■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方シリーズのツクール作品スレ3- 1 :名前が無い程度の能力:2007/11/05(月) 02:02:55 ID:fdu6Hvr.0
- 東方シリーズのツクール作品について語るスレです。
なんと10ヶ月にして3スレ目。
○ツクールで作られた作品をプレイするために必要な物
・RPGツクールランタイム集(必須)
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/runtime/runtimegme/rpgrtp.html
○開発等に
・RPGツクール2000体験版
ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2000/taiken.html
動かないという人は、まずランタイムがあるかどうかを見るべし
作品は>>2以降
- 2 :名前が無い程度の能力:2007/11/05(月) 02:03:41 ID:fdu6Hvr.0
- ○完結した物(一部未完成あり)
■東方系RPG製作所(WAI氏)
ttp://tohorpg.hp.infoseek.co.jp/
・紅魔郷RPG
・妖々夢RPG
・とあるお方のストレス解消
・楽園巫女の素敵な憂鬱
・東方巡境夜(仮称/動作試験版)
■東方RPG(union氏)
ttp://honanie.com/thrpg/touhouRPG.html
・東方RPG
■Workshop(夕輝氏)
ttp://awts.hp.infoseek.co.jp/works/
・東方叛騒劇(開発終了)
・東方月昂覇(制作休止)
・ゆゆ様の素敵なお腹一杯の旅(開発終了) ※パズル
■東方幻想局(カン氏)
ttp://th-radio.hp.infoseek.co.jp/index.html
・東方幻遊録(DL不可?) ※ADV
・朱鷺を美味しくいただく方法
■SONSAKUのホームページです。(SONSAKU氏)
ttp://www.geocities.jp/nagajy0203/
・東方プロジェクトRPG(DL不可?) ※クロス作品
■ろんさんのいろいろバンザイ♪(ろん氏)
ttp://ronpage.gozaru.jp/
・東方紅美鈴
・東方冬源郷
・東方優永夜 ※オリキャラ有
・東方幽修剣
・東方形使役(α版) ※オリキャラ有
■どくへん。(どっかの名無し氏)
ttp://space.geocities.jp/himananashi/
・東方双六伝
○更新途中の作品
■異世界道中彷徨記(影薄人氏)
ttp://www.geocities.jp/kageusubito/
・東方偽遊巻〜The Power of Fake from Other Phantasm
■Extra_Mebe(Mebe氏)
ttp://www.geocities.jp/bhmqm120/
・東方夜命宴 〜Immortal Container〜
■Material Black(黒翼氏)
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~LofV/index.htm
・東方月詠想 〜 Gleaming of Moon Verse.
■クーリエにあるもの
・東方札遊戯(papa氏) ※カードゲーム
東方うpろだ → th2 3966.zip(体験版)
- 3 :名前が無い程度の能力:2007/11/05(月) 02:04:13 ID:fdu6Hvr.0
- ○その他+更新停止?
■空翔ける妖精(papa氏) ※アクション
ttp://tohomoe.sakuraweb.com/2nd/upload/src/thm3817.zip
第2回最萌のリリー支援。
裏面はかなり難しかったような記憶が。
■クーリエにうpしてあるのも
・Merupo hazard(F50氏) ※アクション?
旧うpろだ観測 → game_1246(試作第二号)
game_1251(試作第二号差分)
game_1253(試作第三号)
■ありだん(東方秋影窟) ※ゲーム部分未完成&製作休止中?
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3897.zip
■komkom.com(kom氏)
ttp://www.geocities.jp/rhaltandpratina/
・th_0x (製作中&情報のみ)
時々小さな画像と共にちょっとした情報が出るが今はない。
■極東封姫伝(凄腕のちょく氏)
ttp://www.katch.ne.jp/~hol-9000/houkidenn1.htm
・極東封姫伝<the case of EasternWind>(製作中?)
■OLEの小部屋 〜同人ソフト最前線〜(OLE氏)
ttp://saizennsenn.hp.infoseek.co.jp/
・東方廻輪舞
- 4 :名前が無い程度の能力:2007/11/05(月) 02:05:02 ID:fdu6Hvr.0
- テンプレ終了。
他にも、雪道風のアリスRPGを作っている人も居る模様だ。
なんにしても楽しみだなw
- 5 :名前が無い程度の能力:2007/11/05(月) 02:16:24 ID:cFIh6tp20
- >>1乙
アリスが主人公なら雪道くらいの理不尽さがほしいねw
- 6 :名前が無い程度の能力:2007/11/05(月) 17:12:35 ID:QmOfgStQ0
- >>1乙
- 7 :名前が無い程度の能力:2007/11/05(月) 21:08:49 ID:nDPoe1i20
- >>1乙
オリキャラといえば偽遊巻もボスにいるよな
大したことない端役だけどさw
大ボスっぽいのはオリキャラなんだろうか?
- 8 :名前が無い程度の能力:2007/11/05(月) 21:10:32 ID:/c0Dh7Xg0
- 大ボスっぽいのが某あの人にしか見えません>偽遊巻
- 9 :名前が無い程度の能力:2007/11/06(火) 00:25:07 ID:O/9RWER20
- いまだに双六伝の隠し要素が見つからない;;
スレも3つ目だしそろそろ真相を聞いてもいいかなと思った。
誰か助けて・・・・・
- 10 :名前が無い程度の能力:2007/11/06(火) 00:41:34 ID:VOdJ4iso0
- とりあえず魔理沙のLWは一面のチルノに負けたところにある
あとは知らん
- 11 :名前が無い程度の能力:2007/11/06(火) 00:53:19 ID:6Al9tF0o0
- >>7
サイン会のやつか・・?
- 12 :名前が無い程度の能力:2007/11/06(火) 06:17:28 ID:5RXcuuvw0
- 前スレ>>994、双六伝EXステージのバグ風景
http://coolier.sytes.net:8080/uploader/download/1194297007.bmp
あの3人の出てくるデモの後。
メニューが出てサイコロ振ったら何処にも進めません
ちなみに5面は普通に進めました。
やったことはv1.0→v1.1の上書きのみ。
- 13 :名前が無い程度の能力:2007/11/06(火) 07:31:46 ID:5RXcuuvw0
- 念のため、v1.1の本体をDLしたら……進めますな。
多分アップデートの方が何か足りないと思われます
しかし試しにやってみたもののこれはきつい……
HP1のアイツが強いよコンチクショウ、力も魔も上限高いし。賽が4固定の奴も地味に嫌らしい。
しかし戦闘回数がバカみたいに多くなるだろうからこれは厳しいな……
- 14 :名前が無い程度の能力:2007/11/06(火) 08:11:59 ID:0/y8Xj6A0
- >>11
5章最初の依頼のボスじゃね?
- 15 :名前が無い程度の能力:2007/11/06(火) 10:12:37 ID:TPmxWuBw0
- 双六伝で5面クリアした後の会話の途中で
画面が暗くなって進まなくなった
バグだよねこれ
- 16 :どっかの名無し:2007/11/06(火) 10:39:35 ID:4wSIv7P.0
- うーむ、アップデータの何が間違っていたのだろう・・・?よく分からない・・・
とりあえず>>15は修正しました。Ex作る際にイベントが替わっていた模様。申し訳ない。
- 17 :名前が無い程度の能力:2007/11/06(火) 13:12:47 ID:GBsagiBk0
- 双六伝1.0バグってほどじゃないが一応報告
無縁塚で花の種有り、オールなしの状態で小町の台詞が何も持ってないときと同じに戻る
あと、ボス紫の台詞誤字「持った来た」と、
キャラ1人誘拐後でもアイテムなどでの帰還時に誘拐されたキャラがいる
1.0で確認したのでもう直ってたらスマソ
- 18 :名前が無い程度の能力:2007/11/06(火) 17:40:07 ID:33WZYo4c0
- 東方冬源郷
中級者向けの霊夢、上級者向けの魔理沙で全スペカコンプリートして
さあ後は超初心者向け(らしい)咲夜でコンプだ、と意気込んで咲夜で進めてたんですが
一番難くね?
特に幽々子の連続スペカが絶望の境地です
必殺補正アリの霊夢や魔理沙と違って火力が無いので、時止めてもジリ貧です
咲夜でスペカコンプした人はどう攻略したんでしょうか
- 19 :名前が無い程度の能力:2007/11/06(火) 19:50:40 ID:UPr3JLSs0
- 東方叛騒劇、初期のほうのメンバーの
霊夢
魔理沙
咲夜
パチュ
が強すぎる。
他のメンバーに帰る必要性が無さ過ぎて困る。
他のメンバーの特徴教えてくれ。
- 20 :名前が無い程度の能力:2007/11/06(火) 20:17:31 ID:bJ6EpqX60
- 俺にtkれる腕があったら東方タクティクス作るのに
- 21 :名前が無い程度の能力:2007/11/06(火) 20:26:35 ID:crzs2lNg0
- >>19
霊夢上位回復技覚えないから後半藍かけーね入れとかないと回復追いつかなくなるかも
強さだけなら魔、パ、藍、慧で攻撃、回復、補助隙なしPTになる
これだとラストも楽勝になるけど
- 22 :名前が無い程度の能力:2007/11/06(火) 20:44:46 ID:tSTLQv2Y0
- >>19
とりあえずけーねはやばいとだけ言っておく。
- 23 :名前が無い程度の能力:2007/11/06(火) 21:17:27 ID:b33qzuQs0
- 偽遊の話題かと思ったw
結構キャラバランスは近いところ多いな。藍、けーねの防衛性能とかパチェの最強さとかうどんげの微妙さとか…
- 24 :名前が無い程度の能力:2007/11/06(火) 22:07:03 ID:IOQDpnsI0
- 双六伝最終版まできましたか。Exはさすがの難易度ですね。
チルノが主役の大作二次創作ゲームとやらも今から楽しみにしておきます。
v1.11にて確認
・ある敵のターンごとにHP回復する能力が、「特技→キャンセル」した時も効果を発揮していました。
>>18
連続スペルを取るには桜点の調整が不可欠ですね。
時符低速で最初のスペルが来ると同時に結界が発動するようにしておき
そのまま結界で最初のスペルを取得、二つ目のスペルになったら時符高速に変え
パーフェクトスクウェアで吸収しながら通常攻撃でいけたと思います。
- 25 :名前が無い程度の能力:2007/11/06(火) 23:00:14 ID:33WZYo4c0
- >>24
アドバイス通りにやってみたら一発で行けたよ、ありがとう
おかげさまでスペカコンプ出来そうです
…というか冬源郷詰まってた間に優永夜クリアしt(ry
どっちも戦闘バランス良くて泣けた
作者さん乙です
- 26 :名前が無い程度の能力:2007/11/06(火) 23:48:55 ID:cnE47f060
- 気になったんだがここに素材職人さんいるのかな?
ドット打ったはいいけど違和感ありまくりで困ってるんだ、誰か改良してくれるとありがたい。
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_44871.bmp.html パス:toho
一応メイベルのつもり
- 27 :名前が無い程度の能力:2007/11/07(水) 00:53:15 ID:mXCY3ayc0
- 逆に考えるんだ、改良するよりもスキル上げよう、と
メリハリがないというか白黒分かれていないというか、どう説明すればいいかわからないけど
もう少し色を濃くするのはどうだろう、色が薄いせいで目がつぶれている
- 28 :26:2007/11/08(木) 08:26:51 ID:eIP7lDeQ0
- そうか、ドット絵得意じゃないが一応頑張ってみるよ。
アドバイスthx。
- 29 :名前が無い程度の能力:2007/11/08(木) 23:09:19 ID:T03J2kWQ0
- 双六EX、ボス二人は倒せたけどそこから進めん……
- 30 :名前が無い程度の能力:2007/11/09(金) 15:24:03 ID:wm8bNlkw0
- >>26
点睛集積の人からアドバイス来てるよ
ttp://do-t.cool.ne.jp/dots/text.html
偽遊巻、スペルを使った同じターンに別のキャラからMP回復してもらうと
熟練度が増えないって言うのは既出?
例:チルノとパチュリー
チルノがフロストコラムスを使う(MP-9)→パチュリーが緑茶をチルノに使う(MP+51)→
→次ターンの最初で全キャラの熟練度加算処理開始
緑茶を使っていなければ、チルノのMPは前ターンより9減っているので
フロストコラムスの熟練度は加算されるはずだったが、
チルノのMPは緑茶を使うことで前ターンから減っておらず、逆に51増えているから
フロストコラムスの熟練度の加算は行われない
いくつか対策はあるけど、作者の人が仕様として
割り切ってるかもしれないので、とりあえず報告と対策の例だけ
もちろん、対策しろと言ってるわけでもないから
気に入らなかったらスルーしてほしい
対策の例:
1.緑茶を戦闘中に使えないようにする
2.戦闘中の緑茶の効果を使用者のみに発動(=他のキャラへ使えない)
(使用者のみに効くMP60回復する特殊技能を別で作り、
もうひとつ緑茶をデータベース上に作って上の技能を設定する
この緑茶は移動中では先頭キャラにしか使えないので、
戦闘前と戦闘後で二種類の緑茶を入れ替える必要がある)
二番目の方法はデータベースの関係上、
戦闘中だけ緑茶の位置が後方に追いやられるので注意
- 31 :26:2007/11/10(土) 00:15:48 ID:k8GtjX2k0
- マジだ、滅茶苦茶ありがたいぜ。
横向きは自分でも相当気になっていたところなので指摘があるのは嬉しい。
それにしても点睛集積のドット絵上手いなぁ。
- 32 :名前が無い程度の能力:2007/11/10(土) 06:08:50 ID:3WzRrWXc0
- 双六伝おもすれー
にしても妖夢のLW探しがキツいぜ
魔理沙と咲夜の前例からして「キャラのホームステージ」かつ「ボス敗北ルート」のどこかだと思ってたんだが違うっぽいし
…そもそも白玉楼に無いとかだったら笑うしか無ぇw
- 33 :名前が無い程度の能力:2007/11/10(土) 06:48:37 ID:BjGfWQro0
- >>32
タンスを調べると幸せになれるかも
- 34 :名前が無い程度の能力:2007/11/10(土) 07:21:21 ID:3WzRrWXc0
- >>33
マジサンクス
作品外ですら凝ってるわー
双六伝の作者は化物か
- 35 :名前が無い程度の能力:2007/11/10(土) 07:25:55 ID:wfjwU2Oo0
- ちゃんとしたのを作るにはやっぱ
ツクール製品版買ったほうがいい?
- 36 :名前が無い程度の能力:2007/11/10(土) 07:57:48 ID:Eav.aOs20
- >>35
もちろんだ。弄れる部分も少ないしな
それに、製品版買ってハガキでライセンス取るまでは
作品をネット上に上げちゃいけない(一応の)規約だったりする
- 37 :名前が無い程度の能力:2007/11/10(土) 08:32:22 ID:wfjwU2Oo0
- >>36
そうなのか
バイト代貰ったら2000買ってみようかな
サンクス
- 38 :名前が無い程度の能力:2007/11/10(土) 15:44:00 ID:Tzdtr9Dw0
- 偽遊巻やってるけど、このスレに出るような
依頼が増えない('A`)
- 39 :名前が無い程度の能力:2007/11/10(土) 15:55:30 ID:Eav.aOs20
- >>38
左右でページ切り替えしてみた?
他の依頼もクリアせんと見つからないんだぜ
- 40 :名前が無い程度の能力:2007/11/10(土) 16:28:32 ID:q6nkmpQU0
- さきほど偽遊巻6章終えたが、スペカの手品と断命剣の下が出ない・・・
他は十玉まで全部出たのに。
あとレミリアがヴァンビリッシュナイト覚えられんのは何故だ・・・!
- 41 :名前が無い程度の能力:2007/11/10(土) 16:57:16 ID:Eav.aOs20
- スレのテンプレにこれ貼るべきだったなw
東方偽遊巻攻略wiki
ttp://www38.atwiki.jp/neetnee-san/
弾実スレ発祥だけど、結構データとか豊富で便利
- 42 :名前が無い程度の能力:2007/11/10(土) 17:42:26 ID:ES4CyPvY0
- 偽遊のスペル合成で亡郷?が夢符持ってても合成できないのはなぜ?
- 43 :名前が無い程度の能力:2007/11/10(土) 17:57:21 ID:q/WYm6.M0
- >>42
最新版だと修正されてる
- 44 :菜穂子:2007/11/10(土) 19:06:28 ID:gWpcRR7c0
- 趣味で自我撮りをしていてホームページで公開しているので
是非遊びにきてくだい♪
菜穂子の部屋
http://one-night.site.ne.jp/naoko_room/
セルフヌードも公開しています(*^ ^*)
- 45 :名前が無い程度の能力:2007/11/10(土) 19:11:33 ID:bW6ySvnQ0
- お断りだ
- 46 :名前が無い程度の能力:2007/11/10(土) 19:25:33 ID:PmGUkgsY0
- >>35
というか、製品版じゃないとゲームできる状態でアップできないぞ。
セーブも出来なかった気が。
- 47 :名前が無い程度の能力:2007/11/10(土) 20:08:48 ID:.S0CMYVs0
- 儀遊巻5章に突入した直後に6章の本体と入れ替えて進んだんですが
咲夜さんの新たなスペルが熟練度表に表示されません…
条件満たして実際戦闘で使用しても表に技名が「????」のままな状態です
セーブデータを動かすタイミングがまずかったのでしょうか?
- 48 :名前が無い程度の能力:2007/11/10(土) 20:13:48 ID:.S0CMYVs0
- 自己解決しました。
よくみたら過去ログに載ってました。すんまそ
- 49 :名前が無い程度の能力:2007/11/10(土) 20:49:54 ID:e7QmbEcc0
- 偽遊巻は作者サイトに掲示板あるしバグの質問は直接行った方がいいんじゃないかな?
その方がバグ取りもやりやすそうだし、既出チェックも楽だし。
- 50 :名前が無い程度の能力:2007/11/12(月) 20:55:44 ID:onbdzvhI0
- >>40
全世界ナイトメアを覚えてないんじゃないか?
習得条件だったとおもうが
- 51 :名前が無い程度の能力:2007/11/16(金) 23:18:41 ID:n6C/5pnE0
- 偽遊巻、5章入ってから章毎のキャラでパーティ組んでる(1章パーティは他から追加)けど、4章キャラはテレポート技が使えないから困る。
攻略Wiki5章できないかなぁ……。
- 52 :名前が無い程度の能力:2007/11/17(土) 01:48:02 ID:NN73F3Zk0
- 博麗神社の賽銭箱移動が一方通行だから永遠亭とか遠いところだと帰りめんどくさい
だから偽遊巻では必ず霊夢・咲夜・アリスのうち誰かをPTに入れてるな
- 53 :ろん ◆9a/IAgAEoE:2007/11/17(土) 03:22:47 ID:MzdTeWUM0
- スレ伸びること願いつつ動画を投下
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1543481
アリスの相手する敵キャラたちの
オリキャラ度合いは大体こんな感じです。
一匹だけとびきり凄いのが居ますが・・・・・・
これはギリギリセーフ?それともアウト?
- 54 :名前が無い程度の能力:2007/11/17(土) 07:04:08 ID:tXNyq9oc0
- >>51
5章以降は、依頼ごとに書いていく必要があるからなかなか…。
一応簡単なボス攻略方法みたいなものは実体験をもとにメモ取ってる。
>>52
完成版か次の辺りで、紫あたりに移動技能が欲しいのぉ
- 55 :名前が無い程度の能力:2007/11/19(月) 23:42:38 ID:DXxjQ4TI0
- 新作期待age
- 56 :名前が無い程度の能力:2007/11/20(火) 04:49:36 ID:AyRPbOP20
- RPGで移動が面倒とかどんだけゆとりだよw
- 57 :名前が無い程度の能力:2007/11/20(火) 05:58:55 ID:pyRgG90E0
- まぁ…けど神社に帰るぐらいのアイテムはあってもいいんじゃないかなとは思う
- 58 :名前が無い程度の能力:2007/11/20(火) 17:16:07 ID:6PwYAxHs0
- まあ、帰還アイテムはあってもいいとは思う
- 59 :名前が無い程度の能力:2007/11/20(火) 17:49:01 ID:bz/8UEBM0
- 帰還アイテムあったら賽銭箱と併用でテレポートいらずになっちまうじゃねぇか
- 60 :名前が無い程度の能力:2007/11/20(火) 19:37:45 ID:DqeOiO/Q0
- 帰還アイテムは2万円となります
- 61 :名前が無い程度の能力:2007/11/20(火) 22:32:05 ID:vH7yiwAY0
- >>53
既に脳内でスタメン確定の京人形が回復しか覚えなさそうだから七符が役に立ちそうだな
前半と後半が同じくらいの長さとして話全体では大体α版の4倍くらいのボリュームになるのだろうか
- 62 :名前が無い程度の能力:2007/11/23(金) 21:02:56 ID:29bgQ47cO
- ホスト規制中だがツクール購入して今作成してます。
風のキャラの画像とかたりなかったりでヒーヒーですが。
- 63 :名前が無い程度の能力:2007/11/23(金) 21:13:12 ID:OqlYNzfg0
- 頑張って素材の絵を改変するんだ。
- 64 :名前が無い程度の能力:2007/11/24(土) 06:42:10 ID:9hpzl2s.0
- 巡境夜の人に動きありだな
実は非常にwktk
>>61
八話以降の一部の話が異常な長さになってるらしいから
四倍じゃ済まないかもなw
- 65 :名前が無い程度の能力:2007/11/24(土) 06:42:41 ID:9hpzl2s.0
- 下げ忘れスマンorz
- 66 :名前が無い程度の能力:2007/11/24(土) 14:51:52 ID:Qd6N0Wqs0
- 偽遊巻の3章の竹林メモの意味がわからん
攻略wiki呼んでもなんのことやら
- 67 :名前が無い程度の能力:2007/11/24(土) 15:04:31 ID:kIJmmOQ.0
- ヒント:○=正解ルート
- 68 :名前が無い程度の能力:2007/11/24(土) 15:37:03 ID:Qd6N0Wqs0
- おk、解決した㌧
- 69 :名前が無い程度の能力:2007/11/24(土) 19:12:47 ID:KzvRwyzk0
- 偽遊巻、各キャラの弱点と耐性ってどんな感じ? それを補う感じで符を装備させたくて。
- 70 :名前が無い程度の能力:2007/11/24(土) 21:16:19 ID:DAn1p4Dk0
- >>61
偽遊巻のwikiに書いてるぜ
- 71 :名前が無い程度の能力:2007/11/24(土) 21:17:26 ID:DAn1p4Dk0
- 下げ忘れたスマン
- 72 :名前が無い程度の能力:2007/11/24(土) 21:18:54 ID:qu571P020
- むしろこのスレは上がってるべきだと思うんだ
- 73 :名前が無い程度の能力:2007/11/24(土) 23:04:11 ID:KzvRwyzk0
- >>69
と思ってたら、Wikiの特徴のところに追加されてる。中の人ありがとう。
ちなみに、見た目通りチルノって氷属性に強くて炎属性に弱いよね?
- 74 :名前が無い程度の能力:2007/11/24(土) 23:06:37 ID:Qd6N0Wqs0
- 偽遊巻、ようやく5章いった・・・
これって、ルーラ持ってるキャラパーティに入れないと面倒じゃね?
パーティに悩む悩む
- 75 :名前が無い程度の能力:2007/11/24(土) 23:06:43 ID:qu571P020
- うん
wikiは誰でも編集できるからどんどん追加しちゃってくれ
- 76 :名前が無い程度の能力:2007/11/24(土) 23:20:00 ID:kIJmmOQ.0
- 能力的にルーラ使えそうな小町や妹紅に移動技が欲しいなー
- 77 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 00:10:43 ID:zkWQAfU.0
- 図書館重くて罠抜けれない
過去ログ見たらこんなのがあったんだが
500 :名前が無い程度の能力:2007/08/04(土) 15:01:20 ID:gmXcBRS6O
図書館の深部がみょんに重いと思って中身を見たら、
定期並列処理の最後に0.0ウェイト処理入ってないな。
これないとマシンにかなりの負担が掛かるから、
出来るだけ入れた方がいいかもしれない。
画面端の暗闇の挙動がちょっと怪しくなるが。
どーやって入れればよかたい?
- 78 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 00:18:56 ID:zkWQAfU.0
- 図書館行ってからCPU常時90以上で涙目wwwwwww
- 79 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 00:59:12 ID:Iu9pmJC.0
- 最新版に0.0ウェイト入ってるね
- 80 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 01:11:42 ID:zkWQAfU.0
- >>79
ルーミア倒した後重かったのを単に窓開きすぎてただけでした><
ブックイーター戦とか藍しゃまいないと無理ゲーだろこれ・・・
- 81 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 01:30:07 ID:Iu9pmJC.0
- 弁当買い込めばなんとかなるんじゃね?
- 82 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 02:39:03 ID:O06aJkic0
- 咲夜さんで時止めればおk
- 83 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 04:33:13 ID:en.XpksY0
- オーレリーズサンと属性符の合わせ技で結構いける
- 84 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 11:03:39 ID:kr8lxp/60
- パッチェさんとアリスともこーとレミリアの火力でひたすらごり押しした俺
回復はお弁当とアリスの。もこは自分でリザしてた
というかそれよりも防衛戦が鬼だったな
全体回復持ってるのが慧音だけだったし。
しかもよりにもよって藍・パチェ・アリスを外したせいで死ぬかと思った
- 85 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 12:52:24 ID:xK5Xtlro0
- 防衛戦といえば5章のは第一パーティで有利に戦えたから6章も…
と思ったら全体回復役の代わりにチルノ入れててマジで死に掛けた
- 86 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 13:55:54 ID:zkWQAfU.0
- パチェ強すぎるから外そうかな
- 87 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 15:52:08 ID:5qduTPz.0
- 偽遊巻、wikiに載ってる
全てのスペカマスターした。
あとは七章待つだけwktk
- 88 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 15:55:33 ID:sVhrDakw0
- 防衛戦とかメインパーティの単騎特攻しかしたことないぜ!
つか技は全部覚えさせてあるんだが、レベル差もあって一線で戦えるキャラがそんなに多くないし…
皆はメインパーティ以外のキャラもちゃんと育ててる?
うちだとメインが霊夢、レミィ、けーね、パチェ。
他だと咲夜、アリス、藍、魔理沙あたりは何とかなるんだが他がほとんど育ってない
そのせいでザナたんの試練はかなり苦戦したんだけどな・・・
- 89 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 16:09:03 ID:xK5Xtlro0
- >>88
強制メンバーや防衛戦のこともあるのでひとまず全員育ててる。
昔からRPGではメンバーの経験値の差をあまり広げたくないし…
- 90 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 16:23:07 ID:eb1YSvpE0
- パチェは確かに強いけど、個人的には藍様の方がやばいと思うんだ。
全体攻撃力UPと炎水耐性減少で小町と妹紅が半端ない強さに。
それ以前に素早い全体回復持ちはそれだけで十分・・・
まあ藍+パチェだけでもやばいがw
- 91 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 16:34:19 ID:WNW8wEbE0
- 妖夢好きらしいけど、パチェがひいきされてるような気がしてならない
- 92 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 16:56:28 ID:YG8y0q1g0
- ロイヤルフレアさえ持ってこなければ他のメンバーよりちょっと強い程度なんだけどね
攻撃技以外持ってないから一人だけ残るとアイテム頼りになったり
強キャラなのは常に弱点が突けるキャラだから仕方ないと言えば仕方ないのかもしれない
- 93 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 17:04:10 ID:kr8lxp/60
- うちのメンツ全員均等に育ててるなぁ
ちなみにボス戦メンバーは霊夢・レミリア・アリス・紫で固定。6章はアリス外したけど。
パチェは何だかんだで弱点属性さえ分かれば毎回2倍特攻与えれれるしな
まぁ属性耐性が完璧な敵が出てきたらただのお荷物と化す可能性が高いから別に今のままでもいいよ
- 94 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 18:51:59 ID:d6nl6wK.0
- だれか魔理沙とうどんげをレギュラーにしてる人は…?
- 95 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 18:54:50 ID:vbR46Yus0
- 自分は優曇華とチルノは基本的に毎回入れてるな
さて7章が出る前にもう一度一章からやり直すか
理由はたんにチート等を使ってしまったから真剣に最初から遣ってみようと
- 96 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 19:06:52 ID:zkWQAfU.0
- れみぃ入れてる人結構いるのなww
弱点多くて弱キャラ臭がするのに
俺も毎回れみぃ入れるが
- 97 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 19:11:33 ID:ZJsITIpcO
- 最初うどんげは使いにくそうな感じがして外していたが
てゐの依頼こなしていく内に愛着ついて、今では
咲夜さん、お嬢様、けーね先生と共に立派に一軍やっています
本当に(ry
- 98 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 19:28:15 ID:GIzcH3c60
- うどんげばっか使っていたら敵が状態異常にかかってないと不安になるようになりました
- 99 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 19:30:51 ID:pkHGDMa20
- 自分のボス戦時PT選抜の理由といえば
霊夢(→まぁ主人公だし)
レミリア(→霊夢の本妻 異議認めん)
アリス(→霊夢の嫁その2)
紫(→同その3)
……ごめん半分本当で半分嘘。
まぁ好きなキャラだから使ってる、てのが大きいかな。
うどんげは中ボス戦とかには使うけど魔理沙はなぁ……
- 100 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 19:49:31 ID:5qduTPz.0
- アリス→固定・属性魔法と物理属性魔法
妖夢かうどんげ→状態が効くならうどんげ、効かないなら妖夢
パチュリー→魔法担当
慧音→HPと状態回復
こんな感じだな
- 101 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 19:53:08 ID:LIp4.CYc0
- 閻魔王の試練はMP無視でマスタースパーク撃ちまくっていた
- 102 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 20:43:33 ID:blNYcetc0
- 自分のパーティは章のメンバーで固定してる……他にもこんな人いる?
1章パーティは回復も攻撃もできるアリス追加してるけど。
- 103 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 20:54:19 ID:EgVd2Ub60
- 6章時点だと小町、チルノ、パチェ、藍の超火力PTが好きです
うどんげとゆかりんがボスだと微妙、雑魚だと咲夜さんの時間停止でおk状態で使い道わかんね
- 104 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 20:59:05 ID:zkWQAfU.0
- リリーつえー
- 105 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 21:11:31 ID:taCpULPM0
- 状態異常が怖いので、事あるごとにけーねを連れて行ったら
けーねだけレベルが5ぐらい高くなってた
- 106 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 21:17:29 ID:sVhrDakw0
- 試練で使ってみて意外とゆかりんは頑張ってた印象なんだが…でもなぁ
使う技は動と静&魅力的メインでやってる仕事が劣化咲夜さん。止めて、削る。
火力の低い咲夜さんよりは、ゆかりんは単体だと火力はあるんだけど
それを補って余りあるパーフェクト□とルーラの存在がなぁ
- 107 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 21:21:02 ID:d6nl6wK.0
- 四季様停止効くのに今気づいた
- 108 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 22:32:42 ID:gWTRKXGQ0
- 咲夜さんは単体相手ならクロースアップ殺人鬼で結構つおかった気がする
というか6章って映姫さま関連のイベントまだあったのか、やってこよ
- 109 :名前が無い程度の能力:2007/11/25(日) 23:41:12 ID:zkWQAfU.0
- リリー戦に勝てねえー
毛玉つえー
- 110 :名前が無い程度の能力:2007/11/26(月) 00:20:52 ID:ozc.NaDo0
- 咲夜さんにかかれば毛玉もリリーも動きがとまって見えるらしいぜ
- 111 :名前が無い程度の能力:2007/11/26(月) 09:44:36 ID:n6AI9v5I0
- >>109
マスパとかロイヤルフレアを毎ターンぶっぱで毛玉呼んだ瞬間吹き飛ばせる
- 112 :名前が無い程度の能力:2007/11/26(月) 17:10:19 ID:PJvuvAF60
- 縮地+三種の神器剣をれみぃにかけまくって毛玉自爆する前に倒しました
本当にありがとうございます
- 113 :名前が無い程度の能力:2007/11/26(月) 20:27:14 ID:G93lkxjw0
- ゆゆ様で素早さ下げたら、毛玉に先手取れなくなって地獄見たなぁ>リリー戦
- 114 :名前が無い程度の能力:2007/11/26(月) 20:42:27 ID:AykKu7J.0
- 毛玉が一気に自爆してくれるからひたすら防御で耐えて形勢立て直して反撃して・・・ってやってたな
もこたん つよいです ぱちょうさんも つよいです
- 115 :名前が無い程度の能力:2007/11/26(月) 21:01:30 ID:56gOVs2Y0
- リリー戦は睡眠と混乱がウザイので、全員に「距離」か「鬼符」、「式輝-狩-」を装備させて
魔理沙やらチルノやられみりゃやら、すばやく動けるやつが毎ターン全体攻撃で何とか。
- 116 :名前が無い程度の能力:2007/11/26(月) 21:45:56 ID:gKEc6ZAo0
- ダイアモンドブリザードとか利用すると少し楽かも
- 117 :名前が無い程度の能力:2007/11/26(月) 22:26:31 ID:YZjH/XgQ0
- 偽遊巻、スペカマスターして、経験値が同じ位になるようにように調節したら、5章クリア直前で皆Lv37位になってた\(^o^)/
130000弱とか稼ぎすぎです、本当に(ry
- 118 :名前が無い程度の能力:2007/11/26(月) 22:27:21 ID:PJvuvAF60
- 5章クリアでメインが18だったな・・・
レベルあんま上げたくない
- 119 :名前が無い程度の能力:2007/11/27(火) 00:01:52 ID:N9FczaUsO
- 毛玉の攻撃はパターンなので
二重結界限界がけ+防御で自爆されても殆どダメージを受けない
後は睡眠混乱対策すれば時間はかかるが確実に勝てる
- 120 :名前が無い程度の能力:2007/11/27(火) 22:09:24 ID:Tygo7JW60
- 偽遊巻の兎の頼みニで、彼岸花の花粉と魔法の木材は見つけたんだけど
あとひとつが見つからん・・・どの辺にあるんだ?
- 121 :名前が無い程度の能力:2007/11/27(火) 22:18:44 ID:xc51BUM.0
- 冷凍鳥の尾羽だっけ。
リリーと戦った途中の道、
氷の鳥と戦った場所にあるよ
- 122 :名前が無い程度の能力:2007/11/27(火) 22:50:56 ID:Tygo7JW60
- >>121
おおおさんきゅー
何依頼されてるかも再確認できんかったからにっちもさっちもだったわ
- 123 :名前が無い程度の能力:2007/12/01(土) 01:42:23 ID:EvfU0Kic0
- 偽遊巻6章で入手できるもこたんの武器なんて読むんだ?
……読めなかったからWiki更新半端にしてすまん(´・ω・`)
- 124 :名前が無い程度の能力:2007/12/01(土) 01:48:03 ID:5tqncENE0
- 裂帛(れっぱく)かな?
- 125 :名前が無い程度の能力:2007/12/01(土) 01:54:15 ID:EvfU0Kic0
- サンクス、Wiki更新してきた。「はく」じゃ変換して出なかったんだw
- 126 :名前が無い程度の能力:2007/12/01(土) 13:37:17 ID:Y6oU/8Es0
- 参章の妹紅に勝てない
パゼストバイフェニックスからどうすればいいのやら
- 127 :名前が無い程度の能力:2007/12/01(土) 14:08:27 ID:QmQJQpPA0
- パゼストバイフェニックスまでいったんなら後もう余裕だよ
消耗アイテムは5章に持ち込めない気がするからお弁当とかケチらなくてばんばんつかうんこ
- 128 :名前が無い程度の能力:2007/12/01(土) 15:54:53 ID:/5qJs9gk0
- 今戦乱シミュメーカーで簡単に東方のやつ作ってるわけだがこれツクールじゃないよな?
一応報告しておくが。
- 129 :名前が無い程度の能力:2007/12/01(土) 16:07:11 ID:5tqncENE0
- SRPGに関してはシミュツク95が公式で出てるからな
でも完成時にツクール報告してくれれば十中八九やる
感想は二次創作作品について語るスレにて
- 130 :名前が無い程度の能力:2007/12/01(土) 16:54:49 ID:/5qJs9gk0
- 了解した。完成したらこっちにも報告するよ。
- 131 :名前が無い程度の能力:2007/12/02(日) 16:55:54 ID:TVgaZ2Vg0
- 偽遊巻のことについて質問です。
今、3章をプレイしているのですが、弾実スレの攻略WIKIを見ると
リトルレギオンを妹紅?相手に使えばいい、と書いてありますが、
リトルレギオンを使用するのに必要なスペカが見つかりません。
一応、宝箱の取り忘れかなと思い、3回ほどやりないしてみたのですが
一向に見つからないため、入手できる場所を教えていただけないでしょうか?
- 132 :名前が無い程度の能力:2007/12/02(日) 17:14:07 ID:b04TTW4M0
- 売ってなかったけ?
- 133 :名前が無い程度の能力:2007/12/02(日) 17:24:19 ID:TVgaZ2Vg0
- >>132
回答ありがとうございます。
今確認したら、確かに売っていました。
なんで、これを見落としていたんだろorz
これではいくらやり直しても見つからないわけです…
- 134 :名前が無い程度の能力:2007/12/02(日) 19:01:07 ID:LZQnZR9Q0
- >>133
気のせいかもしれないけど、竹林の宝物見つけた後じゃないと売り出されないんじゃなかったっけ?
- 135 :名前が無い程度の能力:2007/12/02(日) 20:24:57 ID:0LTyDL060
- 竹林のお宝のヒントを言った直後から売り出されてるみたいだ。
- 136 :名前が無い程度の能力:2007/12/03(月) 16:38:12 ID:GYDU2hSw0
- 偽遊巻なんだが
wikiにある亡郷+夢符の合成が出来ないんだ、何故だろう?
一応合成画面では夢符が候補として表示されるんだが、合成できない。
どうでもいいが、偽小町って耐性下げればダメージ入るんだな。
赤鬼青鬼当てたあと、エルモピラーが効いたんで驚いたw
- 137 :名前が無い程度の能力:2007/12/03(月) 17:16:23 ID:9s26VUis0
- >>136
現状最新の0.06dではそのバグ解消されてると思ったが。
DLし直してみては?
- 138 :名前が無い程度の能力:2007/12/03(月) 17:27:16 ID:GYDU2hSw0
- ああ、もしかしてコレ最新版じゃなかったのか。
サンクス、DLしにいってくる。
- 139 :名前が無い程度の能力:2007/12/03(月) 22:43:31 ID:DTrRD.I60
- >>128
の者だが体験版のような物ができたので報告しておく。
戦国シミュメーカーのロダにアップ中、シミュメーカーも一緒にダウンロードでOK。
感想や希望イベントとかあったら二次創作のとこに書いてくれ。
正直イベントが思いつかなくて困ってるんで。
- 140 :名前が無い程度の能力:2007/12/08(土) 17:37:24 ID:hT0.zVB.0
- 巡境夜の更新が来たな。
まずはRTP更新してくるぜ。
- 141 :名前が無い程度の能力:2007/12/08(土) 17:43:03 ID:ppIQf6p60
- 待ってたんだぜ!
行ってきます
- 142 :名前が無い程度の能力:2007/12/09(日) 20:30:32 ID:xU4wB0Y.0
- 戦乱シミュメーカーで東方モノ作ってるのが二人いたのな
>>128
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1153913157/l100
上がってる体験版の感想みんなこっちに書いてる
- 143 :名前が無い程度の能力:2007/12/10(月) 00:08:32 ID:WvtU3TGw0
- かなり今更ながら紅魔郷RPGのポイントランキングの15万越えが気になったり
古い記憶引っ張り出して考えてもスコアソースがよく解らん……本当に出せるのかなぁ
- 144 :名前が無い程度の能力:2007/12/10(月) 17:31:47 ID:1/ra9QXo0
- 巡境夜で香霖堂が見つからない(´・ω・`)
せっかくだから上げとくぜ。
- 145 :名前が無い程度の能力:2007/12/10(月) 17:36:41 ID:2XoMnBJc0
- >>144
チルノがテレポート使える
香霖堂への選択肢があるはずだよ
- 146 :名前が無い程度の能力:2007/12/10(月) 18:07:26 ID:1/ra9QXo0
- あ、本当だ。
てっきり神社の中に店でも開いてるのかと思ってた。
- 147 :名前が無い程度の能力:2007/12/10(月) 21:11:57 ID:1/ra9QXo0
- 香霖堂で買物してもチャレンジコレクションは全然取れないわけで。
1番だけは取れたけど買物関係なす。
どれだけ厳しい設定なんだ・・・。
穴に落ちたら出てきたあいつには普通に勝てないし。
- 148 :名前が無い程度の能力:2007/12/13(木) 04:40:32 ID:dsmLZDwM0
- ツクールVX体験版配布開始記念age
やっぱり2000よりはずっと重いな
一応60fpsで動いたけど、スペック低いから
裏で何か動かしながらのプレイは難しそうだ
- 149 :名前が無い程度の能力:2007/12/13(木) 04:45:45 ID:dsmLZDwM0
- ちょっと追記:
・重さは大体風神録くらい
・2000からいくつか無くなった機能あり
・イベントコマンドがカテゴリ分けされてる
- 150 :名前が無い程度の能力:2007/12/13(木) 17:34:56 ID:w/7n2yZ20
- おぉでてきたか、サンプル音楽が非常に気になる
- 151 :名前が無い程度の能力:2007/12/13(木) 17:57:04 ID:w/7n2yZ20
- BGM少なすぎだろ・・・・・
- 152 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 00:28:25 ID:IZ73nX1A0
- ちょっと気になったんだが、ここってWOLFS EDITERで作った作品もアリ?
ツクール2000よか使いやすいから、今作ってる作品のシステム移植してるんだが…
- 153 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 00:38:50 ID:eJJwVsjQ0
- ウディタで東方RPGとな
作者さんが結構ツクール意識してるようだし
ツール自体もツクールライクっぽいから俺は別にいいよ
>>151
まぁ体験版だから仕方が無い
正式販売開始してRTPが配布されるのを待とうぜ
- 154 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 07:40:37 ID:5mCY8NZo0
- ついにツクールではなくなったが、正直期待せざるを得ない。
http://www.hachikuma.net/product_rpg11.html
- 155 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 07:56:39 ID:QwG33XWc0
- はちくまってストーリー期待できる?
- 156 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 08:59:05 ID:AOwLEEg20
- はちくまか…
東方RPGとか言ってて東方キャラ以外出てきても萎えるな
- 157 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 09:02:09 ID:24HUvzYs0
- ジャケ絵の気持ち悪さにありとあらゆる罵詈雑言を浴びせたいところだが
ゲーマー的良心として、内容で評価したい・・・ところなんんだが自信がねぇ
- 158 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 11:10:05 ID:5mCY8NZo0
- ああそうか、今の世代にはこのジェケ絵のネタが通じないのか・・・
自分がおっさんだということを思い知らされるわ・・・
- 159 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 11:22:33 ID:DJ9xWtL60
- FC版DQ2とDQ3だな。
FC世代で無いと分からないだろうなこれ
- 160 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 11:34:35 ID:fC3lmWks0
- >スペルの種類は1000種類以上
オリジナル満載の予感がして困る
- 161 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 11:35:24 ID:QwG33XWc0
- とはいえ東方界隈ってFCも嗜んでる人結構いそうだよな、ファンが多いせいでもあるけど
- 162 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 12:13:26 ID:epyEuLUw0
- こういうのは時々ネタが通じる通じないの問題じゃない事がある気がする
フフ…久々に淫魔郷を思い出しちゃいましてね…
- 163 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 12:21:28 ID:bnSw69b60
- とりあえずシステム上で美鈴が「中」なのがなんだかなぁ
キャラ同士の掛け合い上でならともかく
「紅」だとお嬢様と被るってのなら美鈴の「美」でいいじゃねぇか
- 164 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 13:23:08 ID:yFMbytpQ0
- そこは「龍」だろJK
- 165 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 13:28:05 ID:1QCfveC.0
- ワイルドアームズみたいに雑魚戦で
先制攻撃されたら瞬殺されそうなバランスっぽいな
- 166 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 14:00:08 ID:RRGrXVMA0
- とりあえずツクールじゃないみたいだし二次ゲースレで話したほうがいいのかな?
それにしてもジャケ絵、元ネタわかりにくいな。
- 167 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 14:43:09 ID:bnSw69b60
- >>164
失念してた
はちくまはやりこみとアンチの量に定評があるからやるなら独立スレ立てた方がいいと思う。
二次ゲスレでやったら乗っ取り状態になりかねない。
- 168 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 14:48:43 ID:9Q2BWfBg0
- ドラクエ2はもう通じない時代なのか・・・(゚Д゚||)
- 169 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 15:01:08 ID:eJJwVsjQ0
- FC版の発売が20年前だから
知らない人も多いだろうなw
当時俺三歳か・・・・・・
- 170 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 15:05:06 ID:VtrFPQSgO
- はちくま看板のアイツ位なら出てきても許せないことはない
東方って銘打ってる以上他作品キャラは勘弁して欲しいぜ
後今から味方面子が誰になるかwktk
- 171 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 18:11:21 ID:oTV/CvVU0
- >>155
正直ストーリー的な期待は一切しない方がいいと思う。
はちくまはこんだけ作れるんだからオリジナル作っても売れると思うんだがなぁ。
- 172 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 18:21:48 ID:oupntDE.0
- >>171
むしろ、ストーリーに期待出来ないから二次でやってるんだろう。
- 173 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 19:03:57 ID:1eq8oxaE0
- とりあえず、東方冥異伝スレを立てておいた、東方冥異伝での話題はそっちで
やったほうが良さそう。
>>170
とりあえず、久瀬・頼光・3魔神は登場確定してるらしい。
OP見ても小悪魔はどうみても斉藤の変身としか思えんし、OPにみずかが出てる。
それに、とらのあなやメロンブックスの紹介ページ見ても、ストーリー的にはちくま
キャラはかなり出てくると思う
- 174 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 19:11:41 ID:5mCY8NZo0
- まあ、はちくま他作品との絡みがなくなるとそもそも売りがかなり消えるからな。
それが嫌なら間違いなくスルーしたほうが自分のため。
- 175 :名前が無い程度の能力:2007/12/15(土) 20:02:22 ID:w1sCXMSU0
- 昔はストーリー良かったんだよ、昔はな
- 176 :名前が無い程度の能力:2007/12/23(日) 20:23:21 ID:QSF6fuzo0
- もう、一週間もレス無しかぁ・・。
何処も同じ忙しい時期だししょうがないねぇ
- 177 :ろん ◆9a/IAgAEoE:2007/12/23(日) 20:31:01 ID:7ZJL.YuI0
- 形使役がもうすぐ出来るから待ってて欲しい
多分、今までで一番(ノ∀`)アチャーな出来になると思うが
うん、ちょっと気合入れすぎたんだ
- 178 :名前が無い程度の能力:2007/12/23(日) 23:16:11 ID:dUWc330A0
- 形使役楽しみにしてますよ〜
- 179 :ろん ◆9a/IAgAEoE:2007/12/26(水) 03:06:08 ID:LitA0blY0
- 完成したのでこっそりと投下
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_8077.zip
始める前にこの辺読んでおくといいかもしれません
http://iroban.blog.shinobi.jp/Entry/125/
- 180 :名前が無い程度の能力:2007/12/26(水) 03:46:07 ID:Q.SR1JBk0
- 時間をかけて作りこんでくれましたね、ご苦労様でした
……と言いたい所だが
そのゲーム、すぐに全クリさせてもらう
- 181 :名前が無い程度の能力:2007/12/26(水) 10:12:31 ID:WltTB/1E0
- 先生、京人形先に倒したのに姫をフルボッコにしなきゃならない仕様に納得できません!
- 182 :名前が無い程度の能力:2007/12/26(水) 13:45:14 ID:MP5O7idA0
- 完成おめでとうございます&お疲れ様です!
でも、某シーンで5分ほど放置してドSっぷりを堪能させてもらいましたw
全体的に麻痺が効きすぎる気もするのですが……運がいいだけかな?
- 183 :名前が無い程度の能力:2007/12/26(水) 13:54:12 ID:MP5O7idA0
- っとバグ報告かな?某シーン????の場所でピューンピューン言うところで放置してたらずっとピューンピューンと鳴ったまま先に進みませんでした。
ボタン連打したら回避できたのですが……レアケースかな。
- 184 :ろん ◆9a/IAgAEoE:2007/12/26(水) 14:26:49 ID:LitA0blY0
- プレイありがとうございますー!
>>180
今回は長いのであんまり焦っても仕方が無いw
>>181
ああ見えて姫もアリスもノリノリです。
どちらかが倒れるまで終わりません(
>>182-183
状態異常Lv1(75%)×麻痺耐性C(40%)=成功率(30%)です。
確かにちょっと高すぎるかも・・・・・・
それから、バグ報告ありがとうございます。
こちらにて修正ファイルを用意させていただきましたので、
パッチを適用してやってください
ttp://ronpage.gozaru.jp/exe/katasiekishusei.zip
- 185 :名前が無い程度の能力:2007/12/26(水) 16:40:56 ID:MP5O7idA0
- >>184
パッチ適用しつつ、駆け足でクリアさせていただきました。
想定していた引っ掛け云々よりアレとこれを装備させずに突っ込んでしまいましたw
確かに京人形が入っちゃうと修繕がほぼ使わなくなっちゃいますね、でも数多くの相談イベントが楽しかったです。
バグかどうかは分かりませんが宴会中で小町に話しかけた後のアリスの言葉が「そ、そうd」になっておりました。
ともあれ製作お疲れ様でした!でも某邪神フィギュアは畏れ多くてその……ねw
- 186 :名前が無い程度の能力:2007/12/26(水) 17:38:11 ID:jYOXLh/E0
- 非常に乙なんだが、状態異常名は統一してくれると非常にありがたい。
毒=侵食
魅了=混乱=操り
これに気づいたのは15話だった・・・
- 187 :ろん ◆9a/IAgAEoE:2007/12/26(水) 21:12:38 ID:LitA0blY0
- プレイありがとうございましたー!
みんな攻略早いなぁ・・・・・・
>>185
クリアお疲れ様です
相談イベント楽しんでいただけたようでよかったです
入れた甲斐があった・・・・・・
それから、誤字報告ありがとうございます。
サイトにて修正版を出しておきました
ところで某邪神フィギュアって何ですk(ry
>>186
状態異常は色々紛らわしかったかもしれませんね
人形に毒も混乱もあるのは変だなぁと思ったのですが、
それが仇になったようでorz
- 188 :名前が無い程度の能力:2007/12/27(木) 08:58:38 ID:zG4z8zJo0
- 最終戦メンバー平均Lv31でクリア
面白かったです、全編通して楽しませて貰いました
状態異常名について、
「侵食」などの字面は良かったと思います
ただ、快癒術の説明文に「”毒”や”混乱”を治すよ!」と書かれているので、そこはちょっと混乱しました
あと、魔法のクスリを1ターン中に4個使った場合、1〜2個分しか認識されませんでした。
…流石に4本イッキ飲みは出来ませんかアリス
それと最終戦に蓬莱人形を連れていったのですが、明るくなっても2回攻撃当たんなかったよママン!
- 189 :ろん ◆9a/IAgAEoE:2007/12/27(木) 10:57:15 ID:rZP4Xkgk0
- プレイ&バグ報告ありがとうございますー!
状態異常の説明と、ラストバトルのバグ報告ありがとうございました
特に、後者の方は致命的ですねorz
魔法薬はツクール上の仕様でどうにもできません。
一応、別種の魔法薬を一個ずつ使えば認識されるます。
それが代わりになるとも思えませんが・・・・・・orz
- 190 :名前が無い程度の能力:2007/12/27(木) 14:28:34 ID:KDbA28g20
- 平均Lv36のヌルプレイでクリア 蓬莱マジ破壊神 京マジ鉄壁 ひたすら強化魔法と七符唱えていたオルレアンマジ乙彼
- 191 :名前が無い程度の能力:2007/12/27(木) 19:06:08 ID:.ZnoAhbc0
- 普通にプレイして平均43だった俺は・・・
ともあれ、パッチ入れたがまだ魅了解除の布の魅了→混乱が修正されてないな。
あと、クリア後だろうが無限に白玉楼のイベントが起こせるのもバグっぽい。
- 192 :ろん ◆9a/IAgAEoE:2007/12/27(木) 19:32:37 ID:rZP4Xkgk0
- プレイありがとうございますー
>>190
蓬莱は後半で仲間になるので
かなり開き直って強化してみました
オルレアンは能力が低いから相手にされないかなぁと思いきや
使われているようでびっくり。
>>191
普通にやってるとそんな感じですよー。
このスレにはやりこみerな人もが多いですし
周りを基準にしては(ry
- 193 :名前が無い程度の能力:2007/12/27(木) 20:10:31 ID:zuMEEuio0
- オルレアン加入時のLvがその時点での他メンバー平均Lvより20ほど高いんだけどこれは・・・?
- 194 :名前が無い程度の能力:2007/12/27(木) 20:22:36 ID:2z.5oFHU0
- ろんさん好き
- 195 :名前が無い程度の能力:2007/12/27(木) 20:38:31 ID:WmUOmntI0
- 20時にプレイし始め3時半ぐらいにクリアー平均Lv43
萃香対策してなかったからレベル高くても後半
京人形にクリティカル出たら何もできないまま全滅しちゃったぜ
- 196 :ろん ◆9a/IAgAEoE:2007/12/27(木) 20:49:07 ID:rZP4Xkgk0
- >>193
体験版からデータを引き継いだ場合にのみ起こるバグのようです
>>194
ありがとうー
でも次からはweb拍手あたりでお願いします
Ver1.05をDL後、アリスの部屋にある手紙風の物に触れると修正されます。
ただ、体験版からデータを引き継いでいないのにこの手紙がある場合は、
触れるとオルレアン人形のレベルが激減するのでお気をつけください。
>>195
京人形は生命線だけど、
倒されると総崩れになるのがアレだったorz
と、コテハンがあまり出張るのもアレなので
そろそろ名無しに戻ります。
- 197 :名前が無い程度の能力:2007/12/27(木) 21:19:59 ID:zG4z8zJo0
- >魔法薬の仕様
魔法薬を連打する状況なんてまず無いからどのみち問題ナッシング
ただ俺の場合、文ちゃん戦後にアリスMP0のまま山田に突っ込んだから(ry
それでも勝てたのは京人形の鉄壁っぷりに尽きる。強いよ京人形強いよ
萃香戦ではHP低い奴はとても使ってられなかったので(蓬莱でも高い確率で一撃死)、
上海、京、和蘭、露西亜の高HPパーティで戦ってたな
ラストバトルでは逆に蓬莱やオルレアンを入れたけど。一撃死しなけりゃオルレアンサイコー
後半の西蔵人形の空気っぷりはガチ
- 198 :名前が無い程度の能力:2007/12/27(木) 21:39:16 ID:.ZnoAhbc0
- 萃香なんてオルレアンでフル強化+弱化すれば楽勝だろ。
オルレアンと京人形の強さはガチ。
むしろ全部のボスに言えることだけど。能力上下は。
魔法++付けて精神上昇かけてから他の補助使うと効率がいい。
むしろ倫教人形が空気だった俺。
- 199 :名前が無い程度の能力:2007/12/27(木) 21:48:36 ID:KDbA28g20
- 倫敦はマゾいな
HPが京人形の半分しかなかった。体感ダメージ4倍
- 200 :名前が無い程度の能力:2007/12/27(木) 21:48:50 ID:zG4z8zJo0
- 個人的にオルレアン使いたかったんだけどねぇ〜
最大HP150切ってるとバンバン死ぬんでむしろオルレアン入れるのは効率悪いんよ
- 201 :名前が無い程度の能力:2007/12/27(木) 22:47:31 ID:U8R14xSk0
- 形使役完成おめでとうございます。
自分も早速プレイさせて頂いているのですが
戦闘中に京人形の蘇生術(Lv1)を使用すると治癒術(Lv1)を使ったと表記され効果も治癒術(Lv1)です。
マップ中も生きている仲間のHPを回復させる事ができるみたいなので蘇生術(Lv1)の設定が治癒術(Lv1)になっているようです。
一応バグだと思いますので報告しておきます。
- 202 :名前が無い程度の能力:2007/12/27(木) 23:07:57 ID:sw3AskmEO
- Lv上げまくった挙句に「萃香楽勝ー」とか言うのはどーなのよ
つか実は誰も苦戦してねぇだろ
- 203 :名前が無い程度の能力:2007/12/27(木) 23:11:53 ID:A4pXXPIE0
- 、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡 なにジョジョ?
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了 ラスボスが楽勝すぎてつまらない?
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) ジョジョ
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ それはレベルを普通に上げて挑んだからだよ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:}
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 逆に考えるんだ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | 「縛りプレイのやりがいがある」と
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_ 考えるんだ
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
- 204 :名前が無い程度の能力:2007/12/27(木) 23:16:48 ID:rZP4Xkgk0
- >>201
間違ってるのは発動時のメッセージだけで
効果は間違ってないよー
慧音、四季映姫、萃香は
文花帖や萃夢想やってないと
攻撃属性の感覚が掴めないかも知れない
光符とかタン塩とか戸隠山投げとか
- 205 :名前が無い程度の能力:2007/12/27(木) 23:31:00 ID:U8R14xSk0
- >>204
本当でした、回復するのも仕様みたいですね最大まで回復しましたし・・・
お世話がせして本当すいません、ただそうなると蘇生術10回使って1度も成功しない俺って;;
- 206 :名前が無い程度の能力:2007/12/27(木) 23:44:01 ID:zuMEEuio0
- ボスなんて状態異常で一発解決!
もちろん萃香は麻痺頼みでしたよ、うん強すぎるよね麻痺
西蔵人形って雑魚戦仕様みたいだけど中盤から数えるほどしか雑魚と戦ってないw
- 207 :名前が無い程度の能力:2007/12/28(金) 01:29:01 ID:IJsGpM7Q0
- 低レベルプレイしてたらみょんが強すぎます><
- 208 :名前が無い程度の能力:2007/12/28(金) 02:14:13 ID:M..G.oBI0
- ある禁断のプレイ(改造じゃないよ)をすれば
案外あっけなく倒せるかもな
うるさい人形は封印術で黙らせてしまうとか
ヒント:MP
- 209 :名前が無い程度の能力:2007/12/28(金) 03:25:48 ID:jmqexXpY0
- どっちのみょんも高攻撃力だからな
パターンを叩き込まないと辛そうだ
- 210 :名前が無い程度の能力:2007/12/28(金) 08:30:50 ID:YYl44yAQ0
- 人里のボス戦前でイベントをショートカットすると
けーね戦が飛ばされるのは仕様ですかな?
あとけーねの経験値が桁一つ違うような気がしますってくらいに高いw
まぁ倫敦に比べるとけーねが強すぎるからか・・・
- 211 :名前が無い程度の能力:2007/12/28(金) 09:12:24 ID:3eZOE59o0
- みょんペアで泣く泣く4Lvほど上げてしまったw
高火力+状態異常耐性高い+全体麻痺とか低レベル時には外道
- 212 :名前が無い程度の能力:2007/12/28(金) 09:19:49 ID:QuiNMsDEO
- みょんには暴走、人形には封印
あそこは壁だよな
その前が簡単なだけに
- 213 :名前が無い程度の能力:2007/12/28(金) 13:31:36 ID:3eZOE59o0
- 形使役クリアと平均Lvは32だった
ラストで補助MAXにしても砕やら2回攻撃で一撃粉砕されるオルレアンに泣いた
そしてみんなが50やら90食らってるのに京人形だけ1桁なのにワロタ
- 214 :名前が無い程度の能力:2007/12/28(金) 18:10:35 ID:SnlDCSFg0
- >>210
けーね戦が負け戦闘だから飛ばされるから仕様
さっき必死にやって負けたらイベント戦闘で俺超涙目
- 215 :名前が無い程度の能力:2007/12/28(金) 18:12:52 ID:SnlDCSFg0
- なんか日本語おかしいが気にしないでくれ・・・
仕様じゃなかったらさらにスマン
- 216 :名前が無い程度の能力:2007/12/28(金) 18:22:24 ID:M..G.oBI0
- まぁ仕様だと思うが、負けイベントは難しいな
気付かずに普通に戦おうとすると
アイテムをバンバン消費してしまう
形使役は割りとアイテムの比重が軽いけど
- 217 :名前が無い程度の能力:2007/12/28(金) 18:53:33 ID:YYl44yAQ0
- あの戦闘、負けイベントだったのかw
光耐性を上海と京につければ割と余裕で勝てるぞ。
通常プレイで経験値2000を逃すのはもったいないしなー
- 218 :名前が無い程度の能力:2007/12/28(金) 20:30:01 ID:jmqexXpY0
- 状況的にイベント戦闘だとは思った
あそこで本当に慧音を倒しちゃっても状況が好転するとは思わなかったし
…まーメディが居たしどうとでもなったか
- 219 :名前が無い程度の能力:2007/12/28(金) 21:39:19 ID:6f.8zYMo0
- イベント戦闘は本気でやってみて何ぼでしょ
想定外でエラー吐いたら勝ちww
- 220 :名前が無い程度の能力:2007/12/29(土) 01:52:48 ID:3/LOsotcO
- 東方エンブレムの話ってここでいいんだろうか?
26章+で魅魔と交戦中なんだが魅魔のHPが全然減らない。与えたダメージも次のターンには回復してるし
ひょっとして魅魔はHP回復能力を持ってる?
- 221 :名前が無い程度の能力:2007/12/29(土) 02:01:46 ID:HdHs6OEw0
- 東方SRC総合スレ 第六話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1186156417/
行ってらっしゃい
- 222 :名前が無い程度の能力:2007/12/29(土) 02:06:00 ID:3/LOsotcO
- 正直スマンかったorz
ありがとうございました
- 223 :名前が無い程度の能力:2007/12/29(土) 08:52:18 ID:irTYEn.60
- やっと形使役クリアした。平均レベルは34だった。
そこでバグ報告。
中有の道で水あめを食べてもお金が減って無いみたいです。
また、一部のボスが何もしてこないことが多いです(MP切れだと思われます)
特にアリスが3ターンに一度くらいしか攻撃してこなくなるので非常に楽になるといえばそうなのですが。
- 224 :名前が無い程度の能力:2007/12/29(土) 13:05:16 ID:SHUBVzes0
- ツクールVXのRTP発表されたな
買おうか迷ってる人は参考にするといいかもしれん
>>223
バグ報告ありがとうですー
水飴の部分は修正しました。
ボスのMPは、途中で切れるように調整していましたが
アリスなどの極一部はMP切れが早すぎる気がしたので
ちょっと調整を入れてみました
- 225 :名前が無い程度の能力:2007/12/29(土) 14:44:20 ID:yyIyXVzU0
- アリスとやまたのおろちは特に早いと感じました(´・ω・`)
- 226 :名前が無い程度の能力:2007/12/29(土) 15:56:41 ID:HANLkVMo0
- 人形そろってからの後半戦は、ボスの属性に合わせてパーティ入れ替えで
弱点突いたりとか「あ、俺考えてる」みたいな感じで面白いけど、
10連戦がMP自動回復ON+未来永劫斬でゴリ押しできるのはちょっとなぁ…。
- 227 :名前が無い程度の能力:2007/12/30(日) 06:25:23 ID:imfAj2Tg0
- まーそこはしょうがないんじゃないか
10連戦という仕様上、楽か面倒臭いかの2択しかねーべ
俺はストレス発散的イベントとして捉えたよ
- 228 :名前が無い程度の能力:2008/01/02(水) 18:58:16 ID:nY/nCRWM0
- ツク製じゃないけど東方冥異伝どうだった?
- 229 :名前が無い程度の能力:2008/01/02(水) 20:12:00 ID:0fY.5cl20
- 見てくりゃいーじゃねーか
シナリオは言うまでもないのでゲーム部分だけいうと
お前等そんなにダンジョン好きかって感じ
- 230 :名前が無い程度の能力:2008/01/02(水) 23:51:13 ID:tm0.KEqw0
- 久瀬とかイラネ
- 231 :名前が無い程度の能力:2008/01/03(木) 12:39:10 ID:1hJ97CTA0
- 何のための単体スレだ
- 232 :名前が無い程度の能力:2008/01/03(木) 14:07:15 ID:GqYajQLI0
- 正方形と直線だけのダンジョンしか作れない俺は、毎度あの入り組んだマップに感動する。
何かコツみたいなのあるのかな。
- 233 :名前が無い程度の能力:2008/01/06(日) 21:37:46 ID:GowZ5GiM0
- ろん氏や夕輝氏のスンバラスィー作品に影響されて手を出してみる。
ギャグ系を作るつもりが
何処がどう間違ったのかシリアス物になる予感がしてきた。
とりあえずスクショうp
ttp://blog-imgs-16.fc2.com/a/r/u/aruven296731/dang02_a.png
- 234 :名前が無い程度の能力:2008/01/06(日) 22:03:39 ID:e7lVmJTc0
- >>233
これは非常にwktk
よかったらブログも教えてもらいたい
FC2はURL削ってもブログが出てこないんだ・・・・・・
- 235 :名前が無い程度の能力:2008/01/06(日) 22:09:47 ID:b2jC.eIE0
- >>233
幽香は!?
幽香はでるの!?
- 236 :名前が無い程度の能力:2008/01/06(日) 23:01:38 ID:cvhMfBWo0
- >>233
これは期待しざるを得ない
- 237 :233:2008/01/06(日) 23:01:40 ID:GowZ5GiM0
- 233です。
ブログ晒し↓
ttp://aruven296731.blog22.fc2.com/
ちょっと前に作ったばっかりだけど。
ゲームの作成状況等はここにうpって行く予定。
- 238 :名前が無い程度の能力:2008/01/06(日) 23:04:19 ID:e7lVmJTc0
- 光速でブクマした
完成が楽しみだw
- 239 :名前が無い程度の能力:2008/01/06(日) 23:09:58 ID:g9Jn5TbM0
- とりあえず「レミィー!」だと思うんだ
- 240 :233:2008/01/06(日) 23:29:49 ID:GowZ5GiM0
- 233です。
短期間に連レスすまそ。
ブログ晒したんだからブログに書けよって事なんですが
こっちの方が多くの人に見てもらえそうなので1つ
皆さん的に、敵キャラにある程度の性格付け等がされていても
問題ないでしょうか?
(他の作品のキャラは出す気はありません 例:ハルヒが出たりは絶対しません)
例えですが、敵ボス級モンスに顔グラをつけてボスとしてストーリーに絡んでくるなど
↑みたいなのが萎えるって人が多いようでしたらこの手のは遠慮しておきます
今後は大きな進展が無い限りブログにて進行します。
何か質問などありましたらブログのコメにでも残してくださいませー。
追記 幽香は未定です
- 241 :名前が無い程度の能力:2008/01/06(日) 23:34:17 ID:g9Jn5TbM0
- あんまり邪気眼系でなくて東方キャラをそっちのけにしなければたいていは受け入れられると思うよ
ただ、紹介ページにオリキャラ注意報を忘れずに
- 242 :名前が無い程度の能力:2008/01/07(月) 07:28:11 ID:1I5PMqhY0
- ttp://myheart.s58.xrea.com/G/img/kirisigure.zip
動く形で公の場に出すのは初めてかも。
諸事情により完成させる事は無理になったんですが形として残しておきたくてどうのこうの。
色々ファイル放り込んだままですがアップします。
以前ここで名前募集した事もあったんですけど結局出来なくてごめんなさい。もうだめだ
- 243 :名前が無い程度の能力:2008/01/07(月) 11:18:29 ID:9Nx4bWpU0
- 待ってました!
いまからやってきますー
- 244 :名前が無い程度の能力:2008/01/07(月) 11:37:49 ID:9Nx4bWpU0
- と思ったら未完成だったのか
残念だが仕方が無いorz
- 245 :名前が無い程度の能力:2008/01/07(月) 11:42:37 ID:nrJEyAys0
- 諸事情じゃ仕方ないな
いつか気が向いたら作り直して頂戴ね
- 246 :名前が無い程度の能力:2008/01/07(月) 11:43:35 ID:IdFr6QlI0
- RPGVX買ったので夏コミまでになんか作ってみる。
- 247 :名前が無い程度の能力:2008/01/07(月) 11:44:21 ID:IdFr6QlI0
- RPGツクールVXだった。
- 248 :名前が無い程度の能力:2008/01/07(月) 19:55:43 ID:xZZov.PI0
- >>242
プレイさせてもらった感想。
才能ある立ち絵に、すっきりしたシステムまわりのピクチャー、
丁寧な戦闘システムのプログラム的に組み立ては、とても好感触。
(アリス絵や1カウント式に減っていく回避/Hitが個人的にはツボ)
正直、ここでやめるのは勿体無い。
だが、同梱メモ帳にもあるが、バトル内での駆け引きが少ないのが残念。
何か物足りない感じがしてならない。
回避→Hitの流れや攻撃/回避によるステート効果の上下は悪くないけど、
敵の攻撃弾幕やスペルカード表示時のウェイトが短すぎて、
どのコマンドでどの程度の効果が得られたのかが判断し難く、戦略し難い。
システムの内容の方をもうちょい煮詰めればとても良い物がツクれる
と無責任に思っています。
- 249 :名前が無い程度の能力:2008/01/08(火) 18:15:19 ID:EIXmKG3g0
- 色塗りだったら手伝えるぜっ
- 250 :名前が無い程度の能力:2008/01/09(水) 23:06:03 ID:WynYCsvU0
- やっぱRPGって音楽も大事だよな
偽遊巻や形使役やって改めて思い知らされたよ
- 251 :名前が無い程度の能力:2008/01/10(木) 20:14:25 ID:hXW3eyrQ0
- 冥異伝,音楽は神だぞ!
音楽は・・・
- 252 :名前が無い程度の能力:2008/01/10(木) 20:18:36 ID:o3j6oego0
- そもそも冥異伝はツクールじゃねぇw
にしても、今回の冬コミはバグゲーだらけのイメージが強いな
冥異伝しかり、戦国幻想郷しかり。
ツクール関係ないけどな
- 253 :名前が無い程度の能力:2008/01/10(木) 20:37:10 ID:jOyTTWuc0
- 冥異伝XPかと思ったが違うのか
- 254 :名前が無い程度の能力:2008/01/10(木) 20:39:38 ID:WFLJAXQs0
- つかあれツクールでも創れそうだよな
曲の差し替え出来ないみたいだから俺はパスしたが
- 255 :名前が無い程度の能力:2008/01/11(金) 11:34:37 ID:GjajgBFM0
- >>250
どっちも戦闘曲いいよな
- 256 :名前が無い程度の能力:2008/01/11(金) 17:26:14 ID:2WSXKENk0
- 月詠想も音楽セレクト良いぜ
咲夜戦とか紫戦がかなり良い
俺は気長に待ってるぜ
- 257 :名前が無い程度の能力:2008/01/11(金) 21:10:15 ID:0YVbXYNw0
- 紫戦の音楽は確かにカッコいいけど
月詠想は戦闘曲よりもフィールド曲の方が好みだなあ
あとゆかりんの章の戦闘曲かな
- 258 :名前が無い程度の能力:2008/01/12(土) 02:43:50 ID:u1rWPesY0
- 形使役今更クリア。
平均Lv28。萃香戦死ぬかと。PTは京・蓬莱・和蘭・オレルアン。
結局倫教は一度も使わなかった。使用頻度は京・蓬莱>上海・オレル・和蘭>仏蘭西・西蔵>露西亜>倫敦
修繕も殆ど使ってなかったような。
さて次は妖々夢RPGでもやるか。
偽遊巻もう一度やり直すという手もあるけど。
- 259 :名前が無い程度の能力:2008/01/12(土) 18:06:32 ID:.rgocNsM0
- 偽遊巻の一章の戦闘曲が好きだなぁ
音源変えたらかっこよくて更に好きになった
- 260 :名前が無い程度の能力:2008/01/12(土) 18:49:28 ID:2GWJh8xo0
- 音源変えるってどうやるの?
- 261 :名前が無い程度の能力:2008/01/13(日) 15:49:01 ID:q4PtlsaY0
- >>260
サウンドカード換える
元のmidiに対応した音源モジュール買う(SC-88proなど)
- 262 :名前が無い程度の能力:2008/01/14(月) 13:31:51 ID:3fugzbcI0
- ぎゆーかんの新章マダカナー
- 263 :名前が無い程度の能力:2008/01/14(月) 16:07:27 ID:/MDUM1Zs0
- RPGツクールVXで何か作ろうにも相変わらず和風チップが一切なくて涙目。
- 264 :名前が無い程度の能力:2008/01/20(日) 18:49:31 ID:VM9gWuWU0
- ツクール系ゲーム開くときに、最初からウィンドウサイズで開く事ってできるの?
毎回全画面だとF4押すのめんどいってだけなんだけどさ
- 265 :名前が無い程度の能力:2008/01/20(日) 19:16:51 ID:OMiNIGdY0
- デフォじゃ無理だから
RPGツクールローダーお勧め
- 266 :名前が無い程度の能力:2008/01/20(日) 20:46:33 ID:Qiob2wmw0
- >>264
ツクール実行君を使うんだ
- 267 :Atena ◆XksB4AwhxU:2008/01/22(火) 00:02:34 ID:HQtEK2t60
- ツクールVXを購入したので、せっかくだから東方RPGを作ってみようかって事で現在製作中です。
シナリオをぼちぼち作っていて、その間やっとこさシステム的に出来てきたので此方で投稿させて頂きます。
長編・東方RPG「東方遊幻視」
とりあえず戦闘画面はこんなん↓
ttp://blog31.fc2.com/a/atenaeast/file/first.jpg
1時間程度の体験版を二月頭辺りに出せればいいなって思っています。
ただ自分は絵が描けないため、素材不足に悩まされていますorz
何はともあれ、気が向いたら見てやってください。
HPは
ttp://heartland.geocities.jp/atena_east/
東方遊幻視紹介ページは
ttp://heartland.geocities.jp/atena_east/touhou/
ブログ(製作日誌)・キャラ紹介等はこれからもそれなりの頻度で更新していきます。
まだまだ未完成の作品ですけども必ず完成させるつもりなので、よろしくお願いします。
完成版では10〜15時間以上の長編シナリオ且つ飽きの来ないシステムを用意したいと思ってます。
- 268 :名前が無い程度の能力:2008/01/22(火) 00:35:43 ID:jLNibl2w0
- これは期待
- 269 :名前が無い程度の能力:2008/01/22(火) 00:42:37 ID:8hjQ5u4M0
- wktkして待ちますがかまいませんねッ!!
- 270 :名前が無い程度の能力:2008/01/22(火) 07:05:48 ID:xiPkHI6Q0
- >>267
同志ハケーン
こちらはRPGツクールVX買ったので作り始めたけど
ドット絵まともに描ける人材がいないので
かなり苦労しながらドット絵制作中。
夏コミまでに仕上げるのが目標なんだけど
今のペースで終わるのかがかなり心配orz
- 271 :名前が無い程度の能力:2008/01/22(火) 07:06:51 ID:EIFs.tgQ0
- この漢、俺には視えぬ先を目指しているのか…!
まずは体験版、待っていますよー
- 272 :名前が無い程度の能力:2008/01/22(火) 18:12:46 ID:mnyK/O6M0
- 画像ファイルに文章を書き込むフリーソフトでおすすめのものってありませんか?
MSペイントのテキスト機能のようなことをしたいのですが、
ペイントだと辛いんですよね…
- 273 :名前が無い程度の能力:2008/01/22(火) 18:59:48 ID:GsEGXUF20
- 何がやりたいのかよく分からないので的外れになるかもしれないが、
自作戦闘等なら ツクールでつく〜る にあるツールでなんとかなるかもしれない
まぁ的外れでも一度は見ておくと良いと思う。
- 274 :名前が無い程度の能力:2008/01/22(火) 19:17:59 ID:yL3w8o3I0
- >>267
VXは色々規格やら制約がキツいらしいけど
同人板のVXスレで有志の人が集まってるっぽい
素材が合わなきゃFSMあたりで調達するといいかも
偽遊巻や形使役でFSMキャラチップ使われていたけど
2000やVXのRTPよりもずっと違和感は少ないし(多少は残る)
何気に完成品だと2000製しかないから頑張って欲しいです
- 275 :名前が無い程度の能力:2008/01/22(火) 20:30:20 ID:YNIV9wko0
- >>272
フリーの画像編集ソフトならGIMPが高機能でいいんじゃないか。
- 276 :名前が無い程度の能力:2008/01/22(火) 21:18:39 ID:mnyK/O6M0
- >>273 >>275
thx! GIMPは何か複雑そうだから手を出してなかったんですが、
みんな普通に使えてるんですかね…
>>274
>上海アリス弦樂団様及びZUN氏
ルナサ…!?
- 277 :Atena ◆XksB4AwhxU:2008/01/22(火) 22:55:00 ID:WYDCy0R60
- 267です。
皆様色々コメントどうもです。
ご期待に添えるような作品が出来るよう精進していきたいです。
>>270
VXはまだ出て間もないツールですし、これで東方RPG的なものを作ってるのは自分しか居ないんじゃないかな〜と思ってましたが、同志の方が居てうれしいですw
ドット絵は自分もかなり困ってます。
自分で描くにも、どんなソフトが使いやすいのかとか分かりませんorz
夏コミまでとか、明確な目標が無い私ですけども、お互いいい作品を作れるよう頑張っていきましょうw
>>274
FSMさんの質の高いマップチップも使わせてもらおうかと思いましたが、VXと他ツクールではチップ一枚の大きさまで規格が違うため、(と言っても導入すればマップ作成に問題はないでしょうが)今のとこ様子を見てます。
またエディターで使うことの出来るマップチップ素材の数にも限りがあるので(多分)、RTPの素材を削っていく等しないと沢山のチップは入れられないみたいです。
とりあえず、自分はストーリー的に『結界が大きく歪んだことにより、各地で異変が起きる』と言う設定を設けてるので、例えばこの異変によって永遠亭の脇に(VXのRTPで作れるような)古代のお城がいきなり現れたり、
何とかしてRTPの素材を使っても不自然ではないような状況を作り出そうとしています(汗)
2000で作ればそれは素材使い放題で問題なく製作できる訳ですが、折角VXを買ったことですし、RGSS2も付いているしでこちら一本で作ってみたいと思ってます。
VXでの東方RPG第一号になりたいからVXを買ったと言うのは秘密です。
行き詰ったら、その同人版のVXスレの方をちょっと覗いてみようと思います。
- 278 :270:2008/01/22(火) 23:30:30 ID:xiPkHI6Q0
- >>277
今RPGツクールVXのRTPを改変して東方キャラに改造しまくってるんだけど
早くも心が折れそうだったりw
ちなみに使ってるのはキャラクターツクール。
確かマップチップなら2000用のやつなら
2倍すれば大きさだけはVX用のサイズになるんだけど見栄えがよくなかったり。
同志がいたのでなんかテンションあがってきた。
がんばっていきましょう。
それにしてもいいかげんエンターブレインは和風なマップチップを用意しろと言いたいw
- 279 :名前が無い程度の能力:2008/01/23(水) 00:01:50 ID:h4bvfBg60
- 家庭用ツクールは和風あるのにねぇ…
まぁあったとしてももっといい素材がそのうち出てくるんだろうなw
- 280 :Atena ◆XksB4AwhxU:2008/01/23(水) 00:02:31 ID:8UncRsU.0
- >>278
二倍と言う手が・・・!
でも確かに見栄えは良くありませんよね。
自分は東方キャラ全てを自分でドット打ち出来るほど技術も無いので、大人しく点睛集積さんのをお借りしてVX仕様に変換して使用してますが、やはりRTPのキャラとの違和感が出てしまいますよね。
そこら辺はひとまず放置し、思い切ってシナリオの方を作っていってしまおうと言う方針です(笑)
頑張って良いゲームを作れるよう精進していきましょうw
和風マップチップ、出来るならどこかのサイトさんが素材として配布してくれたらと@w@
- 281 :名前が無い程度の能力:2008/01/24(木) 12:01:25 ID:6e6rU7/gO
- 東方(てか和風モノ)だと素材に困るよなあ
東方はまだ和洋折衷分もあるから多少幅はあると思うけどやっぱり苦労する
そういやシューティングツクールって最近のOSで動くのかな…
ツクールじゃないけどアクションゲーム作成とかやってるんで出来るなら一度触ってみたいんだけど
ヘタレにゃスクリプトとか大変だよ…orz
- 282 :名前が無い程度の能力:2008/01/25(金) 18:09:18 ID:4fviduKA0
- 280氏のブログ見てて気付いたが、VXやXPで東方関連のアニメーションってほとんどないよなぁ…
作ろうにも技術が無いがorz
- 283 :Atena ◆XksB4AwhxU:2008/01/25(金) 21:31:34 ID:Hv0kcyV60
- >>282
280です。
アニメーション素材の不足もかなり深刻ですけども、そこは2000の素材を改変したりしてうまく代用したいと思ってますw
自作と言う手もありますが自分もアニメーション作る技術無いのでorz
XPでも無いのを見ると、やっぱり東方RPGは今のとこ2000作品しかないようですしねぇ・・・
- 284 :270:2008/01/25(金) 23:59:11 ID:GIkG1n4I0
- 270です。
正直、画力は一切ないです。
素材に関してはほとんどをRTPですませようかと思ってます。
ただそれでもキャラグラぐらいは自力で描こうと思ってるのですが
現状、言われればだれのことだかわかる程度の絵ですorz
参考までに
http://www.geocities.jp/sarra_cenia/sample.PNG
一応、RTPの改変なのでRTPキャラの中に入れても違和感が小さいのが特徴ですが。
- 285 :名前が無い程度の能力:2008/01/26(土) 01:21:43 ID:gx5FMJR.0
- 正直 グラは後でなんとかできると思うから、
大切なのは作り上げることじゃないかな ってけーねが言ってた
期待してます。
- 286 :名前が無い程度の能力:2008/01/26(土) 04:14:30 ID:3fryuR8M0
- >>284
これ素材にしたらVXで大盛況だなw
- 287 :270:2008/01/26(土) 09:09:11 ID:ABS9GE3k0
- 直接リンクだと見れない可能性があるので
アドレスを入力して見てくださいです。
>>285
確かにその通りなんだよねえ。
だから手直しすべき点はたくさんあるんだけど
それは後でいいかな、と思ってます。
ただある程度はそれっぽく見える素材を置いとかないとモチベーションが保てなくてw
- 288 :無符662:2008/01/26(土) 15:02:07 ID:vPoHEqYg0
- なんか呼ばれた気がしたので、顔出すついでにSSをぺたり。
完成度、まだ10%程度だから、期待しないで待ってほしいところ。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_8485.zip
ちなみに昔やったネタ
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2095.png
- 289 :Atena ◆XksB4AwhxU:2008/01/26(土) 23:32:19 ID:CyaXbSG20
- >>284
これVX素材にしたらVXで作る人がほんとに増えるような気がしますw
自分もドット絵どうにかしないと・・・
>>288
見る限りXP製かな?
自分もVXで作ってますが、XP・VX作品は多分まだないのでお互い頑張っていきましょうw
- 290 :名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 01:49:29 ID:Y/DYBP6E0
- 需要無視で進行中。期待しないで待っててください
ttp://www.deli.cubic2.net/member/taoc/kadoya/
- 291 :名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 01:59:12 ID:sHm4g.gM0
- >>290
サイトを前から拝見していて
XP準拠のドットが増えたなぁと思いつつ見てたら
素材の為だったとは・・・・・・楽しみにしてますー
- 292 :270:2008/01/27(日) 09:58:29 ID:t6et.vDI0
- >>290
SUGEEE
今は制作時間があまり確保できてないからなあ。
大学が春休み入ってから本格的に動けるようになるから
春休み終わる頃には素材含めて
ある程度の情報が公開できるようになるかも。
- 293 :名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 15:47:25 ID:eMAQjKZs0
- おーい、皆。クーリエに新しい作品の体験版が出てるよ。
オリキャラが居るみたいだから嫌な人はDLはしない方がいいみたい。
…微妙にJOJO臭を感じるのは自分だけか?
- 294 :名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 18:16:35 ID:TrvHdTvA0
- うぅ・・・ボスが強いな、序盤でギリギリで勝てるとか後が怖くなってくるぜ
- 295 :名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 22:19:57 ID:XxugCopI0
- 東方晦悲綻 第1章体験版をやっていたのだが
同じ方向を2連打でダッシュすることにきずいた。
- 296 :名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 01:46:47 ID:LvxEkbaw0
- あぁやっぱりダッシュするのかw
なんかスピード上がったと思ったらww
- 297 :名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 06:11:30 ID:yf2Ym7W60
- JOJO臭よりバキ臭っぽく見えた。どっちも読んだこと無いが
雑魚敵も結構強いな。ある敵の一撃70ダメージとか序盤で見るダメージじゃねぇww
Lv9でボス戦非常に苦労した。なんか避けまくってたのに。
美鈴のMPと回復の符全部使い切って、全員瀕死で勝った。
後2ターン長引いてたら負けてたな
- 298 :名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 08:21:57 ID:P81Natsk0
- すまないがそれ何処にある?
クーリエ探しても見つからん・・・
- 299 :名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 08:40:56 ID:aIHx57fk0
- つth2_8652.zip
- 300 :名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 22:13:31 ID:9NqQZ1d60
- ボス強いな・・・
ギリギリだった。
- 301 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 12:22:35 ID:zJdECaH60
- 東方晦悲綻2章までの体験版北ね
クーリエ th2_8697.zip
- 302 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 13:49:41 ID:zJdECaH60
- 第二章ボス倒した。
ボスよりも序盤がきつすぎる。
- 303 :名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 02:27:25 ID:hsiFxWqE0
- 晦悲綻難易度高いなぁ
レベルキャップが明らかにネックだ
- 304 :名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 06:38:30 ID:mYAVMvfs0
- とりあえず2章最初は草毛玉×3or4以外は倒せんね
その草毛玉でさえHP50あって、Lv1だと全員総攻撃でも3、4ターンかかる。
アリスのMPをギリギリまで使ってギリ倒せる、ってラインかな。
Lv3になってパチュリーが魔法覚えてからようやくマトモに戦えるようになる。
というか被ダメージが全体的に大きいな
1章ボスは1撃でHPの3〜4割奪ってくるから半漁人倒す前だとLv10のHPMAXレミリアでさえ1Tの集中攻撃で沈む。
1T目 スカレ(左)・ミスジャ・通常(右)
2T目 スカレ(左)・ミスジャ・通常(右)
3T目 スカレ(右)・ミスジャ・回復
4T目 通常(右)・ミスジャ・通常
でようやく両サイドの片が付くから、後は真ん中集中攻撃でHP50切ったら回復すればまぁ倒せるけど。
- 305 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 10:33:54 ID:xbG0rJQ20
- 1章ボスは破山砲がよく命中したよ
- 306 :Atena ◆XksB4AwhxU:2008/02/10(日) 03:36:10 ID:KmIXUu4M0
- どうも267です。
ひとまず、東方二次創作RPG「東方遊幻視」体験版の公開を始めたのでご報告に参りました。
ttp://heartland.geocities.jp/atena_east/touhou/
上記公式ページの「ダウンロード」よりDL可です。
プレイにはVXのRTPが必要ですのでよろしくお願いします。
体験版の癖に隠し要素を入れたり変なことやってしまいましたが、楽しんでもらえたら幸いです。
尚、Read meテキストは一応読んで頂きたいです。
これからも完成版目指して、精進していこうと思います。
- 307 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 03:55:38 ID:37980cmc0
- ついに来た!
やってきますー
- 308 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 03:56:21 ID:37980cmc0
- いかん、折角の新作なのにage忘れたorz
- 309 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 04:01:31 ID:37980cmc0
- あれ・・・・・・メニュー内の文字が見えない
何故だろう
- 310 :Atena ◆XksB4AwhxU:2008/02/10(日) 04:15:59 ID:jLjqbVOY0
- メニュー内の文字ってゲーム中のメニュー画面の文字の事ですか?
一応、此方のテストプレイでは問題無かったんですが、
もしかしたら書式の問題かもしれません。
ちょっと弄ってみますね
- 311 :Atena ◆XksB4AwhxU:2008/02/10(日) 04:31:27 ID:jLjqbVOY0
- 多分書式の認識の問題だと思うので、デフォルトの書式に戻しておきました。
これでメニュー画面の文字が見えないと言う不具合は多分なくなると思います。
お手数ですがもう一度再DLをお願い致しますm()m
- 312 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 04:36:12 ID:37980cmc0
- >>311
乙です
文字が見えるようになって良かった
- 313 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 05:17:06 ID:3srH03e.0
- ……あれ?Readme入って無いですよ
- 314 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 05:36:14 ID:3srH03e.0
- うん、短時間やって分かったこと
しびれひどす
15T位ずっとしびれたままとか。結局全滅したし……
- 315 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 06:18:39 ID:3srH03e.0
- ん?洞窟クリアする前に人間の里行ったら何かイベント発生した
お前どっから出てきたw
- 316 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 06:31:18 ID:VW9k8k/20
- 装備可能キャラに霊夢の名前があるのに箒が装備できない…
- 317 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 06:50:39 ID:VW9k8k/20
- 魔草の混乱が酷いなぁ
せめて一発殴られたら効果が切れてくれれば…
- 318 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 06:55:16 ID:3srH03e.0
- ……とりあえず2人で魔法の森はきつい。
後魔草は真っ先にボコるが三体出てきたら逃げる
- 319 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 07:08:35 ID:VW9k8k/20
- 麻痺や混乱が数Tで直らない状態異常なら回復アイテムを用意してもらいたかった
毒消しや目薬はあるのに毒や暗闇に全然かからないし、かかってもあんまり致命的じゃないし
- 320 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 08:19:48 ID:3srH03e.0
- んー。一度戻って順序通りに進めてきたけど、2人のままなら魔法の森はLv13〜15は必要かな……
セーブ取っておいて後で試そう。
- 321 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 09:13:38 ID:PonSW0Cg0
- 山中の洞窟のソロネがキツいなぁ・・・。
やっぱり平均6Lvじゃ勝てんかorz
- 322 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 09:16:41 ID:3srH03e.0
- 平均10でも結構苦戦したぜ
一撃が重過ぎる。しかも何気に早い。
後セレーナ(だっけ)戦にルーミアに炎属性の爪装備させて途方にくれたw
まぁこれは妖怪山より先に魔法の森行かないと引っかからないトラップだけどな
さて魔理沙編やるか。隠しキャラはおそらくあの人だろうけど……多分な。
- 323 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 09:25:22 ID:BVSHhnr60
- 魔理沙ルートでバグ
城の敵に負けた後にまた戦闘前の会話が繰り返されてフリーズしたよ
- 324 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 09:38:03 ID:3srH03e.0
- 同じ所でバグ発生。
攻撃が即死ではないけど、負けイベント……ですよね?
- 325 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 09:50:28 ID:7H.EviK20
- リードミーが見つからないから仕方なくプレイし始めた
とりあえず最初の神社に回復ポイントがないのは鬼畜だと思うんだ
詰んだかと思った
- 326 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 10:08:30 ID:MdYZ3L520
- >>334
イージーにして無理やり勝ったら進んだから、負けイベントではないみたい
負けたらバグるけど
- 327 :Atena ◆XksB4AwhxU:2008/02/10(日) 10:10:54 ID:XqGqu/no0
- 申し訳ないです。体験版としてプレイして貰うと色々とテストプレイ時に気付かなかった点が浮き彫りになってきて、てんやわんやな状態ですTT
ひとまず、バグと思われる所は急いで修正かけたいと思いますので
ご迷惑お掛けして申し訳なかったです
- 328 :Atena ◆XksB4AwhxU:2008/02/10(日) 11:03:08 ID:XqGqu/no0
- 修正版 Ver.0.06に更新しました。
修正した点は以下の通りです
・入れ忘れていたRead meファイルを同梱
・博麗神社のセーブクリスタルをヒーリングクリスタルに
・霊夢シナリオにおいて、妖怪の山を素っ飛ばして先に進めてしまうバグを修正
・魔理沙シナリオにおいて、謎の城のボス戦で負けるとフリーズしてしまうバグを修正
・ゲーム開始時点での持ちアイテムを少し修正
・魔草の麻痺攻撃消滅&混乱回復アイテム追加
・その他多少のモンスターの能力変更
もしかしたらまだバグがあるかもしれませんTT
デバッグ不足でした。。
ひとまず、これで一応遊べるようになったと思いますので、隠し要素とかまで見つけて頂けたら幸いです。
以前までのセーブデータでプレイする場合、セーブデータファイルをVer.0.06のフォルダに移せば動くと思われるので、宜しくです。
- 329 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 11:16:19 ID:jEk9FsKY0
- 対応はえー、乙
- 330 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 14:32:10 ID:BVSHhnr60
- ちょっと気になったんだけど
ルーミアのナイトホールで回避率が上がってない気がする
気のせいならすみません
- 331 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 15:09:37 ID:BVSHhnr60
- あと割とどうでもいいことだけど
ソニックランスがフィールドメニューで使える
チルノが氷を壊すイベントで、三つ並んだ氷の横からZキーを押しても会話があるだけで氷が壊れない
- 332 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 15:22:54 ID:37980cmc0
- ところどころ休憩を入れながら霊夢シナリオクリアしましたー
全体的に雰囲気がよく、外マップ・町とダンジョン・戦闘のメリハリが付いて良い感じ
で、気になったところ
・装備変更時の文字色が見づらい
これはそのままの意味です
青背景に黒文字、青文字は少々厳しく感じます。
緑や赤などの明るめな色だと嬉しい
・こちらの攻撃が失敗することが多く感じる
命中判定と回避判定を両方やってるのか
こちらの攻撃の失敗率がみょんに高いように感じます
パーティ全員の攻撃が外れたときは流石に泣いたw
ツクールのデフォだと二回判定があるので、
武器の命中が90%くらいだとかなり低いと思っても良いような
こんな具合です
- 333 :Atena ◆XksB4AwhxU:2008/02/10(日) 16:30:39 ID:XqGqu/no0
- どうも、色々と意見下さりありがとうございます。
指摘された不具合は一応ほぼ修正しました。
現在、Ver.0.07になってます。
詳しくは公式ページの「ダウンロード」で。
exe形式になったのと、暗号化アーカイブを作成したので外部からデータの閲覧は出来なくなりました。
ご了承下さいm()m
- 334 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 17:30:25 ID:3srH03e.0
- んー。隠しボスどこだろう。探し回るか。
そういえばNewGameの所で霊夢・魔理沙の下に???ってあるよな?
片方クリアしても選択できないし、ピーして出てくる隠しコマンドのアレじゃ両者クリアと書いてあったから両者クリアしたのに選択できないぜ
- 335 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 17:40:24 ID:ExKkHOi.0
- 一応両方体験版クリアーしたけど
ここまでだとマリサのほうが楽だったな
- 336 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 17:56:50 ID:37980cmc0
- やっとこ両方クリアしたー!
シリアス調のRPGということで、完成が楽しみです。
動画撮ろうとしたらPCが悲鳴上げたorz
カマハルカじゃやっぱりダメか・・・・・・
バグふたつほど発見
1.F12でリセットした後、NewGame、もしくはLoadした場合エラー落ちする
エラーコードは
NewGame時
スクリプト'Window_Base'の45行目でSystemStackErrorが発生しました。
stack level too deep
Load時
スクリプト'Window_Map2'の67行目でSystemStackErrorが発生しました。
stack level too deep
2.最後尾のキャラがスペルを詠唱した時、キャラ行動選択時の点滅が消えない
自分が見つけたのはこれだけです。
面白かったので、制作がんばってくださいー
- 337 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 18:02:20 ID:a72X2kps0
- 隠しボス両方倒したけど落とすアイテムが同じでちょいショック
霊夢編でしか意味無い武器じゃ…
- 338 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 19:57:18 ID:CO79aP3Y0
- シンボルエンカウントの敵がダンジョンの外に出たら復活するようにしてほしいな
ソロネに全く勝てなかったからLV上げようとしたら困った。
- 339 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 21:09:22 ID:JsLZHArw0
- 霊夢の二重結界・封がspell APに載ってないんだけど
此れって装備してる時だけのみの効果なんかな?
- 340 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 21:37:33 ID:w7jotK/20
- 大金出して藁人形買ったのに何故か呪詛がスペルにも表示されないし使えない……条件があるのかな?
これじゃただの笑人形だから困るwww
- 341 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 02:34:37 ID:61hzzs.Q0
- とりあえず正統派RPGみたいな感じで面白かった。
でもなかなか難易度はシビアかなw
それと霊夢は隠しボス見つけたけど魔理沙ルートでどこにいるか分からんorz
- 342 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 03:37:10 ID:MxRBB9Go0
- ヒント:湖の魔方陣
- 343 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 10:22:01 ID:drRngt.Q0
- 美鈴の初期装備の「魔力のリボン」全員ってかいてあるのに美鈴して装備できないぽい
- 344 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 10:23:24 ID:PwruK6aI0
- 誰か、東方晦悲綻2章のボス(あの2人組み)の攻略のヒントくれませんか?
てか、皆このゲームのボス(1章も)を何回くらいやって倒せましたか?
- 345 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 10:48:05 ID:uzDqyzDw0
- 2章はまだやってないけど、1章は10回はやりなおしたね……
自分の運が悪いのか1T目か2T目で誰かが沈みまくったからだけど。
- 346 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 11:23:52 ID:RbRtoFtQ0
- >>344
今、20回ぐらいやってようやく倒したぜ
全力でメディスン倒す、合体一択、フラワーショット連発されても泣かない
運ゲー要素もかなりある
1章のボスが一回目で倒せたのが奇跡だった事に今更気付いた
てか、何気に4章まで公開されてる件
- 347 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 11:30:52 ID:RbRtoFtQ0
- ('A`)わざわざ2ボスって書いてんのに、名前書いてしまったのに今気付いてしまった
ネタバレすまん
- 348 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 11:35:02 ID:gbVB8xp20
- まあ技名で大体予想付くからどうってことはない
- 349 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 12:07:26 ID:drRngt.Q0
- 遊幻視の話だが
セーブの時に上書きの確認を入れてほしい
勢いで霊夢クリアしたやつに魔理沙を上書きしてしまったorz
- 350 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 12:08:15 ID:r4YRGUzE0
- ツクールの仕様じゃないか?少なくとも2000から上書き確認無いから
- 351 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 12:57:21 ID:PwruK6aI0
- 答えてくれた方どうもです。やっぱり運ゲー要素もありですよね…
自分なんか、1面ボス倒すのに50回くらいやったのに…(自分がRPGがものすごく下手なのも大きいですがw)
てか、ネタバレしないように攻略のヒントもらうとか無理でしたね…
- 352 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 13:27:53 ID:m41uK3Cg0
- 難易度が高いと苦手な人はキツいかもしれんね
まだやってないけど
- 353 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 14:13:43 ID:L/c07w7U0
- >>351
自分の場合、合体をメインにマスパも撃ちまくった
マスパはコスト悪すぎだけど、どっちか倒さないとジリ貧だし
パチェは攻撃一回喰らった状態でも防御
あと、正常状態でも確実に先手取れるのが魔理沙、何があろうと一番行動遅いのがパチェなので
回復アイテムはその辺意識しながら使うといいかも
運要素もあったなー。フワラーショット2連発は泣ける
- 354 :Atena ◆XksB4AwhxU:2008/02/11(月) 17:31:00 ID:dKpsVcz.0
- 遊幻視、Ver.0.08出しました。
>>336
スクリプトのエラーに関しては仕様と思っておいてください。(蹴
F12リセットを使わなければ出ないので、申し訳ありませんがリセットをなるべく使わないようにお願いします。
>>337
○○ーは霊夢編でしか使えない武器を落としますが、魔理沙シナリオには(霊夢シナリオより多少短い事を考慮して)まだ隠し要素があります。
探してみてください。。
>>338
Ver.0.08でマップ移動によってシンボルが復活するようになりました。
申し訳ありませんでした
>>339
此方の設定ミスで、表示されていませんでした。Ver.0.08では表示されています。
>>340
申し訳ないです、ほんとに笑人形になってましたw
Ver.0.08では修正されています。
>>343
どうもです、修正しました。
>>349
これはツクールの仕様ですので申し訳ございません。
スクリプト弄れば出来るかな? 後でちょっと試行錯誤してみたいと思ってます
- 355 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 17:36:21 ID:suglXGJM0
- おうえんしてるよ!
- 356 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 20:34:22 ID:b4rFYWfc0
- 魔理沙編の隠し要素って何だろ? 用途のわからない青い玉を2個(もっとある?)見つけたけど、これの事なんだろうか。
- 357 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 21:43:18 ID:pfppgqZ.0
- 魔理沙編の隠し要素ってダンジョンか?
偽○○○めっちゃ強いなぁ。LV上げなきゃ
- 358 :名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 20:54:23 ID:05WQGiXo0
- 隠しダンジョンのボス倒した……今の所、合計で謎の青い玉が4つ。
7つ集めると願い事が叶うとか?
- 359 :名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 23:04:57 ID:3vqoCcRM0
- 体験版アップデートしてくといずれ完成版になるのかな?
互換するのかな?
- 360 :名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 22:26:11 ID:RYcU8ljM0
- 遊幻視のバグ?
・シンボルエンカウントのダンジョンでも低確率でランダムエンカウントした気がする
・山を越えていきなり森に入ったら抜けた後はまった
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_8900.png
- 361 :Atena ◆XksB4AwhxU:2008/02/17(日) 00:03:19 ID:qIsDIAXE0
- >>358
青い玉の用途は今のとこ秘密です。
>>359
体験版はバグ修正などで色々とアップデートしますが、完成版が出来るまで体験版の大きなアップデートは少ないと思われます。
ですが、ある程度まとまった形で出来てきた場合などには、Ver.0.2とかでまたある程度遊べる範囲のものを出したいと思ってます。
尚、完成版と体験版のデータの互換性は保証しかねますが、互換するように調整していきたいと思ってます。
>>360
低確率でエンカウントするのは一応仕様です。
しかし、相当な低確率の筈なのであまり気にしなくても大丈夫だと思います。
森のとこは設定ミスですね、修正をかけておきます
- 362 :名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 19:34:27 ID:3VN71rMY0
- バグ発見
最後尾のキャラが防御するとアイコンが光ったまま
謎の城入ってすぐの扉、柱っぽいグラフィックすり抜けて横から開けられる
霊夢クリア後に山に行ったら敵復活してなかったけど上に出て入ったら復活してた
下から入ると復活しない?
謎の城の一階も復活してなかったな
関係ないけど
霊夢の隠しダンジョンの場所と魔理沙のダンジョン入る条件がわからないぜ
- 363 :Atena ◆XksB4AwhxU:2008/02/22(金) 20:13:38 ID:cQj/7DQI0
- >>362
バグ報告どうもです。
後ほど修正しておきます
霊夢の隠しは魔法の森2の西側出口付近、魔理沙の方はお賽銭を3000以上入れてから城の入り口に行くと左側辺りに発見できます。
- 364 :名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 21:22:10 ID:muojxIy20
- 流れぶった斬る上に微妙にスレ違いかもしれないが、スレ住民の意見を聞かせてくれ。
今ロマサガ風のフリーシナリオRPGを妄想中なんだが、「主人公がオリキャラ」だと言ったらどう思う?
オリキャラと聞いただけで拒否反応起こす人もいるし、下手な自己主張はアイタタな感じになるのは重々承知してるから
極力個性を殺してあるけど、皆はオリキャラってどの程度まで許容できる?
一応の設定候補。
・固有の名前は無し。(変更可能、デフォ名は「名無し」)
・本編中セリフも喋らない。クロノトリガーのクロノみたいな感じ。
・外見は普通に里の人間っぽい格好or某ものまね士みたいな奇抜な衣装
・ストーリー上重要な役割を果たす
- 365 :名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 21:25:23 ID:b8nntR2g0
- ストーリーの内容によるとしか。
メイン主人公補正でオリキャラ強すぎワロタにならないようにすればとりあえず大丈夫じゃなかろうか
- 366 :名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 21:28:09 ID:GyRX5GYo0
- 面白ければなんでもいい
フリーシナリオは幻想郷に合いそうだ
- 367 :名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 22:52:34 ID:yZ77h8q20
- >>364
そのままでいいと思う
フリーシナリオ好きだから期待
- 368 :名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 23:50:23 ID:V0SEq6ow0
- >>364
選択肢に「ころしてうばいとる」があれば全て許容。
- 369 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 01:05:01 ID:UW.zqR5o0
- >>364
主人公の名前のデフォルトを俺の名前にするなら許す
- 370 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 01:42:42 ID:ojQXacS.0
- >>364
喋らないケダマッチョでおk
- 371 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 02:00:02 ID:wW7JAO5E0
- >>364
男ならアウアウ
女なら君の腕次第だ
- 372 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 09:26:29 ID:yPyx2F/I0
- >>371に同意だがフリーシナリオなら性別も選択可能なんじゃね?と思った
- 373 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 12:25:32 ID:o5UQl0N60
- 主人公補正さえなければ男女どちらでもおk
悪い例
嫁補正とか嫁補正とか嫁補正とか…
参考例として『ファイアーエムブレム烈火の剣』に出てくる
『軍師マーク殿』なんかがいいかと思われまする
あとキャラに喋らせなくてもシナリオ全体で作者の自己主張が
できてしまうこともあるので、お気をつけ下さいませ―
- 374 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 12:35:16 ID:o5UQl0N60
- 『全体』というよりそのものでもう自己主張しちゃってるような
ものだからお気をつけ下さいませー、でした
失礼
- 375 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 13:50:06 ID:NoRf.orI0
- >>371に同意。
まぁフリーシナリオなら出来れば男女選択制がいいだろうな
そして遊幻視。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9059.jpg
Hardでやったら普通に強かったですハイ。
最後のほうでアリスと霊夢が同時に麻痺って全軍突撃した結果がこれ。
さて次は魔理沙編で隠しダンジョンか……
- 376 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 16:15:41 ID:T7Jm0UrE0
- オリキャラについて
没個性的な個性がある、ならかまわないけど、
個性が無い、ロボットみたいなのはまずいと思う。
セリフしゃべらせないくらいなら出さなくていいんじゃね
- 377 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 18:09:32 ID:No2meE7o0
- MOTHERシリーズの主人公的ポジションならアリなんじゃないかなと思う
- 378 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 18:13:46 ID:OH1W1aS20
- お助けキャラみたいな存在が好きだな、パパスとか
- 379 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 18:44:29 ID:8gNG8WS.0
- 途中で殺されるわけですね
- 380 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 18:53:32 ID:uhvzqP1Q0
- 勿論死ぬときは「ぬわーーーーっ!!」だな
- 381 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 21:10:08 ID:GZzf9.Gg0
- 同じく女の子ならおっけーだな
- 382 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 23:40:13 ID:ghpUrAug0
- 自分がいいと思えるものを作ればいいじゃないか
- 383 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 01:38:24 ID:QT3Lgt8.0
- VX入手したので触ってみたのだが、RGSS使えないと
色々な箇所でもっさりハリボテ気味になる程度の能力な俺…。
エターなってもアレなので、4/1ぐらいを目標にがんばってみようかな。
- 384 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 02:45:28 ID:8pbgiYj.0
- 相変わらずどの程度ツクールXPの素材に需要があるのか分からないけど
作り続けている東方歩行キャラ素材。
この度ついに主要キャラだけだけど萃夢想まで(未)完成しました。
残りの風神録は…いずれできる予定。
誰かこの微妙すぎる素材で何か作ってくれないだろうか!
私は世界樹2やってるので(え
ttp://www.deli.cubic2.net/member/taoc/kadoya/
>>364
個人的にはオリキャラは全然おっけー!
料理の仕方次第ですよね?
- 385 :288:2008/02/25(月) 23:13:53 ID:H3IOkQR60
- こんばんは。無符から来た>>288です。
前回SSだけ置いていたゲームですが、公開できるところまで完成したので
動作確認版としてアップします。
ツクールXPで作成したもので、少々必要スペックが高いかもしれませんが、
どうぞ、プレイしてみてください。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9118.lzh
>>384
すごく完成度が高いですね。
チャンスがあればぜひ使ってみたいです。
- 386 :名前が無い程度の能力:2008/02/25(月) 23:22:32 ID:68DJmRAI0
- >>384
XPキャラはそもそも素材が少ないから
これからツクールで東方RPG作る人にはありがたいです
>>385
確かに頂いた!
いまからやってきます
- 387 :名前が無い程度の能力:2008/02/26(火) 01:37:49 ID:JOB8clVw0
- プレイ完了
小悪魔が良いキャラしていて可愛いですね
名無しキャラたちが主人公と言うのも新鮮です
小悪魔たちの目指す品は何なのかとか、
土属性の味方キャラは出てくるのかなぁとか
思い当たることは色々ありますが、続きを期待してますー
- 388 :名前が無い程度の能力:2008/02/26(火) 03:37:45 ID:1ebhABv60
- 小悪魔の妄想&暴走キャラは自分の好みにぴったり〜
三月精好きとしてはサニー達の登場に感激
言動もらしくて素敵。彼女達が主人公の作品もやってみたいなぁ。悪戯が目的の。
LV11でもなんとか倒せたよ。スターの全体攻撃がえぐい&サニーパンチに吹いたw
続き、期待してますぜ
- 389 :名前が無い程度の能力:2008/02/26(火) 19:17:27 ID:y8rOZcpU0
- 雰囲気がいいなぁ
何となく半熟英雄とか思い出す
- 390 :名前が無い程度の能力:2008/02/26(火) 22:13:10 ID:XxhBYRtU0
- 確かにどことなく半熟っぽいなw
- 391 :名前が無い程度の能力:2008/02/27(水) 03:03:28 ID:N6CdMDd.0
- 雑魚敵にEXが居るとは…死ぬかと思ったぜ
検索魔法ってボスに使っとかないとマズイのかな?
後で「図鑑が埋まりません」なんてことにはなりたくないんだが…
- 392 :名前が無い程度の能力:2008/02/27(水) 15:50:53 ID:X6pxaNIg0
- 三月精戦で会話スキップしたら会話どころか戦闘までスキップしてしまいました
- 393 :名前が無い程度の能力:2008/02/27(水) 19:58:19 ID:e7E3Jku60
- なんという親切仕様
- 394 :288:2008/02/28(木) 00:00:23 ID:1hBdjF3A0
- こんばんは。東方無名抄、遊んでいただいてありがとうございます。
>>392の戦闘スキップの件ですが、どうやら、テストプレイ時に使ったラベルを消すのを
忘れていたみたいです。ゴメンナサイ…。
また、確認したところ、メニュー画面にキャラの顔グラフィックが表示されていなかった模様。
というわけで、修正パッチを用意しました。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9148.lzh
解凍した中身、Game.rgssadとFacesフォルダをgame.exeの入ったフォルダに
まとめて上書きしてください。
>>387
何を集めるか、4人目の仲間をだれにするかはもう決まってますが、
まだデータができていない状態です。
>>388
レベル11…すごいですね。
僕がテストしたとき、レベル12で全滅したのに…。
>>389>>390
意識してたわけじゃないですが、言われてみれば確かに通じるところが…。
>>391
図鑑は…実装したら面白そうですけど結構大変そうだなぁ。
- 395 :名前が無い程度の能力:2008/02/28(木) 08:51:59 ID:I8cbxuNIO
- 三月精戦撃破ボーナス基準LV14は少し高い気がする
11〜12で普通に勝てるような
ルナの状態異常攻撃次第かもしれないけど
個人的にはこの雰囲気ラストバイブル3の序盤思い出した。ってマイナーかw
- 396 :名前が無い程度の能力:2008/02/28(木) 12:10:10 ID:rrdG8dlQ0
- しかしここのスレの住人は大抵
紅魔郷RPGや妖々夢RPGに鍛えられたマゾプレイヤー
- 397 :名前が無い程度の能力:2008/02/28(木) 12:34:44 ID:hLJEm9no0
- 申し訳ないが、その二作と並べるには失礼じゃないか。
RPGなのにパターン化出来る作りは見事だった。
最後の方は正解以外の選択肢が無かっただけとも言えるが。
- 398 :名前が無い程度の能力:2008/02/28(木) 23:22:29 ID:7EzkK/KI0
- 東方無名抄、何回かボス倒したりしてるけどボスドロップはないよね?
お金の使い所はそのうち出てくるんだろうかw
- 399 :288:2008/02/29(金) 00:04:57 ID:UJ37Szvk0
- >>395
確かに高いかもしれないですね。
その辺は次を出したときに調節する予定です。
>>397
その2作品の良バランスに惚れこんだのも、このゲームを作り始めたきっかけだったり、
でも、バランス取りって意外と難しい…。
>>398
残念ながらボスドロップはないですが、スペルカードを使用するボスには
すべて全スペル獲得ボーナスをつける予定です。
- 400 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 15:48:41 ID:ALrDry6.0
- やっと遊幻視の魔理沙編クリアできたぜ・・・。
グラビティシェイドとかLv8,9じゃギリギリ生き残る程度まで削ってくるorz
- 401 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 17:54:38 ID:bOeVbIBU0
- 無名抄、Lv29まで上げて思ったこと。
アイスストーンは中威力の割りに威力低い気がする……こぁの連続爆発の威力と比べるとw
後、北風の策略と追い風こいこいの詠唱がなかったような(仕様?)
続き楽しみにしてます。
- 402 :288:2008/02/29(金) 20:11:40 ID:UJ37Szvk0
- >>401
仕様と言いますか、その辺はまだ準備中の段階です。
というか、そこまでレベル上げている方がいるとは思いませんでした。
|ω・`) ミナイデ
- 403 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 21:44:59 ID:XGgUn6ME0
- >>400
魔理沙のラスボスは強いよなw
でも隠しの強さはさらに異常だった・・・orz
- 404 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 22:52:15 ID:xXadYDLc0
- 魔理沙隠しHARDだと通常攻撃ですらけーねがヤバかった
- 405 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 08:40:40 ID:tfCyyD9k0
- 魔理沙隠しは特技が防御なしだと確実一撃死というのがやばかった。後一撃が重くて。
蘇生薬とけーね大活躍。Lv12位でノ−マル結構きつかった
個人的には霊夢隠しの方が辛かったが。
状態異常乱発してくる上にHARDだとHP8割飛ぶほど一撃重すぎw
こっちはLv15でHARDで倒してはいるけど……
後霊夢隠しDは雑魚で奴狙いが美味いな。Hで1000近くのEXPは美味すぎる
- 406 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 02:22:45 ID:xGx/PK.I0
- 遊幻視隠しはHARDだとめっちゃ厳しかったわw
魔理沙編はけーねがいるから確かに回復は楽になるけど、霊夢は仲間が四人だから多少楽だったかな。
アリスが結構使いやすいと思った。
それでも状態異常の乱発には泣いたがw
でもあんまりレベル上げすぎると完成版で互換しなかったりしたらあれだし、互換しても敵が弱くてやりがいがないって感じになっちゃわないかな。
そうなったらなったでHARDで進めればいいか・・・
俺の大好きなえーりんと橙と紫は仲間になるのか心配だ。
- 407 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 03:49:24 ID:IX4Ngl9Y0
- >>394
Lv9で倒して俺はどうなるんだろう
スターサファイアを先に倒したら簡単に勝てた
- 408 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 03:50:02 ID:IX4Ngl9Y0
- ごめんsage忘れた
- 409 :名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 23:31:42 ID:IQoMIogA0
- 申し訳ないが、スレの住人の意見を聞かせてくれ。
霊夢その他もろもろが、普通のRPGの武器(剣とか槍とか杖とか)を装備して戦うのはどう思う?
- 410 :名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 23:49:19 ID:WRD/1qmo0
- 特別な理由が無い限り必要ないと思うが。
某エムブレムあたりが汎用固有でバランスとれて自然だったと思う
- 411 :名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 23:51:05 ID:7sEDzBeQ0
- 話の繋げ方次第だと思う。
西洋妖怪には御札や刀とかよりも
曰く付きの十字架とか幻想入りした聖剣とか方が効きそうだし。
ただ、霊夢たちが西洋武器を違和感無く使いこなせるとは思えない。
忘れちゃいけないのは、
東方RPGでやる必然性と自問自答。
- 412 :名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 00:31:24 ID:7u5TmbNY0
- ちょっと間違えるとはちくまになっちゃうしな
- 413 :名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 12:17:18 ID:EjME07fM0
- 別に気にならん
各キャラが使いそうな系統の武器を装備させれば良いんじゃ
れみりゃなら槍、妖夢なら剣、永琳なら弓みたいな感じで
- 414 :名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 14:06:22 ID:7xBxe9.k0
- はちくま自体ツクールっぽい作りだな。
俺としては会話がちゃんとしてるやつだったら割となんでもイケる。はちくまはその辺が違和感あるし苦手。
- 415 :名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 19:38:43 ID:RnLdAxz.0
- まぁ幻想郷の彼女達は
「其れが今回(騒動)のルールなのか?ならやってみるか」
的に言って遊びそうだけどね。
- 416 :名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 19:39:51 ID:n0NPhnLI0
- ルールはなんでもいいけど、キャラの性格がかわってるのは嫌だってことじゃない?
- 417 :名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 22:36:44 ID:DKNSVZ7s0
- 射撃が出来るのにわざわざどつく理由を付けられるか、が一番の課題だとおもうな
- 418 :名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 23:44:54 ID:6SDQNkKA0
- >>416
性格なんてあって無いようなもんだろ
妖夢なんて作品ごとに性格全然違うし
- 419 :名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 23:52:15 ID:a1d9Kxvs0
- >>418
妖夢は毎回洗脳でもされてるんだろうかw
正直何度も作品に出てるキャラはそんなに多くないからねーw
そもそも小悪魔とか大妖精とか椛とかはw
これだから東方はやめられないー。
- 420 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 00:02:31 ID:Uwe705Z60
- >>418
不自然じゃなきゃいいってことだろう
はちくまとかレイマリからして不自然だし。
- 421 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 00:47:09 ID:GoatzACA0
- はちくまってか冥異伝だな
アレは最初からキャプ翼&バキ互換だから
- 422 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 01:02:01 ID:KuWIf3NI0
- レイマリはそんなに違和感感じなかったがなぁ
しんき様は ( ゚д゚)ポカーンだったが
- 423 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 09:50:27 ID:J7OZT2S.0
- ストーリー上親しくなるならともかくいきなり変なカップリング見せ付けられても
- 424 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 12:55:05 ID:YB1HgM6Y0
- >>413
各キャラが使いそうな系統でも難しいキャラがいるよな
普段針やお札を武器に戦う霊夢、武器を使用しないため使いそうな系統自体が無い紫幽々子
主要の永夜自機だけでも微妙なキャラがいるからな
雑魚ボス陣までいくと使いそうな系統さえよく分からないし厳しいかな?
自分は霊夢が剣振り回していようが別に構わないけどね
- 425 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 13:08:38 ID:aS7U4wXk0
- >>424
ゆゆ様は扇でいいんでない芋で使ってたし霊夢はお払い棒
紫が傘か扇
鉄扇とか棒は武器であるけど傘・・・?
- 426 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 13:15:52 ID:GoatzACA0
- >>425
傘はWA2のリルカの例があるから大丈夫
虹川はそれぞれの楽器があるし、アリスは蹴リスの異名どおり靴で
式神二人は妖獣ということで爪でおk。
問題はルーミアと諏訪子だな
この二人は本気で武器が思いつかない
- 427 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 13:19:31 ID:MyT1Kpw60
- 諏訪子:ストロー
ルーミア:牙
- 428 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 13:55:30 ID:VitXqyIo0
- >>426
諏訪子は鉄の輪(円月輪?)でええやん。
- 429 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 14:31:11 ID:GoatzACA0
- >>428
あー、そういえば鉄の輪があったな
忘れていたorz
>>427
ストローとかむしろ弱点武器じゃないかw
- 430 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 15:29:55 ID:J7OZT2S.0
- ルーミアも無難に爪とかナックルとかでいいんじゃない?
あとこれは微妙だけどEXネタで剣使ってたりするし
俺はパイとか風船でも全然OKですけれども
- 431 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 16:12:59 ID:lxZPr9ns0
- 魔理沙は…箒もしくは魔法使いらしく杖か
しかしパチェはどう考えても思いつかないんだが…。
本は武器じゃないでしょ角は痛いけど…魔理沙と同じ杖?
- 432 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 16:24:19 ID:U3A.Dn4Y0
- 本を武器にする召喚士や広辞苑が最強装備なゲームもある、問題ない
- 433 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 16:29:08 ID:I9wdIHSY0
- >>431
通常攻撃がMP消費おkじゃね?
ドラクエでいう、理力の杖みたいな感じ。
その本を媒体として魔力使用して攻撃。
- 434 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 17:42:19 ID:S1RxZtHU0
- これは東方キャラがひらめきシステムに適応する前触れなのだろうか?
個人的にはチルノとルーミアが選択肢にハバがありそうな気がする。
- 435 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 19:53:06 ID:TzdqhMwY0
- ルーミアは暗黒剣つけようぜ
- 436 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 21:35:27 ID:Ro5Kjms20
- >>431
FF3の学者
- 437 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 21:45:13 ID:rv9Bcq9.0
- >>431
テイルズのクラースも召還書でガンガン殴ってた覚えが
- 438 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 22:33:16 ID:Nq0C9Rds0
- ファイアのしょが最強
- 439 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 22:36:11 ID:J7OZT2S.0
- 本で殴るキャラは挙げていったらきりがないくらいいるぜ。
分厚い本なら立派な鈍器です。
- 440 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 22:44:40 ID:QDM6P8v.0
- FF2のファイアのしょは凄まじい威力だったな。
- 441 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 22:46:16 ID:TzdqhMwY0
- バグるだろw
- 442 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 23:37:29 ID:YB1HgM6Y0
- 1日書き込み0だと思っていたら今日は急激に伸びたなw
本は魔力うpとか効果つけて杖と同じポジションの武器って感じか
まぁ、本武器にしているキャラはRPGでも地味にいるよな
聞きたいんだが東方はチートボスと雑魚ボスでかなり設定に差があるよな?
性能設定でキャラ差が激しい格差社会派と全キャラ強さはそんなに変わらない平等派で分かれると思うんだ
自分は格差社会派なんだどっちが好ましいかな?、例では紫とルミが対等とか違和感を感じてしまう
むしろ雑魚ボス陣は弱いのも個性の一つだと思ってる
- 443 :名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 00:12:41 ID:TTdcjRA.0
- 何についての話か・・・パティーキャラ?
多少の差はあっていいが2倍は違わないと思う
ミスティアが四季映姫に勝つのもまた公式設定の一部だから
- 444 :名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 00:16:01 ID:NbMDiHlo0
- 弾幕ルールは弱い者でも強い奴に勝てるルールって書いてあるし
弱いのも強いのも居るって事で格差社会に一票。
- 445 :名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 00:16:20 ID:YhDlOORo0
- 四季映姫はあれ自分が負けるまでやらせるんじゃなかったっけ
- 446 :名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 00:48:04 ID:.7YL1j5U0
- 自分は格差社会派だな
メジャーなキャラだけでもそれなりの数になるから劣化型の弱キャラも必要
全てにおいて駄目じゃなくて一部属性に強いとかの個性はつけるべきだが
結局パーティメンバーの数で8人くらいなら平均、それ以上なら格差だと思う
他に戦闘メンバーがいるなら愛で使って下さいってのも有りだと思うよ
- 447 :名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 01:14:51 ID:9NuYX0f60
- その結果が冥異伝なんですね
- 448 :名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 01:33:03 ID:.7YL1j5U0
- 冥異伝の名前は出てくると思ったよw
あれは大まかにその他>1,2ボスで分けてるな
メインキャラより強くても萎える、あれは一つの答えじゃないかな
あの数だとやっぱり全キャラ平等は無理だし個人的には格差型の方が面白いとも思う
- 449 :名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 01:58:54 ID:.Bo1/mRs0
- 格差があるのは当然だと思うけど、どのキャラにも何かしら役割があった方がいい
>>446が言うように特定属性の相手に強かったり、戦闘以外の面で活躍できたりって感じで
まあこれはキャラの強弱や人数関係無くやってほしいところだけど
あとは戦闘で弱いキャラなら救済策を用意してもらえると嬉しい
ドーピングアイテムや入手困難だが強力な装備とかで他キャラと同じように戦えるようになれば文句無し
- 450 :名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 02:00:21 ID:TTdcjRA.0
- それは結局のところ平等にしているだけのような
- 451 :名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 02:02:31 ID:9NuYX0f60
- キャラ多いといえば偽遊巻もだけどあれは平等型なのかな
やっぱキャラ個性が無いように感じちゃうか
- 452 :名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 02:19:43 ID:.Bo1/mRs0
- 別に大活躍を望んでるわけじゃなく、普段は役に立たないけど場合によっては少し便利って感じで
完全に使いどころの無い死にキャラってのは流石に抵抗がある
救済策云々は普通に進めると弱いけどやり込めばまあ戦えるぐらいがいいってことね
他のRPGに例えればクリア前は格差寄り、クリア後ダンジョンで最終的に平等寄り、とでも言えばいいか
- 453 :名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 02:23:52 ID:GFie7OTk0
- 同じところで悩んだけど、結局449と452を足した感じでやってるな。
でも、どこまでうまく行くかは出来上がってみないと分からないのが正直なところ。
あとは、弱キャラほどレベルが上がりやすくしてたり。
これは微妙かもと思ってるところだけど。
- 454 :名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 10:08:28 ID:4lN1euK20
- 弱キャラがレベル上がりやすいのは良い考えと思う
弱のレベル40と強のレベル30が同じくらいの強さとかなら違和感感じないし
でも弱キャラ扱いって実際1,2ボスくらいか?
慧音はきもけーねがあるし2ボスだけど橙はEX中ボスも兼ねてるし
アリスがすいかに勝ったり咲夜が紫に勝ったり出来るわけだから
3ボス以上がEXボスと同等の強さでも違和感ないなぁ
ってもまぁ弾幕ごっこの枠外れたら強さはやっぱ出てくる順になるのかな?
- 455 :名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 10:57:35 ID:PHe3buc20
- RPGの雑魚相手にスペルカードルールを
適用するか否かによって大分差が出てくるな
- 456 :名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 11:09:31 ID:PKLRDd7.0
- 俺は多少の格差はつけるけど基本は平等派
そんな大きい格差とかつけたら夢想封印に耐えられる雑魚がいるのはおかしくなっちまう
- 457 :名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 13:42:31 ID:UOLNO9320
- 完全に遊ぶ側視点からするとコンセプト次第だなぁ。
平等には平等ならではの楽しみが、
格差には格差ならではの楽しみが埋もれていると思いたい
ところでリグルの装備武器はオオスズメバチとかカミキリムシとかサムライアリとかになるのだろうか
- 458 :名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 14:40:58 ID:OjIUWSiU0
- 弱キャラは交代要員ぐらいで考えてるな。
メインキャラの体力温存的な。
あと少し話し戻るけど
武器はデフォルトの使い回しが多いから
普通に棍棒とか剣とか振り回してたわw
- 459 :名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 02:29:23 ID:GT6kaX4w0
- ツクールの難点はステータスが少ないところだな
基本HP、攻撃力、防御力、精神力、素早さの五つに属性状態異常耐性か
霊夢なら素早くないが回避力は高くしたいとか思っても回避や命中の数値が無いし
3部作までで絞っても全キャラ平等に意味を持たせた性能にするのは難しいな
となると数が多くなる程雑魚ボス陣は使いどころは持たせても趣味キャラになってしまう
強ボス陣でもゆゆ様は設定し難い部類に入るかな
能力的には即死効果満載キャラになりそうだがそれだけってのもアレだし
逆にフラン辺りは攻撃特化防御紙な感じでイメージは固まってるから楽だな
- 460 :名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 08:19:30 ID:XGf.4A2Y0
- そういう時は武器や防具で調整するしかないなぁ
武器には命中設定が出来るし、防具は回避設定(25%限定だけど)出来る。
誰でも装備できる汎用装備が出てきたら破綻するけれど。
幻想郷の妖怪は、強いヤツほど変な弱点を持ってるらしいから
強キャラは弱点属性を増やすとかしてみればいいかも。
レミリアとフランや萃香は弱点の塊だし。
- 461 :名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 20:59:18 ID:DdRsy89A0
- 代わりに防御を堅くするとか、状態異常等に強くするとか、
この辺は能力の解釈次第かなぁ
どうしてもできないことはしょうがないから割り切るしか…
ステータスが少ないのは見方を変えればシンプルであるという利点でもあるよ
自由度ではプログラミングに敵わないんだから、
そういう方向性で考えた方が良いと思うな
- 462 :名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 00:37:38 ID:KHGTFSrE0
- 自分はボスキャラは大体こんな感じで設定している
レミリア…HPは高く攻撃力素早さは最高クラス、物理に強いが防御と属性耐性に穴が多い
フラン…姉を上回る攻撃力、代償に物理耐性も低くHP防御属性耐性はさらに低い
幽々子…即死技に加え精神力は高い、即死耐性MAX、幽体のため物理耐性はかなり高い
紫…最遅の素早さ以外に隙が無く補助を中心に攻撃技まで完備、睡眠以外の状態異常と属性全ての耐性が高い
永琳…全体的に能力は高めで補助技もそこそこ、状態異常にも強いがどっちつかずの中途半端でもある
輝夜…遅いが硬く火力も吸血鬼に次いで高い重戦車型、耐性も高いがHP自体はそれ程でもない
正直3部作までが自分の限界だ
一応決めてる事はなんでも1流の完璧キャラは作らない事か
ある程度適当でもツクールのデフォ戦闘はバランス取りやすいのが利点だな
シンプルでも結構しっかりした作りになっていると思う
- 463 :名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 00:44:53 ID:oQFUBS6w0
- 一流万能キャラは途中離脱がお約束よね
- 464 :名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 00:56:56 ID:uMhXvLgA0
- 霊夢が序盤で離脱して終盤まで仲間にならないんですね
それなんてDBZのフリーザ編
- 465 :名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 00:57:05 ID:hT/l7Oes0
- ぎゆーかんなんて各キャラ戦わせたらチルノがみんなに勝っちまうぞ
素早さ的な意味で
要はするに変に考えたりせずに自分のやりたいようにやればよろし
別にどう設定するかは作者の自由なんだし、万人が全員納得できるようなのなんてできるはずがない
- 466 :名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 01:17:59 ID:W0kDq2lg0
- 自分所の設定だとこんな感じ
……つっても暫く前に作成凍結した奴だけど。
レミリア 攻撃:A 防御:D 素早さ:A HP:A MP:B 防御が弱い、攻撃力と素早さで補うタイプ、弱点属性も多目
フラン 攻撃:S 防御:E 素早さ:B HP:B MP:A 攻撃特化防御完全紙、ついでに属性抵抗もあまり。即死技持ちだが成功率低め
幽々子 攻撃:C 防御:S 素早さ:D HP:A MP:B 幽霊なので通常攻撃耐性特大・その他割と普通。即死保有で成功率割と高め
紫 攻撃:A 防御:A 素早さ:E HP:S MP:S ほぼ全属性に耐性を持ち高ステータスを持つが、致命的に鈍足な上燃費がよろしくない
永琳 攻撃:C 防御:B 素早さ:B HP:A MP:S 回復&補助技多数・蘇生技持ち 即死・状態異常完全無効 万能。
輝夜 攻撃:A 防御:A 素早さ:D HP:A MP:A 即死完全無効・耐性はほぼ普通、
妹紅 攻撃:A 防御:D 素早さ:C HP:S MP:C 火・即死完全無効・他耐性普通 リザですごくタフ。その他は普通。
神奈子 攻撃:B 防御:B 素早さ:C HP:A MP:C ……この人凄く使いにくいな。紫の素早さ上げて耐性そのままに他下げた感じ
諏訪子 攻撃:D 防御:C 素早さ:A HP:B MP:B 補助系技&固定ダメージ技&状態異常系有り、トリッキータイプ
自分の場合は加入時期でバランスを取る事が多々あるね。
ただレミフラ等弱点属性餅は割りと序盤でも問題ないと思う
つーかえーりんがね……凄く万能そうで困る。紫はまだ欠点付けられるけど
後他主人公's
霊夢 攻撃:C 防御:A 素早さ:C HP:A MP:B 結果系攻撃と補助回復保有
魔理沙 攻撃:A 防御:C 素早さ:S HP:C MP:A 威力大燃費悪の攻撃型、素早さ命
咲夜 攻撃:B 防御:B 素早さ:A HP:B MP:B 時間系攻撃多数保有・万能型
- 467 :名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 01:18:35 ID:7i5J6sEQ0
- テンプレにある中で最初にやるのにお勧めなのってある?
オーソドックスで内容もボリュームあるものが希望だけれども。
- 468 :名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 02:02:10 ID:o/pm5tLEO
- それらしい欠点が無い永琳は確かに扱いが難しいな
全体的に優秀だけど器用貧乏な感じで問題無さそうだが
>>466の場合永琳半ば必須、回復のみで補助の代わりに適当な攻撃技でもいいかもな
後個人的に全状態異常無効と全体回復は作業になる可能性大
正直重要な回復要員は何人の内から選べる余裕位は欲しい
結局のところ>>465が結論かw
- 469 :名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 02:42:16 ID:uMhXvLgA0
- >>467
とりあえずやってみろ、としか。
基本的に全部短編だな。
最初に手を出すなら
難易度低めの偽遊巻か優永夜がいいかも。
>>468
永琳は能力高いけど薬系特技が効かないとかどうだろう
薬の技術で味方は回復するが、自分は回復できないとか
- 470 :名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 02:49:31 ID:uMhXvLgA0
- 忘れてた
優永夜と形使役はオリキャラ出るから
その辺だけ注意
- 471 :名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 08:06:38 ID:N6wYnQ/60
- ゲームで魔理沙のマスパ作るとしたらみんなどうする?
自分的には無属性で全体、高威力、高燃費だから結構使いづらく。
偽遊巻さんのところにしてもパチュリーより威力が低かったり
まぁ早いからバランスとれてたけども。
- 472 :名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 11:37:22 ID:ITo26Tm60
- 俺ならマスタースパークを全体、中の上くらいの威力、中燃費くらいで低レベルで覚えるようにして
高レベルにドラゴンメテオとかマスタースパークより強いスペカ入れるかな
- 473 :名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 13:37:35 ID:kG.Y7cKQ0
- 上位技が無いなら無属性全体高威力消費極大、って感じかな
厄介な雑魚を一掃するのには役立つがボス戦で乱射してるとすぐにMPが無くなるイメージ
- 474 :名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 15:12:26 ID:N6wYnQ/60
- やっぱMP回復の有無とか上位技の有無で変わって来るか。
魔理沙が対ボスキャラになることはないのか。
単体強力技ってのが魔理沙には似合わないな。
参考になった。サンクス。
- 475 :名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 15:59:43 ID:8Rpo5HOA0
- 一応マジックミサイルだとかナパームとかの射撃がある事も思い出してあげてください・・・
- 476 :名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 16:01:29 ID:d70B5iw60
- そのあたりは通常打撃扱いじゃないかなぁ
- 477 :名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 18:18:57 ID:I3qPUqqo0
- 魔理沙は基本素早いから対ボスに有効な技を用意すると万能すぎるんだよな。
ミサイル系を有効打にするならマスパと同時には使えないようにする処置を施したくなる
- 478 :名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 19:10:36 ID:YwBcVK7g0
- DQで表現するなら、
魔理沙:メラ、ギラ、イオ、ベギラマ、メラミ、イオラ、ベギラゴン、イオナズン、マダンテ、
パチュリー:メラ系、ギラ系、ヒャド系、イオ系、バギ系、ジゴスパーク
アリス:バギ系orヒャド系、マヌーサ、メダパニ、ラリホー系、ザキ系、ルカニ系、スカラ系、バイキルト、
みたいな感じかな。
- 479 :名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 00:16:27 ID:hPYDevQ20
- マスパ、というより魔理沙のスペカ自体が単体に大ダメージ的な印象だな。
一方、霊夢の方は全体攻撃が得意みたいな感じで作ってるわ。
- 480 :名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 00:46:43 ID:V21fX/1I0
- マスパは中盤までの高威力全体技で最後までは使えないイメージだな
中盤以降他が威力に追いついてきたらファスパなど上位スペカ習得の流れで
ドラゴンメテオは終盤に習得する高威力超燃費のボス用技の位置かな
基本魔理沙は素早くが防御全般に弱い、技は高威力高燃費広範囲な感じにしている
- 481 :名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 06:06:12 ID:3urWNKfA0
- 話ぶったぎって悪いが通貨単位ってどうしてる?
銭か円なんだろうけどググっても見つからん
- 482 :名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 07:53:17 ID:SaN1UUXE0
- 円だな
すいむそーやらしょーげっしょーやらにちゃんとでてる
価値は明治位だと思う(異説有り)
- 483 :名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 01:41:03 ID:iDKhmoDw0
- 全体回復と能力うp補助についての意見を聞きたい
全体回復は使えると使用キャラ半ば強要+連発でおkの作業になる事が多い
燃費が悪くてもやっぱりバランス的には微妙だと思うんだが有った方がいいだろうか
能力うp補助は基本ツクールの仕様上何回でも重ねられるため大味になってしまう
重ねがけ出来ないなら問題ないんだろうが重ねがけ出来てしまう現状バランス取るのが難しい
- 484 :名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 02:01:36 ID:Gw1b3Jzo0
- 全体回復は燃費を悪くした方が良いな
効率が単体回復の1/4〜1/8くらいで
参考までにFCドラクエ3のベホマズンはMP62。
能力変化は下降系のみで、
更に状態異常扱いにしてしまえばいいんじゃない?
絶対に効くわけじゃなく、しかもターンで回復してしまうとか。
- 485 :名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 02:16:23 ID:Gw1b3Jzo0
- 追記:
ベホマズンを唯一覚える勇者のMPは
ラスボス時点で250〜300くらいだったと思う
数回しか使えない最後の切り札ってバランス
6とか7以降は消費20くらいだけどな
それ以上にハッスルダンスでバランス崩壊したが
- 486 :名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 02:38:56 ID:IjYPNBJI0
- 回復に属性(と耐性)つけたり回復量抑えてみたり
- 487 :名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 02:44:07 ID:iDKhmoDw0
- thx
全体回復は使い勝手悪くしてでも手段があった方が良いのか
補助に関してはバイキルトみたいな感じがデフォで出来ないからな
味方の補助はスクプリトでどうにかするしかないか
- 488 :名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 02:44:30 ID:Gw1b3Jzo0
- >>486
そういえば、とあるツクールゲーで全体回復使うと
その戦闘中は回復魔法効きづらくなるデメリットあったな
- 489 :名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 13:14:11 ID:cpgFPNxg0
- たまに失敗する回復術なんてのもあったな
- 490 :名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 13:18:04 ID:qjAiR/D.0
- ザオリクのことかああああーーー!!
- 491 :名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 13:20:19 ID:.pIY0r7.0
- ザオリク失敗するドラクエとかクリフト可哀想過ぎるだろ
- 492 :名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 13:38:03 ID:I7jZ8DNs0
- >>500になったら>>2-3の更新版をくれ('A`)
- 493 :名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 14:20:13 ID:bD6AFd7c0
- 選択肢として、単体回復と全体回復をどちらか選ばざるを得ないようにすればいいんだけどな
消費MPでもいいし、他の効果でもいいし
全体回復が安碑にならない戦闘バランスにさえなっていればいい
- 494 :名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 16:11:01 ID:cLi1luT60
- 全体回復安いがやたらと貧弱なくせに主人公死んだら終わりなんてのも
- 495 :名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 19:25:27 ID:MY/6do/k0
- み、みんな色々考えてるんだな…。
バランスなんてほぼ関係無し。戦闘なんざ確率and運のみで
ほぼ勝敗が決まるシステムのやつはお呼びでないみたいだな(ω・`
- 496 :名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 19:29:41 ID:qjAiR/D.0
- ロマサガみたいに技を閃いて起死回生になるようなシステムがあったらおもしろいのにな
- 497 :名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 21:47:43 ID:fLsSuCEs0
- XPのRTPのSetup.exe起動すると「Access Violation Erroor」が出てしまうんだけど
どうすりゃいいんだこれ?
- 498 :名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 22:54:51 ID:aUOj/Xu20
- >492
何回かレスがあったから、東方関連の素材のリストも欲しいところだなぁ…
- 499 :名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 01:50:08 ID:Ign2lu3Q0
- 無名抄始めたんだけど何か隠し要素や気をつけるべき点があったらプリーズ
- 500 :名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 10:36:39 ID:qzt2SHJM0
- ぶきやぼうぐはそうびしないといみがないぜ
- 501 :名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 11:52:19 ID:lSF1FMZo0
- しってたか? やどやにとまると たいりょくがかいふくするぜ!
- 502 :名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 12:45:56 ID:VddZkPYY0
- ひぞくせいのもんすたーはこおりぞくせいのこうげきをするといいぞ!
- 503 :名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 12:50:46 ID:Ign2lu3Q0
- せっかくだから このあかいとびらを えらぶんだぜ!
- 504 :名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 12:58:38 ID:bsT2CXlM0
- 発売から時間も経ってないからかVXは素材が少なくて困るな
技術が無い自分は歩行グラは2000の素材を変換するしかないか
- 505 :名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 13:42:17 ID:g9p/uv8U0
- 今、形使役やってるんだがラスダンの西瓜が倒せん。
オススメのパーティや装備ってないかな?
現在のパーティは
上海 和蘭 京 オルレアン
で平均35くらいでやってるけどいつもミッシングバワーあたりで詰むorz
- 506 :名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 14:35:34 ID:8RtoPKtc0
- >>505
超高密度燐禍術は火属性。
百万鬼夜行は無属性だから軽減不可能
上海は微妙に火力不足かもわからんね
- 507 :名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 19:50:12 ID:g9p/uv8U0
- >>506
ふむふむ、百万鬼夜行は軽減できんか・・・全体120前後のダメはキツイなぁorz
上海の代わりにどの人形入れたら火力よさげになるかな?
- 508 :名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 20:15:47 ID:lih5pvp20
- 火力と言ったら蓬莱だな
- 509 :名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 22:02:45 ID:3ptI01zE0
- >>505
LV33でクリアしたデータが残っているから頑張ればいけるな。
上海:攻撃or回復 / 蓬莱 : 攻撃 / 京 : 回復or防御 / オル : 補助or防御
属性とか気にしなかったなぁ。
- 510 :名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 23:11:56 ID:8RtoPKtc0
- >>507
百万鬼が飛んでくるターンを覚えて防御すればおk
ダメージは60に減らせるし、京人形に至っては30にまで減らせる。
ボスは攻撃が完パだからメモするといいかも
ついでに言うと京人形は全属性に耐性があるから
戦闘に出すと、ボスの攻撃が軽減可能かわかる。
突き詰めればレベル20代後半で安定クリア出来るかも
推奨クリアレベルは36〜40くらいらしいが
- 511 :507:2008/03/17(月) 08:00:04 ID:/d.UUxGM0
- >>508-510
こんな俺のためにここまで教えてくれてありがとう!
今日頑張ってクリアしてきます(*´∀`*)
- 512 :名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 15:21:49 ID:azU1Flao0
- RPG2000で作った未完成ゲームをあげてみる。
完成前に挫折。
会話が変だったりなかったりは仕様。
需要があったら続きは作るかもしれない。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9447.zip
- 513 :名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 16:24:35 ID:F9nHNWFQ0
- もしかして外国の方かな?
最近門板デビューをしてらっしゃる方を度々見るし
大抵文法に癖があるからそうだと思ったんだけど違ったらゴメン
- 514 :512:2008/03/17(月) 17:37:36 ID:azU1Flao0
- 一応日本人でこのスレでも何度か書き込みしてます。
けど最近デビューしたのは事実だったりします。
・・・文章が拙かったったかな。
- 515 :名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 17:46:26 ID:F9nHNWFQ0
- これは失礼した
使い古されたネタがてんこ盛りだったもんだから
3〜4年前ぐらい前の界隈のテンプレ気分でプレイしてたんだ
ついでにバグ報告
4人そろった後すぐ下に行くと中国のボス戦やらされた後にフリーズする
- 516 :512:2008/03/17(月) 18:02:56 ID:azU1Flao0
- うおう。プレイしてもらって申しわけないような嬉しいような。
会話作るのとネタを仕込むのが苦手でほとんど思いつきです。
むしろこれが一番時間が・・・。
バグ報告ありがとです。
すぐに修正します。
- 517 :名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 23:58:26 ID:yiLOwSw.0
- >>516
仕様かもしれないけど花畑行くと出られなくなった・・・
仕様ならアイテム買える場所もないし長時間詰まる可能性があるから一言断り入れとくほうがいいかも。
- 518 :名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 00:04:25 ID:/H8flO4I0
- 作者の人じゃないが、
どうあがいても出られないことを確認した
たぶんイベントの置き忘れ
- 519 :名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 02:14:06 ID:hvC8nAt.0
- >>517,>>518
プレイありがとうございます。
完全に配置忘れです。
ボス倒すと出口に出られる仕様だったので確認していませんでした。
誠に申し訳ない。
修正ファイル
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9457.zip
- 520 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 00:11:09 ID:4fCJNemc0
- ツクールVX入手してようやく2000から脱出できるぜ
取り合えず東方で作る事にしたが和風素材の少なさに絶望したorz
もっとも、他の素材も少なくてなかなか難儀だな
発売経過時間もあるけどやっぱりあのマップシステムが原因なのかな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■