- 1 :名無しさん :2023/12/26(火) 17:59:08 ID:KlJoQ.MQ0
- 金融庁公式
ttps://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html
新しいNISA概要まとめ ・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る ・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない) ・現行制度は新旧分離(先行者は利益) ・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止 ・旧制度も非課税期間は保証される ・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に ・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない) ・未成年は認められず ・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる ・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる) ・二重課税調整制度は対象外
次スレは>>950が建てる事 >>950が建てれない場合は>>970が建てる
- 48 :名無しさん :2025/06/28(土) 06:46:54 ID:mVUE8I3Y0
- 利回り4%で毎月配当金を貰える6銘柄を紹介
01/07 積水ハウス (1928) 02/08 イオンフィナンシャルサービス (8570) 03/09 MS&AD (8725) 04/10 萩原工業 (7856) 05/11 平和不動産リート (8966) 06/12 ヒューリック (3003)
- 49 :!id:ignore :2025/07/03(木) 08:36:31 ID:/RG/Up9g0
- 安定連続増配10選
3003 ヒューリック 6196 ストライク 9658 ビジネスB太田昭和 9882 イエローハット 8015 豊田通商 3433 トーカロ 3201 日本毛織 4290 プレステージ・インター 4206 アイカ工業 9364 上組
- 50 :!id:ignore :2025/07/03(木) 21:11:25 ID:/RG/Up9g0
- リートで毎月分配
NFJ-REIT (1343) IF東証REIT指数 (1488) ONEETF東証REIT (2556)
- 51 :名無しさん :2025/07/31(木) 19:51:29 ID:X6FaLVwM0
- 連続増配高配当銘柄
第7位 ─ 8630 SOMPOホールディングス 第6位 ─ 8424 芙蓉総合リース 第5位 ─ 2498 オリエンタルコンサルタンツホールディングス 第4位 ─ 7990 グローブライド 第3位 ─ 8425 みずほリース 第2位 ─ 6432 竹内製作所 第1位 ─ 8015 豊田通商
- 52 :!id:ignore :2025/08/01(金) 02:36:35 ID:WPEjPsqA0
- 安定巨大増配高配当
時価総額1兆円以上、配当利回り3.5%以上、9年連続増配、売上と営業&経常利益10年で+5%以上
1928 積水ハウス 3,187 円 3003 ヒューリック 1,445.5円 8593 三菱HCキャピ 1,117 円
- 53 :!id:ignore :2025/08/04(月) 04:42:10 ID:54eXwFHo0
- 累進高配当
8593 三菱HCキャピタル 8424 芙蓉総合リース 7613 シーユーエス 4212 積水樹脂 4205 日本ゼオン 7990 グローブライド 5280 ヨシコン
- 54 :名無しさん :2025/08/07(木) 12:22:04 ID:CzK.1iaw0
- ブラックロックが大量保有
6758 ソニーグループ 6098 リクルートホールディングス 7741 HOYA 6988 日東電工 6861 キーエンス
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|