- 1 名前:コンラッド 投稿日: 2005/02/11(金) 12:08:56
- ハヴィさんから 聞かれてテストしてみました
SCORE=5510-L SCORE=3600-H でした判断よろです。
- 495 名前:JUNO 投稿日: 2010/09/12(日) 03:04:06
- (Windows7導入)
長いこと様子見してましたが、ようやくWin7を導入しました。 以前、「32bit版か64bit版か」で悩んでましたが、やはりメモリ上限のことと 将来性から見て、64bit版を選択。 XPシステムはそのまま残してHDDとセットでDSP版を購入しました。
ちなみにHDDは最近話題(?)のWESTERN DIGITAL WD20EARSです。 回転数が非公開で5400rpm?と噂されてるのですが、プラッタ容量が1枚667GBと 大きいので実際の転送速度はそれなりに速い品です そして回転数が低いおかげで静かだし発熱も低いですb
さて、XPシステムを残すにあたって、マルチブート環境にするつもりでいましたが 普通にマルチブートにするとなるとXPがCドライブでWin7はD以降になってしまう わけですが、これがどうも気に入らない。。。 長いこと使ってると「やっぱシステムはCでしょ〜」って思ってしまうのでw そこでロジテックのHDD入れ替え機をついでに購入して、物理的にシステムHDDを 入れ替えて使えるようにしました。 http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-IS01BK/ オウルテックとかも類似品出してて、そっちの方が信頼性も高いですが、さすがに 値段が千円も違うので安上がりにロジテック製を選びましたw (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 496 名前:NEHEMAH@ゴースティン鯖 投稿日: 2010/09/14(火) 22:11:45
- ついに7導入か〜w
俺は2014年までXP・・・はさすがにないとは思うけど、2000を 2005年後半まで使ってた経緯があるので、不都合がなければこ のXPも、マジであと2.3年はこのままかも知れん(||´,_ゝ`)
でもあれだな、PCを組み替えたら問答無用でOSも変えたくなると は思うけどw ただまあ現状不満がもろにあるのはCPUコア数とメモリ、HDD容量 くらいなんで、マザーそのままで他を部分的に載せ替えるような、 簡単なリプレイスで済ます可能性も否定できないかな。
DFIの開発チームが解散したっつーのが痛い、物欲が一気に減退したw 実際PCを使用する上でほとんど気にならない部分ではあるけど、新 規に組むならやっぱ拘りたいのよね・・・
WD20EARSってグリーンシリーズのほうのやつか。 このシリーズって回転数が可変?らしいんだけど、そういうギミックの せいで初期不良的な不具合がよく出るなんて噂を、どっかで見た覚えが あって購入をちと見送ってた(;´Д`) (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 497 名前:JUNO 投稿日: 2010/11/21(日) 05:03:17
- ついにラデった!!
ハイ、とうとう買っちゃいました。Radeon HD5870!! この1ヶ月あまりで1万〜1万5千円くらい一気に値下がりしましたからね! HD6870が安価で出たおかげで引っ張られたか、HD6970待ちの買い控え対策なのかは 分かりませんが、性能的には6870より↑で値段は大差無いので今が買い時かなと。 6970は確実に高性能になるだろうけど、これまでのパターンから言って価格も4万円 くらいはするんじゃないかと予想。 6970が値下がりするのを待ってたらまた買い時を見失いそうですからねw
ゲフォ?何それ?ww いやもうね、今夏の猛暑で懲りました・・・。さすがに今年は暑過ぎた。 GTX260でゲームやってる最中に画面が真っ赤になったり真っ黄色になったり、 ブルースクリーンとは違う症状で固まって、原因はGTXの発熱でした(;´Д`) とりあえずNVIDIAの追加ユーティリティで高負荷時のFan速度をデフォルトより高く なるように設定して夏場は乗り切ったけど、もはやGTX260より熱くなるGTX470↑の モデルなんて論外。真っ平御免でしたからね!
で、購入したのは玄人志向のRH5870-E1GHW/HD/DP/G2。 http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1515 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 498 名前:JUNO 投稿日: 2010/11/25(木) 01:55:53
- ベンチマークスコア
http://bbs.avi.jp/474827/
昔の環境のスコアも載せてるけど、OSが違ったりCPUクロックが違ったりで GTX260とHD5870の比較にはなりませんあしからず。。。 もう少しこまめにスコア残しておけばよかったorz
やはりこうなるとMBやCPUの方がボトルネックになってる感じがします。 年明けにはSandy Bridgeとやらが出るみたいだし、CPUソケットも変わるみたい なので今はMB買い換える気にはならないけど、来年の春くらいにはごっそり 入れ替えたいなぁ。
- 499 名前:NEHEMAH@ゴースティン鯖 投稿日: 2010/12/17(金) 15:09:22
- とりあえず生きてますw
ちと後で読むよ、やっと出張から帰還出来た・・・
- 500 名前:木星帰り 投稿日: 2011/08/01(月) 10:57:04
- どうも、7年ぶりの書き込みですw
私信ですが、worldの掲示板でハヴィ宛に書き込みがあったよ。
PS. たまには覗きにおいで〜 私はPS放置ばかりだけど^^;
- 501 名前:NEHEMAH@ゴースティン鯖 投稿日: 2011/08/15(月) 20:14:59
- いやいや、なんか最近ネット開いてもメールチェック→寝る、みたい
な毎日で・・・(;´Д`)
今年中にクロノス復帰できれば御の字と言った所存であります><
何もかも朝が早いのが悪いんだw、あと地震もあったな・・・うーむ。
|