- 1 名前:名無しさん 投稿日: 2012/02/02(木) 14:47:36
- 21時頃に、ハイジア交番付近にて、
Yちゃん買いました。 1.5kです。 スタイル普通 凄く、Fが上手い、 広州&満州が、結構臭っかったけど、 Nでやってしまった。 気持よかったから、死んでもいいわ
この子、袋にも出勤するとの事
- 7 名前:名無しさん 投稿日: 2012/02/15(水) 17:29:58
- 東京皮膚科形成外科
- 8 名前:名無しさん 投稿日: 2012/02/18(土) 17:56:14
- 徒然草116段
寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、 昔の人は、少しも求めず、たゞ、ありのまゝに、やすく付けけるなり。 この比は、深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。 人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。 何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。
訳 お寺の名前や、その他の色々な物にも名前を付けるとき、 昔の人は、何も考えずに、ただありのままに、わかりやすく付けたものだ。 最近はあれこれ考え、自分の賢明さを見せつけようとしているようで嫌味なものだ。 人の名前にしても、見たことのない珍しい漢字を使っても、まったく意味のないことである。 どんなことでも、珍しいことを追求して、一般的じゃないものをありがたがるのは、 薄っぺらな教養しかない人が必ずやりそうなことである。 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 9 名前:名無しさん 投稿日: 2012/02/26(日) 13:17:44
- 他力本願とは最近では良くない意味で使われているが、
本来は他力=仏の力にすがるという意味で、正しい宗教心を意味していた。
さらに言うと、他力本願とは「自分の力だけではできないことがあること を悟る」、つまりソクラテスの「無知の知」に通じる思想。他人任せにす るということではない。
ってばっちゃが言ってた
- 10 名前:名無しさん 投稿日: 2012/02/26(日) 13:19:57
- 首を切断しても意識があるかという実験で
意識があったら目をパチパチさせるよ( ´∀`)といって首を切った科学者がいて 実際に合図をしたがただの痙攣という意見もあり科学者死に損
- 11 名前:名無しさん 投稿日: 2012/02/26(日) 13:22:17
- 地球温暖化の原因が二酸化炭素だというのは当時の学者達による見切り発車
実際は温暖になったから海中の二酸化炭素が空気中に出てきただけ
二酸化炭素はほぼ飽和状態にあるから二酸化炭素をいくら出そうとも温暖化に影響は無い
二酸化炭素説を撤回しないのは利用できるから ・石油の利用量を減らせる ・原子力発電への移行(日本)
- 12 名前:名無しさん 投稿日: 2012/03/01(木) 23:25:56
-
竹田氏が福岡のラジオ局の朝の番組に1週間出演し、 皇位継承問題を解説してたが、
「女性宮家の創設は100%無意味で無駄(税金?)」
だと言ってたな。
女性宮家では天皇陛下の仕事の5%も補佐できない。 宮中祭祀は全部無理。
さらに、男系、女系に新たな男系が算入してきて継承の混乱の元。
継承問題を解決するには、8人の男系がいる旧皇族から (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 13 名前:名無しさん 投稿日: 2012/03/26(月) 12:21:38
- ttp://freeter-union.org/union/consultation.html
|