■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方シリーズのツクール作品スレ8- 1 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 01:32:11 ID:ew7SI1ls0
- 東方シリーズのツクール作品を創って投下したり、遊んだり、語ったりするスレです。
RPGに限らず、ツクール作品であればSTG、ACT、ADVなんでもどうぞ。
新作も続々と投下され、ますます盛り上がるスレにご期待ください。
○ツクールで作られた作品をプレイするために必要な物
・RPGツクールランタイム集(必須)
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/runtime/runtimegme/rpgrtp.html
○開発等に
・RPGツクール200X、XP、VX体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/
○まとめwiki(今までに発表された作品のまとめ有)
・東方シリーズのツクール作品wiki
ttp://www20.atwiki.jp/tohorpg/
○前スレ
・東方シリーズのツクール作品スレ7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236510099/
!動かないという人は、まずランタイムがあるかどうかを見るべし。
ウディタや非ツクール製のゲームの話題はここではなく二次創作スレで
東方の二次創作ゲー その16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242162647/
- 2 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 08:07:49 ID:pkUwCSIA0
- >>1乙
- 3 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 10:30:37 ID:LiFNDiZI0
- これは>>1乙じゃなくてどうのこうの
前スレ埋めたのでage
- 4 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 13:25:14 ID:CDNBQVOM0
- >>1乙
- 5 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 14:15:11 ID:6sr/.Yi20
- 紅無暁の隠し難易度吹いた
極限の縛りプレイって感じだ
- 6 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 14:53:54 ID:93jbH3Kc0
- 紅無暁さっきDLしてプレイしてるけど楽しいなぁ
2階層から全然進まないが…
- 7 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 18:04:14 ID:4JRNLoeU0
- 紅無暁もストーリー系RPGじゃなかったっけ?
- 8 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 19:06:44 ID:BOaPgnNg0
- 東方返巡記やりたくてRPGXP_RTP103セットアップしてやってみたんだけどRGSS playerは動作を停止しましたとでて起動できません。
ほかのXP製ゲームもいくつか試してみたけど出来ませんでした。
read me見て、セットアップしたらすぐできそうだと思ったのですが他にも必要なことがあるのでしょうか。
どなたかわかる方教えてください。osはVistaです。
- 9 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 19:12:35 ID:a6RHma1MO
- vistaの場合セキュリティが強力だから使用許可設定しないといけなかったはず。
ツクール vistaで検索すると詳しく出るよ。
- 10 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 19:15:46 ID:LiFNDiZI0
- >>8
ツクール関連許可すりゃよろし
ってか調べたらそれっぽいのすぐ出てくるじゃないかw
ttp://lmgtfy.com/?q=%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%ABXP%E3%80%80vista
- 11 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 19:37:36 ID:BOaPgnNg0
- 即レスありがとうございます。起動できました。
自分でも調べたつもりだったのですが、本当につもりでした。申し訳ありません。
- 12 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 22:22:00 ID:Nf/OBV.A0
- ちょっと気になってた変巡記での姫様のミステリウムの効果の検証
方法
・対象は椛と文
・レベルアップは1→19まで(経験アイテム大1個、小1個の順に与える)
・輝夜がパーティにいる場合といない場合でそれぞれ5回の平均値で比較
結果
体力から愛までのパラメータの合計
椛
LV1:160
LV19(ミステリウム無し):902.6
LV19(ミステリウム有り):921
文
LV1:173
LV19(ミステリウム無し):925.4
LV19(ミステリウム有り):943
点数
椛
LV1:100000
LV19(ミステリウム無し):437212
LV19(ミステリウム有り):441226
文
LV1:100000
LV19(ミステリウム無し):680422
LV19(ミステリウム有り):700572
考察
体力から愛までのパラメータの合計はどちらもミステリウム有りの方が20弱多い…レベルアップ1回につきどれかのパラが1上がるくらいの効果?
後、点数も全体的にミステリウム有りの方が高かったことから効果がある?
おおよそ椛はパラが2.5%、点数が1.2%上昇、文はパラが2.3%、点数が3.5%上昇
このままの比率でレベル99まで上げればレベル2、3の差が出るくらいか?
課題
LV20以上での効果の検証
強い敵を倒した場合の比較
とりあえずミステリウムの効果は劇的に表れる訳ではないが、確かにあるみたいね
- 13 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 22:33:57 ID:1txsGI6k0
- おつ。なるほどねー。
あと、強い敵倒した時のLVアップ能力が高いというのは違うらしいぞ。
ソースは作者のブログ。
- 14 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 22:48:05 ID:Nf/OBV.A0
- >このゲームは、上昇するステータス値にある程度幅があったりします。
>平均より弱かったら僅かに上がりやすく、平均より強かったら僅かに上がりにくくなるので、
>適当に上げてたらおおよそ期待値付近の強さに収束しますが、
これかな
ミステリウムの効果がその平均の値を押し上げるってことだとしたら、
輝夜を仲間にする前にレベルをあげちゃたキャラでも成長率がより高くなって救済されるかもしれんね
- 15 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 23:21:51 ID:Oa8JfdCk0
- >>12
事後報告になってしまいましたが、wikiの方に転載させて頂きました。
検証お疲れ様です。
- 16 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 23:54:15 ID:Rs23FgWg0
- 紅無暁で3階層の無限ループっぽい道になにかありそうなんだが・・・
なにかアイテムが必要なのかな?
- 17 :名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 23:55:00 ID:6sr/.Yi20
- >>16
現在未実装!無視してもオッケー
- 18 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 01:04:22 ID:I9s27JfE0
- 紅無暁、第3階層の金のスライムみたいなの強いなぁ
あと一歩で全滅させられちゃう
レベルが足りないのかな…
普通に力攻めしかないですよね?
- 19 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 01:10:49 ID:LNiM0Rek0
- >>18
キャラメリゼで耐性を上げるのはもちろんだけど
こっちのINTを上げ、向こうのINTを下げるのがいい
レミリアのオワタディメンジョンがINT下げてくれる
ボス系はある程度パターンを持ってて
ゴールドは体力削らなければ、耐性落とす呪文しか多用しないっぽいから
削る前にこっちのステ限界まで強化する
- 20 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 01:38:40 ID:I9s27JfE0
- ありがとうございます
キャラメリゼというのをまだ習得してませんでした
単にレベル不足だったようです
習得したら上の戦法で挑んでみようと思います
アドバイス感謝でした
- 21 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 04:23:53 ID:145715r20
- 変巡記はノープラン固定キャラで進めていくと、途中で一気にボスきつくなるのな
守矢神社の神奈子HP5500/早苗HP4300で両者HP280前後のリジェネ付き
かつ5ターン毎に早苗が全体550回復ってコラコラ
- 22 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 05:28:32 ID:vczrIA6cO
- 最近スレの話題が何個かのゲームの攻略ばっかりで肩身が狭いwwまぁ特にたずねたいこともないからいいけども
そんだけ良くできてて悩めるゲームなら攻略wiki作れwww
- 23 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 05:36:20 ID:XdtlLJ9c0
- そんなすげー能力持ってたのか早苗
280回復とか550回復って目に見えずに回復する?
とりあえず早苗からぼこればなんとかなるでしょ
久々に永遠亭トリオで泣きかけたけど
>>22
いくつかはツクールスレのwikiに攻略ページ間借りしてるよ
- 24 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 09:07:51 ID:145715r20
- >>23
目に見える回復
リジェネは早苗が使うメガオーラの効果
使用後15ターン以上経過したが、リジェネ効果が切れる気配がないから戦闘中ずっとだと思う
全体回復は五穀豊穣ライスシャワーでやっぱり早苗が使う
あと北風と太陽(これも早苗)食らったら、専用スペカが使えなくなった
状態異常扱いじゃないのか、マジカルパウダーや、一度死んでからの蘇生じゃ元に戻らなかった
俺はそういうキャラ育てていなかったってだけで
使ってくるターン数は決まってるから、こっちにスタン等の妨害できるキャラいれば倒せるとは思う
- 25 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 09:28:54 ID:VVAt3S9k0
- >>24
異変は何番目に解決するかでボスの行動パターン変わるぽいな
一回目その状態の守矢勢だったが、倒すのは苦労した
- 26 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 12:23:46 ID:MKHtT0OI0
- 攻略盛り上がってるな
大体の東方キャラはツクールで主役張ったことあるよね
こいつが主役のRPGが見たい!ってキャラ居る?
- 27 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 12:29:52 ID:qyajPNR20
- 虹川三姉妹!
- 28 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 12:39:27 ID:mon/tIL20
- >>26
神奈子様
ただしネタは無しな
- 29 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 12:39:45 ID:BpnY5dR60
- 古明地姉妹!
- 30 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 12:47:45 ID:jY9ZmNKA0
- プリズムリバー!
- 31 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 12:48:48 ID:LP0Ejxxk0
- 魅魔様orちんき様
- 32 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 13:23:51 ID:k8f2ryfs0
- 秋姉妹
- 33 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 13:28:55 ID:KnFDKMK20
- コーリンのアトリエ〜幻想郷の錬金術師〜
or
コーリンのアトリエ〜エターナルマリサ〜
- 34 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 14:57:01 ID:I9s27JfE0
- 変巡記、神綺様がいるダンジョンの最奥と思わしき場所まで
ヒーコラ言いながら辿り着いたのに開発中だった><
- 35 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 15:29:29 ID:k8f2ryfs0
- 歩いてお帰り、ってことか
- 36 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 15:53:52 ID:unBn6Qbg0
- 衣玖さん
- 37 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 17:50:14 ID:4ortaG420
- 衣玖さんのダンスダンスレヴォリューションフィーバーってミニゲームを思いついた
- 38 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 18:24:28 ID:MKHtT0OI0
- 虹川姉妹はたしかに見ないな
3人1組でなんぼって気がするのに見た目も能力も大きな違いが無いから
扱いにくいのは分かる
どうでもいいけど
「○○の」ってつけるとポケモンパンみたいな感じがする
- 39 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 18:25:37 ID:ITd2jdaMO
- 霊夢のロードハンティングとかそんな感じか
- 40 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 18:47:16 ID:BG4eGoeo0
- こーりんの不思議なダンジョンとかありそうでないな
- 41 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 18:47:34 ID:qyajPNR20
- 虹川姉妹、RPGで出して3人で行動させるとしたら
陣形システム的な物が付きそうだな
- 42 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 19:02:44 ID:BpnY5dR60
- 一応構想ではあるんだけどね(虹川3姉妹が主人公のゲーム)
今練習で作っているRPGがなかなか完成しそうにないから取りかかることができん
ツクールGBしかやったことのない人間には2000は自由度高すぎて、何から手をつけていいか
わからないぜ
- 43 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 22:15:38 ID:I9s27JfE0
- 永遠亭の2個の結界を解除してから入り口に戻れずに
かれこれ2時間…
クリスタルを緑にしたら襖が閉まってしまいます><
- 44 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 22:18:59 ID:Bd7rBYfo0
- >>42
まずはツールに慣れるところからはじめたほうがいい
いきなり作り始めようとするとかオスになるぜ
- 45 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 22:55:06 ID:HMVWawgg0
- 神綺・咲夜・アリス・てゐのパーティが序盤に組めて強いな
咲夜→小町で更に早く組める
- 46 :名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 23:59:31 ID:NVIYYWP60
- >>42
俺もツクール初の癖にいきなりVXでデビューしたから大変だったわw
とりあえず堅実にチマチマと作ってくといいかもしれんね
- 47 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 04:57:16 ID:9aBZm6qY0
- >>43
ヒント:戻る時は緑に拘らなくてもいい
進んだ先が正解とは限らないよ
1回戻ってみたら道が見えr・・・
- 48 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 07:39:10 ID:q3RKoAdQ0
- 永遠亭は酷いよなw
小鬼を連れて行ってなかったら発狂したかもしれん
- 49 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 09:39:56 ID:nA6nj7Qk0
- 魔空間のボス手前の姿の見えない宝箱1個とか
太陽の畑のセーブポイントがあるmapの宝箱とか取れるのか?
- 50 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 10:48:05 ID:lNvmJBR20
- 魔空間のは取れる、てゐちゃん連れて行けば分かる
太陽の畑のセーブポイントのも取れるけど、その右のマップの下半分の宝箱が取れないような
- 51 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 10:59:08 ID:Ecn7DbLw0
- >>47
遅くなりましたがありがとうございます
無事ボスまで辿り着けました
瞬殺されましたけどね…
レベル上げた後リベンジしてきます
- 52 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 12:12:06 ID:BvDFy3fc0
- 変巡記で質問
香霖堂でアップグレーダ1が売ってないんだが何かイベント起こす必要がある?
- 53 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 12:14:26 ID:ViN1xju60
- >>52
リアルで日を改めて来てみるといいかも
イベントとかはないと思う
- 54 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 12:42:29 ID:J0E/k76c0
- 雑魚敵の情報提供しようと思ったら
どうやら雑魚の能力も個体によってランダムなようでござるの巻
- 55 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 12:57:07 ID:q3RKoAdQ0
- 変巡記の森の遺跡ってどこにあるんですか?
探してるけど見当たらない…
- 56 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 13:11:07 ID:w5dDYICY0
- >>55
ダウジング関連のダンジョンのこと言ってるんだったら、魔法の森深部の中
エリア名が『森の遺跡』みたいに出るわけじゃないから注意
ぶっちゃけアリス邸から←←↓→のエリア
- 57 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 13:29:58 ID:3eAb5H9s0
- wikiの紅魔館のところににとりが前庭にいるって書いてあるけど、これってどこのこと?
- 58 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 13:34:18 ID:q3RKoAdQ0
- >>56
ありがとう、ようやく見つかった
- 59 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 14:03:20 ID:BvDFy3fc0
- >>53
そういうことか。サンクス
>>57
紅魔館の入り口…美鈴がいる所から下に行った所にテーブルがあるっしょ?
にとりがたまに流れ着いたとかでそこにいる
たぶん…仲間にした後だと思う
- 60 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 14:17:26 ID:Ren23kMg0
- >>54
キミは何度か検証をして最大値を採ってもいいし
もしくは平均値を採ってもいい。
ランダムといっても極端な差は無いはずだから
最初の一回目を採っても問題は無いだろう。(世界樹風に
いつも助かってますw
- 61 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 14:42:36 ID:LB11tBhQ0
- 基礎ステは大まかな値でも困らないし、耐性関係だけでもいいんじゃね?
- 62 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 17:31:53 ID:ViN1xju60
- >>54
そうとは知らず大量に追加しちゃった…
全部初回遭遇時のステータスです
- 63 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 19:37:16 ID:nA6nj7Qk0
- >>50
魔空間の宝箱取れました、ありがとうございます
セーブポイントから右のmapのは6/6になりましたよ
セーブポイントのはまだ3/6その下は0/1ですけど
- 64 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 19:46:19 ID:9aBZm6qY0
- >>52
日付を弄れば出てくるぜ
ヒント:売ってる月日に1と4が付く
5月から調べ初めて見つけるのに30分かかったでござるの巻
コレWikiに乗せたりすると需要あるんかな?
あったら小ネタ辺りに載せようかと思うんだが
- 65 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 19:58:12 ID:Ren23kMg0
- 隠しイベントっぽいのは載せると喜ばれる。
載せる場所は小ネタよりも香霖堂の項目の方が良いかも
- 66 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 20:02:21 ID:fKkRsOmU0
- ゲームデータで出てくるアイテム違うんじゃね?
二周目少し始めたが、今日出てきたアイテム見たら違ったぜ
- 67 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 20:46:12 ID:lNvmJBR20
- >>63
あーそうだそうだ
スキマから→のマップの半分が取れないんだ
- 68 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 21:51:46 ID:ViN1xju60
- >>66
一部ランダムで中身が変わる宝箱がある。とwikiにある。
言ってること違ったらスマン
- 69 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:04:20 ID:PHqZkV9.0
- 他のツクラー達のブログを見て作った気になってしまう
そして一向に制作が進まない我が作品・・・orz
- 70 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:16:23 ID:wN/.77Q20
- >>66
セーブデータごとランダムだって書いてあるよ
博麗神社の項目を見てくれ
- 71 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:18:17 ID:6fqAB4zE0
- 製作環境についてちょっと聞きたいんだが、ウディタ使ってる人っている?
ウディタ知ってるけどツクールにしたって人は何故ツクールを優先したのか聞きたいです
素材配布とかが大きいのかな…。それとも根本的にツクールのが機能充実で作りやすいとか?
- 72 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:46:05 ID:Ren23kMg0
- 自分がツクール手に入れた時にはまだウディタの影も形も無かったし
出たころにはもうツク2000しか使いこなせない身体になってしまった
- 73 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:49:05 ID:LB11tBhQ0
- ウディタが開発途上だったから。
せっかく作り始めたのに、急に仕様変更とかでデータが使い物にならなくなったらたまらん。
- 74 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:52:28 ID:fKkRsOmU0
- >>68.70
すまん、言葉が足りなかった
香霖堂で出てくるアイテムの事
>>64がwiki云々言ってたんで、ゲームデータ毎に
香霖堂のアイテムもパターンが変わるって事を言いたかった
- 75 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:56:39 ID:wN/.77Q20
- >>74
さっきも出たがリアルタイムで日替わりだから
実際PCの時間を弄ればどのセーブでも全パターンの商品が買える
- 76 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 22:59:27 ID:fKkRsOmU0
- >>75
あー、PC時間弄くれば買えるのを載せるかどうかって事ね
てっきり月日毎にデータ纏めて載せるんかと勘違いしてたわ
- 77 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 23:08:24 ID:wN/.77Q20
- 話し変わってしまうが敵の強さが変化するって話
九天の滝?を彷徨ってる時にばけばけのHPが95以下と95以上・水の精が165以下と165以上がいた
そして滝で迷ってるorz
- 78 :名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 23:18:03 ID:6fqAB4zE0
- >>71、72
レスありがとう。そっか、ウディタって何気に最近なんだな
ずっとこのスレ見ててここで作りたかったがウディタはスレチかorz
とりあえずフリーだから触ってみるよ
- 79 :名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 00:07:25 ID:5a3cct1E0
- 敵の強さ…ボスも変わるの?
永遠亭攻略したとき姫様のHPが変化してたような。
天文密葬法のせいなのか雑魚みたくランダムなのか
- 80 :名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 00:20:55 ID:SMhucNRA0
- 遺跡の攻略メンバーって一度遺跡を開いた後も固定?
にとりが弱すぎて使えなさすぎるから、萃香を入れたい
- 81 :名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 00:22:24 ID:3CCk/WA60
- >>79
少なくとも俺のPCではプリバ三姉妹がwikiにあるSSよりも
若干体力/符力多かったりした(河童スコープした時の説明文は同じ)
あと各異変の大ボスなんかは解決順によって大きく変わるっぽい
- 82 :名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 01:23:40 ID:e3BJWNhw0
- >>80
2回目以降でもにとりを抜いて開けようとしても彼女も連れてこようと言われる模様。
自分のときもにとり育ててなくて同じように思った。。。
- 83 :名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 01:31:41 ID:N4q3oYJ.0
- MAPに訪れたのが早い→敵が弱い
MAPに訪れたのが遅い→敵が強い(ボス含む
例外は神社の裏山。今一番強いランクの一個下のランクが出る
異変解決の目安は一個目が10、二個目が20、三個目が30だったはず。
- 84 :名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 01:33:07 ID:SMhucNRA0
- >>82
ありがとう、お陰で絶望したよ。
なんかにとりはイマイチだから、物売るときしか連れて行かないよ。
同時に育ててる輝夜とは雲泥の差だ
- 85 :名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 02:46:26 ID:5a3cct1E0
- にとりは防御面中心に上げてボス戦では壁兼アイテム係だなー
雑魚だと効きそうな奴に銃撃
>>83
書き方が悪かった、一度目挑戦→全滅→密葬法からリトライ(前回より好成績)
これで向こうの体力が減ってた気がする
- 86 :名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 05:38:32 ID:psCXwYkw0
- >>78
ウディタ仲間発見
ウディタの話は2次ゲースレでもしにくいね
まあぼちぼち頑張ろう
- 87 :名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 10:08:32 ID:QMuhm5Qw0
- 東方変巡期とか、まとめwikiにはまだ載ってないのか
- 88 :名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 10:19:49 ID:QMuhm5Qw0
- 個別紹介に無いだけで難ゲー攻略にあったのか、見落としてたorz
- 89 :名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 19:32:56 ID:lj08FI2I0
- 迷宮録って最初のステージクリアした後
移動速度遅くなったが、これって仕様なん?
- 90 :名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 20:11:51 ID:GKkg5u/s0
- 仕様かどうかなんて作者しかしらねーんだからこんな場所で聞くんじゃねぇよ
- 91 :名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 20:18:02 ID:CPKOawpM0
- ピピ・・・・・・>>90を翻訳中・・・・・・
「作者に聞けば?べ、別に教えてあげたわけじゃないんだからね!」
>>90はツンデレのようです
- 92 :名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 21:32:57 ID:K8mfFOtE0
- ツンデレなら仕方ない
- 93 :名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 22:04:53 ID:q2VOCjBg0
- バージョン上げとけ
- 94 :名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 22:43:30 ID:Db8DXJgQ0
- 氷雪世界が抜けられない…
一体何処を見逃してるっていうんだ。そろそろレベル40になっちまうw
- 95 :975:2009/05/18(月) 22:47:13 ID:Zq7Z/Wao0
- 迷宮録作ってた人です。
新作の方完成致しましたので、暇な時に遊んでもらえると幸せですー。
※ストーリーなしの稼ぎ系なのでご注意下さい。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/thmeikyuroku
ついでに >>89様。
既に>>93様に答えてもらってますが、旧verでのバグなので
verを上げてから再び2つ目のダンジョンに入ると速度が戻ります。
- 96 :名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 23:09:29 ID:kMa5aOSg0
- なんという製作ペース
- 97 :名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 23:30:00 ID:z5cXddgM0
- では早速プレイさせて頂きます
- 98 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 08:20:08 ID:1Wbr9YWI0
- もしかしてゲームのファイルって
借り物素材が多ければ暗号化するのが普通?
しないまま作り始めちゃったんだけど…
- 99 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 08:33:06 ID:Ob/dKuwQ0
- 趣味で作ってる以上はどっちでもいいんじゃねぇかなと個人的には思ってる
しておいたほうが無難ではありそうだけど
- 100 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 08:44:22 ID:XxlUiQi.0
- 暗号化されるとファイル個々の出典が分からなくなるから、あんまりあり難くない。
- 101 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 08:59:17 ID:01/VdJ6g0
- BGMに東方アレンジとか使うんだったら暗号化したほうがいいかと
- 102 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 09:36:43 ID:1Wbr9YWI0
- アレンジとかいろいろ使っちゃってるけど…
全部フリーだし出典と
素材元に無断の転載配布禁止って書いとけば大丈夫かな?
レスサンクス
- 103 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 09:55:48 ID:efDQ6DdE0
- 音楽は暗号化されないらしいけどね
- 104 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 10:44:34 ID:1Wbr9YWI0
- >>103
実はウディタ使いなんだ
ツクールに近いツールだからこっちで訊いただけなんだ
重ねてごめん
- 105 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 12:15:06 ID:9CHvev1k0
- >>94
レベル40はいきすぎジャマイカw
wiki内に行き方を追記しておいたのでもしまだ迷っていたらどうぞ。
- 106 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 12:48:40 ID:7srcVw4.0
- 氷雪世界の後半はケロちゃんいないときついそうだなぁ
- 107 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 16:36:05 ID:zEyl3Gy60
- いなくてもいけないことはないけど
宝箱の大半がケロちゃん前提だしなあ
- 108 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 17:21:08 ID:zGKb.BAw0
- 妖夢修行記まだ一週目だけど
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_9580.jpg
こういうやりこみシリーズってのもやっぱいいねー
- 109 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 17:43:42 ID:A3lNdy7I0
- 洩矢神社クリアできない…
二つ目のマップで詰んだ
- 110 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 18:38:28 ID:zGKb.BAw0
- 4週目いったらこうなった
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_9581.jpg
しかしそろそろボスがきつい
- 111 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 19:52:29 ID:Eu83EoVc0
- >>109
変巡記で?
なら2つめのマップは最初のマップの一番西から入らないと先には進めない。
岩が二つある所から南西方向へ抜けること
- 112 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 20:38:06 ID:cTl.74PI0
- 妖夢修行記の白楼剣・楼観剣って装備できないのかな?
- 113 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 20:42:15 ID:vLtpLRKM0
- 修正版がアップされてるよ
- 114 :112:2009/05/19(火) 20:42:44 ID:cTl.74PI0
- すまん。HPいったら修正版出てたのね。
>>110のレベルの高さに吹いた。すごい根気だ
- 115 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 20:45:54 ID:EyG/gV.w0
- 迷宮録のチルノの凍結率高すぎるだろ…
HPほぼ満タンからハメ殺しされること三回、運ゲー
- 116 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 20:55:12 ID:1I/pEIA60
- 1回ハメ殺された後、「ハイハイ凍結防止装備持ってくればいいんでしょ」ってにとりのところに行って絶望するんだよなw
- 117 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 20:57:34 ID:vLtpLRKM0
- 5周目クリアー
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_9584.jpg
インフレするやり込みゲー、好きです
キャラに選択肢があったらもっと良かったなぁ
- 118 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:05:26 ID:bzGUf0uw0
- >>115
トルネコの大冒険の魔道士ですねわかります
- 119 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:05:29 ID:wB/cXA160
- 5週目クリアしたけど先を越されたorz
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_9585.jpg
楼観剣と白楼剣が装備出来ないのは仕様かな?
状態異常でボスを完封出来てしまうのはどうかと思うけどこういうやり込み系は楽しいな
- 120 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:09:26 ID:mhZJk10g0
- >>119
おまえは6つ程度上のレスすら読めないのか
- 121 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:10:21 ID:qbwlbgaw0
- ろんさん氏といい迷宮録の作者氏といい
作成が早い人はうらやましい
パルパル
- 122 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:39:42 ID:XxlUiQi.0
- 突っ込み所が多すぎるが、とりあえず名前は覚えようぜ。
- 123 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 21:41:31 ID:zGKb.BAw0
- >>115
自分はこのゲームそんなにお金使わないから
チルノ戦では麻痺する爆弾買って麻痺させてた
その次の美鈴は、暗闇にするとヌルゲーになる
あと表記されてないけど、魔理沙が回復道具使うと効果2倍になるのね
- 124 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 22:03:40 ID:A3lNdy7I0
- >>111
thx!抜けられたぜ
さてboss戦だ
- 125 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 22:54:23 ID:PL5tVNyo0
- 星母録のスタッフロール後のエピローグで固まるんだけど俺だけ?
- 126 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 23:08:07 ID:82rRTFb.0
- >>125
ネスと南に歩いて曲がり角に刺しかかるとフリーズ?
どうしても進まないからあの続きは動画で見た
- 127 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 23:09:49 ID:PL5tVNyo0
- >>126
まさにそこ
音楽は流れ続けるんだが
- 128 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 23:24:05 ID:82rRTFb.0
- マザー2のオープニングデモの再現だから
まぁー大した内容じゃない
- 129 :名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 23:27:18 ID:xP5jsoac0
- 掲示板でさんざん報告されてたが、まだ放置中だ
燃え尽きたのかもしれない、気付いてないのかもしれない
- 130 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 06:18:32 ID:yeQKFkEkO
- 致命的なバグがあるって書いてたから今月中には直るんじゃ
- 131 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 08:00:02 ID:rqIGDfw.0
- ツクラーのみなさんはどれくらいツクールに時間割けてるのかな
俺平日は頑張っても4時間だ
- 132 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 12:20:29 ID:fKQQh7e20
- レベル65535でストップしてくれると信じてレベルアップ中の妖夢さん30000歳。
5周目のラストも通常攻撃の1発目で昇天するようになりました。
- 133 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 12:26:18 ID:EshkTlaEO
- 迷宮録の方も最大レベルもっと上がらんかな
ゆかりん秒殺できるけど745じゃちと物足りない
- 134 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 18:30:49 ID:yUvQ2tI20
- >>131
不定
- 135 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 19:24:56 ID:ck8A/25E0
- 2147483647まで行ったりして
- 136 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 19:29:24 ID:RySrO7yEO
- >>131
やってる作業内容とかその日の目標とかリアル体調によるから俺も不定
仕様作る際の命令プランとか各種データまわり考えてる時はツクールは開いてない時も多いし、別で書いてて
- 137 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 19:32:54 ID:giIPpUXcO
- 俺も1日4時間近くパソコンやってるが動画見ながら素材検索だけして寝るをここ2ヶ月繰り返してる
やろうとする気はあるんだが自分のイメージ通りにいかなくて萎えるの繰り返し
- 138 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:44:27 ID:omOX12Gs0
- wikiに載ってないゲームが…
もっと更新しておくれ
- 139 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:47:48 ID:riuDl4sM0
- 気づいた奴が更新しろ
- 140 :名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 23:53:45 ID:yUvQ2tI20
- ピピ・・・・・・>>139を翻訳中・・・・・・
「気づいた本人が更新すれば?べ、別に>>138のかっこいいところが見たいわけじゃないんだからね!」
>>139はツンデレのようです
- 141 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 00:01:58 ID:R5VxGyhU0
- それ流行ってるのか?
>>138
とりあえずここにでも貼っておけば、誰かしらが更新してくれるかもしれないぜ。
- 142 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 00:02:22 ID:zuhTwQjo0
- >>140のレスって>>91でも使われてるけどおもしろいのこれ?
それとも一人が使ってるだけ?
- 143 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 00:03:07 ID:zuhTwQjo0
- まさかこんなレスがかぶるとは・・・
- 144 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 02:59:30 ID:oAB3FKVY0
- >>91と>>140は別人だぜ
さすがに同じネタを二度は使わん
>>138
悪いことは言わんが、
今のうちにwikiの編集の仕方を学んでおくべき
後々便利だぜ
- 145 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 03:10:35 ID:hU557ybI0
- >>138
フリー素材の所も閉店してるとこあるから消しといてくれ
- 146 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 13:58:14 ID:248Q1WY.0
- 編集方法がわからないってどういうことなんだ?
- 147 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 14:03:07 ID:8vC8/Owk0
- 別に編集方法はわかるけど、何が書いてないのかわからん
ちょっと話題になっただけのゲームが特に
- 148 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 14:26:13 ID:Gn3u5Bxc0
- とりあえず現在進行形で東方壊異譚のキャラクター欄などのwiki編集はやってる。
他人にも理解しやすい表現って難しいorz
- 149 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 15:09:43 ID:KNGUlkxwO
- バージョン修正とかはちょくちょくやってる
- 150 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 15:45:16 ID:Q1pzDEdA0
- 変巡記で永遠亭MAPのクリスタルとかゲートの色とか途中まで描いたものの飽きてしまった
時間かかるなこれ…
- 151 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 15:55:40 ID:oAB3FKVY0
- こういう仕掛けは作る側も大変そうだな
俺だったらテストプレイ中に詰む
- 152 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 17:49:33 ID:ZoW8z6NgO
- 香霖堂の商品の販売日リスト作ってるんだが
これPCが違ったら結果も違うのかな?
- 153 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 18:00:23 ID:R5VxGyhU0
- リストも上げずにそんな事を聞かれても、答えようが無い。
- 154 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 18:26:00 ID:YzJiSy.20
- >>152
PCじゃなくて、ニューゲームで変わる
- 155 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 19:05:28 ID:ZoW8z6NgO
- >>154
無駄な努力をしていたようだ
- 156 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 19:31:52 ID:mQAlS4W20
- >>155
並ぶものリストはあってもよさそうだけどね
現行だと香霖堂からのみ入手できるカードとかありそうだし
- 157 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 19:50:45 ID:kyzK2Khs0
- wiki見たんだけど
変巡記の八雲屋敷・南倉庫の隙間ってどうやるの?
結界を岩で何とかしたら出現するのかしら?
- 158 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 20:04:18 ID:mQAlS4W20
- >>157
今ニューゲームで確認したけど最初から出てたよ?
他の隙間から八雲屋敷の隙間に出た場合に岩が邪魔で出られないのは現状では仕様っぽい
- 159 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 20:14:44 ID:R5VxGyhU0
- >>138
適当に回ってみたんだが、一体どれの話なんだい。
ニコの単発系とかなら、流石に把握しきれんぜ。
- 160 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 20:18:48 ID:8vC8/Owk0
- メニューにはあるけど他の欄には無い難ゲー攻略の面々の事じゃね
- 161 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 20:22:47 ID:kyzK2Khs0
- >>158
パッチをあててませんでした
あてたら出てました
ありがとうございます
- 162 :名前が無い程度の能力:2009/05/21(木) 20:48:22 ID:JMOf.L/20
- >>150
それなら自分の適当なメモjpgあるけどいるかい?
- 163 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 10:12:53 ID:lxHx6fmI0
- 壊異伝のwiki編集にあたり、wiki内で助言してくれた人thx
とりあえず仲間になるメンバーの説明とかは書いてみた。
主人公2人はゲーム内で説明がされないので公式を転用した。
成長傾向などは検証してないので、そういうの得意な人は編集してもらえると助かる。
- 164 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 10:44:01 ID:lxHx6fmI0
- 神社内のチュートに主人公二人の情報あったわorz
- 165 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 12:03:01 ID:sh8xXuQQ0
- いまVXで地霊殿キャラメインのRPGを作ってるんだが
VX用の地霊殿キャラチップってどこかにある?
過去ログにちらほらあるようだけど全部落ちてるみたい
いまのところ2000用ので作っているが、やはり等身が違うので出来ればVX用を使いたいんだけど…
- 166 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 17:12:08 ID:Y.KvtuwI0
- とうふぁの人
ttp://kawage.web.fc2.com/material.html
こいし以外は揃ってる
- 167 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 17:47:15 ID:PLBz5fxU0
- 妖夢修行記 敵が3体の時に白楼剣・楼観剣装備で全体攻撃するとほぼ確実にエラー吐いて落ちるのは仕様というかバグだよね?
てかこの2本だけ攻撃エフェクトが斬りタイプじゃなく打撃タイプなのは何故なんだろう
- 168 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 18:24:32 ID:CkAHrZGQ0
- 変巡記って何周もしてるって書いてた人いたけど
クリアってできるの?
- 169 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 18:52:03 ID:QxQq4Hpo0
- 出来ないと思うよ、完成もしてないし
新規でやりなおすってだけでしょう
一応攻略順によって異変ボスの強さが変わったりするから、やり直す意味はあるにはある
仮に完成版に強くてニューゲームなどの引継ぎできるような感じになるかは知らない
- 170 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:09:28 ID:hfFteDr.0
- もう一周するかある程度の人数レベル上げするか迷うところだ
つか最後に守矢神社残したらほぼ無理ゲーなレベルになった
- 171 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 19:13:34 ID:CkAHrZGQ0
- やっぱりそうでしたか
ありがとうです
- 172 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 23:08:59 ID:tY5QGc420
- 守矢神社は敏捷上げまくったキャラで椛扇
緑の巫女をひたすらスタンさせて速攻をかける
リジェネ状態になったらリセット推奨
あと河童は強制参加もあるしもう少しステ高くてもいいんじゃなかろうか。
- 173 :名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 23:48:50 ID:QxQq4Hpo0
- 遺跡深部の固定時はもう少し硬ければなとは思ったけど
ランダム箱からポロロッカ余分に拾えたのと銃が使えることもあって
河童ちゃんは意外と強気に使っていけた(つってもLv40まであげたけど)
っていうか後半の雑魚が即死ゲー連発してくるってのが今後少し不安だなぁ
犬に首刈られて即死、本にバースト使われて即死
まだ体験版で未実装エリアなども多い現時点でこれだと最終盤とかどうなるんだろうか
- 174 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 00:12:16 ID:jv8nrWUs0
- 古き良き(?)死にゲーで鍛えられた俺に隙は無かった
まぁ雑魚で全滅してもゲームオーバーにならないんだし大丈夫だろう
俺は寧ろ期待しすぎてる自分に不安を感じてる
はやく妖夢つかいたいよ妖夢
- 175 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 00:33:19 ID:7xBylLC.0
- 難易度が高いゲームは人を選ぶよね
昔のゲームで慣れてる人はそうでもないけど
今の割とぬる目のゲームに慣れてる人にはきついかもしれないね
でも難易度が高いのもひとつの特徴だと思うよ
東方LALの蓬莱編なんて鬼のようだった
- 176 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 01:01:30 ID:1wuKG/9.0
- 言いたかったのは雑魚戦闘がだるいだけのストレスにならないかってことね
バーストは即死耐性で防げないから、各種バーストをランダム使用されると運ゲー気味になる
勿論対策はあるけど、対策するために装備半固定パーティー半固定になるとアレだから
雑魚でそういう敵が頻出されるとストレスにしかならない
俺は神奈子を早く使いたいけど代わりに誰抜くかなぁ
- 177 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 01:06:44 ID:fjkLFSxo0
- 難しいのと理不尽なのは違うからな
キャラ性能じゃなくて装備品で対策手段が用意されてるのは良いと思うぜ
- 178 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 02:20:33 ID:OIvlT.Is0
- necronomiconは真っ先に火か斬属性で潰せば死ぬことない
死んで覚えて次へ進む、正にシューティング
- 179 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 07:53:02 ID:GgSUFgbs0
- 後半辺りで雑魚敵が常に半透明になって戦闘が回避できるシステムカードを入れるとか
- 180 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 09:32:07 ID:llSukxpk0
- >>176
ブログで作者がバーストは即死耐性で防げる仕様にしたって書いてたぜ
- 181 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 09:43:04 ID:D9Mlfqos0
- wikiに載ってないやつ教えて欲しいな
- 182 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 09:53:09 ID:llSukxpk0
- >>180のはシステム面だから、多分次バージョンからって事を補足
- 183 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 09:53:33 ID:Sw7gRBNI0
- 魔理沙がいないとダッシュできないのをどうにかしてほしいところだ
- 184 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 11:13:20 ID:/44E9Ou.0
- ttp://dec.2chan.net/up2/src/fu4825.jpg
今日のさくよさん
- 185 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 11:13:55 ID:/44E9Ou.0
- すまん誤爆
- 186 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 11:43:47 ID:vK1FpYJ.0
- ひどい誤爆をみた
- 187 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 12:42:36 ID:3r5LKQWo0
- >>184
グロ注意
RPG作ろうと思ってパソコンつけると別のことをやってしまうorz
- 188 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 12:48:39 ID:ItIrvIMo0
- おきます
PCをつけます
- 189 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 12:49:41 ID:ItIrvIMo0
- 途中送信orz
プニル開きます
巡回します
緋想天します
RPG作らなきゃなーと思います
寝ます
- 190 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 12:49:55 ID:1wuKG/9.0
- 変巡記はランダム箱のおかげで2符持ってるのに1符がないとかが結構出ちゃうのな
>>182
それだけじゃ漠然としすぎで何についてなのかわからないんだぜ
- 191 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 12:53:41 ID:1wuKG/9.0
- 1個ずれてて>>181だった
>>182はごめんなさい
- 192 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 18:20:24 ID:llSukxpk0
- >>191
(`・ω・´)問題無い
- 193 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 20:42:34 ID:i5gwVznE0
- 変巡記なんだけど香霖堂でアップグレーダ欲しくて三ヶ月分試したけど全くでない。
もしかして出ないようになった?それとも不運?
- 194 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 20:48:10 ID:YF.8BLaM0
- >>193
不運じゃないかな、1も2も1年に1個か2個は売りに出されてる筈だし
俺なんて10ヶ月分ズラしてやっとだったんだぜ・・・
逆から探したほうが早かったなんて死にたくなった罠
- 195 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 20:54:39 ID:1wuKG/9.0
- >>193
俺のPCだと4日前に売りに出されてたから運だと思うよ
- 196 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 21:01:50 ID:Sw7gRBNI0
- アップグレーダーはすぐ出てきたけど水耐性出すのに3年ぐらい弄る羽目になった
海が割れる日なんて大嫌いだ
- 197 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 21:09:49 ID:i5gwVznE0
- 不運か・・・
そうとわかればやるしかないな
ちょっと永夜抄でてゐにあってくるぜ!
- 198 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 21:27:17 ID:88BrHmwo0
- 不運か、ふーん
- 199 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 21:31:41 ID:B0L2nvms0
- 【審議中】
___
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)__ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃ | ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ ||
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
- 200 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 23:05:11 ID:3r5LKQWo0
- 変巡記のwikiを作ったのはいいがこのスレの話題がなくなってしまったのであった・・・
- 201 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 23:20:13 ID:cVKYIDEw0
- まぁいいじゃない
どこかの新作が投下されるまでスレが止まっても別に問題は無い
体験版をスレに投下しても話題にされないゲームもあることだし
- 202 :名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 23:26:08 ID:1wuKG/9.0
- その変巡wikiも殆ど埋まってしまったな
- 203 :165:2009/05/23(土) 23:49:53 ID:RHnCQS6A0
- >>166
thx
ただ、さとりんのグラが幼女なのがキツイ・・・
なんせ主人公がさとりんで、カリスマブレイクさせる予定もない。
幼女じゃないさとりんのグラはないのだろうか?
- 204 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 01:03:36 ID:6MNL0w6M0
- >>203
無ければ作ればいいじゃない
- 205 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 01:05:16 ID:H7jCk.UU0
- 滋敬さん、病んでるねー。
自分で撒いた種とはいえ、同情を禁じえない。
- 206 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 01:10:45 ID:qRy4qfS20
- 変巡記の永琳の二分間鬼ごっこの別のやり方(そこまで確実かわからないけど)
考えたんだけど、とりあえずそのやり方で距離0とか1とかとれた。
Wikiに乗せるほどでもないかわからないんだけど・・・
誰かこれがwikiとどっちがいいか確かめてくれる方いませんか?
自分ではwikiのやり方ができなくてためせないので・・・
- 207 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 01:39:26 ID:UGk1gyqY0
- >>203
幼女がカリスマを発揮するのが東方ですよ
- 208 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 01:40:39 ID:9jzohDYk0
- とりあえずその方法を教えてくれ、話はそれからだ
- 209 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 01:59:42 ID:yNUI5ucA0
- やっとスペカ埋まったぞー^o^
システムカードは何種類あるか予想できなくてめげた
- 210 :206:2009/05/24(日) 02:18:28 ID:qRy4qfS20
- >>208さん
開始と同時に永琳に密着してそのままひたすらついていきます。
できれば左右どちらかに逃げるように誘導(左右むいたらそこで密着みたいな)してください。
そうするとある程度パターンができます。
(進行方向が右だとして)
右に直進→上か下に一マス移動→右に直進→一端止まり振り返る→少し直進後ワープ
このワープの瞬間(音がするのでわかると思いますが)密着状態で歩いて(走って)ると画面がゆれながら進みます。
ワープされるとそれがスムーズに進むようになりますので、その時に今度は左(今までの進行方向の逆)に進むと、
また画面が乱れ(つまり密着した状態になり)ます。
そっからはまたパターンです。
要約 直進→上下一マス→直進→停止→直進→ワープ→今までと逆に直進→上下→ワープ→繰り返し
自分のときはこうなりました。ややこしいかもしれませんがなれるとスムーズに行けるかな・・・と。
長文失礼しました。 いかがでしょうか?(汗)
- 211 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 11:01:27 ID:OXuEtKig0
- >>205
ああ…、ブログ見たけど
『多々良小傘以降の新規リクエストを一旦リセットします。』
って書いてある、如何しようあの方の顔グラ使用して
ゲーム作ってるのに…、スクリーンショットにも載せてるのに
今更変えると失礼だしなぁ…、誰だよ報告もお礼も何もしない奴。
- 212 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 11:02:50 ID:OXuEtKig0
- ごめん、sage忘れ。
- 213 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 14:05:08 ID:H7jCk.UU0
- >>211
まだ私の素材を使いたい人はもう一度リクエスト出してねって事だし、
逆に採用順が繰り上がって得するかも知れないぞ。
- 214 :滋敬:2009/05/24(日) 14:15:08 ID:mtH472.c0
- >>205 >>211
ごめんなさい
- 215 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 14:30:53 ID:3ooKFOw.0
- >>214
気にする必要はないぜ
>>205も>>211も責めるつもりはないっぽいし
お礼とか管理人からへレスとかって
なんとなく照れて書き込みにくい人も多いみたいだなぁ
- 216 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 14:40:39 ID:dPZTYsok0
- >>214
あんまり気負いしない方がいい。
俺はエターなるのが怖くて完成の目処が立つまで使用報告はしないなぁ。
まあリクエストとかしたらちゃんとお礼なりレスなりするけど。
- 217 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 15:13:30 ID:UGk1gyqY0
- >>214
んだんだ、そもそもリクエストまで受け付けて顔グラを書いてくれるという
ユーザーフレンドリーな姿勢は素晴らしいものだと思うぜ!
- 218 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 17:03:07 ID:ZDUwXk..0
- ワロタ
mixiばりにお礼と感想をつければ満足なのか
- 219 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 17:06:12 ID:r441Wj2wO
- 俺、今動画にしてるRPG終わったらリクエストに答えるドット素材屋やるんだ…
- 220 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 17:07:36 ID:3ooKFOw.0
- そういう問題じゃないな
人として基本的なことだ
- 221 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 17:14:54 ID:ZDUwXk..0
- ちょっと見てきたけど、現行の規約に抵触してる訳じゃないんだろ
今後、使用如何を問わず見たら拍手、リクエストもメアド携帯番号強制必須で、
本人確認後リクエストに応えるようにすれば?w
- 222 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 17:18:00 ID:48Trt6kE0
- よそのスレで議論してここには結果だけ書いてくれないか
- 223 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 17:33:33 ID:QSGf7QUQ0
- おいおい、そんなに潰して欲しいなら棘で言いなよ
ここはまともな善人ばっかりだからな
- 224 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 17:47:45 ID:xiCzjHGs0
- 分別はしてくれ棘は燃えるゴミ専用だ
- 225 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 17:49:59 ID:ZDUwXk..0
- 確かに
こんな女が腐ったようなネタじゃなぁ
- 226 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 18:01:20 ID:3ooKFOw.0
- 自ブログで泣き言言ったら棘で晒される時代なのか?
いくらなんでも狂いすぎだろう
- 227 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 18:02:50 ID:6MNL0w6M0
- これってもしや付け入る隙を与えてしまったってパターンか?
- 228 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 18:16:26 ID:47ZvCHRs0
- 棘なんてスレがあったのいままで知らなかった
- 229 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 18:38:41 ID:Nebw/6OY0
- つぶすのなら他所でやってくれ
棘は見る専用だ
- 230 :214:2009/05/24(日) 18:41:39 ID:mtH472.c0
- 優しいレスが多くて泣けてきた(TДT)
確かにお礼とかは次の素材作成に向けてのモチベーションアップになるから
気が向いたらでいいから欲しいなぁ・・・
迷惑かけてごめん さぁいつものスレに戻っておくれ
>>203
PIXIVに普通のVX用さとりんの歩行グラあるよ ちょっとRTPとは雰囲気違うけど
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=3732760
- 231 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 18:45:38 ID:tOtfTzAI0
- これはうざい
- 232 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:12:36 ID:UGk1gyqY0
- そういえば過去にいくつか題未定の体験版が出たがその人たちは
今も作っているのだろうか・・・
- 233 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:26:06 ID:1XyAWBIk0
- ttp://youalicenaniyo.blog42.fc2.com/
近いうちに体験版がでそうなところ
あとは曲使用許可だけだそうだ
- 234 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:42:39 ID:QJFKSFRE0
- 体験版なんて
自分にとってはいたずらに自分を追い込んで
精神的に疲れてエターなるフラグだと思ってたけど
中〜長編クラスのボリュームのある作品だと
バグや不具合や変な所をとても1人のテストプレイでは把握しきれないと実感
やってもらってバグを見つけてもらうのは大切なんだな
でも体験版公開した上でエターなるのはさすがにやってくれた人たちに申し訳なさすぎると思うんだ
- 235 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:45:13 ID:dKohLuz60
- 一つでも作品完成させたことあるならちっとは重みのある言葉かも知れんけど
どーなの?
- 236 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:46:42 ID:H7jCk.UU0
- ただの半端な状態での公開ならそうかもしれんが、
中途公開なりにちゃんと話の区切りを付けて遊べるもんにしておけば、そうとは言いきれない。
- 237 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:53:18 ID:QJFKSFRE0
- >>235
ツクじゃなくてウディタなのでスレ違いだけど
今まで10分ぐらいの短ーいRPGを2本だけ…
まだRPG自作始めてから2か月程度だけど
そんな自分でも作れる程度の作品ってレベルだったから
やっぱり本当の大作を作るには一筋縄じゃいかないんだなーと
もちろん長編作品をバグもなく完成させてる人は凄いと思う
- 238 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:53:28 ID:48Trt6kE0
- あれ?いまミスタードーナッツってバタークランチなくなったん?
- 239 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:55:08 ID:h4X/CQvE0
- ああ?
- 240 :名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 19:59:20 ID:3ooKFOw.0
- >>234
その辺も割と人による。
マイペースでやればプレッシャーになりにくいぜ
バグのことを考えると体験版は出しておきたい。
もちろん自分でもテストプレイするけど
>>237
さぁ二次スレで公開する作業に戻るんだ
- 241 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:17:46 ID:2Zq3wQBU0
- 久しぶりに見たら更新されてた
配布時入手できなかったのですごい楽しみ
ttp://9getsuko.anedepami.xxxxxxxx.jp/
- 242 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:51:18 ID:eQbd2SMoO
- 地味に偽遊巻待ってるんだけどアレってエターなったの?
- 243 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:53:32 ID:M5irC..60
- >>242
今、裏で静かに作ってるみたいよ?
- 244 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:02:03 ID:uffncwKM0
- HP自体は更新されてるし、一応続いてんじゃね?
- 245 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:49:31 ID:V/On2HpsO
- >>241
動画と歩行グラ違うしこのスレでは酷評だったからあんまり期待しない方ががいいぜ
それより作者が生実況のゲストに出てたらしいんだけど見た奴いるか?
- 246 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 02:13:59 ID:uffncwKM0
- 作品のファンでこそあれど、作者のファンじゃないんで
- 247 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 10:01:41 ID:Rw9glIrg0
- >>241の書き込みがかなり業者っぽいんだけどリンク先何?
- 248 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 10:15:49 ID:Xg5mPUcU0
- >>241
セーブデータに互換性がなくなるかも、と書かれたから
ずっと完成を待ってた俺みたいなのもいる。
7日か・・・。楽しみだな
>>247
東方⑨月洸
- 249 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 10:31:56 ID:Rw9glIrg0
- >>248
thx
URLのxxxxxxxxに激しく危機感を抱いてた
- 250 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 19:44:19 ID:J3YgLFYw0
- 変巡記の迷い家、文字通りマップ3で迷ってるんだけどてゐ連れてってもよく分からん・・・
- 251 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 21:23:51 ID:JuOGbLRs0
- @7日というところでまさかGENOウィルスにかかることになろうとは・・・
- 252 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 22:02:22 ID:mCOZCnrE0
- 紅無暁の紅魔館ホールでスタックしてしまった
陰陽ボールに囲まれたホールからどう出ればいいのやら
- 253 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 22:02:26 ID:NFVTLm9M0
- >>232
ちまちまと製作中
スクリプト作れないので、コモンで分岐させていろいろやっているが、
60キャラもいると一つの条件での分岐の作業量が半端ない
その所為で、あまり進行していない現状・・・
代入関係と参照関係を充実してくれたら、ループ処理とかで
楽できるのにな・・・
- 254 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 22:10:10 ID:YopOp7ZU0
- >>252
紅い陰陽玉集めるんだけど
よく調べると通れる椅子とか気づかないで躓くことあるから
椅子に注意するといい
- 255 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 22:41:09 ID:1su3ITM20
- 物置の南側は吹き抜けの南西から隠し通路で行ける
- 256 :名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 22:54:55 ID:6aAMn9nU0
- >>250
⑤方面からとりあえず中央当たりの岩がある所まで西に直進するといいよ。
岩がある所から下にいけばマップ④にいけるし上にいけば霧の湖にいける。
- 257 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 01:24:46 ID:qd2UwWHU0
- >>254
かみさま ありがとう!
- 258 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 16:27:37 ID:xqu9yd7.0
- 一般にツクールその他ツールでの
個人製作RPGにおける「大作」てどれぐらいのプレイ時間を指すんだろうか
「大作」というとやっぱボリュームも要るよね?
12時間ぐらいだろうか
- 259 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 18:04:08 ID:eMEO0bhk0
- >>256
マップ⑤は盲点だった・・・
ありがとう
注意深くないとRPGって難しいね
- 260 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 18:27:07 ID:pH3YKhRI0
- >>258
12時間ひたすら歩くだけの作品が大作とは言い難いし、定義付けする事が無粋。
- 261 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 18:29:10 ID:KOa9vA/Y0
- 変巡記でパンデモニウム8Fのランプのマップで、宝が3つあるんですが
そのうち1つのレーヴァテインは見つけましたが、残りの2つが見つかりません。
どこに隠されてるんですか?
- 262 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 19:22:26 ID:akEUcuQY0
- >>261
レーヴァテインのすぐ下に二つとも隠れているよ。
- 263 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 21:13:59 ID:KOa9vA/Y0
- >>262
ありました。教えてくれてありがとうございました。
- 264 :名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 21:46:28 ID:FvXHQAUg0
- 東方奈落界はまだプレイを始めたばかりだが、難易度高そうだな
魔理沙とアリスのコンビとの戦闘時は、魔理沙にニードルが2回当たらないと全滅確定なあたりがアレだが
- 265 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 04:21:34 ID:Bt/P4RBM0
- なんか⑨月洸のトップページ、偉い気合はいってるなw
- 266 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 04:48:47 ID:IeWrDVdM0
- 東方紅無暁の永淋戦でかれこれ1時間以上戦ってるのに、倒せる気配なし。
何か必要なアイテムでもあるんですか?
- 267 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 09:45:14 ID:Qy.YH9sY0
- >>266
紅無暁は回復されないことを祈りながら戦うゲーム
途中までやってやめたけどボスがほとんど考えなしの全体攻撃ばっかで瀕死になったら回復連打とかひどかった
- 268 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 10:23:05 ID:mLZC5j1kO
- 紅無暁完成当初に全部やったがボス回復なんて殆ど使わなくてフルドーピング殴りで割と楽勝だった気がする
なんか頻繁に更新されているようだがゲームバランス大幅に変わってるのかな
- 269 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 11:25:07 ID:2EO07Dx.0
- 紅無暁のボスは残り体力で攻撃パターン決まるから
攻撃する前に上にもあるように小悪魔の特技とかでステあげて
INTやらDEF下げる技かけて、持ってるなら2回攻撃できる武器で殴る
幻想刀シリーズは説明にはないけどみんな2回攻撃武器
- 270 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 13:20:33 ID:.2yPd3bk0
- 体力でパターン変わるのは他の東方ツクールでも結構あったと思うが
そのシステム未経験だったり強化弱化を甘く見てたり全力でぶっぱな人には辛いかもね
通常難易度だと探索するのも別に辛くないし慣れればむしろぬるい方になると思う
- 271 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 13:54:45 ID:mLZC5j1kO
- 後紅無暁は拾い物の武器に数値以外にダメージ補正がついてるのに気付くと武器にまわす金が減ってやりやすくなる
一応readmeにさりげなく書いてあったと思った
しかしいわゆるRPGのお約束みたいなのをどこまで説明入れるかは迷うとこだな
スキル一つとっても能力値依存なのか固定なのかとか作者で違いでるし
なまじ同じツクールというフォーマットなだけに 細かいとこ書いておかないと不親切に思うプレイヤーもいるかも知れない
経験で気付け!っていうやり方もあるけど…
- 272 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 16:35:38 ID:nw2L/.860
- それらの要素を利用する事が前提なのに、まったく情報が開示されてないゲームはクソゲーってのは確かだな。
- 273 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 17:32:18 ID:P0ixg60.0
- 私を読んでと訴えている説明書を読まずにプレイして、意味が分かりませんと言われても作者も困るだろう
- 274 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 21:54:00 ID:HPT5CIcM0
- 話題も尽きてきたし、そろそろ紅無暁の攻略作るのもいいかもな
- 275 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 22:35:26 ID:91oOVz2Q0
- 話題がほしいんなら
別に>>274がRPG作って公開してもいいんだぜ
- 276 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 22:45:11 ID:nw2L/.860
- 紅無暁のページは出来てるんだから、作りたい人が自由に書き足せばいいじゃないの。
- 277 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 22:50:05 ID:jP192ZsUO
- もうツクール作品の攻略スレ別に作れよ
質問しすぎだろお前ら 自分で考えてやらないでなんのためのRPGだ
質問レスを検索して来たプレイ専が更に質問して最近質問ばっかじゃないか
そんだけ需要あるならせめて投下された作品のだけとか別スレ作るとか少数で話題が固まらない配慮をだな…
- 278 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:39:10 ID:gNrt7Ttg0
- 2、3日でスレが質問で埋まるとかなら別だけど
現状そんなカリカリするまでもないと思うよ
- 279 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:55:00 ID:q.t3TDm6O
- それぞれがそれぞれ過疎って終わりだな
- 280 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:58:41 ID:MgFNFenA0
- しょうが焼定食の新作がツクールXP製らしいが、
このスレの範疇になるのだろうか
- 281 :名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 23:59:03 ID:XfhURz5o0
- ぶっちゃけ今のツクスレは変巡記すれだからなw
新しい作品さえ投下されれば・・・・・・・・・・・・たぶん変わらん
- 282 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:02:27 ID:XXV/owhc0
- >>280
マジ話ならなる
だからソースplz
- 283 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:02:54 ID:5mpXUYl20
- >>280
ツクール作品なら、幻想入りだろうとオリキャラ無双だろうとウェルカム。
盛り上がるかどうかは別として
- 284 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:06:25 ID:Cwwl.YQo0
- >>282
・マインドシーカー知ってる人と知らない人から何人か適当にやってもらえればと思います
・「さなえチャンは囚われてしまった!」は、RPGツクールXP製のゲームです。
多少スペックが必要になる可能性があります。
って普通にHPに書いてあるじゃないかw
- 285 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 00:10:03 ID:XXV/owhc0
- >>284
さなえチャンはツクXP製だったのかw
これはちょっと楽しみだな
- 286 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 01:15:29 ID:e1sQHWmE0
- 紅無暁最初の無限ループで放置してるぜ。面白いのかい?
- 287 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 01:39:21 ID:5mpXUYl20
- 動画見た限りでは、戦闘周りは期待しない方が良さそう。
初心者にありがちな、典型的なインフレゲーになってた。
- 288 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 01:54:53 ID:ht7IK54Y0
- そういうとインフレゲーが作りたくなるんだが
すべてのパラメータ数字に無駄に0000が付く感じで
- 289 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 01:58:22 ID:5mpXUYl20
- 桁合わせの端数が付いてるのは、実質的なインフレではないでしょ。
「○○のダメージを与えた!」が、「○○0000のダメージを与えた!!」になるだけ。
- 290 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 02:08:09 ID:XXV/owhc0
- でもバカゲーには最適な表現だよな
10億のダメージを与えた!とかHPが30億回復した!とかw
- 291 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 03:15:19 ID:zK8FIiis0
- 億でとどまっていていいのか・・・?
- 292 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 07:29:59 ID:nCmuC0m20
- インフレゲーの最後のほうは桁が多くて見づらいから
ディスガイアみたく万か億で表示して欲しい
幼夢修行記とか
- 293 :名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 09:53:59 ID:XdhI5UKcO
- ネタじゃない方向でレスすると桁数多めにすると1点の重みが減るから数値設定が多少いい加減でもバランスの破綻具合は少なくなるな
逆に数値抑えると少しの能力差が致命的な破綻を呼ぶ可能性が高まるから慎重な数値設定が要求されるし初心者がインフレ気味になるのは割と仕方ないのかも
- 294 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:16:16 ID:43nKE88Q0
- 今更だが、ニコに幻聖魔の通しプレイ動画上がってたんだな。
パッチも落ち着いてきてるようだし、そろそろ始め時かな?
- 295 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:22:19 ID:Xa97Ycis0
- 幻聖魔とか2章配布されてないしまだ早いんじゃね
- 296 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:24:56 ID:Cn38EW9E0
- 幻聖魔は中二臭がキツくて途中で断念した
レミィの武器を見たときはある意味センスを感じた
- 297 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:34:28 ID:43nKE88Q0
- >>295
一部は完結したみたいよ。
- 298 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 00:43:47 ID:MK0lTBVY0
- まあ1章だけでも十分完結してると思うよ。
2章冒頭が無ければそこで終わってても違和感無いし。
- 299 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 03:21:50 ID:dz0kO.4g0
- 変巡記の遺跡の赤いスイッチまでどうやっていくのかわからね・・・orz
- 300 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 08:27:16 ID:nzZoVz5U0
- 東方陰陽鉄は配布されないかな…
- 301 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 09:51:12 ID:nm/o1YQE0
- 緋ドット使ってるところを誰かが代わりに打ってくれなきゃ無理だろうねえ
もともと動画に使うことしか考えてないと思うし
- 302 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 10:16:43 ID:kOwO94joO
- 作者35で殆ど動画専用のゲームって言ってるしねえ
- 303 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 10:44:21 ID:Enb30gbYO
- 音楽もあるしな
というか幻想入りシリーズと自分で割り切ってるからまだ制作意欲を保っていられるがもしあれが合法的に配布されたりしたら他のRPG動画作者は数字の差に絶望して
心が折レソウ /\(^o^)/\
- 304 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 10:57:47 ID:Fummt7M20
- 製作者のプレイ動画ってよくわからない
見てほしいんじゃなくてやってほしいんだけど
陰陽鉄は仕方ないが
- 305 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 11:18:15 ID:kOwO94joO
- >>303
順位づけや数字を気にしてたらああいう世界ではキリがないと思う
数字とるのが目的そのものだったら心折れるかもしれんが気にしてない作者も少なからずいるんじゃね
自分の趣味ついでにあげるだけで数字はそのついでについてくるおまけみたいな感覚なもんで
- 306 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 12:17:36 ID:43nKE88Q0
- >>303
たらればになるが、果たして版権素材無しであそこまで人気が出たのかは微妙なところだと思う。
作品の話題で度々評価に上がってる戦闘アニメが、ほぼ黒ばかりだし。
- 307 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 13:50:07 ID:HAZCHzxA0
- >>303
自分の作りたいものを自分のペースで作っていれば数字に惑わされることなんて
なくなるさ
俺も神主スレにキモい書き込みしてないで作品を完成させるぞ!
- 308 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 17:08:33 ID:y.GpawJs0
- FF11(にまつわる2chネタ)とのクロスが主題なのに、それを黒と切り捨てられちゃ何にも言えねぇや
- 309 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 18:38:11 ID:jJBBxVYQO
- 素材に関しての話なのに、何を論点をすり替えて吐き捨ててるんだ。
- 310 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 19:04:00 ID:nm/o1YQE0
- 素材は間違いなくアレだが、素材をそろえるのが大変なのも確かだよなあ
- 311 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 19:50:03 ID:NW/mO5Jk0
- 戦闘アニメってツクール素材としても少なすぎるよな
自分で作ろうにも技術も時間もない/(^o^)\
- 312 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 20:37:24 ID:HAZCHzxA0
- RTPの素材使ってちまちま作っているよ俺は
下手すぎてやばいことになっているが
- 313 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:12:56 ID:bxHzK23Y0
- ここはグロ系でも大丈夫ですかい?
一応RPGツクールですが二次創作ゲーの方がいいですか?
- 314 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:15:57 ID:Nq13QYLE0
- ツクールならこっちの範疇だぜ
グロ関連は確か規制は無かったはずだが
一応注意書きはしておいたほうが良いかも
- 315 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 22:18:01 ID:l8R099hU0
- まず幻想板が全年齢板だということを考えた上で、それで問題ないと思うならいいんでないの
- 316 :名前が無い程度の能力:2009/05/29(金) 23:32:51 ID:bxHzK23Y0
- そういえばここは全年齢だったのですね。失念していました。
荒れるかもしれないので、違う場所にしておきます。
御二方感謝です。
- 317 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 02:15:44 ID:6nNxCLT6O
- 前に東方ツクール同盟でなんか共同素材バンクみたいなのを作ったらどうかって提案した(アニメーションやマップデータを含む)ら見事に却下されて不満を覚えたが
オリジナルドットやオリジナルアニメーションが数多く揃った今となってはなんで労力かけて作ったものを作風が似る危険をおかしてまで共有しなきゃいけんのかって思うようになった
あの時は所詮無いものねだりだったんだな…
- 318 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 02:27:37 ID:t5kjHWEk0
- 仕方あるめぇ。ゲームの作者側としては
そういう場所があった方がありがたいけど、な
>>316
なんてこった・・・・・・そういうことなら、
どこにうpするか教えてくれw
- 319 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 03:02:27 ID:WIY9ih.I0
- 素材を使うことによって量産性とオリジナリティは反比例するからねえ。
- 320 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 03:42:07 ID:UUgKvhcg0
- >>317
そういう場があると、順序が逆転する気がしてならないんだよね。
「素材がある→使おう」じゃなくて、「使いたい要素がある→素材を探そう」が本来だと思うんだ。
- 321 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 04:42:20 ID:VxSmnlvI0
- でも素材を見ると作りたくなるのも確かだと思うんだ
- 322 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 09:59:21 ID:bbjZdQqk0
- 料理で考えれば良い素材が有るから使うってのも間違っては無いだろう。
そして素材の良さにおんぶにだっこな物を作って海原雄山にダメ出しされる。
- 323 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 10:41:57 ID:BcEBB28U0
- 美味しんぼ見る度に思う
お前ら儲かりすぎだ
頑張って作ってくれたなら嬉しいですよ
- 324 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 12:48:48 ID:Y.taNrNE0
- なんか作ることに違和感を感じてきた
- 325 :名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 14:57:06 ID:WeB4HlFI0
- やってもらうより作るのが楽しくて無駄にPSのRPGツクールで5作品くらい作ってた頃が懐かしい
- 326 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 00:49:16 ID:zyM04p/M0
- う〜ん困った。XPの戦闘で、ACBを使っているんだけど、
どうやらスクリプトのターンの管理のせいか
通常→通常→チャージ→大技→反動
ってやろうと思ったら、ターンが飛んだらしく
通常→通常→大技(ただしSP不足なので通常)→反動
とかになってしまった。
今更普通の戦闘に戻せないしなぁ…。どうするっぺかなぁ。
本格的にスクリプトいじって、ターン制でも詠唱時間の概念持たせようかなぁ…。
う〜ん。
- 327 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 00:58:47 ID:1X.PgMfA0
- 質問
Wikiに作品を載せるとして主に東方主体の物語は有として
東方メインではないけど東方キャラが加わり幻想郷を含まれる物語は○か
話の流れとは関係なしに東方キャラが加わる物語は○か
これらは入れるべきか・・・?
- 328 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:46:36 ID:qklQGj1M0
- 具体例は
- 329 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:47:27 ID:PsrezqQ20
- それらも加えるとなるとあまりに範囲が広すぎて
ニコニコRPGやハチクマToKも入ってしまうぜ
東方キャラメインのものだけにしておくのがいいんじゃないかな
出来れば幻想入りとかクロスモノも除外して欲しいところ。
あれもクロス元キャラやオリキャラが東方キャラを差し置く形になりがちだし
- 330 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 01:49:17 ID:ZDkwErZs0
- 幻想入りやクロスは、良作を紹介する形で載せるぐらいはアリじゃないかね
どうせ幻想入りの形を取らずともオリキャラ目立ち過ぎのRPGはこれからも出るだろう
まあ、どっちでもいいけど
- 331 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 02:06:34 ID:0k9.nutY0
- グロって言ってもツクールレベルじゃ大したものでもないだろ
- 332 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 02:39:11 ID:n5bSa5Sg0
- >>331
扉の伝説でもやってくるといいよ
年齢制限付いてないのが不思議なくらいの作品だから
- 333 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 02:56:09 ID:7X3xEYM20
- 文字は時として、映像よりも相当エグイからな。
現実ではありえないような猟奇世界すら描写可能なわけだし。
>>327
wikiだし、入れる必要があると思えば追加すればいい。
逆に必要無いと思う人がいれば勝手に消えていく。
- 334 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 03:21:11 ID:zj7G8kk60
- 扉の伝説って美術館の閉鎖の危機→美術館に展示するものをダンジョンから集めようって流れの話じゃなかったっけ?
序盤までしかやってないがヤバくなるのか?
- 335 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 03:38:13 ID:n5bSa5Sg0
- >>334
それで合ってるよ
最序盤とのギャップで余計グロの印象が強くなるのかもね
スレ違いだしこの辺にしとくけど
- 336 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 04:07:34 ID:FStnO9aQO
- 幻想入りやクロスはRPGじゃない
ストーリー演出の媒体にツクールを使ってるだけ
多分>>327が追加したいのはニコニコとかで動画としてあがってる物だと思うが(違ったらスマソ)別wikiあるからそっちだな基本
- 337 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 09:04:33 ID:qklQGj1M0
- >>幻想入りやクロスはRPGじゃない
これなんで?
- 338 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 10:44:10 ID:k7T9OUtI0
- あれがRPGに見えるなんておぞましい妬ましい厄いわね
- 339 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 10:54:14 ID:0uhY7Xws0
- 幻想入りやクロスって何ぞ?
- 340 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 11:20:06 ID:6STwHve.0
- RPGなのもあるしRPGじゃないのもある
これでいいじゃない
- 341 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 12:28:55 ID:YNcnsuwo0
- >>339
東方の世界観にオリキャラや他作品のキャラクターを入れてみた作品が幻想入り
ニコ動とかで検索すればそれはもう大量の動画が見つかる
クロスはいろんなゲームの登場人物を集めてオリジナルストーリーを展開する作品
はちくまのToKとかもクロスだよね
- 342 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 12:34:15 ID:0uhY7Xws0
- >>341
なるほど
ニコ動はいいや、ありがとう
- 343 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 13:24:31 ID:dzafvMTgO
- そもそもそのテのでプレイできる奴ってそんなあったか?
- 344 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:04:15 ID:7X3xEYM20
- 幻想入り⊇RPG ってだけだな。
それはともかくとして、ツクール製作品wikiであってツクール製RPGwikiでは無いぞ。
- 345 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 15:06:14 ID:PsrezqQ20
- ツクールを使ったノベルと考えればそれもあり
だが東方かと言われたら(ryって感じ
- 346 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 18:03:58 ID:xxyTf1SM0
- 変巡記守屋神社の西水路がどこ行っても行き止まりになってしまう
- 347 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 19:55:16 ID:FStnO9aQO
- いくら話の話題をぶったぎってでも質問を投げれば親切に答えてくれるからって「教えて」とか「サンクス」ぐらいは必要だと思うぞ
見てるほうは不快てしかないが(#^ω^)
- 348 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:20:55 ID:z23LvQ5k0
- >>347の怒り具合は
二行目の誤字脱字が物語っている
- 349 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:23:29 ID:qklQGj1M0
- これが怒りが有頂天という状態なのか・・・!
- 350 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:28:22 ID:xxyTf1SM0
- 勝手に質問された気になって勝手に怒られても困る
- 351 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:31:09 ID:ZzM.gIc.0
- >>347
このチョンどのレスに対して火病ってんの?
- 352 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:40:06 ID:PsrezqQ20
- とりあえずその辺にしておくべき
叩きを主目的にしたレスは荒れの元
- 353 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 20:47:42 ID:IZRrPC0A0
- スレの空気って大事だよね
- 354 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 21:05:45 ID:7X3xEYM20
- >>350
誰か答えてくれないかなー(チラッ 的な鬱陶しさを感じて、質問以下な気がするぞ。
聞きたいならハッキリと書く、そうでないなら日記はスレ違い。
- 355 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 21:36:58 ID:qklQGj1M0
- >>354
ちったぁ衣玖さん見習えよ。。。
- 356 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 21:56:23 ID:7X3xEYM20
- その言葉、自分自身にも跳ね返ってくるぜ。
- 357 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:08:03 ID:uBadkDJM0
- イクサーン
敏捷低めはわかるがなぜパンチャー系になってしまったんや
- 358 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:12:41 ID:oGVd2P1g0
- 水路って攻略法載ってたような…
現代入り的なRPG作ってるんだが、それもアウトなのか?
仲間になるキャラは東方のみ且つ主人公オリキャラとかではない
- 359 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:41:55 ID:XsGIEGUA0
- tkりたいもの作ればいいさ
仕事でやってんじゃないんだから
- 360 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 22:55:18 ID:Qwx3fHQQ0
- まあ作ったものを見せる以上は見る側の事を多少は気にしてしまうのは良くあること
人目を全く気にせずに作られたものは稀に見るに耐えないオ○ニー作品に仕上がるからな
とはいえ人目を気にしすぎてしまうのも考え物だけどな…
- 361 :名前が無い程度の能力:2009/05/31(日) 23:30:19 ID:K5cMMrPM0
- Q : こんなゲームでもいいんですか?
A : _、_
( ,_ノ` ) n こんな匿名掲示板で書かれたことを信用するんですか? だったら言ってあげますよ
 ̄ \ ( E) 別におk!うpした瞬間にプレイする奴現れるわ
フ /ヽ ヽ_// 誰かがwikiに項目追加、さらに詳細攻略追加されるわ家が燃えるわ大騒ぎ!!
- 362 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:41:46 ID:AOpVk6Nw0
- ⑨月洸正式版が上がったが混雑してる(笑)
- 363 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 00:42:13 ID:abvcmjWM0
- ttp://www9.atpages.jp/toh9/tanken.zip
なんていうか凄く出しづらい雰囲気ですね
やりたいように作って、やりたい人がやる、でいいんじゃないかと思うんだ
- 364 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:53:22 ID:ztS9ZIwc0
- >>363
現在残り水晶の数2まで来た。
井戸に一度触れると、井戸のアイコンが
左側の道にずっと残りっぱなしになるバグ発見。
紅魔館にて確認。
- 365 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 01:54:15 ID:ztS9ZIwc0
- 言うの忘れてた。結構面白いぜ
こういう探索系はあまり多くないから新鮮だな
- 366 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 02:15:08 ID:A5jqahpE0
- ⑨月洸正式版前のやつより100MBも容量増えてる
かなり追加したのかな
- 367 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 02:36:48 ID:kWOYr4Ls0
- >>363
これPT何人まで?
初期PT+1で4人まで入れられるけど、初期メンバー弄ると3人までになる
- 368 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 02:41:17 ID:1/irI7U60
- 斧混んでるな
- 369 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 02:41:59 ID:A5jqahpE0
- >>363
これ落とせないな・・・
- 370 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 02:54:11 ID:L5u1A8mQ0
- >>366
変更点書いてあるじゃないか
- 371 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 02:58:27 ID:0Qaq1QdY0
- >>367
一個はゲストキャラ枠だから、三人上限っぽいよ。
- 372 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 02:59:38 ID:abvcmjWM0
- 変数初期指定すっぽかしてたので、初期PT+1はできたみたいですね
ゲスト枠で1つ、で想定してますので、修正しました
あわせて、紅魔館の分もバグ取りしてます
- 373 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 03:11:55 ID:kWOYr4Ls0
- なるほど
最初のダンジョンクリアしたら
いきなり魔理沙と別れたとか表示されてどこから湧いて出てきたのかと思った
- 374 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 03:15:09 ID:8qfz1xXk0
- ⑨月洸落として開始してみた
最初の戦闘に入った途端レベルが99になってみすちーと門番が湧いてワロタw
- 375 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 03:46:09 ID:6aDxXZXc0
- 最後のゲストの攻撃アップ技が防御アップになってる気がする
基本的に橙がつええな
- 376 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 04:49:50 ID:8qfz1xXk0
- ああ、切り株触ったらデバッグモードになるのね
しかし普通にやると雑魚が強すぎて1ターンも持たない。。。
妖精強すぎだろ…
- 377 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 05:19:01 ID:ou.fk2.60
- 妖精 たつまき!全員に600ダメージ!
毛玉 こっちみんな!150+スタン
一方こちらは与ダメ20以下だ!頑張っても45だ!経験値は50未満だ!
加えてデバック切り株だ!デバッグまきだ!
Lv99になりフル装備で仲間が4人、いきなり最下層にいけるぞ!
・・・これは酷い(笑)
- 378 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 05:37:38 ID:ztS9ZIwc0
- >>372
乙だぜ!
さっきクリアしたところだけど面白かったよ
チルノがバカパワーで最後まで頑張ってくれたw
- 379 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 06:04:05 ID:jsIEb2ts0
- でもその後の雑魚もボスもデバッグモードでも
リジェネかかってなかったら辛いくらい強いね
バランス壊れてる
- 380 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 06:19:15 ID:jsIEb2ts0
- チルノが炎の妖精にされて戦闘始まったらエラー落ち
なんという罠
- 381 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 08:25:26 ID:8qfz1xXk0
- キスメが硬い硬いw
狂気で自殺狙いゲーだなこりゃ
- 382 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 09:18:29 ID:ag4vvkE60
- サイト閉鎖になるから、月詠想製作中止になるっぽい
結構楽しみだったのに残念
- 383 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 10:31:57 ID:vpyI1DrYO
- ゆとりお断りwww
- 384 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 10:38:34 ID:aWBnetl20
- 普通につまんないなー
- 385 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 12:19:24 ID:urihlE5QO
- まだ落としてないが専用ページまで作って気合い入れてたのになんか散々な出来みたいだな、レスみると
それとも元々エイプリルフールネタだし意図的なんだろうか
- 386 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 12:49:23 ID:B5BRXXlI0
- こういう死にゲー嫌いじゃないぜ
- 387 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 12:52:06 ID:Ssg85e3E0
- 後半はもうちょいマシってのは見たんだが初戦の死にゲっぷりがマジ異常だ
アイシクルFがバラけるとマジオワタ
- 388 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 12:58:41 ID:GpPuwwVs0
- 0.999と1.000で敵の攻撃力が5倍も違うってどういうことよ
初戦から運ゲーになってるじゃねぇかw
- 389 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 14:26:44 ID:CZM1iWg20
- まぁ夜まで待とうぜ
- 390 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 16:07:56 ID:iZAI9Uw20
- さすがにミスだったみたいだな
夜まで暇だし変巡記でもやり直してくるか
- 391 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:47:56 ID:0Qaq1QdY0
- 何というか、ちょっとウケが良かったからと調子に乗っちゃったんだろうな。
狂月の出来が良いだけに、余計にひどく見えるわ。
- 392 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:51:00 ID:k/Dx5W/o0
- そういうのは思っても胸のうちにしまっておこうぜ
- 393 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 18:51:11 ID:vpyI1DrYO
- >>391
狂月と作者ちがうよ 作ってる人じゃなくてプレイしてる人の作品
- 394 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:27:50 ID:ztS9ZIwc0
- いわゆる三次創作ってやつか
こうやって見るのは初めてだ
- 395 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:46:09 ID:iZAI9Uw20
- ⑨月洸、デバッガーによれば2周目の追加分が凄く豪華らしいな
- 396 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:52:35 ID:CZM1iWg20
- 2週目の追加要素HPに書いてるでしょ
デバッガーじゃなくて単にはずし忘れのデバッグモードのことだと思うんだが
- 397 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 19:59:02 ID:A5jqahpE0
- そこまでひどいか?
自分は普通に楽しめてるけどな
- 398 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:08:49 ID:0Qaq1QdY0
- >>393
うん、相方って意味で言った。
- 399 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:28:16 ID:iZAI9Uw20
- >>396
落ち着けよ、単にBBSでデバッグに参加したって人がそう書いてただけ
まぁ1ユーザーが皮肉でデバッグ(笑)とか言ってるなら別だけど
- 400 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 20:40:43 ID:CZM1iWg20
- >>399
すまんかった
- 401 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 21:19:08 ID:aWZYZVp20
- >>360
むしろそういう
オナ○ー作品をやりたい
- 402 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 22:42:13 ID:iZAI9Uw20
- というわけで⑨月洸が来たな、早速はじめるか
- 403 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 22:49:27 ID:CZM1iWg20
- 消えてるね。
- 404 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 22:49:36 ID:s3jF8b1w0
- なんか削除されてるみたいなんだが
- 405 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 22:54:02 ID:3wPqQNuY0
- 作者です。
すいません、今手違い&修正で消してしまったのでもうちょっと待っててください。
- 406 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 22:54:44 ID:1/irI7U60
- 起動でkなくなったwwwww
地雷パッチかよwwww
- 407 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:02:53 ID:vpyI1DrYO
- ⑨作者見てたのかよwww
さぁおまえらスーパーゴメンナサイタイムだ
- 408 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:04:05 ID:aWBnetl20
- だが断る
- 409 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:10:11 ID:0Qaq1QdY0
- >>407
⑨作者はバグだらけの作品を世に出して、ゴメンナサイしないといけないよね。
- 410 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:14:09 ID:jsIEb2ts0
- 自分がみたところだと
バグらしいバグは>>380だけ
- 411 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:16:02 ID:ztS9ZIwc0
- >>409
お前はちょっと自重するべき
- 412 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:22:50 ID:0Qaq1QdY0
- 恨むなら振った彼を恨め。
作者が見てるからと、何で批判した側が頭下げなきゃならんのだ。
- 413 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:24:23 ID:.fJPe0bo0
- まぁ感想意見に手心を加えないというのも優しさではあるw
なぁなぁだと作者にとってよろしくない場合も往々にしてあるしな
- 414 :sage:2009/06/01(月) 23:35:17 ID:3wPqQNuY0
- 作者です。sage忘れごめん。
今あげました。もう大丈夫だと思います。
>>380
確認。現状ので該当するところっぽいのは修正しました、
また出たら後日直します。
>>407
今回のバグと対応の悪さはごめんなさいで済まされる規模ではない気がする。
ちょっと西行妖の下で身長伸ばしてきますね。
>>412
>>413
その方向でお願いします。
- 415 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:38:01 ID:ztS9ZIwc0
- 必要なことを指摘するならともかく
ウケが良かったから調子に乗ったとか
要らんことを色々と言いすぎな気もするが・・・・・・
まぁ作者本人が気にしてないなら良いか
>>414
下げれてないぞw
- 416 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:39:38 ID:Udg4AKeM0
- 人格批判すると説得力がガクッと落ちるからな
気をつけた方がいいだろね
- 417 :名前が無い程度の能力:2009/06/01(月) 23:51:53 ID:1/irI7U60
- パッチ当てたあと初戦2連敗・・・
- 418 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:04:34 ID:bLThJaLE0
- 毛玉が一匹しか表示されてないのにA〜Eで5匹出たぞw
- 419 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:16:04 ID:VL28UkX.0
- FF4みたいに重なっていると思えば良い
- 420 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:22:07 ID:.IIXRJoU0
- ナイトガンダム物語とか
- 421 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:41:04 ID:qdBZhQlE0
- メガテンにもそんな時代あったよーな
- 422 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:43:03 ID:tai0YPl60
- FC版の初代しか知らないが
今のメガテンって敵の数の分だけ表示されるのか
- 423 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:43:09 ID:WB6cO45s0
- >>418
ゆとりおつ
- 424 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 00:46:11 ID:FxMjPejI0
- 通常攻撃もランク上がるんだなこれ
回復の空撃ちでMPきれて片手間に殴ってたらランク上がって吹いた
- 425 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 01:11:19 ID:iGjpn1bY0
- >>415
批判するほうもちょっと調子に乗って言い過ぎてる感はあるな
- 426 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 01:12:19 ID:bLThJaLE0
- あれ じゃあ正常なのかこれは。
4/1版こんな表示あったっけなぁ
しかし結構楽しいわ
- 427 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 01:19:40 ID:Skag/y8A0
- 作者のために批判はできるだけ排除する。というのは優しさでもあるが押し付けにもなる。
だが作者のために批判してやる、罵詈雑言も甘んじて受けろ。という上から目線の押し付けは好かん。
- 428 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 01:28:37 ID:wkDHPeuE0
- 初戦で負けてたのは以前のセーブデータ流用してたからだったようだorz
なんとか1Fクリア
ここまではそこそこのバランスでいい感じ
- 429 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 01:30:02 ID:MNftgJts0
- 作者の為に批判してやると言うか率直な意見くらい好きに書いていいじゃないって感じ?
まぁプレイヤーにとっては作者云々より自分が面白いかつまらないかが全てじゃないかな、大多数は
- 430 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 01:41:01 ID:WB6cO45s0
- そして大多数の住人は他人のレスが気に入るか気に入らないのかがすべてなので荒れてゆく
- 431 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 02:25:21 ID:iGjpn1bY0
- >>428
レベルいくつくらいでいった?
前より大妖精のレベルアップ時のHPMPの上昇率低い気がする
- 432 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 03:45:42 ID:jqjRfwiE0
- >>431
今1階突破したがチルノと大ちゃんともにLv9
宝箱からHP上限+200のとか取っておくと結構楽になる
- 433 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 08:11:52 ID:iGjpn1bY0
- >>432
HP増えるのなんてあったっけか、とりのがしかな
レベル8でそのまま2Fいけたけども、次のボスがきついぜ
- 434 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 12:40:57 ID:jqjRfwiE0
- >>433
1Fから既にいくつか隠し通路とその先に見えない宝があってその中の一つがHP上限+200
隠し通路には見た目であからさまにこれ隠し通路だろって分かるのと
見た目じゃ全く分からないのがあるから気をつけろ
- 435 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 12:59:47 ID:IC1fp5ew0
- 1階にあった花畑?で中ボスが出てきてワラタ
あれLVどんくらいで倒せるんだ?
どうもヤマメよりは強いようだが
- 436 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 14:03:36 ID:pG/KooVI0
- 二階クリア出来るなら倒せると思う
宝箱取りたいならいいえで戦闘回避しとけばおk
- 437 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 14:30:46 ID:iGjpn1bY0
- >>434
見つけたかなり分かり辛いなこれ
>>435
これは中ボスというより、初見殺し系だなw
安心させておいてドーンと落とす
- 438 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 14:39:29 ID:FxMjPejI0
- 9月光の各種スキル周り
製作者が狙ってやったのか、それとも単に気づかなかっただけなのわからんけど
どのスペルがn符なのかがわからんってのと
各種buffが3ターンかつmissが出るのが地味にストレス溜まるなぁ
- 439 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 15:48:11 ID:iGjpn1bY0
- >>438
ネタバレになるけど
ttp://9getsuko.webspace.ne.jp/bbs/9getsuko_tree_r_135.html
こんな感じで対応してるらしい
- 440 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 15:52:18 ID:IC1fp5ew0
- >>436
そうか!いいえにすれば戦闘スルーできるんだw
その発想は無かったw
- 441 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 16:01:20 ID:jqjRfwiE0
- 敵ドロップが優秀だな、巫女服を大ちゃんに着せておいしいです
- 442 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 17:32:42 ID:bLThJaLE0
- HP上限+200が気になって1Fやりなおしてるけど見つからねぇw
あからさまなのは分かったけど、それ以外のってとりあえず全ての通路端で体当たりしとけばおk?
- 443 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 17:38:19 ID:iGjpn1bY0
- これレアアイテム結構設定されてるっぽいな
1Fの毛玉が全部+2してピチュる宣告防いでくれる
毛玉のお守り落としてくれた
- 444 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 18:23:55 ID:IC1fp5ew0
- >>442
行き止まりの道を念入りに調べるといいよ
他のと違って見えない隠し通路だから
- 445 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 21:43:04 ID:WB6cO45s0
- なんでいまさら9月洸なんだと思ったら再うp始めたのか。
4月1日版からの変更点一通り読んだけど
プレイ済みの人が再度プレイする価値はあります?
- 446 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 22:30:18 ID:PqQy4skQ0
- 再うp版が初プレイの俺からはなんとも
しかし2面のヒントに永夜抄の5面BOSSがえーりんとか書いてあるがこれいかに
- 447 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 22:34:36 ID:iGjpn1bY0
- >>445
2週目に大幅に追加があったり宝箱も増えたりしてる
ピラミッドにも2個ほど隠したからばこあったし
- 448 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 22:42:30 ID:vRLGcCpoO
- 隠し宝箱が隠した空箱に見えた
- 449 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 22:59:01 ID:Y09fw/r20
- >隠した空箱
悲劇だなw
- 450 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 23:17:50 ID:iGjpn1bY0
- みすちーが加入してからボスは毒付与するやつがかなり役に立つな
暗闇と毒一緒に付与できるのがかなり便利、結構生命線になるな
- 451 :名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 23:45:43 ID:.IIXRJoU0
- 俺のRPG無駄に台詞が長い
漫画やSSならまだしもRPGで長文はいらんだろ
台詞を省略する作業に入るか
- 452 :名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 01:24:46 ID:Zgx6Kw6.0
- 7Fと8Fのラッキーストライクが見つからない
分かる人はおりませんか?
- 453 :名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 01:57:55 ID:Zgx6Kw6.0
- ごめん。6Fまでで7個なのね
単体で7個あるもんかとおもってたわ
変身しやがった
- 454 :名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 04:40:10 ID:DkaN5dk60
- Wikiに⑨月洸の攻略ページがあってもいいんじゃないかと思うほど細かいなコレ
隠し宝箱とかレアドロップとか・・・
2Fまでしかやってないんだけども1と2Fだけで隠し宝箱どんだけあるんだよ・・・
わかってる場所が最初の看板↓と京都〜で左上行くとこ、るみあのリボン〜左しかわかんねえorz
- 455 :名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 04:41:52 ID:oMDJeo3Y0
- 2Fは京都〜のところは右上にもあるぞ
- 456 :名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 07:27:16 ID:OIUVGidU0
- 2Fの説明看板の下とかも
あとえーりんいつから5面ボスになった
- 457 :名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 07:58:21 ID:18brC.Wc0
- 攻略ページって、あっても良いとか悪いとか議論するもんじゃないだろ。
作りたいなら作ればいいだけだ。
- 458 :名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 08:00:31 ID:19W7CL1I0
- ピラミッドの中ボスがいた階には隠し2個ほどあった
落ちてる骨を調べると通れない骨あるからそれ調べると種はいってる
- 459 :名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 10:28:52 ID:PlLL5vdE0
- 点睛集積さんの所にある2000の歩行グラをXPの歩行グラと同じサイズにしたいんだけど(角屋さんの所とかでは旧作キャラないから)
GraCon→サイズ変換 で加工すると上下移動の際にキャラが微妙に左右にぶれちゃう。誰かうまい加工方法知らない?
- 460 :名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 17:45:00 ID:xJmdTzvo0
- ⑨月洸のピラミッドで爪取って連戦になるとこ、
宝箱下から空けて一歩づつ最下段までいくと
フリーズするから気をつけろよ
- 461 :名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 18:48:29 ID:maopDcAw0
- EDGEとか使ってみたら?
- 462 :名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 19:02:06 ID:1Ur1Y0j60
- 今日の進捗→素材探して終了
- 463 :名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 19:05:05 ID:habQem.M0
- 日記帳扱いワロタ
- 464 :名前が無い程度の能力:2009/06/03(水) 19:06:57 ID:vIqErees0
- 1日1マップ
- 465 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 00:52:44 ID:jtqx7B5Q0
- ⑨月洸2周目終了した・・・後半のボスは軒並み凍結するまで
パーフェクトフリーズNormalとようせいのほどこしHardで粘るという戦法だったが
たまにほどこしの暇も無く1ターンで1800×2とか喰らって倒れるから困る
- 466 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 01:22:01 ID:FJqZP.xo0
- パッチ来たこれ
爪も修正されてるらしいし取りに行こう
- 467 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 05:22:57 ID:0wBzEPZ60
- 強そうなチルノのドット絵がほすい
- 468 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 11:39:11 ID:BKtLH42UO
- 探すか打て
- 469 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 12:22:41 ID:tBI7.2C20
- >>466
地雷パッチktkrwww
まただよww
- 470 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 12:57:20 ID:jtqx7B5Q0
- すべてをしるゆっくり倒せねぇぇぇぇとか思ってたら
選択肢でいいえを選んだらなんか倒したっぽい台詞吐いてアイテムくれたwww
- 471 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 13:52:00 ID:FJqZP.xo0
- >>470
すべてを知るゆっくりは、属性吸収を持ってるから
無属性で攻撃しないとダメージを与えられないよ
- 472 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 14:49:43 ID:jtqx7B5Q0
- >>471
俺も最初はそんな事だろうと思って通常攻撃を試しても吸収され
武器にも斬とか属性あったなと思って武器を外したが素手攻撃も吸収され・・・
スペルの中に何か無属性のあったかな、もうちょい粘ってみるわ
- 473 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 14:57:24 ID:FJqZP.xo0
- >>472
あれ、エイプリル版と仕様変更されたのかな?
エイプリル版ではダメージで倒すことできたはずだけど
もしかしたら今回のは変わってるかもしれない
- 474 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 18:05:54 ID:jtqx7B5Q0
- 気づいたらパッチが来ていたでござる
- 475 :名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 22:33:38 ID:.uYvrheo0
- ひそーてんのResultはMusic roomの下にあるハズなのに
上に行かないと進めません助けて!
えーりんのスカートとかルーミアのリボンがどっちとか
どこから見たときの話だよ助けて!!
- 476 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 00:50:30 ID:Kbi/a9BU0
- すべてを知るゆっくりイベントって2週目からかな
1週目で話しかけても特に何もないけど
- 477 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 18:47:30 ID:/6AiF27M0
- ⑨月洸でどれが6つの武器になるのでしょうか?
地獄街道の人魂に話を聞くまでそういったイベントが有ると知らず、どれを青宝箱から取ったのか全く覚えて無いもので。
- 478 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 19:22:39 ID:fBV/LUzI0
- アドベントチルノでググるといいよ
- 479 :名前が無い程度の能力:2009/06/05(金) 19:52:54 ID:QcpcExpw0
- >>476
多分2週目だと思う
1周目のラスボスを余裕で倒せる状態になってても興味ないっていわれちゃったし
>>477
ウエハースブレイド×2、スイカソード、チョコエッジ×2、ラッキーストライク
- 480 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:19:15 ID:aIImj4f20
- ⑨月洸、8階まで進んだから黄金の爪取りに行こうと思ったんだ
そしたら行き止まりだったところがなくなってたんだが
これは仕様なのかな
- 481 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 00:41:25 ID:0MWGCaUY0
- >>480
とある5F通路の途中調べると、土の色が違う云々言われて
黄金の爪のある部屋への道が出るよ
- 482 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 02:02:19 ID:Xjf6MD2c0
- ⑨月洸の4階で詰んでるんだが
あの扉どうやったら開くんだ?
- 483 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 02:04:17 ID:Yf2wC2Q20
- >>482
扉を調べたらヒントが出てくるはず
そしたら出てくる名前を全部フルネームにして考えれば・・・
- 484 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 02:19:28 ID:Xjf6MD2c0
- >>483
おお!開いた!
まさかフルネームとは思わなかった…
- 485 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 03:42:59 ID:OqcqaBfc0
- やべー、週末これでつぶれるわ。初期ボスども可愛すぎる。
ところで現パッチで黄金のつめ取った奴いないか?ヒントplz
- 486 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 04:06:04 ID:0MWGCaUY0
- >>485
上にもかいてあるけど、5Fの通路のどこかを調べると部屋に行く道がある
あとそこ骨あるけど2個ほど隠し宝箱もあるからとっておくといい
- 487 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 06:06:17 ID:OqcqaBfc0
- >>486
*おおっと*
本当だ、ロクに読んでなかったわ。さーせん。
骨も含めてたった今虱潰しに調べて見つかったよ、助言サンキュー!
- 488 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 16:10:17 ID:3Tm2rxwM0
- >>486
480だけどありがとう。
おかげですっきりして二週目にいけたよ。
- 489 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 16:41:07 ID:GUFMijHk0
- 今RPG2000で作ってるんだが2000対応のスキマの素材ってどっかにない?
- 490 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 17:19:45 ID:xUuSIMOc0
- キャラチップの有名所にあるじゃん。
- 491 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:05:54 ID:lgh2KNt20
- 黄金のつめの部屋は5Fの通路のどこら辺を調べたらいいのですか。
- 492 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:13:04 ID:7ta1muCM0
- ログと空気嫁
- 493 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:13:19 ID:5yvo3EN.O
- マップ東側の細い通路の途中
- 494 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 20:39:09 ID:lgh2KNt20
- >>493
今見つけました。
情報をありがとうございました。
- 495 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 22:04:07 ID:GUFMijHk0
- >>490
どこでしょうか…?
反応遅くてすみません
- 496 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 22:12:52 ID:g641kRAsO
- 当然ここで聞く前にwikiとかググルで一通り探すなりはしてるよな?
最悪ないなら自分で作るのに挑戦するのもいいんでないか
スキマあたりならとっかかりには良さそうな気もするが
- 497 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 22:19:29 ID:GUFMijHk0
- >>496
色々ググッてみたりしましたが見つからなかったので質問しました
- 498 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 22:21:54 ID:Neq01wUQ0
- >>1
で、スキマの素材って何だよ
- 499 :名前が無い程度の能力:2009/06/06(土) 22:25:02 ID:GUFMijHk0
- 変巡記で使われてるスキマのような物で2000対応
- 500 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 02:05:33 ID:6sB.Q12E0
- 横槍だが確か変巡記のトップにクレジットっていうのがあった気がするんだけども・・・
グラだけでサイト16個しか無いから探せば出てくるもんじゃないんかなぁ?
- 501 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 11:54:14 ID:c9gFJqQ20
- >>497
ググったキーワードと何件表示の何ページまで見たか。
- 502 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 12:15:05 ID:q24DzK5MO
- まあそこまで突っ込んでやらなくてもいい気はするけどさw
いざ腰据えてゲーム作ろうとしてる人が根気持たずに安易に人に聞いてみるという姿勢はどうなんだろう
余計なところで時間くいたくないという気持ちもわからなくはないが…
- 503 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 12:31:05 ID:m6V6Hr.Y0
- >>495
wikiの素材リンク内にあるから、探してくるといい。
- 504 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 12:55:54 ID:nInf7zSg0
- 憑想魔の体験版1.04きてるな
- 505 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 13:00:36 ID:m6V6Hr.Y0
- 何故……
何故毎回々々、俺がセーブを消した途端に更新されるんだ。
- 506 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 14:33:07 ID:9F.p1bQY0
- お前がセーブを消したから更新されたんじゃね?
早く長く更新されてないゲームのセーブを消す作業に戻るんだ
- 507 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 15:01:56 ID:OJWJyMHIO
- >>506
ひでぇwww吹いたw
- 508 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 15:18:39 ID:XUHOKYJY0
- 毎日作っていたわけじゃないが
半年かけて作った作品(まだ途中)が一時間も掛からず終わった件
- 509 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 15:21:24 ID:m6V6Hr.Y0
- ククク……紫翠伝のセーブを消してやったぜ。
これで数日中に更新があるはず!!
作者さん生きてるんかねぇ
- 510 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 15:22:11 ID:CKyGqrIU0
- 半年を何に費やしたかで評価が変わるわけだが
独自要素とかなら1時間はサラッと終わるいいツクールゲームだ
- 511 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 15:24:07 ID:Sq.xXyGI0
- >>508
そんなもんだ
作る時間は計り知れなくても見るのは一瞬
ゲームに限らず
- 512 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 15:26:11 ID:Qw4HaZOw0
- 漫画アニメその他もそうだわな
漫画1P描くのに数時間かかるが読むのは数秒
- 513 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 15:38:44 ID:9F.p1bQY0
- そういうのは動画アニメ系だと更に顕著らしいな。
30枚とか60枚とかで1秒とかそんな
- 514 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 15:43:48 ID:9Sw58GA20
- Frashとか3Dっていうのはその点なかなか良いよなあ
動けと命ずると静止画の連続が生成されて行く
事前準備が酷いが
プログラム組む人は凄いよホント
- 515 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 15:49:07 ID:4OzzsKRs0
- ⑨月洸一階花畑の厄拭きティッシュ、初見でいいえ選んだのだけど、倒すと何かあるんですか?
- 516 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 15:53:26 ID:.bs/3AP.0
- 元ネタのまんまなら何も無いはず
- 517 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 16:19:35 ID:9F.p1bQY0
- 元ネタってやっぱ世界樹1Fの花畑の毒ちょうちょ?
- 518 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 16:23:27 ID:qPRGhwlM0
- RPGの方の霧時雨作らないもんかねぇ
- 519 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:04:02 ID:p06PfYOA0
- ⑨月洸の本体のミラー鯖誰か頼む
DLできねえよ
- 520 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:11:49 ID:.bs/3AP.0
- なぁに、時間をおいてリトライすれば良い
作者以外の人が勝手にミラーしちゃマズいだろうし
- 521 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:30:28 ID:m6V6Hr.Y0
- 恨むならHP持ってるのにわざわざ外部ろだに上げた作者を恨め。
一時間ぐらい粘ったらDL出来たぜ。
- 522 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 19:51:19 ID:ch.mGY4.0
- いつでもいいなら昼間落とした方がいいよ
- 523 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:20:59 ID:c9gFJqQ20
- なんで>>519みたいな自分勝手な書き込みが平気でできるのか疑問でしょうがない
- 524 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 20:58:12 ID:.bs/3AP.0
- 自サイトに上げれるファイルのサイズは
鯖ごとに大体決まってる。だからあまり無茶を言っちゃダメだぜ
うちのサイトは3Mが限界だからXPやVXどころか
ちょっと長編な2000ゲーすら上げれるか怪しい
- 525 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:01:12 ID:fpbYsnv60
- 無料オンラインストレージでも使えば
- 526 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:09:35 ID:m6V6Hr.Y0
- 初めから大きなファイルを扱う事が分かってるのに
小さい入れ物を買うってのも、理解に苦しむ話だ。
- 527 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:22:18 ID:EeHuXo.U0
- 無料の大きい入れ物があるのにわざわざ買う方が理解出来ない
- 528 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:25:57 ID:m6V6Hr.Y0
- その理屈だと、HPも逐一html一式をろだで上げろよって話になるぞw
まぁ⑨月はその程度の思いしか無かったのかなと。
- 529 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:34:19 ID:GxnCMuic0
- なんと言うか失礼なのが多いな
金払ってるとかなら文句が出るのも仕方がないけど
- 530 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:36:35 ID:/mJYWMc60
- なんというお客様根性
- 531 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:39:22 ID:.bs/3AP.0
- 微妙に要領を得ないな
無料の大きい入れ物ってうpろだのことというのはわかるんだが
買うって何だ?
- 532 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:39:44 ID:mW8djHQ.0
- ・・・?何だかよくわからないことになっているな。
別に外部ロダに上げてもいいと思うけどね。大容量上げられるサーバーなんて限られているし。
うpロダはそういうことのために作られているんだろうし、贅沢は言えんよ。
- 533 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:44:06 ID:Zm5nJmLg0
- arenaとかの専用サーバ契約しろってことなんじゃないのか
快適にDLできたほうが嬉しいのは事実だが、流石にそこまで望まないし
やらなかったからといって思い入れが無いとかは考えないわw
- 534 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 21:50:47 ID:jaeh5wiI0
- ひとつの符を使い続けるのがいいっぽいかな
NormalつかってもEasyつかっても同じように使用回数貯まるのかな
- 535 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:00:06 ID:4OzzsKRs0
- >>516
返答ありがとう
そのまま進める事にするよ
- 536 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:05:20 ID:EeHuXo.U0
- 根本から違うHPのhtmlと配布物のゲームを一緒にする位だし釣りだろう
- 537 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:07:44 ID:pMZoKIlM0
- すんません
東方壊異譚で咲夜倒した後館の中に閉じ込められて
このあとどこら辺にいけばいいでそう
- 538 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:13:08 ID:m6V6Hr.Y0
- >>537
事前に警告があった通り、レミリア倒すまで脱出不可
- 539 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:15:24 ID:pMZoKIlM0
- それはわかるんだがどこにいけばレミリアが倒せるのか・・・
- 540 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:16:53 ID:QeJ63qq20
- >>534
多分同じ系統での使用回数しか見ていない
同じ量のMP消費してもeasyずっとやってる方がレベル上がる
- 541 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:36:31 ID:XUHOKYJY0
- >>539
ダンジョンを探索するのもRPGの楽しみの一つだ
自分で探してみようぜ!
- 542 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:50:59 ID:EeHuXo.U0
- ⑨月洸パッチver1100来たな
- 543 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:54:35 ID:pMZoKIlM0
- 西1Fから降りたら先に進めそうか・・・
- 544 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 22:59:13 ID:7Z/yJGI.0
- 作者のプレイ動画見ればヒント程度の物が乗ってた希ガス
- 545 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 23:52:49 ID:p06PfYOA0
- ダッシュ機能がないとやる気がしなくなってしまった
- 546 :名前が無い程度の能力:2009/06/07(日) 23:59:10 ID:DmgX34jU0
- じゃあ常時ダッシュでいいんじゃね?
- 547 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 10:48:08 ID:eUzxTzl.O
- >>537が詰み状態に3ペソ
- 548 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 11:06:07 ID:TtS.fq0E0
- >>537
パチュリー倒すと外に出られるようになりますよ
- 549 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 18:45:21 ID:XEJzn5Nc0
- ⑨月洸のヤマメに負けて1F探索やり直しになってしまった、これはタルい……
ボスもやたら強いし、同じ目にあって投げちゃった人もいるんじゃなかろうか。
- 550 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 18:47:55 ID:sQRqEZgw0
- 毛玉のでかいやつに地震みたいな技されて即死して投げた
全体に1000ダメって何さ
- 551 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:10:37 ID:SZOCVkII0
- ボスの強さのバランス取りは本当にむずいな〜
プレイヤーが、レベル上げとかしなくてもやられないぐらいが普通って人と
サクサク進んで行ったら1回は全滅するぐらいが普通って人に分かれるからな
最近の和製RPGのボスの強さはほぼ前者な気がするな
- 552 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:39:46 ID:Ge3vRt2Q0
- >>551
ボス戦の前に想定レベルを表示する俺のRPGに隙はなかった
- 553 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:44:34 ID:3Q4EAdKA0
- ランスみたく負けるたびにボス弱体化するか選べるようにできるとか
ただし固有アイテムは無しor質が落ちる
- 554 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 19:49:42 ID:Rp/umUvA0
- まぁボス前に「この先ボスにつき注意」みたいな忠告があると
うっかり進みすぎてボスと遭遇>アッー!!が無くて良かったとは思う
ボスは1周目は属性や状態異常対策よりLvと符Lv上げて状態異常ごり押しゲーだから
勝てないと思ったらLvと符Lvを上げるんだ、2周目終盤はもれなく全員Lv99でも全滅余裕でした
決死結界使いまくったり全符Lv9奥義あればまた話は別だけど
- 555 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 20:19:43 ID:0QfriPHw0
- ⑨月洸VXにしては軽いなぁグラボ無しのペン4でぬるぬる動く
- 556 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 20:35:16 ID:0QfriPHw0
- うぉ、バグかな、ダンジョン入り口に乗ってもヒューンって音はするけど中に入れない
- 557 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 20:48:55 ID:WzBeDat60
- F12でタイトルに戻ったなら一回起動しなおせばおk
- 558 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 21:04:40 ID:OoOSlARoO
- >>554
ダンジョン系RPGにそんなものあるわけねぇだろwww 無双ゲーじゃないんだぞ
いつ強敵が出るかわからないから進めたいのと後退してセーブしたいのの間で緊張感を楽しむんじゃないか
- 559 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 21:06:51 ID:0QfriPHw0
- >>557
おお、ありがと、直った
しっかし、ボスが強い、最近ヌルゲーばっかやってたからなんか新鮮
- 560 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 21:27:56 ID:DUnw/cw.0
- すっかりゆとりゲーマーが増えたせいで>>554みたいな意見が平気で出てくる
- 561 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 21:31:30 ID:ku/A.K.M0
- 高難度と理不尽は違う
- 562 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 21:32:54 ID:lZhvLzpQ0
- そういったシステムが良いか悪いかってのは言い出したらキリないから胸のうちにしまっとこうぜ
- 563 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 21:36:32 ID:XEJzn5Nc0
- >>560
ロンダルキアの落とし穴を大喜びでチャレンジ出来る類の人か
- 564 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 21:39:08 ID:oEXLa/JY0
- ⑨月洸ダンジョン系だしボスどこいるかわかりやすいと思うけどね
これで文句言うぐらいならRPGまともにできないよ
- 565 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 21:40:05 ID:WKiOh7560
- ⑨月洸 移動スピードが遅すぎる
- 566 :名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 21:46:19 ID:CYW6D5KQ0
- >>565
シフト押してダッシュしてないとか
- 567 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 00:07:07 ID:KeVZxbLo0
- ロックマンエグゼで何処でもセーブできるのに
ウイルス用のフォルダでナビ戦入ったの思い出した
セーブだってゲームの醍醐味じゃね
- 568 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 01:38:19 ID:L2E4nBNg0
- 迷宮録落とせなくなってるみたいだから誰かちょーだい
- 569 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 01:49:11 ID:aBXtG2SY0
- 上げ直して下さいって作者に言えばいいじゃない
- 570 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 01:53:51 ID:jarMFGCA0
- 一応初代ダンジョンげーなWizにすらボス警告はあった
- 571 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 02:17:40 ID:F1Sz7yEoO
- 仕様変更してくださいって作者に言えばいいじゃない
- 572 :ろん ◆9a/IAgAEoE:2009/06/09(火) 05:45:22 ID:HTRaGISA0
- こんな夜明けにこっそり投下
東方天闘技体験版その3です。
そろそろ大きなうpろだに頼るべきかもしれません
ttp://ronpage.gozaru.jp/exe/ttga1.zip
ttp://ronpage.gozaru.jp/exe/ttga2.zip
ttp://ronpage.gozaru.jp/exe/ttga3.zip
・アイテムがメニューで使用可能に
・装備アイテムの追加
・全体の物語中、第九話までプレイ可能
デフォメニューは神だと思い知らされました
楽しんでいただければ幸いです
- 573 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 10:02:06 ID:TEbZbHY.0
- >>549
同じくちょっと進んでヤマメにヌッ殺されたりしたけど
むしろどういうゲームか理解出来たんで、大広間が見えたら一度帰るようになった
(ちなみに全滅したのはそのヤマメの一件だけ)
バランスは良いと思う。世界樹よりは楽なカンジ
>>572
乙です
- 574 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 11:55:51 ID:jeoo3Kgo0
- >>572
おぉ、こつこつとバージョンアップしてる。嬉しいねぇ。
前はメニューで桃しか使えなかったんで、ちょっと不便だったんだ。
装備品は猫野山の橙カスタマイズみたいで楽しい。
ところで、レベルアップ時のHPの上がりがちょっと低いように感じた。
1レベルにつき3〜5くらいうpでもいいと思う。
- 575 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 12:14:51 ID:x10ztPwgO
- 1LV毎の能力全般の伸びはLVが高くなるにつれて上がっていってるみたいだが
- 576 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 13:37:19 ID:rPjFS3kc0
- wikiの作品群を追加ついでに五十音順に並べ替えようと思ったら、何とまぁ読めないタイトルの多いことw
無理にとは言わないが、作者さんはタイトルに振り仮名入れて欲しいぜ。
- 577 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 13:44:19 ID:TQmd1OK60
- 「東方○○○」というタイトルを使わない俺に隙は無かった
- 578 :ろん ◆9a/IAgAEoE:2009/06/09(火) 14:29:44 ID:HTRaGISA0
- >>574
プレイありがとうございます。
レベルアップ時の能力値上昇については
>>575さんの仰るとおりです。
が、今のままだと序盤のレベルアップの意味が薄く
あまりに序盤のバランスがタイトなので
HPの新しい計算式を模索してます
- 579 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 16:12:31 ID:7D5OtXw.0
- 東方○○○にしなきゃいけないルールでもあるのかな
- 580 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 16:16:23 ID:wCdDqIW.0
- 自由だぜ
- 581 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 16:33:51 ID:2Nxgpg.g0
- ひらがなで始まる作品にはあまり縁がなさそうな話ですね
たんけんたいゲストの技能修正をいまさらながらに
ネット断絶とかもうね
- 582 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 18:33:55 ID:4frhu3xg0
- 斜めの人を思い出してしまうな
- 583 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 18:47:18 ID:c5nHYwq20
- >>572
うほっ!
いい新作
- 584 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 20:58:05 ID:WkCNnNF.0
- >>578
今のところ守矢神社まで進めたけど
ボスにつき傷薬を3つ程度消費する今のバランスは良好に思える
+20以上の装備買うと一気に温くなるのがちょっと悩みどころですかねぇ
- 585 :ろん ◆9a/IAgAEoE:2009/06/09(火) 23:43:08 ID:HTRaGISA0
- >>584
プレイ㌧クスですー。
人によって適正難易度って変わりますよね
HPの上昇については最序盤だけが楽になるように設定したので
あんまり気にしなくてもおkです
装備はまぁ、あの、その(ry
- 586 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:47:03 ID:fcZRGr6g0
- プレイ前に難易度選べるようにしてみてはどうか?
いや、妄想なんだけどねw
- 587 :名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 23:56:59 ID:rPjFS3kc0
- ⑨月洸の攻略ページがトップだけ作られてるが、追加した人は中身も書かずに何がしたいんだ?
- 588 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 00:11:33 ID:IwE0433.0
- wikiなんだし気がついて書きたい人が中身作ってけばいいんじゃねーの
- 589 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 00:37:16 ID:O2NKuStc0
- 作るからには、それなりに書きたい事があるもんだと思ったからさ。
- 590 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 00:46:35 ID:EB5b1RWg0
- うるせぇんだよ
- 591 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 00:47:18 ID:g5qYF5X60
- ⑨月洸なんだけど、あれ、2階にも宝箱あるのな
あのマップで探すのキッツいわぁw
- 592 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 03:26:03 ID:Eqlmsjao0
- >>586
難易度か
今から別ステータスの敵を用意するのは大変だし
経験値の獲得量を減らしたりとか?
まぁそれだと、ただマゾいだけのゲームになりそうだがw
もしくは上位スペルを用意するかだな
こっちならスペルとスイッチを追加するだけで良いし
- 593 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 03:53:39 ID:EYBRrPLcO
- 天闘技の事でいいのか?
装備の価格上げるか進行度で徐々に売ってる種類増やしていくかで
ある程度操作できる気がしなくもない
ただ今の感じ見ると装備自体それ前提での調整じゃなくて
救済措置です的な感じでおいてバランスとってる気がする
だからいい物買うと温くなるってのは当然かも知れないな
装備ない時点での体験版でも普通にやっていけたわけだし
- 594 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 19:56:11 ID:Nyf1IgfQ0
- >>591
アレは最初のマップと斜めのマップと後半のマップで
宝箱の位置がそれぞれ共通っぽいからそこまでキツくないと思う
- 595 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 20:27:06 ID:9XDvu7iU0
- どうしても知恵館の4問目が解けないのですが解くヒントだけでも教えていただけないでしょうか
- 596 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:05:43 ID:qjJfszYU0
- ⑨月洸だけじゃないが、
チルノって、一般的なファンタジーRPGでの妖精のような魔術師型じゃなくて
某DQの王子みたいな魔法剣士みたいな扱いになってる作品が多くないか?
(ただ剣と魔法が双方とも一属性特化でソレ系だと異常に強い。)
- 597 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:19:48 ID:5ybmUm7.0
- 変巡記がツクールで一番面白いな今のところ
- 598 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 21:43:19 ID:KCtdf6uY0
- ⑨月洸のラッキーストライクがみつからねぇ
6Fにあるんだっけ?
- 599 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:05:58 ID:KCtdf6uY0
- って見つかったがこんどは7つ目がわからん
魔方陣いっぱいって8Fの転送魔方陣いっぱいあるマップ?
- 600 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:07:08 ID:Q/9b.85.0
- >>596
⑨だからINT型の魔術師タイプはきついだろ
あとは多分アドベントの影響
- 601 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:08:50 ID:Q/9b.85.0
- >>599
その通り
白っぽい魔方陣が二つ並んでるところで左のほうに入る
- 602 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:20:09 ID:KCtdf6uY0
- おぉとれた さんくす
お礼にバグをひとつ
9Fのハシゴ下りているときにヤマメいとでもどると方向転換できなくなるのな。
チルノが正面みたままであきゅうに話しかけれなくて焦った
- 603 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 22:23:19 ID:tj8SuHvU0
- 9Fに戻ってもう一回ハシゴ降りれば戻るよ
- 604 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:04:30 ID:zNUeWF7.0
- 597をみて変巡記やってみたが・・・
霊夢ボコボコにされすぎだろうwwwwwww
ここまで主人公がボコボコにされるゲームはじめてみたわw
- 605 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:13:04 ID:.0DdI4ow0
- すぐにパーティから外されるしなw
まさに主人公(笑)
- 606 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:22:02 ID:IwE0433.0
- 俺はずっと入れてたぞ
2回目のプレイ時には頭数そろい次第外したけどw
- 607 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:47:30 ID:sZgVCnvwO
- クリティカル受けないから安定はしそうなんだけどね
せめて愛が高ければなぁとは思う
- 608 :名前が無い程度の能力:2009/06/10(水) 23:58:51 ID:bEv1fz9M0
- 能力は悪くないんだけどねぇ…。ああいう色んなキャラが仲間できるゲームだと、主人公キャラって
どうしてもはずしたくなるんだよねぇ。普段目立たないキャラにスポットを当てたいというか。
というわけで、椛を先頭にして下っ端の旅している。ただでさえ攻撃力高いのにクリティカルよく出るから、
良いボスキラー。逆に物理攻撃効かないやつだと、どうしようもないがw
- 609 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 02:37:54 ID:FhZGxmB20
- ⑨月光1Fから敵とボスつええな
油断してるとゲームオーバー最初からのループが/(^o^)\
- 610 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:11:38 ID:UykcvxRs0
- ⑨月洸黒歴史MAP広すぎバロスwww
でも自力でマッピングしていく作業はどこか懐かしく苦痛ではないから困る
- 611 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 13:25:47 ID:xBxc2lgA0
- 変巡記面白いけどめっちゃ重いな、神社外で既にカクカク
やっぱ旧世代PCじゃもう無理か・・・⑨の方はぬるぬる動くんだけどなぁ
- 612 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 14:01:32 ID:PMZrwYbM0
- 変巡記は触ってないから知らんが、⑨はVXなのに相当軽いよ。
快適にプレイできるゲームを作るのも、一種の技術だと思う。
- 613 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 14:23:16 ID:UJlRYNpE0
- 戯咲天の鬼ごっこクリアできNEEEEEE!!
あと隠しキャラとして紫がいるらしいがどこにいるんだ
- 614 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 18:45:11 ID:Te5LAZLI0
- >>612
VXでスペックそこまで出なくてもぬるぬる動くのはすごいね
>>613
超ヒント、その鬼ごっこでもらえるアイテムがかかわってる
それ使っていけるとこに関係あるんだけど
そこはいるとボス倒すまで出れなくて詰む可能性があるから
セーブは2個作っておくことをお勧めする
- 615 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 18:55:36 ID:UJlRYNpE0
- なん…だと…?
情報サンクス、すると意地でも鬼ごっこクリアしないといけないのか…
できれば鬼ごっこの攻略法も教えてくれないか?
左からダッシュしてくる女の子を避けようと、最初右下へ行くのが悪いんだろうか?
- 616 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 18:59:52 ID:QypucwV60
- 足の速い子は地形に引っ掛けたりして時間を稼ぐしかないな
- 617 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 20:18:23 ID:j7zeXUsk0
- ⑨月は軽いけど戦闘自体がトロい
- 618 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 20:20:53 ID:itByMb5.0
- エンターキーでメッセージ早送りしてないとみた
- 619 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 20:36:09 ID:z1yT5oUw0
- メッセージ送ってもエフェクトで時間かかるんだよね
ミスティアのdebuffを全体に配ったときとか顕著
- 620 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 20:52:51 ID:DlYFgK/s0
- 面白いんだけどほんと命中率がなぁ
熟練度と一緒にストレスもたまる始末
- 621 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 21:04:05 ID:Jcl1.Jco0
- >>620
4人全員ミスとかbuff全ミスとか酷いと思いました
一番酷いのがこれが割とあるということがね何考えてるのか知らんけど
- 622 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 21:07:15 ID:5WZpXpJk0
- そういうゲームなんだろ
やってないけど
- 623 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 21:10:01 ID:itByMb5.0
- 回復アイテム飽和状態で全体や多段攻撃連打がデフォなんだから当たり前
ミスティアの演出の長さだけは確かにウザイが
- 624 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 21:11:14 ID:9RipUtm60
- 何がデフォで当たり前かは人それぞれ
- 625 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 21:19:33 ID:9fBnxuJE0
- 当たり前の部分はともかくデフォの部分も人それぞれって言うのは文章読んでなさ杉じゃね?
- 626 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 21:29:14 ID:8bHQqC760
- ⑨2週目だけど全員ミスは1回しか見てないよ
みすちーのbuffは大概能力倍加だしこんなもんだと思ってる。一応7割方は成功するし
演出の長さはまあその
- 627 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 21:33:00 ID:L1jvtI120
- 幻聖魔異次元迷宮ヴワル第6界の謎解きわからん・・・。
本に書いてあった順番に飛べば良いわけでも無いみたいだし、どうすればいいんだ。
- 628 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 21:35:20 ID:Jcl1.Jco0
- >>626
俺が運悪いだけかなまあbuffは別にいいんだけど
- 629 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 21:58:53 ID:PMZrwYbM0
- >>627
過去←今(日没)→未来
進む場合は「今日」の日の出から、財宝の場合は「昨日」の太陽が一番高い時間(言葉忘れた)から
- 630 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:03:31 ID:7NoN5epg0
- わからんっていうか答えそれ公式に書いてなかったっけ
- 631 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:05:26 ID:PMZrwYbM0
- 確かに、誘導不足だと思ったな。
詰まる人が多いのも仕方ない気がする。
- 632 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:19:29 ID:L1jvtI120
- >>629
おお、抜けれた!あれを延々と続ければよかったのか。助かったthx。
- 633 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:45:53 ID:j69C2JOg0
- こうしてみると謎解きの難易度の匙加減って難しいな
厳しすぎても駄目、易しすぎても駄目…バランスってなんだろう
- 634 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:54:49 ID:qyoXJ/SQ0
- そういやRPGツクールでシミュレーションって作れないのかな
- 635 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:55:57 ID:QypucwV60
- つ[シミュレーションRPGツクール95]
それはさておき、作ろうと思えば
作れないこともないだろうな
- 636 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 22:58:42 ID:PMZrwYbM0
- SRCあるから、よっぽどツクールに拘りのある人でもなけりゃSRCで作るだろうな。
- 637 :名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 23:12:09 ID:7NoN5epg0
- SRCはなんか古臭いっていうか
ともかく新しくドンッってのは欲しいかもしれない
RPGに謎解きとか簡単すぎて面倒くさくないくらいがちょうどいい
エンカウントあるところでなんども往復するとイライラする
- 638 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:03:53 ID:QAyaZbak0
- いっそ「アドベンチャーRPG」と銘打っておけば深く考えすぎなくてもいいんじゃないかな
- 639 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 00:22:01 ID:NX8eN5tw0
- >>638
そこでシャドウゲイト路線ですね、わかります
- 640 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:31:26 ID:pLUhIqQU0
- エンカウント率をさげまくって経験地を上げれば皆特
- 641 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:33:24 ID:Fyfk4E0g0
- アイテムドロップがあるとそうとも言い切れないから困る
- 642 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:37:18 ID:pLUhIqQU0
- じゃあアイテムドロップもあげよう!
- 643 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:42:05 ID:IrskqqWU0
- なんという散歩ゲー
- 644 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:45:07 ID:Exeeyw720
- もう会話イベントとボス戦闘だけでいいんじゃねw
- 645 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 01:48:46 ID:pLUhIqQU0
- ボス戦だけになるとバランスをかなり練れそうだな
神ゲーの予感
- 646 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 02:10:19 ID:9V4PQQq60
- なんかクロノクロスを思い出すんだが
- 647 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 03:58:14 ID:xcY5/nRw0
- ⑨月は戦闘をもう少しテンポがあがればなあ
スキル上げも入ってくるからあのとろさはきつい
- 648 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 05:00:18 ID:GVwXJx7cO
- ⑨月はストーリーほぼ無いような戦闘ゲーなのにそっから戦闘分抜いたらどうなることかww
まぁゲームになってみないと分からんが狂月洸がバランス的に⑨の対称そうでいい感じに見えるが
- 649 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 09:50:09 ID:NwisqDg20
- 狂月は良くも悪くも、見るだけで満足しちゃう作品に思える。
やってみたいって思う要素がまだ無いんだよなぁ。
- 650 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 10:45:17 ID:93lxAtJEO
- 妙にトラウマシステムが好評だけどあれ某タクティクスの除名だよねぶっちゃけ
- 651 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 19:04:53 ID:bj/ALvwI0
- おま…消されるぞ…
- 652 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 21:58:09 ID:5tY/Cpz20
- 東方変巡記で仲間も増えてきたんだけど
符が全然無いわ、敵が強いわ、装備が無いわお金もないわでかなりキツい
何かこうしたら良い、みたいなコツとかってあるのかな?
- 653 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 22:04:40 ID:NwisqDg20
- レベル上げろ
- 654 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 22:11:25 ID:5.mi3z.g0
- >>652
素直にLvあげる
データをいじって最強にする(やり方などは自分で調べてください)
プレイを諦める
お好きな方法を
- 655 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 22:26:10 ID:5tY/Cpz20
- レベル上げはしてるよ
ただ、装備と金のなさに四苦八苦してる
マジックアイテム売っても一個5だしなぁ
- 656 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 22:28:45 ID:rN5hJwc.0
- >>652
wiki
- 657 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 22:50:58 ID:NwisqDg20
- してるよと言われても、ソレが足りてないから戦力不足で悩んでるんじゃないのか?
装備や金を集めたいなら初めからそう書かないと分からん。
- 658 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:00:45 ID:5.mi3z.g0
- つか変順記に限らずほとんどのRPGにおいて、縛りプレイとか特定条件達成時のイベントなどを考慮しない場合
金足りない、敵強いの8割方は『倒せる場所の敵を狩り続ける』で解決するわけだが
- 659 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:06:53 ID:5tY/Cpz20
- あーいや、言葉が足りなかったごめん
どの強さの敵と戦ってもお金殆ど落とさないし(人間系の敵以外は0円
落とすアイテムも売値が一律5で、兎に角金がたまらないなぁと思って
回復アイテム一番安いのでも一個10くらいするのに
やっぱり、ザコと延々戦って5ずつ溜めるしかない?
- 660 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:14:31 ID:Fyfk4E0g0
- それを素直にやり続けるだけじゃなくて
他の解決方法があるのかどうかが聞きたいなら別途書いたほうがいいな
- 661 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:21:59 ID:5.mi3z.g0
- >>659
博麗神社の宝箱からヘイルストームが出るまでリセットを繰り返す
魔法の森に行き、魔理沙とアリスを仲間に加える
その次は霧の湖に行き、チルノを仲間に加える、とりあえずこれで4人パーティーになる
夢幻館にいき河童のポロロッカを拾う、ボスは放置しても構わない
妖怪の山に行き、にとりに河童のポロロッカを渡して仲間にするフラグを立てる
にとりのいるマップから紅魔館に行き、そのまま紅魔異変を解決してパチュリーを仲間にする
迷いの森深部の遺跡をクリアし、にとりがアイテム強化をしてくれるようにする
wikiに書かれてる金策をする
後はご自由に
つまったら随時Lv上げする
武器は初期装備と霊夢には霧雨魔法店で買える安い奴でいい
アリスのマリオネットパラルを拾っておく(場所はwikiをみる)
魔理沙はすぐ手に入る壱符だけでいい
霊夢の巫女サマーはLv上げしてる間に全滅回数13回で彼岸に行けるだろうから、そこで拾う
これで満足かいや
- 662 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:24:48 ID:rN5hJwc.0
- >>659
そのうち20円とか落とす敵も居るが基本的に地道に溜めていくしか無い
変巡記はやったら慣れるタイプのゲーム
一回やると次のプレイの時に回復スペルとか使えるスペルの場所が分かるから、
そこまで苦労しなくなるし、回復アイテムも宝箱で十分になる
>>661
とか書いてたら、効率プレイが
- 663 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:27:20 ID:5.mi3z.g0
- サーセンwwww
- 664 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:35:49 ID:EDJhxkMMO
- 詰まったら思いきってメンバー変えるのも手かも。
パーティーによって難易度がかなり違ってくると思う。レベル上げてる間にお金も貯まるしね。
薬代ケチってお金貯めてこーりん堂でお買い物するのが最近の楽しみなのです。
- 665 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:50:49 ID:5tY/Cpz20
- 大量のアドバイスサンクス
めっちゃ参考にさせて貰います!
取り合えず最初から一回やり直してアドバイスどおりにプレイしてみます!
しかし最初の霊夢ボコは見てて心が痛む
- 666 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:53:52 ID:4.Hknrk60
- ヘイルストームなら最初の神社のを狙わなくても
夢幻館で固定ドロップあった気がするからやり直さんでも
- 667 :名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 23:58:00 ID:eRvoY63M0
- >しかし最初の霊夢ボコは見てて心が痛む
俺は逆に胸がスカっとしたぜ
魔理沙・アリス仲間にしたらすぐ外すのがデフォ
- 668 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 00:03:35 ID:BpJnzjzk0
- いじめスレ在住の方ですか?
- 669 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 00:05:37 ID:blopfNLsO
- 胸が痛んだ方は霊夢を金持ちにしてあげるんだ!
霊夢が原材料仕入れてにとりに加工させて
何倍もの金額で売りつけて大儲けってのを想像したらニヤニヤが止まらないw
- 670 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 01:19:23 ID:Aryw7BMI0
- 滝登って椛と話したんだけど戦闘にならない、何か条件必要?
あと香霖堂の盗難見てから霧雨店の魔理沙に話しかけてもダウジングロッドくれない、こっちも他に条件いる?
- 671 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 02:14:45 ID:lYcH4MHw0
- というか何度やり直しても最初の博霊神社の宝箱のスペカが同じなんだけど原因分かる人いる?
システムの時計、セーブの有無、OPの戦闘の行動、通常戦闘の有無とかはあらかた試したんが変わらん
ある程度のプレイ時間が必要なのか?
- 672 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 02:23:02 ID:CwWCCjWI0
- ニューゲーム毎に変わるはず
単に運の問題じゃん?
- 673 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 02:32:15 ID:4EXr6FuA0
- 変巡記の13回死亡イベント普通にスルーしたがこれはやっちまったのか・・・
- 674 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 02:32:40 ID:lYcH4MHw0
- レスthx
確かに初めてやったときと、次に5時間ぐらい進めたデータのときとは違うスペカ出てるから変わらない訳じゃないんだが
10回連続ザ・ワールドだしなぁ
タイトルへ戻る→ニューゲームでもシャットダウン→ニューゲームでも変わらんし
わからん
こっちの環境の問題なのかなぁ
- 675 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 02:35:11 ID:7St11ZVM0
- >>670
九天の滝手前くらいの妖怪の山麓で、椛とにとりのイベントは見た?
もしかしたら、その辺りが原因かも。
俺は最初てゐを仲間にしたかなぁ…。速攻で夢幻館へ行けば、てゐいるし。
序盤の隠し通路探しにはかなり重宝した。後は他の人同様魔理沙とアリスかね。
序盤で幽香を仲間にすると、火力不足とか一気に解消できるかも。
- 676 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 03:04:28 ID:CwWCCjWI0
- >>673
アチャー
魔理沙は最序盤に入れるよなあ…ダッシュ持ちがいないとだるいし
- 677 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 03:13:05 ID:smtLZBpgO
- 一連のレスみると
無誘導不親切で難易度上がってるのを
プレイヤーの単純作業量増やす事で無理矢理ペイさせてるだけにも見えるんだよな
悪い言い方になるが戦闘バランスとか全滅ノーリスクだからいいだろって調整多少放ってる気もする
ある程度効率化させてないと序盤マゾいのは確かだし
俺個人プレイヤーとしてはこういうゲーム大好きだが作成者的側面からみると気になる部分もあるにはあるな…
- 678 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 03:25:54 ID:Psb0HXvQ0
- 確かにせっかくの自由探索型なのに、テンプレ通りじゃないとまともに進めないってのもアレだな。
- 679 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 03:27:46 ID:NP2Rn7zU0
- 序盤というか2人目を見つけるまでが大変だったね
チルノを最初に見つけて、そっからずっと二人だったけど
更に4人まで増やせばいいと神綺様にボコられてから気づいた
- 680 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 03:36:53 ID:tVT2r.H60
- 自由探索って言うから自由奔放に歩きまわったら敵が強すぎるでござるの巻
なんでこんな設定にしたんだろうロマサガ的なアレでいいじゃねえか
あとロクなスペカ手に入らねえ
- 681 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 03:59:23 ID:h8gnMO5.0
- ロマサガ1は最初から糞強いのがうろついてたりしたんだが
- 682 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 04:34:00 ID:eAd28vVc0
- トリケラトプス怖いです
- 683 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 04:58:04 ID:Y4fWg3q.0
- ロマサガはそうだつってもアレは全エリア敵同じだし、変順記とは若干異なるケースじゃないかな。
ゲーム開始直後どのエリアもいけます、ボスも自由に選んで倒せます、難度はかわりませんって感じだと
もはや自由が云々よりデバックモードに近いだけの気もするし、全滅ノーリスクも別に珍しいことではなくないかい?
DQは金減るとはいえ預かり所で金預けられるからノーリスクと実質変わらないし。
- 684 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 06:07:55 ID:aeWHuVAI0
- DQって仲間生き返らせるのに大金取られなかったっけ
変巡記は面白いんだけど異変ボスが超強化されて一気に難易度跳ね上がるのがなぁ
メンバーのせいもあるけど、三番目に紅魔館に辿り着いて
てゐ、アリス、輝夜、早苗の平均Lv20代後半で挑んだらパチュリーすら倒せなかったぜ
レミリアの高能力2回行動+全体バイオリズム低下+パチュリーの即死技とか酷過ぎるw
前の体験版で一番目に攻めたときは、紅魔館で迷ったのもあって雑魚だったから余計強く思えた
- 685 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 06:48:16 ID:Y4fWg3q.0
- そういや蘇生に金必要だったなw
異変ボスを想定Lvで行くと厳しいのは俺もプレイしてて思ったわ
俺は点数まったく消費しないでやってたから、もしかしたらフルドーピング前提なのかもしれけど
- 686 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 06:57:09 ID:eAd28vVc0
- ドラクエの神父は金が無いと
「お前みたいな奴に料金を期待した俺がバカだった」
みたいな事言ってくるのがムカツクんだよな
- 687 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 08:41:35 ID:blopfNLsO
- とりあえずレベル上げれば何とかなるゲームだから、そのレベル上げをもっと楽しいものにできれば難易度調整の意味でもより良くなると思う
例えばレアドロップや、素材に売却以外の使い道を付加したり
あとオート戦闘は欲しいな
- 688 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 09:31:53 ID:X89NNYDA0
- >>674
いや、俺も変えようと思ったけど毒蛾の鱗粉ばっか出た
その後暫く時間置いたら変わったけど…
ランダム宝箱でもランダムのなりかたが色々違うみたい
マップ切り替えて変わる宝箱もあれば、ニューゲーム時点で決まるのもある
博麗神社のは全く条件が分からない
>>677-678
序盤だけは確かに効率プレイやるが、そこ抜けたら後は適当だな
ここら辺はロマサガ3で序盤ピドナとかキドラント周辺のイベントしまくる感覚だから
大して気にならないが
- 689 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 10:30:29 ID:ghsKne0c0
- >>687
うどんげのアイテム合成みたいなのをもっと充実させればいいのかもな
今んとこ武器防具も選べるものが少ないし
キャラ用の専用スキカも好きなの手に入るようになると嬉しいが
- 690 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 11:03:21 ID:k3G7r7EA0
- ローグタイプじゃないんだから、宝箱の中身は固定にした方がいい気もするけどな
レアドロップならレベル上げ兼ねて敵を倒し続ければいいけど、宝箱は開けたらお終いなんだから
外ればかり引いた奴はどうしても攻略上不利になるし、セーブ&ロード繰り返させるのはストレスが溜まるだけだ
- 691 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 11:25:06 ID:Y4fWg3q.0
- なんといってもまだ開発中だから、完成版では各地のランダム箱は中身がきちんと設定されたり
どれが出ても大して変わらないようになったりするんじゃないだろうか
- 692 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 11:35:52 ID:k3G7r7EA0
- 試みとしては悪くないんだけどな、これがレベルさえ上げれば誰でもクリアできるヌルゲーなら
ただでさえきつめのバランスな上に、戦術に関わる多数のスペカの入手すら運任せっていうのはさすがにちょっと
なくてもクリアできる強力な武器防具とかならボスがランダムで落とす(人によっては手に入らない可能性あり)ってのも大丈夫なんだが
成長に関してはランダムながらも出来るだけ期待値との差が出ないように気を配ってる分、ここのところが片手落ちっぽくて余計気になる
- 693 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 11:49:44 ID:k3G7r7EA0
- 宝箱の中身をランダムのままにするなら、中身は薬や金みたいな他でも賄える物にしてスペカは市販あるいはイベントで入手って形にした方がいい気がする
全種コンプリートはさせたくない、自分なりの戦術を考えて欲しいというならせめて任意選択可能に
あと香霖堂の品揃えを変化にしても、PCの時間依存ってギミックは現状だとあまりにもスパンが長すぎる
仮にずっとこのゲームで遊んで欲しいって意図にしても全種ループするまで数ヶ月ってのはいくらなんでもやりすぎ
一つのゲームを数ヶ月掛けてコツコツ遊ぶって人は少数派だし、PCの時間弄らせるのは本末転倒だろう
やるにしても一日単位で切り替え、一週間程度でループし買い揃えられるみたいな感じにした方がいいんじゃないだろうか
- 694 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:05:10 ID:X89NNYDA0
- 一人でそこまで長文書くなら直接コメントしてきたらどうだと
- 695 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 12:13:58 ID:X89NNYDA0
- てーか、ランダム宝箱ってそこまで重要なスペルとかアイテム入ってないと思うんだがな
使える符は大抵固定宝箱だし
俺が確認した限りじゃランダム宝箱は博麗神社(連動して魔法の森)、魔界の民家、太陽の畑、
氷雪世界、魔界の森の遺跡、守矢神社の倉庫だけで、この内マップ切り替えで変わるのが3つ
恐らくニューゲーム時点で変わるのは3つ
言うほど多くも無い
- 696 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 14:30:16 ID:Psb0HXvQ0
- その数少ないランダム宝箱次第で、状況がかなり変わるから槍玉に挙がってるんじゃね?
- 697 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 14:37:40 ID:eAd28vVc0
- つまりゴミみたいなアイテムしか出ない様にしとけって事だな
- 698 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 14:43:47 ID:MW0YFYOs0
- 極端なんだよアホが
- 699 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 15:07:03 ID:Psb0HXvQ0
- 開ける事自体は誰でも出来るんだから、中身のピンキリ具合を直すだけでいいだろ。
- 700 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 15:11:22 ID:KiENxRq.0
- 誰でもは無理だぜ
ツクXPの体験版は他人のプロジェクトを開くことは出来ないから
変巡記のデータを弄るには5000円払ってツクXPを買う必要がある
ちなみに5000円ってのはVALUE版の値段ね
- 701 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 15:12:06 ID:C.MqycRU0
- 一生遊べるRPGめざしてるんだろう
そのうちダンジョンもランダムになるんだろう
そして死んだらレベル1からやり直しになるんだろう
- 702 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 15:54:29 ID:Psb0HXvQ0
- (中身がランダムに設定されている宝箱をゲーム中で)開ける事自体は誰でも出来るんだから
言葉足らずだったか
- 703 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:08:33 ID:X89NNYDA0
- >>696
そこまで状況変わるようなスペル何かあったっけ?(´・ω・`)
- 704 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:10:39 ID:KiENxRq.0
- 序盤に全体が出るか出ないかで難易度が大分変わると思う
全体が出なかったらキツいんじゃなくて全体が出たら楽すぎ、という意味で。
アリスの自動回復と併せるとレベル上げが楽しい
- 705 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:12:31 ID:Psb0HXvQ0
- >>703
やってないから知らんが、
最適解らしき661の一行目からランダム宝箱の粘りが入ってるじゃん。
そこまで寄与が大きくないなら、粘る必要も無いだろう。
- 706 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:14:33 ID:ejZgAHiQ0
- やってないのにネガり過ぎじゃねお前
- 707 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:14:40 ID:Y4fWg3q.0
- アリスはかなり優遇されてるよね、スペル使いやすいし自動回復するし
それに引き換え霊夢は…
2次創作ゲームで霊夢が微妙というか今ひとつパっとしないのは
俺の知らないところでなにか条約でもできてるんだろうか
- 708 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:16:32 ID:Psb0HXvQ0
- >>706
そりゃ、楽しい話題はプレイした人しか参加しないのが普通だろう。
不満点ならば未プレイだろうと何らかの意見なり言葉なり出せるが、「おもすれー」とか言われても「はいそうですか」以上の言葉は出ないと思うぞ。
- 709 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:16:50 ID:JfVHGgLA0
- じゃあいっそ靈夢さん最強ゲー作ろうぜ!
- 710 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:21:40 ID:Y4fWg3q.0
- やってないのに不満点って、どうやってプレイしてないのに内容に不満を持てるんだよw
- 711 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:22:28 ID:Psb0HXvQ0
- まさか一連の流れで挙げられている不満点は、全て見当ハズレの指摘とでも言い出すのか。
- 712 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:23:43 ID:ejZgAHiQ0
- >>708
楽しい話題もそうでない話題でも、口を出すならまずプレイするのが当然だと思うが?
- 713 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:24:21 ID:KiENxRq.0
- 霊夢はSTGだと良バランスかつ高水準で、
それをRPGにそのまま反映すると強すぎてゲームバランスが危うくなるから
ステータスが下降修正されがち。結果的に微妙なキャラになる
- 714 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:29:20 ID:4GvAs.1k0
- なんかちょっと見ない間にずいぶん臭くなったなここも
1ヶ月に1レスとかまったりしてた頃が懐かしいわ
- 715 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:29:27 ID:X89NNYDA0
- >>704
序盤で仲間になるキャラは、まず全体が使えないとオモ
幻視調律は壱符かつ全体だが固定
威力もそこまで無いからバランス取れてんじゃないかな
>>705
やっぱやってなかったかw
多分661は、質問してた人が面倒だったからはめようとしたと思うw
やってない人には最適解に見えるかもしれんが、その通りにいったら、
人里にも行ってないし、隙間も出してないから相当苦しいw
最初は紅魔館でも永遠亭でも妖怪の山でも好きな所から行けるしね
何処から回り始めたら楽になる、ってのは確かにあるが序盤抜けたら後は適当で良い
>>711
検討外れというか…30分ぐらいしかやってないんじゃねって感じに見える
- 716 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:30:28 ID:Psb0HXvQ0
- >>712
経験則に頼らず全てを試行しなおす事の出来る時間と気力があるのは、素直に羨ましいと思う。
殊更、既に不満となる事が分かっているゲームをわざわざプレイして不満である事を確認するとは、恐れ入るわ。
- 717 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:33:27 ID:ejZgAHiQ0
- 何の話?
- 718 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:34:15 ID:Y4fWg3q.0
- >>711
そんなクラスの皆がいってるから〜みたいなw
661書いたの俺だけど、質問者があんな感じだったから多少極端に書いたんだよ
アドバイスじゃなくてマニュアル化された攻略欲しいんだなって雰囲気だったし
- 719 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:34:23 ID:JfVHGgLA0
- 体験版の話?
- 720 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:34:37 ID:eAd28vVc0
- >>717
やった事無いゲームに文句だけ言うの最高に楽しいお( ^ω^)
って話
- 721 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:36:22 ID:Psb0HXvQ0
- >>718
多少違う、その事に関して知識のある人が語っているんだから〜〜だな。
無知の人に対してはその言葉がほぼ是なんだから、あんま適当に書くと要らぬ誤解を生むぜ。
- 722 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:36:54 ID:X89NNYDA0
- >>716
良く分からん思考だわw
世の中色んな人が居るねえ、面白い
- 723 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:38:22 ID:gbVekP3A0
- 無知だから他人の言った事がほぼ全て(キリッとか二時間もネガる暇あったらやって文句言えばいいのに
- 724 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:39:12 ID:Q55anh6o0
-
〜気まずい雰囲気〜
- 725 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:41:19 ID:X89NNYDA0
- >>721
何も状況が分からない人間が適当に場をかき乱すのも、要らぬ誤解を生むぜ。
- 726 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:43:27 ID:Psb0HXvQ0
- >>725
結果論だけど、ランダム宝箱の中身はさほど影響が無いって結論が出たじゃん。
適当に書いたテンプレ攻略の性で生まれた「ランダム宝箱の中身が大きく影響する」という誤解が解かれたんだぜ?
- 727 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:44:57 ID:wP3PKJfI0
- やってない人間は他人の不満点を評価することは出来ても、
ゲーム内容を評価することは出来ないし、したとしても説得力に乏しい。
でしゃばるのはそこまでにしておけ。>Psb0HXvQ0
- 728 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:45:08 ID:X89NNYDA0
- >>726
そうだな、確かにあんたのおかげだわw
ありがとう(`・ω・´)
- 729 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:45:36 ID:KiENxRq.0
- まったくお前らは・・・・・・
ケンカするくらいなら天闘技についてでも語れよ
- 730 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:49:08 ID:Psb0HXvQ0
- >>729
良くも悪くもいつものノリで、サックリ遊ぶ程度のゲームに留まってると思う。
壊異譚や変巡記のようなプレイヤーに選択の余地が多くあるやりこみゲーが二作出た後だから、口直しにはいいんじゃなかろうか。
後、会心エフェクトの演出は見事だと思った。
- 731 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:49:40 ID:Y4fWg3q.0
- というかプレイしてればにとり錬金をすることだけに的を絞った極端な攻略だってわかるもんだと思ったんだが
なんかマジごめんなさい
- 732 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 16:56:46 ID:Psb0HXvQ0
- 散々未プレイでの批評が叩かれたこの流れだと、レスポンスの悪さがプレイヤーの少なさを裏付けてるようで泣ける。
- 733 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 17:05:26 ID:KiENxRq.0
- 身体張ったギャグが滑ったというかむしろ理想通りの流れというか
しかし三行で説明出来てしまうゲーム性はどうにかしなきゃいけない課題
・・・・・・荒れた場の話題逸らしにはちょうど良いな、うん
- 734 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 17:23:20 ID:eAd28vVc0
- だんだんID:Psb0HXvQ0のレスが楽しくなってきた
いいぞ、もっとやれ
- 735 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 17:31:03 ID:X89NNYDA0
- >>731
世の中広いってこった、気にすんな
こういう不運にぶち当たった事を嘆く事はあっても、気に病む必要はない
- 736 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 18:17:03 ID:lalS6YJE0
- ⑨月、レティさん強いじゃないっすか・・・さすが黒幕、頼りになる
- 737 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 21:03:19 ID:YWeRuoTM0
- 変巡記 やっと化け化けの防御うぜぇ状態から開放されたと思ったら今度は妖精メイドうぜぇ状態か・・・
群れで出てきて冷凍拳連発とか反則だろ・・・逃げるのよく失敗するし
- 738 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 21:10:50 ID:Tbg/FksQ0
- 30分ぐらいで止めて批評なら批評で、投げた理由ってもんがあるはず
あまりに個人的な好み以外の理由なら、それはそれでちゃんとした批評になるだろう
- 739 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 21:29:37 ID:blopfNLsO
- 妖精メイドの次は雪だるまの悪夢が……
鬱陶しい敵にイライラするならスイカ探しに行くのがいいと思う
探索のごり押しもできるしレベル上げの安定性も全然違ってくるよ
- 740 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 21:54:52 ID:2UwiEi1s0
- チルノに炎の攻撃持たせればいいよ。
サーヴァントフライヤーとか最速だから知性の低さも補えるし
- 741 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 22:01:43 ID:eneQW4ZI0
- ⑨月洸、、藍戦後のスキマ空間で迷った\(^o^)/
真ん中(?)辺りにぽつんとワープゾーンがあるとこで2時間近く迷ってる。
脱出できないしオワタ
- 742 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 22:02:02 ID:Iod2c.IA0
- うちは輝夜のBDBが一番頼りにしてたが
- 743 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 22:43:03 ID:2UwiEi1s0
- >>742
>>740はチルノなら氷が効かないし凍らされないのでゆきだるまが出ても安心だよ!って意味
あくまで対ゆきだるまの話です
- 744 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 22:55:59 ID:JfVHGgLA0
- >>741
ぐるってまわるとこの通路の右下あたりに透明床あるよ
掲示板みてもぼやかしヒントしかないよね
- 745 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 23:01:55 ID:YWeRuoTM0
- 敵が強くなるとゆきだるまも団体で出てくるようになるのか・・・まだ単体でしかあったことないからどうにかなってるけど
状態異常にする技使う上に素早い奴が団体で出てくるのが一番困るんだよな
- 746 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 23:02:14 ID:EJTXDML60
- 彼女に尻を弄って貰うってwwwww
あんま変な性癖つけると後で苦労するぞw
- 747 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 23:03:16 ID:EJTXDML60
- ごめん、誤爆
ひなの通常攻撃で混乱がかなり役にたつね
- 748 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 23:22:20 ID:8sOp0HbY0
- 他の人のツクゲーやって難易度が高いとかいっているなら
自分にあった難易度のゲームをツクレバいいじゃない
俺たちゃツクラーだぜ?
- 749 :名前が無い程度の能力:2009/06/13(土) 23:27:24 ID:iuoobgZs0
- >>746
ちょっとまてどんな誤爆だ
- 750 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 00:24:42 ID:ia9jPf3Y0
- >>742
BDB強いよな。マリパラと合わせて波状攻撃は爽快だ
輝夜も結構HP高いし。
- 751 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 00:33:16 ID:Mtw.f/gg0
- 輝夜のBDBってどのツクールゲーのこと?
- 752 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 01:44:00 ID:ia9jPf3Y0
- >>751
変巡記だろ
- 753 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 01:50:51 ID:NEDLtCHk0
- ブリリアントドラゴンバレッタじゃね?>BDB
- 754 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 09:33:27 ID:NwGS75jQO
- ラグナロ⑨キター!
ようやくチルノがニ刀流に戻った
- 755 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 16:29:21 ID:DcLkbnYAO
- さあその力で神主を倒すんだ
- 756 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 17:44:45 ID:Bzvtpd5c0
- 某作みたいにチェーンソーでぶったぎろうとしたら無理だった
縛らないなら現状袋対策のあるボスがいないから負けないな
- 757 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 18:06:50 ID:GYrdAfDU0
- >>741
ありがとう。
だけど、魔方陣がたくさんあって入り口が正しい道のとこからいける場所でまた迷ったというw
中央の小島にあるワープへいけないw
- 758 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 18:36:52 ID:GYrdAfDU0
- >>743だった。>>741とか自分にレスしてどうすんだよorz
- 759 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 18:38:23 ID:GYrdAfDU0
- >>744だった\(^o^)/ 連レスごめん。
- 760 :名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 20:22:42 ID:QzROLw5o0
- 中央の小島って3マス×3マスのあれかな
だったら確か割と分かりやすい隠し通路から行けた気がする
あの隙間空間は怪しい所は片っ端から隠し通路を探すんだ
- 761 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 00:46:25 ID:VxCBnRsY0
- ⑨月洸のKUROREKISHIのマッピングがもう少しで終わりそうなんだが…
マップサイズまじパネェっすwww
推定200×200マスじゃねえのかこれ…
- 762 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 04:20:50 ID:X1yR0JYU0
- >>761
マッピングって具体的にどんなことするの?
- 763 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 04:31:40 ID:L14riJsw0
- 方眼紙に書くとかじゃね?
- 764 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 10:38:01 ID:/gWt4u3Y0
- 東方変巡記の話なんだが
霧の湖の岩を落とさずに妖怪の山の滝から紅魔館に行くと
帰れなくなって積む可能性あるな
俺は彼岸から脱出で抜け出せたけど
- 765 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 11:43:49 ID:OLjuueZI0
- >>764
紅魔館と霧の湖をつなぐところに隙間があるから積む事は無いと思われる
- 766 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 13:45:33 ID:.hBj8shI0
- 方眼紙に手書き?お前の目の前にある箱は何だと(ry
D-Mappingやマッピングツール(仮)なんかを使った方が楽だろ
- 767 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 14:15:31 ID:D3cHsea.O
- パスワードいらずでマッピングもツールでOK
いい時代になったねえ…
- 768 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 14:35:22 ID:0Ciu8UYo0
- いや、なんだかんだで方眼紙に手書きが一番融通効くよやっぱり
- 769 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 15:10:42 ID:/gWt4u3Y0
- ツールじゃ決まったもんしか書き込めないしなぁ
自分用の目印とか書き込める分、手書きのが融通利くよね
- 770 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 17:11:54 ID:0x.MnkY60
- EXCELあるならそれでもいいんじゃね
字書いたりマスに色もつけたりなんて出来る
- 771 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 17:43:25 ID:DNw6V5bc0
- ⑨面白いけど命中率が酷いな
もう少しなんとかならないかしら
- 772 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 17:49:26 ID:Oi2nkdmU0
- ニコニコに新しい東方ツクールの動画があがってたから見ていたんだが、
登場人物が飛べない理由が作中で明確にされた作品ってあったっけ?
異変が起きた→何故か飛べない→これも異変の一部だ!
ばかりでなぜ飛べないか明確にされてないのが多い気がするんだが
しかし飛べるってのは便利すぎてRPGで使いにくいな
開始序盤からルーラを覚えているようなもので
- 773 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 17:55:28 ID:DD3WxuqY0
- 紅魔郷RPG→たまには歩いていこうぜ by魔理沙
東方紅美鈴→パチュリーの魔術によって紅魔館近隣の妖怪・妖精は飛べなくなった
これ以外は知らん
なんとなくRPG的なお約束のもとに、だなw
- 774 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 18:03:39 ID:Oi2nkdmU0
- 東方紅美鈴はやったことないが、その様子だと飛べない毛玉とか和みそうだな
- 775 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 18:06:18 ID:96TNhkqc0
- >>772
チミルリ:徒歩で徐々に動く方が危険も察知しやすい
正確には「飛べない」ってより「飛ばない」理由だけどね
最新パートでは魔理沙が、恐らく飛んで移動しているであろう描写がある
- 776 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 19:54:37 ID:Mimu7ZGI0
- 自分の贔屓キャラを強くしたり優遇されたりすると、やり手側はやっぱり腹立つ?
強いと言ってもあきらかって程でもないけど、駄目かなぁ。
- 777 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 19:58:56 ID:LpSVEItU0
- >>776
むしろその方がいい
キャラの強さでどうこう言うのは馬鹿だけだ
- 778 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 20:00:23 ID:DD3WxuqY0
- 気にする必要はあるまい
俺は好きなキャラをシナリオ上ですら贔屓してる
- 779 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 20:01:37 ID:D3cHsea.O
- それが著しくバランス崩すような性能とかみたいな優遇の仕方だったら
腹立つというかゲームとしてみてどうよ?と思う
シナリオ的な話だったらまあ作者の勝手じゃないの?
そんなこと細かく言ったら主人公つくれないしw
- 780 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 20:02:34 ID:Onste6Us0
- 好きじゃないキャラは出さないしなぁ
- 781 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 20:06:52 ID:1WGgTm9c0
- 嫁論争しなきゃ好きにしていいと思う、
てか○○がいなきゃ東方ではないという感があるのか知らんが絶対数が足りないよ
- 782 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 20:09:57 ID:OkXcOMb.0
- 早苗出すのなら
神様も出してくれとは思うw
- 783 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 20:36:11 ID:Onste6Us0
- 紅魔館勢か詠唱組が居れば東方感は出るな
- 784 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 21:09:57 ID:mkKYgBvE0
- むしろ書籍組をだな
- 785 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 21:23:29 ID:VKO1HBN.0
- ふぅ…
⑨月洸のKUROREKISHIのマッピング\(^o^)/オワタ
奥のほうの魔法陣と扉の開け方分からなくてウボァ
>>762
ウィザードリィとかで使うフリーのマッピングツールがあるんで、それ使って延々とドット打ちっす。
マスに発生するイベントが書き込めるので結構使いやすいですよ?
でも、正直しんどい。
- 786 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 21:26:38 ID:L14riJsw0
- 味方でも敵でも第三者でもいいから霊夢だな。
誰かに迷惑かける奴が出てるなら巫女が動いてないと違和感を感じる。
舞台が内輪のみでの話(パチェが図書館を守るとか)なら別だけど
- 787 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 21:27:59 ID:LpSVEItU0
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 788 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 21:31:07 ID:.n8TCP/.0
- 結局黒歴史のやつの魔方陣はなんだったんだ
- 789 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 21:40:43 ID:Onste6Us0
- 折角の二次創作なんだから今後も原作ででしゃばり続けるのが確定の腋巫女を多用する必要は皆無
- 790 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 21:48:29 ID:KMZrEFcA0
- でしゃばるってか原作の主人公だしなw
- 791 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 22:00:30 ID:Oi2nkdmU0
- 文花帖では霊夢も魔理沙もハブられてるけどね
- 792 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 22:03:03 ID:96TNhkqc0
- 主人公だからこそ、でしょ。
どう足掻いても文しか主役になれなかったから、主役として出せないならいっそ出さないで置こうって発想かと。
- 793 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 22:04:24 ID:SGDFtufg0
- もう次回作の東方から衣玖さん主役でいいよ
- 794 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 22:15:00 ID:sjiTCwZw0
- 主人公は妖精メイドたち、
それ以外の原作キャラたちは紅魔館オンリーとか考えたことはある。
永遠亭とか白玉楼とか、特定の場所の内輪な事件などは、
霊夢とかが出てこなくても違和感はないんじゃないかな。
幻想郷に関わる大きな異変をテーマにすると、
よほどの理由がない限り、巫女が出てこないと原作の大前提として不自然だからね。
- 795 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 22:39:20 ID:ja5b7MS.O
- 異変を起こしたのが巫女なら何ら問題はない
- 796 :名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 23:25:45 ID:.n8TCP/.0
- 巫女が異変を解決してしまうことこそ世の理を無視した大きな異変だった みたいな
- 797 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 00:05:14 ID:LaBm1PY.0
- >>776
どれくらい贔屓しているのか
体験版をupしてみてくれ
- 798 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 01:09:12 ID:2OtEQk9.0
- >>763-770
なるほど
地図のあるゲームしかしたことの無い
俺には⑨月洸は難しすぎたようだorz
- 799 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 02:44:20 ID:MBJRDjro0
- 壊異譚でチルノを仲間にするのはwikiにある通りにしないと駄目なんだろうか
先に蛙調べちゃったせいか、何度話しかけても蛙もチルノも変化が無い
- 800 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 12:07:46 ID:v3Tq9Pi60
- 変巡記より⑨の方が難しい…
- 801 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 16:42:48 ID:99yWAMPc0
- しかし、どのゲームもPC霊夢の扱いが酷いなw
万能かつ天才キャラが見る影もない器用貧乏キャラに成り果てている。
序盤は遊撃、中盤は回復・補助で行けるが
後半になると役目は永琳や早苗に奪われて二軍送りってパターン多いぞw
一方の魔理沙はだいたい最後までその高火力が活用できるのにorz
- 802 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 16:49:47 ID:QlGoy45U0
- 霊夢って原作だと低威力誘導と前方集中大火力が主だから
間を取って悲しいキャラになっちゃうんだろうか
妖永以外は魔理沙より霊夢の方が火力高いんだがね
- 803 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 16:59:39 ID:I37rAJvsO
- 命中率で差を付けるといい気もするが
攻撃スカはしないのが基本みたいな感じになってるからスカ多めキャラとか出しづらいんだよな
- 804 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:00:46 ID:50JBO.NA0
- でもバランスを度外視した天才霊夢のゲームならちょっと見てみたいかも
- 805 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:16:54 ID:F3MG69UM0
- 紅白の嫌われ具合が手に取るように分るなw
- 806 :草野:2009/06/16(火) 17:29:38 ID:d4ayCbdY0
- 命中うんぬんだと⑨に靈夢だして攻撃が必中だったらいいかんじなのか
- 807 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:30:10 ID:WlRgRFFQ0
- 原作無視した強さのまりさばかりで俺はそっちのが嫌だけどな
- 808 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:33:24 ID:19NpPlx.0
- 弾幕ごっこなら(ry
まあ本来の強さ議論をここでしても意味が無い
- 809 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:36:18 ID:SXN59TTo0
- じゃあ誰を強くして欲しいんだいお前ら
- 810 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:40:03 ID:I37rAJvsO
- マジレスしてしまうと
プレイヤーサイドは強キャラ不在で全員同様に一長一短か弱めくらいが自分の理想
鉄板キャラとかいりません
- 811 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:42:01 ID:RqXHP8hY0
- 悟空しかいないDB状態なのに、キャラの強弱を議論する事が間違ってる。
- 812 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:51:43 ID:71e3vrpk0
- 「よういどん」する前に攻撃した者勝ちな強さのキャラしか居ないしねぇー
- 813 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 17:58:02 ID:FrAygXSk0
- このキャラがいるといないとじゃ大違いってのがなきゃいいわ
- 814 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:09:40 ID:GyJrCdSA0
- 回復役も純戦士も用意できんな
- 815 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:12:05 ID:w.iFQL2Q0
- キャラ固定とか主人公は外せませんってのは別にいい
ただしその場合固定メンバーをちゃんとシナリオにちょくちょく絡ませてくれ
個人的に駄目なのはフリーセレクト謳っておいて実際は誰某必須ってタイプだな
あと明らかに頭一つ抜けた性能でしかも欠点や運用上のリスクもないバランスブレイカーがいるとか
大人数でのフリーセレクトは誰を使うか悩んで自分なりの作戦を組み立てるのが醍醐味なんだから、
よっぽど極端なパーティー(装甲紙な魔法使いオンリーとか、回復役入れていない白兵オンリーとか、火力のいない補助オンリーとか)でなければクリアできるようにして欲しいところ
楽したけりゃこいつを使え、使わない方が馬鹿みたいな強キャラ入れるならいっそメンバー固定でやってくれ
- 816 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:21:46 ID:1rdfSQME0
- 最近のスパロボって良くできてるんだなってなんとなく思った。RPGじゃないけど
- 817 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:35:22 ID:w.iFQL2Q0
- 例えばゆかりんは俺の嫁!みんなゆかりんを使ってもっと魅力を知ろうよ!と作者が叫ぶのはいい
東方最強は永琳である、私はそう信仰していますと語るのも自由
そんな思い入れのあるキャラを強めに仕立て上げるのも文句はない
だがそのキャラ入れないと話にならないバランスにするのだけはやめてくれ
タフで高火力で燃費もよくて育てずとも無双可能とか、10人以上いるのに回復使えるのがそいつ一人だけで入れざるをえないとか
>>816
最近のスパロボもバランスなんて放り投げてるだろ、基本ヌルめだから気にならないだけでw
もっとも、キャラ格差は厳としてあるものの改造による上昇値や強化パーツスロット数である程度埋められるようにしてあるのはいいやり方だ
15段階改造可能になると主役機より量産機やサポート機の方が強い逆転現象が起きたりもするが
- 818 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:35:29 ID:I37rAJvsO
- 厳密にみるとチート機体いるがなw
最近のスパロボは能力を平坦化させる事で誰使っても構わない仕様にしてると思う
大人数から好きなメンバー選択式にするならそういうのもアリかも
rpgなら幻想水滸伝なんかがそんな感じか
ガチガチにキャラ相性パズルやらせるよりプレイヤーの好きに組ませてやらせたいなら没個性化は決して悪い事ではないんじゃないかな
又は中後期ドラクエFFみたいに個性づけはプレイヤー側に委ねるか
- 819 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:56:40 ID:Le9SzCms0
- 本家みたいにキャラ一人につきいくつかの型を作れば解決
- 820 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 18:57:06 ID:w.iFQL2Q0
- まあ結局のところ「使わないとやってられないキャラ」や「どうやっても使い物にならないキャラ」がいなければいい
そういう意味じゃバランス型扱いされることの多い霊夢が割を食うのは仕方ないな
天才肌でなんでもこなせることになってるから、尖った能力に設定しにくい
かといって平均的に高くするとなんでも出来て強くなりすぎる可能性がある
巫女だから回復役として使うのに向いてるけど、かと言って回復特化させるのもなんか違う
攻撃技持たせるにしても回復役だからあまり高火力にすると純火力の立場がなくなる、
かといって最上位回復を持たせると純回復の立場がなくなるってわけで攻撃も回復も半端で微妙な技性能に
- 821 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:04:05 ID:RqXHP8hY0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader/src/up0709.png
いい加減にスクショ以外も公開しなければと思いつつも、中々そうも行かないというわな。
- 822 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:04:58 ID:/QAu0ktY0
- どうもDQ式の戦闘は飽きてしまった
- 823 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:08:18 ID:d4ayCbdY0
- >>821
面白そう
- 824 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:10:03 ID:50JBO.NA0
- >>821
ktkr!
完成楽しみにしてます
- 825 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:11:32 ID:w.iFQL2Q0
- >>819
こんな感じか
1.装備武器で能力に補正が入る
2.どのスキルをセットするかで運用方法が変わる
3.装飾品などで能力やスキルなどのキャラ特性をある程度変更できる
1.の例は叛騒劇、2.の例はツクールじゃないけどRumiardry、3の例は変巡記あたり?
- 826 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:16:58 ID:w.iFQL2Q0
- エンカウント率操作があったりとか、プレイストレス少なそうで期待
- 827 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:17:24 ID:q3pd3Lic0
- 変巡記の美鈴って壱符しかないと思ってたけど弐符もあったんだな
- 828 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:17:40 ID:RqXHP8hY0
- カスタマイズ要素を増やせば増やすほど、バランス取るのも大変だから難しいよね。
せっかく幅広い選択肢があっても、「○○を使うのがデフォ、他はゴミ」ってなってるゲームが多い気がする。
- 829 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:21:51 ID:88ubxiZ20
- デフォ戦の宿命です
いくらオリジナルシステム使っても戦闘がツクデフォのあの仕様だと大抵どうでもよくなる
- 830 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:24:57 ID:w.iFQL2Q0
- バランス考えるならシンプルな方がいいからな
キャラ固定の4人パーティーでそれぞれに明確な役割を振っておけば、それっぽくてレベルさえ上げれば誰でもクリア可能って感じにできるし
カスタマイズ要素が多いと、組み合わせによってはチートレベルの性能を発揮したり逆のケースが生じたりするし
そのカスタマイズ要素がキャラ専用装備ではなく誰でも使えるタイプだとなおさら
- 831 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:43:00 ID:YtAgkeDc0
- 東方幻想板ってメンバー募集のスレとかある?
それともここで募集かけてもおk?
- 832 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:44:45 ID:GyJrCdSA0
- 萃符…と思ったけど、ツクールだからここでもいいかもなぁ
- 833 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:51:17 ID:2AD95AsI0
- >>825
ちょうどスパロボの話がでてたけど換装みたいにしてもいいかもな
- 834 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 19:54:01 ID:IJ2cnCLk0
- イメージ先行のキャラデザインはゲームバランス崩壊の序曲なんだが、
二次創作ゲーはイメージからデザインせざるをえなくて結構大変。
- 835 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 20:21:46 ID:lgG81txA0
- 妄想ならいくらでも
- 836 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 20:34:30 ID:UVPXHavc0
- >>834
同意。昔バンダイゲーとかでそれによるゲームのクソ化を見た気がするよw
ついでに>>821に便乗して晒し
言いたいことも>>821の人と同じだったりする(苦笑
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader/src/up0710.png
なんちゃってカスタマイズ要素増量中…
- 837 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 21:51:40 ID:vOYhGl920
- ふぁいんどたすくとか見ると結構RPG制作中みたいだけど
どうせ全部エターなるんだろうなぁ
- 838 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 22:08:16 ID:I37rAJvsO
- スクショ貼られた次にそのレスとはまた厳しいなw
まぁせめて体験版くらいは出して欲しいもんだが
- 839 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 22:31:22 ID:LaBm1PY.0
- >>831見て思い出したけど
合同企画とかどうなったんだろうねぇ・・・
俺もスクショあげようと思ったけど特にあげる要素もないからやめた
自作顔グラもレゴかゆっくりもどきかジト目にしかならないし
なにより顔だけで身体が書けないorz
- 840 :名前が無い程度の能力:2009/06/16(火) 23:01:10 ID:dYBH1gZs0
- 東方の合同企画ってかなり難しい気がする
東方好きな人って、チルノを愛してる!とか一人の娘っこに思い入れ深すぎな人多いし
まぁ、どっかのサークルみたいに、東方題材にしてるけど自分の所のオリキャラが一番可愛いです
とかなら問題ないんだろうけどね、プレイする方には大問題だけど
- 841 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 01:12:57 ID:jvwkLVaE0
- 向上心が世界を救う
- 842 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 01:25:13 ID:payeGW8cO
- >>839
素材も増えてきてそれを使った作品総数も結構多くなった今
例え少しだけでも自前で何か描いたりしてると目新しさ感じるしなによりその姿勢を応援したい
だから遠慮しないで胸はってSS貼ればいいと思う
- 843 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 02:06:17 ID:OJXZ4D5E0
- 俺みたいに東方キャラより東方の世界観が大好きな人間は少ないのか
- 844 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 02:22:56 ID:ZCuSl2mo0
- >>840
あそこはパチュ咲の贔屓が尋常じゃない。
- 845 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 03:25:10 ID:2b00/Nc20
- あそこの最大の問題点は嫁がどうとかオリキャラがどうとかじゃなくて
ユーザーがデバッガーって所だってばっちゃが言ってた
でも魔神録は楽しみ、お願いだからストーリー進行には障害が無い程度にはバグ取ってわんわんお(U^ω^)
- 846 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 07:25:50 ID:jhDzQC1U0
- あそこのゲームは盛大なバグ祭りで
爆笑するのが楽しみの一つだと思う
- 847 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 09:10:08 ID:payeGW8cO
- ところで今までここで紹介された未完成作品で何か期待してるのってある?
まぁ変巡記と壊異譚は言わずもがなっぽいだろうからそれ以外で
自分は夢幻郷だが
ぼちぼち新体験版とかでないかなあ…
- 848 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 10:28:14 ID:OsqzjfPA0
- スペカが無駄に長いせいで、2000じゃ特殊技能の名前枠に全文字入らねー
- 849 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 10:55:43 ID:4aTPavdI0
- >>847
チルノクエスト
- 850 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 13:45:06 ID:xwTn4mic0
- >>847
狂月洸
- 851 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 14:39:26 ID:VBbru/Z20
- >>847
偽遊巻
- 852 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 14:58:17 ID:u62Yz79M0
- >>847
ハイドチルノ
巡境夜
夜命宴
チミルリ
- 853 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 15:02:00 ID:ZGVbkMX60
- 名前が出なかった作品はエターナる訳ですね。わかります。
- 854 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 15:44:09 ID:ly9Xf.QU0
- >>847
幻聖魔楽しみです
- 855 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 16:01:52 ID:EyxXgwsg0
- ここから作者の自演
- 856 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 16:26:36 ID:c3o5LpsU0
- ここまで作者の自演
- 857 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 18:05:01 ID:jvwkLVaE0
- ちょくちょく見かけるけど自演自演とかいってるやつなんなの
人間のクズなの?バカなの?ウマシカなの?死ぬの?
- 858 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 18:06:25 ID:V5R3L8ig0
- ネタニマジレスカコワルイ
- 859 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 18:07:26 ID:BI0.E7.E0
- 他の場所(2chのツクスレとか)ならともかく
少なくともここでは今まで見かけなかったが…
- 860 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 18:15:50 ID:jvwkLVaE0
- むしろかっこいい
- 861 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 18:22:01 ID:VDzxAJ7U0
- >>847
幻聖魔、紫翠伝、題未定、夜雀野大宴(でいいのか?)
夢幻郷も面白そうではあるが、
間が空きすぎててストーリーの忘却が激しいから、最初からやるハメになりそうだw
- 862 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 18:43:39 ID:d2z6mSS60
- >>861
すいません、間が空いているのもありますが、
フラグ関係を一新したのでどちらにせよ最初からです
- 863 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 19:30:24 ID:sKb/qzEs0
- >>848
スピリットオブファイヤー → S.O.F
みたいにしてる
- 864 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 21:59:44 ID:aPmbvjHM0
- あれ?壊異譚の体験版落とせなくなってる?
- 865 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 22:04:55 ID:VDzxAJ7U0
- >>864
アップローダーにはファイルの保持期限というものがあってだな
欲しいなら作者に直接言わないと無理。
- 866 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 22:29:15 ID:jhDzQC1U0
- >>847
ここで紹介されたかは定かじゃないけどTOHO FANTASY
なんか色々システム追加してるっぽいから
詰め込みすぎてエターナらないかだけが心配
- 867 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 22:36:12 ID:RCPoZDIQ0
- >>866
その作品、イベント時のキャラの動きが丁寧で好きだわw
- 868 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 22:57:04 ID:u62Yz79M0
- >>866
あれでまだ一個目の町なんだよな
マジでエターならないか心配だw
- 869 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 23:10:41 ID:/OgVYKn60
- >>863
厨房乙
- 870 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 23:19:05 ID:sKb/qzEs0
- >>869
だがそれしかない
- 871 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 23:25:41 ID:VDzxAJ7U0
- 適当な成分単語にカットすりゃいい。
ノンディレクショナルレーザー
→ノンディレクショナル、ノンディレクション
所詮はその場のノリで叫んでる技名なんだから、縛られる必要も無いと思うよ。
- 872 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 23:30:30 ID:ipFMlY460
- >>866
色々システム追加してるようだけど
それを見る機会がまだほとんど無いのが気になるところではあるな
- 873 :名前が無い程度の能力:2009/06/17(水) 23:30:46 ID:CT0H/cg60
- その場のノリで決めてたのか>スペカ名
初めて知った
- 874 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 00:04:11 ID:vew7EY220
- てか尺の都合で名前を縮めるのが厨房ってどういう事だ?
いくらなんでも半角カナじゃしまりがないと思うんだが…
- 875 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 00:13:39 ID:bDuwdlf60
- まぁB.D.バレッタとかL.S.インフィニティとか
どこぞのA.B.フリャーみたいな略称はさすがに困るw
- 876 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 00:22:53 ID:5fOVnMHc0
- >>875
あ、それ俺だ
- 877 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 00:50:08 ID:p1k1t6tc0
- 適当に翻訳してる
良し悪しは知らんが
- 878 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 01:22:11 ID:8zcv49GA0
- 適当に翻訳って言うと「未来永劫スラッシュ」とか「ご主人様スパーク」とかを思い出す
- 879 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 01:26:28 ID:mdi7V4EI0
- >>875みたいな略でもいいんじゃない?
永夜抄なんかでもアリス.Mみたいな表記されてたし
どうしても気になるなら技の説明文辺りでフルネーム出すとか
- 880 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 01:33:50 ID:Lr.DGFRI0
- インビジブルフルムーン
→真実の月
ブラフバラージ
→幻想視差
カタカナで長すぎる場合はこんな感じで省略すればいいよ
- 881 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 01:42:30 ID:494sI/r20
- 作者の勝手です
中二臭いだのと言われる筋合いも無い
- 882 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 01:45:55 ID:bDuwdlf60
- まぁぶっちゃけA,B,フリャーって
言いたかっただけだから気にすんなw
- 883 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 02:19:34 ID:1ZYE57060
- 流れぶったぎるようで申し訳ないんだが、幻想譚の白玉楼の結界ってどうやってとくんだ?
紅魔館のメイド長がヒントってのはみつけたからそれっぽいのは全部試してみたんだが・・・
- 884 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 02:57:52 ID:8p7ha25Y0
- さんをつけろよデコ助野郎!!!
結構いい問題だよなこれ
- 885 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 03:02:52 ID:1ZYE57060
- >884様
なるほどwそういうことかww
さっそく試してくる。情報ありがとうございました!
にしても本当にいい問題だw
- 886 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 07:38:36 ID:38xTzH0.0
- 英語名スペカは短縮できるからいい
(「A.サクリファイス」や「C.ディヴィニティ」でもわかるし)
問題は文字制限越えする日本語名のスペカ(諏訪子の各種スペカ等)だと思う
「蛇に呑まるる」、「風雨に負けず」で強引に通してるけど…
- 887 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 07:45:08 ID:5lF3tJgs0
- ケロちゃんFM
- 888 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 07:49:37 ID:DayBdXC.0
- うどんげリスペクトで珍妙なルビを振り、それを略す
- 889 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 10:24:00 ID:ozBcqdw.0
- >>887
なんだかラジオみたいだなw
- 890 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 11:20:32 ID:piiCQ2HM0
- どうしてもこのCSゲームのこの曲をバックに
歩きたいとか戦いたいとか思ってしまった
で作ってしまった
こういうのってVIPのツクスレにでも上げればいいのかな
- 891 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 11:55:01 ID:14ZzQb760
- 物故抜きはこの板的に色々とアレなので残念だけどVIPのほうがいいかもしれない
- 892 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 12:02:50 ID:1HiljA/A0
- 偽遊巻みたいに符名で表記とか
どのスペカのことかぱっと見でわかりにくいって難点はあるが
あと符名が同じ時どうするかも
- 893 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 16:30:50 ID:T9PTBQ3.0
- 名前を符名、説明に名前書いて使用時メッセージを工夫するとか
- 894 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 19:36:46 ID:mrwgbIGw0
- 小下呂不敗風雨
- 895 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 19:48:25 ID:wsT4qnL60
- >>886
なんか、かもされそうな名前だな
A.オリゼーとかそっち系
- 896 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 21:10:58 ID:GY8LWzDY0
- バッドレディスクランブル
↓
悪女緊急発進
ってやってたのは何だっけか
- 897 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 21:26:42 ID:P9UCxpA.0
- そうだ、システムを自作しよう
- 898 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 23:10:22 ID:vew7EY220
- >>897
どうしても正式名称でなければ気がすまないのであればそれしか道は無い
デフォメニューの仕様じゃどうしようもないからなぁ
- 899 :名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 23:11:31 ID:494sI/r20
- XPVXなら行ける!
- 900 :名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 01:54:46 ID:d317/LX60
- 東方星母録ってどうだったの?
- 901 :名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 02:46:41 ID:v4iHyUP60
- 出てるんだからまずプレイしてみてはいかがでしょうか
- 902 :名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 04:44:04 ID:VC72Jvw60
- 荒れ合ってハックロムかと思ってたけれど
自分の中の印象が人形劇と被ってるな
- 903 :名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 05:16:18 ID:QHIBrJU.0
- 星母録はツクール2000だよ
戦闘も自作戦闘
- 904 :名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 10:31:36 ID:.OfccOOs0
- >>900
ギャグに関しては言うこと無し。オススメ
- 905 :名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 11:23:23 ID:ncJLCBcM0
- 東方星母録でますます魅魔様を好きになっちまった。
- 906 :名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 17:40:28 ID:OKNaAkPs0
- >>896
LETRAの同人誌「Danse Macabre」
- 907 :名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 19:50:25 ID:KXw09h5Q0
- 変巡記0.5bktkr
ところで最初の宝箱ってどのスペカを手に入れるのがいいんだろ?
やっぱりにとりを仲間にする時に消えるポロロッカ?
それとも他にこれでしか手に入らない符とかある?
- 908 :名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 19:55:37 ID:KXw09h5Q0
- 致命的っぽいバグとして、てゐに開運大紋装備させてスペル一覧開こうとするエラー落ちする
内部処理色々弄ったらしいからそのせいかな?
- 909 :名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 20:14:06 ID:cdA06XwE0
- 更新と聞いて期待して見に行ったら、バグフィクスパッチじゃん。
- 910 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 01:05:23 ID:PtPspVmw0
- 素材貿易で儲けが出なくなってるな<変巡記
手間かけたところで小銭にしかならんし、テレポートがある訳でもない。
敵を回避しながらの点数稼ぎ、ついでに多少おぜぜを貰える仕様というのは
わりと自然で有意義な構造だと思ってたんだが。変更されたなら仕方ないな。
- 911 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 02:18:47 ID:xlU8ywNU0
- パッチ当てたら香霖堂の商品が変わってるじゃねえか
またアップグレーダを探す羽目になるのか面倒くせえ
- 912 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 08:05:35 ID:UknBUgS2O
- >>907
神社限定の符はないみたい
ポロロッカ取るもよし、すぐ仲間になるチルノの符を取るもよし、好きなキャラの符を加入を楽しみに取っておくもよし
今のところ全ての符は店で買える・・・よね?
萌風を霊夢につければ最初からナメクジやネズミが一撃!
- 913 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 13:05:01 ID:ZU1Gk8lEO
- 東方でポケモンぽいのツクってるが
だんだん怖くなってきた
当たり前だが仲間大杉でバランス取れる気がしないし
そもそもめんどくさい
ツクール初心者が手を出すべきではなかったようだ
チラ裏おわり
- 914 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 15:30:47 ID:gmWqKnPI0
- 初心者は妥協に妥協を重ねないと完成はできないと思うよ
- 915 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 16:19:16 ID:PtcUsBK20
- しかし妥協に妥協を重ねると
妥協した作品しか作れなくなってしまう罠
- 916 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 17:04:03 ID:alRfuJDk0
- 0を1にするより、1を10にする方が作業がはかどるんだぜ。
- 917 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 17:38:21 ID:PLmbsD5sO
- たまに気分転換に別のシステム実験とか短編ネタ作りながら
メインのは妥協しないで一年ぐらい試行錯誤しつつ作成し続けている
まあ平行作業とかするもんじゃないのは重々承知してるんだがw
- 918 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 17:42:40 ID:YY.dgXTs0
- 何を言おうが作品を出したほうが出さない方の50億倍いい
- 919 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 17:53:56 ID:e3WDPxbE0
- それは間違いない
だから俺はクズ
- 920 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 19:18:11 ID:74tcCD2Q0
- でも俺の作品はもしかしたら出さない方がいいかもしれない
- 921 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 20:28:25 ID:wzl8zMcQ0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader/src/up0734.jpg
緋想天の画像ってツクールで使ったらアウトなのかな?
使うつもりで作ったからキャラが緋想天メンバーなんだが……
- 922 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 20:31:39 ID:tITFWvB.0
- 完全にアウト
- 923 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 20:35:40 ID:pESQO1ik0
- 何でいいと思ったの?
- 924 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 20:44:34 ID:74tcCD2Q0
- 黄昏はフリーとは言ってないからね
まあ勝手に使われてても何も言った事無いけど
- 925 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 20:47:50 ID:9EyBtt520
- ニコニコのブロントのRPGでも確か使ってたな
- 926 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 20:51:06 ID:wFgoObfI0
- 緋想天の画像ってツクールで使ったらアウトなのかな?
って質問は、たとえば
妖々夢の咲夜さんの立ち絵ってツクールで使ったらアウトなのかな?
って質問と同義だと思う
- 927 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 21:01:07 ID:PtcUsBK20
- >>920
さぁ作ってうpする作業に戻るんだ
>>921
さぁ自分で絵を描く作業に戻るんだ
- 928 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 21:02:48 ID:KLQnWUIk0
- むしろそのまま頑張って作り上げて黄昏に突して使用許可貰えばおk。
貰えなくても泣かない
- 929 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 21:15:11 ID:qMpYPzTs0
- むしろZUN絵オンリーのがやりたいわ
- 930 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 21:15:53 ID:JhFdqBOk0
- >>929
誰得
- 931 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 21:16:22 ID:pESQO1ik0
- 俺得だけど
- 932 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 21:21:23 ID:9EyBtt520
- ハハッワロス
- 933 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 21:26:03 ID:PxWbE/EY0
- あんな下手で可愛くない絵誰が使うか
- 934 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 21:31:18 ID:sv5vmjyI0
- そう言えば構ってもらえると思っているんだな・・・
- 935 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 21:34:07 ID:bXNKR7d60
- ピカソの絵を下手糞と言っているのと同義だよな
- 936 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 21:34:53 ID:pESQO1ik0
- キチガイに構うな
- 937 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 21:48:24 ID:tITFWvB.0
- 下手で可愛くない絵柄の作品の二次創作系スレなんだけどねw
- 938 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 21:59:35 ID:alRfuJDk0
- >>935
それはそれで例えがおかしい。
実際、個性的ではあるが下手だろう、ドラえもんハンドとか。
- 939 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 22:02:31 ID:wzl8zMcQ0
- 変な質問して悪かった
アウトって言ってくれたやつらサンクス
とりあえず味方キャラから考え直すぜ
- 940 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 22:06:21 ID:h33zmbfA0
- 骨がひたすら酒を飲むゲームでも作ろうかと思ったが誰得
- 941 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 22:11:12 ID:Qr.Ii1B20
- そういえば立ち絵素材はあまり見ないな
- 942 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 22:21:02 ID:ZvWTRALI0
- 儚月抄キャラ(レイセン含む)とリグルの緋想天風立ち絵だったら、
Pixivに使用可の人がいる
- 943 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 23:15:59 ID:/VKUUYvw0
- その絵がヘタな俺が自作した顔グラを使用しているRPG
絵描くのって難しいね
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader/src/up0737.png
>>940
俺得
- 944 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 23:42:47 ID:eQc0kONc0
- これ味があって好きなんだけどなw
- 945 :名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 23:47:26 ID:a3z7aMRg0
- おお、前のレゴ君か
- 946 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 00:37:34 ID:MWXUIhxE0
- ある意味ありだろこれは
- 947 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 00:40:11 ID:o10zqDU20
- ほーいいじゃないか
こういうのでいいんだよこういうので
- 948 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 05:20:12 ID:Jw1RFJwoO
- 競うな!持ち味を生かせ!
と誰かも言ってるしな
なんか周りの他作品見すぎてナーバスになってる作者さん多くないか?
多分気のせいだと思うけどさ
- 949 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 05:40:35 ID:3N3txzW.0
- 諸事情によりチルノがラスボスになったので
強そうなチルノの敵グラを打ってみたが滅茶苦茶なった。死にて
- 950 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 09:28:35 ID:DR6cO37w0
- 商業目的の物なら金銭が絡む関係で高品質なものを求められてもある意味仕方がないかもしれないけれど
あくまで趣味の一環で作っているものだし絵が上手くなかったとしてもそれも一つの特徴だしね。
それにちょっとした下手さが逆に味になってそこがいいかもしれないと思うようになるかもしれないし。
始めは絵やプログラムが全然駄目でもやっていく内にいつの間にか上達してたーっていう人が多いから何事もチャレンジだね。
- 951 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 20:13:15 ID:K.pUoOM60
- 幻聖のヴワルの隠しボスってどこにいるかわかる?
時計が怪しいとは思うんだがどこだか見当がつかない
一旦パチュリーの居るとこまで行くと宝部屋行けなくなるのね
- 952 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 20:18:45 ID:awFOavG.0
- 条件次第でボスがパチュリーと小悪魔のタッグに変化するが、それの事じゃないの?
- 953 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 20:29:06 ID:WaE/R5MQO
- なんだ二章と似たようなもんだったのか…
ならドロップ変化なさそうだしスルーでいいか
- 954 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 21:26:19 ID:IEOCmols0
- ⑨月黒歴史終わったが何これ・・・俺は一体いつの間に冥異伝を・・・
- 955 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 21:45:55 ID:iU/Wg5VU0
- 今から新しく作るから応援して
頑張ります ほんとお願いします
- 956 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 21:55:47 ID:q0jLnNeU0
- そういわれてもそれだけで何もないと応援しようがないぜw
キツイ言い方かもしれんが作るなら他人の何かを頼りにするより己を信じた方がいいと思うぜ
趣味でやるんだろ?
- 957 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 21:58:11 ID:5oifPOwQ0
- 紅無暁のExの燃料取るとこで柱のあるマップの左側の部屋の燃料が取れない……。
どうしても最初のところで階段状に石が並んでしまうorz
誰かヒントをお願いします。
石動かさないと重要アイテムが取れない場所が多すぎて困る。
- 958 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 21:59:18 ID:0fiAvuKI0
- >>955
俺の為に里香のRPGを作ってくれるなんて本当に感謝してる。頑張れ!
- 959 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 21:59:38 ID:sBjX9qA60
- ブログでも付けて監視されてるような気分でやるといい
制作止まっちゃってもせかされることはないが、罪悪感みたいなものが湧いてきて作業が進められるはずだ
- 960 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 22:02:59 ID:fkkVOP1Q0
- >>955
blogで作成報告するといいかもね
または定期的にスクショup
- 961 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 22:05:14 ID:bhiNQ6LE0
- >>955
さぁとりあえずスクショだ
スクショをうpするんだ
- 962 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 22:20:12 ID:DxO5JRcQ0
- 作ってると台詞に困る事があるのはデフォだよな?
- 963 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 22:27:52 ID:fkkVOP1Q0
- yesyesyes
- 964 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 22:32:00 ID:w/2x4mIk0
- てか最近の作者長編を作りすぎだわ
長すぎるせいでエターナルってるのが多すぎる…
- 965 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 22:34:35 ID:v2.cDuxg0
- 義務感に駆られるのかねぇ…
いきなり長編は力量的に無謀だから短編製作の経験を重ねての長編だろうに
- 966 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 23:25:10 ID:.gE4YUzw0
- ・罪悪感
・向上心
・使命感
さぁ選び給え
- 967 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 23:40:49 ID:0FvWx1Qg0
- ・過大評価
・能力過信
・ピクニック気分で雪山登山
- 968 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 23:46:15 ID:q0jLnNeU0
- ・単にプレイヤー達が思ってるより気長にやってるだけ
- 969 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 23:50:33 ID:bhiNQ6LE0
- 無計画にやろうとすると長くなりやすい
慣れてない人って要らない部分を削ったりしないからな
ごめん俺のこと
- 970 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 23:54:26 ID:0FvWx1Qg0
- ある程度コツを掴んでないと、手を抜ける場所や弄った時に連動して改造する必要のある場所の見当がつかないからなあ
- 971 :名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 23:55:36 ID:5rqN5Jm20
- さな囚の話題はこっちのスレで良いのか
- 972 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 00:06:54 ID:G2QsNbqQ0
- どちらでもよいんじゃね?こっちでも扱えるということでさ
- 973 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 01:24:34 ID:7ubpgxYU0
- 有料作品はあまり話題に上らないから、向こうの方がいいんじゃね?
何かやたらと盛り上がってるし
- 974 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 01:37:51 ID:fvsUpWQ60
- 曖昧過ぎるだろ
そもそも何のために分けてるのかしらないけど
- 975 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 01:54:53 ID:7ubpgxYU0
- じゃあ区分に則って、ツクール製のゲームだからこのスレで話してもいいよと言っておこう。
あくまで許可であって義務じゃないから、結局は当事者任せだが。
- 976 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 02:04:42 ID:GA2.NVh.O
- 長編作ろうがエタナろうが別におまえらの為に作ってんじゃねぇし文句言われる筋合いもねぇって感じなんじゃないかな?
しかし本当にスランプはある
どんな考えてもセリフが思いつかなかったり展開がマンネリに思えたり自分の作品がつまらなく思えたりでもうどうしようもない
- 977 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 03:09:24 ID:bFvdnAQw0
- ツクール作品はぶっちゃけ金はらう気になれない
いや面白いなら買うけどなんだかな感はある
たぶん金取るとプレイする人数自体が減るんだろうけど
- 978 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 03:12:38 ID:CyUZT5t20
- ツクール作品でも時々金払っても良い
って言えるゲームもあるけどな
- 979 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 03:27:15 ID:zQ5rdjkQ0
- 有料ツクール作品の価格相場ってどんなもんなんだろう
パッケージじゃなくDL販売に限れば
同人誌の製本コスト込みの価格よりも大分安そうな印象はあるが
- 980 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 06:42:49 ID:EzoGGMmU0
- ツクールの作品は無料素材が沢山あるからかね。あまりお金を出したがらないのは。
無料素材のドット絵や絵が有料作品にあると、金払うのは何かなぁと思う。音楽は仕方ないけど。
大半が自作の絵やドットで面白そうなら買いたくなるなぁ。
- 981 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 09:08:02 ID:Uj2l/lCMO
- 素材の関係で無料のと見た目が同じなのになんでこっちは金とってんの
って感じたりするしな
もちろん有料にするのは作者の自由だがその分プレイヤーの目は厳しくなることは承知しといた方がいい
- 982 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 10:07:04 ID:12hXYmO60
- さなトラの隠し要素って起動直後の表示が変わる以外に何かある?
- 983 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 12:40:09 ID:vse21oqI0
- ってか前に緋のドットをもろ流用してる同人ゲーなかったっけ?
まんま使うのはもちろんダメなんだろうけど、ちょっと手を加えて
「これは自作です^q^」とでも言い張ってりゃそれで通るんだろうか?
- 984 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 12:54:13 ID:Uj2l/lCMO
- それちょっと前問題になった奴じゃないか?
- 985 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 12:59:16 ID:0pQdJiac0
- >>983
通らないし抵抗したところで
関係各所に通達されて同人活動できなくなるなるんじゃね
- 986 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 13:34:31 ID:Hfq2nHx20
- そいつなら今各所のIDを削除してトンズラ中だよ>改変ドット絵を別物に改変したからもう自作だと言い張って配布してた奴
- 987 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 13:51:16 ID:Hfq2nHx20
- まあこれは極端な例だろうけど
らくらく騒動まとめ@wiki
ttp://www42.atwiki.jp/rakuraku/
ちなみに緋想天は公式との共同開発だから二次創作じゃなくて一次創作だぞ、念の為
だから著作権者として二次利用の可否を決定できる(厳密には二次創作でも著作権は発生するがここでは割愛)
で、黄昏は著作権を持つ自作素材の利用のガイドラインでこう書いている
つまりそのまま使うのも改変するのもアウト
ttp://www.tasofro.net/faq.html#esc_useimage
>取り込み及び転載可能な画像は、マニュアルに含まれる画像、このHP上に掲載されている画像(ただし、バナー画像のうち黄昏フロンティアの製作物ではないものを除きます)、及びゲーム画面を直接スクリーンキャプチャした画像のみに限定されます。
>特にゲームリソースから画像を直接抜き出す類の行為は、理由の如何に関わらず一切禁止させて頂いております。
>これらの画像は基本的に無加工・無改変であることが前提となります。
>画像改変に当たる加工の例(禁止事項):パレットの入れ替え、ペイント系ツールなどにより上に絵や文字を書く行為、その他。
- 988 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 15:41:19 ID:0pQdJiac0
- >>987
wikiの米欄読んでたらワロタw
スレ立ててくるよ
- 989 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 15:55:52 ID:0pQdJiac0
- 東方シリーズのツクール作品スレ9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245653273/
- 990 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 18:18:24 ID:R3Nj7Beo0
- >>989
おつー
作者からの報告が来ないと
まったり作ってるだけなのかエターなってるのか分からないな
- 991 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 23:07:40 ID:CRls7k9o0
- 究極暗黒物質ってのはどこでとれるんだ?
- 992 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 23:45:08 ID:4ScQYNg20
- 何のゲームの事か判らないが、⑨洸月のダークマターはちからをみにまとうものが落とす
- 993 :名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 23:52:50 ID:CRls7k9o0
- それってラスボスだっけ。KUROREKISHI内でとれないのか?
てか詰んだ?
- 994 :名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 01:28:55 ID:gJOaBXRk0
- KUROREKISHI内で取れるようになったから詰む事は無いぞ、安心しろ
むしろその先で泣きを見るかもしれないが・・・何、気にする事は無い
- 995 :名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 05:36:14 ID:KXZxYNhEO
- 体験版ってみんなやってるけど完成版が出たらまた最初からやるの?
それともアップデートの度にちょっとずつ進めては次の更新を待つの?
どっちにしても体験版をやるのって不毛じゃね?雰囲気やシステムを確かめるぐらいならまだしも変巡期みたいな隠しイベントやアイテム、細かいところまではたして体験版にすべきなの?
いや自分のの体験版出そうかどうか迷っててさ
- 996 :名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 06:00:39 ID:a4vr4bxQ0
- 自分で分からない問題点を体験版で指摘してもらえれば助かるって事はあるんじゃないか?
問題点の内容にもよるが、完成させてから全部修正するのは大変だぞ
- 997 :名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 15:19:36 ID:apVvbIj2O
- そうそう、ドラ○クエみたいに発売直前にトラブルが発生して3ヶ月以上延期になるケースもあるからな
- 998 :名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 15:48:08 ID:oYY/ho1.0
- 体験版で細かいのも出すと自分ではまず気づかなかったバグやフラグミスが色々でてくるからチェックする上ではよさそうかな。
MMORPGじゃないけどちょっとずつ進めては次の更新を待つのが好きっていう人はいるにはいると思う。
最近の物で体験版なしのだと⑨月洸があるけど怒濤のバグパッチのようだし修正大変そう(´`;)
いやはやかなり頑張っておられるけれども…
あとは体験版出したことでプレッシャーにならないかどうかとかもかなぁ
- 999 :名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 16:38:45 ID:DBVUykN60
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 1000 :名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 16:40:05 ID:q67U699M0
-
..,,-― 、.._.,へ 、+ 。 + 。 * 。
*_ _ ,/'"_,_.-―-、 と、 .〉 * + 。 + 。 +
|ヽ;;;;;;;;ゝ,_/、,´'l,、 /l、ヽヘ)`'l
`〉〉;;;;∠/ / > `<`) .,/ |、 このスレは>>1000を超えました
。 〈`;;/, ヽ ,,___ /へ /,
+ `´〈, ,vl` '、 )./` `、ゝ 。 + 。 * 。 *
_ _.、;;;;;`-- -/ ./ + 。 + 。 * 。
`>´,, _‖l/ヽ/ /- へ、 * + 。 + 。 +
/ヽ ソ/-'lゝ /´'' vへ` ヽ
ヽ_/'Y´[ o ] 〈_,-, 次スレも幻想板クオリティ!
〈;/ [.o.] __ 〉;;/
〉>-===´ ヽ;;ヽ
ガタン / \-、_
|||,-./ \|||
―――――――――――――――――――――
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■