■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
遊戯王総合スレ
シャドールおじさんやめちくり〜(懇願)
クリバンデッド「ああああああああああああ!!!!!!!!!!!!(ブブチチ」
シャドール・ビースト シャドール・ヘッジホッグ シャドール・ファルコン シャドールーツ 貪欲な壺
セプタースローネはしんで、どうぞ
>>2
自分サレンダーいいすか?
禁止制限仕事しろぉ〜
>>3 きみが、ブックス!くんだね?
引退したワイのデッキはまだ戦えるのか?
混沌帝龍ヤタガラス黒き森のウィッチ
>>7
戦える訳ねーだろぶっ殺すぞ(マジギレ)
>>7
三枚とも禁止や。
でも征竜というデッキは準備出来てると帝龍くんヤタロックでも普通に返される。
新制限改定
制限
モラルタ
終末の騎士
竜の渓谷
竜の霊廟
針虫の巣窟
準制限
ヴェルズ・オピオン
E・HEROバブルマン
ネブラ・ディスク
真六武衆シエン
ゼンマイシャーク
TGストライカー
馬頭鬼
アビスフィアー
規制解除
カオス・ソーサラー
ゾンビキャリア
デビル・フランケン
レスキューラビット
炎舞 テンキ
王家の生け贄
黒い旋風
七星の宝刀
馬頭鬼&ゾンキャリ緩和、うれしいなあ…
今まで闇ファンデッキを支えてきた終末君が・・・
じゃけんマスマティ買ってきましょうね〜(奴隷並感)
旋風無制限でもBF復権は無理かなぁ・・・
>>11 僕の慎ましいデーモンデッキに大打撃で涙がで、出ますよ〜
数年前に引退したワイの魔轟神デッキは今の環境だとどれくらい通用するんや?
>>12
よし、疾風のゲイルを制限解除しても問題ないな。
>>10
これソースハラデイ
検索しても出てこねぇ
終末の騎士が消えた
僕の前から消えた
誰だ征竜を殺したのは
誰だ征竜を殺したのは
俺だよ天下のKONAMIだよ
次弾のクリフォートで召喚師のスキルが高騰してて草生えますよ〜
スキルとフーコー閃光はスターターに入れて良かったんじゃないですかね…
遊戯王新作映画ってこれマジ?
ZEXALもあり得るしまた全員集合やるかもしれんね。
遊矢入れて5人だからちょっと収集つかない気もするけど…
全員集合はもういいよ
それより時間もっと長くして欲しい。超融合は短過ぎた
海外が遊戯王ブランド再興のシンボルって言ってたのが気になる
海外だとゴッズはホセだかアポリア倒した所でアーククレイドルが消えて終わり。ゼアルはⅡが放送なし。
そこら辺が日本と誤差があるねんな。
でも新規のわけわからんの出すより遊戯さん出した方が、話題になるやろなぁ…
超融合みたいなオールスターじゃなく前作主人公と共闘くらいの感じかもしれん
約3年に1度のペースでの劇場化みたいな
>>25
遊馬と遊矢は相性良さそうな気はする
流石に5対1じゃ敵さんが不利すぎるからね、しょうがないね
と思ったが初手札25枚要求すれば勝てそう
>>27
???「ライフではなく手札を要求するとはこいつやはりデュエリストとしての実力は高いっ・・・!」
ガトリングオーガの効果で20000ダメージ与えられるな(KONAMI感)
超融合に出たヒロイン枠
初代:双六じいちゃん、ペガサス
GX:ユベル
ゴッズ:アキ
はっきり、分かんだね
いや、ヒロインはスターダストドラゴンだろ?
今日初めてシャドールと戦ったけど何やアレ…
激流ミラフォでアドとれない所か、アド取られまくったゾ
海馬と元キンのタッグデュエルみたい・・・海馬と元キンのタッグデュエルみたくない?
海馬「バイスとレモンを除外して征竜!」
ジャック「青眼と白石を除外して征竜!」
(タッグを組むと互いに)うん、おいしい!
スカノヴァが破壊耐性()になってるんだよなぁインフレのせいでよお、なぁ!
元キンストラクでリゾネともども強化してくれよなー頼むよー
>>35
脱出101カステルプレアデストレミスビッグアイetc…
エクシーズが悪い(確信)
レベル8シンクロよりランク4の方が使い勝手がいいっておかしいだろそれよぉ!?
>>36
ジャックにはデモチェがあるから大丈夫大丈夫へーきへーき
七月ネクストチャレンジャー、八月再録パック、九月エクストラパック、10月にも儀式エクシーズペンデュラムの新規にシンクロ再録とかKONAMI出し過ぎィ!
11月もレギュラーパックでDSまで来たらヤバイ
肝心な物(決闘王の記憶)忘れてるゾ
スリーブキャンペーンも有るしデュエリストの財布はボロボロ
あああああああもうシャドールやだあああああああ!!!!!
もう新制限かぁ…
さすがに征竜くんは消えるかな?(慢心)
世界大会日本代表が光天使シャドールとインフェルニティとはたまげたなぁ…
本戦はインフェルニティはそのままで出るんすかねぇ…
IFにはHERO混じってるんだっけ?
IFデーモン規制はやめてくれよなぁ……
光天使とかいう手札消費実質一枚で4×3エクシーズと相手のカードを一枚割る畜生を許すな
ブックス!
城之内死すの時の反応はどんなんだったんですか……?
>>43
構築は分からんけどADIFにマスク入りのかなりピーキーな構築らしい…
バブル→マスクアシッドでバック剥がしたり
インフェルニティ組んで三年だけどデーモン規制は嫌なんじゃあ^〜
結構前にコアキやらスクラップに新カードきていよいよワイの雲魔物にも新カードが来るのかと思ったら放置された。起訴。
今のままじゃTDNカメンレオンデッキだからカウンター生かせる新カードきてくれよな〜頼むよ〜
こっちにも新規をください
DUELIST EDITIONで唯一ハブられた雲魔物くんに草がは、生えますよ
>>50
バハムートシャークやらカメンレオンやら機皇帝(小声)で地味に強化されてるダルルォ!?
新制限適用と共にエンドフェイズの処理が統一されたのんなー
武神くんはKONAMIにも見捨てられてしまったんやな
>>52
こマ?残当。ヴェーラーが効かないとかいう糞仕様は終わりっ!って感じで…
まぁ、今別にヴェーラーの採用率高くないし代わりにブレイクスルースキル積まれてること多いから結局武神は…
今日は決闘都市編の発売日ですねみんな買えたかな?(ゲス顔)
>>54
開店と同時に3店回って1つ買えたゾ
5分10分で売り切れるとかぼったくりやろ!
入り口
http://hayabusa.open2ch.net/livejupiter/
布教ニキ@不評◆vs2yVzxpp.
おーぷん2ちゃんねるのなんでも実況板Jにいる糞コテ
アニメスレ乱立
スレ自演で伸ばす(一日中)
画像ペタ貼りして保守
人のスレをのっとる
そして別IDで自分叩きをする
AA連投荒らし
俺にはファンクラブがある
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1401501488/
【悲報】決闘都市編、4店回るも一つも買えず
テンバイヤー○すぞムカつくんじゃ
昨日地元でフラゲして二箱買いましたよ〜
あぁ^〜早く王様デッキ組みたいんじゃあ^〜
黒魔族復活の棺とかいうシャドール専用超融合を許すな
「復活の棺」の癖にデッキから呼ぶのやめちくり〜
>>59
ファッ!?懐かしい名前が・・・
そのシャドールというのはどんだけヤバイんですかね……?
エルシャドール・ミドラーシュ
融合・効果モンスター
星5/闇属性/魔法使い族/攻2200/守 800
「シャドール」モンスター+闇属性モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードは相手の効果では破壊されない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
その間はお互いに1ターンに1度しかモンスターを特殊召喚できない。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
エルシャドール・ネフィリム
融合・効果モンスター
星8/光属性/天使族/攻2800/守2500
「シャドール」モンスター+光属性モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「シャドール」カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカードが特殊召喚されたモンスターと
戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
そのモンスターを破壊する。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
こいつらが出てきて、(3)効果で
《影依融合(シャドール・フュージョン)》
通常魔法
「影依融合」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・フィールドから
「シャドール」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在する場合、
自分のデッキのモンスターも融合素材とする事ができる。
を回収して何度でも連打してくるデッキ
更に融合素材のモンスター群が
「シャドール・○○」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードがリバースした場合に発動できる。
(固有の効果)。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
(固有の効果)。
固有の効果でチューナーの癖に自己蘇生したり、墓地のシャドール蘇生させたり
相手の場のカード破壊したり手札に戻したり、デッキからシャドールモンスターか魔法罠サーチしたり
と何でも出来る
更に(2)の墓地に行ったときの効果を加速させる
《クリバンデット/Kuribandit》
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 700
(1):このカードが召喚に成功したターンのエンドフェイズに
このカードをリリースして発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
その中から魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
残りのカードは全て墓地へ送る。
こいつの存在で先行1ターン目から手札が6〜7枚になり場に上記の融合モンスターが立つ可能性も
>>62
>>63
ヒエッ・・・・世紀末や・・・
クリバンがあるからシャドールには枠が無いくせに何故か規制されたクッソ哀れな終末の騎士くん。
かえして。かえせ(豹変)
>>65 ワイのデーモンデッキに直撃で涙がで、出ますよ…
>>64
世紀末は去年だったんだよなぁ…
征竜しね(直球)
数えきれない(汎用)キーカードを犠牲にしてきた
その頭上に征竜がいる
子征竜とかいう販促用に生まれたクッソ哀れな存在
子征竜は死んだんだ
今更ながら海外制限だとゴヨウガーディアンが制限に復帰したらしいっすね…
牛尾さん歓喜やろなぁ…
シャドールの脅威に対抗する為にもゴヨウくんかブリューナクくんを釈放しよう(提案)
>>73
申し訳ないが毒を持って毒を制するのは遊戯王を衰退させるだけなのでNG
ゴヨウくんじゃシャドールのリバース効果発動止められないから
返しで簡単に処理される事実。やっぱ頭おかしい…(小声)
シャドールは全属性の融合体が揃ってやっとガチと渡り合えるレベルで良かった
というか今ゴヨウくんを返しで処理できないデッキってそんなにない気がしてきた。
よっしゃ!日本でも復帰できるやんけ!
守備表示のゴヨウをゴヨウしあう環境あくしろよ(ゲス顔)
ガイアナイトくんが生きる意味を失うからやめて差し上げろ
>>79
ミラクルシンクロフュージョンできるダルルォ!?
>>80
幻想召喚士っていうカードがあってぇ…
ガイアナイトくんはエメラルで蘇生できるから……
ワイのLV6シンクロcドラゴンくんは息してますか・・・?
7月7日は不動遊星(フィール版)の誕生日です
おめでとうございます
セプスロとかいう出張要員ほんと嫌い
JOTL出た時に光天使が環境牛耳るでっていっても信じないやろなぁ…
まぁ使われてるのは新規の二枚だけだけども。
増援ってもう無制限?
レベルアップモンスターの発展系出ないかなぁ…
サイレントソードマン好きだったんだよね
>>87
まだ制限やで。
ジャンクシンクロンドッペルウォリアー六武衆ライデン終末とパッと思いつくだけで戦士4以下は優秀なの多いし多分ずっと制限や。
レベルアップモンスターはゴッズに出てきたのもOCG化しなかったし、ゼアルではとうとう出なかったしなぁ…
ワイもホルスを聖刻と混ぜたりしたけど聖刻ならワンキルの方が強いと感じて崩したなぁ…
レベルモンスターとか子供好きそうやけどなぁ…
テラナイトのせいで禁止になる気配濃厚なんだよなぁ
やめてくれよ……(絶望)
戦士族はサポートや専用多いから増援禁止になっても他よりかなり恵まれてるんだよなぁ
クリスタルゼロとアビスのおっさん出しやすくしてくれよなー頼むよー
シレーヌオルカってなんだよ(全ギレ)
未来皇がランク0のままOCG化実現して草
ネオスワイズマンくんもこうなってれば・・・(遠い眼)
フラゲたくさん来たなー
DD組む為にVE応募したけど、
・再録地獄のSPRG
・ネクストチャレンジャーズスーパー二種
・Vジャンプ付録
・週間少年ジャンプ付録
・ヴァリアブルブック17
と炎星並みのマラソンで泣きたくなりますよ〜
DDはデュエリストパック零児編が出るまでダメみたいですね(諦観)
DDB「俺も仲間に入れてくれよ〜」
ハミハミハミングで未来皇出したいんじゃ〜
まさかコナミが見た目のためだけにルール効果をつけてまで再現するとはたまげたなぁ
フリー勢としては最近のコナミ様のファンサービスの連続に感動してるわ
ガチ勢は知らん
駄天使ちゃんの特殊勝利デッキは作ってみたいと思った(小並感)
エクシーズ素材を増やすカードってなんかありましたっけ?
>>98
オーバーレイ・リジェネレートゥ...
オーバーレイ・キャプチャーゥ...
RUM-バリアンズフォースゥ...
>>99
いいね〜FOO〜↑
じゃけん堕天使デッキ作りましょうね〜
>>98
オーバーレイリジェネレートくらいしか思い浮かばんけど
せっかくのゴーストリックだしパレードとか使って守りながらの戦法でいきたいですね
地属性のエルシャドールキルミーベイベーとかシャドールやり過ぎてんよ〜(指摘)
シャドール君はもう影衣融合禁止でいいんじゃないんですかね
それよりかっとビングチャレンジまで来るとはたまげたなぁ
未来皇の件といいなんだコナミっていいやつじゃん!
>>104
スカッとするぜ!(ラーやマシニクルを見ながら)
未来皇なんかよりNo.を全ての揃えて欲しかったです(半ギレ)
ネクストチャレンジャーズ全部出揃いましたね…
あぁ^〜E・HEROブレイズマンで日ウル融合サーチしてジアース出したいんじゃあ^〜
ワイアーム強い…強くない?
幻奏の音女エレジーとアリアの激固超耐性レズセックス
明日からスリーブキャンペーンも始まるけどどうしようか
すぐ無くなりそうな気がするんだよなあ…
GXから離れてたけど最近戻ってきました
昔と比べて非常にスピーディで面白いと思います
>>111
最近のGXプッシュ嬉しい…嬉しい…
ただアニメHEROも強化してくれよな〜頼むよ〜
アニメHEROすき
漫画HERO普通
ダークロウ死ね(名指し)
ダークロウきらい
ブレイズマンすき
漫画ではバニラだったダークロウくん
ダークロウ出してドヤ顔してるやつにストイックチャレンジでクロウごと1キルしたときは気持ち良かった(KONMAI)
強制転移くんで嫌がらせデッキ作りたいんだけどなんかいいアイデアありませんかね?
スピリットかTGあたりを送りつければいいんじゃない(適当)
ゴキボールを送りつけよう(提案)
アメーバくんを送りつけよう
金華で使いまわせるゾ
二箱買ってブレイズマンくんが、入ってないやん!ブレイズマンくんが欲しかったの!
代わりのクリフォートディスクくん二枚でクリフォート組みますよー
じゃあ俺マンサーとザムライ買ってアストラル戦の遊馬デッキつくるから・・・
マンサーははずレアだからどんどん売って、どうぞ
>>117
やっぱり僕は王道を往く…アシゴ系ですかね…
けど今は結構アドバンス召喚で処理されるんだよなぁ…
>>117
ガスタでしょ。
スフィアード特攻Foo〜↑気持ちいい〜
>>117
対戦相手のお尻を冷たくする【ジャンプフェスタ】なんてどうっすかねぇ(ゲス顔)
はえ〜皆すごい発想力…
僕はカラクリに強制転移突っ込んでます(半ギレ)
クリフォートってディスクくん必須ですかね?
高いんだよォ!
ディスクくんアホみたいに強いけどなくても強いよ
>>128
それは本当か!?
じゃけんスキドレ張りましょうね〜
>>129
大会出ないなら召喚師のスキル、オッP、でツール引っ張ってトランポリンクスで再利用とかでもゴリゴリ行ける。
ディスクあると笑えるくらいワンキル出来てキラー出せるけども
ディスクくんは2枚あれば十分ってそれ一番言われてるから
アポクリくんを無事出すことが出来れば大抵のデッキは沈没するんだよなぁ
蟹とか星態龍とか突破手段は幾らでもあるけど
>>130
はえ〜すっごい強い…
ワイは基本友人とのんびり決闘する感じだからディスク君は一枚も入ってなくてもばれへんか…
>>132
まったりでスキドレ使うのか…(絶望)
ミラーだと霧の王も注目されてるで
>>133
確か生贄封じの仮面のモンスター版だっけ?
確かにメタとして強そうやね
スキドレは抜くかな〜俺もな〜
あ、そうだ(唐突)クライスくんってクリフォートと相性いいですかね?
基本クリフォート以外SS出来ないしクライスは攻撃出来ないデメリットあるし、ガイウスの方がつよそう(小並感)
やっぱり最上級ザボルグくんをやな!
クリフォートから神出せば強いんじゃない?(適当)
ザボルグくんの一転攻勢メガシンカほんと好き
グランマーグくんとテスタロスくんも見習わにゃいかんとちゃうんか
遊戯復帰予定何だけど、大会とか出ないなら一昔前のブルーアイズデッキに
乙女とかぶち込んでやれば見れるようになれますかね・・・。
>>136
クリフォートくんがエクストラじゃなくて墓地に行っちゃーーう!
>>138
こないだ出たヒーローもいいゾ
乙女にマスクチェンジセカンド被せてフェルグラ、出そう!
征竜「俺も仲間に入れてくれよ*顗
テラナイトちょっと新規弱すぎんよ〜
(フォトスラ効果のテラナイト)くれよ…
テラナイトくんはBF臭がしますねぇ…
ま、トライヴェールくんがいるし、多少はね?
テラナイトくんにはセプタースローネって有能な派遣社員がいるじゃないか(白目)
やだ!小生純テラナイトじゃないとやだ!
テラナイトはもう十分強いんだよなあ…
たいした強化もされず、挙句エースモンスターをおもちゃにされた幻獣機くんに申し訳なくないの?
>>145
これマジ?
ドラゴサックくんはやっぱり悪いことしたのか…
>>146
征 竜
あっ…(察し)
>>147
ドラグ「渓谷返してください。オナシャス!」
テラナイトくんのとりあえず強い効果詰め込んだ何の面白みもない単純な動きほんとひで
約10年ぶりに遊戯王買ったゾ
http://imgur.com/WpHQPqq.jpg
ちょっとADSシャドールと光天使多すぎませんかねぇ
辞めたくなりますよ〜ファンデッキィ〜
>>150
野田内閣ニキも復帰するのかな?
開封結果はどうでした?
>>151
おいおいゼアルスターターまだ在庫あるのか…
パックの方はブレイズマンってHEROとクリフォートツールが当たりやで
ペンデュラム召喚ってなんですかね…(ガチ無知)
http://imgur.com/aGeErer.jpg
http://imgur.com/RHne9Or.jpg
http://imgur.com/5gTWPcf.jpg
ペンデュラム召喚は新しく出来た召喚法やね
Pゾーンっていう新しいゾーンが最近出来た
>>154
あっ…(察し)
ペンデュラムはアニメ見て勉強すると分かりやすいゾ
おお、もうアニメ観るしかねぇ…。
他にもいくつかストラクチャーデッキ買って到着待ちっす
でもやっぱりパック開ける瞬間は楽C
>>157
10年ぶりなら同じストラク三箱がデッキ制作にはてっとり早いで
今ならブルーアイズストラクか最近出たヒーローストラクがいい
>>158
ブルーアイズ3箱買ったでー
ヒーローは1箱だけやー
>>159
イイゾ〜
10年ぶりだとそこら辺は直撃世代だもんなぁ…
乙女にマスクチェンジセカンド、禁じられた聖槍、禁じられた聖衣、ワンダーワンド使ってブルーアイズ出すと面白いゾ
ネクストチャレンジャーズのドローマッスルも条件あるけど相性いい。
>>160
今はいろんなテーマがあるから組みやすそうだなと思いました(小並感)
決闘王の記憶は買い(買え)ましたか・・・?
>>162
どこにも売ってないやん!
本当はこれが手に入ったら復帰するつもりだったの!
じゃけん僕のクソザコ陽炎獣デッキとデュエルしましょうね〜
>>162
2箱買いました(小声)
BMGスリーブが1500円で売れて良かったです
あ、そうだ(唐突)決闘王の記憶 闘いの儀編は8月23日に発売だから見とけよ見とけよ〜
ブラックイリュージョンが新規って本当なんすかねぇ…
師弟の絆が良かったゾ
俺(の墓守)も仲間に入れてくれよ〜
NaNじぇい民とデュエルしてぇな〜俺もな〜
やるとしたらADSっすかねぇ〜
海外の公式のは制限も違うしなぁ…
ADSってスマホでも個人対戦できるんですかね?(疑問)
そういえばスマホに対応したとか言ってましたね〜
ちょっと自分機械に詳しくないんで分かんないっす…(AILE並感)
AndroidならストアでDLできるけど、日本語対応してないしランダム対戦しかできなかった気がするゾ
はぇ〜ストアにあるんか
でもADSで個別で部屋建てるのが一番っすね…
アトゥムス、ガイドラ、フォトンストリークバウンサー狙いでGAOV箱開封しますよ〜イクイク
ハンマーラッシュバウンサー
エクシーズユニット
光霊術「聖」
ヌッ!(絶命)
先行サモプリセプタースローネーショックルーラー宣言モンスターor魔法(対クリフォート)3伏せ
とか止めてくださいよ!むかつくんじゃ
ADS導入してみたんですがサーバーはどうなってるんですかね?
ここの人のおすすめとかあります?
ARC5で弾けたキャラはまだでてこないね。
>>173
ハンマー/セテク/エクシーズユニットだったワイよりマシやないか(震え)
ガイドラはともかくアトゥムスくんとバウンサーくんはシングルガイした方が安上がりだったのでは・・・
やったぜ。
http://imgur.com/LKLmfCO.jpg
とりあえずネットで拾ってきたレシピ通りに組んでみたけど楽しい
>>178
いいね〜
ブルーアイズくんほんとすこ
>>177
開封時のワクワクと自力で箱から引き当てるというロマンを求めたい・・・求めたくない?
じゃけん懲りずに101とビュート狙いでLVAL箱開封しましょうね〜
確率高いウルトラなら当たるって、へーきへーき
C101・ホープルーツ・アスフォ
チルビメ・デュラハン・ダウナード
クゥーン…(心肺停止)
>>180
さにわいないだけマシだってそれ一番言われてるから
大会用のサイドデッキって、とりあえずシャドールクリフォートメタを積んどきゃいいんですかね?
(大会出ないから分から)ないです
…
とりあえず妖精の風は意味なかったとか時空の落とし穴とか評判はきく
相性とかもあるから使ってるデッキにもよると思う
クリフォート使ってる側からするとツール破壊されるのが何より嫌です
クリフォートは先行ショックルーラー魔法宣言奈落とか伏せればいいんだ上等だろうが(ゲス顔)
>>185
光天使ショックルーラーはやめろォ!(建前)ナイスゥ(本音)
じゃけん光天使テラナイトで大会出ましょうね〜
>>186
そうだよ(便乗)
サモプリセプタースローネでルーラー作って横にデルタテロス置いて奈落リビデ因子因子ターンエンドしても構へんか
>>187
人間の屑が…この野郎…
ノーデン!はやくきてくれーっ!
旧神ノーデン
融合・効果モンスター
星4/水属性/天使族/攻2000/守2200
SモンスターまたはXモンスター+SモンスターまたはXモンスター
(1):このカードが特殊召喚に成功した時、
自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。
なんなんですかねこれ
ノーデン来日前後で簡易融合か本人のどっちかが牢獄行きになりそう
韓国では大会の事をカップ麺早食い大会と呼んでるってのは草生えた
ノーデン君は先行ワンキルやらアンワからランク4大量展開&ドローとかあるし許されないやろなあ・・・
何を考えてノーデンを刷ってしまったのか
金!しか考えてないんじゃないっすかね…環境のこと考えてたら征竜なんて生まれないから
ノーデン君は元々韓国のオリカだったからなあ
素直に来日させなきゃ良かっただけなのにKONAMI 無能
>>191 大いに草
カード自体はほんとすきなのに、
コンマイのガバガバっぷりが垣間見えるたびに現実に引き戻される感じがして辛いです……
みなさんはデッキを組むとき確率をきにしますか?
回転なら気にする
とりあえずどんなデッキでも40枚ぴったりにはしてる
うん
テラフォかスクラップファクトリー初手で来ないと泣きたくなるからね仕方ないね
使う使わないは別として好きなカードってある?
ワイはスキルサクセサーとギブアンドテイクが大好きや
YUSIくんのカードはテクニカルでいいよね
THE ワールド君本当好き
停 戦 協 定
(入れたいけど枠が)ないです。
クリスタルゼロちゃん好き
たまに発動制限無いの知らない人がヴェーラー打ってきてラッキーと思う反面、マイナーであることを実感させられて悲しくなる
あとグングニールくん好き好き大好き超愛してる
ぼく「ワールドのターンスキップをペンデュラムと組み合わせたら最強やん!」
??松「不可能だぞ」
ぼく「」
ペンデュラムモンスターの移動関連ややこしいんじゃ!
ワイバースターとコラプサーペントとライトパルサーすき。
ダフレは、いいです
コンビニで10パック買ったらコモンとアンコモンしか当たらなかった…。
10連ガチャを外す感覚と同じやね…。
シングルの方が値段は安いけどパック剥きの快感が忘れられないヤバイヤバイ
>>208
コンビニでパックガイは脂肪フラグってそれ一番言われてるから
ワイはこの前LTGY15パック剥いてN-Rare1枚しか当たらなかったゾ(震え)
ユニコール君狂おしいほど好き、なお一度友人をガチギレさせたもよう
砂の魔女だな
イラストもネーミングセンスもグッド
11月のパックでシークレットレアが復活するらしいね
関係ないけど1パックで当てたカオスエンペラーのシクは僕の宝物です(自慢)
>>210
そ、そうだったのか…。
ところで
>>191 のカップ麺早食い大会ってあだ名の由来はなんなんです?
ノーデンとかいう簡易融合対応のマジキチがいでだな…
>>214
ワールドプレミア枠の韓国先行発売に旧神ノーデンっていう鬼畜性能のレベル4融合モンスターがあって、簡易融合でお手軽に出せる。韓国国内の大会はほとんど簡易融合ノーデンが入ってる
簡易融合のイラストがまんまカップ麺だからカップ麺早食い大会
ノーデンくん簡易融合マスマティのどれかは近い将来牢屋行きやろうなぁ
《簡易融合インスタントフュージョン/Instant Fusion》
通常魔法
1000ライフポイントを払って発動できる。
レベル5以下の融合モンスター1体を
融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、
エンドフェイズ時に破壊される。
「簡易融合」は1ターンに1枚しか発動できない。
ノーデンくんは>>189 を参照
理想 ノーデン君禁止 簡易ノータッチ
現実 簡易禁止
鰻規制しないで神風バードマン規制したコンマイならこのぐらいやりかねないんだよなぁ
融合カードが「融合」がなければ召喚出来なかった時代からするとちょっと自由すぎんよー(困惑)
というか簡易は効果無効にしないのがおかしいんだよなぁ…割と初期にあるカードだからしゃーないけど
サウサク「簡易禁止あくしろよ」
http://www.yugioh-card.com/japan/topics/?20140724
世界大会のレギュレーションちょっと予想外すぎんよ〜
何が強いんや…
魔導征竜以前レベルだなこれ
>>222
補給部隊もファクトリーもエアーズロックもあるスクラップはほぼノーダメージなんだよなぁ…
>>224
ストームオブ六武衆時代まで戻るか…
確かにキマイラは強いしなー
トリオン入りハンドスタンとか行くかと思ったけど
ここってデッキ診断とかしてもらっても大丈夫ですかね?
いいよ!こいよ!
(まともな答えが返ってくる保証は)ないです
>>227
ありがとナス!
【モンスター】
真紅眼の闇竜/真紅眼の黒竜×3/真紅眼の飛竜×3
焔征竜−ブラスター/嵐征竜−テンペスト/巌征竜−レドックス
ダーク・アームド・ドラゴン/仮面龍×3/ポケドラ×3
コアキメイル・ドラゴ×2/ミンゲイ・ドラゴン×2/デブリ・ドラゴン×2/竜の尖兵/黒竜の雛
【魔法・罠】
竜の渓谷/竜の霊廟/月の書/死者蘇生/一族の結束/黒炎弾
銀龍の轟砲×2/七星の宝刀×2/D・D・R×2/奈落の落とし穴×2/神の宣告
レッドアイズ?デッキなんですけどネタ色が強いらしく勝率いまいちなんですよね…
レダメは手に入ったら入れたいな〜俺もな〜
よろしくお願いしナス!
仮面竜やポケドラにあわせて強制転移とかどうですかね…?
>>228
コンセプトが少し変わるかもしれんがカオドラ風味にしてみたらどうやろ
コアドラや尖兵、結束あたり抜いてライトパルサーとか墓地肥やし要因入れてみるとか
>>229
確かに打点不足を補う意味でも強制転移は相性よさそうっすね
>>230
そうするとクリバンデッドやらライトロードを組み込めばいいですかね?
ただ最終的にレッドアイズが抜けちゃいそう…
>>228
周りがどういうデッキ使ってどういう環境で何が原因で負けてるか分からないけど
遅くて負けてる→リクルーターは今は遅過ぎ。カオドラ軸に
打点で負けてる→レッドアイズ抜いて一結下級ドラゴンビート
かなぁ。
打点低いなら龍の鏡入れたら?
デスガイドで破壊神ヴァサーゴ持って来て龍の鏡でレッドアイズでメテオブラックorブラックデーモン
ガイドでリバイス作れば手札のレダメのコストにできるし、ガイドはダムドの餌に出来るし。
あとはおろかな埋葬入れてエクリプスかなぁ…レダメダムドサーチ出来るし。
あとは中途半端に伏せ入れるなら全部抜いてゴーズガン積みしてレッドアイズとランク7とか?
号砲入ってるし作りやすいと思う。
最近のカードとかさっぱりなうえ数年前からそんなにやってないけど
アレキサンドとかいれて開闢入れるのはどうよ
自分のレッドアイズデッキはライフゲインビートやけど
【モンスター】
真紅眼の黒竜×3/真紅眼の飛竜×2/レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン
焔征竜−ブラスター/嵐征竜−テンペスト/巌征竜−レドックス/瀑征竜−タイダル
ダーク・アームド・ドラゴン/デブリ・ドラゴン×3/エクリプス・ワイバーン
幻木龍×2/幻水龍/カードガンナー×2/ライトロードマジシャン・ライラ×2
ライトパルサー・ドラゴン×2/ダークフレア・ドラゴン/冥府の使者ゴーズ×3
カオス・ソルジャー −開闢の使者−
【魔法・罠】
竜の渓谷/竜の霊廟/死者蘇生/銀龍の轟砲×2/光の援軍
七星の宝刀×2/D・D・R×2/愚かな埋葬
みなさんの意見を参考にさせていただいて組み直してみたんですけどどうですかね?
>>235
今更やけど通常召喚権結構使いそうだから飛竜は抜いた方が良さそう…
あとブラスター用にガフレ入れて木と水の枚数逆の方がよくない?
征竜ガフレでスクラップ作って一枚割つつ水とランク8の王道パターンあるし。
あくまで本人の意思を尊重するけど
アカン!このままじゃライロ征竜になるぅ!
青眼とどこで差がついたのか
【モンスター 25】
レッドアイズ3 レダメ1 ダムド2 ガイド3 ヴァサーゴ1 ゴーズ3 カオスハンター2 キャシー2 エクリプス1 ライパル2 マスマティシャン3 増殖G2
【魔法15】
大嵐1 蘇生1 渓谷1 霊廟1 埋葬1 七星3 誘惑1 龍の鏡2 銀龍2 DDR2
自分が使ってたのがこれやった。
霊廟渓谷ダブル規制で適当にマスマティ突っ込んでエクリプス落としてヴァサーゴと龍の鏡で竜騎士BMG出してた
ただやっぱり規制がきつくて事故りやすくなったから崩したんや…
征竜セット入れたらイケるかなとは思うけどね
>>235
こういう本人が試行錯誤した感じが出てるデッキすき。
大会のコピーデッキ使う人は悔い改めて
ファーニマル考えてるけどセプスロ入れた方が強そうで嫌になる
むしろ出たばかりのアニメテーマなのにまともに動ける幻奏とファーニマルは普通に凄いと思う(ブックスを見ながら)
ちょろっとファーニマル回したけどやっぱり打点が低いっすねぇ…
シザーウルフはワンキルに使えたけどクマさん使う場面が全くなかったゾ…決闘融合入れるかなー俺もなー
>>242
柚子ちゃんの新しい最上級の効果地味に強くてびっくりしましたわ
エロペンギン&裏ガエル使いのワイ低めの見物
>>244
ペンギンは大皇帝ペンギンとかバブルブリンガーレミューリアラビット辺りが出た時に組もうとしたらトビペンギンがクソ高くて断念したゾ…
ガエルは湿地ガエルとガエルランサーしか観た事ないなぁ…
ガエルデッキは中々強いゾ
この前ワイのシーラカンスデッキで蹂躙してやったのにいつの間にかデスガエル2体出されてマグマックスで死んだ
はえー粋カエルに暴走とかっすかねぇ…
鬼ガエルルール変更でもあんま変わらないんすねぇ…
触発されてDSのゲーム買って来たゾ
まだ序盤だけど巨大ネズミさんがいないと詰みそうだ
ガラケーからPCにうつった244やでー
>>245
書き方悪かった ワイのデッキはペンギンソルジャーと裏ガエルを3積みした以外はただの寄せ集めデッキやでー
>>248
ゼアルのかな?俺も買うかなー
>>249
ファッ!?リバースデッキって訳でもなさそうですね…
>>250
GXの……スピリットサモナーって言うんですかね
遊戯王やったこと無いから昔ので基本から覚えるんや
>>251
タッグフォースですらないのか…
タイミングを逃すとか対象を取らないとかコストと効果の違いとか難しいから気をつけた方がいいゾ
>>250
しっかりと枚数確認したわけじゃないけどおおよそこんなデッキ使ってるでー
・モンスター
裏ガエル×3 ペンギンソルジャー×3 ジャンクシンクロン×3 水の精霊アクエリア×2 エフェクト・ヴェーラー×2
N・グラン・モール×1 ペンギン・ナイトメア×1 ダンディ・ライオン×1
・魔法
光の護封剣×3 悪夢の鉄檻×3 調律×3 強制転移×2 簡易融合×2 光の護封陣×2
強欲なウツボ×1 大嵐×1 ライトニング・ボルテックス×1 死者蘇生×1
サルベージ×1 テラフォーミング×1
・罠
強制脱出装置×3 旅人の試練×1
・エクストラ
水陸両用バグロス×2 レア・フィッシュ×2 アンデット・ウォーリアー×1
ドゥローレン×2 トリシューラ×1 ジャンク・ウォリアー×1 A・O・Jカタストロフ×1 ブラック・ローズ・ドラゴン×1
破滅のアシッド・ゴーレム×2 ガチガチガンテツ×2
カードキングダムの動画で観た外道モンスターズってデッキを再現しようとカード集め中
高いカードは別のカードで代用しつつ…。
スキルドレインってリバース効果は使えないんだよね?
>>254
リバースは無効にできますが効果解決時に発動したモンスターがフィールドから離れている場合は無効にできませんね
カーキンはあまりいい噂聞かなかったんですが最近はどうなんでしょうね
白い怪盗みたいなカードを動画で活躍させて店で割高で売ってたみたいなんで
>>253
ああ^〜いいっすねぇ〜
ヴォルカとか良さそう
>>255
カーキンは池っち店長がいた時は、ラヴァルバルチェイン買取しまくって自分たちの動画でごり押ししまくって市場操作紛いの事してましたね…
外道ビートとか終世とかのデッキをあたかも大会デッキにも勝てるかのように宣伝したりあまり良い印象ないっすね…宗教とか言われるのも分かる不気味さでした
ただ新しいテーマとかを見やすく分りやすく紹介してくれるのは良かった
観てない内に池っち店長は消えてバディファイト始めたみたいですが
>>255
アリシャス!
カーキンってやっぱり評判良くないんすね〜…。
>>257
動画は見やすいしワイは結構好きやで
まあ値段の事とか擁護する気は全くないが
フゥー↑ジャンプ三冊買ってきたゾ。
DDマラソンの始まりだ!(白目)
DDは前半飛ばしすぎて後半BFみたいに産廃まみれにならないといいっすね
僕はアニメのソナタがエロかったんでクッソ安い幻奏組んでます
EM、ファーニマル、超重武者といいアークファイブのテーマは個性的で面白いと思う
DDはすごいブルジョワデッキになりそう
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 安いと評判の外道ビートをつくるお
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l l
::::: ____ |ミ|
:: ,. -'"´ `¨ー 、
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 王宮の弾圧 2000円×3
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 カイクウ 2000円×3
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ 神の宣告 1200円
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ ホワイトシーフ 900円×3等
:: / .<_ ノ''" ヽ i 合計38,750円
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', /:
', (___,,..----U /
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ d⌒) ./| _ノ __ノ
カーキン全盛期でこれだもんなぁ…
テラナイトは安く組めていいっすよ(汎用エクシーズから目を逸らしながら)
クリフォートとシャドールデッキってどう強くてこんなに流行ってるんです?
>>264
・クリフォート:上級または最上級 地属性 機械族で統一 またレベル4攻撃力1800で妥協召喚可能という共通効果も持ってる 妥協召喚しないで召喚した場合自身よりランクまたはレベルの低いモンスターの効果を受けない
抜群のシナジー 手札事故抑制 1キル出来るだけの火力 そして何より仮にクリフォートで固めなくても機械族カードをある程度持っていればそれなりに強いデッキが結構簡単に組める
・シャドール:リバースないし墓地に行った際に効果発動出来るモンスター 融合召喚したシャドールは墓地に行った際にシャドール魔法・罠を墓地から手札に加えられる←影依融合ほかチートカードを使いまわし可
効果が腐らない 融合召喚に近い形をとりながらディスアドバンテージになりにくい 相手が揃えれば揃えるだけ自分も揃うため速度で遅れにくい よほどカードが乏しいかよほど事故らない限りはエクストラデッキ依存型のデッキにはまず展開力で負けない
かなり大雑把かつ間違ってるかもしれへんけど こんな印象やでー
クリフォートくんはアポクリで圧殺しに来るデッキだろうと思ってたけど違うんだね
(対策が面倒)くさそう 戦ったこと無いけど
(スキドレと抜群に噛み合う時点で)アカン
ワイは旅人の試練に対策をぶん投げて考えるのをやめた
クリフォート殺すマンちゃんかわいい
http://i.imgur.com/dNy5xID.jpg
まったく関係ないけどタッグフォース6で遊んでた時の1シーン
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00060595-1407159504.jpg
今は亡き未来融合の勇姿
>>270
コンタクト融合できる奴いないのにマークが・・・・未来融合発動中はずっとエフェクトでるっけ?
未来融合君はもう二度と帰ってこれないだろうなぁ
>>272
多分エクシーズだと思うんですけど(名推理)
>>272
サンダーエンド・ドラゴン(ランク8 通常モンスター2体)がエクストラにあるせいやでー
一応ごくわずかやけどタッグフォース6にもエクシーズいる
>>274
>>275
せやったエクシーズ忘れてた
TF6は持っとるよ
なおサイバーポットワンキル(禁止搭載)、緑一色(禁止搭載)ばっか使うもよう
TF6のツンドラ以外無制限ルールってやっぱおもしれーわ
やっぱテーマに縛られない自分流で組んだデッキで勝つと達成感違うね
まぁそんなにオリジナリティあふれたデッキ組んだわけじゃないけど
ブレイズマン使ってる人いたら使い心地どうですかね?
レインボーネオスデッキの融合サーチに沼地かブレイズマンかで迷ってるんですけど
エアー、シャドー、エマコ、アライブ、増援、みたいにHERO自体サーチ手段がクッソ大量にあって、サーチャーのブレイズマン自体も簡単に持ってこれる
しかも場に残るからそのままレインボーネオスのコストにもなれる
どっちかなら迷わずブレイズマンだろうな
ブレイズマンの効果はどちらかしか同ターンに使えないから微妙かなと思ったんですよね
沼地は旋律でサーチして余ったレインボーと竜騎士BMGに出来るからどうかなと思ったんですけど
とりあえずブレイズマン入れてみます
レイジングの封入率ぅ…DDが組みたくて箱ガイしたの!ハウリン地獄門入ってないやん!
DP赤社長編を待とう(諦観)
トルネードの守備力ミスは草生えた
>>283
こマ?コンマイくんガバガバすぎるだろ
決闘王の記憶王国編と決闘都市編9月25日に再販です。おめでとうございます。
>>285
こマ?やったぜ。
(転カス)冷えてるか〜?
自分もそうだったけどどうやらレイジングマスターズは地獄門確定ロットがあってそれだとシク二枚入ってるみたいっすねぇ…
箱を選べるようにしてる店は刈り取られそう
明日このスレで開封報告してもいいっすかね?
>>288
いいよ!こいよ!
>>288
イイゾ〜コレ〜
一応自分の二箱行きますよ〜
http://i.imgur.com/Y5R2BpM.jpg
再録売ってDD揃えますよ〜
DDはいいからトレミスプレアデスヴァルカンをオナシャス!
>>289
>>290
ありがとナス! CEOジアーストルネードカッパフォロト箱だけは引きたくねぇなぁ俺もなぁ…
>>292
そっちの方が面白い(ゲス顔)
開封となると野田内閣ニキ以来っすかねぇ
箱となると初かな
>>285
たいした数作らないんだろうなぁ…(諦観)
地獄門の契約書とゼンマイマニュファクチャ、何故差がついたか
マジシャークでばら撒くぞこの野郎!
http://www.yugioh-card.com/japan/event/world_championship/ #wcs_live
本日16:15より世界大会決勝戦の中継が始まります(※英語のみ)
DD揃えたンゴ
3000いかない地獄門くんはトップレアの屑
>>296
台風だし実況したいけど別スレで実況立てても大丈夫ですかね…
一応ここは開封ニキも来そうですし
>>297
実況は別スレでいいんじゃない?
さすがに混ぜるとカオスだろうし
そうやね。じゃあ時間になったら誰か立ててくたざい(他力本願)
開封いきますよーいくいく
http://i.imgur.com/RAXlCBg.jpg
一パック目
http://i.imgur.com/8fHhcUz.jpg
>>300
いいゾ〜
あくホリデイ
二パック目
http://i.imgur.com/tkdrr0H.jpg
クリスタさんオッスオッス!
三パック目
http://i.imgur.com/nw54O5G.jpg
CEOじゃなくてよかったです
>>304
驚異のジェム率
四パック目
http://i.imgur.com/nVx4KDk.jpg
フォロトォ…
五パック目
http://i.imgur.com/pDR7127.jpg
溜まってんなぁジェム
ジェムヤバイからなぁ…
二箱で一箱分くらい出たぞ…
六パック目
http://i.imgur.com/DHFgHm4.jpg
ガリレイまだ一枚か…
七パック目
http://i.imgur.com/31K0Xch.jpg
異次元の女戦士のケツがセクシー…エロイ!
八パック目
http://i.imgur.com/2pmOlXV.jpg
九パック目
http://i.imgur.com/P7cC5V1.jpg
ミストウォーム…あっ
半分十パック目
http://i.imgur.com/p67AOMB.jpg
十一パック目
http://i.imgur.com/pBZJYCY.jpg
十二パック目
http://i.imgur.com/in452PS.jpg
あああああもうジェムやだああああああ!
十三パック目
http://i.imgur.com/RSLHFT0.jpg
十四パック目
http://i.imgur.com/ikFEYZB.jpg
スーパーはあと二枚か…
地獄門当てて売ればもう一箱いけるで!!
十五パック目
http://i.imgur.com/QB4GNdB.jpg
スーあと一枚なんだよなぁ…
十六パック目
http://i.imgur.com/bFHCgoT.jpg
十七パック目
http://i.imgur.com/7maEBo6.jpg
カイバーマン助けて!
ヴァルカンくんオッスオッス
十八パック目
http://i.imgur.com/BVmWI0Z.jpg
十九パック目
http://i.imgur.com/UMr695O.jpg
トレミスの方が欲しかったです(半ギレ)
ラスト
http://i.imgur.com/3LReP3F.jpg
デデドン(絶望)
あっ終わったんやな…って
疾風王くんは600買取とかかなぁ…
ホンマ今更フォルトロくんのレアリティあげたKONAMIくん何やねん….
プレアデスうらやまC
僕も買いますよ〜買う買う
キラキラがまぶしー
http://i.imgur.com/J0Y2Irz.jpg
やっぱりシングルガイがナンバーワン!
これは初心者が買ってもいいパックなんですかね…?
割とまじで赤馬くんデッキ組むのに何円かかるんですかね…
>>330
正直、ジェムセイクリッドXセイバー組む気ないなら買わない方が…
ヴァルカントレミス辺りはデッキによっては使えるけどシングル買いの方がめちゃくちゃ安いから
>>330
初心者にはデッキカスタムパック01ってのがオススメだゾ
>>333
申し訳ないが糞パックを初心者に進めるのはNG
社長な資産がないと組めないんだよなぁ…
ワイはジェムナイト派です(半ギレ)
アブソーブが三枚揃ってウレシイ…ウレシイ…
箱剥きますよ〜剥く剥く…ヌッ!(カッパとトルネード)
テムジン
ソンブレス
ナイトハウリング
トルネード
カッパ
地獄門
ついでに買った5パック
アレクサンダー
ジェムフュージョン
トレミス
世界大会実況スレ建ててみました
需要がなければAILEくん落として
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1407567334/
ようやくVE届きましたよ〜
一括3パックで初めて送ったからスッゲー不安だったゾ
一人でデッキ回し寂しいわー…。
>>339
デュエリストとか…いらっしゃらないんですか?
>>340
友人が昔やってたんで、誘って一緒にやることはあるんですけど…。
逆に皆さんは相手に困ってないんですか…?(小声)
タッグフォース6にいっぱい嫁がいるよ!
ADS(小声)
>>341
自分も最近懐かしくてデッキ作ったけど
(決闘する相手)ないです
(決闘者ならもう一人のボクがいるのは)当たり前だよなぁ?
(もう一人の僕)やりますねぇ!
>>345
>>346
タッグフォース買うんだ・・・3と5・6あたりが特におすすめ・・・・・
何で一人回ししか選択肢がないんですか(KMR並感)
ホラホラホラホラ、カードショップにほらいくど〜
>>348
おい、オレとデュエルしろよ
なんて言う勇気がないんだよなぁ…。
>>349
大丈夫だって安心しろよ〜
すげえ簡単だから、ぱぱっと声かけて、終わりっ!
(羞恥心なんて)捨てればいいんだよ上等だろ
>>347 TF6がきっかけで数年ぶりに決闘者に復帰しました…(小声)
TF6どうすっかな〜俺もな〜
TF7は…出ましたか…?
おい馬鹿やめろこの話題は早くも終了ですね
DD回したけどやっぱり打点と除去不足っすねぇ…
まさかCEOに助けられると思わなかったゾ…
遊戯王淫夢動画流行らせコラ!
最近箱買いすると漏れなくクソクソアンクソでもう許せるぞオイ!
地方だからシングル買いもやり辛いしやめたくなりますよ〜遊戯王
誰か俺とトレードしてくれよな〜頼むよ〜
ハコガイなんか必要ねぇんだよ!
じゃけんamazonでシングルガイしましょうね〜
開封する時のワクワクを思い出すんダ
じゃけんデュエルターミナル回しましょうね(真ゲス)
あとからノーマルや字レアが高騰すると面倒だししゃーない
なお、最近はトリオンナイショくらいしか良かった試しはない模様。
ぎ、ギャクタンとか…。
クリバンソウルチャージ…なんだ箱買いって良い奴じゃん!
あ、自分も箱で1つだけ買ったんですけど
竜騎士BMGのコレクターズレアは喜んでいい?
>>363
ゲート・ブロッカーとかね!
ドゥーブルパッセも使い方によってはめちゃ強いと思うんですけど(名推理)
エアーズロックサンライズくんは僕のスクラップで大いに役立ってます…(小声)
>>365
ワイのクシル軸地縛神でも大活躍やで!
エアーズロックは書いてあることは強すぎるくらい強いんだよなぁ…
新しくデッキ組みたい…組みたくない?
NaNじぇい民の使用してるデッキ教えてください!
僕はエクシーズガジェット使ってます
エクシーズ召喚たくさんできるデッキはたのしいですね
帝を未だに使っとるで
なお決闘相手がいない模様
xセイバー、ジェムナイト、幻奏、銀河です
もともと組んでたセイバーとジェムがアニメにでた上優秀な新規もらえて嬉しかった(KONAMI)
皆さんありがとナス!取り敢えず規制確実のIF売って資金の足しにしたいと思います
宝玉獣とかいうGX時代のものとは思えないほど完成されたテーマ大好き
そういえば遊戯王オンラインたるものがあった気がするけど、評判はどうだったんですかね?
>>373
ワイやってたけどイベントでの常にガチ感は好きやった。
まぁ一年以上前にサービス終了したんやけどな
あらら、採算取れなかったのかな?
>>375
ADSが(あったから)ね…
金けっこうかかるからね・・・カードゲーマーは少なからず手元でコレクションしたいから金を払ってるのを許容できる面もあったから
もっと敷居が低かったりマッチングとか処理とかがちゃんとしてればよかったと思う
イベントはHEROと剣闘ばっかりだったんだよなぁ…(懐古)
OFFER DOOMが懐かしい
邪帝ガイウスが好き過ぎる
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1408174970/
需要ありそうなのでADSスレ立ててみました
テンプレは天鳳部からパクリました(小声)
不要ならAILEくん落として!
言いたかないけどここでadsの勧誘はどうなのよ
少し上でも話に出てるけどほぼブラックなツールだし実際に買ってるプレイヤーからしたらいい印象は無いと思う
>>381
確かに軽率な行動でしたね…
ごめんなさいでした
ここでもちょいちょいADSの話は出るけどやっぱり厳しいですよね…
海外のデュエルアリーナの日本語制限対応が、あればいいんですけどね…
結構ここみて復帰したけど相手がいないって人も多いですし。
トリシューラの影霊衣なんやこれ…聖闘士星矢か…
ネクロスのイラストで草。
スターターの召喚師たちに通ずるものがある。
>>384 オーディーンの神闘衣っぽい…神闘衣っぽくない?
融合レイプ!野獣と化したおっP
オリカかなにか?(すっとぼけ)
http://imgur.com/hJQ8S0u.jpg
ビーストアイズにペンデュラムの名前がついたおかげで完全に浮上の芽を摘まれたオッドアイズドラゴンくん
野獣と融合させられるオッPは遠野だった…?
決闘者王国と決闘都市が再販はマジだったみたいですね…嬉しい…。
再販版予約しに行こう!(提案)
転売屋「KONMAIさんゆるして!在庫壊れちゃ〜↑う」
遊戯王は株(至言)
そういえば昨日はアキの誕生日なんだっけ
ファーニマル組んでる人いませんかね…?
デブリかガイドかで悩んでるんですが使い心地聞きたくて
>>396
ファーニマルはとにかくハサミ持ってこないと何もできないデッキだからガイド優先でいいと思いますよ
自分はそれでも枠が余ったからデブリくん入れてるけど、魔神王やラビット釣り上げてサンサーラやグング作れて楽しいゾ
他にもスケゴとワイアームや七皇の剣とか突っ込んで、結果的に赤馬社長以上に融合シンクロエクシーズを活用するデッキになったもよう
>>397
アリシャス!ガイド3デブリ2とかですかね?除去弱いからブラログング欲しかったんすよね〜
あとファーニマルモンスターは何採用してます?
ドッグオウルラビットキャットを考えてるんですけどクマさん要りますかね?
トイポッドの条件満たせば手札からなんでも特殊召喚できるのにはロマンを感じたけど言うほど出したら強いのっていないんだよなぁ…
ゴーズ積めるデッキだし素良くんのイメージ的にもダークコーリングはいいゾ〜、これ
>>399
ダークガイア出そうにも岩石がいないんすよねぇ…悪魔は融合体がいるけど…
ダークフュージョンは対応してるけどあまり旨味が…
>>400
沼地とレベル6以上悪魔でマリシャスデビル出せるダルルォ!?
>>401
ファッ!?完全に失念してましたセンセンシャル!
ウルフクマさん除外で出せて打点高いとかイイゾ〜
>>401
素朴な疑問なんですけどいまデビル君は使い物になるんですかね…?
耐性が無いうえバトルフェイズも入らなければどうと言うことはない気が
>>403
これ1枚だけで強いカードなんてもはや存在しないんだゾ いかにギミックを組めるかが大事
>>404
なるほどなー(アイギス並の感想)
でもソルチャ君はそれ一枚でも許されない気がする
タイムイーターと併用するとか、召喚制限-猛突するモンスター張ってラヴァゴ出すくらいしか思い付かなかった
現状マリシャスデビルは下準備あればコーリング一枚で出せる3500打点ですかね…
ファーニマルは打点除去に課題あるんで重宝します
>>403
これ一枚でなんとかなるわけではないけど手札一枚で3500打点だから選択肢としてはありかもって程度ですね…
コーリングはガイド使うしランク3で岩石出せばより腐りにくい…って思ったけど素材縛りばっかでまともなのいないじゃないか(憤怒)
>>407
よく考えたら一枚消費でフェルグラント殴れるだけでも万々歳やったね
無知ですまんな
>>409
自分もマリシャスデビルの存在忘れてましたからね…
ダークガイアだったらフェルグラで死ぬしなるほどなー(アイちゃん並みの感想)
素良君は早く本気出して除去もち3000打点のデストーイ出すんだよ、あくしろよ
>>411
まだ全然本気だしてないしそのうち超強化されますね間違いない…
光天使みたいに…(小声)
光天使コースという事は放送終了後にWP枠ですね…(ガッカリ)
>>412
ファーニマル専用融合魔法出して、終わりで良いんじゃない?(適当)
>>414
シャドールフュージョンかな?
けど墓地融合くらいは出そうですね…どっちにしてもほどほどに強化しちくり〜
ここのファーニマルアニキたちはウルフくんやベアーくんのクッソ情けない打点をどうフォローしてるか教えてくださいオナシャス!
>>416
ワイは使ってないから机上の空論になって申し訳ないけどテキスト読んだ限りで浮かんだのは
・打点上昇は諦める
・全体破壊または複数のアドをとれるカードを使う
・ワンショットキル
あたりやな
ランク4出ればカンゴルゴームとか居るんですがね…
サモプリマテカンブレイズシャドーミストエアープリズマー出張して、オワリッ!
正直言ってアニメ出身&出たばかりのテーマとしては破格の性能だから、これからの融合に期待ですね
ちなみに僕はこんなデッキ使ってます(激寒デッキ晒し)
計40枚
・モンスター20枚
ドッグx3、デブリx2、ベアx2、エッジインプシザーx3、
デスガイドx2、魔神王x3、オウルx3、キャット、ラビット
・魔法15枚
大嵐、融合x3、七皇の剣x2、貪欲な壺、蘇生
サイクx3、スケゴx2、トイポッド、団ケツ
・罠5枚
ミラフォ、融合準備x2、神警、神宣
・エクストラ
ワイアーム、ベアーx2、ウルフx3
グング、月華竜、ブラロ、サンサーラ
リヴァイエール、エンジネル、チェイン、No.101、CNo.101
有り合わせで色々と試した結果こ↑こ↓に落ち着きました
打点上昇を下手に装備に頼ってもどうせ割られるから除去を他のカードの効果に頼ってワンキルしてます
改善の余地はあるけど遊ぶ分には十分でした(妥協)
モンスター20ってわりと基本なん? ワイいつも16−18くらいで組むんやけど
ファーニマルは融合使う分モンスター多めにした方がいい
ドッグでサーチ出来るしこれくらいがちょうどよさげ
ふんふむ 参考になります
竜星大好き
リクルーター好きのワイにはああ〜たまらねえぜ
蛮族の狂宴LV5使ってる人います?
戦士よりにしてガンバランサーネクロダークマン不死武士カオスエンドで明と宵の逆転していこうと思ってるんですけど何か他に使ってるor使えそうなカードとかあったら教えて欲しいんですけど…
あと蛮族の狂宴LV5って墓地だけ二体もいけますよね?
いけるよ
自分は氷結界のロイアルナイトとゲイザーシャークをマーメイル、ジェネコン、ドラゴンアイス、タイダルで墓地に落として、ゲイザーシャークと狂宴で蘇生してクリスタルゼロ(とアビス)出すデッキ組んでる
蛮族はフォトンスレイヤーやオーバーレイブースターとの相性もいいゾ〜これ
>>425
ありがとうございます。一枚でプレアデス、クリスタル出せるのは強いですよね。
上の方でも書き込みのあった氷結界の方ですね。水はウンディーネタイダルと落とせるカード多くて羨ましいです。
>>426
やはりプレアデス狙えるそこら辺もいいですよね。自分は不死武士ガンバランサーで釣り上げ出来るのでガン積みは出来ないですけど。簡易ギルティアも入れてます。
海外新規の野球テーマUAも来たんでそこも考えてみます。
海外の野球テーマで全ポジションでたらミラーマッチしたい(コナミ)
でも来日するのは来年っすかね・・・
やきうといえばワンキルも狙える超熱血球児くんのことも思い出してあげて下さい…
海外のテーマは面白そうなカードが多いんだけど来日するのが遅すぎるんだよなぁ
エクストラパックの絶版問題はどうにかしてほしいですね
海外テーマだとレベル5テーマUAとレベル3悪魔のテーマとクトゥルフテーマですかね。
野球のUAは判明しているのがピッチャー、バッター、スタジアムの三枚ですがスタジアムは旋風効果とパンプのあるフィールドで、モンスターは入れ替え効果と地味に野球関係ある効果なのが面白そうだから海外版出たら集めて組んでみたいなと思います。
総合スレの他にも度々単独スレが立つあたりNANじぇい民は遊戯王好き多いみたいですね…
皆さんはどんなきっかけでデッキ組むんですか?
僕はやっぱり王道を征く…アニメキャラからの影響が多いですね
スクラップ・ドラゴンに一目惚れですわ
やはりデッキギミックですかね…
ハンドレス、ゼンマイ、ファーニマルと個々のカード効果が噛み合っていくのがああ^〜たまらねぇぜ!
フルモンなんか特に黒薔薇の魔女+ワイコラ、ガイド+クシャノ+ガナシアといった様な個々のカード自体に関連はないけど噛み合っていくのが体感できてすき。
貧弱すぎるカードプールをごまかしつつシンクロやエクシーズに対向するためのバウンス主体デッキ
スリーブって多重にする場合ジャストサイズ付けないとダメなんですかね?
今まで大体公式と同じサイズ+キャラスリサイズ+スリーブガード・ハードでやってきたんですけど・・・
>>432
スクドラや邪竜星ガイザーくんみたいに他のデッキでも強いけど自分のテーマ内だともっと強いカードほんとすき
切り札感と汎用性を両立するカードはもっと欲しいです(欲張り)
>>433
まるで遊星みたいだぁ…(直喩)
効果が連鎖して特殊召喚しまくるのがFoo↑気持ちいい〜(絶頂)
そういう意味で征竜くんは良い意味でも悪い意味でも最高の動きが出来ましたね…(遠い目)
>>434
配られたカードで勝負するしかないのさ(至言)
強制脱出装置という万能カードすき。破壊耐性に墓地発動が当たり前な今の時代には割と必須クラスの除去カードだと思う
なおペンデュラム
>>436
旅人の試練と悪夢の鉄檻でライトロード相手にデッキ切れ勝ちしたのは脳汁あふれたゾ
明日はVB17の発売、土曜日は決闘王の記憶闘いの儀編発売です。おめでとうございます。
>>437
やりますねぇ!(賞賛)
これこそデュエリストだな!
旅人の試練ってターンの発動回数制限ないんすね〜…初めて知ったゾ
ヤフオク見るとブレイクスルー・スキルがめっちゃ高くなってるんすねー
売れば何千円か儲かるけど正直面倒くさいゾ
ブレイクスルースキルはアーティファクト対策に重宝されてから続けて使われてますね。フェルグラプレアデスオピオンとかを簡単に処理できますし。
一応DSで再録はされたけど絶版ですし
ブレイクスルースキルが「強い強い言われながらもデッキに入らないカード」とか言われてたのが懐かしいゾ…
一箱\5000のDSにランダム封入で「再録」はいや〜キツいっす
周囲にファンデッカーしかいないワイ高みの見物
旅人の試練みたいに確実性に欠けるけど決まれば強力なカードほんとに憧れてる
トライブに激流葬サイク再録だってね
やればできるじゃねぇかKONAMI君よぉ!
トライブ、シンクロテーマ枠でBF説あったけどどうなんすかね…
ネクロス、仙獣で剥かれてもサイクはばら撒きにはならなそう
ブリューナクの影霊衣 星6 水属性
戦士族・儀式 ATK/2300 DEF/1400
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。「ブリューナクの影霊衣」以外のモンスター
のみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。「ブリューナクの影霊衣」の①②
の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。①:このカードを手札から
捨てて発動できる。デッキから「ブリューナクの影霊衣」以外の「影霊衣」モンスター
1体を手札に加える。②:エクストラデッキから特殊召喚された、フィールドのモン
スターを(2)体まで対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。
なんだこれは…たまげたなあ
うわあ…これは聖刻で悪用されますね、間違いない(白目)
次回で禁止かな?
ノーデン「そんなんじゃ甘いよ」
ターン制限ついてるし、モンスターしか戻せないし問題ないだろう...多分
むしろエクストラメタはもっと増えてほしい
ヴァリアブルブック買ってきた
始めたばっかだから普通にタメになりました
http://imgur.com/xVXPFbV.jpg
レオニダスほしいから買うかな〜俺もな〜
fAギャラクシーアイズ君カッコいいっすね
なお耐性はまにあわんもよう
レオニダス三枚欲しいけど給料日前で地味に金ないからキツいんだよなぁ…
闘いの儀を優先したいけど、レオニダス売り切れそうで怖い
8月21日 公式カタログ ザ・ヴァリュアブルブック17発売
8月23日 遊戯王OCG「決闘王の記憶 - 闘いの儀編」発売
9月13日 遊戯王OCG「EXTRA PACK -KNIGHTS OF ORDER-」発売
9月20日 Vジャンプ 11月特大号(《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴンのおまけ)発売
9月27日 遊戯王OCG「デュエリストカードプロテクター 四霊使い」
10月3日 「遊戯王5D's」8巻(《魔王超龍ベエルゼウス》のおまけ) 発売
10月11日 遊戯王OCG EXバリュー「THE GOLD BOX+α」発売
10月11日 遊戯王OCGブースターSP「TRIBE FORCE」
11月15日 遊戯王OCG「THE SECRET OF EVOLUTION」発売
毎月商品発売とかいや〜キツいッス…
でも多々買わなきゃ(奴隷並感)
こういうのを尽く購入する遊戯王勢を見てるとタッグフォースもその一環に過ぎないよなぁって思う
ってことでコンマイははやくテンキーに以来するんだよ
ブリューナクくんの画像(+α)来ましたね
ポーズのおかげでだいぶダサさが改善されてるけど顔出しだけはどうにかならなかったんですかね…
ゲートガーディアンくんのデッキ作ろうとしたら最終的にゲートガーディアン君が抜けたゾ
悲しいなあ…
V.HERO君のOCG化はま〜だ時間かかりそうですかねぇ〜?
ゲートガーディアンくんはズババジェネラルくんに装備できる最強モンスターだゾ!
正規召喚?クゥーン…
(掘りつ掘られつの決闘っていいっスね)
ズババジェネラルとかユーフォロイドファイターにゲートガーディアン使おうとするとどうしてもドグマガイが頭にちらついてしまうんだよな
HEROって卑怯だわ
ヒーローはミラフュ突っ込みたくなっちゃう
水とかいると制圧力あるアブゼロ出せるし。
昔ジェネクスzeroってデッキ組んでたなぁ…
>>435
3重スリなら大丈夫でしょ(適当)
僕はスリーブはジャストフィットタイプのインナーガードとクッソ安いスリーブだけで済ませてますね
(カードだけならともかくスリーブにまで出資するお金は)ないです
>>462
ウェポンサモナーにカオスインフィニティー使えばゲートガーディアンサーチしつつエクシーズの準備もできるから…
なお、エアーマンとカゲトカゲあたりを組み合わせる方が安定しつつ融合も狙える模様
最近の遊戯王スレの乱立もう許せるぞオイ!
本スレに集約してもっと伸ばしてくれよな〜頼むよ〜
あっそうだ(唐突)
このスレに自分みたいに対戦しないでカード収集してるだけの兄貴はいるんですかね。
金の無駄使いFoo〜気持ちいい〜♪
僕だ!
……対戦相手いなくてもデッキは組むんですけどね
デュエルせずにデッキ組んで集めてるニキけっこういたはず
あまりしないけど念のためデッキは持ってる
僕は対戦相手もいないのにまたカード買ってしまいそうです(半ギレ)
当時手が出なかったナチュビ!ナチュビ!がゴールドレア30円とはたまげたなあ
一緒にやる友人がいなくなったのになぜかカードは買ってしまう
近くにデュエルできるカードショップもないのに、なんで集めてるんですかね(自問)
使わないスリーブまで集め出したら末期ですよ
ごちうさスリーブで心がオピョンピョンするデッキ作りたいんじゃあ〜
やっぱ皆収集好きなんすね〜
価値のあるカード・かっこいいカード眺めてるだけで気持ち良くなっちゃう、ヤバイヤバイ
今日もLVAL4パック買ったら虹クリボーくん封入やったぜ。
レスつくから調子に乗って立てましたセンセンシャル!
でもスレの伸び見るにメイン層は遊戯直撃世代が多いっすね〜
ちょい下くらいになるとヴァンガードとか増えるんすかね〜
異星の最終戦士君大好き
というわけでデッキ診断してくれよな〜頼むよ〜
【モンスター】
ジェネクスコントローラー×2/ダークヒーロゾンバイア×2
エアーマン/プリズマー×3/ブレイズマン/ジェネクスウィンディーネ×2
沼地の魔神王×3/デブリドラゴン
【魔法・罠】
エマージェイシーコール×3/ヒーローアライブ/融合回収×3
大嵐/融合×3/増援/ミラクルフュージョン×2/死者蘇生
サルベージ×2/我が身を盾に×2/融合準備×2/聖なる輝き/神の宣告
【融合デッキ】
グレートトルネード/ノヴァマスター/ザ・シャイニング/アブソリュートゼロ×2
異星の最終戦士×2/グングニール/月華龍/黒薔薇龍/ブルーセイリオス
ヴァルカン/アークナイト/エクスカリバー/カステル
>>475
ああ^〜いいっすねぇ〜自分も最終戦士使ってますよ〜
個人的にはウンディーネとか入れるくらいなら吸収球体入れてパーツ揃える方がいいと思いますね。
禁じられた聖杯は、自分の最終戦士に打ってこちらだけ展開したり、相手のライコウとか死霊とかの突破出来ないモンスターを無力化出来ていいっすね〜禁じられた聖槍もガン積みしてるゾ
>>476
あ・・・魔力吸収球体×2を書き忘れてるやん!
センセンシャル!
聖杯聖槍くんは相性よさそうやなホンマ…
>>477
あとは超融合とかも相性いいゾ
手札でダブついた球体くんとゾンバイアくんをコストにできるゾ
あとは趣味でプリズマーでネオス落としてヒーローブラストとかしてますよ〜
個人的にはデビルフランケンとお触れぶちこみたくなったけど枠がね…
>>475
バブルマン 戦士の生還 ブラックホール 手札断殺 光の護封剣 超融合 貪欲な壺 威嚇する咆哮 強制脱出装置あたりも候補にいれたいかなぁ
我が身を盾に 融合回収はこの構成だと噛み合わない気がする
闇の誘惑入れないならジェネコンウンディーネセットは抜いてもいいと思う
【モンスター】
ダークヒーローゾンバイア×3/エアーマン/プリズマー×3/ブレイズマン
バブルマン×2/魔力吸収球体×2/沼地の魔神王
【魔法・罠】
エマージェイシーコール×3/ヒーローアライブ×2/融合回収/大嵐
融合×3/増援/ミラクルフュージョン×2/ブラックホール/サルベージ
聖杯×2/聖槍×3/超融合/強制脱出装置×3/神の宣告
【融合デッキ】
グレートトルネード/ノヴァマスター/ザ・シャイニング/アブソリュートゼロ×2
異星の最終戦士×2/ガイア/ブラックコーン号/ヴェルズビュート
アークナイト/エクスカリバー/カステル/エメラル
皆さんの意見を参考に改造してみました!
アドバイスありがとナス!
10月1日の改訂に引っ掛かりそうなカードを挙げてみよう(提案)
ナイツ・オブ・オーダーにノーデンくん入ってるならワンチャンあるかもしれない
普通に簡易融合を制限にしそう。
禁止
エアーマン
制限
セプター、IFデーモン、ミドラーシュ、召喚師のスキル、サモプリ、ゴヨウ、簡易融合
準制限
堕ち影、超融合、黄金櫃、
制限解除
ゼンマイシャーク、アビスフィアー
くらい?
ソウルチャージ、ルーラー、エアーマン禁止と予想
とりあえず準制限でいいんで竜の渓谷返してください。オナシャス!
終末返してください!オナシャス!
あーソルチャは禁止ですねぇ…
ルーラーは禁止にしたらVBが死ぬからKONAMIくんは制限で止めそう。
渓谷はマジで戻して欲しいなぁ…
霊廟制限で問題ないね♂
エアーマン禁止は辛いです…HEROデッキが好きだから…。
週末だ、番龍の時間だあああああああああああああ
火以外のパーティ組んでみたいけど手持ちの変換系が火以外にほとんどいなくて悲しいなぁ
>>489
なんだこのパズドラー!?
誤爆しました、センセンシャル!
ついでに聞きたいんですけど(厚顔無恥)、Xセイバーのデッキとしての評価っていまどうなんですかね?
好きだけど速度がやや足りないのが気になる(引退者並感)
本日8月23日は決闘王の記憶 闘いの儀編の発売日です
当日カードショップに行って…買えるわけないですよね…。
>>491
最近アニメでXセイバー使いが登場してえ…
少し強化されましたよ
海外版が使えなくなってもやっぱ安いのがあると買っちゃうんだよなあ
どうせ公式大会出ることなんてないし
ゴーストの星態龍1st880円フゥー↑気持ちいい〜
DD組んでる人いませんかね…?
初動があんまりなんで強欲で謙虚な壺とマスクチェンジセカンド突っ込んでるんですけどイマイチしっくり来なくて…
ガイド入れてる人います?
デュエリストパック遊矢編でおっPが収録される可能性ってありますかね...?
おっPと黒遊矢龍3積みしたいけど両方とも自引きした一枚だけしかないんだよなぁ
>>496
多分確実にスーレアくらいで入ると思うけど発売するとしたら来年夏か秋くらいだと思う
>>497
ありがとナス!
どうせその頃になったらおっSやらおっXやら出てるだろうし今のうちにもう2枚買っとくかなぁ
>>495
組んだことないから机上の空論になってしまうけど
DDの性質上圧縮専用カードを使うよりワン・フォー・ワン 断札 おろまい ダーク・バーストなどで墓地を利用する方が良さそう
ガイドももちろん採用候補 悪魔族に拘らないならジャンク・シンクロンと調律のコンビでサーチと墓地肥やしをするのもありか
ってかこれ金かかりそうなカテゴリやな
>>498
年内未判明の発売枠は出るか分からないDSとストラクだけどさすがにないだろうし今年で終わったGSの代わりに何か来るかわからないしなぁ…
あとは三月のスターターでホープ並みに再録されるかですかね…
>>499
141とおろ埋はもう入れてますね…
ダクバは初動で使えないのと断殺は相手依存なんで…
ジャンクは釣り上げ対象がケプラーだけなんで微妙ですね…
やはり無難にガイドっすかね〜
DDは地獄門に早目にアクセスしたいんで、地獄門かそれをサーチ出来るケプラーと141に早く辿りつきたいんですよね…
でも強謙ケプラー召喚地獄門サーチで終わると心許ないのでマスクチェンジセカンド伏せてダークロウにしたらいいかなと思って
ガイドでナイトハウリング持ってきて次ターンリリスで回収だと遅いですしね…
あとはサモプリ終末でリリス、ケルベロス落としてマエストロ守備とかっすかね…
ちょっと自分でもっと考えてみます。
ありがとうございました。
>>496
DP廃止でブースターSPやカスパックが微レ存だけど主人公のエースカードは必ず再録されるから急がないなら気長に待てば良いと思うゾ
それにしても最近遊戯王スレ活発でうれしい…うれしい…
じゃけん好きなデッキやカテゴリの話しましょうねぇ〜(ねっとり)
やっぱり僕は、王道を征く…【ガガガ】ですかね
主人公の気分味わいつつ多ランク使い分けるのが楽しいんじゃ^〜
スクラップですかね
かっこいいしカテゴリーで統一してもそれなりに戦えるしスクドラくんにはぜひ掘っていただきたい
そらもう遊星ハイランダーもどきよ
貪欲でチューナー五枚戻してシューティングスターで四回攻撃した時は絶頂射精や
ライトロードが好きです
一番のお気に入りはジェムナイトですね
最近は幻奏もいいですわね〜
早くソナタと融合(意味深)したいですわ
>>505
自分も給料出たらライトロード・ジャッジメント3箱買おうかと思っております
スネークレイン ゴルガー ヴェノミナーガ W星雲隕石など
普通なら規制不可避のマジキチカードを自由に使える爬虫類Foo↑楽しい〜
クッソ安い割にパワフルなランク6がバンバン出せる陽炎獣くんですね…
>>509
ヘイズ舐めてたら素材4体ソルデ出されて軽いトラウマになりました(半ギレ)
皆さん決闘王の記憶買えましたか?(小声)
高騰しそうなカードは無いけど三箱買いました(小声)
一箱予約してあるけど取りに行こうか迷ってる
どうすっかな〜俺もな〜
幻獣機の新規がことごとく噛み合わなくてアーナキソ
エアロスバードくん可愛いけどレベル4ならもっと可愛かった
もうランク6の幻獣機エクシーズを出すんだよ、おうあくしろよ
おもちゃ箱デッキ組んでる人います?
自分はマーダーサーカスゾンビ、ファラオのしもべでトライワイト第一の棺でランク2特化しつつ龍の鏡でドラゴネクロワイアーム出すタイプなんですけど、他にどんなタイプがあるか知りたいです。
今更ですが自分のデッキ診断も合わせて晒します。
モンスター 20
マーダーサーカスゾンビ3 ファラオのしもべ3 おもちゃ箱3 腐乱犬3 トラゴエディア2 スピリッツオブファラオ1 エフェクトヴェーラー2 ジャンクシンクロン2 オシリスの天空竜1
魔法 13
大嵐1 死者蘇生1 トライワイトゾーン3 龍の鏡2 馬の骨の対価2 ワン・フォー・ワン1 ブラックホール1 第二の棺1 第三の棺1
罠 7
第一の棺3 リミットリバース2 激流葬2
エクストラ
聖光の宣告者2 ガチガチガンテツ1 ダイガスタフェニクス1 No.96ブラックミスト2 ダウナードマジシャン1 幻層の守護者アルマデス1 ジャンクウォリアー1 月華竜ブラックローズ1 スクラップドラゴン1 炎魔竜レッドデーモン 1 氷結界の竜トリシューラ1 始祖竜ワイアーム1 冥界龍ドラゴネクロ1
序盤はおもちゃ箱でゾンビしもべを送ったり、宣告者にして手札の棺、しもべゾンビ等のデッキに沈んでて欲しいカードを戻しつつ墓地のヴェーラージャンクおもちゃ箱を再利用します。
墓地にある程度しもべゾンビが落ちたらトライワイトでブラックミスト、オシリス出したりジャンクと合わせて5000オーバーのウォリアー立てたりトリシューラ出したりします。
ご相談をしたいのは、激流葬がたまにおもちゃ箱のタイミングを逃しやすいのでつり天井or思い切って強制脱出装置に変える。
馬の骨をドローマッスルに変えたいがドローマッスルの使い心地が聞きたいの二点です。
おもちゃ箱を使ってる人は激流葬かつり天井どちらがいいかとか聞きたいです。
http://www.nicovideo.jp/watch/1406254067
ニコニコで配信されてるDM1話の実況したい…したくない?
魔轟神とかいう捨てられるのは得意だけど捨てるのは苦手なテーマ
ソルキウスのテキストもう許せるぞオイ!
闘いの儀が普通に売ってて草生えた
決闘王の記憶、今回再録も蘇生ウルトラくらいしか欲しいのないし、他の再録枠は過去ニ箱に入ってましたしね…
せめてブラックイリュージョンではなくて師弟の絆なら…
昔組んでたパーデクに☆6以下の儀式入れたいんですけど、サクリと竜姫神サフィラ以外になんかいいのありますかね
大正義クリスティアが1枚減ってあーもうめちゃくちゃだよ
>>521
6以下の儀式でその二枚以外だとリチュアのガストクラーケかループ要員のマインドオーガスですかね…
ただリチュアは専用カードが多いので宣告者の代わりにというと微妙ですね…
一応10月のトライブフォースでネクロスっていう儀式テーマでブリューナクマンが出ます。
>>521
アリガトナス!
ブリューナクの影霊衣 星6 水属性
戦士族・儀式 ATK/2300 DEF/1400
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。「ブリューナクの影霊衣」以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。「ブリューナクの影霊衣」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動(使用?)できない。
①:このカードを手札から
捨てて発動できる。デッキから「ブリューナクの影霊衣」以外の「影霊衣」モンスター1体を手札に加える。
②:エクストラデッキから特殊召喚された、フィールドのモンスターを(2)体まで対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。
なんなんですかねこれ
しかしこうして見ると☆6以下の儀式は脳筋みたいな奴じゃなくねっとりした変態効果モンスター多いですね…
ダンシング・ソルジャー ハングリーバーガー スカルライダー デビルズミラー 「おっそうだな」
デミス(ぶっぱ)→パーデク(パーミッション)→ガストクラーケ(ハンデス)
おまけにリリーサーとかいう畜生ども
儀式は一歩間違えるとだいぶ危ないことになる可能性を秘めていると思う
デモリ、リリーサーでのサフィラがオネストかヴェーラーを無限回収してくるとかいう糞ゲー
現状マンジュ出すと魔人が揃わない、ガイド出すと儀式揃ってない、で成功しないけど
儀式魔法を召喚権無しでサーチする手段が出来たら、儀式魔人さん環境出ちゃうヤバイヤバイ
ちなみにワイの最強サフィラは転移されました(ガチギレ)
強制転移入れてる時点で相手も何らかの変態糞デッキ使いだと思うんですけど(名推理)
あっそうだ(唐突)ジャンドに汎用レベル6シンクロを1枚入れるとしたら何がいいんすかねえ
とりあえずGIAKITくんかブルーセイリオスあたりがそれなりですかね?
SPTR発売が待ち遠しい
ダイバカゼとレラちゃんは見た目が超好みだからなんとしてもデッキに組み込みたいんだよなぁ...
ヒュプノシスターちゃんといい最近の女の子枠のイラストのカードはやたら自分の好みにストライクだし性能的にもデッキに入れられないレベルじゃないから困る
BFが再録される噂があるけどレイジのHERO二種やカッパヴァルカンミストの悲劇は繰り返してはいけない(戒め)
霊獣デッキ組みたいなあ俺もなあ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/internet/20196/1408862502/l30
遊戯王デッキ診断スレを新しく立てました。
よろしくお願いします。
6シンクロって弱くはないけど地味に使いづらいのが多い気がする
7, 8シンクロと比べるとなおさら
じゃけん2800の彼を釈放しましょうね〜
>>531
あれは攻撃力が2400なら許された
6はブリュゴヨウ入れておけば良いって感じだったからね、しょうがないね
地属性ならパルキオンとかあるのだけれど
アラクネーとかすげー強いけど縛りきついんだよなぁ…
ヴァルカンも強いけどこっちは割とデッキ選ぶし…
もうさ、ガイアナイトくん入れてさ、終わりでいいんじゃない?(適当)
シンクロはレベル8一強じゃないですかね
7もブラロ二枚にアカナイくらい?
レベル6はヴァルカン、ビヒーマス、セイリオスにデッキによってはガイアナイトCドラオリエントかな。
やっぱり8が強いですね…
竜姫神サフィラたそぐうかわいい
代行者と相性いいですかね?
サフィラは効果見た瞬間ライトロードが頭に浮かんだ
やっぱり手っ取り早いのはライロよね
他には青眼白石でドラゴンとか、銀河戦士でギャラクシー、ゼクスヤガンでワーム、ネオス辺りか
サフィラと代行はマンジュアースヴィーナスで召喚権食い合うのとリリース要員が微妙に噛み合わないのがネックですね…ヒュペの除去はサフィラにない良さですけど
ガイドでデモリリーサー持って来たりクリバンで墓地送りとか噛み合うので自分はそっち使ってます
ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンとかっとビング・チャレンジでワンショットキルするのFoo↑気持ちいい~
反逆のライトニング・ディスオベェェェェェイ!
ダークリベリオン君見た目も効果もほんと好き
ジェムナイトでダークリベリオンとパーズ並べてワンキルいいゾ〜これ
>>527
意外とビヒーマスくん役に立つからすき
月華竜ガイザーみたいな汎用性高いカードがレベル6にも欲しいゾ…
NaNじぇい民のデュエル中のテンション知りたい…知りたくない?
ちなみに僕は、
初対面の人→「○○と××でスタダシンクロします…なにかありますか?」
友人→「○○に××をチューニング。シンクロ召喚、スターダスト・ドラゴン」
ノリの良い友人→「○○に××をチューニング!集いし願いが新たに輝く星となる。光さす道となれ!シンクロ召喚!飛翔せよ、スターダスト・ドラゴン!」
痛いですね…これは痛い(確信)
>>543
初対面=EMアメンボートとヒュプノシスターでダイガスタ・エメラルを出します
友人=EMアメンボートとヒュプノシスターでオーバーレイネットワークを構築、ダイガスタ・エメラルを召喚
身内=俺はEMアメンボートとヒュプノシスターでオーバーレイネットワークを構築!そして出でよ我が僕、ダイガスタ・エメラル!
>>543
身内でしかやらないのでアニメのセリフばかりですね…
「考えたな、遊星!」
「あの伏せは恐らく、ミラーフォースの様な一発逆転のカード…!」→奈落「ああ〜」
って感じですね、これは痛い…
あまりここの人には関係ないかもしれませんが、海外のMEGA TIN缶内のメガパックにアークナイトとビュートが収録されてるみたいですね…
あくまで収録なんで安くはならなそうですが。
ギャラリーの時
「同じレベルのモンスターが2体…、来るぞ!遊馬」
「大嵐ですよ!大嵐!」
七皇の剣発動→「あらららら〜ミザちゅわ〜ん。ちょっとイケてるんじゃなーい?」
うーんこの
>>546
別に公認に出る訳でもないけど僕は米版は集めた事無いですね…
周囲では海外版扱う店がなくなったせいでもあるけど
元はと言えば日本語テキスト用意しないプレイヤーが多いせいだけど日本語版以外の使用を禁止したから海外版なんてめっきり見なくなったんだよなぁKONMAIのせいでよお、なぁ!(倒置法)
あの頃の「高レアリティで統一してた奴ざまあ」「英語版に頼ってデッキ組んでた貧乏人は遊戯王やめろ」とかいうユーザー間の見苦しい足の引っ張り合いはひどかったですね…
結局日版の需要が高まってシングル価格が上がってたって言うのに…(白目)
おっ素に強く思いを込めたらおっPに変わったりしないかな...
>>548
もうやめましょう…オッ素に希望などないのです(Z-ONE並感)
オッ素は融合素材の指定とかになるかと思ってたらそんな事はなかった。
そういえばトライブフォースに向けて高等儀式術、水属性バニラ、儀式の準備、緊急テレポート辺りが高騰し始めてますね…
集めっかなー俺もなー
ソウルチャージ規制までまーだ時間かかりそうですかね〜?
ここってデッキ診断とかしてもらっても大丈夫なのでしょうか?
>>552
こ↑こ↓使って、どうぞ
【遊戯王】遊戯王デッキ診断スレ【OCG】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1408862502/
>>553
アリシャス!
DD組んだけど面白くていいゾ〜これ
(対戦相手も居ないのに大金つぎ込んで組んだことは考えたく)ないです。
僕はDD暗黒界を組んでみたんですが、結構事故率低くていいゾ〜これ
ちょっと前にここにいた蛮族の狂宴にロイヤルナイトニキいませんかね?
今、自分も組もうと考えてるんですけどウンディーネとか採用してるか聞きたいんですけど…
DUEA買いまくったんで幻奏主体でテラナイトと魔術師ペンデュラム組み込んだデッキ作ったんですけどエクシーズ出しまくれていいゾ~コレ
幻獣機組んでる人っていますかね?
とりあえずパーツだけ集めてみたんですけど、テクニカル過ぎて使いこなせないゾ…(池沼)
ニコニコに遊戯王の動画アップするとコメントが辛辣で泣きたくなりますよ〜
僕だ!
といっても幻獣機HEROワイアームなんですけどね…幻獣機はとにかくトークンないと動けないからスケゴ入れてます
>>561
ワイも幻獣機組んどるけどスケゴだとトークン出すぎて邪魔やない?
フィールド圧迫による展開阻害防ぐために終焉の焔やデビルズサンクチュアリ使っとるわ…
>>562
スケゴは他のトークン生産カードと選択だからなぁ
僕はフュージョンゲートでワイアームに変えたりマスチェン2でダイアンに変えたりしてるからスケゴでも多すぎるって感じたことはないなかな
最悪オライオンとシンクロしたり壁にできるし…貫通効果はやめちくり*
>>563
はぇ〜やっぱ構築次第なんですねぇ〜
幻獣機カミカゼも強いからHERO要素取り込むか迷いますね…
ただ1killの為のギミックのせいで既に枠がカツカツなんだよなぁ
幻獣機は周りに組んでる人いないなぁ…
ビート型が強いのかぶん回しが強いのかも分からない
>>557
組んでますねえ!組んでます組んでます 前にここにいた当人じゃないけど
http://i.imgur.com/oKHLuqP.jpg
ウンディーネコントローラは2セット採用してるゾ
>>565
ドラゴサック+トークン三匹+緊急発進の構えを死ぬ気で作る
サック自身をコストに効果発動、相手カード破壊→緊急発進チェーン発動
→デッキからハリアード、コルトウィング、メガラプターSS
→コルトウィング効果でトークン2体SS
→メガラプター効果、トークンリリースハムストラットサーチ、同時にハリアード効果でトークンSS
→コルトウィングとメガラプターでグスタフマックスSS、グスタフ効果バーン
→ハリアード効果、トークンリリースでハムストラットSS
→ハムストラット効果でトークンリリース、☆4幻獣機蘇生、それとハリアードと電光千鳥SS
この流れで相手の場を3枚どかしつつ
2000+3000+1100+1900のダメージ与えられるから上手くいけばワンキル
もちろん妨害はあるけど応用が効くことと幻獣機特有の耐性である程度のリカバリーが可能だからすき
オライオンのおかげで安定性も向上したし決まるとFOO↑きもちいい〜
>>566
質問した同じ人間です。アリシャス!
>>566
途中送信しちゃったゾ…
これひょっとしてクローザーフォレストですかね…
調べて出たレシピに似てるけどやっぱりこんな感じになるんすかね…
ゼロランサーが二枚目手に入ったんでちょっと参考にしつつ組みますよ〜組む組む。
>>567
はえ〜ぶん回し行けるんすねぇ〜
身内が断念してたのが分かりますねぇ…難しい…
あっそうだ(唐突)
トライブフォースにBF再録決まったゾ
ゲイルアームズくんだゾ(白目)
アームズじゃなくてアーマードでした!連投申し訳ナス!
>>569
クゥーン(白目)
ストレージ探す手間を省いてくれるKONAMIはプレイヤー思いの企業の鑑
あとアームズじゃなくてアーマードじゃないですかね…(小声)
仮面ライダー鎧武の新しいフォームかな?>ゲイルアームズ
>>570
修正後に書き込んで申し訳ナス!
許してください!V兄様がなんでもしますから!
>>573
間違えた俺が悪い、俺と吉川が悪い(白目)
しかし、またゲイルかーせめてBFバラまくならノーマルにしてくれよなー頼むよー
プレアデストレミスも買取150円とか泣きたくなりますよー
>>574
ジ・アースくん「ニッコリ」
どんどんフラゲが来てますねー
でも霊獣強いのかどうかこれまだわかんねえな(痴呆)
霊獣くんはいつでも融合解除できるから下級の攻撃力高いとヤバイのは分かるんだけど
2600の融合体以外ロクに打点ないのはどうすっかなー俺もなー
あとは海外でアプリのデュエルシミュレータが出来るみたいですね
日本語対応出るか分からないのと収録枚数が微妙そう
ただ、相手いない勢には朗報ですかね
http://www.yugioh-card.com/en/products/duel_generation.html
http://i.imgur.com/2LhKi22.jpg
http://i.imgur.com/JXqSWWB.jpg
http://i.imgur.com/keynVui.jpg
デュエルアリーナ…(小声)
TF7出してくださいオナシャス!
霊獣使ってみたいんでトライブ・フォース買いますよ〜
>>578
こっちはiPhoneアプリだから…(震え声)
霊獣は今の判明分だとフリーで使うにはちょうどいいくらいの強さですかね
霊獣融合体の謙虚さをエルシャドール君たちも見習って、どうぞ
トライブフォースに向けてほぼ絶版のゲールドグラくん需要高まりつつあるんですかね…
3000払ってこないだ出たシンクロ宣告者くん落として儀式サーチとかいよいよな所まできましたね…
あぁ^~はやくネクロスと霊獣とレラたそ使いたいんじゃ~
発売したら誰がトライブ開封実況してくれよなあー頼むよー
サイク激流再録してるから割と初心者にもオススメなパック
でもパックだけでデッキ組めるってほんとぉ?
判明してる分を軽くまとめると
影霊衣(ネクロス)
儀式を主体にしたテーマ
儀式モンスターは氷結界の龍を調整した効果の他、手札発動の効果を持ち事故率を下げられる
キーカードとなる儀式魔法《影霊衣の降魔鏡》はリリースの他、儀式魔人のようにゲームから除外する事でも儀式召喚を可能にする
また、墓地から自身とネクロス一体を除外する事で新しいネクロス魔法をサーチ可
レアリティは未判明だが恐らく降魔鏡はノーマルなので構築難易度は比較的低いか
ちなみに儀式体は某聖闘士のようであると専らの評判である
霊獣
霊獣使い(サイキック)と精霊獣(水・雷・炎)で成り立つ風属性テーマ
融合魔法を必要とせず、素材となるモンスター(霊獣使い+精霊獣)をフィールドから除外すると言うどこぞの合体機械のような特徴を持つ特殊な融合モンスターが特徴
霊獣使いは展開補助効果、融合体は自身をエクストラデッキに戻す事で、除外されている霊獣使いと精霊獣を場に戻すフリーチェーン効果を持つ
かわいい
妖仙獣
風属性のペンデュラムテーマ、スケールは恐らく7〜11or12
日本の風にまつわる妖怪をモチーフにしており、現在は獣族と獣戦士族が判明している
主な特徴は、P召喚成功時に発動する効果と、召喚or特殊召喚されたターンのエンドフェイズに手札に戻る効果
判明分のみを考えると一番上級者向けのように思われる
良い子のNaNじぇい民のみんな、興味を持てるテーマはあったかな?
>>585
とりあえず霊獣とレラたそを早く使わせてください、使わせろ(逆ギレ)
>>585
再録のBFも加え入れろー(棒読み)
儀式の準備、高等儀式術、マンジュゴッド、ゲールドグラ辺りの高騰具合を見るにネクロスが人気そうなんすかね〜
逆に他二つが何を集めたらいいか分からない感じだし
レラちゃんは緊テレで効果発動出来ないしなぁ
診断スレでおろ埋を薦められて買おうかと思ってたけど
届いたライトロード・ジャッジメントを開けたら2枚当たったんで買わなくて良かった(小並感)
ブレスルも2枚出ていいゾ〜これ
>>588
ブレスルウルトライイゾ〜
友人はADチェンジャーレイヴンで憤死してた
>>589
おろ埋×2 ブレスル×2
ネクロ×2 AD×2 BF×2
増援×2 奈落×2 サクセサーでした
ブレスル2枚で1箱分くらいの価値があるのか…。
ヴァリアブルブックのデッキレシピ全てにこのカードが入ってたくらいだし、
さぞ使い勝手がいいカードなんやろなぁ…。
>>587
BFは再録よりもゲイル緩和と新規をよこすんだよ、おうあくしろよ(血涙のオーガ)
活躍が予想されて高騰したカードが実際は要らなかったなんてことはしょっちゅうなんだよなぁ…
最近はトーナメントパックで再録されるし焦る事は無いんじゃないんですかね
シングルで買ってまで使いたいかと言うと微妙
とは言え持ってると色々使い所のある有能
>>590
ブレスルはモラルタ対策で流行ったのに加えてサイク無制限で割られちゃうデモチェより優先度高いのと、単純に二回使えるからなぁ…
シャドールのミドラーシュのSS不可を消せてフェルグラに効果使わせられるの強いですしね
>>591
BFくんはゲイル緩和ですかね…なお
まぁゲールドグラはやり過ぎでも準備マンジュは再録して欲しいっすねー
TP再録の召喚師のスキルは高いままだしなぁ…
>>593
脈絡の無い再録なんてありえないから僕は緩和を信じてます(届かぬ思い)
スキルは…環境デッキの必須カードだからまあ、多少はね?
トライブフォースの三テーマは強そうだけど別に環境入りはしそうにないしヘーキヘーキ(適当)
でもネクロス、霊獣、妖仙獣はエクストラデッキからのSSをしない、若しくは戻ることでシャドール(影衣融合)を意識した性質を持ってると思う
なお神の写し身との接触にはあまり意味がないもよう
>>594
決闘王の記憶で洗脳が入ると知った時もそう思ってました(白目)
ゲイルは多分あの特殊裁定だらけのテキストをエラッタする為だと思うんですけど(名推理)
BFの再録はゼピュロス君だけでよかったんじゃないですかね...
ヴァジュランダとかもっと再録すべきカードが大量にあるだろ!
だらけというか攻守半減効果ですね…
センセンシャル!
そういえばゲイルくん裁定大幅に変わりそうやね…
まさかテキストに攻撃力を半分にし固定するとは書かないやろし…
>>595
おまたせ、いつものしかなかったけどいいかな?
《BF−疾風のゲイル》
チューナー(効果モンスター)
星3/闇属性/鳥獣族/攻1300/守 400
●自分ターンのメインフェイズ時、
自分フィールド上に「BF−疾風のゲイル」以外の
「BF」と名のついたモンスターが存在する場合、
このカードはチェーンブロックを作らずに
手札から特殊召喚する事ができる。
●起動効果:
1ターンに1度、相手フィールド上に
表側表示で存在するモンスター1体を
対象に取って発動することができる。:
そのモンスターの攻撃力と守備力を半分にする。
半分にする数値は元々の攻撃力と守備力ではなく、
効果処理時に現在の攻撃力と守備力の数値を参照する。
この効果は、このカードがフィールド上に
存在しなくなった場合でも継続して適用される。
この効果によって変動した攻撃力と守備力は
エンドフェイズでリセットされず、
次のターン以降も変動値の適用は継続される。
また、選択したモンスター1体を
次のターン以降に再び対象に取って
効果を適用する場合、効果は重複する。
同じく、複数の「BF−疾風のゲイル」によって
この効果を適用する場合も重複する。
この効果を適用したモンスターの攻撃力と守備力が、
そのモンスターの永続効果によって変動する場合、
この効果によってその永続効果は適用されなくなる。
また、この効果を適用したモンスターの
攻撃力と守備力が、そのモンスターの
永続効果以外の効果または魔法・罠カードによって
変動する場合、この効果によって
変動された数値を元にして変動させる。
この時、この効果を適用したモンスターに
元々の攻撃力を変動させる魔法・罠カードを
適用した場合は、その効果に従う。
攻撃力と守備力が、既にそのモンスターの
永続効果以外の効果または魔法・罠カードによって
変動しているモンスターを選択した場合、
それらの効果が適用されなくなるタイミング以降も、
この効果によって変動された数値が継続される。
攻撃力または守備力を変動させる
フィールド魔法・装備魔法・永続魔法・永続罠によって
攻撃力または守備力の数値が変動しているモンスターを
対象に選択してこの効果を適用した場合、
その後それらのカードが破壊されても
選択したモンスターの攻撃力と守備力は変動しない。
この効果を適用した場合、
フィールド魔法・装備魔法・永続魔法・永続罠によって
ターン・フェイズ・ステップやダメージ計算時等の
特定のタイミングでのみ攻撃力と守備力を
変動するカードが、選択したモンスターに
及ぼす効果は適用されなくなる。
アッハイ
ちなみにフラゲから解読された9期テキスト版は以下の通り(らしい)
①自分フィールドに「BF-疾風のゲイル」以外の「BF」モンスターが存在する場合、このカードを手札から特殊召喚できる
②1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力を半分にする
>>599
土井垣「あ〜」
>>601
あまり変わってないじゃないか(憤怒)
>>603
テキストが変わらなくても裁定は変わる、それが遊戯王
カードに書かれていることからカードの効果が分からないなんてこのゲーム頭おかしい…(小声)
トライブフォースの話題で埋れてるけど再来週はエクストラパックの発売日です。おめでとうございます。
ノーデンおじさんやめちくり〜
ワイのヴァンパイアデッキが遂に完成するんやね…
ヴァンプさま^〜
何気にゴールドボックス+αセットも同時期
ミラフォとかヴェーラー、マクロコスモスは何枚あっても困らないし一応買おうかね
金箱セットにブレスルを特典ゴルシクで入れれば飛ぶように売れるのに…いや寧ろ入れて下さい
そういえば制限改定は10月でしたっけ…
ゲイルかえして、あとゴヨウも(欲張り)
急な予定が入らなければ発売日前日の金曜昼には手に入るので夕方くらいに開封するかもしれません。
個人的には、ようやく日本語版の魔獣の懐柔が手に入るのは嬉しい
あとはゼラとアーティファクトデスサイズが欲しいなぁ…
普通のブースターの情報は出ませんね…
>>611
11月15日 遊戯王OCG「THE SECRET OF EVOLUTION」発売
これかな?
ペンデュラムの進化体かシンクロドラゴンかどっちがパッケージを飾るのか今から楽しみですね…(せっかち)
霊使いのスリーブ欲しかったのにどこも予約売り切れ&販売価格5000円超えでダメみたいですね...(諦観)
コンマイ再販発表あくしろよ
開店と同時にショップへ行こう!(提案)
霊使いは一般店舗でも取り扱ってるから心配なら電話でお店に聞いてみるといいゾ
後尼はまだ予約始まってなかったはずだゾ
>>614
>>615
ありがとナス!
とりあえずショップで働いてる知り合いに電話で予約できるか聞いてみます
ショタ提督「愛宕が寝てる…。おっぱい揉んじゃえっ」
ええ…(困惑)
艦これスレに海外サッカーが誤爆かと思ったら、遊戯王スレに艦これが誤爆してた
どういう...ことだ...
霊使いスリーブってどんなもんか見てみたらダルクきゅんが省かれてるじゃないか(憤怒)
もう許せるぞオイ!
>>619
これも全部ダークネスってやつの仕業なんだ
>>621
マジかよ、絶対に許さねぇ!ドンサウザンド!
まーた我のせいにされてしまったのか(ガッカリ)
霊使いスリーブここで知ったけど可愛いじゃないの
遊戯王最近やってないけど買えたら買ってみようかしら
>>617 の元ネタはここと間違えてスタ速したらばに投稿されたスレタイやで
今はアークナイトよりカステルの方が倍以上採用されてるんすねぇ…
レインボーネオス、マドルチェおばさん「やっぱりデッキバウンスは神」
>>625
誤爆じゃなかったんか、すまんな
>>626
これマジ?
公式サイトの「カステルとアークナイトならどっち入れる?」ってアンケートではアークナイト圧勝だった気がするんだけど
まあ両方入れれば良いことだね(ニッコリ)
アークナイトは守備表示の重要性を広めてアドバンス召喚の地位を相対的に上げたからまだ良い
それをぶち壊しにしたカステルの無差別デッキバウンスって…
1 鳥銃士カステル 282
2 励輝士 ヴェルズビュート 270
3 No.16 色の支配者ショック・ルーラー 217
4 ラヴァルバル・チェイン 192
5 エルシャドール・ミドラーシュ 154
5 エルシャドール・ネフィリム 154
7 ブラック・ローズ・ドラゴン 152
8 No.101 S・H・Ark Knight 135
9 ガガガガンマン 130
10 エルシャドール・シェキナーガ
カード検索の小型大会から公認大会までの今制限のランキング
シンクロ最後の星ブラロくんに、涙が出ますよ〜
汎用エクシーズよりも採用されている専用融合モンスター達…
それっておかしくないかな?
(環境なんて)糞だよ糞、ハハハ、 ハハハハ
シャドールしね(直球)
ナイツ・オブ・オーダーの目玉カードってなんなんですかね
>>634
聖騎士軍団とアーティファクトデスサイズ、大目玉の旧神ノーデンですかね…
特にノーデンは簡易融合制限の可能性がある。
簡易融合規制はワイのソピアデッキが息を引き取るからやめちくり〜
ノーデンノータッチならそんなん(制限)じゃ甘いよ
ナイツオブオーダーは性騎士組んでる人以外はシングル安定だゾ
では、ナイツ・オブ・オーダーの分のお金はトライブ・フォースに回しておきますね…。
>>638
トライブフォースくんはサイク激流も入るしなぁ…
なお、ノーマルかは定かでない模様
>>637
性騎士ってレスリングっぽいと思った(レ厨感)
もうこの際簡易融合禁止で良いから効果なしか機械族限定にした簡易融合ください、いやよこせ(豹変)
というか簡易融合エラッタしてSSされたモンスターは効果無効にして、どうぞ。
これならノーデンくんだけ死んでパンツァーは問題なし、サウサクも復活できるで
霊獣使いは長老がカムイだったり動物と一体になったりガスタ感が出てて良いね
レラちゃんかわいいし早く組みたい
10月11日 遊戯王OCGブースターSP「TRIBE FORCE」発売
もう待ちきれないよ、早く出してくれ!
一つのパックを全力で箱GUYするなんて久しぶりだから楽しみっすよ
今のところ3デッキとも組むつもりなんですけど何箱が正解なんですかね…?
今見たらトライブフォースって判明分だけでも霊獣がシク1スーパー3なんすね…
多分他もシク1スーパー3になりそうだし一箱のシクスーの枠とBFの枠次第じゃ一つのテーマ揃えるのしんどいっすねぇ…
ネクロス君がぶっ壊れ環境テーマになれば、相対的に霊獣が安く組めるんだけどなぁ
まあ判明分だと霊獣は環境にかすりもしないだろうから、そこまで高騰しないっしょ(楽観)
>>647
強くは無くても需要はあるテーマもあるからこれもうわかんねえな…
まあパックが剥かれまくってシングルの流通が増えることを祈りましょう(小並)
仙獣は恐らく11のスケール持ちが来るってのも割と目玉ですね…
霊獣は専用罠がモンスター破壊限定じゃなければなぁ…
まぁでも未判明分で大化けする可能性あるしまだまだ分からないですね
>>649
どうせ(1):自分は「妖仙獣」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。
とか付くでしょ(経験則)
でも未判明枠が多過ぎるからテーマの強さを測るには、まだ、早い!(ミザちゃん)
>>650
ダイバカゼにはP召喚のモンスターを限定する効果付いてないし他の妖仙獣も準ずると思いたいですね...
遊戯王カードwikiの「友情 YU―JYO」の項目を見てたら
Q:「相手プレイヤーに握手を申し込む」行為は発動コストですか?効果処理ですか?
A:効果処理です。(11/12/24)
この裁定でなんか笑ってしまった
>>652
草。
一時期、女性デュエリストに無理矢理触れるとかで行けるやん!ってなったけど握手の意思があればしなくていいって裁定出たの思い出した
ひと月風呂入らなければジャッジキルいけるとかも話題になってたなぁ
>>653
本スレで上がった【握手暗黒界】ならぬ【悪臭暗黒界】の話はやめろミザエル
>>654
懐かしいなぁ…スーパードロー暗黒界はソリティアデッキやしフリーでやると嫌われた思い出
そういえばここってヴァンパイアデッキ組んでる人います?
今日スカルコンダクターが安くて迷ったんですけどいるんすかね?昔高騰してたから気になって
ヴァンパイアは組んでるけど何かと縛りがきつくて弱いんだよなぁ
ただデューク君とヴァンプちゃんがくればそこそこ戦えるレベルになるかな
個人的にはスカルは別にいらないと思う
手札から特殊召喚したところで大して意味ないやつばっかだし、そもそもシャドウ君やピラタでデッキからssできるし
あーやっぱりいらないんですね…
ヴァンパイアロードくんが好きだったから組もうと思ってブラム三枚集めたらロードくんは使わないって言われて放置してたんすよね…
SHSPは人気のあるゴストリに旧来からのファンが多かったヴァンパイアをカテゴリ化、しかもランク8トップクラスの汎用性を誇るフェルグラントくんがいるのにどうしてあんなことになったんでしょうねぇ…
スーパー以上の当たりがフェルグラしかないからなーそれも初動は安かったし
武神ゴストリとメインのカードが大会で活躍出来なかったし
>>659
ゴヨウの攻撃力と同じ値段になっていたのを見たときは草を禁じ得なかった
ただ手違いグリザイユ幻木幻水と子粒揃いではあったんだよなぁ…(使っているとは言ってない)
武神はよりにもよって一番必要なヤマトのレアリティをスーにするとかいう暴挙のせいで組みにくさから敬遠してる人が周囲で結構いましたね…
>>660
狸とかも魔獣の懐柔型獣デッキだと結構重宝するし特定デッキには良いカード多かった
武神は日本のインフレ環境ではダメだったけど海外の汎用規制環境だと結構戦えてたイメージ
まぁSHSP、JOTLの立て続けの失敗でLVAL、PRIOはかなり良パックになったから何とも言えない
>>660 武神はヤマトくんがスーパーなのはともかくヤマトありきの後続まで全部スーだったのが…いやーキツいっす(素)
流れぶった切って申し訳ないんですけど、カステル×1、光竜星リフン×2、デルタテロス×1、時空の落とし穴×1、トライヴェールultimate×1を売ったらおっP一枚分くらいになりますかね?
都内ならリフン500〜600
カステル600〜700くらいだから
二枚はいけそう
他は1枚100いかないんじゃないかなー
売値だと
カステル 1000
リフン 800
テロス 300
時空 150
トライヴェール 150
オッドアイ ul800 ホロ1200
トレードならカステル→オッドアイ成立余裕だろうし他も買取売値でレート微妙だけどいけそう
>>664
ありがとナス!
おっP1枚しか無いけど魔術師軸のペンデュラムデッキだとやっぱおっP3積みの方が良いと思うのでもう2枚買おうかな
>>666
それなら三積み必須やね
自分は結構在庫抱えてそうな店の価格だし665ニキみたいな買取価格の所もあるから参考程度で
オッPは秋葉原の安い店だとウルトラ780とかで売ってるし他も大体900〜1000くらい
店梯子出来るなら買取高く売値安い所行けば二枚でトントン位には納められるか一枚+ちょい足しで二枚とかかな?
ビーストアイズ君くるし俺遊矢デッキ組むかなー
ビーストアイズ君の素材次第では融合準備でオッドアイズサーチできるようになるし
今よりは安定して魔術師セッティングできそうですかね
時読み君の発動縛りいらない、いらなくない?
12月6日発売
ストラクチャーデッキ シンクロン・エクストリーム(仮) 税抜1000円
「シンクロ召喚」をメインテーマとした構築済みデッキが登場!
44枚入り
●「シンクロ召喚」がテーマの構築済みデッキシリーズ最新作 「シンクロン・エクストリーム(仮)」が登場!
●収録枚数は44枚、内エクストラデッキ用カードを4枚収録予定!
●新規カードは過去最多の「10枚」収録で、「シンクロ召喚」の新たな強さ、ギミックを楽しめる内容となっております。
●復刻カードも多数収録し、新旧プレイヤーのニーズに応えます。
ええぞ!ええぞ!
>>670
調律収録不可避
>>669
今更だけどPモンスターをサーチ出来るオッPをサーチってすごいですねこれ(A並感)
オッドアイズ○○○ドラゴンになると思ったらビーストアイズだしなぁ…
融合指定が気になる
個人的にはおっP+獣族(アニメの場合はおっPとカバで融合)じゃないかと思う
これで相方がカバ限定だったら泣けるけど
>>670
クサイバーになるのはやめてくれよ…(絶望)
カバ指定はカバがPモンスターじゃないしないんじゃないかなと思うけどなぁ…
あと12月20日に1500円で聖騎士プレマに新規聖騎士ウルトラ三枚がつくらしいですね…
来週のエクストラに入らない聖騎士っているんですかね?
いないなら日本特有の壊れ新規の可能性も
>>674
あー年末ストラクは海外工場だからサイバーと同じ質かぁ…
フラゲ師によるとエクストリーム的にジャックじゃないかと言われてるからジャックファンとしては嫌やなぁ
クサイバーは臭いのはスリーブに入れるから100歩譲って良いとしても初期傷が多すぎるのがね...
パック開封スレいいっすね
>>678
復帰勢(?)の方らしいし、フラゲや前情報なしで未知のパック開封っていうのも新鮮で良いッスね〜
ただ
「どうも効果見てると昔以上にテーマで揃えないと回しにくくなってるみたいですね… 」
「デッキカスタムパック01ググってみたら微妙すぎて…」
おいKONMAI、なんとかしろ(丸投げ)
ところでSkypeデュエルってここでやっても大丈夫なんですかね…?
デッキカスタムパック01はこの間最寄りのショップで700円で投げ売られてましたね...
>>678
野田内閣ニキも良かったゾ
また機会があったらやってほしいゾ
>>679
集まるか分からないけどとりあえずやってみたらいいと思いますよ
一応ADSスレもあるし、復帰したけど相手がいないとかで行き詰まってる方もいるみたいですし需要はあると思います
>>680
遊戯王wikiくんに「大きな値崩れを起こした」なんて言われるなんて尋常じゃないんだよなぁ…
だからゴールドシリーズ2009を再販するんだよ、あくしろよ
EXバリュー「だったら私に任せて!」
抱き合わせで出るけど新フォーマットじゃない在庫処分品を誰が買うんですかね…?
>>679
一応どっかのサイト経由した方が変に外部の目にとまらなくなるとは思う
ディスクとおっP2枚づつ合わせて5000円以内で買えないかなぁ(願望)
1700×2と800×2でなんとかなりそう
4パックでそれぞれ当てれば解決
ルーンの瞳があればよゆーよゆー
王様なら普通に当てられそうですね...
>>681
>>684
レスありがとナス!
でもこれ以上遊戯王スレ立てるのも申し訳無いので呼びかけはこ↑こ↓でやっても良いんですかね…でも目障りに思われる方がいたらすぐにやめたいと思います
経由するのに良いサイトってないですかね…?
ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
地属性ドラゴン族レベル8融合
3000/2000
ドラゴン族・闇属性モンスター+獣族モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる●自分フィールド上の上記のカードをリリースした場合にエクストラデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)①このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。このカードの融合素材とした獣族モンスター一体の元々の攻撃力分のダメージを相手に与える
参考程度らしいけど一応
うーん、この
本当ならドラゴラド、コラプあたりで簡単に出せちゃうんだよなぁ…
>>691
シャドール使いのおもちゃになりそう(KONAMI感)
一応、ドラゴラド対応でレベル4通常獣は、魂虎、ウィルミー、プリヴェントラット、眠れる獅子
兎ドラゴラドデッキからハープの精抜くかなー俺もなー
>>692
流石に獣を入れるスペースはないでしょ
ないよね?
シャドールに今更打点なんて要らないでしょ
まぁそうよね
シャドールくんは最強除去超融合あるし
シャドールにはノーデンくんだけで十分なんだよなあ
>融合素材とした獣族モンスター一体の元々の攻撃力分のダメージを相手に与える
リリースで出した場合この効果は発動するんですかね…(危惧)
どっちにしろペンデュラムとも関係無い斜め下の方向に来たなぁ…
いつもの人の情報だろうからそこそこ信憑性があると言うのが逆に悲しいところ
>>698
特殊召喚扱いだしリリースで召喚したらただのバニラになるんじゃないですかね?
あとは龍の鏡で除外したらどうなるのかも気になる
昨日パックで当てることを勧めてくれた方へ
今日DUEAを19パック買ったらおっPと影衣融合とロンゴミアントが出ました、本当にありがとうございます
>>702
ファッ!?
マジでオッP当たってるやん!
影依融合はピン刺しエルシャフュージョン三積みとかの型が一時期あったなぁ…
まぁ売ったらオッPもう一枚行けそうやね
>>701
大当たりやね、おめでとナス!
ああ^〜これだからパックガイもやめらんないんじゃ^〜
出先でコンビニに寄ったら半額になったPRIOにプロモパックが貼り付けて売ってました…
ガバガバ商売許せるぞオイ!
サタンクロースが三枚出てうれしい…うれしい…
あんま関係ないけどデュエリストグラドルの佐野ひなこさんがドラマ版ぬ〜べ〜に出演が決まりました。おめでとうございます。
俺もグラドルだったら影依融合タダで貰えたのになぁ…
トライブフォースにマンジュゴッド、トラゴエディア再録です。
おめでとうございます。
マンジュゴッドうれしい…
トラゴエディアは大量にあるのでいいです
トラゴエディアは結構ばら撒かれたからなぁ
マンジュはずっとボロいの使ってたから嬉しい
マンジュはDT回したから持ってるけどトラゴはVジャンのしか持ってなかったので嬉しいです
E-HERO組もうかなぁ
【ダークガイア】は組んでるけどE-HEROは組んでないから分からないっすね…
淀で霊使いスリーブ予約開始です。欲しい方はお早めにどうぞ
(予約締切)はやくなぁい?
予約完了やったぜ。
>>712 ニキありがとナス!
再録枠:サイクロン激流葬マンジュゴッドトラゴエディア
これ本当にKONMAIが出すパックなんですかね…(疑心暗鬼)
でも今回のパックで普通にデッキ組めそうで嬉しいです
今気付いたけど四霊使いのスリーブが横向きイラストなのって霊使いがリバース効果持ちだからなんやね
粋過ぎィ!
ザ・レアリティ・コレクション 12月20日発売
人気の高いカードを豪華レアリティ仕様で収録したスペシャルパックが登場!
収録されるカードはすべてスーパーレア仕様以上!人気カードや絶版カードを、コレクターズレア仕様やシークレットレア仕様など様々なレアリティ仕様で手に入れるチャンス!
だそうです、おめでとうございます
人気の高いカード(ホープ)
そんなのはいいからTGギアゾンビやらコンバットホイールやらシンクローンリゾネーター収録した
コレクターズパック2出してくれオラァン!
>>718
やめろぉ…(建前)やめろ!(本音)
デュエリストはよくばり(確信)
だからヘルウェイパトロールください(迫真)
12月は聖騎士三枚付きプレマにストラクにコレかぁ…
11月にレギュラーパックに加えてDS来たらしんどい
9月13日 遊戯王OCG「EXTRA PACK -KNIGHTS OF ORDER-」発売
9月20日 Vジャンプ 11月特大号(《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴンのおまけ)発売
9月27日 遊戯王OCG「デュエリストカードプロテクター 四霊使い」発売
10月3日 「遊戯王5D's」8巻(《魔王超龍ベエルゼウス》のおまけ) 発売
10月11日 遊戯王OCG EXバリュー「THE GOLD BOX+α」発売
10月11日 遊戯王OCGブースターSP「TRIBE FORCE」発売
11月15日 遊戯王OCG「THE SECRET OF EVOLUTION」発売
12月6日 遊戯王OCGストラクチャーデッキ 「シンクロン・エクストリーム(仮)」発売
12月20日 遊戯王デュエルフィールドEX EPIC OF NOBLE KNIGHTS -導きの聖剣-
12月20日 遊戯王OCG「ザ・レアリティ・コレクション」発売
KONMAI許して!お財布壊れちゃう〜!
なんか久々にパック買ったら
カテゴリ(ぬいぐるみ)ばっかで草
ぬいぐるみ?
シャドールかな?(すっとぼけ)
>>723
12月にこんなたくさん出すなんて…SD髪質サイバー化待ったなし!
>>718
始めたばっかりの俺でも3枚持ってるんですが…。
絶版ならマーダーサーカスゾンビやろなぁ…
おもちゃ箱デッキに入れるマーダーサーカスゾンビがシクになるとかイイゾ〜
内容次第によっては今年残りはKONMAIの奴隷になるゾ〜
ユニコールの影霊衣来ましたね
ユニコールなのに水属性に入って行くのか……(困惑)
声優の小野友樹さんが公式配信動画「(仮)スマがゆく!」に出てましたね
次回で【インフェルニティ】でデュエルするみたいだから楽しみですよ〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=hb4DQvDFmoU
グングリールの影霊衣の情報が入ってこないんですがそれは大丈夫なんですかね…?
グングリールってなんや、ごめんよグングニール
ユニコールくん、レイジに乗られてタナトスになってたのに何でネクロスになったんですかね…
グングニールぅ?誰それぇ。俺、オピオン。鈍いなぁ!俺がヴェルズだよォ!
オピョォ効果のネクロスとかストレスマッハ不可避
でも今回のユニコールの件を見るに必ずしも元モンスターの効果になるとは限らないみたいですね…
ユニコールの影霊衣 星4 水属性
魔法使い族・儀式 ATK/2300 DEF/1000
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨。このカードは儀式召喚でしか特殊召喚
できない。「ユニコールの影霊衣」の①の効果は1ターンに1度しか使用でき
ない。①:このカードを手札から捨て「ユニコールの影霊衣」以外の自分の
墓地の「影霊衣」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に
加える。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、エクストラデッキ
から特殊召喚されたフィールドの表側表示モンスターの効果は無効化される。
手札縛りがなくなった代わりにエクストラのモンスター効果を無効にするだけになったから普通に劣化しただけでしょ
エクストラから出るペンデュラムモンスターも無効だし使いやすくはなってるでしょ(使うとは言っていない)
>>738
ネクロステーマの他のカード次第では入れざるを得ないかもしれんね
シャドールに続いてエクストラメタテーマ出すのは今のインフレ環境には割りと良い傾向ではあるけど、Pについては肝心のクリフォートにはあんまり意味がないあたり何とも言えませんね…
ノーデン来日まであと一週間ですね…
来ますよー来る来る…
来なくていいです
KONMAI「簡易融合と超融合規制すればヘーキヘーキ(適当)」
簡易と超融合規制なら禁止までかなぁ…
制限だと引いた方の勝ちになっちゃうし
同じくソウルチャージは禁止やろなぁ…
天狗とガイドを来日前に潰したKONAMIを信じろ
一枚でも充分機能するノーデンくんと基本ガン積み前提の天狗ガイドを一緒にしてはいけない(戒め)
ソウルチャージは制限でも良いんじゃない(適当)
ソウチャノーデンセプスロ全部制限でいいよ
こいつらがいるとランク4軸が全部同じデッキになる
ルーラーもついでに禁止にぶちこんで、どうぞ
あとはエアーマンあたりのHEROも規制されそうな気がする
スローネ制限か準で良いからセプターはやめてくれよ…(光天使使い並みの感想)
そもそもランク4無個性化の戦犯はテラナイトとハルベルトだろ!(責任転嫁)
じゃけんサモプリ禁止にしましょうね〜
セプスロはスローネ制限で止まる
HEROは諸悪の根源ストラク新規は規制されないだろうしアライブ制限エアーは禁止ってほどの性能じゃないけど禁止だろうなぁ
IFはデーモンヘルパト制限でシャドールは融合体全制限で
ソウルチャージ、簡易融合もしくはノーデン禁止
サモプリ制限でいいんじゃない?
ヒーローはシャドーミストブレイズマンのセットが来た時点でエアー殺すって言ってるようなもんだしなぁ…
新規は無理でも旧マスクチェンジ規制はあるかもしらんがヒーローが無双してる訳じゃないし
カテゴリの規制はシャドールだけでいいよ。その他はそんなでもない。
セプスロ出張セットの方がヘイト稼いでる気がする
ヘッジホッグ×3、影依融合×1、ミドラーシュ×1のうちの出張セットが使えなくなるのは困るのでミドラーシュは制限止まりでオナシャス
もう各カテゴリにぶっこわれカード投入すればいいんじゃないかな
もうさ、一デッキ同名カード二枚までに変更して、終わりで良いんじゃない?
>>755
インフレにインフレを重ねて誤魔化すのはTCGの末期症状なのでNG
制限改訂は全てKONMAIのみぞ知る…
究極龍「ファッ!?」
サイバーエンド「大丈夫へーきへーき」
そういえば来週エクストラパック発売でノーデンばかり言われてるけど聖騎士はどうなんすかね?
聖騎士ニキいます?
ヨドバシ・ドット・コムで霊使いスリーブ予約受付中です。前回は一つまででしたが今回は五つまでです。欲しい方はお早めにどうぞ。(ステマ)
>>760 見てヨドバシ.com突進したらもう無かった
腐れ転売屋を地獄の業火で灰にしてやりたい
カーキンのクジでマスマティシャンが当たって
びっくりしました(小並感)
四霊使いスリーブ、1回目の予約で一個だけでも予約できてよかった...
>>712 ニキには感謝してもし足りませんわ
遊戯王のスリーブは基本再販しないから高騰するのもしょうがないね(ゲッソリ)
だからテンバイヤーほんとひで
DUEA一箱分開封画像イクゾオオオオオ!!!!!オエッ!
http://imgur.com/zL0wY0y.jpg
ハルベルトとかいう屑
狙いはセプター、デルタテロスとかです
http://imgur.com/yXXin9d.jpg
一箱にスーレア以上ってどのくらい入ってるんですかね?
http://imgur.com/qiOcI4v.jpg
レリーフとデルタテロス!
http://imgur.com/9dAbbgH.jpg
http://imgur.com/UTJ55sZ.jpg
ミドラーシュってどうなんですか?
http://imgur.com/6HnIXSf.jpg
レリーフは1、ウルトラ3、スーパー4枚
じゃなかったっけ(適当)
ミドラーシュはシャドールに必須なのでまだ微妙に高くて1kぐらいですかね
詳しくはこ↑こ↓を見て、どうぞ
http://ocg.xpg.jp/search/search.fcgi?CardNo=6363&Record=3
マドルチェ組んでみたい
http://imgur.com/sEBiKOY.jpg
SNXfwN/.ニキ、謝謝茄子!
http://imgur.com/WsgFvtu.jpg
シャドールテラナイトはパーツ寄せ集めるだけでもそれなりに戦える初心者向けのいいデッキだと思う
だと思ってた
デルタテロスさん2枚目!
http://imgur.com/ipooA1p.jpg
ファッ! レリとウルが被るの初めて見たゾ
ヒュプノシスターちゃんはイラストアドで3積みしてるなぁ
ほんまかわいい
>>776
過去形で思わず草
http://imgur.com/p4TKr2e.jpg
>>778
あっ、ごめんなさいレリーフのデルタテロスではなく、レリーフ(のサフィラ)とデルタテロスです…。
http://imgur.com/LThjSuS.jpg
(このパックのノーレアってなんなんだろう)
http://imgur.com/xtVhxmf.jpg
最初は皆「シャドールかぁ…リバースモンスターの融合モンスターって面白そう!」って思ってたんだよなぁ
影衣融合とかいう畜生を見るまでは
テラナイトは最初から「今までのテーマぶち壊しにする無個性ランク4フザケンナ!ヤメロバカ!」って印象だった気がしますね
>>782
ポップルアップやで
そろそろ終わりですね…。
http://imgur.com/HJ7c21r.jpg
>>783
あっ、そっかぁ…ポップルアップ見てマドルチェ組んでみたくなったんだよなぁ…やるかぁ!
このカード自体は使い勝手よくなさそうだけど…。
http://imgur.com/Y0X96eQ.jpg
なんか足んない気がするけどこれで終わり!
出たスーレア以上まとめ
これは、【シャドール】を組めと…?
http://imgur.com/oPnyk8G.jpg
シャドールはあと少しで大半のキーカードが制限にぶち込まれるだろうし厳しいんじゃないですかね...
シャドール売ってテラナイト組んだほうが良いと思う
それじゃ、シャドール規制前に売りますよ〜
テラナイトも光天使とかソルチャが規制されたら厳しくないですかね?
HCテラナイト、作ろう!
マドルチェ組みたいならティアラミスの値段が気になる事を除けば基本的なパーツはだいたいストレージで回収できると思いますよ
淫夢ヴォー…カーくんも安くなったしオススメですねぇ!
シャドールについては大会参加意欲が薄い&組む気がそんなに無いなら規制後に値崩れする前に売っ払うのが懸命の様な気がしますね…
ただ遊戯王の禁止制限については斜め下をやらかすのがKONMAIなので責任は持てません(開き直り)
そういやスローネはほぼ制限確定でしたね...
じゃあNECHも買って竜星、組もう!
>>789
ああ^〜いいっすね〜
>>790
ティアラミス高すぎィ!
なんでこんな高いんすかねぇ…。
>>791
オォン!(落涙)
テラナイト→高スペックではあるがトップが更にマジキチ過ぎて環境デッキとは言い難いので規制は回避と予想
ヒロイック出張セット→同上
シャドール→規制不可避な畜生畜生アンド畜生、しかし半端な規制では微塵も揺るがないカードシナジーを完結させている
クリフォート→ツール規制でだいたい止まるがNECH発売後半年も経過していないのでノータッチだろう
光天使出張セット→だいたいのデッキにギミックの一つとして組み込めるレベルでアドをとる機械と化したので軽くてもスローネは逝く
強力な私を許してくれ…(【純光天使】弱体化を覚悟しながら)
ウィングスブックスソードやってた頃よりは114514倍強いから(震え声)
規制対象の候補の多さに草も生えないんだよなぁ
エアーマン、ソルチャとかもでしょう?
>>795
KONMAI「やだなぁ…そんなこと(HERO規制)をしたらストラクチャーデッキが売れなくなっちゃうじゃあないか!」
今更ですが幻獣機かっこいいから
幻獣機「が」ビートダウンするデッキとか作りたいんですけど
お安く作れますかね・・・
>>786
おっPやでなんやこの神箱…
竜星は同期と比べて弱いってだけで普通に強いゾ シャドールパーツ売って竜星、組もう!(提案)
>>797
>>567 のルートでワンキルコース、それが嫌なら古の森かオレイカルコスでビートしかないんだよなぁ…
たとえ不安定でも僕は好きです(半ギレ)
開封実況、動画見てると皆自分よりいいの引き当てててやめたくなりますよ〜パック購入
>>800
ワクワクを思い出すんだ!(KMIRK)
そういえばソルチャは禁止と制限のどっちになりそうですかね?
まあどんな予想をしてもその斜め上を行くのがKONAMIのリミットレギュレーションだけど
ソウルチャージ制限は引いたもん勝ちになるから禁止じゃない?
ソウルチャージが発売されたのは2014年5月17日、次のレギュレーション改定はまだ半年も経過していない10月1日から
こ↑こ↓から導き出されるのは…
海外発売から半年経ってるしこういう時の為に制限改訂の回数増やしたと思うんだけどなぁ…
海外で出た当初から禁止になる為に生まれたとまで言われたし
禁止指定最速ランキング
1位 炎征竜−バーナー、風征竜−ライトニング(169日)
3位 魔導書の神判(197日)
4位 地征竜−リアクタン、水征竜−ストリーム(198日)
6位 ダーク・ダイブ・ボンバー(290日)
ソウル・チャージくんはここに入れるのでしょうか
やっぱり魔導も征竜も屑だわ
>>807
ジュノン「なんもかんも神判が悪い」
ダーク・ダイブ・ボンバーは原作に出たからまだしも、征竜と魔導書は何がどうしてこんなカード作ったんですかね・・・
光天使とテラナイトがデッキになりそうなくらい集まったんで個人サイトのレシピを参考に光天使テラナイト組んでみました
アルタイルとセプター、因子を1枚ずつとエクストラをいくつか足したいですね
でも、このデッキも10月1日を過ぎれば使えないんですよね…。
http://imgur.com/iIIv5eO.jpg
>>809
ダークダイブボンバー:アニメではバーン効果の使用に何らかの制約があったはず。おそらく収録パックのCRMSではBFが初期でまだ微妙だった頃でウルレアも/バスターばかり、このままじゃ売れんパックが死ぬぅ!って思ったKONMAIが意図的にぶっ壊した説が濃厚
神判:魔導先史遺産HCを収録しながらも振るわなかったパックREDUの在庫を捌くためというのが有力説。ノーレアじゃないノーマルとかいうレアリティ、公式によるカードの用途説明で露骨にアドの稼ぎ方を示していたことから完全なる規制前提の故意
征竜:最初は優秀な属性サポート用派遣ぐらいにしか考えられていなかったし、コストにドラゴン族を指定したことがうっかりなのかどうかによるがテストプレイの不備が最も考えられる原因。但し子征竜をプロモにしたことは完全に「分かっててやった」ことじゃないかと考えられている。でもKONMAIの度重なる規制も効果が薄かったことからスペックを甘く見ていたとは思う
>>810
完全に好みの問題ですが自分ならマスマティシャン抜いてサモプリのコストも兼ねてサイクかナイショ入れるかもしれませんね…
四征竜と四霊神どうして差がついたのか
申し訳ないが純然たる属性サポートと畜生ドラゴンズを比べるのはNG
Amazonにて聖騎士プレイマット[ 遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム デュエルフィールドEX EPIC OF NOBLE KNIGHTS -導きの聖剣-(仮)]予約受付中です。特典に新規カードが三枚付いてくるので聖騎士を組んでいる方はお早めにどうぞ(ステマ)
>>814
これって前も疑問やったけど聖騎士新規って海外でも出てないやつなん?
完全日本新規で三枚なら壊れ確定やん
海外聖騎士ストラクの新規のまーりんとかじゃない?(適当)
>>811
たしかにサモプリのコストが払えなさそうですね…謝謝茄子!
あ、そうだ(唐突)
シンクロン・エクストリームがAmazonでもう予約出来るゾ
>>816
あぁ、ストラクありましたね…
なら大丈夫そうやね(六武ストラクから目を逸らしながら)
それにしても時期的にエクストラパック後3.4日くらいしたら新制限フラゲ来そうだしエクストラパック買いづらいなぁ
ノーデン「おまえは今まで巻き添え規制したカードの枚数を覚えているのか?」
征竜「」
超再生能力
ビッグアイ
異次元からの帰還
封印の黄金櫃
竜の渓谷
竜の霊廟
七星の宝刀
畜生過ぎィ!
なんU でやっている大会にも来てくれよなー頼むよー
>>821
申し訳ないが誘導はNG
ところで遊戯王関係のスレ結構溜まってるけどAILEくんまとめるんですかね…
ビーストアイズはリーク通りでしたね…
あと海外でアナウンスされたブラウザゲームのデュエルアリーナも日本版ができるみたいですね
NaNじぇいデュエルアリーナ部作りたいっすねぇ…
ルーンアイズ・ペンデュラム・ドラゴンダサすぎじゃないですかね...
効果は強いけど
ルーンアイズ・ペンデュラム・ドラゴン 星8 闇属性
ドラゴン族・融合 ATK/3000 DEF/2000
「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」+魔法使い族モンスター
①:このカードは「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」以外の融合素材としたモンスターの
元々のレベルによって以下の効果を得る。●レベル4以下:このカードは1度のバトル
フェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。●レベル5以上:このカードは1度のバトル
フェイズ中に3回までモンスターに攻撃できる。②:フィールドのP召喚されたモンスターを
素材としてこのカードが融合召喚に成功したターン、このカードは相手の効果を受けない。
魔術師くんのパーツがあんだよなぁ…
「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」+魔法使いモンス
オッ素に救いはないんですか!
>>824
海外版のままだと使いにくいんだなぁ…デュエルアリーナ
公式でもっと気軽に豊富なカードプールで試せるシミュレータ出してほしいです(ワガママ)
だからTFかオン対戦可能なDCを出すんだよ、おうあくしろよ
あと海外CSでアストラルフォース入りバーニングアビスが入賞してるみたいですね
ダンテくんがプレアデスになるのは強いっすね…
使用率三位だとか。まぁ使用率一位はシャドールなんですが
>>826 シャドールの息の根はいつ止まるんですかね…?
>>830
次の改訂でネフィリムミドラーシュどっちか制限かかるでしょ
シャドールにオッP入れる枠も意味もないし出る頃にはカオス型は消えてる消えてるへーきへーき
征竜みたいによそに巻き添えを出すのやめちくり〜
ルーンアイズ君のピエロみたいな顔結構好き
遅いけど融合準備でオッPサーチ出来るようになったのは大きい気がする
あとは魔術師サポートがほしいっすね
>>832
終末の騎士「もう始まってる!」
今さらシャドールHERO組もうと思うんですけどシャドールで制限に入りそうなのって影依融合、ミドラーシュ、ネフェリム、堕ち影くらいですかね?
>>835 多分ヘッジホッグだと思うんですけど(願望)
シャドールは光闇の融合体制限が一番しんどい
エルシャドールフュージョンも規制されたらやばいけど出てすぐだしなさそう
ネフィリム堕ち影制限だけでも白黒はきつい
終末の騎士「おろかな埋葬がどうして制限なのか私には理解に苦しむね。」
トライブフォースにヴァーユ、アームズウィングも再録です。
ヴァーユはノーマルです。おめでとうございます。
マスマティシャン 「お前制限行き俺無事。あばよ終末!」
とりあえずエクストラパックはウルスー全部出ましたね…
明日昼にフラゲする予定だけどゼラの天使ノーデン懐柔デスサイズくらいしか欲しいのないけど買うかなー(奴隷並感)
開封をこのスレでやろうと思うんですけど邪魔なら個別スレ立てた方がいいですかね?
こ↑こ↓でいいんじゃない?
むしろリアルタイムで遭遇出来ないと落ちちゃうからここでやってください
>>839
謎チョイスで草
>>842 >>843
アリシャス!
多分フラゲ出来ると思うんで予定通りなら二時三時くらいっすかねぇ
>>844
一応BFで使えるやつは全部収録してばら撒きですかね?
ヴァーユ的にシロッコも確定臭いけどKONAMIならアームズアーマードとしろと言いそう(KONAMI感)
ゼピュロスノーマルあくしろよ。ジェットは(いら)ないです。
じゃあ今までのちかえしをたっぷりとさせてもらおうじゃねえか
http://i.imgur.com/NILqds9.jpg
フラゲしたでーと思ったら先客かな?
http://i.imgur.com/p5Wtmgc.jpg
レスないみたいなんで開封します
ゴールドシリーズ2013一箱でチェインどころかバブーンすら当たらなかった私がどこまでやれるかすこし楽しみです!
今回は一箱だけ…あっ二箱!?二箱!?なので3パックずつ行きます
まず3パック
http://i.imgur.com/wYSJq7r.jpg
ゼラの天使フゥー↑
エキセントリックボウイと氷結界のロイヤルナイトで出したい
http://i.imgur.com/qyHMYXN.jpg
スーレア聖騎士ボールスフゥー↑
ヴァンプちゃんニャル子さんぐうエロ
http://i.imgur.com/7AZ1qrU.jpg
魔聖騎士皇ランスロットフゥー↑
ハンプティダンプティくんの存在感
封入率を教えるんだよ、おうあくしろよ
http://i.imgur.com/wkvGWEm.jpg
字レアだけどデスサイズイイゾ〜
>>852
ウル2スー2かシク1ウル1スー2みたいな話があった
デスサイズ兄貴とギャラクシーサーペントくんだけ欲しいんだよなあ
パック買いで当てますよーイクイク
http://i.imgur.com/2fxPEEE.jpg
一箱目ラスト。
スーレア魔獣の懐柔フゥー↑もう米スー三枚あんだよなぁ…
ノーデンが入ってないやん!
http://i.imgur.com/wfMLOHM.jpg
一箱目のウルスー
ノーデンは出なかったけどゼラ懐柔出て嬉しい嬉しい
やっぱノーデン君は封入率渋いんですね..
渋いって?
http://i.imgur.com/HXoV9RY.jpg
二箱目行きますよー
鳳凰の陣シクフゥー↑
イラネー
http://i.imgur.com/SRjvgG8.jpg
始原の帝王スーレアフゥー↑
これはハズレ箱の予感…
http://i.imgur.com/4neIguh.jpg
デスサイズは四枚欲しいんで買いたしですかね…
どうせノーデンくんは制限か禁止だから一枚あれば大丈夫大丈夫へーきへーき
http://imgur.com/ZMUCmYb
ほ、フゥ、フゥ、フゥーーー!!
ノーデン、ノーデンナンデ!?
ノーデン、ふ、フゥー↑↑↑↑↑↑
やったぜ。
オメシャス!
すごいよぉノーデンをもう引き当てるなんて君はなんてデュエリストなんだぁ
http://i.imgur.com/DoCqSzj.jpg
二箱目ラスト。
ゼラの天使くん、氷結界蛮族エキセントリックデッキ用に二枚欲しかったからすきだよ
http://i.imgur.com/ZsfJ9Jg.jpg
二箱目シクウルスー
ノーデン当たってもう、満足したぜ…
いつも買う店が入荷遅れて一時間待ちぼうけしたり前の高校生が7箱買ってたの観て勢いで二箱買ったけど買ってよかったゾ
何かアップでみたいカードあったら単独で撮ります!
今時の高校生は七箱買えるほど金持ってんのか…
>>870 自分を売る(至言)
高校生はバイト代自由に使えるからね
自分もびっくりしたゾ…
正直今回のエクストラパックはノーデンくじだし、それも来週の制限改訂次第でどうなるか分からないしすごいなと思った(小並感)
バイト代(意味深)
なるほどバイト(意味深)で3万貰ったのかな
今回のエクストラパックは禁止制限出るまで様子見やな…ノーデン禁止になったら洒落にならんし…
ちなみにエクストラパックは一箱15パックだから2000ちょいだゾ
まぁそれでも15000はすごい
http://i.imgur.com/wGJjdR2.jpg
とりあえず特にないみたいなんで開封報告は以上です。
最後にヴァンプちゃんとナイアルラたそのぐうエロ画像だけ貼って終わり!
乙かれナス!
聖騎士目当てで無い人にとってはほんとにノーデンくじ以外の何物でもないパックですね…
アーティファクト先史遺産の穴を埋める(意味深)ためにデスサイズ買わなきゃ(使命感)
ノーデン、ボールズ?くじですね
デスサイズ欲しいからパック買うかなあ
>>864
テンション上がりすぎたのかここだけ拡張子付いてないのが草生える
オメシャス!
妖仙獣 鎌参太刀 星4 風属性
獣戦士族 ATK/1500 DEF/800
「妖仙獣 鎌参太刀」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚に成功した場合に発動できる。手札から「妖仙獣 鎌参太刀」以外の「妖仙獣」モンスター1体を召喚する。
②:このカード以外の自分の「妖仙獣」モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。デッキから「妖仙獣 鎌参太刀」以外の「妖仙獣」カード1枚を手札に加える。
③:このカードを召喚したターンのエンドフェイズに発動する。このカードを持ち主の手札に戻す。
妖仙獣の未来も方向性も見えない
下級並べてエクシーズしろというのか、それともチューナーが来るのか
クリフォートはP召喚利用したアドバンス召喚軸だったけどこれはなにをすれば良いテーマなんですかね
早く(トライブフォース)出してくれ、もう待ちきれないよ!(せっかち)
4軸もできる、上級Pもできる、ビキビキビキニ123
聖騎士達がボールス以外軒並みワンコインで涙がで、出ますよ
ショップ6軒回ったけど本当にノーデンくじですね…かろうじて聖騎士ボールスくんが800〜1000で耐えてる感じ
正直上の開封報告はノーデンボールス当たってて割と良いんだよなぁ…
エクストラシークレットレアの封入率はどのくらいなんですかね
エクストラシークレットは1カートンで一枚ずつみたい
海外新規のストラク聖騎士三枚きましたね
この三枚が年末のプレマ付属ですかね
そういえば今日ショップにトライブフォースのポスターきてたけどネクロスのトリシュくんがオッドアイでした
KONAMIは今年はオッドアイ押しなんすかね
【シャドールHERO】構築完了です...
初手ダーク・ロウ兄貴召喚率の高さすごいですねこれ
まだ対人戦では使ってないけどライロ使いの友人に使ったら悶絶しそう(KONAMI感)
ダークロウとかいうワイのジャンドを無に帰すひでしね
(チェーンバーンで)ジュージューになるまで焼くからな〜
ヨドバシ・ドット・コムにて霊使いスリーブ予約受付復活しました。今回は溜まってんなぁ、おい
ファン〜中堅デッキ殺しのダークロウ君ほんとひで
フリーでダークロウ出されても対策できるわけないだろ!
じゃけんさっさとサレンダーしましょうね〜(屑)
打点が低めだからといってどんな効果をつけても良いわけじゃない(半ギレ)
せめてシャドーミストの①と②の効果逆にすべきだと思う
姑息なサーチと墓地肥やしを決して許さないダークロウ君は正義のHEROの鑑(錯乱)
自分たちはサーチしまくるくせに相手のサーチを許さないヒーローの屑。
ライオウも連帯責任だぞ!
お前みたいな三流モンスターの世話はもうごめんだ。二度とこの世界にいられないようにしてやる(除外)
クソザコデーモンデッキ使ってる身としては悪魔の頼代がやっと日本にきてうれしい…うれしい…
今回のエクストラパックはいつぞやのパックみたいに封入操作はないみたいですね
カートン買いでノーデンより始原の帝王の方が少ない場合もあるみたいだし
4箱買ったらアルトリウス兄貴と聖剣くんが3つずつ出てきて草
肝心のボールスくんがいないから頭に来ますよ〜
憑代と懐柔とノーデンくらいしか面白いカード無いんだよなぁ…
懐柔イイゾ〜
自分がずっと前から組んでる懐柔デッキはホーットケーキと絡めてナチュビユニコールホーット並べてるけど先だしダークロウで死ぬ
>>889 僕はゲリラカイトも待ってました(半ギレ)
クソザコ陽炎ナメクジにフレムベルマジカルくんの代わりに入れます…
制限改定の影で霊獣ネクロス妖仙獣が11月パックにも入って草。
このパックだけで複数テーマのデッキを組むことが可能です(他のパックに収録されるとは言ってない)
おっ900越えてんじゃ〜ん(感心)
それにしてもNaNじぇいで遊戯王人気がそこそこあるにも関わらず総合スレにしては伸びが悪いのが悲しいなぁ…
ネタスレばかり建つからね、仕方ないね
アニメスレが別にあるしなぁ
OCGだけだとパックフラゲくらいしか話題ないし
今更だけどインフェルノイドのイラストスッゲーかっこいいゾ
イラスト的にクリフォートのツリーに呼応して召喚したんですかね
>>907
今のところレベルとカード名がカバラに於けるクリフォトのナンバーと悪魔の名前と一致してるから関連性はありそうですね…
ところで遊戯王にしては直球の悪魔っていうのは珍しい気がする、かっこE
1i サタンのバチカル(Bacikal、無神論)
2i ベルゼブブのエーイーリー(Iweleth、愚鈍) 《インフェルノイド・ベルゼブル》☆2
3i ルキフグスのシェリダー(Sheriruth、拒絶) 《インフェルノイド・ルキフグス》☆3
4i アスタロトのアディシェス(Adyeshach、無感動)
5i アスモデウスのアクゼリュス(Akzeriyyuth、残酷)
6i ベルフェゴールのカイツール(Kaitul、醜悪)
7i バールのツァーカブ(Shakah、色欲)
8i アドラメレクのケムダー(Chemdah、貪欲) 《インフェルノイド・アドラメレク》☆8
9i リリスのアィーアツブス(Aiyatsbus、不安定)
10i ナヘマーのキムラヌート(Qimranut、物質主義) 《インフェルノイド・ネヘモス》☆10
妖仙獣はどう回せば良いんですかね
ダイバカゼが毎ターンP召喚できたらクッソ強そう
でも鎌壱〜参太刀とどう合わせればいいかこれもう分かんねえな
鎌三体はテンキでサーチできるし、鳥居はオッPでサーチできるから可能性は感じる
組みたい(コナミ)
話の腰を折るようだけど
蛮族の狂宴Lv5と相性イイエクシーズって何があるんですかねぇ
>>911
>>424-427 のあたりにもあるけど安定のプレアデス、出せたら強いクリスタルゼロとアビス、個人的にはヴォルカやシャークフォートレスくん、守りのクリムゾンシャドーあたりですかね…
EMドンキーくんは星4だったらなぁ贅沢は言えないけども
>>913
チューナー来れば化けそう
姫スプラウト入りの森羅デッキの回し方説明してる動画とかありますかね?
結構探したんですがないんですよね…
ネクロスの万華鏡車輪眼強すぎワロタ
グッバイゲールドグラ
万華鏡確かに強いけどソウチャや神判レベルの壊れではないよな
感覚が麻痺してるかも知れん
>>917
サーチ効くからこれからのネクロス儀式体次第ではいくらでも化ける
そういえば儀式魔法だからいくらでもサーチできるのか・・・やはりヤバい
マンジュソニックでサーチして万華鏡でシンクロ宣告者墓地に送ってユニコール出しつつ宣告者効果で後続の儀式カードサーチは強い
問題はスキドレクリフォートに対応出来るかなぁ…
http://dosankocs.blog.fc2.com/blog-entry-23.html?sp
チーム戦ですがノーデンワンキルが入賞しました。
おめでとうございます。
うわぁ
やったぜ。(大量の簡易融合を握りしめながら)
クリフォート・シャドール・ノーデンってなんだか環境オールスターみたい
シャドールが改訂後にどうなるかは分からないけど
やっぱりな♂
>>924
征竜「あっおい待てぃ。まだ肝心なカテゴリ緩和し忘れてるゾ」
インゼク「そうだよ(便乗)」
神判「俺も仲間に入れてくれよ〜」
>>921 あああもうやだああああああ!!
Vジャンによるとインフェルノイドはナチュルの神星樹にクリフォと一緒に封印されてたらしいっすね
しかも体に過去のモンスターが囚われてるってあるし…KONAMIはまだまだDT世界を引っ張るみたいやね
ノーデンワンキルはヴェーラー各種手札誘発入れてもサイチェンでマスクダークロウ入れられたらそれも打てないしなぁ…
そういえばTwitterで海外のゴッズコレクションに入る極星邪竜さんとかフェンリルさんの画像出回ってるけどマジなんですかね?
>>928
DT世界の設定を反映して環境まで荒らさなくて良いのに…(切実)
しかしDT世界に地獄があるのが一番の驚きですわ
久々にカード買ったらなんか出てきた
http://i.imgur.com/AtzOjTP.jpg
>>931
現環境トップのシャドールが使うシェキナーガくんやね
今関連カード糞高いけど次の制限で弱体化するから安くなりそうではあるし、シェキナーガ軸になるかも
>>932
ありがとナス!
ここは一つシャドールってカテゴリでデッキ作るか
作るなら10月になってからの方が安くパーツ集められるゾ
じゃあ10月まで待った方が安上がりなのか……
リザードと堕ち影の蠢きって奴は持ってたゾ
野良デュエルで使うとクッソ嫌がられるゾ…
ま、規制で弱体化したし多少はね?
なお新たな仲間(大嘘)ノーデンくんを得た模様
>>935
堕ち影は制限になったゾ
リザード落としてビースト落としてワンドローとかしてダムドの弾溜めるからね、しょうがないね
ヘッジホッグ、リザード、ビーストにファルコとドラゴンをピンがよく見るレシピだけど規制されてどうなるか分からないからなぁ…
>>936
ソリティア的な意味かな?
ソリティアじゃないけど闇の融合体のミドラーシュはSS制限かけるし、影依融合でエクリプス落として白黒ドラゴンでダムドすぐにサーチしてすぐ出すし、メイン超融合に速攻専用融合で目まぐるしく融合しつつ下級モンスターでアド取るだけやで。
まぁ、10月からかなりキツく弱体化するけども
出したカードがあっという間に規制かけられるのはやはりコンマイの宿命か
シャドールは風と水のエルが残ってるからまだまだ戦えるゾ
考えてみるとガスタリチュアの属性が残ってるんですね…(意味深)
ネフィリム「やったねミドちゃん!家族が増えるよ!(ガスタ的な意味で)」
水のエルシャドールは除外されてるモンスター×100ダメージにしよう(提案)
トライブフォースの霊獣ネクロスが11月パックでクリフォートみたいにシャドール化したら笑う
>>946
残ってるのは風と水だから普通に可能性あるんだよなぁ...
ミドラーシュがウィンダの残留思念か何かで無意識下で霊獣の長老(カムイ)をエルシャドール(仲間)に引き込もうとしたりするのかもしれない
>>947
笑うとか言ったけどクリフォートくんも出堕ちしたからあり得ると思ってます…
あっ、そうだ(唐突)
新制限の大会でもシャドールが優勝したらしいゾ
ゴーズライコウで低速ビート化してたけど簡易ノーデンとか入れて普通に強かったゾ
まぁ現環境一発目も征竜が入賞してえぇ…ってなってたしあくまで参考程度だけども
>>948
まあそもそもクリフォート目覚めたきっかけもミドラーシュたそがナチュルの神聖樹に何かしたからだから、(即堕ちも)多少はね?
もう諦めましょう…DT世界に救いなどないのです…(Z-ONE並感)
あと征竜で今も入賞できる人は普通に上手い人だと思う
ゴッズの再放送見て思ったけどマシニクルは今の時期にOCG化されればヌシニクルじゃなかったかもしれないんですよね…
特にあの頃はアニメからの弱体化ひどかったし今からでも良いからちゃんとした効果にもどして(とどかぬ想い)
マシニクルはなぁ…アナルフリスクさんもひどかったしなぁ…
海外のゴッズコレクションに入るらしい極星邪竜さんたちの効果次第では本当に悲惨になりそう
そういえば950超えたし次スレに向けてテンプレとか作ります?
まぁこのスレもあと一週間くらいは残りそうだけど
>>952
遊戯王OCGと時々それ以外のことについて語るスレ以外の何物でもないけど、テンプレって何を書くもんなんですかね(池沼)
しかし遊戯王関連の個別スレ立ちすぎで伸びが悪くて複雑な気分です…
でも軽い雑談やネタならあっちの方が適切だからしょうがないね
EXパック10パック購入→ボールス、懐柔、アルトリウス
ちょっと待って!ノーデンが入って無いやん!
>>954
更なるボックスガイかシングルガイがあるではないか…買え(無慈悲)
>>955
D・HEROかな?
財布をリリースして現れろ!禁断のD・HERO!!カートンガイ!
さすがにノーデンはシングルガイの方が良さそう。なお値段
アホみたいな汎用性に3積み可能だからね、しょうがないね
シャドール「お楽しみは、これからだ!(シェキナーガ軸に切り替えノーデン簡易超融合を3積みしながら)」
確実に規制されるノーデンを買うべきか一旦遊戯王から離れるべきか…
ノーデンが使われないフリーデュエルで楽しむという選択肢はないんですかね...
環境だけが遊戯王じゃない(至言)
フリーもノーデン塗れです(半ギレ)ショップでしかデュエルする相手いないし近辺にそのショップしかないし…カイバーマン助けて!
>>962
えぇ...(困惑)
うちの近くのショップは少なくともワンキル目的でノーデンを使ってくる人はいないしそもそもノーデンを使ってる人自体少ないけどどこも一緒という訳じゃないんですね...
田舎少年は勝つことしか考えないのか(ヘンケン)
ワンキルが無くてもアドバンス、シンクロ、儀式、エクシーズと全てに有効活用できるから
まぁ(フリーで使われるのも)多少はね?
ノーデンくん「簡易融合超融合再融合とかいうカードを作るKONAMIさんサイドにも責任はある」
???「ノーデン買うか遊戯王辞めるか」
そのおっさんはもう遊戯王から離れてるんだよなぁ
>>967 ノンフューチャーカード原作者はNG
相手は簡易ノーデンだけなんでノーデン入りシャドール組んで蹂躙することにします
もう970か(困惑)
勢いが速くなったり遅くなったりこれもうわかんねえな
NECH海外新規のお知らせ
Lancephorhynchus 星6 風属性
恐竜族・ペンデュラム ATK/2500 DEF/800
通常モンスター
【P効果 青7/赤7】
通常モンスターが相手の守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
【モンスター情報】
This species of dinosaur has developed an attack that can pierce through anything, which allowed it to escape extinction. Despite their lance, they subsist largely on fish.
Virgil, Rockstar of the Burning Abyss 星6 光属性
魔法使い族・シンクロ ATK/2500 DEF/1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「Virgil, Rockstar of the Burning Abyss」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(1) 1ターンに1度、手札から「Burning Abyss」を1枚捨て、相手のフィールドか墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに戻しシャッフルする。
(2)このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
「Virgil, Rockstar of the Burning Abyss」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
化石調査でサーチできるPか
DDDとかいう札束の代わりに
安価なP出張セットととして低スケールも出しちくり〜
封印されし記憶のRTAとか頭おかしいゾ 続き期待
>>971
プラウドオーガ「やめてくれよ…」
星読時読「そんなことしたら俺たちがリストラされちゃうだろ!」
星読み時読みはオッPと共に縛りあるからある程度強化が期待出来るけど時読みの発動条件が予想以上にキツいなぁ…
ガガガみたいにサーチカード来たらまた変わるだろうけど…
魔術師Pのサーチカードか
融合準備でオッドアイズサーチできるから、実質魔術師はサーチできるようなものだけどの
トライブフォースのCM誰だこいつらと思ったら沢渡の取り巻きで草
「これが!とライブ・フォースの全てだ!」
「「「待ってました!」」」
「霊獣と共に闘う…」
「「「精霊獣騎!」」」
「儀式に蘇る、太古の力…」
「「「ネクロース!」」」
「勝負はこれからだ!ペンデュラム召喚!現れよ、魔妖仙獣 大刃禍是!!」
「遊戯王ARC-V オフィシャルカードゲーム ブースターSP…」
「「「「トライブ・フォース!」」」」
「10月11日、発売!」
「「「沢渡さん、マジ強すぎッスよ!」」」
Vジャンプで妖仙獣三兄弟って紹介されてネクロス霊獣と違いバックボーンがない上にあのCMってやっぱり沢渡さんの新デッキかと思ったけど歴代デュエリストセットのCM思い出してそれはないかと思ってしまうが…うーん…
とりあえずアニメ版になるけど
http://i.imgur.com/05ydWsU.jpg
《RR−ライズ・ファルコン》(レイド・ラプターズ-)
ランク4/闇属性
鳥獣族/エクシーズ/効果 ATK 100 DEF/2000
鳥獣族レベル4モンスター×3
(1)このカードは特殊召喚されたモンスターにのみ攻撃でき、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター全てに一回ずつ攻撃できる。
(2)1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。ターン終了時まで、このカードの攻撃力は相手フィールドの特殊召喚された表側表示モンスターの攻撃力を合計の合計分アップする。
このままだと1kill出来なきゃ返しのターンで死亡確定のただの脳筋ですね…
RRのサポートカードに期待するしかないのか…(絶望)
>>978
CMのナレーションの謎チョイスが極まった感じがある
使っても使わなくても不思議はないのが遊戯王らしいんだけど沢渡さんにはしばらく帝を貫いて欲C
《ティンクル・セイクリッド》
通常魔法
自分フィールドの「セイクリッド」モンスター1体のレベルを2つ上げる。
《ガトムズの非常召集》
通常魔法
自分の墓地の「X−セイバー」モンスター2体の攻撃力を0にして特殊召喚する。
《ジェムナイト・ラピス》
☆3 地属性 岩石族 ATK/1200 DEF/100
《ジェムナイトレディ・ラピスラズリ》
☆5 地属性 岩石族 ATK/2400 DEF/1000
「ジェムナイト・ラズリー」+「ジェムナイト」モンスター
1ターンに1度、このカードと同名のモンスター1体をエクストラデッキから墓地へ送って発動できる。
フィールドのエクストラデッキから特殊召喚されたモンスターの数×100に自身の攻撃力の半分を加えたダメージを相手に与える。
《ディメンション・エクシーズ》
自分のライフポイントが1000以下の場合のみ発動できる。場・手札・墓地のいずれかに存在する同名モンスター3体でX召喚を行う。
めぼしいカードはありましたか…?(小声)
ガトムズの非常召集強い・・・強くない?
非常召集強すぎる。訴訟
ガト緊と合わせたら大量展開ハンデス不可避。
セイクリッドは今回も糞で泣きたくなりますよ〜
レベル4エアーマン効果セイクリッドあくしろよ。使ったらセイクリッドエクシーズ縛りで上等だろ!
非常召集って効果無効じゃないのかな、だとしたら色々悪用できそう
ラピスラズリは枠がきつすぎる、ただでさえジェムナイトはかつかつだというのに複数採用必須とは…
ガトムズって名のつく魔法ってだけで欲しい(xセイバー使い並感)
このままだと強すぎだから発動ターンxセイバー以外ss不可かバトル不可あたりのデメリットが付きそう
しかしまさかここで新規が来るとは・・・トライブフォースに入るんですかね
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1411303811/
馬理想なので次スレ立てました
新スレAILEくんに瞬殺されて草。
削除タイム収まってからにしよ!
クゥーン・・・(妖仙獣)
ぶっちゃけこの程度の勢いだから落ちてから立てても問題ない(暴言)
もいっこ立てましたAILEくん許して!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1411304108/
非常召集はフォルトロールループをやり易くはなる…けどどちらかというとxセイバー用おろ埋のが欲しいんだよなあ…
ちなみに瑠璃コンのカード
《RR−バニシング・レイニアス》
効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1300/守1600
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンに発動できる。
手札から「RR−バニシング・レイニアス」1体を特殊召喚する。
《RR−ネスト》
永続魔法
自分フィールドに同名「RR」モンスターが2体いる場合、その同名モンスター1体をデッキ・墓地から手札に加える。
《RR−レディネス》
通常罠
(1)自分への戦闘・効果ダメージが発生した場合に発動できる。そのダメージを0にできる。
(2)自分への効果ダメージが発生した場合に自分の墓地のこのカードを除外して発動できる。そのダメージは0になり、自分のLPを10にする。このターン、自分への戦闘ダメージも0になる。
スレ複数あるとアンチニキに色々言われるし次スレあるからもう埋める?
新規カードニキには申し訳ないけど
アンチ云々抜きにしても複数は邪魔だし埋めますかね
せっかちな私を許してくれ…
うめ バウンスに幸あれ
遊矢くんお願いちんちんしゃぶらせて
サモプリ精子オラァ
Ⅲくんお願いちんちんしゃぶらせて
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■