-
1
名前:管理人
投稿日:2011/10/20(木) 20:48:41
- 愛知県合唱連盟
http://www.tcp-ip.or.jp/%7Eachorus/
-
404
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/08/01(土) 20:04:49
ID:1w4wm7wc
- バイトリーダー鍵垢になってる?
何を呟いてるかわからなくて炎上内容が気になる
-
405
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/08/01(土) 20:22:54
ID:o9uXhCNA
- >>404
なってないんちゃうか?
こわくて呟けないだけやろ
-
406
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/08/02(日) 00:51:24
ID:oeNrVqOE
- >>405
スレの流れで理解したw
「Nコンおじさん」のほうと勘違いしてたわw
-
407
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/08/03(月) 00:18:25
ID:JvTitBhU
- 爺と飯行く写真しか載せれなくなったんやね
もう爺しか相手してくれないのかな?
-
408
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/08/03(月) 21:46:43
ID:JvTitBhU
- 今日も元気に爺飯
-
409
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/08/08(土) 12:57:46
ID:MvcJP4fw
- 集り飯
-
410
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/08/08(土) 21:55:40
ID:.skAOu1A
- 信者にご飯集ってるのかな?
-
411
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/08/17(月) 23:26:59
ID:2ygxG7b6
- 爺とタコパは流石に草
-
412
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/10/17(土) 12:06:58
ID:vRrMcEYI
- 世界一ためになる⚫️⚫️⚫️のヴァイトレin福岡
お前ら全員行けよ
-
413
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/03/02(火) 00:57:14
ID:SHU1Fjqg
- 大人だって指遊び感動して涙が出ました…張り切ってます!
4
【BS-TBS】日本名曲アルバム【火曜夜7時】
(Res : 732)
-
1
名前:管理人★
投稿日:2017/11/11(土) 11:09:00
- 様々な合唱団による童謡、唱歌、ポップスが聴ける番組、
BS-TBS「日本名曲アルバム」の感想を言い合うスレッドです。
番組HP
http://www.bs-tbs.co.jp/meikyoku/
これまでの放送一覧
http://www.bs-tbs.co.jp/meikyoku/archive/
-
723
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/12/03(木) 14:12:36
ID:hDn0SXyg
- しかし、男はダメだな。女性だけでいい。
実際下手だし、魅力がない。
-
724
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/12/03(木) 21:46:54
ID:SUU.RHIQ
- そもそも女しか見てない。美人が歌うのを見るのが好き
-
725
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/12/12(土) 11:38:49
ID:FSnzDu/Q
- <720: 名無しの足跡 :2020/10/29(木) 19:21:02 ID:v7CyuMBA 第89回日本音楽コンクール 声楽部門(歌曲) 本選結果 >
2020年12月16日(水)の05:00 ~ 05:55まで、NHK-BS 3chで声楽部門の本選会の放送をやるようですね。
-
726
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/12/22(火) 23:05:00
ID:ji/oGt8k
- 長崎の鐘
https://www.youtube.com/watch?v=pU08tJvwokA
-
727
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/12/24(木) 18:19:51
ID:ak6F8lEw
- レット イット スノー 秋本悠希
https://www.youtube.com/watch?v=Sukt_DPqa8s
-
728
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/12/27(日) 10:20:46
ID:ZSV0arzQ
- 「すみれの花咲く頃」 秋本悠希
https://www.youtube.com/watch?v=SMSdGFat_s4
-
729
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/27(土) 17:39:54
ID:4rGnUC5.
- 第21回 二期会 ディーヴァ,ディーヴォ
2021/03/18(木) 14:00
Hakuju Hall
出/角南有紀S 中野亜維里S(オアシス) 菅原洋平Br(アミーチ) 平塚洋子p
曲/モーツァルト:歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」より/ドニゼッティ:歌劇「アンナ・ボレーナ」より/ヴェルディ:歌劇「リゴレット」より・「ファルスタッフ」より/バーンスタイン:歌劇「キャンディード」より 他
料金/¥1500
二期会ニューウェーブ・オペラ劇場 ヘンデル 歌劇「セルセ」(字幕付)<創立70周年記念>
めぐろパーシモンホール
演出/中村蓉 指/鈴木秀美 管/ニューウェーブ・バロック・オーケストラ・トウキョウ 合唱/二期会合唱団
料金/¥10000-8000 学¥2000
2021/05/22(土)
新堂由暁 櫻井陽香 和田美樹子 高崎翔平 牧野元美 雨笠佳奈 菅原洋平(アミーチ)
2021/05/23(日)
澤原行正(杜の音) 本多都 長田惟子 田中夕也 塚本正美 新宅かなで(アミーチ) 堺裕馬(杜の音)
東京二期会オペラ劇場 ヴェルディ 歌劇「ファルスタッフ」(字幕付)
2021/07/17(土) 14:00
2021/07/19(月) 14:00
東京文化会館
演出/ロラン・ペリー 指/ベルトラン・ド・ビリー 管/東京フィル 合唱/二期会合唱団
黒田博 小森輝彦 山本耕平 澤原行正(杜の音) 下村将太 狩野賢一 大山亜紀子 全詠玉 塩崎めぐみ 藤井麻美
料金/¥17000-6000 学¥2000
-
730
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/27(土) 17:51:18
ID:4rGnUC5.
- 東京二期会オペラ劇場「二期会名作オペラ祭」 モーツァルト 歌劇「魔笛」(字幕付)<リンツ州立劇場との共同制作公演/創立70周年記念>
東京文化会館
演出/宮本亞門 指/リオネル・ブランギエ 管/読売日本交響楽団 合唱/二期会合唱団
料金/¥12000-6000 学¥2000 車イス席有
2021/09/08(水) 18:30
2021/09/11(土) 14:00
妻屋秀和 金山京介 久保和範 杉浦隆大 栗原剛 安井陽子 嘉目真木子 北原瑠美 成田伊美(サンシャイン) 藤井麻美 種谷典子(カメラータ) 萩原潤 高橋淳 与儀巧 高崎翔平
2021/09/09(木) 18:30
2021/09/12(日) 14:00
斉木健詞 市川浩平 河野鉄平 的場正剛(サンシャイン) 澤原行正(杜の音) 高橋維 盛田麻央 角南有紀 宮澤彩子 岡村彬子 守谷由香 近藤圭 升島唯博 今尾滋 金子慧一(ステッラ)
-
731
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/27(土) 21:35:32
ID:n7bcjq62
- 新国立劇場オペラ研修所修了公演 チマローザ 喜歌劇「悩める劇場支配人」(字幕付)
2021/03/05(金) 18:30
2021/03/07(日) 14:00
新国立劇場(中)
演出/久恒秀典 指/辻博之 管/新国立アカデミーアンサンブル
井口侑奏 和田悠花 杉山沙織 仲田尋一 井上大聞(杜の音) 増田貴寛 森翔梧
料金/¥4400-1650 65歳以上・学割他有
バーンスタイン「キャンディード」(コンサート形式)
2021/03/13(土)
東大和市/ハミングホール
演出/田尾下哲 指/横山奏(杜の音) 管/東京21世紀管弦楽団 石川界人(朗読・声優) 他
大田翔(ステッラ) 田中俊太郎 鈴木玲奈 成田伊美(サンシャイン) 今井学
料金/¥7000
サントリーホール オペラ・アカデミー修了生による オペラティック・コンサート
2021/03/18(木) 19:00
サントリーホール(小)
保科瑠衣S(オアシス) 迫田美帆S 大田原瑶S(サンシャイン) 金子響S 林眞暎Ms 細井暁子Ms 石井基幾T(杜の音)
共/増原英也Br 古藤田みゆきp(以上コーチング・ファカルティ) 司/朝岡聡
曲/ヴェルディ:歌劇「リゴレット」より/プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より 他
料金/¥4000
おしゃべりオペラ フンパーディンク 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」(日本語上演)
2021/03/19(金) 18:00
プラザウエスト(埼玉)
演出/高柳さくら 石塚幸子p 小林瑞希sx 鈴木砂知子(語り)
実川裕紀(ステッラ) 盛田麻央 大島嘉仁 中川香里(ステッラ) 遠藤千寿子 高柳圭
※日本語訳詞:ウーロン亭ちゃ太郎,名作オペラ・ガラコンサート付
料金/¥2000 中学生以下¥1000
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
-
732
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/28(日) 18:31:53
ID:6YqcLzIM
- 昨年夏に作成したリモート動画 #宇宙戦艦ヤマト が、現在48万回再生になってます。春には最新動画も配信予定ですので引き続き応援よろしくお願いします。
Chor stella《宇宙戦艦ヤマト》オペラ歌手リモート合唱
https://www.youtube.com/watch?v=c4ppdZn0K1A
テノール : 隠岐速人・金山京介・高柳圭・三木佑真・吉田連
バス : 小林啓倫・髙橋駿・高橋正尚・深瀬廉・宮城島康・松澤佑海・村松恒矢
ソプラニスタ : 眞弓創一
ソプラノ : 三浦梓・宮地江奈・山田麗
音楽監修:福永一博 合唱編曲:高橋正尚
音声編集:出雲謙一 動画編集:藤原唯
-
1
名前:管理人
投稿日:2011/10/20(木) 20:26:52
- 雑談スレです。このスレで十分な話題がたくさんあるはず。
-
1481
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/22(金) 15:17:36
ID:y17km9W2
- 基本的によほどの進学校でない限りは、地方の私立は公立の滑り止めだよな。
-
1482
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/22(金) 18:14:21
ID:eVbDIqBY
- 私立は進学特化か、部活特化か、どっちかでないとなかなか選んでもらえない。
-
1483
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/27(水) 21:49:08
ID:K8XIs3Pw
- >>1469
野島伸司が脚本のアニメで、野島伸司が選んだっぽいな。
-
1484
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/28(木) 05:18:44
ID:XtEXyma6
- 演奏内容よりもネームバリュー
-
1485
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/28(木) 23:27:04
ID:d.lHsA2I
- 打倒!旅立ちの日に
-
1486
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/02(火) 09:07:33
ID:wRYs8TfA
- 岩手県の高校再編で、2025年度に不来方高校と盛岡南高校が統合合併するらしい。
校舎は不来方を使用とのこと。さて、校名やいかに
盛岡南校舎は盛岡工業高校の移転整備とのこと
-
1487
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/02(火) 09:17:27
ID:Q8kRZlTA
- 岩手黎明高校
-
1489
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/22(月) 06:22:14
ID:y.4GNpX6
- 作曲家の尾高惇忠氏死去
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021022100283&g=soc
-
1490
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/23(火) 19:00:02
ID:6L8nlfm.
- ご冥福を御祈りします
-
1491
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/27(土) 20:56:59
ID:Mehqkpz2
- そろそろ異動の話出てない?
-
1
名前:管理人
投稿日:2011/10/20(木) 20:41:03
- 埼玉県合唱連盟
http://www4.ocn.ne.jp/%7Escl/
-
694
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/18(木) 09:41:10
ID:T42ew5CY
- 声楽アンサンブルの公募って出場云々以外に順位がでるの?
栄が公募一位だったって言ってるけど。
-
695
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/18(木) 10:07:13
ID:4X7W..G.
- >>694
通過した学校には審査結果がいくよ。
かつて叡明が公募1位で通過した時は、最終的に本選で3位入賞を果たした。
-
696
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/18(木) 16:35:20
ID:r7pkxpYg
- >>693
川越東は松川先生、栄は島方先生がきてから劇的に上手くなった
ハスが言ってたように埼玉の勢力地図が変わったと思う
-
697
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/18(木) 16:48:46
ID:T42ew5CY
- >>695
ありがと〜
やっぱり栄は全盛期の武里の子たちが大量投入されたかな?
ハス時代の栄OBとしては色々複雑。
-
698
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/18(木) 18:58:45
ID:XI0XK0o.
- >>697
赴任して1,2年目の主要メンバーはほぼ武里中の生徒だったよ。
でも今は島方世代の生徒はいないから、学校の部活体験とかで独自に部員集めしてるね。
-
699
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/21(日) 13:27:30
ID:jbrnrn1I
- 合唱団「栄」とEnsemble SAKAEはどっちも埼玉栄現役が主体なんだってね。それで部員全員が舞台に立てるって。
-
700
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/21(日) 14:44:54
ID:EHov3j96
- 川越東は何の曲やるんだろう、松川先生お得意のタダタケかな?
-
701
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/25(木) 18:35:02
ID:NLrw56YQ
- 録音審査だと不正しまくりだね
-
702
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/25(木) 18:37:49
ID:NLrw56YQ
- >>701
特にどこがってことはないけど、わからないわけじゃん。
-
703
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/25(木) 19:02:52
ID:xjoAw0Uw
- 頭の弱いアホって本気で>>701みたいに信じてそう
-
1
名前:管理人
投稿日:2011/10/20(木) 20:54:09
- 島根県合唱連盟
http://www.web-sanin.co.jp/p/xkuma/
-
302
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/10/05(月) 05:20:30
ID:nOhSZDmg
- 島根特有の事情は知らないけど、離島や僻地勤務を経験した先生は、異動で希望を通しやすいという話はどこの県でも聞く。
出雲一も斐川西も、香子が来る前から実力校だったから、狙ってのことだろうな。
-
303
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/10/06(火) 19:44:19
ID:di7/vnaw
- 各藩ごとのお家の事情があるわけですな。
-
304
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/10/08(木) 20:01:15
ID:31f/Gtn6
- あれ、小村先生の前の附属が浜崎先生じゃなかったっけ??
-
305
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/10/08(木) 20:43:35
ID:7QGhGVlo
- ふのっちだって
-
306
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/10/09(金) 00:11:08
ID:dMaDFqsY
- 付属は忙しいから、香子には不向きだろ。
テルテルへの催促に時間とらなきゃいけないんだから。
-
307
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/10/13(火) 18:55:16
ID:iqIbBz8Y
- ハーモニー秋号読んで、改めて思った、
布やんはヨコジュンが好きなんだなあって。
-
308
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/27(水) 22:44:52
ID:dKqo.biA
- アンコンどこが勝つんだろ
-
309
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/21(日) 21:00:47
ID:KHSlfRJo
- アンコン全国決まった益田高校て先生誰だ?
-
310
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/21(日) 22:57:32
ID:vwxsbN6.
- ニッチェの母校って事で、福島の全国で話題になって応援されるだろう
-
311
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/22(月) 18:26:06
ID:Lib39Wy6
- ニッチェがラジオで母校にエールを送ったらしいよ。
頑張ってほしいな。
-
1
名前:管理人
投稿日:2011/10/20(木) 20:51:51
- 兵庫県合唱連盟
http://hyogo-jca.com/
-
721
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/10/03(土) 15:59:10
ID:Sf3Hmtf.
- 出演団体とか載ってる?結果しか見られないんだが
-
722
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/10/11(日) 06:43:05
ID:cm7L1sRw
- 関西のワイドショーで武庫川付属高校の特集見たよ。
すばらしいチームになったね。
-
723
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/11/08(日) 14:52:43
ID:rdfpbu0Q
- 今日の第44回兵庫県高等学校総合文化祭合唱部門の演奏聞いた人おる?
-
724
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/11/16(月) 09:07:51
ID:gCRwshgw
- 県連副理事長の田中保行氏が、今年の県功労者(文化功労)に選ばれました。
-
725
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/11/26(木) 14:57:27
ID:qSMrUc6g
- クラス合唱かな?
感染者増えてくるとやはり心配ですね
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ff21c41ec3472422d03bfd85e531fe5101dbaab
兵庫・市川中学校でクラスター発生 生徒ら22人コロナ感染、合唱コンクールと関連か
-
726
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/15(金) 11:25:32
ID:aH83M6Qk
- PFK中止になったね
-
727
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/16(土) 18:01:02
ID:M6GZNnyo
- アンコンは今日出演順抽選会。
-
728
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/30(土) 10:47:53
ID:.I/Ghvls
- 3月の街頭コンサートも中止
-
729
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/03(水) 08:02:51
ID:NO7.GCkk
- ~飛鳥昭雄~
日月神示にはっきり予言されてる。
日本人の三分の二が死ぬと。
8000万人が死ぬ。
それをヒフミノヨっていう、これが令和なんだよ。
神によって一掃される、人間は神の言うこと聞かないから。
8000万人が死ぬ=令和
東南海、東海、東京湾無事だと思わないほうがいい。
東京直下来るかもしれない。
九州、名古屋、東海、東京これ全部、南海トラフですよ。
これチェックメイトだよ。
火山、地震、未曽有の大豪雨、飢饉。
お先真っ暗です。
もう手遅れ。
スイッチ入っちゃいました。
どうしたら巨大津波、巨大地震、富士噴火、放射能から免れるか考えたほうがいい。
いまアメリカと中国は本当の戦争をしてる。
アマテラスの神の命令が下るってことだから。
神の側に立たないものは滅ぼされる。
それが終わった後で平和が来る。
戦争と平和これが令和。
これから起こることは大激変、戦争どころではない。
とてつもない事が起こる。
(2020年)
---------------------------------------
~宇野正美~
これから核戦争が起こり14万4千人がUFOに乗って地球外に脱出する。
地球が綺麗になったら戻ってくる。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
-
730
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/21(日) 22:54:07
ID:sQyAJ/YY
- アンコン
総合1位 武庫川高1
総合2位 pomme d´amour(芦屋少年少女)
総合3位 武庫川高2
審査員特別賞
石原 仁川学院
石若 姫路西高
野本 赤穂高
向井 武庫川中2
矢田 関学グリーorion
-
1
名前:管理人
投稿日:2011/10/20(木) 20:41:31
- 千葉県合唱連盟
http://www.purple.dti.ne.jp/~chorus-chiba/
-
1231
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/24(日) 19:58:57
ID:eNyuKv7I
- 高校の部めちゃめちゃ大荒れだな
-
1232
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/24(日) 20:07:44
ID:eNyuKv7I
- 高校の部めちゃめちゃ大荒れだな
-
1233
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/24(日) 20:27:31
ID:00B//x.w
- こんなの別に荒れてるうちに入らないだろ
-
1234
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/24(日) 20:53:29
ID:AGPZeuoc
- 幕総は男声合唱だったらしいですね
-
1235
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/24(日) 23:09:29
ID:CPsjnM3Y
- 和洋国府台?
-
1236
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/26(火) 01:40:47
ID:ausDQ1/2
- 一般1位のchor ellora は黒ちゃんが指導してんのか
-
1237
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/26(火) 14:37:03
ID:eFg7HZDw
- クロちゃんですっ!わわわー
-
1238
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/06(土) 20:34:59
ID:BkNvu9tA
- <<1233 和洋国府台とか船橋東とか全然上あがってこないし、市松銀、なのはおぐりんいなくなったからか?
-
1239
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/07(日) 09:24:16
ID:S1HVaC4Q
- え?おぐりん、どこに異動したの?
-
1240
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/21(日) 14:49:44
ID:ifMvDw6o
- 松戸一中、専松中、千葉女子、専松高
アンコン全国頑張って!
-
1
名前:管理人
投稿日:2011/10/20(木) 20:39:31
- 栃木県合唱連盟
http://www.tochigi-jca.com/
-
1030
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/01/26(日) 23:57:09
ID:08AYFhvQ
- >>1028
辛口というより、抽象的で中身空っぽのコメントなので全く講評として意味がない。
せめて曲名書くとか具体的に分かりやすく指摘してくれないと。
-
1031
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/01/27(月) 00:11:48
ID:NQKNbkwM
- 行ってない人に向けて書いたものではないので、曲名をご丁寧に書くつもりは
ないし、曲のこの部分がこうだと書くつもりもない。講評をしているのではな
く、聞いた印象を率直に書いただけ。
もうこのスレには来ないのでコメントしないでくれ。さよなら
-
1032
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/01/27(月) 00:32:13
ID:AE15H2qo
- >>1030
演奏を真面目に聞いてなさそうなコメントなんで、相手にしないで無視した方がいいでしょう。
合唱のド素人がふざけて書いたのでしょうね。
-
1033
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/01/27(月) 07:28:35
ID:J2HQn0.Q
- まぁまぁあくまで感想なんだから
-
1034
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/01/27(月) 18:58:48
ID:vlDPiOek
- 中学はどうでしたか?
-
1035
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/02/05(水) 08:17:36
ID:xF6bsfbc
- 黒高はもうそろそろダメかな?
-
1036
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/02/05(水) 08:30:59
ID:w3AhQ4IA
- 三島がねー
-
1038
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/03/28(土) 17:39:19
ID:GVIrTUS2
- 大田原女子、黒磯の顧問異動
-
1039
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/03/28(土) 22:11:49
ID:QySHQVPA
- 佐野東も
-
1041
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/11(木) 18:47:40
ID:OjIjsIto
- アンコンの結果出た。
中学は星が丘、高校は真岡女子が教育長賞
でも他はけっこう「えっ」ていう結果がある?
曲目をHPにアップしてほしい
じゃないとアンコン自体のことが見えない
-
1
名前:管理人
投稿日:2011/10/20(木) 21:28:49
- 懐古スレです。地域はご自由に。どの時代から懐古かは人それぞれ。
語って下さい。
-
593
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/09/10(木) 22:06:15
ID:zA4nwFfk
- 当時の関係者のみぞ知るって感じだろうな。
中学の課題曲Bにはシニアが参加してるけど。
昭和56年に関してはN児は一切参加してない。
小学校は杉児、中学は荒川少年少女合唱隊。
これも何か事情があったんだろうね。
-
594
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/09/11(金) 19:31:13
ID:7drZ4S2k
- 荒川少年少女合唱隊の故W先生
岩手県釜石市の寺の住職を兼務だった。
釜石の子供~大人までの合唱団を編成しての指導もされた。
-
595
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/10/10(土) 13:09:56
ID:A7WlXTGo
- 男声だとちょっと不気味に聞こえるな。
最上段はやっぱりシミケイ?
https://youtu.be/C8-3xTe2vF4
-
596
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/11/25(水) 14:47:05
ID:Z48njtLU
- 平成5年Nコンの道後中演奏見たけど、
覚えてた印象より男子が歌えてた。
この年は女声が足引っ張ってるよね
-
597
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/11/25(水) 22:39:36
ID:76gnxrWY
- 道後中に注目してることがすごいw
-
598
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/11/26(木) 12:34:52
ID:IDhQU4CI
- 道後、いきなり平成7年に体動き出して何があったんだろう
平成5年までは普通だったのに…
-
599
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/11/26(木) 22:27:52
ID:ined19Eo
- 顧問は変わってないの?
そうでなければボイトレ?
-
600
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/11/27(金) 20:20:24
ID:Z8H03F4.
- 当時は中学生にボイトレつけるなんて概念自体がなかった
-
601
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/12/01(火) 10:06:59
ID:SLX0ZUpc
- https://twitter.com/tokyokonsei/status/1333223057360527360?s=21
東混の「海の不思議」聞いてみたい
-
602
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/11(木) 09:03:49
ID:YiMk9yxQ
- よくこんなの残ってるもんだわ。
https://youtu.be/Uuhc3s1JxE8
-
1
名前:管理人
投稿日:2011/10/20(木) 20:51:22
- 大阪府合唱連盟
http://homepage2.nifty.com/oca/
-
72
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/01/15(水) 08:29:06
ID:pBffcpqE
- >>64
Y先生のことを指して言ってるのかな?
彼は先日の一般全国で生徒と一緒にウィードで歌ってたし、それとは別に大阪の某名門合唱団で団長もしてる。
そこらのオタよりも合唱のことは十分すぎるほどよくわかっている。
ただY先生は、淀工はあくまで高嶋先生のものというスタンスで、彼自身の手で淀工を全国へ、みたいなことは考えていない。
-
73
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/02/03(月) 13:47:22
ID:EzkC8a.g
- 昨日アンコン高校の部を見に行ったが、何だあの結果は!?
出演団体の半分が金!
それほどレベルが高くは思えなかったが。
1位団体の演奏が魅力的なのは認めるが、コンクールとしては、あれを1位にするのは甚だ疑問!
-
74
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/02/03(月) 15:16:54
ID:knQXF0Ps
- >>73
んでどこだったの?
もったいぶった書き込みしてんじゃねーよ、ボケ
-
75
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/06/16(火) 06:48:39
ID:wa0WvuSQ
- 今日の読売新聞朝刊に、都島中の練習中の写真が載ってた。
外向き円形で発声練習してた。
-
76
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/08/27(木) 18:56:17
ID:lgVMY2RM
- ミノルです!引っ越しましたので以後はこちらにて張り切っていきます!
-
77
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/11/01(日) 13:44:24
ID:gtFNTMPY
- 大阪のメロディーで都島中が課題曲作ったグループと共演していた。
すごく合っていて感動した!
-
78
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/11/02(月) 19:54:20
ID:xssn74zI
- >>77
ミノルです!私も涙が出ました!
-
79
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/18(月) 18:35:56
ID:ZAQPtTEs
- 淀工の定演どうでした?
-
80
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/19(火) 12:57:34
ID:C6GfiQgs
- とってもよかったよ
-
81
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/06(土) 12:15:06
ID:SqHvqDa.
- アンコン盛り上がりまへんねぇ
-
1
名前:管理人
投稿日:2011/10/20(木) 20:39:04
- 語って下さい。
-
70
名前:ポジティブ名無し
投稿日:2019/08/26(月) 17:31:03
ID:FTHgLJnY
- [高等学校A]
金○茨城キリスト教学園高等学校(女13)
F4- 無伴奏女声合唱のための「万葉恋歌」より
1. 春の苑
3. 君待つと
4. 天の火(信長貴富)
銀 水戸第三高等学校(女25)
F3- 女声合唱とピアノのためのフモレスケより
I. 夢(土田豊貴)
銀 智学館中等教育学校(女16)
F4- 女声合唱曲集「自然と愛と孤独と」より
6. 悲しみのようにひそかに(木下牧子)
銅 土浦第一高等学校(混11)
G1- 混声合唱とピアノのための「たましいのスケジュール」より
空
子もりうたの前に(横山潤子)
[高等学校B]
金○(全日本合唱連盟理事長賞) 水戸第二高等学校(女34)
F4 - 女声合唱とピアノのための組曲「智恵子抄」より
2. 亡き人に(鈴木輝昭)
-
71
名前:とっととレス太郎
投稿日:2020/01/26(日) 23:40:47
ID:wQx6dx1o
- 今年のアンフェスの結果、どなたかご存知ですか?
どこを探しても見当たらないの・・・
-
72
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/01/30(木) 15:06:01
ID:H7GSwwcY
- さよなら牛
-
73
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/01/30(木) 21:05:42
ID:uNn8uYjE
- 茨城のアンコンの結果って、金銀銅じゃないの?
HP見ても全然わからなかった
牛久が出てるのかもわからない
-
74
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/02/01(土) 18:14:18
ID:K1E9zgqo
- >>73
他県のアンコンと違って、茨城県は金銀銅がない。代表の選出は、関東大会への推薦を希望した団体の中から審査される。
関東推薦団体
〔小・中〕
茨キリ中 コーラス部stella
水戸四中 合唱部
勝田一中 コーラス部amiche
〔高校〕
茨キリ、水戸三高
〔一般〕
Doro Numa
KVアンサンブル
茨城大 Grand Suono
-
75
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/02/01(土) 20:49:04
ID:QtsrxTcc
- 牛久は?
-
76
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/02/02(日) 09:03:52
ID:kDUMDabE
- >>74
中学代表、こんなのしかいないの?
関東大会で勝てる学校は他にいないのか、情けないなあ。
-
77
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/02/04(火) 15:16:30
ID:yN/qeQzQ
- 水戸2は?
-
78
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/06/11(木) 11:36:56
ID:L4EComUU
- やっぱりフェイスシールド作るのか
http://www.mito2-h.ibk.ed.jp/index.php?page_id=170
-
79
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/02/06(土) 03:50:27
ID:mCMXtITQ
- 今年のアンサンブルは録音で審査なんですね。
どんな結果になるやら...
-
1
名前:管理人★
投稿日:2011/10/26(水) 20:31:30
- 語りましょう。
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E8%BC%9D%E6%98%AD
合唱音楽の地平
http://www.asahi-net.or.jp/~he8t-med/composer/S/suzukiT.html
合唱音楽 聴いたり弾いたり振ったり
http://homepage2.nifty.com/choralcd/JSUZUKITERU.htm
-
164
名前:名無しは こねこ
投稿日:2019/12/21(土) 08:22:36
ID:G0VhecoA
- >>161
だからといって委嘱料まで貰っといて無断で、というのはなぁ
-
165
名前:名無しは こねこ
投稿日:2019/12/21(土) 21:42:25
ID:AsI2N3rk
- 2005 Kyrie,Gloria(輝昭)全国銀
2006 Credo(輝昭)→全国銀
2007 Agnus Dei(輝昭)→全国銀
2008 Christus factus est(ブルックナー)ゆき(輝昭)弥生人よ、きみらはどうして(輝昭)→混声女声男声の3チーム出していずれも全国行けず→ハス、クビ
とりあえず2008年に何があった?って感じだな
Nコンもブロック落ちだったし
-
166
名前:名無しは こねこ
投稿日:2019/12/21(土) 22:50:59
ID:lMSNEJzM
- 2008年にテルから曲が届かなかったということか?
-
167
名前:名無しは こねこ
投稿日:2019/12/22(日) 10:10:08
ID:Cri3fXl.
- 2008年 その他の初演状況
•「日本浪漫歌抄」 女声版全曲
•女声合唱とピアノのための「ロータスの園の中」全曲
•無伴奏混声合唱のための「竹取物語頌」3.おのが身は〜
•混声合唱とピアノのための「五つのエレメント」光、地
•無伴奏同声合唱のための「三つのマリア聖歌」AVE REGINA〜
•混声合唱とピアノのための「古事記頌歌」須佐之男
•女声合唱組曲「わたしは阿国」旅、かぶき者
記憶違いあるかもしれない。
まあ、だからといってなんだと言うわけではないが。
-
168
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/08/18(火) 21:27:20
ID:2.92H./Y
- 「きみ」を作曲した時
テルは女の子を想定して作曲したんだけど、
実はこの詩の「きみ」は男の子で同性愛を描いた作品だったんだよね。
-
169
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/08/18(火) 21:59:51
ID:log1iRtY
- >>168
同性愛というと語弊があります。
作者の谷川俊太郎さんによると、異性への恋情を意識する未分化の状態。
すなわち友情と愛情の区別がつかない幼い時に、他者へ惹かれた頃を描いた作品です。
ですから女の子を想定してもそれほど間違いでは無いと思うのです。
-
170
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/08/19(水) 21:21:49
ID:QCZ7DBQE
- >>169
なるほど。
谷川さんの詩より、テルの曲の方が
「異性への恋情を意識する未分化の状態」というのを感じる。
私も
曲を知る前にこの詩に出会っていて、女の子を想定したから・・・
-
171
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/08/27(木) 10:45:58
ID:f4n9JK7w
- https://www.youtube.com/watch?v=XhFevCFlp0Q
最近のテルは駄曲ばかりと言われているが、この清泉の委嘱した宗教曲はなかなか良い。
・声楽アンコン全国初披露で中学部門予選第1位通過
・Nコン中学校の部で銅賞
・世界合唱コンクールで世界1位、ミシュキニスが最高傑作とベタ褒め
-
172
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/08/27(木) 12:46:24
ID:Ucdi9xGs
- 黎明合唱部「せやな。。。」
-
173
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/18(月) 10:50:11
ID:trbFH45A
- 最近毎日「合唱の地平Ⅴ」聴いてるけど、MISSAいいね
高校大学職場一般のコンクール自由曲にちょうど良さそうだし流行りそう
会津高校とかやらないかな
Kyrie-GloriaとCredo似合うと思う
17
こども音楽コンクール
(Res : 828)
-
1
名前:管理人
投稿日:2011/10/20(木) 20:32:10
- 各地で今年も地味に開催中です。
-
819
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/08/02(日) 22:24:09
ID:dJXnQUm2
- あのホール借り切って録音するのか?
-
820
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/09/08(火) 09:08:09
ID:dY9kcLC.
- 西日本のホームページに一応、全国大会の日程出てた。
1/17 全国大会
2/11 授賞会(文京シビック)
-
821
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/09/09(水) 17:50:00
ID:pHlWrvwA
- TBSのホームページに全国大会中止と関東大会音源審査の情報公開
-
822
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/09/09(水) 18:55:35
ID:uUVpywEY
- 全国コンクールも音源審査なんだからやっちゃえばいいのに。
-
823
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/10/12(月) 23:56:29
ID:qaZhbMKc
- 「宮城地区」「秋田地区」「山形地区」→音源審査開催
「福島地区」「東北大会」→中止
青森・岩手は?
-
824
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/12/17(木) 22:23:51
ID:4oIo1otw
- 令和2年度「TBSこども音楽コンクール」
中学校・合唱部門 審査結果
<最優秀賞>
茨)ひたちなか市 勝田第一中 ♪女声合唱曲集「わたしは風」~3.歌(女声三部)
<優秀賞>
千)松戸市 専修大学松戸中 ♪サルヴェ・レジーナ(女声三部)
千)香取市 佐原中 ♪烏かねもん勘三郎(女声四部)
東)杉並区 杉並和泉学園 和泉中 ♪「クレーの絵本 第1集」から(混声三部)
千)松戸市 第四中 ♪鋏 -女声合唱とピアノのための-(女声三部)
千)松戸市 河原塚中 ♪天使と羊飼い(女声三部)
神)横浜市 大綱中 ♪女声合唱曲集「うたをうたうとき」~春(女声三部)
茨)日立市 茨城キリスト教学園中 ♪「うたつむぎおとつむぎ」~1.祝付け 3.一切朝花(女声三部)
茨)牛久市 牛久第一中 ♪「リバーカンチコルム」~ベネディチテドミノ(混声四部)
神)横浜市 日吉台中 ♪鴎(女声三部)
東)東村山市 東村山第五中 ♪ここからはじまる(混声三部)
栃)足利市 富田中 ♪いった あんま まーかいが-南の島に伝わる三つのわらべうた-(女声三部)
神)海老名市 今泉中 ♪たましいのスケジュール(女声三部)
東)府中市 府中第四中 ♪混声合唱曲集「女性詩人による三つの譚歌(バラード)」~春(混声四部)
<優良賞>
東)日野市 日野第三中 ♪向かい風は潮の匂い(女声三部)
東)三鷹市 第二中 ♪夕陽(女声二部)
東)町田市 忠生中 ♪鷗(女声四部)
栃)矢板市 矢板中 ♪詩篇 第150番(女声三部)
東)町田市 南中 ♪アポロンの竪琴(女声三部)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
-
825
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/10(日) 22:45:53
ID:.dB.nbaY
- こども音楽コンクール西日本優秀校発表 小学校 合唱
<小学校Bブロック>
福岡県 北九州市立市丸小学校 デンタルプロ
香川県 観音寺市立柞田小学校 優秀賞
山口県 山口市立大殿小学校 優良賞
愛媛県 松山市立湯築小学校 優秀賞
山口県 山口市立勝山小学校 最優秀賞
<小学校Aブロック>
大阪府 吹田市立吹田東小学校 優良賞
奈良県 大和高田市立高田小学校 優良賞
京都府 京都聖母学院小学校 優秀賞
兵庫県 神戸市立桂木小学校 最優秀賞
和歌山県 田辺市立田辺第一小学校 優秀賞
和歌山県 田辺市立田辺第二小学校 優秀賞
大阪府 枚方市関西創価小学校 審査委員特別賞
和歌山県 田辺市立会津小学校 優秀賞
徳島県 徳島市千松小学校 優秀賞
-
826
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/11(月) 18:05:46
ID:WskuACOc
- 北海道(HBCこども音楽コンクール)
重唱 最優秀賞:札幌市立東白石小学校、中標津町立広陵中学校
合唱 最優秀賞:中標津町立中標津小学校、札幌市立手稲東中学校
審査員特別賞 :札幌市立月寒東小学校、北斗市立上磯中学校
-
827
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/13(水) 03:44:56
ID:ouukobp.
- >>825
去年なんてこどもコン出てすらないNコンの全国くるような学校が上位かっさらってて草
-
828
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/13(水) 09:08:28
ID:Q4IlDgdg
- >>825
デンタルプロってなんだろ。
歯が良かったの?
-
1
名前:管理人
投稿日:2011/10/20(木) 20:42:39
- 神奈川県合唱連盟
http://kanagawakenren.la.coocan.jp/
-
164
名前:名無しは こねこ
投稿日:2019/10/16(水) 19:25:14
ID:7k7vgvek
- きた、高校の部
桐光、神奈川で中高制覇を!
-
165
名前:名無しは こねこ
投稿日:2019/10/22(火) 22:50:51
ID:XcJ6kvdo
- よくよく考えたら、清泉が神奈川県初のNコン金だと思ってたが、大磯小がいたな。
中学だと初だけど。
-
166
名前:名無しは こねこ
投稿日:2019/10/22(火) 22:55:26
ID:XcJ6kvdo
- 小学校は横浜国立大附属の前身が昭和22年・23年に連覇、高校だと横須賀高校が。
-
167
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/01/13(月) 09:28:02
ID:V3iVZIgM
- 神奈川ヴォーカルアンサンブル結果
金賞順位 関東代表(5校)
1位杉並学院高等学校合唱部
2位日本女子大学附属高等学校
3位県立湘南高校合唱部 朱鷺 〇
4位神奈川県立海老名高等学校合唱部 〇
5位県立湘南高校合唱部 鶯 〇
神奈川学園中学・高等学校女声合唱団 〇
7位県立湘南高校合唱部 隼 〇
8位アレセイア湘南高等学校
-
168
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/01/13(月) 09:34:55
ID:V3iVZIgM
- 神奈川ヴォーカルアンサンブル結果(一般)
金賞順位 関東推薦
1位合唱団ひらく
2位湘南ユースクワイア 〇
3位合唱団歌の葉
金賞順位 関東推薦
1位Trinity
2位菊華アンサンブル
3位コーロ・アファッシナンテ 〇
4位アンサンブル藤沢
-
169
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/01/13(月) 09:36:59
ID:V3iVZIgM
- 総合成績
総合1位杉並学院高等学校合唱部
総合2位日本女子大学附属高等学校コーラスクラブ
総合3位Trinity
-
170
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/01/13(月) 10:40:34
ID:SaODe/Zg
- 神奈川ボーカル、清泉女学院も桐光学園も出ないんじゃ盛り上がらないだろうに。。
-
171
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/11/10(火) 06:50:27
ID:QLS7riLs
- https://youtu.be/Rt-J70WANzo
-
172
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/11/10(火) 20:52:34
ID:Rmgts79.
- http://kanagawakenren.la.coocan.jp/kvec_23_block.pdf
-
173
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/11(月) 16:39:05
ID:6hRW5TUQ
- 第23回かながわヴォーカルアンサンブルコンテストの開催変更について
コロナの感染拡大が止まらず緊急事態宣言が発令されたことにより、1月16日(土)、17日(日)の神奈川県立音楽堂での開催は見合わせ、YouTube を活用した方法へ変更することを検討中です。
参加団体におきましては、音源の準備を進めていただきますことをお願いいたします。
開催方法の変更に伴い、参加団体および前売り券を購入した方には、別途ハガキにて詳細なご案内を差し上げます。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
19
来年の課題曲を予想するスレ
(Res : 156)
-
1
名前:管理人★
投稿日:2017/11/12(日) 21:35:02
- 来年のコンクール課題曲を予想するスレです。
◆Nコンの場合
1.テーマを予想
2.作詞者・作曲者(編曲者)を予想
3.課題曲のタイトルを予想
◆全日本の場合
1.混声、男声、女声部門の課題曲(作曲家)を予想
演奏時間は3分から3分30秒ぐらいが好まれているらしい
2.G2/M2/F2のテーマを予想
Nコン これまでの課題曲
http://www.nhk.or.jp/ncon/archives/theme.html
名曲シリーズ 過去の収録曲
http://www.jcanet.or.jp/Public/meikyoku/meikyoku-kako.htm
来年の全日本合唱コンクール課題曲を勝手に予想するスレ
http://chorch.fc2web.com/log2/1063424549.html
来年のコンクール課題曲を予想するスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1124198245/
-
144
名前:名無しは こねこ
投稿日:2020/03/01(日) 03:34:56
ID:ZfBdrq6I
- 公式の情報だと、高校は混4女3男4みたいだから、ピアノ伴奏付きっぽい
-
145
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/03/06(金) 01:12:42
ID:YuYwWQ8U
- >>143
中学でアカペラは新しい
それいいね
-
146
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/03/07(土) 09:44:58
ID:A0rJ2PSs
- 結果は伴奏付きでしたね。
-
147
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/03/07(土) 22:39:14
ID:uqCJgMkk
- 今年はdiv.が全くない(高等学校混声は不明)という良心的な編成。
-
148
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/03/08(日) 09:53:07
ID:75pVLnEM
- 高校は伴奏が難しいって本当?
-
149
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/03/08(日) 15:40:53
ID:EwU1GlHg
- >>148
土田のわりには控えめだけど、そこそこ難しいかも。
速いとこでも四分音符=92だけど、常時16分音符や6連符が続く。
-
152
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/04/18(土) 07:31:52
ID:GAngCKGI
- 今年コンクール中止になったら、
今年の課題曲を来年に回すの?
-
153
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/04/18(土) 09:56:38
ID:DMBGoDeY
- 2年分提示して選択制にする
-
154
名前:名無しの足跡
投稿日:2020/04/18(土) 11:03:43
ID:OqrGNQQw
- 1944 1945 の2年間戦争で中断した時、大会NO.はカウントされなかった前例がある。
従って87回大会は、今年が中止となり、来年が実施となれば来年が87回となるため、
今年用に用意された課題曲が使用されると思われる。2年分提示し、選択する案もあるかも。
-
156
名前:名無しの足跡
投稿日:2021/01/09(土) 23:20:30
ID:mfpckQjE
- 来年の課題曲は広瀬香美