板情報 | 映画/テレビ/本/サブカル ]

ローカルルール

● 金子修介監督作品映画「1999年の夏休み」について語る場所です
● ルールとマナーを守って楽しい場にいたしましょう
● 一般人のSNS貼り付け禁止、その他不適切と思われるログは削除する場合があります

1   【金子修介】1999年の夏休み Part 1【映画】   (書き込み数 : 72)
1レディバード    :2023/01/30(月) 21:24:11  
金子修介監督作品映画「1999年の夏休み」について語る場所です
ルールとマナーを守って楽しい場にいたしましょう
一般人のSNS貼り付け禁止、その他不適切と思われるログは削除する可能性があります
66 Judith    :2023/03/06(月) 22:09:39  
To beautiful memories of today and to all🌹
67 流浪のメロス    :2023/03/07(火) 01:18:05  
実況掲示板、みなさまありがとうございました!
自分ももっと書きたかったけど、もう映画そのものと
大倉山記念館で見るという興奮で胸いっぱいで………

みなさまの声、嬉しいです。
本当にありがとうございました!
この掲示板を使わせて下さった管理人様にも改めて御礼申し上げます。
68 青嵐寮管理人    :2023/03/07(火) 08:28:04  
初めまして。先ずは交流掲示板の設置に感謝いたします。ありがとうございます。
そして無事WOWOWプライムでの初放送。おめでとうございます。
沢山の方々が全国の様々な場所から1999年の夏休みを御覧いただけて良かったです。
始まってから、こちらの何処にWOWOW視聴に関して何処に書きこめば良いか分からず、気付いたら何もコメントしないまま眩しい夏休みの時間は過ぎてしまいました。WOWOW初放送感想云々のスレッドが立つのかなぁと思いつつも、こちらのスレッドにそのまま皆さん書きこまれていて。
皆さんの熱い感想、考察に感動しています。
皆さん昨夜はお疲れ様でした。次回は4月29日昭和の日朝6時35分からWOWOWシネマにて放送。
楽しみに待ちましょう。

追伸・掲示板管理人様。次回はWOWOW視聴スレッドを立ち上げて頂けたら幸いです。以前、私も別サービスで掲示板をいくつか立ち上げておりましたが、なかなか管理も難しい事を知りました。ワガママとは思いますが何とぞよろしくお願いします。これからも沢山のファンが集まれる場所になりますように。
ありがとうございました。このコメントが不適切な場合は削除願います。
69 みるくこーひー    :2023/03/08(水) 08:20:48  
>>63
間違えてはいないと思いますよ! 情報ありがとうございます!
70 tomo    :2023/03/09(木) 04:48:34  
3月6日おつかれさまでした
21:30映画終わりの22時完全撤収はさすがにキツかった
映画中にバタバタ出たり入ったりして落ち着かなかったろうなあ、
と思うと今さらながらヘタに部屋に入るんじゃなかったな、とか
映画のんきに鑑賞している場合じゃなかったな、とか
いろいろと後悔が押し寄せてきます
でもいい経験になりました
あんな時間に撤収作業とか、20年前に戻った気がしましたよ

皆さまもおつかれさま
メロスさま、当日は手前勝手に書籍等並べてすみませんでした
71 tomo    :2023/03/19(日) 23:39:11  
この前twitterで面白い問いかけ(つぶやきですが)を見ました
「この学校って偏差値的にはどの程度の学校なのだろう」と(笑

僕なんかはこういうネタになるような学校は「御曹司だけが通える超エリート校」みたいなのは
もう前提だと思っていたのですが、その感覚自体今はないんだなとちょっと新鮮な気持ちでした

僕や研究所はあくまでも「御曹司だけが通える超エリート校」で行きたいと思っています
則夫なんかどう見ても健全な家庭じゃないですが、
それはそれできっとなんかコネクションがあったのだろうかな?とか考えておりますw
72 ハウスキーパー    :2023/03/21(火) 05:42:23  
>>68
お返事遅れてすいません。
WOWOW実況用スレッドをご希望とのことですが、
書き込みの頻度を見て必要そうなら増やしますね。

ご意見お寄せいただきありがとうございます。
こんごともよろしくおねがいいたします。
名前:   E-mail(省略OK)
※書き込む際の注意事項はこちら
2   【1999年の夏休み】インフォメーション【映画】   (書き込み数 : 27)
1レディバード    :2023/01/30(月) 21:21:13  
映画の上映情報、ソフトの発売情報、記事や論考などの掲載情報を記していただく場所です
ルールとマナーを守って楽しい場にいたしましょう
一般人のSNS貼り付け禁止、その他不適切と思われるログは削除する可能性があります
20 【ミズウミ】    :【ミズウミ】  
【ミズウミ】
21 tomo    :2023/02/23(木) 18:56:04  
兵庫県芦屋市のギャラリー「月光百貨店」さまに「1999年の夏休み」コーナー出現です
期間限定で再版アイテムなんかもありそうなので、オススメです
二度と出遭えない作品なんかもあるので注目です

【月光百貨店データ】
兵庫県芦屋市茶屋之町12-2
http://moon-shines.net/
https://twitter.com/mujyuryoku2014
14:00~20:00

管理人さま、告知お借りします
22 tomo    :2023/02/25(土) 08:34:46  
※管理人さま、告知お借りします

ファンのファンによるファンのためのラジオ
「1999年の夏休み」ファン・ツイキャス・ラジオ
2月25日、3月4日(いずれも土)22:30~
https://twitcasting.tv/grobaljapan

「1999年の夏休み」を観て
「1999年の夏休み」と聴いて、吐き出したいものを抱えてしまった方必見
初見の方もどんどん会話に絡んできてください

注意※監督はじめYouの夏休みなどの出演はありません(笑)
23 流浪のメロス    :2023/02/25(土) 12:01:53  
こんにちは
3月6日の「#1999年の夏休み」WOWOW放送に合わせ、
・実況掲示板で書き込みおしゃべり
・ロケ地の大倉山記念館、ロケ部屋2つを夜公開
を予定していますこと、以前に書き込ませていただきました。

ただ、煩雑な書き方でしたので「で、結局、何があるの?」というお声も多く……汗
以下の案内サイトに、WOWOW放送の件もまとめて、読めるようにしてみました。
よかったらご覧くださいませ。
kk890.hp.peraichi.com
25 流浪のメロス    :2023/02/25(土) 12:09:01  
しまった!頭のhttps://つけてなかった……!
コレでどうでしょうか?
失礼しました!

https://kk890.hp.peraichi.com
26 tomo    :2023/02/27(月) 14:36:52  
WOWOW
3月6日(月)に続いて4月29日(土・祝)にも放送だそうです
https://www.wowow.co.jp/detail/186736

どうしたWOWOW!加入促進運動か!?
27 流浪のメロス    :2023/03/11(土) 14:11:50  
もしや、意外と知られていないのでは?と老婆心満載で発信。
「1999年の夏休み」は 4月29日にWOWOWシネマで再度放送されますが、WOWOWオンデマンド で現在見逃し配信中(最初は無いって話だったのに!嬉しい!)

今日、いま、観たいなと思ったら観られる!
タブレットなどデバイスでも観られるので、屋外で早春の風に吹かれて観るのもまた一興……

え?こんな幸せってある??
今までありました??
時代って凄い!

ダウンロードも可能です。
ぜひチェックを!
名前:   E-mail(省略OK)
※書き込む際の注意事項はこちら
3   削除・規制要望スレッド   (書き込み数 : 7)
1レディバード    :2023/01/30(月) 21:22:42  
削除や規制の要望はここに書いてください
2 図書委員    :2023/02/22(水) 00:05:12  
インフォメ-ションに書き込んだ18と19は
板違いとの指摘を受けましたので、削除願います。
3 ハウスキーパー    :2023/02/22(水) 00:28:08  
かしこまりました。
消すのがもったいないようなすてきな評論ですね。
引き続きどんどん書き込みお願いいたします。
4 流浪のメロス    :2023/02/25(土) 12:12:50  
インフォメーションの「24」の削除をお手数ですがお願いしますわ
サイトアドレスにhttps://をつけ忘れたことを、上塗りするかきこみになっています。
23と25がつながれば、話はわかると思います。
よろしくお願い申し上げます。
7 ハウスキーパー    :2023/02/25(土) 18:04:16  
対処しました。
そうなんです、書き込み後ちょっとお時間かかるみたいですみません。
名前:   E-mail(省略OK)
※書き込む際の注意事項はこちら
4   【岸田理生】1999年の夏休み Part 1【舞台】   (書き込み数 : 2)
1レディバード    :2023/01/30(月) 21:23:37  
金子修介映画作品「1999年の夏休み」岸田理生さんの脚本版について語る場所です
ルールとマナーを守って楽しい場にいたしましょう
一般人のSNS貼り付け禁止、その他不適切と思われるログは削除する可能性があります
2 tomo    :2023/02/13(月) 19:35:52  
「舞台版」がアマプラで配信中
岸田理生(+野口和美)脚本 野口和美演出
(昼公演)https://onl.sc/HX7Fz79
(夜公演)https://onl.sc/yw8fM4M

金子修介監督の「(岸田理生氏の脚本が)舞台っぽかったんで」て一言なにげに効いてますよね
確かに舞台で見るとシックリ来ます、浸れます
名前:   E-mail(省略OK)
※書き込む際の注意事項はこちら

スレッド作成

タイトル:  
名 前: E-mail:
内 容: