■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ミュウツー、スマブラ参戦を希望し死亡

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/10/08(水) 16:39:50 7vpqxk6c
9月13日に発売された大正義任天堂の人気タイトル新作、スマブラこと「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS」。
この度開催された同ゲームのオフ大会「ウメブラ」にて人気キャラクター「ゲッコウガ」を使用して優勝したと言う朗報を受けながらも、これについて遺憾の意を示したポケモン(No.150)がいた。
そう、かつて「DX」で隠しキャラとして「ピチューよりも弱い」と実しやかに囁かれた伝説のポケモン、ミュウツーである。
「自分は伝説のポケモンなのに出れない、なのに一般ポケモンの犬畜生(No.448)共が続投しているのはおかしい」
「そもそも新参のカエル(No.658)は『X・Y』発売以前にオファーが決定し絵だけを元に作られたキャラクター、コネとテコ入れで手に入れた強さがそんなに誇らしいか」
「かつてリザードンはアニメを、自分は映画を飾ってポケモンブランドを支えたつもり。なのにこの仕打ちはあんまりだ」
声を荒げながらミュウツーはそう語る。
フィギュアとしてグラフィックで出られただけマシなのでは、という声に対してはついに堪忍袋の緒が切れたのか、任天堂へ直訴へ挑むと言う暴挙へ。
任天堂さんサイドの説明は「今の子どもさんサイドからしてみればミュウツーはオリジンで暴れ、ゲノセクトとケンカしただけのポケモンだから出すわけにはいかない」「メガシンカのビジュアルがね…」というもの。
追いつめられたミュウツーは「ブラピやらDr.マリオやらコンパチ出すならいっそ私も出せよ」と絶叫シャドーボール。
「原作ではDQN、映画では中二病ときて次は駄々をこねるのか」「事故死ばかりする吹っ飛びやすい性能のキャラに今更需要はない」「お前は性能人気ではなくかつてのキャラ人気に縋っているに過ぎない事実を受け止めろ」
任天堂がフルスイングで放ったおいうちはきゅうしょにあたりこうかはばつぐん、謎の頭痛を覚えたミュウツーは無事死亡した。

この知らせを聞いた終身名誉大正義ポケモンのピカカス(No.25)は「僕の雷も落ちそうだよ(ニッコリ」と自分の弱体化についての不満を鬼の形相で語った。

なお12月6日に発売予定のWii U版にはまにあわんもよう


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/10/08(水) 16:43:15 M7qHIVnw
かわいそう


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/10/08(水) 16:44:23 T.p5ZIKU
ミュウスリーになるしかないな


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/10/08(水) 16:45:20 boRHQ3R.
ミュウスリーだッピ!


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■