- 1 :ザ :2015/02/07(土) 00:48:05
- ビルギットファンクラブ2を新規に作成しました
- 924 :コウ :2019/05/09(木) 23:07:42
- 自分には七変化周瑜無理でした…w
呂布の下方修正がマイルドで良かったです(^^) しばらくは呂布で色んなパターンのデッキ試してみます。
郭淮が少なくなったんで陸遜いけるかと思ったんですが、対呂布と機略司馬懿への勝ち筋が見えません…σ(^_^;)
- 925 :ぃ :2019/05/10(金) 08:05:59
- 周瑜を信じ高武力を引いて旧孫尚香で目覚めれば武力40!
郭淮は依然無理ですが、司馬懿なら張悌入れて広がっておけば雲散打ちづらくなりそう...? 呂布は回復量落ちてるので、火焔後も槍消さないよう丁寧に立ち回れば相当嫌がってくれるはず!
- 926 :か :2019/05/10(金) 23:38:40
- 最新評価(感想)
司馬懿、皇甫崇、文鴦、呂布~郭淮、劉備、孫尚香、曹操
呂布や郭淮が減ったため皇甫崇、劉備が目に見えて増加してますね。 そういう意味でも呂布はチャンスかもしれませんよ
- 927 :か :2019/05/16(木) 09:19:02
- 最新評価(感想)
文鴦、皇甫崇、呂布、姜維~陸遜、司馬懿、劉備、郭淮
司馬懿が難度の問題かやや失速、反面陸遜の台頭が見られます。 文鴦が依然として人気ですが、新型として司馬師と組むパターンも登場。 張春華がよくないと思う。
- 928 :か :2019/05/28(火) 21:39:37
- 反攻上方修正!!
アカン、反動が怖い
- 929 :ぃ :2019/05/28(火) 23:25:44
- さぁ証を稼ぐのです...!
今回の修正はちょっとわからないですね... しばらくは普段使わないカードでも使って次バージョンに備えますか。
- 930 :ぃ :2019/05/28(火) 23:30:15
- 一方、ガンダムのアップデートはなかなか面白い内容!
強化組6機はどれも暴れそうな予感がします。 2000の3機、少し練習してみようかな...
- 931 :ぃ :2019/06/08(土) 19:52:50
- 火焔強化ください(切実)
ということで、コウさんが火焔号令をたまに使ってくださっているので、その応援も兼ねて書き込みます。
結論:火焔号令は「武+5知+4&攻撃力微増&知力により槍撃ダメージアップ」という効果。 馬でライン上げと横弓妨害、弓で攻城、高知力武将で槍撃しつつ、フルコンボを狙おう!
火焔号令は、タメ7C効果12C知力依存0.4C。武+5知+4に、知力ダメージを与えるとのことです。 この『知力ダメージ』があるため一見、脳筋には前出し撃破できるイメージがあるかもしれませんが実際には違います。 火焔効果は、乱戦弓攻撃槍撃突撃全てに、知力差/2の固定ダメージを追加します。 そのため、武力による影響が大きい乱戦や突撃では微妙。 目安ですが乱戦や突撃では、知力差7につき武力2相当くらいの恩恵。 駿才号令(+7)と火焔号令(+5)のスペックミラーマッチがあるとして、双方前だしもしくは壁突撃勝負をしたら、駿才が勝つでしょう。 逆に武力依存のとても低い槍撃にこの威力が乗るのはなかなかのもの。 計算上は、知力差1が武力差1.25に相当します。 本家黄権の号令にはまるで及びませんが、兵種バランス良く組めると考えると悪くない。
また、この防御力を犠牲に攻撃力を上げるという効果、ローテが困難になるため城に張り付いてマウントを取った時の効果はカタログスペック以上のものがあります。 よって、何故か下がってワンスルーでもなく自城前で迎え撃とうという相手には良く刺さります。 その時、相手の武力がこちらより上になった場合、迷わずこちらも計略や奥義を重ねましょう。 武力で負けていると相打ち濃厚なので、せっかくのチャンスが活かせません。
頂上で火焔を使っているランカー達は、漏れなくこれを意識した動きをしています。 参考にして、わからん殺ししましょう! そして、そこまでやっても格下や好相性相手に辛勝。ポテンシャル不足は否めません...強化はよ!!
- 932 :ぃ :2019/06/24(月) 16:45:23
- 27日解禁のG-ルシファー、1500コストっていつぞやのアリオス並に低すぎません...?
そして1500にしては武装がかなり強い気が...
とはいえ、嬉しい追加機体! とりあえず使ってみましょうか!
- 933 :ぃ :2019/06/29(土) 14:41:50
- G-ルシファーはやれる子でした!
環境的にも、ハイニューが流行っているうちは敵としても味方としても問題なし。
イフリート、ガンキャノン、G-ルシファーあたりを基準に、他の1500も上方して欲しいところですね・・・!
- 934 :ぃ :2019/07/09(火) 13:31:42
- もし良かったら「宇宙の心はGメカルシファー」で検索してみてください。
某園長さんのG実況動画、名言?だらけで面白かったです。 低コペアは日和ったら負けだそうですよ!
ただ動きについては… ※動画投稿者は特殊な訓練を受けております。絶対に真似しないでください。 といったところですか。あくまで参考程度に!
ちなみに"格闘寄り砲撃機"G-ルシファーを相手にした時は、 「エピオンの前格を持つ代わりに照射が劣化したヴァーチェ」 を相手するようなイメージ、中距離(前虹前に反応できるくらい)維持で後出しライフル撃ち続けているとあっさり倒せます。
とにかくブーストが足りない。 アサキャン落下もコスト相応の抑え目性能。 格闘にカット耐性がなく火力が後半に集中と、実は弱点も多いのです。
- 935 :か :2019/07/09(火) 20:01:13
- 董卓先生を使おう
基本戦術は一撃必殺 天地大将軍に二の太刀いらず、門にオウセイ、密接して槍と董卓 マウントを二枚の1コスト騎馬で大丈夫です。
個人的には剛騎の速知士で 武力20あっても瞬殺できます。
自分は安定をとって董白採用ですが、自爆袁術も大いにありですね。その場合は董卓もマウントでしょう。 理不尽の
- 936 :コウ :2019/08/21(水) 23:30:51
- 孫呉の礎、使ってみたのですが強いですねーσ(^_^;)
同時知力アップがエグいですね、今日効果中に赤壁使われたんですがソウケンが4割ぐらい残りました( ̄▽ ̄) あと屍にシンエイ入れてみました!壁2回殴れば勝ちは最高ですね(^^) もう少し使ってみようと思います! ※陸績って地味に強くないですか?(ーー;)
エクバはザクアメの熟練度が銅1になりましたので続けて頑張ります(^^)
- 937 :ぃ :2019/08/22(木) 00:46:33
- 陸景の火焔戦法が牽制なら、陸績のは必殺といった感じですね!
どちらも良スペックで、礎デッキにマッチしていると思います。
屍は…やはり後続のラインが上がらないのでライン上げを諦めました。 周りはパパが帰ってくるまでひたすら色塗ってればいいや、という発想に。
- 938 :コウ :2019/09/06(金) 22:22:00
- 三国志大戦は袁紹王者が流行りそうですねσ(^_^;)
王者だと顔良文醜がだいたい入っているので、夷陵の炎とか天女の錯雷などの広範囲ダメ計で対策がベターなんですかね(^◇^;) ちょっとデッキを考えてみようと思います!
今日は王者対策で鮮血と奮激馬姫を組ませてフルコンで守ってみたら成功しました!(^^) 一回目の鮮血に宝具を合わせてアドバンテージを取って自城前防衛でフルコンを合わせたら上手くいってよかったです(^^)
あと雷雲を初めて見る事が出来ましたー 結束劉備でした!
※それにしても歩兵単は操作が楽だなー
- 939 :ぃ :2019/09/25(水) 19:14:04
- 何の参戦!?
全ZZファンが待ち望んでいたであろう彼が、明日満を持しての登場。 PVを見る限り弾は相当強い、一方機動力は低く、落下武装もなさそうなので、昔のPストみたいな位置付けになりそう。 メインが移動うち出来る武装かどうかが肝ですね。
- 940 :ぃ :2019/09/25(水) 19:23:15
- 大戦の拠点戦も楽しみ。
好評なら大型upで基本システムに組み込まれるかも?
吾彦居座りデッキ、遠弓舞デッキなど考えていますが、深く考えずに礎連打が強そうな気がしないでもない... 火焔も性質的には追い風ですが、デッキパワー的に無理か。 万一、拠点破壊が撤退させた扱いになるなら、赤壁快進撃もありかもですね!
- 941 :ぃ :2019/10/03(木) 20:39:19
- 呉がまるで弓の国みたいになっとる…
名花の微笑は、武+3知+?14Cであまり悪さはできなさそう。 征圧調整用のスペック要員か。
VerUP関係ないですが、援兵太史慈の計略台詞がやたら恰好良かったので、弱体にめげず愛用しようと思います。
あ、あとドーベンウルフ地味に強いですよ! モンテーロくらいのポテンシャルはありそう。
- 942 :か :2019/10/04(金) 10:29:25
- ドーベンウルフは、今ならせめてインコムメインキャンセル位あっても…
大戦はうーん、優秀なパーツは多いけど軸となるのは今一つ。なんならまだ礎が強い位( ノД`)…
- 943 :ぃ :2019/10/04(金) 15:09:55
- インコムメインキャンセルくれるなら欲しいですけどね!
サブがヴァーチェバーストに迫るくらいの性能しているので、タイマンでは狩られるくらいでちょうどいいと思いますよ。
今の格闘CSを後格にして、全射撃→後格のキャンセルルートつけて今と大差ない使用感にして。 空いた格CSにトールギスアシストなりをつけてくれればいい感じ・・・?
新カード、詳しい部分は呉だけしか見てませんが、確かに前回の孫尚香ほど強力なものはないですね。 まぁ前回の祭りがやりすぎだったと思えば・・・ 自分は試しに神弓周泰を使ってみようかなと。
あ、名花は武+3知+6 13.5Cだそうで、赤壁なら、1がけで知6~7、2がけで知9~10がほぼほぼ飛ぶみたいです。 やはりちょっと使いどころが厳しそうですかね。 性能下げて超長時間にするか、もしくは武を+4~にしてライン上げできるように。
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|