような設計じゃない

9みたいに一年かけて追加要素をチマチマ楽しむためのインフラが整ってなかった
だからめいいっぱい詰め込んで売り出したんだろうと考えると
石版システムもあの長さも納得できる

それが面白いかどうかは別として

576普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:35:07 ID:d.2gbuqA
>>575
石版システムを簡易化したのが不思議な地図か

577普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:35:29 ID:Fw72KHVg
時代を先取りしすぎたんだな7は

578普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:37:24 ID:es2LxvAA
とりあえずスライムと戦うまで一時間かかるのは問題だと思うんだ

でも話の出来はすばらしいものだと思う特にからくり兵の話

579普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:37:32 ID:EA1hcnfc
>>570
ゲームになかった火の精霊の紋章の持ち主とかこれから4人の精霊の紋章の持ち主がそろうとワクワクしてたのに・・・
後マリベルがキーファに惚れてびっくりしました

580普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:38:38 ID:wSVBTlPw
7はストーリーすごく良かったけど
マリベル以外仲間キャラに魅力を感じない
それぞれの国にすごく印象的なモブキャラとかいるのに何故メイン勢が微妙なのか

581普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:40:27 ID:Adv3sIrY
からくり兵の話は印象に残ったな・・・ゼホットさん・・・
あと、最初の島の最後のバトルは悲しすぎる

ドラクエって鬱イベント多いよね。

582普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:41:00 ID:yP.UAn0E
逆にFFだと王になりそうなのはイングスとセシルとバッツくらいだな

583普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:41:54 ID:YqQobZcY
>>580
砂漠の族長の息子とかダーマの大神官とか仲間になって良かったと思うんだ
もうちょい仲間多けりゃPTに自由性持てたのに
後、どうでも良いがMAP切り替えとかのロードの早さも凄かったな7

584普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:41:54 ID:aNVNvPeM
メインキャラは出番が多い分下手に個性強くしすぎて嫌われないように
無難なキャラにしておく事がまれによくあるらしい

585普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:42:12 ID:ADx0yVdQ
セシルはなりそうというかなったな、王様
バッツはどうなんだろう……色恋沙汰になるんだろうかこいつってイメージだ
ファリスにちょっとときめいたりしてたけどw

586普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:42:32 ID:m7ttGpCc
>>582
仲間が王女しかいないもんなw

でもカメつついて喜ぶ20歳だぜ……

587普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:42:38 ID:vXJ24jR6
あの広すぎる世界×2から石版の欠片を余さず入手しなくちゃ先に進めないってシステムがマジキチ
一つ見落としただけで全世界石版探しツアーしなくちゃならんとかどうにかならなかったんかねー
ストーリーは好きだけどね

588普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:42:57 ID:EA1hcnfc
>>780
同意。
メルビンとかも伝説の英雄なんだから普段はお茶らけててもいいけどここぞという時にそれらしさを出してほしかったな
でもストーリーはかなりいいと思う

589普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:43:25 ID:iAvp2jqo
>>582
セシルはなりそう、どころかなったの確定のような

590普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:44:53 ID:/F9mAGNc
>>585
セシルが継承すんのは、ぶっちゃけしゃぁないんじゃね?
養子とは言え、一応斬鉄剣な先王の息子って立場になってるから、継承権の持ち主がセシル1人しかいない事になるからねw

591普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:44:57 ID:NFJZWTyc
DQ7のフィールドと通常戦闘音楽は好きだった
いつでもどこでも1分おきくらいにマリベルに話しかけてた

592普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:46:35 ID:8SVESTGY

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ○)(○)
. |  U  (__人__)
  |     |r┬-|    おいおい、変なところに出たらどうすんだよ
.  | ι   `ー'´}
.  ヽ     u  }
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、


  __|__  __|__   __|__    _/_ | |
     /ヽ       /     __|__    /
    /  ヽ    `ヽ/        /ヽ     /  ̄ ̄
  /    \  _/ \_   _/  \_   / ヽ__

              /            ヽ
             /     、           ヽ         ※あずにゃんです
                フ   / 7¨¨ `ー''l | ̄`ヽ  ヽ
            /  ハ i ./     l.l   ',    ヽ
          /.     .i/、,,___   ,,!|__,,..、l  ヽ. ヽ
         ,イ .j i . | i!rrzx_.`i i i!rzzx, i    ヽ ハ、
           レ .f り .| i   ̄ .| | .i|  ̄ i  .l.マ .ヽヘヽ           うぜえよ >
        ノ  i j イ .| i!    r! !ヽ   l .  .マ ハ  l> (,
       ノ   .レ l l .i!    ` ´     i  .ハ >i .ヽ二i
       ,イ>ァ.了  l l i!   `==≠´  ノ  .l  ヽi マヽ .i!
     イ jfニ二 /| i j ヽ、 `¨¨´ /.|  i!ヽ ヽヽヽヽニ
   ∠≦zt|_ ノ )> |./ノ   >、__ イ  .l j ヽ ヽ>, , ./
      乂<|   ム,.ィ'''¨             Ⅵト/シシ;ノ ヽ .r 、
       i!    ム       ',     ;   ,ィシシシイ  .j /ァヾ.ヽ.ハ
,.ィ≧z,..-‐'''|.マ   ム     '.,    , ' <ァー''¨ .l ̄i   .j/ /   `|iハ

    ┌:┐┌┐ ┌:┐┬‐   _/__
     |二l l二|  l二l |二コ   /    ヽ  |    \ 
     | ┌‐┐.|   ‐;┬.ヒ二|  / __|      |     | 
     | └‐┘」  ノ`ト、ノ ヽ   (_ )\   \/

593普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:46:47 ID:8SVESTGY
誤爆すみません

594普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:47:24 ID:Adv3sIrY
故意だとしたら、問題になるぞw

595普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:47:24 ID:Yx/kDx0.
そんなあずにゃんで大丈夫か?

596普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:47:34 ID:J.g78gMw
不意打ちすぎて逆にワロタwwwww

597普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:48:06 ID:aNVNvPeM
変な所に出たが大丈夫だ、問題ない

598普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:48:07 ID:rFA7A4TA
なんだか見た事のある組み合わせだw

それ程前の話ではないはずなのに懐かしい。

599普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:48:13 ID:vXJ24jR6
ここは変な所じゃな……いよね?

600普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:48:30 ID:Fw72KHVg
>>585
野村が待ったかけなければどっちか決めろってレナとファリスに詰め寄られる予定だったらしいぞバッツ
てかバッツは故郷に片思いしてる娘がいたよな

601普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:50:00 ID:yP.UAn0E
一応お相手的にはジタンもなんだが、あいつは継がないだろうし

602普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:50:21 ID:NFJZWTyc
>>600
明らかにファリスだわー
第三世界来て早々のタイクーンでのダンスとかのくだりだと
ほんのちょっとソレっぽかったね

603普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:52:56 ID:d.2gbuqA
>>585
ttp://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d059141.jpg
バッツって言うとこの絵のイメージになってしまった

604普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:53:00 ID:EA1hcnfc
こうしてみると大国をいくつも作ったドラクエⅠの勇者の政治センスは際立っているな

605普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:53:43 ID:PTEHKCgU
>>600
せっかくだから俺はクルルを選ぶぜ!

606普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:54:09 ID:jHULWuQM
ファリスのおかしら1択だな

607普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:54:50 ID:Adv3sIrY
ドラクエには、3の女僧侶や女賢者を越えるヒロインが居ないと思う
唯一、対抗できそうなシンシアは死んでしまうし・・・

608普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:56:19 ID:4InFdrnE
ビアンカは好きだけどなぁ。
後対抗できそうなのって言うとフォズだけど、ヒロインじゃねえしなぁ・・・。

むしろ4の女勇者がいい。

609普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:56:29 ID:aNVNvPeM
ドラクエのヒロインはフローラとバーバラだろ
異論は認める

610普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:57:01 ID:es2LxvAA
>>607
武闘家派の俺がその喧嘩買ったぜ

611普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:57:59 ID:LS37WogE
>>604
その辺はローラ姫がしたたかのようなイメージがある。

612普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:58:17 ID:ADx0yVdQ
>>607
ゼシカファンの俺が全力でお相手致す

613普通の名無しさん:2011/01/19(水) 18:59:07 ID:YqQobZcY
最初は「ねーよw」と思ってたらデボラ様の虜になってたから困る

>>610
3の至高は武道家だよな、最強防具が魔法のビキニなのも含めて

614普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:01:13 ID:Adv3sIrY
なん・・・だと・・・
もしかして、俺はマイノリティだったのか・・・?

615普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:02:44 ID:aNVNvPeM
>>614
プレイしてる人が多いんだから
好みも多種多様になるがな

616普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:03:52 ID:WOdXeUiQ
ドラクエ最高のヒロインは4のホイミン。
人間になりたいって言った変わり者の自分を連れ出してくれたライアンに
情も言いたい事も沢山あるだろうに、旅の邪魔になっちゃいけないと直接挨拶する事もなく
姿を見るだけで、主人公たちと一言話した後は去っていく。
そんなホイミンが大好きです。

617普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:04:15 ID:WUFcrniE
>>603
この絵はバッツのハーレムを象徴してるよな

618普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:05:47 ID:Adv3sIrY
>>615
そうか、そうだよな。全身タイツに前掛け装備の僧侶が守備範囲外の人もいるよな・・・
>>616
『人間になるってかなしいことなの・・・』

619普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:06:21 ID:llZoslQ2
>>616
ライアンさん♪呼んでみただけ♪

620普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:10:41 ID:TajX6kyM
>>617
あの世で見ているだろう暁の4戦士は何を思うだろうwww
そして娘ふたりに二股かけられたタイクーン王NDKNDKww

621普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:12:00 ID:NFJZWTyc
FF5本編はレナ、かろうじてファリスがフラグ立ってるくらいでさわやかなのになw

622普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:12:00 ID:4EYMJ2ZA
しかも3人とも王族だもんなーw

623普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:12:59 ID:aNVNvPeM
>>618
衣装は着る人で好感度変わるだろ
あの僧侶の服をワーネバやらない子が着てたら確実にお断り出来るレベル

624普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:19:08 ID:d.2gbuqA
>>623
メイス持ってワレニカゴーって言ってそうだな

625普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:21:59 ID:NcqhIBdw
>>623
おい!先日のガチムチ支援絵のない子が
前掛け一枚姿でポージングしている姿を想像してしまったじゃねーかwwww

626普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:24:17 ID:m7gb1KCA
>>625
興奮した

627普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:24:55 ID:es2LxvAA
何であの時バンオルグに入らなければ筋肉娘にならなかったのだろうか?

628普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:26:44 ID:TajX6kyM
>>627
そもそもない夫の娘な時点で筋肉は確定だろ
バンに入る前からナイスボート拳使ってる辺り童帝もそんな認識なんだよww

629普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:27:05 ID:dlCyzbGk
変身習得だったら何になったんだろうか

630普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:28:50 ID:.LaRjj4s
後でホイミンっぽい雰囲気の旅の人にちょっと会えたような気がするが、
結局ホイミンは人間になれたんだろうか?

631普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:29:37 ID:YqQobZcY
そろそろない子が「調子こかせてもらうぜ」って言い出しても俺は驚かない

632普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:29:41 ID:h42wns72
順当に行けばキバーラ、あるいはファム
変則路線なら電波人間といったところじゃね AAの都合もあるだろうけど

633普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:29:45 ID:Adv3sIrY
>>629
『ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪』

634普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:29:52 ID:Yx/kDx0.
>>627
マホトーン→肉体言語とか、ソードブレイカー→肉体言語とか

635普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:30:56 ID:TajX6kyM
プリキュアはありえん(笑)しキバーラじゃあストレート過ぎるし
筋肉繋がりでレインボーミカとか?

636普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:32:20 ID:aNVNvPeM
あれだけ鍛えてる体だから響鬼系のライダーに変身しても俺は驚かない

637普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:33:14 ID:/F9mAGNc
>>634
咽頭潰しなマホトーンや腕引き裂きなソードブレイカーを使うやらない子か…

638普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:34:41 ID:Adv3sIrY
握撃とかも使うんだろうな

639普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:35:02 ID:h42wns72
むしろ腕を潰して文字通りのディスアームじゃね

640普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:37:12 ID:2xkFi7z.
>>629
元のスペックが高いんだからタックルでも無双しそうだ

641普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:37:32 ID:r663leFM
番長が師匠になっていたらどうなったか気になる

642普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:38:23 ID:Rzmu2fIA
〜もしも童帝がFF5を書いたら〜

ファリス役「やる夫…や ら な い か」
レナ役「ずるいですよ兄さん。今日はやる夫は僕と寝るんです。ですよね?んっふ」
クルル役「やる夫お兄ちゃんを誘惑しようなど無駄無駄無駄ァ〜!やる夫はこのDIOの嫁となるのダァー!」

やる夫「やらない夫…なんでやる夫だけを残して死んじまったんだお…」

643普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:38:58 ID:m7gb1KCA
>>642
なにそのドラクウガ

644普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:39:14 ID:aNVNvPeM
ペルソナ使いになってたかもしれんな
アルカナは戦車か力あたりで

645普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:39:27 ID:riFmk3FY
>>641
もしかしたらペルソナ覚えたかもしれないなwww

646普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:43:01 ID:r663leFM
バンでペルソナ使いというのも面白そうだ

647普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:44:04 ID:G3ZiDqz6
>>629
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan181074.jpg

648普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:44:57 ID:Wcs8x67Y
>>644
そこは普通に女帝でいいんじゃね

649普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:45:17 ID:0uNc1QB6
バンだとペルソナよりもむしろスタンドっぽくなりそうだな・・・

650普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:45:41 ID:d.2gbuqA
我は汝…汝は我…我は汝の心の海より出でし者…マ神 ボ帝ビルダーなり

651普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:45:53 ID:/F9mAGNc
>>647
何 だ コ レ は w w w w w w w w w

652普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:45:55 ID:ADx0yVdQ
>>647
そういや厚志さんはプロレスと合気道の経験者だな
バンオルグにいても違和感は全くない

653普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:46:26 ID:Fw72KHVg
>>647
ブレイドってほんと変なのばっかり連載してるよな

654普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:47:21 ID:Yx/kDx0.
バンでペルソナ使いか……
ラクンダ→チャージ→八艘飛びの繰り返しだな

655普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:48:28 ID:Adv3sIrY
バンでペルソナ使いか……
タルンダ→タルンダ→タルンダの繰り返しだな

656普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:48:31 ID:5AU4Ubio
>>653
普通に面白いから困るんだこれ…w

657普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:49:26 ID:Yx/kDx0.
>>655
肉彦先輩はプロテイン入り牛丼でも食ってて下さい

658普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:49:46 ID:d.2gbuqA
>>655
相方はコンセントレイト→テンタラフーだな

659普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:49:50 ID:YqQobZcY
>>655
肉彦さん早く止め刺してくださいよ

660普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:51:35 ID:ADx0yVdQ
>>658
肉彦 美鶴 アイギス で探索した時の微妙さは異常
「タルンダ」「コンセンタラフー」「……やむなく待機であります!」

た た か え

661普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:53:13 ID:uuAlSUI.
地母神か鬼女みたいなペルソナが憑きそうだ
もしくは英雄系(両親的に考えて)

662普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:53:20 ID:s5Rr3nUk
>>660
待機するのは攻撃が通じない時だから許してやれw

663普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:55:01 ID:YjxeMzQk
>>642
おいおいメガテンif...のほうが先だぜ?
ユミ・チャーリー・レイコ・アキラの配役を楽しみにしてるんだ

664普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:55:21 ID:NFJZWTyc
P3本編のアイギスは戦力的にはマジでゴミ。着せ替えマスコット
4人パーティで主人公が孤軍奮闘するゲーム

665普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:55:52 ID:YqQobZcY
>>660
荒垣さん並にスキル少なかったら逆に安定して動いてくれるのにな…

666普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:56:13 ID:ADx0yVdQ
>>662
無効反射ならわかるがアイギスは耐性あるだけで待機すんだよw
攻撃魔法しか持ってないならともかく補助あるんだから使えとwww

667普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:56:50 ID:8AKKzP8I
>>662 あと、回復もしてくれねぇんだぜ? ピンチでも

大事な人じゃないのかよ……

668普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:58:34 ID:h42wns72
>>667
???「タムリンレーザー!」

669普通の名無しさん:2011/01/19(水) 19:59:08 ID:DPpEvYHI
>>667
自分で乗り越えられると信じてるんだよ!

無茶振りとも言うけどw

670普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:00:14 ID:NFJZWTyc
>>667
アイギスがキタローを守れたためしが一度たりともあったか?

671普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:00:20 ID:4EYMJ2ZA
P3のアイギスの役割は、ラスボスを回復させる事だよ

672普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:00:51 ID:/F9mAGNc
>>668
アレはたまに回復してくれるだけアイギスよりはマシじゃね?AI的に考えてさw

673普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:01:16 ID:JU6wwVnA
>>668
どうしても回復したくないのは分かった。もう、それでいい。
だから画面の外にレーザー打つな。

674普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:01:35 ID:U9MN/BfI
仲間がすぐ荒れる中ヒロインっぷりで主人公の精神的保養になってたじゃない

675普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:02:31 ID:FPVrgO0.
DQ3と言えば伝説のかけら

676普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:02:34 ID:Adv3sIrY
ゆかりェ・・・

677普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:02:54 ID:qhIlRtCE
だがスタメン!、ロボ娘がポンコツなら愛でカバーすればいいのさ

678普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:02:57 ID:8AKKzP8I
>>674 でも、FESで味方相手に躊躇無く実弾ばらまいたり結構恐ろしいぞあのロボ娘

679普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:05:04 ID:NFJZWTyc
>>674
仲間になったばかりのアイギスにワンピースを20万円だして買ってあげたなあ

680普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:05:31 ID:YqQobZcY
それでも風花がP3では俺の心のオアシスです
キタローは風花と部屋でのんびりPSPでもしてれば良いよ

681普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:05:58 ID:7GRtw9O2
>>658
TRPG版ならダメージ魔法として結構強いんだけどな、テンタラフー……

682普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:06:18 ID:U9MN/BfI
>>678
キタロー→あなたは私の大切な人であります
それ以外の背景→どうでもいい

キタローがいなくなった以上SEESも絆も無いんだよ

683普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:07:10 ID:/F9mAGNc
>>679
つか、つくづく思うけど、P3の趣味装備の値段見てると、どっかのゲヒの特級料金で仕立てた上物でも調達してきたのかとツッコミ入れたくなる価格帯だから困るwwwww

684普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:08:31 ID:gv6HANoQ
誰がタムリンレーザーって最初に名付けたのか知らんが秀逸過ぎるネーミングだよなw

685普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:09:18 ID:8AKKzP8I
何でアイギスがニードルブラとかエロ鎧着られないんだよっ……

686普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:12:35 ID:0YdvPbFQ
やらかした予告というと、トラップ一家物語の
「次回、『ナチス侵攻』。お楽しみに!」というのが……

687普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:12:39 ID:YjxeMzQk
>>684
ドラゴンのアトルシャンが人間に化けてホルスのタムリンとSEXするのは獣姦カテゴリーに入るか真剣に悩んだ15の夜

688普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:19:34 ID:Wcs8x67Y
>>683
織部が混ざってんぞ

689普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:20:17 ID:YoSHByWA
このスレの前半見てて、思ったこと

マテリアルパズルとユーベルブラット何時再開すんねん
ゼロクロおもしろいけど、
打ち切りにおびえるのはもう嫌だよ・・・

690普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:20:47 ID:vEPwM/.s
>>687
お前はオレか

「とりあえず異種姦には違いないよな」
と結論した16の春

691普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:21:48 ID:jHULWuQM
>>687
よう、オッサン
知っている俺もオッサン

692普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:22:20 ID:deRsCQ7o
>>677
そんなあなたにミソッカス@椎名百貨店

693普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:22:32 ID:NFJZWTyc
>>689
ゼロクロは本誌連載じゃなくなってから一切見なくなった
なんかえらい幼女には即死亡フラグたってるし
ついにガンガンを買わなくなってしまったぜ

694普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:23:38 ID:ADx0yVdQ
>>689
えとろーじはブロッケンブラッドが終わるまではやらなさそうだなーと思ったり

695普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:23:41 ID:8AKKzP8I
>>689 まぁ、気長に待とうぜ。ほら、ブロッケンブラッドでも読んでな

それよりもだな、皇国の守護者とレッドサンブラッククロスを……無理か

696普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:25:33 ID:YjxeMzQk
まー異種姦っつーか悪魔とか妖精やらの種族違いとの性交は人間のそれと
比べモンにならんぐらい気持ちがいいと民話神話に多数に亘り例があるのよね

そして悪魔や妖精は純粋真直ぐな気性でピュアな童貞が大のお好みだったりするのがパターン

697普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:27:17 ID:NFJZWTyc
挨拶で性器をこすり合わせる猿みたいなもんで、
恥じらいがあると燃えるんじゃねーの

698普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:27:27 ID:YjxeMzQk
佐藤信者ならば
―凶鳥―フッケバインか死霊の島だろうに(後腐れなく一話完結でその後の作品類の元ネタになってる)

699普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:27:31 ID:gv6HANoQ
人の事は言えないがこのスレおっさん多すぎだろw

700普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:27:48 ID:YoSHByWA
>>694,695
ユーベルは単行本派だから、
ヤンガンに載ってる11巻収録分が何時まで
待たされるんだとw

どういうとこでとまってんだろ?

701普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:34:42 ID:uuAlSUI.
>>696
アレも歴史の狭間に埋もれし童貞たちの妄想の結果なんだろうか
そうだとしたら胸熱

702普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:35:44 ID:8AKKzP8I
>>698 面白いけど、やっぱり続きは気になるだろ。仕方ないね

後はあれかな……BLAM!の続編とか……無理か
こう、せめてブラム学園をもう一回やってくんねぇかな

703普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:38:36 ID:NFAsEJOI
エメドラはプロテクトはずさずに コピーすると
ラストバトル前で
「コピーはいけないな」「あぁ、まったくだ」
と会話が流れてゲームがストップするシステムが秀逸だった

704普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:39:11 ID:YjxeMzQk
>>701
ギルガメシュはすぐ飽きて捨てるだろうテメェ、と女神イシュタルのお誘いを拒否するぐらいに古くからあるでよ?

705普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:40:56 ID:jHULWuQM
ギルガメッシュといえば漫画とアニメで驚くほど内容が違った石ノ森先生の作品を思い出す

706普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:41:47 ID:YjxeMzQk
>>703
今のP2Pとかデータコピーの罪悪感が無いってのは80年代当時のパソコンのバカ高さと
ユーザーが圧倒的に少ない内輪で流行ることの多かったメーカーのパソゲー事情から
来てるから根深いのよね

707普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:44:23 ID:6Y6dijxI
あと、データって具体的な形がないし、
基本的にたやすくコピーできてしまうのもあるかと。

708普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:46:38 ID:R6d9cx2A
>>701 ゼウスがおにゃのこ喰いまくる話も、「ぼくがかんがえたりそうのえろげ」の古代版だろうしねw

709普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:47:34 ID:/F9mAGNc
>>706
そういや、記念受験でIS(※任天系のSDK製作やらハードの基礎設計やったりFE作ったりしてる方ねw)受けてみた時に人事担当が普通にパソコンソフトをコピーしてたっけみたいな世間話してた事を思い出したわw

710普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:50:51 ID:gv6HANoQ
それでも世界的に見て日本は創作物への金払いは良い方なんだぜ
人口で割れば権利権利五月蝿いアメリカよりも高いぐらいだ

711普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:51:26 ID:HIZg6YI.
アニメータの悲惨さは筆舌に尽くしがたいが

712普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:53:59 ID:/F9mAGNc
>>711
アレは手塚神が原因で良かったんだったっけか?<アニメーター不遇

713普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:54:39 ID:h4LBC1e2
>>711
いやそれ消費者が直接金払ってるわけじゃないしね、どっちかっつと業界の構造の問題

714普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:54:49 ID:4InFdrnE
手塚先生ェ・・・・・・

715普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:55:18 ID:YjxeMzQk
まーマイコン時代やNEC機全盛時代の若いひとに解説しないとな(親切の押し売り=大きなお世話)

40〜50万、安くても15〜20万したのが当時の大名商売的なNECデスクトップやパソコンのPC規格
そんなモン持ってるのは親が仕事で使ってるか死ぬほどバイトしたか家が金持ちかぐらいなモノだった

本体手に入れるのがやっとで肝腎のソフト(6800〜1万以上)まで餓鬼の小遣いでは手が出ない状態
だから「俺コレ買うからオマエこれ買ってくれ、あとでコピーすっからさ」的な会話がユーザーの間では日常茶飯事だった
コピーガードを外すのに血道を上げるがあまりゲームそっちのけで熱中したりしてた80〜90年代のワカモノの青春時代

まー局部無臭エロゲが堂々と売られてた神話時代だわな(具が丸見え:天使たちの午後・番外編ぐらいから今のアニメ絵路線に)

716普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:55:34 ID:WUFcrniE
手塚先生は1回会社潰してるしな

717普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:56:14 ID:NFJZWTyc
エニックスがエログロなソフトを売ってた時代ですね
知らんけど

718普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:58:25 ID:YjxeMzQk
>>717
コーエーがナイトライフやら団地妻の誘惑(結構面白い:プレイヤーは「明るい家族計画」セールスマン)売ってた時代だな

719普通の名無しさん:2011/01/19(水) 20:59:03 ID:46z7oeuI
アニメーターのは商習慣的な問題だよな…
いろんな夢見て働く奴隷側と奴隷からの搾取を続ける者の問題
それでも最近は海外に委託するパターンも出来てきてるから日本だけじゃ解消無理だしね

720普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:00:47 ID:8ps.hktc
エニックスもコーエイもエロゲ出してた時代だなぁ

721普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:05:33 ID:WUFcrniE
まあこれからのアニメは韓国だってν速民が言ってた

722普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:07:02 ID:5JvTop4M
>>681
TRPGの前に真3のテンタラフーのことも思い出してやってください……

723普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:08:30 ID:bAXAQJI.
>>722
あれ効かない敵少なくて強かったな

724普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:09:58 ID:R6d9cx2A
何年か前に「呪怨」のプロデューサーが監督と一緒にハリウッドに乗り込む、というドキュメンタリーを
やっていたんだけど、そのプロデューサーが「ハリウッドは、もうネタがないんですよ」とポツリと洩らしてたなあ

あと笑えたのが、現地のシナリオライターとの打ち合わせ風景w ひとりが
「クライマックスで主人公の彼氏が彼女をかばって死ぬの! 盛り上がるでしょ♪」
と眼をキラキラさせて提案するんだけど、
監督もプロデューサーもなに考えてるんだこいつ、という冷めた瞳で
「ホラーでサクリファイスなんて無意味だよ」と即却下していたのが笑えたw

725普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:10:15 ID:YjxeMzQk
ヤシガニやらスタープロやらは遠くなりにけりだ
三文字作画(クレジットが漢字三文字)ってのは低品質の代名詞だったのがやはり80〜90年代初頭だな
国内ではコスト(人件費が主)が嵩みまくるから単価の安い外(国に発)注する そうして浮いたカネを……

よそうや もう構図は変わらん たとえPCで中割り作画が飛躍的にラクになったとしても国内の会社使うのは
よほどの理由でも無いかクオリティ重視か人脈コネクトでもない限り無いに等しい時代になっちまったな

726普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:10:16 ID:4/XbYWe2
177とかあったねえ
あれが国会で取り上げられた初のエロゲだったことをWikiで知った
ちなみに86年

727普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:10:45 ID:AvKSvlFY
>>592
まさしく変なところに出たなwwww

728普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:10:55 ID:gv6HANoQ
あそこは下請けの域を出ない現状では無理だろ
音楽、漫画、ゲームを市場を見れば分かるように
国内で創作物に金を払う土壌が無い(オンゲのように強制課金は別)
なので海外メインで稼ぐしかないがとなると
作品にオリジナルの魅力が無きゃいけない訳だが現状ではパクリ作品ばっかり
こんなのが売れるのはなぜか韓国プッシュの凄い日本だけだよ

729普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:12:50 ID:Adv3sIrY
最近のアメリカのHENTAI力は日本に近づいてきている。

痴女術を見てそう思った。

730普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:12:56 ID:YjxeMzQk
>>728
まーコピペじゃないがあらゆる方面で強いよ在日韓国人コネクション(詳しくは怖くて書けない)

731普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:12:58 ID:0mpx4Rc6
>>717
あの当時のエニックスのAVG(ジーザスとかアンジェラス)をリメイクしてくれんかなぁ…

732普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:15:02 ID:R6d9cx2A
>>729 あれ描いてるのはマンガ・スタイルっていう、日本のサブカルの技術を取り入れようとしている
一派の大家だからね あっちでアメリカ版ダーティ・ペアも描いてる
「痴女術」はみんな大分衝撃的だったみたいねw

733普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:15:08 ID:YjxeMzQk
>>729
日本国の創世神話が兄妹姦からだ 土台の年季が違うと言い切れる 
この国は先鋭化しすぎている だから童貞も多いんだがな(性的欲求が代替物で満たされやすいため)

734普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:16:25 ID:YjxeMzQk
>>731
ジーザスとジーザス2は良かったな(オチが秀逸)

735無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:16:31 ID:NmFE69Z6
ひゃくすれめだよ!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1295439358/

736普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:17:28 ID:Adv3sIrY
次スレ・・・だと・・・

737普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:17:45 ID:llZoslQ2
早いよw

738普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:18:01 ID:YjxeMzQk
>>735
記念すべき百スレ目! あーりがとさーん!(アホの坂田風に)

739普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:18:05 ID:gv6HANoQ
とうとう三桁の大台に乗ったか
次は四桁が目標だな

740普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:18:07 ID:aZWlDubE
100スレ目の誕生だよ!!おめでとう!!!

741普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:18:22 ID:YqQobZcY
このレスで次スレ…この雰囲気埋めネタか!

742普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:18:39 ID:NFJZWTyc
100スレのうちどのくらい童帝の埋めネタで半分以上埋まったスレがあるのだろうか

743普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:18:44 ID:YoSHByWA
埋めネタの予感!

744普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:19:17 ID:vrbZCabw
妹萌えはイザナミから
引きこもりはアマテラスから
男の娘はヤマトタケルだっけ?
あと萌え絵は浮世絵から
遺伝子レベルで好きなんだ抗えん

745無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:19:30 ID:NmFE69Z6
埋めるぜ!

〜喫茶店〜

   | l
   | |  /     ヾソ   ヾソ   ヾソ
   | |. //     ミ爻彡wミ爻彡wミ爻彡w 、、
   | |//      r─────────、 /| |         r─────────
   | |/    ./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.゙| | | ./.          | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | |   //|                 | | |/           | |__ ______
   | |  // ̄ 日  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ̄/.゙|/              | \___,||\
   | |//              /;;;||''''| /           \.. | ||__,;;\
   //               /;;;;;;||__|,/              \|__||_,,,;;;;\
 //|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                           || ̄ ̄

746普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:19:39 ID:YjxeMzQk
【童帝】だから100スレ目はローマ数字の「C」で行くかと思いこんでたぜ……!

747普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:20:19 ID:WOdXeUiQ
でっちゃんの雄姿を今一度……難しいかなぁ。

748普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:20:23 ID:GTxC9cdI
ナンカハジマタ

749普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:20:46 ID:riFmk3FY
やっぱり埋めネタキターーーー!

750無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:21:57 ID:NmFE69Z6

            ____
         :/    \:
        :/ _ノ iiiii \. \
       /  (○)  (○)  \
      : |    (__人__)    |:   わ、別れるってどう言う事だお?
        \   ` ⌒´   /
        / ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
       :|  \|  .i  イ |
        |\ /   人  .\!
        |  \___/  \__/:
         |        /
         |         /



               ,,,_
            ∠てYフ大>、_
          //イ⌒⌒   `丶
         rくL/∠. /      ヽ  丶
         ゝ..水、j} i |   ヽ  i  、 ヽ
         }71|¨´| l、 i i i  i, |l l ト
         ,j:| |:|丶. ト、|へト. l l  从リ,i i !
        /|:| |:| . ヽ|弋j下ヽリ}ィテ}/.}ル
          / ` "ヘ\\     ,  彡ル |
       /   /∧ ト_、  ー__‐'/ .{ |      馬鹿ねぇ、そのままの意味よ
    、_/{  { /ムハ l  >z<ム} レ
 _> ̄   ̄ ̄/: : : ヘ Vく/7水{ソ j l、: :ヽ      リストラされて仕事も無い男と付き合うと思ってるのぉ?
  >     /: : : : : : :ヽヘ ´ |:|Vヘ/// ∨: :ヽ
<_/   .{: : : : : : : : : ヽY j」厂レハ {/!/: :ヽ
  ∠.. イ ィ/ゝ: : : : : :ノ: : : \ 〈Yフi}: }r//}: : /
     レ1′ | | ヘ: : : :'、: : : : : :\、V ノノ: :'r':/
      l | 、 トl、トヘ: : : :\:__: ィ-‐< ヘ__ノ´
      'i ト ヽ    ヽ: : : : :「 L  ゝ フ {
       ゙ヽヽi     「 ̄ |  ̄{ ⌒ゝ コ ト 、
            .イ: : : :> フ_ フ 、{┴く⌒ヽ
            //: : : :/: : : : : :⌒<コエ>ェ、jェ7
        /: :/: : : : :∧: : : : : : : : :厂 {ソ⌒ヽ:::::`ヽ
       /: : : /: : : : /: :∧: : : : : : <  「ソ:::::::::::}:::::::::::}
        /: : : :,: : : : /: : /: ヘ: : : : : : }jノ´::::::::::::/:::::::::::|
.      /: : : : i: : :/: : イ: : : ヘ: : : : 〃::::::::::::::;イ:::::::::::::|
      i: : : : : i:/: /ヘ|: : : : : \://:::::::::::::::/-l:::::::::::::|

751普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:22:19 ID:5JvTop4M
おや、また新しいネタか

752普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:22:40 ID:sOvM/.sI
いきなりおもいい

753普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:22:44 ID:aWpwWxpM
正論だな

754普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:22:51 ID:bAXAQJI.
ぎゃるかん思い出した

755普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:23:07 ID:T3M6xSu2
>>747
再開予定はあるって言ってたし、気長に待とうぜ

756普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:23:33 ID:TqV/GwTE
グサッときたぞおい

757普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:23:54 ID:R6d9cx2A
そういややる夫に三行半つきつける銀ちゃん、って珍しい構図だな
最近だとダメ女な銀ちゃんをやる夫がフォローする、って立場が多いだけに

758普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:24:08 ID:YjxeMzQk
これはクルな

759無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:24:27 ID:NmFE69Z6

             ィ-r=,≠ ̄` ー 、ー 、
             {乞ソメ}::::::::::::::::::::::\ \
              /:::ゞこソ ̄`゛T:lヾ、:::::::\ \
          /::::/,:/ , 、 、 :l :l ::|`ヾ:::::::::/´}}\
          //::/:/:/  :l :l :l :| :| | r==x'==´  ヽ
          // /:/:/:/, :l :l :l :l :| :| | ゝ-ハ:::|/´}}  i
       〈__/ l :l :| :|:| :| :l :l :l :| :| | l.|:r==x==イ  i|
            l :| :| :| :|:| :| :l :l l∠升川.:ゝ-||\:l  .i|
         ヘ :|廾≧:ト,.| :l :l≠:|=iキ=≦:l :/||  ト、.i|
            /\::ヘx圭ミ ノ ' ィ伴圭} テ/::/ :|| :l  .i|
        /:/ /:メヘ弋ッ`     弋・_ノ_,//| :| :l  .i|
        `' /:/  ト ¨´ i       //:/ | ::| :l  .i|
           /:/  ; l\ 、___,    イ//:/|  :| :l  .i|      そこそこ収入が有ってまぁ良いかなぁ〜
.         /:/   // /_,ヘゝi_ノ /_//::/;|  :| :l  .i|
        `'  // _ノ }`}:::ト..:イ/X=:://:/;;∧ ∨:|_ i|      って思ってただけよぉ、それとも・・・
             /,=rノ// ノ:::L_::::K_ハヾ{ //;;;;ヘ ∨;;;;;;;\
          ,イ::::::/! .i |_/ツ;;;;;;;| |;;;;i/;;;;;;;/i1\\;;;;;;:       アンタみたいな見てくれの男に
         //:::::::/  '  ,/i;;;;;;;/ |;;;/;;:;;;;/ i1;;;;;\\
        / /:::r 7    ノ::i1=-r-、|/r=vー<i1;;;;;;;;;\       本気で惚れてるとでも思ったのぉ?
     // /::::/ `ヽ_ /ヽ::i1    ̄   l /  i1;;;;;;;;;;;;;;;;
     //  |:::|⌒ヽ/ ⌒ノー〉i1_r{穀〉、  /   .i1;;;;;;;;;;;;;;;;;      ・・・お馬鹿さぁん
    { {  ∨  ム'⌒ v'/ )//ハヽ}    f/;;;;;;;;;;;;;;/;
     ヽ  ノ⌒ 、   / /ゝ// じ     f/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;
       ,;;i   r '⌒ </;;;;;;;;;;;≧r;r;r;r;r;r;f;/;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;
       |:;;\/     __);;;;;;>/ ̄ヾrー-フ\;;;;;;;;;/;;;;;;;



                , - ―=―<
              > r―}>=>テゞYヾ ` ヽ、
           /  >./!"'-=く'ツ人   >、廴
          ,ィ'   r'/  'ーV_≦-'-t__,-----}'>≧
            /  r'⌒/    /yー-'         'ー 、
         /  _i /   /_ノ          \ <`ヾ,      _
          ,'  ( /   /_ノ             ヾ、ヾ>、_ >'´:::::::\
       |   〉   /_ノ   /        ト、    \ヽ,:::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |  (!  ./,イ    i!         ヾi .!    ハ !::::::::::::::::::,,ィr―――'
       |  (|  / / !   !         ハ!≧!,   ! ', .|:::::::::::/ー――――
       i!   〉 ! ./    ハト从!\   ,トィチ !ノ! ノ |/::::::/
       ',   し. |/!    〃-仆―k=-、 ,'亠'‐' | ノ! .| ノ'、::/
        ∨  〉j     | |-≠赱ア> .V 、 // | !'::::::::i!
        `! /ツk    ヾ=-=''-ニ        ,∧ !ノ\::::::!     じゃ、もう電話もメールもしてこないでねぇ
         ,' }xイ,! ! ハ、  \ヾ、   ー-=ァ'´/>'/!   \ハ
         / Y } ト ! \_ \ ≧==――-' __ノ!:::::!    ハi!    ・・・さようならぁ
        /     ト' ハ /__ 弋  ヽ_r‐y    ),/::::ノヽ   ! }
      / / !    / ヽ!:::::::`i >  ヽ 'ー'u-='V rty‐ヾ  | ノ
      / ハ/    ,ノ/__>:::::::`―t_>-- ニ=-  !ト し斗ト, !
     / / !  / /// ̄`ー'::::::::::::: ̄ー::::::::::::::::::::弋辷ア乂 i
   /〃./ /  / / i:::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::テ |  !

760普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:24:58 ID:YqQobZcY
何か流れは違うがNGな恋を思い出した
あれはブラック会社の流れに添えないチート主人公だったが

761普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:24:58 ID:R6d9cx2A
>>754 そういえばあれまだやってるの? ちょっとはヒロインたちとの進展あった?

762普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:25:00 ID:m7gb1KCA
CRITICAL!!

763普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:25:19 ID:WOdXeUiQ
いる居るこういう女……ホントに、いるんだよな……(´っω;`)ウッ

764無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:25:26 ID:NmFE69Z6

           ____
         /   ∪  \
       γ⌒) ノ三三三ゞ(⌒ヽ
      / _ノ (>)三(<) \ `、    うぅぅ・・・くぅ・・・
     (  <:::∪:::::(__人__):::::∪|  )
      \ ヽ ::∪::::` ⌒´∪:://



        _____
      / ノ' ^ヽ_\
   ゚ / 。;'⌒)  (⌒ヽ\°
   / o'゚~(___人___)~o°\゜
    |    ゚ |/⌒ヽ|  ゚   |    うぁぁぁぉぉおお・・・
   \     ` ⌒ ´     /
     /`         ´\
    /       ``"´       ヽ
   .|   Y            Y   |
   .|  |          |  |

765普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:25:31 ID:/rEnszfs
すごく胸が苦しくなってきた・・・

766普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:25:44 ID:riFmk3FY
最初からかなりきつい展開だな

767普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:26:04 ID:bMm8fLRc
でも正論なんだよな・・・・

768普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:26:06 ID:YjxeMzQk
「吐いた唾飲まんとけよオラァ!」な復讐譚だと……いいナァ……

769普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:26:09 ID:EA1hcnfc
逆に考えるんだやる夫!こんなタカリ女と別れられて良かった逆に考えるんだやる夫!

770無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:26:26 ID:NmFE69Z6

〜どこかのビル〜

                ,,'"""~~''''~"-,,,,,
                ""'  ''~'""
         |                  ;: ゙::´ ""`,
   ___|___|___         " ""' '''''
__|_________|`i
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:l
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|

771普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:26:29 ID:sOvM/.sI
イタイイタイイタイ

772普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:26:42 ID:Adv3sIrY
あれ?さっきまでみんなすごいてんしょんあがってたのにどうしたんだろう?

773普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:26:55 ID:bAXAQJI.
>>761
最近気にしてなかったからワカランス

774普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:27:15 ID:ZhrO8qwY
高い授業料で糞女だってで割り切るしかないな

775普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:27:27 ID:WUFcrniE
>>760
あれは主人公の人良過ぎて逆にうざかったな

776普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:27:29 ID:b0hZFgN2
何故童帝は自ら傷を広げる真似を!

777普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:27:35 ID:EY4.AobI
ま、待て待つんだ、やる夫

778無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:28:20 ID:NmFE69Z6

         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j    もう終わりだお・・・もう・・・何も・・・
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。     さようならだお・・・父ちゃん・・・母ちゃん・・・先立つ不幸をお許し下さいお・・・
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.




       ____
     /:::     \
   /::::::::::     \
  /::::::::::         \
  |:::::::::::::::         |      ・・・幸せになりたかったぉ・・・
  \::::::::::::::       /ヽ
   /:::::::::        くゝ  )
  ;|::::::::::::          / ;
  ;|::::::::::::::       イ ;

779普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:28:28 ID:T3M6xSu2
待て待て、飛び降りは周囲に迷惑がかかるからやめておくんだ

780普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:28:41 ID:7NbbwHME
やったね伊藤家のみんな!仲間が増えるよ!

781普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:28:42 ID:NFJZWTyc
やる夫死んだw
もしくは正面のビルでやらない夫が自殺しようとしててさらにヒロインもその隣のビルで自殺しようとしてるのかもw

782普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:29:00 ID:WOdXeUiQ
ユー!キャーン!フラァァァァァイ!!

783普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:29:14 ID:J.g78gMw
自殺するなら海とか山とか人に迷惑かけないようにしろ
ただでさえゴミなんだから

784普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:29:56 ID:riFmk3FY
伊藤家だって一生懸命生きているんだから頑張れよ!

785普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:30:02 ID:jHULWuQM
自殺した動画を元・恋人の家に送るという仕返し

786普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:30:15 ID:sOvM/.sI
伊東家はなんだかんだで楽しそうだけどなw

787普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:30:26 ID:xIwdH/VI
伊藤家を見習え!

788普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:30:48 ID:d4cpAp/6
>>781
それなんて世紀末の詩?

789普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:30:50 ID:46z7oeuI
幸福な状態から不幸になったとき人間は一番凹む

790普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:31:09 ID:Adv3sIrY
>>785
その話、どこかで聞いた覚えがあるな・・・

791無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:31:14 ID:NmFE69Z6

                く⌒ヽ
          )\ く\_| (_,,,,--へ
         ノ  ノ \__  _,,-ー┘
        / /  ,,,,___| |_,,,-ーへ
       //)\ \____ ,,,--ー┘
      ∠ノ / ノ _     ( \ッへ、
         ノ / く_ニニニニ..,  _ノ
       /1 |   (\_    | ノ
     // | |    `i_)   | |
      ̄   | |       _  | |
         く_ )      \~ー` |
                   ``ー〜
                 ,,,_,〜ーヽ、
                 \_,-〜, |
                      //
                      レ'
          丶\
           | |_〜、
        へ_,/    ノ   ,へ
        \_  ー ̄_,ー~'  )
          フ ! (~~_,,,,/ノ/
          | |   ̄
          ノ |  /(
         / /  | 〜-,,,__
        (_ノ   〜ー、、__)




              , -―ー- 、
            /ノ  ヽ、_  ヽ て
           '==   ===   、 そ
          ' =    ==   l
            {  〈_,ィ、_,ノ      }
          、.  レ'_,ノ     .. ノ    だ、誰だお!?
           >        <、
          / ー―- .、   r 、 ヽ、
           `ー―- 、_ノ   l  \  \
           ,'           l   ヽ _,ノ
            l          |
          弋           イ
            | /ー ―一、 |
           し       、_,!

792普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:31:20 ID:xrYTkem.
>>781
スパイラルマタイですか(ry

793普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:31:39 ID:T3M6xSu2
だ、誰だ!?

794普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:31:43 ID:6IReTqyo
どーてー
面接の結果はどうだったの??

795普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:31:44 ID:YjxeMzQk
伊藤家と聞けば 遺作・臭作・鬼作の三兄弟イメージなんだろうかとつい思うオッサン一号

796無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:31:56 ID:NmFE69Z6
ttp://www.youtube.com/watch?v=gaTSCgkZ5IM


                                   _
                                  /| r、  \   .\  .\.\  .\   .\ \
                               __  } ,! !| }   .\   \.  \..\  \   \.\.
                               ヽ.`<ー-、. |     \   .\  .\.\  .\   .\ \
                                ヽr ''ーィ'       .\   \.  \..\  \   \.\
                                 ノ   i          .\.   ..\  .\.\.  \   .\
                                i´,'    }            \   \.  \..\  \.
                       _        ∨   リ               \.   ..\  .\.\.  \
                     /´、__`ヽ     / } /Y              \   .\  .\.\  \
                     | ,) (●)\     ,! } ノ{                 \.   ..\  .\.\.
-、                   ヽ(●〉ト-'  ヽ /´! ', ' }                    \   .\  .\.\
、..\                    \`´   ,ハ、リ ヽ_} _,ィ'                       \   .\  .\
 \.\                    ヽ、‐-イ〈,y' ´ ! ゙!:::ヽ                    \.   ..\
   \..\  ,-'`ー--、____,,......_  ____ ,.. --、人≫Y       !::}::}i                          \   \
'、,   \ \} ', y ,ノ ` 、 _ `´  `ヽ、r'"´    ',    リ^ィ::|                       \
 .\   \ヽ、(ン⌒ヽ、.    ,.>、_  ーヽ ..    ',  ,./ ヽ}リ                            \
   \   \ \    `¨¨´ ``ヽ、__>ート、._   ,ノ<´ 、._ノ.ヘ、            /ヘ、                \
、    \   \ \             \{.``´ ,r '´  ∧リヽ、         /::::::r'     _  __
、.\    .\.   ..\ \            ``ー、-'、 ノヽ´_ハ .{::ヽ        {_::::/     /:/ /:r'
. \.\    \   \ \              `ヽヽ.ノ ヽ  }/::::i_        //     〈;;/ /:::i             /ヽ
  .\.\    \   \..\              ヽ、.‐-、‐-〈.、::::::゙i  .     //     r':ヽ /:::::l           ./::::::::|
\   \.\    \   \..\             \. 、_ヽ>ヽ::ヽ     //      7:/ `ヽ'           /::::::/
  .\   \.\    \   \ \             ``''''ヽ.__,::.ゞニ.    /::l     /:/   ,._           .i::::/
.\  \.  .\.\    \   \..\                 ヽ、_,)   l::::l     /:/   r'::ノ r'ヽ       ./::/
  \  \   \.\    .\.   ..\ \                  .   j::::l     /:::l   l::i  /::/        i::/
、   \. .\.   \.\    .\.   ..\ \                .   /::::::l     l::::::l   L:j 「:ン;へ     ./::l
. \    \. .\.   \.\    .\.   ..\ \                 |::::::::l   .ヽ/     _/:/   .ヽ/
、 \\    .\  \.   \.\    .\.   .\ \               ヽ::/          ヽー '     ,ィヘ
. \ \\    \. .\.   \.\    .\.   ..\ \                                 ヽ/
  .\.\\    .\  \.   \.\    .\.   ..\ \

797普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:32:03 ID:FB55igzA
!?

798普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:32:03 ID:NFJZWTyc
>>788
正直原作見たこと無いけどやる夫化してて印象に残った

799普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:32:05 ID:EY4.AobI
オレ、オレ、オレだよ、オレ

800普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:32:17 ID:riFmk3FY
おまえかよwwwwwwwwww

801普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:32:18 ID:HIZg6YI.
なんでこいつだよwww

802普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:32:21 ID:WOdXeUiQ
 ま た お 前 か wwwwwwww

803普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:32:21 ID:T3M6xSu2
久々のせがた三四郎wwwwwwwww

804普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:32:22 ID:jHULWuQM
また筋肉かwwwww

805普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:32:25 ID:FjYCOopQ
ちょwwwwwww

806普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:32:40 ID:ec/h.Ogc
せがた三四郎キターーーwwwww

807普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:32:49 ID:xIwdH/VI
お前かよwwwwww

808普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:32:51 ID:qhIlRtCE
神曲キタぜwwww

809無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:33:06 ID:NmFE69Z6

                      ______
                     :/ '⌒ヽ  ; '⌒゙\ :
                   : /        ∪     \ :
                / /´  `ヽ   /´  `ヽ \
                : /  (   ◎ l  ιl ◎   )∪\ :
              : /  ιヽ_  ∪ノ   ヽ∪ _ノ  ;  \
             |   ;  ''"⌒'(    i    )'⌒"' ∪   | :
              : |  ∪      `┬─'^ー┬'′       | :   せ、せがた三四郎!?
                :\    ι    |/⌒i⌒、|  ι     /
               \/⌒⌒ヽ !、__,!    U  / :
                  : /      〉、____,,       \
               : /      /             ヽ :
                : |         |             ,     | :





               / ̄ ̄\
              /  !、_ 八\
             (●)(● ))⌒ |    フンヌゥゥウウウウ!!!
             (__人__)     |
.               (,`⌒ ´      |
              {         ト、_____
              {       ..:.::::::|ヽ、   ̄`ヽ、
              人     .:.:.:::::ノ:!::. :. . ..........:::=≧=‐- 、
             _/ .:ヽ :i::::::::/.: /:::':.. .:..,. ''. ::     . :.:.:`ヽ
      , --―'´;.:.、... .: .:i :i::/:  .:::..:,.‐''".    .      .:、  :.:::}
     /   . :.:.ノ:. ..\.ヽヽ:  , -‐''´ ..::: ..    :     .::l . :.:.::|
   /   . .:.:.:./:.     `ヽ、::/     .:::、:.. .. . :.  :.  .::i ...:.:∧
    |  . . .:.:.:;イ::      .:i::.       . .::`''‐-=、ヽ、.:.. . .:: .:ノ: :!
  /{::. : : .: '´.:.i::.       . :|:      . .:: :.::::::::::::/゙"ヽ、:..:.::´::..: :|
  ,' `: :...:.:.:.::.::;!::.. .    .:.:|:     . . . :: :.:.:::::::::{::. .::;'`:‐ .::.: ;!:|.
 {   :. `''''゙´|:::.:.:. : . . . .:::l::. . . . .. .. .:.::..:.:::::::::::|::. . ::i   ..:::iく ::|
  {:.:.. .:.. . .:.:::ト、:.:.. . .  . .:.:;!、::.. . . . ... .:.::..:::::::_;;.ゝ、..:|  ..:ノ :. ヾ.
 /`'''  、,,,___:ノ \::. :.....:.:ノ::..`'ー::.....;;;_;;:.-‐''....:...:::,>'=、  .::i :.::}
. {:.:. .   ___\   ` ‐-=、:::.:.. ..::r ー-=、.....:...::..::::/      . .:::! :; ::|
 !ー: . /:::___;>┐    \:.. :! ,.-―:‐、:: ,,.:‐''´    . . :__;ノ.イ.:.:|
 ';.:../:::::/´、   ̄)ヽ. _,r―‐亠- 、!::::::::::::::|「:     . . - '''´. : :丿.:/

810普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:33:11 ID:sOvM/.sI
なwwwwwんwwwwwなwwwwwwのwwwwwww

811普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:33:29 ID:YqQobZcY
きゃあせがたさーん!

812普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:33:31 ID:d4cpAp/6
お前かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

813普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:33:31 ID:Z1FbHvEw
せがた先生おひさしぶりですwww

814無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:33:32 ID:NmFE69Z6


                                                              -=≡
                      -―‐- 、                                  -=≡三           /    ,/
                     /  _ノ   ヽ                            -=≡三  三 三        -=:/|   .//
                   /    (●);ゞ. 、|                       -=≡三 三     三  三   -=三 :  / .!_/ /
                       /  .(⌒` ゙':(●ノ   フンッ!            -=≡三   三      - 三≡三¬ ̄\  ´⌒ヽ  て__
                  〃⌒\ニヽ__)/                 -=≡三   三    三=≡三¬ ̄ iii(○)  ヽ     }  ( ̄ ̄ ̄
                /      }_ ノ                    -=≡  三    三.:'  -=≡三  ;:ヽ. (__人_) ⌒:::|  _,ノ     \
               /     ノ  ヽ      _           /-=≡三   三   -=三三ニ { #  ) (  (   / ´\   ∧` ̄
             /    /   l     ( 、ヽ)〉        -=≡  三     -=≡| .  {   \`'''´    ⌒` /∵i,i'`';.\!  ヽ .+∵
             /    /     ト、    レク /    _ '´        三=      : |  ‘ー-ィ⌒       <   + * 、 ;,;', '´`';・
              /     /      │  ヽ/ /     '´          -=       \               \   ;'´     `';
           /    /       ヽ、    〃, '´        _>'´             ` ー―7       ,r   }
            /  ,  /      :  ゞ`ー≠/           '´                   /  , ー―‐-イ   /
.      r 、    /    /ヽ           ̄ ̄       '´                       /    {        /
     \ヽ‐'´    /   ヽ         :       '´                      ノ     `ー――‐<´
    (ニニニ´   _,./    ヽ            x '´                      /     /⌒ヽ      \
    _/ - ./       ヽ         /_                        /    /    \     ヘ
.    └‐と´/           >      / :                         (    く       }    |
     ‘‐'´           /      /                             \    \      |    !
                  /       /                                 \    \     |     }
                 /      /                               ノ     丿    /    /
                /       /                                く     /    /     i
                /       /                                 ` ―‐ ´     廴___,ノ
                  /       /

815普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:33:47 ID:FB55igzA
きたwwww攻撃www

816無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:34:04 ID:NmFE69Z6

             /7Г|ロロ冂
            `/ / | | [二 二]
            /_/ |_| [二 二]
                  凵 ロロ┐
            ボギ ベギ   /_/
               \丶ハノ(/
               )"⌒ヾ( バギ
               / ̄ ̄\
       ゚    mn / ノ  \ \⌒)mn
    (⌒ヽγ⌒)i_j_j_| |  (●)(●)  | i_j_j_j ふんむっ!
   /○))⌒    ヽ |  (__人__)  .|    `:、
  /  V         |   ` ⌒´  |     i、:
  |        / / |         } ノ    i、:
  ゝ       / / /ヽ       }以     i :
   ヽ、.____/ //   )     ノ  \    i :
        (__丿 \     Y      ノ\    )
            |     ミ|ミ     |   ヾ‐‐'

817普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:34:10 ID:G3ZiDqz6
100スレ目への埋めはせがたかwww

818普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:34:17 ID:T3M6xSu2
今日は何のゲームについて話してくれるんです?www

819普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:34:19 ID:7NbbwHME
コンボキタ――(゚∀゚)――!!

820普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:34:20 ID:Lghq9zeE
なぜ攻撃wwwwwwww

821普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:34:28 ID:TqV/GwTE
せwwwがwwwたwww

822普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:34:29 ID:riFmk3FY
今回はどんなゲームをやらせるんだろうかwwwww

823普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:34:31 ID:es2LxvAA
せがたさんこれで3回目だっけ?

824無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:34:32 ID:NmFE69Z6


                    / ̄ ̄\
                   / ノ:::::::\ \   ハァァァ!!!
                   |  (●)(●) |             ,、,、,、,、
                   |  (__人__)  |      , ‐‐‐==--‐´ゝ i i i i_i
                   |   ` ⌒´  ノ    /;:;:;:;:;:/´  ::::::ゝヾ==⊂>
                 __ヽ   :::::::::::::ノーヽ、__ i;:;:;:;:;:;:i、;;;;;;;-‐´  ̄ ̄
              , ノ´   ヽ  :::::::::::ノ::: 、` `ヽー‐‐´- 、
              i    ー‐:::ヽ、_____,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::.........` 、
              i       :::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::i
              .i   、 :::::::i^//ヽ::::::::::::::::::/i   :::::i:::::::::/
              `i´  .`i;;;;;/ ^,^ ソ:::::::::::::ノ_,i´    ::::i:::::/´    ギリギリギリギリ
             ___i´  、.ノ/:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄;:;:;   ..:::::::i/ー‐‐-- 、.
          , -‐´:;:;:;i   / ´::::/        '''  :::::::::::i......    i
        /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i、'''´ ::::::/           :::::::::::ノ::::::::::    i
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:i  :::::::::/         ....:::::。::::::::::::``ーi::: ;  i ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;::;;:;;;;;---i;;;;;;;;;ノ        .......:::::::::::::::::::::::::/::::::: i:: ;  .i  i
      i;:;:;:;:;:;/´    ` ´ヽ...................:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;( :::::::::i  ;   i /
      i;:;:;;/´         ヽ::::::::::::::::::::::::::::::;;;-‐´/  i ::::::::i_-‐ i=i-i:::::ノ  ダメダメダメ・・・これむりむりむりぅ
      i;;;i            `ヽ;;;;;;;;;;;;/´::::::::::/´    ゝ:::::::::i;:;:;::醱i/
       '''`ヽ、 _          `ヽ-、::::::`iー <        ゞ:::::i;:;:;::醱i
           `ヽ、       /;:;:;:;:;::i:::::::i:::::::ヽ         ̄ i:;:;::醱i
             `ー -- __/;:;:;:;:;:;:;:;:;:i::::/-、::::::::ヽー--、    i;:;:;:醱i
                 `{;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:i:/  ``-_、ヾー、ヽ.   <、;:;:;ゞx`、
                 ,i     ヽi´      `‐` `´    `ヽ、;:;:;:;:;ヽ
               /;:;i____________i´i                `ー==´
              <;:;:;:;:;i、.======i;:;i
               `ヽ;;i:::::ー、/´ i;:;:i
                 i::::::::::::::iゞi;:;:;i
                 i::::::::::::i ゞi.;:;:;i、
                 `i:::::::::i ゞi ;:;:;:;`ー--、
                  i:::::::::iゞi========i
                  i:::::::::::ヾヽ
                  i:::::::::::::ヾ`ー-- 、
                  i============i

825普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:34:37 ID:YoSHByWA
なんと言う泣きっ面に蜂

826普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:34:38 ID:b0hZFgN2
またなついもんをwww

827普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:34:41 ID:m7gb1KCA
待て待て待てwwwww

828普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:34:42 ID:NFJZWTyc
ちょうど歌が「身体に叩き込むぞ」でワロタw
何という名曲

829普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:34:50 ID:xIwdH/VI
この攻撃で死ぬんじゃなかろうかwww

830普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:34:51 ID:WOdXeUiQ
弱り目に祟り目すぎるwwww

831無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:35:06 ID:NmFE69Z6


                / ̄ ̄\
              / ノ  \ \
              |  (●)(●) |
             . |  (__人__)  |
               |   ` ⌒´  ノ
             .  |         }    どりゃ!
             .  ヽ        }
                ヽ     ノ
              ,,_,i     y,ソト,,__
             ,/r-'"j  / / ii, `
          ,,/'/__.L、    /ヾ、"i `ヽ
         (  ゙》____      ) ゝ
         ゝ  /      \( ヽ、,   三 ニ =―
    一二三 /) ─   ―__ノ  `ヽ   三 ニ =―
 ―=     (])(○)  ( (コ__〉__>   ヽ   二=―
    ―= (])  (__人__)(コ__〉__>    〉   ニ =―
 ―=     (])   ` ⌒´ (コ__〉__>   ,.'  三 ニ =―
    一二三  \      `――'―--'"  三 ニ =―
             ̄ゞ ヽ ̄ ̄
           ゚ * 。;ソ、 ゚ * 。
                 イ从ゝ   ,,r――,,,,,;;;;;;;;   -っ  ブチッン!
           /       乂,,,,,;;;;;;;;   """"ヽ ミ
          〃      ,,,,,;;;;;;;;           `'彡
          人、、_,,,,,;;;;;;;;   """        ノノ
      (( ,,,,;;;;;;  ヽミ   三  彡ヽ
       とk,!   ミiミ   三   彡l彡
            ミノミ   三  彡l彡
           /     つ   彳
          〃  / (::)(::)    ヽ
         (  /        >  )
         /nO)        (__)

832普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:35:17 ID:5JvTop4M
\(^o^)/

833普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:35:20 ID:bAXAQJI.
とれたああああああw

834普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:35:29 ID:AvKSvlFY
トドメ指したー!

835普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:35:32 ID:YqQobZcY
>>823
さくら1、2とダイアモンドドレイクとさくら3だからこれで4回目じゃね?

836普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:35:38 ID:J.g78gMw
首ねじ切ったwwwwwwww

837無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:35:42 ID:NmFE69Z6

                   / ̄ ̄\
                 / ノ  \ \
                 |  (●)(●) |
                 |  (__人__)  |
                   .|   ` ⌒´  .}
                 .|        .}    セガサターン!シロ!
                  ヽ     .  }
           ___._,r、   Yヽ     ノトj
         /`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ- 、_`_¨   」、
          ∧ ,ノ  Yヽ  l  ヽ     7ヽ~ヘヽ.、
       /-'´「 ヽ ヽj_. l   ト、  /〃ハ  | ヽ `ヾ 、_
      r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l  ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl  ヽ  ヽj`ヽ
      / '´  ト、  Yrイ  ∧l ',  ヽ  Tヘ',   l _..ノ   l j ',
      ,′   .}、二ィ } /   l ヽ   ', |、、ヘ. | \  / }. ヘ
      i     トz'_ノ,イ    |   ',.  ', l、ヽヘ |   |     j/ l
     |   ノ \¨7/     l  ト、  ヾ 、ヽ ',.l   lー- //  |
     ゝ─'-- -r-`'      l  ',.ヽ ヽ ヽヽ!  | ̄  /j   l

838普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:35:44 ID:riFmk3FY
死んだあああああ!

839普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:35:49 ID:m7gb1KCA
いやーさすが初代仮面ライダーだけあってパワフルだね

840普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:35:54 ID:z8MCP5kg
シロ!!

841普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:35:57 ID:YjxeMzQk
頚椎逝ったか…

842普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:36:04 ID:G3ZiDqz6
ブチンじゃねえええ

843普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:36:18 ID:ec/h.Ogc
今日はいつもよりコンボが酷くね?www

844普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:36:57 ID:xIwdH/VI
死んだろこれwww

845無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:37:00 ID:NmFE69Z6

            _______
           ./ /  #  ;,;  ヽ
        : /ノ  ;;#  ,;.;::     \  :
         /  -==、   '==-   ..:::::|
           | ::::::  (__人__)    :::::.::::| :   アンタは・・・セガの・・・回し者の・・・
       : ! #;;:..  l  |     .::::::/
         ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ   ..;;#:::/
          >;;;;::..     ..;,.;-\




                  ,.--- 、
            ,.--一 ´  ノ-、_〉    ,. -――- 、
           / `ヽ    /´ \     /           \
         _,. ´     } 、\{ノ⌒ヽ_}  /            i
     /厶-‐'´   / ハー\ \\    f __          _ノ |
    //    _ //  `てハ_,ハ._}  /   ヽ     ( ●)
   /厶-―<´   `>ー--、     /    、        (__人)        , ヘー- 、
 /´ く._     >ー‐-、   } ,ゝーく         \\     `⌒)       r'´、\\  \
 `ト-┬----  {       \/      /        `ー<⌒>┴ 、       r '⌒    '´ ̄\
.  !  {       廴_  _/      ∨ ⌒ヽ.    _,. -―\    \     `ー=ニニ、j     }
  `トゝ、    }       人_     i     ,.-‐/´       '. \  :!         / ./     !
    ヽ. ` ー-廴___,.イ  } `  :|   /   :!             \| ̄`丶、     ,厶イ    |
     \     {   |   i      |   .′  :!         j___ .}    \ /     /   !
      `   . _`ト- ヘ  |      !   !  /,ヽ、    .  ´    ` ー- 、   f      {/  |
             `{   ヽ{      !   人_/  \¨´{           \ !      | ./  リ
             \   \   ′    {      ヽ \            {     |/  ./
                 {` ̄     ′      ヽ        \  、            \    丿  /
              '       f               \ { ̄ ̄ ̄ `丶、―一 ´  /
               '.     :!               /`   、       \ __ /
                   '、   |        ___ . イ      ` ー-- 、__,ノ
                  |\  ト、              /
          .r,マ .<゙l     !.ヽ ,ヘl゙l .ト`1    ____∧ .r‐,__ヘ  .l゙i r-uヽ
           l l l l__   l ./ _l_,!」___l ゙ヘ   l___/ .l .__ _ ._ /┌' ヽl n /
         ,-┘└' __l l´‐'  ヘlヘ ヽ, rテ‐'´l       l .l l .ll .l.l .l l .ロ ll .ll /
         l__ .r'゙1 l  レ, l1 ll.ハ  .l .lゝ ,-' ┌──'ヽ .l .l l .ll l.l l l .ロ ll ト.<
          .l .l[゙' l   /./ l .ll ハ l l _゙´  └──‐'  l lノ /l ゙ l l .n__l.l .lヘ.ヘ
          l l 1,j   / / .l l レ' l .l l l          l _/ .`-, .l l .l.「ヘ l l_」 j
          l ゙─ 'l  ./ /l゙.' .j   .l .l l `‐‐'1r───' ヽ.l └─‐┘l r' ゙´ ,ヘl n ノ
          丶___l  ヽ/ 1_ノ   ヽ_l ヽ__,l└───.┘l .r----, l l / l /l .l`´
                                       ¨    ¨´.`´ ´└'

846普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:37:30 ID:WOdXeUiQ
回し者とか言うなwww

847普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:37:40 ID:J.g78gMw
いいえ
本郷猛です

848普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:37:44 ID:YqQobZcY
やる夫この攻撃で生きてるなら飛び降りても死ねなかったろ多分w

849普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:37:58 ID:T3M6xSu2
いいえ、セガの救世主です

850普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:38:07 ID:ThD.0Gmc
久しぶりにきたなwwwwwwww

851普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:38:09 ID:YjxeMzQk
生きてたー! 湯川専務も来る……かな?

852普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:38:13 ID:UnhVBscU
せがた三四郎ww懐かしいなww

最近はBBっすよ。

853普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:38:55 ID:xIwdH/VI
しかし、みんなせがた三四郎好きだなw

854無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:39:01 ID:NmFE69Z6


                     / ̄`ヽ、
                    /_ノ ヽ、_ ヽ
                |(●)(●) |    さて貴様・・・今死のうとしてただろう
                | (__人__)  |
                   | `⌒´   |    目を見れば分かる・・・本気だな・・・
             _,, -‐'' |       ∧`丶ー-、
           /     {ヽ、__ノ 〉    \
        ,, -イィ_ ノ ! ∧  ∧ i \   ソ`ヽ、
       /   〉`  \ヽ)ー、 ( ) -‐‐― >⌒ ン  丶
      /  /!    ノノ )  ̄ヽソ´ ̄   ハ   〈    i
      ∧  /    /,'´/ 彡  >`ヽ \   }   l    }
      /,ヘ  i   / ∠三彡´ 〉−- 、ヽ ヘ   《ゝ  ノ\
    i,'  入__,=、∠イく  ー==三个ミミ    >ヘ //ノく  ヽ
   / /     λ } ∧      十     /ノ / 厂`´   ,  ∧
   i ハ、   / 人_へ、__,ノ个<、__彡八 _ ,   )ミ  i
   { ⌒ =ミ⌒_ン  |  ',         /〃 ∧、 ,ラ  >  i
   ! > <  `〈     !  l       イ   '  |ン  , 、_, }
   ! \    ヽ   \ i            /   / / 〈
   \  、_   ∧   八     _  ノ   ノ  彡´´ ノ  ノ
     \  `゛丶 ヘ、 /,−、γ'Z´`ヽ、-‐‐''´ ̄      /
      `ー-、_ ヽ、`く⌒ヽ>)<ヽ、_   ゝ  ____,, -‐''
          `ヽ__  _,− 'ハ`   ,-‐''´    ∧
            / `ゝ、__ノ 人 ̄フ         i
           i      /   Y              i



      ____
    /:::::::::  u\
   /ノ└ \,三_ノ\   ,∩__
 /:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
 |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | |   |   そ、それの何が悪いんだお!
 \:::::::::   ` ⌒´   ,/_ |   |
   ヽ           i    丿   やる夫はリストラされ、結婚を考えてた女にもフラれ・・・
  /(⌒)        / ̄ ̄´
 / /       /          もう生きてても仕方ないんだお!

855普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:39:05 ID:jUhVnpzU
ごめん、サターン売っちゃったww

856普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:39:36 ID:xrYTkem.
つ センチメンタルジャーニー

857普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:39:39 ID:R3EXOWhA
>>855
ペキィッ

858普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:39:45 ID:vXJ24jR6
>>855
おまっ、死にたいのか!?

859普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:39:45 ID:WOdXeUiQ
>>855
テメーは俺を怒らせた。

860普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:40:03 ID:T3M6xSu2
>>855
死にたくなければ今すぐ再購入してこい

861普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:40:06 ID:R6d9cx2A
そういや一時期、湯川専務が左遷された、って騒いでたけど、あの人って
親会社から監督役として出向してきているだけだから、DCが売れようが売れまいが、
出世には関係ないんだよな

862普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:40:11 ID:2xkFi7z.
サターンもドリキャスもこの手の中だ

863普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:40:13 ID:YqQobZcY
じゃあ一回捨てた命だと思って死ぬ気でダイアモンドドレイク攻略しようぜ

864普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:40:40 ID:6IReTqyo
皆はセガサターンの方へ行くんだ!
俺はセーラーサターンの方へ行く!!

865普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:40:40 ID:h42wns72
>>855
ヒターンとビターンを買えば許されるでしょう…市場に出回ってるかは知らんけどw

866無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:41:04 ID:NmFE69Z6

               / ̄ ̄\
              /  !、_ 八\    このクズがぁぁぁ!!生きてても仕方ないだとぉ!
             (●)(● ))⌒ |
             (__人__)     |    だったら何故セガサターンをやらん!折角死ぬなら
.               (,`⌒ ´      |
              {         ト、_____ セガサターンのやりすぎで死ね!
              {       ..:.::::::|ヽ、   ̄`ヽ、
              人     .:.:.:::::ノ:!::. :. . ..........:::=≧=‐- 、
             _/ .:ヽ :i::::::::/.: /:::':.. .:..,. ''. ::     . :.:.:`ヽ
      , --―'´;.:.、... .: .:i :i::/:  .:::..:,.‐''".    .      .:、  :.:::}
     /   . :.:.ノ:. ..\.ヽヽ:  , -‐''´ ..::: ..    :     .::l . :.:.::|
   /   . .:.:.:./:.     `ヽ、::/     .:::、:.. .. . :.  :.  .::i ...:.:∧
    |  . . .:.:.:;イ::      .:i::.       . .::`''‐-=、ヽ、.:.. . .:: .:ノ: :!
  /{::. : : .: '´.:.i::.       . :|:      . .:: :.::::::::::::/゙"ヽ、:..:.::´::..: :|
  ,' `: :...:.:.:.::.::;!::.. .    .:.:|:     . . . :: :.:.:::::::::{::. .::;'`:‐ .::.: ;!:|.
 {   :. `''''゙´|:::.:.:. : . . . .:::l::. . . . .. .. .:.::..:.:::::::::::|::. . ::i   ..:::iく ::|
  {:.:.. .:.. . .:.:::ト、:.:.. . .  . .:.:;!、::.. . . . ... .:.::..:::::::_;;.ゝ、..:|  ..:ノ :. ヾ.
 /`'''  、,,,___:ノ \::. :.....:.:ノ::..`'ー::.....;;;_;;:.-‐''....:...:::,>'=、  .::i :.::}
. {:.:. .   ___\   ` ‐-=、:::.:.. ..::r ー-=、.....:...::..::::/      . .:::! :; ::|
 !ー: . /:::___;>┐    \:.. :! ,.-―:‐、:: ,,.:‐''´    . . :__;ノ.イ.:.:|
 ';.:../:::::/´、   ̄)ヽ. _,r―‐亠- 、!::::::::::::::|「:     . . - '''´. : :丿.:/



::::::... ..丶
:::::::.... ...\
:::.' ──-.. \
:::::::... ⌒__丶 \
:::::::::.... .'::. ).ヽ  .ヽ
:::::::::::.... __ ..丿   ヽ
:::::::::::...    ヽ   .ヽ
:::::.._ ノ ヽ.____丿   .丶
::::::::::::::.... ..::ノ   u.  .)   すいません、ちょっと意味分かんないです
:::::::::::..   ../       .ノ
:::::::::.⌒ "       ..ノ
:::::::::::::::::....    ....::::::../
:::::::::::::::::::::.. ......::::./

867普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:41:13 ID:xIwdH/VI
>>863
敵対ハードじゃねーかwww
せがたさんでもビビってたけどさwww

868普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:41:21 ID:m7gb1KCA
>>855
アタァッ

869普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:41:25 ID:FB55igzA
そうだ、せがたさんの言う通りだぞ!

870普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:41:33 ID:Adv3sIrY
ごめん、デスサターン売っちゃったww

871普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:41:43 ID:EUAmox6o
ウチのサターンデスサターンにしちまったからほかのできねぇ

872普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:41:43 ID:WOdXeUiQ
そうだそう…いや、流石に意味がわからないっす。

873普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:41:46 ID:T3M6xSu2
せがた△

874普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:41:55 ID:Yx/kDx0.
>>870
売れたのか!?

875普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:42:00 ID:FB55igzA
>>870
お前は何をしてるんだ。早く誤りに行きなさい、樹海に

876普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:42:11 ID:xIwdH/VI
日本語でおk

877普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:42:19 ID:m7gb1KCA
多分俺どんなに落ち込んでても仮面ライダー見れば勇気わいてくると思うわ

878普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:42:26 ID:NFJZWTyc
ごめん、セガサターン買ったこと無いや
友達の家でやっただけだわ

879普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:42:26 ID:LysPfIiE
ジャンク品としてならデスサターンも買い取ってもらえるかも

880普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:42:32 ID:YoSHByWA
それ、死因は何になるんだよw

881普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:42:35 ID:0mpx4Rc6
アドバンスド大戦略やろーぜ

882普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:42:38 ID:R6d9cx2A
素朴な疑問なんだけど、こういう力尽くで他人に言う事聞かせる人って、
自分より強い人に出会ったらどうするんだろうね?w

883普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:42:45 ID:xrYTkem.
>>870
デスサターンってまさか某ゲームを入れたまま封をした伝説のセガサターンのことかwww

884普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:42:46 ID:riFmk3FY
プレステの方がサターンより面白いソフト多いけどな!

885普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:42:52 ID:J.g78gMw
流石せがたさん……
ショッカーに改造された人はぶっ飛んでるぜ

886普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:43:03 ID:5JvTop4M
スペースチャンネル5……

887普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:43:19 ID:TajX6kyM
>>882
戦略的撤退だろサラディン太郎的に考えて

888普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:43:20 ID:Adv3sIrY
>>874
友人にニ千円で売りつけた

889普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:43:27 ID:T3M6xSu2
>>886
それドリキャスじゃね?

890普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:43:27 ID:qhIlRtCE
ごめん、プレステ派なんだ。

891普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:43:27 ID:HIZg6YI.
きのうNHKのリサイクル番組にでてたね、白サターン

892普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:43:29 ID:5wQzD0RE
サターンといえばバーチャ2とガーヒーの対戦が熱かった

893普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:43:38 ID:YoSHByWA
>>879
それは店のサービスとして廃棄品を
引き取ってもらってるだけではw

894普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:43:59 ID:m7gb1KCA
>>888
なにそのテロ

895普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:43:59 ID:J.g78gMw
>>882
そうならない為に日夜鍛えているんだ
言わせんな恥ずかしい

896普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:44:36 ID:T3M6xSu2
>>888
友人はちゃんとわかってるんだよな?
わかってなかったら鬼だぞお前www

897普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:44:44 ID:YqQobZcY
クリスマスにぷよぷよ通とロックマンX3のセットで父親がプレゼントしてくれたのは良い思い出

898普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:45:23 ID:5JvTop4M
>>897
ゲームと機体が合ってないように見えるんだがw

899無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:45:24 ID:NmFE69Z6

                      , -‐- 、
                    / ノ ヽ、 ヽ           と、言うワケで今回プレイして貰うのは
                     |(●) (●)|
              _,...ィ|. (_人_) |           セガサターン版「ウィザードリィ リルガミンサーガ」
            ,.. --<´   {ハ `⌒´ ,}``ー、
          /´     `ヽ∧ヘ___/リ  ,..ィ>- 、     こいつをプレイして貰う!
          ,i          }`ヽ ノ ノ´'"  ヽ   ヽ
      ,/ }ヽ、 ,,      ∨'´  \   ',   }
      /   ゙丶._(__,. '   ´ { `丶  ;  y ノ ∧
      ,' ,ヘ   ヽ  }-       〉 `ー ‐' y'´ ー‐,'"ハ
      i/´`-‐-、_,.ノ、      ,!    ,ィ   r'  ∧.i
      {ヽ \._ ``ヽ、ミ`=-,=<_ー-‐''"7ヽ、... --、.  |
     >- 、. ``   >-/  ー=ミ..、_∠/---‐‐、 _リ
    /´ ',    `> 、._ リ    ニニ> ∠ソ`¬'"_,..ノ
   .{ィ'⌒ ヽ_,..-―- 、 ̄ヽ、....、二メ-‐‐''''''''''''"´ ` `ヽ
    ノ、, ; ノヘ(_ _  ノ  Y  Y´..__  ヽ、.   `ヽ ハ
   i ハ ,ノ   Y´.._゙ ´ ´ ̄{  リ´-‐'"    ヽ-,.. - '.∨
   {  {   ト、.__ `__,.. -'ー<_   ,.. -‐ァ‐‐'" ヽ ゝ/
   .Y′!  ,ノ    ̄       ``¨¨¨¨´ 〉 、 _ノ' ,/
    .i  :  i´                   / ,/ /
   .|  ; ,!                ノ '" /
    }._ノ .リ                  {   `ヽ.
  /´ヾ、 {                ゝ- 、  _゙=っ
と..、_r‐ ,.._ノ                   `¬-'´
     ̄



      / ̄ ̄ ̄\
   γ⌒)      (⌒ヽ
   / _ノ ノ    \  \ `、
  (  < (○)  (○)   |  )   聞いて無かったのかお・・・やる夫はもう生きる・・・
  \ ヽ (__人__)   / /



                   _
                    /_, 、_ヽ          うん、そう言うのは良いから
               i (=) (=) !
                    i. (_人_) !          あんまり文句言うとセングラ血ヘド吐くまでやらせるぞ
                 __ト. ゙⌒´人_                                  ・・・やらせて頂きます>
            ,. --<_ト.`ァ ´  `ヽ
          /;  r'´   `i,.'-‐¬-'⌒  ̄`ヽ
        ,.{ 、 ,i'     ,'       :.     }.
       / ∨`ヘ    i!      ,n- 、 ノ ハ
       }、 j   }、_, -'人 __。  _ノ {  {´ {. ヘ
        i' `ヽ/゙ヽゝ+-=ニ,  ̄、./  人   ヽ!
        !i.   、).  i、j  __.ハ//ヽノ  ゝ. ,ィ ∧
       \   ゝ -‐ュ、´ _ノ! '   |    ∨  ハ
        ``ヽ=、   .) '´ `!ヽ_,.ィヽ、     !  ' }
            `ー'∨   ノ≠´ハ  ヽ   ∨' i
               ト、/'/  i   !   i / |
                  / i / ´   リ :  !    ノ  {
                  ,' /    ノ  ;' リ   iy,   }
               i ,'   ,'´   ,' r'     ー'--'

900普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:45:53 ID:5JvTop4M
wizかw

901普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:46:05 ID:FB55igzA
やっぱり死ぬの止める気はないんだなww

902普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:46:07 ID:WOdXeUiQ
またwizかwwwハマったのか?www

903普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:46:09 ID:T3M6xSu2
リルガミンかwww

904普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:46:12 ID:hSB/bis2
セングラ地獄www

905普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:46:19 ID:YqQobZcY
>>897
両方ともサターンでも出てたんだぞ!
…別ハードでも出来るってのは内緒な

906普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:46:41 ID:ec/h.Ogc
PS版とSS版でなにか違うのか?

907普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:46:41 ID:Fw72KHVg
セングラwww

908無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:46:58 ID:NmFE69Z6

〜やる夫のアパート〜

                                       __________
.              ________________|__________|
              l________________|             /
       ____.\  ________________|  ̄ ̄ ̄ |__,/
         |_____.\|           _             _    |     :|   |
       \   ____|    | ̄ ̄ | |l0l|    | ̄ ̄ | |l0ll   |     :|   |
           \|    .:|    |     | | ̄|    |     | | ̄l   |     :|   |     _
             | :l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\    |   |______,| |_
.         l´ ̄ ̄ ̄|                            |.        \  .|   l── ‐| l,l,l,}_ ___ _
.         |     |________________,|___     \|   | _,,[ll| |lll]── ─‐─
_____,l____,`丶、┌─────────────.`ー─\      ̄ ̄ ̄|   :| |i
:::::::::::::::::::::::::`丶、┌──‐::|          _             _   :|  \       |   :| |
\::::::::::::::::::::::::::::::::|     :|     | ̄ ̄ | |l0l|    | ̄ ̄ | |l0ll   |:    \_____|   :| ┛
  l\______,|     :|     |     | | ̄|    |     | | ̄l   |     :|──‐ '   | |
  |          |  l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\    |   |    | ┛
  |:  | ̄ l´ ̄ ̄ ̄:|                       |.        \  .|   |    | |
\|:  |_ |     :l________________,|___     \|   |    | |,,r''"゛''"'' - ,,_,,r''
:::::::\   |_____,` ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄\      ̄ ̄ ̄|_r'""| |
::::: ::::::\_` ̄ ̄l ̄ ̄ ̄:|     | ̄ ̄ |. _     | ̄ ̄ |. _    :|  \       |   :| |
:::::::::::::::: :::::::::::::::::::l      :|     |     | |l0l|    |     | |l0l|   :|:    \     .|   :| |
\____   :l      :|     |     | | ̄|    |     | | ̄|   :|      |      :|______ ___
  |       l´ ̄ ̄ ̄l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\  ..| l ̄ ̄l :| ̄ヽ ̄ ̄ ̄`ヽ ̄`ヽ
  |       |     |                       l      \ | l__l :|  ̄ヽ、 ̄ ̄ ̄`ヽ ̄\
.        |     |                       |          | l|      :|⌒ヽ.  l二>≡≡<コ ̄<コ
.        l____,l________________,|_____| ll_____|、__,ノー‐--- l二l-‐'二l-‐'

909普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:47:02 ID:YoSHByWA
日本語通じてねぇ

・・・いつものことか

910普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:47:17 ID:riFmk3FY
ウィザードリィ好きだな童帝w

911普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:47:17 ID:jAa6hKL.
セwンwグwラw
あの暗黒舞踏はほんとひどかったよねwww

912普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:47:30 ID:m7gb1KCA
>>905
ロックマンX3のセガサターン版てムービーなかったっけ

913普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:47:40 ID:YjxeMzQk
リルガミンサーガは一生遊べる
なにせWIZ1・2・3セットで転生システムも完備な甘美なソフト

914普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:47:54 ID:T3M6xSu2
暗黒太極拳見続けたらSAN値がヤバいわwww

915普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:47:58 ID:es2LxvAA
バーチャは俺の青春だったぜ
そして親父より譲りうけたサクラ大戦2……
バグって出来なかったぜorz

916普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:48:16 ID:Adv3sIrY
>>896
こづかいが少なくて、セガサターン買えないって言ってたから、一つだけしかできないけど良い?
って確認してからだから、問題無い。

917普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:48:17 ID:YqQobZcY
>>912
あった、結構綺麗なのが

918普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:48:31 ID:xYZKtjVo
童帝がやる夫のセンチメンタルグラフティを書いてみたら面白いと思う

919普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:48:57 ID:TajX6kyM
よく知らない俺にセングラについて教えてくれ
自殺しようとしたやる夫すら引き下がるほどの恐怖なのか?

920普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:49:07 ID:WOdXeUiQ
>>916
それ絶対わかってねーだろwwwww

921普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:49:16 ID:NFJZWTyc
グランディアがPSで出てくれて嬉しかった

922無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:49:31 ID:NmFE69Z6

               / ̄ ̄\
           | ヽ、_    |   さーて・・・家には見事にセガサターンが有るな
           l) (●)   |
           (人_)    リ   中々悪く無いぞ、せがたポイント稼いだな
            !⌒   /八
            ,>、__,.彳 人 `` ー 、
        _,ノ´、,  ,..>、リ,. -- 、. ヽ--、
        /     ̄´   {-_,.  -、 、,'  ヽ
      /   〃,..     'r  _,.. 、}>、.. r-{.
     /、  _,..イ´      ト. ´   i  ´   }
     /  ゙ー'´ }ヘ     _,..ノヘ`ー- ...ィ! ',  ハ {
    ,' ,'     リヾニ=ニ´ ,. ‐'' h ー 、 ハ リ  ノ}
   ,'八  ,  / \ミヽ、ヽ.   |!  } 彡N  ', ハ
   }  (.,/    ∨ ヽ('' ´`` /´`'!,∨ ! ,.'  i
   ,ハ',  ii      {   入__ _ノ.__,ノ |  ∨  ,{
   i : v リ     /、  {   ゚ ´,| |   |,   }
   { Y, ,'    ィ‐‐-ミ、_`',      リ }   ,'   ヽ
    iヽ !   ,' :   ハ`ヽ、..__,/-',〉-‐‐y    ,}
    }. ∨   ./ ノ  /  ∨' ,.  _,./ !  `''"i ', {ノ'′
    ',  `ヽ_,..{,'  ノ   i   /´ 、  ヽ、.__ ,〉 ト,)
    ',  r‐ヤ  '     人ノ    >‐‐イ / ` }
    ヽ、∨       /`ヽ、 /   ハ , /
      y' ,'     ; /     `{   ,/-‐ /
      i      i'    /' ,/  ,.. ´
        i       ,リ   /-'" ,. '´



      ___
    /     \
   /  _ノ '' 'ー \
 /  (●)  (●)  \
 |  u.   (__人__)    |   そんなポイントは要りません・・・って言うか・・・
 \      ` ⌒´   /

923普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:49:45 ID:uu0xcYl2
童帝の今のマイブームはWizかwww

924普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:49:58 ID:Adv3sIrY
そのポイントは何と引き換えできるんだw

925普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:50:01 ID:T3M6xSu2
>>916
お前やっぱ鬼だわwwww

926普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:50:03 ID:WOdXeUiQ
せがたポイントってなんだwwwというかせがた三四郎なら柔道着を着ろwwwwwwwwww

927普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:50:26 ID:uu0xcYl2
そのポイント稼いで何の得があるのか凄い気になるwww

928普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:50:31 ID:YjxeMzQk
>>919
一生懸命プレイしてたら次回作でプレイヤー頃されてましたな伝説ソフト
交通手段が「鉄道」があるあたりある種のヲタご用達なギャルゲー

929普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:50:37 ID:HIZg6YI.
>>919
二次元のキャラが三次元を徘徊してるパラッパラッパーみたいなゲームだよ!

930普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:51:14 ID:xrYTkem.
>>919
脅威の12人全員同時攻略が可能なギャルゲー。
せつなさ大爆発!(ry

931普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:51:15 ID:YoSHByWA
まあ、ゲーセンの換金できないコインより
価値がないのは分かるw

932普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:51:22 ID:T3M6xSu2
>>919
OPの恐怖は異常

933普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:53:14 ID:37crpK.c
セングラの声優で今も生き残ってるのってどれくらいいたっけか
おっぱいの人しか覚えてねーや

934普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:53:31 ID:aWpwWxpM
>>924
プロテインだろJK

935普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:53:34 ID:ZhrO8qwY
>>919
日本舞踊を舞うキャラデザに似てないヒロイン達ただし背景は黒一色!

936普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:54:19 ID:EUAmox6o
>>919
「・・・りゅん」

937普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:54:28 ID:uJq5fGew
>>919
企画時点キャラクターと設定、小説は良かったんだ
ゲームは…まぁ。

そして2は存在しないから

938普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:54:34 ID:YqQobZcY
せがたポイントが貯まると二代目せがた三四郎を襲名出来ます拒否権はありません

939普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:54:36 ID:uu0xcYl2
>>930
可能と言うか12人同時攻略推奨だろ、あれw
ベストエンド見るためには全員と再会しなきゃならんのだし

940普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:54:49 ID:Fw72KHVg
暗黒舞踊の話はやめろ

941普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:54:56 ID:NFJZWTyc
セングラのエロ同人が未だに出てるよね

942普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:55:23 ID:R6d9cx2A
……なあ、ひょっとしてやらない夫せがたがここまで強引なのって、
実は「一人頭○○人サターンをプレイさせること」みたいにノルマがあるからなんじゃないか?
実はリストラされそうで、必死こいてノルマ達成しようとしているからだったりして

943普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:55:52 ID:XAutFTI6
あれ絵うまいから良いよな

944普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:56:13 ID:xrYTkem.
>>941
ポロリン軒はセングラ専用同人屋だから仕方がないw

あそこが書かなくなったらセングラは忘れられるな。

945普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:56:22 ID:EUAmox6o
>>942
湯川専務なんてひどいことを・・・

946普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:56:47 ID:J.g78gMw
>>942
バッ!口を慎め!

947普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:56:59 ID:uJq5fGew
>>944
初めて手を出した同人だったなぁw

948普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:57:11 ID:YjxeMzQk
セングラのイチ押しはバンドVo.娘
異論は認める

949普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:57:21 ID:4EYMJ2ZA
>>919
OPが暗黒舞踏と呼ばれてるから、どんなんだろうとぐぐったらこんなのが出てくるくらい怖い
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1202594

950無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 21:57:24 ID:NmFE69Z6

            / /  ./、\         \
         /   |  |  \\        / ̄ ̄ ̄l|
      /⌒   :|  |   \\   .// ̄ ̄/ |
        |   //  ∧  ∨    ∧ ∨ //    ./ /
     ノr<_   \ \__|/⌒i/___/ / |
     ∨ / |_)_   \___/|_/\___/ └、
.      ∨ /  / /\l   ノ/⌒777}    rヘ⌒7>ノ
     / /  / /   /⌒7´ /  ///|l ⌒)_人. ∨    ___
    / /  :|  l r示云ミ、| / / |l // \  〉 〉__/ __ \
    〉    /|  }ノ }|辻r7 (  /x示=/   }  ∧__/    \/
.   ∧   /./ _/. イハ       ,   ヒ7 7ヘ /| .//∧
   :| \   ( :|  l.小   _ ′  /  |/ ll|/   | |
    〉\  ̄   |  |.|、\`_´_ . イ{ | \\_j||__/    何かしら?
    \/ ̄ ̄ ̄|  ∨、ニニニ{∠_|  \_  \\
 / ̄ ̄    /   } 〉  \\    \.    \ \\
/     /    ./  ノ /  //  '      ̄\   |  /  |
          ∧ ( /{ .//             \ |〈  :|
   〉      \ { .|/ /┌──┐ ┌─‐┐ }><l   |



      / ̄ ̄ ̄\
    / _, 、_ \
   /  (●)  (●)  \   こちらの方は?
   |    (__人__)  u. |
   \    ` ⌒´    /

951普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:57:28 ID:bdzBWAK.
パッケージ・促販だけ甲斐智久って詐欺だろ

952普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:58:05 ID:5JvTop4M
ひないち……ちがった

953普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:58:17 ID:aU/lFZXo
ゆかりん!ゆかりんじゃないか!

954普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:58:21 ID:UnhVBscU
あ、俺の嫁だ。

955普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:58:25 ID:Z1FbHvEw
ん? BBA?

956普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:58:32 ID:WOdXeUiQ
( 罪) < ゆかりーん!俺だー!スキマ送りにしてくれー!

957普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:58:37 ID:T3M6xSu2
加齢臭じゃないか

958普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:58:45 ID:9o76q7BY
バッ!ババァ!

959普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:58:47 ID:EY4.AobI
>>944
俺の手元にセングラのドラマCDが有る限り忘れはしない

960普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:59:12 ID:xrYTkem.
少女臭!少女臭じゃないか!

961普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:59:21 ID:d4cpAp/6
ゆかりっち!ゆかりっちじゃないか!

962普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:59:25 ID:FjYCOopQ
ババァー、俺だ―、結婚してくれーー!!

963普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:59:26 ID:8SVESTGY
BABAA!

964普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:59:36 ID:riFmk3FY
まさかの紫登場!?

965普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:59:36 ID:TajX6kyM
ババァ俺だけっこんしてくれ!

966普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:59:38 ID:Fw72KHVg
なんでスキマがいる

967普通の名無しさん:2011/01/19(水) 21:59:51 ID:kClBQVtA
おいなんか加齢臭が

968普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:00:09 ID:V.j3ZOXE
>>959
ドラマCDシリーズのあのオチはヒドかった

969普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:00:15 ID:5AU4Ubio
ポロリ要員です

970無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 22:00:22 ID:NmFE69Z6

               / ̄ ̄\
            / _ノ ヽ、_ヽ             おう、実は今回ちょっとオレ忙しくてな
            | (●)(●) |
            | (__人__) |             そこで、お前のサポートとして八雲紫さんを連れてきたワケだ
               |  `⌒´   |、.__   __
              ヽ.    ノ !  ̄‐'´(⌒ヽ、     まー・・・どうせお前無職だし暇だから
               ヽ_ノ'  ,/ {  ゛   ',
                 ,ノ八ヽ、, -'′  ヽ       ',     ひたすらウィザードリィできるだろう?
            /⌒`''´``〉     \    ∧
              /´ /     ヽ        i ヽ イ .}
          |  '       ヘ.    o !     !
  /`ヽ、      ', へ         ヽ、._ ,,...-ヘ    ',
  ヽ.  々       i   \o   ,.-‐' 〉´`  ∧  ,  i
   ヽ、人      {    ',`¨´ -‐‐‐'ヽ '⌒v'′ヽ ,ノ  i
    \ `ヽ、..._」    ,ハ、_      .i    ゙v'′ ,ノλ
      \    `ヽ、 、,{ / ` `¨´`〉'⌒''´/  / /´
       \    ,〉 .}.{ 、_ ヽー 合、 _ /,./  /
           `ヽ ´ .,/'/゙ヽ ',   リ /´  ,イ
           `¨´ i  ',    〃/  ,/ i
              /`ヽ、_リフ´ ̄  ,/ '′,i.
                 i    /,    ノ..ィ''"´¨_ |
              i、  ソ 〈.ィ_,__,/ 彡|ヽ彡 i
               i `¨´      /,    >イ|



       ___
     /     \
    / ::::(  )::::(  )
  /  ⌒(_人__) \
  |      ` ⌒´   |
  \          /
  /          \  ブッサァァ!
  /       i;;三三ラ |
  |  |     ・i;j: |  |

971普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:00:24 ID:NFJZWTyc
銀ちゃんよりいいと思います

972普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:00:31 ID:YqQobZcY
幻想卿にも大量にいってるんだろうなぁ…セガハード

973普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:00:53 ID:T3M6xSu2
やめて、やる夫がしんじゃうの

974普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:01:04 ID:xrYTkem.
やる夫「BBA結婚してくれっ!」(ry

975普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:01:09 ID:YqQobZcY
やったねやる夫!嫁が出来るよ!

976普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:01:26 ID:sOvM/.sI
ヒットガールに後ろからやられたか

977普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:01:30 ID:d.2gbuqA
せがた三四郎がいる限りセガサターンは忘れ去られないと思うの(強制的に)

978普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:01:34 ID:aNVNvPeM
ババア結婚してくれ!

979普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:01:43 ID:5wQzD0RE
( 崖)<BBAぽいすー^^

980普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:01:51 ID:ec/h.Ogc
紫って加齢臭の人であってる?

981無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 22:02:18 ID:NmFE69Z6

           / ̄ ̄\
           /ノ ヽ、_   ヽ     と、言うワケでオレはチョイと失礼させてもらうぜ!
          (≡)(≡)    i
            (人__)      ,∧    サクラ大戦の新作の広報に行かねば!デハッ!
            |⌒´    /,ハ
          |      , '" { ` ̄ ̄`ヽ、.._
          ヽ_ / \ ',      人 ゙ヽ、
             |\   , `ヽ.   ノ´r‐''''ヽ、} ヽ
          /', `ヽ_リ,__,,... ゝ- '´ ,ノヽ   i   }
            /´'´ ̄7´ `/  /   ,'      }  ,{
        /    }   人  !    :      ,∧ノ ゙i
          {   _,ノ -‐‐-}-- 、   {     , '"´、 ∨, }
       /!,.ノ`ヽ.     {   ヽァ-、,/i    ヽ∨!
        / ,      }\   ヽ   i r'´  } ,.-‐'" ',.}'
     ,∠',{     リ, /`‐-イ `ー--i._,.ゝ- 、     /|
   /   ∨ ,..-‐-、ノ   ゙i‐‐-/´     ',   / |
   八    リ 〉   `ヽ`ー‐‐''''''''",,... -‐‐‐-.ノ  /   |
  /,....-、.._  ヽ、 >/..__ `ー‐--.. -‐ ''"´,. .リ ,...ノヽ
  (ー- '"Y  ノ \_>―--=、._      ,..-‐'"´ヽ.  ',
  ( ニ二'ノ/           〉ー---‐'" / ノ   ',  }
   ヽ--'′              / 〉 、"´ /′/     ', }  <バッ!!



            _______
           ./ /  #  ;,;  ヽ
        : /ノ  ;;#  ,;.;::     \  :
         /  -==、   '==-   ..:::::|
           | ::::::  (__人__)    :::::.::::| :    ヒデェヤツだぜ・・・
       : ! #;;:..  l  |     .::::::/
         ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ   ..;;#:::/
          >;;;;::..     ..;,.;-\

982普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:02:24 ID:.mxQWR/Y
このワザとらしい少女臭!

983普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:02:33 ID:HIZg6YI.
童帝、鏡の中の自分にシャドーボクシングするような真似はやめろw

984普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:02:44 ID:uu0xcYl2
もう止めて!やる夫のライフは0よ!

985普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:02:47 ID:T3M6xSu2
>>980
yes

986普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:03:28 ID:R6d9cx2A
>>983 修行し続ければ幻突が出せるようになるかもしれんぞ?w

987普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:03:29 ID:d.2gbuqA
ttp://www.4gamer.net/games/124/G012423/20101210014/
これか

988普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:04:03 ID:WOdXeUiQ
とことん傷口を抉りやがってwww

989普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:04:03 ID:NFJZWTyc
いいじゃない紫の人はエロ同人で大活躍なんだから

990普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:04:48 ID:YjxeMzQk
>>981
さくらさーん♪ な桜吹雪の中のアレですかい?

991普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:05:34 ID:CFZ.p5AU
>>987
これってオンラインゲー?

992普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:05:35 ID:J1Xel6s.
期待のゲームINの予感w

993普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:06:25 ID:OhacJPO.
少女臭だっつってんだろうがダラズ!
クンカクンカスーハースーハー

994無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/01/19(水) 22:06:57 ID:NmFE69Z6
飯に行かねば!サラバだっ!

         ,.--、_,,....,,__,. -- 、
     ,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l |
   /   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
  ,'   ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i
  i  ,.へ_トー'"____,.ィ !  ハ、___ イヽ、イ
  r'⌒ r´γ   /__i_ i / V___ハ   ゝ
 〈_,.イ  イ  ,ィ´,.ー,` レ´  ',-,`!ヽ! ハ
   i  i .レイl ト' i    ト' } ! ハ/ヽ
   〉.  i  i ',,,'ー'     'ー',从 (
   i  /〈  lヽ,    ー=' ,.イノ Y
  ノ  イ /ヽ、|  i>r--r,=´/  _ハ,   さて、せがたさんも行ったしそろそろゲームを始めましょうか
 ,'  )  i,.-ハ/ ゝ、__ 7 iゝノヽi ヽ.イ
 i / ./  〈 ノ i ヽ、`}>n<{_,.イヽヽ!、
 ハ !/   }><{、   Y  Y}><{ヘ ',
 ! 〈     ハゝ 〉  `ー´  ハィ ゝイ
/  iヽ/ヽ/ヽ/ゝイ    ノノ  V i`/i、




               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   ゲーム始める前に素朴な疑問良いですかお?
            |  u.   (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/    八雲さんはせがたさんとどう言う関係で・・・
          /     ー‐    \



         ____     ______ 
        // ̄ヽ、─-//、 ̄l |    -ー-、
      /〈〈   、 `〈_k  ヽ| |
     /  、`ゝ-r'^ー'yへ`、,._!/、 
      i  、r'、_,.-'"´, ̄ , `"'ヽ,ヘ>
     'r,ィ´ / /__i_,ハ  ハ,__ i ハ i
     〈イ レヘイ -─ レ' --ヘノ ハノ
      Y´ | |"        "|ソ   /〉      単なる同好の者同士ってヤツかしら
      ゝ、 |.ハ   'ー=-' ,.イ〈  / /_つ
        ノヽ|,r>'ー‐r´ィ´ ̄`Y ,   -、ヽ
       〈/´ ,.イ/}><{/   、し⌒'='^ー'´  ←セガ信者
      }>,<{ |7::::::::::|7、_  ィ〈イ` ̄/||
      〈ノ / |l:::::r'"|l  / ̄ヽ、l|::::::/ ||
       /  l|:::::ゝト| 〈    ヽ、二/   ヽ/ 
      rく  ,イ|::::::::::l | ハ     ̄
     「へヘ,7 ||___:::::| |   ', 
     // ,ィ7´|| oヽ;| |   ', 
    ./ /./  |ト、____!| | ',  ヽ、
   // rく / ||o  ノ| |  ヽ   >、 
  (フ  ヽイ、_,|lニ二__|」__r、_〉-iイノ 
        ト-'7`'ー'^'ーヘ_r'-|´ ̄
   .....:::::::::::!二!::::::::::::::::::::'二!:::::::.....

995普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:07:17 ID:7NbbwHME
みんな1000狙ってるのか?

996普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:07:26 ID:T3M6xSu2
良い趣味してんなBBA

997普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:07:27 ID:5wQzD0RE
踏み台

998普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:07:30 ID:Adv3sIrY
1000ならデスサターンシロ!指が折れるまでっ!指が折れるまでっ!

999普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:07:33 ID:xIwdH/VI
1000ならお前ら全員暗黒舞踏をマスターする

1000普通の名無しさん:2011/01/19(水) 22:07:34 ID:d.2gbuqA
>>991
ブラウザゲーだから一応オンラインゲームだな

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■