■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

侍 〜参拾七ノ太刀
1探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 05:22:01 ID:/qNqfr4U
直接攻撃のエキスパート。
高い攻撃力と生命力を誇り、戦闘の中心となる役割。
術は使用できないが、ほとんどの武器・防具を装備できる。
ただし、能力を発揮するには、装備の充実が必須であるため、金がかかる職業でもある。
侍之心得
壱、侍の情報交換により切磋琢磨を目指す事。
弐、煽り荒らし晒しは放置。
参、>>950を獲得した功労者は、次スレの>>1を貰う事。
四、簡単な質問は書き込む前に>>2-10あたりの質疑応答を見るか、
  2chネトゲ質問板にて答が無いかを確認する事。
五、過去ログ・テンプレを見て、先人から学び、修行すること。

前スレ
侍 〜参拾六ノ太刀〜

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1170558945/

2探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 05:24:01 ID:/qNqfr4U
侍スレ 〜斬の壱〜 から 〜五ノ太刀〜 まで
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/9299/TOP.html
〜六〜 ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/8849/1065407018/
〜七〜 ttp://jbbs.shitaraba.com/game/8849/storage/1074926892.html
〜八〜 ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/8849/1082522365/
〜九〜 ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/8849/1086914906/
〜拾〜 ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/8849/1089450469/
〜拾壱〜 ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/8849/1092086473/
〜拾弐〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1096298113/
〜拾参〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/8849/storage/1099891621.html
〜拾四〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1102568865/
〜拾五〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1104984243/
〜拾六〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1106980185/
〜拾七〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/8849/storage/1109148031.html
〜拾八〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1111605114/
〜拾九〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1116920924/
〜弐拾〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1122118121/
〜弐拾壱〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1126727259/
〜弐拾弐ノ太刀〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1129949856/
〜弐拾参ノ太刀〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1132264506/
〜弐拾四ノ太刀〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1136019445/
〜弐拾五ノ太刀〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1138645241/
〜二拾六〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1140792894/
〜弐拾八〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1147950093/
〜弐拾九〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1151480484/
〜参拾の太刀〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1155687024/
〜参拾一の太刀〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1159026983/
〜参拾弐ノ太刀〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/8849/storage/1162273120.html
〜参拾参ノ太刀〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1164972014/
〜参拾四ノ太刀〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1166730596/
〜参拾五ノ太刀〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1168667047/
〜参拾六ノ太刀〜 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1170558945/

3探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 05:24:34 ID:/qNqfr4U
関連板
■2chネトゲ質問板: ttp://live4.2ch.net/mmoqa/
■2ch大規模MMO板: ttp://game3.2ch.net/mmo/
□信長の野望OnLine外部板: ttp://jbbs.shitaraba.com/game/3709/
□信長の野望Online〜国・鯖・雑談板〜: ttp://jbbs.shitaraba.com/game/6498/
■テンプレサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/9299/samurai.html

4探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 05:25:07 ID:/qNqfr4U
<武士道・壱>(楮紙目録断片)
『一刀流応用』 自動発動
刀剣を一本だけ装備時、気合ダメージ。
一定確率で麻痺効果

『鎧熟練壱』 自動発動 
防具の耐久力低下を防ぐ 効果・小
(かなり減りにくくなる)

『回避術極意』 自動発動 
攻撃を回避しやすくなる。効果・大

『心頭滅却』 
生命力へのダメージを、生命ダメージの○分の1の値の気合ダメージに変換する。
(一撃で4000喰らうような相手ではすっからかん)
生命継続回復がある。
結界は3回攻撃を受けると消滅する。術には効果なし。
連撃系は最初の1撃にのみ結界ダメージが乗るようになったため、1回かすっても、全弾ヒットしても結界へのダメージは1である。

<武士道・弐>(雁皮紙目録断片)
『一刀流極意』 自動発動
刀剣を一本だけ装備時、気合ダメージ。
一定確率で麻痺効果

『一所懸命・改』 気合360
敵全体の注意を、一定時間引きつける。防御力増加・大
かなり硬くなるふんいき

『闘志』 自動発動
致死ダメージを受けても、一定確率で生き残る。
なお、人型タイプの相手の近接攻撃を受けた場合、一定確率で受け止める効果が付与された。(鍛治の難攻不落)

<武士道・参>(三椏紙目録断片)
『鎧熟練・弐』 自動発動
装備中の防具の耐久度低下を防ぐ。効果・中

『後之先・改』 自動発動
反撃の威力・確率が上昇する。威力は後之先と同じ。

『一所懸命・極』 気合360
敵全体の注意を、一定時間引きつける。防御力増加・大
かなり硬くなるふいんき

『我武者羅』 全気合の50% 近接武器の装備が必要
敵を行動不能状態にする攻撃を行う。効果時間・小、ダメージは連撃ー3連撃の間くらい
命中率に難あり

<武士道・四>(封魔の証)
『最後の盾』 自動発動
死亡している徒党員人数に比例して自己の防御力を上昇させる

『我武者羅・改』 最大気合の30%
敵を行動不能状態にする攻撃を行う。効果時間・小
攻撃力のあるみね打ち。近接・遠隔武器に関係なく発動可能

『真剣勝負』 消費気合660
敵単体の標的を固定する(武士道版の罵倒)

5探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 05:25:44 ID:/qNqfr4U
<武芸伝・壱>(楮紙目録断片)
『二刀流・応用』 自動発動
二刀流が出来るようになる。その際、防御力は1/3低下する。

『四連撃・改』 通常攻撃の4倍の気合消費
通常より気合コストとウェイトが低く、命中率の高い四連撃。

『武器熟練・壱』 自動発動
武器の耐久力低下を防ぐ 効果・小(かなり減りにくくなる。)

『一心』 気合消費195
自身の次の攻撃の命中率を上げる
(緑▲がつく。あまり命中アップが体感できない)

<武芸伝・弐>(雁皮紙目録断片)
『二刀流・極意』自動発動
二刀流が出来るようになる。その際、防御力は1/4低下する。

『五連撃・改』 通常攻撃の6倍の気合消費
通常より気合コストとウェイトが低く、命中率が高い五連撃。

『鬼神突』 準備あり、全気合の50%    
敵単体に強力な攻撃を行う。準備あり。

<武芸伝・参>(三椏紙目録断片)
『武器熟練・弐』 自動発動
武器の耐久力低下を防ぐ。効果・中

『剣閃』 準備あり 通常攻撃の4倍の気合消費
命中すると致命傷となる近接攻撃を行う。兵貴神速で省略可
準備中、構え(防御、捨て身、反撃、牽制、金剛不壊など)、行動不能状態の敵に当てた場合は致命傷にならない。

『鬼気』 通常攻撃の3倍の気合消費
敵を倒すたびに与えるダメージが増加する状態になる。
自動発動ではない。死ぬと攻撃力上昇状態が解除される。

『剣風斬』 通常攻撃の4倍の気合消費、刀剣類の装備が必要
敵単体に間接攻撃を行う。準備なし、守護抜けだが命中率低め。 ダメージは連撃クラスか

<武芸伝・四>(封魔の証)
『仇討の刃』 自動発動
戦闘不能の味方の人数、(自身の)攻撃回数に比例して攻撃力が上昇
武芸版の簡易闘争心

『初撃の心得』 自動発動
近接武器攻撃を行った際に、初撃の効果を得られる。

『乾坤一擲(けんこんいってき)』
敵単体に強力な近接攻撃を行う。命中確率・低。ウェイト10
普通に使うだけではほぼ素振りする。準備に当てる、子守で寝ている敵に当てるなど工夫が必要

6探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 05:26:14 ID:/qNqfr4U
<上級軍学・壱>(楮紙目録断片)
『逆転の秘策』 気合580
敵単体の属性付与を反転させる。対ボスで有効。
(詠唱付与を沈黙に反転は不可能、▼が▲には反転しない)
(敵武将などの強力な付与は強力な呪詛に変わる)

『不動の陣』 自動発動 
戦闘開始後、一定時間(4〜5ターン?)金縛りや子守唄に高い耐性を得る
(抵抗しやすくなるが、必ず防げるわけではない、当たると確実に痺れる攻撃でも一定確率で防ぐ)

『火攻め・弐』 気合1150
敵全体の生命力と気合いにダメージ。晴天時に効果が高い。(新演出)

『水攻め・弐』 気合1150
敵全体の生命力と気合いにダメージ。雨天時に効果が高い。(新演出)

<上級軍学・弐>(雁皮紙目録断片)
『兵貴神速』
味方単体の、数字のつく道場目録技の準備動作を省略する。
(一閃・弐など。鬼神突や神魔滅殺のような技能は省略不可能)
(渾身撃・弐は省略可、渾身撃・参は不可 物理詠唱付与弐?)

『猪突猛進』
敵中突破の上位版で威力UPの100%離脱。
(敵を倒しても離脱する、離脱したら生命気合ともに1になる)

『活殺自在』 気合640
大音声の上位版。100%ではないが、高確率で痺れさせる。
効果時間が少し延長された。
知力付与次第では対人・ボスともにかなり有効。

<上級軍学・参>(三椏紙目録断片)
『自制心』 自動発動
強制的に目標を変更する技能への耐性が上昇する。一定確率で発動

『小細工一蹴』 全気合の約30%
敵単体をアイテムが使用できない状態にする。

『不動の陣・弐』 自動発動
戦闘開始から一定時間、行動不能耐性が上昇する。効果・中

『神算鬼謀』
敵単体への付与効果を自身へ移す

<上級軍学・四>(封魔の証)
『崩落の計』 消費気合620
術攻撃のダメージを軽減する技能を解除する
敵全体の妖術バリア(孔雀・減殺・抗術)を解除可能

『混水模魚の計』 消費気合880
対象の目標をランダム化する。効果時間・短

『一点突破』 消費気合360
味方全体の攻撃目標を選択した敵に変更する
徒党員が釣られてても軍学の選んだターゲットに固定する。軍学自体はターゲット固定されない
ただし、軍学自身が釣られた後にこの技能を使おうとしても、任意のターゲット選択が出来ない

7探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 05:27:08 ID:/qNqfr4U
Flash版武士道宣言
ttp://movie.geocities.jp/nobuflash2/f012.swf

8探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 05:30:36 ID:/qNqfr4U
初心者のための昇進試験一覧

与力(勲功1800)
野武士従者が戦ったあとに落とす首領への手紙を別当に持っていく。
夜になったら自分の所属国のどこかの茶屋の裏にいる「不審な娘」に話しかける。
話すとボス戦で怪しげな男を倒して野武士首領のまげを入手し報告すると与力昇進!
注意:ボス戦は徒党を組めますが途中参加はできません。いっせいに戦闘できるように注意しましょう。

侍大将(勲功3500)
戦場に補給物資が必要ということで食料を価値100分、武器10個を納入(等級関係なし)
鍛冶職人(NPC)に、木材6個銅板2個漆1個を渡す。
しっかり店主から「足軽陣笠型鉢」を手に入れる。入手するにはの以下のいずれかを選択。
昇仙峡で狐狸を倒し、狐の白綿毛を手に入れて渡す。
金30貫払って買う。
鍛冶職人に足軽陣笠を生産してもらう。
三日待つ。(約3時間)
出来た足軽陣笠を納入すると昇進。

目付(勲功6500)
合戦で○○家のまげを30個手に入れる。(敵対国じゃなくても、自国のまげでも何でもよい)

奉行(勲功12000)
クエストが発生すると侍所衆から自国道場にいる名前付きNPCのところへ行くようにいわれる。
他国の道場にいる名前付きNPCを倒してこいと言われる。(他国はランダム決定)
指定されたNPCを一騎打ちで倒すと武者修行の証をドロップする。
自国へ戻って道場にいる名前付きNPCへ武者修行の証を渡す。
さっきとは別の他国道場にいる名前付きNPCを倒してこいと言われる。
これも一騎打ちで倒し、武者修行の証を手に入れて渡す。
一度、侍所衆へ顔を出すようにいわれる。顔を出すと何も報告を受けていないといわれるのでもう一度自国道場の名前付きNPCのところへ行く。
今度は浜松の道場の坂下権六を倒してこいと言われる。
こちらもやはり一騎打ちで倒し、武者修行の証を手に入れ、自国道場の名前付きNPCへ渡す。
侍所衆のところへ行くと奉行試験にまつわる陰謀の話を聞かされ、最後に松本の道場にいる後藤田成正を倒してこいという指令と陰謀があるので「立会人」を用意した方がよいという助言をくれる。
後藤田のみ、相手は複数なので、助言の通り誰かに手伝って貰うと良い。
これを倒して武者修行の証を手に入れ、渡したら終了。
   例:那古野(レベル36:1体)→春日山(36:1)→浜松(38:1)→松本(38:5)

中老(勲功22000)
寄合所で、中老試験の昇進クエストを受けていること。
自国の合戦において、敵の要害の大将(NPC武将)を倒すこと。
該当NPCを倒した戦闘の終了時に戦闘不能状態でないこと。
掲示板に載る(徒党の旗頭である)ことは廃止され、現在は必要ない。

家老(勲功44000)
寄合所で、家老試験の昇進クエストを受けていること。
自国の合戦において、敵本陣の四天王、軍師、大名のいずれかを倒すこと。
該当NPCを倒した戦闘の終了時に戦闘不能状態でないこと。
掲示板に載る(徒党の旗頭である)ことは廃止され、現在は必要ない。

9探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 05:31:19 ID:/qNqfr4U
以上テンプレ終了。
武士弱体反対。

10探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 05:31:38 ID:b8/0fzag
武士道は今こそ>>7の名作フラッシュを見るべきだなw

11探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 05:36:26 ID:ugwO/fgk
不遇になった途端に
武士道宣言をテンプレ入りさせるのは
さすがに恥知らず過ぎだろw

12探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 05:42:59 ID:/qNqfr4U
破天なって初心者も増えたし不遇時代を知ってもらえれば
と思ってテンプレいれてみたw

ttp://movie.geocities.jp/nobuflash/f001.swf

13探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 08:29:19 ID:b8/0fzag
生命4600 気合3000 防御600で魅力400
これくらいあれば武将などではやっと今と同じ動きが出来るかどうかか
でもガム改の気合が大変なことになる上に(ミネ使えばいいのだが)
看破などで気合削ると生命にダメージ来るわ貼りなおし出来ないわで
結局は一所と滅却維持で精一杯になりそうだ
最低武器には涙必須で突っ立ってるだけの盾
それが鬼物理ボスでの武士道の姿

14探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 11:20:12 ID:y7R5b/Bc
元々量産型軍学の初期振りなら
むしろ固定値になったおかげで気合楽になるんだがwwww
生命が減るだけで張り直し出来ないわけでも看破やみねが使えないわけでもない。
1メインの盾が出来なくなるのと雑魚が黒クラスの狂った構成のボスでなければ平気じゃね?

15探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 11:24:46 ID:wq0FgUqg
>>14
テスト鯖いってきて実際体感してからいえよなw

気合削りもってる敵は武士盾相当きついぞ
気合なくなり次第、生命にダメージがいくわけだから
滅却→気合削り+ダメージで1回目から気合足りなくなって生命減る
なんてことが敵によってはあるからな

16探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 11:30:10 ID:/uaZxg5U
それはつまり途中から気合ダメを生命ダメに変換するという事か!
なんという本末転倒ぶり!感動した!!

17探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 11:31:44 ID:pfGBa/JQ
昔みたいに滅却は暇なときに使うようになりそうだな。

今みたいに気合い待って滅却します!
は意味無いしな。

18探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 11:37:51 ID:y7R5b/Bc
俺が言いたいのは生命が減るだけで
張り直しの難度自体は耐知量産型なら楽になったってことだ。
つまり生命が1になるかもしれんが
張り直しが今までどおりで出来るなら一所滅却のループは可能。
後は回復を信じろと言ったところだなww

19探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 11:40:54 ID:y7R5b/Bc
肥の殺し方としては温めだとは思うが、
軍学に移行するのも楽しそうだなww

20探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 11:56:45 ID:wq0FgUqg
>>18
生命1で滅却状態だと困ることが2つでてくるんだよな
・守護が出にくくなる
・術攻撃がくればもちろん死ぬ

生命0になることはないと公式で書かれてるけど
生命1状態で滅却貼ってても術きたら終わるぞとw
闘志発動すれば別だけどな

21探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 12:05:56 ID:y7R5b/Bc
検証したわけではないがヘイト関連が変わるから
おそらく全体4と詠唱4が主流になるはず。

瀕死状態を前提として気合まったく振らず
弓持って一所滅却ガム援護もアリかもしれんなw

まあ俺は軍学行くかもしれんがwww

22探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 12:11:17 ID:SxHxNO4o
>>18
回復を信じるというより、
回復(薬師)に滅却移したら良いんじゃね?w
全体連打しつつ生気変換すりゃ十分役に立ちそうw

23探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 12:48:21 ID:.FHgCM.E
イカにおいては武士道はクソのさらにクソになりそだなw

24探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 13:18:36 ID:50.jpS06
>>23
そこに卵を産み付ける生き物もいることを
たまには思い出してあげてください。

25探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 13:18:45 ID:Esn2GCg.
気合付与してもボスの一撃で気合0生命1になるんだから、
器用鬼付与で避ける盾目指すのもありかもしれん
ただ、潜在の回避全振り、回避補正10を前提として
器用がどれだけあれば役にたてるのだろうか・・・・

26探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 13:31:12 ID:50.jpS06
>>25
忍者スレにも出てるが、鬼回避しても一回食らった攻撃で瀕死や即死する盾は
あまり使い物にならないと思うぞ。

27探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 13:38:05 ID:dJCkIi/s
唯一神時代が終わっただけで普通に誘われるからいいじゃん。

28探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 14:11:16 ID:WuZ/oA5.
ボス○ 狩り○ 対人○ ソロ○
これから
ボス△or× 人型ボス○ 狩り○ 対人○ ソロ○
これに変わるだけだしな。

今までが異常だっただけってのはあるね

29探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 14:26:51 ID:.FHgCM.E
だな、ぶっちゃけ異常性に慣れてしまっていただけで弱体は時間の問題だったと思う
ただ神時代が長かっただけかもね

30探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 14:37:35 ID:y7R5b/Bc
つーかオマイラ、イカ程度のボスなら滅却無しで1ターン耐えれるだろ。
滅却状態なら無しの時と比べると術ダメがあるから生命2倍とは言えんが、
そうそう1になんてならんと思うんだが‥
鍛冶が逝って武士1になったら壮絶にきつそうだがなww

31探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 14:44:55 ID:JMidmGs2
最後の盾が入ってれば鍛冶逝った後も滅却と合わせて少しは耐えられるんじゃね
今みたいに生命減らずに守護が出まくるってことはなくなるだろうが

32探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 14:46:25 ID:/nqeYkUQ
鍛冶が逝く程度の攻撃を耐えられるかな

33探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 15:02:56 ID:MCDWImeo
ハテンで武士道の新技能に神技能追加
疑問に思っていたが、弱体前提で新技能追加してたって事だな。

34探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 15:53:09 ID:ksCboM0w
今回の調整ってさ既存技能の調整と代替技能の強化(追加?)だったよなぁ
霧散、防御呪霧、極みMAXでも即死攻撃、青▼付術、攻撃に対抗してた
滅却の弱体>代替?衣重、神算、挺身?
詠唱韻連発アルゴ、準備無し高ダメージ術に対抗していた
孔雀弱体>代替?減殺維持

…代替になってる…のか?w

35探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 16:06:29 ID:.FHgCM.E
弱体職を何一つ持ってなかった俺は真の勝ち組w

36探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 16:26:23 ID:MCDWImeo
俺は、軍・ニンポポ・鎧・僧兵で細々と暮らしていて
急に天からの声が聞こえた気がした。

「徒党に入ってもいいんじゃよ」って

37探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 17:36:45 ID:O.tQWN3w
TDとかなら許されるけど強ボスは滅却弱体のおかけでいつ行けるかワカンなくなったねー。

38探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 17:42:03 ID:AVVJ94MM
おれは巫女3特化もってるんだがいつまでたっても天からの声は
「詠唱気合あればどこでもいけるから特化技能なんか全部調整いらないよね?」だぜ

いやまさにその通りなんだが・・・じゃぁはじめから神典なんて特化設計するなよとw

39探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 18:03:43 ID:WuZ/oA5.
天翼竜撃破したいなら2月28日までに目指したほうがいいね。
またパッチきてからだと構成とか考えるのに時間がかかりすぎる気がする

必中技能以外ほとんど当たらない、生命吸収あり、極み重ねてようが滅茶苦茶痛い
気合い管理きつすぎ、生命10万、固定技能ほとんど意味なし、2時間経過敗北、、、

40探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 18:05:25 ID:WuZ/oA5.
誤爆った

41探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 18:12:19 ID:1GxoDwMI
>>39
生命吸収には仕掛け鎧。
天翼竜に通用するか分らんけど。

42探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 18:13:27 ID:3vxP7DHY
武士は現状維持で軍学は228パッチ
これなら第2または3の盾兼サポとして住み分けができたはず
極みコピーを前提にすると守護極意を当然のように軍学は実装せざるをえないよな
ところが軍学がマックス極みをコピーするまで生きてるかどうかは激しく疑問だ
軍学が第2第3の盾として機能しなくなっていたのは生命半分くらいの鍛治を
守護って軍学一撃瀕死とかが多かったからだろ

43探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 18:19:34 ID:vPwKqIBM
つまり強ボスで盾として機能するものがいなくなったわけだが
どうするんだろうね

44探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 18:34:00 ID:/SlD8/qo
                   ) 
       _ ,, -ー=- 、    ヽ >>43 僕らで考えようぜw
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   tij` _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   -‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /

45探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 19:15:40 ID:dJCkIi/s
ま、今まで何回も弱体しても結局新たな攻略法が見つかりクリアしてきたから
厳しいのは最初だけでしょ。クリアできないって不意打ち弱体からもう聞き飽きた

46探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 19:22:31 ID:mBDx6Vjk
軍学が復権!とだけ聞いて、獣毛(防御60ちょい)で本気知力装備を
作ってしまって激しく後悔した。まさか、盾するとはおもわなんだw

わははwレベル59で丹込み防御500ちょいだぜwwwwww
生命もぶっちゃけ4000ないしw
へたすりゃ、神のほうがまだ硬いぜえええっ

あははははははは………あ…は…は……orz

47探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 21:03:31 ID:S6ItVC.k
>>45
これからは攻略不可能になる敵多いと思うが
なにせ極みマックスでも即死しちゃう攻撃力+鬼回避+祝福持ちとか
極みしても速攻反転させる打撃をやってくる奴とかどうすんだよ
盾もアタッカーも大幅弱体でどうにもならんぞこれ

48探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 22:17:34 ID:Rib6YTlg
極みMAXでも即死するのは基本防御が700以下で生命4000以上無いハズレ鍛冶

49探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 22:21:50 ID:2EHmpwu6
まあ、光栄としては今回のパッチで信人口が減って次の三国志オンラインに
皆が興味を持ってくれると思ってるんじゃね?w
まあ実際糞パッチばっか当ててる光栄の次のオンラインなんて誰もやらない罠www

50探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 22:22:44 ID:bWIESuTo
ハズレと言うより、生産鍛冶な。
>48
言葉に気をつけろや。

51探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 22:27:06 ID:bWIESuTo
これからの徒党構成
鎧 刀 軍学 忍者 武芸or鉄砲or殺陣 雅楽or古神 薬師or仏の
2鍛冶盾、2サポ軍忍 武芸と鉄砲を比較しながら殺陣の必中アタックを導入するか。アタックにより神決定。

この構成が主流になるんじゃない?

52探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 22:30:04 ID:EDZ2b9n2
>>51
せめてアタックかサポ枠に陰のどれかもいれてください。

53探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 22:34:09 ID:bWIESuTo
行動はボスにもよるが基本こんな感じか?

鎧は 極み   > 極み   > 罵倒や罵詈など
刀は 刀の極み > 鎧の極み > 鎧の極みなど
軍は 鎧に衣  > 鎧の極みの後にコピー(守護入れているので早めに鬼謀しないとダメ>刀に衣 > 沈黙or活殺
忍は 1s   > 沈黙   > 1s >敵の行動見つつ行動
アタック 術見   > アタック
神と薬師は言うまでもなし。

54探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 22:43:22 ID:QKc6Cero
>>48
防御700?生命4000超えて防御700と言うと、初期耐久10で生命240耐久50の装備が、
2箇所以上いるんだが…。
パッチで最強振りがアッサリ変わるのが今回の事で分からんかなぁ(´・ω・`)。
ほんとの最強振りは平均振りじゃ無いかと思う今日この頃…うかつな事は言わないほうが良い…。

55探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 22:48:23 ID:KLuktYCc
>>54
耐久魅力全部に費やした武士道さんだ。そっとしといてやれ…

56探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 23:01:06 ID:45Yzb80g
そんなことまで武士道のせいにするのかよ。よっぽど武士道に恨みがあるんだな。

57探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 23:14:31 ID:0tc15hFg
>>52
いままでは陰陽がいても武士道が最後の砦として看破峰を担当していたが
武士道がいなくなれば当然アタッカーにしわ寄せが行き、その結果陰陽がもぐりこむ隙間が狭くなるんだから仕方が無い

固定でやりくりするならともかく、野良は厳しい

58探求する素浪人さん:2007/02/17(土) 23:43:26 ID:mp0iervE
>>57
そうなんだよね・・・鎧2サポ軍が基本だった頃はみね、看破のないオンモは
野良だとほぼ入れない状態だった。

59探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 00:11:08 ID:ILfF1.Cs
>47
入れない特化・職のヤツから考えたら、いままでもクリアできなかったんだからかわらねーじゃん。

60探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 00:56:47 ID:8aOtfesU
>>53
刀の開幕は怒りの拳の間違いか?
それともヘイトのために刀の極み?ないとは思うがw

61探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 01:49:12 ID:.FHgCM.E
よーし、パパ今から武士道作っちゃうゾ〜^^

62探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 02:10:30 ID:klh7s7qs
じゃぁ僕は密教になる!

63探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 02:16:22 ID:cIyQ5OQM
わたしは鉄砲鍛冶になるわ!

64探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 02:22:48 ID:S8oFqBqE
オレは課金やめる!

65探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 02:47:50 ID:dJCkIi/s
>>59だな。武士という1つの特化がボスで2枠とってたんだからな。
この2枠が開放されて他職と枠争うようになっただけだからな。
まあ廃人なら攻略するでしょ。また新しい編成作って

66探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 03:26:26 ID:GYSH0u4I
他職が強化されたならね。でも密教も含めて全体的弱体では課金停止まっしぐら。

67探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 03:33:25 ID:4HGKKEoU
結局闘魂乗りまくった打撃とかを受けられるの武士道だけだしな。
枠減る・争うどころか武士3鉄板とかになりかねない。

68探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 04:01:08 ID:FS8YEbQ.
滅却は気合い固定になったとの事だが
どの位になったの?

69探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 04:02:52 ID:uU8mrPVs
一所→金剛不壊するのと変わらないくらいになった

70探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 04:08:59 ID:xb79qNt.
俺軍学もっているが28のパッチ当たったら武士にかえる

71探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 04:14:30 ID:lqSmSHPI
過去にも弱体くる度に、クソゲー課金やめるとか引退者続出とか生産板に書いてるやついるんだが、
自分がやめたらみんなやめるとか思ってんのな?
構ってくんは自分でブログでも作って引退宣言やればいいんじゃね?
メイン武士でやってるが、同職から見ても見苦しいからとっとと静かに消えて欲しいな。
現状最終ダンジョンである空2まで行ける侍や忍者なんて既に大量にいるんだし、
ぶっちゃけパッチ来ても徒党構成やら戦い方変えれば普通にいけると思うぞ。

72探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 04:15:30 ID:b8/0fzag
>>68
920

73探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 04:23:25 ID:lqSmSHPI
>>68
滅却の消費気合が固定になるらしいが、気合の量と換算次第で死ににくさがかなり変わる気がする。
例えばボスの3000ダメの技を食らったして
滅却で気合はダメージの1/3(1/2だったかも)で1000減るわけだが、
滅却して気合0の状態で3000ダメの物理技を食らったら、生命は1000減るのか、それとも3000減るのかどっちなんだろうな。
気合ダメに変換後のダメージを生命に食らうのなら気合0でも滅却は凄く有効になるね。

74探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 04:23:57 ID:2pCzqLDc
>>25
>気合付与してもボスの一撃で気合0生命1になるんだから、


知ったかぶりでほざくのも程々にしとけw

75探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 04:35:06 ID:2pCzqLDc
>>73
>滅却して気合0の状態で3000ダメの物理技を食らったら、生命は1000減るのか、それとも3000減るのかどっちなんだろうな。

最大生命ダメージ変換は生命力の半分。
つまり、気合い0で即死クラスの攻撃受けても、生命4000残ってるならダメージは2000。
残生命1000なら500だ。

76探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 04:35:31 ID:lqSmSHPI
あう、前すれ>>936に検証が載ってた、見逃してた板汚し失礼致しました。
後者の気合ダメージに変換後の値が生命から引かれるようだね。
それなら気合0だろうと滅却は凄く有効ってことだな。
滅却なし生命4000で気合あろうと4000ダメの技食らうと即死だが、
滅却あり生命4000で気合0で4000ダメの技食らっても余裕で生きてるね。

77探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 04:37:09 ID:b8/0fzag
だがリカバリーがしにくくなったことと
実質生命力と等価になった気合を無駄に使えないために
看破やミネなどの作業がしにくくなったことには間違いはない

78探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 04:38:02 ID:lqSmSHPI
>>75
ぐは、即レスサンクス。
既出だったんだな、ほんとにすまんかった見逃してくれ(´・ω・`)

79探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 05:22:48 ID:e7KT6hE6
>>77
となるとアタッカーが今まで以上にサポ寄りに動かざるをえなくなって
殴ることしかできない脳筋武芸が困るな

80探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 06:22:52 ID:8aOtfesU
すまん、煽りでもなんでもないんだが。
前スレ>>936は検証ではなく、軽減率を考慮していない例示だし、
>>75>>73とはまったく別のことを言ってるよな?
>>78はどういう納得の仕方をしたのか、気になる。


あと>>75は初耳なんだが、これってマジ?
気合0の状態でアホみたいなダメージ受けても、残生命の半分までしか貫通してこないってことだよな?

81探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 06:37:30 ID:2pCzqLDc
>>80
>気合0の状態でアホみたいなダメージ受けても、残生命の半分までしか貫通してこないってことだよな?
前スレで一応盾として出来る様考えて弱体してる、と書いたが、社員扱いされたんでムッとして今まで黙ってたが、そういう事になるね。

82探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 06:40:01 ID:2pCzqLDc
>>80
>気合0の状態でアホみたいなダメージ受けても、残生命の半分までしか貫通してこないってことだよな?


前スレで一応盾として出来る様考えて弱体してる、と書いたが、社員扱いされたんでムッとして今まで黙ってたが、そういう事になるね。

83探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 07:56:09 ID:cSFKH1Lk
>>82
これが本当なら今回の滅却の修正はGJ!じゃね?
武士2なんて構成はほぼ無理になったけど、これなら十分盾として活躍できる
ミネや看破などのサポ的な動きは辛くなるが、逆に盾に専念できていいかもな
修正次第では昔みたいにソロすることも考えていたが正直安心したw
装備も生・魅だけで良かったのが生気・耐・魅と選択肢も出てきたし楽しみだな

84探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 08:03:50 ID:uU8mrPVs
武士2がダメなら武士3になるだけでしょうに

85探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 08:15:06 ID:u09iHq/Y
ニンポッポ強化パッチのときも期待してたがたいしたことなかった・・・・
今回はきたいしてもおk?

86探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 08:19:28 ID:b8/0fzag
軍学なら期待してもおkじゃない

87探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 08:30:22 ID:AVVJ94MM
つまり
・生命4000でダメージをくらって気合を1にされる
・滅却が残っている状態でダメージ4000の攻撃を食らうと最大2000減る
・残存生命2000の状態で4000くらっても1000しか食らわない
・次は1000の半分、500しか・・・・
と考えればいいのか 速攻で1にはならないのね

88探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 08:37:14 ID:AVVJ94MM
んで滅却中は「滅却時にうけるダメージの足りない分を生命で肩代わり」
つまりノーマルダメージ3000の場合
まず滅却判定で1500〜1000前後までへらされる
そのうえで残り生命との兼ね合いが発生するなら
気合0の状態でくらっても1500前後しか食らわず
こちらの残存生命が1500以下の状態でも750前後まで抑えれるってことか?

89探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 08:54:13 ID:lPgbWKg6
なんか考えるだけでもメンドイから今のままでいいよ。軍楽も今のままでいいのに。

90探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 09:30:21 ID:oHwBt6q2
もう特化とかいらない

91探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 11:22:08 ID:jbcV2hko
難しく考える必要は無いな
滅却貼ってれば、どんな大ダメージを受けようが現在生命の半分しか減らない
ってことなら何気にGJかもしれん
強ボスがきつくなるという点では変わらんだろうけどw

1点気になるのが、気合ダメージは防御力に影響するかどうか
防御力が高ければ気合ダメージが低くなるなら、ゲリラ用の装備の見直しも出てきそうだ

92探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 11:23:11 ID:EoN9znLg
密教忍術いる前提の調整だよなこれ?
頭腐ってるんじゃないかwさらに特化差別呼びそうだw
武士道はもういりませんかそうですか。

93探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 12:33:37 ID:O7RyJiZU
このパッチは武士2が厳しくなっただけだな
つーか、新ダンジョンは前から武士+鍛冶のが良かったから難易度上がっただけ

94探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 12:45:23 ID:6EBIio8k
ただな 「滅却貼ってれば、どんな大ダメージを受けようが現在生命の半分しか減らない」
が本当だとしてもこれで盾としてはどうよなわけだ
オーソドックスな鍛治盾&武士で考えてみよう
鍛治はその他6人とのその高防御値の差からくる天然守護で徒党の盾役
武士はその高生命維持と一所による積極的守護で徒党の盾役
つまり鍛治はその生命ではなく高防御値によって徒党の壁
武士はその高生命値キ−プによる徒党の壁
軍学が壁役として成立しなくなっていたのは高防御でもないから一撃で大ダメージをくらい
かと言って生命も維持できなかったからである
そこで軍学には極みをコピーさせることで高防御値によるダメージ軽減盾の道を作った
これはいい。果たしてそこまで生きているのかという問題は置いといてもなんらかの道が
みえてきた

さて、ここで武士には228以降問題がでてくる
気合がすっからかんで滅却維持もままならない点は気合付与により解決するとする
しかし、あたりまえだが生命が減れば減るほど守護がでない点は解決しようがなくなる
例えば、生命3000以上は当たり前の後衛に、生命が2000や1500になった武士盾の釣った
結果ではない天然守護が出るものだろうか?
出ないよね
つまり、釣ってない敵以外の攻撃は後ろに漏れやすくなる
さらに、生命1500そこらで滅却が割れたとして、耐えて回避して釣って滅却を張るまで
「盾役として」生きているのだろうか?
もう1つ、回復職へかけるの負担もあるが既に長文なので省略w

95探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 12:58:43 ID:AauXdHRM
弱体じゃなく他を強化にすれば良いのにな。
確かに武士2構成が多くなっていたのは事実だが、これは極み消しが
あまりにも多すぎるからだろ。
霧散防御手段を軍学以外にも、たとえば僧侶に追加すればそれだけでも
他の盾職強化に繋がったはず。
そもそも滅却や極み以外では防ぎ切れない狂ったNの攻撃力が根本の問題で
滅却弱体するなら極み弱体(ただし消され難く)して
nの攻撃力も落とせよ。

96探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 13:01:51 ID:AauXdHRM
後、武士が叩かれやすかったのは万能だったからだと思う。
洋ゲーだとタンク系はPT優遇、ソロは殆ど不可。
反対にソロ職はPTじゃ居場所なしなんてバランスが多いが
なんでもできるってのは勇者職扱いされるのはしかたない。
だから、ソロや対人なんてありがたみがないから、そっち弱体でいいよ。

97探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 13:31:28 ID:uU8mrPVs
武士道潰したかったら極みが▲つかないタイプにするだけでよかったのに

98探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 13:35:02 ID:I07Jdg.6
>>97
対人で近接物理が更に死ぬ

99探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 13:39:07 ID:FkMxTzZM
>>98
術や急所撃ちでもやってろよ^^
盾鍛冶が近接潰せない状態がおかしいんだよ^^

とはいっても鉄砲鍛冶が極み使って鉄板はまずいので鎧鍛冶限定ならいいんじゃないか

100探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 13:39:58 ID:PzJM4D8k
ソロ狩で金策してる俺にとっちゃ滅却のほうがどうでもいいんだが
まあ、少数派だろうなw

101探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 13:52:13 ID:e7KT6hE6
どうも仕様考えた奴は対人中心の発想なんだろうな。修験強化もそうだしな。

102探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 14:03:26 ID:6EBIio8k
>>100
俺も含めて武将も本陣まで何度も経験しイザでも星上階でも空でも行ける者にとっては
正直なんとでもなるんだよな
今まで散々空狩りで潜在稼いで既に何にふるべきが悩み山登りにふってたりするからw
問題は育ちきってない、そうだな55以下とか始めて半年以下とかの後輩たちだ
検索してみろ
あれだけ多かったイザナミクエ関連募集なんて今やほとんどない
ボス攻略は新D絡みばかりだろ
なぜかと言えば答えは簡単
経験潜在ドロップ含め全てにおいて
空での狩り>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>その他だから
先行者有利なのはMMOの宿命で当然だが、後ろが追いつく為の道を閉ざすというのは
どうなのよってことだね

103探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 14:10:37 ID:fOrdZmwg
コーエー「武士道ファビョッテるwファビョッテるよwww」
「これだから弱体修正パッチはやめられねぇw」
「上げて落とす、これ基本だよなw」

お前らいい加減手の平で踊らされてるのに気付けw

104探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 15:23:09 ID:xBBzob7U
肥社員はドSだな・・・w

105探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 15:38:38 ID:1GxoDwMI
空1なら呪縛すれば滅却なしでも狩れるぞ。
今回のパッチは物理アタッカーを一人減らせば問題なく狩れる。

106探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 15:54:01 ID:wq0FgUqg
武士道終わったな

対人は新喜劇されれば気合0あとは攻撃され続ければ生命1に
新ダンジョンボスでも同様になる可能性が高い

まあ勝ち馬が特化変更して軍に流れてくるのは確実だろうな

107探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 15:54:17 ID:4HGKKEoU
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |     空狩りで呪縛
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

108探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 15:58:10 ID:1GxoDwMI
幽霊草は催眠のほうがいいけど、本当にやれるよ。
子守でも活殺でもいいんだけどさw
盾が弱くなったんだから物理攻撃の回数を減らさせるのが普通の考えでは?

109探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 16:06:48 ID:1GxoDwMI
書き忘れたが、回復2でいくのも当然ありw
今回のパッチで狩りに関しては
武芸2枠がなくなった程度にしか見てない。

110探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 16:11:50 ID:hJTTClGI
上げて落とす。。。
上げもされずに落ちたままの特化も存在するんだぜ。

111探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 16:32:24 ID:wq0FgUqg
今回の弱体が入った主な原因。。。それは縛り

あまりにもボスが痛すぎる、しかも青をとばしまくるから
極みが切れた鍛冶が即死する。なら武士2でいこう。

そうなると修理が必要だからアタッカーは鉄砲で。

鉄砲が活躍するためには気合い吸収がいるから古神典。

準備無し全体術が来るから密教か術忍

こんなことが当たり前になってしまったからなー
一番安定してボス倒せてしまうお手本構成だもんな

さらにいうならボスまででなくTDや狩りにでも
こんなような縛りが存在する現状だからなw
じゃあ他の特化は何?ってことになるからな
だからこういった募集ばかりだった一部の党首の責任もあるわけだ

それと光栄が思った以上に新Dを早く攻略されてしまって
やることがなくなってしまうのを恐れているのも事実
難易度を上げて次の大幅アップデートまでの延命策でもある

112探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 16:44:30 ID:bwOmC4E6
>>111
しかしその延命策は引退者続出という結果を招き結果として寿命を縮めるのであった
一回上を見せたら下に落とされるとやる気無くすのをどうしてわからんかねぇ、肥は・・・

113探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 17:11:52 ID:wq0FgUqg
>>112
そこなんだが引退するとかいって引退しないやつが大半なんだよなw
脅しをかけているだけなんだよな

弱体で皆引退してるならとっくにこのゲーム終わってるわけだがw

114探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 17:13:41 ID:.FHgCM.E
しかしどんな弱体がこようがほとんど引退者続出など起きないのであった
MMOなんてそんなもんw

115探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 17:19:20 ID:KlJ93wVM
引退する引退すると言って引退した奴見たことない
本当に引退する奴は突然になくなる

116探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 17:37:30 ID:MGTaZRjQ
じゃあ28日が楽しみだな
肥の自業自得

117探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 17:41:29 ID:MT8YJzNQ
引退する引退するというやつは引退しないか、すぐ再課金して戻ってくる
引退する奴は、色々試行錯誤したりして不利な特化でもなんとかしようと
頑張ってる奴。
こういう奴はある日突然来なくなる。

118探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 17:43:59 ID:quacTfEo
ただ他特化他職増えるだけだろw 最強厨ってそんなもん
武士道が好きでやってるやつなんてほとんどいなかったんだしな
みんな一時期の最強滅却に惚れてしてただけのことさ

119探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 17:54:24 ID:MGTaZRjQ
責任逃れしたい気持ちは分かりますが自分達の決めたことは自分達で責任取ってください。
では

120探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 17:59:58 ID:1GxoDwMI
難易度の高いボスを設定しようとしたら、どうしても盾を崩せる技能が必要だもんな。
これからは
武士道:極みが飛ばされたときの代役
軍学 :極みが飛ばされないようにする役
なんだろう。
盾を弱体するんなら、スロットの最大枠を増やしてもらって
サポ技能を駆使して戦いたいもんだ。

信長で一番辞めるパターンはクエスト攻略の流行に乗り遅れた/誘われない場合だと思う。

>>111
野良の党首が鉄板構成組むのは当たり前。
特化を厳選しないとなかなか勝てないバランスが悪い。

121探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 18:35:47 ID:kY3oCHSQ
>>120
しかし、「特化を厳選しなくても勝てる」ようにしてしまうと
ボスが温くなりすぎるって問題も発生するのも事実
相反する両者を共存させるのは肥じゃなくても無理だろう

肥の一番の罪悪は特化で職業を細分化したこと、
そして特化の変更が容易にできなくしたことだな

122探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 19:00:28 ID:O4srKwBg
>>120
そういう趣旨を見越しての「代替技能の強化」なんだろうな。
ナンバーワンの編成があってもいいが、それ以外でも戦えるように、と。
今までも十分に工夫が可能だったんだが、もっと判りやすくしたかったんだろう。

まぁ、そもそも最適な徒党構成とそれ以外では「1か0か」のレベルで
超えられない一線が出来ちゃってるのが現実。
最適構成以外だと、個人のスキル、連携スキルや装備のクオリティで補っている要素が強い。


だから「調整」だけでは無理があるから「追加」も来たわけだが…
今のところ「最適構成の弱体」と「効果が未知数な技能の追加」って感じか。
後者はともかく、前者はもう少しどうにかならんかったものか。

123探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 19:01:25 ID:oHwBt6q2
特化の変更ってのは最後の手段だろ
ぽんぽん変えれるようになったら、特化の意味がなくなる
今回の弱体で新Dのボスやらがきついってのをよく見るけど
新Dだけが信onじゃないんだから、別にいいんでねえの?と思う

さっさとレベル上げて空やらなんやらいけるようにしとけばよかったと思う武士道46歳の冬

124探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 19:10:29 ID:AGYry5Zc
いつもながら、遅すぎた気がするなぁ
まぁハテン前に弱体するのは、コーエー的にまずかったのはわかるけど、
夏くらいにやれば、こんなに不満も出なかったような気がする

それより意味不明なのが、武士と軍の特化4だが…

125探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 19:12:22 ID:CIm57w3.
>>123
>新Dだけが信onじゃないんだから、別にいいんでねえの?と思う
星やイザクエならそうだったんだが新D行かないと戦闘目録すら手に入らない
まあ陸1だけなら特化関係なく募集でてるが生産目録の断片や秘伝書が特化によってはハードル高すぎる

126探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 19:36:02 ID:1GxoDwMI
>>121
だからそういう強いボスはエリア開放クエストと関係ないとこに
配置すべきだったんだよ。
飛龍末期は宮かTDの2択だったぞ。
こんなんじゃ新参者はすぐ辞める。

>>123
新Dで遊びたいのも人の心だろ。
何より潜在やドロップが全然違う。

破天でボスドロップがアイテム作成に重要になったのは
クエスト突破の機会を増やすためだと思うが
一般人はそこまでしてまで生産してない罠。

127探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 19:57:19 ID:tHSV03oo
肥の頭の中では

破天のDは延命策も兼ねて難易度を今までにないぐらいあげよう
その代わり経験や潜在やドロップなどの飴を与えておくか・・・フヒヒ
極みとばしまくって準備なし全体術撃ちまくって、ついでにスカ→反撃乙も入れておくか
・・・これだけやればそう簡単にはクリアできないだろ・・・フヒヒ

でも実際は

極みとばされまくるなら武士2で滅却ウマー
準備なし全体術は密教か術忍入れてウマー
敵の回避なんて関係ない必中零でウマー

これでどんどん新Dクリアされていって開発陣ファビョル
滅却や零距離の性能はやりすぎたと今になって気がつき修正
ファビョったついでに修正しなくていい古神と密教の技能も弱体
これはただのとばっちり

128探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 20:09:09 ID:in/wvUxo
特化4と兵法の3と4は酷いよな
武士道4 3個とも必須
軍学4 ネタ満載
兵法3と4は実質武士道向けの目録
ここまでやっておいて今更武士道弱体は意味不明

129探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 20:12:53 ID:kY3oCHSQ
>>123
だから、ろくにバランスも取れないくせに、
特化なんてものを実装したからこそ今この問題があるんだろw
特化が無かったら、もしくは簡単に変更できていたら、
ここまでの叩きあい&弱体祭りは無かったはず

130探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 21:20:41 ID:wq0FgUqg
>>125
最上位生産を羊断片や秘伝書必要にしたのは理由がある

複数キャラ持ちが装備品を全て自己完結しまっていたからだろう
それではオンラインゲームの醍醐味がなくなってしまうからな
他人の物を買う必要がなくなる仕様はまずいだろう。
そこで秘伝書を設定して極力自己完結を防ぐ作戦にでたわけだ
秘伝書以外にも生産潜在で分類分けされてるしな
鍛冶屋の生産を特化別でわけたのもそれが理由だとおもうよ

>>126
飛龍末期には青1丹などもあったはずだが?w
もう忘れさられてしまったか?w
日本人は特に新しい物・限定物・勝ち馬が好きだから
古い狩場など閑古鳥が鳴くのは仕方ない

131探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 22:32:08 ID:KLuktYCc
そういえばうちの鯖は白虎より、白虎衆の方が経験2倍くらいになってる。
まぁ白虎より強いんだがね、そんな俺軍学。
徒党員から「軍学でも盾できるんですね」と言われて
何故か無性に腹が立った。

132探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 22:51:01 ID:QsswEX86
>131
それ晒していいよw
晒しスレへGO

133探求する素浪人さん:2007/02/18(日) 23:36:37 ID:xmt6ANFA
まぁ、実装されてみないことにはわからないな。
武士道を盾にすること前提で話してるが、
アタッカーのヘイトの上昇次第では、
武士がアタッカーにスライドするかもしれんよ?
新槍使えば攻撃700はいくし、
しこたまヘイト集めても避けるから死ににくいしね。

妄想するなら楽しい妄想しなくちゃなw

134探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 00:32:35 ID:.c8qRCGU
気合いが生命予備タンクになったもんだから
240・200・50みたいな装備そろえられる
廃の武士道はいまの仕様より強くなるんじゃないの。

ライトユーザーだけが乙ると。。。。

135探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 00:55:22 ID:bWIESuTo
軍に気合回復の技能よこせw
気合回復4で1200くらい回復出来るようなの。
もちろん準備無しでな。

136探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 01:21:17 ID:LsDhF6F.
>>135
その技能がもし入ったら軍学さんとは仲良くできそうだ^−^
byプチドー

137探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 01:25:18 ID:bWIESuTo
あ〜完全気合回復は準備有りでもいいよ

138探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 06:17:55 ID:AVVJ94MM
>>98
多分9割の人間は対人なんかいくら潰されてもかまないと思ってる
対人なんかかったと思っても次の瞬間は土を舐めてるような世界だで

対人前提で調整するのは対人勝敗が戦果に影響するようになってからだな・・・

139探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 08:05:30 ID:K1ra7UVA
滅却張ってれば装備の耐久0%でも盾できちゃう
240に魅力20くらいでどこでもいけちゃう
そんなスーパーマン弱体きて当たり前だろ

140探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 08:06:03 ID:n6XQmQj6
大事な事を忘れてる人達がいる。
今の状態で鍛冶救済で極みを△なしとか極み消すN少なくしたら
誰でも空2に行ったり出来るようになる。
まだ破天実装2ヶ月くらいだぞ。
延命マンセーの肥がそんな事するはずは無い。
ガンダム無双なんてものまで出す会社を甘く見てはいけない。

141探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 08:09:20 ID:mfcywrzQ
なんだ無双売れなくなったから
ガンダムのブランドにすがってるのかよw
節操無いなww

142探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 08:20:11 ID:Pv9F4WRM
ガンダム無双の広告見た時はマジで吹いたぜwww
もう何でもいいのかよwwww

143探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 12:00:44 ID:E9dahHMs
それでもガンオタとしてはちょっと欲しい(物欲+20)
しかしPS3は激しく要らない(物欲−100)

結果:買わない
というのが俺の結論

144探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 12:36:33 ID:yDEgHFvk
ゲハでやれ

145探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 17:15:58 ID:8Hqkf94o
最近里で武士を育成しだしたので参考の為、神主、巫女スレから来ましたが何故
このスレの人はスペックで言い争ったりスペック自慢が好きなんでしょうか?
なんか、全体的に言葉使いもキツイ人が多いように思うのは私の気のせいでしょうか?

146探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 17:18:46 ID:E9dahHMs
A:侍やる人は「俺は主人公」傾向が強い人が多い為

147探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 17:48:13 ID:WqVQIc0Q
盾さえ強ければ生命付与0でも
イザクエボス倒せちゃう。
そんな武芸にヘイトパッチあたっちゃうのは当たり前だろ。

こうですか?わかりません><

148探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 18:07:14 ID:Uhn36LDk
結局軍学救済に全然なってない気がしてるのは俺だけじゃないよな!

149探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 21:20:23 ID:lq/0QmD6
たとえ新Dで軍学が要らない子だったとしても
陰陽のお姉さんや尼さん巫女さん達と戯れる事が出来る。

あぁ 僕には帰れる所があるんだ
こんなに嬉しい事はないよ(涙

150探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 21:21:14 ID:sKQQM3B.
>>145
マジレスすると神職と違ってダイレクトに戦況に影響するからだろ

151探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 21:33:26 ID:E9dahHMs
>>149
陰陽のお兄さんは要りませんかそうですか

152探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 22:08:21 ID:xIzR1xg6
>>151

      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"            `ヽ.
    /  ::.     兵       ヽ
.   /  ::               ヽ
   |   ::                .|
  .|    _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,   <やぁ
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }    
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ    
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"   
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".   
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
   Lv60僧兵

153探求する素浪人さん:2007/02/19(月) 22:41:59 ID:LsDhF6F.
>>149
巫女さんは全部新Dにもってかれるんじゃないか?w

154探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 00:42:49 ID:hCpdP8s6
知6魅6で 軍学を目指すってのは アホでしょうか?
 @リーマンプレイヤー。。。もち涙装備なんてありません><

155探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 01:49:46 ID:34HGPtY.
>>154
初期振りが無関係で出来る武士道がお似合いな初期振りかもw

軍学は知力振りじゃないと、空1で350やイザナミ宮での320の知力達成が容易じゃない点からもお勧めできません。
軍学でも活殺が決まらないのなら。。。それは宝(技能ね)の持ち腐れと考えます。

最も自分がしたい特化で遊ぶってのが一番いい遊び方ではあるのですが、
苦難の道だと思われます。

知人に器用さ10振りで腕力と耐久は5で武芸に進んで来たのがおりますが、
本人は楽しんでおりますが。。。よく死ぬ 腕力不足でダメが出ないと、
通常なら器用さ10振りで腕力を振ってない回避型の武士道を目指すべきそうな初期振りも個人の自由だしな

信ONの自由度の範囲での特化選択ですが・・・
あなたは、自分が徒党に活かせる道と自分が活かせない道ならどちらが本望でしょうか?

追伸:侍3特化持ちのおいらの軍学は知力10魅力7型。武士道は耐久10型 武芸は腕力10型ですw

156探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 03:04:23 ID:Vv2iSSrQ
乾坤のキャップって攻撃力の8倍であってるよね?
鬼神と同じと記憶してたんだが…

157探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 03:22:59 ID:cTDJ1kS2
6.3だ

158探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 03:26:57 ID:Vv2iSSrQ
即レスありがとです。
知人に嘘ついちまった…orz

159探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 03:34:18 ID:cTDJ1kS2
鬼神や乾坤は初期器用が高ければ6.5〜6倍まで行くが
8倍は破砕撃だけらしい

160探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 05:58:50 ID:oa/EVO3k
>>154
いいと思うよ、侍の知力なんてそんなに伸びないし。

161探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 07:31:35 ID:AVVJ94MM
なに 爆砕って鬼神よりつええのか、
まぁがちで殴るの専門のアタッカーだしいいのか

162探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 07:42:32 ID:8jhO.nz2
×爆砕
○破砕

163探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 07:55:08 ID:asl35ogs
>>160
それは関係ない。侍の知力10振りと6振りの差とオンモの知力10振りと6振りの差は同じ

164探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 07:55:20 ID:AVVJ94MM
刀鍛冶に一瞬夢をみちまったじゃねーか・・・(´A’)

165探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 07:57:14 ID:AVVJ94MM
ボーナス分の成長率と基本成長率はちがうね

166探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 07:59:11 ID:AVVJ94MM
一番弱いステータス(初期2)のステータスに8ふって10にした場合
最大でステが50かわる 侍だと知力魅力だな
当然素で高いステータスほど10にするメリットは減ってくるわけだ

167探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 08:06:41 ID:asl35ogs
>>166
消費ポイントが違うから当たり前

168探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 08:09:50 ID:AVVJ94MM
>>167
おれにつっこまれてもこまるわけだが・・・

169探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 09:41:31 ID:cTDJ1kS2
そういうツッコミされても困るよなw
ボーナスで振るステータスのレベルアップによる伸びは等しいが
基本値とは別に職ごとに各ステータスに個別の成長率が設定されている
概ね比例するが、一部は職初期値の割に素の伸びがよかったり悪かったりする

170探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 10:45:18 ID:uEc3yKgs
>>154
知り合いで初期知力なし耐久振りで涙なんて一切なしで生命4000知力370ぐらいのスペックの軍学いる。
活殺1択なら確かに高いほうがいいだろうが、ボスで知力400超えると逆に下げないと沈黙はいらないので、
ぶっちゃけ、知力6魅力6なら武芸以外なら涙なしで普通に出来ると思う。
全身知力涙装備のサポ忍が、沈黙はいらずに困って知力わざと下げてるのはよく見るし。

171探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 10:50:28 ID:cTDJ1kS2
沈黙適正値説は都市伝説
沈黙の成功率キャップは70〜80%の間にあるから
それ以上は付与しても成功率は上がらない
十分な付与をしている人がハズレを連続でひいて
昔ギャーギャー騒いだだけだ

172探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 11:16:17 ID:ubbEfArU
>>171
> 沈黙適正値説は都市伝説
> 沈黙の成功率キャップは70〜80%の間にあるから
> それ以上は付与しても成功率は上がらない
> 十分な付与をしている人がハズレを連続でひいて
> 昔ギャーギャー騒いだだけだ
自分で試してから言え
脳内でもっともらしいこと書くな

173探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 11:20:26 ID:kzoPBwII
知力300代後半とかで先陣武将いくとまずお供に沈黙決まらんぞ
武将には沈黙入るけど

174探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 11:21:15 ID:iECqKGtU
ボス本体とお供の適正値が違うのは非常に困るよね・・・・・

175探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 11:24:15 ID:cTDJ1kS2
>>172>>173
もうね、恥ずかしいよね
お神酒飲んで怪我が早く治るとか
修理をこまめにすれば装備が壊れにくいとか
沈黙に適正値があるとか
これだけ検証が出て否定されている上でね
そういうことを今だに書く奴は救いが無い

176探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 11:26:09 ID:.XbJEGXs
>>175
だれもが認める!
おまえが一番わかってない!
都市伝説の検証だしてから言え

177探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 11:28:39 ID:gQ2M/bN.
ワロタwww沈黙に適正値なんてあるわけ無いだろwww
自国の合戦私設あるだろw?そこでそんなこと口走ってみろよwww
とんでもない笑いものだぞwwww

178探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 11:31:34 ID:CGihG2Qk
>>177
> ワロタwww沈黙に適正値なんてあるわけ無いだろwww
> 自国の合戦私設あるだろw?そこでそんなこと口走ってみろよwww
> とんでもない笑いものだぞwwww
はいはい、ワロスワロス
自分で検証出てるとか言いながら、検証だせないならすっこんでろ

179探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 11:34:30 ID:u/QivBTE
お前ら、ちょっと落ち着け



と沈黙を撃って見るテスツ

180探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 11:36:43 ID:1gRltiKg
>>177
お前の国がスイスなのはわかった

181探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 11:37:22 ID:TSPK/bME
レジったぞ。
ちなみに俺の知力20だ。
おまいの知力は?

182探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 11:37:29 ID:BffIiuac
沈黙の検証結果はすご攻やガイドブックや本スレや過去ログで散々既出だろ〜
どれもが適正知力なるものの存在を完全に否定する結果だったぞ?

183探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 11:40:58 ID:VP2tXtYw
>>182
だからそれを出せと言われてるんだよ
おつむ弱そうだね
過去ログにあるならコピーして貼り付けてみたら?

その口ぶりだと、本だけみて自分で経験したことないのがもろバレだぞ

184探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 11:51:41 ID:gQ2M/bN.
竜の涙は+1から3倍までだってことはみんな知ってるように、
沈黙は知力依存の技能で子守は魅力依存の技能でステが高ければ成功率が上がるけれど、
ある一定以上付与しても成功率のキャップに引っかかるってことが定説になってるわけで。
検証結果を出す義務があるのはその定説に食って掛かってる、
沈黙や子守唄に適正値なんてものがあるって言ってる奴だよw

185探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 11:53:18 ID:ZOgdI0w.
>>184
いろいろごたくを並べてるが、
検証あるって言ってるやつが出すのが一般常識

186探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 11:58:59 ID:su4AV58w
適正知力はあると思うがな、ソースはない
関係ないが、獏神の6に開幕沈いっても今まで100%決まらないんだがみんなは普通に決まる?
今は開幕1mしてから2ターン目に沈いくようにしてるんだが後光きたらほぼ終わり。6の後ろで極み
入れてくれって言ってもやってくれない鍛治が多くて困るわ

187探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 11:59:04 ID:zleXSROc
>>184の長ったらしい無意味な文章を
>>185がたった2行で正確に看破してるのがワロタw

頭悪い奴ほど文章長いっていうのは本当だったw

188探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 11:59:20 ID:pG.A7F.c
>>185
検証は無いな。忍者の動体視力とかと同じじゃないかな?

189探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:00:29 ID:yfyEpEAk
獏神の適正知力は350
400超えると全く入らない
350以下だとまぐれではいることはある

190探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:01:18 ID:FkMxTzZM
>>186
獏の6は400なら
後光なし 5回/5回
後光あり 0回/4回

だけどね、獏は蹴り入れた後沈なしでさっさと沈めた方が早いと思うんだ…

191探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:04:13 ID:i2Yp958o
>>186
知力いくつ?
見た目ヘボ装備な人でも開幕100%な人も居るし、
バリバリの軍学でも開幕レジられたりする

見た目での体感80%ぐらいの成功率って感じかな
知力300ぐらいあれば誰でも変わらないんじゃないか?

192探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:05:37 ID:/uaZxg5U
検証も何も、電プレのインタビューでマツが完全否定してたぞ。
「パラメータが増えることで技能の効果が下がることはありません」とな
ま、その後裏パッチかなにかがあった可能性が無いわけでは無いが。
え、その記事のコピー?無い。

193探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:05:43 ID:GPS33fXU
>>191
6は300じゃ無理

194探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:05:51 ID:i2Yp958o
ちなみに>>191の軍学は後光ありの5に
次ターンで沈黙刺さってたな

195探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:06:34 ID:GPS33fXU
>>192
いい加減みんなするーされてるのに気付け

196探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:08:40 ID:cTDJ1kS2
>>192
マツが言うと真実でもウソ臭く感じる罠w
まあ、少なくとも沈黙には適正知力なんてものは無いけれどな

197探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:10:24 ID:i2Yp958o
>>193
知力付与なしの知力200以下の武士で沈黙入るかやってみ?
その言い方だと0%だってことだよな?

198探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:12:36 ID:/22JqFUk
爆心は6s>6沈黙>レジ後光なら再度6sがいいよ
1は盾鍛冶に任せればいい
魔龍 知力431 成功16/失敗2
   知力392 成功4/失敗13
   知力364 成功3/失敗7
   知力334 成功22/失敗9
   知力314 成功13/失敗7
   知力299 成功0/失敗6
氷結 知力431 成功10/失敗3
   知力396 成功5/失敗11
   知力341 成功11/失敗4
水神 知力431 成功58/失敗14
   知力364 成功21/失敗19
   知力340 成功33/失敗9
手元にあるメモの適正知力調べの結果、これは野良で討伐に出かけ
サポに知力を聞いてそのつどメモを取った。
水神以外は1も含む、水神は1は含まない。

199探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:13:40 ID:GPS33fXU
>>197
50%入ったとしても、2回に1回は無駄な行動してることになるんだから、
獏には勝てんだろ
沈黙が有効なのは80%以上決まるくらいじゃないか?
例え沈黙が入ったとしても、50%以下程度ならsして手数減らして攻撃したほうがいいだろ

200探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:19:34 ID:i2Yp958o
>>199
知力400↑にしてもたぶん成功率の上限を80%前後に設定してある
80%なら4回中2回失敗とかは普通にする

201探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:20:29 ID:jEGs0XDE
>>198
やはり知力390だとかなりレジられるよね…
体感だけど、知力370だとかなり成功率が高くなってる
ちなみに知力400でも結構レジられました。

知力は謎が多いですな…

202探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:21:19 ID:GVUlppBg
>>198
メモして結果を貼り付ける心意気には乙だが、
同じボスでも1とお供や、
逆に魔龍の5とそれ以外では知力によって成功率が違うんで
そのデータ自体は参考程度かな

203探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:23:44 ID:cTDJ1kS2
的Aはレベル55陰陽師知力250
的Bはレベル55陰陽師知力350
的Cはレベル1の神職知力10
的Dは冬枯れネズミ

沈黙する側
忍者レベル55知力300 400でそれぞれ20回ずつ

   知力300   知力400
A   15/5   14/6
B   12/8   16/4
C   16/4   17/3
D   18/2   17/3

最初やった250の陰陽師に、知力400でも入らないことが多かったので
?とも思ったが、陰陽師の知力を上げても知力400ならば結局同じくらい入った
一方で知力400でもレベル1のPやネズミにすら100%は入らなかった
というか、知力400あれば250や350の陰陽師相手の成功率とすら差が無かった
PLしてると器用200でも一桁の雑魚に空振りする事があるが
あれと同じで沈黙も技能自体に成功率の限界があるって事だろう
それがどうも80%ちょっと?だろうと思う

204探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:31:49 ID:2eopoxnU
忍者の知力が300でも400でも確率は変わらないデータのように見えるが
本当にそうなんだろうか?

205探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:37:54 ID:9F4E4I82
>>204
そういう場合は>>203と同じ条件で50回づつ試行すればいいよ。
がんばれ。

206探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:38:32 ID:9BX3FGFs
あげればあげただけ効果のある腕力と
何千とやって収束するのか・・?って感じの
器用・知力・魅力だな
ステータス狂ってるわな

207探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:39:18 ID:2eopoxnU
>>205
たった50回でいいのか?

208探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:41:15 ID:/yQhVim2
早い話がただのバグだ
上限80%だけは正常に動作してるんだろうが

209探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:48:13 ID:3ROMotVw
沈黙が100%決まったら、ボスも雑魚になるから
上限80%設定はありえる話だとと思う

210探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:50:28 ID:cTDJ1kS2
これは個人的な意見で検証とは全く関係ないが
ある程度のボスまではそれこそある程度あれば問題ない
適正知力とはそのボス戦において沈黙成功率のキャップ80%?に到達する目安の知力
つまり最低ほしい知力であって超えちゃいけない知力じゃないって事
そこを超えたところで沈黙の成功率がキャップを超えて上がるって事や
成功率が逆に落ちるって事はないだろうと
気合回復速度と沈黙の霧のレジ率はアップするだろうから
涙を使った知力付与は無駄とは言わないが

211探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:54:53 ID:CfDxuUBc
多くの人が知力が高いと成功率が極端に悪くなって
知力を下げると成功率が上限の80%程度になることを経験してるわけだ

212探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 12:58:23 ID:o5TveB8o
>>210
個人的な感想はこんなとこで書く前に
せめて自分で試してからにしたほうがいいよ
おまいさんのレスは全部他人の情報ばかり

213探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 13:01:30 ID:fjjr9lsM
>>212
これはひどい

214探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 13:03:37 ID:VGhkXYHQ
個人的な感想はいいんだが>>210はくどい上に共感できねぇ。

適正知力があるのは確かだと思うんだが、1とお供の適正知が違うのがやらしい。

215探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 13:04:13 ID:cTDJ1kS2
>>208-209
これがバグか仕様か?は皆が判断すればいいとは思うが
壁らしきものがあることだけは事実

>>212
>>203

216探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 13:04:43 ID:.mpczOIM
>>210
> これは個人的な意見で検証とは全く関係ないが
> ある程度のボスまではそれこそある程度あれば問題ない
> 適正知力とはそのボス戦において沈黙成功率のキャップ80%?に到達する目安の知力
> つまり最低ほしい知力であって超えちゃいけない知力じゃないって事
> そこを超えたところで沈黙の成功率がキャップを超えて上がるって事や
> 成功率が逆に落ちるって事はないだろうと

「だろうと」っていう根拠は脳内ですか?

217探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 13:06:23 ID:mk73un46
>>215
> >>208-209
> これがバグか仕様か?は皆が判断すればいいとは思うが

なんでそんなにエラそうなんだい?

218探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 13:16:58 ID:L8jeOu96
ここまでの流れをまとめると。

 沈黙の成功率は知力依存。
 沈黙の成功率の上限は8割。
 知力をアップすると沈黙の成功率が上がるデータと
 成功率の上限を示す検証が出てきた。

とにかく検証した人たちお疲れ様でした。

219探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 13:17:08 ID:JMO/IjN6
>>203
> 的Aはレベル55陰陽師知力250
> 的Bはレベル55陰陽師知力350
> 的Cはレベル1の神職知力10
> 的Dは冬枯れネズミ
> 沈黙する側
> 忍者レベル55知力300 400でそれぞれ20回ずつ
>    知力300   知力400
> A   15/5   14/6
> B   12/8   16/4
> C   16/4   17/3
> D   18/2   17/3
> 最初やった250の陰陽師に、知力400でも入らないことが多かったので
> ?とも思ったが、陰陽師の知力を上げても知力400ならば結局同じくらい入った
> 一方で知力400でもレベル1のPやネズミにすら100%は入らなかった
> というか、知力400あれば250や350の陰陽師相手の成功率とすら差が無かった
> PLしてると器用200でも一桁の雑魚に空振りする事があるが
> あれと同じで沈黙も技能自体に成功率の限界があるって事だろう
> それがどうも80%ちょっと?だろうと思う

検証っぽいデータも、自分の経験にそった物なら素直に受け入れられるが
経験則とかけ離れているデータを見せられても、データ改竄か?って思ってしまうなw

220探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 13:21:04 ID:KdKuylxk
このスレの中にやけにエラそうな人が1人いますw
勝手に話しを自分の脳内にあうようにまとめようとしているようですw

221探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 13:23:29 ID:OgnkI2X6
体感ですまんが成功率がいいのは断然小指
大事な場面はこれで乗り切ってる
まちがっても薬指にだけは期待しちゃいかん

222探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 13:41:39 ID:siH/hb/w
>>198>>203の検証を見て思ったんだが
たしかに成功率の上限は80%辺りな気がする
しかし、>>198の検証を見たときにある一定値(約350位)から一気に成功率が
落ちて、またある一定値(約400位)から成功率が上がってるように見える

これは自分の勝手な仮説だけど、成功率を出す計算式があるとして
その計算式から1〜80%までの成功率を算出し、そこから成功・失敗を
割り出してのかなと

ただし、その計算式に間違いがあり、ある一定値までは正しく成功率が
算出され、ある一定値以上に行くと逆に成功率が下がって行く
って事になっているように思った

勝手な長文申し訳ない

223探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 13:41:39 ID:su4AV58w
186だが最近知行蔵から出てきたばかりの軍で装備は旧装備の知力340(丹込み)
5回連続で開幕6沈外して凹んで開幕は敵が菩薩効果持ってるんじゃないかとまで
疑ってしまった。このままもっかい挑戦してみる

224探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 14:03:56 ID:siH/hb/w
>>222を書いてて更に思ったんだけど
その一定値ってのは、もしかして10の桁までの値をみてて
最高50までしか見ず、それ以上(51〜99)は0としてみてたりして・・・

んな事ないよな・・・?

225探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 14:05:14 ID:ejxKW1Zg
沈黙を海1の馬の1相手に
何回かやった合計
知力350時  0/23
知力400時 18/27

226探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 14:14:05 ID:DfBvRxxk
>>223
つ【英明丹】

227探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 14:35:44 ID:ddtIlqxM
知力240弱でも獏の6に沈黙入ったよ。後光も貫通したこともあった
たまたまだろうけど

228探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 14:47:30 ID:ZkuEo3ts
>>227
たまたま入ったのと、安定して入るのじゃ全然違うだろw

229探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 15:19:02 ID:jEGs0XDE
魔龍戦での出来事だけど、開幕から連続で5の死の嘆きに沈黙をレジられ
こちらが安定してから沈黙が刺さりだしたな…
死の嘆きが落ちてからは1と2にほぼ沈黙が刺さってた。
徒党が安定している時に沈黙が刺さるより、開幕の一番ヤバイ時に沈黙が刺さった
ほうがいいよねw

230探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 15:21:21 ID:9X5N7E4g
>>228
>>193を踏まえて>>227

231探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 16:00:13 ID:s3hceKxg
>>225
俺がやった時な

知力330時  10/14
知力400ちょい時 1/8

知力400以上のときはもうあきらめて1tは辞めた

結局その時のアルゴによって沈黙率は変動する事がわかった

〜以上だからとか 〜以下だからとかあまり関係ないっぽい 要は運だな
安定値ってのはあるんだが350〜380くらいが一番いいようだった

232探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 17:13:28 ID:LaD7E/Ps
散々既出ではあるが、知力器用魅力はやっぱおかしいとおもう命中術外したら
当たりだすとか英明4抜いたら一所でばりばり釣れるとかも普通にあるからな
まぁ光栄もいまさら「バグでした」なんて言えんだろうけど

233探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 17:25:47 ID:CIe/9Yuw
沈黙の成功率は、
アルゴ次第でほぼ当たっていると思う。
弱アルゴの場合は刺さりやすい。
強アルゴの場合は刺さりにくい。
知力は350くらいあれば問題ないと思う。どんな敵でも。イザナミも妖魔召喚士もカルラでも。
因みに、知力460搾り出せるが、それで沈黙しても失敗する時は失敗だし、
ボスで強アルゴの場合はまったく刺さらん。

234探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 18:14:14 ID:8PcD2U8Y
>>222の仮説に便乗するが。
かつて付与石の効果を+と-で逆に反映させていた実績を思い出せば合点がいくと思うぞ
一定値範囲でのステータスが沈黙成功率上限の80%になるとして、そこからステが10刻みで上回るごとに
成功率が80%でキープされ続けるのではなく、4%ずつ下がっているのではないだろうか。(増減率は適当w)

235探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 18:25:43 ID:asl35ogs
なんかケータイでもID見えるようになってるな
一瞬みんながID:〇〇って手打ちしてるのかと思ったw

236探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 18:38:23 ID:wq0FgUqg
沈黙の話題で知力数値のことがよくでるけど

生産の器用と同じ感じじゃないの?
器用500でもいいの1つも作れない時あれば
器用400でも複数個いいの出来てしまうみたいな

だから高ければいいってもんじゃないんだよね

一所の例えでいっても魅力が関係してくるわけだが
魅力400より魅力300のほうがたくさん釣れるときがあるみたいな

237探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 18:42:13 ID:.lianw2Y
え?器用は高いほどいいんじゃないの?
魅力は上げ過ぎイクナイってあるけど

238探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 18:42:22 ID:asl35ogs
だが挑発は魅力高すぎでも釣れるという不思議
まぁ一所の場合固定時間もあるから沈黙とは違う

239探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 18:43:55 ID:wq0FgUqg
書き忘れたが
腕力や耐久なんかはランダムなところがないので
上げれば上げた分だけ確実に強くなるんだよな

240探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 18:46:31 ID:xa5mfN86
付与石とか作ってるとやたらデキに偏りがあるので、
沈黙もその偏りと似たようなものなんじゃないかと思う

241探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 18:47:42 ID:asl35ogs
ここで誕生日依存説の登場ですねw

242探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 19:07:10 ID:5ovvONKc
まぁアレだ、イチローだって五試合ノーヒットとかあるしなw所詮確率なんて、んなもんじゃね

243探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 19:11:27 ID:WuZ/oA5.
例えば今の沈黙の判定は
当たりのカード80枚とハズレのカード20枚がバラバラに並べてあって
引いたカードを抜かないで戻してまた引きなおすってことを毎回やってるんだよね

これなら10回引いて10回ともハズレ引くことだってあるから
知力が高すぎるとかじゃなくて単純にリアルラックなさ杉なんだと思う

244探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 19:16:33 ID:WuZ/oA5.
一所でも活殺でも
ステ400以上なら絶対に決まって
400以下は絶対にレジなんていう設定しないかぎり
魅力や知力が999あっても1体も決まらないことは出るよ
ただ0にならない確立を上げられるってだけだしね

245探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 19:37:56 ID:13YmwV06
知力350あたりで止めておいて、余裕のある人は
魅力・耐久あたりに振ったほうがいいんだろうね。

246探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 20:39:44 ID:fqztVX3Q
そりゃ確率の話は、それで正しいんだろうけどさ。

でもそれって、単純に確率論の概要説明してるだけなんだよね。
「仮に確率論通りだった場合、同じことが起こる可能性もありうる」程度で
根拠としては他説と何ら変わらない、ごくごく弱いもんなんだわ。

結局他説を完全否定できるほどの内容じゃないから、
それだけでズバリ断定しちゃってもいいもんかってーと、
それも微妙な感じはするんだよなぁ。

247探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 21:51:38 ID:.7w99AJs
>>244
そんなことはみんなわかっているわけで。
今問題になっているのは「沈黙を100%決められる知力はいくつか?」ではなく、
「知力を上げれば上げただけキャップであろう80%に近づく(もしくは80%をキープする)ことが出来ているのか?」ってことだろう。

248探求する素浪人さん:2007/02/20(火) 23:47:46 ID:/y6V/SA.
昔すご攻でやってた記事だと85%か6%かがキャップってあったきがするな

249探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 02:32:46 ID:8b1HH/YE
軍楽さんがいくら頑張って議論したところで
どうせこの先も誘われないんだからいいんじゃないの

250探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 07:24:59 ID:.lianw2Y
>>242
イチローなんて1試合1安打だと引退だなって騒がれるんだぜ

251探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 07:55:29 ID:wq0FgUqg
しかし勝ち馬 武士道ども必死杉

滅却弱体は妥当なのにな

252探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 08:09:09 ID:9X5N7E4g
これで少しでも武士道減れば万々歳だと思う
現状「好きで武士道」より「強いから武士道」って人が多すぎ

253探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 08:09:22 ID:asl35ogs
沈黙成功率キャップに達してたとしても気合回復速度とか沈黙レジには有効なんだから高いに越した事は無いんじゃね
確か韻4だけで気合回復キャップ行くには450必要なんだろ?
まぁ魅力や耐久に付与回した方がいいかもしれんが

254探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 08:28:18 ID:JfL7l.UY
× 現状「好きで武士道」より「強いから武士道」って人が多すぎ
○ 現状「好きで武士道」より「しかたなく武士道」って人が多すぎ

軍は誘われない
武芸は器用パッチでそれ以前の武芸は誘われない
仕方なく武士道

255探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 08:31:22 ID:fWfRS.F.
ずっと沈黙話の流れだったのに、
夜が明けた途端に、
いきなり武士道の話題にする方が煽りに必死すぎるんじゃないか?w

256探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 08:34:14 ID:JfL7l.UY
必死すぎで笑えるよw

106 名前:探求する素浪人さん[sage] 投稿日:2007/02/18(日) 15:54:01 ID:wq0FgUqg
武士道終わったな

対人は新喜劇されれば気合0あとは攻撃され続ければ生命1に
新ダンジョンボスでも同様になる可能性が高い

まあ勝ち馬が特化変更して軍に流れてくるのは確実だろうな

251 名前:探求する素浪人さん[sage] 投稿日:2007/02/21(水) 07:55:29 ID:wq0FgUqg
しかし勝ち馬 武士道ども必死杉

滅却弱体は妥当なのにな

257探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 08:37:45 ID:dW1g6aFI
特化実装の時、断片揃えて盾やりたくて武士を選び
武士がボンクラーズである事に失望を覚えながらも、なんとか
盾として生きる道を模索し
合戦で鎧鍛冶に「武士弱すぎ、イラネ  ミス」と部隊会話で陰口叩かれ
ているのを思い知らされ
武士で徒党に入るのがいやになり、ソロで断片集め始めたらソロが
想定外に面白く
空2行けるようになっても、金山奥や砦奥に篭ってる俺はどうなりますか。

空1空2乱獲は1度しか行ってないな、知人から変と言われるわけだ。

258探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 08:44:52 ID:AK8zHdOU
>>254
ちょw
座右の銘「男は硬くあるべきだ!」をモットーに、丸4年盾侍やってるM侍はココに居ますよw
武士道最高!
弱体なんてなんのその!だってだって・・Mなんだもん(はぁ〜と)

259探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 08:47:52 ID:dW1g6aFI
>>258
硬いだけでなく我慢強くないとだめなんだぜ?

260探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 08:50:12 ID:AK8zHdOU
>>256
もっと言ってクレ
か・い・か・ん
時代は流れる事をワスレルナ武士とは耐え忍ぶ者ナリ

>>257
258です!
共にがんばろぉぉ(^^)v

261探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 08:52:12 ID:Xc2S3hxk
軍学が武将で大活躍してたころエース軍学に憧れて軍学作ったが
特化入る頃に自制心弱体・武運追加などで一気に軍学が武将でゴミに
「軍学さんってまだいたんですね」などといわれつつも
破天で強化が入ることを信じ続けてきたが
破天の糞技能ラインナップに流石に心折れて武士に変更したとたんこれですか

キャンペーンも終わり
廃だけじゃなく一般人も装備を破天装備に切り替えたころになってから
弱体パッチを入れてくるあたりが肥流延命術極意

262探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 08:52:28 ID:AK8zHdOU
>>259
貴殿に男をみたw
ごもっともm(__)m

263探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 08:54:36 ID:dW1g6aFI
>>261
俺と一緒に金山篭ろうぜ!
ソロでやってくる巫女の試験とかを手伝って仲良くなるんだ。
どうだ夢いっぱいだろう。

264探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 08:56:21 ID:pfGBa/JQ
>>257
わたしも似たような感じ。

いまはむしろ最強過ぎから弱体で、ワクテカしてる(*゚∀゚*)

265探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 09:17:08 ID:u/QivBTE
>>261
発売日に肥の推奨パラ振りを見て10-6-7-5-2なんていうバランス型腕器侍に
コンセプトは「殴れるしそれなりに避けるけど虚弱なブサイク」

陰陽の全体術の前にそもそも殴り自体が役立たず
「黙って一所よろwwwwえ?生命低いのwwwwうはwww」
人数揃って無いと帰る陰陽様なんかを横目の日々

知力5ではスロが少ない事や器用がまるで意味がない事が判明
腕器振りと言うと「^^;」とか「><」などと言われる

忍者不意時代突入。一所しながらヘルナンデスで破鎧術極意とかいれてみても
防御が下がった事が表示されないからだれも気づかない
戦場ではソロでも徒党でも忍者に狩られる日々
徒党の為に試行錯誤

不意弱体、4連改登場。だけど徒党に勧誘されても盾装備で登場
リクエスト無いと攻撃役に回らない日々

潜在で器用5が救済。攻撃役認知で逆に盾装備で登場すると訝しがられる様に

二刀ウェイト&ミネ弱体、器用パッチ。
ここにきて3年間死にパラだった初期器用7で助かろうとは。

こんな私も2・3日前ようやくかぶきもの潜在取りました
まぁ何だ。万事塞翁が馬で何がどうなるかわからんから
特化は違えどお互い頑張ろうぜ

266探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 09:30:50 ID:u/QivBTE
>>潜在で器用5が救済

スマン、知力5が救済だったw

267探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 09:58:29 ID:CIe/9Yuw
>忍者不意時代突入。一所しながらヘルナンデスで破鎧術極意とかいれてみても

>破鎧術極意とかいれてみても

はて・・・・・
まぁ、どうでもいいか。

268探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 10:32:18 ID:.7w99AJs
ひょっとして道場目録の破鎧術極意を知らない方ですか?

269探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 10:33:52 ID:iGyevNmY
何かおかしいか?
棍棒の道場技能に闘魂と破鎧あるぞ
まあ効果があるかはわからんが

270探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 10:34:35 ID:P6VzHb2A
俺軍楽だけど、今回の修正微妙だな〜と思った。

盾の性能だけで考えても、結局コピー元の鎧鍛冶以上にはなれない訳だし。
メッキあると言っても防御呪霧、青▼付く術、黒呪等は貫通するんだよね?
それくらったら鍛冶屋が極みしてくれるのを指くわえて待ってないと自分で
極み行けない。
その間に活殺やらでサポするんだろうが、盾やる生命、耐久、魅力を維持
しつつ知力も付与しないといけないのか?

強化は素直に嬉しいが、やっぱり徒党枠あるかと聞かれると微妙な印象。

271探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 10:35:32 ID:bu6MARA.
>>265
いま武芸やってんの?それならかなりの強運だなw

272探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 10:46:16 ID:Qm.Bzqic
>>270
サポ枠で入って第3の盾じゃない?
生知装備で沈活みねしつつ、極み保護、極みコピーして天然守護で。
廃様ならそこに耐魅+して挑発するかもしれんけど。

273探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 12:30:38 ID:yhDk7vn.
盾枠ではあり得ないよね。
そのポジションなら自分で極める鍛冶をもう一人入れた方が余程いいし

274探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 12:34:55 ID:QcpyHAt.
だから
第三の
ってこだろ。

275探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 12:38:32 ID:veNWd57w
そもそも盾枠とかいう概念で考える事自体アレじゃないのか?
メッキは言わば味方盾強化だし。他職には無い役割だ
青▼は食らうとは言え、霧散が防げるだけでも軍学がいない時より味方鍛冶は強化されるわけだし

276探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 12:59:15 ID:Qm.Bzqic
>>275
だからサポ武士みたいに、サポメッキこなしつつ余力があったら
極みコピって第3の盾ってスタンスじゃない?

サポだけだったら忍者入れた方がいいし。
黒呪、防御呪霧が飛び交う昨今じゃ、衣重だけじゃあまり必要とされないと思うけど。

277探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 13:01:38 ID:QcpyHAt.
鍛冶が2~3ターンかけないと手に入らない付与を、
一回で手にいれらるという利点もないではない。
使い所間違わなければ、
三枚目として十分いけそう。

まぁ導入されてみないとわからないだろうが。

278探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 13:17:50 ID:9eTJKK7Y
侍諸君、朗報だ。

黒韋威星兜は、いいっ!!

279探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 13:24:05 ID:4e.4Yk0s
SSを是非

280探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 13:25:37 ID:bu6MARA.
>>278
あれグラ気になってたんだけどどんなの?

281探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 13:30:25 ID:9eTJKK7Y
>>270

>盾の性能だけで考えても、結局コピー元の鎧鍛冶以上にはなれない訳だし。

おいおい。。。

>メッキあると言っても防御呪霧、青▼付く術、黒呪等は貫通するんだよね?

そのための沈であり、軍学なんじゃないのか。。。

>その間に活殺やらでサポするんだろうが、盾やる生命、耐久、魅力を維持
>しつつ知力も付与しないといけないのか?

。。。。。。

282探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 13:30:46 ID:8WRH35cA
星兜に眼帯じゃないの?
いや、知らないけどw

283探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 13:32:39 ID:Qm.Bzqic
>>282
それって装甲眼帯じゃない?

284探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 13:39:06 ID:bu6MARA.
>>282
それは装甲眼帯
付与枠1

285探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 13:42:49 ID:9eTJKK7Y
黒韋威星兜はまったく新しいグラです。
メンテ入っちゃったんで、明けてからSSとってアップしてみます。
ただ、SSアップってしたことないで、何処でしたらいいものやら。。。
寄り合いはなんか重かったし。

286探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 13:49:31 ID:8WRH35cA
>>285
とりあえず、分かる範囲でいいので文章で
特徴を書いてほしいなぁ

287探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 13:51:08 ID:xa5mfN86
>>285
毎度おなじみのSS板でおねがいします
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/nobonss/index.html

288探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 13:54:16 ID:8WRH35cA
>>283>>284
いや、それは筋兜のほう
破天ギャラリーに載ってるやつのほう(毘の旗指物してる)

289探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 14:22:25 ID:bu6MARA.
>>288
>>285が全く新しいて書いてるからそれではないのかもね。
ただあれはあれでいいね、俺眼帯好きじゃないけどw

290探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 14:31:06 ID:Qm.Bzqic
全く新しい…

ロングホーン系か?!
でもカッコいいって言ってるからイロモノ系じゃない…か。

291探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 15:01:10 ID:4e.4Yk0s
南蛮帽子兜のダサさに比べてかっこいいって言う事なのだろう
男鍛冶屋だけダサいとかいうオチは勘弁してほしいよなw

292探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 15:14:50 ID:Zrkdm5rI
侍3名 3特化持ちの漏れは軍学復活?!と武士道弱体・・・

一得一失あり 何かな(‘‘?

1st武芸は、☆のついてた腕力を10にしたから進んだ特化だったし
どうせならと・・・耐久10の武士道と知力10の軍学を作ってしまったおいら

武士道と軍学は・・・ソロ狩りばかりして、武芸は野良で空やイザナミで狩り。

293探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 15:56:03 ID:s29JKrt.
軍学は、初期ステ振りと付与装備が耐久魅力型でサブ盾としても
やっていけるんじゃないのか?
極みコピー&極みメッキをしながら、必要なときはみねと看破を使い、挑発で
痛いのを1体釣る、という感じでね。
挑発の成功率と気合回復速度上昇のために、生命耐久だけでなく魅力も必要だと
思う。

従来の武士道盾と上記の軍学盾が共存できたら良好なんだが、無理があるかな‥。

294探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 15:56:55 ID:A86tR1Ks
黒葦威星兜はふーんで楽市に流してる人がいたな。
量産化の早い人だし量産して価格下げてくれるとうれしい、
厳しいだろうけど。
マネキンも併設してあったので、感じとしては十九を少しゴツくして
Uの立物がデフォでついており、Uの真ん中に竜?魚?の頭みたいな
ものが取り付けられてる。
まぁ秘伝書烏帽子兜や筋兜グラ次第では、この星兜が前衛最終兜に
なるかも、少なくともアタッカーはこれが最終装備だな耐久も72。
既存の鎧とは合わず、青糸威と合う感じ。

295探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 15:59:48 ID:Qm.Bzqic
>>293
極み飛んだ後の建て直しが難しいからサブ盾無理でしょ。

296探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 16:02:42 ID:nBeShenU
つまりハテンギャラリーの旗指物で武田の旗さしてるやつでFAかな?

297探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 16:07:10 ID:A86tR1Ks
あれは十九+なんかの立物
ギャラリー見て回ったが該当するグラは確認できず。

298探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 16:08:30 ID:9X5N7E4g
>>293
共存と言えば聞こえは良いが、そうなると侍枠3つとか異常事態になるんだよなぁ……

299探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 16:09:28 ID:8WRH35cA
>>296
いや、話から推測するとこんなやつじゃない?

ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/takeyu/cabinet/0305/153-06.jpg
ttp://www.kougetsu.co.jp/images_up/5180-58_0.jpg

300探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 16:19:35 ID:XdDhGNRo
黒葦威星兜は今川の岡部正綱が装備してるあれ。
鬼紋甲大陣具足は勝家や忠勝が装備してるあれ。
光秀が装備してるのが秘伝の筋兜。
このへんみたいなら戦国案内所の武将紹介見るべし。

魚尾は破天ギャラリーに出てたしこれで侍グラは一通り出たのかな。
男侍の鬼紋甲大陣具足には絶望した('A`)

301探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 16:26:33 ID:JfL7l.UY
>>294

そいつ垢も金も買ってるしな

302探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 17:17:12 ID:KNkVEfLA
>>301
証拠は?

303探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 17:21:22 ID:oShyaCCo
>>294
話からすると禁忌の面具に近い感じがするな。
顔の部分がない奴かな。

304探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 17:23:33 ID:Xcs2tHYI
>>300
サンクス。
岡部見てみたがその後の鵜殿の印象が強いぜ。。。
噂にはきいてたがマジで江原さんだなw

305285:2007/02/21(水) 17:27:27 ID:9eTJKK7Y
SS板うまくできなかったんで、他のスレ捜して見つけたとこにアップしました。

黒韋威星兜+源平鎧

ttp://a-draw.com/uploader/src/up15122.jpg
ttp://a-draw.com/uploader/src/up15123.jpg

黒韋威星兜+楔石胴丸(男侍は、マントのやつなので却下w)

ttp://a-draw.com/uploader/src/up15124.jpg

306探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 17:34:51 ID:oShyaCCo
やっぱ禁忌だな。
立物がちょと違うか?

307探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 17:37:04 ID:bu6MARA.
>>305
サンクス
その兜でかすぎてあんま好きじゃないなーw

308探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 17:55:13 ID:KNkVEfLA
染めると結構よさそうだ。
しかし秘伝書使う最上位具足が忠勝のやつと同じ?
戦国案内所見る限り、大金箔に見えるのだが・・

309探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 17:56:52 ID:JfL7l.UY
>>302

そいつと知人だったが対話入れたら会話が通じなかったからw
他の知人も同様に通じなかった

310探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 18:05:24 ID:XdDhGNRo
>>308
戦国案内所の徳川家更新されてないから旧グラのままだよw
織田の勝家グラ見ればおk

311探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 18:07:00 ID:2pCzqLDc
武士持ってる奴は、ガム改も固定気合いにするよう要望送るべし。

312探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 18:09:25 ID:KNkVEfLA
>>309
それが証拠って無理あり過ぎww
今からインして俺も対話してきてみるわ、新グラネタに

313探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 18:27:46 ID:KNkVEfLA
>>310
見てきた
・・・・微妙すぐる、女侍や鍛冶は違うのかな?
鍛冶はギャラリーのドスコイ具足になるのかな?
>>309
んでインしてたので対話してきたら普通に会話通じたよ?w
なんか変な対話入れて無視されてたとかじゃないのw

314探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 18:29:58 ID:asl35ogs
>>311
消費気合1500固定にしますねフヒヒヒになるだけだからやめとけw
つか気合付与したところで開幕以外増量分のラインまで回復する事なんてほとんど無いから魅力上げた方がいいでそ

315探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 18:46:10 ID:AauXdHRM
狩り装備なら気合付与あったほうが楽かもね。
入魂なら魅力6=気合120とお得だからそれぐらいなら気合付与もありだな。
あとは宝玉を生命から>生気へ。こちらも生気トータルならお得だな。

316探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 18:48:30 ID:AauXdHRM
つーか、いい加減%消費技能は無くせよ。
気合多いほうが損ってのはどうよ? 軍学から転向しない人の理由も
知力10振りでの滅却消費気合が気になってた人が多い。

317探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 18:59:27 ID:2pCzqLDc
>>314
240‐魅力50 or 240‐30‐35を240‐120‐に変えるだけだから魅力は落ちない。

318探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 19:37:38 ID:QcpyHAt.
そんな廃基準で考えたとしても、
開幕数ターンしか意味のない気合よりは、
他に回した方がまし。

319探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 19:56:14 ID:JfL7l.UY
>>313

お前はいつからの知人よw
ゲーム開始直後からの知人なんだがw
やつは初期合戦通いまくってた
途中引退してから中身が変わった
上杉が滅亡した前後あたりだな

320探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 19:57:23 ID:JfL7l.UY
ちなみにリ○ル○ート垢なw

321探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 20:15:49 ID:2pCzqLDc
>>318
ん?なんか勘違いしてないか?w
付与ベースが240‐6から240‐120になるだけなんだがw

322探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 20:33:03 ID:NuTH3puY
リクルートか?

323探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 20:46:39 ID:OT30LX8c
いつまですれ違いの話題を

324探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 21:14:36 ID:QcpyHAt.
まったく勘違いしてない。
入魂だろうが付与石だろうが、
振る余裕があるなら他にまわした方がまし。

325探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 21:36:38 ID:bu6MARA.
他鯖で全くなんだかわからない俺はリアルニートと読んだ

326探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 22:01:02 ID:snVaa4nQ
まじかるリ○ル○ート

327探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 22:36:18 ID:vA8PZ.Lk
あながち間違いではない

328探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 22:36:46 ID:r82lQudg
最近復帰したものですが
初期腕力8器用10の53武芸で現在攻撃力610器用3.4倍生命2400程度で
新ダンジョンはやっていけるでしょうか?
昔の知人達に良くしてもらってますが
周りの装備が凄すぎてやっていけるか不安ですOrz

329探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 23:07:38 ID:NBMuWRUs
>>328
知人が居れば問題ない。
LV上げて潜在上げて攻撃補うとして、生命をあと200だけ上げるといい。
600-2600あれば一応空まで行くことは可能だ。

そこで何とか金策とLVアップして攻撃700-生命3000を目指せ。
今は生命潜在増えたので頑張れば頭・胴・袋のうち1箇所240付与だけで
生命3000近くいける。

330探求する素浪人さん:2007/02/21(水) 23:52:30 ID:S/ZwuIKU
生命3500 攻撃750以上は無いとカス

331探求する素浪人さん:2007/02/22(木) 02:31:41 ID:oa/EVO3k
横から失礼します。610とか700とかって丹無しですか?

332328:2007/02/22(木) 04:05:11 ID:SY6x1h/k
失礼しました丹ありでこの程度です
潜在は勇猛心と刀に取りあえずふって
基本はスロットのため知力と応用力と多少器用に振ってます
飛龍実装前にやめたもんだから
笹紋が全然育ってなしです・・・
レベルあげと金策と格式集めがんばりまっす(`・ω・´)

333探求する素浪人さん:2007/02/22(木) 06:39:55 ID:Zrkdm5rI
>>328
武芸だし、その初期振りなら尚更桜紋がいいぞ

334探求する素浪人さん:2007/02/22(木) 08:06:28 ID:2pCzqLDc
>>324
気合い付与無しで頑張ってください^^
心より応援してますね^^

335探求する素浪人さん:2007/02/22(木) 08:13:07 ID:/JEVEP3Y
>>333
侍は器用10振りでもLv50で約20、Lv60で約25、3.4倍に届かないから
潜在と紋、ラシャ、首飾りでその分埋めた方が付与を器用に縛られずに付けられるから楽
と俺は思って、そうしてる。
ものすごく今更な話ですまんね

336探求する素浪人さん:2007/02/22(木) 08:17:40 ID:MGAgx156
ひりゅー前に攻撃600いかなかった俺も今では800オーバーだし
地道にやってけばすくすく育つと思う。

紋は笹紋で問題なし。(理由は335と同じ)

337探求する素浪人さん:2007/02/22(木) 08:59:56 ID:pG.A7F.c
>>332
飛龍の時に比べて潜在が増えた事と武器のレベルが
上がった事で攻撃力は上げやすくなってる。
結構かけた時間によって差が付くので336の行ってる通り
地道にやるといいよ。
レベル上がる=潜在レベルもあがるだから1レベル違うだけで
大分変わる。

28日に空狩修正入ったら星6ソロが復活するかも知れないので
知人に甘えられるんなら星2F突破を手伝ってもらうといい。
3F以降は武芸なら誘われる。

338探求する素浪人さん:2007/02/22(木) 09:03:49 ID:4e.4Yk0s
攻撃力800で器用4倍武芸とかもうひどいね
初撃つき剣気なし4連で4700とかもうホント見てられない
武器にまで30涙2つつけんなよとw

339探求する素浪人さん:2007/02/22(木) 09:07:44 ID:4e.4Yk0s
>>337
空1が今大体1丹で潜在20〜22万
★6ソロは1丹12〜16万+格式値平均5
★6ソロ復活かもな
でも★6ソロは異常に疲れるんだよな・・・

340探求する素浪人さん:2007/02/22(木) 18:47:24 ID:Ciej9p6s
腕力40下げて器用4倍にするか腕力下げずに器用3.4倍だと
どっちがいいんですか? お金がないので器用4倍にしようか
思案中です。

341探求する素浪人さん:2007/02/22(木) 18:49:32 ID:asl35ogs
3.4倍とか4倍とかってあくまで爺のコメント(忍者の素の器用)のラインであって実際は3.9倍=3.4倍で4倍になった途端いきなりダメージ上がるとかじゃないでそ?

342探求する素浪人さん:2007/02/22(木) 19:18:26 ID:Ciej9p6s
>>341
即レス感謝!
ダメージの変動幅ってやつですよね 寄り合いとか見てもあまり理解できず・・
ようは器用3.4倍キープで腕力上げていけばそんなにダメージは変わらないって事
なのかな どっちも上げるのが理想なのでしょうが・・

343探求する素浪人さん:2007/02/22(木) 21:32:52 ID:ZcDzo1WU
当方軍学ですが空1狩りは一般的に盾するものでしょうか?
それとも二刀でアタッカーとして食い残し処理や看破やった方がいいでしょうか?

344探求する素浪人さん:2007/02/22(木) 21:55:33 ID:Pd303Zog
軍学で空にいけるのがうらやましい
そんな俺は軍→武士と宗旨変えしたチキン。

一度、空狩りに二刀の軍学が入ってきたが
反撃死しまくってて泣きそうだった


俺からのアドバイスは
強化パッチを待て

345探求する素浪人さん:2007/02/22(木) 23:09:02 ID:YsJX1eOE
>>342
器用3.4倍でダメージが100%になる。
ここから4.6倍(?)まで器用を上げた分だけ追加でダメが増える。(4.6がキャップ?)
んで、4倍の時のダメージ比率が105%だったかな?
3.4倍の攻撃力<4倍の攻撃力*105 なら、器用がお得かもね。

346333:2007/02/22(木) 23:22:45 ID:bSkNP3lc
おいらは桜紋で紋価値35のステMAXで器用さ15に潜在20振り
ラシャ 蛇神之菅玉 お守りと特殊装備が腕力と器用さ
肩下げが生命と腕力と器用さ
胴と得物と兜は生命と腕力
器用さは、4倍と生命3600 攻撃力750を作った武芸

初期振りは10 8 5 5 2だw

347探求する素浪人さん:2007/02/22(木) 23:29:10 ID:bWIESuTo
軍で空1狩りは盾でも2刀でもいけるよ。
2刀は効率が多少落ちるけど、
盾で行くと鎧次第で安定して効率もよくなる。
ただし、盾装備の要求スペックは高いぞw

348探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 01:32:45 ID:ViLR/dww
生産潜在ですが、野郎どもは何に振ってる?
匠の誉れに振るか、弓にするか、錫杖にするか……。
いまだに悩み中デス。

349探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 02:17:46 ID:Gnq/yYRI
俺は匠の誉れ。
篭手に振りたいんだけどないんだよねえ。

350探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 05:10:08 ID:oJzpkH96
一個ずれてて目方上手に振ってる事に
三ヶ月間気付かなかった俺の話聞きたい?w

351探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 08:25:19 ID:asl35ogs
>>345
貫通力の問題もあるからそんな単純にどちらがいいとは言えない
基本的に柔らかい敵なら器用重視の方がダメージ出て固い敵なら腕力重視の方がダメージでるはず

352探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 08:27:21 ID:shts9GZk
ちょっと質問なんですが、今、空1まで行けて雑魚狩りやってます。地勢看破って未だに使ったことないんですが空2とか海2の雑魚やボスで使うんですかね?

353探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 08:34:08 ID:4e.4Yk0s
対人で使うんじゃね

354探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 09:39:13 ID:zgxtfpvU
地勢看破のグラ好きなんだがなぁ

355探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 10:01:25 ID:WuUyqcl.
  /       軍 _    \
. /    ,、- ''" ̄   ̄` ''‐.、 ヽ
│  ./  _,,,、...-‐‐‐‐- 、,.  \
│ ./  ,.ィ´    、.、zzュ、, \ .,、'‐''゙゙゙゙'
│/ ,ィ" ,、ッ=''     ̄ ̄`  'iヽ
-.、,i;l  '"       ,.rt::j-  lミl、  ,、-
  |!.',  _,、ェ:ュ    ´      |ミ|ヽ´
  .l l',      :   、,     |;|`!ヽ
7'ァ‐',;'i,     ,r.__ .,,、.)    |;|. |:.:.ヽ
./:ヽ ヽ'、     .,、r;ッ 'マニニァ  .|;|_ノ:.:.:.:      
:.:.:.:.ヽ ヽ',  彡'二、=-‐ラ.   |;|:.:.:.:.:.:.       きこりの心
:.:.:.:.:.:.ゝヾ',   `'t-.--‐''゙/   〃:.:.:.:.:.:         
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ,、   `','=ニヽ、,,,,,//:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./lヾ=-、.ィ;-┴`‐'''フ>‐lマ´ ̄ ̄
:.:.:;、 -‐フ イ `'、ソf:j┬┬ッ゙''゙  |',ヾiー;-‐
"-、ィ'7  | !     ̄ ̄    // |.│

356探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 10:37:20 ID:4e.4Yk0s
わかった、わかったから出てくんなww

357探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 11:48:54 ID:/renmbiE
>>354
最近いった高レベルTDでタヌキ護衛が地勢看破してきた。
「うぉ」「初めて見た!」とか大変盛り上がったw
自分もあのグラ好きなんだが使いどころがないよねぇ。
とは言え、Nが凶変・参とか使ってきたら泣けるがw

358探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 12:13:56 ID:VJVqS/BQ
こっちが地勢いれるとNは地勢看破してくることがあるね。
でもNが地勢入れてくるとこは見たこと無い。
地勢看破は今のとこ対人専用かね。

それとも2.28に追加される新ボスは地勢使ってくるのかね?
つーか技能の変更は真っ先に情報出てきたがボスの方の情報は全然出てきてなくない?

359探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 12:33:36 ID:fevnedHw
>>358
新ボスはテ鯖に実装されてないからじゃね?

360探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 12:38:16 ID:s2Bu5gXw
カブキの奉行試験で敵N徒党の中にいるカブキが
地勢使ってくるよ。

361探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 12:45:54 ID:QcpyHAt.
大ふへん者のクエの奴もつかってきたかな。

362探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 12:57:43 ID:3pCFI3ts
地勢看破は猛毒わいらでも使ってくるよ

363探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 15:07:33 ID:r82lQudg
カブキの奉行試験のNはなかなか盾殺しだよな
槌殴りしてくるから極みも滅却も槌分はくらっちゃうね
こういう敵増やす事でも必須技能の変化につながりそうなのに

364探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 16:16:46 ID:EDwwLAtM
そこでPCを徹底的に弱体してバランスとるのが光栄クオリティ
まあその方が仕事少なくて済む品、残業なんかしたくないんだろw

365探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 18:54:00 ID:29OfuVh6
PCを弱体したほう延命にもなるから開発側にはメリットだらけ
ユーザーは文句言いつつも課金を止めるのはあまり居ないしな

366探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 19:30:39 ID:NV9u8ld6
2/28版のオフィシャルガイド上下巻が3月下旬発売予定。

大型パッチに合わせた発売はまいどのことだが、
しっかり修正後の情報が載ってるかは不明。
ただ過去の事例から、大型パッチ後の修正次第でまたすぐゴミに成り下がる可能性あり。

367探求する素浪人さん:2007/02/23(金) 20:37:09 ID:29OfuVh6
コーエーファンクラブ会員のみのオンライン回覧可能な
ガイドブックにすれば、常時手直し出来ていいと思うんだがなぁ

368探求する素浪人さん:2007/02/24(土) 01:52:29 ID:.0aM0Z8M
武士の人に質問
ガムシャラ(改)アタッカーやってる人っています?

自分の武士キャラをアタッカー装備に変えたらこんな感じです
丹なし器用3.4倍確保して生命2800、攻撃630(丹込み)くらい
武器が手抜きの極み(付与込み90程度)なのでまだ底上げは可能です
もし臨時アタッカーになりうるならもう少し頑張ってみようかと思うのですが、
そういうのは固定でやってて!なのか、
悪くないんじゃない?なのか、
率直な意見聞かせて欲しいです

ちなみにメインキャラは僧で、アタッカーはやったことないです

369探求する素浪人さん:2007/02/24(土) 06:51:41 ID:5ovvONKc
がむの威力だが、目イザで腕力10器用3の武士に武芸の装備持たせてアタッカーしてみたが、四連撃剣気無しで2100〜2200でる相手に1100ぐらいしか出なかった気がす。
攻撃空1だと四連撃2000前後出る敵に、1500近くはでるな。
柔らかい敵ならありかもしれんが、ボスでは多分無理

370探求する素浪人さん:2007/02/24(土) 06:52:39 ID:RPPuA62U
地勢看破は普通の全体看破持ってるNなら使ってくると思われる
TDのザコですら地勢看破持ってるし・・・

371探求する素浪人さん:2007/02/24(土) 08:18:37 ID:SlM.OtKM
>>368
HTDの話だが
攻撃同じぐらい、一の太刀有りで2000程度。
2発目からは>>369な感じ。
4連分の気合無い時に3連の代わりに使ってるかなぁ

まだスペックあがるなら、武芸に特化変更した方が楽しめる様な気もする。

372探求する素浪人さん:2007/02/24(土) 09:43:41 ID:ZD6sE.RM
ガムは貫通力が無いから雑魚狩りならともかく武将クラスの前衛相手にはダメでない
ただ攻撃力700↑あれば後衛や準備中には3000クラスのダメが出るんで
前衛4連、後衛準備止めにガムと使い分ければなんとかなるかもしれない

373探求する素浪人さん:2007/02/24(土) 12:54:11 ID:lZ.j.v8U
ガムてダメ云々よりダメ+痺れが神じゃない?
気合消費も少ないし、ガム→4連やってるだけで敵の手数減らしながらダメージ与えられるわけだし

374探求する素浪人さん:2007/02/24(土) 14:14:02 ID:3pCFI3ts
ほんとガムって雑魚には1000↑とか出てても、
武将のお供とかになると半分以下の400とかにまで落ちるんだよな

貫通力が低いってことでいいんかな?

375探求する素浪人さん:2007/02/24(土) 23:53:41 ID:xmt6ANFA
何より厄介なのは当たらないってことだよ、
特化4実装当時の当たるイメージで行くと、
大変なことになる。

376探求する素浪人さん:2007/02/25(日) 00:03:40 ID:Z3LkBMVM
あれ?修正入ったの?

377探求する素浪人さん:2007/02/25(日) 07:08:03 ID:4e.4Yk0s
ガム改の修正は守護抜けしてたバグについて
命中率は高いまま

378探求する素浪人さん:2007/02/25(日) 10:36:02 ID:xmt6ANFA
実装当時から守護抜けしてた覚えは無いな。
実装直後は命中に関する技能を全く入れてない盾装備盾実装状態で、
準備中とか関係無しに当たりまくってたから、
水神の行動阻害とかしながらやれたが、今やると…
今は器用4倍確保の補正+6の薙刀装備の矛実装でも外す。
直後がおかしかったと言われればそれまでだが、
当たるという【イメージ】で行くと危険。

379探求する素浪人さん:2007/02/25(日) 10:47:15 ID:4e.4Yk0s
>xmt6ANFA
寝言も大概にせーよ

2006.12.20 クライアントパッチ内容を掲載しました

不具合修正
以下の不具合を修正しました。
・以下の技能が守護の対象にならなくなっていた
 ・神撃(犬神召喚)
 ・我武者羅
 ・ぶちかまし
 ・我武者羅・改
 ・超ぶちかまし
 ・崩旋脚
 ・煉気掌

380探求する素浪人さん:2007/02/25(日) 11:53:39 ID:ZD6sE.RM
>>379
いや俺も体感でしかないんだが実装当初の神命中率が
今までのノーマル我武者羅程度まで落ちてるような気がする
回避ある程度高い敵だと命中いれててもばんばん外すな

381探求する素浪人さん:2007/02/25(日) 12:03:44 ID:4e.4Yk0s
>>380
>>378

382探求する素浪人さん:2007/02/25(日) 12:08:37 ID:/JEVEP3Y
>>380
試行回数の問題。
しかも命中の体感なんて全くあてにならない

383探求する素浪人さん:2007/02/25(日) 12:09:46 ID:xmt6ANFA
>>379
すまんそれに関しては自分の明らかな間違いのだね、
頭冷やすよ。

384探求する素浪人さん:2007/02/25(日) 12:28:24 ID:fyviul/.
まぁ前はどうだったかは別として、
メインに据えるには心もとない命中率だとは思うね。

385探求する素浪人さん:2007/02/25(日) 14:51:50 ID:bu6MARA.
実際裏パッチ入っててもおかしくないと思う俺

386探求する素浪人さん:2007/02/25(日) 15:45:06 ID:8jhO.nz2
実際、武器を選ばない時点で十分なんだよな。
ウエイトも気合も軽いし。

387探求する素浪人さん:2007/02/25(日) 16:18:51 ID:ApQZ9toE
技能として優秀なのは確かだけど、
それでアタッカーが出来るかとなると話は別かな。

388探求する素浪人さん:2007/02/26(月) 01:19:24 ID:bWIESuTo
軍がガム持ってた方が一番生きる技能だなw

389探求する素浪人さん:2007/02/26(月) 01:22:22 ID:xt3PpOfM
貫通力がないとはいえ痺れさせて手数を減らしながら
攻撃していくって云うのはサブアタックとして考えた場合強い事は強い
ただあくまで武士道の本分は盾ですからね
別キャラで武芸か鉄砲を持ってる人の余技かな

390探求する素浪人さん:2007/02/26(月) 01:26:56 ID:FA4mphF.
ガム改は実装当時に比べたら明らかに当たらなくなってるよ
裏パッチ入ってるっしょ

391探求する素浪人さん:2007/02/26(月) 02:58:32 ID:VHSMzzmE
丹による器用アップはダメージのふり幅には影響しないで
命中・回避が上がるだけって事?

ダメ増やすには、丹無し、付与などで素の器用を上げるしかないであってる?

392探求する素浪人さん:2007/02/26(月) 06:57:47 ID:xt3PpOfM
実ダメージの安定には付与と潜在しかない
だが丹でも準備中の気合削りの量には影響する

393探求する素浪人さん:2007/02/26(月) 19:16:11 ID:VHSMzzmE
>>392
ありがとう

394392:2007/02/26(月) 23:00:59 ID:xLV/ncOc
嘘です^^

395探求する素浪人さん:2007/02/27(火) 08:22:51 ID:asl35ogs
ガム改は痺れ時間がちょっと長めだからケンコンとの相性はいい
ボスでアタッカー武士1武芸2で開幕、1の太刀ガム改>1の太刀ケンコン>1の太刀ケンコンで1から落とすとか出来るかも?w

396探求する素浪人さん:2007/02/27(火) 10:08:10 ID:ZD6sE.RM
>>395
我武者羅ミスって反撃x3サーセンwwwwwwwww
が怖いw

397探求する素浪人さん:2007/02/27(火) 10:48:11 ID:OwD.O8mc
我武者羅は、回避力が普通〜低の敵にはかなりの命中率で痺れ切りとほぼ同様の感覚で使えるが
回避力が素で高めの敵にはほとんど当たらない。
回避高めのNにはスカしまくりで、当然命中入れてても忍者の蹴りや痺れの命中率には到底適わない。
裏パッチじゃなくて元からそういう仕様だと思われ。

398探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 03:05:44 ID:8fFsVKGU
新Dで言えば骸骨忍者以外は大体当たってたから、
もともと命中低かったってのは無いと思うよ。
最近手伝いで魔龍に行ったけど、
あまりの当たらなさに愕然としたしね。
新Dの攻略スレとかでも、
水神の12をガムで行動阻害して勝ったなんて話も乗ってたが、
今出来るとは到底思えないよ。

399探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 11:11:04 ID:OflhMX0w
3刀流極意まだ?

400探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 11:19:44 ID:9X5N7E4g
口にくわえるとかアホな剣術あってたまるかwww

401探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 11:22:30 ID:iHRN6BaI
ニ棍流でいいよ
200+50の棍棒二本はさぞかし強そうだ

402探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 11:26:21 ID:hrewpaZI
常に行動ウェイトが10ありそうだな

403探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 11:27:22 ID:SYBoohoU
六爪流実装マダー?

404探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 15:15:52 ID:duwnv9rk
素殴りでウェイト18な

405探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 15:53:23 ID:AauXdHRM
俺は普通にガム当たってるけどな。裏パッチの話は大抵たまたまそれが続いたら
疑う人がいるので、あんまり信用しない。
天下無双と命中のどちらか入れてないなんて事はないよな?
前後の統計がないから、水掛論なんだろうが。

406探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 15:56:07 ID:Z1k2W4I6
軍に回避極意と結界弐程度の技能実装すれば
滅却弱体しなくて良かったんじゃね?

407探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 15:56:10 ID:hrewpaZI
あと、もう少ししたらヘイトの仕様変更入るけど
武芸(その他のアタッカー特化も)どう動いていけばいいのだろうか・・・
今までは、ヘイトは関係なかったから、他のアタッカーや術止め役の
動きを見ながら、攻撃してたけど、今度からはヘイトの関係もあるから
今までは攻撃できたタイミングでも、ヘイト調節のため動かない、もしくは
看破等のサポート技を行動の間に挟んでいくって形になるのだろうか?

又はヘイト上げないように、微妙なダメージを与え続けるって形に
なるのかなぁ?

408探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 15:58:36 ID:xBBzob7U
>>407
傾奇者を入れてヘイト移動してもらえってことじゃないか?

409探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 16:01:27 ID:xa5mfN86
ボスなら攻撃できる時に攻撃しておかないと一向に数が減らないから、
結局いつも通りで変わらない気もする。

410探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 16:11:13 ID:xt3PpOfM
>>407
それが全体看破2もかなりヘイトが高い技能なんだ
極楽ヨロwwwじゃね?

411探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 16:14:05 ID:hrewpaZI
>>408
それもそうなんだが、常に傾奇者にヘイト移動やってもらわないと
いけない感じがするよねぇ

>>409
ただヘイトが跳ね上がるから、ヘイトが上がった敵は確実に盾が
釣ってもらわないと、集中砲火ですぐやられそうになるな

考えてみるとアタッカー自身の動き自体じゃなくて、盾やサポートの人らの
動きが結構変わっていくのかな?

412探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 16:52:35 ID:g1PoUSuQ
心頭滅却で気合ダメージが気合残量を上回る場合、不足分は生命力から減少させるようにしました
ただし、気合不足による生命力減少で生命力が0にはなることはありません
消費気合を固定値に変更し相手の攻撃を気合ダメージに変換する際のダメージ軽減率を上げました

まだINできないんだが検証できるやつヨロシク頼む

413探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 16:52:40 ID:xa5mfN86
滅却の仕変内容に
「相手の攻撃を気合ダメージに変換する際のダメージ軽減率を上げました」
が追加されてるんだけど、どれくらい軽減されるようになったんだろう。

414探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 16:59:22 ID:u/QivBTE
どっちにせよ一回減りだしたら
張りなおしの度にジリ貧の罠w

415探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 16:59:58 ID:AauXdHRM
軽減率によるが、相手によっては強化になるのか?
完全に乙は免れたかもしれないが、また標的にされそうだな。

416探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 17:01:09 ID:9yOykJE.
滅却の消費気合が700で固定になってるな、よかったよかった

417探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 17:01:43 ID:CVfhQg6U
・「一所懸命」「一所懸命・改」「一所懸命・極」の防御付与について効果の高い防御付与に上書きしないよう変更しました

これで、軍学が極みコピーして一所も出来るようになった?

418探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 17:02:14 ID:HuEd9T3I
滅却は920だな。
怒り980.

419探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 17:03:37 ID:QsswEX86
カネがかかりすぎるので生気2を6つと生気3を2つ用意してたが
ベースは240/魅7に気合230と魅14で妥協しようかなあ('A`)
ソレを4箇所も用意しないといけないが…

もう魅力シラネ

420探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 17:06:52 ID:bwOmC4E6
真剣勝負気合消費350かぁ、使えないことはないんだがどうなんだろうなぁ
効果時間伸びたとは書いてあるが挑発の気合パフォーマンス考えるとどっち使うかだな
・・・まあどっちも入れれるならそれに越したことはないんだが

421探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 17:26:10 ID:6ZscuaMY
軍学のコピー技能の効果時間は180秒。

鎧の極みコピー>一所しても極みは上書きされませんでした。報告おわり。

422探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 17:28:37 ID:hrewpaZI
>>421
検証お疲れさん
軍学の人にとっては本末転倒にならなくてよかったねぇ

423探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 17:42:46 ID:j6DKpLaM
消費気合を固定値に変更し相手の攻撃を気合ダメージに変換する際のダメージ軽減率を上げました

ある意味武士道上方修正と同じなんじゃね?
気合変換率が下がって気合削れにくくなるわけだから滅却が維持しやすくって事と同じに感じるんだが。

424探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 17:43:09 ID:pwPiNvrE
武芸持ちなんだけどさ、開幕5000ダメージとか出すと
どのくらい標的あがるんだろうか。
いきなり真っ赤になったら毎日ふざけんなよ。とメール送る

425探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 17:54:51 ID:ND6LyjVA
ところがどっこい
2000ダメーじで真っ赤っ赤
これからはアタッカーも生命付与ないとダメだな

426探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 17:55:41 ID:wVNM54x6
642 :名も無き冒険者 :2007/02/28(水) 17:46:33 ID:RCcCTB+c
神算鬼謀…4連撃と同じ消費気合。

…おいおい、前より消費気合増えてるぞ…

427探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 17:57:56 ID:u09iHq/Y
標的度UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
肥マジ氏ねよ

428探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:01:58 ID:JMidmGs2
敵から見れば一撃で味方を倒すような奴は真っ赤になっても仕方ない気がするけどなw

429探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:04:47 ID:OI9TreRE
滅却の軽減率の検証を道場でやってみました

刀vs武士道で検証
刀には破刃参を連打してもらい、滅却前と滅却後で比較

滅却前(生命ダメージ):950ダメ、890ダメ
滅却後(気合ダメージ):21ダメ、46ダメ

試行回数が少なくて申し訳ないですが、軽減率が格段に上がってる模様?
何かの不具合かも、、と思わせる軽減率でした。

430探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:06:27 ID:pwPiNvrE
>>425
ちょwww
嘘だと言ってくれ…。
今ログインして前から不安だったんだyp

ところで、総計ダメージで標的度きまるのか?
忍者が2回で5000と武芸が1回で5000は標的どうなるザマス?
まぁ夜に狩りいって確かめるかー。標的度uzeweeeeeeee知らないけどuzeeee

431探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:06:52 ID:bjjSay2E
武士道にとっては、神修正じゃないのかwww

432探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:11:15 ID:9X5N7E4g
結局、知力型マンセーになるのかと言われつつ、魅力高めの量産型武士道マンセーなのは変わらないって事か

433探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:12:09 ID:hrewpaZI
>>429
検証お疲れ様です。

武士道・・・本格的に死ななくなってきたなぁ・・・
少なくとも物理じゃ殺せないだろこれ・・・

434探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:14:33 ID:pG.A7F.c
>>433
攻撃力でダメ大分変わるだろうからそんな軽減率じゃないと思うぞ。
雑魚には無敵になった気もするがw

435探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:14:34 ID:LbAPG4TE
>>429

これマジなら武士道上方修正だなw

436探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:17:08 ID:VKKmd1Fk
衣重の策ってなんだ?

437探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:17:24 ID:LXAC3o1c
連撃系では、武士強化だろうな
一撃即死、一撃滅却の気合いねこそぎ持ってくBOSSでは、悲惨だと思うぞ

主やったら解るだろう…

438探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:17:30 ID:yhDk7vn.
相手の人、対人で950ダメの破刃出すんだから結構な攻撃力だよな・・・
まあNの攻撃力は桁違いにイカれてるからまだ何とも言えんけど
完全乙ってことは無さそうだね。

439探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:17:31 ID:WXIeuQfY
軽く検証しました
攻撃543器用171の零距離射撃にて、防御243の滅却時の気合いダメージ
メンテ前?平均650
メンテ後?平均520
共に5回程度の試行なので参考までに

440探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:17:41 ID:u09iHq/Y
まあ下方修正されてしなれたらもともこうもないから上方でいい
武芸ももっともっと上方修正しろ!!

441探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:18:03 ID:oShyaCCo
検証乙だが、その程度の攻撃ではあまり参考にならないかも。
ボス系の1の攻撃をどの程度軽減するかが問題。
防御高ければ前より使いやすくなってたりするかな?

442探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:20:24 ID:pwPiNvrE
俺が調べてくるから待ってろ。

443探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:28:44 ID:asl35ogs
どのみち1は鍛冶が担当だしいいでそ
武士2?シラネ

444探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:32:09 ID:wBLWmeDc
さっきパッチ後対人してきたが、滅却上方修正じゃねえか。
気合いダメージ張ったら半分以下になる。
肥頭いかれてるんじゃねえの。

445探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:33:13 ID:OI9TreRE
今度は伊勢の見越大入道に突撃してきた
赤付与ついてる状態のまま、滅却張って待機
武士道の防御は530
滅却状態で叩き極くらって、生命360気合560ダメ(気合超過した)

446探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:41:38 ID:pwPiNvrE
結果報告 武士道上方修正だと思われ。軽減率すげえ増えた。

武芸 初撃心得 攻738 器293 隊列なし
武士 防443 

5連撃で1300〜気合ダメージ 初撃効果あり
昨日までは、対人で武士が攻撃くらうと気合すっからかんになってた。
初撃心得ありで。

447探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:43:03 ID:MGAgx156
結局武士道は対人でますます唯一神かよw

まあもともと対人で殴られて気合0になる武士道見たことなかったけどな。

448探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:43:36 ID:oShyaCCo
ということはトータルダメが920ってことか。
滅却張る前は3000ぐらいくらうのかな。
だとしたら軽減は1/3以下ぐらいなのかな。
いや、適当な予測ですがw

449探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:43:50 ID:s2Bu5gXw
これ強ボスやってみないとなんとも言えないけど、
今まで1担当してた鍛冶が死んだ場合、滅却武士で
たえて立て直し出来てたのが、ほぼ無理っつーことかな?

450探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:44:30 ID:wBLWmeDc
>>445
よくわからんのだが、攻撃は気合い560の状態でくらったのか?
後滅却張ってない状態だといくつくらうのかな。
大事なのは軽減率なわけで。

451探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:44:45 ID:oShyaCCo
448は445の感想ですw

452探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:44:59 ID:UC8XnZE6
纏めると
新Dボスのようなデフォで気合削りもちの痛いボスでは武士の地位↓
対人や合戦では武士の地位↑
でいいのかな?

453探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:45:13 ID:pwPiNvrE
これからの対人は、武士道に神気撃が飛んでくるに1メセタ。
あとはボスやってきた人の報告待ちだな。

454探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:49:03 ID:OI9TreRE
上記と同じ状態で検証

1.叩き割り・弐 気合900ダメ

ここから万鈞丹を使い、生命を減らすと

3.渾身撃    気合20ダメ
4.叩き割り・弐 気合20ダメ

どうやら滅却状態で生命が減ると、軽減率が上昇するようです
存命術は入れてなかったので、入れるともうちょっと減るかな?
>>429で試したときも、破刃を二回受けて死に掛けていたために
軽減率が上昇したものと思います

455探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:49:28 ID:twLU7XFM
これはもう一度滅却の修正くるなw

456探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:51:30 ID:wBLWmeDc
ちなみに知人からも報告聞いたが、半分以下はほぼ確定。
気合い付与すれば強ボスでない限り
滅却維持が更に容易になる凄まじい上方修正といえる
一つ言えるのは、これからのは信オンは更に武士道オンラインって事だな。
ハイハイ、ワロスワロス。

457探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:51:47 ID:OI9TreRE
通常時の軽減率は多分1/3?

458探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:54:25 ID:oShyaCCo
滅却状態で生命が減ると軽減率が上昇?
ようは生命低いと滅却によるダメ軽減率が上がるってことだよな。
存命なくても存命効果が発揮されるのか?
こりゃ強化されてるんじゃないの?w

459探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:57:06 ID:xa5mfN86
土壇場で仕変をかましたものだから、
もしかするとバグってるのかも知れないね

460探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 18:58:27 ID:s2Bu5gXw
普通に気合にも存命効果が反映されているってことなのでは?

461探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 19:00:39 ID:bsCPO6pc
ったく使えねーな糞コーエーはよ
さっさと武士道殺せ!今すぐ殺せ!
あ、でも俺がプレイしてる時に緊急メンテだけは勘弁なw

462探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 19:02:08 ID:oShyaCCo
いや、検証の時には存命いれてないってことだからあくまで滅却の効果なんだろう。
検証者の言うように存命いれたらさらに軽減する可能性があるのかも。
これは気合ない状態でなおかつ生命少ない時の限られた状況だが。

463探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 19:04:03 ID:9yOykJE.
自分も適当に検証っぽいのを知人としてみました
滅却無し状態で大体350くらう通常攻撃を
滅却有り状態で大体だけど100前後の気合ダメージ
試行錯誤回数は少なかったです。
神鬼突を食らってみたりしたんですが、気合にくるダメージより生命にくるダメージのほうが
格段に少ない?かな?と思いましたです。

気合付与が大事になってきそうだけど、それだけっぽいかな?と思いました。
後、標的度なんですが、例えば武芸侍が5000で敵の1を殺したとするじゃないですか
そうすると、他の2〜7の名前が真っ赤になったりするんでしょうか?

464探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 19:05:47 ID:twLU7XFM
>>【武士道】に関して
>>「心頭滅却」は受けた物理ダメージを全て気合で受けられる技能であったため、
>>気合の維持さえできれば、どんな防御力を持った盾役よりも優秀な盾として
>>立ち回ることが可能でした。 ただし、盾役の成長方向を考えた際、装備などにより
>>防御力を上げる、生命力を付与して耐久度を増すといったことが正当であり、
>>【武士道】においても同様の考え方を取り入れることとしました。
>>他の盾役と同じようにキャラクター強化を行っていただきたい、
>>盾役の成長指向を統一することで、キャラクターごとの性能差を出したい、
>>というのが「心頭滅却」の調整意図です。
>>また、「真剣勝負」は「心頭滅却」の発動中に使用しやすくするために、
>>消費気合を約半分に調整しました。

だそうな。 言ってる事はマトモな事を言っているように見えるけど
修正結果がこれじゃぁ・・・
開発陣はプレイヤーに馬鹿にされても仕方がないなw

465探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 19:10:19 ID:CC8khdeI
強化と言えるかな。枚数現状維持、気合回復しなきゃ軽減されないて事は、手数が増え維持が難しいよね。

あ、古神がいるか。こんなトコに古神救済かなと。初めに痛くないの釣って、気合回復と滅却維持につとめ、鎧の極みのごとく気合ダメ減っていく。割られたらおしまいだけど


気合付与も必要になるな、と魅力合わせて…まぁ、組み合わせ次第で強化にはなるわな

466探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 19:11:16 ID:pwPiNvrE
おいおまいら。なんだこれは。
よく聞いてくれ。

武芸 攻738 器293 攻隊列あり 初撃心得あり 
武士 防443     隊列なし  存命なし

鬼神突 初撃 剣気なし 気合ダメ1166
5連撃 初撃 剣気なし 気合ダメ1435

鬼神突のが弱いっけか?

467探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 19:13:56 ID:AauXdHRM
また修正きそうだ。狩り+軽いボス行ってみたが、間違いなく強化。
強ボスは検証待ちだが。まじで体験してみればわかる。
宝玉をこの日のために備えた生気に変えただけでも十分だった。

468探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 19:18:09 ID:u9HPRjvY
えっと、、、、、
軍学さんの話題は無し?
というか、軍学は山に居続けることが決まったようですね・・・

469探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 19:31:18 ID:lwl9jMGM
滅却張る気合は前よりも消費する
気合ダメージは前よりも少なくなっている
気合が0になると生命力から変換
真剣勝負が使いやすくなっている
こんなかんじか?

470探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 19:35:21 ID:wBLWmeDc
本スレに報告きてたが、平均1/3らしいな。
確かに対人をみるとそれくらいかも。
いやさ、武士道俺も持ってるけど、これはさすがにどうかと思うんですが。
ダメージ軽減無しの今ですら、滅却維持比較的出来てたのに、
消費固定のため、気合い付与し放題、
気合いダメージ1/3じゃ、滅却維持が楽々になってバランス崩壊しますよ。

471探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 19:38:55 ID:wBLWmeDc
>>469
気合いの部分がちがう。今までは割合だったが、
これからは常に920。ちなみに自分の武士道は装備作成中で今気合い3000以上で
もっとあげれそうな感じ。後はわかるな?

472探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 19:53:03 ID:quacTfEo
コーエーはいい加減分際をわきまえようぜ
頭悪くて難しい事できないんだから簡単な弱体にしとけw
滅却枚数一枚減らすとかさ。え?これでも難しい?
んじゃ滅却は一枚にしとけw

473探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 19:56:17 ID:1EUMnFZs
これ全然弱体されていないな
むしろ楽になった場面も見かけた
お守り特殊を240+8→240+120にするだけで逆に安定

結局こういう時って
翌週にもう1回修正くるんだよねw

474探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 19:57:05 ID:1EUMnFZs
とりあえず今週は様子見で
急いで装備作り変えたり焦って潜在を無駄遣いしない方が良い

475探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 19:58:19 ID:mEaeXG7I
ちょwww武士道強化じゃねーかwwwwwww
さすが肥wwwwwwww

476探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 20:00:22 ID:twLU7XFM
今までは迅速丹つかって回避UPしていました。
これからボス戦で必須になる薬は万均丹。生命減らして気合増やして
受けるダメージを大幅削減。
回復する薬師さんに罵声を浴びせる武士道多発!!

・「真剣勝負」の消費気合を下げ、効果時間を延長しました
・「一所懸命」「一所懸命・改」「一所懸命・極」の防御付与について
効果の高い防御付与に上書きしないよう変更しました

477探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 20:01:04 ID:wBLWmeDc
この仕様がこれから半年近く続くのかと
思うと愕然としてきたな…。

478探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 20:09:37 ID:BBiSlxSc
>>464
開発陣も、弱体によってこれ以上課金者減らしたくないと
土壇場になって気づいたと思われ。

光栄GJ 初めて言えるw

479探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 20:20:43 ID:QcpyHAt.
Nの調整が面倒だったんだろ。
弱体するなら必須の作業だし。

480探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 20:33:42 ID:pwPiNvrE
滅却なし 鬼神突 初撃 剣気あり 3600ダメージ
滅却あり 鬼神突 初撃 剣気あり 1200ダメージ(気合)
滅却なし 5連撃 初撃 剣気あり 3010ダメージ
滅却あり 5連撃 初撃 剣気あり 1658全部+生命8ダメージ(気合)

連撃だと気合ダメージが何故か増えてるという結果。

481探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 20:45:52 ID:mEaeXG7I
これもう1回修正くるのかねぇw

482探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 20:54:33 ID:wBLWmeDc
気合付与武士道いれて中7武将やってきたが、
この辺りでは間違いなく強化だった。
っていうか、完封なんですが…。これ喜んでいいのかねえ。
なんか自分の中で何かが崩壊したよ。こんな簡単でいいのかと。

483探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 21:10:18 ID:6cR.jer.
よく考えろ気合消費920固定
高レベルや潜在振り切ってる連中には屁でもないが
45とか50才には結構きつい数字なんじゃないか?

484探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 21:10:59 ID:6EWiKM86
> 武士道俺も持ってるけど

余計な一言さえなければ良かったものをお前は…

485探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 21:20:45 ID:nBHTCI1A
武士2で水神やってきたがさすがにこれはないわ…
滅却と一所だけでほぼ完封、軽く気合付与した適当装備だったんだが
全体術きて生命が減ってくるとただでさえ高い軽減率が大幅に上昇
やってみればわかるが滅却張るための気合待ちがまったくない
これには一緒に組んでた奴らも絶句してた…
修正くるか知らんが、これはゲームバランス完全に崩壊してるわ

486探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 22:06:03 ID:zMHU8yMQ
これはひどい
廃武芸がイカで転がりまくる
神より狙われてない?

487探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 22:07:57 ID:JTul1I..
まぁ来週か再来週には滅却の軽減率修正されるだろ。
今週はまったりしようぜ (゚Д゚)y─┛~~

488探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 22:12:47 ID:5zuEBODo
こうなると滅却、デフォで気合削り持ってる強ボスでの
使い勝手を知りたいところだな。
つか、強化ならそれでいいじゃんよ。みんなで武士になろうぜ。

489探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 22:15:07 ID:kWztlRtY
武士道強化!ひゃっほ〜い

490探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 22:19:33 ID:F1BVGNss
カブキを入れた場合を想定

カブキが武芸の標的度を吸い取る > すぐには反映されず、武芸ころがる
> 吸い取った標的度を盾になすりつけ > すぐには反映されず、カブキころがる
> 蘇生モードの薬師「まっかっかです><」 > 終了

491探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 22:29:41 ID:eQ5.CzZ.
おいおい、まったりとか言ってるのって社員かよ?
ここまで腐った修正を入れておいてまったりは無いだろう。
上辺では、バランスを熟慮した上で調整をしましたと言うような事を
公式に書いておいて、なんですか?この修正は・・・。
バランス感覚以前の問題、お金を払って遊んでいるプレイヤーを馬鹿にしすぎ。
こんなゲーム会社どこかに吸収されてしまえ!!

492探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 22:32:54 ID:F1BVGNss
武士道してるやつはプレイヤーじゃないって暴論はやめといたほうが

493探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 22:48:13 ID:i0rNtwSo
俺の武芸も武士に転職して無敵バリア張った状態で殴った方がよさそうだ、死にすぎ

494探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 22:48:29 ID:heii1wW2
>>468
不動+極みぱくれるから雑魚じゃ神になった
雑魚は軍学、ボスは武士でいいんじゃねw?

495探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 22:52:00 ID:mEaeXG7I
武芸は回避応用か存命でも入れとくのがデフォになるのか?w
ヘイト管理技能あるカブキを入れないと駄目そうだ

496探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 23:08:39 ID:n6JX/pV6
氷結でヘイト移す技能やってた能楽がいたが
ぜんぜん効果なかったよw
何度やっても抜ける攻撃は普通に巫女と楠氏にしか行かなかった

497探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 23:21:41 ID:9yOykJE.
さっき行ってたTD
開幕一所(改)>敵まっかっか(*^ー゚)b グッジョブ!!
すぐさま武芸>4連改、敵まっしろ( ゚д゚)ポカーン
負け時と一所(改)>敵まっしろΣ(゚Д゚)ガーン
はともかく
忍者が開幕破り>一所でも敵まっしろにはワロスワロス
こんなもんだったのかね、極端過ぎないかね。
釣って固定って仕事は変わらないけどさ、なんだかね。

498探求する素浪人さん:2007/02/28(水) 23:41:50 ID:xt3PpOfM
開幕鬼神した瞬間に全部真っ赤
鬼神発動する前に一所と気合でぱらぱらとオレンジに
そしてその鬼神空振りしてまた真っ赤に
次ミネ打ちいっただけでも全部真っ赤
ヘイトはダメージではなく
pの攻撃力に技能のヘイト係数をかけた依存っぽい

499探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 00:11:46 ID:9SFhbj5E
>>497
元々一所にはヘイト上昇効果ほとんどないって言われてたんだから
そんなもんじゃない?
挑発や罵詈なんかのヘイト貯まりやすい技能でどうなるかが問題かと

500探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 00:18:34 ID:Z3LkBMVM
てか、アタッカー側としたら一所などで固定してもらうのもいいけど
一所漏れた奴からの攻撃も、がっちり守護もして欲しくなってくる・・・

あー、開発本陣で日の目見ない技能をピックアップさせるって今分かった!
アタッカーに対し盾が「護衛」つかえってことか?w

501探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 00:28:34 ID:VOf99N/.
ヘイトと標的固定はそもそも違うんじゃ…

502探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 00:29:29 ID:xt3PpOfM
>>499
他の徒党員から見て
罵詈で全体が1〜2段階下がる
真剣と罵倒で対象のヘイトのみ1〜2段階下がる
アタッカーは乱舞と四連のたびに3段階上がる

503探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 00:31:32 ID:Z3LkBMVM
>>501
違うよ。けど一所とかって絶対漏れが出るでしょ?
ってことは、漏れたNはヘイトが高い奴を狙ってくる

あれ?俺なんか間違ってたかな?

504探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 00:32:44 ID:pwPiNvrE
武芸てきには回避応用いれたいから、
陣形と釣りを歌舞伎と武士にもたせるのが普通になってほしい?

505探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 00:34:15 ID:Xcs2tHYI
前から完全釣り守護出来てたわけじゃないし
狩りでもボスでもある程度は漏れてたから今までと変わらないんじゃない?
最初に狙われる対象が神からアタッカーに移ったぐらいでさ。
ボス戦でどうでもいいお供で即死するような生命の芸忍砲は
だんだん誘われなくなるだろうけどねー

506探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 00:36:52 ID:7sXfEMKY
武芸だけど空2でも別にヘイト気にならなかったなー。
瀕死になる事はあっても死ぬことはなかったし、
別に今まで通りやれそう。

507探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 00:40:18 ID:VOf99N/.
>>503
すまん、>>497へのレスのつもりだった

508探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 00:40:31 ID:xt3PpOfM
>>504
まあ応用は入れても無駄っぽいw

>>505
例えば幽霊草で開幕一所で秘草を全部釣れた
開幕警護が出尽くす
この状況でご存知の通り秘草はつれてもすぐ解除されるから
攻撃は全部アタックに向く、以後罵倒、真剣で固定しても
30秒後には天然守護頼みになる
まあ狩りに行ってみればわかる

509探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 00:45:23 ID:TmAoC5qo
先週末、稲葉で「特化12修 軍」というlv57の侍をみたのだが、
彼は元気でやっているのだろうか・・・・

510探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 00:45:50 ID:VOf99N/.
生命参の宝玉が高騰しそうだな

511探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 00:55:36 ID:Xcs2tHYI
>>508
まーアタックに攻撃集中して死なれると効率はかなり落ちちゃうかもねぇ
光栄の狙いはそうして戦闘1回に時間かけさせるつもりなのかもだが、、
いずれにしても今後はアタックも腕力器用一辺倒の付与は出来なくなるな

512探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 01:01:10 ID:Jgxtyh4Q
>>511
誰が死んでも効率は落ちるだろ。
まるでアタッカーのみが重要かのような言い草じゃないかw

513僧兵:2007/03/01(木) 01:19:10 ID:Iv5iEs.s
>>512
拙僧でもそういってもらえますか?

514探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 01:23:40 ID:xt3PpOfM
そこで攻防一体の金剛力ですよ!

515探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 01:31:07 ID:pwPiNvrE
>>508
回避応用でも効果あるんじゃない?
他人の器用は見れないからいくつかしらないけども、
自分は器用4倍派だから300近くて結構よけるけども。

>>511
アタッカーだけ涙装備前提になってるよなこのゲームw
どうみても腕力あげて器用あげて生命あげて気合もあ(ry
本当に涙装備じゃないと無理です。

初期器用0ふりの武芸さんお元気ですか?

516探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 01:31:31 ID:HbUSdGOk
おかしいな
パッチ前は軽減効率1:4だったのが1:3になってるんだからおもくそ弱体してるんだが

517探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 01:42:05 ID:bcR8InSM
元気にがんばってますよー

518探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 02:03:55 ID:.ZXkA26E
ククク・・
いっそ、滅却このままでいいから
守護無効にしちゃえヨ
一所・挑発だけで引っ張るしか無くても
神すぎるナ

対人ならアタッカーは魅力積んで釣られなければ
武士道無視できるしな。
忍者・軍楽二刀に分があるかも。


・・・それでも神すぎる修正だナ

519探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 02:12:11 ID:VHSMzzmE
武芸おわったか・・・
腕力耐久知力ふりだし武士道いくかな・・・
初めての特化変更になるな・・・

520探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 02:13:18 ID:xTRHslsc
>518
その武士道は身をよじるようにして一所懸命するという…

521探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 02:45:41 ID:6cR.jer.
なんでこう武士道弱体を叫ぶ奴が多いのかwみてて笑えるなw
コーエー様はちゃんとバランスが取れた修正にしてるわけですから
弱体にならないと気がすまないお前らに萌え

522探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 02:48:38 ID:wBcr2uKQ
ヘイト関連で一応参考までに。
空国倒してきた時の構成が武芸・暗殺(腕力仕様)・召還のアタック3の
構成だったのですが、うまくヘイト分散されたのかかなりの安定。
アタッカー少ないとやっぱヘイト集まるのかな?

523探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 03:01:45 ID:mE241R0E
アタッカーの数が少ないと、盾が優秀でも漏れて死にやすいね。
援護射撃を連続でもらうアタッカーなんて見たくないw

524探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 03:03:16 ID:ux2YYST6
>>522
分散というよりは盾次第
盾が1人死んだり、固定が甘かったりするとアタッカーがボコボコ殴られて死ぬ
守護頼みになった時に守護対象を見ると神や薬師じゃなくてアタッカーがほとんど

525探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 03:03:48 ID:38OYX1.Q
>>518>>520
悪魔の武士道かヨ(笑)

526探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 03:10:00 ID:ux2YYST6
ついでに軍学の情報でも
軍学、鎧、雅楽、暗殺、暗殺、忍術(サポ)、神通の構成で魔龍やってきた
軍学が盾出来てました

印象としては鍛冶盾2枚に近いかな
軍学は防御と魅力重視装備
逆転→神算→一所でやって安定した

527探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 03:10:22 ID:HbUSdGOk
要するにアタック1徒党は無理だということですね
これからの主流は盾2アタック3神薬

528探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 03:12:07 ID:xt3PpOfM
>>523>>524
盾のスペックが足りてないと、本当にどうしようもないね
ちゃんと固定できていないと、金縛りで盾が痺れただけで
アタッカーが死ぬ

529探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 03:13:01 ID:N2dz1kDg
武士で大物主いってきたんだが、滅却張った状態で1の攻撃一発で気合約2200+生命1000もってかれてびっくりしたよ。

530探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 03:20:49 ID:ux2YYST6
>>529
奴は極み1枚の鍛冶を即死させる貫通力あるから極みなしなら
6000〜8000ぐらい与える攻撃じゃないかな

531探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 03:23:32 ID:h03x.iq6
だったら陽動修正送ろうぜ あれはひどい
あと狩はいままでとかわらん、真っ赤か真っ赤かうるせーくらいだ
ちゃんと釣ってるから心配するな

532探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 03:59:50 ID:iI1vYgmI
まずくなったといわれる空へ行ってきましたよ。
戦闘報酬は、やや下がったくらいで噂になっていた半減とかは無し。
ただしそれは1戦あたりの報酬、トータル1丹では事故が頻発して結構稼げなくなってた。
糞装備してるアタッカー1人とまともな装備しているアタッカー2人の構成だったんだけれど、
自分が釣り切れていないとまともなアタッカーの方に攻撃が漏れて死人が出まくり。
糞装備は最後まで死ぬ事はありませんでした。
釣れていない自分が悪いんだろうけれど、なんか死ぬたびに徒党の雰囲気も露骨に悪くなったし、
ここまでする必要があったのかなという感じがしないでもないさ。

533探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 04:07:02 ID:xt3PpOfM
糞装備糞装備って言っちゃうのもどうかと思うが
攻撃力が高いほうが同じアタッカーの中でも
より狙われやすくなってるね
肥はアタッカーも手抜き装備推奨って事なのかね?
まあ、手抜き装備の奴が3人そろったらそろったで
アタッカーのヘイトは上がりにくくなっても
殲滅速度が落ちるからもっときついことになるけれど

534探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 04:14:44 ID:pwPiNvrE
武芸は涙装備が最低条件でFA

535探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 04:50:23 ID:eytHlN1.
袋と胴は涙で固めないときつくなるのかもね
頭は削れやすいし240の30とかでいいとおもうけど
武器も両手で220はほしいな

536探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 05:33:49 ID:srkNOFCM
武芸も槍持てば防御うp回避うp
オマケに反撃ダメ0
今の仕様で二刀する方が馬鹿
攻撃足りてないユニクロは二刀するしかないがね

537探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 05:57:10 ID:xt3PpOfM
槍じゃ攻撃力700が精一杯だ、避けない、ウエイト重い、劣化暗殺かw

538探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 07:47:10 ID:1hk7d.So
後詰なんで参考にならないかもしれないが
武士で武将行ってきた

生気4200/2200、防御600、知力280、魅力370
このくらいのスペックだったんだが別段以前と変わった様子は感じられず
一発が重い本陣クラスになると脅威かもしれないが
後詰以下なら滅却していて生命まで削られる心配はなさそう

とはいえ、俺は滅却維持派じゃない(サポ中心のサブ盾やってる)んで
分からなかっただけかもしれないが・・・まあ、参考にどうぞ

539探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 08:03:19 ID:qDAHFLCk
>>501
そのとおり。
対人してりゃ解るだろうになw
僧が密教と判ったときがヘイト上昇。
密教攻撃しようとしたら武士道や鍛冶に釣られたときが標的固定。
どっちもヘイトは密教に行っている。
必ずしもヘイトマックスの所に攻撃が集中するわけじゃない。
標的固定時間が終了すれば当然ヘイトの高い所に攻撃が行きやすくはなるけどね。

540探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 08:30:25 ID:asl35ogs
もうアタッカーも武士道がいいんじゃね?w

541探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 08:39:27 ID:u/QivBTE
アタッカーがヘイトの仕様も面白いとは思ったが
空振りでも7匹のヘイトが即真っ赤なのは勘弁してくれとw

結界も無い武芸は途中の行動で工夫が必要かと
いろいろやってみたけど基本的にヘイトが減る技能なんざ皆無だった
しかも何回も4連やってると段々徒党員がどんな行動しても
赤から下にヘイトが下がらないときたもんだ

ただ盾は盾でつらいかもな、釣れない盾は今まで以上にハズレ扱いの予感

542探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 08:40:13 ID:Mw3R.XBs
>>540
腕器気合装備で滅張って気合吸収貰って4連やって盾も矛もOKな勇者爆誕ですねw
与ダメヘイトでがっつりタゲ固定+滅却で減った気合も殴りで回復。

廃ならやりかねないなw

543探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 08:53:41 ID:u/QivBTE
>>540
マジでそうなりかねんから怖いw

暗殺も結界がデフォになりそうな勢いの中、
武芸の対応策は

・カブキと組む
・ハズレ盾とアタリ盾を覚えておく
・存命極意+回避応用
・生命重視装備+生命系潜在+生命3宝玉

くらいかなぁ

544探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 09:06:02 ID:u/QivBTE
と、適当に書いてみたが
現実的なのは1番目と4番目くらいしかないわなw

545探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 09:07:16 ID:pG.A7F.c
>>543
守護出るように生命ちょっと減らすのも手かも試練。
イカやったが生命3400で抜けまくったので、
2回目2800でやったらそこそこ守護が来た。
3ターン目以降は色はずーっと赤だったのでヘイトは
MAX状態が続いたんだろうな。

546探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 09:18:17 ID:uwOTp02o
>>544
1もカブキに毎ターンヘイト移動してもらわなければならない
けど、そんなん実質無理だから3の対策としてやらないと、駄目
だろうなぁ

547探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 09:22:34 ID:CIe/9Yuw
そろそろ糞修正の軍学についてでも・・・・・

548探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 09:24:00 ID:uwOTp02o
>>545
逆説ってやつか、確かに下手に体力上げて、守護抜けしてきたら
きついしねぇ・・・
2500位でやったほうが実はいいかもしれんね

549探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 09:24:36 ID:u/QivBTE
別にヘイトとって砕け散るのは100回でも望む所なんだが
ボス戦で死ぬと攻撃50↓になるのがつらいからなぁw
その点>>545の情報見た感じ徒党に応じた
こまめな生命の調整が有効なのかな?

こりん丹が戦闘中に呑めるというデマが真実ならよかったのにw

550探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 09:29:12 ID:xa5mfN86
武芸2暗殺1で空2のザコ狩りを1丹やってみたけど、
特にアタッカーで死者が出ることもなく狩れた。
アタッカーの多いザコ狩りならヘイトも分散するだろうから、
生命3つけて潜在振っておけばさほど死ぬこともなさげ。

551探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 09:32:55 ID:u/QivBTE
暗殺で思い出したが、
徒党員のにんぽっぽの乱れ吹き矢の時に
全くといっていいほどヘイト変動無かったのには
哀愁を感じた

552探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 09:34:46 ID:pG.A7F.c
>>550
上で書いてる人いたが、ボスでもアタッカー2が主流になるのかもね。

553探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 09:44:30 ID:2qfvEHqQ
>>538のスペックってどんだけ廃付与したら出来るんだ?

554探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 09:46:03 ID:3pCFI3ts
>>551
追風・参でやると先武将とかでもトータル5000ダメ以上出るんだけどな
乱れ吹き矢の技能自体がヘイトを稼ぎにくい係数なのかなぁ

555探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 09:50:01 ID:Dq.ZnlQY
空狩いってみたが今までと変わりなく感じた。
どのキャラでもなにか行動を起こすとヘイトアップ
今までも比較的生命の低い武芸に攻撃とんでたのとかわらんね。
武芸が真っ赤いってても盾は今までどおり釣り行動はしてるしなんもかわってねー

てか軍学でも盾できるんだが極みコピーすると防具削れもやっぱり倍っぽいな。
これ改修用装備つくったほうがいいかもな。
できることは多くなったが神算鬼謀は無駄にバーが長いしよ
ちなみに二刀でも極みぱくると守護できるぞw

556探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 09:51:27 ID:qDAHFLCk
>>551
それ違う。
乱れ使うと全てのNの名前が真っ赤になった。

557探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 09:52:06 ID:Ck.HBfvk
>>553
耐久、魅力ふりの56のうちの侍でも生命と魅力は240+30装備で近いスペックはいける
知力は高めだけど生命と気合は全身に共晶効果つければいけないことはないし
防御もハテン装備ならけっこう上目指せるじゃまいか?
ごめん、武士最近出してないけど適当に書いた(´・ω・`)

558探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 09:54:03 ID:uwOTp02o
しかし・・・回避と存命入れなきゃいけなくなると
看破が入れれなくなるな

みね、4連、鬼、仇討、剣気、回避、存命、命中、二刀、天下

559探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 10:01:15 ID:Pv9F4WRM
>>553
>>538は涙装備無しでも届きそうなもんだぞ?
宝玉の存在を考えると生命なんか低いくらいだ

560探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 10:05:07 ID:u/QivBTE
空振りすると失笑と共にヘイトが下がります


とかなら乾坤を間に挟んで無問題とかになったんだがなぁw

561探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 10:07:57 ID:iuFX9ut2
釣れない盾はただの豚

562探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 10:18:08 ID:uwOTp02o
>>561
釣れないだけでなく、守護がでない(出難い)のもちょっと^^;;;

ってなりそうな気がする

563探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 10:27:19 ID:iECqKGtU
>>561

バカ!! (電話を切る)

564探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 10:40:02 ID:su4AV58w
俺の予想では殴った相手から特大のヘイトを取るのかと思ってたが違ったみたいだな。
せめて殴られたやつ以外からのヘイトは少し抑え目にしてほしいぜ

565探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 10:47:33 ID:u/QivBTE
>>563
豚に特化も優遇もねぇよw

566探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 10:48:39 ID:uwOTp02o
>>563
シャンソン歌える?

567探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 10:55:08 ID:zvOGRZd2
>>558
仇討を抜けばいいじゃない
仇を討つ前に「お 前 が 真 っ 先 に」死ぬんだから。

568探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 10:57:45 ID:u/QivBTE
むしろ闘魂極意をいれるのが流行と大胆予想

569探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 11:07:33 ID:vox2GVQc
ていうか、滅却でも鎧の極み並みに装備削れてもいいんじゃないw

570探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 11:24:55 ID:u/QivBTE
と、自分で書いてみて思ったが闘魂術極意ってどうだろ?
いままでは武芸や暗殺の体力低下がレアですらあったけど
この仕様なら結構発動するよね?

㌧死&蘇生時の仇討ちの劣化闘争心部分のリセットや
丹攻撃力の消滅を補うくらいのキャップ補助になるかな?w

571探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 11:34:56 ID:uwOTp02o
良いとは思うが、実際技能枠の問題があるからなぁ・・・

572探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 11:35:03 ID:xa5mfN86
堅い敵には闘魂かなり有効。
とりあえずボス戦には入れるようにしてる。

573探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 11:35:39 ID:.eD3mnpk
なんか思ったよりも武士道の不満も軍楽の喜びも聞こえず静かなもんだねえ。まあ今からかな。

574探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 11:40:30 ID:pG.A7F.c
>>573
いや、武芸の悲鳴がw

575探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 11:42:38 ID:uwOTp02o
てか、何で直接触られてもいないのに、キツクならにゃ
ならんのじゃ・・・

576探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 11:53:05 ID:HYqSvpqo
>>575
神職や回復職からかなりヘイト集めてたよ。
こっちはちょっと技能使っただけで集中砲火食らうのに
敵に大ダメージ与えてるアタッカーに全然攻撃向かない
のはおかしいって。

実際問題として、アタッカーが腕力削って防御や生命上げるわけ
ないし、それで殲滅速度が下がったら「装備削れる><」とか言い出すし。
まあ、とばっちり乙ってとこだね。
赤>橙>黄>白の4段階あってもいきなり真っ赤になるし、再調整くるまでは辛いね。

577探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 11:55:50 ID:SiSRBO/A
いや、前から大ダメージを与えたり、沈黙を刺した相手からのヘイトは強烈だったよ
それ以外からのヘイトはそうでもなかったけど

578探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 12:01:56 ID:wBcr2uKQ
とにかく空振りで即赤てのはあかんやろwダメ与えてないわけだし。

579探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 12:01:58 ID:6lanzrXA
プレイヤーだって痛いやつから落とすでしょ
ケースバイケースだけどさ

Nも一応徒党なんだから、
ボス「アイツちょっと痛い、きっついわ」
お供1「わかりやした、アイツ狙いでいきましょう」
お供2「おkwwww 叩き割り・極いくわwwwww」

なんて会話しててもおかしくないわけで

580探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 12:06:18 ID:yYabEpiQ
いやいや空振りの方がムカツクってw

581探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 12:07:03 ID:fqztVX3Q
陰陽あたり入れてヘイト持ってってもらえばいいんじゃね?
もともとヘイト高い準備術に加え、ダメでもヘイトあがるんなら
上がり方もそれなりなもんじゃねぇのかな。


…ってくらいの簡単な事でクリアできたらいいねwww

582探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 12:11:38 ID:9srb4/a6
そこで武士矛ですよ!
殴ってヘイト集めて滅却で受け、減った気合は殴り吸収で回復。
うはwwwwwwwwwww唯一神爆誕wwwwwwwwwwww

そこまでうまくいくわけないけどさw

583探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 12:14:21 ID:u/QivBTE
そこで召喚ですよ
式出した瞬間からずっとヘイトMAX
結界で堅いし攻撃他のアタッカーにもれても姫の回復で㌧死回避

まぁ、なんだ
陰陽道は乙

584探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 12:15:12 ID:ARFxjkD6
>>582
いや、実際それが一番いいと思われるほどのヘイトだ

もう、侍は全員武士道で良くねこれwww

585探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 12:23:17 ID:u/QivBTE
攻撃するたびに1段階づつヘイトうpとかなら
歌舞伎を徒党にとか某ヘイトリセット技能をとか
いろいろあるのだろうけど、

1行動でヘイトがMAXまで沸騰するもんだからどうしようもないw
さらにはヘイト対策でカブキ徒党参入させる意味すらなくなってる
さすが肥だw

586探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 12:53:24 ID:QcpyHAt.
反撃ではヘイト上がらない、
ヘイト高い敵の攻撃を受けるとその敵のヘイトが下がる。
だから、盾がヘイト集め続けるのがかなり難しくなってる。

587探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 12:58:47 ID:ux2YYST6
亀だけど突っ込ませて

>槍じゃ攻撃力700が精一杯だ、避けない、ウエイト重い、劣化暗殺かw
                           ~~~~~~~~~~~~^

太刀2本のウェイト4
槍のウェイト3
薙刀&棍棒のウェイト3

槍武芸が通用するか解らないけど、ウェイトは二刀よりも軽い

588探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 12:59:28 ID:ux2YYST6
薙刀&棍棒のウェイト4

ミスった

589探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 13:00:19 ID:SiSRBO/A
太刀2本=薙刀、棍棒ウェイト+4

590探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 13:02:29 ID:iECqKGtU
なんかなぁ
もういっそのことファイアーエム○レムみたいに
剣は斧に強く斧は槍に強く槍は剣に強くみたいにすりゃいいんじゃないのかね?w
俺としては槍をぶんぶん回したりする豪傑武芸がいてもいいと思うんだ

591探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 13:17:59 ID:pG.A7F.c
>>590
キャラに多様性持たせるのは賛成だが、
高攻撃&貫通力が全てとなってしまっている
ダメージ計算式変えないと無理だろうなあ。
1刀武芸とか個人的にやってみたい。

592探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 13:30:37 ID:6lanzrXA
そうなると、ボス毎に装備を変えていかなきゃならなくなり
結果としてプ芸大発生につながる悪寒

593探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 13:36:55 ID:xfWG9M.Y
陸2海1は槍持った方が良い

594探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 14:05:28 ID:fz.8AALw
>>573
今からだなw

軍の技能は修得が必要だし。

595探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 14:07:25 ID:/JEVEP3Y
>>593
その理由を三行半以内で書きなさい。(配点10)

槍武芸誘うくらいなら他のアタッカー誘うわwアタッカー特化なんてアホほどあるんだし

596探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 14:49:38 ID:UTR70QeQ
>>585
全く終わってるよなw

>>587
劣化暗殺ってことは攻撃力700なら反撃封じのある一刀暗殺と比べてウエイト重いって事だろ、常識的に考えて
それに薙刀と二刀のウエイトは同じ

597探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 15:23:42 ID:QsswEX86
命中考えたら薙刀か。
しかし当然のことながら涙付与前提

598探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 15:46:18 ID:ZMWdjIqM
槍武芸は見たことが無いが一刀暗殺もレアだよな
槍武芸と一刀暗殺を比べた場合、狩りだと初撃、
ボスでは仇討ちの差が出る

攻撃力だけ見れば差は無いんだけどな

つーか、馬やイカは氷雪嵐食らったら反撃受けまくりだろ
河童も回避高いし

599探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 15:53:06 ID:iECqKGtU
ところが最近よく天1で一刀暗殺もうちの鯖ではみかける
そういうときに限ってかならず事故解散になるような・・・・
まだ数例だけどさ・・・

600探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 15:56:56 ID:zgmWh5J6
武芸と暗殺はダメ厨しかいない

601探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 16:00:02 ID:xa5mfN86
空2ザコ狩りなら反撃回避入れた暗殺はそれなりに見る

602探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 16:00:31 ID:9QE2a.WM
薙刀系か二刀なら打鞭系も良いね

破天打鞭は攻撃が刀に近くなってるし
耐久も2倍近くあるから超お勧め。

603探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 16:07:12 ID:UTR70QeQ
光輪打鞭 白雪柄4 包丁鉄2 柳材2 上金箔2

攻撃力57 耐久度118 命中補正+4 回避補正+3 物理耐性+10

問題はウエイトが

604探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 16:11:30 ID:xa5mfN86
実はいつの間にか刀と同じウェイトになっていたらしい。
ただ獅子刀と比べると竹巻鉄鞭でも材料揃えるのがめんどくさく、
獅子刀と同ランクの鉄星杵だと攻撃51で少し心許ない。

605探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 16:18:53 ID:UTR70QeQ
ウエイト修正されてたのか
玄翁と同じような材料だけどノックできないことは無いから
光輪打鞭なら物好きが作るかもしれんね
潜在も剣術系で突破できるし

606探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 17:32:15 ID:Ag97KvHQ
>>582
滅却はって気合吸収もらって攻撃してるほうがやっぱ良いように思えてならない、、、

607探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 17:49:32 ID:wBLWmeDc
今日水神王手伝いしてきたが、武士2でいけば
新仕様だとほぼいけるな。滅却張れない場面なんてありませんでしたとさ。
青とかも恐くないし。武士は噂通りNも強化らしい。
武士2の弱点はイカくらいで、後は武士2が鉄板。
更に武士強化なんて、ハイハイワロスワロス。

608探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 18:15:58 ID:j3/SMdsg
昔鑑定スレで「なんで気合入れてんだボケ」とボコボコに叩かれた
生気240+120の耐久、魅力2、3付きの鎧が
今ここに来て陽の目を見る!!

609探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 18:31:45 ID:6rBRnGSw
>>608
ウホッ!いい鎧・・・

610探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 18:32:15 ID:u/QivBTE
>>608
鑑定人
「破天最上装備じゃないのか、100貫もしくはまいどで」

611探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 18:59:41 ID:j3/SMdsg
いかんせん武士の鎧は消耗品だしな
金剛石突っ込んで本気装備に仕立ててくるぜ

612探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 19:24:46 ID:Wj4vPjAM
武士道が臭くてたまりません。コーエーさん何とかして下さい

613探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 19:28:18 ID:QMncERuc
肥:要望お受けします^^もっと強化しますね^^

614sage:2007/03/01(木) 19:48:46 ID:1TWNrsZw
うーん、未だによく今回の修正がよく分からない俺に詳しく教えて下さいこの野郎。質問1 ぶっちゃけ武士道は弱体されてますか?質問2 武士道の方で軍楽に変更する方はいますか? 質問3 武士道続行の方、装備は気合い付与したものに変更必要ですか? 以上あんまりオンできない俺に教えてクリ!

615探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 20:05:26 ID:ux2YYST6
答え1:耐魅振りで気合付与0 装備がパッチ前の物なら弱体
     例外はレベル60なら消費気合がちょっと増えただけなので現状維持

答え2:居ないでしょう

答え3:消費気合が固定になったので気合付与した分、有利になる
     概ね気合2000。気合2500↑なら超強化

結論:ユニクロ武士は弱体。廃人は超強化。

616探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 20:06:25 ID:zOyQonYs
>>614
答え1 一見弱体されたようにみえるけど大幅強化
答え2 唯一神武士道から軍学に乗り換える人は殆どいないでしょう
答え3 滅却の消費気合が最大気合の50%から固定消費に変更されたので気合はたくさん積むべき。
     滅却の生命気合変換が1/3(生命に6000ダメージ食らう攻撃が気合2000ダメージになる)になっ
     ているので、以前より滅却維持が楽。生命減ると軽減率が大幅上昇するという報告もあり。

617探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 20:20:39 ID:JqSdyv1U
ユニクロ武士道は弱体であって
神だなんだとさわいでるのは廃人仕様だろ?

618探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 20:31:33 ID:zOyQonYs
>>617
気合尽きたら生命までダメージくるけど、滅却の気合へのダメージ変換率が下がっているので
前よりも気合が枯渇しにくくなってる。
気合付与してないなら前よりきつくなってるけど、気合付与をある程度以上しているのなら前より楽。
生命ステベースが生気ベースになるだけだからユニクロでもそんなきつくないと思うけど。

極み鍛冶を一撃で葬るような攻撃を食らったら生命1になるって点は以前より弱体かもね。

619探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 20:31:48 ID:L2dRlp5g
そもそも、ユニクロ一般武士道が気合を付与しようとすれば
現状より魅力は減ることになる。
今までよりも標的固定に神経をつかわないといけない現状
何を犠牲にすれば気合積めるというのだろうか?

620探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 20:33:23 ID:QcpyHAt.
騒いでるのは、
仕様変更予告が来てずっと煽っていた奴だろ。

621探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 20:33:42 ID:Ye3.UBoE
これから大名討ち取り頻繁になったらやばいよ。

肥:大幅に弱体する!
ユーザー:弱体しすぎだろボケが!

3・14事件勃発

622探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 20:35:29 ID:yhDk7vn.
>>619
現仕様で気合を放置して魅力を高めても
武士自身が死ぬんで徒党のためにならない

何を犠牲にと言えば、強いて言えば貫だね。

623探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 20:41:53 ID:xBq3O38M
俺知力6振りで
管玉気合い100お守り気合い120特殊気合い120いれて1900ほどになる
魅力は8+6の14減
生命気合③の宝玉を4カ所つければ気合い154プラス
全身他が240の30で生命4200気合2050魅力340でなんとかやっていける

624探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 20:52:52 ID:ux2YYST6
>>617
パッチ前の水準の装備じゃ弱体ってのは正解
パッチ前の装備でレベル50とかなら滅却の気合消費が70%とか

レベルカンスト前提、共晶で気合が確保出来るなら強化パッチ
共晶得られない飛龍装備で頑張ってた武士なんかは弱体パッチ
装備の作り直しと必要スペックが上がってるからね

器用パッチみたいなもんだよ
装備作り直しちゃうような廃人は現状維持
それ以外はキャラ作り直し

装備作りやすいのは耐知振りになったんじゃないかな
生命240気合120なんて装備は探すのが大変

625探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 21:02:29 ID:wBLWmeDc
>>619
スペック厨ならともかく実は魅力なんて
20〜30くらいの差ならそこまで変わらん。
俺は入魂を生命気合いの装
備を基本に適当な魅力石を突っ込んで作ってる。
後、共晶を楽市の安い宝玉をいれたか。
そしたら3000くらいはいくよ。

っていうか光栄みてる?ミスはもう責めんから
もう一度だけ真面目にテストしてみてくれ。
自分達がした事がどれだけ
信ONの寿命を縮めたかよくわかるから。

626探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 21:16:35 ID:6HPNyx8A
弱体したら弱体したで騒ぐくせにw

627探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 21:27:17 ID:EwH1Z6N2
4850-3000-700-400の武士道はまさに不沈空母だなぁ
今のままで滅却50%にすればちょうどよかったんじゃない?

武士道弱体前提での盾鍛冶1枠確保、それに伴いサポ枠で軍楽の勧誘率が大幅に上がるはずだったのになぁ

鎧の極みのためにあるメッキと思ってたんだが
まさか刀アタッカーの刀の極みを守ることになるとは思わなかった

628614:2007/03/01(木) 21:31:57 ID:LXAC3o1c
>>615 >>616
いろいろご丁寧にありがとうございます! 好きな武士道続けられそうで安心しました。今までがヒリュウのユニクロ装備だったので気合い付与した装備を作り直したいと思います!レベルも60なので頑張って宝玉も入れてみます!ありがとでした!

629探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 21:41:44 ID:xBq3O38M
>>627

武士道にそこまでかねかけたくないと思うのは俺だけ?

630探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 22:21:34 ID:SVl0imQ6
じゃあ、お金かけなければいいじゃない

631探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 22:41:40 ID:8gQPhAFw
>>629
メインは?
メインが武士じゃないならそう思うのも当たり前だし、
メインが武士ならお前だけじゃない?w
前衛は後衛と違って付与した分だけ目に見えて効果でてくるし。

で話かわるが同じ涙使うなら240−120−50装備より
w255−30↑の付与の方がパッチ後はいい気がす。

632探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 23:16:55 ID:TEeTXBjA
メイン武士だが武芸を全身涙にしたけどw

633探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 23:21:39 ID:DyXhxc/.
>>631
240−120−50とW255−30↑って作成に掛かる費用段違いじゃないか?w

634探求する素浪人さん:2007/03/01(木) 23:52:39 ID:QMncERuc
>>627の話にはロマンがある
武器だけでも240−120−50クラスを作りたいものだね

635探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 01:13:37 ID:zDQLUSMQ
>>633
それを全身作れる奴が居て、盾職で維持できるのかよ。

出来るんだろうなぁ・・・
修正入っても方向性は理想の装備だから
製作準備してる奴は居そうだ。

636探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 01:40:51 ID:mEaeXG7I
空1の蜜の1撃で減った滅却の気合が300。


氏ね肥wwwwwwwwwww

637探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 03:15:15 ID:5ovvONKc
滅却弱体パッチ来てから武士動かしてないけど、消費気合いが998から920に減った漏れは勝ち組にはいれる?
4400/2000/635/340スペックこんなもんだが

638探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 03:49:53 ID:Rmm9E0AI
生命、気合いがそれぞれ500不足、耐久、魅力が同じ50ずつ不足、勝ち組負け組はともかくスペック低すぎ、レベル50くらい?

639探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 04:09:03 ID:4i9mId0U
はいはい、わろすわろす

640探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 04:09:33 ID:EFY9Xqx2
>>638
すごいですね^^そんな装備そろえてみたいです^^:
とても私には無理ですよ^^:

641探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 04:41:05 ID:5ovvONKc
をまwLV60の腕力10だ、悪かったな。
武芸の装備もってくりゃ目イザ4連剣気抜きで2200出ると前に書いただろうがw

642探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 06:20:42 ID:2pCzqLDc
>>634
武器だけでもW255−50クラスを作りたいものだね…。

これが本当のロマンw

643探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 06:51:22 ID:Pv9F4WRM
おいおまいら、昨夜見たままを話すぞ
Lv60武士道、生命4400気合い1850防御570
それが生命ミリで滅却有り状態、気合い満タンで海1ボスのイカの叩き割りをくらったんだ






気合いダメ72バロスwwwww
ほんとにこれでいいんだな肥よ?w

644探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 07:09:24 ID:6PwdoRBc
少なくとも638は負け組みだな、あらゆる意味で

645探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 07:24:19 ID:oHlg6cf2
>>645

負け惜しみというか「犬の遠吠え」にしか聞こえないのが悲しいね。。。ホントは羨ましいのにね。。。

646645:2007/03/02(金) 07:26:35 ID:2ks8zSDU
>>644だった。。。

647探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 07:51:08 ID:G0LgyS5U
>>643
あんた武士やったことある?
前から存命いれてりゃ、生命ミリだと気合ダメは微々たるものだった。

ボスなんかで壊滅した時に、術>闘志発動 でよく目撃できたはず。

あ、真っ先に逃げる方でしたか^^;

648探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 08:15:43 ID:Pv9F4WRM
>>647
さすがに素で2000↑くらう攻撃が72にまで軽減てw
こんな馬鹿みたいな軽見た事ないんだが…
あとなんで無駄に扇り口調なん?

649探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 08:19:36 ID:6PwdoRBc
>>645
ん?負け組みが何か用か?
どうせ軍楽優遇になると思い込んで断片集めて馬鹿を見た敗北者だろ?

650探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 08:28:42 ID:KAghnUT6
>>647
ちょっと上の方に滅却の検証が乗ってたが、生命減った状態だと
存命なしでもおっそろしく軽減するらしいよ。

651探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 08:49:24 ID:8Zb3mjVs
これだけ上方修正されてるなら闘志の持ちこたえなくしてもいいと思うな。

652探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 08:53:30 ID:pG.A7F.c
>>649
マジレスすると今回の強化で軍学なかなか良いぞ。
ここでも書かれていたが極みコピーだけで守護率上がるんで
魅力付与それ程要らなくなったんでALL知力付与で
活殺して楽しんでる。





武士とは銀河の差があるけどなorz

653探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 08:55:44 ID:sKQQM3B.
>>648
叩き割りっていっても壱と極じゃ全然違うし、大方壱とかだったんじゃないの?
今回の軽減パッチが相乗効果となれば、それくらいの軽減になるのは別段不思議ではない
それが強すぎるかどうかは別としてね

654探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 09:10:30 ID:IXq3OF2I
壱だろうが極みだろうがボス1の攻撃でそれはねーわ
洋ゲー並みにクソだな肥

655探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 09:11:41 ID:L2dRlp5g
ここで武士道煽ってるやつらは本当に武士道もってるのか?
滅却状態から水神王の一撃で気合い2000 生命1500もっていかれ
そこからお供の鋭刺突で気合い回復することなく滅却割られて全体術でアポンなんだが・・・
しかも、ヘイトバッチのお陰で全部釣っとかないと後ろに漏れまくるし・・・
いいかげん廃人対象の修正はやめてほしいorz

656探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 09:11:55 ID:Pv9F4WRM
>>653
不思議も何も…強すぎるから言ってるんだろうがw
ちなみに知人に確認したら叩き割り参だった

657探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 09:11:59 ID:Rmm9E0AI
>>649
釣られすぎて見てて笑えるW

658探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 09:17:20 ID:NV9u8ld6
本陣のコメント見る限りだと、武士道も盾なら防御力にもっと力いれろ!
ってことなんだろうが、この修正で力が入ったのは気合付与だったんだから
明らかに肥の失敗だろ。つか、実装する前に普通わかれよw

659探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 09:19:48 ID:u09iHq/Y
もうこう考えたらよくね?
ゲームで難易度決めれるように 武士道イージー 武芸ノーマル 軍学ハード

660探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 09:26:36 ID:bItNblUM
>>658
つうかほんの5分でもテストすりゃ判りそうなもんなんだがなw

661探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 09:29:26 ID:8Zb3mjVs
全く検証しないで本鯖に実装したと言われても仕方ないほどのお粗末さだ。
これほど酷いバランス感覚持った奴らがよくゲームなんて作れるなとも思うw

662探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 09:33:21 ID:R7Ii6GQo
>>649
オチツケヨ、断片集めるとかどこにも書いてないじゃんW
RMTする金もゲーム内での貫も彼女も職もないお前が一番の負け組WWW

663探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 09:55:00 ID:oHlg6cf2
とりあえず嫉みから意味不明なこと言ってる>>649はガイキチでFA。ウザイからもう書き込むなよ。

664探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 09:55:59 ID:xNmqkav2
国家1種受かって留年確定したおれが本当の負け組み

665探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 10:03:40 ID:m7qYHmC6
現状軍学はハードどころかエクストリーム
つか武士道もめんどくさくなったよこれ
開幕一所すると赤くなるけどすぐ真っ白になって
まったくヘイトひけねぇし後衛職の防御あがりすぎで天然守護は期待できねぇから
確実に釣らないとめちゃくちゃ抜ける

666探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 10:03:54 ID:Rj5Ldv76
>>662=>>663

667探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 10:05:10 ID:RSdiB63o
負け組つーか怠惰なだけだな
卒業したけど1種落ちたなら負け組かもしれん

668探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 10:19:08 ID:JOGY/Ix.
武士で生命5000超えてる奴っているのかね?

669探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 10:22:53 ID:KAghnUT6
>>668
本スレから転載

耐久侍は変態だからな
潜在能力だけでも生命+400
装備品255x6=1530(ニ刀にすれば潜在-100の代わりに+255)
生命上昇参を8箇所で+480

これにベースの生命(2480)を足すと(能力計算機調べ)4890

白金の首当て+170を足せば5060


理論上は可能だけど、防御半減してまでやる価値無し。

670669:2007/03/02(金) 10:25:43 ID:KAghnUT6
すまん、勘違いしてた。
二刀したら5060+155だった。槍か棍棒装備で5060だった。

耐久振りで必要な潜在を全て振れば可能みたい。

671探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 10:33:13 ID:xVdM9HB2
紋所を耐久上がるやつにしてずっと後悔してたんだけどこのパッチで、少し嬉しくなったプシ道60歳。

672探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 11:05:32 ID:SiSRBO/A
武士道の潜在生命は健康200戦闘100+100+50+50で500
240装備でも5070になるらしい、とんでもないなw

673探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 11:16:54 ID:d7bLeqkU
>>629
てめーみたいな糞がカス装備でヒャッホイしてたから今回のパッチになったんだと分からないのか?

>>658
防御あげたら素でくらうダメージが減るから気合減少もそれに伴って減る

勝ち馬振り(だった)の知力振りしてない武士道には今回のパッチは弱体だよな
気合の足りない香具師は防御と気合両方上げろってこったろ

674探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 11:21:05 ID:d7bLeqkU
あと>>665も言ってるけどアタッカーとか狙われまくるから盾がきっちり釣らないと漏れまくる
なので魅力もしっかり、防御生命もりもりで天然守護もしないといけない

675探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 11:33:26 ID:xa5mfN86
武士道自体が生き残るのは楽になったけど、
盾として徒党を守るのは難易度上がったってことなのかね。

676探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 11:45:11 ID:pG.A7F.c
>>675
それ自体はあまり変わらない。



アタッカーがちゃんと生命付与してればの話。

677探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 12:04:15 ID:Pv9F4WRM
アタッカーと神と旗でヘイト分散されて比較的旗の安全度は上がったと見ていいかもね
これが旗の糞装備化に繋がらなければいいがw

678探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 12:28:21 ID:veNWd57w
>>672
侍で全身240で5070ってことは、鍛冶や僧でも255なら5000超え可能な計算になるな
確か隠し潜在振り終わった段階で、鍛冶=侍−90、僧=侍−110くらいだったはず

679探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 12:30:38 ID:rqq5rIss
>>676
240-30でいい武士道。240-30じゃ白い目で見られるアタッカー。

680探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 12:41:14 ID:9BX3FGFs
まぁ付与石ロスが原因だな
数値が大きければその分ロスも大きくなるし
篭手・・?んなもんみたこともねーよ

681探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 12:48:31 ID:Pin.HI1g
盾装備なら削れ易いから、その装備で良いってのもあるな、実際に鍛冶もそんな
もんだろうし、武器ならともかく、極端な話、防具で240−50なんて維持は
できんだろうしな、あとまぁ、武士道=特化 アタッカー=役割 ムダに揚げ足
とっとく

682探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 12:49:06 ID:veNWd57w
付与石の「表示上」の数値を今の7割に
ただし内部処理は今のまま

こうすりゃバランス調整せずにロスロスうるさい奴も排除できるのになw

683探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 12:53:50 ID:QcpyHAt.
盾装備の240ー30を使い潰して切り替えていくのと、
戈装備の240ー50を改修して使うのは、
金銭的にどっちがユニクロってのは無いな。
今は出始めだから、
切り替えする盾の方がコストがかかるが、
じきにおちつく。

684探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 13:27:15 ID:Ck.HBfvk
盾鍛冶なら見る見る削れるけど武士ってそんな削れなくない?
袋は耐久0で使ってる人もいるだろうし鎧は耐性高いし耐久も高い
長期戦で削れるのはどの職でも一緒だし基本盾鍛冶の守護漏れを一所で防ぐ感じだから
かなり長持ちするんだけど
メインで武士やってる訳でもないんで勘違いもあると思うけど
雑魚なら鎧熟練入れる余裕もあるんじゃまいか

685探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 13:46:25 ID:xuf9otoo
軍学強化では無いが、軍学向きの初期振り侍にとっては強化ですな。

686探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 13:49:30 ID:5ovvONKc
鍛冶武士でくむとほとんど削れないけど、武士2でいくと防具ぼろぼろになるよw

687探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 13:50:39 ID:vldoMDbM
>>684
武士と鎧鍛冶の2アカで空1篭りまくってるんだが、
武士の頭が今40%まで削れた間に、鍛冶の頭は5回作り直した。
ちなみに潜在の防具持久はどちらもMAX、技能の熟練は入れてない。

688探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 14:00:25 ID:NOZdjObQ
>>684
そりゃ鎧の極みしてるから鍛冶の方が削れるでしょ。

689探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 14:03:30 ID:5xb2.HUI
>>687
鎧鍛冶は鎧熟練入れるとまったく削れない

潜在の鎧持久は約立たず

690探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 14:08:29 ID:EeUnWfzc
>>688
長年鍛冶やってる人なら恐らく知ってるけど、
鎧の極みで倍削れ、回避率の低さを加味すると更に削れるって他職だと知らない人が多いね。

691探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 14:17:24 ID:VYskoiKg
>>

692探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 14:17:58 ID:VYskoiKg
>>673

たぶんそいつはお前より金かけて装備作ってるw

629 名前:探求する素浪人さん[sage] 投稿日:2007/03/01(木) 21:41:44 ID:xBq3O38M
>>627

武士道にそこまでかねかけたくないと思うのは俺だけ?

631 名前:探求する素浪人さん[sage] 投稿日:2007/03/01(木) 22:41:40 ID:8gQPhAFw
>>629
メインは?

632 名前:探求する素浪人さん[sage] 投稿日:2007/03/01(木) 23:16:55 ID:TEeTXBjA
メイン武士だが武芸を全身涙にしたけどw

693探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 14:44:57 ID:odIESbWg
武芸に金かけても武士や鍛冶は手抜きって奴多くね?
知人にも数人いる

694探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 15:00:17 ID:9QE2a.WM
盾職は少ないから手抜いても酷くなければ誘って貰えるw
アタッカーは多過ぎて競争が激しいー。
陰陽は誘われないーw

695探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 15:16:15 ID:JTul1I..
>>684
武士は雑魚狩りではほとんど鍛冶に守護してもらえるので、防具は本当に削れにくい。
だがボス連戦や手伝いとかしてると、被弾率が格段に上がるのと、回避補正重視の装備のため物理耐性がないのでもりもり削れていく(特に兜の削れは早い)。
あと盾職は定期的に防具壊れる→作り直しが要求されるので、アタッカーと同等の付与を求めたら誰も盾やらなくなる。
涙装備の盾鍛冶とか知ってるが、ボスとか何回も負けて連戦することが普通だし、一日でも改修費悲惨だな。

696探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 15:39:02 ID:JTul1I..
補足しておくが、盾は手抜きでおkと言ってるわけじゃないぞ(´Д`)
装備の維持or作り直しを考慮するとアタッカーみたな全身240/50装備とかは無理でも仕方ないんじゃないかという事。

697探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 15:39:11 ID:QMncERuc
まあ今はボスだと後衛も術連発でめちゃくちゃ削れるけれどな
術−ついた装備多すぎっと

698探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 15:42:26 ID:2IzZDbOQ
>>697
孔雀減殺で準備無し攻撃術を耐えるスタンスだからがりがり削れるね。

699探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 16:06:20 ID:ypK2hH0c
武芸全身涙
武士道240の30
で手抜きと言われれば手抜きなんだろうな
ようするに武士道も全身涙でないとだめなわけ?

700探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 16:14:23 ID:2IzZDbOQ
>>699
手抜きでも問題なく戦えるならそれでいいんじゃない?
涙付与の費用と効果が釣りあうと思うならやればいいし、
釣りあわないと思うならやらなきゃいい。

それで誘われなくなっても自己責任だしね。

701探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 16:20:47 ID:QMncERuc
>>699
狩りでその装備だと皆が安心
空や海2ボスでそれが本気装備だと言われると、?

702探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 16:21:37 ID:XdDhGNRo
>>699
本当の全身涙武芸と比較するなら武士道も
全身涙じゃないと手抜きだろうなー。

防具だけ涙の武芸と比較なら武器袋だけ涙で十分だと思うけど。
全身涙同士で比較すると武芸と武士道は削れ具合大差ないよ。

全身涙で改修費きつい順は
鎧>殴り忍者>武芸=武士>後衛
こんな感じだと思う。

703探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 16:23:03 ID:ypK2hH0c
>>700

てかみんな全キャラ涙装備で語ってたの?

704探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 16:41:22 ID:pG.A7F.c
>>701
初期振り次第だけどその程度の装備で余裕で空2まで
いけてしまうのが武士道だ。

705探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 16:47:15 ID:QMncERuc
>>702
>全身涙同士で比較すると武芸と武士道は削れ具合大差ないよ
これだけはさすがに大げさだw

706探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 17:03:48 ID:su4AV58w
今時1箇所ぐらい涙装備用意しようぜ。。。

707探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 17:04:50 ID:A3uj1cC.
盾だろうがアタッカーだろうが
長いことこのゲームやって知人もそこそこいて
仕様・流行ごとに良狩場通ったり、知行続けてりゃ
廃じゃなくてもメインキャラの袋武器くらいは涙つけてるわけなんだから
涙装備0の武士道見ても即判断しない方がいいと思うな

708探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 17:10:00 ID:XdDhGNRo
>>705
全身涙の武芸と武士道でボス連戦とかした場合、
改修費だけならむしろ武芸のほうが高くつく場合のほうが多いよ。

篭手、足の買い替えサイクル考慮して同じくらいの維持費。
武士道は武器改修必要なし、頭、鎧改修。
武芸は武器x2、頭、鎧改修。
武芸も頭鎧まったく削れない訳じゃないし、改修効果薄い袋を双方改修したとして
トントンくらいじゃない?

守護人形とかの最高級お守り使ってたり、篭手足も最高級品常に使ってるなら
武士道のほうが大変だろうけど。

709探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 17:16:22 ID:xa5mfN86
耐久ゼロの額当てで陸1〜空1ボスまでやってたなんて言えない

710探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 17:16:30 ID:A3uj1cC.
>守護人形とかの最高級お守り使ってたり、篭手足も最高級品常に使ってるなら
それが醍醐味だよwww

711探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 17:20:57 ID:9QCpCQy2
もう盾は全員物理耐性3x5と生気3x3でいいよ

712探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 17:26:29 ID:i2Sulg7I
今は篭手と足に宝玉入れるから、宝玉を市で買う俺なんかは壊れると高くつくわけだが…

713探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 17:28:53 ID:9QCpCQy2
そこにゴミな物理3入れて
武器、袋、胴に生気入れて改修じゃ

714探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 17:55:14 ID:QMncERuc
籠手と履物には生命1か2を入れておくことだ

715探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 17:56:56 ID:QcpyHAt.
ところが物理三で投げ売りされているもののなかには、
痺れや混乱9バーセント減なんてのも混じってるから、
馬鹿にはできない。

716探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 18:38:29 ID:5ovvONKc
武士の話ばかりしてるが、武芸はどうなんだ?僧兵のPLで使ってたんだが、一所しなくても僧兵に攻撃が全くいかないんだが、ボスでは妖魔の表皮でももっていかんとだめなんかね

717探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 18:51:06 ID:o00KgoHI
橋姫粘着が流行る予感!(゚∀゚)

718探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 18:55:04 ID:5ovvONKc
あいつも古宮の心かしらんけど結界2の消費おとしてたな

719探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 19:05:33 ID:q8X8HKFA
武芸はボス戦乙りすぎ。
傾奇の黒衣化粧でヘイト下げてもらうか、生命吸収で回復するしか無いんじゃね?
あとは因果貰うとか? とにかく一人ではどうしょうも無くなった感じが。

自分で黒衣化粧、転嫁御免でヘイト下げれる演舞、
吸収因果金剛で鉄壁の僧兵、
古神付き限定ながら、気合吸収で滅却永久機関の二刀武士道
このへん入れた方が、現状遥かにマシぽい

720探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 19:14:52 ID:QMncERuc
魔鬼手伝ったが、笑いが止まらなかった
アタック1だと2ターン目から狙撃針粘着受け続けてどうにもならんなw

721探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 19:22:57 ID:MCltHP.g
あそこで武芸は回避応用必須だなw
迅速丹って地味に効果ありそうだけど、どうなんだろうな

722探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 19:35:35 ID:9QCpCQy2
武芸は槍持って反撃回避、回避、存命、防御術入れて
防御混ぜろって事さ・・
まあさすがにこれは修正きそう

723探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 19:35:40 ID:QMncERuc
最低アタック2にして分散しないと厳しいな
迅速ね、ウエイト対策&ヘイト緩和の意味も込め挟んでみるのも面白いかもしれないね
破天実装当時アタック忍者、サポ忍者で何度も行った時
ためしに回避極意入れてみたが
刹那一閃はけっこう避けるが、狙撃針は全く避けられなくて吹いた
かなり高い命中補正が掛かっている模様
少なくとも武芸で狙撃針を避けるのは無理っぽい

724探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 19:56:33 ID:5ovvONKc
パッチ前にマキいったけど、回避応用存命極意で五割六割は避けたぞw運が悪かっただけじゃね

725探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 20:06:02 ID:/JEVEP3Y
アタック1だとヘイトやばすぎるな・・パッチ前の神職なんてレベルじゃないw
極端すぎるだろアホ肥

726探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 20:11:31 ID:fjjr9lsM
>>724
狙撃針5割避けるには朧か祝福がないと無理。
それらが無いと>>723の言うとおり回避極意入りでも避けることは無理っぽ。

それはともかくアタッカー1だと無理なバランスお見事です。

727探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 20:36:53 ID:ZiRXIW2.
そこでヘイト稼ぎつつアタック可能な変幻三段が神に、、と夢想

728探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 20:37:41 ID:u09iHq/Y
ってゆうか標的システムって意味なくね?白でも余裕で攻撃来るし・・・・・

729探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 20:45:26 ID:/JEVEP3Y
>>726
TDボスを武芸・忍者2でやったときは
3人とも殴りまくっていたにも関わらずヘイトは武芸さんが常に真っ赤な状態だったらしい
なんでアタック2でも同じ量のヘイトを稼げるような組み合わせにしないと
結局1人にヘイトが集中してしまうんじゃなかろーか

730探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 20:45:42 ID:wW/QCXhM
ヘイトの意味理解しなよ
狙われやすくなるだけで100%くるわけではない

731探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 21:00:07 ID:QMncERuc
>>729
武芸2や暗殺2じゃないと分散しないだろうな
同じ武芸や暗殺同士でも攻撃力に差があると
強い方ばかり狙われるオチに

732探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 21:13:55 ID:/6e5Yapg
>>720
マジか…今までも十分きつかったと思うんだがw
生命3000超えてる武芸なんて廃の部類だから、今までもクリアにはにんぽっぽの
空蝉や僧&神の軽減結界張ってあげるしかなかったわけだけども。
 
これが今までは開幕だけ乗り切ればヘイトが他いくから大丈夫だったのが
戦闘中ずっと気にしないといけなくなったって感じなのかね?
武芸は茨の道だな。

733探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 21:20:51 ID:ssw5JMiU
まぁ遅くても3・14に修正くるだろうな。

問題は、どんな修正になるかだ。

ほんと言ってる事と実際の修正
180度違う事するからなぁ

734探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 21:32:09 ID:R7Ii6GQo
3月14日にまたパッチ入るの?どっかに書いてます??

735探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 22:33:04 ID:7sXfEMKY
昨日は大丈夫だったけど、やっぱり空2ザコでもヘイトたまってぽこぽこ死ぬわw
助けて

736探求する素浪人さん:2007/03/02(金) 23:33:18 ID:QMncERuc
見て!見て!僕の作ったNPCがこんなに賢くなったよ!
助けて 僕のNPCが破裂しそうだ

737探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 00:04:30 ID:23eZWkco
ヨハン?

738探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 00:13:44 ID:6DE1ZcYE
いつものことだろ
最初極端に変更して後から少し戻す
一回調教されるからアメだアメだとなる

まぁ二刀だと敵の行動の後になるから
雑魚狩りとかだと忍者の方が狙われやすいかな

739探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 00:32:27 ID:fjjr9lsM
TDとかだとそうかもな。
空とかだと忍者は破る分、ヘイトがたまらない。
鉄砲と武芸にタゲが来るな。

740探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 01:39:55 ID:AVVJ94MM
術とめできるアタッカーと出来ないアタッカーで
くっきり長所短所わかれたから適切な調整だとおもえるけどな・・・

741探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 02:32:55 ID:monUp2kw
そうか、魔鬼がやばすぎてどうにもならないな
パッチ前は陰陽や僧が防御下げて針を引き寄せるという手法が使えたが
ブゲイが首なぐったらどうあがいても狙撃針はブゲイへ発射、もうだめぽ

742探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 03:19:01 ID:i2Sulg7I
そこで禁呪・封ですよフヒヒ

743探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 03:48:24 ID:5KsBs2KQ
鎧鎧古神医武芸暗殺密教で魔鬼〜魔龍行って来たけど、やり方次第じゃないかな?
僧、神あたりでヘイトもらう事は可能だった。密教は八大、破邪、神職は子守をメインに
後衛の仕事をする感じかな〜2鍛冶だったのでメッキ負担が大きいから
霧散霧消とか来るとノーマル仕事多くなって白くなりやすいけど
子守連発ならアタッカーと平衡状態は維持できた。
740の言うとおり前衛サポに負担が掛かり時間も多く掛かる術アタッカー、
安定下では殲滅早いけど盾と後衛に負担が掛かる物理アタッカーと
適切な住み分けができた感じだね。

744探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 04:37:11 ID:JTul1I..
物理アタッカーは火力が高く殲滅も早い分死にやすい。
術アタッカーなら殲滅力は遅く術止めもきついが、死ににくい。
魔鬼はお供に抗術持ちいるから、術だと後半は地道に削って行くしかないが、サポ忍に重打ち入れてもらえばなんとかなるはず。
自分がやったときは、僧ありで45落ちるまでは極楽メインにしてて、神職が子守使って、あと忍法の空蝉が輝いてた。
あと盾と回復以外は死んだら即抜けて、治身+万均連打すぐ復帰(飛んでも近いので生気全快でインまで2分もかからんと思う)。
いままでと同じやり方で勝たないとやだやだというのなら知らんが、魔鬼でつまづいてる人も多いと思うので参考までに。

745探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 07:41:52 ID:bjjSay2E
そこで軍学って文字がでないのが悲しいなww

746探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 12:55:26 ID:McGLLhio
鉄砲でマキいってきた
召喚がヘイト稼ぎまくって針やら刹那
全部陰陽に飛んで行ってたw
攻撃回数はこっちのほうが圧倒的に多いんだが
式の回復行動が結構ヘイト稼ぐらしい。
結界はってると刹那でも1200位で即死なくなるので
死人でず安定して倒せた。
陰陽は第三の盾って言葉をふと思い出した一戦だったw

747探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 13:40:00 ID:tqUkur/U
海2以降あんまり意味ないな。
結界の上から一撃死だから。

748探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 14:04:49 ID:5hEQo4m2
千葉真一かっこええのう
ああいう武芸になりたいもんだが現実は扇風機

749探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 14:15:27 ID:xa5mfN86
パッチ後は空2のザコ狩りでも1丹に1回くらい死んでる気がする。
生命3,000以上あっても鳥の急降下とかくらって一撃死。
武芸がこの先生きのこるにはいったいどうしたら。

750探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 14:19:01 ID:QMncERuc
>>748
蜻蛉前立筋兜もカッコイイしな
でもそのうち村上義清に討ち取られちゃうんだぜ

751探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 14:24:26 ID:FrBK2cZg
>>749
軍学さんが伐採斧を分けてくれるみたいですよ^^

752探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 14:32:26 ID:QMncERuc
>>749
まともなスペックの盾知人を常に確保することだ
それが無理なら>>751

753探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 17:02:41 ID:ypciIRh2
カブキに常に黒衣化粧もらえるなら、アタッカー武芸1でもいけるんじゃないの?

754探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 17:27:12 ID:QMncERuc
雑魚狩りではその作業はちょっと厳しいかな

755探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 19:40:20 ID:asl35ogs
このまま修正来なければ盾武士2矛武士2がデフォとかになりそうだなw

756探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 20:07:07 ID:hhuTIJFk
まあ前から2刀武士道による武将落しは行われてるw

757探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 20:27:48 ID:QMncERuc
ゲリラで武芸の二刀は中々厳しいなw

758探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 22:18:05 ID:wBcr2uKQ
つかこれなら神が死ぬヘイトシステムのがよかったなぁ。

759探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 23:19:00 ID:2555HCJs
そこで反撃封じつきの槍武芸ですよ
これならケンコンやり放題

760探求する素浪人さん:2007/03/03(土) 23:34:14 ID:QMncERuc
ちょww反撃封じの悪用じゃねえかwwそんなプゲーイラネーwwww

761探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 00:21:01 ID:xL6n6bgI
行動不能系(大喝・金縛り・絶・痺れ斬り等)+壱太刀乾坤一擲によるハメマゲ厨が暴れてるし
乾坤はさらにウェイと重くされたりするかも知れんぞw

762探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 00:30:14 ID:/6e5Yapg
>>761
大丈夫じゃね?一人じゃ当たらないんだし

763探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 00:36:15 ID:Vf7U6kDo
術系金縛りの硬化時間を短縮しました。
で、おしまい。
武芸ミネハメに続き、もう1アカも自業自得っと。

で、僧兵や術忍がワリ食う。
ハメ武芸はほんと癌だな。

764探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 01:04:29 ID:monUp2kw
大体1対2の時点で負けなんだからいくらハメハメ言おうが余り意味が無いな

4対2で完敗とかなら修正の対象になるだろうけど

765探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 01:20:24 ID:Z3LkBMVM
武士道なら1対4でも勝てそうな気がする

766探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 01:22:59 ID:oa/EVO3k
それよりも召喚の方がムカつくんだけど。どうすれば勝てるんだ?ソロで。

767探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 02:05:59 ID:cHrWZ0xs
なんで1対2の時点で負けなんだ?
忍者か武士道なら相手次第じゃ勝てるだろ。

768探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 02:08:43 ID:3pCFI3ts
アタッカー職なら催眠一回レジれば5割以上で勝てるだろ?

769探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 02:38:17 ID:oa/EVO3k
>>768
式符、金縛り、ヒャッキで[間に二回くらい式符の攻撃あり]終わる。こちら武芸が攻撃しても式に守られてるし、こんなに勝てないのは俺だけなのだろうか?

770探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 02:58:09 ID:5uPoPd3A
鬼の殴りを避ければいいんでないの?

771探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 03:03:04 ID:Pz/I1Lvc
>>769
勝とうと思う方が間違ってんじゃね?
金縛り百鬼式の攻撃全部耐えても初期結界の上からは削りきれないし、
呪縛と金縛りループで攻撃も儘ならず沈むだけ。

772探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 03:41:59 ID:7wzKMc5s
こそこそソロなんかしてないで徒党で対人やれよ

773探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 04:03:14 ID:sstMYvzM
人によるんだろうけれども、
ソロにこそこそするというイメージなんて無いわけだが…

774探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 04:07:43 ID:QMncERuc
無いなw

775769:2007/03/04(日) 05:00:02 ID:oa/EVO3k
じゃ、俺の中の天敵と言う事で襲われたら逃亡を選択するようにするよ。徒党組みたいなぁ、でも時間が( -_-)

776探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 09:15:38 ID:MGAgx156
てか1VS2のバランス調整する前に、
7VS7の前哨戦のバランスなんとかしてくれと。

武芸とか勝率2割以下のやつとか平気でいるぞ。

777探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 10:28:14 ID:bGKbFMv2
西国所属のPにとっては7vs7の方がどうでもいい。
割合が計算できるほど前哨戦のマッチング出来てない。

778探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 15:31:56 ID:vDHqby/k
後衛の防御も今や揃えれば余裕でアタッカーを超えるからな
そして物理攻撃は防御力によって軽減できる
かたや術は…あとはわかるな?

779探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 17:53:43 ID:dfpp2RDs
>>648
亀れすだが
滅却ありで生命少ない状態での気合ダメ少ないのは
生命ダメを気合ダメとして軽減して計算だから
生命残り100なら通常100ダメしか受けない訳だし
そこから気合ダメに変換して100が軽減されて気合ダメ40とかになるわけだね

これが不具合なのか仕様なのかわかんね。

780探求する素浪人さん:2007/03/04(日) 19:15:28 ID:3pCFI3ts
なるほど。そういうことだったのか

781探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 03:58:39 ID:QMncERuc
生命が半分以上減った状態だと存命術による防御アップ(ダメージカット)+滅却によるダメカットが二重にかかるので
敗れない限りはかなり踏ん張れる

782探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 09:46:29 ID:D39gnCr6
>>781
ところがどっこい存命なくても生命少ないとあほみたいにダメージが減る。
>>779が指摘するような不具合があるからだと思うが。

存命はダメカットじゃなくて防御上昇だから狂った攻撃力のボスには
あっても無くてもそこまで劇的にダメージに変化はない。
お供の攻撃なら存命効果あるかもね。

783探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 10:20:45 ID:7wzKMc5s
不具合でもなんでもないとおもうが
>>779が語ってるのがすべて

784探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 11:42:47 ID:ci64mToY
不具合でもなんでもないだろ
仕様だ、軽減率上げたってしっかりアップ情報にあったぞ

785探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 12:18:23 ID:dLQlRMIY
>>779はどうみても不具合。ただ光栄感覚では仕様なんだろうなw
ちなみに軽減は以前は1/2。新仕様では1/3になってるね。
さらに生命が極端に少ない時の滅却状態の気合いダメージが異常なほど
下がるんだ。真剣勝負で1体だけ確実に釣る場合は生命をわざと減らして
気合いダメージをさらに軽減させるって手法が流行りそうだ。

786探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 12:25:21 ID:JeAS6.tA
術でド━(゚Д゚)━ ン !!!お見事です

787探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 12:32:53 ID:QcpyHAt.
生命ダメを気合いダメに変換する技なんだから、
残存生命より多くのダメはくらいようがないってのは、
確かに理にかなってるね。
それで良いかどうかはまた別の話たろうけどね。

788探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 13:56:52 ID:k8Jg8qxA
>>785
存命は生命半分から発動だけど、
生命が少ないほど硬くなる
滅却自体に防御アップはないと思うが。

789探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 15:20:09 ID:U/.71db6
>>788
>>779のカキコくらい見れ。
肥の設定ミスかなんか分からんが、生命が減った状態だと気合ダメージがなぜか減るんだとよ。

それにどこにも防御力がアップするなんざ書いてない。

790探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 15:30:12 ID:QcpyHAt.
生命が減った状態で、
残存生命を超える(であろう)ダメをくらうと、
超えた部分のダメがカットされる。
ってこだよね。

791探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 18:24:15 ID:fb3v3mnk
仮に生命200・気合1000のとき1500ダメの攻撃貰った場合
このときの判定が
滅却効果判定(1/3の500)
→生命減少判定(500ダメだが、滅却中は死ぬことがないから生命1だけ残って199ダメ)
→気合減少判定(生命減少判定後に出た199が気合ダメになる)
の順でなされてるってことだな。

792探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 18:26:11 ID:fb3v3mnk
スマン、なんか日本語おかしくて分かり辛いなw

793探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 18:30:25 ID:asl35ogs
>>791
その例だと199の1/3になるんじゃね?w

794探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 18:46:44 ID:DfgBGJuI
>>793
見づらかったなw
>>792は、滅却効果判定(=ダメ1/3)→生命減少判定→気合減少判定の順ってことね
詳しく検証したってわけじゃないんで
生命減少判定→気合減少判定→滅却効果判定なのかもしれんが…

後者だったら神というか…肥バカとしか思えんw
即死ダメの攻撃を、現在生命の1/3の気合ダメにしちゃうんだぜ?w

795探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 19:54:30 ID:/um37xH2
今まで気合マックスから0になってようなダメージが
軽減率が上がったからといってほとんど気合が減らなくなったら不自然だよな
上で説明されてるような不具合なんでしょ、きっと

796探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 20:12:21 ID:QcpyHAt.
情報から察すると、
不具合じゃなくそういう仕様に見えるがな。

797探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 20:35:21 ID:.AXXakP2
敵の攻撃力のほうで調整できなかった故の結論でしょ

798探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 20:51:02 ID:7wzKMc5s
武士道のことごちゃごちゃ言ったり知ったかしてるような奴って
大抵は他職なんだおね^^;ほんと困っちゃうよ^^

799探求する素浪人さん:2007/03/05(月) 21:06:48 ID:QcpyHAt.
軍学は鍛冶との連携の取り方を模索中で武士どころじゃないし、
武芸はヘイト激増で弱体なんて言ってる場合じゃない。

ってのはあるけど、
スレの流れからして他職とも言いきれないでしょ。

800探求する素浪人さん:2007/03/06(火) 02:09:53 ID:3rmoR59o
ちと、皆のアドバイスが欲しいので、一つ頼んます。
俺は57の武士をメインでやってんだけど
今現在、生命4100、気合1700、魅力350、防御540
という、所謂ユニクロ武士道なんですわ。
んでね、このゲーム1年やって、1アカ3キャラでようやっと
8万貫と涙4個溜まったのよ。まあそこで廃プレーとは無縁な
平凡なリーマンプレイヤーが、破天用装備をつくるとしたら
どのの程度のものを作るのが良いのか、アドバイスが欲しいので
すわ。楽市覗いて理想の数字弾くのは自分でも出来るんだけど、
現実的なとなると、ちと想像がつかんのですわ。
先輩の皆さん、どうかよろしくお願いしますわ。

801探求する素浪人さん:2007/03/06(火) 02:20:00 ID:3pCFI3ts
8万貫と涙4個じゃ今の装備とたいして違いのあるものは揃えられないと思う
首、腰、籠手、足、袋を破天装備の宝玉主枠6以上のにして、
そこに気合弐か参の宝玉を埋めるぐらいでいいんじゃないか?
防御も30ぐらいはアップすると思う

802探求する素浪人さん:2007/03/06(火) 02:58:16 ID:Oqxe1RFo
>>800
今は廃が生気+ステに装備新調中だろうから
胴あたりで240/50みたいな完成品で安いのでるのひたすら
楽市チェックで待つ

胴なら大事に使えば改修なしでもいい加減もつだろうし
残りは>>801の意見で概ね問題ない、>>801のは1万もあれば
全部揃うし

ほんとは武器があればいいんだろうが武器はw−の関係もあって
あんまり手放さないから市場にもでづらい

803探求する素浪人さん:2007/03/06(火) 03:58:16 ID:OwD.O8mc
>>800
1年でそこまでとはかなりやり込んでますな。
丹ありスペックだと思うんだが、それだけ資産あれば魅力と防御はかなり上がると思う。
これから新調するなら武具の防御やステだけでなく、宝玉枠+見た目もチェックしておいたほうがいい。
新装備に変えて、宝玉自分で鍛錬すれば生気は宝玉分は最低でも上げれるね。
宝玉枠は最低5/5あればいいかなぁ、鍛錬5までなら西で結構下げるし。
>>802
よく言われる盾で装備に涙使うなら削れない武器がいいっていうんだが、
実は武器はベースが凄く高いから、一番高くつく気がする。
ウエイト−で、回避補正が高く、宝玉枠も大きい新生産の武器となると
石取り付ける用の武器買うだけでかなり金使うね。

804探求する素浪人さん:2007/03/06(火) 03:59:24 ID:.0aM0Z8M
>>800
装備の見栄えを気にしないなら、
魅力20前後の石を埋めれば十分じゃないかな。
小手を使えば240-40程度にはなるし。
この辺の石は結構安いよ。
そこに生気弐くらいを入れればそこそこいい感じになると思う。
ただ、240-35も240-45も240-50も改修費は余り変わらないです。
だからみんな出来るだけステが高くなるよう目指すんだと思う。

付与は武器>袋>鎧の順に力を入れるのがいいかな。じっくり待てばいいベース見つかるさー。

805探求する素浪人さん:2007/03/06(火) 08:18:04 ID:asl35ogs
今全財産使ったりしない方がいいぞ。まだ装備全部出揃ってる訳じゃないし武士は特に再修正パッチ来る可能性高いしもう少し待った方がいい
>>800くらいのスペックあれば十分だから削れたら今と同じくらいので主枠6↑のを作り直しって感じで金貯めとくべし

806探求する素浪人さん:2007/03/06(火) 08:28:35 ID:Pv9F4WRM
武士道のみんな、参考までに聞かせてほしいんだが、頭装備(破天装備)は何使ってる?
今まで回避補正重視で額当てor筋兜だったんだが、昨夜楽市で見た限りでは黒韋ナントカ(星兜:命中+2回避0物理耐性+5)か一九ナントカ(筋兜:命中0回避0物理耐性+10)の2択で悩んでる
防御はどちらも同じくらいなんだが星兜は筋の倍くらい耐久あるのに驚いた次第
あと気になるのはグラどんな感じなんだろ…って点
いろいろと参考にしたいので意見ください

807探求する素浪人さん:2007/03/06(火) 08:50:13 ID:0CDLzbq.
旭日旗のぞきにいってこい

808探求する素浪人さん:2007/03/06(火) 10:41:26 ID:me3rJV8E
おまえら武器なに使ってる?
やっぱ武士道は回避補正高い鉄如意か潜在で槍が多いのかな。

俺は渋い護法剣だぜ。w−入魂もの捜すの苦労したが
あの剣で闘志発動した時が最高にかっちょいい。オナヌープレイだ

809探求する素浪人さん:2007/03/06(火) 10:43:24 ID:LgkJM2Mg
回避補正+6で生命も100増える槍つかってましゅ

810探求する素浪人さん:2007/03/06(火) 11:19:29 ID:sSAHJrxY
>801
1年くらいだとちょうど私と同じくらいですね。
となると知行が最速で7になる直前あたりかちょっとさぼってると5→6あたりなので、
資金の3万くらいを安堵判物にかえて知行進めr
(炸裂弾単価200文でつくると、だいたい安堵判物1つが120〜190貫で交換できる計算なので、
石高1万あげるには200個=24000〜38000貫。現在侍大将〜目付なら鏑矢なので出費はこの5分の1)

という話はおいておいて装備となると>801氏当たりの意見が妥当かと思います。

共鳴生命気合上昇弐と壱の組み合わせ(弐が6箇所、壱が2箇所)で参8箇所と大きな差がでないので、最後資金に不安があるなら壱弐の組み合わせもあり。
装備のほうも主枠6以上を狙ってそろえます。
楽市ですぐ見つかりそうなのが
首・・・蛇神の管玉(宝玉枠なし)か白金の首当(◇9☆6)生命120防御30前後・・・500〜1500貫
腰・・・紫電の羽衣(主枠○6のみ)か花唐草模様綴帯○7◇5か西洋革帯○9□6防御30前後・・・1000貫
籠手・・・工房6か7もちなら自作で鬼面籠手(防御40前後)・・・1000〜2000貫
足・・・半靴□7○5か物射沓□9、○6の防御30前後・・・500〜1500貫

入魂+付与関連は滅却のために気合がある程度必要になってきてると思うので各自の基本ステで必要な量に差がでそうですけど
ユニクロでいくなら、240−120に魅力石15〜18を2個なんでしょうか。
袋は案外すぐ240−120みつかりますけど、他の箇所は武器で弓を選ばない限りは鍛冶に作ってもらわないと手に入りづらそうですね。

実は私の侍も似たような状態で頭体武器袋が前のままだったりします。
幸い知力振りで気合が素で高めなのでお守りと特殊のほうで240−120にしてまかなってますが、
やっぱり共鳴部分増やしたいしなぁ。

>808
難攻不落発動する相手なら槍、それいない構成なら弓入れてがむ改+援護射撃
どっちもいる狩場なら、槍なんでしょうか。

811探求する素浪人さん:2007/03/06(火) 12:59:38 ID:arhAYvAU
武士道の本気装備は・・・

黒韋威星兜
鬼紋甲大陣具足or源平鎧


これでFA

812探求する素浪人さん:2007/03/06(火) 13:33:27 ID:LgkJM2Mg
レベル55宝玉無しで生命4100気合い2100防御550魅力340まで装備整えた
宝玉は生命気合3が無難かな?

813探求する素浪人さん:2007/03/06(火) 14:29:33 ID:QMncERuc
>>808
天下入れる余裕なんてないが剣術系もって天下入れると
回避、闘志、に加えて、カキーンフハハハ出来て楽しい
まさに

814800:2007/03/06(火) 16:47:17 ID:3YmpVt22
皆さん、レス本当にありがとうですわ。
レベル20代から、壁に当たるたびにここの
みんなに助けられてきたけど、
ここは良い人いっぱいだなあ。
正直、余り石に涙ぶち込んで・・・イヒヒ
とか考えていたけど、やっぱり現実的となると
皆さんの答えなんだなあと、ちと身も引き締まりましたわ。
楽市張り付いて、良い出物と出会うまで頑張ってみます。
ありがとうございました。

815探求する素浪人さん:2007/03/06(火) 18:55:28 ID:asl35ogs
パンピーなら涙取り付けるくらいならそのまま売っぱらって取り付け済みの石買った方がいいぜ
涙と余り石買おうなんてもってのほか
30↑とか狙ってる廃にとっちゃ20代とか失敗作で赤字だろうが処分だからな
自作かかるであろう貫より安上がりな場合が多い
手持ちの貫が少ないとあまり在庫抱えられないから涙購入>取り付け>失敗作換金の繰り返しで目的の物出来るまで時間もかかるしな

816探求する素浪人さん:2007/03/06(火) 19:18:19 ID:Hltst22k
合戦なくて目付試験できないとかマジなんとかならんかね

817探求する素浪人さん:2007/03/06(火) 19:26:17 ID:stp4hf.M
>>800はステから予想するに
耐久振りの、全身240−魅力30〜45って感じなんだよな
そこに生命240魅力50の装備作ったとしても8万と涙4個じゃせいぜい一箇所だけ
全財産使って魅力20アップとかじゃ割に合わないからなぁ

廃達は貫を稼いで装備揃えるんじゃなくて、
涙を数十個自力で取ってきて自分でステ30前後の石作って
ベース装備にぶっこんでる。
そうでもしないと涙石買って全身240−50なんて
RMTでもしないとまず無理だからなぁ

818探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 05:40:27 ID:x.HxHoLc
>>816
援軍いけば30個集めれるだろ忍者と違ってただ集めてくるだけなんだから

819探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 07:24:41 ID:I3OlZNuo
>>816

817氏の言うとおり、援軍行けば? 援軍マゲっつでも目付なれるよ?

820探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 08:01:56 ID:asl35ogs
>>817
自分で取ろうが同じ事
手持ちの涙の個数×涙の相場が資産

821探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 08:12:46 ID:QMncERuc
>>820
だな
それ以前に>>817は業者厨に毒されている気がする
金儲けスレ行って勉強することをお勧めする

822探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 08:29:17 ID:u/QivBTE
てか、240-45の装備なら十二分に一生ものだと思うのだがw

823探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 09:02:05 ID:yhDk7vn.
その辺になると性能差じゃなく
見た目が50じゃないのが気になるってレベルなんだよね

824探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 11:50:07 ID:q6qnbPTs
質問ですが

今武芸の人は、何の武器を使ってるんでしょうか?
また攻撃どのくらいの物でしょうか?

人のぞくんですが、太刀とかばっかなので、そんなはずはないと思いまして・・・

825探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 12:31:25 ID:Nsw9ITOs
漢なら太刀だろ!
・・・立ちが良いってなw

826探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 12:34:12 ID:cgu52pJA
50くらいまでは攻撃力+腕力付与の合計が90程度の太刀で十分だろ
装備レベルに問題が出てくるし
獅子刀を装備しても問題ないレベルになったら攻撃腕力合計120程度を2本でユニクラー
そこから先はがんばってとしか

827探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 13:01:51 ID:QcpyHAt.
どのくらいの攻撃力にしようか悩めるくらい金があるなら、
並んでるなかで最高の奴買えば良いだけだとおもうが?
120を二本だって運次第では一万五千とかになったりするし。

828探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 13:20:44 ID:siH/hb/w
>>824
N戦だと太刀系(胴太貫とか)、対人だと3連銃やなぁ・・・
太刀系はできる限り付与含めて90後半を探してる
右手用のはw-を考慮すると若干落ちるかな?

3連銃はw-が無ければ170以上のを、w-があれば
若干妥協して160からを探してるなぁ・・・

829探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 13:58:44 ID:wBcr2uKQ
源平鎧グラ+黒糸威星兜このグラにしてるやつ最近メッサ多いなw
俺もこれで本気装備作り直そうと思ったがあまりに多いんでやめる
ことにしたw

830探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 14:02:31 ID:u/QivBTE
俺も将来的には源平にしたいが
黒糸はちょっと・・・・・


あれデカイよw

831探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 16:18:42 ID:xBBzob7U
鬼紋甲大陣具足も渋くてなかなかいいぞ、高いがな・・・w

832探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 16:33:27 ID:AGYry5Zc
女侍はくそかっこいいんだけどなー 鬼紋

男侍はひどいw

833探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 16:35:32 ID:u/QivBTE
・技能「心頭滅却」の効果中、
受けるダメージの上限が現在生命力と同じ値になっていた

なんか来てるな

834探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 16:35:34 ID:xDhSZirA
クライアントパッチ内容を掲載しました(PS2版/Win版共通)

不具合修正
以下の不具合を修正しました。

・技能「心頭滅却」の効果中、受けるダメージの上限が現在生命力と同じ値になっていた

やはり修正がきたな

835探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 16:37:51 ID:arhAYvAU
これはあれか
残り生命1でダメージ受けると気合ダメも1になるやつか

836探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 16:42:37 ID:.AXXakP2
滅却の再修正はある程度予想していたが





ヘイトは、あのままでいいのか?w

837824:2007/03/07(水) 16:46:09 ID:q6qnbPTs
ありがとうございます。

攻撃120でユニクロなんですね!
最近復帰したんで、勉強になりました。

しっかしみんな金持ってますね〜。恐れいったですよ!

838探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 16:48:51 ID:KZ8CIvjM
武芸とか死にすぎて何もできんのだが、そのままかあ・・・

839探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 16:49:35 ID:xBBzob7U
>>831
男もいいと思うけどなぁ、黒染めするとかなり渋くなる。

滅却はすごい不具合だなw今日から浴び地獄になりそうだ

840探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 16:50:33 ID:xBBzob7U
>>832だ・・・自己レスしてどーする・・・

841探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 16:50:59 ID:elss23rw
そんなに狙われる?
陸1ボスで参考になるかわからないけど
アタッカー自分一人でほとんど殴られなかったよ
3発も殴られなかった
ちなみに鍛冶武士道はユニクロ装備

842824:2007/03/07(水) 16:52:27 ID:q6qnbPTs
>>828
ありがとうございます。

これくらいならなんとか探せそうな気がします。(相場しらんですけど)
対人も防具傷まなくなったみたいだから、やってみたいですね。

とりあえず精進します!

843探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 16:52:31 ID:siH/hb/w
>>839
兜にまったく合わないのが致命的だと思う

これからの武士道は、即死級のやつ食らったら
本当に大往生後みたいになるんだな・・・

844探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 16:56:06 ID:2JLo.Tx6
>>837
120でユニクロってのは少なくとも今の相場じゃ嘘だから心配するなw

845探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 16:58:21 ID:elss23rw
ユニクロは85武器に石が14+14(ロス考えて22)ぐらいかな
これで3000貫ぐらいで買えるな
14ってどの鯖もだいたい1000貫ぐらいだよね?

846探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 16:58:41 ID:u/QivBTE
弱体ガクブル

実は強化wwうはwwww 

と喜ばしといてやっぱり弱体
肥の修正は地獄だぜフハァーハハァー

847探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 17:00:57 ID:siH/hb/w
恐ろしや、恐ろしや・・・

848探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 17:09:22 ID:bPPIWc2Q
武士どうなるんだろうね
今までは滅却のおかげでボスでも大抵回復1で回ってたけど、
今回のパッチでどこまで武士が弱ったか心配だ

849探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 17:18:46 ID:oYTxtBZQ
最大生命と同じしか最大ダメージ貰わないってバグだったか
どうりで生命4800ある漏れの方がユニクロ武士よりダメ食らってたわけだ。

850探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 17:22:34 ID:ECdNqbg.
普通に

さようなら新D^^ノシ

だろw

851探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 17:22:49 ID:u/QivBTE
まあ当たり前の修正だろうな

けど、体力満タン時での気合ダメでも十分軽減すごかったから
別に致命的弱体にはならないとは思うのだがどうか

852探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 17:23:46 ID:5no/vT52
>>849
それは軟らかいだけだなwww
現在生命が最大ダメージになってただけでしょw

853探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 17:25:20 ID:/JEVEP3Y
ダメ軽減率がそのままなら、まだ生きてけるんじゃないのか?

854探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 17:26:35 ID:siH/hb/w
ただ、やばくなったときの粘りは無くなったな

855探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 17:30:05 ID:bjeJqSSQ
しょうがないだろそりゃw
鍛冶屋なんか生命1で攻撃食らえば即死亡だ。

856探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 17:47:51 ID:PgD1xx8A
昨日ヘイト修正後始めてインしたが2年ぶりぐらいにTD雑魚で死んだw
もう武芸も生命3200ぐらいじゃやってけないな

857探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 17:51:31 ID:u/QivBTE
>>856
そりゃ数少ないTDで全部を固定しきれてない
盾に問題があるんじゃないのか?w

858探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 17:54:25 ID:siH/hb/w
>>856
もしかして、逆に生命高くて守護でないんじゃ・・・

859探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 17:59:41 ID:sfxourFg
極み→固定行こうとした所痺れてる間に2発抜けて昇天

盾1だとこれが標準
5体死霊雑魚とかだと軽く逝ける

860探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 18:00:46 ID:bPPIWc2Q
TD鍛冶なんか極み連打して放置するようなあれな奴しかいないようなw

861探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 18:03:15 ID:dLQlRMIY
修正きたんだね。例の気合ダメージ異常軽減率。
これで武士乙なんて言ってしまう人は、よっぽど装備の手抜きをしていたんだろう。
今までは生命魅力ユニクロ装備で全てにおいて最強盾が生命気合魅力と耐久を
涙使いまくって付与した者だけが最強の盾になるって事かな。
当たり前と言えば当たり前な事だねw

862探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 18:03:41 ID:mT.NXi0Q
そこで軍学を

863探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 18:16:34 ID:u/QivBTE
けどいくら気合付与しても
一回気合尽きたらそっから厳しいのかな?
この修正じゃ。

864探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 18:26:58 ID:asl35ogs
気合付与しても付与分のラインまで回復する事があるかどうかだよな
無いんなら魅力なり耐久なり付与した方がいい

865探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 18:32:43 ID:asl35ogs
>>843
テ鯖と同じ仕様なら最大でも生命ダメージは現在生命の半分なはず
一撃で生命1は無いでしょ

866探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 19:04:51 ID:oYTxtBZQ
>>852
国の2の魔犬もどきの攻撃喰らってから言え
生命3200寄生武士は気合ダメ+生命チョット
生命4800の漏れは気合ダメ+生命ゴッソリ

867探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 19:09:38 ID:xMJQEjak
修正くるのは確実だったからガクブルして待っていたけど
ダメ軽減率はそのままみたいだからとりあえず安心した!
生命減ってからの粘りはなくなったけど最低でも生命1残るし問題なし
一番怖かったのは今のダメ軽減率を修正されることだったからな

装備を買い替えなくて本当によかった(´・ω・`)

868探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 19:21:03 ID:AVVJ94MM
まぁ軽減されてからの計算になっている以上
食らうダメージは精精1500くらいだしな〜 2000も3000もくらわない

869探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 19:43:53 ID:AauXdHRM
ヘイトシステムの変更で釣りが重要になり、気合回復量にも関係するので魅力は削れないよね。
もっとも、気合もらって回復量キャップ超えて釣りにも十分な装備もってる人は別だろうけど。
削るなら生命だと思う。

とりあえず、交換がお得なのだけ変えてみた。
生命3宝玉>生気3宝玉(生命-18気合+42)。もちろん全身これは無理だw
240−6入魂の特殊とお守り>240−120。これは120−240もありか?
これに、今まで貯めていた潜在で気合を増やした。これぐらいで十分じゃないか。

これぐらいでも、狩りボス共に、パッチ前より楽になってるよ。

870探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 20:01:35 ID:Xcs2tHYI
今回の修正ってさ
武士盾2で完封が光栄は気に入らなかったから来たんだろうけど
でも実際鍛冶が極みMAXで受けきれないと思われる相手(イザ大名等)は
少しも調整無しで、単に難しくなっただけなのかな?
修正後にイザナミと戦った人の感想とか聞きたいっス。

871探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 20:33:48 ID:oTpo./0I
おまえら何ぎゃーぎゃーさわいでる
いまボス行ってきたが特に弱体と騒ぐほどのことじゃなかったぞ
安心シル

872探求する素浪人さん:2007/03/07(水) 23:46:23 ID:ri56O0qo
>>871

それなんて青龍?

873探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 01:10:31 ID:uVy519EA
弱体だろうが強化だろうがどうでもいいが、
N狂った攻撃力とインチキ技能使い放題ってのを改めてもらいたいな。

874探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 01:36:55 ID:bWIESuTo
>873
ボスが弱すぎになって信なんてすぐ引退者続出だろうなw

875探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 02:23:40 ID:qg/Yho3U
エリア開放クエのボスだけ弱けりゃいい話。
どーでもいいボスが強けりゃいい。

876探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 02:38:02 ID:..7i4SM2
強い弱いの話じゃないよ、
インチキ技能をどうにかしろって話だよ。

877探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 02:48:31 ID:xmt6ANFA
>>874
ボスを倒せるようになることが引退へ繋がるとは考えにくいが?
イザ本体倒したから引退
星10クリアしたから引退
大名倒したから引退etc
そんな話聞かないしね。

878探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 02:56:15 ID:cjcqpfqo
信onも昔はレベルカンストしたらやる事ねーどうにかシルと言われていたのさ
そのユーザーの声に肥が出した答えが、イザクエ、星野、破天新ダンジョンなわけ

879探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 03:21:37 ID:Gnq/yYRI
インチキ技能好き放題使われて面白いやつなんていないだろ。
海2突破したら水神王なんて二度とゴメンだ。

880探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 04:05:59 ID:qg/Yho3U
特化を厳選した徒党編成で当たりアルゴを引くまで延々とうんざりしながら
エリア開放クエスト系ボスと戦ってるのが現状。
隠れ里やゲリラ武将みたいにその場に居合わせた人達と協力して倒すの面白い。
特定の特化や組み合わせでないと勝てないバランスは異常だと思う。
仲間集めや移動で1時間ぐらい費やして、結局勝てずにログオフして楽しいか?w

>>878
それは合戦や国取りのシステムがつまんないからだろ。

881探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 04:37:29 ID:/j9vuDEE
ボスが正々堂々でよわっちぃMMOなんてあるのか?

特化縛り、エリア縛りのおかげで
仲間集めに時間がかかるようになってきたのは確かに問題だとは思う

882探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 05:04:31 ID:liQBKfCI
むしろRPGっていうジャンル自体にそんなボス少ない罠。

883探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 07:57:35 ID:FEspf84E
>隠れ里やゲリラ武将みたいにその場に居合わせた人達と協力して倒すの面白い

かといってTDのボスと戦ってもぬるすぎて楽しいと思わないぞ。

>特定の特化や組み合わせでないと勝てないバランス

実質的にどの特化でも勝てるけどな。
勝ちやすいかなり苦労するというのはあってもこれじゃないと勝てないなんてのは無い。
自分が勝手に固定観念でそう思ってるだけ。
まあ武士道があまりにも必要とされすぎている仕様は問題だと思うが
実装3ヶ月やそこらで簡単に最後のダンジョンまで行ける方がおかしいと思うけどな。

884探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 08:34:55 ID:AGYry5Zc
俺は>>883の意見に前面同意だけど、>>880には廃思考って言われそうだな
つーかシステム的に、インチキ技くらいでしかボス強くできないんじゃね?
完全準備3つ並べてみたり、的確に反射結界張ったり、1が詠唱待ちして即蘇生とか嫌だぞw

885探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 08:36:51 ID:bV8xgvnQ
まあ、知行7に到達している人が少数(知行育成放棄している香具師は除外)
新装備もではじめ程度の段階で、新D完全クリアされても困るってやつじゃね?

装備充実させても倒せないってレベルじゃないんだし。

肥的には
「実装してから3ヶ月も経ってないのにボクの天翼龍をたおさないで!><」
ってことじゃね?

はいはい、延命延命

もちっとやりこみ要素を追加しないとどうしようもない気がするが、
肥の脳味噌じゃ無理なんだろうな…。
やりこみ要素くれっていったら、輝耀鉱クエみたいなトンチキなのを実装しそうだし。

886探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 08:46:30 ID:qg/Yho3U
>>883
実装された時点でクリアできないバランスのほうがおかしいだろ。
今のボスは一度倒したら二度とやりたくないバランスばかり。
俺はぬるくしろと言ってるんじゃない、強くてもいいから
何度も戦いたくなるバランス設定にして欲しい。
まあ戦闘システム上、適度にインチキ技能を挟まないと簡単になっちゃうのは分るけどな。
だったら戦闘システム見直せと。

887探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 08:50:02 ID:U1TnRsJc
漏れ調べだと、滅却の軽減率は60%だな。300前後の攻撃が、120前後に収束する。
ちなみに、テストサーバは、恐らく従来通りの50%

888探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 08:52:53 ID:FEspf84E
結局いろんな人がいるからその全てを満足させるのはほぼ不可能。
それこそダンジョンはいる前にeasy〜hardまで難易度選べるようにでもするかしないと。
仮に時間無かったり難易度高いダンジョンは苦手って人達のために簡単なダンジョン、
歯ごたえあるダンジョンを望む人達のために高難易度ダンジョンというふうに実装したとしても
>隠れ里やゲリラ武将みたいにその場に居合わせた人達と協力して倒すの面白い
こういってる人が簡単なダンジョンに飽きてくれば高難易度ダンジョンに手を出し、
クリアできないと
>バランスが・・
って話しになるわけだから。
それこそいろんな人、特化・・などと考えてるだけならTDだけでも満足できるはずなんだがな。

889探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 08:53:48 ID:AGYry5Zc
>>886
単純に、強ボスに向いてないんじゃね?w

>>885
やりこみとは違うが、雀荘実装してくれたら一生課金するなぁ

890探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 08:55:37 ID:9hKpx8/I
このゲームの目玉って合戦でのPC戦だと思うんだよね。それを前哨戦糞システムのまま放置してたりするのが解せない。
天下一品も糞のまま放置だし。
前哨戦での報酬も驚くほど臭いしな。


戦国時代という良い世界観があるのに、妖怪やらドラゴンやらで方向性が間違ってる気がする。

891探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 08:58:34 ID:qg/Yho3U
何度かここに書いたけど、信オンの戦闘はドラクエのような対面式なんだよ。
だからどんなに強い敵を配置しても、必ず
回復量>被ダメ量になるバランスにしなければならない。
オフゲーや対人のないゲームならどんどんインフレすれば誤魔化しやすいけど
信オンはインフレをさせずにボスのバリエーションを増やすハメになってる。
そのせいで新ボスはインチキ技能増えすぎて運で勝敗が左右されるのばっかりになりましたw

892探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 09:23:00 ID:U1TnRsJc
>>886
お前の考えの方がおかしい。新装備やら共晶やら、実装された装備類も揃ってないのに
倒せてしまうボスなんて、弱すぎだろう?

今でこそ運ゲーだが、装備が揃えば、もっと安定して倒せるはずだ。
ていうか、そうあるべき。むしろ、そういうバランスなんだろ?

893探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 09:34:24 ID:FEspf84E
>>886
お前の発想は
>ドラクエ買って始めたけど1時間やっても
最終ボスどころか最初のボスに凄く手こずるのはおかしい。

と言ってるのとたいして変わらない気がするんだが・・・
気のせいか?

894探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 09:37:46 ID:qg/Yho3U
>>892
実装された時点で可能な装備や技能は当然込みで話してんだよ。
実装された日と勘違いしてないか?

>>893
何を言ってるのか分らない。

895探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 09:38:35 ID:U1TnRsJc
>>890
戦いは数だよ、兄貴

 一般的に、合戦(=戦術)は戦略的勝敗を確定する場でしかなく、勝敗はそれ以前に
決まっているもの。ファンタジーアースみたいに、合戦場に入れる人数を制限すれば、
純粋に戦術のみを楽しめるんだろうが、システムに戦略がある以上、それも難しかろう。

 前哨戦はそれを解消しようと導入した、同数同士の対人戦なんだろうが、これも、
事実上、体を成していない。前哨戦の勝敗が初期状態の陣地に影響を与えるなら、
それはそれで良いのかも知れんがな。

896探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 09:41:09 ID:U1TnRsJc
>>894
お前が何を言っているのか分からない。漏れの気が確かなら、破天実装装備は、
まだその全てが明らかになっているわけではあるまい?

既に>>894は全ての破天装備を揃え、共晶効果もバッチリ揃えた上で、ボスが
倒せないと言っているのか? だとしたら、漏れの勘違いだ。すまない。

897探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 09:46:49 ID:qg/Yho3U
>>896
既に最終ボス倒してる人さえいるのに、そういう問答は無意味だと思うけどw

898探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 09:51:33 ID:Dq.ZnlQY
>>892が正解だと思う。
三輪の主なんていまじゃユニクロ鍛冶が極み1枚でも即死はしない程度に装備よくなってきてる。
886みたいなのはドラクエでもやってレベルMAXまで育てて俺ツエーしてるのがいいと思われるw
誰でもがすべてのボスをクリアして誰でもすべての要素を味わえるゲームはオフゲしかないぞ

899探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 09:57:05 ID:U1TnRsJc
>>897
おじさん達は、「装備が揃ってない今現在でも最終と思しきボスも倒せてはいるが、
運ゲーに成り下がっている。でも、装備が揃えば、安定して倒せるようになるだろう?」
っていう話をしているんだよ。

900探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 10:06:44 ID:qg/Yho3U
>>899
即死が瀕死に変わる程度だろうね。
でも結局運ゲーだろ。
戦闘システムの設計上、この先も運ゲー確定じゃんw

901探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 10:13:16 ID:u/QivBTE
>>900
そもそもMMOの最上級クラスのボスなら
装備を揃えても運勝負、くらいの強さでも
別にいいと思うんだがw

てか、>>886の言う
>>俺はぬるくしろと言ってるんじゃない、強くてもいいから
>>何度も戦いたくなるバランス設定にして欲しい。

てのは>>886の言い方じゃ、
「ほどよく強いけど負けない程度のぬるさに汁」
にしか見えんのだが・・w
運が悪くても安定して勝てなきゃヤダヤダァ、
そんなのとは二度と戦えないウワァァンって事か?w

じゃあこうしよう、ラスボスをグラビアアイドルにでもして
攻撃当てる度にランダムでセクシーショットでも表示
これで強くても何度もやる気でるだろ?w

902探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 10:28:11 ID:HF06ARGY
わしも別に敵のバランスが悪いとは思わないな
でも、新Dのボスでもわざわざ2度とはやりたくないのは同意する。

クリアした人でももう一度やりたいって思える報酬は用意すべきだろうね
修得とか、そこらの敵倒しても強ボス倒しても同じとかおかしいよね

903探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 10:29:22 ID:qg/Yho3U
>>901
なんだお前、ゲーム作ってんのか?
まあ頑張って運ゲーから脱却してくださいよw

904探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 10:30:39 ID:ZqS20oMc
天翼竜はある程度ダメージ与えたら脱いで欲しかった
デスピサロ方式でいいからw

905探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 10:36:12 ID:iECqKGtU
>>904の攻撃!
天翼竜に5000のダメージ!!
天翼竜の右腕を切り落とした!

>>904の攻撃!
天翼竜に6000のダメージ!!
天翼竜の左腕を切り落とした!

>>904の攻撃!
天翼竜に7000のダメージ!!
天翼竜のの頭を叩き潰した!


!!!
天翼竜の姿が!!

デロンデロンデロンデロン・・・・・・

真・天翼竜があらわれた!

906探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 10:44:25 ID:9X5N7E4g
この前、ニコ動画で久しぶりにデスピサロの戦闘シーン見たけど
当時は気にしなかったが、鳥山のポップな絵でけっこーグロい表現してんなぁ、と思った
まぁドラクエ4自体、暗い話なんだが

907探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 10:46:49 ID:QMncERuc
ドラクエ4はシリーズ最悪の駄作と言われてたが
ストーリーはシリーズ中で一番評価されているそうな

908探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 10:46:59 ID:YEE8rmjc
天翼竜を倒すとマツが召喚され、戦えるなら
空2にいくモチベーションが1000倍になる

909探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 10:49:00 ID:NPSpPxRk
>>908
マツが倒されたら当然解任だよな?

910探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 10:55:59 ID:iECqKGtU
無理無理
どうせ開幕真天翔ヤタガラスで全員に固定9999ダメージでしょ・・・・

911探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 11:07:23 ID:u/QivBTE
すげえなその薙ぎ払いw

>>903
なんかいろいろ大変そうだな
まぁがんばれw

912探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 11:19:32 ID:9X5N7E4g
それはマツの姿をした暗闇のく(ry

913探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 11:22:29 ID:wMBP4iM6
今のボス当然ある程度の運の要素が必要だと言っているのはそのとおりだと思うが
>全くの運ゲー
と言ってる輩は自分達が下手で負けた理由を運のせいにしてるだけに過ぎないな。
全くの運ゲーなら安定して倒せる徒党が出てくる事自体おかしいことだと思わんかね?
それともそいつらは凄く【運】がいいやつらかい?

914探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 11:34:19 ID:xI1oWkoo
時間とか言い出すんでしょうよw

915探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 11:42:52 ID:wjQWtpsk
お前ら ここが何のスレだか言ってみろ

愚痴りたくなるのも自慢したくなるのもわかるがよそでやれ。

916探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 11:44:29 ID:AauXdHRM
極論の言い合いになってないか?w
手伝いも含めて何度も海2−空1の流れはクリアしているが
運だけとは言わないが、運が大きいのは否定しないな。
スペックよりも、特化選ぶのが一番運の要素減らせる。
手伝いだとそうもいかないので、開き直ってこっちも運でやってるw
アタッカー多めでゴリ押すパターン。
時間効率考えるとこれが手伝いには一番よかった。
個人的には空2ボスはいくら強くても良いが、倒さないと進めない系のボスは
廃基準じゃなくしてもよかったんじゃないかな。

917探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 12:55:29 ID:QcpyHAt.
新Dで感じるのは、

つえー
すげー

じゃなくて

なにこれ?

なんだよね。

918探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 13:52:26 ID:l6iW53uA
>>916
個人的には空2ボスはいくら強くても良いが、倒さないと進めない系のボスは
廃基準じゃなくしてもよかったんじゃないかな。

物凄く同意
新ダンジョンもなんじゃこりゃー!って思う
えげつないのが2つ3つ続けてきて('A`)

すまんこ侍らしい話題は今思いつかない

919探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 13:56:03 ID:9X5N7E4g
んじゃあ軍学の魅力について語ろうぜ

920探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 14:16:27 ID:rLp1O7DI
>>919
他の不遇特化の心の支え
「軍楽よりはまだいいかw」とな

921探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 15:30:19 ID:ZqS20oMc
軍学の技はどうみても武将が使ってきそうな技です

惑乱  PC徒党ランダムタゲm9(^Д^)プギャーッ
崩落  システムと結託し孔雀の裏にあわせられてm9(^Д^)プギャーッ
一点  旗がターゲットにされ、極楽が無ければm9(^Д^)プギャーッ

922探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 15:31:04 ID:ZqS20oMc
惑乱じゃなくて混水だった

923探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 16:45:32 ID:/DjPgWyM
qg/Yho3U

クレーマーw
頭の悪そうな文句しか言わない

924探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 17:19:32 ID:PuI454u6
>>905
天翼竜の右腕を切り落とした!
   ↓
天翼竜の左腕を切り落とした!
   ↓
天翼竜の右脚を切り落とした!
   ↓
天翼竜の左脚を切り落とした!
   ↓
!!!
天翼竜の姿が!!
デロンデロンデロンデロン・・・・・・
足なし天翼竜があらわれた!


こうじゃね?

925探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 17:26:41 ID:PoN1qFfs
>>924
当然グラは蛇

926探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 17:45:58 ID:xBBzob7U
グラは蛇だが、乱れ鱗で全体に9999。油断は禁物

927探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 18:01:10 ID:3ZXA7CNU
>>919
極みコピーは結構使える。ただ忙しさ倍増。枠もキツキツ。
新しく増えた看破ガードはまだ覚えてないからシラネ。

928探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 18:17:15 ID:ODeJ1rvE
軍学かなりよくなったが、凄くテクニカル。
先読みはもちろんだが状況により、最適な行動を選ぶ必要がある。
強ボスではサポ忍より忙しく、1回のミスが命取りなので、
ある程度楽なボスで立ち回りの練習したほうがいいかも。

929探求する素浪人さん:2007/03/08(木) 19:08:32 ID:dLQlRMIY
最近ちょろちょろと武士道の変わりに軍学盾で狩り行ってるけど
一所>コピー>活殺が結構使えそうな感じ。不動の陣も痺れしてくるNが
増えたから党員からも"不動有って良かった^^"って喜ばれてるぞ。
ただ、自分が痺れちゃうんだよな・・・何でだろう?w

930探求する素浪人さん:2007/03/09(金) 01:28:33 ID:/DjPgWyM
不変したあと神だけ痺れるのと同じ感じなのかな?w

931探求する素浪人さん:2007/03/09(金) 04:17:00 ID:qg/Yho3U
>>916
難易度調整が下手で結局、運の要素と特化縛りが加速してるんだよね。
だからそれを抑えるようにもっと調節しろいう趣旨でと書くと
>>901>>913のような反論をされるから面倒臭い。
程度の問題なのに。

932探求する素浪人さん:2007/03/09(金) 04:48:03 ID:w7w0nl96
>>931

で、おまえさんならどういう調整するのだ?
どう調整しようが文句言いそうだがなw

933探求する素浪人さん:2007/03/09(金) 05:15:08 ID:.0aM0Z8M
セオリー通りというか、
割と素直な行動の武将を代表する人型ボス
この手のタイプだと慣れたプレイヤーならサクッと倒してしまう

自分は大名5、軍師6、四天王7辺りまでを複数のキャラ(職)で経験あるが
余程ひどいアクシデントに遭遇しない限り行けると思う
極端な言い方をすれば、
大名ですら障害にならない

戦闘システムの限界が来てるし、
良い悪いはともかくとして新d系ボスの運縛りは仕方ないと思う
あっさり勝ててしまうと飽きる
実際自分も大名倒してから武将飽きてしまったしね
飽きないボスが理想ではあるけど、
現実的じゃないかな

934探求する素浪人さん:2007/03/09(金) 05:48:42 ID:r1tOw6CE
装備のランク下げるといいんじゃないかね

935探求する素浪人さん:2007/03/09(金) 05:49:22 ID:liQBKfCI
まぁNよりエグいのは対人なんだけどな。
不変、裏鬼門、開幕乱射×3されつ苦し紛れにした死の誘いをしたら音響で返され為すすべ無く、次みた画面はムクっと立ち上がる自キャラ

936探求する素浪人さん:2007/03/09(金) 07:34:48 ID:P6VBueLg
>>931
あんたのは只の我がままにしか聞こえないから反論されるんだよw
自分の書き込みを読み返してみることをお奨めする。

937探求する素浪人さん:2007/03/09(金) 10:56:44 ID:q6qnbPTs
武芸のみなさん こんにちは 
仇討の刃 は期待どおり神技能ですか?

938探求する素浪人さん:2007/03/09(金) 11:20:16 ID:9X5N7E4g
劣化闘争心です。本当にありがとうございました。
なお、徒党員の死人数でダメージ変動とありますが、真っ先に死ぬのでお疲れ様でした。

939探求する素浪人さん:2007/03/09(金) 11:44:38 ID:Dq.ZnlQY
最近空1狩でいろいろやって盾してる軍学だけど装備きつい。
知力装備だと一所でつれないから魅力ある程度あげて知力300魅力250とかにしてるけど
知力300じゃ活殺の効きが悪すぎ。
かといってがんばって知力350魅力250とかにすると今度は装備の削れがひどくて破産しそうだw
活殺捨てて魅力で盾すれば鍛冶と同じような装備でいけるんだろうが防御呪霧なんかで極みきれたり鍛冶がおつった場合なにもできん。
生命4000以下にして知力魅力盾ってわけにもいかないだろうしどうするべきかね。
他の軍学さんたちどうしてる?

940探求する素浪人さん:2007/03/09(金) 11:59:53 ID:8XSTHtr2
一所でさほど釣れなくても極みコピーの守護頼りでいいんじゃね?
他にやる事もあるわけだし武士道のような堅固な盾を期待して軍学誘ってるわけじゃない品。

941探求する素浪人さん:2007/03/09(金) 14:31:42 ID:epTRfrCo
>>939
軍学には釣ることを期待してないな
活殺や沈黙などの行動阻害を期待して誘ってる
そこにコピーでの守護も期待できるようになったんだしなぁ
武士が一所するのは青△つけるためみたいなとこもあるから、
ノーマル一所しかない軍学は挑発オンリーでも自分的には構わないかな

942探求する素浪人さん:2007/03/09(金) 17:13:13 ID:jgzHP1R6
きつい言い方すると一所されると迷惑。
極みコピーで守護任せにしておかないと死にまくられて困る事がよくある。

943探求する素浪人さん:2007/03/09(金) 17:32:01 ID:9QE2a.WM
もう「極みコピーするなんて言わない」なんて言わないよ、絶対。

944探求する素浪人さん:2007/03/09(金) 19:55:54 ID:QMncERuc
>>941
沈黙期待ってお前さん>>939は雑魚狩りでの話だぞ

945探求する素浪人さん:2007/03/09(金) 19:58:11 ID:9X5N7E4g
休止する前、軍学マンセーだった頃、中レベルの雑魚狩りでも沈黙行く軍学気取りがいたなぁ……

946探求する素浪人さん:2007/03/09(金) 23:45:54 ID:U0V/e022
もれ、防御600魅力300くらいで
一所してこぴーで、活殺なんてしないお^−^
活殺なんてキタイされてないべ

947探求する素浪人さん:2007/03/10(土) 04:43:50 ID:BDJSFYTQ
最強厨はこぞって軍学に写ったな
俺の周りでも痛い奴がみんな軍楽にジョブチェンジしたよ

今から武士大幅強化までの武士は大切にしろよ・・・・

948探求する素浪人さん:2007/03/10(土) 11:49:25 ID:ybrz5EXI
>>945
合戦のN狩りで活殺>上から順に沈黙する子はいたなあw
勝ち戦のN狩りだったから赤だしての適当な狩りではあったんだが、
確か盾鍛冶がふたり構成だったから、連撃か衝烈してもらえないか提案したら
知力装備しか無いと言われて、
活殺>上から順に沈黙>火攻めになったことがあったw

949探求する素浪人さん:2007/03/10(土) 14:26:46 ID:9Nuk.uHs
鍛「鎧の極み!」

僧「おおっ凄い防御力ですな!」

軍「…気にいったぞ。貴様のその防御力…。ボディコピー!」

軍「ふはは!巫女よ、俺の防御力はいくつだ!?」

巫「さ、350ですが…」

怨念撃・極

軍「コレマデカ…」

950探求する素浪人さん:2007/03/10(土) 18:52:06 ID:aHofaiBU
ギニュー隊長カワイソス(´;ω;`)

951探求する素浪人さん:2007/03/10(土) 19:48:21 ID:nWISQfZI
不覚にもワロタ

952探求する素浪人さん:2007/03/10(土) 22:07:44 ID:3k2gUWYI
ちと、教えてください。
腕力785、器用266(丹あり)と
腕力751、器用297(丹あり)で
どちらがダメージでますか?
レベル60、武芸侍です

953952:2007/03/10(土) 22:09:41 ID:3k2gUWYI
忘れてました、初期振りは
腕力10、器用10振りです。

954探求する素浪人さん:2007/03/11(日) 01:32:29 ID:1dX2AaE2
>>952堅い敵は上、柔い敵は下。OK

955探求する素浪人さん:2007/03/11(日) 03:20:07 ID:6fQoumy2
そこまでそろえれるのに自分で考えれないのが痛いな

956探求する素浪人さん:2007/03/11(日) 03:37:10 ID:AGYry5Zc
なんと言う垢買い
みんめいが安売りでもしてんのか?

957探求する素浪人さん:2007/03/11(日) 09:09:55 ID:QMncERuc
>>954
器用を3.4から4倍あげて攻撃力を落としても
入れ替えた器用と攻撃力が同じなら貫通力もほぼ同じになるんだ

958952:2007/03/11(日) 17:41:44 ID:n7QJ.N9Q
954,957
サンクス
試してみたけど、どちらも殆ど差がなかったから、やはり変わらんのね、、、
前に知人が器用4倍のほうがいいって言ってたんだけど、試してみたら変わらなかったので最高ダメージみたいなのが変わってくるのかなと思って聞いてみました。

959探求する素浪人さん:2007/03/11(日) 20:02:23 ID:an48MLCQ
叩いて、即救援出してる侍。 おまえら侍やめろ
なさけねえ

960探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 04:36:18 ID:XnWaC.c.
>>959
盾装備だと、雅楽にも勝てません。ごめんなさいwww

961探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 08:43:22 ID:u/QivBTE
じゃあ今度から叩いて防御した後に救援を(ry

962探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 10:19:05 ID:3DlaqbkE
武士道な諸先輩方に質問
合戦場にはどんな装備で行ってますか?
盾装備だとソロ対人では糞にもならないし、非常になやんでいます><

963探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 10:40:57 ID:uDt5YyJw
武士道でソロ対人するなら生命腕力装備で一刀極意入れてぺしぺしやっとけ

964探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 11:56:04 ID:AsWxJxJM


965探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 11:57:32 ID:AsWxJxJM
]

966探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 12:18:48 ID:XBKxDSRA
武士道でソロ対人なら全身腕力で一の太刀ガム改>4連or5連>手裏剣だろw
相手が行動する前に終わるから生命もいらんw

967探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 12:37:04 ID:5sJP5lac
武士道を作りたいと考えているのですが
侍初めてで初期振りがわかりません・・・。

5-9-8-3-5、5-8-7-5-5、5-10-5-5-5
の3通りを考えたのですが、
①器用振りは5でも10でも大して回避に影響しないのか
②耐久は7振りと10振りでは全然違うのか
③知力はどれくらい必要なのか、枠少ないと困るのか

という3つの疑問があります。
どなたか教えてくださる方いらっしゃったらお願い致します。

968探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 12:37:10 ID:QcpyHAt.
さすがにそんなので勝てるような相手は滅多に居ない。
痺れ不意、みね五連、催眠大極の時代じゃないんだから。

969探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 12:44:55 ID:RhNQKELY
>>967
俺が武士道新たに作るなら 5-10-3-7-5にするかな?
耐久は9でもいいかも知れません

②生命にも関係してくるので、7はちと少ないかも
③枠少ないと使える技能が少ないので困ります

970探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 14:34:06 ID:5ovvONKc
わしは10-7-3-8-2の元軍学負け組武士だが、空2イザサミ星野10までは行ける。ただ耐魅振り武士にはスベックでは全く敵わないな。ただ腕力高いので狩りでは殴りながらアタッカーのヘイトを散らすことは出来る。

純粋に盾性能目指すなら、耐久>知力魅力>>>器用腕力でいいと思う。
ただスロットは10確保、回避潜在マックスにするのと、防具は防御業物をベースに装備つくるようにオススメする。

971探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 16:17:43 ID:Gnq/yYRI
初期振りなんてもうオール6でいいじゃんと思う今日この頃。

972探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 16:21:49 ID:9X5N7E4g
器用10にして器用貧乏プレイもいいぞ

973探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 17:02:14 ID:N7YcLZR2
初期振りオール6武士予定育ててる今日この頃。

974探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 17:17:42 ID:lZcqDDKc
自分は(A)5-7-3-10-5(本当は軍学にするつもりで作ったキャラ)と
(B)10-5-7-4-4(わけも分からず作った1st)の2キャラ武士持ち

個人的には初期振りなんて誤差の範囲だと思っている
スペック自慢したいならともかく振ったステは何かしら役に立つもんだ

(A)沈黙ができる対人戦に強い武士
(B)ソロや反撃盾が得意なライトな狩り向けの武士

自分はこういう使い分けをしてる
パッチ一つで有利不利ができるんだし自分の好きなように作ればいいんじゃないの?

975探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 17:33:19 ID:QcpyHAt.
修正一つの恐ろしさを知ってる奴なら、
盾専用振りなんて勧めないだろうな。

976探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 17:42:30 ID:TxOEWsJw
盾振りより腕力器用振りのほうが装備次第で何でもできるとかいう記事を読んで
そういうものかと思ったり

977探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 17:45:57 ID:XBKxDSRA
そりゃ腕力器用振ってなくてアタッカーするよりは耐久魅力振ってなくて盾するほうがマシだろうけど
それでもかなりしんどいだろw

978探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 19:13:46 ID:s8.RiE.6
魅力とかは付与で何とかなるけど
問題は生命
耐久5と耐久10ではレベル60で400近く差がつく

979探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 19:16:06 ID:s8.RiE.6
盾したいやつは盾振りでおk
どう修正こようが耐久10だけは困らない

980探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 21:30:26 ID:pV5pxtEY
ステ計算機でLv60になったときのステ見るのって、
Lv62で見ればいいの?

981探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 21:40:11 ID:9X5N7E4g
61だ

982探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 22:16:59 ID:arO5BRnA
腕力を振ってないアタッカーはゴミ ってかありえない
腕力は当然+器用さが求められるアタッカーなんだよ

器用さパッチ来る前の腕力10振りで武芸を続けられるのも腕力10振りなればこそ
当然、器用さも振ってる武芸よりは与ダメは出ないが 隊列:目利きで鬼神突一撃で殺せるのは武芸として当然の事

器用さは振ってない武芸はイザナミ宮に篭りますw

983探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 22:26:21 ID:s8.RiE.6
>>982

すまん、、、日本語で書いてくれんか?

984探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 22:32:18 ID:ZjZBRfXY
じゃあ何語なんだといえば日本語なんだろう

985探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 22:35:36 ID:lRGYMveI
そんな俺は8-6-4-6-6の耐久無し武士道

986探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 22:40:58 ID:s8.RiE.6
>>984

おまえは
>>982
これの意味わかるの?

987探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 22:53:01 ID:QMncERuc
>>986
書いた本人なんじゃないのか?

988探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 23:00:35 ID:zM31/z2w
>>986>>987
984が言いたいのはそういうことじゃないと思うんだが…
これもまた日本語の読解力の問題だったり?

989探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 23:04:57 ID:QMncERuc
リテラシー以前に書き手の語彙・表現力に問題があるんだよな

990984:2007/03/12(月) 23:29:48 ID:ZjZBRfXY
>>982は神職スレでも書き込んでる。
相変わらず理解し難い文章だけど。
書き込む前にもう一度読み返したらどうだろうか。
そんなに早く流れるスレでもないしね。

991探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 23:38:29 ID:si2xpWxQ
>>990
同意。>>982は書き込む前に推敲をして、
読み手が理解できる文章に仕上げてから書き込むべきだよ。

992探求する素浪人さん:2007/03/12(月) 23:42:09 ID:xON7WfBs
器用10振り残り知力武士が最強
全身器用50装備で残りは知力
知力でレジって物理は避けてダメージ0(耐久100振りしても強敵相手には不可能)

993探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 00:33:44 ID:36vi/5JM
↑術で乙!

994探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 00:37:09 ID:36vi/5JM
↑術で乙!

995探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 01:20:40 ID:toZ9uMuc
>>992
魅力ねぇから釣れねぇな

996探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 01:24:13 ID:9X5N7E4g
んじゃ>>982を翻訳してみよう

アタッカーに必要な腕力振ってない武芸って使えないゴミだよ。ありえねーよ
アタッカーに腕力は勿論、器用も求められるんだぜ?

器用パッチ来て、器用低いアタッカーが武芸をやっていけるのも腕力があればこそ
器用振ってる武芸よりダメージは出せないが、目利きの隊列で敵を鬼神突一撃で殺すのは
武芸として最低限必要な事

器用さ振ってない武芸はイザナミ宮でも籠もってろ


これが精一杯。ちょっと矛盾があるな
で、これを一言でまとめると………
『ジャイアンリサイタル』

997探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 01:44:29 ID:a5VXGOFQ
>>993-994
知力振ってるなら術にも耐性あるだろ、
とは言ってもお勧め出来ないよね。
器用振るのも悪くないけど、
全身器用にする前に回避キャップ行きそうだな。

体感だけど敵Lv*6くらいで回避の上限に行ってそう。

998探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 02:00:57 ID:kvBoYYbU
逆に言えばそこ位までなら効果が無いこともないってことだろ。

999探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 02:09:46 ID:diysb8zw
>>998
アタッカーのヘイトアップで忍者との回避率の差が結構見えてきてるけど、
他に振った方が効果があると思う。

1000探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 03:40:11 ID:.P74f4xI
1000まさお

1001探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 08:21:21 ID:asl35ogs
というか盾で器用はあえて初期振りする必要がない
器用重視だろうが釣れなきゃ話にならないからどっちみち魅力上げる必要がある
だから初期器用の代わりに魅力でも付与でカバー可能
逆に魅力は全身生命魅力オンリーなんて場面も多いわけで
初期魅力振ってないと魅力振り+全身魅力付与には追い付けない

1002探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 08:48:21 ID:XrB1nLRg
>>1001
そういう話じゃなくて、
極端な振りだと修正一発で終わるよって話じゃね?
それに
腕器で盾やってるって話は聞いても耐魅で矛・ソロって聞かない。
極端振りはそのまま行けばよいけど、
危険な上に楽しみも限定される。

1003探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 08:58:39 ID:9eYrXFH2
侍は4キャラ目だからなんとなくきがひけるけど
腕器でも盾出来る場所なら、耐魅でアタッカー出来るんでは
なかろうか。結局は付与で補うのだろうし。
武芸目指すなら耐久積極的に振る必要もないかもだけど
武士なら耐久振っておくと、生命防御の両方が増えるので
結果後で何するにも楽なようなきはする。

1004探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 09:29:08 ID:bt0slh9g
>>1003
そうかな?
腕器で空2盾なんてゾロゾロいるけど、
耐魅でアタッカーなんていないでしょ。

1005探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 09:32:16 ID:vDxL9H3g
ようは自由に振れってことだろうな。

1006探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 09:36:19 ID:u/QivBTE
どんな時代でも生きていける平均振りのたくましさだけはガチムチ

1007探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 10:00:53 ID:wl6pKGA6
狩りの話だとスペックの対価に求めるものは効率
構成次第だけど盾なら最低限あれば効率はさほど変わらない
アタッカーはまんま出る
あとアタッカーは2とか3とかだから、装備がんばってるのに弱かったら悔しいだろうし、へこむでしょ
ただ空2とかでの盾鍛冶は別ね、効率に直結するw

1008探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 12:03:37 ID:QMncERuc
>装備がんばってるのに弱かったら悔しい
これはわかるな
器用パッチ直後、全身涙の武芸よりユニクロ武芸がダメージ出すようになって
初期振りで殺された武芸は相当数が挫折したからな(多くが鉄砲に転生したみたいだが)

1009探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 12:21:29 ID:WDAyyEVs
俺は最初なんもわからずに
7-10-3-5-5
で作った。
時間帯からソロ多めだろうから
耐久はmaxがいいかなーと 10
でもソロだし敵倒せないと意味ないなと腕力 7
たぶんこの侍不器用だろwと0フリの器用 3
知力はスロットに関係するのかー、じゃぁ少し振って 5
何?魅力で店買い値段が変わる?じゃぁ最低の 5

それで一所で釣りまくる、かかんな侍さんを見てから
武士道にあこがれ、特化武士道。

金策がんばって徒党用に魅力装備、ソロ用にユニクロな腕力器用装備買いました。
結構ソロでも徒党でも生きていけます。

1010探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 12:21:34 ID:Pv9F4WRM
>>1006
どんな時代が来てもトップクラスには及ばないジレンマが一生付いて回るけどなw

1011探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 12:25:23 ID:QcpyHAt.
経緯はともかく涙よりダメ出して、
ユニクロ呼ばわりもかわいそうなきがするw

1012探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 12:45:52 ID:QcpyHAt.
武士のソロ用にユニクロは逆に勿体ない気がする。
鍛冶の耐久0狩りにはかなわないけれども、
潜在技能宝玉で涙装備がほとんど削れない。
もちろん狩れる敵のLv上がるから、
削れても改修余裕。

1013探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 14:06:33 ID:dLQlRMIY
そういやなんで熟練技能って武芸に武器熟練2、暗殺に武器熟練1なんだろうな。
しかも暗殺に入ったのはハテンでだろ?ハテンで懐剣の物理耐性マイナスがなくなったけど
どうみたって暗殺の方が武器は削れるのに武芸に武器熟練2。暗殺以外の忍者には
熟練1でさえ無し。鍛治にしたって鎧に熟練1、ノーマル極みの方が鎧が削れるのに刀には無し。
狩りでもボスでも盾鍛治の方が明らかに殴られる回数が多いのに、武士道に鎧熟練2実装。
熟練系技能の実装状況を見ても何も考えずにおっつけ仕事しただけって感じ。
如何にユーザーを馬鹿にしてるかが解かるよな。

1014探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 14:46:06 ID:rUyRmrrY
>>1013
下っ端「マツ様、特化目録の枠が余ってしまいました」
マツ「武器熟練でも入れとけ。フヒヒ」
マツ「あぁ、悪霊退散・弐とか、冥護結界・弐とかもちゃんと
   入れて内容が多いように見せかけとけよ。フヒッ」

こんなとこじゃね?

1015探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 14:49:26 ID:QcpyHAt.
徒党狩りに関して言えば、
技能入れる枠が無いから変わらなくない?

1016探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 14:56:03 ID:rUyRmrrY
>>1015
武芸だと狩場と徒党構成によっちゃ、みね、看破、陣形あたりを実装しなくてもよくなったりするんで
そこに入れたりできるんじゃない?鎧や武士道は持ってないからシラネ。

暗殺は実装したいのが多すぎて、実装したくても熟練実装できない事もあったりなかったり。
単に殴ってりゃ終わる狩場なら痺れ看破抜いてそこら入れてもいいかもしれないけど。

1017探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 15:17:07 ID:dLQlRMIY
鍛治は実装枠9までいけるなら余裕で入れられる。
暗殺も初期知力3でも60と潜在で枠10、60手前でも技能枠+1の
首飾り使えば10枠で狩りなら余裕で入れられるね。
で、暗殺の場合は狩りで乱舞メインのアタッカーだから痺れなんて
気合いがきつくて使えないから入れない。変わりに両断改で止める。
結界持ちは早めに破るか通すしかないね。

1018探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 16:04:06 ID:oe0M2htw
しかし生命知力入魂の防具売ってないな…
軍が少ないのは判るが軍がそれなりに生息してた当事から売り物少なかったのが
さらに減って壊滅的になった感じ。

生命耐久に部分的に変えてみようかな。

1019探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 17:13:52 ID:BcHukrwU
すんません!
武芸で鉄砲装備時に一の太刀 又は 仇討は発動するのでしょうか?
教えてエロい人っ!

1020探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 17:14:10 ID:EL1/sAuE
>>1017
>で、暗殺の場合は狩りで乱舞メインのアタッカーだから痺れなんて
>気合いがきつくて使えないから入れない。変わりに両断改で止める。
>結界持ちは早めに破るか通すしかないね。

空狩りならハズレ忍者じゃないかそれ?
気合は痺れの二倍確保しとけよ、今なら宝玉あるから余裕だろうに…

1021探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 17:33:36 ID:iECqKGtU
マジレスすると空狩りで痺れや両断で止めないよ
大体バーが見えたら二人係くらいで殴ってとめるに決まってる

それから宝玉は生命優先
即死しない位はつけるべきと思う

1022探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 17:39:48 ID:JVqd7OaA
いや
盾やりたい奴は耐久魅力でいいやん
どう修正こうようが腕器用が盾やるよりは上なんだから
生命は器用によって決まります!
とかの修正なんてこないだろうしw
きたらで課金停止祭りだしな

1023探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 18:25:58 ID:asl35ogs
ところが引退引退言う奴ほど引退しないんだよなw

1024探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 18:31:58 ID:QcpyHAt.
盾やりたいじゃなくて、
武士やりたいってことから始まる流れだし。
それに肥のことだから防御器用の関係を、
攻撃器用と同じように変えてこないとも言いきれないんじゃない?w

1025探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 18:32:52 ID:9eTJKK7Y
>>1018

おお、そだ、忘れてたw
鯖は言わないけど、今日から、生命知力の源平、鬼紋、黒韋威星兜、作るよ^^

1026探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 19:19:06 ID:QMncERuc
>>1021
攻撃あわせるのがベストだが草類だと同時に2つ以上来るのもザラだろ

1027探求する素浪人さん:2007/03/13(火) 20:40:13 ID:lZcqDDKc
1000超えてたんで新スレ立てておきました
続きはこちらへどうぞ

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1173785220

1028探求する素浪人さん:2007/03/14(水) 05:06:01 ID:liQBKfCI
>>1017
忍者一刀、剣術極意、反撃回避、暗殺術応用、剣気、乱舞、両断、重ね、破り、看破
これで10枠デスヨ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■