板情報 | ゲーム/囲碁/将棋 ]

1  小・中学生大会②  (書き込み数 : 58)

1と金ちゃん   :2024/08/06(火) 21:02:20  
小学生及び中学生の大会に関してはこちらへお願いします。

※前スレ(2011年02月〜2024年08月)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/50893/1297650094/l30
51と金ちゃん   :2025/02/05(水) 20:31:46  
>>33
【月刊誌】
『将棋世界 2025年3月号』※今月号
▽第83期順位戦
 C級2組 徳田四段vs高野智六段のワンポイント解説
▽付録
・第6回詰将棋創作キッズチャレンジ
 A部門 篠𠩤響太くん(山口市・※応募当時小6、現中1)の作品が掲載

最終選考もパスして入選しました。
篠𠩤響太くんおめでとうございます。
52と金ちゃん   :2025/02/28(金) 22:05:10  
第24回全国小学生倉敷王将戦 日程
【山口県大会】
2025年5月04日(日祝)10時
「宇部市立図書館」
当日受付
高学年・低学年各1名ずつ山口県代表を選出

【全国大会】
2025年8月09日(土)
「倉敷市芸文館」岡山県倉敷市
53と金ちゃん   :2025/03/07(金) 12:38:25  
◆ミエールフェス「将棋体験」

対象:中学生以下(親子での参加OK)
日時:2025年3月22日(土)
   9時50分開場 10時〜16時 途中入退室自由
会場:梅光学院大学 図書館ホール
  ⚠️車での来場不可。公共交通機関を利用して下さい
   サンデンバスに乗り「東駅」で降車、徒歩2分
料金:500円(未就学児は無料) ※習い事・お仕事体験全般の参加費
   将棋の他に3つ体験をすれば実質200円になります
申込:事前予約不要 
内容:下関子ども将棋教室の出張版
問合:下関支部 粟田 090-7544-1941
参考:ミエールフェスイベント ウェブサイト
https://miyell11.wepage.com
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
55と金ちゃん   :2025/03/21(金) 10:45:21  
>>37
公文杯第50回小学生名人戦西日本大会に出場する山本
耕大君(下関市立向山小6年)と粟田勲山口県支部連合会
会長が、本日3/21(金)下関市長を表敬訪問します。
※下関市HPより
https://www.city.shimonoseki.lg.jp/site/kisya/127083.html
56と金ちゃん   :2025/03/25(火) 22:27:49  
第46回全国中学生選抜将棋選手権大会
第27回「女子の部」 日程
【山口県大会】
2025年5月04日(日祝)10時
「宇部市立図書館」
当日受付
男子1名、女子1名(予定)の山口県代表を選出

【全国大会】
2025年8月02日(土)〜4日(月)
「ほほえみの宿 滝の湯」山形県天童市
57と金ちゃん   :2025/03/26(水) 21:48:16  
>>55
【新聞・新聞サイト】
山口新聞 3月26日(水)
3月29日から開催される公文杯第50回小学生将棋名人戦
西日本大会・決勝大会に4年連続で山口県代表として
出場する山本耕大君(下関市立向山小6年)が粟田勲会長
らと前田晋太郎下関市長を表敬訪問。
前田市長から市芸術文化振興賞賜金が贈られました。
・前田晋太郎市長の激励コメント
・山本耕大君のコメント、カラー写真

山口新聞デジタル
https://yama.minato-yamaguchi.co.jp/e-yama/articles/87008
58と金ちゃん   :2025/03/27(木) 22:54:13  
第50回中学生将棋名人戦 日程
【山陽地区大会】
山口県・広島県・岡山県在住の中学生
(在住地です!在校地ではありません)
2025年5月06日(火祝)
「広島将棋ひろば」広島市

【全国大会】
2025年7月20日(日) ※予定
愛知県名古屋市
名前
E-mail(省略OK)
内容

2  徳田拳士四段  (書き込み数 : 341)

1と金ちゃん   :2023/03/19(日) 19:09:59  
2010年9月 6級
2018年4月 三段
2022年4月1日 四段
徳田拳士四段の関連情報スレッドです
334と金ちゃん   :2025/03/12(水) 11:38:20  
【新人王戦】対局予定
3月18日(火)
第56期新人王戦二回戦 ※一回戦得くじ
徳田拳士四段vs宮原暁月三段
関西将棋会館
《中継》
現時点で中継予定はありません

トーナメント表
https://www.shogi.or.jp/match/shinjin/56/
335と金ちゃん   :2025/03/14(金) 12:41:52  
>>324
【岩国将棋フェスタ2025】
🎯徳田拳士四段からの挑戦状
徳田四段出題の詰将棋がイベント当日1階展示室(指導対局と同じ会場)に掲示されます。
解答用紙も用意される予定。
詰将棋の難易度は初級から最上級までの数題。
こちらは誰でも挑戦できます。

全問正解者には岩国オリジナルグッズが数量限定でプレゼントされるようです。
午後のステージイベントで徳田四段より正解発表と解説があります。
※参考:公益財団法人岩国市文化芸術振興財団X
336と金ちゃん   :2025/03/17(月) 23:10:26  
>>334
【新人王戦】
徳田四段が新人王戦に出られるのは今期が最後です
338と金ちゃん   :2025/03/19(水) 12:18:31  
>>336
【新人王戦】対局結果
3月18日(火)
第56期新人王戦二回戦 ※一回戦得くじ
徳田拳士四段○●宮原暁月三段
勝った徳田四段は三回戦で山川泰熙四段と対戦します
339と金ちゃん   :2025/03/21(金) 10:24:42  
>>316
【棋王戦】対局予定
3月26日(水)
第51期棋王戦コナミグループ杯
予選三回戦
徳田拳士四段vs長岡裕也六段
関西将棋会館
〈中継〉
現時点で中継予定はありません

予選トーナメント表(徳田四段は7組)
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/51/yosen.html
340と金ちゃん   :2025/03/24(月) 21:50:48  
【NHK杯戦】
第75回NHK杯戦
※予選の結果が公表されました。対局日は不明。
予選 トーナメント戦
一回戦
徳田拳士四段○●横山友紀四段
準決勝
上野裕寿四段○●徳田拳士四段
敗れた徳田四段は予選敗退です。
今年は本戦入り(テレビ放送)なりませんでした。
341と金ちゃん   :2025/03/27(木) 14:01:07  
>>339
【棋王戦】対局結果
3月26日(水)
第51期棋王戦コナミグループ杯
予選三回戦
徳田拳士四段○●長岡裕也六段
勝った徳田四段は準決勝で藤本渚六段と対戦します
名前
E-mail(省略OK)
内容

3  結果速報③  (書き込み数 : 178)

1と金ちゃん   :2024/08/03(土) 09:38:48  
結果速報(2010年6月〜2018年5月)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/50893/1277374456/l30

結果速報②(2018年5月〜2024年8月)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/50893/1526185656/l30
171と金ちゃん   :2025/03/20(木) 20:09:54  
★県王将戦 敬称略

<3月20日・山口ふるさと伝承総合センター・84人>
[ベスト8]
田中佳久(山口市)○●米田知正(広島県)
嶋田裕介(防府市)○●中村均(下関市)
藤井佳久(広島県)○●篠𠩤響太(山口市)
上村亮(山口市)○●梅田和明(山口市)
[準決勝]
田中佳久○●嶋田裕介
藤井佳久○●上村亮
[決勝]
田中佳久○●藤井佳久
※3決は嶋田○●上村
田中佳久さん優勝おめでとうございます
172と金ちゃん   :2025/03/20(木) 22:03:47  
☆学生選手権 敬称略

<3/20-22・大阪市立淀川区民センター>
[団体戦】5人1組
山口大学A・Bが参加しています
山口大Aのメンバーは、小田、山村、坪居、長倉、岡田
[予選]5対局戦
 1R ○山口大学A3-2早稲田大学A
 2R ●山口大学A2-3東京大学A
 3R ○山口大学A3-2龍谷大学
 4R ●山口大学A1-4岩手中学校
最終戦 ●山口大学A2-3立命館大学A
→2勝3敗(31位)
明日実施のプレーオフ進出はなりませんでした
173と金ちゃん   :2025/03/20(木) 22:14:07  
>>172
嶋村拓夢さんの慶應義塾大学チームは4位、プレーオフ進出となりました
175と金ちゃん   :2025/03/21(金) 22:06:18  
学生選手権2日目=団体戦プレーオフ、個人戦
団体戦プレーオフ結果
嶋村拓夢さんの慶應義塾大学チームは4位になりました
176と金ちゃん   :2025/03/21(金) 22:08:44  
個人戦(ベスト32終了まで)
山村(山口)、坪居(山口)、嶋村(慶應)が予選通過
坪居、嶋村は本戦一回戦敗退
山村は本戦三回戦(ベスト32)敗退
177と金ちゃん   :2025/03/24(月) 21:50:12  
【NHK杯戦】
第75回NHK杯戦
※予選の結果が公表されました。対局日は不明。
予選 トーナメント戦
一回戦
徳田拳士四段○●横山友紀四段
準決勝
上野裕寿四段○●徳田拳士四段
敗れた徳田四段は予選敗退です。
今年は本戦入り(テレビ放送)なりませんでした。
178と金ちゃん   :2025/03/27(木) 14:00:54  
【棋王戦】
3月26日(水)
第51期棋王戦コナミグループ杯
予選三回戦
徳田拳士四段○●長岡裕也六段
勝った徳田四段は準決勝で藤本渚六段と対戦します
名前
E-mail(省略OK)
内容

4  メディア情報②  (書き込み数 : 295)

1と金ちゃん   :2023/07/10(月) 17:59:24  
メディア(新聞、テレビ、本、ネットなど)での将棋関連情報はこちらへお願いします。

※メディア情報(2012年1月〜2023年7月)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/50893/1326292066/l30
286と金ちゃん   :2025/03/10(月) 16:13:51  
【新聞観戦記】
宇部日報→3/10〜 ▲湊圭三ー△安部弘樹
(第43回宇部日報杯名人戦・予選)
287と金ちゃん   :2025/03/14(金) 12:06:16  
【新聞観戦記】
山口新聞→3/14〜 ▲中村均ー△松本誠
(第78回全日本アマチュア将棋名人戦山口県予選・ベスト8)
※今週は休刊日があった為、明日土曜も観戦記欄あり
288と金ちゃん   :2025/03/20(木) 09:34:45  
【新聞観戦記】
山口新聞→3/20〜 ▲嶋田裕介ー△上村亮
(第78回全日本アマチュア将棋名人戦山口県予選・準決勝)
292と金ちゃん   :2025/03/21(金) 17:28:26  
【新聞・新聞サイト】
中国新聞 3月21日(金)
第59回山口県王将戦結果
・優勝した田中佳久さん(山口市)のコメント
・本戦トーナメントベスト16以上の組み合わせ

中国新聞デジタル
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/614153
293と金ちゃん   :2025/03/24(月) 20:09:10  
【新聞観戦記】
宇部日報→3/24〜 ▲江田慶一郎ー△黒田優生
(第43回宇部日報杯名人戦・予選)
294と金ちゃん   :2025/03/26(水) 12:41:55  
【新聞・新聞サイト】
山口新聞 3月26日(水)
3月29日から開催される公文杯第50回小学生将棋名人戦
西日本大会・決勝大会に4年連続で山口県代表として
出場する山本耕大君(下関市立向山小6年)が粟田勲会長
らと前田晋太郎下関市長を表敬訪問。
前田市長から市芸術文化振興賞賜金が贈られました。
・前田晋太郎市長の激励コメント
・山本耕大君のコメント、カラー写真

山口新聞デジタル
https://yama.minato-yamaguchi.co.jp/e-yama/articles/87008
295と金ちゃん   :2025/03/27(木) 13:06:43  
【新聞観戦記】
山口新聞→3/27〜 ▲財津天希ー△松本誠
(第78回全日本アマチュア将棋名人戦山口県予選・準決勝)
名前
E-mail(省略OK)
内容

5  いろいろトピックス  (書き込み数 : 91)

1と金ちゃん   :2018/02/15(木) 22:22:05  
さまざまな話題を取り上げます
84と金ちゃん   :2024/03/23(土) 22:20:03  
将棋好きとして有名なNHK山口放送局の平﨑貴昭アナ
ウンサーは、4月から周南支局で記者として務められる
ようです。
※ブログ(NHKサイト)
https://www.nhk.or.jp/yamaguchi-blog/1300/492658.html
85と金ちゃん   :2024/09/08(日) 12:26:06  
>>72
本日は日本将棋連盟創立100周年記念日です。
おめでとうございます!

※日本将棋連盟 創立100周年の2024年9月8日に新将棋会館が完成
「棋の音」は10月1日にグランドオープンいたします
https://www.shogi.or.jp/news/2024/09/_100202498_101.html
86と金ちゃん   :2024/09/27(金) 12:16:42  
>>85
東京・新将棋会館「棋の音(きのね)」10月1日オープン(日本将棋連盟HP)
https://www.shogi.or.jp/news/2024/09/_100202498101.html
87と金ちゃん   :2024/11/18(月) 19:08:46  
>>81
将棋人口は460万人で下げ止まり、囲碁人口は120万人に微減
※古作登さんのヤフーニュース記事
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0d28359a902f6bedb272bb3bc086f0c914456889
89と金ちゃん   :2024/12/06(金) 00:20:25  
>>86
12月03日(火)新しい関西将棋会館がグランドオープンしました

▽関連情報
初日の様子(Yahoo!ニュース あやめしさんの記事)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6c6619491a1082547956359a6d2e9a2997128b7c

初日の様子※動画(YouTube 将棋・囲碁ch 毎日新聞)1分6秒
https://www.youtube.com/watch?v=xKGwJu9C6bI

新しい関西将棋会館〜高槻駅中央改札の動画(YouTube すわ【こども将棋教室ポポ】)7分51秒
https://www.youtube.com/watch?v=iZ4uQcmrxZo
90と金ちゃん   :2025/01/29(水) 20:59:10  
>>82
※昨年の話題です
「全国将棋サミット2024」
2024年10/12(土) 栃木県大田原市
山口県下関市が参加しました
(代表として下関市役所職員が出席)
※イベント開催レポート(日本将棋連盟HP)
https://www.shogi.or.jp/amp/event/2024/11/10070_2024.html
91と金ちゃん   :2025/03/25(火) 22:41:02  
日本将棋連盟は『日本将棋連盟 オンラインストア』を2025年3月25日にオープンしました。
※日本将棋連盟HP
https://www.shogi.or.jp/news/2025/03/post_2514.html
名前
E-mail(省略OK)
内容

6  来週は  (書き込み数 : 361)

1と金ちゃん   :2023/02/13(月) 21:21:59  
近日開催予定の将棋大会・イベント等の日程をお知らせします。
349と金ちゃん   :2025/03/03(月) 22:19:41  
2025年3月〜5月の山口県内将棋大会日程

3月
 3月2日(日) 西日本久留米王位戦山口県予選 (下関支部)
 3月20日(木祝) 山口県王将戦 (山口支部)
4月
 4月27日(日) アマ竜王戦山口県予選 (宇部支部)
5月
 5月4日(日) 小学生倉敷王将戦・中学生選抜選手権山口県予選 (宇部支部) ※同時開催
 5月5日(月祝) ねんりんピック山口県予選 (山口支部)
 5月18日(日) 宇部日報杯王将戦 (宇部支部)
 5月24,25日(土日) 高校選手権山口県予選 (高校文化連盟)
358と金ちゃん   :2025/03/24(月) 22:31:05  
〈今週〉
3/26(水)徳田拳士四段vs長岡裕也六段
3/29(土)◆岩国将棋フェスタ
       ☆公文杯小学生名人戦西日本大会・決勝大会(〜30日)①
〈来週〉
3/30(日)☆詰将棋解答選手権チャンピオン戦
〈再来週〉
4/12(土)☆詰将棋解答選手権初級戦・一般戦

※4/12(土)13時〜下関将棋道場「川中公民館」200円
①山口県代表:山本耕大くん(下関市立向山小6年)
【新聞観戦記】
山口新聞→3/20〜 ▲嶋田裕介ー△上村亮
宇部日報→3/24〜 ▲江田慶一郎ー△黒田優生
359と金ちゃん   :2025/03/24(月) 22:34:38  
◆岩国将棋フェスタ2025 ※事前申込制

日時:2025年3月29日(土)
   午前→指導対局 午後→トークショー&公開対局
会場:「岩国市民文化会館」岩国市山手町1丁目15-3
棋士:冨田誠也五段 古森悠太五段
   徳田拳士四段 北村桂香女流二段
内容:①指導対局「展示室」
   2部制 各60分 料金2,000円(当日現金払い)
   ※トークショー&公開対局のチケットを受付時に
   提示すると500円割引
   ⑴9時30分〜(受付9時15分開始)
   ⑵10時45分〜(受付10時30分開始)
   往復ハガキで事前申し込み必須(応募多数は抽選)
   ※指導対局の棋士は選べません
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
361と金ちゃん   :2025/03/25(火) 11:06:25  
※3/28(金)12時15分〜 萩棋成会月例会「萩市総合福祉センター」500円
※4/13(日)10時〜 山口支部月例会「山口ふるさと伝承総合センター」500円(学生300円)
名前
E-mail(省略OK)
内容

7  将棋教室・将棋が指せる場所(会)情報2025  (書き込み数 : 23)

1と金ちゃん   :2025/02/15(土) 13:44:49  
・将棋教室、将棋講座
・日本将棋連盟支部や同好会の定例会、個人の集まり
・将棋盤駒が置かれているスペース
・その他関連情報
(告知以外に、結果報告を載せるのもOKです)

※個人の連絡先を載せる際は必ず許可を取ってください
※古い情報にならないよう年1回スレッドを作り直します
 次は2026年1月 あらためて書き込んでください
16と金ちゃん   :2025/03/13(木) 22:10:34  
>>14
【宇部子ども将棋教室】
⚠️3月29日(土)の将棋教室はお休みです
17仙人   :2025/03/17(月) 07:26:27  
【アスタロ将棋教室】
日時:予約制
場所:防府市栄町1丁目
問合せ:池田 0835-24-5262
電話受付時間:午前10時から午後3時
18T.H.   :2025/03/17(月) 13:58:50  
山口県光支部 (お礼とご案内)
昨日の当支部3月月例会では老若23人の参加をいただき盛会のうちに
開催できました
ありがとうございました😊

次回4月月例会は4月20日9時30分~
受付、10時から対局
参加費500円(高校生以下100円)
昼食は各自ご用意ください
場所は浅江コミュニティセンター
3月月例会と同様です
他地域の方の参加も大歓迎です😊
19T.H.   :2025/03/17(月) 17:21:17  
山口県光支部 (お礼とご案内)
昨日の当支部3月月例会では老若23人の参加をいただき盛会のうちに
開催できました
ありがとうございました😊

次回4月月例会は4月20日9時30分~
受付、10時から対局
参加費500円(高校生以下100円)
昼食は各自ご用意ください
場所は浅江コミュニティセンター
3月月例会と同様です
他地域の方の参加も大歓迎です😊
20と金ちゃん   :2025/03/18(火) 20:00:50  
>>7
【下関子ども将棋教室】
⚠️3月22日の将棋教室はお休みです
その代わりに同日梅光学院大学で実施されるミエールフェスで将棋コーナーがあります
ミエールフェスの詳細はイベント情報スレッド参照

【下関例会】
3月22日の例会(下関将棋道場)は通常通り実施します
22と金ちゃん   :2025/03/22(土) 22:45:08  
>>20
【下関子ども将棋教室】
将棋教室は第1土曜〜第4土曜に実施
第5土曜がある月は、第5土曜はお休み

⚠️3月29日の将棋教室はお休みです
23と金ちゃん   :2025/03/25(火) 11:01:17  
【萩棋成会月例会】
日時:3月28日(金)12時15分〜17時
会場:萩市総合福祉センター2階
会費:500円
問合:藤本 0838-22-6757
名前
E-mail(省略OK)
内容

8  大学生将棋大会  (書き込み数 : 209)

1でりも   :2012/10/13(土) 23:03:29  
大学生の将棋大会情報はこちらにお願いします。
203と金ちゃん   :2024/12/26(木) 23:24:22  
2024年度学生王座戦に出場した山口大学代表選手 敬称略

黒田優生(4年)
佐藤陽樹(4年)
岡嵜禎遼(3年)
財津天希(3年)
坪居史也(3年)
長倉凜太郎(3年)
長坂考城(3年)
山村泰楊(3年)
井上俊彦(2年)
北條拓也(2年)
小倉佑太(1年)
岡田昌也(1年)
吉田大輝(1年)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
204と金ちゃん   :2024/12/28(土) 22:04:37  
☆第53回全国学生将棋十傑戦(学生王将戦)結果 敬称略

<12月27-28日・四日市商工会議所>
中四国代表:財津天希(山口大3年)
[予選]2勝通過2敗失格
 一回戦 ●畑山敏輝(立命館大4年)
 二回戦 ●宇田紫音(早稲田大2年)
→2敗で予選敗退
[9位・10位決定トーナメント]予選敗退者8人が対象
 一回戦 ●林奎史郎(信州大3年)
205と金ちゃん   :2025/02/10(月) 21:41:45  
全日本学生将棋連盟の主催する全国大会ならびにその
代表を決める地区大会にてアマチュア復帰規定を適用
しないこととなりました。
※全日本学生将棋連盟HPより
http://gakurenshogi.web.fc2.com/houkoku.html

【アマチュア復帰規定】平成18年4月1日より実施
奨励会に在籍したことがある者の規定
①級位で退会した者
 退会後直ちに出場することができる。
②段位で退会した者
 退会した日から1年経過後に出場することができる。
206と金ちゃん   :2025/03/24(月) 22:08:50  
☆日本将棋連盟創立100周年記念 第26回学生将棋選手権大会結果 敬称略

<3月20-22日・「大阪市立淀川区民センター」>
[団体戦】5人1組 
 山口大学A・Bチームが参加 ※Aの結果のみ掲載
 メンバーは長倉、小田、坪居、山村、岡田
[予選]5対局戦
 1R ○山口大学3-2早稲田大学A
    ●小田 ○山村 ○坪居 ●長倉 ○岡田
 2R ●山口大学2-3東京大学A
    ●小田 ○坪居 ○山村 ●岡田 ●長倉
 3R ○山口大学3-2龍谷大学
    ○坪居 ○山村 ●岡田 ○長倉 ●小田
 4R ●山口大学1-4岩手中学校
    ○山村 ●長倉 ●小田 ●坪居 ●岡田
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
207と金ちゃん   :2025/03/24(月) 22:11:00  
上記団体戦補足
山口県出身嶋村拓夢さんの慶應義塾大学チームは4位でした
208と金ちゃん   :2025/03/24(月) 22:23:24  
【個人戦】
予選通過者
山村(山口) 本戦三回戦敗退 ベスト32
坪居(山口) 本戦一回戦敗退
嶋村(慶應) 本戦一回戦敗退
209と金ちゃん   :2025/03/24(月) 22:25:30  
第26回学生選手権詳細結果(関西将棋会館HP)
https://www.kansai-shogi.info/26kaigakuseikekka/
名前
E-mail(省略OK)
内容

9  日本将棋連盟山口県支部連合会  (書き込み数 : 86)

1下関 粟田   :2012/11/18(日) 21:15:09  
本日、県連の支部長会議が開催され下記他が討議されましたので主なる事を報告します。

来年の将棋大会日程等について。
巌流島の県アマ名人戦と人間将棋について。
県名人各地の代表戦について。
2015年ねんりんピック山口大会の将棋について。

詳細は各支部長(出席支部 下関 宇部 山口 防府 光 柳井平生)にお問合せ下さい。
なおこの「山口県将棋情報」の掲示板は森代、西谷両君らの傾注により、山口県将棋界に絶大な
貢献がなされているもので、我々のさらなる有効利用が求められます。
本日、あらためて「山口県将棋情報」を県連としても協賛させていただく事を決定したので報告します。

ところで結果報告のスレッドの通り県名人の巌流島決戦の挑戦者は、青木さんに決定しました。
選手そしてスタッフのみなさんお疲れさん
11月25日の人間将棋は将棋界のお祭りでもあります。
皆さんのお越しを楽しみにお待ちしています。
なお雨天時は近くのカラトピア5階で行います。

日本将棋連盟山口県支部連合会 事務局
80下関粟田   :2023/09/30(土) 21:44:48  
本日、福岡QTネット将棋センターで行われた、古賀悠聖五段の昇級祝賀会に参加しました、
中田門下生が増加するなか、
松本3段や松岡初段や佐藤3級は
下関子供将棋名人戦でも活躍したのだが、なかでも、松岡初段は
その節の閉会式で、これから奨励会にチャレンジするむね紹介、激励したのだがそれをよく覚えていてささえのひとつにしていたと、今日いわれ、今日の祝賀会に行ったかいが増しました、
思ってもいませんでしたので嬉しくこちらも励みになりました、
ちょっといい話でしたので報告します。
81下関粟田   :2024/05/10(金) 11:46:15  
ひさしぶりの投稿です、
はやいもので前記から半年以上経ちました、
実はその後コロナ禍にあったり、アクシデントにあったりでたいへんではありました、
さて、今年のチャンピオン戦は
6月23日の日曜に、下関駅隣接のシーモールで行います、
第22回下関市長杯シーモール将棋チャンピオン大会、
日本将棋連盟創立百周年記念、
同下関支部50周年記念です、
服部慎一郎六段の無料指導対局も行われます、
ご存知、若手のホープです、
後日掲示板等で詳報しますのでみなさんお誘いのうえお越しください😊
82下関粟田   :2024/07/08(月) 19:31:57  
暑中お見舞申し上げます
毎年暑くなりますね
またこの季節になると子供将棋も熱くなります
昨年も書き込みましたが

今月30日の文部科学大臣杯全国小中学校別団体戦西日本大会
下関市勝山小の青松君山下君鎌田さん
山口鴻南中のみなさん

8月2日倉敷子供王将全国大会の低学年代表下関の山下君
高学年代表下関の山本君

同日天童の中学生選抜大会
代表の下関の平石君

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
83下関粟田   :2024/07/09(火) 20:57:28  
全国支部連合会会長会議が9月7日に行われます、
コロナ禍でオンライン会議でしたので久しぶりです、
出席しますので建設的なご意見などあれば支部長を通じてお申し出ください、
なお翌日の百周年記念式典に参加予定です。
84下関粟田   :2024/09/10(火) 18:37:36  
今晩は、朝夕少し過ごしやすくなりました、
さて、いままではオンラインだつたが9月7日の会長会議は久しぶりの面談で、佐藤会長から羽生会長になり、ほかに井上常務理事以外は新顔のなか、
初めて行われました、
時間制約のなか予算問題やいろいろ話し合われる中、
私は県内の普及等に触れ
そのなかでも永年支部会員の連盟による表彰の制度化を要望しております。
ところで片上新常務理事はご存知の方もいるが山口県にご縁が深いですね。

翌日百周年記念式典に出席、
盛大に行なわれたことをご報告します、
皆さんと共に祝福いたしましょう。
85下関粟田   :2025/01/01(水) 11:00:23  
みなさん明けましておめでとうございます、
昨年は日本将棋連盟創立100周年式典が帝国ホテルで盛大に行われました、
山口県は人口減のなか下関支部50周年記念大会等も含め、年間30回内外の将棋大会が行われ
地方としては隆盛でした、
2025年も地域に根ざした普及を心がけ、当斯界の継続発展を願うところです。
当面支部対抗戦が2月に行われます、
皆さんにお会い出来ることを楽しみにしています🙋
86下関粟田   :2025/03/23(日) 08:15:31  
各位
早春の候ますますご清祥のこととお喜び申し上げます
このたび3月末日をもって山口県支部連合会会長を退任します
私、25年前から下関支部長となって以来
棋界の普及を期し子供育成等鋭意努力しています
そして10年余連合会会長として
皆様の協力を得ながら地方である山口県棋界の発展に注力、結果子供大会も含め、
年間30回余の将棋大会が継続されています
これからも連合会相談役下関支部長として尽力しますが4月よりの
新会長弘中敏之さん共々よろしくお願いいたします。
粟田勲
名前
E-mail(省略OK)
内容

10  番付をめぐる戦い  (書き込み数 : 338)

1と金ちゃん   :2014/04/23(水) 22:46:19  
番付得点
[代表戦]
優勝 16点 準優勝 9点 三位 6点 四位 4.5点 五〜八位 2.75点
[ローカル戦]
優勝 8点 準優勝 4.5点 三位 3点 四位 2.5点
331と金ちゃん   :2024/12/25(水) 21:47:50  
2024年番付得点最終結果

山村泰楊  69
嶋田裕介  64
田中佳久  56.5 
北村公一  34
坪居史也  33
松本誠   25.58
財津天希  24
江田慶一郎 22.83
上村亮   20.08
青海一智  16.25
黒田優生  16
三吉裕太  13.75
中村均   11.5
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
332と金ちゃん   :2025/01/12(日) 21:20:26  
【2025年番付得点について】
対象棋戦も得点計算方法も昨年と同様です。
333と金ちゃん   :2025/01/15(水) 19:36:13  
ここからは2025年番付得点です。
代)朝日アマ名人戦中国大会(1/13)※ボーナス点
山村泰楊 +1.5 [1.5]
334と金ちゃん   :2025/02/03(月) 16:04:16  
>>331
2025年県将棋番付は明日2/4山口新聞に掲載されます
336と金ちゃん   :2025/02/04(火) 11:51:25  
>>334
【新聞・新聞サイト掲載】
山口新聞 2月04日(火)
2025年山口県将棋番付が発表されました

山口新聞デジタル
https://yama.minato-yamaguchi.co.jp/e-yama/articles/84703
337と金ちゃん   :2025/03/05(水) 21:30:28  
代)久留米王位戦 山口県予選(3/02)
江田慶一郎 +16 [16] 嶋田裕介 +9 [9]
山本耕大 +6 [6] 崎内遥樹 +4.5 [4.5]
上村亮 +2.75 [2.75] 矢田雅寛 +2.75 [2.75]
泉公平 +2.75 [2.75] 小林伸次 +2.75 [2.75] 
湯浅憲正 +1.5 [1.5] 中村均 +1.5 [1.5] 
田村重雄 +1.5 [1.5] 弘中敏之 +1.5 [1.5]
山村泰楊 +1.5 [3] 荒巻嵩士 +1.5 [1.5]
今村幸正 +1.5 [1.5] 部坂瞬 +1.5 [1.5]
338と金ちゃん   :2025/03/22(土) 22:49:07  
ロ)県王将戦(3/20)
田中佳久 +8 [8]
嶋田裕介 +3 [12] 上村亮 +2.5 [5.25]
篠𠩤響太 +1 [1] 中村均 +1 [2.5]
梅田和明 +1 [1]
名前
E-mail(省略OK)
内容