- 1 :(猛 -ω-)y─┛~~~ :2007/12/09(日) 02:26:44
- 懐かしい あの人を思い出してみましょう
- 254 :ラビット :2021/02/19(金) 01:26:20
- 最近、事情があって睡眠不足になっています。
睡眠の不足+不規則かもしれません SMSの文字だけというか麻雀の連絡とか来ていました。 番号を直接入力すると音声で対応できます。とかでした。 音声の方では、中々掛けて来ないので待っています。とか言われました。 かりばさんは、何となく勧めていたのでウケました。 あそこは、一枚岩でないから崩れるという意味を指摘されていました。 閉鎖間際のかりばさんの口癖として「一枚岩ではない」とか「仲良くね。」とかです。 喧嘩をしていたのでその噂を聞いた直後に「仲良くね。」が来ました。 番号を引き継がないで新規でどこかと契約しようかと思っています。
- 255 :紫焔流★猛 :2021/02/20(土) 05:51:56
- 相変わらずのモヤっとした文章であるが・・要約すっと
何かしらの不安があり睡眠不足 東風荘終了間際の感傷的な事もありリアル連絡先(携帯電話番号)を 青文字送信 →SMSや電話でなんらかのやりとりがあった
喧嘩は以前相談つーか話にあがった第三の成績張り付けたりする 集計掲示板の話だろうまではわかった
いまだに連絡くるのを止めたいから携帯番号やらメールアドレス変えたい? ってのならそこが主語というか根本で 必要な人だけ番号かわりましたメールなり連絡すりゃいい事で 電話かえたくないなら関わりたくない人を着信拒否なり、迷惑ですと断ればよい
(猛 -ω-)y─┛~~~すこぶる久々なタケボー節だが・・多分正論
- 256 :ラビット :2021/02/21(日) 14:04:37
- 要約とか見たけどかなり食い違っていますね。
いつも遠回しに言っているので申し訳ないです。 それも踏まえて迷っているとか悩んでいるとかもあるのかもしれません 今回は、リアルの方の悩みが主なのです。 ここに来ると何か良い方向にと思ったのですが・・・。 叩きとか多分正論だ!とかを出るのを待っていた訳ではありません 叩きの方が優勢になっているようなのでもう少し詳細をお伝えします。 かなり長い期間でリアルの情報とかお知らせしているので タケボーならと思ってカキコをしていました。 名前を逆に読んで暴言を吐いてくるヤンキーがいる。とか教えた記憶があります。 その時に、いつも威張っていてどうにもならないヤシなのでいつか倒す。とか倒した。とか言えませんでした。 10代の時にラビットがフルボッコにしたヤシになります。 某ヤンキーは、どこかの枝を慕っている感じがあるのでやはり企業舎弟かも?しれませんね。 決め付けはいかんよと言われてもそれまでですが・・・。 煙草の銘柄の人に相談もできませんでした。 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 257 :ラビット :2021/02/21(日) 14:05:13
- 第三で喧嘩をしても元々第一上のコンビ打ちをしていた2人を含めたお知り合いの方になります。
かりばさんを通じてお知り合いではないですね。 でも、かりばさんに遭遇するとその人達の話題になるので色々噂話になっていました。 かりばさんは、悪い噂があるとかないとか言っていました。 2人の内1人とメールの交換をするとリアルの某筋になっている人達と喧嘩をする。とかしていたという内容を教えていました。 それがあるのでどこかに行ってもそこそこ威張った人達に絡まれて喧嘩をしても勝てるとかの話題をしていました。 でも、それをしない方が良いね。とか言われていました。 その2人さんは、ペアというかカップルのようなのでセットかと勝手に思っています。 かりばさんは、それが一枚岩ではないからという口癖になっていました。 ネットで知り合った人から携帯に連絡が来て困っていませんね。 何とか伝説さんは、青文字で第一の待合にいると 第一に嫌な人がいるから困っている。みたいなのがあってたまに対戦したり観戦者にいる人だよね。とかになっていました。 たまに待合でこちらから暴言を吐いたりしていたので意見が一致していたかのようでした。 やくざから変な請求書が来て困っている。とかの話題になって ニュースで話題になっている。どこかの教職員組合の人なの?とかになっていました。 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 258 :紫焔流★猛 :2021/02/23(火) 10:44:03
- 長すぎて若干よくわからん内容だが・・んー
過去色々聞いたお立場つーか、立ち位置と今置かれている現状とやらを推定して ラビさんの言う「ぐわい悪い」状態なのはわかった。
ネットとリアルの境界線を越えるのがオフ会であったり連絡先交換なんですが リアル生活に迷惑かけないとかが最低限のマナーやと思うのです。 不正やら曲がった事大っ嫌いな私ですが、どんだけ相手が悪かろうが 気にくわなかろうがその一線超えちゃうと何が何だかわからなくなる
50や60なった良い大人が10代の頃の武勇伝を語るのも 現在のコンプライアンスご時世にそぐわない かっこ悪いのでやめた方が良いです。
ーーーここまで説教しつつーーー
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 259 :紫焔流★猛 :2022/12/31(土) 02:58:54
- さて何人生きているやら
- 260 :jewel☆一 :2023/03/25(土) 21:24:36
- わしは、元気にしとるでえ
藤井風 死ぬのがいいわ ほんまは、死ぬんがええわ じゃけどのお
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|