- 1 :名無しさん :2015/06/04(木) 20:23:04 ID:nAolEy0.
- とりあえず消えたのでこっちに立てるます
- 164 :サイハテ :2024/05/07(火) 20:55:51 ID:BGmKFn42
- Peercastで毎年6月第1土曜日にTAやってるやつ ~19年目~
■開催日時 2024年 6月1日(土) 21:00~(JST) 遅刻は閉会するまで、及び同日24:00~(JST)まで受け付けています
■概要 マリオ1→マリオ2→マリオUSA→マリオ3の順にクリアするイベントです。 ▼次のタイトルへ移るタイミング ・マリオ1:8-4クリア後、スタートが押せるようになったら「セーブしておわる」を選択し、2へ ・マリオ2:8-4クリア後、スタートが押せるようになったら「セーブしておわる」を選択し、USAへ ・マリオUSA:7-2ボスのマムーを撃破後、扉が開いたら中に入らずにポーズをかけ、「セーブしておわる」を選択し、3へ ・マリオ3:クッパ撃破後、「おしまいっ!!」が表示されたらタイマーストップ
■使用ソフト (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 165 :LK :2024/05/08(水) 20:39:38 ID:6QWRonPQ
- 第17回 ワープ無しTA
■開催日時 2024年 6月8日(土)21:00~(JST)
■概要 マリオ1→マリオ2→マリオUSA→マリオ3の順に「ワープを使用せず」クリアするイベントです。 ▼次のタイトルへ移るタイミング ・マリオ1:8-4クリア後、スタートが押せるようになったら「セーブしておわる」を選択し、2へ ・マリオ2:D-4クリア後、スタートが押せるようになったら「セーブしないでおわる」を選択し、USAへ ・マリオUSA:7-2ボスのマムーを撃破後、扉が開いたら中に入らずにポーズをかけ、「セーブしておわる」を選択し、3へ ・マリオ3:クッパ撃破後、「おしまいっ!!」が表示されたらタイマーストップ
■使用ソフト ・スーパーマリオコレクション(SFC) (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 166 :名無しさん :2024/06/08(土) 22:56:50 ID:GC9zeel.
- おおーいったー
- 167 :名無しさん :2024/06/09(日) 00:39:55 ID:h8WflqNU
- お星様が揃って縁起がいい
- 168 :たいよー :2024/12/26(木) 17:10:34 ID:MPMzWwcs
- 除夜の打開 2024
期間 2024年 12/31 08:00から108本打開するまで。
・概要 皆で108本ゲームを打開して今年を締める! 23:50にそこまでにクリアされたゲームを紹介します 1/1 5:00には主催は寝ます
・ゲームに関するルール SPで掲載禁止にあたるタイトルは他YPであっても禁止でお願いします。 RPGの中途セーブからの再開OK、ラスボスだけ倒して盛り上がりたい人も是非ご参加ください。 強くてニューゲーム、ゲーム途中から再開可。
・参加に関するルール (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 169 :サイハテ :2025/05/09(金) 23:48:38 ID:OshSQJxY
- Peercastで毎年6月第1土曜日にTAやってるやつ ~成人式~
■開催日時 2025年 6月7日(土) 21:00~(JST) 遅刻は閉会するまで、及び同日24:00~(JST)まで受け付けています
■概要 マリオ1→マリオ2→マリオUSA→マリオ3の順にクリアするイベントです。 ▼計測範囲 スタート:スーパーマリオブラザーズ1のタイトル画面で待機し、タイマーをスタートしてから「1 PLAYER GAME」を選択 ストップ:ピーチのいる部屋に入り、「おしまいっ!」が表示されきったらストップ ▼次のタイトルへ移るタイミング ・マリオ1:8-4クリア後、スタートが押せるようになったら「セーブしておわる」を選択し、2へ ・マリオ2:8-4クリア後、スタートが押せるようになったら「セーブしておわる」を選択し、USAへ ・マリオUSA:7-2ボスのマムーを撃破後、扉が開いたら中に入らずにポーズをかけ、「セーブしておわる」を選択し、3へ (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 170 :LK :2025/05/10(土) 08:57:04 ID:a9j0bnU2
- Peercastで毎年6月第2土曜日に ワープ無しで TAやってるやつ ~18年目~
■開催日時 2025年 6月14日(土)21:00~(JST)
■概要 マリオ1→マリオ2→マリオUSA→マリオ3の順に「ワープを使用せず」クリアするイベントです。 ▼計測範囲 スタート:スーパーマリオブラザーズ1のタイトル画面で待機し、タイマーをスタートしてから「1 PLAYER GAME」を選択 ストップ:ピーチのいる部屋に入り、「おしまいっ!」が表示されきったらストップ ▼次のタイトルへ移るタイミング ・マリオ1:8-4クリア後、スタートが押せるようになったら「セーブしておわる」を選択し、2へ ・マリオ2:D-4クリア後、スタートが押せるようになったら「セーブしないでおわる」を選択し、USAへ ・マリオUSA:7-2ボスのマムーを撃破後、扉が開いたら中に入らずにポーズをかけ、「セーブしておわる」を選択し、3へ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|