板情報 | ニュース/マスメディア/政治 ]
新【たった一人の反乱】太田述正 2chスレ 避難所


書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
掲示板一覧

1 : 新【たった一人の反乱】太田述正 目指せ!日本独立5【避難所スレ】(555) / 2 : 新【たった一人の反乱】太田述正 目指せ!日本独立4【避難所スレ】(1000) / 3 : 新【たった一人の反乱】太田述正 目指せ!日本独立3【避難所スレ】(1000) / 4 : 新【たった一人の反乱】太田述正 目指せ!日本独立2 【避難所スレ】(1000) / 5 : 新【たった一人の反乱】太田述正 目指せ!日本独立 【避難所スレ】(1000)
  (全部で5のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 新【たった一人の反乱】太田述正 目指せ!日本独立5【避難所スレ】 (Res:555)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1文責・名無しさん :2021/04/12(月) 20:03:32 ID:N4FuxUc.
還暦越えてもまだまだ元気!

防衛省OB太田述正アングロサクソン文明と軍事研究ブログ
http://blog.ohtan.net/

twitter
http://twitter.com/ohtanobumasa

【たった一人の反乱】太田述正【非公式FAQ】
「右」の諸君、米国が、戦前、日本、ひいては東アジアに対して犯した犯罪と戦後日本がその占領下にあることに憤れ。
「左」の諸君、米帝国主義への憤りを忘れたのか、その米帝の植民地となっている現状に甘んじ続けるのか。
 http://wiki.livedoor.jp/veg_tan/

過去スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5681/1355755329/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/news/5681/1403543776/l30
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/news/5681/1461054525/l30

541文責・名無しさん :2024/11/18(月) 23:44:23 ID:ZH2z1Cjc
539の者ですが、私としてはAD301年という具体的な数値を出してくれたので個人的にうれしいですね。人によって「神武は卑弥呼以前か以後か」分かれるのでしょうが 、天照大神からの皇室家系図https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%85%A7%E5%A4%A7%E7%A5%9E


542文責・名無しさん :2024/11/19(火) 00:05:32 ID:0.ywTCTI
続き
もあるのと、神武系勢力が北九州にいた旧邪馬台国勢力と婚姻を通じて同盟を結び、大和朝廷が出来たとする考え方が合理的であると思えるからです。皮肉なことに、私は畿内説の信者なのですが伊藤氏のような博学な人が九州説の信者であり、その根拠が神武東征だったりするからややこしいのですよね。ちなみに私の幾内説の根拠の一つがこれです。http://matsunagajofuu.blog.fc2.com/blog-entry-13.html
それと、出雲の神様は大国主命なんですよね。投馬国は女王のいる邪馬台国に次ぐ大国なんですから、投馬国=出雲は当然だと思います。


543文責・名無しさん :2024/11/20(水) 15:42:27 ID:n9j/s6pI
アメリカの公衆トイレが死にかけている理由 (そしてそれらを救う方法)
https://youtu.be/EGpXZL5y2Cc

コメント欄で挙げられる各国の公衆トイレ事情が面白い


544文責・名無しさん :2024/11/30(土) 11:32:48 ID:ry3D5K/.
中国に勝てず破産した欧州のEV用電池企業ノースボルト トランプ2.0で世界に与える影響
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7849162d6e857f6c9b129b29e76400b3d916aba1
こんな企業が「欧州の希望」だったなんて信じられんな。EVが普及しても中国の影響力は不可避だろうし欧州の没落は確実な気がしてきたよ。米中以外はザコになるのか。


545文責・名無しさん :2024/12/03(火) 14:10:55 ID:rn3940rc
米国、汎用人工知能(AGI)開発に向けて「マンハッタン計画」に匹敵する新プログラムを提案、対中技術競争に勝利を目指す
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E7%B1%B3%E5%9B%BD-%E6%B1%8E%E7%94%A8%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E7%9F%A5%E8%83%BD-agi-%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%A6-%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%B3%E8%A8%88%E7%94%BB-%E3%81%AB%E5%8C%B9%E6%95%B5%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%92%E6%8F%90%E6%A1%88-%E5%AF%BE%E4%B8%AD%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%AB%B6%E4%BA%89%E3%81%AB%E5%8B%9D%E5%88%A9%E3%82%92%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%99/ar-AA1utipk


コラム#14617にも出ている通り、AIは前世紀の原爆と同じ扱いになってる


546文責・名無しさん :2024/12/07(土) 01:52:04 ID:.OXHhuFY
停戦がいよいよ現実に
https://youtu.be/rRDqm7y3eDM?si=KjJj9j7KuTwmGnVw
戦争が膠着状態というのは、第三者から見ればコントだが、当事者にとっては悲劇だよな。


547文責・名無しさん :2024/12/11(水) 21:10:43 ID:5z6Tk8K6
停戦、どうだかね。
停戦に全てを賭けているのはロシアで、彼らは必死に前線兵士をすりつぶして陣取りゲームに血道を上げているけども、
クルスクのキルポケット(形状は突出部だが)は今なお逐次投入されるロシアの高付加価値目標を潰し続けてるし
ドネツク前線はウクライナも脱走兵も出ていて厳しい状況ではあるものの、前線の突破は許さずにこれまで通り削りに徹している。
ウクライナは停戦というゴールを見せることでロシアをさらに食いつかせて引っ張り出している感じもしている。

ロシアは停戦交渉上のカードは誑し込んだ(つもりの)トランプ頼みになっているところ、
同じくこれまでロシアの犬っぽいショルツが政権瓦解に直面し、しぶしぶウクライナ支援に前向きになり、
フランスも前に出てくるようになると、アメリカが退いても簡単には終わらなくなる。
そもそもトランプのようなペテン師がどこまで信用できるか、溺れる犬に手を差し伸べるような奴かどうかは結構怪しいと思う。
彼を支持する(元来戦争狂の)アメリカ国民が自国がここまでベットした国を負かすような選択を許すとも思えない。


548文責・名無しさん :2024/12/13(金) 01:57:24 ID:umKHdbfo
NYの保険会社CEO暗殺。射殺容疑者について、いまわかってること
https://www.gizmodo.jp/2024/12/united_health_group_luigi.html

G7と中国、ロシアのような大国の中でも、もっとも異質な文明の国は本当はアメリカなのではないかという気がする。


549文責・名無しさん :2024/12/13(金) 15:49:53 ID:FLkADqOE
>>548 に関連して:

【12/10容疑者逮捕】アメリカで起きた大手保険会社CEOの銃撃事件、どうして犯人への賞賛コメントが多い?→アメリカの保険制度の問題が浮き彫りに…「日本はまだマシ」
https://togetter.com/li/2478274

オバマケアでさえ焼け石に水だったのね
イギリスのNHSも評判悪いし、日本が一番老人や病人に優しい国なんだと思う


550文責・名無しさん :2024/12/15(日) 16:03:29 ID:Y8sVV84g
オンライン募金に寄付1000件超、米国の一部でCEO射殺容疑者を「英雄視」する動き
https://youtu.be/HgjrDoE_Sjk

次期政権の医療保険政策に影響を与えるかどうか


551文責・名無しさん :2024/12/17(火) 01:07:41 ID:o5r6WcTs
李在明・共に民主党代表「無罪推定原則、政治日程進める」…「選挙法2審」関係なく大統領選出馬を示唆
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7dc80dfa933bfbaf9a3e6d2b72ca86189b4b744

尹の戒厳令も与党の弾劾も、あと2、3ヶ月程先伸ばしておけば、政敵(李在明)が最高裁判決で自滅する可能性が高くなったはずなのに何で我慢出来ないのか、さっぱり分からん。しかし、冷静に考えれば、戒厳令がなくても尹政権は徹底した野党の妨害であと2年は死に体だから大して変わらんか。それにしても、静かに痴呆化していく日本と政争にあけくれて衰退していく韓国、国民性の違いがくっきり出てますねぇ。


552文責・名無しさん :2024/12/23(月) 10:07:26 ID:C9LASBso
太田さんの考える財務省論をお教えください


553文責・名無しさん :2024/12/30(月) 18:25:50 ID:fIuSblQI
第71 天孫はどこに降臨したのか
http://www3.point.ne.jp/~ama/w71.html#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9B%B8%E7%B4%80%E7%AC%AC%EF%BC%99,%EF%BC%89%E3%81%AB%E7%AB%8B%E3%80%8D%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82

このブログ主も文章が長いので混乱していますが、天孫降臨神話の解釈がおかしくなってしまうのは、「韓国(からのくに)」という文言にあるのだと思います。
結論から言えば、韓国(からのくに)= 朝鮮半島ではなく、韓由来の村のこと、だったのでしょう。しかも「クシブ」という地名まである。

88 韓槵生村(からのくしぶのむら)
https://miko.org/~uraki/kuon/furu/text/fuudo/itubun/itubun02.htm
日向國ひむかのくにニ韓槵生村からのくしぶのむらト云フ所在アリト書かキ・・・

南九州に具体的な地名がすべてあるのだから、北九州説は間違いであるし、天孫降臨神話は現実にあった可能性が高いとみて間違いないでしょう。南九州にいる熊襲を討つために軍事行動をおこした話を降臨神話にしただけです。そもそも北九州に熊襲はいないと思います。


554文責・名無しさん :2025/01/01(水) 00:00:52 ID:3yuMuXHo
あけましておめでとうございます


555文責・名無しさん :2025/01/01(水) 01:32:05 ID:nNWZSGKQ
あけましておめでとうございます~。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 新【たった一人の反乱】太田述正 目指せ!日本独立4【避難所スレ】 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1文責・名無しさん :2017/06/03(土) 19:34:12 ID:tF.Y6/FE
還暦越えてもまだまだ元気!

防衛省OB太田述正アングロサクソン文明と軍事研究ブログ
http://blog.ohtan.net/

twitter
http://twitter.com/ohtanobumasa

【たった一人の反乱】太田述正【非公式FAQ】
「右」の諸君、米国が、戦前、日本、ひいては東アジアに対して犯した犯罪と戦後日本がその占領下にあることに憤れ。
「左」の諸君、米帝国主義への憤りを忘れたのか、その米帝の植民地となっている現状に甘んじ続けるのか。
 http://wiki.livedoor.jp/veg_tan/

過去スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5681/1355755329/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/news/5681/1403543776/l30
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/news/5681/1461054525/l30

986文責・名無しさん :2021/04/16(金) 09:22:21 ID:yrtLe7og
>ここは、亀田の言うことにに全面的に同感です。

ありがとうございます。まあ、別に私オリジナルの見解ではなく、佐藤進一も同様のことを述べていますが。
https://twitter.com/kamedatoshitaka/status/1382851021097996289?s=21


987文責・名無しさん :2021/04/16(金) 09:23:01 ID:MK7jru.6
発言の最後の「が」があり、他に何かを言いたそう↓

>ここは、亀田の言うことにに全面的に同感です。

ありがとうございます。まあ、別に私オリジナルの見解ではなく、佐藤進一も同様のことを述べていますが。

https://twitter.com/kamedatoshitaka/status/1382851021097996289?s=20


988文責・名無しさん :2021/04/16(金) 18:18:21 ID:ps01OXdQ
>>985
本当に奴隷だよなぁ。
姉が離婚してペット飼う余裕無くなったってんで仕方なく俺が17歳の老犬を引き取ったけど姉のやってた飼い方通りにしたら1ヶ月で7万円トンで半泣きになったよ。
さすがにこんなの続けてられないから飼い方変えていくけど今月は狂犬病・フィラリア予防等々が重なってくるから恐怖しかない。


989文責・名無しさん :2021/04/16(金) 18:33:17 ID:3d2DkW9Q
縄文人眞子さまが、弥生人の男に引っかかって酷い目に遭ってるけど、脳死のわが縄文日本政府はどうしたらいいのかわからないし(前例がないし)、いいように振り回されてるって感じかなあ?

宮内庁に、縄文的弥生人がいるはずもないし……


990文責・名無しさん :2021/04/16(金) 21:39:15 ID:SyMnJSJU
ティアハイムとは~ペット先進国ドイツの動物保護事情
https://pedge.jp/reports/tierheim/

ティアハイムで動物保護を誇りながら、ハンティング産業のために
年間に野良猫40万頭、犬6万頭?を処分していることに何とも言えない
気色の悪さ、不気味さを感じる。


991文責・名無しさん :2021/04/17(土) 02:42:41 ID:K3w/oR9U
実のところ、人口の減少による日本人の物理的消滅は、技術革新(寿命の延伸、人工子宮)によって避けられる蓋然性が高いのではと思ってる。
自分が生きている内に訪れるかはわからないけど、長期的なスパンでみると史上類をみない時代が到来するのは確実な気がする。
その際、日本人のユニーク性が喪われていなければ、なんだかんだ米国が中共に置き換わる形で続いていくんじゃないの。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d37c4dfc11878bc2ec6be1b1eb5444de5991af9a
https://news.yahoo.co.jp/articles/593f2c8d5fc91b49d0ad6758dfeff27e14ef7335
https://wired.jp/series/away-from-animals-and-machines/chapter8-2/

自分としては、なんだかんだで今の縄文人だけの状況が続いていくのつまらないので、
一縷の可能性にかけ、WW3でも起きて、既存の政治が停止するような事態にならないかと思ってるけど


992文責・名無しさん :2021/04/18(日) 13:21:54 ID:g6jjiGn.
>>984
野生の自由を奪われ、去勢され、同族や他の生物とのコミュニケーションを許されない環境でも
衣食住さえあてがっておけば幸せに違いない、と。
それが虐待する側の論理ということだ。


>>988
面白いね
まさに宗主国のアメリカが日本人に対して思ってることかもしれないね


993文責・名無しさん :2021/04/19(月) 09:16:51 ID:jwv8tPQE
ある程度は伝わっているようです。

https://twitter.com/kamedatoshitaka/status/1383564518412873733?s=20

https://twitter.com/kamedatoshitaka/status/1383606228975194112?s=20


994文責・名無しさん :2021/04/19(月) 09:26:08 ID:jwv8tPQE
追加

https://twitter.com/kamedatoshitaka/status/1383608193557745664?s=20


995文責・名無しさん :2021/04/19(月) 14:58:19 ID:/oxtzDy.
>>993
そういうことにしないと自我が保てないのがよく伝わってくるね
言葉遣いはつくろわないと不味いという程度に自分の立ち回りの客観視はできたようだけど
どうしても嫌味な人格発露を我慢できなかったあたりに社会人としての未熟さがにじみ出てる

まあ一人相撲で自らの格を下げまくったことにようやく気付いて遁走してるんだからもう放っといてやれよ


996文責・名無しさん :2021/04/19(月) 18:07:53 ID:/oxtzDy.
周到準備の日米首脳会談で菅政権が背負う「重い宿題」
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00133/00059/

日本は宗主国乗り換えのために全力
米国ももはや単独で中国を追い込む能力がないし、欧州も口だけだから尚更尻馬には乗りにくかろう

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00277/041400006/


997文責・名無しさん :2021/04/19(月) 19:23:53 ID:KpYDGWXI
次スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5681/1618225412/


998文責・名無しさん :2021/04/19(月) 19:48:09 ID:w85b7JMs
第二次上海事変(1937年)を題材にしたThe Eight Hundred (八佰)
これ、なかなかに面白いので映画評論におすすめやで
日本軍と国民党を主客転倒して作ったもんだから、自覚せず反中共映画になった曰く付きの作品
「中国メディアの報道によれば、上映に横槍を入れたのが、中国社会科学院に所属する「中国紅色文化研究会」なる組織であり、「八佰」は中華人民共和国建国70周年を記念する作品として、国慶節(10月1日)に上映するのはふさわしくないとの結論を出したという。」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66607?page=2


999893 :2021/04/20(火) 20:22:42 ID:9DP1jhIs
軍拡圧力じゃないの?
主義主張は継戦能力や戦時体制の件から軍拡圧力っぽいけど
戦時体制の整備や軍拡の流れができることを期待した過去のトランプ支持と
近平の饅頭怖い記事の頑張りの成果が出始めているように見えたけど
結果的に近平の対日工作員になっている問題はあるけどね

>これに比べると、なんて、縄文人は弥生人に対して優しかったことか、と思うねえ。

狩猟採集民は平和主義者じゃなかったっけ?
平和主義は縄文人だけの特徴?

>日本が男性差別社会だと気付いた時点で、転向したの

これからは縄文性が深化するので婚姻形態が妻問婚に近づいていく
だから母親が金を稼いで子を養う事になるので、妻問婚の流れに合わせて積極的差別是正措置をやれば有効に働きそうだけど

>縄文的弥生人を壊滅させた戦後日本、肝心の縄文人も劣化しつつあるようで

これからは縄文性が深化していくターンじゃなかったっけ?

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


1000文責・名無しさん :2021/04/21(水) 22:52:29 ID:vP1Cu4Qo
究極のブリティッシュジョーク? フィリップ殿下、これまでの迷言・放言
https://www.afpbb.com/articles/-/3181454

百年前の男というべきか、ギリシャ生まれのポンコツというべきか。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 新【たった一人の反乱】太田述正 目指せ!日本独立3【避難所スレ】 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1文責・名無しさん :2016/04/19(火) 17:28:45 ID:2l3dHv8E
>ゴールドマンの数字の妥当性は・・・「日本にとって最悪の軍事的敗北だった」という文章に繋がるのでしょうか。コラム#8130

・ノモンハン事件再考(最新の研究・又は傾向)

1、従来の「ソ連軍の機械化部隊により日本軍は一方的に敗北した」は完全に覆された(半藤一利は今年発売された文藝春秋において「第二次ノモンハンでは敗北した」と主張を変えている)
2、ジューコフの日本軍への評価は間違い並びに本人の無能が判明したこと(論文1から引用)
『・・・雑誌『戦史公文書』*75の2004年第5号(「6. ハルヒンゴール」の章)の中で、次のようなジューコフ批判を展開しているノモンハンにおいて、ソ連が日本に勝てたのは、ひとえに戦車と大砲の数が圧倒的に優勢であった(数の面での優位)からにすぎない。決して戦闘能力が優れていたというわけではない。死傷者数も莫大であった。悲劇的なノモンハンの経験から、まじめな結論を導き出すことが必要であった。しかし、ジューコフはそのことを認めようとはせず、自分の都合の良いように情報をねじ曲げてしまった。日本人に勝てたのは、シュテルンのお陰でもあった。シュテルンは、ジューコフの部隊運営上の数々の誤りを正した。しかし、それがやがて彼の死へと繋がっていった。シュテルン司令官は、ノモンハン事件の「苦い経験」から積極的に教訓を学ぼうとして、報告書の作成を命じた。生の声を盛り込んで作成された貴重な戦闘報告書は、印刷して各部隊の司令官に配布されることになっていた。しかし、印刷の直前に、参謀本部長に新しく就任したジューコフは、それを握りつぶしてしまった。ジューコフ自身は、自分に都合の良い自画自賛の内容を本*76にして出版した。ノモンハン事件の苦い経験(準備不足、参謀本部の指導の誤りや失策)が生かされなかったために、ソ連は、1939年11月のフィンランドとの冬戦争において、さらには独ソ戦においても、再び同じ過ちを繰り返すことになり、多大なる犠牲者を出した、と V. A. ノヴォブラネッツは回想している*77』

986文責・名無しさん :2017/05/27(土) 14:02:45 ID:Ka7qn7JE
ISシンパがフィリピン南部マラウィ市を襲撃・占拠「展開早すぎ」
https://togetter.com/li/1113675

フィリピンは島ばかりで統治大変そう。


987文責・名無しさん :2017/05/27(土) 14:06:11 ID:Ka7qn7JE
<米国>クシュナー氏 露に極秘回線開設を打診 米紙報道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170527-00000028-mai-int

通常のホットラインあるんでしょ?


988文責・名無しさん :2017/05/27(土) 14:08:11 ID:Ka7qn7JE
<英テロ>モスクに火炎瓶、脅迫…現地でヘイトクライム倍増
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170527-00000013-mai-eurp

> 警察によると、事件直前には人種や宗教を巡る嫌がらせなどの通報は1日平均28件だったが、事件後の24日だけで56件に倍増した。

倍増っちゃ嘘じゃないけどさあ、しょぼすぎやろ


989文責・名無しさん :2017/05/28(日) 07:57:37 ID:Ooj9eQ0.
>今後の対戦表拝見。
>その伝で行けば、澤田六段に勝てば、新記録の29連勝ほぼ確定?(太田)

http://kishi.a.la9.jp/2017R/1307.html
に載っている対戦予定は対局相手が確定しているものだけなので、
ほとんどが順位戦C2級リーグの長期予定です。
http://www.meijinsen.jp/game_list/meijinsen/C2.html
ここは最底辺クラスなのでおそらく全勝に近い成績でC1級へと駆け上がるはずです。

しかし他棋戦の予選はリーグではなくトーナメント形式なので
対戦相手はまだ未定が多いですし、勝ち上がるほどに強敵とぶつかるため
藤井四段といえども29連勝の新記録をだすのは容易ではないと思います。


>>985
非公式戦なら永瀬六段のほかにも
「第零期 獅子王戦」で羽生三冠が採用した懐かしの藤井システムに攻め倒されているので
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31088070
まだ無敵というほど強いわけでもないですね。


990文責・名無しさん :2017/05/29(月) 22:43:53 ID:ny4R6c9g
北朝鮮がいくらミサイルを発射しても、
安倍さんの支持率が下がりませんね。
日本人はやっぱり、「戦争ができる国になりたくない」のではなくて、
「アメリカと戦争ができる国になりたくない」んですね。
原爆を2発も落とせる、
人を人ともこれっぽっちも思わない鬼畜ぶりをみせられたらねえ。
北朝鮮とどっちが基地外かってったらねえ……

だけど、そんな風に筋を通さないまま生きてたら、
人間どんどん腐りますよね。
だから太田さんは独立しないといけないって言ってるわけですが。
戦争のトラウマを克服するのは大変ですね。


991文責・名無しさん :2017/05/29(月) 23:25:09 ID:lQxyHcDc
政府による戦後の掌返しと世界の日本に対する扱いの酷さにショック受けたんじゃねえの?
昨日まで鬼畜米英っつって国を、引いては家族を守る為に命かけさせてたのに、戦争終わったら日本も徴兵された人達も世界中から犯罪者扱いじゃん
俺の爺さんとかはまだ戦後に軍人恩給とか貰えてたけど、戦友は日数が足りないとかで1円も貰えなかったってボヤいてたし
物資が枯渇する中でそれでも命かけて戦って、戦争終わったらソ連の捕虜になって地獄の2年過ごして命からがら帰ってきたらこの扱いだぜ?
そんな話聞いて育って誰がお国の為に、ましてや世界の為に戦おうなんて思うよ


992文責・名無しさん :2017/05/30(火) 11:27:50 ID:dkj6.kuQ
実際、鬼畜米英でほぼ何も間違ってねえってことで、
自民党政府の掌返しが天皇陛下は気に入らなくて靖国参拝をやめたんでしょ?

だって戦争終わってすぐは、まさか引き続き鬼畜米英とか言い続けられないし。占領下なのに。そのあとは属国だし。

でももう戦後結構経つし、いい加減そういうのはだめだってことで、天皇陛下も退位しちゃうんでしょ。

じゃあさ、世界がめちゃくちゃになってもいいってことで、自分の利益のためだけに戦うってことでいいの?それって鬼畜米英とおんなじやり方だけど。それでそんなことしてるから、実際、めちゃくちゃなんだけど。

日本は、みんなのために頑張ることが自分の利益でもあるとわかっていて、みんなのことを考える人がいっぱいいるから平和でうまくいってて、その状況を自分の利益のためだけに利用するってこと?

政府も世界も酷いから自分のことだけ考えるって、そういうのがまさにトラウマを克服できてない状態でしょ

「やっぱりあいつら鬼畜」って、はっきり世界の人にも見えてきてるんじゃん、戦後いろんなことがあって。だからはっきりそういって価値観をひっくり返すことが、おじいちゃん孝行にもなるってもんじゃないの。おじいちゃんは犯罪者じゃないって。


993七氏 :2017/05/30(火) 21:21:35 ID:ycrR5mug
あらー!野田さ~~ん。まずは一歩。↓

「天皇退位付帯決議案、自民・民進が合意 女性宮家を明記」
https://www.google.co.jp/amp/www.asahi.com/amp/articles/ASK5Z5J8TK5ZUTFK013.html


994文責・名無しさん :2017/05/30(火) 23:34:36 ID:VQyWo0hQ
>>992
>おじいちゃんは犯罪者じゃないって。
徴兵されて戦わされた人達は性犯罪者でしたって日本国首相が慰安婦合意で認めましたがな

太田述正コラム#9124(2017.5.30)
>「世界の「ドイツ」に対する扱いの酷さにショック受けた」ドイツ人達は、ヒットラーを指導者に押し上げ、「世界」に対して復讐戦を戦った。
その結果、世界中から叩きのめされた挙句に東西に分断されて地獄を見たドイツに

>北朝鮮は朝鮮戦争で「アメリカ」に敗北したにも関わらず、「正常」な金日成・正日時代も「基地外」な正恩時代も、一貫して、「アメリカと戦争ができる国」たらんと眦を決して努力してきた。
その結果、自国民犠牲にし続けている北朝鮮

更に正常だった戦前戦中当時の日本の末路も含めて正常な国の現状・末路ってのは尽く悲惨ですね
こんなの今の日本人達に説明したら異常のが幸せじゃんっ言われちゃうし聞く耳なんて持ってもらえないよね
戦後異常になった日本が米国に媚び諂いつつ自国の為だけに生きてたら世界屈指の経済大国になれましたって成功体験を味わってるしね
鬼畜米英と同じ外道になる?それで日本人達が幸せになれるのならそれの何が問題なのか太田コラム読んでない現代の日本人には理解出来んだろ
他人の幸せ考える前に、まず日本人達の今の幸せ考えないとね、それを政策化した吉田ドクトリンにウヨサヨ保守関係なく日本人達がしがみつくのも道理だわな
どこの国よりも労力注いで育てた韓国は今や世界でも屈指の反日国家に成り果てた姿見せつけてくれてんだから日本人も自信喪失するだろ


995文責・名無しさん :2017/05/30(火) 23:36:51 ID:VQyWo0hQ
あと今上天皇が靖国神社に参拝しないのは「靖国神社問題に真面目に取り組まない、政府自民党に対する、身をもってする、今上天皇の不快感の表明」でしたっけ?
陛下のお立場を考えればやむを得ない事ではあるし、その事に対して陛下がお心を痛めておられるであろう事は想像に難くない事ではあるけれど
結局、お国の為に命を賭けて死んでいった日本国民は、天皇陛下に参拝して貰えてないじゃん
これが当時正常だった国の国民が受ける仕打ちだってんだから泣けてくるよね
これじゃ死んだ人達が浮かばないし、英霊に対しこんな扱いをする国の為に、ましてや正常な世界を目指す為に犠牲になれって言われて納得する奴いるのか?

太田さんにしろ>>992さんにしろ、そんな日本のままじゃいけないから正常な国に変えていこうって力説してるんだろうけど
現状正常化してないんだから、そりゃ日本人の異常とも言える呆れた数々の反応は至極当然の反応なんじゃないですかね?

>日本政府の政策って要は日本人の過半による政策であり、文句があるなら自分自身を含む日本人に対して言うべき
日本の為に命かけても日数足りないって理由で軍人恩給も無く放置されるのが日本人の総意なのかぁ
マジでこんな国の為に命なんて賭けたくねえわ


996七氏 :2017/05/31(水) 09:40:30 ID:idXmV7HA
さすが産經新聞。太田コラム読者には、色々分かる記事だな!↓

「譲位法案 「即時議論、1年内に結論」 付帯決議案、野田氏が抵抗」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170531-00000082-san-pol


997文責・名無しさん :2017/05/31(水) 16:15:38 ID:SfnjhKLM
>>995さん

慰安婦合意とか靖国問題とか、アメリカと戦争したわれわれ日本人は本当に悪かったって謝り続けてるのが、不満なんですね。
でもアメポチで経済大国になれたんだから、現代のほとんどの日本人が満足で幸せなんですよね。

不満と満足が混じってますが。

ともかくそれが日本人の総意なので、このままでいいし、そんな体たらくの日本や世界のために命かけないし、これまで至極当然の反応をしてきたのであって、なにしろこのままこれでいいってことなのかな?
とするとなんで太田さんのコラムを一生懸命読んでるの?


998文責・名無しさん :2017/06/01(木) 21:50:39 ID:yrmsIw3o
<サッカー>日韓戦の「乱闘事件」、中国でも注目
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_179836/

中国人にも冷めた眼で見られる韓国人。
ここまで自制心がないと厄介者としか言いようがない。


999七氏 :2017/06/01(木) 23:38:38 ID:vdf.iMxg
あーあー。こんなまた分かりやすい左右感あるかね。泥仕合の一人相撲~~↓

小泉進次郎氏 9条への自衛隊明記「当然だ」 違憲論争「放置おかしい」
6/1(木) 19:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170601-00000555-san-pol


1000文責・名無しさん :2017/06/03(土) 19:35:25 ID:tF.Y6/FE
新しいスッドレだよ!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/news/5681/1496486052/l30


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 新【たった一人の反乱】太田述正 目指せ!日本独立2 【避難所スレ】 (Res:984)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1文責・名無しさん :2014/06/24(火) 02:16:16 ID:E7RyOBV6
還暦越えてもまだまだ元気!

防衛省OB太田述正アングロサクソン文明と軍事研究ブログ
http://blog.ohtan.net/

twitter
http://twitter.com/ohtanobumasa

【たった一人の反乱】太田述正【非公式FAQ】
「右」の諸君、米国が、戦前、日本、ひいては東アジアに対して犯した犯罪と戦後日本がその占領下にあることに憤れ。
「左」の諸君、米帝国主義への憤りを忘れたのか、その米帝の植民地となっている現状に甘んじ続けるのか。
 http://wiki.livedoor.jp/veg_tan/

過去スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5681/1355755329/


                              ぬ

986文責・名無しさん :2016/04/02(土) 11:23:32 ID:rCwj53B.
http://www.amazon.co.jp/dp/4880862444/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_1?pf_rd_p=187205609&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=4817404361&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0F6GH0QTHC9NB04MMK01

ユダヤは日本に何をしたか


987文責・名無しさん :2016/04/03(日) 23:59:47 ID:wFPCXG9U
韓国軍の陸海空特殊部隊員1千600人が大規模な保険詐欺に…警察は捜査全方位拡大の方針!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/47232293.html

平時でこの有様だと、戦時下では何をやらかすのだろうか。
昔の日本軍もおそらく朝鮮軍属を信用しなかったんだろうね。


988文責・名無しさん :2016/04/04(月) 07:40:16 ID:PYjlKCm.
【画像あり】お前ら、助けてくれ……とんでも無いことになった
http://bit.ly/1SFAxIB


989文責・名無しさん :2016/04/04(月) 13:34:57 ID:JRe4lu5c
こんな人材が航空自衛隊のトップだったとはな
組織が腐ってるのは、国民が金だけ渡してなにもやるなって
言ってる主張の太田はやっぱ国士だなw

http://www.yomiuri.co.jp/national/20160404-OYT1T50022.html


990文責・名無しさん :2016/04/08(金) 19:11:20 ID:qCR3UZIQ
防衛局英訳、最初の文でミス 専門家「簡易な翻訳ソフト」示唆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160408-00000009-okinawat-oki

今も英語音痴は治っていないようだね。↓

太田述正コラム#2235(2007.12.14)
<防衛省キャリアの英語音痴>
http://blog.ohtan.net/archives/52118331.html


991文責・名無しさん :2016/04/09(土) 01:24:02 ID:hNLsd7WM
>・・平時だというのに、やたら時間がかかってる上、・・・(コラム#8323)

民間機だった日本航空123便墜落事故の時も自衛隊並びに各省庁の連携が非常に悪かったようで・・・

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA123%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85


992文責・名無しさん :2016/04/09(土) 11:25:10 ID:LiB6l.Tc
太田さんは大河ドラマを見てるようだけど
先週の回はマジでひどかった。
第一次上田合戦を描くのに、いくらコメディ要素を入れているとはいえ、
コントにしか見えないのはどうなんだろうか。
あれで、視聴者は満足したのか。


993文責・名無しさん :2016/04/09(土) 16:54:46 ID:XVewBj8k
日米安保破棄を本気で実行するならば、トランプ様には是非大統領になってほしいよ。
そうなれば、安倍ちゃんが考える集団的自衛権も意味がなくなるしTPPも破棄されれば良い事だらけ
日本の独立が近くなる。しかしアメリカ大統領選で政界・メディアがこれほど翻弄されている事から見ても、この国は救いようのない属国ですね。


994文責・名無しさん :2016/04/10(日) 03:17:15 ID:LyBGFoKk
今すぐヤレる出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7


995文責・名無しさん :2016/04/11(月) 08:31:10 ID:YUIAXIz.
本当に出会える出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7


996文責・名無しさん :2016/04/11(月) 11:47:53 ID:Fzb4RWNw
>>993
だから属国人民の発想はおかしいのよ
見てみ、トランプ親分の大統領就任式に招待して~ と叫ぶ日本人を
https://www.youtube.com/watch?v=hHDg_K-3gas

内が腐ってるんで助けて―発想が独立につながるのか?
外様主導の独立なんてありえねーだろ

オバマ広島訪問を喜んで、しまいにお返しに真珠湾アリゾナ献花が話題になりそうだわ
http://www.huffingtonpost.jp/fumio-matsuo/obama-abe-pearl-harbor_b_5109117.html
先に国として正式に謝罪要求しろよ デモ行動起こせよ
何がトランプ様だ 気色悪いわ


997文責・名無しさん :2016/04/11(月) 13:34:49 ID:jRQSO6u2
気持ちはわかるが謝罪要求デモして謝ってもらおうなんて考え自体がお花畑の属国民。
(ローズベルトやルメイにいうならともかく)俺たちがやったわけでもないのに謝って何か意味あるの?
ごめんなさいって言えばお前ら満足するんだw って馬鹿にされるだけ。
相手に言われればホイホイ謝る日本は優しいのかもしれないけど、謝って済まそうとしてるように見られて逆上されたり蔑まれたり侮られたりする悪手を繰り返してるとも言える。

もちろん自分たちの歴史認識を正した結果として当時の米国を断罪することは意義がある。
その上で今の米国人に何を言うか、自分たちが今後どうするかは別の話。
相手を変えようなんて思わないほうがいい。


998文責・名無しさん :2016/04/12(火) 18:10:56 ID:s0PMK6lw
戦争犯罪責任についての謝罪を要求することで自分たちの歴史認識を問い直す機会が生まれるとは思わないのかな?
揚げ足取りで気が済むならどーぞ読み飛ばしてね


アメリカの謝罪はこの程度の認識
The dropping of the atomic bomb was not a military necessity, but a grim political calculation to dissuade our World War II ally, the Soviet Union, from global ambitions. A three-pronged Soviet army attack upon the Manchurian region that Japan controlled, with an army of a million and a half men, commenced two days after Hiroshima was destroyed. Japan’s army lasted through three more weeks. While a hot war ended, an ideological cold war emerged as a psychology of one-upmanship gripped political elites in both the U.S. and the Soviet Union, incubating new nuclear threats.
http://www.realclearpolitics.com/articles/2015/08/08/we_didnt_have_to_drop_the_bomb_127709.html

言い換えれば
同盟国ソ連が危ないから落としたんだよ!よかっただろ 肝を揺さぶるような結構深刻な計算をした上で生じた意味ある犠牲だから許してね!
もし日本に原爆落としてなかったら今頃日本人はロシア語話してたかもよ

まっ真面目に言えば
原爆が戦争を終わらせたという神話はやめよう程度の認識

オバマも同類だろ


999文責・名無しさん :2016/04/13(水) 23:34:27 ID:grx4xK1E
>下掲の指摘の致命的弱点をあげよ。(太田)コラム#8333

「人間の理性は不安定で、・・・とバークは考えました。」

人間の本性は不安定かつ不完全であり、そんな人間がより集まってもマトモな社会なんぞ出来ないと思ってること。その癖、人と人との繋がりが産み出した慣習や良識に頼るべきだと言っている。


1000文責・名無しさん :2016/04/16(土) 09:15:25 ID:nI2BgqwA
アメリカの凋落より日本のほうが深刻なんじゃないか、これ↓
アメリカの世界シェアは54%もある。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tsudakenji/20160415-00056606/


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 新【たった一人の反乱】太田述正 目指せ!日本独立 【避難所スレ】 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1 名前:文責・名無しさん 投稿日: 2012/12/17(月) 23:42:09 ID:8EY6yFog
還暦越えてもまだまだ元気!

防衛省OB太田述正アングロサクソン文明と軍事研究ブログ
http://blog.ohtan.net/

twitter
http://twitter.com/ohtanobumasa

【たった一人の反乱】太田述正【非公式FAQ】
「右」の諸君、米国が、戦前、日本、ひいては東アジアに対して犯した犯罪と戦後日本がその占領下にあることに憤れ。
「左」の諸君、米帝国主義への憤りを忘れたのか、その米帝の植民地となっている現状に甘んじ続けるのか。
 http://wiki.livedoor.jp/veg_tan/

過去スレ
3 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1311431513/
2 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1300426077/
1 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1285274253/

                              ぬ

986 名前:文責・名無しさん 投稿日: 2014/06/20(金) 09:53:28 ID:Ct06b/l.
>武力と詐術を用いてインディアン居住地を狭めて来た

ISISとアメリカの違いはどこにあるんでしょうかね。

で、インディアンにひどいことをしたのはアメリカ人であって、アメリカに渡ってきたばかりのイギリス人とはいえないんですかね?

987 名前:文責・名無しさん 投稿日: 2014/06/20(金) 18:21:26 ID:DjgGSckU
>>979
イラク戦争がいい例だな
古くは第一次大戦

>>985
貴方の情報源によると国会議員じゃなくて都議ではないか?
まぁ日本なんだし、こういう事は普通で重い処罰もされないだろ

988 名前:文責・名無しさん 投稿日: 2014/06/20(金) 22:13:05 ID:HSIofV3A
安倍晋三や自民党は、よっぽど戦争がしたいのだろう。
うずうずしてるようだ。
集団的自衛権の問題だったはずが、
今度は国連の要請に応える集団安全保障の問題まで、
枠を拡げてきた。
「限定的容認」なんて嘘だ、あり得ないと、
わしがずっと言ってきただろう。
安倍政権の嘘なんてすぐ見抜ける。
機雷掃海は戦争終結後なら、平和のためという
名目が立つが、戦時中なら歴然とした戦争行為だ。
これは当たり前!
そもそも戦争に、前方・後方の区別もない。
機雷掃海は敵国にとってみれば、怒髪天を突く怒りになる。
当たり前だろう!
そんなに戦争をしたいなら、憲法改正をしなさい!

989 名前:文責・名無しさん 投稿日: 2014/06/20(金) 23:10:12 ID:AbS8HRbw
>>985
塩村都議はトンだ曲者みたい。
http://koikara.miyamottsu.net/14/617-1.shtml

みんなの党 三谷英弘「塩村文香との不倫はまったくの出鱈目」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403222995/

4月17日、文春が塩村文香と三谷英弘の不倫疑惑に関する記事を掲載する

即座に三谷英弘が否定、訴訟を含めた対応の協議を開始し、進捗は随時報告していくと表明

6月20日現在、未だ何の報告もなし

都議会議員にとって二人の不倫は公然の事実となり、当然それをネタに野次られる?

塩村文香「女性差別」

>>988
小林よしのり氏の発言かな?

990 名前:文責・名無しさん 投稿日: 2014/06/21(土) 03:41:18 ID:txQxB4C.
>欧州全域で反ユダヤ主義が高まっているところ、とりわけ(ユダヤ人人口が欧州最大の)フランスで甚だしいとさ。


ユダヤ教もアブラハム系で、原理主義者がいっぱいいる宗教だからね。鼻つまみ者になるのも無理ないね。ほんの少ししかいないんならいいけど、フランスは欧州最大のユダヤ人人口を抱えてるっていうんではね。前の大戦でドイツから追っ払われた人々がフランスに居ついて増えたってことかな?

戦前にはレオン・ブルム(ユダヤ人)がいて、フランス共和国臨時政府の主席つまり大統領だったわけだし、
戦後も、ドミニク・ストロスカーン(ユダヤ人)とか、あのニューヨークでのスキャンダルがなければほとんど次期大統領で決まりと思われてたんだから、それほど反ユダヤ主義がきつい国とも思えないだが。ストロスカーンの元奥さんアンヌ・サンクレール(ユダヤ人ジャーナリスト)も大人気だし。

991 名前:文責・名無しさん 投稿日: 2014/06/21(土) 08:44:32 ID:CNrJFXeM
>>990
フランスでのユダヤ人差別についてだ。読んでみそ↓

コラム#967
http://blog.ohtan.net/archives/50954866.html
コラム#968
http://blog.ohtan.net/archives/50954865.html

992 名前:文責・名無しさん 投稿日: 2014/06/22(日) 01:43:52 ID:p7l1h.2o
日本が男性差別の国というのがよー分からん
結婚で搾取されるのが正しいと云う前提でも結婚自体しなくなってる(※1)わけで
社会においても決定権もより多く持っている(※2)
平均寿命がどうであれ決定権を沢山持っているのは否定しがたいわけなのだし
搾取される立場からの離脱と決定権の集中は真逆を意味しているようにしか見えない

※1http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/mariage/12.html
※2 http://www.gender.go.jp/public/kyodosankaku/2009/200911/200911_06.html

993 名前:文責・名無しさん 投稿日: 2014/06/22(日) 06:19:19 ID:2Sjd0x8A
>>992
>搾取される立場からの離脱と決定権の集中は真逆を意味しているようにしか見えない

「決定権」があるってことがホントにシアワセなのか、ってとこから考えてみては?↓

選択の自由という重荷(その1)コラム#3982
http://blog.ohtan.net/archives/51986910.html

「個々の事案の実態(merits)いかんにかかわらず、次々に事案に結論を下すと言う精神的作業は、彼らを疲労困憊させるのだ。」(コラム#4974)
http://blog.ohtan.net/archives/52110426.html

994 名前:文責・名無しさん 投稿日: 2014/06/22(日) 07:46:55 ID:nOWEGPUM
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1612
「リベラルは、専守防衛」
憲法の文言からかけ離れた解釈は、憲法解釈として許されない。

995 名前:文責・名無しさん 投稿日: 2014/06/22(日) 13:46:32 ID:mJyyl09M
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140613/dst14061314230004-n1.htm

100年に1度の大洪水被害に見舞われた欧州南東部のセルビア。
東日本大震災直後、同国から多額の寄付金が寄せられていたという逸話がネットで広まり、
在京大使館に続々と寄せられる日本からの“恩返し”に、ネナド・グリシッチ駐日大使(56)は
「これほどの日本からのサポートに驚いている」と感謝を示している。

996 名前:文責・名無しさん 投稿日: 2014/06/22(日) 13:53:53 ID:mJyyl09M
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2000W_Q4A620C1EAF000/

【ワシントン=共同】ニュージーランドのキー首相は19日、米首都ワシントンで講演し、
環太平洋経済連携協定(TPP)交渉で日本が農業関税で高い水準の
自由化に応じなければ、日本抜きで妥結すべきだと表明した。


日本に譲歩させる心理戦ですね。
こういう交渉の際に心理面からサポートする専門家が
必要だと思います

997 名前:文責・名無しさん 投稿日: 2014/06/23(月) 00:16:09 ID:5m80iaZY
>>991

読んだよ。そっかイスラムのこと、なぜかうっかり忘れてた。そうだねイスラムはユダヤが嫌いだね。そしてフランスではどんどんイスラム人口が増えてるしね。

しかし古いコラムだから、キャメロン首相が「国としての多文化主義は失敗した」って公式に言ったこととか、イギリスで低所得階級の暴動が起きたこととか、反映されてないよね。このあと太田さんの考えもずいぶん変わったしね。

998 名前:文責・名無しさん 投稿日: 2014/06/23(月) 01:26:37 ID:7KCGShp2
日本代表、8年前の惨敗と似ているが… サッカーW杯ブラジル大会
http://www.asahi.com/articles/DA3S11203139.html
ザック異例の練習中止「メンタルのため」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140622-00000006-nksports-socc

今頃、休養するというところに、どうしようもない愚かさがある。
4年前はうまくやったのに・・
http://www.coach.co.jp/wc/interview/sugita001.html

こういうところに、もっと科学的分析のメスを入れてほしいものだが、こういうのは
日本は、伝統的にだめだよね。

999 名前:文責・名無しさん 投稿日: 2014/06/23(月) 02:17:42 ID:WpPIFq6c
W杯は基本的に、宗主国である欧州と中南米・アフリカ・中東の
戦いですね
日本や韓国は場違い感がある
レイシズムの匂いもある。
アメリカがクールな態度で参加してますが、日本も熱くならずに
試合に臨むべき

1000 名前:文責・名無しさん 投稿日: 2014/06/23(月) 02:28:12 ID:WpPIFq6c
W杯は世界的なスポーツイベントとあって、放送局としてはのどから手が出るほど欲しいコンテンツだ。
だが、その放映権料は大会を追うごとに高騰。
 例えば、1998年のフランス大会の放映権料は6億円だった。
ところが、2002年の日韓大会から放映権は各国放送局の競売形式となり、みるみる高騰。
2010年の南アフリカ大会では250億円、そして、今回のブラジル大会では400億円にも跳ね上がった。
これはNHK(日本放送協会)と民放連加盟各社で構成されるジャパンコンソーシアムが負担するもので、
400億円のうちの70%をNHKが支払っている。
もちろん、これは受信料からまかなわれるものだ。

 NHKの受信料収入は6428億円(2014年度)もあるのだが、
それにしても400億円の70%=280億円はあまりにも高すぎないか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140621-00000509-san-socc
金満・W杯なんかいらない! FIFAが嫌われる7つの理由+(1/8ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140621/wco14062108500011-n1.htm

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容: