- 1 :新管理人6 :2014/11/29(土) 00:26:54 ID:???0
- 戦闘民族サイヤ人の生き残りが襲来!
悟空、ピッコロの地上最強コンビを一人で手玉に取った一流の戦士ラディッツは、ZENKAIでも横槍に対応できる技を持つキャラクター。 戦いが始まるとラディッツはスカウターをONにする。 この状態の時は、必殺技の性能が上がるのと同時に、サイバイマンの埋めてある場所や、壁越しの相手の位置が見えるようになる。 また、自分が攻撃行動中に、自分に対して行われる敵からの攻撃をアイコンで知らせてくれるから、周囲の危険を敏感に察知できるぞ。 但し、スカウターは一定のダメージを受けると壊れてしまうから、壊れた時は「スカウターON」でスカウターの機能を回復させよう。 遠距離系必殺技の「トゥーハンドブラスター」は、最初のエネルギー波がヒットした後にターゲット切り替えを行って、気ボタンの追加入力が可能!2人の相手にエネルギー波を出す事ができる驚愕の必殺技で、油断している敵を狙い打て! たとえ相手が1人でも、戦闘民族の恐ろしさは変わらない! 1対1の状態になった時は、強力な「マシンガンラッシュ」を敵に叩き込んでやろう! そして、ラディッツ最大の特徴は攻撃行動中に発動可能な「キャンセルカウンター」。 自分の攻撃行動をキャンセルし、近くの敵には打撃で反撃!エネルギー波は高速移動で回避する事ができる必殺技だ。 バトルロイヤル中は他の3人の前で狙われやすい攻撃を囮にして「キャンセルカウンター」という二段構えで返り討ちにしてやろう! これらの強力な性能を発揮する為には、気力が必要不可欠! 残りの気力に注意しつつ、スカウターの機能を最大限にバトルに活用して、勝利を掴み取れ!
- 476 :名無しさん :2016/02/16(火) 13:00:35 ID:GIz5c1ig0
- 最近ラディッツを使い始めたんですがキャンセルカウンターに小技とかありますか?
タゲ消しはできなくなったらしいですが
- 477 :名無しさん :2016/02/16(火) 13:01:23 ID:GIz5c1ig0
- ついでにあげます
- 478 :名無しさん :2016/02/16(火) 18:00:56 ID:.Karwhx.0
- 小技ってほどじゃないかもしれないけど、壁バンから他のキャラタゲ→n1ccすればバウンドをccで拾えて特性発動する
ただ、相手がこっちをターゲットしてないとcc発動しないけど…
- 479 :名無しさん :2016/02/16(火) 18:02:29 ID:.Karwhx.0
- 壁バンだけじゃなくて気爆とか他にも狙えるところは結構あるから意識してみるといいかも
- 480 :名無しさん :2016/09/29(木) 20:33:44 ID:LmsOnl4Y0
- 前回強化した特性中のCC性能をすぐ修正するっていうね
馬鹿丸だし
- 481 :名無しさん :2017/10/10(火) 07:26:08 ID:TBxb0ge20
- CCってガードしてても捲られることありませんか?
自分もラディッツ使うのですが特性発動してるわけでもないのにガード捲ってCC成功することもあり、対峙している時もガードしているにも関わらず捲られる時がありよく分からんです…
アプデでスカウターon時のCCで追撃できるようになればいーな。
- 482 :名無しさん :2021/06/26(土) 14:40:45 ID:4EGhtAGI0
- 二宮が動画で離れた場所にいる奴に瞬間移動してカウンター当ててたんだけど、あれどうやるの?
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|