■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

悟りを開いた人のスレ の避難所 26
1避難民のマジレスさん:2013/06/19(水) 23:41:35 ID:cud.kRqg0
元スレ

【仏教】悟りを開いた人のスレ146【天空寺】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1370042635/

注) この板は2000まで書ける設定です。但し、だいたい1000ぐらいで
 次スレ立てておいた方が良いと思います(1000以上に未対応の専用
 ブラウザが存在するため)。ということで本スレと同じ>>970の人が
 次スレを立てるということにしておきますが、慌てなくても大丈夫です。

2避難民のマジレスさん:2013/06/19(水) 23:42:10 ID:cud.kRqg0
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。

 先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
 息を吐く時に、頭の中で一と数える。
 又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
 このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
 たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
 夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。


初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
 そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
 暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
 そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。

 更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、
 潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
 そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
 もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
 人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。

 例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、
 人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
 潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。


数息観によって集中力がついてきた者は観の行をするのじゃ。
 その前に観の行の前行である、観察の力と集中力を身につける観察の行をやるのじゃ。
 先ず、目の前に観察の対象となる物を用意するんじゃ。
 木でも花でも何でもいい。そしてそれを見て、細かく観察するのじゃ。
 最初の内は、心の中で言葉にしてもよい。

 例えば花なら花という言葉を使わず、
 「今、目の前にそれがある。それは薄い膜のような物が幾つも重なっている。それは赤い色をしている。
 それはふちが薄く、真中にいくほど厚くなっている。それの真中には細い糸が幾つも出ている・・・」
 などと観察していくのじゃ。

 出来るだけ細かく、普段なら見落としてしまうような事も、可能な限り観察するのじゃ。
 ちっちゃなとげがあるとか、皺がいくつもあるとか。
 次第に慣れてきたら、言葉にせず、目で見るだけで意識に上らせるようにするんじゃ。

 そのようにしていると、たまに雑念が沸くこともある。
 例えば「この花はバラだ。バラのジャムつておいしいのかな。そろそろごはんのじかんだ」
 などといつのまにか、ご飯のことを考えている。これは観察ではない。
 観察とは今、ここに、現にある物だけを見ることじゃ。
 連想や記憶は雑念なのじゃ。

 そのような雑念が沸いてきたら、止の行をしてきたおぬしらは、どうすればいいか判るじゃろう。
 数息観をしていた時と同じく、ただスルーするのじゃ。
 止めようとか、駄目だとか思わず、ただやり過ごして、観察に戻る。
 そうすれば雑念は自然に消えていく。
 このような時に止の行は役立つのじゃ。
 やはり止と観察は二つで一つなのじゃ。


 未だ自我のある者は、更に感覚、感情、思考、分別知、認識などに観察を広げていくのじゃ。
 前にも書いたが、感覚から先の観察は鐘の音などを利用すると、簡単なのじゃ。

 感覚を観察するには鐘の音が鳴ったら、
 「今、鐘の音が鳴った、聞こえている、だんだん音が小さくなるのが判る、今消えた」などと、
 今、感じている感覚を観察するのじゃ。

 その鐘の音によって生じる感情も、「耳が痛くてうざいと思っている・・・」などと観察する。
 思考も「あの鐘は仏壇屋で買ったもっといいのが欲しかったと、考えている・・」などと
 巻き込まれないように注意しながら観察するのじゃ。

 物事を認識し、分別する心の働きは殆ど一つの動きになっている故に、鐘の音を聞いて、
 「これは鐘の音・・・今、鐘の音と分別し認識した」などと、観察するのじゃ。

 このように直接、心と体を認識する方法が、観の行の基本であり、
 最もシンプルでスタンダードなものであると言えよう。
 しかし、この方法はかなりの集中力と観察力が必要となる。
 これをシステム化してやり易くした方法が、縁起の法や、空の法なのじゃ。

3 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/20(木) 00:30:31 ID:NaaYp8Kg0
第25章は、はやかったのお^^

スレ立て乙じゃよ^ー^

4避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 00:37:10 ID:/ucFPWlk0
>前スレ1024

おみやげへ

>どんな効果があるの?

短期だと心の柔軟性が増すよ
長期だとシンクロニティが凄く高い確率で起こり続けるよ

>今日のオレムは正常に戻ったみたい

黒酢が効いたんだな

5暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 01:15:44 ID:wqr.6GRM0
>>3
クンダリーニ ネタだけで 1日100は進むんでない(´・д・`)

6ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 01:24:10 ID:lstUQehg0
>>5
> >>3
> クンダリーニ ネタだけで 1日100は進むんでない(´・д・`)

(@﨟@ .:;)ナンダト 聖少女クンダリニーと寝たぁ〜! だとぉ!?

(`・д・´)9m ビシッ!! ハクンダヨ ボカスカ! o(>_<")っ★)゜o゜)/ o(`^´)θ☆)゜o゜)/ o(⌒∇)9★。オリャ・:*○

7ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 01:49:34 ID:lstUQehg0
【宇宙・科学】 - 61本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=2_h16USbWtg&list=PL7404F561D9ECD6E8
Milky Way -天の川- 10本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=nwPQdcGTRQo&list=SPF3C868A21F33E198
Journey Through the Milky Way - 1:29:59
http://www.youtube.com/watch?v=aSxPfk5yhW0
(HD) Carl Sagan's Cosmos - Full Series - 14本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=WGTBJHFNywI&list=PL81AD3076C4D63CA6
星と銀河と宇宙 - 4本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=qgMdDT2K12A&list=PL3B1FBB706AD2F3C3
宇宙の果て - 6本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=88KinrRU2U0&list=PL35D4BF1ECDAAC139
宇宙 - 21本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=ckq5xMVddvU&list=PL93CABE93A7187CC9
ホーキング博士「膜宇宙論」 - 5本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=fxhYvMgBfww&list=PL27EFD2D6A927F6B8
ハッブル宇宙望遠鏡で探る銀河の謎 - 5本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=ZDY5zIrrp48&list=PLB14EBC76A15CB106
.Evacuate Earth National Geographic Documentary | HD 720p 2013 - 1:29:59
http://www.youtube.com/watch?v=95n9BclgBUM

8ろん:2013/06/20(木) 03:09:06 ID:F5zgGgXc0
おみやげ如来と京都でニアミスを起こしてたのか。。

これは日ごろの功徳のおかげかなw

おみやげ如来には、シャア大佐の名台詞を送ろう。。

 アムロ・・わたしはアコギなことをやっている・・近くにいるなら、わたしを感じてみろ!

・・あーあ、ソファで寝ちまったら、あんまり眠くならん・・風呂入るのやっぱ早くすべきなんだろーなー。。

9暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 05:55:51 ID:wqr.6GRM0
>>6
どれだけ 空耳なんですか (´;ω;`) 。

10素人A:2013/06/20(木) 06:06:32 ID:OvUtAIW.0
脳が無くても考える脳力はあるのか?肉体の感覚を使わんではこの世界は見えんでつまり見るソフトが無いたけか?じゃ幽霊は
何かの生命に取り付いて眼や耳をを利用する事は可能かも?妄想だけどロボットやコンピューター頭脳が発達すればロボットに
霊を取り付ける事は可能なような?肉体は無いけど煩悩は必要ないけど必要な例が幽霊かも鴨の人が取り付かれる鴨。何か果敢と
で出鱈目でもGOGGOGOでもいつの間にか適当な出鱈目は何でか偶然当たるわたし、でも肉体や物必要無い霊がこの様に来るつまり
この世に来るのは無効の世界は静かで寂しくて永遠に詰まらんと思う事もあるのか?こちらも動動巡りだし完全な正解はどこにも
ない。仙道では気なのかクンタリーニ鍛えて小廻天から大廻天で下半身からの煩悩エネルギーの放出でなく頭の上から宇宙に放出
するのは煩悩では無いというしよくわからない。どちらも同じエネルギーを使っているのか。仙人は修行して神を作り鍛えていざ
宇宙に出陣するというけど修行は五日しか続かないしわたしは続いた修行が無い。でもかきこみなにかんがえず出鱈目書いた。
??仏さんが私たちの心と仏?はこの世に観光に来ているだけでは内のか?修行?それとも仕事で?まあ色々かまあ良いかで
孝子師匠の 微風 http://www.youtube.com/watch?v=XdIannygCUQ も有る師 ありのままの自分を見つめている空
長い時間もある師 http://www.youtube.com/watch?v=AVaqzsJ0wGk

11暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 07:22:45 ID:wqr.6GRM0
 SPEC〜翔〜
http://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=40921541

 SPEC〜天〜
http://www.youtube.com/watch?v=szPOi928-nY

『SPEC〜零〜』2013秋ドラマ
http://www.youtube.com/watch?v=z7vLpK5JqaM

『劇場版 SPEC〜結〜』(げきじょうばん スペック クローズ)は、
2013年11月公開予定の日本映画。2部構成の作品で、
前篇『漸ノ篇』(ぜんのへん)が11月1日・
後篇『爻ノ篇』(こうのへん)が11月29日に連続公開される予定[1]。
TBSのテレビドラマ『SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜』
の劇場版で、前作の映画で興行収入23.9億円を記録した
『劇場版 SPEC〜天〜』に続く作品であり、シリーズの完結篇である。

ファティマ第三の予言
http://d.hatena.ne.jp/k1491n/20130312/1363064940

堤幸彦 監督はファティマ第三の予言をどう描くか?

12暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 08:10:39 ID:wqr.6GRM0
昨日 晩飯抜けば 10戒が守れると思って 晩飯を抜いたのだが
寝ているとき 蚊がいたので 無意識に殺してしまい
結局 10戒を守る事が出来なかったんだよね (´;ω;`) 。

下手に守ろうと思わない方がいいのかもね〜

13暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 09:50:30 ID:wqr.6GRM0
キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ.
??クンダリーニ??

14暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 10:06:04 ID:wqr.6GRM0
>>1013
>無意識の奴隷であり自身の言動に責任をとれない


上座部仏教と大乗仏教の位置づけ
http://www.youtube.com/watch?v=mxkjQZGQNyg&feature=related

1:16:00 まで薦めると

無意識について説明されているよ 

お薦め(´・ω・`)

15暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 10:09:58 ID:wqr.6GRM0
薦めると ×
進めると ○

16暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 10:28:31 ID:wqr.6GRM0
ZARD 「 異邦人」

17暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 10:30:07 ID:wqr.6GRM0
ZARD 「 異邦人」
https://www.youtube.com/watch?v=Fies3m82Hq8
URL 忘れた><;

18暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 11:01:51 ID:wqr.6GRM0
クンクン"( ̄* )(* ̄^^ ̄*)( * ̄)"クンクン・・・
??クンダリーニ??

19暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 12:12:58 ID:wqr.6GRM0
>>1007
ポカリスエット さん いい事言うね〜

20避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 13:50:26 ID:QCqfS4GY0
クンダリーニというと、どうしてもこの国ではオウムと結びつけてしまう
仏教を語る人ですらそのような色眼鏡で観ている
色眼鏡を外すのが仏教なのでは?と思うが

クンダリーニは肉体にまつわるものなので、人間の精力がそれぞれ違う様に、そのエネルギーも千差万別なのであろう
人間の肉体が血液の循環のみで運営されているという唯物論ではそのような違いへの理解は遠いかもしれない

昔の日本人はそのようなことを理解していた様に思うのですが、現代でそれを理解する人は少ない
果たして人間は進化しているのか退化しているのか

クンダリーニは性欲と書きましたが、本当は生命エネルギー
わかりやすく性欲と書いただけ
生命エネルギーといっても気を理解できなければわからない
エクスタシーならばみな理解できるであろう

言葉のみの揚げ足取りに終始する理由はそちらの側にあるので、我関せず

21避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 14:08:59 ID:QCqfS4GY0
まあ、オウムに関わっていた人間とクンダリーニの議論をしても無駄だろう
クンダリーニは教義ではないのに、教義化してしまっている
そのような人間に伝えることは難しいし、クンダリーニの本質と逆を行っている
まずニュートラルへ戻る方が先だろう

決め付け、観念がエネルギーをブロックする
性に問題が起きるのも心によるものが多いことからもわかる
もし覚醒が起きていればそういうものが取り除かれているはずなので、観念でクンダリーニ覚醒を語るものはおそらく勘違いだろう

もし本当に覚醒が起きたなら劇的な変化が起こるので、観念でそれを語ることなどしないだろう

22暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 14:09:37 ID:wqr.6GRM0
1015 :善聖 ◆rgBot67fe.:2013/06/19(水) 21:30:52 ID:uhmz2yqs0
オウム真理教の理の漢字が間違えていますね。
わざと炙り出す為ですか。


いつ誰が言ったのか 調べると このコメ?


840 :鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/18(火) 20:05:49 ID:kaXJvxhM0>>729 
既に一昨日に答えているのじゃ。
 見逃して更に答えがほしいのならば、元オウム真里教の麻原 彰晃が最終解脱をしていると思うのか、それとも最終解脱をしていると思わないのか答えてみるのじゃ。

23暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 14:18:01 ID:wqr.6GRM0
OSHOの ホームページ
http://www.osho.com/

HIVエイズテスト ??

24暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 14:36:29 ID:wqr.6GRM0
>>20
鬼さんみたいに 自分のブログとか 立ち上げてみたら?
共感する人出てくるかもしれないし

鬼さんの コメでも投稿者多いみたいだしね

25暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 14:41:14 ID:wqr.6GRM0
JAXA Channel
https://www.youtube.com/user/jaxachannel

26473:2013/06/20(木) 15:17:14 ID:rv7HtzzQ0
>>20

私は話に花を咲かせて自分の実体験を語り、自分でも気づいていなかったことをたくさん気づかせていただきました。

プラーナヤーマを忘れていたこととか。

≫言葉のみの揚げ足取りに終始

しているのはあなただけですよ。
それは前スレ参照。

どうぞごご自身の書き込みと私の書き込みの質の違いを見直してください。

27避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 15:20:18 ID:rv7HtzzQ0
>>20

エゴと怒りと自己顕示、対立の地獄に住んでいるのではクンダリーニとかいうものに目覚めていても目覚めていなくても何の違いもありませんよ。

そういう地獄に住んでる人間のような言動をしていらっしゃいますし。
それを自覚することが道です。

自覚しなければ幻想に住むことになります。

あなたが怒りや軽薄さに気づくことが、真正なクンダリーニの覚醒をもたらすでしょう。
それ以前には原理的にありえない。

28避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 15:23:52 ID:rv7HtzzQ0
あ、いかん。
昨日の惰性で掻きこんでいる。

29473:2013/06/20(木) 15:51:27 ID:rv7HtzzQ0
タントラの地図における道のりと課題

男女の問題は自覚されているレベルの物から、根深い自覚されないレベルのものまで実に包括的なものだ。

純粋に生物学的なものは初歩的な瞑想や呼吸法などの調気でエネルギーの流れを変えることができる。
だが、人間の潜在意識はまだまだ未踏の広大なものだ。


死を恐れるがゆえに性欲において死の恐怖を忘れたいというような性欲がある。
これは死を恐れているという直面しがたい事実に直面し死を受容してゆく必要がある。
あらかじめ死に親しんでいればセックスにおいて擬似的に死んでしまいたいという欲は存在しえない。
忘我の欲求です。
忘我の欲求は普通セックスに結び付きます。
死の恐怖に直面できないうち調気のレベルの性超越から堕落するのは自然現象です。
ここでやせ我慢しても他の方法で逃避するだけなんであんまり変わりません。
死の問題の方が性の問題より大きいですし、より根本的なものです。
性に全く囚われていたらこの次元の問題は認識できないのである程度意志で克服できる必要はあります。

この段階は死の恐怖から逃れるための多くの欲望が片付いていなければ縁のないもの。
人間は死の恐怖とは直面しないように幾重ものクッションを作っている。
他者への怒りが弱まると湧いてくるのは愛より先に死の恐怖だったりする。
ナンセンスに怖がってる自分が耐え難いのでナンセンスに他者に怒る。

その死に親しんでこその愛と聞きます。愛は死のよう、と。


そして人間の無意識にある男性的なマインドと女性的なマインドの分裂。
人はあるときは男性的であり、人はあるとき女性的である。
男性的な精神を持っている男性は女性の中にその女性的な精神を求める。
女性的な精神が優位な男性は、男性的な精神が優位な女性と相性がいい。

タントラはベストカップルを希求するわけではない。
各自が自身の男性生徒女性性の分裂を統合してゆくことを志向する。

このプロセスが進んでいるかどうか自他において見分ける方法とは、男性らしい勇敢さや論理性と女性らしい柔らかさおおらかさの
統合があるかです。統合が始まりだした人はどことなくユニークになってゆきます。
どこかで見た人、、ではなくなってきます。本来の顔の片鱗でしょうか。

そしてこの統合は、精神的に威勢が欲しくなくなる、といった私たちが自覚している欠乏だけではなく、
何となく一人では手持無沙汰で退屈だという、この厄介ないつもそこにある欠乏をも埋めるものでしょう。
完全に統合されて初めて今まで何を失っていたのか気づくのだと思います。


これは瞑想者にとっては、性、死、潜在意識の統合という同時進行で見極めてゆくべきテーマであり、
またタントラの地図においては第一―第4チャクラの道のりでもあります。

30473:2013/06/20(木) 15:58:16 ID:rv7HtzzQ0
女性的な受容性は宗教において不可欠なもので、さもなければ何事も自分の論理で解釈してしまい決して新しいものとであう事はありません。
(女性性はいい面も悪い面もありますが)

男性的な論理で解釈したもの、体験したものは、古い自分による新しい夢でしかなく、新しい現実ではないのです。
夢はどんどん新しくなりますが、自分は過去が重なり続けますます古くなってゆきます。

これは瞑想や、男性的な努力の果てにその無益さに気づいたりすることで再発見されることでしょう。
真実は持つものではなく在るという質です。
取りにゆかなくても迎えに来てくれますから。

31避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 16:01:49 ID:rv7HtzzQ0
>>20

クンダリーニの覚醒というものがあってもなくても自我という地獄に住んでいるのは同じです。
このあたりは自覚の問題です。
クンダリーニに意識をやり続けるのには限界がり結局あなたはあなたに直面することになります。

私もあなたもそれぞれがそれぞれの地獄に住んでいます。
私はその事実を語るだけです。

32暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 16:03:35 ID:wqr.6GRM0
>>6
イスラムの自爆テロした人が 聖少女に会えるって言ってたな確か

って事は?

(`・д・´)9mm弾だ ビシッ!! ハヤクイケヨ゙ヨ ボカスカ! 自爆しろo(>_<")っ★)゜o゜)/ o(`^´)θ☆)゜o゜)/ o(⌒∇)9★。オリャ・:*○

チュド〜〜〜〜〜〜ン

天国で虫おやじは 聖少女クンダリニーに会えたって 展開?

33暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 16:42:33 ID:wqr.6GRM0
473さん と 観自在さん は同じ方向に向かっているのに
意見が対立してるみたいですね〜(´・д・`)

34ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 16:46:08 ID:4XQsB/8c0
>>10 A ちゃん

>脳が無くても考える脳力はあるのか?
肉体の感覚を使わんではこの世界は見えんでつまり見るソフトが無いたけか?
じゃ幽霊は何かの生命に取り付いて眼や耳をを利用する事は可能かも?
妄想だけどロボットやコンピューター頭脳が発達すればロボットに霊を取り付ける事は可能なような?
肉体は無いけど煩悩は必要ないけど必要な例が幽霊かも鴨の人が取り付かれる鴨。
何か書かんとで、出鱈目でもGOGGOGOでもいつの間にか適当な出鱈目は何でか偶然当たるわたし、でも肉体や物必要無い霊がこの様に来る
つまり この世に来るのは無効の世界は静かで寂しくて永遠に詰まらんと思う事もあるのか?
こちらも堂々巡りだし完全な正解はどこにもない。
仙道では気なのかクンタリーニ鍛えて小廻天から大廻天で下半身からの煩悩エネルギーの放出でなく頭の上から宇宙に放出するのは煩悩では無いというしよくわからない。
どちらも同じエネルギーを使っているのか。
仙人は修行して神を作り鍛えていざ宇宙に出陣するというけど修行は五日しか続かないしわたしは続いた修行が無い。
でもかきこみなにかんがえず出鱈目書いた。
??仏さんが私たちの心と仏?はこの世に観光に来ているだけでは内のか?
修行?それとも仕事で?
まあ色々かまあ良いか。 』

どこにポイントをおいてレスすれば、良いのか、マア、良いか。。(;^ω^)アセアセ

35ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 16:54:57 ID:4XQsB/8c0
>>13  暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ さん

> キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ. ??クンダリーニ??

あの A ちゃん の説によると、クンダリニー とは!、便秘薬、下剤 だ、と言う。
しかも超特急で、すこぶる効くらしい。
コツは したっぱらに グイっとちからを込めることが肝要だと、言う事である。
お困りなら、是非 おためしあれ!? あな かしこ  PAN-PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★

36避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 16:57:15 ID:/ucFPWlk0
>>33
考えが全く違う者同士より
考えが似ている者同士の方が争いは深くなるものだよ

なまじ似ているだけに、相手との違いが気になるんだろうね

37暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 17:12:12 ID:wqr.6GRM0
>>35
それ クンダリニー の ン を 省略して クダリニー に しただけでしょ

>>36
傍から見てると 一度意見が合ってしまえば いい関係になりそう
なんだけどね(´・д・`)

38ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 17:22:31 ID:4XQsB/8c0
>>32 暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ  さん

> >>6
> イスラムの自爆テロした人が 聖少女に会えるって言ってたな確か  って事は?

殉教者は 神さんの宴会場で山海の珍味のもてなしと酒池肉林の狂喜乱舞の日々が約束されてるってコとかなー

その約束がゆびきりげんまん嘘ついたら、ハリ1000本 のま〜す、って固い約束なのかどうか誰も報告しないしねー 「わしイーグル 知らんでー」

39ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 17:25:26 ID:4XQsB/8c0
>>37 暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ さん
> >>35
> それ クンダリニー の ン を 省略して クダリニー に しただけでしょ!?

アタフタ((ヽ(;´Д`)ノ))アタフタ

40暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 17:38:22 ID:wqr.6GRM0
>>32
殉教者というより 聖戦で戦った戦士が 聖女がいる処で
神様しか口に出来ない様な食べ物を口に出来るみたいな
話だった気がする。

北欧神話のヴァルハラみたいな感じかな?
ヴァルハラはグラズヘイムにあり、ヴァルキュリャによって選別された戦士の魂(エインヘリャル)が集められる。
戦場の暗喩である。館の中では戦と饗宴が行われ、ラグナロクに備える。

これに 似た感じの話だったと思う
間違ってたらスマン

41ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 17:47:07 ID:4XQsB/8c0
日本版ISAについてまとめました! - 6:27
http://www.youtube.com/watch?v=Z4VWsoL65EE
日本版ISA(少額投資非課税制度) - 9:43
http://www.youtube.com/watch?v=2uawWX-meiU
NISA(少額投資非課税制度)を理解しよう - 4:15
http://www.youtube.com/watch?v=FU9wNoaT8bQ

.5月11日 株スクール(日経ホール)山田勉 - 51:08
http://www.youtube.com/watch?v=3_yB2o7eBS8

.【株365入門】第1回 日経平均上昇中!今がはじめ時の株365 〜基本編〜 .1:07:22
http://www.youtube.com/watch?v=KVTq75TC5J0
.【株365入門】第2回 テクニカルチャートで読み解く日経225と株式相場 - 1:01:17
http://www.youtube.com/watch?v=Kr9Q9-1Erk0
.【株365入門】③日経225×海外指数のペアトレードで海外投資デビュー - 1:02:01
http://www.youtube.com/watch?v=l4dT4Wq53l4
.【株365入門】④配当間近!日経225の展望と予想配当額 . - 1:02:08
http://www.youtube.com/watch?v=zVgMP-V-Gr0

42避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 17:53:40 ID:WL2yRwjAO
鬼和尚。
法話、法話!

43ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 17:54:08 ID:4XQsB/8c0
>>40 暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ さん
> >>32
>聖戦で戦った戦士

それ  殉教者 でないかい? ←(北海道弁) たとえば 京都在住者が東京下町人の口真似をして、居所のカモフラージュに必死こいてるのに、似る。。。(汗)

44暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 18:05:30 ID:wqr.6GRM0
>>43
そうでしたっけ? おいらの記憶あいまいなんだよな
そのへん?

45ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 18:07:04 ID:4XQsB/8c0
春競馬最後のG1 これからは 北海道等の夏競馬に移行していく。
夏競馬は、牝馬が強い・・・アセアセ(;^ω^)タラー

┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧  6/23 阪神11R 芝・右 2200m
┃第54回宝塚記念(GI)┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┯━━┓
┃1 │1 │ヒットザターゲット  ..[牡5]│58│福  永│(西)加藤敬│目黒記 4│108 .┃
┃2 │2 │タニノエポレット   ..[牡6]│58│浜  中│(西)村山明│垂水S 7│722 .┃
┃3 │3 │フェノーメノ       .[牡4]│58│蛯  名│(東)戸田博│天皇春 1│ 4位┃
┃4 │4 │ダノンバラード    .[牡5]│58│川  田│(西)池江寿│鳴尾記 3│37位┃
┃5 │5 │シルポート      ..[牡8]│58│酒  井│(西)西園正│安田記18│30位┃
┃6 │6 │トーセンラー      [牡5]│58│武  豊│(西)藤原英│天皇春 2│ 8位┃
┃6 │7 │スマートギア      [牡8]│58│松  山│(西)佐山優│鳴尾記 5│115 .┃
┃7 │8 │ナカヤマナイト     .[牡5]│58│柴田善│(東)二ノ宮 │安田記12│11位┃
┃7 │9 │ローゼンケーニッヒ .[牡4]│58..|ウィリアムズ|..(西)橋口弘│三木特 1│536 .┃
┃8 │10│ゴールドシップ     .[牡4]│58│内田博│(西)須貝尚│天皇春 5│ 2位┃
┃8 │11│ジェンティルドンナ  [牝4]│56│岩  田│(西)石坂正│ドバイSC2│ 3位┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┷━━┛

オルフェーヴル号が宝塚記念(GI)を出走回避 ttp://jra.jp/news/201306/061303.html
この一戦に秘められた想いは春の夢、そしてこれからの夢 ttp://jra.jp/keiba/thisweek/2013/0623_1/
登録 ttp://keiba.yahoo.co.jp/race/denma/1309030811/
枠(6/20(木)14:10頃) ttp://jra.jp/keiba/thisweek/2013/0623_1/syutsuba.html
ファン投票最終結果 ttp://jra.jp/news/201306/060604.html
宝塚記念 ttp://jra.jp/datafile/seiseki/g1/takara/index.html
プレレーティング ttp://jra.jp/datafile/ranking/g1/2013/takara.html
さあ、最強馬を決めようじゃないか。【阪神競馬開催日イベント】 ttp://jra.jp/news/201305/052702.html

【ウオッカ宝塚記念まとめ】
2007年宝塚記念(調教動画あり)
http://www.youtube.com/watch?v=KszvD4FyQZ8

46暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 18:08:38 ID:wqr.6GRM0
本スレ 717 
ノスタルジア菩薩が

「僕は大川隆法によって、大分知識が広がったことは、
紛れもない事実です。
大川隆法の霊界の階級によっていろいろな偉人が配分されている。
http://tiyu.to/permalink.cgi?file=news/09_12_25
↑まさにこのサイトを
見て、いつもいつも、ネットサーフィンをしていた頃があります」

って 書いていたのでサイトに飛んでみた
ふむこの資料は〜先ず明王の居場所が無い><;

各 お釈迦様以外の如来がいない

浄土宗とか 阿弥陀さん 一番偉いって事なんだろうけど
霊界階級に阿弥陀さんも出てこない資料を公表して
大ジョブなん?
浄土宗か浄土真宗のお坊さんなんでしょ

47ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 18:15:11 ID:4XQsB/8c0
>>44 暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ さん

>43
> そうでしたっけ? おいらの記憶あいまいなんだよな  そのへん?

その おいら

東京で使ってないけど・・・

48暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 18:19:00 ID:wqr.6GRM0
ぽかりさん 北海道出身の 東京の人?

49避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 18:29:41 ID:rv7HtzzQ0
>>33

意見は同じなのに向かってる方向が真逆だから対立する、という方が自然だと思いますよ。

考えは共通してると思う。
互いに先人の用意した経典を契機にして各自経験を積んでいるのだから。

50避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 18:31:17 ID:QCqfS4GY0
ブログはやんないよ
まあ、やるとしたら別のブログだね〜
温泉巡りとか、神社巡りとかかなw

なんでかっつーと、書くことがないw
ただこうやって聞きたい人や、観たい人と会話するのは楽しいからやってるだけ
あきたらやめるよ

まあ、正直言うとやっぱりそういうのは、人気が出ても問題あんのよ
教えてくれとか言われても無理だし
別に教わったわけじゃないから

結局、瞑想と呼吸法と意識のコントロール、この辺が重要なだけ
普段人の意識は高い位置にある
頭があるから当たり前だけど
それを腹の位置に固定できれば早いかもね

51気の柱:2013/06/20(木) 18:32:48 ID:rv7HtzzQ0
禅では人は死を受容した時、気の柱になると言います。
これはクンダリーニに通ずる記述ですね。

ただ、これは気を感じるというものではなく、
気の柱そのものになり師が受容されているという状態です。


この状態であろうとするなら、気の柱を意識するのは大間違いです。
それが幻想への入り口です。

この状態への扉は、死を恐れている自分そのものです。
死の恐怖という克服するのが冗談としか思えないほど重いものを見つめることだけが入り口のようです。

52473:2013/06/20(木) 18:33:56 ID:rv7HtzzQ0
コントロール=幻想

コントロールする主体が古い自我だから。

53暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 18:34:54 ID:wqr.6GRM0
>>49
二人共同じ様なこと言ってるのになって 思ってて

そうか 方向性が違うんですね

54避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 18:37:12 ID:rv7HtzzQ0
>>53

逆パターンで、方向性としては似ているイスラム教徒とキリスト教徒が、意見の違いで争うということはありますね。

通常の意識のレベルの人間は、悪魔と神を必要とします。
必ずあくを捏造して、自分が正義の側でいる必要があるみたいです。ふう。

55避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 18:38:45 ID:rv7HtzzQ0
んー。

露骨にやらないだけで自分も人のことは絶対に言えない。

露骨にやらないだけたちが悪いかもしれない。

56暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 18:38:55 ID:wqr.6GRM0
>>54 
確かに 自分が正義って 言いたいですよね

57ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 18:39:57 ID:4XQsB/8c0
>>46  暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ さん

大川ちゃんて東大出のニューヨーク落ちこぼれ
思い描いてた出世コースのハシゴがもともと無かった事がショックで、グレちゃったんだよなー
そこで
出版教祖、高橋なんちゃらの教団に入る。
かれ高橋某はは無茶苦茶な数の本を次kら次へと出版する。

だいたいそうなんだけど、新興宗教教団の幹部に中で、教祖の経営手法を真似て、しかもやりくちを少し手直しして、ちょっと守り難い項目を加えたと差別化を計る。
大川ちゃんもそいうひとり。
信者はその教えのクレージーさが逆に世間に背を向けているが故の奇妙奇天烈さが、むしろ、教団内部の結束を強めていくと言う地獄落ちのスパイラルとなる。
気の効いた幹部は分派に分派を重ねていく。
うまいメシを喰い、いい女を抱く、
これが、天国だと古今東西、教祖達はうそぶく。。

58暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 18:43:04 ID:wqr.6GRM0
>>57
東大出だから 教団経営はめちゃくちゃうまいらしいね
創価学会とかから一緒にやりませんかと 声がかかるくらい
と聞いた事があります

59 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/20(木) 18:43:48 ID:fmyaTAfc0
自分が正しい、正しい・・・・・が、
戦争の切欠みたいなものじゃからのお^^

コインの表が正義で裏が悪なら、
表裏一体じゃのお、

コインはコイン同じコインじゃしのお^^


ぽこちんに裏表はないのじゃよ。

60避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 18:46:22 ID:QCqfS4GY0
まあ、473とそうなるのは当たり前の話
この道は体験のみ真だから
体験しない人間がどれだけ考えたって無駄
なぜなら、思考回路が変化するんだから
それまでは閉じてる
それを指摘したって理解はできない

まあ、そういう事を確かめる為にやってるってのもあるから473には感謝してる
もう一度言うけど、体験のみがこの道だから仏教議論みたいにはなりえない
そんなことをしているなら、両方共偽だ

まあ、今日、麻原のインタビュー動画を観ていたら経験が消えていくとかなんとか
経験が消える割には色んな経験語ってたw
まあ、そうやって過去に責任とらない事がいい、みたいな感じで事件起こしたのかもしれないね
まあ、今は痴呆みたいになって裁判すらできないらしいけど、自分の経験忘れてったらそうなるよねw

誰がそんなの言い出したんだろ?
ちゃんちゃら可笑しいわw

まあ、あの人は特別な集中力と強力な自我で全てコントロールできると思ったのかもしれないね
自我だけは手放せなかったんだろうね

61ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 18:53:31 ID:4XQsB/8c0
從容録(しょうようろく) 二  【達磨廓然 だるまかくねん】

梁の武帝がだるま大師に問う
「聖人として大切なことの第一番とはどんなものでしょうか? 」

だるま 「この城に聖人はいません (廓然無聖) 」

武帝 「それなら、私の前のあなたは誰でしょう? 」

だるま 「わかりません (不識) 」

武帝はだるまを迎え入れず、大師は遂に長江を渡って少林寺に至り、そこで壁に向かって座禅の行をすること九年と伝わっています (面壁九年)。

頌云、
廓然無聖、來機逕庭。聖人はなく、その小道から来るもの

得非犯鼻而揮斤、斧をふるうもその尊厳を冒さず

失不廻頭而墮甑。振り返ると (割れた) 瓶がムダになり

寥寥冷座少林、ひっそりと少林寺の冷たい床に座り

默默全提正令。何も語らずそれにしたがう

秋月轉霜輪、秋のつきから霜の輪がみえる季節になり

河淡斗垂夜柄。川に氷とつららが垂れ夜の柄杓となり

繩繩衣鉢付兒孫、その衣鉢は弟子に代々受け継がれ

從此人天成藥病。その教えはひとびとの病を癒す薬となるでしょう・・

(注) 廓然無聖は辞書に 「からりとしてこころにわだかまりがないさま」 とある
非犯鼻は、大胆かつビミョー、
不廻頭は過去を振り返らないたとえ、
衣鉢は相承のシンボルです。

では 廓然無聖 とは?

分別しない である。

62ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 19:05:18 ID:4XQsB/8c0
書込み中・・・

ERROR!
ERROR:アクセス規制中です!!(\.ppps?.bbiq.jp)
ここで確認できます


エラーの原因が分からない?
まず確認しよう! 《エラー原因の早見表》 《規制リスト》 《掲示板へ戻る》
 2ちゃんねるビューアや2ちゃんねるP2で規制回避ができることもあります。

もしかしてアクセス規制ですか?
お使いのプロバイダさんが、原因となった人に対応するまで規制は続きます。
個別の対応・進展については、プロバイダさんへお尋ねください。
その他、2ちゃんねるについては、初心者の質問 批判要望 運用情報 運用臨時 などへどうぞ。

(#/__)/ドテ

3週間 規制

2日間 解除

3週間 規制中 なんでも 個人名を さらしたらしい。。

63避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 19:09:54 ID:/ucFPWlk0
>>57
大川UFOに関してはGLAの影響よりも
大川親父の宗教遍歴と教団運営力に寄る所が大きいよね

64避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 19:15:30 ID:QCqfS4GY0
過去を振り返らない=過去を忘れるなのかな?
まあそうやって自分が蒔いた悪因から逃れようとするなら、かなり歪んだものになるだろうね

まあ、過去を忘れると言うより、過去を判断する自分を忘れるだろうね
判断しなけりゃ事実のみがある
そこに好悪分別はない

65暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 19:16:41 ID:wqr.6GRM0
>>63 
そうなんですか 初耳
資金不足で運営出来ない 宗教法人を横目に
かなり資金あるらしいですからね

66暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 19:20:24 ID:wqr.6GRM0
>>64
本当ですね 罪の意識にさいなまれて
かなりの悪夢になやみそうですね

67暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 19:27:13 ID:wqr.6GRM0
>>59
>ぽこちんに裏表はないのじゃよ

裏筋ぅって言葉があるから 表裏があるんでないの?

68暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 19:28:36 ID:wqr.6GRM0
裏筋ぅって×
裏筋って ○

69 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/20(木) 19:30:50 ID:fmyaTAfc0
【斎藤一人さん】 偉大なる悟りの扉 【永久保存版】
http://www.youtube.com/watch?v=or49RRCS8f4

70避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 19:31:29 ID:QCqfS4GY0
意識のコントロールって言うとそれは違うなんてなるけど、自分で試してみればいい
やんなきゃ机上の空論
まあ、意識のコントロールというより意識の意識

たとえば手を意識する、足を意識する頭を意識する、腹を意識する
そんなの誰だってできること
別に難しい事は言ってない
でも普段無意識にやってるからわかんないだけ
そういう単純な注意力が割と重要だったりする

71 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/20(木) 19:35:15 ID:fmyaTAfc0
>>67
>裏筋ぅって言葉があるから 表裏があるんでないの?

裏筋があるなら表筋がなければ裏表あるとはいえないのじゃよ。

では、聴こう^^

ぽこちんに表筋はあるのかいのお^ー^

72避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 19:36:41 ID:/ucFPWlk0
>>65
大川の親父は善川三郎名義で本も何冊か出してるからググってみてもオモシロイかもね

73避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 19:39:07 ID:/ucFPWlk0
>>70
>まあ、意識のコントロールというより意識の意識

意識を意識するのは「意識」以外の何かなのかい?

74 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/20(木) 19:50:16 ID:fmyaTAfc0
>>70
>まあ、意識のコントロールというより意識の意識

おおおお〜〜〜観えもんちゃんQEのことは知らないじゃろうに、
既に、感じて掴んでしもとおるのかのお。

大したもんじゃよ^ー^

そうじゃのお、おりえちゃん^^

75暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 19:50:37 ID:wqr.6GRM0
>>71
鬼門・裏鬼門 も 鬼門の方は 表鬼門って書かないでしょ
(´・д・`)

76避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 19:52:12 ID:QCqfS4GY0
>>73
さあ、なんでもいいんじゃねw
実際自分が意識するときこれは意識だ、これは違うとかやるかね?w

77避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 19:55:45 ID:/ucFPWlk0
>>76
まあ、それならそれでイイや

78 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/20(木) 19:57:35 ID:fmyaTAfc0
>>75
話が飛びすぎじゃよ^^

では聴こうのお。

ぽこちんに裏と表があったなら、表と裏の役割は違うのかのお^^
なんか裏表分けることでなんか意味があるのかのお^^

79避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 20:00:55 ID:QCqfS4GY0
>>76
まあ、言葉の定義なんて人それぞれ違うんだから、そんなんばっかやっててもしゃーない
もっと言えば、言葉は日本語だけじゃない

大事なのはその働きの方
言葉の定義で言い争うのなんかは、結局おれ正しいでしかない

80 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/20(木) 20:03:16 ID:fmyaTAfc0
ぽこちんの役割はただ一つ、いやもっとあるかいのお^^

ぽこちんに正義と悪があったらおもろいのお^ー^

×なんか裏表分けることでなんか意味があるのかのお^^
○裏表分けることでなんか意味があるのかのお^^

81暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 20:04:06 ID:wqr.6GRM0
>>78 
これは 明白でしょう 
おっ立った時 右向くか 下向くか 左向くか 解らんでしょ><;

82 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/20(木) 20:09:02 ID:fmyaTAfc0
>>81
我が輩のぽこちんはいつも同じ方向性じゃよ。
エロ方向じゃのお^ー^

83暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/20(木) 20:13:23 ID:wqr.6GRM0
2ch 規制とか関係無く いつも書き込んでいる人は書き込めてるよね
違いは何?

84鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/20(木) 20:17:48 ID:kaXJvxhM0
>>1 ご苦労さんじゃ。

前スレ1009、1011 数息観や集中の修行をしてるならば普通に出来るようになるのじゃ。
 日々の修行の積み重ねが、不可能を可能にするのじゃ。
 自分でも思っていなかった事さえ出来るようになるのじゃ。
 それを知るには実践あるのみなのじゃ。

前スレ1015 適当に書いたのじゃ。
 遊戯に過ぎないものであるからのう。わっはっはっは。

>>6 おぬしが本気で思っていることが有るならば有るじゃろう。

85避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 20:18:32 ID:uBH6Cfm60
>>78
そりゃ構造が違うので効果も違う
自明だよ

>>79
そうでもない
共通の認識がないとズレは出るし
そもそも思考そのものが言葉の定義で歪むしな

>>80
まあ
ポットくらいは持ち上げれないとなー
あるいは
万札数えられるくらいには動かないとなー

86避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 20:19:48 ID:QCqfS4GY0
>>74
QEってのは、少し調べてみたんですが、くぉんたむなんたらってやつですよね〜
量子論で気を理解するような感じですかね
面白そうな話ですね

87 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/20(木) 20:24:28 ID:3JAE488A0
>>85
なんじゃw
そりゃああああああ〜〜〜〜^ー^

88避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 20:24:59 ID:QCqfS4GY0
>>85
何が言いたいんかよくわからんでw
一応反論なんだろうけど

89鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/20(木) 20:34:25 ID:kaXJvxhM0
>>42 お釈迦様はこのように言っておる。

 1、ものごとは心にもとづき、心を主とし、心によってつくり出される。
   もしも、汚れた心で話したり行ったりするならば、苦しみはその人に付き従う。
   車をひく(牛)の足跡に車輪がついてゆくように。

2、ものごとは心にもとづき、心を主とし、心によってつくり出される。
  もしも清らかな心で話したり行ったりするならば、福楽はその人に付き従う。
  影がそのからだから離れないように。

 この言葉の真の意味とその価値を味わうのじゃ。
 もしも人がこの世が地獄のような所であり、全ての他人が鬼のように見えるのならば自らの心に原因がある事に気づくのじゃ。
 この世が極楽に他ならず、全ての衆生が慈悲を以って見られるのならば、それも心に極楽があるからなのじゃ。

 人は自らの心にあるものを外に見るのじゃ。
 他人が全て敵に見えるならば、自らの心に敵対心が有るのじゃ。
 他人に慈悲を施せるのも、自らの心に慈悲があるからなのじゃ。

 特に悟りを得なくとも、自らの心に慈悲を起こし、平安を作るならば、全ての世界は慈悲と平安に満ちた極楽になるじゃろう。
 極楽はどこか遠くにあるものではなく、自らの心によって作り出すものであり、作り出せるものなのじゃ。
 修行者は清らかな心によって自らの心に極楽を作り出すのじゃ。

90473:2013/06/20(木) 20:36:07 ID:rv7HtzzQ0
>>60

知識から始まって、体験や経験が伴ってくる。
そして体験や経験は体験者、自我の創作物であり全て幻影と知るに至る。

知識―体験―観照

3つの次元と2つの幕間、ステージがある。
あなたはまだ一つ目のステージしか知らない。

私は体験を超えてゆくことを語ったが、知識によって体験を否定してはいない。
真正なものに辿り着くための道は幻想としての体験にうんざりすることだけだ。


あたしはあなたとまるっきり同じ体験はしていない。
未知が違うのだから当然です。

しかし、私は私の道における様々な体験をしています。
それこそあなたの何倍もの体験を書いています。

あなたは自分は体験した人であり、知識だけの人より全うだと主張しておいでだ。
それは私も同意するところ。
しかし、自分に反目する人間はみな知識だけの人間だという思い込みはいただけない。
私はそんな知識主体の経験を伴ってない書き込みをした覚えはありませんので。

91避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 20:37:11 ID:rv7HtzzQ0
>>60

なるほど、クンダリーニが覚醒すると
軽薄な煽りあいが大好きになるんですね。

思考回路が変化しない方が良かったのではと心配してしまいます。

怒りっぽくとげとげしく、地獄に自分を住まわせておいて自覚がない。

92 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/20(木) 20:40:18 ID:3JAE488A0
>>86
その通りじゃよ^^

本のタイトルより中身はもっとおもしろいのお^ー^

【瞬間ヒーリングの秘密―QE:純粋な気づきがもたらす驚異の癒し】

93473:2013/06/20(木) 20:40:58 ID:rv7HtzzQ0
>>70

論理的には修正されているけど、本質はそういうことじゃないんです。


≫結局、瞑想と呼吸法と意識のコントロール、この辺が重要なだけ
普段人の意識は高い位置にある
頭があるから当たり前だけど
それを腹の位置に固定できれば早いかもね


この書き込みから感じるものが自我を観る意識のものではなく、自我が自我を乗り越えたんだと自分をだまして寄り自我が強まってる。
そういう印象を与えるからです。
そういう印象を与える表現はそういう中身のある人が行います。

詩として先人たちの言葉を見返してみてはいかがでしょうか。
単純に人格が出来ているとかではなくて、ロジックではなく詩としての側面に彼らの無我、愛が現れていますから。

94473:2013/06/20(木) 20:50:49 ID:rv7HtzzQ0
他者に対する敵意は、自分の死の恐怖の投影でる分が多い。

自身の死の恐怖を受け止められたら、他者に敵意を持つ理由もない。

他人が自分を攻撃することで気分が悪くなるとしたら、それは自分自身が持ってる死の恐怖と直面するチャンスぐらいに思えばいい。
他者が根なのではなくここが根っこなのだから。


人は敵意を持って生きているが、それを自身の敵意を通してみるのとそうでないのは大きく違う。
観ることにおいては他者の敵意を敵意を持って観ることはない。

ブッダはそれが徹底されているのでしょう。
もはや古い心はそこにない、、・

自身に敵意がなければその時は人から受ける敵意はもはや敵意ではない。
何気ない事実として受け入れる質は生まれてくる。
が、恐怖が根絶されぬ限り敵意はいつでも湧いてくる。

95473:2013/06/20(木) 20:58:18 ID:rv7HtzzQ0
>>70

あなたは固い。

私に対しての態度は除外するにしても、一度自我を失って何か新しいものを受け入れたことのある人は。
何事にも独特の柔らかさがあります。

クンダリーニの系統があなたに何かを与えたのならそれは大きな恩があるでしょう。
それに、そういったものはあなたがあなたの都合で読み解くものではなくあなたが静まったときに本当の意味が流れ込んでくるものでしょう。

そういった経験を積んできた人は自負というものが薄れて行くものなのです。

クンダリーニがあって、生命の流れがあって、私はいない。
先達がいて、私はいない。
真理が、全体が、生命エネルギーそのものが私をのっとっていると、、

そうなってゆくものなのです。
しかし、あなたはいわゆる未熟な自我を持ってる人が何か特別なものを得たと思っているときにありがちな態度をとっています。


だから私はあなたをそういう人間と推定するのです。

96避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 21:03:17 ID:QCqfS4GY0
まあ、あんたに言うべき事はもう一通り言ったよ
結局あんたの言ってることって、わたしの知ってる知識には、そんな事が書いてないからあなたはまだ覚醒してない、それだけ

この道って書いたのはクンダリーニのことね
他のは知らんから
クンダリーニは体験だよ
あんたはどうしても教科書を捨てれんらしいけど、何故捨てれんのか考えてみたらどうだ?

何度か書いたけど、おれは体験から始まった
で、自身に起きた事を調べているうちに色々な知識を知った
それを否定されても事実なんだからしゃーないw

そんな風に決め付けばかりやってたら、悟りどころか人間関係にも支障が出るだろ
なんかそういう風になったきっかけがあるんじゃないのか、過去に?

97避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 21:08:33 ID:QCqfS4GY0
まあ、おれを観てんのか、自分の心を観てんのか、はよ気付けよって話

98避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 21:12:01 ID:/ucFPWlk0
知識を捨てられない人と体験を捨てられない人では
どちらが幸福なのだろう・・・・・う〜〜ん

99避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 21:19:59 ID:QCqfS4GY0
あのさ、体験を捨てるってどういうことだろうね?
体験ってのは一瞬一瞬に終わってんのだけど
体験し続けているとしたら何を捨てるの?
きみはそうやってニヒルなふりをするのが好きらしいけど、まだ的を得れてないから、違うことやった方がいいよ

100避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 21:23:43 ID:/ucFPWlk0
>>99
>あのさ、体験を捨てるってどういうことだろうね?

「体験した記憶」とでも言えばよかった?
「体験を捨てる」の方が言語表現として面白いじゃん

101避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 21:25:58 ID:/ucFPWlk0
>>100
「体験して記憶を捨てる」の方が正しいね

102避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 21:26:39 ID:/ucFPWlk0
>>101
「体験した記憶を捨てる」だった・・・・・

103避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 21:26:51 ID:QCqfS4GY0
まあ、加えて言うと知識ってのも何らかの体験の結果
自分が観たり、聞いたり、感じた体験のね
それを絶対だと感じる事に違和感を感じるから指摘してるだけ
言葉尻だけとって反論しても、あんたの為にもならんし、それを見る人にも為にならんよ
知識は知識で大事だからね

104避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 21:30:01 ID:QCqfS4GY0
>>102
「体験した記憶への判断を捨てる」だよ

105 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/20(木) 21:30:37 ID:3JAE488A0
喧嘩に見えるところはあるが、実は二人は切磋琢磨学んでいるのじゃのお^^

傍観している我が輩も一緒に学んでいるのじゃよ^ー^

106避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 21:38:14 ID:/ucFPWlk0
>>104
それを言うなら「体験した記憶への執着を捨てる」の方が近いなぁ

107 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/20(木) 21:42:18 ID:3JAE488A0
体験も知識も捨てるのはそお簡単ではないのお^^
なかなか捨てられんものじゃよ。

一番ええ方法は何度も何度も体験や知識を思いだして
繰り返し反芻することじゃのお^^

それで捨てることが出来るかものお^ー^

我が輩も風船ナメナメを何万回と繰り返して、
なめぺちゃ奥義をすてたのじゃよ。

するとじゃ、第785回なめなめ世界大会でバター犬に
決勝戦で勝利したのじゃのお。

108避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 21:42:33 ID:QCqfS4GY0
>>106
執着を捨てると判断を捨てるは近いけど、記憶を捨てるは全くの別もんだよね
そうやって指摘をかわす技術は大したもんだけど、大したもんでしかないわな〜w

109 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/20(木) 21:45:22 ID:3JAE488A0
>>107の続きがあったのお。

そのあと、バター犬と居酒屋へ行って大会の想い出を語り合ったのじゃよ^ー^

110避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 21:46:38 ID:QCqfS4GY0
さっき観た麻原の動画で、さっき食べたものの味がわからないとか言ってたけど、それって痴呆じゃんw

111避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 21:50:15 ID:/ucFPWlk0
>>108
>執着を捨てると判断を捨てるは近いけど、記憶を捨てるは全くの別もんだよね

ここは個人の主観の問題だね
まあ、たいした事じゃないのは同意だね

112 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/20(木) 21:55:34 ID:3JAE488A0
長島、王、イチロウは毎日何度もバットを振っておったのじゃよ^^

我が輩も毎日下のバットを振っておったのお^ー^

何故一流選手はバットを何度も振るのだろうか。

それはじゃよ、バットの振り方を忘れるためなのじゃよ^^

言い換えればバットを振ろうと考えないためにじゃのお^ー^

だから一流と呼ばれるのじゃよ。

113避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 21:56:07 ID:QCqfS4GY0
>>111
あんたにとってはそうかもしれんけど、それを観た人が記憶を捨てればいいんかって思ったとして、なんか変なことになってもあんたは関係ないって思ってんだろ?
そういう判断をしてる自分に気付いてないんだろ?

114ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 22:00:32 ID:p84sZWXk0
>>84 〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

>おぬしが本気で思っていることが有るならば有るじゃろう。

おぬし!?

(_△_;〃 ドテッ!

すでに 錯誤・・・(。ノω<。)アチャーーー

>本気で思っていることが有るならば有るじゃろう。。

(_△_;〃 ドテッ!

これまで理解力あるの!? とか、( ゚Д゚)ヴォケ!! とか、事実の指摘を重ねる日々を過ごして参りました。

また、( *~∇~)_θお薬です お大事に♪
あるいは、スタタタタッ≡≡≡≡≡ウリャ (ノ~∇~)ノブスッ! ☆O=|匚⊃=―☆(゜O゜)ノ アゥッ!!!

と 薬石をも投じてまいる事ひさしいですね。 おげんきですか?

>本気で思っていることが有るならば有るじゃろう。。

(_△_;〃 ドテッ!

本心って、有るの? って 再三再四 お尋ねしていますよー ・・・・・……( ̄ε ̄;) ボソッ

115避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 22:06:52 ID:/ucFPWlk0
>>113
>あんたにとってはそうかもしれんけど、それを観た人が記憶を捨てればいいんかって思ったとして、なんか変なことになってもあんたは関係ないって思ってんだろ?

今までの書き込みの流れ見て「記憶を捨てればいいんか」って思う人がいたら、そっちの方が問題だな
誰も「記憶を捨てればいい」なんて書いてないんだから

116ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 22:09:05 ID:p84sZWXk0
2ちゃんねるのアクセス規制、対処法 -

はじめに
2ちゃんねるでは様々な規制がありますがダントツで多いのがこのアクセス規制です。

理不尽ともいえるこのシステムをQ&A方式で書き記したいとおもいます。

Q1「アクセス規制です!」と出て書き込みできないんだけど  荒らしなどの迷惑行為する人を追い出し、 2ちゃんねるに書き込みできなくする規制です。

 いろんな人が荒らし報告して  規制人の判断により規制になってしまいました


Q2 荒らしたりしてないけど・・なぜ規制されるの?
 アクセス規制による書き込み拒否はプロバイダ単位で行われます。
 荒らして規制されてしまった人と同じプロバイダを使っていた場合、 とばっちりで書き込みできなくなってしまうというわけです。

 よってアクセス規制が始まると、99%以上の人は 何の罪もないのに書き込みできなくなります。。


Q3 アクセス規制を解除させて書き込みしたい
 規制はプロバイダが荒らし対策を行って2ちゃんねるに通知し、 運営が解除判断しないと解除されません。

  利用者ができる解除方法は特に無く、  とにかく解除を気長に待つことが一番の対策です。

  規制解除日というのはわかりませんが、  だいたい短くて数日、長くて1ヶ月〜3ヶ月というのがよくある期間です。


Q4  今すぐ書き込みたいけど、何とかならないの?
p2という有料ツールを使えば規制中でも今すぐ書き込み出来ます。
使用料金は一年500円程度でBB2C経由でも利用できるようです

プロバイダ変更すれば規制から逃れる事ができますがこれは現実的ではないですし、新しいプロバイダも規制はいる可能性ありますから あまりおススメできません。


Q5 お金払ってまではちょっと・・・
アクセス規制中であっても無料で書き込める板というのもあります

ラウンジclassic板

シベリア超速報

アニメ・特撮実況板

戦時板

いつでも書き込みできますので、住人は少ないですが規制中の人が集まったりして盛り上がる事もあるようです。
こちらで書き込みながら規制解除を待つ人は多いです



まとめ

1.ほとんどの人が何の落ち度もなくアクセス規制になる
2.待つか、お金払う以外解除手段がない
3.どれくらいまでばいいのかわからないが長くて1ヶ月が目安

117ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 22:13:39 ID:p84sZWXk0
アクセス規制情報

★ この掲示板は2ちゃんねるの荒らし&規制情報を公開するためのものです。
「ここに晒された=アクセス規制」ではありません。
が、近いものはあります。
一般の方は書き込みできません。
もし書き込んだらここの仲間入りかも。。。
アクセス規制についてはこちらを参照願います。
プロバイダまたは関係者の方で重要な連絡があれば専用メールにお願いします。
ただし、メールでの規制要望または調査依頼は一切受け付けておりません。
また、要望板その他で、ここに書かれたものへのご質問をいただいても、お答えできかねます。

★ ポートチェックで書き込めないプロバイダ様へ ★
2chでは、jpドメインの一部を除く多くのホストに対しポートチェックを行っており、その結果いかんで書き込めない場合があります。
具体的には「接続を受け付ける」か「接続を無視するか」の場合にエラーになります。
個別の問い合わせや解除には応じられませんのでご了承ください。。。

この掲示板内の情報は2chの管理者が保証します。
また、CCにsecurity@2ch.netが明記してあるプロバイダへの通報メールは管理人の代理としての通報であり、通報内容は管理人が保証します。
当該ISPは対応をお願いします

118473:2013/06/20(木) 22:15:20 ID:rv7HtzzQ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14725489

黄金バット名言集

これはコメントと一緒に見ると面白さが倍増する。
人と一緒に笑う経験は暖かく面白みがある。

でもやはり自分は人恋しいんだなあと思う。
人恋しいということは他者に依存して世休しているということ、
他者と対立する結果が待っている。
もちろん愛することなんてできない。

119避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 22:15:32 ID:QCqfS4GY0
>>115
文脈の話をしてんのか?言葉の話をしてんのか?
文脈なら、おれ個人の主観としてはそう書いてある様に観えるがな〜w

まあ、あんたはその記憶を捨てたから責任ないって言う事だろ〜?
記憶に御座いませんってなwww

120473:2013/06/20(木) 22:21:05 ID:rv7HtzzQ0
>>96
≫わたしの知ってる知識には、そんな事が書いてないからあなたはまだ覚醒してない

そのようなことは一度も言っていません。

あなたのような体験はニセモノだと丁寧に書いてあります。
私もそういったニセモノの体験をしています。

それは体験そのものと、体験をした後の性格と両面から詳しく述べています。
書いてあるんですよ。

121避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 22:22:00 ID:/ucFPWlk0
>>119
>文脈なら、おれ個人の主観としてはそう書いてある様に観えるがな〜w

目が曇ってるか、主観がねじれてるんだな

>まあ、あんたはその記憶を捨てたから責任ないって言う事だろ〜?
>記憶に御座いませんってなwww

ごこをどう読めば、そんな結論になるのか不思議だ

122避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 22:22:05 ID:QCqfS4GY0
まあ、詭弁なんてのは政治家が政治生命を守る手段であったり、結局自分を守る手段でしかありませんよ
そんな詭弁を使って執着を捨てるだのどうの、笑い話にもなりませんわw

123ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 22:22:33 ID:p84sZWXk0
書き込めない時の早見表 - いきいき Wiki - 2ちゃんねる

規制かな?…と思ったら(書き込めない人達)
表示されたエラーメッセージから、原因と対策を探ってください。
左端の規制の名称は、詳しい説明へのリンクになっています。
詳しい説明や関連情報はこちら→なんか規制されているみたいなんですが…

http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BD%F1%A4%AD%B9%FE%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BB%FE%A4%CE%C1%E1%B8%AB%C9%BD

124ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 22:26:03 ID:p84sZWXk0
2chに書き込みしたいのに、『ERROR:アクセス規制中です!!』と出た

2chに書き込みしたいのに、『ERROR:アクセス規制中です!!』と出て書きこみ出来ないので、書きこむ方法を教えてください(^_^;)


貴方が利用しているホスト(ネットの接続先、プロバイダ)が荒し行為などを行ったなどによりアクセス禁止されているので、その回線からは書き込む事はできません。
アクセス規制情報はこちらでご確認を。
http://qb5.2ch.net/sec2ch/

125避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 22:26:12 ID:QCqfS4GY0
>>120
意味は一緒やんw
だからあんたは言葉に囚われてるってんの
やっぱりあんたは、自分の体験をおれに被せて観てるんだろ?
まず、観るのはおれじゃなく、自分じゃないか?

126473:2013/06/20(木) 22:26:12 ID:rv7HtzzQ0
>>96

≫何度か書いたけど、おれは体験から始まった
で、自身に起きた事を調べているうちに色々な知識を知った

そうなんですか。
宗教への動機や、クンダリーニそのものやもしくはそれに類似する概念という前提なしに何かが起きたのですか。

そのお話をしていただけますでしょうか。

≫何度か書いたけど、おれは体験から始まった
で、自身に起きた事を調べているうちに色々な知識を知った

とは予想できないようなおっしゃりようでしたのでちょっとずれたことを書いてしまったようです。


でも「あなた」に宛てた内容には一切の変更を感じません。
何が起きても、えねぐぎーを感じても感じなくても、あなたはあなた。
愛は愛、怒りは怒り。

あなたがエネルギーである時体験はない。
エネルギーを感じるならあなたとエネルギーは隔絶されている。

127ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 22:31:25 ID:p84sZWXk0
インターネットの回線を効率的に利用する接続のしくみにより、質問者さんが毎回接続を行なったさいのIPアドレスは固定されていません。

2chの側から見ると、荒らしの書き込みを行った者のIPアドレスが、345.456.678.789だったり、345.456.678.890だったりします。(こういうアドレスは無いですが。)

個別に制限しても、次回は別のアドレスになってしまうので意味が無いため、
345.456.678.001〜345.456.678.999
までの1000件はまとめて禁止にするなどという措置を行ないます。

結果、たまたま同じプロバイダや同じ地域で接続している質問者さんがそういうとばっちりを受けると言う事になってしまいます。

--
2chから345.456.678.〜のプロバイダに対しては、アクセス規制を行ないますとの通知が行っています。
プロバイダが、対象になった書き込みを行なった当人に対して注意するなどしたうえで、2chへ報告を行なうと、解除されます。

使い方&注意 - アクセス規制になったみたい、、、
http://info.2ch.net/guide/faq.html#G4

再発防止を含めた対処方法としては、加入しているプロバイダに、そういう利用者がいるのなら注意して欲しい、再発防止のために利用停止や解約の処分を行って欲しいとクレームを上げるとかでしょうか。

128473:2013/06/20(木) 22:31:44 ID:rv7HtzzQ0
≫あのさ、体験を捨てるってどういうことだろうね?

好き嫌いの判断基準がなかったら、好き嫌いの判断による体験というものが消えてしまう。

何事も平等になり形は消え去る。
それでいて記憶はむしろよりはっきりする。

それが少しずつ怒ってゆきます。
強烈な体験=何かを強烈だとあなたが判断している。

体験は失われ
無のスペース=エネルギーそのものになるということ
の次元が開き始めます。


>>102
「体験した記憶への判断を捨てる」だよ
>>104
それを言うなら「体験した記憶への執着を捨てる」の方が近いなぁ

両方正解、合わせるとなおよし。
しかし、これを捨てるというのは捨てる人を捨てるということです。
判断、好みの集合体が自我ですから。
それは死ぬということのようです。

129ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 22:36:40 ID:p84sZWXk0
2ちゃんねるに書き込もうと思ったら「アクセス規制中です!!」と表示されて書き込めない。この記事をチェック

アクセス規制が解除されるまで待つしかない。エラーの原因は早見表で調べると便利だぞ。

2ちゃんねるに書き込みをしようとしたりスレッドを立てようとしたりすると、エラーが表示されることがよくある。

例えば「Proxy規制中!公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!」や「リファラくらい送って下さい」「ブラウザ変ですよん」などだ。

2ちゃんねるではサーバへの負担を減らすために、普段からアクセス規制を行っており、書き込みには条件が必要となる。

もしエラーが表示されたら、「書き込めない時の早見表」で投稿できない原因を調べてみよう。

「書き込めない時の早見表」では、2ちゃんねるに書き込みをしようとした際に表示されるエラーから、その理由と対策を把握できるようになっているぞ

130473:2013/06/20(木) 22:44:36 ID:rv7HtzzQ0
普通真実に接触した時起きたことを判断して体験としてしまうと2度と同じことは起きない。

というのもその体験を再現しようとする自我がいるのでその自我が邪魔で真実層と触れることができないのだ。

しかも真実の特性は特になんてことがない、というものである。
性欲がない時、性欲がないことを感じはしない。
それがないか特別なことだと解釈して体験するのが困りものの自我だ。

実際には何も起きていないのだ。
今まで夢を見続けていたのをやめただけで、自然な自分、世界と同化しただけに過ぎない。

私において恒常的プロセスであるプラナヤーマとそれに伴うエーテルレベルでの禁欲は無であり、また自由だ。
それは私自身であり、対象と知って体験するものではない。

もちろん、古い欲望の観点を引っ張り出して、この無を体験すればここから体験を捏造することはできる。
ただそれがワザとの捏造ではなく本気になってしまうと、真実層との接触は失われ、自我の真実への解釈が始まり、
自我が主人になってしまい真実との接触も失われる。

131避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 22:50:14 ID:rv7HtzzQ0
>>125

≫やっぱりあんたは、自分の体験をおれに被せて観てるんだろ?

いえ、誰の体験化は重要ではないのです。
それが個人個人である程度違うのは必然ですから。

自我と体験の関連という次元から述べています。
体験、ということ自体がひっくるめて超えられてゆくべき次元なのです。

どんな体験化は関係ありません。


宗教的無我の体験、絶頂の体験、愛の体験、いくらでもあります。
完全に一致する必要はありません。
自我が体験するということ、そして宗教体験が自我に与える影響、それは体験の内容が難であるかとあまり関係ないのです。


宗教的無我の体験、絶頂の体験、愛の体験
一体そういうものに何の意味があるんでしょう。
酒を飲んで我を忘れるのと同じじゃないですか。

時が過ぎればいつもの自我の地獄がよみがえってきます。

132避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 22:55:14 ID:QCqfS4GY0
>>126
そだね、元々宗教に全く興味なかったから
まあ、割と楽しく自由に生きてたんでこれといって不満もなかった

で、なぜそうなったかと言うと
今から7年程前に、交通事故にあったの
で、まあ骨折程度の怪我だったんだけど、相手に逃げられたの一緒に警察まで行ったのに
でまあ、警察の対応とかでかなり落ち込んでた
まあ、警察は責任逃ればっかでね

で、怒りを収める方法がわからなくて、昔友達に聞いたヨガってのをやってみようと
それからネットで調べて見よう見まねでやったら、一ヶ月もかからん内に上がっちゃったのよ

まあ、強烈なエクスタシーが身体を突き抜けて、頭まで来た時目の前が真っ白になった
で、起きたら全てが変わってた
それから一ヶ月ほど、それは続いて徐々に治まっていった

まあ、次の日はおれは死んだんじゃないかって思ったよ
自分が誰だかわかんないし、世界がキラキラして歩いていてもフワフワして浮いてるみたいだったから

おかげで、仕事もクビになったし人生も変わったね
だから、それが何なのか調べるしかなかったのよ
それからだね、宗教の本とか読み出したのは

まあ、それがおれの捨てることのできない体験
今の自分がそれでできている以上捨てる意味もない
捨てることに執着する方が意味わからん
そもそもそういうことを押し付ける人間ほど執着してるもんだしね

133473:2013/06/20(木) 22:59:57 ID:rv7HtzzQ0
>>125

体や気の領域における性欲が消えたこと自体は嘘とは言いませんし、いいことだと思います。
地獄の集合体である自我から一個地獄が減ったわけです。

でも次がありますから。
無数の地獄の中からそれだけ減ったからなんだというのですか。

むしろその分をほかの地獄が穴埋めしている可能性もあります。
というかよくあることです。


≫私において恒常的プロセスであるプラナヤーマとそれに伴うエーテルレベルでの禁欲は無であり、また自由だ。
それは私自身であり、対象と知って体験するものではない。

これは呼吸を意識することではなく、意識ある所に自然な呼吸があると言える。そして調気も。
ただ、平常時の意識状態において恒常的と言えるだけで、何かに熱中したら途切れてしまいます。

結局、なにかに気を取られてしまう部分を知る必要があるということなんでしょうね。

134避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 23:01:14 ID:QCqfS4GY0
>>131
何を勘違いしてるんだ?w
おれは自我の地獄に居ない
仲間と楽しく暮らしてるぜw
観せてやりたいぐらいだが、それは流石に無理だなw

なぜ、あんたの地獄に他人を引っ張り込もうとするんだ?
あんたは、あんたの地獄にケリをつけるべきだろうが

135ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/20(木) 23:05:22 ID:p84sZWXk0
アクセス規制中の2chに書き込む方法 .
.
2chに書き込むためのp2を購入するのに必要なモリタポを稼ぐ方法として、2chの公式サイトから提示された情報は、コソアンに答えるかクレクレ乞食をすることしかありませんでした。
しかしそんな集め方をしていてもいつまで経っても溜まりません。
2chに書き込むためにわざわざ自分の財布から一円も出したくない。
それでも書き込みはしたいという人向けです。

手順
1.げん玉に登録する。
※ポイントサイトならどこでもいいです。
いくつか試してここが一番判定が早かったので選びました。

2.すぐP・速判定・無料会員登録するだけでポイントがもらえる案件に登録して5000ポイント(500円分)稼ぐ。
例えばDL不要のブラウザゲームを数分プレイするだけで550P(55円)もらえます

※キャンペーンを人気順に並び替えて順番に登録していけば1時間くらいで溜まります。
※さらに稼ぎたい人は100%還元商品を買ってヤフオクで転売しましょう。
これで1万円以上は確実に稼げます。
詳しくはこちら。
※何も登録できるものがない人は毎日ミニゲームをやるだけで自然とポイントが溜まります。

3.ポイントが反映されるまでしばらく待つ(有効になったらメールでお知らせしてくれる)

4.ポイント反映後、ポイント交換ページでPointExchangeに登録してポイントをPointExchangeに移動させる。
※この時にげん玉から交換感謝ポイントとして+1,000ポイントもらえます。
 これは毎月交換する度にもらえるので、余分に稼いだ人は翌月も交換すればお得です。

5.PointExchangeでアマゾンギフトやEdyなどと交換をする。

6.モリタポオークションでアマゾンギフト券500円分と5000森を交換してくれる人を探して交換する。
※出品がなかった場合、このユーザーに声をかけると出品してもらえます。
※Edyで出品している人はレートがちょっと高いので、アマゾンギフト券の人の方がお得です。

7.モリタポと交換後、p2にログインしてスレッドを開いて、スレッド最下部の書き込みを有効にするボタンを押す。
※詳しくは:p2ログインと書き込み認証の方法

規制中でも書き込めるようになる(1年間)

備考
p2の年間利用料5000モリタポです。
1モリ=0.1円なので500円ですが、公式サイトでモリタポを購入するときの最低取引額は2000円(20000モリ)からです。
1500円分の使い道が翌年までなくなりますが、モリタポオークションで現金やギフト券と交換すれば無駄になりません。
p2は自演に使えるので、複数のアカウントを有効化しても便利です。

136避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 23:06:08 ID:d03IppzE0
Beethoven "Moonlight" Sonata op 27 # 2 Mov 3 Valentina Lisitsa
http://www.youtube.com/watch?v=zucBfXpCA6s

Chopin Nocturne E Flat Major Op.9 No.2
http://www.youtube.com/watch?v=tV5U8kVYS88

137避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 23:08:33 ID:QCqfS4GY0
あのさ〜、あんたクンダリーニの文献読んだ事あるんだろ?
一度目覚めたら二度と閉じる事はないってどっかに書いてなかったか?
あんたは、過去の妄想の話をしてるかもしれんが、こっちは現在進行形なんだわ
そこんとこ理解して貰わんと話が噛み合うことないと思うんだがw

138473:2013/06/20(木) 23:13:47 ID:rv7HtzzQ0
>>126
≫ネットで調べて見よう見まねでやったら

知識として知らなくても、その知識とセットの技法をやったのですね。
形だけでも真似すれば知識は必要ありません。
というより知識は不要なんです。けど知識なく無心に形をまねようなんて酔狂はふつう起きないのです。

知識の先入観なく技法を馬鹿素直にやるというのは技法が100%生きる一つの状況です。
なまじ知識の先入観があると期待があるので形通りやってもうまくいかない。

だけどあなたは知識なく期待なく形をマネしてのけた。
ならそのヨガの形が与えるであろうものを受け取るでしょう。

なるほど、よくわかりました。
普通の人は知識を持って、期待を持ってヨガをやるのでなにも起きないか完全に想像の世界の物事になります。
だから普通の人は知識と知識による期待、というものを乗り越えてゆく修行を通り抜けるのです。
だから思考における公平さや緻密さやいくばくかの客観性が身に付きます。
しかるにあなたはこのプロセスを通していないため、この次元において非常に未熟です。
アンバランスですね。

交通事故という出来事によって動機無く形だけ真似するという技法の最高の形が何の準備もないあなたに起きてしまった。
早すぎる物事は人のバランスのとれた成熟を困難にします。

139避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 23:14:32 ID:rv7HtzzQ0
≫まあ、それがおれの捨てることのできない体験
今の自分がそれでできている以上捨てる意味もない
捨てることに執着する方が意味わからん

まず、それは過去のことで今起き続けていることではないですよね。
(もちろん何らかの遺産が残っているのは解ります。):

自身の苦しみを自覚して、その原因である自分を探っていくうちに、その体験への愛着が
全く同時に
その体験でないものへの嫌悪となっていて

あなたに苦しみをもたらしているという事実に気づかれることでしょう。
あなたが自身の抱えている地獄に目を向けず、その体験に対する愛着をもっているならそのままです。

執着ははたから見れば執着なんだけど、私にとってあなたにとって執着の対象って愛着として経験されます。


その体験への愛着が
全く同時に
その体験でないものへの嫌悪となっていて

これはどんな体験かが問題じゃないんです。
好き嫌いの機能そのものが問題なんです。
何か好きになったらそうでないものを嫌いになるという精神の、そしてそのパターンの集積である自我の、、。

140473:2013/06/20(木) 23:17:50 ID:rv7HtzzQ0
≫一度目覚めたら二度と閉じる事はないってどっかに書いてなかったか?


それは都合のいい部分だけを。
7つのチャクラのうち一つが覚醒したとしても6つ残っています。
あなたは1つめで全部終わったと思って残り6つの課題に無自覚なのでは。

また5番目は致命的な堕落が起きる場所とも聞いております。(遠いところですが)

≫おれは自我の地獄に居ない



そういうことは言葉の端々に出ます。
今までのあなたの書き込みをざっと見てあなたがその地獄にいないと思うのは無理があります。
しかも

≫おれは自我の地獄に居ない

なんて正にそのただなかにいる人が言いそうなセリフです。

141避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 23:23:33 ID:QCqfS4GY0
いやさ、クンダリーニとチャクラを一緒にしたらだめだよ
クンダリーニが川だとしたらチャクラは水車
川の水量によって水車の回転が起こる
だから、クンダリーニが覚醒して頭まで行くと、いくつかの水車は回り出す
もちろん回らないのもある
クンダリーニが覚醒したから一個だけチャクラが開くとかそういうのじゃないから
なんでそういう発想になるんだかw

142避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 23:26:58 ID:QCqfS4GY0
>>140
おれを煽ったって無駄だよ〜んw
おれはおれ自身にあんま興味ないんだからw

143473:2013/06/20(木) 23:28:34 ID:rv7HtzzQ0
>>141

へー、それは自我に都合のいい体系だことで。

チャクラが機能していないと上昇エネルギーは通り抜けられないというのが自分の知る限りのインド古来の伝統です。

あなたのいうことだとチャクラが活性化してなくてもエネルギーをとにかく感じたつもりになればいいですものね。

どちらにせよチャクラが活性化していなければ、愛の不在である怒り、死の需要がないことによる恐怖などが必須でついて回ります。

144避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 23:29:34 ID:rv7HtzzQ0
>>142

人間から動物に落ちた感じですね。
鉱物目指してみます?

145避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 23:32:15 ID:QCqfS4GY0
もうええわ、飽きた

146避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 23:39:11 ID:QCqfS4GY0
てかさ、おれにはあんたをどうこうするのは無理だわ
そんだけガチガチな理由があんだろ?
それをじっと観つめて溶かすしかねーんだわ
あんたは、クンダリーニもチャクラもわかっとらんし、まあそれ以前の問題
餓鬼に観えるんだわ
他人を落とし入れることばかり考えてるね
あんたにゃおそらくおれ程度じゃ無理だし、まあ、社会に折り合いつける方が先なんじゃね?

147避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 23:43:30 ID:QCqfS4GY0
まあ、それもこれもあんた自身が蒔いた種だし、これ以上続けてもあんたはまたいらん種をまくことになる
そんな手助けをする必要もないし
あんたが過去を清算することを草葉の陰から見守る事にするよ

148473:2013/06/20(木) 23:45:29 ID:rv7HtzzQ0
>>132

>>139

の捕捉ですがそれは本物ですね。
準備なく本物が起きるとその後がどうも不毛ですけれど。

クンダリーニというか意識の恒久的変化を勝ちえているはずです。
それをクンダリーニと表現するのもわからんでもない。
生における全ての景色が変わっているはずだから。

けど全く夢を見てる人間に対して、1パーセントの目覚めで99%寝てる状態なので確かに覚醒してるのだが、
殆ど普通の人と変わらない。99%の部分が未成熟なので成熟した100パーセント夢見てる人間より存在が薄い。


その覚醒は一つの起点ではあるのだけど、そこから進む気はないようですし、
それ以外の部分が余りに未熟で、しかもいわば安定した未熟な人間であり成長するつもりもない。

というわけかな。

149避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 23:46:31 ID:rv7HtzzQ0
≫チャクラが機能していないと上昇エネルギーは通り抜けられないというのが自分の知る限りのインド古来の伝統です

ねえ、伝統を論破して見せてよ。

150訂正:2013/06/20(木) 23:50:36 ID:rv7HtzzQ0
>>138
の捕捉でした。

151避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 23:52:04 ID:rv7HtzzQ0
>>146

>>148>>138
の捕捉でした。

152避難民のマジレスさん:2013/06/20(木) 23:52:52 ID:QCqfS4GY0
>>149
まあ、そういう縁があったというだけだよ

153473:2013/06/21(金) 00:00:08 ID:rv7HtzzQ0
「いやさ、クンダリーニとチャクラを一緒にしたらだめだよ
クンダリーニが川だとしたらチャクラは水車
川の水量によって水車の回転が起こる
だから、クンダリーニが覚醒して頭まで行くと、いくつかの水車は回り出す
もちろん回らないのもある
クンダリーニが覚醒したから一個だけチャクラが開くとかそういうのじゃないから
なんでそういう発想になるんだかw」


いや、言い切ってるものだから。
それぞれの伝統があって自分が本当かもしれないし、両方本当かもしれないし、相手が本当かもしれないし、両方嘘かもしれない。
というような殊勝な態度ではなかったもので。

エネルギーが頭まで上るなんて物理現象は正直どーでもいいですが、恒久的性格の変化についてはチャクラの活性化というか、
ブロックが壊れてエネルギーが通ることとほとんど同義でしょうから。

154473:2013/06/21(金) 00:01:32 ID:rv7HtzzQ0
>>126
≫ネットで調べて見よう見まねでやったら

知識として知らなくても、その知識とセットの技法をやったのですね。
形だけでも真似すれば知識は必要ありません。
というより知識は不要なんです。けど知識なく無心に形をまねようなんて酔狂はふつう起きないのです。

知識の先入観なく技法を馬鹿素直にやるというのは技法が100%生きる一つの状況です。
なまじ知識の先入観があると期待があるので形通りやってもうまくいかない。

だけどあなたは知識なく期待なく形をマネしてのけた。
ならそのヨガの形が与えるであろうものを受け取るでしょう。

なるほど、よくわかりました。
普通の人は知識を持って、期待を持ってヨガをやるのでなにも起きないか完全に想像の世界の物事になります。
だから普通の人は知識と知識による期待、というものを乗り越えてゆく修行を通り抜けるのです。
だから思考における公平さや緻密さやいくばくかの客観性が身に付きます。
しかるにあなたはこのプロセスを通していないため、この次元において非常に未熟です。
アンバランスですね。

交通事故という出来事によって動機無く形だけ真似するという技法の最高の形が何の準備もないあなたに起きてしまった。
早すぎる物事は人のバランスのとれた成熟を困難にします。


だからそれは本物ですね。幻想だと思わざるを得ない箇所が多かったのですがむしろ今それが本物であることでいろいろ納得がゆきました。
準備なく本物が起きるとその後がどうも不毛ですけれど。

クンダリーニというか意識の恒久的変化を勝ちえているはずです。
それをクンダリーニと表現するのもわからんでもない。
生における全ての景色が変わっているはずだから。

けど全く夢を見てる人間に対して、1パーセントの目覚めで99%寝てる状態なので確かに覚醒してるのだが、
殆ど普通の人と変わらない。99%の部分が未成熟なので成熟した100パーセント夢見てる人間より存在が薄い。


その覚醒は一つの起点ではあるのだけど、そこから進む気はないようですし、
それ以外の部分が余りに未熟で、しかもいわば安定した未熟な人間であり成長するつもりもない。

というわけかな。

155避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 00:03:31 ID:rv7HtzzQ0
人の運命、道のりはそれぞれで想像を超えているんだね。

会って話せば一目で見抜けるところもあるけど、文字の上のやり取りでは精度は大きく落ちる。

156おりえ:2013/06/21(金) 00:14:31 ID:X8M4QSp.0
>>1 偽和尚さん、スレ立てありがとうございまーす。

・・・って、もうとっくに100超えちゃってるし。w


前スレ >>1024 おみやげさん

>へーどんな世界ですか?

とにかく全てが穏やかです。 優しくて可笑しいしw
会う人も、何かのタイミングも。
ここ数日、毎日頂き物がありますし。(主にお菓子ですけどw)

過去に経験した一日中全自動の、超ゆるゆるバージョンです。
なので、オレムさんの>>4のとおりなんだと思います。
ずっと続けると本当にそうなりそうです。

ただ、ここ最近は日中もすごく眠くて、夜は朝まで泥のように眠っています。

157おりえ:2013/06/21(金) 00:22:08 ID:X8M4QSp.0
今まで何度聞いても、わかったつもりでできてなかったけど。
それがやっと、少しずつだけどできるようになって。

でも、これは私にとっての大変化なんだろうな。
とにかく眠いです。

おいちゃん、私、今回は大移動するのかもしれない。
これも浄化だと思う。
できなかった感謝が、できるようになってきてるんだもん。
とにかくすごく眠いの。w

私、またひとつ何かが許されたのかな。

158おりえ:2013/06/21(金) 00:27:10 ID:X8M4QSp.0
てゆーか、観えもんさん、473さん お邪魔だったみたいでスイマセン。

観えもんさん、よかったらQEの本、読んでみて欲しいです。w
練習したら遠隔バトル・・違うw 遠隔ヒーリングもできるんだって(笑)
一緒に、あ〜そ〜ぼw


473さんも興味あったら読んでみてくださいねー。

おやすみなさーい。

159473:2013/06/21(金) 00:43:13 ID:rv7HtzzQ0
>>156

新しい本を、という気分ではないのですが、今のあなた自身がこの上ない贈り物です。
私も自然と私自身に寛ごうとしてしまいます。

眠い、ですか。
ふふ。
たぶんそれはあなたの幸せな生に違和感を感じて引き戻そうとしてる古い習慣の仕業かも。

どうぞ今の幸せを受け取るだけにして、握りしめようとなさいませんように。
そして眠たさと戦ったりしませんように。

あなたが幸せを受け取り続けますように。

160 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/21(金) 00:49:11 ID:sJmTFAEI0
>>15
おりえちゃん ☆GOODNIGHT☆

>今まで何度聞いても、わかったつもりでできてなかったけど。
それがやっと、少しずつだけどできるようになって。

ほんとよかったのお^ー^
QE、ユーフィーリングの効果かもじゃのお^^

それからじゃよ、遠隔ヒーリングえっちはできんのかのお^^

161 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/21(金) 00:56:18 ID:sJmTFAEI0
>>157
おりえちゃん、それからじゃよ、

大祓詞を静かに唱えてみてはどうじゃろう^ー^
浄化がスムースにいくかものお^^

162おみやげ:2013/06/21(金) 01:26:06 ID:naqXghzU0
>>4
へー、オレムも3回缶ジュース当たってたりして

>>5
もういいよ

>>8
ムリ

>>20
ウソ書かずに最初から本当のこと書けばいいのに

>>132
仕事どうしてクビになったの?
悟りと違うところは、宗教の本は読まないだろうし
体験も自然に落ちるし
調べる必要は全くない
仮に調べる必要があったとしたら何悟ったのかって話になるから

163おみやげ:2013/06/21(金) 01:30:10 ID:naqXghzU0
>>147
いいこと書くねぇ
どんな過去もしがみついちゃ・・・・・いけないねぇ

>>156
へー、おみやげ貰うのですね
なんとなくわかりました
先にお礼して、後でやって来るってことでしょうかね
僕もやってみます

164おみやげ:2013/06/21(金) 01:36:17 ID:naqXghzU0
>>156
僕も最近、休みなくて夜遅いので眠いです。
その割に朝からサッカー見てましたけど。
僕には特技があって、布団に入ったら数秒で寝ます。
たいていどこでも寝れます。

165避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 01:39:09 ID:QCqfS4GY0
>>162
なんの嘘書いたの?
言葉足らずじゃ、あんたの妄想でしかないよ

一ヶ月エクスタシーが続くって想像できる?
そんな状況でまともな仕事できると思うの?
で、それを調べるのは普通のことじゃない?

きみさ、足りない想像力で妄想をつぶやかれても答えようがないよね

166避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 01:39:30 ID:/ucFPWlk0
>>162
うちの近所に当たり付きの自販機ないからな〜〜
でも、コンビニで買ってるTOTOは2000円くらいの当たりなら結構当たるよ

167473:2013/06/21(金) 01:41:07 ID:rv7HtzzQ0
そう、私は決して社会と折り合いをつけないと誓ったのだった。

折り合いをつけるということは自分自身を知らず、自分と社会が対立しているということを本当には知らないで
何とかやりくりしてゆくということ。

それは苦難の道のりでしかない。
またそれは退屈なものだ。

私はただ私であり、そして世界の中に消え去ろう。
私がいる限り折り合いというのは際限ない調整と退屈の戦い。
一つの地獄だ。

地獄に慣れてしまった人はそれに気づきにくいかもしれない。

168避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 01:44:46 ID:QCqfS4GY0
あとさ、何度も言ってるけど、クンダリーニってのはおさまんないの
今だって、感じてるし

なんで過去だと決めつけるの?
それが妄想だと思わんの?

169おみやげ:2013/06/21(金) 01:46:27 ID:naqXghzU0
もう1つ特技があります。
仕事であちこち行きますが、電車で眠っても乗り過ごすことがないです。
起きて本読んだり、携帯見てたり、酔っ払うと乗り過ごしますがね。

170473:2013/06/21(金) 01:49:26 ID:rv7HtzzQ0
≫一ヶ月エクスタシーが続くって想像できる?
そんな状況でまともな仕事できると思うの?

①まず、今はそれがないということ。
②あったとしても仕事ができないんじゃ差し引きどうなんだということ
③遅かれ早かれ自我はそれに飽きてしまうのだが飽きるまでに1か月かかったというただそれだけのこと

一切の予備知識なしで妙な正確さでスイッチ入れたらそりゃかき乱される。
それがいかに有害なことかは伝統で伝わってるし、ふつうこんなことは起きない。

彼の体験談を読むとこういうことが起きないようにできてるはずのものをいかに偶然通り抜けたかが記されている。

171おみやげ:2013/06/21(金) 01:49:29 ID:naqXghzU0
>>166
そりゃすごい
TOTOや宝くじは当たらないからやらないな

172避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 01:52:20 ID:QCqfS4GY0
>>170
相変わらず絡んでくるな〜
もういいよ、ずっとひきこもってろよw

173おみやげ:2013/06/21(金) 01:52:55 ID:naqXghzU0
>>167
ちょっと大袈裟に考えすぎじゃないか

>>165
> なんの嘘書いたの?

> クンダリーニは性欲と書きましたが、本当は生命エネルギー

コレ
後から、本当は・・・なんて書くと、どうして最初から本当のこと書かないのって誰でも思うでしょ

174473:2013/06/21(金) 01:54:08 ID:rv7HtzzQ0
>>168


過去なんて言ってませんし、
過去の判断基準で今起きていることを体験しているとは言いましたが?

そして今それを体験してるからって何の意味もないと思いますが、得寝る偽0の流れとやらを感じながら
怒りと自己顕示と無自覚にあなたを苛む無数の欲望の中にいていったいなんなんだという。

>>154

だからそれは本物ですね。幻想だと思わざるを得ない箇所が多かったのですがむしろ今それが本物であることでいろいろ納得がゆきました。
準備なく本物が起きるとその後がどうも不毛ですけれど。

クンダリーニというか意識の恒久的変化を勝ちえているはずです。
それをクンダリーニと表現するのもわからんでもない。
生における全ての景色が変わっているはずだから。

けど全く夢を見てる人間に対して、1パーセントの目覚めで99%寝てる状態なので確かに覚醒してるのだが、
殆ど普通の人と変わらない。99%の部分が未成熟なので成熟した100パーセント夢見てる人間より存在が薄い。

と述べています。
あなたに起きたことは幻ではないです。(それをそうと言えるのは同じく覚醒を経た人だけなのですが:)
しかし、その体験といいましている体験はあなたの見る幻です。判断が入ってしまっています。

175おみやげ:2013/06/21(金) 01:56:40 ID:naqXghzU0
>>165
仕事はできる
いやむしろめちゃくちゃはかどる
できないとしたら
単にエクスタシーに溺れてしまっただけの話

176おみやげ:2013/06/21(金) 01:57:28 ID:naqXghzU0
エクスタシーに溺れてるとしたらそれは悟りとは別物だから

177473:2013/06/21(金) 01:57:36 ID:rv7HtzzQ0
クンダリーニは性欲と書きましたが、本当は生命エネルギー

思考の影響を受けて性欲と化したエネルギーと、思考の影響を受ける前の期のままのエネルギーを混同しているということですね。
本当もくそもない。

178避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 01:57:57 ID:QCqfS4GY0
>>173
ああ、そういう事ね
わかりやすく書いたらそうなっただけ
まあ、一応説明も付けてるでしょ

179避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 02:00:00 ID:rv7HtzzQ0
>>175

用意が出来てないから。
エクスタシーとして体験して他のことができなくなるか、
全く今迄通りの平凡な人格に戻るか2択になる。

真実を当たり前のこととして受け入れられるのが無我なんででしょうね。
それは全てを統合できる。
どっちか、ということがない。

だから宗教ってホント地味なことを最初に仕込もうとする。
でも、何のためにその地味があるかを知ってる人は少ない。
それが目的になるとまたおかしなことに。

180避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 02:00:13 ID:QCqfS4GY0
>>175
経験してから言えよ
そりゃあなんか冷たいもんいってるだけだろw

181避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 02:03:56 ID:QCqfS4GY0
もう、ほんと473は、家から出て遊べw
その偏屈をまず治せw

182おみやげ:2013/06/21(金) 02:04:57 ID:naqXghzU0
>>177
> 思考の影響を受けて性欲と化したエネルギーと、思考の影響を受ける前の期のままのエネルギーを混同しているということですね。
> 本当もくそもない。
けっこういいこと書くね

(自我の)思考の影響

だけどね

183避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 02:08:56 ID:QCqfS4GY0
な〜にが思考の影響だw
すべての言語が思考の影響だろが
そのなんだかわからんもんに名札つけてるだけだろ、全部w

184避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 02:09:19 ID:rv7HtzzQ0
>>180

経験していますよ。私は私でずっとその経験について、もしくは経験していなければ離せないことについて語っています。

ただ、あなたと同じように解釈して体験してないし、その後の推移が違うということです。

体験者が違えば同じものに出会っても体験は異なります。

185473:2013/06/21(金) 02:13:07 ID:rv7HtzzQ0
>>180

ある人は仏
ある人は神
ある人は無
ある人は満ち溢れ

と真理を表現した。
同じものをそれぞれが体験している。
体験は体験者によって違う。

体験者は真実ではない。
真実は目覚めだけだ。

186おみやげ:2013/06/21(金) 02:13:26 ID:naqXghzU0
>>179
んーー
どうしてかわからないな
クンダリーニがよくわからないし
エクスタシーに囚われるのは自我によるものだし
どうして自我に囚われているのかわからないし
それは悟りじゃないと思った

187避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 02:13:27 ID:QCqfS4GY0
>>184
そりゃあんたに言っとらんよw
あんたは、その次のやつw

188避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 02:15:05 ID:rv7HtzzQ0
彼らの段になると、その体験は完全に幻として了解しており、
彼らの表現方法であるに過ぎない。

彼らは体験を真理とは言わない。
真理の表現として使うだけだ。

体験が真理なら彼らの中に矛盾が起きてしまう。

189避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 02:17:16 ID:QCqfS4GY0
エクスタシーに自我が囚われるのは、自主的な場合
自我がエクスタシーを求める
偶発的に起きたエクスタシーには自我はどうしようもない
クンダリーニの覚醒で自我は一旦消えた
だから、自分がわからなくなった

190避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 02:19:21 ID:rv7HtzzQ0
>>184

経験というか覚醒なんですけどね。
経験している、という現在進行形にしたもののどうも経験というのは違う。
こういう言葉を直に使うのはどうも好まない。
何時も文章に非常に遠まわしにこめているから。

191おみやげ:2013/06/21(金) 02:20:01 ID:naqXghzU0
>>180
> 経験してから言えよ
あれれ、どっかで聞いたセリフ

じゃ、聞くけど何回クンダリーニあげたの?

192おみやげ:2013/06/21(金) 02:24:26 ID:naqXghzU0
>>190
だよな
現在進行形を経験できるかって

193避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 02:24:48 ID:QCqfS4GY0
>>191
何遍言わせるのよw
クンダリーニは一回上がると収まらんのよ
だから過去の事じゃないし、何回でも上がる
上がったら下がるし、普通にしてりゃ気にならん程度

194おみやげ:2013/06/21(金) 02:25:19 ID:naqXghzU0
>>189
本当のこといえば、つまりどういうこと?

195473:2013/06/21(金) 02:26:00 ID:rv7HtzzQ0
>>189

んー、そこにいs木というものがあれば自我は消え意識、覚醒がその座を占めると思います。
瞑想者は部分的にそういう進歩をするのですが。

自我の代わりを務めるべき覚醒が不在なら自我は戻ってくるおざえないでしょうね。

≫エクスタシーに自我が囚われるのは、自主的な場合
とは言いますが私はそんなこと言ってません。

「突然のエネルギーをエクスタシーとして体験して他のことができなくなるか、
全く今迄通りの平凡な人格に戻るか2択になる。」

後は、その空白状態に覚醒が位置を占めなければ自我が返ってこざるを得ないでしょう。

そしてこの覚醒とは思考、無意識の思考における覚醒、自我における覚醒です。
あなたはそのワークを一切しないでエネルギーの爆発が起きてしまった。
自我が吹っ飛んでも、覚醒が全く不在だ。

196避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 02:27:44 ID:QCqfS4GY0
>>192
経験はあんたに言ってんのよw
まあ、体験でもいいが、たとえば下痢をしてお腹が痛い時、自分はそれを感じてるだろ?
そんなもんだ

197避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 02:28:05 ID:rv7HtzzQ0
>>193
何遍言わせるのよw
クンダリーニは一回上がると収まらんのよ
だから過去の事じゃないし、何回でも上がる
上がったら下がるし、普通にしてりゃ気にならん程度


それは病気自慢ですか。あんまり欲しくないですが。

198おみやげ:2013/06/21(金) 02:28:24 ID:naqXghzU0
なんだかよくわからん

クンダリーあげる⇒エクスタシーで仕事ができない⇒クビ
クンダリ何回でもあがる⇒気にならん程度

199おみやげ:2013/06/21(金) 02:29:53 ID:naqXghzU0
本当のこと書けば どっちなんだ?

200おみやげ:2013/06/21(金) 02:30:26 ID:naqXghzU0
もう寝る

201避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 02:31:26 ID:rv7HtzzQ0
>>193

自分というものを知っていれば、自身の思考、潜在意識に目覚めていれば
自我がエネルギーに吹き飛ばされたとき意識がそれにとって代わる。
その時宇宙的エネルギーと、全ての人と一つであることでしょう。


自分を知らなければ、自分の潜在意識に覚醒していなければ。
自我がエネルギーに吹き飛ばされたら前後不覚になるだけです。
そして結局自我が返ってくる。
「自分には凄いことが起きた」
というない方がいいプライドと共に。

202おみやげ:2013/06/21(金) 02:33:28 ID:naqXghzU0
>>196
んーそうだな困ることといえば
ニヤケ顔しないように気をつけることかな

203避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 02:35:01 ID:QCqfS4GY0
ほんとの事しか書いとらんがなw
最初の一撃と慣れてきてからは違う
処女とそうでないかの違い

病気でもなんでもええが、そんなもんなんだよクンダリーニってのは
別にあんたらが考えてる大層なもんじゃない
ただ、ちょっと色々変わるってだけ

204おみやげ:2013/06/21(金) 02:35:01 ID:naqXghzU0
>>201
親切な人だね

205避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 02:36:59 ID:QCqfS4GY0
プライドなんか別にね〜よ
普通にいぢられキャラだしw

206おみやげ:2013/06/21(金) 02:38:03 ID:naqXghzU0
>>205
天然系のニオイはするな

207避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 02:40:46 ID:QCqfS4GY0
>>206
お褒めにあずかり光栄ですw

208ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/21(金) 04:32:57 ID:WgmWme720
コピペですが・・・

なんだか眠れない、いつもイライラしている、体がだるい……、そんな症状に悩まされていたりしませんか?
病院に行っても、どこかが悪い訳ではないし、「疲れやストレス」なんて原因を聞いても、結局、どうすればいいかわからない。なんとなく調子が悪いまま、毎日を過ごしている、というみなさん。
どうやら、そんな症状を改善し、自分で幸せを勝ち取る方法があるそうですよ。

その方法とは、幸せを感じる物質「セロトニン」をバランスよく増やすように心がければいいんですって。
今回は、そんなセロトニンという物質に注目してみたいと思います。

セロトニンって、どんなもの?
セロトニンとは、脳内の神経伝達物質の1つで、セロトニンが、きちんと分泌されていると落ち着きや心地よさ、満足感などを感じることができるのだそう。
そんな訳で、反対にセロトニンが不足してしまうと、
精神のバランスが崩れてしまい、イライラしやすくなったり、なんだか、気持ちがモヤモヤしてしまったり、落ち込みやすくなったり、暴力的になったり、ひいては、うつ病にもなりかねません。.

セロトニンの約90%は小腸に存在しており、約2%ほどが、脳内の中枢神経に存在しています。
このたった2%のセロトニンが人間の精神に影響を与えていると言われています。
セロトニンが不足してもセロトニンの濃度が高すぎても、精神や体調に影響を及ぼしてしまいます。
というわけで、幸せに毎日を過ごすためには、このセロトニンをバランスよく分泌する必要があるということですね!

セロトニンを増やす食べ物
もし、なんだか調子がすぐれない、イライラするなどの自覚症状がある場合は、セロトニンを増やす準備を始めましょう。
セロトニンは、トリプトファンという物質から作られています。
このトリプトファンは、体内では合成できないため、食べ物から摂取する必要があるんです。
トリプトファンは、こんな食べ物に含まれています。

・豆製品・・・豆腐、納豆、大豆、味噌
・乳製品・・・牛乳、ヨーグルト、チーズ
・種類・・・ひまわりの種など
・ナッツ類・・・アーモンドなど
・卵
・バナナ

この他、肉、魚などにも含まれているので、バランスよく食事を摂れば、比較的摂りやすいかもしれませんね。
そして、忘れちゃいけないのが、トリプトファンはビタミンB6と合成することで、セロトニンを作るので、ビタミンB6とその2つの合成を助ける炭水化物も必須です。

ちなみに、ビタミンB6は、こんな食べ物に多く含まれています。
・魚類・・・まぐろ、かつお、いわし、さけ
・肉類・・・牛肉、鶏肉、豚肉
・その他・・にんにく唐辛子、ピスタチオ、抹茶、

この他にも、含有量の多さの違いはあれど、かなり色々な食べ物に含まれているので、バランスよい食事を心がけることで、摂取する。

209ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/21(金) 04:33:35 ID:WgmWme720
>>208
食べ物以外でセロトニンを増やす方法
食べ物から、セロトニンを合成してくれるトリプトファンを摂取すること以外に、セロトニンの分泌を増やすことができる。


●太陽の光を浴びる
太陽の出ているときに分泌されやすく、睡眠中や日が沈んでからは分泌が少なくなるセロトニン。
そんな訳で、日中に活動をすることで、セロトニンの分泌がされやすくなるのだそう。
体のスイッチを夜モードから朝モードに切り替えるために、しっかりと太陽の光を浴びましょう。
昼夜逆転の生活をしている人は要注意!

●規則正しい睡眠を心がける
よい睡眠をとるためには、睡眠ホルモンであるメラトニンという物質が必要なのだそう。
セロトニンはこのメラトニンの材料にもなると言われています。
 夜遅くまで起きていたり、明るい中で眠っているとメラトニンの分泌を抑えてしまいます。
そうするとなんとなく寝付けなかったり、浅い眠りだったりとよい眠りを手に入れることは難しくなります。
また、夜8時ごろからメラトニンが増え、夜中の2時頃をピークに、朝方にはメラトニンの分泌は止まり、今度はセロトニンを分泌することになります。
規則正しい睡眠、生活をすることで、セロトニンとメラトニンを適切に分泌できるようになるということですね。

●リズム運動をする
スクワットや階段の昇り降り、ウォーキングや自転車こぎなど、一定のリズムを刻む運動を繰り返して行うとセロトニン神経が活性化されます。

●家族との時間やスキンシップを大切にする
家族や恋人、ペットとのスキンシップも、セロトニンの分泌を増加させてくれるのだそう。
メールや電話ではなく、実際に顔を合わせ、表情や仕草を間近に感じながら、笑ったりすれば、きっとセロトニンがたくさん分泌されますよ。

バランスの良い食事を心がけること、朝起きたら、おひさまを浴びて昼夜のスイッチを切り替えること、繰り返すようなリズム運動を行うこと、家族やペット、友達とのスキンシップを図る。

210避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 05:43:22 ID:aMetPP/g0
前スレ>792の

体験に氷見がないと1で言ってるし、どんな体験があったとしても、この部分が単純に観察されているので自我の働きがあり、
自我の働きがある以上自我が想像するクンダリーニだろうなあと推察するだけです。

の「氷見」というのはなんですか?
ぐぐってみましたがわかりません。
何かの書き間違いかと思ったのですが、書こうとした言葉の推測ができません。

教えていただけましたら幸いです。

211カカシ:2013/06/21(金) 05:55:13 ID:7zDwddW20
「氷見」じゃなくて「意味」じゃないかな。 意味に変換して読んでみたらどうだろう。

212素人A:2013/06/21(金) 07:35:05 ID:OvUtAIW.0
ぽつ師匠の犬まに私の要領が長いおかげでオーバーしたので。新スレ お知らせします。

坐禅と見性第92章同の行のほつとけ内迷い旅 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1371766229/
1 名前:素人A 2013/06/21(金) 07:10:29.24 ID:HKCY5heo
このスレは、南予さんが建てたスレッドである。
諸行無常、諸法無我一切皆空である。
こころコロコロ、色即是空は空即是色、である。
無我なり。無我とは、さとりである。
さとりとは、真理、法、ダルマである。
達磨さんはインドから中国にやって来たのか、来なかったのか。
 人は小さく生まれ、小さく死ぬと言う。
生まれなければ、死は無い、これは大目に観ない空である。
でも細界のもまあ好い野で有る◎
一生の旅とは 出会い、そして必ずの別れである。
小さく生まれ、小さく死ぬ。大きな眼空は生命の活動である。
ビッグバーン以来の一期一会である。
すずめはチュンチュンこんにちは、である。
道端のタンポポのこんにちは、である。
出会えば別れるのである。 ぽつ師匠の犬まに私の要領が長いおかげでオーバーしたので。新スレ お知らせします。

坐禅と見性第92章同の行のほつとけ内迷い旅 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1371766229/

1 名前:素人A 2013/06/21(金) 07:10:29.24 ID:HKCY5heo
このスレは、南予さんが建てたスレッドである。
諸行無常、諸法無我一切皆空である。
こころコロコロ、色即是空は空即是色、である。
無我なり。無我とは、さとりである。
さとりとは、真理、法、ダルマである。
達磨さんはインドから中国にやって来たのか、来なかったのか。
 人は小さく生まれ、小さく死ぬと言う。
生まれなければ、死は無い、これは大目に観ない空である。
でも細界のもまあ好い野で有る◎
一生の旅とは 出会い、そして必ずの別れである。
小さく生まれ、小さく死ぬ。大きな眼空は生命の活動である。
ビッグバーン以来の一期一会である。
すずめはチュンチュンこんにちは、である。
道端のタンポポのこんにちは、である。
出会えば別れるのである。

213避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 08:27:19 ID:/ucFPWlk0
>>211
「氷見」といえば「寒ブリ」が有名ですよ

214素人A:2013/06/21(金) 08:30:31 ID:OvUtAIW.0
法華経や経典は?今日の天気は?我々は経典の中で生きている。まあ何だかんだ同の行の仏と同行の仏物の長い方便の旅だし、まあ
好いもあり迷いも、まあ画絵を有るいて居苦し、心が迷っても悟っても一如しの車だし文句あつても文句も内鴨。輪空内で大丈夫な
んだけど、それが信じられないならそのままだし、私は書く文句に困りただ長く伸ばしているだけ、今日は何か文句が重い三行革命
以上は書かないと?でも三まわり半の蛇いも上空仏が待つ手下りーに?片手の人か 孝子師匠の  ミストラル  同の行の二人旅

灼けつく太陽が 歩道を焦がしている さまよう二人を さえぎるように 出会いの海が今 静かにざわめいてる あの日の想いを
くすぐるように もう一度夢を 輝いていた日々を このまま二人 引き返したくはない 今はまだ眠ってる 未来にめぐりあいたい
涙があふれるときも この手をはなさずにいてね はしゃいだ毎日を 不安を操り返して 二人はさすらう 運命の海
哀しい夜ならば 私をそばにおいて つないだ指先 願いをこめて すべてを受けて 駆けぬける風になる こぼれた愛を そっと運ぶ
ように 今はまだ眠ってる 未来にめぐりあうたび 心を閉ざさないでね この手のぬくもりのままに すべてを受けて
駆けぬける風になる こぼれた愛を そっと運ぶように 今はまだ眠ってる 未来にめぐりあうたび 心を閉ざさないでね
この手のぬくもりのままに 今はまだ眠ってる 未来にめぐりあいたい 涙があふれるときも この手をはなさずにいてね
ミストラル http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=jfT4fP7m7Nw

215避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 08:50:00 ID:rv7HtzzQ0
>>204

その大きなお世話に辿り着くまでにさんざん脱線したのも不徳の致すところ。

216暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/21(金) 09:47:36 ID:wqr.6GRM0
氷見 = 祇園祭り
これ 誘導されてる?

217避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 09:51:09 ID:doF0gNBI0
>>211
ありがとうございます。
文脈から推測されたのでしょうか?
「意味」で読んでみます。

しかし、どうして「いみ」と書こうとするのが氷見になるのかわからないままです・・・。

218暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/21(金) 10:03:03 ID:wqr.6GRM0
IMI と キーボード打つ前に Hを打っちゃった か?

祇園祭りのネタふり?
7月1日から1か月間にわたって行われる長い祭であるが、
そのなかでも「宵山」(7月14日〜16日)、「山鉾巡行」(7月17日)、
「神輿渡御」(7月17日)などがハイライトとなっている
もう直ぐだかんね〜

219暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/21(金) 10:06:32 ID:wqr.6GRM0
ポカリ菩薩
2chの説明 ご丁寧にありがとうございます(´・д・`)

220 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/21(金) 10:56:54 ID:Afu7kaU20
>>218
祇園祭は昔よお行ったのじゃよ^^
河原町は歩行者天国と人の賑わいで蒸し暑かったのお^^

宵山と山鉾巡行はよかったのお^^

宵山にはそれぞれの山鉾があちこちに置かれていてのお、
ゆっくり見て回ってもおもろいのお。

221暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/21(金) 12:23:31 ID:wqr.6GRM0
京都祇園祭 セレクション
https://www.youtube.com/watch?v=3gQsWxJCS0k

222暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ:2013/06/21(金) 12:28:39 ID:wqr.6GRM0
>>162
おまえの上から目線トークが もういいよなんだが

223避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 14:42:47 ID:QCqfS4GY0
ここにいる人たちは、ほんと宗教に執着してるなあ
ここ数日ここにいて観じたこと


雨はしとしと降るけれど、いずれまた夏が来るよ
でも今は雨が降るから傘を持って出かけよう
移り変わる季節の中にぼくらはいる
移り変わる季節の中にいるけれど
過ぎ去りし季節もまた良いじゃない
過ぎ去りし季節を悔やむよりも
悔やむ今を感じよう

その距離が遠ければ遠いほど
眠りは深くなってゆく
その距離が近ければ近いほど
力は湧いてくる

だから、傘を持って出かけよう
今日は雨降りだけど
雨降りもまたいいじゃない

224避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 15:11:02 ID:QCqfS4GY0
てす

225避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 15:13:06 ID:3/k8vFNg0
てす

226473:2013/06/21(金) 15:36:20 ID:rv7HtzzQ0
>>210

意味、です。すいません。氷見=ひみ。 いい言葉ですねえ。

人はまずこの幻影に喜んでのちにこの幻影と戦うことになり、真実と触れるとすればこの後です。
というのも知識があり、目標がなければ行を行う理由がないので。
だから幻想である体験以外と触れたことがある人間だとすれば、この幻想というトピックについて一人一人がユニークに語るはずなのです。

だから私はある人のそれを幻想だと推定しましたが、また前述のとおり通り抜けるべき瞑想のプロセスを通っていなかった例外ということが明らかになっています。


空っぽになっていれば神は向こうからいらっしゃる。
お前が髪を望んでも、お前がいる限り神の居場所はない。
もしも何らかのきっかけで神が訪れてしまったらお前は焼き尽くされてしまうだろう。

でも、完全に準備を終えて完全に空っぽになって真実と接触する、最初の覚醒に至る人間はいない。

ある程度準備ができたところで知識と動機からくる幻想に絶望し、技法の中に消え去り、目覚めの一瞥が起きる。
その後は進歩も堕落も停滞もどんな可能性もあるのですが、その後はもういわゆる修業はもう効果がありません。

ゆったりとした自己知、自分が空っぽになるプロセスが始まります。
また、世間でやり残した気がかりを完結させて成熟してゆかねばなりません。
けど、それについては覚醒する前の方が多分容易なのです。


だから道というのは何が幸いか何が不幸かわからない。
実際生において受け取るものをただ味わい尽くして目をそむけないのが最短の道なのでしょう。

227ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/21(金) 18:45:14 ID:D4Y8vrSM0
Q : 宝塚記念について

>ファン投票によって優先出走権が決まる。
>残りの出走枠はJRAの出走基準を満たした外国所属馬、地方所属馬が優先出走。
>以降は獲得賞金順となる

どの馬がどの出走権を得て走るのかは、どこを見たら分かるのですか?
そして、なぜ今回11頭しか出走しないのですか?
回避した馬の分は繰り上がらないんですか?

A :6/9 (日)時点での登録馬は以下のとおり12頭。
つまり出走したい馬がこれだけしかいなかったのさ。

ファン投票による優先出走馬

オルフェーヴル 1位
ゴールドシップ 2位
ジェンティルドンナ 3位
フェノーメノ 4位
トーセンラー 8位

ナカヤマナイト 11位
シルポート 30位
ダノンバラード 37位
ヒットザターゲット 108位
スマートギア 115位

以下、賞金上位馬

ローゼンケーニッヒ
タニノエポレット


ここからオルフェーブルが回避して11頭になった。

Q : ありがとうございます。
自ら登録した馬の中から、人気投票順に選んでくって事ですか?
その賞金上位馬ってのはどうして分かるんですか?
ランキングに入ってないから?

A : 出馬登録した馬の中で、人気投票の上位10位以内に入ってる馬が無条件で出走可能。
人気順に並べた中から出馬登録しなかった馬を消していくと、上から10番目が115位のスマートギアになっちゃったってことです。

登録していた馬の中で人気上位10位に入れなかった馬が残りの2頭。
この2頭はいずれも条件馬なので投票した人はおそらくいなかったのではないかと・・。

人気投票や賞金ランクは、レースの出走意思とは別に順位が決まる(決まってる)ものです。
けどどんなレースでも、出走意思のない馬を無理やり出すことはできません。
人気投票や賞金などの順番は、出走したい馬が多い場合の選定基準に過ぎません。

JRAのG1レースの場合、2週間前(の日曜日)に第一回出馬登録が行われますが、
その時点で登録してない馬は、人気投票上位だろうがなんだろうが、出走する意思が
なかったってことです。

宝塚記念(阪神芝2200m)はフルゲート18頭ですから、>>768 の時点で、登録していた
(出馬意思を示していた馬)は、ファン投票や賞金によらず、結局全部出られることが確定
してたんですね。 だから今回のローゼンケーニッヒやタニノエポレットは、人気投票も
下位で賞金ランクもまだ準オープンの身ですが、JRAとしては一応、(登録した馬の中では)
人気投票10位以下だけど賞金上位なので出走します、という発表の仕方をしています。

228ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/21(金) 18:45:54 ID:D4Y8vrSM0
>>227


Q : ありがとうございます。
そもそも何でこんなに頭数少ないんですか?
本賞金狙いで登録しといたら良かったのにって、今だからですけど思ってしまいます。
出走登録したらよほどの事情がない限りキャンセルできないのですか?

A : キャンセルはできますけど、選ばれた後で特に理由もなくキャンセルするのはあまり印象よくないですし、馬の体調を調整しないといけないのですから出るか出ないかはっきり決めないのもよくありません。
それにもともと宝塚記念はあまり出走したがらない陣営が多いレースなのです。
理由は・開催時期が一流どころの馬が秋に備えて休養に入るタイミングと重なる。
 (暑い時期はあまり馬にとっていい環境ではないので)
・距離が2200mと中途半端。
などなど・・。
外国でもこの時期に大きなレースがたくさん開催されている為、海外から参戦してくる馬もあまりいません。

加えて、今年は出走を表明していた力上位の馬(オルフェ、金船、ジェンティル フェノーメノ)の力が抜けている為、どうせ出ても勝てないと判断した陣営が多かったんだと思います。

面子が微妙になりがちなレースなせいか、競走馬生活でG1を1度だけ勝ったという馬の唯一のG1勝ちが宝塚記念、というのが多いです。 


宝塚記念が少頭数になりやすい理由
・暑い
・梅雨時で良馬場で行われることが少ない
・大阪杯or日経賞orマイラーズC→天皇賞or鳴尾記念or安田記念→宝塚記念 と秋とは違って明確に宝塚を目指すローテが確立してない
・そもそも古馬は春シーズンの大目標が存在しないため、春天や安田を負けた馬がそのまま放牧に出ることが多い
・ドバイや香港帰りから参戦するには間隔が空いているが、中間にちょうどいいステップが少ない
・距離が2200でマイラーには参戦しづらく、ステイヤーには短いので一部の強豪馬+中距離馬の構図になるが・・・
・中距離馬はサマー2000があるので無理に参戦しない
・3歳馬が参戦しづらい時期(大目標はあくまでダービー、秋もまだ菊が存在するため上位馬は回避する)、そもそも脚質や適性距離が定まってなかったり
・種馬になった際の価値が低い、春天勝ち馬の価値を高めるためだけで、もともと種牡馬入りが約束されてるような馬が走るレースではない
・厩舎的に2歳馬を預かる時期で馬房開けなきゃいけないのでよほど勝負気配の馬以外は放牧出したい

まぁ、各馬いろんな理由があって少頭数になりやすいのです。
単純にローテの問題が一番大きいと思うけど
今回の例で言うと、
ショウナンマイティ→安田2着で最低限の賞金確保、秋に備える
カレンブラックヒル→安田惨敗で立て直し
ジェンティルドンナ→海外帰りでもともとここを使う予定だった
ゴールドシップ→天皇賞大目標だが、年内国内専念馬の有力馬なので出走
フェノーメノ→天皇賞大目標、特に回避する理由が無い、できることならほかの3強負かして箔をつけたかった
ナカヤマナイト→ここくらいしか勝負(馬券に絡めそう)になりそうなG1が無い、少頭数狙い
その他ステップ重賞組→オルフェ・ジェンティル・ゴルシ・フェノメとか無理ぽ

こんな感じで各陣営の思惑が交錯した結果毎年少頭数になりやすい

229避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 19:22:29 ID:WL2yRwjAO
鬼和尚の鬼法話を聞きたいです

230ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/21(金) 19:37:59 ID:CecoD0L20
>>2191  暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ  さん

[壁]ー^)ノ ドモ

231ろん:2013/06/21(金) 19:43:30 ID:F5zgGgXc0
おみやげもクンダリーニやってみればいいのに。。w

まあ、そこらのヨガ教室では、アーサナと一部のムドラ、プラーナ・ヤーマまではやる。。
健康ヨガだと、プラーナ・ヤーマやらないところもあるね。。

けど、クンバカ、バンダ、バストリカ、など、クンダリーニを強制的に目覚めさせるようなことはたいていしない。。
だから、そんなに危険性はないと言える。。

僕の母親は、クンダリーニというか、エナジーのもともと強い人で、ちょっと人から見るとおかしい。。
生理の時のヒステリーがものすごいとか、ちょっとおかしい人だったんだけど、ヨガ習ったら、だいぶ穏やかな性格になった。。
ちゃんとプラーナ・ヤーマまでやる教室だった。
先生の感化力とかもあったのかもしれない、わからんけど。。

232鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/21(金) 19:47:04 ID:kaXJvxhM0
>>114 おぬしに有るならば全ての者に有るじゃろう。
 なぜならばおぬしの世界はおぬしの見る見方によるものであるからのう。
 それぐらいは判らんのかのう。

233ろん:2013/06/21(金) 19:49:15 ID:F5zgGgXc0
クンダリーニって、基本上昇するものだから、それによって、ハイになりすぎるとか、自我がこうよいうするのがちょっと危険なのかもしれんね。。
頭頂まで上がれば問題ないなんていう人がいるけど、僕の感覚だと、そうでもないような気もする。。

まあ、坐禅するとかジャズを聴くとかして、気が下がるようにする、あるいはもう射精して出しちゃうとかすれば、落ち着くんだけど、結局コントロールが難しいのよ。。
エネルギーが、背骨を伝って流れれば、覚醒というか、悟りに近い状態かもだけど、左右に行ってしまうと、怒りっぽくなったり、いろいろ問題が起こったりする。。

だから、ホントは師匠についてやらないと、難しい。。

あとは、ホントに清らかないい人になるとかね。。

じゃないと、エネルギーに負けてしまう場合がある。。

おいらも現在そこらへん探求中だ。。w

234ろん:2013/06/21(金) 19:51:33 ID:F5zgGgXc0
女性の場合、子供を産む性だから、第2チャクラまではもともと目覚めている、と言う説があるね。。

だから、たいていの男は女にかなわないのかもだな。。w

235ろん:2013/06/21(金) 19:52:36 ID:F5zgGgXc0
チャクラって、一番上以外は、それぞれに欲望=煩悩があるでしょ。。

悟りがなければ、それらに引っ張られるというか、振り回される可能性もある。。

低い次元でしか目覚めていない場合はね。。

236ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/21(金) 19:52:44 ID:CecoD0L20
>>214  A ちゃん

>法華経や経典は?今日の天気は?我々は経典の中で生きている。
まあ何だかんだ同の行の仏と同行の仏物の長い方便の旅だし、まあ好いもあり迷いも、まあ画絵を有るいて居苦し、心が迷っても悟っても一如しの車だし文句あつても文句も内鴨。
輪空内で大丈夫なんだけど、それが信じられないならそのままだし、私は書く文句に困りただ長く伸ばしているだけ、今日は何か文句が重い三行革命以上は書かないと?
でも三まわり半の蛇いも上空仏が待つ手下りーに?
片手の人か 孝子師匠の  ミストラル  同の行の二人旅


(´ヘ`;) う〜ん・・・ デパートでエレベーターに乗った時、行き先を聞かれたときのようだ。

して、そのころは?

何階?と。。。

237ろん:2013/06/21(金) 19:58:46 ID:F5zgGgXc0
後は逆立ちのポーズ、あれは、何アーサナと言うのか忘れたけれど、逆立ちすると、上下のエネルギーのバランスが取れる。。

おいらも週一くらいではやりたいけど、なかなか時間が無かったりするな。。

238ろん:2013/06/21(金) 20:04:26 ID:F5zgGgXc0
エネルギーが左右へ行くのを抑えて、背骨を伝って流れるようにするのは、マハ―・ムドラと言うポーズね。。

マハ―・ムドラが一番大事だと言う人もいる。。

でも、ハタ・ヨガは、本に書いてある通りに、流れで全部やるのがやっぱいいみたいだな。。

僕はたいてい後半やらないで、坐禅になっちゃうけれど。。w

239ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/21(金) 20:27:12 ID:CecoD0L20
>>212 A ちゃん

O(-人-)O アリガタヤ・・深謝・・・nm(_ _)mn

>ぽつ支障の犬まに私の要領が長いおかげで500kをオーバーしたので、新スレ お知らせします。

坐禅と見性第92章同の行のほつとけ内迷い旅
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1371766229/

240避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 20:39:13 ID:WL2yRwjAO
低レベルの書き込みが多すぎて鬼和尚への質問レスがスルーされてしまいます
低レベルなレスは控えてください。
お願いします。

241鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/21(金) 20:44:36 ID:kaXJvxhM0
>>229 世の多くの者は金がほしいとか、有名に成りたいとか望みを持っているじゃろう。
 しかし、そのような望みの多くは周囲の環境からの反応に過ぎなかったりするものじゃ。
 親や友達が金持ちを尊敬するから金持ちに成りたいとか、有名になると友人に自慢できるからとか、そのような反応から望みを持っていたりするのじゃ。

 そのような者は実際に金持ちになったり有名になったりすると、次は何をして良いのかわからなくなったりするのじゃ。
 憂鬱になって酒や薬に溺れてしまう事もあるのじゃ。

 それも自分の本当の心や望みを知らず、ただ周囲からの反応によって生きて望みを持っていたからなのじゃ。
 そのような事に陥らないために、自らの本心、本当の望みを知る事が大事なのじゃ。

 周囲からの反応ではなく、自らの本心からの望みや願いに気づき、それを達成するために生きる事が後悔のない生き方といえるのじゃ。
 それを知るためにはいろいろと法があるのじゃ。

 法の一つは自分が全ての望みを達成して、満足して死ぬ時の事を思い浮かべるのじゃ。
 その時、自分はどのような望みを果たしたから満足したのじゃろうか?とか、どのような事を成し遂げたのかとか考えてみるのじゃ。
 そうすれば少しずつでも自分の生涯を掛けて達成したい望みが判って来るじゃろう。

 それらは今の自分の性格とは反する事かも知れん。
 しかし、十分に考えて自ら受け入れるならば、後悔はしない生き方が出来るようになるじゃろう。
 小さな日常の争いは捨てて、自らの真の望みを達成するために努力するのじゃ。

242避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 21:05:36 ID:/ucFPWlk0
>>233
>頭頂まで上がれば問題ないなんていう人がいるけど、僕の感覚だと、そうでもないような気もする。。

登頂まで上がっても、そこからの抜け場所が無いと結局そこで滞るね

243避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 21:46:10 ID:WL2yRwjAO
何をしたいのか内観してたが、思い浮かばんな。
けっきょく反応で生きるしかないのか
私のマインドは目先を超えた長大な事を考えられないようだ

244避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 21:51:08 ID:WL2yRwjAO
それかもう満足のいく人生を送っているのであえてイメージが湧いてこないのかもしれない

245ろん:2013/06/21(金) 21:51:10 ID:F5zgGgXc0
>>242
いや、頭頂から外へ抜けていく。。

あるいは、頭頂から体の前を下降させて、小周天とか。。
これはおいらはできんけどね。。

瞑想するとか、風呂上りにボーとしてると、僕は頭頂からエネルギーが抜けていくけどなー。。

246ろん:2013/06/21(金) 21:56:44 ID:F5zgGgXc0
第3の目を開くためには、ハートを開いて、左右のエネルギーがよく流れるようにする必要がるのかなー。。

おいら、そこらへんは、ようわからんのだわさ。。

247避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 22:13:12 ID:rv7HtzzQ0
>>240 >>240

>>241

望みとその達成という関係は欲望の領域でありその人の本質ではありえないでしょう。
自分の本性に沿った生き方で日々喜びに満ちる。

そういう生き方をしている人には何の望みもないがゆえに何の欲求不満もなく、
たった今死を受け入れることができるし内的にはもうすでに受け入れている。


生涯を掛けて達成したい望みというものは未来志向の欲望に過ぎない。
本心というのは望みとしては存在しない。
本心というのは今まさに自分らしく何の目標もなく生きるという、その生そのものなのだ。

ただ、それでも社会的な着古された望みより、少しでも自分らしい望みを生きるべきだ。
その中でこそ望み、と言う個との不毛さを本当に理解できる。
お仕着せられた価値観だけで生きた人間はそれを見抜く知性を持ちえない。

248避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 22:19:23 ID:rv7HtzzQ0
>>232

本心というものを何かを強く思い込むことと解釈してるのですね。
もしくは、何かを考えていれば即それが本心だと。

非常に日常的な解釈であり深みがない。
仏教的な見地の話だったと思いますよ。

ちなみに、仮説で言っているのならそれは本心じゃないでしょうし、
そもそも心は同じことを思い続けられないので本心はあると言えるのですか?

今彼が麻原がどうとか考えていないし、何かが必ずそうだと思い込んでいたりしないだろうことは想像に易いです。
ねえ、心はあまりにも早く変化して跡形もありません。
一体何があるのですか?

249避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 22:42:20 ID:d03IppzE0
歓喜天
http://www17.plala.or.jp/tozanji/bn/kangiten.html

250避難民のマジレスさん:2013/06/21(金) 22:49:48 ID:/ucFPWlk0
>>245
>いや、頭頂から外へ抜けていく。。

それがね、頭頂部が詰まってて外に抜けてない人が結構多いんだよ

251ろん:2013/06/21(金) 23:21:54 ID:F5zgGgXc0
>>250
頭のてっぺんから呼吸する、気の出し入れをする、といいかもだな。。

おいらはけっこう得意だ。。w

252ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/21(金) 23:34:34 ID:CecoD0L20
>>248 よなぞう さん

このスレには、和尚が二人、いる。
スレ主なのに何故か上から目線の偽和尚 さん
それと 〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

このおふたりには、当然いろいろお聞きしてもいいんじゃないかなー、と思う。

特におに さんは 思い違いも甚だしい。

たとえば、おに さんとふたりで おおがねもちの長者の家に盗みに入ったとしよう。

と言うのも、これまで盗っ人の親分の行った事をすっかり覚えこんで終えのものにしちゃってるから、任せとけ、と言う。

ところが 盗っ人はしたことも無いペーパー盗っ人。
すぐにとッ捕まった。

そこで、このぬすっと入門の著者こそ、犯人であり、その点あっしゃー、単なるつかいっぱしりでござんす、と 責任転嫁。

だから、つねに、シャキャ族の聖者を引きずり込む。

まあ、おこちゃまは、自立してない。

ガウタマ ちゃんも言う。
自灯明、法灯明。

253ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/21(金) 23:49:18 ID:CecoD0L20
movies - 114件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=I1cRqUwUXaU&list=PL8C320896278651EB

254ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/21(金) 23:52:49 ID:CecoD0L20
セロトニン不足解決策

セロトニンの原料

セロトニンの原料は「トリプトファン」という必須アミノ酸。
この「トリプトファン」がほう線核に入らない限り、セロトニンは生まれません。
でも「トリプトファン」は、体内では作られない。
食物から、摂るしかないのです。

トリプトファンが、豊富なのが赤身の魚、肉類、乳製品。でも、「トリプトファン」だけでは、「セロトニン」にはなりません!必要なのが「ビタミンB6」。

ほう線核で「ビタミンB6」と、「トリプトファン」が合成され、初めてセロトニンになるのです。
「ビタミンB6」は、香辛料に多く含まれています。
これらの食材をうまく組み合わせることがポイント。

セロトニン不足解消のカギは、日常生活にあったのです。

セロトニンを作るために トリプトファンとビタミンB6を含む食材

  トリプトファン  ビタミンB6

カツオ(80g) 約246mg 約0.61mg
マグロの赤身(80g) 約256mg 約0.51mg
ハマチ(80g) 約200mg 約0.34mg
牛肉の赤身(80g)   約208mg   約0.43mg
豚肉の脂身なし(80g) 約200mg 約0.38mg
牛レバー(50g) 約145mg 約0.89mg
豚レバー(50g) 約145mg  約0.29mg
鶏レバー(50g) 約135mg 約0.33mg
チーズ(2個・50g) 約145mg  -
ヨーグルト(200g) 約86mg  -
牛乳(200cc) 約76mg            -
卵(1個) 約86mg   -
木綿豆腐(150g) 約150mg   -
ニンニク(1片)  - 約0.15mg
トウガラシ(1本)  -   約0.04mg
ショウガ(10g)  - 約0.013mg
バナナ(1本)  -  約0.38mg

セロトニンを作るには

私たちが食物を摂ると、たんぱく質は分解されてアミノ酸になり吸収されます。
セロトニンは、トリプトファンという必須アミノ酸から作られます。
必須アミノ酸とは、体の中で合成できないので、必ず食物から摂らなければならないアミノ酸のことです。
(また、ノルアドレナリン、ドーパミンはフェニルアラニンという必須アミノ酸からつくられます。)
トリプトファンは、脳や消化管の神経でセロトニンに合成されます。
トリプトファンは、肉や魚の動物性の食品や大豆やナッツに比較的多く含まれ、穀物にはあまり多くは含まれていません。
つまり、肉や魚を食べたときに、トリプトファンが取り込まれる確率が高くなります。
トリプトファンを多く含む食品には、乳製品、肉、魚、大豆(具体的にはチェダーチーズ、カテージチーズ、牛乳、卵黄、落花生、アーモンド、バナナ、凍り豆腐、干し湯葉、きな粉など)があります。
また、セロトニンを合成する時には、ビタミンB6、ナイアシン、マグネシウムも必要になります。
また、トリプトファンをサプリメントなどで長期にわたって過剰に摂りすぎると、好酸球増加・筋肉痛症候群(EMS)という副作用が起こる可能性があることが報告されています。
セロトニンをつくる栄養素は、毎日の食生活の中で、食品の中から上手に摂りましょう

食品リスト

トリプトファンの多い食品
オートミール、ナッツ類(ごま、アーモンド、落花生、くるみ、カシューナッツ)、あずき、大豆製品(きな粉、凍り豆腐、納豆)
魚類に多い(とくに、しらす干し、たらこ、のり、わかめ、かつお、まぐろ)
肉類に多い(とくにレバー)
乳製品(牛乳、チーズ)

ビタミンB6(ピリドキシン)の多い食品
魚(特にまぐろ、さんま、さけ、さば)、肉(とくにレバー、豚肉)、豆類、
卵、バナナ、サツマイモ

ナイアシン(ニコチン酸、ニコチン酸アミド)の多い食品
魚(特にかつお、まぐろ)、肉(とくにレバー、豚肉)、落花生

マグネシウムの多い食品
ごぼう、あずき、そば、ほうれんそう、青ねぎ、小麦胚芽、ふ、えんどう豆

255ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/21(金) 23:55:46 ID:CecoD0L20
なむあみだぶつ
オミトー

sunset 2 hours/Relaxing nature sound - 2:00:00
http://www.youtube.com/watch?v=dvfJLbmwkAk&list=RD02TdPuhuJMxqE

256ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/21(金) 23:57:49 ID:CecoD0L20
.南無阿彌陀佛聖號 - 52:02
http://www.youtube.com/watch?v=CMgDA7kJg9c
011南無阿彌陀佛 - 181本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=hcg2ePRZ4EM&list=PL8A82AEEA1C103BCC&index=1
.Amituofo! 阿弥陀佛!(四字五音) - 8:39
http://www.youtube.com/watch?v=RMA0HM3DNsE
http://www.youtube.com/watch?v=NIysrjp33KM&list=PL8FA0B79A4D025541w
Namo Amitabul - 18本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Ig8p87Y6OKI&list=PL5F64540C0E1003E9

257ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 00:04:17 ID:CecoD0L20
宝塚記念
22:06現在 3連単1頭軸頭付け総流し合成オッズ (最終単勝参考)


  2.4倍  ジェンティルドンナ
  2.9倍  フェノーメノ
  3.0倍  ゴールドシップ
  9.1倍  トーセンラー
 27.9倍  ダノンバラード
 29.8倍  ナカヤマナイト
 35.5倍  ローゼンケーニッヒ
 37.4倍  シルポート
 71.2倍  ヒットザターゲット
215.2倍  スマートギア
232.1倍  タニノエポレット

258ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 00:11:16 ID:CecoD0L20
Return of the Sevenom/watch?v=p-3rX9hUlGQ - 1:35:47
http://www.youtube.com/watch?v=uD0x2rMP_-I

259ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 00:12:59 ID:CecoD0L20
1 ヒットザターゲット 132.3 5.7 - 9.1
2 2 タニノエポレット 229.3 17.0 - 27.7
3 3 フェノーメノ 2.5 1.7 - 2.6
4 4 ダノンバラード 66.8 2.5 - 3.8
5 5 シルポート 41.7 3.7 - 5.8
6 6 トーセンラー 15.7 1.8 - 2.7
6 7 スマートギア 212.7 12.0 - 19.6
7 8 ナカヤマナイト 43.3 2.6 - 3.9
7 9 ローゼンケーニッヒ 71.6 3.5 - 5.5
8 10 ゴールドシップ 3.2 1.3 - 1.6
8 11 ジェンティルドンナ 2.7 1.4 - 1.8

260避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 00:17:20 ID:rv7HtzzQ0
>>252

明快なたとえ話ですね。

任せとけ、お子ちゃま。

この2語が的確に表しています。

しかし、もし実際に出会えば何も関心も持たないような「人間」であるに想像は難くない。
けど、文字だけのやり取りになるとどうも気になってしまう。

どんな人か謎を解きたくなってしまう。

実物に合えば一瞬で興味を無くすほどありふれたお爺さんでしょうに。

261ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 00:33:00 ID:CecoD0L20
V2C  v2.11.2(13/06/20)

“Twitter”にも対応する“2ちゃんねる”用ブラウザー

ソフト種別 フリーソフト
対応OS : Windows XP/Vista/7/8ダウンロード
ファイルサイズ 25.9MB  “Twitter”に対応するほか、実況スレ向けの機能などユニークな機能を備える“2ちゃんねる”用ブラウザー。
スレッド一覧や本文は、それぞれをタブで複数同時に開くことができる。
スレッド本文の上部にあるボタンで“グラフ表示”機能をONにすると、閲覧しているスレッドの書き込みペースを折れ線グラフで確認可能。
このグラフは横軸が時間、縦軸が発言番号を示しているため、グラフが急激に上昇していれば該当の時間帯に多くの発言が書き込まれ、スレッドが盛り上がっていたことがわかる。
また、自動リロードや、アンカーを利用している発言の下にアンカー先の発言を表示する機能など、発言数の多い“実況スレ”向けの機能も備えるほか、複数の画像をタブ切り替えで閲覧できる“画像ビューア”ウィンドウも装備している。
さらに、“Twitter”を2ちゃんねるのひとつの板のように表示することもでき、タイムラインや返信、ダイレクトメッセージ、リスト、検索結果がそれぞれひとつのスレッドのように扱われる仕組み。

作者名n|a 氏 公式サイトhttp://v2c.s50.xrea.com/関連記事
?“Twitter API Version 1.1”に対応した「V2C」v2.11.0が公開 (2013/2/15)

?【特集】2chとTwitterに対応、ハイブリッドブラウザー「V2C」を使ってみよう! (2012/4/23)
?マルチカラムレイアウトの使い勝手が向上した「V2C」v2.9.0 (2012/2/16)
?Twitter公式の画像投稿機能に対応した「V2C」v2.7.0 (2011/10/4)
?「V2C」v2.6.1が公開、Twitter関連機能を強化し日本語ハッシュタグに対応 (2011/7/19)

262ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 00:41:26 ID:CecoD0L20
>>260  よなぞう さん

単に やゆしてるのではない事は、もちろんです。

汝こそ汝の主人公他の誰が汝の主人公で有り得るか。

と、シッダールタ さんも言います。

おに さん も何かにもたれかからず、自灯明、法灯明 でやっていけるようになればいいんだけど、まだ、ずいぶん先の事になるにだろうね。

263ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 00:49:19 ID:CecoD0L20
.Atlantis- The Lost Continent - 1:35:57
http://www.youtube.com/watch?v=v1Sg0labHKg

264ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 00:58:56 ID:CecoD0L20
┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧  6/23 阪神11R 芝・右 2200m
┃第54回宝塚記念(GI)┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┯━━┓
┃1 │1 │ヒットザターゲット  ..[牡5]│58│福  永│(西)加藤敬│目黒記 4│108 .┃
┃2 │2 │タニノエポレット   ..[牡6]│58│浜  中│(西)村山明│垂水S 7│722 .┃
┃3 │3 │フェノーメノ       .[牡4]│58│蛯  名│(東)戸田博│天皇春 1│ 4位┃9
┃4 │4 │ダノンバラード    .[牡5]│58│川  田│(西)池江寿│鳴尾記 3│37位┃
┃5 │5 │シルポート      ..[牡8]│58│酒  井│(西)西園正│安田記18│30位┃
┃6 │6 │トーセンラー      [牡5]│58│武  豊│(西)藤原英│天皇春 2│ 8位┃
┃6 │7 │スマートギア      [牡8]│58│松  山│(西)佐山優│鳴尾記 5│115 .┃
┃7 │8 │ナカヤマナイト     .[牡5]│58│柴田善│(東)二ノ宮 │安田記12│11位┃1
┃7 │9 │ローゼンケーニッヒ .[牡4]│58..|ウィリアムズ|..(西)橋口弘│三木特 1│536 .┃
┃8 │10│ゴールドシップ     .[牡4]│58│内田博│(西)須貝尚│天皇春 5│ 2位┃7
┃8 │11│ジェンティルドンナ  [牝4]│56│岩  田│(西)石坂正│ドバイSC2│ 3位┃11
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┷━━┛

265自我はあえて維持しなければ存続できない:2013/06/22(土) 01:33:02 ID:rv7HtzzQ0
生きるための葛藤に留まるのがつらいから何らかの幻想に逃避する。
それは擬似的に死を求めているに等しい。
ごたごたした自分を殺してしまいたい。

しかしどんな恋愛や幻想や快楽や道徳に逃避しても結局生身の自分を生かすための葛藤に立ち返ることになる。
本当におしまいにしたいならリアルに死ぬしかない。

リアルに死ぬことの代替品として刹那の逃避をすることの馬鹿らしさがある。

しかし、人は生きることの葛藤は死にたいほどに嫌なのだが、死ぬことも決していやなのだ。
ここに解消不可能などうしようもない矛盾がある。
その矛盾故、人は生きることがつらいし、死ぬこともつらい、本当にどうしようもないので途方に暮れて、刹那現実逃避でその葛藤を忘れようとする。
体験であるならあらゆる宗教的体験もその一種だ。


だが、この矛盾をどうにか解決しようとすることで自我は生き残る。
解決しようとするのが自我なので、自我=複数の執着における矛盾、は実は強化される。

生の葛藤への忌避と、死への拒絶、そのすべてにただ気づいていればどうなるだろうか。
その時、自我はもはや主体ではないのだ。

先達は言う。
自我が幻想であるというのは、維持するための努力をしないとたちまちと消えてしまうからなのだ。
自我が自信を買えようとするという不毛の独り芝居をやめたとき、自我が主体ではなくなったとき、それは自ずと存続しえないものなのだと。

266避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 01:38:55 ID:rv7HtzzQ0
>>262

正直私はある類の人間が嫌いなんです。
嫌いなものだから何事もうまくいかない。

嫌いでなければ相手に敵対心を持たれないよな寓話で遠まわしに伝えることもできるでしょう。
だから私が感心したのはそこです。
事実関係を露骨に述べるなら12分に私はやってますが故その柔らかさとさりげなさが寓話から感じられたので賞賛いたしました。

嫌いでなければ全体の一部として自然な交流が、愛が、せっかくの自分の状況把握能力と豊富な対策提供能力も生きるのでしょうに。

在る類の人間を受容できない、というのは変なんですよね。
これは私の意志で拒否する遊びをしてるんじゃなく、潜在意識のレベルで無自覚にはねてる。はてさて。

267避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 01:40:27 ID:rv7HtzzQ0
と言いましても、残り何割かの嫌悪感です。
嫌いだったものはあるがままの何て事の無いものに日々少しずつ落ち着いています。

だけど、嫌悪する回路が残っているのも確かです。

268避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 06:18:48 ID:WL2yRwjAO
個人的にrv7HtzzQ0氏のレスは鋭いと思う。
鬼和尚も只者ではないと思うので
是非>>248などの問いに答えてやってください。

本心とは何かと言うことです。

269避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 07:56:00 ID:wqr.6GRM0
>>268
和尚レベルだと 菩薩でしかないので
おみやげ如来が適任かと

270 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/22(土) 09:53:52 ID:79ZjwlZQ0
ところでじゃよ、

すももちゃんはどうしたのじゃのお^^

結婚してたのしいナメナメ生活しちょるのかのお^ー^

禅寺で尻合ったのかのお^^

271素人A:2013/06/22(土) 10:01:20 ID:OvUtAIW.0
ぽつ師匠流の駄洒落掴んだありがとうまあ難だ勘だ。名無しさん
宇宙が端◎前は? でも宇宙の問題を出題しようとしている空
土台無理?でもその人の能力を超える問題は出さないで欲しい
損な者出したら問題も泣くどだい無理な問題出さない 優しい土台で星意
 
良く輪借らんけど宇宙も人も見えない土台を基礎として作られる野鴨?
師匠流の駄洒落じゃ土台無理と言うのかも色々な者は死んだり生まれ
変わっても代われない本性我有るのか?兎に書く良く解る物は輪空内で
輪空外の中で泳いでいる魚?だから海の中駄体安心せよの声も見えない師
出鱈目飛び出して◎で適当なので信用も無いしまあ良いか?あれノスさんも飛び出るし?

272避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 10:54:01 ID:QCqfS4GY0
>>251
小周天ってのはよくわからんけど、上がった気は前面、鼻から一旦外へ出て口からまた入り腹へと下るね〜
そこら辺の仕組みはよくわからんけどそうなってる
頭頂から抜けるってのもよくわからないけど、丁度サハスラーラの位置がポッカリと十円ほど禿げてきているから、そこから抜けているのかも知れんね〜
まあ、ただ単に年くって禿げてきてるだけかも知れんけどw

これは仮説だけど、もしかするとお侍さんってのはそれを隠す為にああいう髪型にしてたのかも知れないって考えると妙に辻褄があうんだよね〜

しかしチャクラってのも世間で言われるほどハッキリ観えることは少ない
感覚としては熱というか、うずくというか、気が集中する場所として認識してるね
おれの場合はアジナがハッキリわかる、であとアナハタかな〜
他も分かるけどそのふたつほどではないね〜

273避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 11:09:55 ID:QCqfS4GY0
まあ、ろんさんは知ってると思うけど、アジナってのはおでこの位置
おそらく前頭葉と呼ばれている場所だね
世間では第三の眼と呼ばれてる

これは古来からハッキリと伝えられている事で、ここが働き出すと深い洞察が可能となる
眼を閉じるとここにハッキリとした渦を観る事ができるから、何か向こうからくる、智慧の訪れる場所だと思ってるね〜

でも、こういうチャクラって開けようとして開く門でもなくて、やはり内側の気がちゃんと流れ出したら開く門だと思う

現代の科学ではこういったことはオカルトとして扱われるけど、近い将来には証明されると思う
今の世は気が充満している世だから上手く吸い込んでモノにして欲しいね〜

274避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 11:24:29 ID:QCqfS4GY0
あと、やっぱり気は土地にも左右される
魔王尊なんかは特に強い場所
そういう所へ行くとハッキリと気が流れ込んでくる事がわかる
自分が全てと繋がってることを認識させてくれるね〜

今の人は何故かわからないけど、気を上手く流せないから孤立していってるんだと思う
これは、クンダリーニの覚醒でなくとも気を背骨を流すイメージで流れやすくなるから試したらいいと思う

あと、自然や神社に触れること
自然はもちろんだけど、神社はやはり智慧ある人がその場所に建てたものだから、そういう働きを持ってる

色々勉強するのもいいけど、全身でそういうことを学ぶこともとても大切なことだから、頭からっぽにしてそういうところに触れる
それが、日本の本来の宗教の形ではないかと思う

275避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 11:46:29 ID:QCqfS4GY0
今、日本ではスピリチュアルというか、そういうのが流行ってるけどこれは自然な流れ
何故かっていうと日本の信仰は元々そういうもんだから
頭で考える宗教と、身体で感じる宗教

この融合が聖徳太子以来目指してきた流れ
でもやっぱり今は頭に偏ってるから、その反動が来てるんではないかと思う
頭でばっかりやると、どうしても望みというか願望、そういうものが優位になってしまう
それが本来と切り離すこととなる

276避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 11:51:15 ID:QCqfS4GY0
昨日飲み過ぎて二日酔いなおかげで、色々書いてしまったな〜、反省…

277避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 12:51:53 ID:QCqfS4GY0
まあ、こういう低レベルで空っぽな話は聞きたくない方も多いみたいなんで、しばらく自重します
おれには、仏教も悟りもあんま関係ないような気がします
そもそも一切皆苦でないので、苦と闘っている方々に悪い
苦を取り除くだけが宗教なら、宗教すら必要ないです

278避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 13:41:46 ID:QCqfS4GY0
まあ、少し違う世界が観えてきているのかも知れない

279避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 14:44:14 ID:rv7HtzzQ0
>>277

酒では一時しのぎにしかならないし、宗教体験もやはり一時しのぎ。
苦はついて回る。

苦しみとは何か、
「ああ仕事早く終わらないかな」≒苦しみ、地獄
「手持無沙汰だから酒でも飲みたいな」≒苦しみ、地獄
「なんかあいつが」以下略

みんな地獄に慣れすぎてこれが地獄だと解ってない。
これが消滅するというだけで何が生まれてくるのか知らない。

だからブッダは苦しみを知れという。
そしてそれも困難な長期にわたるステップだ。

苦しみを酒や他の体験で消し去る、逃避するのではなく、苦が不在である時そこには何がるのか。
ただブッダは問いかける。

280素人A:2013/06/22(土) 15:15:00 ID:gOqWUDAs0
損何苦苦苦と酒る。もう人間は無理諦めて.丈夫なロボット全力で作り
請われ無いロボットに未来を任せて禅譲する気が有れば世界は明るいのか?
人間は完成したロボットを作るために損財しているのか?それは反対する
それならまだ苦しい法が増し.でもユダヤの欲望の合理的な金の流れが
変わらないとと論理的にロンさん一人行動しても.みんな金の欲望に負けているし
損な先の事まで面倒だそれは私か

281避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 15:39:52 ID:rv7HtzzQ0
苦しみを無くすんじゃなくって、苦しみはそもそも存在しないんだってさ。

でも、苦しみが存在しないことを観るには、あらゆることが苦しみだという事実と直面しないといけないのだとさ。

いまのところそもそも存在しない苦しみを真に受けて、しかもそれに直面できないで刹那の快楽に逃避するのが我々人間ってわけさ。

282 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/22(土) 15:42:56 ID:kgMan0pA0
Aちゃん、いずれ、世界はこうなるじゃろおのお^ー^

お金のいらない国
http://www.youtube.com/watch?v=yq4_FgHbu4U

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nagaryu/okanenoiranaikuni.html

283避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 16:58:15 ID:wqr.6GRM0
>>275
禅とか臨済宗の人達は
只管打坐 唯座るだけで
指導者と シンクロする事により 身心脱落 するんだから
一人での解脱を認めたく無いんだろうね

284避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 18:23:11 ID:rv7HtzzQ0
>>275

あなたはは望みばっかりで偏見に満ちてるよ。みんなと同じく。

一瞬頭が吹っ飛んだかもしれないが、結局今では実に当たり前のように頭が活動している。
それも思考があまり発達してないですぐ断定する。
相手のち密で微妙な表現を読み取ることができない。

そして、わからないと認めることができない。
解らないことというものを受け入れられず何でも無理やり解釈する。(それは指摘されてましたね)
これは迷信的なマインド、狂信的マインド。未発達のマインド。

一瞬空っぽになったかつてより、今が肝心。
一瞬空っぽになった過去の状態を盾に今でも自分が無心だと思ってるが、実際は全くそんなことはないよ。

285避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 18:24:15 ID:rv7HtzzQ0
クンダリーニは開いたら閉じないとかいうかもしれないけど、そんなのはどっちでもいい。大して変わらない。

肝心なところが昔と一緒なんだから。

286ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 18:41:41 ID:dVxkpoik0
265-267 よなぞう さん

 生きるための葛藤に留まるのがつらいから何らかの幻想に逃避する。
それは擬似的に死を求めているに等しい。
ごたごたした自分を殺してしまいたい。

しかしどんな恋愛や幻想や快楽や道徳に逃避しても結局生身の自分を生かすための葛藤に立ち返ることになる。
本当におしまいにしたいならリアルに死ぬしかない。
 リアルに死ぬことの代替品として刹那の逃避をすることの馬鹿らしさがある。
 しかし、人は生きることの葛藤は死にたいほどに嫌なのだが、死ぬことも決していやなのだ。
ここに解消不可能などうしようもない矛盾がある。
その矛盾故、人は生きることがつらいし、死ぬこともつらい、本当にどうしようもないので途方に暮れて、刹那現実逃避でその葛藤を忘れようとする。
体験であるならあらゆる宗教的体験もその一種だ。
 だが、この矛盾をどうにか解決しようとすることで自我は生き残る。
解決しようとするのが自我なので、自我=複数の執着における矛盾、は実は強化される。
 生の葛藤への忌避と、死への拒絶、そのすべてにただ気づいていればどうなるだろうか。
その時、自我はもはや主体ではないのだ。
 先達は言う。
自我が幻想であるというのは、維持するための努力をしないとたちまちと消えてしまうからなのだ。
自我が自信を買えようとするという不毛の独り芝居をやめたとき、自我が主体ではなくなったとき、それは自ずと存続しえないものなのだと。
 正直私はある類の人間が嫌いなんです。
嫌いなものだから何事もうまくいかない。
 嫌いでなければ相手に敵対心を持たれないよな寓話で遠まわしに伝えることもできるでしょう。
だから私が感心したのはそこです。
事実関係を露骨に述べるなら12分に私はやってますが故その柔らかさとさりげなさが寓話から感じられたので賞賛いたしました。
 嫌いでなければ全体の一部として自然な交流が、愛が、せっかくの自分の状況把握能力と豊富な対策提供能力も生きるのでしょうに。
 在る類の人間を受容できない、というのは変なんですよね。
これは私の意志で拒否する遊びをしてるんじゃなく、潜在意識のレベルで無自覚にはねてる。はてさて。
 と言いましても、残り何割かの嫌悪感です。
嫌いだったものはあるがままの何て事の無いものに日々少しずつ落ち着いています。
 だけど、嫌悪する回路が残っているのも確かです。 』

 色即是空の空の真理さとり は、無我です。
ですが、空即是色、とリアルに戻って来るのです。
これが、真理さとり、です。
空の彼岸に渡りっきりの奇行の僧がいますが、これはさとりが半分です。
プリーズ・シッダン狂徒に多いですね。
 仏教に不思議は無い。

態度としては、「然り、しかり」 です。

顔文字では 
(*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん
( ̄ー ̄)(ー_ー)( ̄ー ̄)(ー_−)ういうい♪
うんうん!(^-^)
|* ̄Д ̄*||*-д-*||* ̄Д ̄*||*-д-*|ウンウン
(* ̄^ ̄)(*▼_▼)(* ̄^ ̄)(*▼_▼)ウンウン♪
( ̄o ̄*(_ _*( ̄o ̄*(_ _* ) ウンウン
(。・・。)(。..。)(。・・。)(。..。)ウンウン
( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン
( ̄― ̄)(―_―)( ̄― ̄)(―_―)ウンウン
( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _そうそう
( ̄  ̄) (_ _)うんうん
(^^)(--)(^^)(--)ウンウン
(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
(o~ー~)(o_ _)(o~ー~)(o_ _)ウンウン
(゜ー☆)(。_★)(゜-☆)(。_★)ウンウン
(゜ー☆)(。_☆)(゜-☆)(。_☆)ウンウン
パチッ☆-(^ー'*)(,_,*)ウンウン♪
(。・・。)(。. .。)ウン
( ゜ー゜)( 。_。)ウン♪
(゜-゜*)(。。*)ウンウン
(゜ー゜;)(。_。;)(゜-゜;)(。_。;)ウンウン
(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン
(゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。) ウンウン
(*'')(*,,)(''*)(,,*)ウンウン
(*゜.゜)(*。。)(*゜.゜)(*。。)ウンウン
(*゜ー゜)(*。_。)ウンウン♪(゜ー゜*)(。_。*)ウンウン♪
(*゜ー゜)(*。_。)(*゜ー゜)(*。_。)ウンウン
(゜∇゜*)(。。*)(゜∇゜*)(。。*)ウンウン

287ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 18:58:40 ID:dVxkpoik0
>>271  A ちゃん

> ぽつ師匠流の駄洒落掴んだありがとうまあ難だ勘だ。
> 出鱈目飛び出して◎で適当なので信用も無いしまあ良いか?あれノスさんも飛び出るし? 』


わたし達が、地球は丸いと理論で証明した時、実際には地球を見ていたのでは無い。
旧ソ連のガガーリン少佐が始めて見て、「地球は青く丸い」と報告した。
そして今、宇宙はとてつもなく大きな球体の内側であると、証明されたよね。
だが、見て達しかめたわけでは無い。
見て確かめたわけでは無いが、証明されれば、宇宙は球体の内側の内容物である。
そう言う球体が、まだ他にも、在るのか、無いのか。 ヽ(~〜~ )ノ ハテ?

288避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 19:22:35 ID:/ucFPWlk0
>>277
>まあ、こういう低レベルで空っぽな話は聞きたくない方も多いみたいなんで、しばらく自重します

自覚はあるんだ

289避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 19:42:07 ID:wqr.6GRM0
「般若心経」で 不思議なのは

ギャーテイギャーテイハーラーギャーテイ
ハラソウギャーテイボージーソワカ

この呪 般若心経 の本を3冊持っているが
全員が全員全く違う解釈 
正確に解釈できる人間がいるのだろうか

290避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 19:42:23 ID:WL2yRwjAO
鬼和尚。
法話お願いします。

291ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 20:09:14 ID:dVxkpoik0
>>289 名無し さん

> 「般若心経」で 不思議なのは

ギャーテイギャーテイハーラーギャーテイ  ハラソウギャーテイボージーソワカ

この呪 般若心経 の本を3冊持っているが 全員が全員全く違う解釈 正確に解釈できる人間がいるのだろうか 』

(。_゜)〃ドテッ!

先にもいったけど 「仏教に不思議は、無い」
なぜ、、答えを聞きまわるのだろうか。
あちこちに頭をぶつけて痛い思いを全くしないのだろうか。
わたしのハンドルネームを見てください。
ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒
こうやって
身に染み込ませて行くんです。
だから、血となり、肉となるわけです。
よこここ2ちゃんねるでも 「 ggrks ぐぐれかす 」 検索せよと、会話拒否に出られる事が多いですね。

わからないなら、もがきなさい。

答えは自分で出しなさい。

シャキャ族の聖者の ガウタマ・シッダールタ ちゃんも言う
汝こそ汝の主人公他の誰が汝の主人公で有り得るか。

自灯明、法灯明 と。。

292ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 20:12:17 ID:dVxkpoik0
>>291
訂正
よこここ2ちゃんねるでも 「 ggrks ぐぐれかす 」 検索せよと、会話拒否

ここ2ちゃんねるでも 「 ggrks ぐぐれかす 」 検索せよと、会話拒否

293避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 20:22:13 ID:wqr.6GRM0
>>291
では

ギャーテイギャーテイハーラーギャーテイ
ハラソウギャーテイボージーソワカ

とは 何?

294ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 20:24:28 ID:dVxkpoik0
>>293 名無し さん

> >>291
> では  ギャーテイギャーテイハーラーギャーテイ  ハラソウギャーテイボージーソワカ  とは 何?

さあね。。

295避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 20:26:41 ID:wqr.6GRM0
www

296鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/22(土) 20:28:10 ID:kaXJvxhM0
>>243 何度も続けているとわかってくるかもしれん。
 昔志していたが諦めてしまった事とか、心の奥に隠されてしまった事を思い出すのじゃ。
 特に隠されているは無く、悟りを得たいと言う希があればそれだけでよいがのう。

>>248 本心とは本来、偽りの心に対抗して言われる言葉なのじゃ。
 自らを偽る事が無い者ならば無用なのじゃ。
 そのような者は稀にしかいないものであるがのう。
 自分に向き合えばわかるようになるじゃろう。

>>268 答えたのじゃ。

>>289 ただの捏造された呪文なのじゃ。
 呪文の多くは神仏の名号を呼び帰依するという意味なのじゃ。
 本来ならば上にオームとか書いてあるはずであるがのう。
 壊れているようじゃ。
 そのせいで解釈もいろいろ異なってしまうのじゃろう。

 ちゃんとしたマントラならば、修行者や菩薩や如来に帰依するという意味であろうがのう。

297ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 20:34:53 ID:dVxkpoik0
>>295 暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ さん

> www

哄笑 のおかえしって・・・さみしいものだね・・・・・・...φ(◎◎ヘ) ホォホォ...メモメモ

298避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 20:36:36 ID:wqr.6GRM0
>>297
全てを解ったふりしなくてもいいんじゃないかなって思って

299ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 20:41:07 ID:dVxkpoik0
>>296 〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

>>248 本心とは本来、偽りの心に対抗して言われる言葉なのじゃ。
 自らを偽る事が無い者ならば無用なのじゃ。
 そのような者は稀にしかいないものであるがのう。
 自分に向き合えばわかるようになるじゃろう。

>>268 答えたのじゃ。 』

>┼○  ドテッ

( ゚Д゚)ヴォケ!! ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!

本心の説明など、一切 聞いて無い。

聞いてるのは、 「本心は有るの? 」 だ、だよー

300ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 20:44:56 ID:dVxkpoik0
>>298  暴走乱入(´・д・`)バーカ な虫おやじ さん
> >>297
> 全てを解ったふりしなくてもいいんじゃないかなって思って

アラララァ〜 ̄|_|○ドテッ

そそ、ニキビ すがたの おじょうさん by ポール・アンカ

振って振られて、重い、重我・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

301避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 21:00:34 ID:wqr.6GRM0
>>300
答えられないと思ってたんでいいですよ

そういえば 「声前の一句」なんて言葉だけ書いて
人に問題出しといて
回答しない奴もいたし 

宗教は不思議があるから 人が引かれると思うんですけどね

302 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/22(土) 21:09:50 ID:Q2ncR7Bw0
正式にはこのように訳されているのじゃよ^ー^

>ギャーテイ ギャーテイ ハーラーギャーテイ  ハラソウギャーテイ ボージーソワカ

パンティ パンティ カブローパンティ ヌガソーパンティ ナメーナメーソワカ

303避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 21:11:52 ID:wqr.6GRM0
キャー セクハラ

304 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/22(土) 21:15:25 ID:Q2ncR7Bw0
神聖なごしんごんに対して何をいっちょるのか^^

パンティ パンティ カブローパンティ ヌガソーパンティ ナメーナメーソワカ

今から一万回唱えるのじゃよ^^

305避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 21:16:37 ID:wqr.6GRM0
一万回唱えると 呪われます><;

306避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 21:34:38 ID:rv7HtzzQ0
>>299 本心とは本来、偽りの心に対抗して言われる言葉なのじゃ。

ああ、本音と建前のこと?あなたにとっては本音=本心、建前=偽りの心なのですね。

私はそうだし多分彼も、無心=本心、心=偽りの心という意味合いで述べていたと思ます。

あなただけ日常レベルで会話してる。
あなたは日常レベルを超えている仏教を全部日常レベルで解釈しているからいつもとてもおかしいことを言っている。
無理解な人が経典を借りてくるとかくのごとしのような。

307鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/22(土) 21:35:36 ID:kaXJvxhM0
>>290 原始仏典などを読むと、色彩をイメージする瞑想法とか、脱身について書かれたりしているのじゃ。
 これは今伝わるヨーガの修行法と全く同じようなものなのじゃ。

 お釈迦様が居た頃の修行者は、仏教とか他の宗教とかの区別は無く、かなり自由に行き来していたのじゃ。
 お釈迦様の弟子の迦葉も元は自分の教団を率いていたが、お釈迦様に会ってその弟子になつたという。

 そのように優れた指導者を探し、また優れた修行法を探す内に、修行者の間で開発されたのがヨーガなどの法なのじゃ。
 本来は宗派の別なく修行者の間で自由に行なわれていたのじゃ。

 悟りを求めるための修行法は全て仏陀のになる教え、仏教としてヨーガも良く研究したら良いのじゃ。
 例えば集注の法が進歩したならば、サマーディについて詳しいヨーガスートラ等を読むと良いのじゃ。

 ヨーガスートラにはサマーディが対象を持つ者から、対象の無いサマーデイに発達する段階が、詳しく示されておる。
 そのようにヨーガの経典にも役に立つものがあるものじゃ。

 原始仏典に記載されているが、意味の判らなくなっている法などもヨーガの経典を調べれば、判るようになる事もあるものじゃ。
 そのようにヨーガの経典も良く研究して修行に役立てるが良いのじゃ

308鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/22(土) 21:38:22 ID:kaXJvxhM0
>>299 それはおぬしに与えた言葉ではないのじゃ。
 おぬしが自作自演で>>248を演じているならば別であるがのう。
 おぬしへの答えは前日に書かれているのじゃ。
 何度も見逃すのは如何なる事かのう。

309避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 21:39:42 ID:rv7HtzzQ0
>>298

彼は、それを解ろうとすることには意味は無くて、知的に理解できてもあなたは何も変わらない。

むしろ、それがわからないということをきっかけに自分自身を、意識を、悟りを、そして自分自身の無知を発見してゆこう。
そのように矛先を変えたのだと思います。違うかもしれない絵ですが私はそう思います。

答えなんてないんです・
回答不能な問いがあって、それによって目覚めたなら、その目覚めを歌にして提出する。
それが宗教なんです。



どちらにせよ口語訳だけで十分です。
解説は同じ覚醒者にしかできないのですから基本的にまとはずれです。

ただ、他の悟った人が仏陀を言及すrなら別です。

310避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 21:43:24 ID:rv7HtzzQ0
私は人の上に立ちたいと思ってしまうわけだが。

はて、人の上に立つことにメリットは実はない。
下にいたほうがあらゆる便宜が図りやすい。

何のメリットもないのに人より優越していたい。
このナンセンスな欲求は確実に存在する。
強い欲求として。

恐怖から逃避するためのものだろうか。
誰もが比との上位に立ちたがっている、自分も上に立とうとしたら地獄決定なのだけど。

311避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 21:48:43 ID:rv7HtzzQ0
いや、出鱈目が横行してるのが許せないのか。

これのせいで全次元全分野で人類には失望している。

自他関係なく心というのは出鱈目だとは見え始めてはいるが、、、。
出鱈目が嫌だと言ったら、狂気が嫌だと言ったら人間と交流することは不可能だ。

でも、その出鱈目と狂気を受容できないのは、自分も知的に上位に立ちたいと思ってるからだろう。

312ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 22:00:39 ID:.HIaLVRk0
>>308 〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

> >>299 それはおぬしに与えた言葉ではないのじゃ。
 おぬしが自作自演で>>248を演じているならば別であるがのう。
 おぬしへの答えは前日に書かれているのじゃ。
 何度も見逃すのは如何なる事かのう。 』

(#/__)/ドテ

何を聞かれてるのか、わかってるよね。

いい!?

「本心 」 って 有るの? だよ。

313避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 22:02:26 ID:rv7HtzzQ0
一切の意味というものはない。
一切の意味付けが妄想ではなかったか?

そう祖師は仰った。

仮に私が一番心理に近い意味付けをしていたとしても、それは

ここで一番間違いが少ない、というものでしかなく、意味づけは、真理そのものを説明してる気になってる意味付けをする主体は、、
自我以外の何でもない。

意味づけを超えてゆくなら、間違いが少なく殆ど真理そのものに見えるかのようでやはり間違いそのものでしかない自我が
他の寄り多かったり種類の違う間違いと闘って地獄を味わうこともあるまい。
意味づけを超えてゆかねばそういった争いの地獄は不可避だ。

私のいうことなどどこまでも無明が悟りを語る見地でしかない。
それはごっこ遊びとしてなら正しいが、本気になると、その無明が固定化されてしまう。

どんな真理らしい意味も、ぎりぎりで自我を生き残らせる。

314避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 22:04:35 ID:rv7HtzzQ0
私が大いに感動する宗教の教えは、私が感動しているのだ。
私が強まる。

強い感動はもちろん謙虚さや統合の一助となるのだが結局は。
究極的には自我の生き残りのトリック。

315ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 22:14:47 ID:.HIaLVRk0
┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧  6/23 阪神11R 芝・右 2200m
┃第54回宝塚記念(GI)┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┯━━┓
┃1 │1 │ヒットザターゲット  ..[牡5]│58│福  永│(西)加藤敬│目黒記 4│108 .┃ 無印
┃2 │2 │タニノエポレット   ..[牡6]│58│浜  中│(西)村山明│垂水S 7│722 .┃ 無印
┃3 │3 │フェノーメノ       .[牡4]│58│蛯  名│(東)戸田博│天皇春 1│ 4位┃15 ○
┃4 │4 │ダノンバラード    .[牡5]│58│川  田│(西)池江寿│鳴尾記 3│37位┃2  △
┃5 │5 │シルポート      ..[牡8]│58│酒  井│(西)西園正│安田記18│30位┃1  ☆
┃6 │6 │トーセンラー      [牡5]│58│武  豊│(西)藤原英│天皇春 2│ 8位┃1  ☆
┃6 │7 │スマートギア      [牡8]│58│松  山│(西)佐山優│鳴尾記 5│115 .┃ 無印
┃7 │8 │ナカヤマナイト     .[牡5]│58│柴田善│(東)二ノ宮 │安田記12│11位┃2  △
┃7 │9 │ローゼンケーニッヒ .[牡4]│58..|ウィリアムズ|..(西)橋口弘│三木特 1│536 .┃1  ☆
┃8 │10│ゴールドシップ     .[牡4]│58│内田博│(西)須貝尚│天皇春 5│ 2位┃10 ▲
┃8 │11│ジェンティルドンナ  [牝4]│56│岩  田│(西)石坂正│ドバイSC2│ 3位┃16 ◎
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┷━━┛

316避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 22:17:30 ID:rv7HtzzQ0
そもそも自分自身が間違ってるから正しい考えや感覚というものが必要だと感じてしまう。

存在自体が正しいというか調和にあれば、その存在自体が善良で知性的なら、一切の道徳と妥当な考えというものは必要ない。

知恵がない、無心が不在だから代用として心や経験に頼るか。

317ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 22:47:27 ID:.HIaLVRk0
>>315
ここに3頭の無印馬がいる。
これは 芸のー人の指示が無かった、と言うことを表わしている。
いわゆるオッズとは違う。

前日売り最終です。
宝塚記念
前売最終 3連単1頭軸頭付け総流し合成オッズ (最終単勝参考)


  2.3倍  ジェンティルドンナ
  2.7倍  フェノーメノ
  3.1倍  ゴールドシップ
  9.9倍  トーセンラー
 26.8倍  ダノンバラード
 36.5倍  ローゼンケーニッヒ
 40.4倍  ナカヤマナイト
 52.1倍  シルポート
 88.3倍  ヒットザターゲット
267.8倍  タニノエポレット
299.6倍  スマートギア

では 無印馬は勝てないのか、。と言うとそうでもない。
単勝人気が断然トップ、勝って当然と思われてた馬が直線延びず、4着、5着と敗れる事も多々有り、
無印馬2頭が1着、2着と入って競馬場が地鳴りがするどよめきに包まれる事もある。
固定観念を捨てると見えてくる風景もある、

と小一時間・・・

(*´ノ0`)コソッ・・・それって まよいだよね

(◎-◎;)!!ドキ!!!

318ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/22(土) 22:56:28 ID:.HIaLVRk0
競馬の達人 - 34件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=tzKZhHRYGsA&list=PL9ADA94EC63E758BC

319避難民のマジレスさん:2013/06/22(土) 23:41:12 ID:rv7HtzzQ0
何かに頼らないではいられない。
ということは自身に相性の悪いものに悪影響を受けざる負えず、それを嫌悪せざるを得ないということでもある。
もちろん、好影響なのだがそれを拒否する場合もある。
しかし、どんな好影響を与える要因も、究極的には外部の要因に依存する自分を完全に消滅はさせない。

320避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 00:12:58 ID:rv7HtzzQ0
外界に期待している。
外界に依存している。

が、あまりに期待外れの外界にうんざりしている。

そして外界に期待し依存するぐらいだから独りでいられないのだ。

元々何の期待も依存もなければ受容の問題は派生しない。

321避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 00:48:11 ID:rv7HtzzQ0
>>317

仮説と検証を積み重ね、エッジがあるなら少額をかけ続け稼いでいくといいさ。
万が一裏目を出し続けると破産する。

それを受け入れれば恐れるものはない。

因みに受け入れなくても連敗の可能性はある。


更にいうとまともに働いても同様の0.001%の大不幸はある。


その上国や世界が乱れることもある。



にしても控除率25パーセントの競馬って勝てるものかね。
あくまでオッズというのは全参加者の取り合いで決まるものだろ。

競馬で安定して勝つなら「実力より過大評価されまくってる」「実力より過小評価されまくってる」
馬がいるレースだけを相手にすることだろうな。
そこだけを取っていけば稼げるかも。

にしてもいばらの道よ。

322おりえ:2013/06/23(日) 01:15:20 ID:X8M4QSp.0
お金ってどうなんでしょうね。

バシャールの動画wをみたことがあるんですけど、
お金は「価値のシンボル」だから、
自分に価値を置いている人のところに集まってくるっていうお話でした。

お金持ちになるには、自愛を極めた世尊wになればいいってことなんでしょうか。w

323おみやげ:2013/06/23(日) 01:16:39 ID:naqXghzU0
>>213
美味そうでござるなにんにん

>>222
クンダリーのことはよくわからないからもういいかな

>>231
呼吸と柔軟体操しか教えてもらったことないな

324おみやげ:2013/06/23(日) 01:17:11 ID:naqXghzU0
>>269
一応見たけど

1つ
鬼和尚は「本気で思っているのか?」と聞いている
それに対して>>248は「本心はあるか?」に変わっている
話がすり変わっていると思われる

2つ
本心があるかどうかの言葉の使い方がおかしい
例えば「それは本心か?」で、思っていることと言っていることが違う場合に使う

以上

325おりえ:2013/06/23(日) 01:22:54 ID:X8M4QSp.0
自分に厳しくて、責任感が強くて、生真面目で

一般的に善い人とされる人たちが苦労をする
そんな世界ですよね

326おりえ:2013/06/23(日) 01:23:28 ID:X8M4QSp.0
あれ、おみやげさん こんばんわww

327おりえ:2013/06/23(日) 01:27:47 ID:X8M4QSp.0
悪人でも、ちょっとした仏心?w が出たとたんに捕まるっていいますよね。

やっぱり自責の念がポイントなんでしょうか。

328おりえ:2013/06/23(日) 01:32:40 ID:X8M4QSp.0
>>213
(笑)
オレムさん、私はアコギなことをしています。
近くにいるなら(ry  ww

329おりえ:2013/06/23(日) 01:35:49 ID:X8M4QSp.0
大祓詞ね、了解です。 おいちゃん。

おみやげさんはもう寝てしまわれたんでしょうか。早。w
お疲れ様です。w

473さん、ありがとう。w

おやすみなさーい。

330 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/23(日) 01:37:01 ID:2Qjg7hy60
>>322 おりえちゃん
お金持ちになる一番の方法はお金持ちの人とお友達になるのがええかものお^^

それとじゃ、斎藤ひとりちゃんのユーチューブをみることじゃのお^ー^

お金はお金が好きでひきよせるので、財布に100億円と書いて
入れとくとええのお、お金は勘違いして近寄ってくるのお^ー^

それとお金は執着しやすいのでのお、執着すれば遠ざかるのお。

愛着ならええのじゃよ、一万円札にアイロンかけて、チュウして、
使うときには、「また戻ってきてね、身体をお大事に」って言ってやれば、

またお友達を何人も連れてもどってくるのお^ー^

331おみやげ:2013/06/23(日) 01:43:18 ID:naqXghzU0
>>328
クンダリについてググッてました
こんばんは

>>328
アコギって
ブリをさばいているのでしょうか
それとも呪いでもかけているのでしょうか

332 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/23(日) 01:44:20 ID:2Qjg7hy60
お金のいらない国
http://www.youtube.com/watch?v=yq4_FgHbu4U

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nagaryu/okanenoiranaikuni.html

333 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/23(日) 01:48:27 ID:2Qjg7hy60
おりえちゃん

ゲート・テクニックで「裕福」とか「リッチ」、「豊か」ってやってみては
どうかのお^ー^

334おみやげ:2013/06/23(日) 01:49:30 ID:naqXghzU0
調べたところ、
クンダリニ・ヨガはヨガの1つらしい

クンダリニ・ヨガは

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%ACより
クンダリニーの上昇に伴うチャクラの開眼という劇的なものがあり、
自分が超能力者や超人になったかのような”錯覚”を覚えてしまうことが往々にしてある。
その故に、一度効果(クンダリニーの体内自覚)が出始めると、
他のヨーガに比べて非常にのめり込みやすいという特徴がある。
クンダリニーの自覚が修行の完成と錯覚するのは危険である。
クンダリニーの自覚と修行者の人格的向上とは無縁といえる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%BCより
クンダリニー症候群
自律神経系のうち交感神経系の暴走からくる自律神経失調症をはじめ、
至福恍惚感]、全身の激しい脈動、脈拍数の増加と高血圧、片頭痛、急性または慢性の疲労、
性欲の昂進あるいは減退、統合失調症的症状、幻視・幻聴、抑鬱、神経症などを発症するおそれがあり、
臨死体験や空中浮遊、脳溢血や半身不随、自殺などを招いてしまうなどと主張するグルもいる。

335 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/23(日) 01:51:42 ID:2Qjg7hy60
>>322
自愛してものお^^
お金は集まってこないのじゃのお。

336おみやげ:2013/06/23(日) 01:51:54 ID:naqXghzU0
なんとなく仕事ができなくなった訳と
クンダリの話ばかりする理由がが分かりました

337おみやげ:2013/06/23(日) 01:54:16 ID:naqXghzU0
>>325
もしかすると、自分に優しいと苦労しないのかもしれませんね

338おりえ:2013/06/23(日) 01:57:40 ID:X8M4QSp.0
あれ、こんばんわww

>>330
お友達・・・・。
おいちゃん如来様、おみやげ如来様 お友達になってくださいw
りっち りっちw

・・・うーん、でも、「私はそんなことを基準にお友達を選ばない」 って思いがあるなぁ・・。
なんかやっぱり妙なブロックがあるなぁ、いろいろ・・・。 うーん。

339おりえ:2013/06/23(日) 02:01:04 ID:X8M4QSp.0
>>331
アコギについてググってました。 こんばんわ。

>>335
自愛じゃだめなの? 自分に価値を置くのじゃダメなの?
やっぱり感謝と愛なのかなー。

340 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/23(日) 02:01:22 ID:2Qjg7hy60
お友達を選ぶのはじゃのお、
ひもの素質がある男がええのお^^

341おりえ:2013/06/23(日) 02:04:09 ID:X8M4QSp.0
>>333
ケートテクニック ハ メヲトジテ オコナウ テクニック デスガ

342 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/23(日) 02:05:54 ID:2Qjg7hy60
>>341
そうじゃよ、P45をみなしゃんせ^^

343おみやげ:2013/06/23(日) 02:06:13 ID:naqXghzU0
>>339
ググルとアコースティックギターばかりでてきます
ギター弾いていた略だったのですか
お代官様がアコギなことをしているのかと

344おりえ:2013/06/23(日) 02:11:51 ID:X8M4QSp.0
>>337
それが、どうしたらいいのかわからなくて、困ってます
だいぶ本心はみえてきましたけど

345おりえ:2013/06/23(日) 02:14:28 ID:X8M4QSp.0
まあ、こうやってすぐに悩んじゃうのがダメなんでしょうね。w

>>340
ひも・・・。 却下。w

346おりえ:2013/06/23(日) 02:18:02 ID:X8M4QSp.0
>>343
そうそう、でてきました。w  ってググらないでください。w


如来様は半裸体ですが、金銀財宝を身につけておられます。
ちょっと何言ってるのかわからなくなってきたので寝ます。w
ありがとうww 
おやすみなさーい。w

347 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/23(日) 02:19:38 ID:2Qjg7hy60
地球と宇宙の平和と

他の人の幸せを祈っちょる人はしあわせじゃのかものお^^

348おみやげ:2013/06/23(日) 02:23:42 ID:naqXghzU0
>>344
苦労っていうのは気苦労が多いと思います
おやすみなさい

349避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 02:46:19 ID:rv7HtzzQ0
>>324

鬼さんへの元の質問が「本心はあるか?」で「本気で思っているのか?」に彼がすり替えました。

というか、すり替えたつもりなんてないと思います。
彼の認識できる世界においては本心の有無なんてトピックは理解できず、本音と建て前に変換されるようです。

馬鹿程傲慢なのは世の常。
傲慢だと永遠に知性が成長しない。

知性的な人は間違いを認めた数だけ知性的になってる。
他に治世を獲得する道はない。

馬鹿は独断と確信幻想を積み重ね続ける。

350避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 03:41:30 ID:rv7HtzzQ0
>>324

と、思ったが、鬼さんはさらにその前に彼のいう意味で本心という言葉を使っていたかもしれない。

彼にせよ私にせよこちらのいう意味で本心という言葉を使って質問するのは、彼が普段しゃべる言葉の表面的な内容はこっち寄りだからである。
でも、かれはまったく日常的なレベルで捻じ曲げて仏教用語を使ってる。
捻じ曲げてというか、人は自分の経験をもとに解釈する

なんにせよ前提となる世界観が違う同士話にならない。
高い方が低い方に降りるしかなく逆なんて不可能なんだが、、。

351ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/23(日) 03:45:49 ID:pZFgj8lk0
仏教の本質 哲学者「中村元」 - 8:48
http://www.youtube.com/watch?v=NWZtkxP3eGg

一般講座 『ガルチェン・リンポチェの半生と系譜』.Garchen Rinpoche.Tokyo. - 1:44:42
http://www.youtube.com/watch?v=L0oSu2j7M6o

.ガルチェン・リンポチェ『三十七の菩薩の実践』Part1 of 2 Garchen Rinpoche,Tokyo - 2:06:13
http://www.youtube.com/watch?v=nznFX94c1Lo
.ガルチェン・リンポチェ『三十七の菩薩の実践』Part2 of 2 Garchen Rinpoche,Tokyo - 2:20:29
http://www.youtube.com/watch?v=eF_4vEY7Y4Q

.師につくということ(前編) - 12:57
http://www.youtube.com/watch?v=eBBbVd_gwig
.師につくということ(後編) - 13:06
http://www.youtube.com/watch?v=0cOHedd93xI

.仏陀の教えをイメージする(1/6) - 15:01
http://www.youtube.com/watch?v=pd4XZHCulig
.仏陀の教えをイメージする(2/6) . - 14:57
http://www.youtube.com/watch?v=7mFRoxu8mu4
.仏陀の教えをイメージする(3/6) - 15:04
http://www.youtube.com/watch?v=Zv_u6iGvk_M
仏陀の教えをイメージする(4/6) - 15:05
http://www.youtube.com/watch?v=XEgEODyEqlU
.仏陀の教えをイメージする(5/6) - 15:04
http://www.youtube.com/watch?v=rfAEDD2H1f8
仏陀の教えをイメージする(6/6) . - 6:36
http://www.youtube.com/watch?v=dZSLX1uAsBE

.現代と仏教:自分の心に合った仏陀の教え(1〜8)
http://www.youtube.com/watch?v=yyRnqprZNNY
http://www.youtube.com/watch?v=Qf4euVgiGW8
http://www.youtube.com/watch?v=0N2bjq_ts2s
http://www.youtube.com/watch?v=OcZVUE2EuUc
http://www.youtube.com/watch?v=1sXTk2Ahd1w
http://www.youtube.com/watch?v=iX0_lMK7ReM
http://www.youtube.com/watch?v=IHmFOhpDreI
http://www.youtube.com/watch?v=f7kFYgR-nv0

セクトの古語による陶酔劇
法戦、若き雲水たちの永平寺 - 45:46
http://www.youtube.com/watch?v=d5Cb0RcsQ3g
.南直哉1985年 - 46:01
http://www.youtube.com/watch?v=b0f7ejX_qrk

352ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/23(日) 05:04:47 ID:pZFgj8lk0
.六代目春風亭柳橋 - 蒟蒻問答 - 25:03
http://www.youtube.com/watch?v=r3VIyDSAMic
.落語 『蒟蒻問答』 三崎亭駒蔵 〔動画〕 - 25:03
http://www.youtube.com/watch?v=YicGcTdXJ64
正蔵 死ぬなら今 - 24:36
http://www.youtube.com/watch?v=upHxQeN4CdE
.ねじねじ亭ネット「死ぬなら今」 - 10:42
http://www.youtube.com/watch?v=cfhf17nFVlA

Zen - Principles and Practices - 1:56:00
http://www.youtube.com/watch?v=CfR_ZkRQz3Q

.Bunkamura「白隠展 HAKUIN 禅画に込めたメッセージ」ビジュアルツアー - 5:00
http://www.youtube.com/watch?v=nPB40HHR1ds
.軟酥(なんそ)の法 - 5:35
http://www.youtube.com/watch?v=-M7hqjR-0ew.

白隠禅師座禅和讃 - 0:40
http://www.youtube.com/watch?v=0gODpY1JOKY
.『みんながブッダ』 付録CD紹介 「白隠禅師座禅和讃」 . - 4:28
http://www.youtube.com/watch?v=haJuumt2CDQ&NR=1&feature=endscreen

.小出裕章講演会 - 未来にすすむあなたへ - 2:49:05
http://www.youtube.com/watch?v=-8MFAz8m_YM
.ヘレン・ケラー 輝ける魂 - 57:20
http://www.youtube.com/watch?v=HGoYZ4oOmYU
心のともしび「マザー・テレサにきく」 - 12:56
http://www.youtube.com/watch?v=F3eJxVAy9h0

.「禅」の研究 . - 4:37
http://www.youtube.com/watch?v=OJVNVEp_Xbw

.座禅のすすめ - 6:29
http://www.youtube.com/watch?v=3_coM_KjUi8
.坐禅 - 8:45
http://www.youtube.com/watch?v=92PdhR1Ak5Y
はじめての座禅指導 - 13:24
http://www.youtube.com/watch?v=sUOJaJh-tIw
.坐禅会 - 5:58
http://www.youtube.com/watch?v=xtDP6CLI9kI
.ネルケ無方さん 座禅レクチャー アンシー レポート.Zazen - 25:03
http://www.youtube.com/watch?v=FIV2H8QLn4w
.Der Abt von Antaiji - 45:01
http://www.youtube.com/watch?v=2dZ6DzkSi-M
.Der Abt von Antaiji - Ein deutscher Zen Meister in Japan - 43:30
http://www.youtube.com/watch?v=Vw_PvoFOMV4

.Alan Watts - The Way of Zen 1〜6
http://www.youtube.com/watch?v=OEuxNsvPjww&list=PL292B5527F7661064

.Zen Buddhism - The Land of the Disappearing Buddha - Japan (BBC 1977). − 51:52
http://www.youtube.com/watch?v=G6KyQIo9Q7M

.Zen - Principles and Practices - 1:56:00
http://www.youtube.com/watch?v=CfR_ZkRQz3Q

仏法僧 - 120件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=3_coM_KjUi8&list=PL00C31B484D954CC6

353避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 06:20:53 ID:WL2yRwjAO
仏教経典を読んで、他人より偉くなったようなつもりになっているようなものがいるのだとしたら
仏教は害毒になってるな
そう言うものにとっては日常レベルで仏教を語る鬼和尚が憎いのかもしれない
お釈迦さまも庶民が日常で使ってる言語で教えを説いたので、それで飯を食っているバラモンに非常に憎悪されたと言う

354おみやげ:2013/06/23(日) 06:36:07 ID:naqXghzU0
>>349
ほんとだ
前スレに戻って確認すると鬼和尚が
前スレで「本心はあるか」が今スレで「本気で思っているのか」
に変えていました。
失礼しました。
前スレでたくさんやりとりがあったのですね。
全く読んでませんでした。

355おみやげ:2013/06/23(日) 06:39:02 ID:naqXghzU0
本心があるかという問いならば、
あるわけないので>>248のとおりでしょうね

356おみやげ:2013/06/23(日) 06:47:53 ID:naqXghzU0
>>338
福沢如来様とお友達になってはどうでしょう。

357素人A:2013/06/23(日) 08:11:00 ID:OvUtAIW.0
諸法実相 ・・仏祖があらわになるという事は、極めつくされていく「真実のすがた<実相>」という事である。真実のすがたと言
うのは「あらゆる事物・事象<諸法>」である。あらゆる事物・事象はそのままのすがたであり、そのままの本性である。そのまま
のからだであり、そのままの心である。そのままの世界であり、そのままの雲であり雨である。そのままの行(歩く)住(留まる)坐
(すわる)臥(ねる)であり、そのままの憂・喜び・動き・静かである。そのままの杖であり払子であり、そのままねん華破顔(仏が華
をつまみ上げ、迦葉がその意を解し顔をほころばせた)・・・ ?此処まで写したけど 私は此処でそのままでは面白く無い?
御釈迦さんが自分の鼻を捻って顔をクシャクシャにした、それを見た人は笑いたいけどお釈迦の威厳を恐れて笑わない?しかし
迦葉だけは鼻で笑った。これはそのままの嘘だけどこのほうがネタになる?そのままでは面白く無い捻りなさいと嘉門達男さんも
言う師、でも本当は実話そうなのだ?

358避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 09:16:26 ID:QCqfS4GY0
そうそう、みんな高レベルでぎゅうぎゅうにつまってる人ばっかだから、つまらんねって…

359避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 09:18:13 ID:QCqfS4GY0
上のは
>>288 あて

360避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 09:35:31 ID:QCqfS4GY0
酒は百薬の長だよ、473
酒を逃避だって避けてたら仲間できないじゃん

おみやげちゃん、みんなが質問するから答えてるだけ
自分の都合のいいようにばっかとらえてたらだめよ
今は、自分で仕事してるから無問題
クビになってよかったよ

361 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/23(日) 09:40:01 ID:Y/5UgUJ20
大きいぽこちんも小さいぽこちんも同じぽこちんじゃよ^^

機能は違うじゃろうがそれそれ持ち味があってのお。

大きさを比べても、機能を比べてものお^ー^

そこから差別や劣等感がうまれるのじゃよ。

昔のひとはええことを言ったのお。

「天はぽこちんの上にぽこちんをつくらず、
ぽこちんの下にぽこちんをつくらず」

誰のぽこちんが誰のぽちんより優ってるとか劣っていると
いうことはないのじゃよ^ー^

362避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 09:53:16 ID:Fnva/9Qo0
性能差はあるな
相性もまた
従って対象にとっての価値は被対象にとって明らかに優劣をもつ
エクセルシオール(更に上向き)だよ

おいちゃん

363避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 14:12:46 ID:rv7HtzzQ0
>>360

また曲解していますね。
逃避として関わったら逃避だし、逃避として関わらなければ逃避ではありません。

酒席でたしなむ付利ぐらいすればいいですが、逃避よっきゅがない時個人的に酒は不要なものになるでしょうね。
金もかかりますし。

それに、自我が吹っ飛んだら今の自分の仕事も不可能でしょう。
今は自我が普通に活動してる。

364避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 14:17:30 ID:rv7HtzzQ0
>>360

あなた「自分は正しい」という結論が先に出来上がっていて、「そのために相手はこう間違ってるべきだ」という解釈を無理やりあてはめてるでしょ。

365避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 14:25:45 ID:QCqfS4GY0
473の理論だと、自我が無くなって阿保になってみんな働けなくなることが悟りのようだね
そんなものみんなが目指したらこの世界はどうなっちゃうだろね
お釈迦さんはそんなもんを広めようとしたのかな?

>>364
それは、そのままあなたのことだね

366避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 14:29:05 ID:QCqfS4GY0
そもそもお金とは、労働の対価である
労働とは、他者の為に働くということ
他者の為に働くのに何故自我が必要なんでしょうか?

367避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 14:31:50 ID:QCqfS4GY0
>>365
ああ、そういえばそんなことを目指した教団がありましたよねえ昔、なんたら真理教ってゆう

368おみやげ:2013/06/23(日) 14:41:43 ID:naqXghzU0
君の書き込みではさっぱり要領を得ないので
ググッたらウィキにでてた>>334であってるのか?

369避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 15:02:44 ID:QCqfS4GY0
>>368
あなたが、あえて引用した部分以外も引用してもらわないとなんとも言えませんねえ

370473:2013/06/23(日) 15:12:00 ID:rv7HtzzQ0
もはやあなたは誰と会話してるかが謎です。
あなたは私ではなく私と思っているものと会話しています。
以下私が述べたこと。

>>189

んー、そこにいs木というものがあれば自我は消え意識、覚醒がその座を占めると思います。
瞑想者は部分的にそういう進歩をするのですが。

自我の代わりを務めるべき覚醒が不在なら自我は戻ってくるおざえないでしょうね。

≫エクスタシーに自我が囚われるのは、自主的な場合
とは言いますが私はそんなこと言ってません。

「突然のエネルギーをエクスタシーとして体験して他のことができなくなるか、
全く今迄通りの平凡な人格に戻るか2択になる。」

後は、その空白状態に覚醒が位置を占めなければ自我が返ってこざるを得ないでしょう。

そしてこの覚醒とは思考、無意識の思考における覚醒、自我における覚醒です。
あなたはそのワークを一切しないでエネルギーの爆発が起きてしまった。
自我が吹っ飛んでも、覚醒が全く不在だ。

>>193

自分というものを知っていれば、自身の思考、潜在意識に目覚めていれば
自我がエネルギーに吹き飛ばされたとき意識がそれにとって代わる。
その時宇宙的エネルギーと、全ての人と一つであることでしょう。


自分を知らなければ、自分の潜在意識に覚醒していなければ。
自我がエネルギーに吹き飛ばされたら前後不覚になるだけです。
そして結局自我が返ってくる。
「自分には凄いことが起きた」
というない方がいいプライドと共に。

371ろん:2013/06/23(日) 15:13:37 ID:F5zgGgXc0
>>366
お金のシステムって、要は労働の成果を一か所に集めて、一部の者たちが富を独占するためのシステム。。
われわれにもらえるのは、やっとこさ暮らしていけるだけのものでしかない。。
あるいは、家族を養って、子供を育てたら、あとは大して残らん。。
老後なんとか暮らしていける程度でしかない。。

マルクスが言ったことはなんもまちがっとらん。。

372避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 15:14:28 ID:rv7HtzzQ0
>>366

不要と言われてはいます。

でも、自我が吹っ飛んだら前後不覚になってしまうあなたには(私もそうでしょうけど)
自我が必要でしょう。

あなたが何をやるにしても自我によるものです。

373避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 15:17:36 ID:QCqfS4GY0
>>370
>> それに、自我が吹っ飛んだら今の自分の仕事も不可能でしょう。
今は自我が普通に活動してる。

これに対して答えてるのだけど、どうしたもんでしょう?

374ろん:2013/06/23(日) 15:17:47 ID:F5zgGgXc0
風呂入ったら、頭の上が開いてたけど、やっぱこういうとこに書くと閉じるな。。w

おいらのクンダリーニの成長は、至極ゆっくりよ。。

そんな急激に高まったりはしないようだ。。

安定成長でいいんじゃないかと思う。。

375避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 15:24:09 ID:QCqfS4GY0
>>371
現在のお金のシステムの問題は金融システムなんではないでしょうか
借す事で、ないお金が増える
お金があるひとは借せば借すだけ増える
借りた人は借りた以上に返さなきゃならない

376避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 15:25:52 ID:rv7HtzzQ0
>>372

>>370

≫473の理論だと、自我が無くなって阿保になってみんな働けなくなることが悟りのようだね
そんなものみんなが目指したらこの世界はどうなっちゃうだろね
お釈迦さんはそんなもんを広めようとしたのかな?

をうけてのものです。

377避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 15:28:10 ID:rv7HtzzQ0
>>375

いわゆる市民としての生き方で強く催眠されており、他のことを考える自由がない。
世界的なお金や権力のシステムを考える可能性はないでしょうね。

みな悪い意味で身の程を知ってしまってる。

自分は学歴が低いから地位がないから何の発言権も権利もないと。

高卒が東大卒に何の引け目もなかったら3か月で革命起きかねないけど。

378避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 15:28:33 ID:QCqfS4GY0
>>372
必要だとは思いません
あってもいいし、なくてもいい
そんなもんです

379避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 15:32:23 ID:rv7HtzzQ0
>>378

思いません?

これは選択の余地のある話ではないのですよ。

380避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 15:34:02 ID:rv7HtzzQ0
どっちにしろ

≫473の理論だと、自我が無くなって阿保になってみんな働けなくなることが悟りのようだね
そんなものみんなが目指したらこの世界はどうなっちゃうだろね
お釈迦さんはそんなもんを広めようとしたのかな?

なんておっしゃるぐらいだから、>>370の内容をまるで理解されていませんね。
述べたことに的確な反論があればまだしも私が述べていないことに反論しすぎです。

381避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 15:35:44 ID:QCqfS4GY0
>>377
わたしは高卒ですが、全く引け目はありませんねえ
日本の産業は結局高卒、中卒の職人さんに支えられてますから
そこは、役割分担だと思いますよ

382避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 15:40:27 ID:wqr.6GRM0
如来さん 菩薩さん 自我 自愛 と言うネタがありますよ〜
コメント (・∀・)ビシッ っとよろしく

383避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 15:41:23 ID:QCqfS4GY0
>>379
ならば、選択しなければどうでしょう?

>>380
そんな切り貼りの文章ではなく、あなたの今の思いで述べてください
わたしは >>363 の文章に答えている

384おみやげ:2013/06/23(日) 15:45:00 ID:naqXghzU0
>>369
1つ
質問内容はYesかNoかで答える質問であること
>ググッたらウィキにでてた>>334であってるのか?

2つ
>引用した部分以外も引用してもらわないとなんとも言えませんねえ
リンクが貼ってあるので参照すればよろしい

385おみやげ:2013/06/23(日) 15:47:23 ID:naqXghzU0
>>380
≫473の文章は結構解かりやすくなったけど
クンダリーニ君には理解できないみたいだ

386避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 15:50:28 ID:QCqfS4GY0
>>384
あなたが意図的に取り出した部分になぜ答える必要があるのでしょうか?
質問なら全文を引用する、もしくはあなたの言葉で質問してください

387避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 15:57:19 ID:pItdugu.0
如来さん 菩薩さん 身心脱落時に 自我がどうなるか説明よろしく〜

388おみやげ:2013/06/23(日) 16:03:03 ID:naqXghzU0
>>386
クンダリがさっぱりわからないから、
ウィキペディアにリンクを貼って、合っているか聞いているのだが、
意図的って何だ?
ウィキの内容が間違っているのなら、No、合っていればYesと書く
でこれのどこが問題なんだ?

389おみやげ:2013/06/23(日) 16:04:55 ID:naqXghzU0
クンダリ君がクンダリをよくわかっているように書いているから聞いたのだが
わからないならもういいよ

390避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 16:06:24 ID:QCqfS4GY0
>>388
なぜ全文を貼れないのでしょうか?
一部分を指して、全てを答えろとはフェアでないですねえ

391避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 16:08:48 ID:QCqfS4GY0
>>389
誠実でない者に誠実に答える必要はないと思っておりますので、あしからず

392おみやげ:2013/06/23(日) 16:09:21 ID:naqXghzU0
>>390
全文は長いから要約を貼っているけど
貼った部分以外は質問に含まれていないので心配しなくていい

393おみやげ:2013/06/23(日) 16:10:48 ID:naqXghzU0
>>391
で、どの部分を貼って欲しいの?

394おみやげ:2013/06/23(日) 16:15:30 ID:naqXghzU0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%ACより
==== クンダリニー・ヨーガ (Kundalini yoga) ====
ムーラーダーラに眠るという[[クンダリニー]]を覚醒させ、身体中の気道や[[チャクラ]]を活性化させ、[[悟り]]を目指すヨーガ。密教の[[軍荼利明王]]は、そのクンダリニーを象徴化したものであると言われることもある。別名ラヤ・ヨーガ。クンダリニーの上昇を感じたからヨーガが成就したというのは早計で、その時点ではまだ「初期」の段階に過ぎない。格闘家に愛好者が多い「[[火の呼吸]]」はクンダリニー・ヨーガの側面もあるがイコールではない。チベット仏教のトゥンモ(内なる火)などのゾクリム(究竟次第)のヨーガや、中国の[[内丹術]]などとも内容的に非常に近い。
このヨーガを実践するにあたっては重大な注意点がある。[[クンダリニー]]が一旦上昇を始めると、本人の力だけではそれをコントロールできなくなることがある。具体的には、クンダリニーが上昇して頭部に留まってしまい、それを再び下腹部に下げることも、頭部から抜けさせることもできなくなり、[[発熱]]や[[頭痛]]、またそれが長期に渡ると、[[脊髄]]を痛めたり、最悪の場合[[精神疾患|精神に異常を来すこと]]さえある。
従ってこのヨーガは、自己流又は単独実践は避け、然るべき師に就いて実践すべきとされている。「然るべき師」とは、単に知識豊富で多少の呼吸法ができる師のことではなく、自身がクンダリニーの上昇経験を持ち、且つそれを制御できる師のことである。そうでなければ上昇を始めた他人(弟子)のクンダリニーの制御は不可能に近い。更に師に就く場合、その師がどの師からの指導を受け、またその先先代の師はどの師なのか、少なくとも2、3代先の師まで辿れる師に就くことが望ましい。しかしながらそうした人物に出会うのは難しい。また、自らクンダリニーを制御できることを標榜する人物は、その時点で、クンダリニーに対する執着を棄てきれず、神に対して敬虔なヨーガの精神に反する生き方をしていると世間にアピールするようなものであり、そうした人物を師と仰ぐのは危険とする意見がある。しかしながら、クンダリニー云々を標榜できる人物でなければ制御は難しいとする意見もある。
このヨーガは段階が進むほど師を必要とするという意見があり、特にクンダリニーの体内自覚を感じてから先は、必ず師の指導の元にヨーガを実践すべきとされる。一方で、ある程度の段階に達すると師をそれほど必要としなくなるという意見もある。
このヨーガの効果は、[[ハタ・ヨーガ]]の効果のように身体が柔らかくなったり、以前に比べて健康になったという、割合穏やかな効果に比べ、クンダリニーの上昇に伴うチャクラの開眼という劇的なものがあり、自分が超能力者や超人になったかのような”錯覚”を覚えてしまうことが往々にしてある。その故に、一度効果(クンダリニーの体内自覚)が出始めると、他のヨーガに比べて非常にのめり込みやすいという特徴がある。
クンダリニーの自覚が修行の完成と錯覚するのは危険である。クンダリニーの自覚と修行者の人格的向上とは無縁といえる。クンダリニーの自覚に修行の目的が置かれてしまっては”主客逆転”、”本末転倒”である。手段が目的にならぬよう修行者は努めねばならず、本来の修行の「目的」を達するならば、そうしたクンダリニーを始めチャクラなど肉体次元、生気次元へのこだわりを無くす事に努めることが先決とされる。また、生気レベルの覚醒それ自体は霊格の向上をもたらさず、あくまでもカルマ・ヨーガの実践や世俗との係わりの中での「[[人格]]」の向上や、その他のヨーガを総合的に実践することにより、霊格は向上していくものと心得るべきである。

395避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 16:16:21 ID:QCqfS4GY0
>>392
ではもう一度貼っていただけますか?
同じ部分でいいので

396おみやげ:2013/06/23(日) 16:19:07 ID:naqXghzU0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%BCより
クンダリニー症候群
== クンダリニー症候群 ==
'''クンダリニー症候群'''(英:{{interlang|en|Kundalini syndrome}} 中:{{interlang|zh|走火入魔}})、'''生理的クンダリニー症候群'''(略称・'''PKS''')は、霊的・精神的・身体的な準備ができていないにもかかわらず意図的または事故等によりクンダリニーがある程度覚醒してしまったために、様々な快・不快の症状を発症することである。[[トランスパーソナル心理学]]・精神医学の分野で研究が進められているが、研究途上にあり科学的根拠に乏しいため、研究者によって考え方の異なる点が少なからずある。
他の病気にもみられる症状を自分でクンダリニー症候群だと思い込むケースが多いとされる{{Sfn|巻口|2010|p=14}}が、実際にクンダリニー症候群であるにもかかわらず単なる精神病と誤診されるケースもあるようである<ref>リー・サネラ「クンダリニーの古典的見解と臨床的見解」『クンダリニーとは何か』ジョン・ホワイト編、川村悦郎訳、めるくまーる社、1983年4月、pp.280-292。</ref>。PKSに関しては、「男性よりも女性に」「若い世代ほど」経験者が多いといった調査結果も存在する{{Sfn|巻口|2010|p=15}}。
=== 発症要因 ===
[[中毒]]症状や病気、過労、[[仙骨]]付近の負傷、[[臨死体験]](NDE後遺症)などにより発症する可能性がある{{Sfn|巻口|2010|p=16}}。特に臨死体験(NDE)経験者が最もクンダリニー上昇に近い経験をしているという主張が欧米の研究者を中心になされている。他に、急進的な解脱願望を抱いた状態または[[神]]への絶対[[帰依]]を欠いた状態での修行の継続の結果や、さらには人生の困難、交通事故などにより身体にかかる衝撃{{Sfn|成瀬|2003|p=35}}、出産時のショック{{Sfn|成瀬|2003|p=35}}、過度の[[前戯]]{{Sfn|巻口|2010|p=17}}などによっても誘発されるおそれがあるという説がある。なお、[[LSD (薬物)|LSD]]など薬物を利用した覚醒は偽りのものであり、アクシデントに陥りクンダリニーが堕胎してしまう危険性が高いとされる{{Sfn|巻口|2010|p=16}}。
また、クンダリニーを思い通りに、意図的に上昇させようとする[[ヨーガ#クンダリニー・ヨーガ (Kundalini yoga)|クンダリニー・ヨーガ]]を激しく修行し実践する場合、その「思い通りに、意図的に」とは[[アートマン|真我]]ではなく小我にとってのそれであるため、クンダリニーが動的なナーディーであるピンガラー・ナーディーのみを通ってサマーディに入定してしまうことがあり、このようなケースにおいてもクンダリニー症候群が発症する。
=== 症例 ===
[[自律神経系]]のうち[[交感神経系]]の暴走からくる[[自律神経失調症]]をはじめ、至福恍惚感{{Sfn|巻口|2010|p=14}}{{Sfn|グリーンウェル|2007|p=54}}、全身の激しい脈動、脈拍数の増加と高血圧{{Sfn|グリーンウェル|2007|p=54}}、[[片頭痛]]{{Sfn|グリーンウェル|2007|p=57}}、急性または[[慢性疲労症候群|慢性の疲労]]{{Sfn|巻口|2010|p=14}}、性欲の昂進あるいは減退{{Sfn|巻口|2010|p=14}}、[[統合失調症]]的症状{{Sfn|巻口|2010|p=14}}、[[幻覚|幻視・幻聴]]{{Sfn|成瀬|2003|p=35}}、[[うつ病|抑鬱]]{{Sfn|巻口|2010|p=14}}、[[神経症]]などを発症するおそれがあり、[[臨死体験]]や[[空中浮遊]]、[[脳出血|脳溢血]]や半身不随{{Sfn|成瀬|2003|p=35}}、[[自殺]]などを招いてしまうなどと主張するグルもいる{{要出典|date=2012年2月}}。
元々[[境界例]]や[[自己愛]]的な病を患っていたり精神病を潜在的に抱えている患者に、クンダリニー覚醒に先立って元々の病が押し出されるという説もある{{Sfn|巻口|2010|p=15}}。
=== 統御・鎮静法 ===
クンダリニーの知性に心身を委ねる、ピンガラー・ナーディーとイダー・ナーディーの不均衡を鼻孔の左右どちらかで呼吸することにより調節する、裸になり濡れた土の上に横になり[[接地|アース]]する、首から下を冷水の中に沈める等の方法が有効とされる{{Sfn|巻口|2010|p=18}}。また、労働環境や[[日常生活|生活様式]]の改善、感情の解放、執着している事物を手放し諦めること、瞑想状態での[[ハタ・ヨーガ]]の[[アーサナ]]なども対処法として考えられる{{Sfn|巻口|2010|p=21}}。

397おみやげ:2013/06/23(日) 16:22:05 ID:naqXghzU0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%BCより
各種覚醒方法
クンダリニー・ヨーガとして、呼吸法を重視するもの、ムーラバンダ (英語: Mula Bandha)と呼ばれる肛門の締め上げとクンバカ (英語: Kumbhaka)(止息)を重視するもの、尾てい骨に衝撃を加えるものなどがある。ヨーガ指導者の成瀬雅春は、準備段階を経ることを前提に、ムーラバンダとクンバカを主体とする「シャクティチャーラニー・ムドラー」こそが、最も安全・確実な覚醒方法だと思われると述べており、自著『クンダリニー・ヨーガ』においてその手順を公開している。なお、身体の一部に衝撃を加えるものの場合比較的簡単に覚醒してしまうが、安全に覚醒できる可能性は極めて低く、大抵の場合は後述のクンダリニー症候群に陥ってしまうとされる。
瞑想の熟練者の場合、瞑想中に突然覚醒することがあるが、これもやはりクンダリニー・ヨーガ同様クンダリニー症候群に陥る可能性がある。ゴーピ・クリシュナの体験などがこれに該当する。
クンダリニー・ヨーガに相似するものとしては、中国発祥の内丹術などがある。また、グル等が弟子に対し直接手を触れるなどして高い霊性の受け渡しを行うシャクティーパットやクンダリニーレイキ等、他者の力を呼び水とする方法もある。
性欲を昇華させたものがクンダリニーとなるため、覚醒法全般において梵行(性的な事柄を避ける)修行が重要となる。

398避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 16:23:24 ID:QCqfS4GY0
あなたがさっき貼った文章はこちらですね?
どこをどう要約したのでしょうか?


>> 調べたところ、
クンダリニ・ヨガはヨガの1つらしい

クンダリニ・ヨガは

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%ACより
クンダリニーの上昇に伴うチャクラの開眼という劇的なものがあり、
自分が超能力者や超人になったかのような”錯覚”を覚えてしまうことが往々にしてある。
その故に、一度効果(クンダリニーの体内自覚)が出始めると、
他のヨーガに比べて非常にのめり込みやすいという特徴がある。
クンダリニーの自覚が修行の完成と錯覚するのは危険である。
クンダリニーの自覚と修行者の人格的向上とは無縁といえる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%BCより
クンダリニー症候群
自律神経系のうち交感神経系の暴走からくる自律神経失調症をはじめ、
至福恍惚感]、全身の激しい脈動、脈拍数の増加と高血圧、片頭痛、急性または慢性の疲労、
性欲の昂進あるいは減退、統合失調症的症状、幻視・幻聴、抑鬱、神経症などを発症するおそれがあり、
臨死体験や空中浮遊、脳溢血や半身不随、自殺などを招いてしまうなどと主張するグルもいる。

399おみやげ:2013/06/23(日) 16:24:07 ID:naqXghzU0
>>396
字が乱れているので再掲載

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%BCより
クンダリニー症候群
クンダリニー症候群(英:Kundalini syndrome 中:走火入魔)、生理的クンダリニー症候群(略称・PKS)は、霊的・精神的・身体的な準備ができていないにもかかわらず意図的または事故等によりクンダリニーがある程度覚醒してしまったために、様々な快・不快の症状を発症することである。トランスパーソナル心理学・精神医学の分野で研究が進められているが、研究途上にあり科学的根拠に乏しいため、研究者によって考え方の異なる点が少なからずある。
他の病気にもみられる症状を自分でクンダリニー症候群だと思い込むケースが多いとされる[8]が、実際にクンダリニー症候群であるにもかかわらず単なる精神病と誤診されるケースもあるようである[9]。PKSに関しては、「男性よりも女性に」「若い世代ほど」経験者が多いといった調査結果も存在する[10]。

発症要因
中毒症状や病気、過労、仙骨付近の負傷、臨死体験(NDE後遺症)などにより発症する可能性がある[11]。特に臨死体験(NDE)経験者が最もクンダリニー上昇に近い経験をしているという主張が欧米の研究者を中心になされている。他に、急進的な解脱願望を抱いた状態または神への絶対帰依を欠いた状態での修行の継続の結果や、さらには人生の困難、交通事故などにより身体にかかる衝撃[12]、出産時のショック[12]、過度の前戯[4]などによっても誘発されるおそれがあるという説がある。なお、LSDなど薬物を利用した覚醒は偽りのものであり、アクシデントに陥りクンダリニーが堕胎してしまう危険性が高いとされる[11]。
また、クンダリニーを思い通りに、意図的に上昇させようとするクンダリニー・ヨーガを激しく修行し実践する場合、その「思い通りに、意図的に」とは真我ではなく小我にとってのそれであるため、クンダリニーが動的なナーディーであるピンガラー・ナーディーのみを通ってサマーディに入定してしまうことがあり、このようなケースにおいてもクンダリニー症候群が発症する。

症例
自律神経系のうち交感神経系の暴走からくる自律神経失調症をはじめ、至福恍惚感[8][13]、全身の激しい脈動、脈拍数の増加と高血圧[13]、片頭痛[14]、急性または慢性の疲労[8]、性欲の昂進あるいは減退[8]、統合失調症的症状[8]、幻視・幻聴[12]、抑鬱[8]、神経症などを発症するおそれがあり、臨死体験や空中浮遊、脳溢血や半身不随[12]、自殺などを招いてしまうなどと主張するグルもいる[要出典]。
元々境界例や自己愛的な病を患っていたり精神病を潜在的に抱えている患者に、クンダリニー覚醒に先立って元々の病が押し出されるという説もある[10]。

統御・鎮静法
クンダリニーの知性に心身を委ねる、ピンガラー・ナーディーとイダー・ナーディーの不均衡を鼻孔の左右どちらかで呼吸することにより調節する、裸になり濡れた土の上に横になりアースする、首から下を冷水の中に沈める等の方法が有効とされる[15]。また、労働環境や生活様式の改善、感情の解放、執着している事物を手放し諦めること、瞑想状態でのハタ・ヨーガのアーサナなども対処法として考えられる[7]。

400避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 16:26:18 ID:QCqfS4GY0
>>398
この文章に答えればいいのでしょうか?
これは、どうも否定的な部分のみを抜粋しているように観えるのですが、どうでしょう?

401おみやげ:2013/06/23(日) 16:26:22 ID:naqXghzU0
>>395
一応全部貼ったつもりだが、これでもう文句ないだろ

402おみやげ:2013/06/23(日) 16:28:38 ID:naqXghzU0
>>400
要求どおり全部貼った>>394>>399を読め

403避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 16:38:53 ID:wqr.6GRM0
観えもんさん 出雲風土記 読み終わった?

404おみやげ:2013/06/23(日) 16:39:14 ID:naqXghzU0
>>400
分かりやすく要約したのが気に入らないなら
全部貼ったから、思う通りに要約してくれ

405避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 16:42:52 ID:rv7HtzzQ0
マハラジは言う、この世が暴力的なのだ、その暴力に関わらず生きる方法はない。
マハラジはタバコ屋さんの店主です。

日本も労働力が余剰しており労働者の立場は非常に弱いですし、必需品のための仕事は少なく贅沢に関わる仕事が多いです。
一定の収入を得るためには男性的な権力と奪い合いのゲームに参入する他ないところがあります。

権力と奪い合いのゲーム。
良心はそれを一軒否定しているかのようですが、多分それは違うのです。

ただ、それを求めてしまったり、そこに何かがあると思っているとすれば、それは違うと良心は警告を出すのでしょう。
暴力の、奪い合いのゲームと無関係ではいられない。
しかし、そこに何かがあると思い求め続けることは無益だと。


人を喜ばす仕事もその仕事をする人同士のし烈な生存競争になってしまうし、そもそもそのお客さんは特権的な立場で高収入を得ている可能性が高い。
権力の暴力性から無縁でいる方法はない。

だから逆に言うと権力の暴力性を否定しても始まらない。
先達は仰った。
在るがままに世間と同化し、世間に求めないと。

406避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 16:45:46 ID:rv7HtzzQ0
いまでも

≫473の理論だと、自我が無くなって阿保になってみんな働けなくなることが悟りのようだね
そんなものみんなが目指したらこの世界はどうなっちゃうだろね
お釈迦さんはそんなもんを広めようとしたのかな?

と思ってるとしたら、まず>>370にお答えください。
スルーされているので。

407避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 16:46:57 ID:rv7HtzzQ0
>>381

世界中の人がそうでないとなにもかわらない。
世界中の人が今の立場にくくられているから今の世は変わらない。

というトピックにあなた一人の感想なんてどうでもいいですよ。
私が引け目がなくても世界は変わらないように。

408避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 16:50:05 ID:rv7HtzzQ0
>>386

クンダリーニが全部だめって言ってるんじゃないんだよ。

クンダリーニを誤用した場合どうなるかについて書いてあるだけ。
で、もしあなたが誤用してないなら、誤用について語れるよねということだと思います。

誤用してる人は誤用と正法について時運の言葉で語れない。
誤用してない人は自分の言葉で誤用と正法について語れる。


そもそもクンダリーニ批判を抜き出してあなたを批判してるんじゃないですよ。これは。
だけどあなたは勝手にクンダリーニ批判されてると思ってる。
なぜそうなるかというとあなた自身が誤用してるとどこかで解ってるからでしょうに。

409避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 16:52:49 ID:rv7HtzzQ0
>>383

自我が吹っ飛んだ状態だと前後不覚になるから、あなたは自我を既に選択している。

もう終わったことです。
既に選択し終わっています。

410避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 16:55:19 ID:rv7HtzzQ0
>>383

もちろん無自覚な選択ですからあなたは選択したつもりはないでしょうけど。

411避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 17:10:40 ID:wqr.6GRM0
さとり世代

さとり世代とは、そのままの意味で「さとりを開いた世代」と
いう意味になります。

定義としては、「ゆとり世代の次。結果のわかってることに
手を出さない。草食系。過程より結果を重視で浪費しない。」

そして、さとり世代の特徴としては、

「酒を飲まない」、「旅行をしない」、「車に乗らない。」

412避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 17:16:26 ID:QCqfS4GY0
>>403
読み終わりましたよ〜
驚いたのは、やはり素戔嗚命より大穴持命(大国主命)の記述が多い事ですね
あと、八束水臣津野命という神様の国引き神話というのも面白い

413避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 17:16:34 ID:wqr.6GRM0
サトリダンス

SPEC翔 -当麻、星慧、久遠,三人のサトリちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=GKSOCWwy9nE

414避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 17:20:16 ID:wqr.6GRM0
>>412
ほうほう おもしろそうですね〜

415避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 17:27:58 ID:wqr.6GRM0
覚(さとり) 妖怪?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A

覚(さとり)は、飛騨や美濃(現在の岐阜県)の
山奥に住むと言われている妖怪。
人の心を見透かす妖怪として知られる。

416避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 17:34:40 ID:/ucFPWlk0
クンダリニーについての俺の意見
「生兵法は大怪我のもと」

417避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 17:39:17 ID:wqr.6GRM0
大国主命は大穴持命って言うんですね

で調べると

出雲国風土記におけるスサノオ神
もちろん八岐大蛇を退治なんかしてない

「八雲立つ...」と言ったのは実際には八束水臣津野命

と出て来たけどホントそうだった?

418避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 17:42:30 ID:wqr.6GRM0
創業者に多いポジティブシンキングになる16の変則技
http://commte.net/blog/archives/651

419避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 17:47:12 ID:wqr.6GRM0
「尊い師よ、仏陀は、七つの聖者について、
正しく到達する、七つの段階を、説きました。
それでは、この七つの聖とは、如何なるものか。

第一の聖は、名と色を解脱した、倶解脱である。
第二の聖は、名だけを解脱した、慧解脱である。
第三の聖は、身を以って体現した、身証である。
第四の聖は、見を以って到達した、見到である。
第五の聖は、信に拠り解脱する、信解脱である。
第六の聖は、法に従い実践する、随法行である。
第七の聖は、信に従い実践する、随信行である

420避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 17:56:19 ID:QCqfS4GY0
>>417
そうですね〜
八雲立つと言ったのは八束水臣津野命と書いてあります
ヤマタノオロチ神話もありませんね

基本的には、風土記ですので地理や地名の由来がほとんどなんですが、ヤマタノオロチ神話の地方にはサメが玉日女命を慕って川を昇ってきたが、石で川をふさがれて会えなかったという伝承がある程度です

421避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 18:04:34 ID:QCqfS4GY0
更に面白いのが、大穴持命の子阿遅須伎高日子命という神様がおられるのですが、ひげが長くのびるほどになっても昼も夜も泣き続けていたそうです
なにか素戔嗚命のエピソードにそっくりですね〜

422避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 18:05:05 ID:wqr.6GRM0
“ワニの慕ぶる”が転訛して鬼の舌震と呼ばれるようになった

日本にワニはいないので ワニ = サメ なんでしょうけど

元々ワニって言葉が何処からきたんでしょうね

謎が深まりますね〜

423避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 18:13:43 ID:wqr.6GRM0
大穴持命は素戔嗚命の直系子孫であったと思います
阿遅須伎高日子命も素戔嗚命の直系子孫となると
先祖に似てしまったんですかね?



八咫烏こと阿遅須枳高日子根尊
http://ameblo.jp/izumo-yatagarasu/entry-10007763646.html

葛城(かづらき)の賀茂社というのは、京都の下鴨の
「賀茂御祖神社」のことです。・・・通称「下鴨神社」

この神は、神武天皇大和入りに際し案内・先導役を務めた
「八咫烏」として紀・記神話に登場してきますが、
奈良の「八咫烏神社」・・熊野本宮の摂社としての
「八咫烏神社」の主祭神としても祀られています。

424避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 18:14:49 ID:QCqfS4GY0
>>422
確かに和尓(ワニ)と書いてあります
不思議ですね〜

鬼の舌震というところは、先日行って来たのですが、巨石が川にごろごろとしている不思議な所でした
はんど岩というアンバランスな形で立っている不思議な大きな岩もあります
はんどとは壺の事です

425避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 18:17:51 ID:wqr.6GRM0
やっぱり 京都はおもしろいですね

426避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 18:24:28 ID:wqr.6GRM0
蒸留術とルネサンスの錬金術 : エリクシルから第五精髄、そしてアルカナへ
http://www.geocities.jp/bhermes001/aromatopia3.htm

427避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 18:30:52 ID:QCqfS4GY0
調べてみると、下鴨神社の御祭神は加茂建角身命とありますが、その神様は神武東征の際に日向に天降ったのち八咫烏となって先導したということですね
同一の神様なんでしょうか?

428避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 18:34:21 ID:wqr.6GRM0
フリーメイスン
http://inri.client.jp/hexagon/floorA5F/_floorA5F_hFM.html
現在、ニューヨークにある自由の女神は、
「アメリカ独立100周年」を記念して、フランスが
アメリカに贈ったものであるが、そこに掲げてある銘板には
フリーメーソンのマークが、しっかり刻み込まれていた。

残念ながら今はこの銘板は取り外されているそうです

429避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 18:38:39 ID:wqr.6GRM0
>>427
それっぽいですよね〜

430避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 18:51:22 ID:wqr.6GRM0
>>427
それっぽいですよね〜

431避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 18:55:24 ID:wqr.6GRM0
ミトラ教と神智学
http://inri.client.jp/hexagon/floorA7F/_floorA7F_mitra.html

●ミトラ教は、ヘレニズム・ローマ世界で主に紀元1世紀から4世紀にかけて、キリスト教と並ぶ救済宗教として絶大な支持を集めていた。

ミトラ教の存在は、キリスト教徒が最も触れられたくない異教のひとつである。なぜなら、ミトラ教こそ、キリスト教のルーツであり、ユダヤ教以外でキリスト教オリジナルとされている儀礼、例えば洗礼や聖餐など、そのほとんどを生み出しているためである。ミトラ教には、キリスト教が備えている救済宗教としての神話も神学も密儀も、全て備えていた。イエス・キリストに当たる救済者すなわちメシアは、ミトラ神そのものだった。

ちなみに、厳密にはピタゴラス、エンペドクレス、プラトン、ストア学派、新プラトン学派というのは、純粋なギリシア哲学ではない。彼らはカルデアの神官から「ズルワーン神学」を学び、それをギリシアに広めたのである。プラトン一族のもとには、ミトラ教のカルデアの神官がひっきりなしに来訪していた。また、新プラトン学派という呼称は、19世紀にドイツの学者が便宜上つけた名称で、当人たちは「カルデア神学の師」と自称していたのである。

この件について、ミトラ教研究家の東條真人氏は次のように語る。

「日本は、明治維新以後、欧米から知識を輸入し、その他の地域からはほとんど何も輸入しなかったため、欧米の勝手な歴史観を鵜呑みにしてしまった。その典型が『ギリシア哲学はヨーロッパが継承した』という欧米人のプロパガンダである。これは宗教・神智学に限って言えば完全なウソである。ピタゴラス、エンペドクレス、プラトン、ストア学派、新プラトン学派という一連の流れは、ミトラ教を介して、シーア派とスーフィズム(イスラム神秘主義)に継承されたというのが真実である。 〈中略〉 現代イラン(シーア派)の神智学や政治神学もプラトン直系である。こういう事実を素直に認めないといけない。ホメイニ師の政治神学は、プラトンの『国家』を発展させたものである。欧米人はムシのいい一面があって、自分たちだけがギリシア文化の継承者だというイメージを世界に植え付けようとしているのである。こういうイメージ操作を打ち破って欲しい。」

シュタイナーのキリスト論は、ほとんど全てを東方ミトラ教の教義に基づいている。ロゴスや聖霊に関するシュタイナーの解釈は、マニの教義の受け売りである。

432避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 19:09:33 ID:rv7HtzzQ0
>>365
≫それは、そのままあなたのことだね

私の述べていないことについてあなたが反論したのはきちっとそれを指摘しています。>>370
これ一度ではなかったと思います。

明確に指摘されているのに現実逃避ですか。

では、わたしがあなたの言っていないことについて反論した個所を提出してください。
私が幻想だといったのも(今は訂正しましたが)、あなたの態度を受けてのものです。

433473:2013/06/23(日) 19:10:46 ID:rv7HtzzQ0
言葉というのは同一の意識や経験を共有人同士の意思の疎通には役に立つ。

けど、経験や意識が異なれば意思の疎通は基本的にとれない。

言葉というものを過信するから失望もあるのかもしれない。

434おみやげ:2013/06/23(日) 19:26:40 ID:naqXghzU0
>>408
> そもそもクンダリーニ批判を抜き出してあなたを批判してるんじゃないですよ。これは。
> だけどあなたは勝手にクンダリーニ批判されてると思ってる。
ふーんそうですか
人(クンダ君)の心は自由に妄想を始めたのですか
ウィキに書いてあることが相当気に入らなかったのか
あるいは
全く答えられない
のでしょう

435避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 19:27:47 ID:wqr.6GRM0
さよなら絶望先生
「世の中のすべての事に絶望した」

436おみやげ:2013/06/23(日) 19:29:53 ID:naqXghzU0
>>412
クンダ君
ウィキを転載しただけで特に批判していないし(どこ批判か知らないが)
君の要求に答えて全部、転載したが、今度は何が気に入らないの?
473の書くように勝手に妄想を始めたのか?

437鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/23(日) 19:35:01 ID:kaXJvxhM0
>>312 とうとう日本語もわからなくなったようじゃのう。
 あまりに哀れであるから適当に答えるのじゃ。

 本心はある。
 おぬしに本心があるから全てにもある。
 おぬしの世界の全てはおぬしの心が作り出すものであるからのう。
 おぬしが本当に元オウムの麻原 彰晃が最終解脱したと思っていないというのがその本心なのじゃ。
 
 本心が無いと思うならば、全てに本心が無いのじゃ。
 元オウムの麻原 彰晃が最終解脱したと思っていないというのも本心ではなく、本当は元オウムの麻原 彰晃が最終解脱したと思っている事になるのじゃ。
 おぬしに与えるレスはこれで最後じゃ。

438避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 19:38:58 ID:WL2yRwjAO
鬼和尚
法話たのんます

439避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 19:46:06 ID:wqr.6GRM0
おみやげ如来さん
鬼和尚菩薩さん 
自我 自愛 と言うネタがありますよ〜
コメント (・∀・)ビシッ っとよろしく

440おみやげ:2013/06/23(日) 19:48:49 ID:naqXghzU0
クンダ君とレスしてると、何を主張しているのかよくわからなくなる
鬼和尚やぽかりの主張はわかりやすいな

441避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 19:52:59 ID:wqr.6GRM0
>>440 
そんな訳無いでしょ><;
鬼和尚と一度論争してみると解りますよ
自分の言った事が 相手側の言った事になったり
正に混沌に巻き込まれますから

442おみやげ:2013/06/23(日) 19:56:09 ID:naqXghzU0
ヤマトってリメイクされたみたいだな
話の筋書きが所々違うし、緊迫感がないな

マゼラン星雲が大マゼランと小マゼランになっているし
やまもとが女になっているし、
14万8千光年が、16万8千光年になっているし
オープニング曲がもっと悲壮感一杯だったのに、元気よく歌っているし
放射能除去装置だったのに地球環境再生システム?に変わっているし
今風に作り直したようだね

443鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/23(日) 19:59:26 ID:kaXJvxhM0
>>322 お金はお金を愛し、知り尽くした者の元に多くやってくるものじや。
 お金の性質とは人々の心の性質に依るものじゃ。
 人々に価値在るものを提供したり、喜ばせる事で金は集まるのじゃ。

>>325 本心からそのようであれば逆に楽なのじゃ。
 実は演技でやっているならば苦が多くなるのじゃ。

>>327 それは平等性智のせいなのじゃ。
 本心が清められ智慧が湧けば捕まる方が楽と気づくのじゃ。
 もはや逃げなくて良いからのう。

444おみやげ:2013/06/23(日) 20:00:02 ID:naqXghzU0
乗組員の女性は森雪1人だったのに、たくさんいるし
いきな遊星爆弾を送ってきたはずだったのに、最初はどちらが先に攻撃したとか言っているし
あまり好きじゃなかったけど、案外覚えているものだな

445おみやげ:2013/06/23(日) 20:07:11 ID:naqXghzU0
>>441
ぽかりからはレス返って来ても、あれこれ注文しないし
鬼和尚のレスは混沌??
ま、機会を見てやってみるけど

446ろん:2013/06/23(日) 20:30:55 ID:F5zgGgXc0
>>375
そうだね。。
銀行は、何も無いところから金を発行して、返さなかったら、土地、財産、会社、全部奪い取る。。

中央銀行が、お金の蛇口を開いたり(金融緩和)、閉じたり(禁輸引締め)して、貸したお金が返せなくなると、実物資産が、銀行とか、金融資本家に奪われるという、まったくよくできた仕組みだわ。。
本当の富の源泉は、太陽とか大地とか人の労働であるのに、詐欺的な手法で以て、お金の蛇口(通貨発行権)を握ることで、国王とか国家さえも上回る権力と財力を握った者たちがいる。。

そいつらが、まあアメリカ大統領とか、日本の官僚、議員なんかを操って、今バブルをつくってるところ。。

そのうちバブルが弾けて、みんな株を手放したら、また日本の優良企業の株が、みんな外資のものになってしまう。。

ニッポン占領完了、と言うウソのようなホントの話・・かもしれない。。w

447避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 20:31:32 ID:wqr.6GRM0
>>427
同じ人のHPなんですが

出雲の八咫烏と名付くるは・・。
http://ameblo.jp/izumo-yatagarasu/entry-10007759724.html

日本書紀では、天照大神が御使いとして「八咫烏」を遣わしたと書かれていますが、古事記では「神皇産霊命(かむむすびのみこと)」とあります。(・・・神皇産霊命は大国主命の御祖神になります。)

大和の国・・奈良県の宇陀郡にある「八咫烏神社」 熊野本宮の摂社「八咫烏神社」 に祀ってある主祭神は、「鴨建津之身命かもたけつのみのみこと)」とあり、大国主命と多紀理姫の御子「阿遅鉏高日子根尊(あじすきたかひこねのかみ)」のことです。

と 書いてあります

448ろん:2013/06/23(日) 20:35:22 ID:F5zgGgXc0
>>442
そうだったのか。。
僕はもとのやつ、あんまりちゃんと見てなかったんだよ。。

たまに見るくらいだったから、ストーリーそのものがよくわかってない。。w

あの頃は、5時台が、アニメの時間で、同じ時間にどの局もアニメやってた気がする。。

449ろん:2013/06/23(日) 20:37:23 ID:F5zgGgXc0
だから、EUとかECBとかは、まさに陰謀で、各国から、通貨発行権を奪い取ることで、最終的には、債権国の実物資産が奪われる、富が奪われるという仕組み。。

ギリシアは通貨発行権がないから、大変なことになってるんであって、通貨発行権のある日本がギリシアのようになるとか言ってる、アホの菅とか、もうどうしようもないんだわ。。

450鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/23(日) 20:55:22 ID:kaXJvxhM0
>>438 例えば人が赤い色眼鏡を欠けて世界を見るならば、全ては赤く見えるじゃろう。
 他人を見れば赤く見えるじゃろう。

 それは本当に他人が赤いのではなく、自分が赤い色眼鏡で見ているから赤く見えるのじゃ。
 それと同じように人は自分が考えている通りの偏りで世界を見ているのじゃ。

 唯物論を信奉する者は本当に全ては物質で出来ているように見える。
 唯心論を持つ者は全てが心によって存在するように見える。
 最近はやりの唯脳論を主張する者には何もかもが脳によって在るように見えてしまうじゃろう。

 それは認識の性質が、記憶によるものであり、記憶にある観念を投射するからなのじゃ。
 記憶の中に世界は物質であるという観念があれば、思考も認識もそれを追認するように働くのじゃ。

 実際に世界のありようを見るのではなく、記憶の中にある世界を外に見出そうとするのじゃ。
 それが阿頼耶識という記憶に依存する認識能力の性質なのじゃ。

 そのような観念の投射を止めるために、集中と観察が必要になるのじゃ。
 集中によって観念の投射を一時的に止め、観察を行う事で真の在り様が観えるのじゃ。
 修行者はそのような観念による投射を知り、観念に囚われずに止観を行なうのじゃ。

451避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 21:15:03 ID:wqr.6GRM0
>>443 
鬼和尚 コメントありがとうございます
<(_ _)>ペコッ

452避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 21:39:10 ID:/ucFPWlk0
>>442
>マゼラン星雲が大マゼランと小マゼランになっているし

今の研究だとマゼラン星雲は大マゼランと小マゼランになってるんだって

>14万8千光年が、16万8千光年になっているし

今の研究だと16万8千光年が正しいんだって

>放射能除去装置だったのに地球環境再生システム?に変わっているし

「放射能」って言葉はあんまり使いたくないんだって
どうしても福島が連想されるからだって

453避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 21:46:49 ID:/ucFPWlk0
>>444
>乗組員の女性は森雪1人だったのに、たくさんいるし

女性隊員が少ないと女性蔑視だって叩かれるんだって
森行1人が頑張ってると大変だから
3交代勤務にしたんだって

454避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 22:05:50 ID:wqr.6GRM0
本スレで 又 支店長が湧いてきたね
ろんさんの事ぼろくそに非難してるわ

455避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 22:35:21 ID:rv7HtzzQ0
>>450

知的に理解して、自分のその観念の当社に気づいたことがない人間に典型の文体ですね。

正に自分のそれを認識して自身が死んでゆかない限りそれにどっぷりつかっているのです。

456避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 22:38:39 ID:rv7HtzzQ0
>>437

支離滅裂なんだけど、自身の混乱を隠すために知ったかぶりするとそうなるのですよね。
同支離滅裂化というのは微妙な要素のオンパレードなのでしんどすぎる。

457素人A:2013/06/23(日) 23:01:30 ID:OvUtAIW.0
私は適当だから好意的に鬼和尚さんの意見を思えば?如来つまり未来空の視点
で見れば今は過去だし過去の記憶で間違いない?相対相対で異論な視点と色眼鏡
が有り?間違いも見えるものは見えるで?鬼和尚さん下らない質問でも苦だ゛つて
うんそうじゃと答えてくれる?時々そうではないと言うけど?まあ答えてくれるだ
けでも正しいとか間違いとか?そんな事は同でもよい皆仲間だしまあよいか、
皆相対性理論で相対した事は内?今私は自分でも何言っているのか解らないような
兎に角丸める尻滅裂だ

458避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 23:09:31 ID:QCqfS4GY0
いや、しかしねろんさん

こういった経済の問題は特定の誰かが、ではなく、システムの問題なんだと思いますよ

借し手は増えつづける
借り手は増えても減ってゆく
そういうプログラム
規模の小さな内はいいのですが、どんどんその差が開いていくんではないかと
借し手は増え続ける
それが今、世界規模になってきている
プログラムなので修正すればいいんではないですかねえ

といった観じでしょうかねえ
わたしは経済の事はよくわかりませんので、あしからず^ ^

459避難民のマジレスさん:2013/06/23(日) 23:39:11 ID:QCqfS4GY0
プログラムと言っても、我々自身のプログラムをですけどね^ ^

人にとって大切な事は、やはり大国主命、大地に根ざした物
そして天照御大神、太陽です

そういった価値で世の中を観れば
プログラムは自然と変更されると思うのですが…
そういうシステムが日本はどこにでもあるのだから^ ^
八百万の神、無限の神ですし…w

でも、わかんなくなった時は、大地とお日さんを中心に据えれば本来の価値は観えるんではないでしょうか

460おみやげ:2013/06/24(月) 00:00:50 ID:naqXghzU0
>>448
そうそう5時代が再放送アニメの時間帯だった
ヤマト1は見たけど、ヤマト2や映画があったみたい好きなやつがいて全部聞かされたけどね。
意外と細かいこと覚えてるな若い頃は

461おみやげ:2013/06/24(月) 00:08:03 ID:naqXghzU0
>>452
>>453
へー詳しいね
今日1回しか見てないけどいろいろ変わってたね

あそうそう、ドメル中将だったのにドメル上級大将とかに変わってたな
奥さんっていなかったと思うが、奥さん出てきてるし
戦術長とか航海長ってなっているし
しまだいすけが温和な性格から短気になっているし

よくこんなくだらないこと覚えてると思う

462おりえ:2013/06/24(月) 00:11:24 ID:X8M4QSp.0
あれ、鬼和尚さんからレスを頂いちゃった。
乱入さん、ありがとうございます。w

>>443
>人々に価値在るものを提供したり、喜ばせる事で金は集まるのじゃ。

なるほど、その結果、自分にそれが返ってくるんですね。
価値のシンボルであるお金が集まってきて、喜ぶことになるんですね。
了解です。

でも、自分に価値を置く(自愛だとか、自信を持つこと)の影響もあるような気がするんです。

私が他者を観察していて気づいたことなんですが、
前に、とある美容院に行ったときの話です。
その日はいつも行ってるお店の予約がとれなかったので、
オープンして間もない近所のお店にアポなしwで突然行きました。
美容師さんはセンスも感じもいい方でしたし、内装もお洒落です。
なのにお客さんがひとりもいないんです。 確か土曜日だったのに。

そんな訳であっさり通されて、あれこれお話しながらケアしてもらいましたが、
「いつもどの美容院に行かれてるんですか? この近所ですか?
 この辺は美容院がたくさんありますよね・・・」
と、やはり元気がない様子でした。 この辺は美容室の激戦区なんです。

不安そうだったので、私まで困ってしまいました。
でも、内装が素敵だったし、隅々まで綺麗にお掃除がされていたので、
「とても素敵なお店ですね」と言いました。
そうしたら少し元気になられて、店内のことについて自信満々wでお話をしてくれました。
鏡とシャンデリアが特に素敵だったのですが、それについて嬉しそうに話してくださって。
目に光がもどったような感じでした。
その後すぐでしょうか、電話が何本もかかってきて、あっという間に超忙しそうになちゃって。
私はその瞬間をみたんです・・・!w
他にもいろいろみましたけど、これはとても顕著なケースでした。
(まあ、たまたまかもしれませんけどw)

お金に限らず、運勢っていろんな要素から構成されてそうですね。
お徳とか、縁とか、心とか。 ・・・他にもありますか? 

>本心からそのようであれば逆に楽なのじゃ。
>実は演技でやっているならば苦が多くなるのじゃ。

おっしゃるとおりですね。 アホなこと言ってすいません。w


>本心が清められ智慧が湧けば捕まる方が楽と気づくのじゃ。

そうですね。悪事をしたら四六時中怯えないといけませんから。

ありがとうございました。

463おみやげ:2013/06/24(月) 00:15:41 ID:naqXghzU0
議決権行使書ってこの時期多いからやっと書いた
最近は半分くらいネット投票だけどね
見る側の立場になって、もう少し簡潔にしてほしい

464おりえ:2013/06/24(月) 00:18:23 ID:X8M4QSp.0
>>459
>でも、わかんなくなった時は、大地とお日さんを中心に据えれば本来の価値は観えるんではないでしょうか

産土神社と日拝w

465 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/24(月) 00:22:09 ID:rm40JvIM0
京都の吉田神社に行ってきたのお^ー^

河原町から歩いて行って、歩いて帰ってきたので
ちかれたのお^^

下鴨神社よりは近いのじゃが坂道が少しあったのでのお^^

近くの真如堂にも寄っていったのお。

吉田神社の大元宮(だいげんぐう)はよかよかじゃよ、
大祓詞の短縮版を唱えたあと神聖な気に身体中が包まれて気分が良かったのじゃよ^^

神社に行く前に京のホテルのイタ飯の食べ放題はうまいし
雰囲気がとてもよかったのじゃよ^^


吉田神社末社大元宮
http://www.geocities.jp/miniuzi0502/jinjadistant/kyoto/daigenkyu.html

466おみやげ:2013/06/24(月) 00:22:11 ID:naqXghzU0
>>462
良いことも悪いことも続きますからね
万事塞翁が馬かもしれませんが

467おりえ:2013/06/24(月) 00:24:01 ID:X8M4QSp.0
おみやげさん、こんばんわ。w

>>348 ありがとう。 あまり悩まないようにします。

>>356 おみやげさんにフラれたのでそうします。w

468おりえ:2013/06/24(月) 00:26:16 ID:X8M4QSp.0
京都はいずれ、裏天皇である私が君臨します。

(・・・冗談ですヨ?)w

469おみやげ:2013/06/24(月) 00:33:17 ID:naqXghzU0
>>467
ボンビーメンですがお友達になったら貧乏神のおすそ分けします w

470避難民のマジレスさん:2013/06/24(月) 00:33:48 ID:QCqfS4GY0
そうして、素戔嗚命は夜の王
そう、夢の世界の神様
夜を支配する
寝ていても、起きていても夢に意識的である王
夢を支配する王

ヤマタノオロチを眠りこけている隙に切り倒したことはなかなか興味深い話です
ヤマタノオロチの尻尾から草なぎの剣を手に入れ
また、それを神様に返上するのです

そうして、八重垣を立て奇稲田姫と結婚し「八雲立つ」と言うのです
まあ、このセリフは出雲風土記のパクリかも知れませんねえw
風土記は伝承ですから

素戔嗚命もこれまた大切な神様なんであります

471おみやげ:2013/06/24(月) 00:34:48 ID:naqXghzU0
また明日早いので・・・

472おみやげ:2013/06/24(月) 00:35:31 ID:naqXghzU0
>>468
かなり本気と見ました w

473おりえ:2013/06/24(月) 00:38:04 ID:X8M4QSp.0
最近、スレ全部読むの大変w というか読めてません。すいません。

>>465
おいちゃん、旅行たくさん行けていいなぁ・・。


おみやげさんは出張が多いからそのコテなんですねー。

もう寝まーす。また月末で忙しくなるなぁ・・。
おやすみなさーい。

474おりえ:2013/06/24(月) 00:40:53 ID:X8M4QSp.0
>>469
やったぁw 如来様一体ゲットw

>>472

微笑w


では、またぁ〜、おやすみなさい。w

475避難民のマジレスさん:2013/06/24(月) 00:45:53 ID:QCqfS4GY0
しかし、なんだか十牛図の様な話ですよねえ
素戔嗚命のエピソードって
最後は普通に暮らしましたみたいな
w

476473:2013/06/24(月) 02:37:10 ID:rv7HtzzQ0
生存に必要な部分だけ相手して、後は舞台から降りる。

それに対して本当に何もしない。

それしかないのかな。

何ともしようがないよね、人間関係というものは。
永遠に解決しないものだし。
いつか解決すると期待を持つんだけど、構造的に、、。

舞台から降りるというのは簡単ではないようだけど。
この領域は負けるが勝ちと先達は言っていた。

というのも決して決着がつかないから。
勝とうとすると永遠に囚われる。

負けられるか?
この次元から身を引けるか?

人類からドロップアウトして独りになれるか?

477473:2013/06/24(月) 02:38:44 ID:rv7HtzzQ0
というか勝ってもメリットがなく恒久的な勝利は存在しないのになんでここで勝ちたいと思った?

一体どこから始まった?

人類の一員、尊敬を勝ち取ること、このゲームにいつの間に入ったのだ。

478473:2013/06/24(月) 02:57:03 ID:rv7HtzzQ0
いや、特に勝ちたいとも限らない。

話せばわかると希望を持ってるのだ。

意識も人格も成熟した人は願う。
他者を変えたい、せめて家族だけでも変えたいと。
自分のわがままの正当化の為ではなく、最低限の成熟をまわりに願う。


言葉に期待する。話し合いに期待する。


しかし、宗教はそれは不可能だという。
さっさとそれをあきらめろという。


人は話してもわからない。
人は変わらない。
自分だけでも変われば十分な奇跡だと。


しかし、なかなか身に沁みない。

479素人A:2013/06/24(月) 07:21:36 ID:OvUtAIW.0
本当に解るものが有るのだろうか?何一つはっきり解るものは無い、是はこうだとかあれはあれだとか決まったものは無い。
でも決まりだからルールでスポーツや国の法律の様に決まりを決めてそれを守る智慧も居るし感覚も居るし是は生物無生物
でも物理的な物は必要十分条件かも?でも皆で決めた法律は異論が出て必ずバラバラになるし?元は独だから(空)何でも妄想
で創り出すのが基本なのか?元の人のその能力は如何なっているのか?求めてもそれは土台無理?我々が考えても解らない?
悟ってもきつと解らない鴨?先ず独りから法は枝分かれした樹の様に本店から世界に支店いや視点といえか体?が広がって世
界が出来てくるのか、コンピューターも二進法の枝分かれのソフで世界が複雑な様相も見えるようになるし?人という字も上
が一つで下は二つに分かれている。きつと枝分かれ下世界ならば逆にたどれば阿弥陀の後光の一になる?底から元の光が出て
いるけど灯台元暗しと言うし元は暗い性格の阿弥陀さん。孤独で泣いているのだろうか。妄想された我々が明るくして元気に
なつてもらわなければ、阿弥陀さんあ軽い我々だけど良く解らん我々でも適当に頑張っているのだからと癒えば元空あかるく
成るのか?良く解らない出鱈目だけど?私は必ず元眼ると決まってこういう妄想になる。良く解らんけど主人公元気だせハイ
空と色々がお互い禿げ増しあうか、迷ってもよい皆励ましあって活きれば明るくなると妄想。なかなかそんなに上手く行かない
けどあーあ

480カカシ:2013/06/24(月) 07:41:07 ID:7zDwddW20
あれ?知らんまにまたOCN規制されてるw

久しぶりに書こうと思ったのに〜。

最近喋らないのは修行だよ。  いちいちなんでもかんでも取り上げ過ぎって突っ込まれてね。
それが真実を見えなくしてるって。  すっかり自分が息んでしまわないと見えないよって。
だからといって来てない訳じゃない。 ちゃんと読んでるよ。全部。
修行であり、説だよ。

一如だの本心だの無心だの全部人間が作り出したもんだよ。
んなもんないでしょ。 誰かがそう思っただけだよ。
 自分自身と本当に一つであったり、無心であるなら分かる訳が無いよ。
借りもんの言葉は捨てた方がいい。 俺も随分とそうしてたから。 まぁ悟りたいって人限定だけどね。
それと、何か分からんことがあったらすぐwikiやgoogleに頼る。んでそれ貼り付けてどや顔。
それが以前のオレかな? どう?カッコ悪いでしょw  心当たりのある人はやめたほうがいいと思うよw
グーグルもwikiも人が書いて言ってることだからね。 
自分と他を離してみてるからそういうことするんでしょ。「無明」がそうさせるんでしょ。
そうやって餓鬼のように探し回ってんだって 悟りがどっかに落ちてないかw


本スレの>>909
うん、いいこと言うなー。  で、どういう意味で捉えてんの?ろん
こういう事言えるのは見性した人だからだね。 で、おまえしたの?見性。
こないだしてないみたいなこと言ってなかったか?  してないなら、それ誰に向かって言ってんの?
一体誰が時間を無駄にしてるんだ?


仏道をなろうというは自己をなろう也。   畢竟この言葉に尽きる。

482練乳:2013/06/24(月) 08:40:43 ID:wqr.6GRM0
>>478
追い込みすぎじゃない?
>>480
そのまま修行を続けてくださいお願いします
只管打坐 只管打坐 。。。。

483練乳:2013/06/24(月) 08:47:35 ID:wqr.6GRM0
「尊い師よ、仏陀は、四つの進展について、
理解と実践を、その難易に分け、説きました。
それでは、この四つの進展は、如何なるものか。

第一は、理解が困難であり、実践が困難である。
第二は、理解が容易であり、実践が困難である。
第三は、理解が困難であり、実践が容易である。
第四は、理解が容易であり、実践が容易である。

484カカシ:2013/06/24(月) 08:49:54 ID:7zDwddW20
そして餓鬼はまたむさぼる。。。


さぁ坐るかな。

485練乳:2013/06/24(月) 09:03:17 ID:wqr.6GRM0
良かった平和になった

486避難民のマジレスさん:2013/06/24(月) 09:38:57 ID:rv7HtzzQ0
>>482

早速創作意欲見事なひどく怖い夢を見た。
幼いころの傾向が出てくるのは朗報です。

子供のころから命の危険を強く意識していたのはある意味知性の表れだったのかもしれない。
とても直面できないので他者と争う方に逃げるが。

487 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/24(月) 09:46:37 ID:vXGQafos0
さあ舐めるのお^^

只管ナメナメ 只管ナメナメ ・・・・・・

只管ぺちゃぺちゃ 只管ぺちゃぺちゃ・・・・・・

488豆乳:2013/06/24(月) 11:59:44 ID:wqr.6GRM0
>>486
どこぞのヒーロー物であるような設定ですね
その無意識下にある物を 意識下でコントロールできるよう
がんばってください。
>>487
どの様な修行なのか
5字以上100時以内で回答ください(≧0≦)

489ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/24(月) 15:27:32 ID:SN7W9FPY0
>>357  A ちゃん

>そのままねん華破顔(仏が華をつまみ上げ、迦葉がその意を解し顔をほころばせた)・・・ ?
此処まで写したけど 私は此処でそのままでは面白く無い?
御釈迦さんが自分の鼻を捻って顔をクシャクシャにした、それを見た人は笑いたいけどお釈迦の威厳を恐れて笑わない?
しかし迦葉だけは鼻で笑った。
これはそのままの嘘だけどこのほうがネタになる?
そのままでは面白く無い捻りなさいと嘉門達男さんも言う師、でも本当は実話そうなのだ? 』

5疑問符
1 。

拈華微笑《ねんげみしょう》  (無門関)

  「世尊、昔、霊山会上に在って、花を拈じて衆に示す。

是の時、衆皆な黙然たり。
惟(ただ)迦葉尊者のみ、破顔微笑(はがんみしょう)す。

世尊云く、「吾に正法眼蔵(しょうぼうげんぞう) 涅槃妙心(ねはんみょうしん) 実相無相(じっそうむそう)  微妙法門(みみょうのほうもん)あり。
不立文字(ふりゅうもんじ)教外別伝(きょうげ  べつでん)摩訶迦葉(まかかしょう)に付嘱(ふしょく)す」と。


 ある日のこと世尊は霊鷲山での説法において大衆にむかって静かに金波羅華〈こんぱらげ〉という花を高くかざして示された。

このときこの坐を埋め尽くしていた修行僧達はその意味が分からず、ただ黙ったまま何の言葉も出せなかった。

この時 ただひとり一番弟子の迦葉尊者だけが破顔し微笑したのである。

490エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/24(月) 15:35:18 ID:bDV0O/vE0
>>488
>どの様な修行なのか
5字以上100時以内で回答ください(≧0≦)

己は思考にあらずを見極める修行じゃよ^^

491ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/24(月) 15:42:37 ID:SN7W9FPY0
>>437  〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

>>312 とうとう日本語もわからなくなったようじゃのう。
 あまりに哀れであるから適当に答えるのじゃ。

 本心はある。
 おぬしに本心があるから全てにもある。
 おぬしの世界の全てはおぬしの心が作り出すものであるからのう。
 おぬしが本当に元オウムの麻原 彰晃が最終解脱したと思っていないというのがその本心なのじゃ。
 
 本心が無いと思うならば、全てに本心が無いのじゃ。
 元オウムの麻原 彰晃が最終解脱したと思っていないというのも本心ではなく、本当は元オウムの麻原 彰晃が最終解脱したと思っている事になるのじゃ。
 おぬしに与えるレスはこれで最後じゃ。 』

(#/__)/ドテ

長い言い訳だったね。
(ノ゜▽゜)ノ ⌒~【☆:*:・おつかれさま でーす・:*:・゜★.。・:*:♪・゜☆ パチパチ・:*゜☆】

こころ というものはあるのでしょうか?
と言う問いに 進みたい。

『本心は、おぬしの思いしだいじゃ』

これは仏教ではないんだよ。
某仏国の某哲学者が、言う。
「 我思う。 故に 我在り 』

だから、おに さん それは 哲学、つまりは 愛知学 なんだよ。

で、仏教に移っていこうか。

おに さん お尋ねします。
こころは 有るのですか?

492ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/24(月) 15:48:11 ID:SN7W9FPY0
>>441 あたらしいのは、豆乳 さん
> >>440 
> そんな訳無いでしょ><;  鬼和尚と一度論争してみると解りますよ > 自分の言った事が 相手側の言った事になったり  正に混沌に巻き込まれますから

U>ω<)ノ シッ!!

(*´ノ0`)コソッ・・・聞かれてますよーおに さんに・・・

493ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/24(月) 16:09:51 ID:SN7W9FPY0
>>457  A ちゃん

>私は適当だから好意的に鬼和尚さんの意見を思えば?
如来つまり未来空の視点で見れば今は過去だし過去の記憶で間違いない?
相対相対で異論な視点と色眼鏡が有り?
間違いも見えるものは見えるで?
鬼和尚さん下らない質問でも苦だ゛つてうんそうじゃと答えてくれる?
時々そうではないと言うけど?
まあ答えてくれるだけでも正しいとか間違いとか?
そんな事は同でもよい皆仲間だしまあよいか、
皆相対性理論で相対した事は内?
今私は自分でも何言っているのか解らないような 兎に角丸める尻滅裂だ 』

9疑問符

百済意と言えば、そりゃ、クンダリニーニ  (;^ω^)アセアセ

何回も言うけど、2ちゃんねるの会話の形式は、バトル形式。
馴れ合いを きびしく 禁じていますよ。

相手を肯定していようが、否定していようが、会話の形式は、バトル形式。

その点を先ず、前提条件としてふんまえてください。

問いと答え の形式を 問答 と言います。

修行僧が問い、師が答える。
あるいは、
師が問い、で師が答える。

これは何を語り合ってるのでしょうか。

真理さとり を語り合っています。

悟前の人には、空を
悟後の人同士は色を
語るのです。

先にも言いましたが、拈華微笑はまさに空即是色を語り合っています。

問答とは キャッチボールですから、投げられたら、捕球し、また、相手の胸をめがけて投げ返すのです。

生きてるかぎりは、続きます。

494ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/24(月) 16:26:42 ID:SN7W9FPY0
>>479  A ちゃん

暗いより 明るいが良いに決まってる。
ということかな。

昼行性もあれば 夜行性もあり、
われわれの先祖も ねずみ大の夜行性の哺乳類だったとか。

夜行性は、暗い中で生きている。
暗くなければ、いのちをつないで来れなかった。

暗いといって暗いを のけものにしちゃまずいだろな。

恋は秘め事。
根源的なことは、おつきさまの明るいひかりさえ嫌って、誰からも見えない二人だけの世界へ・・・

495ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/24(月) 16:40:39 ID:SN7W9FPY0
>>481
.SOMEDAY 《歌詞付き》 - 佐野元春 / 4th.シングル - 5:26
http://www.youtube.com/watch?v=gWhAT8CJMKI
.佐野元春 Someday 2013 - 5:05
http://www.youtube.com/watch?v=d3TXFRLbRTc
佐野元春−SOMEDAY - 5:13
http://www.youtube.com/watch?v=mZxFAFn-wOw&list=RD02_sJvuRbsbkE

496ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/24(月) 18:31:47 ID:947yl5wU0
BUDDHIST CHANT - OM Mantra 2 hour meditation with Tibetan Monks - 2:00:02
http://www.youtube.com/watch?v=N_Amt83hvhM.
マントラ - 48件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=yoYrLM5rGX8&list=RD02N_Amt83hvhM
マントラ - 47件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=AE8n4U_tmuY&list=RD02yoYrLM5rGX8
マントラ - 48件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=aq-CKdT6IG4&list=RD02AE8n4U_tmuY
マントラ - 47件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=D58pigO5Dig&list=RD02aq-CKdT6IG4
マントラ - 47件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=N10A8wKlGAs&list=RD02D58pigO5Dig

志方あきこ - うみねこのなく頃に〜煉獄〜 - 4:39
http://www.youtube.com/watch?v=0NjZZWxq4hU
うみねこのなく頃に 片翼の鳥 Full ver.(歌詞付) - 4:40
http://www.youtube.com/watch?v=xa31nyF-rgQ
.うみねこのなく頃に 黄金夢想曲〜金色の血に染まる前に〜 4:17
http://www.youtube.com/watch?v=2Ad9xrr-tY0
.うみねこのなく頃に 〜50件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=1XYoCsRhyEw&list=RD022Ad9xrr-tY0
誓響のイグレージャ  −61件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=POSBag6PXAg&list=PLD8F177667876CF6E
.夜のヨガ (フルレッスン!) − 16:10
http://www.youtube.com/watch?v=wEe1ckkWv9k
ハタヨガアドヴァンス (フルレッスン・45分) - 48:28
http://www.youtube.com/watch?v=lVaOqot3nxo
無料ヨガレッスン! - 59:26
http://www.youtube.com/watch?v=ThLxqmcYHgg
.Ashtanga YOGA Standing Pose - 11:02
http://www.youtube.com/watch?v=yTbA-cV9jzY
.Ashtanga YOGA Sitting Pose Half - 12:02
http://www.youtube.com/watch?v=gUWmwD2wnEU
.Ashtanga yoga Finishing Pose - 5:57
http://www.youtube.com/watch?v=1RhQTpCPRAQ
.Yogaの前にもストレッチ(股関節篇) - 2:51
http://www.youtube.com/watch?v=2NnqCeEFiks
Yogaの前にもストレッチ - 12:01
http://www.youtube.com/watch?v=WHRPxh7jUrU

.Mantra Of Avalokiteshvara - Medicine Buddha Mantra - 24:13
http://www.youtube.com/watch?v=6Pev6QXhmlk

497避難民のマジレスさん:2013/06/24(月) 18:47:28 ID:rv7HtzzQ0
>>480

よくもじっとしてたものだねえ。感心する。

そういえばマスターというのは非常に微妙な働きかけをするってね。

いるだけだだめだと。
いると、受け手は自分の中の神か悪魔かの役をおしきせて、賛同するにしろ否定するにしろその夢を強化する。

だから彼らはいない。
その不在で包み込む。

何故かみな、心するようになってる。

498鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/24(月) 19:57:26 ID:kaXJvxhM0
>>451 どういたしまして、またおいでなさい。

>>457 そうじゃ、観念から見る世界は過去の記憶なのじゃ。
 それ故に昨日の木昨日と同じに見える。
 本当は日々成長し、四季によって姿を変えているが違いは認識できないのじゃ。
 昨日と同じ木と言う観念を投射してしまっている故に、違いはあっても見ないようニしているのじゃ。
 
 先入観をなくして観察してみれば、昨日とは葉っぱが落ちているのが違うとか、虫が食っているとかの違いがわかるのじゃ。
 そのように観察することで観念による見方を超えられるのじゃ。

>>462 知識も必要なのじゃ。
 絵描きが絵について良く知っているように、金を求める者は金について良く知るべきなのじゃ。 
 金持ち父さんとかを読むと良いのじゃ。

499避難民のマジレスさん:2013/06/24(月) 20:04:04 ID:WL2yRwjAO
鬼和尚

法話頼むぜ。

500ろん:2013/06/24(月) 20:28:36 ID:F5zgGgXc0
>>480
おまえ全然修行の成果がないね。。
何もわかっとらん。。w

ふつうまともに坐ってれば、2,3か月でチラとは見るものだよ。。
それすらない。。
全くお話にならんわ。。ww

自他に見性があるかどうか、そんなこと問題にするのは、自分が迷いの中にいるって宣言してるようなもんだよ。。
お前の好きな現成公案で言えば、悟に大迷するというやつだ。。w
いつまでもそれやってて、自分で気づかない、人に言われてもわからない。。
こりゃだめだ、止めた方がいいと思うよ。。
坐禅やってかえっておかしくなる奴っているのよ、その典型がおまえと支店長だ。。w

501ろん:2013/06/24(月) 20:29:41 ID:F5zgGgXc0
どういう意味かって、書いてある通りだろ。。w
坐ってるのにどうしてわからんのかが不思議だわ。。

悟りは向こうにあるものじゃない、外にあるものではない、と言うことだよ。。
そんなのも知らんのか。。w

502ろん:2013/06/24(月) 20:30:42 ID:F5zgGgXc0
>こういう事言えるのは見性した人だからだね。 

そう言うこと言ってるうちはダメなんだよ。。w
ほんにどうしようもないやつ。。w

503カカシ:2013/06/24(月) 20:38:27 ID:7zDwddW20
>>497
結局、投稿してるけどねw

非常に微妙?? さぁww もしそうでも、オレに分かるワケ無いよw ビミョーなことされてもチンプンカンプンダだw
まぁ〜、こんな所で言えないよ。悪いけどね。 
 興味あるなら実際に誰かに会って話せばいいと思うよ。
オレがどやこや説明するより早いでしょ。

504473:2013/06/24(月) 20:54:36 ID:rv7HtzzQ0
主観の認識が全くなく、主観的な体験を瞑想と思い違い、知ったかぶって大言壮語をする。
それに教えを乞う人もいる。

それはそういうものでしょう。
現実に、真実に近くなるほど微妙で目立たないものになっていく。

優美で愛に満ちているかもしれないが、派手さはない。

それをやめさせようとする我々はいったいなんだろう。
彼らは必ず仮想敵を必要とするが、別に向こうからからんできたりはしない。
彼ら動詞、もしくは教えを乞う人と楽しくやっている。

我々はただ、目立たずに、無心にこの世に溶け込んでゆくことを希求すればいいのかもしれない。
派手な大言壮語と自己欺瞞の世界をつぶす必要もないし、その世界の所有権は丁重ににお渡しすればいい。
寄り高位の世界は見えない。半透明で行こうではないですか。

というのもどうしようもないほどに人間としての方向性が違うから。
言葉、宗教用語が同じだと近しく感じてつい忠告してしまうが、実際にあってみればその共通点の無さに驚くこと請け合い。

505避難民のマジレスさん:2013/06/24(月) 20:56:27 ID:rv7HtzzQ0
≫まぁ〜、こんな所で言えないよ。悪いけどね。

何がよw
逆に気になってしまう。

506避難民のマジレスさん:2013/06/24(月) 21:06:02 ID:rv7HtzzQ0
>>503

思えばからむことはあっても絡まれたことはあんまりないよね。
(からまれようのない投稿が多いしね)

小さな親切余計なお世話を地で行ってきたがはてさて。
仏法を汚しているとしても汚すのは勝手だし。当人は真剣のつもりだし。

507カカシ:2013/06/24(月) 21:12:35 ID:7zDwddW20
>>505
まぁ察してくれ としかいいようがないw

>>506
だれが 誰にからまれたってハナシ?
まぁもう今はちがうこと考えてるでしょw
それこそがね。  なんとかのなんとかって言うんだからw
言葉はカスだからね。 しかしそのカスを消息として探しあぐねるもんだね誰しもが。お釈迦さんだってそうだったんだから。
汚すことなんて無いから安心していいよw 前に血迷って法に手をつけれるって言ってたからな。たしかにヒステリーの気がある。
うちのオカンはモノホンだったから分かる。

508避難民のマジレスさん:2013/06/24(月) 21:13:42 ID:rv7HtzzQ0
露骨な自己逃避、大言壮語の方が受けはいい。
そういう需要の方が多いから。

自分に誠実であり真実に近づくほどに共感する人は減ってゆく。

ただ、これは宗教の世界。
ビジネスの世界ならターゲットの要求に従うことで利益を出すが、非営利目的の宗教で多数派の承認を得ようとするのは正に不要なこと。

この割り切りですね。
世間ではお客様が神様。
宗教は真理が神様。

509避難民のマジレスさん:2013/06/24(月) 21:16:31 ID:rv7HtzzQ0
>>507

僕もあなたも誰かの書き込みに絡むことはあっても、平和に書き込んでいたところ急にからまれた、ってことはあんまりないじゃん。
ろんちゃんやほかの人も向こうからはあんまりからんでこない。

発端はこっちが開いてる。
それを十字架に自身の言動の正当性を主張するけど、もともと自己正当化のための仏教だから、動機は一本筋が取ってる。

510カカシ:2013/06/24(月) 21:23:58 ID:7zDwddW20
あ〜w そういうことか。

くだらん見解だなーカカシは相変わらずw
たまに喋ったかと思ったらあの程度のことしか言えんからw

おっと、普通に話してた。 じゃあ修行に戻る。  また話せるときに。 ちゃんと全部読んでるからw
ここと鬼スレとダボハゼとポッタンスレとamaスレね。 素人さんが一人でamaスレでがんばってるね。
書き込みは規制でここしかできない。まぁしばらくしないからいいけど。
ほんじゃあ明白なる世界に行ってきます!!

511避難民のマジレスさん:2013/06/24(月) 21:29:16 ID:rv7HtzzQ0
自分ならやらんことを他の人がやってる。
なんでやめさせようとする?

自分がそれをしないのは道徳が理由じゃない。

それはしない方がいいと自身で悟ったから。(のはずなんだけどな)

だから各々が勝手に悟るしかない。

それを正しいと思ってる人にやめろと言っても仕方がない。

やめろというのは、まだ本当に理解してやってないんじゃなく、道徳のレベルで自分を押さえつけているだけだからだろう。
自分もやらないんだからお前もやるなと。
この大言壮語の王国の覇権がまだ懐かしいからか。

512避難民のマジレスさん:2013/06/24(月) 21:55:47 ID:/ucFPWlk0
>>532
違うよ、こうだったろ

「アメ横女学園 出席番号36番!
 片思い星からの転校生 両思いになると死んじゃうの!
 み〜〜〜んなのアリサこと 高幡アリサ13歳で〜す! 
 よろしくぴょん! 」

513おみやげ:2013/06/24(月) 22:15:43 ID:naqXghzU0
>>473
最近、転勤になって部屋に篭ってます。
週1ぐらいで出かけますけど、サテライトオフィスでなぜか家の近所なので
出かけたうちに入りません。
転勤になるまで、こんなところにオフィスがあるとは知りませんでした。
社内でも公開していないのです。一部の人しか知りません。
もちろん地図にも名前が載っていません。
あの建物は何だろうと思ってました。
高い塀で警備厳重です。刑務所じゃありませんよ。

514避難民のマジレスさん:2013/06/24(月) 22:17:00 ID:WL2yRwjAO
鬼和尚以外はカスしか居ないスレだが
無駄にレス数が多くて読みにくい。

515おみやげ:2013/06/24(月) 22:28:09 ID:naqXghzU0
>>480
さすがカカシ。全部読んでいるとは。

Wikiから貼り付けたけど、どや顔してたっけ?
もしも悟りが落ちてたら・・・・

1.交番に届ける
2.持って帰る
3.見なかったことにする

カカシはどれだ? 真面目に1か?

>>502
さすがは、カカシ大明神 w
>こういう事言えるのは見性した人だからだね

けっこう面白かったw

>>510
元気になったな

516ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/24(月) 22:41:31 ID:M/7gaQz.0
>>510 かかあーしー さん

書き手は、読み手を求めてる。

しかし、読み手の言いたい事を書き手は聞くことが無い。

つまり 片道切符の乗車券のみだね。

常に常套文句をくりかえす雪の中の騒動衆寺院の後継者募集おやじであれば、何も考える事は、無い。
これをもって、「ブレナイ」 とは、家無い。いや、家は有っても、言えない。
脳動脈硬化証 だろうな。

理路整然と一字一句、検証してどうなるものでも無い。

何度も原稿を推敲して、決定稿を書いているわけではないのだ。

たとえば、サンダル履きで二人で手を取り合いながら、神社の数十段、数百段を登るひとは、その近所に住んでる人だろ。
書いてることと、実際をごまかそうと苦労してる事が、全く違うのが見えてくる。
そう言う行間が、有る。

見えないはずのものが浮き彫りになる。

そう言うことがある。

つなり理屈どおりばかりではなく、感じる事も大切だね。

ことばで立つ者は、ことばによって敗れる。

ことばでは、みえないもの。

名詞を奪ったそれ(ことばでは、みえないもの)を、なんと呼ぶか!?

517ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/24(月) 22:44:49 ID:M/7gaQz.0
>>514
> 鬼和尚以外はカスしか居ないスレだが 無駄にレス数が多くて読みにくい。

(_△_;〃 ドテッ!

ヘ(^-^ )ィ ネェネェ、耳かして… それって、別名 無能  って 言うよね

518ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/24(月) 22:47:26 ID:M/7gaQz.0
>>516
訂正
つなり理屈どおりばかりではなく、感じる事も大切だね。
 ↓
つまり理屈どおりばかりではなく、感じる事も大切だね。

519避難民のマジレスさん:2013/06/24(月) 23:05:18 ID:WL2yRwjAO
宗教に関しても一通り知り学識もそれなりにあり社会経験も豊富な俺だから言えるが、鬼和尚以外のレスはカスと言って間違いない。

520ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/24(月) 23:18:37 ID:M/7gaQz.0
>>519
> 宗教に関しても一通り知り学識もそれなりにあり社会経験も豊富な俺だから言えるが、鬼和尚以外のレスはカスと言って間違いない。

そうかあ φ(*^_^*)メモメモ

>宗教に関しても一通り知り学識もそれなりにあり社会経験も豊富な俺

そのオレの修飾語を 外(はず)した おれって、どんなひとなの?

521473:2013/06/24(月) 23:20:56 ID:rv7HtzzQ0
言葉ほど誤解を招くものはない。

言葉に込める意味は人の数だけある。

文脈以外読むべきものはないし表現するものもない。

522ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/24(月) 23:26:41 ID:M/7gaQz.0
>>521 よなぞう さん

> 言葉ほど誤解を招くものはない。  言葉に込める意味は人の数だけある。  文脈以外読むべきものはないし表現するものもない。

文脈、

血圧みたいなものなのかなー・・・( ̄ヘ ̄;)ウーン

523避難民のマジレスさん:2013/06/24(月) 23:35:56 ID:rv7HtzzQ0
正しさの主張って反感買うだけでメリット無いのよね。
みんな主張したいんだからさ。

自分が正しくて相手が間違ってるなんて言わず、黙って今日の寄付きは日経平均売ればいい。
黙って客商売をやればいい。

自分が正しくて相手が間違ってるっていうと、相場の動きも、お客さんのニーズも目が曇って見えなくなる。


自分が正しく相手が間違ってるという世界。
人々が自分が正しく私が間違っているという世界。

ここにはなにもない。

524ぽかり!σ(‐εΘ)イテテ ナグラレチャッタ30棒:2013/06/24(月) 23:49:53 ID:M/7gaQz.0
>>523  よなぞう さん

>今日の寄付きは日経平均売ればいい。

それは、正義では無いね。

正義は 悪があって正義が成り立つ。

ましてや、日経平均など 指標ぬはなりえない。

そんなお高い株、誰が買えるのよ、

ましてや、たったの225.

子どもを使ってると言う 自動売買 やってんの?

525ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/24(月) 23:52:13 ID:M/7gaQz.0
>>524
訂正
ましてや、日経平均など 指標ぬはなりえない。
                   ↓
ましてや、日経平均など 指標にはなりえない。

526おりえ:2013/06/25(火) 00:12:01 ID:X8M4QSp.0
>>480
あれ、カカシさんお久しぶりでーす。
よかった、お元気そう。 食事制限しすぎて激ヤセで書き込むカロリーもないのかな・・って思ってました。w
胃のほうは大丈夫ですか? 

カカシさんはもれなく誰にでもレスしてて、すごいサービス精神だなって思ってましたけど。
書き込み控え中でしたか・・・。
以前はその日の献立を書かれてて、それを見るのが楽しみだったなぁ。w

では、またぁ〜。w


>>498 鬼和尚さん

やっぱり知識も必要なんですね。
金持ち父さんを読んで勉強しないといけないんですか?
なんだかめんどくさくなってきました・・・。

私は空中から札束を出せるように頑張ってみます。w
ありがとうございました。

527ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/25(火) 00:18:32 ID:M/7gaQz.0
仏法僧 - 120本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=3_coM_KjUi8&list=PL00C31B484D954CC6

528カカシ:2013/06/25(火) 00:20:51 ID:7zDwddW20
>>526
はーい。

529おりえ:2013/06/25(火) 00:23:50 ID:X8M4QSp.0
>>513 おみやげさん

転勤されたんですか? そーいえば、ID変わったな、って思ってました。
なんか、すごそうな会社ですね・・・。
化学系のお仕事かな・・、(って、答えてもらわなくていいですよー。w)

私は通勤で窓のない事務所に篭ってます。
今日も感謝してたら大判焼きが貰えました。w

530おりえ:2013/06/25(火) 00:25:49 ID:X8M4QSp.0
>>528
カカシさんだー。ウィキが嫌いなカカシさんだーww

・・・と、煽ってみる。w

531避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 00:32:28 ID:rv7HtzzQ0
>>524

この世が狂気によって運営されてる以上、必要なだけそれにつきあうだけ。

この世を肯定しないし否定もしない。

正義、理性的な世界運営を求めるとこの世で生きることは不可能になる。
正義を求めるとこの世の営み全てが悪になる。

正義という観点なら今日の寄り付きで日経平均を売ることは残酷なことだ。
高く売りつけることだ。悪に違いない。

というか競馬もゼロサムゲームだぞ。
オッズは相対性で決まる。

しかし、労働者が余ってる世界で、他人の雇用機会を奪わず最低限の金銭を受け取るという視点なら
それはその人のダルマだ。

532避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 00:34:59 ID:rv7HtzzQ0
日経平均など 指標ぬはなりえない。

インチキし放題の指標だから個人投資家の逆を行けばうまくいくのかもね。

topix先物は個人レベルでは使えないし、個人から巻き上げるためのシステムが出来上がってる。

しかしそれに気づいていれば全く別問題だ。

533おりえ:2013/06/25(火) 00:41:43 ID:X8M4QSp.0
>>523
そうなんですよね、
ホントは私、カカシさんに色々言いたい。
ウィキ貼ってなにが悪いの? って。 ・
あ、言っちゃった。w

カカシさんから、「概念押し付けたら人が離れてくよ」って、前に言われたんですけど、
ちゃんとコミュりたいからこそ貼るのに、って。

例えば、カカシさんとサーティワンの話ができたのは、サーティワンのことを
お互いが知ってたからだし。
もし私が知らなかったら、カカシさんが自分で書くよりもサーティワンのページ貼ったほうが楽でしょ?
それと変わらないのに。

おみやげさんがウィキ貼ったのだって、お互いに「これのことについて話そう」って意味なわけで。
ドヤ顔には見えませんでしたよ。

・・・と、直接カカシさんに言えなくて、473さんにレスをしちゃいました。ww すいません。w

534おりえ:2013/06/25(火) 00:45:53 ID:X8M4QSp.0
んまあ、ウィキ貼るよりはできるだけ自分の言葉のほうがいいのかもだけど。

うーん、余計なこと言っちゃったかな・・、カカシさん怒らないでね、ごめんなさい。w
でもこれが私の気持ちです。

ではまたぁ〜。 
473さんもおやすみなさーい。

535 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/25(火) 00:50:11 ID:QGsB3F3Y0
おりちゃん、鬼ちゃん推薦の「金持ち父さん」もええがのお^^
これもどうじゃろかいな^ー^

QEの応用で金持ちぐらいはかんたんじゃろうのお^^w


◆3年間で7億円稼いだ男の「メールを返さない理由」とは!?


ビジネスの成功者が、成功のポイントとしてよく語るのが「人脈」です。そのため、異業種交流会やパーティーなどには、人脈を広げようとするビジネスマンが多く集まっている様子が見られます。
 
しかし、最近ではリアルの世界だけでなく、ソーシャルメディア上でも人づきあいをするケースが増えており、何だか人づきあい過多になっている…と感じている人も多いのではないでしょうか?

『3年で7億稼いだ僕がメールを返信しない理由』(小玉歩/著・幻冬舎/刊)は、こうした雑多な人づきあいに対して「切る」ことを推奨している一冊です。

 サラリーマンの副業で1億円を稼ぎ出し、現在までに3年で7億円稼いだという小玉さんは、「不要な人づきあいを切ることによって自分の時間が生まれるし、何より本当の仲間が見つかる」と言います。
そこで「自由」と「お金」と「本当に大事な仲間」を手にした著者が本書の中で説いている「破天荒な人づきあいの極意」を紹介します。

■頼まれ仕事は断れ
 上司からの急な頼まれ仕事について「自分の許容範囲以上の仕事」は引き受けてはいけません。そもそも、誰でもできる雑用は受ける意味は無いのです。あなたは上司に好かれようと仕事を受けるかもしれませんが、おとなしく従っていても「使いやすい部下」という評価が与えられるだけです。そんなポジションに甘んじて過ごしていても、将来が明るいとは言えないでしょう。

■自分の中の「いい人」は抹殺せよ
 他人とうまくやろうと「いい人」を演じてはいけません。なぜなら、仮にうまくやったとしても、その人はあなたの演じる「いい人」と付き合っているだけだからです。相手は本当のあなたと付き合っているわけではありません。こういった関係は、あなたが「いい人」演じることをやめた瞬間に崩壊します。だとしたら、最初から演じる事無く本音で接した方が良いでしょう。

■陰口はむしろ喜べ
 陰口をたたかれるというのは、あなたが進歩している証拠です。他人の嫉妬からくる誹謗中傷に耳を傾け、悩むのではなく、むしろ喜ぶべき。悪口や陰口をたたく、“かわいそうな人たち”には「言わせておけ」という気持ちでいればいいでしょう。大切なのは、自分が自分をどう評価しているかです。

 『3年で7億稼いだ僕がメールを返信しない理由』には普通のビジネス書には書かれないような、極端な内容が書かれており、読者の中には「こんなのはありえない」「周囲の人間関係が一番大事なんだ」と反論する人もいるでしょう。
 しかし、コミュニケーション量が増えた現代において、みんなに良い顔をするのはストレスがたまるもの。用事も増えて自分の時間が奪われてしまいます。本当に自分らしく生き生きと過ごすためには、「いい人」を演じるのではなく本音で接する事が重要なのではないでしょうか。今の時代に合った「人づきあい」や人脈構築を改めて考え直す時期にあるのかもしれません。
(新刊JP編集部)

http://getnews.jp/archives/359148

536おりえ:2013/06/25(火) 01:02:40 ID:X8M4QSp.0
>>535
おいちゃんありがとう。w

切ったり抹殺したり・・? 必殺仕事人になればお金持ちになれるのかな。w

おやすみぃw

537 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/25(火) 01:06:32 ID:QGsB3F3Y0
>>536 おりえちゃん
大金を得てもなくすものの方が大きいこともあるかものお^ー^

538ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/25(火) 01:07:06 ID:M/7gaQz.0
.禅の心を世界へ 〜ある住職の試み〜(ビデオジャーナリズム) - 4:53
http://www.youtube.com/watch?v=3cX9YPWgwMU
.MAYA MAXX Live Paint 2009.1.25 at 建仁寺 禅居庵 - 9:48
http://www.youtube.com/watch?v=AsuX4LWJTy0
.MAYA MAXX LIVE Paint 2009/1/25 - 9::59
http://www.youtube.com/watch?v=1tqH3Facmtg
.MAYA MAXX Live Paint 2009.3.20 at 建仁寺 禅居庵 - 9:02
http://www.youtube.com/watch?v=_f2o3-l7bZQ
.マヤ マックス&キヨピー 6/24 チャミトレ・インタビュー #1 - 11:45
http://www.youtube.com/watch?v=79b8Ce5adeU
マヤ マックス&キヨピー 6/24 チャミトレ・インタビュー #2 . - 15:25
http://www.youtube.com/watch?v=ygNRzsv8HTQ
山村誠一とMAYA MAXXの満月祭 2009,10,31 - 9;44
http://www.youtube.com/watch?v=4vH3wwTF768
.MAYA MAXX のコーヒー - 4:03
http://www.youtube.com/watch?v=wn6UGbB5bgI
.MAYA MAXX painting 2009.07.06 . - 3:35
http://www.youtube.com/watch?v=a9OqoKOygPE
.GB250 クラブマン 綺麗な初期型 ライトカスタム HONDA - 13:04
http://www.youtube.com/watch?v=E7naWRbc49U
.やっと入手!1983年式GB250クラブマン 記念すべき初期型 参考動画 - 18:59
http://www.youtube.com/watch?v=NxmTt9gf6mg
.HONDA GB250(MC10) クラブマン4型 参考動画 - 12:54
http://www.youtube.com/watch?v=C5RLevoqcvQ
ホンダ GB250クラブマン3型 (MC10)参考動画 . - 13:51
http://www.youtube.com/watch?v=rg6n98d38b4
.HONDA クラブマン GB250 4型 限定カラー ホンダ . - 23:31
http://www.youtube.com/watch?v=mI-5tB5HGtg
.GB250 クラブマン 4型 HONDA - 6:33
http://www.youtube.com/watch?v=IApg4_s
.GB250クラブマン 4型 参考動画 HONDA . - 7:41
http://www.youtube.com/watch?v=eT_U17ZvvEE
.HONDA GB250クラブマン - 0;34
http://www.youtube.com/watch?v=Om0YtOcc53s
.HONDA GB250 クラブマン 6型 参考解説動画 - 10:04
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=fvwp&v=SOO4f0q5pwg
.GB250 クラブマン 6型 参考動画 - 7:52
http://www.youtube.com/watch?v=66TzvYdbn5E
GB250 MC10 クラブマンはどういうバイクか? 紹介動画 - 29:55
http://www.youtube.com/watch?v=SFL0heKakMM
.ホンダ クラブマン GB250 MC10 2型 参考紹介動画 - 14:12
http://www.youtube.com/watch?v=OqpTnEpJlho

539ikkeiheikinnno:2013/06/25(火) 01:15:36 ID:M/7gaQz.0
>>531-532 よなぞう さん

日経平均の売買をやってんの?

そうだとすれば、果物だ、木に生るよね。

競馬はブラッドの系譜。

540避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 01:26:27 ID:rv7HtzzQ0
いんや個別株。

先物は研究段階。

リプロセルに当選したんで明後日が楽しみだ。

541473:2013/06/25(火) 01:29:36 ID:rv7HtzzQ0
宗教のワークは

自分のためには嘘をつかず、他人のためには嘘をつくことを要求する。
しかも、他人が自身のために嘘をつき、他人のためにうそをつかないのは全くOKだという受容をも要求するのだ。


道徳は社会全員に適用される。
宗教は個人にしか適用されない。

ここが肝心。
宗教は独りの道だ。

542避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 01:38:08 ID:d03IppzE0
禅門たったひとつ
http://www17.plala.or.jp/tozanji/bn/zenmon1.html

543避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 01:53:02 ID:/ucFPWlk0
>>542
言ってることは正論だが、その正論通りに行動出来ていたのかな?とは思う

544ikkeiheikinnno:2013/06/25(火) 02:51:14 ID:M0sP1Vh60
>>540 よなぞう さん

そうかあ

未公開株、儲かります、 では無くて抽選に当たったのかぁ・・・おめ! オメデトバクダン エイッ (ノ^-^)ノ ⌒ ●~*

545ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/25(火) 02:55:07 ID:M0sP1Vh60
>>541  よなぞう さん

方便を うそ と受け取ったんだろうけど、

たとえ

と、受け取ればいい。

546ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/25(火) 03:00:57 ID:M0sP1Vh60
禅門たったひとつ

(#/__)/ドテ

禅門というものが存在し、
しかも たったひとつ って、
なんじゃそりゃー
だね。

騒動衆か。。。

しかも、さとり半分の ゆきかつぎじさまだ。

やっぱ、だめだ、こりゃー だ。

547ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/25(火) 03:03:58 ID:M0sP1Vh60
>>543

>正論

(。_゜)〃ドテッ!

正論って、

そんな 分別は 禅ではないのよね。 ・・・・・……( ̄ε ̄;) ボソッ

548素人A:2013/06/25(火) 06:35:47 ID:gOqWUDAs0
玉城康四郎さんダンマの顕現より。(七十八歳)ふと気が付くと求める心がぽとりと抜け落ちていた。○来入定ごとにダンマ・如来
、さまざまな形で、通轍し、未来へ吹き抜け給う。ありがたきかな。最後の一息まで、如来の真実義の隋順しゆく。わが物顔よ
物知り顔よ、自性よただひたすら頂戴してゆこう。(七十九歳))平成六年 入亭・・・皮肉骨髄の口開きて、如来、髄の芯にまで
透給う。まるがかえ、知らねど、誰かにかかえられる。 夜中、目覚む。トイレに立ち、ウガイして再び床に入り、ダンマにまか
せているうちにまどろみ始む。微眠のまま、ハッと気が付いたら、これまでは脳幹ー脊髄系つまり心から開かれていたのに、驚い
た事に、尻から開かれて脳天に及んでいる。いわば尻から剣をさしこまれて脳天を突いたように。全人格体の中枢が微眠んだまま
明識となり、尻が口を開けけていのちを吸い込んでいる。(まとめにつづく)??よくわからん玉城さん熱真に求めても何十年大変
な努力?でやつと下りーにが上がりーに?なかなか大変かあクンダリーニ?兎に角今朝の分は写したし私の用はすんだし外外以降
私は龍頭蛇尾ばかり?私庭蛇い?ただ写しただけなんで玉城さん困難事ばかり悟っても山あり谷あり天国と地獄の繰り返しでも能
天気になれてよかったのだ

549避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 07:18:46 ID:d03IppzE0
>>543
すみません。
この内容からは、正論でこの通りに実行とかは出てこないと思います。
注意してもう一度読まれてはいかがでしょうか?

550避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 07:51:21 ID:/ucFPWlk0
>>547
「正論」を正論と異論に分けて即分別と捉えるのは
自ら、その分別を気にしてますよと言っているのに等しい

分別が禅であろうとなかろうと、俺には関係ないよ

551避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 08:03:53 ID:/ucFPWlk0
>>549
では、どう読めばいいのか教えて下さい

552避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 08:11:40 ID:d03IppzE0
いいですか、無心とは何か−自分が答えるたった一通り。
それはどういうことか、あなたの答える一切がなんの役にも立たぬことを先ず知るんです、
たといどのように答えようが糠に釘、その厄たいもない「答え」の中に自分溺れかけている−ということに気がつくんです、
ついに無心の行なわれている様子を見る。
「答えがない。」
答えを知ることができない、答えが自分だからです。

553避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 08:19:09 ID:d03IppzE0
しれは迷ひしらねは迷ふ法の道
なにかほとけの実なるらん

 此歌の心明ならば、大道あらはるべし。

一 仏眼ひらき見るに、日本の衆生は仏にちかし。悪気といふは、身を思ふなり。迷ひの根本なり。
   しかも我身にあらず。それをわがものと思ふは、至りてあさましくかなしき事なり。
   誰も知る事なれども、死するなり、病むなり。貧苦をうくるなり、これ我物にあらさるしるしなり。
   かかるうき世に生をうけて、苦みおほきをわきまへず、命なかからん事を願ふ。大方人を見るに齢七十に及ぶは稀なり。

知れば迷い知らねば迷う法の道何か仏の実なるらん
そうです、参禅とはまさにこうなんです、知る分が迷い、知らねばまさに知ろうとする、
奇妙なものです、もと仏の大海にありながら渇と求める工夫、だからといって求めずとも足りるということはないです、それはごまかしです、
おれは仏を得たといい、あるいは得ずともいいといい、なんとなれば仏の大海にあるからと、そんなお題目何百回唱えてもなんにもならんです。
自然に満ち足りる、満ち足りるをさえ知らぬ自己を証拠するんです、それなくばただの能書の世界です、実のないうるさったいばかりです。
この歌の心明きらかならば、大道現われるべしと、まさにおのずからに現われるんです。
http://www17.plala.or.jp/tozanji/teisyou/sidoubunan.html

554避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 08:23:46 ID:d03IppzE0
一、仏眼開き見るに、仏となって見そなわす、必ずそういうことがあります、人のありようたったこれ一つ。
開き直る踏ん反り返るという学者物持ちじゃない、ただの人です。
すると日本人は仏に近しと知る、一神教の我田引水、神さまを信じてさえいればという、なにかしらどうにもならんもの。
悪気という、身を思う我を、我ら同じ羽根を思う、迷いの根本が少ないんです。
自然と人間がじかに向き合う社会です、その間に余計な意味合いをおかない、そうして自然と人間の一つことを知るんです。
我れと有情と同時成道、生まれほんらいこうであったと知る
、我がものもとから一つもなし、色即是空空即是色です、
それをわがものと思うは、至りてあさましく悲しきことなりと。
なにより証拠には、死ぬなり病むなり、貧苦に苦しむなりと、至道無難禅師の本来面目これ、わがものにあらざるしるしと示すこれ。
このような浮き世に生まれて、苦しみばかり多いというのに、長生きを願うこと、あさましくおろかしきと、しかもおおかたの人七十に及ぶは稀なりと、
八十九十までも悟りを得ずの七転八倒、世の中の不幸これに過ぎたるはなし。世界一の長寿国は、世界一の自殺国。

555避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 09:26:08 ID:/ucFPWlk0
>>552
なるほどね、答えに真っ先に飛びつくタイプだ
でも、大事なのは「自分まっすぐに求める、ただこれ唯一の方法です」と
「心とは自分にある一個しかないんです、禅門も仏教もまさに自分たった一個です、これに聞きこれに確かめるよりないんです。」の部分だよ

人の答えではなく、自ら答えを求めることがより重要なんですよ

556避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 11:18:37 ID:rv7HtzzQ0
理解に達してない人が自分の為に何かを語る。

しかし、理解に達していない人がいうことだから、その人の全力であってなにがしかの美しさはあるが、おのずと限界がある。

そして「実行できていたのかなあ」「実行したんだろうなあ」

というのは文脈、詩情に現れる。


落ち着きがあり身についていてそっけないのが智者。
対立する2つの考えの比較ではなく、ひとつなる真理そのものを喜び歌っているのが智者。


一歩一歩歩んでゆきましょう。

557避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 11:53:41 ID:/ucFPWlk0
>>556
「行動出来ていたのかな?」は(行動出来てね−じゃん)の意味です

558 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/25(火) 11:59:10 ID:n/8LzjH.0
そうじゃのお、
ナイロンpantyを一度に10枚被るとキツイのお。

一枚一枚丁寧にかぶり、汚れたら脱いで手洗いで洗濯してのお、
石鹸のかおりを楽しむのじゃよ。

汚れたら汗の匂いを楽しみ、脱いではかぶり、かぶっては脱ぐという
単純な繰り返しがええのじゃよ^ー^

その内破れて穴がいてもええのお、その隙間から観えるものは
なんじゃろうのお^ー^

ミニスカのおねーちゃんの太ももかも知れんのお^ー^

559避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 12:28:17 ID:IItB9O2Q0
>>555
一個だから一個を知らんのですよ。
知る自分と知られる自分だと二個です。

560避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 12:38:08 ID:IItB9O2Q0
>>507
言葉はカスでいいかも知れませんが
道を求めるその人の願い苦しみなどを餓鬼などとはどうなんですか?

561避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 12:49:47 ID:IItB9O2Q0
>>555
そりゃ無い自分に行き交う、無い自分をさえ意にかえさないと無理ですね。
それはそうと禅は悟りをもらえるとこでなく引っ剥がすとこです。
禅問答がしたけりゃ本スレへどうぞ。

562素人A:2013/06/25(火) 13:03:02 ID:gOqWUDAs0
答えが無いのに答えを元眼る?孤独で世界が無い?妄想でも正解鴨?
損な時妄想が元の人に世界を否定して良いのか?空だけで良いのか?
やつばり色々有るのがまあ良いの同行なのか?全然何も無い孤独な正解
は正解だけど間違っても世界があるほうが安心か?何も無い一人ぼっち
絶えられない?そう言えばなめなめさんが貼り付けた聖者穴の中に一人で
修行して私には損な事できない。ブラ不満は元空一人だからしょうがなく
て一人だし?やつぱり同行の妄想が星意鴨の世界。私も独り言の妄想おおい

563豆乳:2013/06/25(火) 13:16:26 ID:wqr.6GRM0
>>560
前に私のコメに 只管打坐 と打ち込んで来たので
どの様な反応をするか 試しただけなのです。
私に対して餓鬼と言うのならば己が餓鬼なのでしょう
だから 気になさる必要は無いのですよ\(○^ω^○)/

564避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 13:48:26 ID:/ucFPWlk0
>>561
禅問答? どこかに禅問答なんてあったっけ?
心に聞き己に確かめた結論が「自分が無い」に行き着いたんなら、それでいいんでないの

565避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 15:09:17 ID:IItB9O2Q0
>>564
そういうのは禅問答になってしまうんですよ。
いきつかないんです。
だから仮にないというだけ。
ないというのも同じだから。

566避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 15:23:10 ID:rv7HtzzQ0
確かに言葉としての仏法はいくらでも汚すことができるが、法は汚せない。

宗教がどのように誤用されていても、あくまで教えが誤用されるだけであり、真理は触れられぬまま残る。

主教に愛着があると、他者の利用法に口も出したくなってしまう。

567避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 15:49:42 ID:rv7HtzzQ0
正しく語る、というのは必要な段階だろう。

しかし、正しさも間違いもなく、言葉という領域そのものを後にしてゆくときもいつか来るだろう。

568避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 17:02:36 ID:/ucFPWlk0
>>567
正しく語ると言うけれど、何に対して正しく語るの?
自分の正義? それとも法? 善悪の基準? それ以外?

569避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 17:27:50 ID:rv7HtzzQ0
法に沿って語るということにおいての正しい語り方です。

570避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 17:34:11 ID:WTLEAqdw0
>>563
いやいや。
私のほうが常識事だったんですよ。
言葉じゃなくて本人を大事にしろなんて。
求道者同士なら本体を狙って下さい。舌先三寸面っ皮でない命のやり取りをね。

571豆乳:2013/06/25(火) 17:50:03 ID:wqr.6GRM0
>>570
だから 気になさる必要は無いのですよ\(○^ω^○)/

572避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 20:46:29 ID:WL2yRwjAO
鬼和尚に質問。

瞑想を極めると別の世界にトリップすることも可能ですか?

573鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/25(火) 20:55:15 ID:kaXJvxhM0
>>499 お金を得るにも法があり、道があるのじゃ。
 仏教に頭が凝り固まっているような者は、むしろ金儲けをしてみたらよいのじゃ。

 金儲けをしようとする時、人はもの凄く真剣になり、頭を働かせ、真摯に働くものじゃ。
 それはいい加減に仏教とか宗教に浸っているより余程身心のためにもなるじゃろう。

 人に物やサービスを売るには、人の好む所を知らなければならん。
 そして人に尽くせば誰もがその者から買おうと想うのじゃ。

 そこには智慧があり、慈悲があるのじゃ。
 そのように人を知り、人に尽くすのは仏道にも通じる商いの道があると言えるのじゃ。

 ついでに瞑想をして思念を集中し、工夫を増せば智慧はますます磨かれていくじゃろう。
 金を儲ける事で自らを磨くのが、道といえるのじゃ。

 それはいずれ金儲けから引退し、修行に入った時に役に立つじゃろう。
 金儲けに励むが如く修行に励めば悟りも速やかに来るじゃろう。

574鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/25(火) 21:08:28 ID:kaXJvxhM0
>>526 心が清ければ福楽は影のようについてくるとお釈迦様は言っておる。
 西洋でも収入の10%ずつ寄付していけば、10倍になって帰ってくると言う。
 しかし、大抵の者にはそっちの方が難しいものじゃ。
 おぬしには容易かも知れんがのう。わっはっはっは。

>>572 集中を極めれば脱身が起こり別な世界にも行けるじゃろう。
 寝ている時には誰でも行っているのじゃ。
 心の表す世界が、人の見ている世界なのじゃ。

575 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/25(火) 21:11:53 ID:pUyRm5ws0
斎藤ひとりちゃんが、涙流して喜ぶような法話じゃのお^^

鬼ちゃんも若い時は稼ぎまくって、ハーレムナメナメ三昧じゃったのかのお^ー^

576避難民のマジレスさん:2013/06/25(火) 21:15:49 ID:WL2yRwjAO
どういう風に集中すればいいの?

577おみやげ:2013/06/25(火) 21:28:49 ID:naqXghzU0
>>529
今日も秘密地下組織で暗躍してきました
通勤10分だとらくちん おまけに外出日当出るし

>>533
実は裏天皇はナイーブなのでした w

>>443
> お金はお金を愛し、知り尽くした者
自信満々に書くけど鬼和尚は金持ちなの
そうは見えないが。。。

578ろん:2013/06/25(火) 22:07:15 ID:F5zgGgXc0
>>577
地下秘密組織か〜。。
陰謀団のアジトか・・はたまた悪徳金融会社のサーバーが集まってるところか?

サーバーを置いてるとこなら、オレムみたいに、職場のPCでは書けないね。。

579おみやげ:2013/06/25(火) 22:49:03 ID:naqXghzU0
>>578
地下に下りる高速エレベータに乗って果てしなく続くトンネルを抜けると
そこは地下10000メートルにある地下都市だった
地下にもかかわらず太陽があって、地上とは異なる生態系ができていた・・・

580おみやげ:2013/06/25(火) 23:16:54 ID:naqXghzU0
北極の中心部と南極の中心部に穴があってそこが出入り口
UFOもそこを通って現れる

581おみやげ:2013/06/25(火) 23:18:07 ID:naqXghzU0
その地下帝国には、ジュラシックパークのあの恐竜やマンモスが生息している

582ろん:2013/06/25(火) 23:37:12 ID:F5zgGgXc0
>>579-581
ほうほう、じゃあ、おみやげは噂の地底人と会ってるんだな。。w
陰謀論サイトとか動画見ると、地球はがらんどうで、中に地底人が住んでいるとある。。w

それから、UFOは未来から来た地球人が乗っていると言う説もある。。
理論上は、過去にタイムスリップできて、素粒子くらいなら、ちょっと過去に送れるらしい。。

おいらも高2とかの時は、物理学やって、UFOつくろうとか思ったことがある。。w
でも、理系科目の才能がないことに気づいてやめた。。w

オカルト大好き、ケロロ軍曹の冬樹少年みたいな、とこあったかもだな。。

583ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 03:06:35 ID:6GNe3U2Y0
>>548 A ちゃん

>よくわからん玉城さん熱真に求めても何十年大変な努力?
でやつと下りーにが上がりーに?
なかなか大変かあクンダリーニ?
兎に角今朝の分は写したし私の用はすんだし外外以降私は龍頭蛇尾ばかり?
私庭蛇い?
ただ写しただけなんで玉城さん困難事ばかり悟っても山あり谷あり天国と地獄の繰り返しでも能天気になれてよかったのだ』

早朝からの手打ち作業、(^ー^)お疲れ様でしたぁ〜♪

584ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 03:10:34 ID:6GNe3U2Y0
>>550  名無し さん

分別しないは、じつに難解(なんげ)

分別しないは、真理さとりだから。

しかも、初関を透っての・・・(;^ω^)アセアセ

585ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 03:18:51 ID:6GNe3U2Y0
>>562 A ちゃん

> 答えが無いのに答えを元眼る?
孤独で世界が無い?
妄想でも正解鴨?
損な時妄想が元の人に世界を否定して良いのか?
それだけで良いのか?
やつばり色々有るのがまあ良いの同行なのか?
全然何も無い孤独な正解は正解だけど間違っても世界があるほうが安心か?
何も無い一人ぼっち絶えられない?
そう言えばなめなめさんが貼り付けた聖者穴の中に一人で 修行して私には損な事できない。
ブラ不満は元空一人だからしょうがなくて一人だし?
やつぱり同行の妄想が星意鴨の世界。
私も独り言の妄想おおい 』

報告。なんとか 読み終えました。あたしゃー 眼が悪い。。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚□←ハンカチ

586ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 03:21:21 ID:6GNe3U2Y0
>>573  〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

おにおしょう ほうわたのむぜ。

こころってあるの?

587ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 03:23:49 ID:6GNe3U2Y0
.ネルケ無方さん 座禅レクチャー アンシー レポート.Zazen - 25:03
http://www.youtube.com/watch?v=FIV2H8QLn4w

588ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 03:41:14 ID:6GNe3U2Y0
正蔵 死ぬなら今 - 24:36
http://www.youtube.com/watch?v=upHxQeN4CdE
.ねじねじ亭ネット「死ぬなら今」 - 10:42
http://www.youtube.com/watch?v=cfhf17nFVlA
死ぬなら今 - 12:56
http://www.youtube.com/watch?v=XCx5Tcsh7YA

第173回唐人町商店街寄席 五「死神」粗忽家 勘々 - 14:20
http://www.youtube.com/watch?v=UdCclCgnR-A
【落語協会】金原亭馬生「死神」 Internet Rakugo-Kai Archives - 18:11
http://www.youtube.com/watch?v=GvAVOJCpvhw
.【落語協会】五街道雲助「死神」 Internet Rakugo-Kai Archives - 23:26
http://www.youtube.com/watch?v=zzhwoDAsiIM

.【上方落語】 桂枝雀 『貧乏神』 - 29:03
http://www.youtube.com/watch?v=Uqa6FTV9KbI

.桂枝雀 「胴切り」 . - 21:05
http://www.youtube.com/watch?v=8JU-fYz6XSA

上方落語 - 50件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=OcNM44DMq1Y&list=PL3D7D9005116BA307

589ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 03:43:45 ID:6GNe3U2Y0
食べ物以外でセロトニンを増やす方法
食べ物から、セロトニンを合成してくれるトリプトファンを摂取すること以外に、セロトニンの分泌を増やすことができる。


●太陽の光を浴びる
太陽の出ているときに分泌されやすく、睡眠中や日が沈んでからは分泌が少なくなるセロトニン。
そんな訳で、日中に活動をすることで、セロトニンの分泌がされやすくなるのだそう。
体のスイッチを夜モードから朝モードに切り替えるために、しっかりと太陽の光を浴びましょう。
昼夜逆転の生活をしている人は要注意!

●規則正しい睡眠を心がける
よい睡眠をとるためには、睡眠ホルモンであるメラトニンという物質が必要なのだそう。
セロトニンはこのメラトニンの材料にもなると言われています。
 夜遅くまで起きていたり、明るい中で眠っているとメラトニンの分泌を抑えてしまいます。
そうするとなんとなく寝付けなかったり、浅い眠りだったりとよい眠りを手に入れることは難しくなります。
また、夜8時ごろからメラトニンが増え、夜中の2時頃をピークに、朝方にはメラトニンの分泌は止まり、今度はセロトニンを分泌することになります。
規則正しい睡眠、生活をすることで、セロトニンとメラトニンを適切に分泌できるようになるということですね。

●リズム運動をする
スクワットや階段の昇り降り、ウォーキングや自転車こぎなど、一定のリズムを刻む運動を繰り返して行うとセロトニン神経が活性化されます。

●家族との時間やスキンシップを大切にする
家族や恋人、ペットとのスキンシップも、セロトニンの分泌を増加させてくれるのだそう。
メールや電話ではなく、実際に顔を合わせ、表情や仕草を間近に感じながら、笑ったりすれば、きっとセロトニンがたくさん分泌されますよ。

バランスの良い食事を心がけること、朝起きたら、おひさまを浴びて昼夜のスイッチを切り替えること、繰り返すようなリズム運動を行うこと、家族やペット、友達とのスキンシップを図る。

590ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 03:46:16 ID:6GNe3U2Y0
宮脇淳子 - 67件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=PE0jEfBeOAg&list=PLD33598AAA62AA6DE

591ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 03:47:52 ID:6GNe3U2Y0
リラックスピアノ曲集 - 50件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=djUMtRHxhKY&list=RD02c61KI2Hatok
リラックスピアノ曲集② - 50件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=y0_7a1YbQLk&list=RD02djUMtRHxhKY

592ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 03:50:24 ID:6GNe3U2Y0
南無阿彌陀佛 - 181本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=hcg2ePRZ4EM&list=PL8A82AEEA1C103BCC&index=1

593ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 03:51:57 ID:6GNe3U2Y0
波の音と風鈴の音3時間/自然環境音で集中力UP!! - 3:00:00
http://www.youtube.com/watch?v=h-hVAeAkNfI

594ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 03:53:09 ID:6GNe3U2Y0
.Combat America - FULL MOVIE - War Movie & Action Movie - BEST FREE FULL MOVIES . - 1:01:45
http://www.youtube.com/watch?v=5UOchOoqRpE
.Combat America (1945) - 1:01:47
http://www.youtube.com/watch?v=80u88X8VFpw

595ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 03:54:38 ID:6GNe3U2Y0
売上高経常利益率の指標数値の見方 (単位:%) 業界平均値 −0.047%

(1)優良 : 5.1 〜 4.0
非常に優良な企業といえます。
上位の約20%が4.0%を超えています。

(2)良好 : 4.0 〜 3.0
利益率の良好な企業です。
この状況を保つようにして下さい。

(3)標準(上) : 3.0 〜 0.6
健全な企業です。
2.0%を超える状態を保つようにしましょう。

(4)標準(下) : 0.6 〜 0
標準的な企業ですが、利益を上げるための工夫を検討しましょう。

(5)注意 : 0 〜 −3.0
利益率が赤字です。
利益を出すように努力が必要です。

(6)危険 : −3.0 〜 −8.5
利益率は非常に低く、根本的に利益を出すための改善が必要です。

596ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 03:56:10 ID:6GNe3U2Y0
.般若心経 Heart Sutra 〜サンスクリット、チベット、アジア各国言語チャンティング - 9:44
http://www.youtube.com/watch?v=hi5TrWNw7gQ
お経 - 34件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=xXgvRvHoqAI&list=RD02hi5TrWNw7gQ

597ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 03:57:12 ID:6GNe3U2Y0
.Nature of the Mind - 2:05:07
http://www.youtube.com/watch?v=gO7RQi55asY

598ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 03:58:11 ID:6GNe3U2Y0
.ガルチェン・リンポチェ『三十七の菩薩の実践』Part1 of 2 Garchen Rinpoche,Tokyo .^ 2;06:13
http://www.youtube.com/watch?v=nznFX94c1Lo
.ガルチェン・リンポチェ『三十七の菩薩の実践』Part2 of 2 Garchen Rinpoche,Tokyo .- 2:20:29
http://www.youtube.com/watch?v=eF_4vEY7Y4Q

599ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 04:01:43 ID:6GNe3U2Y0
ジェットストリーム(夜間飛行)城達也 - 50件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=S45sZVbKm-g&list=RD02tYA7PGpef2g
ジェットストリーム(初l期) - 49件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=tYA7PGpef2g&list=RD02S45sZVbKm-g
イージー・リスニング - 44件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=w5SV81yEAuM&list=PL680D8FA4AF31CBB7

600素人A:2013/06/26(水) 07:15:22 ID:OvUtAIW.0
それが問う「 」なりが答える「  」正しいのかどうか損なの考える事も無い?何か頷いているうんそうだね?是が出る
ための公案はあるのか?考案ではこうは成らない「それはちがうよ」?。これではどうのこうので同行にならない。
以前にぽつと出てまぐれ当たりして答えた答え。僧が問う「 」師匠が答える「 」答える。ぽつ師匠うんそうだ公案はこう
して進んでいくと確かに言つた。鬼和尚さんも運送やさんだし?嘘とか本当とか損な者何も考えなく心から頷けば何も問題なく
答えているのだ。後を心配する事もなく説き進んでいく?2ちやんも進んでいく?出鱈目な書き込みも楽に進んでいく、まあえ
えか「 」「 」「 」「 」 鬼和尚さんにも聞こう。うんそうじゃ?もしそれは嘘邪と言われる鴨知れない恐れがと考案?

601豆乳:2013/06/26(水) 07:41:09 ID:wqr.6GRM0
>>570
>求道者同士なら本体を狙って下さい。

結局 本体って何を指してたんだろう 不思議だね〜

602避難民のマジレスさん:2013/06/26(水) 08:09:53 ID:d03IppzE0
>>601
そりゃ本人が本体だと思って後生大事にもってるものさ。
自分の中の不変の意識とか、中の神とか不変の法とか。
それが本体であるとかないとかは重要でなく、
本人がそう思いこんでるもの。

603豆乳:2013/06/26(水) 09:22:08 ID:wqr.6GRM0
>>602
よく解るねあの説明で
アートマンとかオフズミルドを差すのね
了解やっと言ってる事が解りました サンキュウです

604豆乳:2013/06/26(水) 09:24:41 ID:wqr.6GRM0
でも そうなると

命のやりとり

って何だろう?

605 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/26(水) 09:41:55 ID:ggM3yUcE0
我が輩は今まで自我と闘い葛藤してきたのお、
時には勝ち、時には負けたりしたのじゃよ、

しかしある時ふと思ったのじゃのお^^

「勝つと思うな 思えば負けよ♪」とのお^^

少しは気分が楽になったがじゃよ、苦悩はまたやってくるのじゃよ。

しかしじゃよ、ある時ふとふと思ったのじゃよ^^

頭に浮かぶことは殆どみな自我じゃとのお。

自我を観るではなく眺めて見たのじゃよ、
すると消えていくではないか一瞬にじゃよ^ー^

これはナイロンpantyかぶって何十年の賜物じゃのお^^

606豆乳:2013/06/26(水) 10:20:49 ID:wqr.6GRM0
五戒 八正道 を抜きに 悟りを追い求めると
先にあるのは 命のやりとり なのかなと
日本人はオームの事件で懲りてるはずなんですけどね

607豆乳:2013/06/26(水) 10:31:32 ID:wqr.6GRM0
>>605
勝ちも負けもないですよ あえて私は映し鏡を作っただけですから

因 =  只管打坐 餓鬼 と言う言葉

果 = 餓鬼という証明

因果でしょ

608避難民のマジレスさん:2013/06/26(水) 10:47:44 ID:/ucFPWlk0
>>584
>分別しないは、真理さとりだから。

何か大きな勘違いをしているよ
「分別しない」は真理でも、悟りでもないよ

どちらかと言えば「分別を超える」の方が良いよ

「分別」は苦の消滅には関係するけど悟りには関係しないよ

609 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/26(水) 10:47:49 ID:qOP1oppE0
勝ち負けも観念じゃよ、そんなのに執着しちゃあかんのじゃのお^ー^

一の如しじゃよ

ぽこちんの如しじゃよのお

610 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/26(水) 10:50:02 ID:qOP1oppE0
苦が消えればさとりじゃよのお^^

611 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/26(水) 10:51:34 ID:qOP1oppE0
さとりA
さとりB
さとりC

が、少女Aの様にあるかもしれんがのお^^w

612豆乳:2013/06/26(水) 11:12:34 ID:wqr.6GRM0
無難禅師のエピソード真にすばらしいのだろうが
伝える人達が 命のやりとり なぞと言うのであれば
単なる 絵に描いた餅 そのものですね

613 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/26(水) 11:24:58 ID:5RVVC//Q0
覚悟は
さとり、さとりじゃのお

さとるのに命をかけてもええかのお
生死の境目でさとることもあろう^^

しかしじゃよ、それは己自身のことだけじゃよのお^^
人を巻き込んではええことはないのじゃよ。

しかしじゃよ人生ゲームじゃさかいのお、
命かけてもゲームはゲームじゃのお^ー^

614豆乳:2013/06/26(水) 11:38:37 ID:wqr.6GRM0
俺のスレ見て 突然書き込まなくなったら
カカシの教団に消されたって言うゲーム?

615避難民のマジレスさん:2013/06/26(水) 12:21:28 ID:6Kw3tQYg0
>>604
無かったら死んでしまうと思い、維持しようとすべきもの。
そういうのを奪うこと。文字通りの殺しあいではないですが、
思想、宗教の違うものでやればおそらくうらみしか残らんですね。

616豆乳:2013/06/26(水) 12:25:23 ID:wqr.6GRM0
【仏教】悟りを開いた人のスレ147【天空寺】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1372086780/101-200

617避難民のマジレスさん:2013/06/26(水) 12:32:26 ID:6Kw3tQYg0
>>606
興味あるなら調べて下さい
しいどうぶなん禅師は命というだに
生ぬるくないです。

618豆乳:2013/06/26(水) 12:38:02 ID:wqr.6GRM0
>>615
丁寧なご説明いたみいります 
禅宗や臨済宗を好きな方が貴方の様な言葉遣いであれば
私も不信感をいだかないのですが まあ余りにも非道すぎるので
ついつい言いすぎました。申し訳ない

619避難民のマジレスさん:2013/06/26(水) 12:51:03 ID:6Kw3tQYg0
>>618
いやいやお気になさらず。
厳しくなければどうにもならんような自分の業が深いんだけです。

620ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 17:25:24 ID:KdkdMWAM0
>>600 A ちゃん

> それが問う「 」なりが答える「  」正しいのかどうか損なの考える事も無い?
何か頷いているうんそうだね?
是が出るための公案はあるのか?
考案ではこうは成らない「それはちがうよ」?。
これではどうのこうので同行にならない。
以前にぽつと出てまぐれ当たりして答えた答え。
僧が問う「 」師匠が答える「 」答える。
ぽつ師匠うんそうだ公案はこうして進んでいくと確かに言つた。
鬼和尚さんも運送やさんだし?
嘘とか本当とか損な者何も考えなく心から頷けば何も問題なく答えているのだ。
後を心配する事もなく説き進んでいく?
2ちやんも進んでいく?
出鱈目な書き込みも楽に進んでいく、まあええか「 」「 」「 」「 」 鬼和尚さんにも聞こう。
うんそうじゃ?
もしそれは嘘邪と言われる鴨知れない恐れがと考案?  』

悟前の修行僧がお師家さまに問う、
お師家さまが悟前の修行僧に問う。

と言うことがある。

それ以外は、真理さとりは何の役にも立つ事は無い。

主体性を
誰からも強制されず みずから真理さとりを求めるものが取り組んでいくだけだ。

自灯明
法灯明

である。

汝こそ汝の主人公他の誰が汝の主人公で有り得るか。とシャキャ族の聖者は言う。

621ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 17:30:32 ID:KdkdMWAM0
>>608  ID:/ucFPWlk0 [31/31] さん

> >>584
分別しないは、真理さとりだから。

> 何か大きな勘違いをしているよ 「分別しない」は真理でも、悟りでもないよ  どちらかと言えば「分別を超える」の方が良いよ  「分別」は苦の消滅には関係するけど悟りには関係しないよ 』

 ̄|_|○ ドテッ

>「分別しない」は真理でも、悟りでもないよ

と言うことですが、ではあなたの説く 真理さとり を教えてください。┏○ペコ

622ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 17:43:26 ID:KdkdMWAM0
仏教ー8本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=E0dKF_ieBfs&playnext=1&list=PLRNTRRTINXHALDRZMJOONVU-BOJZJRGIG

623ぽかり!σ(‐εΘ)イテテナグラレチャッタ30棒:2013/06/26(水) 18:17:42 ID:KdkdMWAM0
.ザイFX!TV(原宿) - 11本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=KXG6CENYt0I&list=PL688096D540E9A670

624松の枝先を揺らして吹き抜ける風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 18:22:59 ID:KdkdMWAM0
ゴスペル風「般若心経」つのだ☆ひろ - 5:36
http://www.youtube.com/watch?v=EB-bYJoqvQQ
つのだ☆ひろ 般若心経 Heart スートラ シンフォニー9 合唱版. - 5:36
http://www.youtube.com/watch?v=qy0HxmONd3g
「イパネマの心経」イパネマの娘×般若心経 - 3:00
http://www.youtube.com/watch?v=iWioZKyvCU8&list=PL03AE765AF3B104DF
般若心経 - 33件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=TPsYd7EXJOU&list=PL4B675F032CA31732

625松の枝先を揺らして吹く風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 18:25:58 ID:KdkdMWAM0
.The Life of Buddha - 4:01:37
http://www.youtube.com/watch?v=9oh6BaESLbs

626紫陽花の枝先を揺らす初夏の風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 18:35:13 ID:KdkdMWAM0
.Gandhi full movie (1982) - 3:11:15
http://www.youtube.com/watch?v=27lMS76hGG0

627鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/26(水) 20:35:14 ID:kaXJvxhM0
>>576 別世界が好きならば別世界をイメージによって創り上げると良かろう。
 阿弥陀経にあるような極楽世界を瞑想中にイメージするのじゃ。
 するとだんだんとはっきり見えてきて、動き出したりもするのじゃ。
 神仏の声を聞いたり、触ると感触まであるようになるのじゃ。
 そこまで行くには才能と努力も必要であるが試してみるのじゃ。

628避難民のマジレスさん:2013/06/26(水) 20:45:43 ID:d03IppzE0
http://www.ne.jp/asahi/sindaijou/ohta/siryou/fl-bendo/kouan-bendo.htm

629避難民のマジレスさん:2013/06/26(水) 21:08:25 ID:/ucFPWlk0
>>621
真理は「真理」という形を取らない、だから真理として存在できる
「これが真理だ」と言えるものは真理の1部に過ぎず、真理の1部は真理ではない

今のあなたがそのまま「悟り」、でも気付きがなければ悟りもない

630紫陽花の枝先を揺らす初夏の風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 21:25:04 ID:JcUNaRpY0
>>629  ID:/ucFPWlk0 [32/32] さん

> >>621
> 真理は「真理」という形を取らない、だから真理として存在できる  「これが真理だ」と言えるものは真理の1部に過ぎず、真理の1部は真理ではない  今のあなたがそのまま「悟り」、でも気付きがなければ悟りもない

(◎_◎) ン? なんなの?それって・・・わけわかめー

ぐるぐる そこらを 経巡(へめぐ)る

真理さとり って、なんですか?

631紫陽花の枝先を揺らす初夏の風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 21:26:04 ID:JcUNaRpY0
.Film - Docu - MAHATMA - Life of Gandhi - 2:15:33
http://www.youtube.com/watch?v=QCI3nswuYyc

632紫陽花の枝先を揺らす初夏の風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 21:29:03 ID:JcUNaRpY0
>>627 〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

ヾ(¬。¬ ) ネェネェ

おに さん

こころって、あるんでしょうか? と お尋ねしてます。。

633避難民のマジレスさん:2013/06/26(水) 21:43:31 ID:/ucFPWlk0
>>630
俺の分かってることは全部書いたよ

634避難民のマジレスさん:2013/06/26(水) 21:57:32 ID:4sf1v67Q0
>>630
悟りって何ですか?

635紫陽花の枝先を揺らす初夏の風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 22:01:06 ID:JcUNaRpY0
>>633 1 ID:/ucFPWlk0 [33/33] さん
> >>630
> 俺の分かってることは全部書いたよ

却下 (・´з`・)┌

636紫陽花の枝先を揺らす初夏の風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 22:02:16 ID:JcUNaRpY0
>>634   ID:4sf1v67Q0 さん
> >>630
> 悟りって何ですか?

まず、あなたはどう思ってますか?

637紫陽花の枝先を揺らす初夏の風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 22:02:48 ID:JcUNaRpY0
.Film - Docu - MAHATMA - Life of Gandhi - 2:15:33
http://www.youtube.com/watch?v=QCI3nswuYyc

638避難民のマジレスさん:2013/06/26(水) 22:09:08 ID:4sf1v67Q0
>>636
悟りって何ですか?
ですが?

639紫陽花の枝先を揺らす初夏の風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 22:35:39 ID:gsq7dH6o0
>>638  ID:4sf1v67Q0 [2/2] さん

> >>636
> 悟りって何ですか?  ですが?

お疲れさまでーす(・ω・)ノ▼"パンティーフリフリ

640紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 22:38:42 ID:gsq7dH6o0
Mahatma Gandhi - 47件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Dcn6OmGF5Rk&list=PL542F60F275057E83&index=1

641紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 22:57:47 ID:YtKO4zfs0
NHKラジオ深夜便 「美空ひばりは神様だった」① . - 45:39
http://www.youtube.com/watch?v=i_h9jmeSzXo
.NHKラジオ深夜便 「美空ひばりは神様だった」② - 45:62
http://www.youtube.com/watch?v=r_fosYjIjKk

642紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 23:00:02 ID:YtKO4zfs0
Hibari Misora Jazz & Standard Collection Vol.I - 41:01
http://www.youtube.com/watch?v=Z0ZxWE-XfMY
.Hibari Misora Jazz & Standard Collection Vol.II - 38:47
http://www.youtube.com/watch?v=_Oszq7VoJ2c

643紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 23:00:38 ID:YtKO4zfs0
美空ひばり - 48件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=_Oszq7VoJ2c&list=RD02Z0ZxWE-XfMY

644紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 23:08:12 ID:YtKO4zfs0
南さおり 作成者: Sau Yuang - 13件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=SRWQKfoemiE&list=PL7A260CDE779D4660

645紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 23:11:16 ID:YtKO4zfs0
YouTube ミックスリスト - 50件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=pJb5C5LJpSw&list=RD020OTAXtnY5U0

646紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 23:13:57 ID:YtKO4zfs0
爽やかサッシー南沙織さん - 75件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=MqhoAWK4e5Q&list=PL1703E09159B09BD9

647紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 23:16:14 ID:YtKO4zfs0
.【上方落語】 桂枝雀 『ちしゃ医者』 . - 28:08
http://www.youtube.com/watch?v=oTcEho4_xd0

648紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 23:20:22 ID:YtKO4zfs0
.歌う井戸の茶碗 【柳家喬太郎】 . - 28:29
http://www.youtube.com/watch?v=lUWjV8H0l9o

649紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 23:24:01 ID:YtKO4zfs0
さん喬・喬太郎・権太楼 - 52件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=wpsNlqa8iII&list=PL573634B3E4FA4820

650紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 23:26:45 ID:YtKO4zfs0
.Top 100 Greatest heroes of all time! - 9:31
http://www.youtube.com/watch?v=26aQntapgc4

651紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 23:32:45 ID:YtKO4zfs0
.「雲堂」 how to 坐禅【日本語】 - 7:55
http://www.youtube.com/watch?v=PWVF6XGhq6E

652紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 23:35:05 ID:YtKO4zfs0
建長寺で座禅と精進料理 - 47:26
http://www.youtube.com/watch?v=PIwtLJPSSh4

653紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 23:41:05 ID:YtKO4zfs0
.精進料理 - 3:36
http://www.youtube.com/watch?v=oyNPtW1Zp4s
月心寺 精進料理 - 2:48
http://www.youtube.com/watch?v=en1JcbW_WwU

654紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 23:42:15 ID:YtKO4zfs0
対談−インタビュー - 54件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=iyTJXDBVptY&list=PL4AE2A858A0A906EF&index=1

655紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/26(水) 23:45:21 ID:YtKO4zfs0
street8soldier - 184件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=QUsig6KhwuY&list=PL48E1D9DD4772B1F7

656避難民のマジレスさん:2013/06/27(木) 00:57:08 ID:/ucFPWlk0
>>635
却下か・・・・・まあ、それでも良いか

657紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:05:48 ID:v/FC5FZw0
>>656  ID:/ucFPWlk0 [34/34] さん
> >>635
> 却下か・・・・・まあ、それでも良いか

 ̄|_|○土手

よゆうこいちゃー いけませんって でも、どこからでも 始められます。

真理さとり とは、なにか!? 取り組んでみてください。 ┏○ペコ

658紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:09:47 ID:v/FC5FZw0
雪の中に埋もれた支障がさとり半分なのだから、あとは 推して知るべし (w_−; ウウウゥ

659紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:12:39 ID:v/FC5FZw0
のりと他 - 50件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=SOesCWoKJzU&list=RD02GdRpOOecRsU

660紫陽花の葉先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:13:48 ID:v/FC5FZw0
祓祝詞 HARAE-NORITO− 50件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=GdRpOOecRsU&list=RD02SOesCWoKJzU

661避難民のマジレスさん:2013/06/27(木) 01:24:58 ID:/ucFPWlk0
>>657
>真理さとり とは、なにか!? 取り組んでみてください。 ┏○ペコ

まあ、自分で頑張りなよ
教えることは教えたから

662紫陽花の葉先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:28:38 ID:v/FC5FZw0
Uchuu/b6Do <= #sニh(Z%_Q
ZirikiGieg <= #EYgZ#?sh
mAnandaY7o <= #(セncw^o=
RiyakuQeWg <= #0メ%D0LiV
Asyurad1kk <= #AミkkP:B「
AnandauZQc <= #hTZWW/jS
Zazen/5wKs <= #c+nBYXWT
Mujyou4gAU <= #;jR,du,セ
1BosatuwLY <= #{yチ*/OGl
Agon//9ByE <= #Kオ=nSGhU
Binta/sJCI <= #&DLb=2v-
Waratakeb2 <= #e%`IV@1X
2Warosu2Q. <= #jqオ=|*d^
DarumaG9Fo <= #'Nt+\d?T
BikuniNg3o <= #ep4y*V*n
Uchuu/coyc <= #-6aY?kZ*
Yasya/m6jk <= #Bホチ-;J4;
Ango//PStg <= #j!:3X-/a
Inga//7Yoo <= #BaルC}Qwj
ggrks/UC6A <= #PラhVdWCb
Higan/4G5k <= #fwルc^&\l
Arasi/HTMI <= #u`ZS9gVa
Tarikihh3c <= #シム~~_1;$
Inga//cTIY <= #ooi[NYsE
biMujyou1. <= #ZIdF(08H
anKasapa5c <= #9ケ7Vt:bv
4SumomoY/s <= #1sIjEVGY
WarataxhjU <= #AムタS8+MR
ZigokujxMg <= #0&ンzYD~P
SyakyaFRhw <= #nxi#x&bセ
Zange/C8OY <= #Eヘモu4K[c
Kami//5QWE <= #{cuD'yFN
Issai/pfw6 <= #8Oツ1A#1*
kongouO4Ew <= #:チ*ei~OY
DaraniFgc. <= #Hリl^d`7w
Agon//k9CU <= #3+l[sJL;
Enma//jmRc <= #b`ユセRN.シ
Osyou/cOpk <= #k(ユ|Yシ2B
Tarikiy8j. <= #H5:Im9}-
DarumaGoys <= #pソ]zgi)T
RiyakuqV5w <= #zトヌ`sWCJ
Warosupss6 <= #+Kw|avpq
t.uArasi/g <= #jsDgd{;[
Biku//xhzQ <= #wLリo$*')
Akuma/mSkk <= #KオセS{2Yc
Osyou/Nq2w <= #H7^)RLEb
Warata0H9s <= #W_l'1?u-
ArakanuQr6 <= #tユッ}o,0B
Ziriki7mRQ <= #/cAf|EG=
ggrks/joXE <= #JニシR:WTl
Nyorai6BIo <= #l\オ「セVCq
BosatuqNB6 <= #G+8i5RtN
Higan/rFjQ <= #DムテRUL$;
MonjyusEi2 <= #o&8$PIdP
Smart/Bnp2 <= #;ホ;Y_{{=
UTarikiEpM <= #^チL)N&4}
Jili//KKko <= #aFJl{gjP
OubakuD8Hc <= #zモJxzL&y
Ango//xKsU <= #+ロZ3mシ86
Biku//734Y <= #G|Oqk@P\
Taro3/sWZI <= #fIミe$^Z'
Osyou/E5Og <= #HDフb「]\l
Tukue/rnZw <= #4nミSg3EY
Arasi/okz. <= #/Rラt3=E(
TarikioW7Y <= #*ワEセF\dU
Asyuragucw <= #y1チ{VZ(R
Amida/72Sg <= #8オチOjJt@
Hannya40zQ <= #o`サQ=G-r
ZigokuFGV2 <= #Qチ!Mwb-w
ArakanrLWo <= #6ullf)11
.Kuyou/7zM <= #@メd87',6
Inga//lqdg <= #セBスf`QiQ
ahoronOK36 <= #ESルcT?2F
ZirikiUEqM <= #ZハW]_TRh
aWarosukb6 <= #r3ヨHpK'4
.Zizou/PVo <= #^ルFaBK/n
AnandaHSy. <= #WEjC|5u2
Warosuc0C6 <= #\?Hr「Q03
RiyakueXQc <= #mロ^CB:+e
Syakya6fr6 <= #kフモiNF\m
Warata2R5o <= #.*sセ`\A6
Muga//XZcM <= #&PMT!CaI
ggrks/fUSU <= #A4j}5n7g
Ziriki7QFQ <= #4ラnwHi5.
SyakyaOPoI <= #5*(,MH'`
Kegon/GMeM <= #hフミ$]S]C
Ingen/zHNI <= #'Bウ17#i%

663紫陽花の葉先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:29:08 ID:v/FC5FZw0

Kuyou//Ihg <= #L9hB1=TV
AsyuraGMpc <= #65iJ]p[A
SanzouHbCw <= #}}G4d@Xv
Jyoudokbmg <= #fcホLX(N「
Binta/HETU <= #^ムIaI03r
Tariki4XUs <= #yh%&@g9シ
Rakan/Uxeg <= #$0レ19=%*
Ingen/YKys <= #vHoc*#nw
goWarosuO6 <= #'#ネWaZ75
Zizou/lb5s <= #.*L@iGes
Arasi/sJCk <= #0xp/h9af
DarumaV1wU <= #qラi8/Bqr
Nehan/k3sQ <= #=zAf-5L^
Arakan2kWc <= #^T゚iswFW
Riyakuk5Pk <= #mラ!mB#U~
SanzouFbkg <= #OOユV`^,\
Biku//rjwQ <= #シ]zaJ^\_
Binta/6Zgs <= #-0ヤ[Y0x7
Nyoraicl3c <= #[ヌP(C)kD
ZirikioIng <= #i゙5C;SZ.
RinzaiWR0A <= #D゚!`セvgG
Warosu0hd6 <= #Wiw/,l-W
Ango//SqHk <= #cWリ&IFAW
BAmida/j1U <= #A-RvArk[
/Arasi/L4o <= #vハSw)bRL
DarumaVE.w <= #reネc3frl
Budha/df.Y <= #WPKj)mV&
Warosu5qis <= #6オアB%TnK
KasapagjQ2 <= #セBワZ9rI]
BikuniK.pM <= #M|%Ha=op
nmOmn/Gf0. <= #-フ2X-2w4
GasyuuaCRM <= #IZYz?2|!
/Binta/4xo <= #+)ルf)#Q3
./Rita//Qs <= #iヘチシhlPa
ZigokuoURg <= #9U-~ZDH:
ZirikifJww <= #x^:Jb~zL
8KannoncK2 <= #xタ.ey}=v
Zigoku5PuA <= #WツハeCqf+
Nehan/VAUo <= #XCテD8R4k
Darani/pjU <= #{4dwZSw@
nmOmn/wRzI <= #Aカm%kW;=
Osyou/OD.A <= #zセ(@veLV
BikuniL3hw <= #)XooQl8h
Zazen/ynGM <= #:id.T^g~
Yasya/kqOg <= #d9チ#L}w%
Zazen/38Bg <= #セ[Zb{pjb
Hannya/As. <= #;ネヘ!vs6!
Asyura6IqA <= #]ム1AEUU|
SanzouyrNY <= #,GMfnJyr
Kami//jY62 <= #oーq=7K#セ
AsyuraFEOw <= #&aノ#l.b「
Asyura9Zks <= #?-フ%3w4+
ZirikiiBZA <= #+ネFa.X%O
NyoraiUSlo <= #k]゙+2'AI
Binta/q2ps <= #%uラk)DcJ
Andou/ErIQ <= #jイメYIm3h
Ango//8C1c <= #!yモcka%q
TarikiO6ko <= #_ホッ.dRnQ
Riyaku1.2s <= #+ラixSz01
Kami//7VOs <= #8ソX=wH7`
WarosuM0zo <= #-`クc&i?w
WarataQObQ <= #l]ヌCHFo~
AsyuraOxMg <= #dW゙{2「HA
Andou/Jl3. <= #iQオwr(Rp
Daranizp9Q <= #セコモIstBシ
DarumaVRFc <= #Gネ/#OnfW

664紫陽花の葉先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:32:37 ID:v/FC5FZw0
>>661 ID:/ucFPWlk0 [35/35] さん
>>657
真理さとり とは、なにか!? 取り組んでみてください。 ┏○ペコ

> まあ、自分で頑張りなよ  教えることは教えたから

土手っ

もったいない もったいない じつにもったいない つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚□←ハンカチ

665紫陽花の葉先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:37:49 ID:v/FC5FZw0
Lifetime Original Movies - 124件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=r8ke2VHhLuw&list=SPE1DE874FCD7B2A29

666紫陽花の葉先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:41:59 ID:v/FC5FZw0
Senno Rikyu Honkakubou Ibun - 1:48:29
http://www.youtube.com/watch?v=UjUhStSxK6Q

667紫陽花の葉先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:44:18 ID:v/FC5FZw0
.Izo(イゾウ) - Takashi Miike 2004 - 2:07:34
http://www.youtube.com/watch?v=pIw3APHkvX8

668紫陽花の葉先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:45:03 ID:v/FC5FZw0
Sorekarano Musahi - 1:30:04
http://www.youtube.com/watch?v=3xnPjg0Ctrw

669柿の葉先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:47:43 ID:v/FC5FZw0
Okita Soji - The Last Swordsman (1974) - 1:32:20
http://www.youtube.com/watch?v=FyepXpxLG4Y

670柿の葉先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:48:39 ID:v/FC5FZw0
Ronin 2 - 1:56:34
http://www.youtube.com/watch?v=PjVhFAyPyi0

671柿の葉先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:49:49 ID:v/FC5FZw0
The Munekata Sisters / 宗方姉妹 (1950) - 1:51:52
http://www.youtube.com/watch?v=9wtJGzN3e-M

672柿の葉を吹きぬける風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:52:26 ID:v/FC5FZw0
The Flavor of Green Tea Over Rice / お茶漬けの味 (1952) 1:55:38
http://www.youtube.com/watch?v=y0xr6ur1JnM

673柿の葉を吹きぬける風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:53:45 ID:v/FC5FZw0
The Flavor of Green Tea Over Rice / お茶漬けの味 (1952) 1:55:38
http://www.youtube.com/watch?v=y0xr6ur1JnM

674柿の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:56:23 ID:v/FC5FZw0
The Masseurs and a Woman / 按摩と女 (1938) - 1:06:28
http://www.youtube.com/watch?v=lFrM4X3t3Ag

675柿の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:57:23 ID:v/FC5FZw0
Introspection Tower / みかへりの搭 (1941) - 1:51:26
http://www.youtube.com/watch?v=rsuWDRhjHg0

676柿の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 01:59:52 ID:v/FC5FZw0
A Woman's Sorrows / 女人哀愁 (1937) - 1:14:09
http://www.youtube.com/watch?v=wsFfXvW60-A

677杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 02:01:15 ID:v/FC5FZw0
成瀬巳喜男 - 生さぬ仲/Mikio Naruse - No Blood Relation(1932) - 1:34:38
http://www.youtube.com/watch?v=xn4dYSCMlGM

678杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 02:04:42 ID:v/FC5FZw0
.Harakiri /1962 - 2:12:40
http://www.youtube.com/watch?v=YCZnhyzlwow

679杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 02:08:43 ID:v/FC5FZw0
.Mongol (Teljes film) - 2:05:40
http://www.youtube.com/watch?v=5VjEnRL4OSg

680避難民のマジレスさん:2013/06/27(木) 05:15:51 ID:d03IppzE0
http://tozanji.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_7c8b_4.html

681避難民のマジレスさん:2013/06/27(木) 05:52:37 ID:d03IppzE0
http://tozanji.cocolog-nifty.com/blog/cat34254057/index.html

682素人A:2013/06/27(木) 06:06:13 ID:OvUtAIW.0
全ての現象は空であり実態が無いとは?どうも空気の様にあつ去りして風のように其処に執着しないという意味か、涼しい風が
さりげなくあつさりと吹いているのか?そうだ執着地獄でございますと時代劇で金と権力に執着する悪徳商人がお代官さまに金
の何時他お菓子をわたすし、我々は何でも風のように風流に生きられれば良い景色ながめながらどんな運命話でも涼しい顔で
活きられるのか、きっと同の行のいつても仏と二人ずれの仏性のこのようなだびならどんな事があつても安心な旅7日。宇宙画
始まるまあ絵画の一句を持つて来いそういえばぽつ師匠は色即是空を悟ったら即空即是色でもどうあん?(私はどうこうと読んで
いたけど)後はまあ良い旅の風景画福 ミストラル http://www.youtube.com/watch?v=jfT4fP7m7Nw&hl=ja&gl=JP
ラーマクリシュナは総ての宗教は皆同じ神で結局は世界は独りで遊びの為に世界を作ったのだから何でも良い空神を真知なさい。
キリスト教でも三昧になつたし、回教の神やヒンズー教の神でも三昧になり一体同なつたのだろう?このうに本とは独りで孤独
な神は世界の夢で遊ばないと寂しいし、ほんの夢だから夢の中の存在が妄想は遺憾と一人の人をいつたら世界は無の世界で何も亡
くなるシーンととた永遠に嘘の無い世界、私はもう損な世界は耐えられない嘘でも良い空誠の世界を夢見ているのがビシューヌ神
いやビル遮那仏が?あれパクリか同じだから良いか?兎に角神が好きでないと宗教になら無いし、我々は神の夢の樹の絵画先で今
を描かれて居る、アート三昧の神の筆先は今此処で絵がかれていく野鴨。

683素人A:2013/06/27(木) 07:06:21 ID:OvUtAIW.0
有るときぽつ師匠が片手の人の考案?音無しいので色々考案して音を出させよう
として夢中で考えていた時?傍に居た和尚さんが言ったとか「貴方は雀がちゅんちゅん
泣いているのが聞こえないのですか」?それで雀ちゅんちゅんか?さあ鳥の声も聞こえな
かつたのか?まあよい風景だつたとか。 アート画よろしいようで

684おみやげ:2013/06/27(木) 08:48:43 ID:naqXghzU0
>>529
そういえば無線ルータを替えましたけど、IDが変わったのはそのためかも

685おみやげ:2013/06/27(木) 08:52:57 ID:naqXghzU0
>>582
地球の中はがらんどうで太陽がある

って重力の元やマグマはどうなるのだろうな

686糖尿:2013/06/27(木) 09:17:35 ID:wqr.6GRM0
今日も未だ生きています
禅の教えに背くと言われ続けてきたので反論させてもらいますね

そもそも 日本の仏教は禅の教えが入ってくるまでは 
仏像を祈願していた訳である。なので 私の薬師如来に手を合わせる
お経を読むという行為はかなり古いやり方である。

禅で言う新しい物にはあたらないのである


薬師如来とは 現世利益の如来様である。
現世で生きている間の利益を祈願出来る如来の事なので
今生で祈願せねば 何の意味も無いのであります。

禅の教えのあの世に行ってから仏にとは 阿弥陀様なのでしょうけど
その思想からすると規格外の存在である訳です。


薬師如来様は 現世でもサポートしてくださり 死んだら迷わない様
8人の菩薩をお迎えによこしてくださり 浄瑠璃浄土へ安住させてくださる
如来様です。VIP待遇なんですよ


バブルの頃 丹波哲郎さんがコメントで 「今人口が増えているから極楽浄土は
人で混雑しているんだよ。」言っておりましたが

混雑の嫌いな私は 浄瑠璃浄土 で ゆったりまたりしたいと思います。

687 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/27(木) 09:26:46 ID:AVvKF0EA0

聴くだけで、さとれる不思議な歌シリーズ^ー^
http://www.youtube.com/watch?v=6wrBHBTsT_k

688 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/27(木) 09:35:54 ID:AVvKF0EA0
>>686 糖尿ちゃん
薬師如来ちゃん、なかなかええもんじゃよのお^^

・・・・・・・・・・・・・・・・

お経の中では十二大願が有名ですので その要訳は、

1相好具足〔光明が普照して完全な姿とする〕 

2光明照被〔身は瑠璃のように光明無辺、意に従って成就させる〕 

3所求満足〔智慧方便をもってすべてを無尽にする〕 

4安立大乗〔邪道を捨てて大乗に安住させる〕 

5持戒清浄〔持戒を欠けることなく行なわせて悪趣に堕させない〕 

6諸根具足〔不具の者も肉体的欠陥を除く〕 

7除病安楽〔病気、貧窮多苦の者が名号を聞くことで治病し心身を安らかにする〕 

8転女得仏〔希望する女性には丈夫相(男)にして成仏させる〕 

9去邪趣正〔煩悩で邪境魔境にある者を正見に戻して速やかに菩提を得させる〕 

10息災離苦〔国家権力や王権に苦しむ者の苦悩を解脱させる〕 

11飢渇豊満〔飢渇に苦しむ者に食事を十分に与えて安楽に導く〕

12美衣満足〔貧窮で衣服の無い者に所用の衣服・装具を与える〕
    
つづく

689 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/27(木) 09:38:15 ID:AVvKF0EA0
十二大願の大意

第一の大願「相好具足」は、薬師如来が自身の光明が あらゆる世界を照らし、最高の仏の。
姿ですべての人が、如来の相と変わらない良い相を備えさせたい。

第二の大願 「光明照被」は、薬師如来の発する瑠璃(濃い青色の宝石)のような清く輝

く光で、あらゆる人々をさとらしめて、意のままに仕事が出来るようにさせよう。

第三の大願 「所求満足」は薬師如来の智慧と方便によって、あらゆる人が必要とする

ものは、尽きることが無く、欠乏することが無いようにさせよう。

大四の大願 「安立大乗」もし邪道(仏教以外の教え)を信じている者、又は独自の悟りの道を実践

している者が居たら、大乗(自利よりも多くの他人を救済する利他行の教え)を説いて、あらゆる人

が悟りの道に安住できるようにしよう。

第五の大願 「具戒清浄」は薬師如来の教えを実践し修行する者は、人間完成への修行の規則を守

らせ、地獄に落ちるものが居ないようにさせよう。

第六の大願 「諸根具足」は、五体満足でなくまた不治の病に苦しんでいる者が居ても、病苦をす

べて取り除き、五体満足にさせよう。

第七の大願 「除病安楽」は病に罹っても救う者、頼る人、医者が居らず、親も無く、薬も無く

      貧困なものが居ても、すべての人を救済しよう。

第八の大願 「轉女得佛」女身であるための悩み苦しみから、女身を捨てたいと願うものには

      すべて丈夫な男性にして、悟りの道を開かせよう。

第九の大願 「去邪趣正」は、悪魔の誘いで、間違った世界に迷い込んで居るものがいても、

      救い出し正しい修行をさせて、最高の悟りを得さしめよう。

第十の大願 「息災離苦」は罪を犯し牢獄につながれたり、財産を差し押さえられたり、恥辱を

      うけたりして、苦しんでいる者が居ても、薬師如来の威神力によって皆解脱させよう

第十一の大願 「飢渇豊満」は、飢えや渇きの為、悪いことをしても、薬師如来の名號を思い出せば

      上等の食事で満足せしめて、法の喜びに包まれるようにさせよう。

第十二の大願 「美衣満足」は家貧しくして衣服無く悩んでいる人がいても、薬師如来の力で、欲し
い物総てを得させ、思いどうりの遊びが出来るようにさせよう。


以上の大意の説明は、十二大願の前段に、我が薬師如来を信仰し、

我が教えを知っており、我が名号を思い出し、我が名号(又は薬師如来の真言)を

唱えるかをしたときは、と説かれています。

http://ww81.tiki.ne.jp/~kanzen/newpage3.htm

690糖尿:2013/06/27(木) 10:05:49 ID:wqr.6GRM0
>>688
いい如来さんでしょ 二コ!(゜ー゜*)

691 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/27(木) 10:12:13 ID:AVvKF0EA0
>>690
>私の薬師如来に手を合わせる
お経を読むという行為はかなり古いやり方である。

で、具体的にはどんなお経を読むのかのお^^
真言ではダメなのかのお?

紹介しておくれじゃよ^ー^

692糖尿:2013/06/27(木) 10:19:24 ID:wqr.6GRM0
昨日 至道無難禅師の話を紹介してもらい 読んでいると
いつも何処かで感じていた 薬師如来様が感じれなくなるではないですか
これはいかんと読むのを辞めて 真言を唱えて一段落なんとか
薬師如来様を感じる事が出来る様になりました。

事 仏教に関して 私にとって必要な時は強く感じて いらない時はそれを教えてくれる
私を導いてくれている事を 切に感じます。私のお師匠様なのです

693糖尿:2013/06/27(木) 10:39:03 ID:wqr.6GRM0
藥師琉璃光如來本願功徳經 (対訳)
http://www.sakai.zaq.ne.jp/piicats/yakushikyou.htm

これの現代語訳しか読んでないですけど ><;
恥ずかしい

真言
ノウモ バギャバテイ バイセイジャ クロ ベイルリヤ ハラバ アラジャヤ 
タタギャタヤ アラカテイ サンミャクサンボダヤ タニヤタ オン バイセイゼイ 
バイセイゼイ サンボリギャテイ ソワカ

694 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/27(木) 10:48:11 ID:AVvKF0EA0
糖尿ちゃん

さんきゅうじゃよ^ー^

695糖尿:2013/06/27(木) 14:41:47 ID:wqr.6GRM0
この間 ゾロアスター教について調べていると 仏教以前の三大神は
今の 三大神 ブラフマー ヴィシュヌ シバァ では無く

仏教以前の三大神は
アーリア人が伝えた アリヤマン ヴァルナ ニスラ 
その三神が元々の三大神だったらしいのです

ゾロアスター教の主神は アフラ・マズダーですが
アフラとはニスラの事で
ヴァルナとはマズダーを指します 二身一体の神だったんですね
コインの裏表だったんです。

西に行くと ニスラとはディオニューソスを指し
ディオニューソス神のコインの裏表と称された神が
ヤハウェだったんです。

ヴァルナ神=薬師如来ですので ヤハウェ神に近い如来だったんですね

薬師如来様の手印は キリスト教の方の手の合わせかたに似ているのも
そのせいかもしれません

696糖尿:2013/06/27(木) 14:42:46 ID:wqr.6GRM0
体内にいる真なる自分とは何でしょう
ブラフマー アートマンでは説明がつきません。

そこで ゾロアスター教を調べていると オフルミズド と言う物が
体内に存在するらしいんです。 このオフルミズド アフラ・マズダーが
訛ったものらしいです。

アフラ・マズダーとは
悪神の頭領たるアンリマンユ 善神の頭領スタンプマンユの上に位置する神
全知全能の神なんです

なので 善い事をして会える神でも無く 悪い事をして会える神でも無い
人間と言うイデアそのものと言う事になるのかもしれません。

このアフラ・マズダー
アフラとはニスラの事でヴァルナとはマズダーを指します
ヴァルナ神=薬師如来 ニスラ=弥勒菩薩ですので

薬師如来と弥勒菩薩を合わせ持った者が体内にいるわけです豪気としか
言い様がないですね

唯問題があるのですゾロアスター教では死に際した時 このオフルミズドとの
決別が義務づけられ 守れないと天に行けない事になっている様ですから
こんなすばらしい者に会えても生前までなんですね

人間のイデアそのものなら仕方無いのかもしれませんね

私の場合は 薬師如来と弥勒菩薩を合わせ持った者と別れた後
薬師如来様の浄瑠璃浄土の世界に行く予定なので 別れても未練はありません
薬師如来様には浄瑠璃浄土の世界にて会える予定になっております。

薬師如来を祈願している私は 内も外も一緒なのです
内の如来を追い求めなくとも 薬師如来を祈願していれば
内も外も一緒なのです

697杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 16:25:10 ID:RTNOg9.Q0
>>682-683 A ちゃん

>全ての現象は空であり実態が無いとは?
どうも空気の様にあつ去りして風のように其処に執着しないという意味か、涼しい風がさりげなくあつさりと吹いているのか?
そうだ執着地獄でございますと時代劇で金と権力に執着する悪徳商人がお代官さまに金の何時他お菓子をわたすし、

 我々は何でも風のように風流に生きられれば良い景色ながめながらどんな運命話でも涼しい顔で活きられるのか、
きっと同の行のいつても仏と二人ずれの仏性のこのようなだびならどんな事があつても安心な旅7日。
  宇宙画始まるまあ絵画の一句を持つて来いそういえばぽつ師匠は色即是空を悟ったら即空即是色でもどうあん?
(私はどうこうと読んでいたけど)後はまあ良い旅の風景画福 
ミストラル http://www.youtube.com/watch?v=jfT4fP7m7Nw&hl=ja&gl=JP

 ラーマクリシュナは総ての宗教は皆同じ神で結局は世界は独りで遊びの為に世界を作ったのだから何でも良い空神を真知なさい。
キリスト教でも三昧になつたし、回教の神やヒンズー教の神でも三昧になり一体同なつたのだろう?
このうに本とは独りで孤独な神は世界の夢で遊ばないと寂しいし、ほんの夢だから夢の中の存在が妄想は遺憾と一人の人をいつたら世界は無の世界で何も亡くなるシーンととた永遠に嘘の無い世界、
私はもう損な世界は耐えられない嘘でも良い空誠の世界を夢見ているのがビシューヌ神いやビル遮那仏が?あれパクリか同じだから良いか?
 
兎に角神が好きでないと宗教になら無いし、我々は神の夢の樹の絵画先で今を描かれて居る、アート三昧の神の筆先は今此処で絵がかれていく野鴨。

 有るときぽつ師匠が片手の人の考案?
音無しいので色々考案して音を出させようとして夢中で考えていた時?
傍に居た和尚さんが言ったとか「貴方は雀がちゅんちゅん泣いているのが聞こえないのですか」?
それで雀ちゅんちゅんか?
さあ鳥の声も聞こえなかったのか?
まあよい風景だつたとか。
アート画よろしいようで・・・ 』


初関を透る。
色即是空。
初関を透ったら、即、空即是色 と色へと立ち戻る。

色即是空の色と、
空即是色の色は、おおちがい。

すずめがチュンチュン
以前にも何度か説明してるんだけど、二つの話しを 都合よく 足して2で割った まったく別の話しになってるんだよねーアセアセ(;^ω^)タラー

① すずめがちゅんちゅん
これは、一期一会 の話し
ビッグバーンからこの宇宙がスタートした180億年前から現在まで、わたしがすずめに出会っているのは、わたしもすずめも、供に同じ時間を経て、私はこのすずめのチュンチュンに出会えている、と。

② これは、ひとからの影響を受ける事に警戒心を持っていた頃の話しで、長い事、禅宗寺院に足を運ぶ事が無かった。
でも、いつの頃だったか、盛んにあちこちの禅宗寺院を訪れる事があった。
お寺さんも、世間様と同じシステムなのか、アポをとってからきて下さいとか、
お寺の裏に回ってしまい、和尚さんがお風呂を使ったらしたので、表に回って、お話しを伺いたいと申し込んだら、出てらっした奥様が、あいにくと和尚さまは御用繁多につき留守をいたしております。
と、丁重な断りをいただいたり、
またある時は、檀家が50人の黄檗宗禅宗寺院では、奥座敷に通され、話しを聞いていただいた。
その和尚様は、家々の門に立ち、読経をしていき、なにがしかのこころざしをいただいてもいるかただった。
京都の黄檗宗の坐禅会の出席者で、サラリーマンだった、と言う。
「この座敷の30メートル先のローソクの灯を坐のままで吹き消せ」と言う公案をお師家さまからいただいていますが、いまだ、透っていません、と真っ向から切り込んでくるかただった。
p茶とお菓子を出してくださった奥様は、ふすまの陰で、正座して、わたし達の話しをただ黙って聞いていてくださった。

そういうことが、あった。

698杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 18:11:19 ID:NnJIOaWM0
>>697

② 脇道にそれた。アセアセ(;^ω^)タラー

ある臨済宗寺院での事。
何回も足を運んでも、時間が合わずご多忙な和尚になかなか会えない事が続いた。
と言っても わたしも何ヶ月に一回と言う程度のお訪ねだから、会えなくても仕方がない事だった。
それでも一年か2年後の事、合えた。
わたしはこの時、いわゆる 専門の禅の和尚にはじめて会った。
長い事、さとり について話す事がなかった。
と言うのも、宗教家を含めて、あるいは、詩人、小説家、歌人、俳人、画家音楽家、だれひとりとして「隻手の音声」について、わたしの話す事が、ピンと来る人が無かった。
だけれども、わたしは いっこうに気に留めることも無かった。
片手のひとがたたく拍手の音を聞き続けていたからだった。
それで、この臨済宗の和尚様に会えた時は、これまでの事もあり、いっきに隻手の音声についてしゃべってた。
わたしの言う事を聞き終えた和尚様が、言う。
今、あの大木の梢で小鳥が鳴いています、その声があなたの耳に届いていますか?
わたしは夢中で思いのたけを話してはいたが、耳の奥底ではかすかにだが、たしかに聞こえていた。
そして、
わたしは、門前の痩せ犬にも、仏性がありますか?無、と言う公案が、呑み込めなかったので、お尋ねした。
それは、隻手の音声と全く、同じです、と言う。
わたしは、有、と言う答えしか出てこなかったのである。
何故、有 と言う答えしか 出なかったのだろうか。
無 だなんて、冗談か、ぐらいに思ってたのである。
わたしは既に片手の拍手を聞いていた。
だから、有と言う答えしか出てこない。
無師 の ゆえだ。
問う、答えるが、自己から自己へと、繰り返し、視点を変えての、問い、答えるが出来てなかった。
だが、無字も透った。
この臨済宗の和尚様、それから、お尋ねしたことが無いがとても短気な印象がある。
眼から鼻に抜けると言うか、電光石火と言うか、お答えが音速・・・云わば マッハの師匠・・・
坐禅会もあると聞いたけど、
ワンコイン
500円です、お茶とお菓子代になります。。
でも、行く事は無かった。

正師に出会いたい、と言うわたしの旅は、これからもずっと続くのだけれど わたしのほうから出かけて行って探し回る事は、無いと思う。
出会うとすれば、いずれどこかで、必ず出会える、と思う。
そこが、「待つわ」 である・・・(;^ω^)ポリポリ

わたしは 自称が 独覚、無師独悟。
禅宗では、それはまずいよ、となってる。
ほめた事では、無い、と言う。
だが、祖佛、祖師方と 把手供行(はしゅきょうこう) である。

699杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 18:23:08 ID:NnJIOaWM0
(。_゜)〃ドテッ!

本スレをROMしてたら、
ろんが理解(りげ)だって 支店長が言い始めたね。
やっと、見極めがついたようだ。。。

700杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 18:26:53 ID:NnJIOaWM0
.Viaggio a Tokyo (東京物語, Tokyo monogatari - 1953) di Yasujir? Ozu - 2:16:10
http://www.youtube.com/watch?v=m9xQCEnWGK8

701杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 18:29:06 ID:NnJIOaWM0
Ohayo (1959) [MultiSub] [Film] - 1:34:16
http://www.youtube.com/watch?v=ErCXRn3eR28

702杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 18:34:31 ID:NnJIOaWM0
Sansho the Bailiff (1954) [MultiSub] [Film] . - 2:04:36
http://www.youtube.com/watch?v=1FCroa97mEg
.Sansho dayu (1954) [MultiSub] [Film] - 2:04:25
http://www.youtube.com/watch?v=6UryngAJYEQ

703杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 18:35:26 ID:NnJIOaWM0
Akasen Chitai (1956) [MultiSub] [Film] - 1:22:00
http://www.youtube.com/watch?v=hWsOw6B3TJc

704杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 18:37:35 ID:NnJIOaWM0
.Ugetsu monogatari (1953) [MultiSub] [Film] . - 1:36:44
http://www.youtube.com/watch?v=Pg6cd7U0onw

705杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 18:39:01 ID:NnJIOaWM0
.Chikamatsu Monogatari (1954) [MultiSub] [Film] . - 1:37:37
http://www.youtube.com/watch?v=zlkjKaXGh7g

706杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 18:40:33 ID:NnJIOaWM0
Saikaku Ichidai Onna (1952) [MultiSub] [Film] . - 2:16:08
http://www.youtube.com/watch?v=S3VDgXxX1aU

707杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 18:42:41 ID:NnJIOaWM0
.The Life of Oharu (1952) [MultiSub] [Film] . - 2:16:18
http://www.youtube.com/watch?v=MhgrNwnkGtU

708杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 18:45:07 ID:NnJIOaWM0
The Crucified Lovers (1954) [MultiSub] [Film] - 1:37:46
http://www.youtube.com/watch?v=XrQiZyR3kWM

709杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 18:46:54 ID:NnJIOaWM0
Osaka Elegy / 浪華悲歌 (1936) (EN/BR/ES) - 1:12:12
http://www.youtube.com/watch?v=w497OJtsYxw

710避難民のマジレスさん:2013/06/27(木) 19:41:06 ID:WL2yRwjAO
鬼和尚
この世で自分に絶望している人の救いになる法話お願いします。

711杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 19:51:36 ID:SbK19rn20
Sisters of the Gion / 祇園の姉妹 (1936) - 1:10:07
http://www.youtube.com/watch?v=QrMlL4GSq7k

712杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 19:54:49 ID:SbK19rn20
.溝口健二 - 虞美人草/Kenji Mizoguchi - Poppy(1935) - 1:08:11
http://www.youtube.com/watch?v=QyJIlBfZw3A

713杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 20:03:24 ID:SbK19rn20
What Did the Lady Forget? / 淑女は何を忘れたか (1937) - 1:11:08
http://www.youtube.com/watch?v=7wLPmGIHR-A

714杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 20:22:21 ID:SbK19rn20
京都の天気予報 木曜日
くもり 時々 晴れ

715鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/27(木) 21:01:18 ID:kaXJvxhM0
>>710 本当に自分に絶望しているならば、それは修行にはいい事じゃ。
 なぜならばそのよに絶望してこそ真に悟りを得ようと想うからのう。

 お釈迦様も老病死という限界のある人の身に絶望して、悟りを求めたのじゃ。
 自分にはまだなにか出来るとか想っている者は、なかなか悟りを求め様とは想わないじゃろう。

 希望のある人間は自分を換えようとは思わないものじゃ。
 自分は変わらないで世間が変わらないかと願っておる。
 世間を変えるために能力は身につけるが、性質は変わらないままなのじゃ。

 自分に心底絶望してこそ人は己が変わる事を許すのじゃ。
 もはや何の希望も無い己を捨てて、本当に新しい自分に目覚めるのじゃ。

 そのように絶望し、全ての世間の営みを捨てれば、却って悟りを得て最高の感性を得られるのじゃ。
 不死の境地に至り、一切が平等である喜びが溢れ、更にそれすらも必要とはしないのじゃ。
 そして一切の智慧を成就する事が出来るのも、自分に絶望したお陰なのじゃ。
 そのように自分に絶望したならば、悟りへの修行に入り、最高の完成を目指したらよいのじゃ。

716杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 21:46:41 ID:SbK19rn20
>>715 〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

> 本当に自分に絶望しているならば、それは修行にはいい事じゃ。 なぜならばそのよに絶望してこそ真に悟りを得ようと想うからのう。
お釈迦様も老病死という限界のある人の身に絶望して、悟りを求めたのじゃ。 自分にはまだなにか出来るとか想っている者は、なかなか悟りを求め様とは想わないじゃろう。
希望のある人間は自分を換えようとは思わないものじゃ。自分は変わらないで世間が変わらないかと願っておる。
世間を変えるために能力は身につけるが、性質は変わらないままなのじゃ。
自分に心底絶望してこそ人は己が変わる事を許すのじゃ。
もはや何の希望も無い己を捨てて、本当に新しい自分に目覚めるのじゃ。
そのように絶望し、全ての世間の営みを捨てれば、却って悟りを得て最高の感性を得られるのじゃ。
不死の境地に至り、一切が平等である喜びが溢れ、更にそれすらも必要とはしないのじゃ。
そして一切の智慧を成就する事が出来るのも、自分に絶望したお陰なのじゃ。
そのように自分に絶望したならば、悟りへの修行に入り、最高の完成を目指したらよいのじゃ。 』

空虚な言葉の羅列だよ、おに さん
突っ込みどころが満載、と言う言葉が有るけど、それでは 不十分だね。

絶望が修行に良いって、無茶苦茶を言うなあ。
絶望してるひとに、修行せよ!と言うの?
そうじゃないだろ。
まず何故絶望してるのかを聞くことから始める事だ。
それで、絶望の原因がこちらにわかる。
そして相談に乗れる事、解決の方法がはっきりと提示できる事が有れば、言おう。
だが、解決が提示できなければ、専門家を紹介しよう。
そうして、その人の立場に立って、供に考えていこう。
仏教では、原因、縁起、結果を明らめる、明らかにする、と言う。
カッサパの問いにガウタマさんの弟子は、「師は、縁起の法を説きたまう」と答えた。

おに さん
このように、絶望、修行、と言うことでさえ いろいろ語る事は多い。
便利に言葉を使って、何を言わんとするのか、皆目わからない。
それは 困った事なんだよ。。

717ろん:2013/06/27(木) 22:16:58 ID:F5zgGgXc0
>>685
たぶんそこまで考えてないんじゃなかろうか。。w

718避難民のマジレスさん:2013/06/27(木) 22:40:57 ID:rv7HtzzQ0
>>715

語尾、文脈や細部に生きたものは全く感じられないけど、ロジックとしては見事なブッダの教えの要約だと思いますけど。
鬼さんということで何でも反対するってのも、、、。

719杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 23:02:08 ID:so.l4b260
>>717 突っ込みどころ満載のしったか ばかろんばか のエロろん さん

わざわざ 業務連絡に出てくる事もあんめーよ。。。。。( ´Д` )ボソッ

720 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/27(木) 23:04:13 ID:pPwab2sM0
犬猿の仲じゃのお^^

さとった犬とさとったサルは昔から仲がわるいのお^^w

721杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 23:06:51 ID:so.l4b260
>>718 よなぞう さん

>715
> 語尾、文脈や細部に生きたものは全く感じられないけど、ロジックとしては見事なブッダの教えの要約だと思いますけど。 鬼さんということで何でも反対するってのも、、、。

みえるところだけしか、。みえてないね。(-∧-)合掌・・・サン!ハイッ!! (ノ^-^)ノ ̄ ♪〜θ(^0^ )( ^0^)θラララ〜♪←そりゃ、合唱・・・(-ε-o)ボソッ

722杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 23:12:14 ID:so.l4b260
The Only Son / 一人息子 (1936) - 1:22:29
http://www.youtube.com/watch?v=_gmdzh24c_E

723杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 23:14:47 ID:so.l4b260
.小津安二郎 - 出来ごころ/Yasujiro Ozu - Passing Fancy(1933) - 1:40:25
http://www.youtube.com/watch?v=cKIDIgTmI0Q

724杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 23:17:45 ID:so.l4b260
.小津安二郎 - 学生ロマンス 若き日/Yasujiro Ozu - Days of Youth(1929) - 1:42:49
http://www.youtube.com/watch?v=NMnXHaZJKZ4

725杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 23:20:32 ID:so.l4b260
小津安二郎 - 東京の合唱/Yasujiro Ozu - Tokyo Chorus(1931) . - 1:30:35
http://www.youtube.com/watch?v=Ye0Moya_vSw

726杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 23:22:48 ID:so.l4b260
.小津安二郎 - 浮草物語/Yasujiro Ozu - A Story of Floating Weeds(1934) - 1:26:21
http://www.youtube.com/watch?v=Iu1kV5ZRk0Q

727杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 23:31:06 ID:so.l4b260
Late Spring 1949 - 1:47:55
http://www.youtube.com/watch?v=buMzhzwM0hQ

728避難民のマジレスさん:2013/06/27(木) 23:34:49 ID:rv7HtzzQ0
>>721

まあ、鬼さんのいう意味で絶望してる人なんてめったにいないから、あなたのいう方向で絶望に関わる方が実際的かもね。

でも、問題はどんな絶望かであって、あらゆる望みをかなえあらゆる幻滅と直面して、もう一切の望みが無い、
というような絶望なら鬼さんの言うとおりです。

なかなかそんな絶望に辿り着くことなんかないですし、鬼さんがそれを知ってるかというと、略

729杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/27(木) 23:49:44 ID:so.l4b260
>>728 よなぞう さん

>、略

(。_゜)〃ドテッ!

絶望が、略 できるんですか・・・・・・メモメモ...φ(◎◎ヘ)...オットットカゼガε=ε=ε=(/ ̄□)/ 〜〜〜□メモマテ〜!

730 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/27(木) 23:58:02 ID:pPwab2sM0
少女A: 彼氏に振られて、その上、両親が離婚し母と二人きり、

その母も事故シして、私はこの世で一人きりです。

もう絶望感で頭がいっぱいです、どうか助けてください。

覚者: おおおお〜〜〜悟れるチャンスがきたのじゃよ^^

二度とないチャンスじゃよのお^^

少女A; あんただーれ?

731避難民のマジレスさん:2013/06/28(金) 00:17:35 ID:rv7HtzzQ0
一応元の質問者は

「自分に」絶望してると言ってるからね

君らのいう絶望は自分に対する絶望じゃないだろw

732 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/28(金) 00:36:28 ID:pPwab2sM0
一人ぼっちになって何もできない、これからどうして生きていいかわからない
自信をなくし自分に絶望したとも言えるしのお^^

世の中に絶望もあるのお^^

自分を追い込んで行って追い詰めて絶望もあるしのお^^

捉え方じゃのお^^

733 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/28(金) 00:43:31 ID:pPwab2sM0
自分を愛すればええ話じゃがのお。

自愛とか痔愛とかいうのお^^

ぽこちん愛もええのお^ー^

734杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 02:49:16 ID:1viebdwE0
films - japanese cinema - 36本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=D77KYlKEt5I&list=PLBF7EB4DF1FB489D1

735杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 02:52:13 ID:1viebdwE0
小津安二郎 - 27本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=EcqfBNWB5MY&list=PL0CE6EBCFAFDBAF6E

736杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 02:57:06 ID:1viebdwE0
Films - 97件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=21eWii25SnU&list=PL62D0A602718C7379

737杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 03:00:17 ID:1viebdwE0
1001 arabian night - 41件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=qhX8gQT3jxI&list=PL71FA8A93F3FD6B05&index=1

738杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 03:03:25 ID:1viebdwE0
INDIANS - 100件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=-K6thJUU7hc&list=PLE538270ED1BD7606

739杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 03:06:18 ID:1viebdwE0
Waves and Nature + Other Relaxing Sounds - 45件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=YjciQMz_irU&list=PLBFED667B747DCEF9

740杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 03:09:01 ID:1viebdwE0
Relaxation Music - 80件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=PPmIf3wfMTM&list=PL8503B14F30632D2A

741杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 03:12:22 ID:1viebdwE0
muzica de relaxare - 42件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=v4pFZXOd58U&list=PL2C5A4D97FBB493D7

742杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 04:02:39 ID:1viebdwE0
Zen - 84件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=sjRtVABko9Q&list=PLDEE78726B61C90D2

743杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 04:08:09 ID:1viebdwE0
.Zen - Introduction to zen practice / full version - Taigen Shodo Harada Roshi - 23:01
http://www.youtube.com/watch?v=LL2XUTeoUsM

744杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 04:14:47 ID:1viebdwE0
.Zen - Principles and Practices (Enhanced version) - 1:56:00
http://www.youtube.com/watch?v=CfR_ZkRQz3Q

745避難民のマジレスさん:2013/06/28(金) 05:21:09 ID:BIjKeTlU0
http://www17.plala.or.jp/tozanji/bn/zazen-bojin-betu.htm

746素人A:2013/06/28(金) 06:42:32 ID:OvUtAIW.0
玉城康四郎さん、ダンマの顕現より業熟体。「原始仏経典における業熟体の究明」限りない過去から、生きとし生けるもの、あり
とあらゆるものと交わりつつ、生まれ代わり死にかわりしながら輪廻転生し、いまここに現れつつある私自身の総括体であると同
時に、ありとあらゆるものと交わっているが故に、宇宙共同体の結び目である。私性の極みであると共に公性の極みである。しか
もその根拠は、底無く深く、無意識であり、無智であり、暗黒であり、あくたもくた、へどろもどろである。これが業熟体である。
そして「この業熟体にこそ、ダンマ、如来は、顕になり、浸透し、通轍しつづける」という事が知られてきた。そしてこの無限活
動こそ、全仏道を包括する原態であるる事が明らかになってきた。原始仏典の過去七仏も、大乗仏教の阿弥陀仏、久遠実成仏、ビ
ルシャナ仏、大日如来も悉く、このダンマの無限活動のなかから出現されてきた事はそれぞれの経典の説くとおりである。・・
??つまりあくたもくたへどろもどろの自由のもがきハードソフト活動だから、仏のソフトも出てきたのか?まあ私もしどろもど
ろでよく解らないけどまあよいか。最近よく解らないに居直る事が多いけど考てまで納得する苦労はしたくない。けつきょく何んだ
かよく解らない?団真理へどろもどろ?????果ては長い?ヘドロを素空?

747尿結石:2013/06/28(金) 08:37:43 ID:wqr.6GRM0
定期連絡 まだ 生きとるど〜

748尿結石:2013/06/28(金) 09:40:44 ID:wqr.6GRM0
【仏教】悟りを開いた人のスレ147【天空寺】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1372086780/301-400

749尿結石:2013/06/28(金) 11:42:51 ID:wqr.6GRM0
「尊い師よ、仏陀は、四つの出生について、
入胎と出胎を、意識の有無から、説きました。
それでは、この四つの生とは、如何なるものか。

第一は、母胎に、意識せず入り、意識せず出る。
第二は、母胎に、意識して入り、意識せず出る。
第三は、母胎に、意識せず入り、意識して出る。
第四は、母胎に、意識して入り、意識して出る。」

750素人A:2013/06/28(金) 12:17:04 ID:gOqWUDAs0
ぼさあっととして入り ぼさーあつとして出る
菩薩として入り ぼさあつとして出る
ぼさーつとして入り 仏になつて出る
菩薩として入り 仏として出る
まあ色々あらーな まあ難だ観だの風景

751避難民のマジレスさん:2013/06/28(金) 19:11:25 ID:WL2yRwjAO
和尚、法話たのむ

752杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 19:56:58 ID:0ZdHDut.0
>>746 A ちゃん

>??つまり あくたもくた へどろもどろの自由のもがきハードソフト活動だから、仏のソフトも出てきたのか?
まあ私も しどろもどろ でよく解らないけどまあよいか。
最近よく解らないに居直る事が多いけど 考てまで納得する苦労はしたくない。
けつきょく何んだかよく解らない?
団真理へどろもどろ?????
果ては長い?
ヘドロを素空? 』

難解(なんげ)・・・(-_-;ウーン

753杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 20:18:51 ID:0ZdHDut.0
>>750 A ちゃん

>ぼさあっととして入り ぼさーあつとして出る
菩薩として入り ぼさあつとして出る
ぼさーつとして入り 仏になつて出る
菩薩として入り 仏として出る
まあ色々あらーな まあ難だ観だの風景 』

菩薩と
ぼさーつ と
ほとけと
入り と 出る

むずかしいことばはない、

dふぁから。きっと わかるはず   。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン

754おりえ:2013/06/28(金) 20:25:53 ID:X8M4QSp.0
>>574
神様は10倍だといわれていますが、それと同じでしょうか。
また、1円の狂いもなく清算されると言われています。
自分の目は誤魔化せませんし。
ありがとうございました。


>>575
ノーマルなハーレムね。w


>>577
>今日も秘密地下組織で暗躍

地下ってドラコニアン帝国でしたっけ?


>実は裏天皇はナイーブなのでした w

すきすき

755おりえ:2013/06/28(金) 20:30:08 ID:X8M4QSp.0
そーいえば鬼和尚さんに前からお聞きしたかったんですけど、

鬼和尚さんはお弟子さんに「龍」の名前をあげられてますよね。
それってやっぱり「俺達はドラコニアンなんだぜ?」って意味なんですか?

悟るとやっぱりそういうこともわかるようになってくるんですか?
それともただ単に鬼和尚さんの好みですか?

756杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 20:33:34 ID:0ZdHDut.0
訂正
dふぁから。

だから、

757避難民のマジレスさん:2013/06/28(金) 20:34:12 ID:WL2yRwjAO
質問です。
どうして鬼和尚は神の存在を否定するのですか?
神棚を拝んでいる人は馬鹿なのですか?

758おりえ:2013/06/28(金) 20:34:14 ID:X8M4QSp.0
おみやげさんも前に、龍神はいるって話されてましたっけ・・・。
いつかお話聞きたいですねー。(私もいると思ってます)

ではまた〜。

759杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 20:38:42 ID:0ZdHDut.0
伊豆の踊子 (日本經典名片) - 1:26:30
http://www.youtube.com/watch?v=mcyD8sSxx_0

760杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 20:43:24 ID:0ZdHDut.0
.女帝 日本經典名片(成人映畫) - 1:37:02
http://www.youtube.com/watch?v=B8qXavcQLVI

761杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 20:47:23 ID:0ZdHDut.0
HAREN 紱川之女帝 大奧 - 1:44:14
http://www.youtube.com/watch?v=B4b4xDiIx7I

762避難民のマジレスさん:2013/06/28(金) 20:52:40 ID:WL2yRwjAO
鬼和尚に質問
知的障害者が瞑想などの修行で健常者と同じ能力を持つことが出来ますか?

763避難民のマジレスさん:2013/06/28(金) 20:55:18 ID:kDJrnMaE0
神様のイメージ自体が皆それぞれ違うだろうしな。
なんかしてくれるのが神様だと思う人もいるだろうし、
あえて法を神と呼んでもいいけど何も期待して無い(自分はそっちかな)人もいると思う。

764杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 20:56:17 ID:0ZdHDut.0
.(日本?理?影) ?兄的新娘 (中字) - 1:01:57
http://www.youtube.com/watch?v=98bwIHvQTl8

765杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 21:00:27 ID:0ZdHDut.0
最新日本電影【 被?盜的情慾】 - 1:36:25
http://www.youtube.com/watch?v=k71BTA-PxXE

766杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 21:02:27 ID:0ZdHDut.0
.日本情欲?理大片《裸》 - 1:46:31
http://www.youtube.com/watch?v=4PUp4uGD0V0

767杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 21:05:48 ID:0ZdHDut.0
.09日本?情片 手机小?家的?情 全集完【中字】 - 1:40:28
http://www.youtube.com/watch?v=eVE1Ezu2AMo

768杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 21:08:22 ID:0ZdHDut.0
(日本三?片) 恋之欲室 (中字) . - 1:18:48
http://www.youtube.com/watch?v=0kFPhcMorQw

769鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/28(金) 21:09:33 ID:kaXJvxhM0
>>751>>757 神とは人が心から作り出し、心の中にのみ居り、心の中に見出すべきものなのじゃ。
自ら神を作りながら、神を恐れ、神に許しを請うのはおかしいのじゃ。

神とは心理学でも既にわかっているが、親のイメージが投射されたものなのじゃ。
親であるから、自分を含めた全てを作り出し、男の神と女の神がいるのじゃ。

キリスト教なども一神教の筈であるが聖母が居たりするのじゃ。
それも両親のイメージが投射されているから必要となったのじゃ。

そのような自ら作り出したイメージであっても、それを自らの心に見出し、その中に自我を捨てきるならば役に立つものじゃ。
神を自ら作りながら神を恐れ、神に許しを請うような信仰は無意味なのじゃ。

人の認識能力はそれぞれ異なるものであるから、人が神と言う一定の言葉とイメージを抱いていても、他人は別のイメージを抱いていたりするのじゃ。
恐ろしい神のイメージを抱くものは、神の罰が恐くて異教徒と戦ったりもする。

今の大方の日本人には信じられん事かも知れんがのう。
実際に今でもある事なのじゃ。

そのような人を過ちに導くような神のイメージこそ非難されるべきものなのじゃ。
人の心が作り出した神が、人を罰したり、ものを作り出すことはないのじゃ。

ものごとを作り出し、自らを罰する心こそ人が神よりも注目し、観察しつづけるべきなのじゃ。

770杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 21:10:37 ID:0ZdHDut.0
全長熱門電影 - 日本?理 女教?日? - 1:21:42
http://www.youtube.com/watch?v=s6OzPNrRIPw

771鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/28(金) 21:14:54 ID:kaXJvxhM0
>>754 何だか矛盾して居るようじゃのう。
 善事をすれば自分に返るのは確かな事じゃ。
 お釈迦様も言っているのじゃ。

>>755 龍はエネルギーの象徴なのじゃ。
 悟りへ向かう意志をも表すのじゃ。
 そのような念をこめているのじゃ。

>>762 瞑想だけでは無理なのじゃ。
 西式健康法とかをやってみるとよいのじゃ。
 知的障害者も治ったとか言う。
 生まれつき脳細胞が欠損しているというのでもない限り、体の不調を直せば直るのじゃろう。

772杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 21:24:05 ID:0ZdHDut.0
《?祖》第1-2-3-4集 高清HD大型神? - 3:01:40
http://www.youtube.com/watch?v=yefdv3FtEIw
.《?祖》第5-6-7-8集 高清HD - 3:01:39
http://www.youtube.com/watch?v=KmhFXT3-5wA

773杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 21:31:13 ID:0ZdHDut.0
>>769  〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

,,,,,,,,((* ̄(エ) ̄)ノ サササッ⌒☆ o*_(x)_)oドテッ!

(o゜◇゜)ゝォォオオオイイイィィ!! おに さ〜ん ウソは、駄目ですよぉー

本心ってあるの?

774避難民のマジレスさん:2013/06/28(金) 21:33:00 ID:WL2yRwjAO
現代の分析心理学では、むしろ神のイメージが両親に投影されていると言う逆転の解釈もなされてますよ

775杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 21:34:49 ID:0ZdHDut.0
>>771  〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

オットットットット オットセイ >┼○ (ケッキョク) どてっ!!!

仏教とは縁もゆかりも無い がらくたあつめてきちゃ、 ×( ̄^  ̄ )ダメー ×( ̄-  ̄ )ダメーーーーー

本心って、あるのー!?

776杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 21:47:31 ID:0ZdHDut.0
新興宗教の教祖の称号と功徳
http://arana-vihara.blogspot.jp/2009/12/blog-post_17.html

777杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/28(金) 21:56:57 ID:0ZdHDut.0
Auslogics Disk Defrag
Auslogics Disk Defrag Free
バージョン・リリース日
v3.6.1.0(差し替え版)(13/06/13)
ハードディスクを高速に最適化できるデフラグソフト

ソフト種別
フリーソフト

対応OS : Windows XP/Server 2003/Vista/Server 2008/7/8ダウンロード

ファイルサイズ 4.5MBTweet  断片化したハードディスクを高速に最適化できるデフラグソフト。

Windows標準のデフラグツールに比べて最適化の効果は若干低いようだが、大容量のハードディスクでも高速に最適化できるのが特長。
デフラグを実行するには、メイン画面のドライブリストから最適化したいディスクにチェックを入れ、[Defrag]ボタンを押すだけ。
その際、複数のドライブを選択してしておけば、デフラグ作業を一括で行うことも可能。
ソフトの起動からデフラグまでを手軽かつすばやく実行できるため、定期的なメンテナンスに利用するといいだろう。
またデフラグ完了後には、実行前後の断片化率や、最適化率、経過時間、並び替えられたファイルの一覧といった詳細情報をHTML形式で出力できる。

作者名Auslogics Software Pty Ltd 公式サイトhttp://www.auslogics.com/関連記事

?高速デフラグソフト「Auslogics Disk Defrag」v3.2.0.0が公開 (2011/4/11)

778杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 00:18:13 ID:1QzSDZj20
キイロスズメバチ VS ニホンミツバチ 決闘編 - 3:33
http://www.youtube.com/watch?v=v8WtbfCBO2s

779杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 00:23:16 ID:1QzSDZj20
.NHK特集 襲撃 スズメバチの恐るべき生態 - 49:00
http://www.youtube.com/watch?v=TLJU3-kILgc

780杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 00:26:45 ID:1QzSDZj20
その他おもしろいもの 作成者: 敏光 田中 - 82件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Ia9Z0VjjzKY&list=PL7AFEED7F735C868D

781杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 00:30:34 ID:1QzSDZj20
アシナガバチの巣を襲うヒメスズメバチ - 5;03
http://www.youtube.com/watch?v=zT7iS1p_-vo

782杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 00:33:31 ID:1QzSDZj20
.スズメバチ退治 大量捕獲のレシピ? と 巣の解剖 - 5:16
http://www.youtube.com/watch?v=8-LjzXfNjW4

783杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 00:35:41 ID:1QzSDZj20
スズメバチの巣を眺めていたけど最後に殺虫剤をかけてみた  - 34:42
http://www.youtube.com/watch?v=Fys87yPys6s

784杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 00:37:50 ID:1QzSDZj20
.ペットボトルでスズメバチ退治3 - 1:58
http://www.youtube.com/watch?v=TgZ6HEpKolA

785杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 00:42:49 ID:1QzSDZj20
スズメバチ駆除 - 5;26
http://www.youtube.com/watch?v=A2KMHg96WPg

786杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 00:44:59 ID:1QzSDZj20
.世界最強虫王決定戦 最強スズメバチ - 7:34
http://www.youtube.com/watch?v=kbMNY068Eh0

787杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 00:48:25 ID:1QzSDZj20
サソリ - 16件の動画
国産カブトを捕食するダイオウサソリ

788杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 00:50:26 ID:1QzSDZj20
>>787
http://www.youtube.com/watch?v=KMaAhdAuiug&list=PL2124B6BD8FDAEA4D

789杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 00:53:58 ID:1QzSDZj20
なまものがかり  −117件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=GSW9kWIRCOQ&list=PLD4365F7257E3716C

790杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 00:56:54 ID:1QzSDZj20
My Videos - Snails & Slugs - 14件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=RrgQXkctZCA&list=PL0774B26275E0CBE3

791おみやげ:2013/06/29(土) 01:00:47 ID:naqXghzU0
>>758
龍神はいると思ってたこともありました
あれはまだ未成年だった頃
龍神の水というものを持って帰ったことがありました
そこに龍神を祭ってあって、そこから湧き出るミネラルウォーターを汲んで帰ったわけです

写真がたくさん飾ってあって、これが龍神だと書いてありました
見たところ、半透明で鱗のあるロープのようなものがどの写真にも写ってました
内心「光の加減で写ったのでしょ」と思いました
で、龍神の水だーといって友達みんなと飲んで、後は家に持って帰って家族で飲みました
で話はここからです

792杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 01:02:54 ID:1QzSDZj20
Kinh - Chu ??i Bi - 18件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Qxypk28s6sI&list=PLA830E2F220BFD4CD

793おみやげ:2013/06/29(土) 01:07:56 ID:naqXghzU0
それから1ヵ月後、バイクで事故に遭いました。
スピードを出していたため、転倒してからバイクは100メートルほど私は200メートルほど飛んでいきました
幸い怪我がなかったのですが、接触した瞬間に何かに包まれるのを感じました
たまたま宙に浮いて飛んでいったので、そう感じたのかもしれません
その後、あれは龍神だったのだろうかと思いました

まだ続きます

794おみやげ:2013/06/29(土) 01:09:37 ID:naqXghzU0
それから2週間ほどして、父親が騒ぎ始めました
おかしいと、切れるはずのない鎖が切れて大怪我するところだったとか
何やら、ありえないことが3つほどあったらしいのです
あの竜神の水が原因だといい始めました
そしたら母親が、私が水を庭に撒いたのがいけなかったのだろうかと
両親揃って私に真剣に言うのです
大人が2人揃って何を血迷っているのかと思いつつ
残った水を全部3人で飲みました
その後、何も起こらなくなったようです

まだ続きます

795おみやげ:2013/06/29(土) 01:11:34 ID:naqXghzU0
それからしばらくして、写真をとる機会があって、見ると写っていたのです
あの半透明の鱗のあるロープが私の周りに
ちょっと驚きましたが、まあ、光の加減かなと思いました
少し気になりましたが

しばらくして、またもや写真に写っていたのです
なぜか私の周りだけ、他の写真には写っていないのに
よく見ると私の周りを周っているような形をしていました
これは完全に取り付かれているのではなかろうかと思いました

もう少し続きます

796おみやげ:2013/06/29(土) 01:14:10 ID:naqXghzU0
それから写真を撮ると、また写っているのが怖くて
写真に写ることを避けていました
それから2年ぐらい経って、もう大丈夫だろうと思って写真を撮られてみると、
見たらまだ写っていました
けっこうしぶといようですが、それが最後でした
やっと開放されたようです
と、何やら怖いような不思議な話でした

797アンドリュース:2013/06/29(土) 01:31:27 ID:uApgRS3A0
何だ規制されたようだ・・・・。
と思って来たら、ポッたん閣下はご存命だったのですね・・・。
無事で何よりです・・・。

「流れ」「繋がる」「潮流」・・・・・、
そういったものに流されるままにいきたいですな・・・。
「ああ川の流れのように」のように・・・。

基地子ちゃんって、その日暮らしの方なんでしょう・・・。初めて知った。
なんか無碍な対応して悪かったかな・・・。
でも、あの子が一番わかってんだろうね・・・。わかってて使わないだけ。

798アンドリュース:2013/06/29(土) 01:38:41 ID:uApgRS3A0
ろん先生も僕が登場すると居なくなってしまうね・・・。
やっぱりコッチの世界に目覚めつつあるんだろうなぁ・・・。
「恋愛」には疎いと言っていたけど、
実は無意識に抑圧してただけかもしれんし。
目覚めるかもしれんなあ・・・・。
擦ればピュッっと出るんだ!みたいな機械論みたいなロン先生を
解放せねば・・・。

799アンドリュース:2013/06/29(土) 01:56:11 ID:uApgRS3A0
プラス思考やポジティブ思考というものは何なのか・・・。
根がなければポジティブもネガティブもバラバラだ・・・。
むしろ病人の方がその手の波乗りは得意なのだろう。
船はポジティブなんだから乗るか乗らないかの話だ。
あとは下船しなきゃ海までいく。
自転車と同じで乗れるようになれば、補助輪はいらない。
ただし例外もたた有り。

800アンドリュース:2013/06/29(土) 01:59:37 ID:uApgRS3A0
ちょっと保管
eaMkJsntnnNhSmIyjrDwU
Uick3sAt0nOhDmGiFroiM

801杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 02:09:09 ID:1QzSDZj20
八大龍王の瀧−2 - 3:18
http://www.youtube.com/watch?v=6hi4bQE1cR8
.神が降臨する御柱 - 2:36
http://www.youtube.com/watch.?v=UwzlBgl6Io8&feature=endscreen&NR=1
八大龍王祭 - 2:23
http://www.youtube.com/watch?v=al6vGU0V2dM
龍泉寺お滝まつり - 3:09
http://www.youtube.com/watch?v=kIBlGr5K79w
.大峯山 龍泉寺(奈良県吉野郡天川村洞川) ^ 8;:34
http://www.youtube.com/watch?v=AKeLMzQP7tM
.Yamabushi-Mondou (山伏問答) - 7:12
http://www.youtube.com/watch?v=7vWv9nBsVE4
Traditional Japan (伝統) - 51件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=7vWv9nBsVE4&list=PL33B69D57FF8E228B
.英彦山/高住神社 『柴燈大護摩』〜山伏問答 - 13;17
http://www.youtube.com/watch?v=BuAAxjvFtNw
閼伽井嶽 柴灯護摩 その1 山伏問答 . - 11;30
http://www.youtube.com/watch?v=wHjE7h1Kt6U
.山伏問答 桜本坊 - 12;35
http://www.youtube.com/watch?v=Pd9bGWB0pyM
.山伏問答.MOV - 11;48
http://www.youtube.com/watch?v=sYJYW2dGVRo

802杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 02:16:35 ID:1QzSDZj20
【千葉県】ハッセこと長谷川亮太総合スレ【松戸市】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1365426883/l50
千葉県松戸市六高台2-78-3の長谷川亮太 ‐ ニコニコ動画:Q
http://www.nicovideo.jp/tag/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E6%9D%BE%E6%88%B8%E5%B8%82%E5%85%AD%E9%AB%98%E5%8F%B02-78-3%E3%81%AE%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E4%BA%AE%E5%A4%AA

803素人A:2013/06/29(土) 06:27:38 ID:OvUtAIW.0
和尚さんサスペンスドラマ見ている人は殺人行為を楽しんで見ているけど
現実では無いし、社会的に許されているるし、それれ暗いは許されないと
退屈だしドラマで現実ではないし白けるし、私は付き合いで見させられるし
まあ法でゆるされているし、底まで追求して何でも見ると楽しく無いし、いい
加減だし、真面目な人はストレス解消だし、でもテレビは有る意味観察対象
としては自己を見られて面白い。下らない自分が見れるけど社会もいい加減
だから楽に生きられるまあ良いところも悪いところもいい加減な日本だ。まあ
ええかで、質問もいいかげんで答えてほしいののか欲しくないのか?もうじぶんで
いい加減な答えだして、まあ書き終えたし外外

804素人A:2013/06/29(土) 08:24:45 ID:gOqWUDAs0
朝の書き込みで今思いついたネタだけど.何かテレビの一方通行光景は例えば人が死んでも
テレビの様にこの世の光景見られるのか?見えるとい行為は眼や脳がなきゃ認知しないから
本当の眼や脳は死難の鴨と思った。感覚器官の視覚.聴覚と他の匂いや味触覚は身について
遠くまで届かない。視覚が一番遠くに届くあの世うにも伝えられるのか?だからくだらない
テレビばかり見る人はいくら社会が許してもどんどん下らない世界が当たり前になるのか?
少しだけでも毎日コツコツ修行もしないとまずい。まあ無理の無い程度に修行する鴨。社会
に依存ば仮でも子○.ぽつ師匠も自灯明法灯明という師.結構私は気お使う周りにお世話に
なつている師.今はこのようになつている24時間コンビに座禅教えてもらつた師

805石の上にも三年:2013/06/29(土) 09:33:40 ID:wqr.6GRM0
日本のマスコミが韓国【電通】に支配されている理由 立花孝志元NHK職員
http://www.youtube.com/watch?v=x6i5MEEhw3E

806避難民のマジレスさん:2013/06/29(土) 09:50:13 ID:WL2yRwjAO
鬼和尚は鬼和尚の心から産まれてきたのではなく
おとうさんおかあさんから産まれてきたんですよ
心から赤子を産み出せるなら産み出して見ろよ
サイババじゃあるまいし

非科学的な鬼和尚はカルト

807避難民のマジレスさん:2013/06/29(土) 09:56:54 ID:WL2yRwjAO
鬼さんよ
あのなあ心理学ってのはひとつの仮説だよ?
フロイトの権威なんて今やボロボロなんだからさ
自分の主張に都合のよい学説を引っ張って権威つけるのやめれ

神はイメージだが、それを言ったら全てがイメージだよ
イメージと言うか、神とは全存在の根源の象徴なんだよ
左翼が「天皇なんかただの人間のおっさんだ」と言うくらい低レベルな批判だよ

808おみやげ:2013/06/29(土) 09:59:41 ID:naqXghzU0
>>755
実は裏天皇はテラ(地球)に来たドラコニアン族なのであった w

809避難民のマジレスさん:2013/06/29(土) 10:14:31 ID:WL2yRwjAO
言うなれば全宇宙に行き渡る普遍の「気」みたいなものだ
それに感謝しそれと一体になる儀式が礼拝なんだよ
だからどの民族にだって宗教があり神殿がある
確かに宗教のイメージの違いで殺しあいするのは愚かだが
だからといって神仏(全宇宙を在らしめる力)に手を合わせ存在の根源に感謝する事を忘れてしまってはいけないのだ
鬼和尚も宗教家ならそれくらいのことわかるだろう

810石の上にも三年:2013/06/29(土) 11:33:58 ID:wqr.6GRM0
戒律が必要なのか?とか 自愛が駄目なのか?とか 自我を捨てなきゃならないのか?
なんて仏教を志せば疑問が浮かぶわけです。

こう言う説話的なのは 鬼和尚あたりが説明してくれると助かったんですが
まあ 私の期待した回答でなかったので 説明させてください。
私の高校の恩師の受け売りでつたない説明になりますが そこはご了承ください。

真なる我 とか アートマン とか オフルミズド なんて呼ばれている者は
意識出来ない処 無意識にいるわけです。

それと五欲(財欲、色欲、飲食欲、名誉欲、睡眠欲)や煩悩等も 意識出来ない
無意識下にある訳です。

なので オフルミズドを求めて無意識を除き込んでも にごった水の様に欲望とかに
隠れて見えなくなっている訳です

一応ここまで ついて来て戴いてるでしょうか?

座禅する方とかは 座禅をすると煩悩 五欲なんかが 無意識下から泡の様に
浮いて出て来るらしいんですね

五戒や十戒なんてのも欲望を絶つ事により 意識下で欲望をコントロール出来る
様にする為なんです。

欲望、煩悩がコントロール出来ていると言う事は 欲望、煩悩が意識出来る意識下に
置かれた事になります。

無意識下に置かれているのは オフルミズド(真なる我) だけになる訳です


恩師曰く 禅の身心脱落は 一度解脱した師が(真なる我)を振動させると
周りの人間の(真なる我)も振動し 無意識下にある(真なる我)の周りの
欲望・煩悩が脱落させるのではないかと言っておりました。

恩師曰く 自我を捨てる バカな事を言ってはいけな自我は成長させるものだ
自我を捨てたら白痴になってしまうではないかと

恩師曰く 自愛を捨てる 捨てたら向上心が無くなるでは無いか 悟りを求めるのも
自愛がなせる業だと

結果として 欲望を持って行動していても (真なる我)に合いたい時は
欲望を意識下に押さえ込んでコントロール出来る様にしなさいって事なんでしょうね

結局 メリハリが大事なんでしょうか

ちなみに 恩師の受け売りなので質問には一切 受け付けませんあしからず

811 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/29(土) 12:47:12 ID:XqEkbBxI0
我が輩のコテの様に、生きてるあいだはエッチでリッチにいくと

楽しいのじゃよ^ー^

やりたい事やって、温泉♨はいって、おねーちゃんとちょめちょめして

寿司食って焼肉食べて、太ももで(=´ω`)ノおやすみじゃのお^ー^

812石の上にも三年:2013/06/29(土) 13:34:19 ID:wqr.6GRM0
あらっ この なめなめおじさんは お初かな?

813 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/29(土) 13:44:07 ID:M3YWb2rk0
石の上に3年もいたら痔になるじゃろおのお^ー^

814石の上にも三秒:2013/06/29(土) 13:50:00 ID:wqr.6GRM0
じゃ 石の上にも三秒

815 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/29(土) 13:58:28 ID:M3YWb2rk0
石の上に3秒いてどうすのじゃよ。

おねーちゃんの太ももに挟まれたらどうじゃ^^

おっぱいに挟まれてもよいがのお^ー^

石よりは気持ちええぞ〜〜^^

816閑さや岩にしみ入る蝉の声:2013/06/29(土) 14:11:17 ID:wqr.6GRM0
閑さや岩にしみ入る蝉の声
この時期は 石の方が涼しそうですけどね

817閑さや岩にしみ入る蝉の声:2013/06/29(土) 14:21:08 ID:wqr.6GRM0
2012 世界遺産 日光東照宮 薬師堂の鳴龍実演
http://www.youtube.com/watch?v=ay0fT6wuMFc

818 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/29(土) 14:31:34 ID:M3YWb2rk0
>>816
クーラーか扇風機あたりながらおねーちゃんの太ももおっぱいに
挟まれたら石の冷たさよりもええのお^ー^

石の方がええならラジウム石にしなはれ^^

819閑さや岩にしみ入る蝉の声:2013/06/29(土) 15:26:00 ID:wqr.6GRM0
なめなめおじさん は 今
クーラーか扇風機あたりながらおねーちゃんの太ももおっぱいに
挟まれてる状態なのか
ホント 精力が衰えないと見えるー☆キラリーン. ( ̄∇ ̄+) キラキラキラ〜♪.

820 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/29(土) 15:49:08 ID:M3YWb2rk0
今かいな?

今はのお、ラジウム鉱石のセラミックをお腹に当てて
読書しておったのじゃよ^^

明日は太もも祭りじゃからなあ^ー^

821 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/29(土) 15:55:24 ID:M3YWb2rk0
さとりじゃなく、

健康と幸せと億万長者になりたかったら、

「私は健康で幸せな億万長者です、ありがとうございます。」

を、マントラにして四六時中唱えていたら実現するのお^ー^

神さんは「その通り」としか言わないんでのお^^

それとじゃよ、神社に参ったら、神さんの繁栄と開運を祈るのじゃよ。

自分の願いは言わないようにじゃよ^ー^

822杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 16:20:51 ID:.9Lp1ZqM0
>>803 A ちゃん

_| ̄|○))オツカレサマデス

(;^ω^) おたがい 家庭内での亭主族は小さな存在ですねー
女房殿こそ、支配者の中の支配者、まさに、スーパー支配者です。

崖の上での殺人、あるいは犯人逮捕、刑事の走り具合・・・

全く興味は無い推理ドラマなのに、このひとが犯人だよね、と、ろくに見てないにもかかわらず、同意を求められる。
しぁも、奥様が指し示す方向性を見極めて、個人の思考を捨て去り、家庭平和の使者 となりて、深くうなずくのである。

「そうだねー、いうとおりだねー」・・・ と  アセアセo(^^;o)Ξ(o;^^)oΞo(^^;o)Ξ(o;^^)oドウモ〜♪

823杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 16:29:44 ID:.9Lp1ZqM0
>>804  A ちゃん

>少しだけでも毎日コツコツ修行もしないとまずい。
まあ無理の無い程度に修行する鴨。社会に依存ば仮でも子○.
ぽつ師匠も自灯明法灯明という師.結構私は気お使う周りにお世話になつている師.
今はこのようになつている24時間コンビに座禅教えてもらつた師 』

アラララァ〜 ̄|_|○ドテッ

話しのおしりを 師をつけて、ヨイショして、こっちにムチャブリ は 勘弁してクラハイ、(○ `人´ ○) タノンマスー!

腕力、脚力、体力、持続力、わざ、スピードをつけて、家庭内の支配者にせめてもの対抗力を付けてまいりましょう・・・

・・・キリッ!!!┌┤ ̄ ̄ ̄〜〜〜 ̄ ̄ ̄├┘

824杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 16:49:39 ID:.9Lp1ZqM0
>>806   ID:WL2yRwjAO [20/22] さん

> 鬼和尚は鬼和尚の心から産まれてきたのではなく、 おとうさんおかあさんから産まれてきたんですよ
心から赤子を産み出せるなら産み出して見ろよ  サイババじゃあるまいし
非科学的な鬼和尚はカルト 』

そうなんだよね。
それはそのとおり、ですね。

それは証明とか、自然科学とか、学問の分野です。

仏教は 真理さとり を求めます。
こころが生み出す、
と言えば、こころが出産した子どもですね。
つまり親子。
胎内に於いて、分離不可能です。
それが、出産によって、へその緒を切って親と子に分離します。

1+1=1 になりました。
その母親の1が2に なりましたね。
これは、色 の世界です。
生物の世界では、親子関係では、母親が中心です。

こころとは、なんでしょうか。
こころとは、こころ ころころ
眼の前の変化によってこころも 変化していくからです。

ギリシャの古哲は、「万物は流転す」 と 喝破しました。
仏教は、諸行無常と 提唱します。
これが真理ですね。
色即是空、です。

825杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 16:53:06 ID:.9Lp1ZqM0
>>822
訂正
しぁも、奥様が指し示す方向性を見極めて、個人の思考を捨て去り、家庭平和の使者 となりて、深くうなずく
 ↓
しかも、奥様が指し示す方向性を見極めて、個人の思考を捨て去り、家庭平和の使者 となりて、深くうなずく

826杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 16:55:59 ID:.9Lp1ZqM0
無門関
第三十五則  倩女離魂
和尚が僧に聞いた。「魂と肉体が別々になっていた女があった。どちらが本質か」

揚子江の畔、衡州という所に張鎰という金持ちがいて、倩女という才色兼備な娘をもっていた。
張鎰には王宙という甥が居たから、冗談半分に、「お前達は将来夫婦になると良いなあ。」などと言っていた。
年頃になった倩女は引く手あまたで、或る役人から熱心に申し込まれたため父親は承諾してしまった。
いよいよ嫁にやるという時、王宙はとても耐えられず、遠い他国へ行って暮らそうと決心し、揚子江を下って蜀の方へでも行こうと船を漕ぎ出した。
すると堤防をばたばたと走ってくる者がある。
見ると倩女であった。
二人は手に手を取り合って蜀の奥地に入って十数年の歳月が流れた。
子供にも恵まれ幸せな家庭を築くことが出来たが、思い出されるのは故郷に残してきた両親である。
さぞ自分達のことを心配しているだろう、一度国へ帰って両親に謝りたい。
そこで二人は船に乗り衡州へ帰った。
いきなり行って年老いた両親を驚かせてもいけないと、先ずは王宙一人が無断で倩女を連れ出したことを詫び、懇ろに謝罪した。
「お陰で子供も二人授かり今は幸せに暮らしております。」と言うと、「何を言っているんだ。倩女はお前が国を出てから、ずっと病気で寝たきりだ。」
驚いた王宙は船着き場に戻り倩女と子供を連れて来た。
すると寝ていた倩女もむっくり起き上がって表へ出ると、いま来た倩女と顔を合わせにっこり微笑んでピタツと一つに成ったという。

倩女幽魂 A.Chinese.Ghost.Story.2011.720P 1:41:07
http://www.youtube.com/watch?v=gxM-Vinkong&feature=fvwrel
A Chinese Ghost Story (1987) 倩女幽魂 (Cantonese) Fulll Movie 1:35:41
http://www.youtube.com/watch?v=WfR7amivIXI&feature=related
【新倩女幽魂】【www.6park.jp】【 古天?, ?亦菲, 余少群】 1:37:46
http://www.youtube.com/watch?v=ea409-DZStg&feature=related
Tony Leung 倩女幽魂3:道道道(?語)梁朝偉 王祖賢 張學友 利智 Cantonese 1:49:12
http://www.youtube.com/watch?v=VJ5mygDCaZ0&feature=related

827杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 17:31:00 ID:.9Lp1ZqM0
.アジャシャンティ自伝 1 - 23:17
http://www.youtube.com/watch?v=ZPNQFOFo9oM
.アジャシャンティ自伝 2 - 33:08
http://www.youtube.com/watch?v=yIEv5DlxS7s
アジャシャンティ:目覚めのとき 1/7 . - 10:01
http://www.youtube.com/watch?v=_8P-UiSFK0Y
アジャシャンティ:目覚めのとき - 7件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=_8P-UiSFK0Y&list=PL68B9C0596FF2B742

生きていることとは何だろう? 池田晶子 当たり前だけど不思議なこと - 13:33
http://www.youtube.com/watch?v=ChGYZ3rcUz0
声優さん - 28件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=H37-jylFe_I&list=PLFFF18F6804E9708D
.Galaxy Express 999. - 2:08:08
http://www.youtube.com/watch?v=rVYllZt9JNc
.Ashita no joe Aka Tomorrow's Joe 2011 Full Movie - 2:11:39
http://www.youtube.com/watch?v=wx4gPLCaWBI
.Tales of the unusual sub Eng & Esp - 世にも奇妙な物語 - 2:05:50
http://www.youtube.com/watch?v=HchElKD0cQY

828杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 17:31:40 ID:.9Lp1ZqM0
マルサの女 ー 伊丹 十三 - 2:07:17
http://www.youtube.com/watch?v=H1tKafnfAag
マルサの女2 ー 伊丹 十三 - 2:07:52
http://www.youtube.com/watch?v=sBsiirsylRU
marutai - 10件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=O0M0xFSYIFA&list=PL054E0B1461DD337D
伊丹十三 - 6件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=xaqAuiyrYsc&list=PL57GS0xoujWDzhLNkvf75LI8VV8k8YnMc

829杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 17:35:46 ID:.9Lp1ZqM0
書込み中・・・

ERROR!
ERROR:アクセス規制中です!!
ここで確認できます
ホスト


名前:
E-mail:
内容:


エラーの原因が分からない?
まず確認しよう! 《エラー原因の早見表》 《規制リスト》 《掲示板へ戻る》
 2ちゃんねるビューアや2ちゃんねるP2で規制回避ができることもあります。

もしかしてアクセス規制ですか?
お使いのプロバイダさんが、原因となった人に対応するまで規制は続きます。
個別の対応・進展については、プロバイダさんへお尋ねください。
その他、2ちゃんねるについては、初心者の質問 批判要望 運用情報 運用臨時 などへどうぞ。

830杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 17:37:44 ID:.9Lp1ZqM0
競馬の基本
http://www.youtube.com/watch?v=PHmvqvj5wrw&feature=youtube_gdata_player
馬券の種類
https://www.youtube.com/watch?v=nHDHEn1QzwE&feature=youtube_gdata_player
マークカードの記入方法(基本編)
https://www.youtube.com/watch?v=RTv7QnYw1mA&feature=youtube_gdata_player
マークカードの記入方法(ボックス・フォーメーション)
https://www.youtube.com/watch?v=QQUFQrncjOM&feature=youtube_gdata_player
競馬新聞の見方①
https://www.youtube.com/watch?v=xKtuMc8c2lQ&feature=youtube_gdata_player
競馬新聞の見方②
https://www.youtube.com/watch?v=tJhtGcBKkDs&feature=youtube_gdata_player

831避難民のマジレスさん:2013/06/29(土) 18:03:19 ID:WL2yRwjAO
鬼和尚が認める、ラマナ・マハリシもこう述べている。「自分自身の力では、私はまったく無力であり、神のみが全能であること。
そして彼に我が身を完全に投げ出す以外、他に救われる道はないと感じることである。
この方法によって、神のみが存在し、自我は存在しないと言う確信は徐々に高まっていく。(略
完全な明け渡しとは解脱のもうひとつの名前なのである」

どうだ鬼和尚よ

832素人A:2013/06/29(土) 18:16:51 ID:gOqWUDAs0
神さんはロボット好きならロボットを選ぶ師 それで良いのか
ユダヤんの陰謀鴨 自灯明負けるな

833避難民のマジレスさん:2013/06/29(土) 19:02:52 ID:kDJrnMaE0
結局神って言葉を使いたいか使いたくないかじゃないのかな。
それと感謝ってなんかもともと一体であるものを分断する言葉のような気がするんだよな。
歓喜のほうがしっくりくるかな。

834 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/29(土) 19:09:41 ID:woGMUW8M0
吾が輩はぽこちん、ちんぽこ、きゃんたま、たまきん、が

しっくりくるのお^^

いやいや、

ナイロンpantyであったのじゃよ^ー^


◆サムシンググレート、大いなる存在、神<ナイロンpanty

835閑さや岩にしみ入る蝉の声:2013/06/29(土) 19:42:56 ID:wqr.6GRM0
本スレ 
アーリア人は仏教を伝えていません アーリア人の神を伝えただけ
私の書き方が解りづらかったらスマンm(_ _)mスマン

836鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/29(土) 19:53:34 ID:kaXJvxhM0
>>806 おぬしが認識するさいばばみたいな鬼和尚はおぬしの心から生まれたのじゃ。
 わしはパーマをかけたでぶではないのじゃ。

>>807 既に普通の人にも知られているという事じゃ。
 理解できないならばそれで良いのじゃ。

>>809 宗教家の鬼和尚というのもおぬしの心が作り出したイメージなのじゃ。
 
>>810 自我を持っている者は自愛を持てないのじゃ。
 観念は自己ではないからのう。
 言葉とイメージによる観念が認識された自我なのじゃ。
 それを愛すれば自らの名前を肥大化する名誉や、イメージを拡大する金や権力を欲しがるのじゃ。
 そしてそれらを欲する余り肉体をも傷つける事さえあるのじゃ。
 観念による欲を重んじて自らの肉体をも傷つけるのは自愛とは呼べないのじゃ。

 健康と静かな生活をもたらす戒律はむしろ自愛によるものとも言えるのじゃ。

837鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/29(土) 19:56:27 ID:kaXJvxhM0
>>831 おぬしがわしの書いた言葉をちゃんと読んでいたならば、「そのような自ら作り出したイメージであっても、それを自らの心に見出し、その中に自我を捨てきるならば役に立つものじゃ。」という言葉を見出すじゃろう。

838閑さや岩にしみ入る蝉の声:2013/06/29(土) 20:04:30 ID:wqr.6GRM0
本スレ
今日のロンさんは 空想 妄想がスゴイナ ま 本スレだしいいか
適当でも

839閑さや岩にしみ入る蝉の声:2013/06/29(土) 20:10:24 ID:wqr.6GRM0
>>836
>自我を持っている者は自愛を持てないのじゃ。

自我が芽生え始めた子供に自愛は無いのかい?

840 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/29(土) 20:22:28 ID:woGMUW8M0
自愛とはのお、自分を赦しまくってのお、最後に自己のぽこちんを
自己おいどにハメハメすることなのじゃよ。

じゃから昔から痔愛とも呼ばれちょるのじゃよ^ー^

ああ〜〜我を許したまえ はめさせたまえ〜〜〜〜^ー^

841 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/29(土) 20:27:56 ID:woGMUW8M0
スピリチュアルものお^^

自愛と自己の観察で目覚めてる者がふえちょるのじゃよ^ー^

「世界=自分」じゃとのお^^

「思考=自我」で思考は自分でないことを認識するのじゃよのお^ー^

ほとんどが自我じゃけんのお^^

ナイロンpantyが一の如しじゃよ。

842 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/29(土) 20:31:57 ID:woGMUW8M0
ナイロンpanty=大宇宙 をさとれば

別にさとらなくてもええということ、さとりなどないことが分かるのじゃよ^ー^

843 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/29(土) 20:35:22 ID:woGMUW8M0
まつざかけいこちゃんの歌であったのお^^

あれも自我〜これも自我〜みんな自我〜〜♪

どーせ自我〜所詮自我〜〜♪

844閑さや岩にしみ入る蝉の声:2013/06/29(土) 20:37:12 ID:wqr.6GRM0
>>840
痔愛とは

切れ痔

排便時に肛門が切れて痛みを感じるのが切れ痔です。

出血を伴うことがあり、血でトイレが真っ赤になることもあります。


イボ痔

肛門の内側や外側にできた突起(イボ)が炎症を起こして痛むときはイボ痔です。出血する場合もあります。


肛門周囲膿瘍

肛門が腫れて激しい痛みがあるときは肛門周囲膿瘍かもしれません。発熱を伴うこともあります


突発性肛門痛

肛門が切れたりデキモノ(イボ)があるわけでもないのに

突然肛門の奥のあたりがキューと締めつけられるように痛むときは突発性肛門痛である可能性があります。

845 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/29(土) 20:45:00 ID:woGMUW8M0
痔を愛するは、世界平和を願うことに等しいのじゃよのお^^

痔の中に宇宙があるのじゃのお^ー^

846杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 21:02:36 ID:4h6sokx.0
飲むヨーグルト - 11件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=HNT_e4i-NWo&list=SPF6073ED1F4198F1F

847杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 21:47:45 ID:4h6sokx.0
>>832 A ちゃん

> 神さんはロボット好きならロボットを選ぶ師 それで良いのか  ユダヤんの陰謀鴨 自灯明負けるな

( ̄ω ̄;)エートォ... ロバッツ?

848おみやげ:2013/06/29(土) 23:22:30 ID:naqXghzU0
>>809
「和尚」はコテ名であって職業じゃないから
宗教家というわけでもないだろう
「鼠先輩」と同じ

>>810
ディープな高校教師だな

授業しない教師はよくいた
いつも自習だったり
沖縄の戦争と生活保護の話で、教科書開いたことなかったり
セクハラ教師もよくいた
で挨拶もなく突然いなくなる

849おみやげ:2013/06/29(土) 23:34:45 ID:naqXghzU0
>>824
鬼はカルトじゃないよ
運送業じゃなかったっけ

>>826
身体を半分に切ったら両方とも再生して2匹になるアレ何だったっけ
プラーナ?
いやプラナリアだったかな

850おりえ:2013/06/29(土) 23:42:04 ID:X8M4QSp.0
>>791 >>793-796
なんかたくさん書いてもらっちゃった、ありがとうございます。

・・・・読んでるだけで怖くなっちゃいました・・・。w

龍神様って怒ると超怖いらしいし。
池とか湖にはたいてい龍神様がいて、人間の都合で勝手に埋めたりすると、
あとから関係者に災難がふりかかる、っていうし。 

おみやげさんもお父様もご無事でよかったです。
そんなに飛ばされて大丈夫だっただなんて超奇跡〜。
・・・って、どんだけスピード出してたんですかww

でもこれってどういうことなのかな・・・。
龍神様はお水を大切に飲んで欲しかった、ってことですよね。

それに気づかせるために、おみやげさんとお父様を危険な目に合わせつつも、ギリギリのところでセーブした、
みたいな感じなんでしょうか。わからないですけど・・。
本当に不思議なお話です・・・。

でも、こうなってくるとますますわかんなくなってきちゃいました。
龍神様って単にエネルギー体ってわけではなくて、やっぱり意思想念があるってことなのかな・・・。
うーん。

>>808
はい、多分そうです。
私の身体には「龍の子孫の証」が全部あって。
多分、龍の子孫ってドラコニアン族のことだと思うんですよね。
わかりませんけど。w


>>684
ごめんなさい、見落としてました。
そうだったんですね、了解でーす。

851おりえ:2013/06/29(土) 23:45:33 ID:X8M4QSp.0
>>771
矛盾ですか? どのへんがですか?
1円の狂いもないのに、10倍だとか、計算が合いませんか?ww
私もよくわかんないです、そんなの確認しようがないですよね。
どうもスイマセンww

852杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 23:46:43 ID:4h6sokx.0
>>837 〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

>おぬしがわしの書いた言葉をちゃんと読んでいたならば、
「そのような自ら作り出したイメージであっても、それを自らの心に見出し、
その中に自我を捨てきるならば役に立つものじゃ。」という言葉を見出すじゃろう。 』

あいかわらず使う言葉が軽いねー
自分を省みる事が無い。
しかも意味不明だ。
切る刀は切られる刀、 と言う事を聞いたことが無いのかなー
それが無いと、非は全部相手にある、と言うことにしてしまう。
自己はぬくぬくと ご安泰、と言う事らしい。

言おう、おにさんに言おう。

垂れるな。

むいみな ことばの 羅列 を。

853杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/29(土) 23:53:10 ID:4h6sokx.0
〜がでたら、〜がでる これ しんくろ というのか いわないのか。。

854おりえ:2013/06/29(土) 23:56:41 ID:X8M4QSp.0
自愛ってなんか勘違いしそうだな、とは思います。
ワガママし放題、自分を甘やかし放題っていうのは違うんだろうな・・。

身体を大切にするっていうのは正しいと思うけど・・。
多分、あるべき姿でいられるようにすることかな。
で、そーゆう状態のときに、多分あの全自動シンクロになるんだろうな、と思ったり。
感謝でシンクロが起きるのもそういうことなのかも。

プライドと自尊もまた違うみたいだし。
ちょっと微妙に難しいですね。

今日も仕事、明日も仕事なのでもう寝ます。
おやすみなさーい。

855杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/30(日) 00:28:15 ID:4h6sokx.0
第54回 宝塚記念(GI) 本馬場入場 (JRA) - 4:50
http://www.youtube.com/watch?v=nQlE1KtgqwA
ザ・チャンピオン - 3:19
http://www.youtube.com/watch?v=w5YD2iDhU84
第54回 宝塚記念(GI) 本馬場入場 - 3:14
http://www.youtube.com/watch?v=gpSytokDdHw.
2013年 宝塚記念本馬場入場 現地映像 - 3:23
http://www.youtube.com/watch?v=pl8ShKPlC5A
2013 第54回 宝塚記念 ゴールドシップ(HD) - 4:55
http://www.youtube.com/watch?v=-w6j7mviRdI
.ゴールドシップ 2013 宝塚記念 応援動画  −5:21
http://www.youtube.com/watch?v=pRWSMNY-3lI
.2013年 宝塚記念予想 − 16:49
http://www.youtube.com/watch?v=tgDoaLMe7E4
2013年宝塚記念予想に ゴールドシップ編 - 6:05
http://www.youtube.com/watch?v=c5zDPou5AJw
第54回宝塚記念ドキュメント 現地撮影 - 13:36
http://www.youtube.com/watch?v=-cBEHmtHWv8
.現地撮影:2013年第54回宝塚記念 ゴール前撮影 優勝ゴールドシップ - 6:51
http://www.youtube.com/watch?v=-0jxxQ4_oC8
いち-奈々で、鉄板!!#3 宝塚記念 - 1:54:48
http://www.youtube.com/watch?v=yibmgt2BkAU

856杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/30(日) 00:38:57 ID:4h6sokx.0
慧能大師 

 一大事とは仏の知見である。
仏の知見と言えば 開示悟入である。
それがおのずから仏の知見になっているのであり、 既に知見がそなわっているのであり、 衆生の一人一人が、すなわち仏であるということである。
お前は今まさに信ずるがよい、仏の知見とはお前自身の心である,という事を、 そして慧能は、重ねてげをもつて示した。

心迷えば法華に転ずぜられ、心悟れば、法華を転ず。
読誦すること久しきにわたるとも 己を明らめざれば、意味に絡まれて つまづく。
念いに囚われたる念は、邪となる。
囚われる(とらわれる)も、囚われぬも、離れ去れば、とこなえに、大白牛車に乗り続ける。 』


存在は、一色(ひといろ)である。
山川草木悉有仏性(さんせんそうもくしつうぶっしょう) である。

主人公である。
自由である。
主体性である。

鼻は直(た)てに ついている。

857おみやげ:2013/06/30(日) 00:39:11 ID:naqXghzU0
>>850
現場検証してキッチリ測りましたので、200メートルは大袈裟でもないです
しばらく不死身の男と呼ばれました

「龍の子孫の証」ってあるのですね
身体に全部あるのはすごいですね
私は爪が当てはまりました
子供の頃に小さい靴でも履いていて異常な爪になったのかと思ってたのですが
遺伝でしたか

858杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/30(日) 00:54:28 ID:4h6sokx.0
>>847

Robo G japan - 1:51:09
http://www.youtube.com/watch?v=WHcH3cutwQk

859杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/30(日) 00:59:51 ID:4h6sokx.0
邦画 - 46本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=HchElKD0cQY&list=RD02WHcH3cutwQk

860杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/30(日) 01:12:53 ID:4h6sokx.0
世界奇妙物語 2012 秋季特別篇 來世不動? - 3件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=spIQxxZNJLs&list=PLn-dlOY-BHmnlrQ-BDaS1wiYvAFfGAgg1

861おみやげ:2013/06/30(日) 01:14:18 ID:naqXghzU0
そうそう、よく思い出してみると記憶違いをしていました
水を取りに行ったのが大晦日でした
そして、事故に遭ったのが正月の3日か4日でした
1ヶ月後ではなく、3〜4日後に事故に遭ったのでした
よく考えてみたら1ヶ月以上も置いていた水を飲むわけありませんよね
せいぜい、10日ぐらいでしょう。

862杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/30(日) 01:15:21 ID:4h6sokx.0
世界奇妙物語 - 48件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=gmfoxcaVAmQ&list=RD02spIQxxZNJLs

863おみやげ:2013/06/30(日) 01:20:27 ID:naqXghzU0
>>854
月末は大変そうですね
今月も合いますように
おやすみなさい

864杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/30(日) 02:15:01 ID:4h6sokx.0
.奥菜 恵 - 「奥菜 恵 グラビア写真集」 - 8:39
http://www.youtube.com/watch?v=oj6aeXJnSD4
.由美かおる - 「由美かおる グラビア写真集」 - 4:33
http://www.youtube.com/watch?v=g_gFTzA58rA
サマーチャンピオン 浅野ゆう子 アイドル水着 - 3:40
http://www.youtube.com/watch?v=sWaLaqXOrdo
セクシーメイツのランジェリーファッションショー - 5:11
http://www.youtube.com/watch?v=EuXm6C3MdNg
ノーカット版 セクシーショータイム 『BURLESQUE』 @RADIX - 9;00
http://www.youtube.com/watch?v=fZpcXzjU5yg
.SEXYなモデル12人が登場 三愛・ファッションショー【下着ショー】 . - 4:20
http://www.youtube.com/watch?v=OjAHfoFFgLQ
ドロリッチガールズの岸明日香・星名美津紀ら出演!missiD2014前夜祭 - 5:34
http://www.youtube.com/watch?v=5NDLnorxty8
杉原杏璃 魅せたがり?(グラビアアイドル)Anri Sugihara - 5:09
http://www.youtube.com/watch?v=SCWpYU3JVsQ
.吉木りさ - 12:18
http://www.youtube.com/watch?v=kjyJ3U2Xc-c

865杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/30(日) 02:16:12 ID:4h6sokx.0
壇蜜 収録中に隠れてアソコを刺激 - 2:15
http://www.youtube.com/watch?v=MtrjsyCLw6k
壇蜜 やり過ぎ?記者会見で下着をさげて報道陣を悩殺! - 2:17
http://www.youtube.com/watch?v=O-maFh4bdsw
壇蜜『蜜パン』 - 1:21
http://www.youtube.com/watch?v=HSlqIVxo1FM
壇蜜 歯科業界用語 イケメンの患者は嫌われる!? - 8:39
http://www.youtube.com/watch?v=oJZQ9GnROnE
.壇蜜 袋とじのグラビア14回を数えダントツの1位! - 2:49
http://www.youtube.com/watch?v=f6pfkaDs8VI
.メレンゲの気持ち 壇蜜 - 6:49
http://www.youtube.com/watch?v=EIhWk2Qws3Y
.だんくぼ 名場面集 壇蜜と大久保がメンズキャバクラを10万円で遊びつくす - 5:37
http://www.youtube.com/watch?v=YyJg2HM2QVk
壇蜜 Dan Mitsu - 32件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Bv4fgknuGsg&list=PLNCTVMt-MaO02pxFmVliEI2OLJiVLhTD1
壇蜜、ラジオ生放送にゲスト出演!!20130222 - 8件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=WherkvObtTU&list=PLBGx4yUheWXkbNlO0bpIA3X1zxCge_3Nj

866杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/06/30(日) 02:16:46 ID:4h6sokx.0
衝撃映像 見てはいけない日本と海外「放送禁止」禁断のCM集 - 9:37
http://www.youtube.com/watch?v=B8VqMqrgVbg
海外の度肝を抜くテレビでの放送事故映像集 - 3:11
http://www.youtube.com/watch?v=qOrWwu-LoY0
放送事故・放送禁止 - 13:01
http://www.youtube.com/watch?v=IbQ6qBMVyKs&list=PL7gHHMhn46-_8YF-GSaCaloqCRbuZAqD7&index=1
.放送事故 - 11:22
http://www.youtube.com/watch?v=dsx0JhqFTTc
.衝撃の瞬間 映像 - 1:50:32
http://www.youtube.com/watch?v=3Rc89ZTWp4o
初出し! 世界の恐怖映像 2012.01.05 - 1:35:02
http://www.youtube.com/watch?v=oBUMHlMmSgA
.世界の怖い夜!夏休み最後の絶叫SP 2012.08.30 - 1:17:50
http://www.youtube.com/watch?v=y4ODKPXQIs0
BSスカパー BAZOOKA 心霊解明スペシャル DaiGo ぁみ(ありがとう) - 55:47
http://www.youtube.com/watch?v=1sKaRZqihdE

867蝉の一生:2013/06/30(日) 05:59:44 ID:wqr.6GRM0
ドラゴン青年団
『ドラゴン青年団』(ドラゴンせいねんだん)は、毎日放送(MBS)制作、
TBS系列で2012年7月から深夜ドラマ枠で放送された日本のテレビドラマ

東京の上空に突如ドラゴンが出現し、首都圏では大騒ぎになっていた。その頃、東京から少し離れた富士山の麓にある地方都市・光山町では、幼なじみのヨシオ・ケンジ・タモツがヨーコの働く喫茶チロルで他人事のようにドラゴン出現を伝えるテレビ中継を見ていた。しかしヨシオが古本屋で手に入れた謎の巻物に、かつて闇の世界から現れたドラゴンを倒し世界を救った光の戦士の存在が記されていた。さらに巻物に描かれた紋章と同じ形のあざがヨシオ・ケンジ・タモツ・ヨーコの体にあり、彼らが光の戦士の末裔であることが判明する。光山町の至るところに残されていた光の戦士の町だった証拠や龍にまつわるシンボルを目にしたヨシオたちは、世界を救うべくドラゴンを倒す決意をする。

868素人A:2013/06/30(日) 06:25:01 ID:OvUtAIW.0
自分自身の心の中以外に仏陀を見出すのは不可能だ。このことを知らないものは、それを外に探しに行くこと
だろう、だが自分自身の内側を探し求めていく以外に、自分自身を見いだすことができるだろうか?みずからの本質を外側に
求めるものは、たくさんの人に囲まれて演じながら、自分が誰だつたか忘れてしまい。そこらしゅうを探しまわつている愚か者
のようなもの(パドマサンバァ「完璧なる覚醒をもって見ることによる自己解脱の書」)

私が生まれる前は解らない?誰と聞かれても困る。今も脳力には限界があるし、考えても思考は空回りするし、私は人より考え
ないし、なるようになるで生きている?成るようになる以上も来ないし以下もこない?必ずなるよになる?意味も無い言葉、と
に書くいまは頭の働きがさぼつているし働かなくても良い時間。意味も無く長くしている。龍は頭から降りてきて下の蛇いクン
ダリーニ小周天?意味も無く体中で暴れているエネルギーがあるけど痛くないので用がないし気にしない。私はサボっても体は
働いているし、お日様も毎日飽きずに働いている。で適当な長さになつた不出来な朝だけどなるようになつた?
本スレで本の少ししか書けなく、本の写した部分しか欠けなかつた龍だけ蛇はまあ良いかで?厳しい現実でも生きているだけでも
死会わせなのか。にちやん決まりいい加減書けたりかけなかつたり長いのに書けたり短いのに書けないときも
ぶつぶつ此処で文句避難所でひなんしても

869蝉の一生:2013/06/30(日) 09:54:16 ID:wqr.6GRM0
釈迦仏が入滅の直前に純陀からスーカラマッタヴァという豚肉(あるいは豚が探すトリュフのようなキノコとも)という供養を受けて食した事などから、
仏教学においては、初期の釈迦仏教教団の戒律はそれほど
厳しいものではなかったという指摘がされている

870素人A:2013/06/30(日) 12:15:48 ID:gOqWUDAs0
お釈迦さんの教団が人気出てきて.それを肉んだライバルの教団が動物を
殺しては遺憾と言うけど実行が無いと御釈迦さん達を責めたのか?
仕方なくやせ我慢で憎たらしいけど肉食えない仏教になつたのかと適当な妄想
何処でも何か言えば盲点をつく肉たらしい人はいる鴨.

871蝉の一生:2013/06/30(日) 17:32:44 ID:wqr.6GRM0
群馬県の歴史
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2

872蝉の一生:2013/06/30(日) 17:44:21 ID:wqr.6GRM0
あなたの守護霊(心理テスト)
http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c066

873蝉の一生:2013/06/30(日) 18:00:41 ID:wqr.6GRM0
祇園祭り
(HD)京都祇園祭 宵山・2012-Gion Festival(Gion Matsuri),Kyoto
https://www.youtube.com/watch?v=LSn73Ti0TR0

Walker 2012 祇園祭 山鉾巡行 STEADICAM
https://www.youtube.com/watch?v=shcweWfojKI

京都・祇園祭2012年 神輿洗 八坂神社〜四条大橋 Gion-Matsuri Mikoshi-
https://www.youtube.com/watch?v=InQPAS9ozC8

お稚児さんが乗り込むシーンから 京都祇園祭 山鉾巡行 長刀鉾2012
https://www.youtube.com/watch?v=MaFSdH6LOB0

長刀鉾町 稚児舞披露 2012年
https://www.youtube.com/watch?v=WgkNuOb0CcE

綾傘鉾 稚児社参 2012年 祇園祭
https://www.youtube.com/watch?v=vFlQ27kunn4

874蝉の一生:2013/06/30(日) 18:53:15 ID:wqr.6GRM0
テキサス親父
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%82%B9%E8%A6%AA%E7%88%B6&oq=%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%82%B9%E8%A6%AA%E7%88%B6&gs_l=youtube.12..0l10.2969.2969.0.5437.1.1.0.0.0.0.68.68.1.1.0...0.0...1ac..11.youtube.MJwF0rS_umQ

875蝉の抜け殻:2013/06/30(日) 19:10:14 ID:wqr.6GRM0
TERA 参拝
http://tera.hangame.co.jp/

876蝉の抜け殻:2013/06/30(日) 19:12:06 ID:wqr.6GRM0
龍の力を自在に使う
http://dragonsprophet.jp/

877抜け殻:2013/06/30(日) 19:14:25 ID:wqr.6GRM0
水中表現家二木あい公式サイト-AIPNEA
http://www.ai-futaki.com/movie.html

878抜け忍:2013/06/30(日) 19:16:47 ID:wqr.6GRM0
アメリカンジョーク
http://yellow.ribbon.to/~joke/nation.html

879避難民のマジレスさん:2013/06/30(日) 19:34:51 ID:WL2yRwjAO
鬼和尚
法話お願いします。

880抜け忍:2013/06/30(日) 19:40:48 ID:wqr.6GRM0
ユダヤ教を抜いて第二の宗教となる?
http://ameblo.jp/nibbaana/entry-11406253055.html

アメリカの仏教人口はものすごく多い(300万人を超えたとか)とは

聞いていた。「ユダヤ教を抜いて第二の宗教となる可能性が高い」

とは驚いた。

著者のケネスタナカさんは、日系アメリカ人3世で浄土真宗のお坊さん。

少し前まで、アメリカ映画とか見てると

お寺なのに柏手手を打って音楽が銅鑼と尺八、みたいな世界だったが、

そういう東洋趣味とは違うフェイズに入っているのかもしれない。

881抜け忍:2013/06/30(日) 19:51:09 ID:wqr.6GRM0
七夕の謎③ 〜クヌム神に隠された斑の意味〜
http://on-linetrpgsite.sakura.ne.jp/column/post_182.html

882抜け忍:2013/06/30(日) 19:55:00 ID:wqr.6GRM0
日本三大七夕祭り
七夕祭り
仙台市(宮城県)
平塚市(神奈川県)
安城市(愛知県)

※その他、毛織物生産で栄えた一宮市(愛知県)のもの(「おりもの感謝祭一宮七夕まつり」)を三大七夕祭りに数える場合もある。

883抜け忍:2013/06/30(日) 19:56:19 ID:wqr.6GRM0
日本三大だるま市

少林山七草大祭(高崎だるま市。群馬県高崎市)
厄除元三大師大祭(深大寺のだるま市。東京都調布市)
毘沙門天大祭(今井山妙法寺のだるま市。静岡県富士市)

※毘沙門天大祭のかわりに白河だるま市(福島県白河市)を入れることもある。

884おみやげ:2013/06/30(日) 20:01:55 ID:naqXghzU0
>>574
収入の10%って、斎藤ユキの入っている、自転車二人組で徘徊して布教している
あのモルモンのことか
ヤマギシ会とか全財産だから、それよりはまだいいほうか。
鬼和尚はモルモンに入っているのか?

885おみやげ:2013/06/30(日) 20:06:14 ID:naqXghzU0
日本では老人教に収入の20%は持っていかれるからな
モルモンよりひどい

886おみやげ:2013/06/30(日) 20:13:39 ID:naqXghzU0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1372086780/462
あんた勘違いしてるよ
≫まあ正解だけど、もう一歩だな。

「472がオレより1歩足りない」と書いたわけじゃないだろう

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1372086780/403
を読むと
十牛図の十番目に1歩足りない
という意味にとれる
472が1歩足りないとは書いていないぞ

887おみやげ:2013/06/30(日) 20:24:42 ID:naqXghzU0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1372086780/472
悟ったという思い込みが否定されたり、
悟りに1歩足りないと書かれると
異常に傷つくのだろう
それだけ、まだ守りたいものなのだろう
守ろうとして反論する

自我は非常に強固に見えるけれども
強固にしているのは他でもないその反論にあるのにな

888避難民のマジレスさん:2013/06/30(日) 20:32:54 ID:WL2yRwjAO
世界はどういう原理で動いていますか?

物理科学的な偶然が支配する世界

唯識論やマーフィーの法則的な潜在意識が支配する世界

ギリシア神話的な神々が支配する世界

ユダヤキリスト教的な終末に向かって集束していく世界

その他

889鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/30(日) 21:33:46 ID:kaXJvxhM0
>>879 人が己の心を観察し、役割について深く調べるならばそれを捨てる事も出来るじゃろう。
 身についた習慣により、強固に見える役割も、観察し気づきが起こったならば、容易に厭離する事も出来るのじゃ。

 例えば人が仕事をするために会社に入ったならば、己の性格と仕事に役に立つように調和した一つの役割を創り上げるじゃろう。
 人との対話や仕事を進めるための習慣の積み重ねが、一定の役割となるのじゃ。

 初めは失敗もしたりして不完全なものであるが、次第に修整されてきて完全なものとなるのじゃ。
 そして完成してしまえば毎日のように使われ、自己同一化が進んでくるのじゃ。

 何年も経って自己同一化が深くなると、仕事が出来る己という社員の役割が完成してしまうのじゃ。
 それに対してプライドや欲が生じ、もはや己そのものであると疑いもなくしてしまうじゃろう。

 そのように役割は長年使ううちに自己同一化が行なわれ、それを己と思い込んでしまうものなのじゃ。
 自己同一化が進めば仕事や会社の為に生きるのが普通に成ってしまう。

 そしてそのような者が仕事を失うと何をして良いのかも判らなくなってしまうのじゃ。
 役割が迷いと執着を作り出すのじゃ。

 そのような役割も詳細に観察することによって、気づく事が出来るのじゃ。
 多くの習慣によって形成された役割を観察し、厭離する事で本来の性質を見つけ出すのじゃ。

890鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/06/30(日) 21:39:32 ID:kaXJvxhM0
>>851 そのようなものじゃ。
 10倍になる方がよいがのう。

>>884 たしか聖書に書いてあったのじゃ。
 それを信じている西洋人も多いのじゃ。

>>888 おぬしが認識する世界はおぬしの心の原理によって動いておる。
 例えばおぬしの心の原理から外れた事物や状況が世界にあっても、おぬしが認識できなければ無いのと同じなのじゃ。
 人に認識能力の限界がある限り世界も限界があるものなのじゃ。

891避難民のマジレスさん:2013/06/30(日) 22:07:27 ID:/ucFPWlk0
>>884
十分の一税の事じゃないかな

892避難民のマジレスさん:2013/06/30(日) 22:18:11 ID:WL2yRwjAO
善事とは何でしょうか

他人に親切にすることと
自己を知ることは

どちらが優先すべき善事でしょうか

893 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/06/30(日) 22:35:03 ID:0J20l2MU0
他人に自然に親切にできる人は自己を知っているのじゃのお^^

それとじゃよ自己を知っている人は他人に親切じゃのお^ー^

894避難民のマジレスさん:2013/06/30(日) 23:27:53 ID:WL2yRwjAO
要するに自己の探求が優先されると言うことですか

私もそう思います。

無理やり親切をしようとすると逆にぎこちなくなる。

だからと言って邪険にする訳じゃないけどね

895避難民のマジレスさん:2013/06/30(日) 23:51:59 ID:QCqfS4GY0
おれも、龍族の子孫なのかな〜?
爪が割れてるや〜

龍族ってのは少しぐぐって観たんだけど、龍を体内で育てるとかなんとか…
気を操る種族なんかな〜?

そういえば、龍を感じた神社あったな〜
出雲の方に

896避難民のマジレスさん:2013/06/30(日) 23:55:57 ID:QCqfS4GY0
ああ、出雲じゃないや、八雲だ^ ^

897避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 00:05:22 ID:kDJrnMaE0
みんな自分に価値つけて肥大化してきたおサルさんの末裔なんだよw

898避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 00:12:37 ID:QCqfS4GY0
そういう歪んだ平等みたいなのはなんなの?w
あんた、人種が色々あるの知らんのかw

899避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 00:15:02 ID:kDJrnMaE0
人種があるのは知ってるけど、何が違うの?

900おみやげ:2013/07/01(月) 00:43:50 ID:naqXghzU0
>>891
昔は良かったな
今は国民税県民税市民税に老人健康税老人仕送り税と税が多いからな
で老人は税を貰って何してるかというと
株とFXしてる

アベノミクスで儲けた人 ⇒77%
うち
 60代〜 67%
 100万未満 74%

といってもたいした金額じゃないな

このネット時代でも、60代以上が3分の2占めているから
まだまだ、電話受付があるわけか
ちょっと歪んだ構造だな

901避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 00:45:19 ID:/ucFPWlk0
>>895
それって漢民族の証って前に中国の人に聞いたよ
その爪とか肘のシワで見分けるんだって

902おみやげ:2013/07/01(月) 00:47:53 ID:naqXghzU0
>>897
そうだね
動物の中では異常発達だよね

903おみやげ:2013/07/01(月) 00:54:59 ID:naqXghzU0
>>901
だとしたら、かなり強烈な遺伝因子だな
結構な混血が混じっている筈なのに、まだ特徴が出てくるって

904避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 00:55:16 ID:QCqfS4GY0
人種があるのを知ってるのに、何が違うのっておかしいと思わんのか?w
人種って言葉自体が人の種類を指してんだろ?
種類の違う人ってことじゃねーのか?

905避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 00:57:21 ID:kDJrnMaE0
>>904
それだけの話がどうしたっていいたいのよ?

906おみやげ:2013/07/01(月) 00:57:44 ID:naqXghzU0
>>890
意外にも聖書読んでるとは
体力自慢かと思ってた

907おみやげ:2013/07/01(月) 01:00:10 ID:naqXghzU0
そういえば、ジャイアントバーバは年間200冊の本を読んでいたらしい

908避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 01:02:27 ID:QCqfS4GY0
>>905
どーもしとらんよw
あんたが、気になったんだろ?w
龍族の子孫ってのに

909避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 01:05:14 ID:QCqfS4GY0
>>903
混血が混じるってのは頭痛が痛いみたいなもんかw
特徴が残るってさ、もしかして淘汰されてみんな同じ顔とかになるって思ってるってこと?
ふつーに特徴なんて残ってるもんじゃね?w

910安堂:2013/07/01(月) 01:05:19 ID:OTSZQCXQ0
なんだ今日も書けねぇじゃねぇか・・・。
この俺をなめとんのか・・・。

911おみやげ:2013/07/01(月) 01:07:27 ID:naqXghzU0
>>889
>  多くの習慣によって形成された役割を観察し、厭離する事で本来の性質を見つけ出すのじゃ。
役割を観察して厭離したにもかかわらずどうしてコテに役割を入れるの?

912避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 01:08:23 ID:kDJrnMaE0
>>908
信仰は自由だけどさw

913おみやげ:2013/07/01(月) 01:09:09 ID:naqXghzU0
今日の安堂は過激派であった

914安堂:2013/07/01(月) 01:09:10 ID:OTSZQCXQ0
何をやるにしても「金儲け」と関連づけることは必要不可欠だな。

同性婚の経済効果は1年間で200億円 米NY市

ニューヨーク(CNNMoney) 米ニューヨーク市のブルームバーグ市長は24日、
同州で昨年から同性婚が認められて以来の1年間で、結婚証明書の発行手数料や挙式関連の
出費などが市にもたらした経済効果は2億5900万ドル(約200億円)に上ったと発表した。
ブルームバーグ市長は「結婚の平等によってわれわれの市はさらに開かれて自由になり、受容性が増した
。さらに雇用を創出し、市の経済を支える役割も果たした」と述べている。
市当局のまとめによれば、過去1年で同性カップルに発行した結婚証明書は8200通を超え、
同市が発行した証明書7万5000通の10%強を占めた。同性婚から得た税収は1600万ドルだった。
経済を押し上げる効果が最も高かったのは挙式関連費用で、同市で結婚した同性カップルの67%が
市内5地区にあるホテルやレストラン、パーティー会場で披露宴を開いている。

915避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 01:11:15 ID:QCqfS4GY0
>>912
信仰ってなんの話だ?
ここでそういう話になってたから、俺も調べたらそうだったよって話だぞ?妄想しすぎじゃねーか?w

916おみやげ:2013/07/01(月) 01:12:32 ID:naqXghzU0
価値を金額に換算する方が分かりやすいからな

917避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 01:13:18 ID:kDJrnMaE0
>>915
そうなのか。そりゃ悪かった。

918おりえ:2013/07/01(月) 01:15:16 ID:X8M4QSp.0
はー疲れて寝ちゃってましたけど、
なんだか混血が混じりすぎて頭痛が痛いのでまた寝ます。w

おみやげさんと観えもんさんの爪もかぁ…。

919おりえ:2013/07/01(月) 01:17:48 ID:X8M4QSp.0
>>867
かかってきなさい。ヨシオ、タモツ、ケンジ そしてヨーコ。

920安堂:2013/07/01(月) 01:18:48 ID:OTSZQCXQ0

エドワード・スノーデン氏とか、本当に裏切り者だな。
ああいうのを雇っちゃいかんのだよ・・・・。
高い賃金払ってるから大丈夫だとかいう問題じゃねぇしな・・・・。
奴さんは「エネミー・オブ・アメリカ」だな・・・・。

まず、スノーデン氏の親族など親しくしている人が謂われもない容疑で逮捕される。
暗殺はされないだろう。契約社員レベルならば、軍の機密を知っていたとしても
それをオープンにできるだけで、内容自体は予想されうるものばかりのはず・・・。
中国だろうがロシアだろうが情報が筒抜けであることは想定してるはずだし・・・。

スノーデン氏は正義として一般市民の監視を告発した。
亡命先の連中は諜報技術の方を狙っている。
実はスノーデン氏はNSAが放った逆スパイそのものなのかもしれない・・・。

921おりえ:2013/07/01(月) 01:19:00 ID:X8M4QSp.0
寝まーす。
鬼和尚さん、おみやげさん レスもらってますけどまたぁ〜

おやすみなさーい。

922避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 01:24:12 ID:/ucFPWlk0
>>903
龍神の証でも漢民族の証でも、どっちでもイイんだけど
この爪って白山信仰のある地域出身者に多いって前に聞いたことがある

遺伝子的に言いえば、かなり強い優性遺伝子だね

923おみやげ:2013/07/01(月) 01:26:20 ID:naqXghzU0
おやすみー

924おみやげ:2013/07/01(月) 01:28:15 ID:naqXghzU0
>>867
紋章が身体にあるってすごいな
公衆浴場とかプールには入れないだろう

925避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 01:37:27 ID:QCqfS4GY0
日本人にそういうのか残ってるのは、日本のお家制度のおかげだと思うけどな〜
男系でついでいくスタイル

926おみやげ:2013/07/01(月) 01:38:02 ID:naqXghzU0
>>922
何世代にも渡って近親を繰り返すと遺伝的特徴が強く出てくるからな

927ろん:2013/07/01(月) 01:40:35 ID:F5zgGgXc0
>>914
いいことじゃないか。。

同性愛カップルが、養子をもらって、そういう子が育てば、同性愛に対する理解もだんだんと広まるんでないの。。

それがまあ大っぴらに認められるようになりゃーいーんじゃない?

928おみやげ:2013/07/01(月) 01:40:49 ID:naqXghzU0
>>922
> この爪って白山信仰のある地域出身者に多いって前に聞いたことがある

そういえば、結構な雑学博士だね

929ろん:2013/07/01(月) 01:45:51 ID:F5zgGgXc0
>>920
逆スパイ的なのもありうるかもね。。
俺たちはこんなに情報収集できるんだぞ〜、と言う脅し。。

レプティリアンうんたら、もそういうディスインフォメーションかもだな。。

930避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 01:54:25 ID:QCqfS4GY0
白山信仰ってなんですのん?

931避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 02:07:04 ID:/ucFPWlk0
>>930
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%B1%B1%E4%BF%A1%E4%BB%B0

932安堂:2013/07/01(月) 02:17:46 ID:OTSZQCXQ0
>>929

逆スパイかもしれんから、エクアドルだっけ?
そこに送るのかもな。
アメリカはスノーデンよりもアサンジを毛嫌いしてんだろうし・・・。
組織内部の人間というのは情報を得る階級がある。
ここまでの人はここまで知れる、という・・・。
スノーデンという人は恐らく下っ端だから・・・。
クラッカー系は深部までいくからね・・・。
で、まあその先はよくわからん・・・。

933避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 02:28:49 ID:QCqfS4GY0
修験道の人に多いってことかな?
修験者ってのは、スパイみたいなイメージw

934避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 02:30:33 ID:QCqfS4GY0
もちろん昔のねw
今は知らんw

935避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 02:32:03 ID:QCqfS4GY0
もしかしたら、スノーデンも爪割れてたりしてw

936安堂:2013/07/01(月) 02:36:00 ID:OTSZQCXQ0
>>927

ねえねえ。ねえよ。自分を観ててもわかるけど、
日本人はとことん隠蔽体質なんだよ。
国連の大使が日本は最も人権が〜な国って発言して笑われたってのは
本当に笑われる事態なんだよね。
一億玉砕ならぬ、一億隠蔽だな・・・。
外国から見ればお笑いぐさなんだがね・・・。
まあ、腰抜けばかりが揃った国民性なんだな・・・、我々は。
俺だって世の中瞞して生きてるんだし。。。
嘘つくってのは、「バレたらいけないことが悪」って価値観なわけだよ。
こういう曖昧な基準はおかしいねって誰も言おうとしないしね・・・。
だから進歩も進化もない、西欧の物真似に終始するという情けなさだよ。
同性カップルを本気でするなら海外に行ってるだろうね・・・。
日本じゃまず無理。人材の流出だ、金づるの流出でもあるな・・・。
まあ今からでは遅すぎだな・・・。80年代からこの国では無理だというのはあるからね。

937避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 03:02:35 ID:QCqfS4GY0
まあ日本では無理だろうね〜w
オープンにするってのも、教育上問題あるでしょ
ただでさえ少子化なのにさw

938避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 03:37:52 ID:rv7HtzzQ0
>>886

あなたはどういう勘違いをしているのですか?
実に奇妙だ。

ろんがある人に対して知ったかぶって上から目線である現場を押さえたという意味以外そこにはない。
あの時は私に対してではないのは自明でしょう。

939避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 04:28:24 ID:QCqfS4GY0
まあ、よく調べてみたら、被差別地域の白山信仰って話か
混ざらなかった故にそういう血脈が残ったってのも因果な話だな〜
もしかしたら、血を守る為にそうしたのかもしれんしね〜

940素人A:2013/07/01(月) 07:05:49 ID:OvUtAIW.0
私は2ちやんでは今三行以上書くと命の危険があるから何とか生きて行かんと此処で
死んだ人たちも復活するように、まあ何でも短く書かないと、だいたいダラダラ書いた
ものはまとめる作業は仏教的に思考だしそれは我の表れで二元論のコンピューターいや
でも頭使うと疲れるし、何言っているのか自分でも良く解らない。公案は得意なんだけど
考案は難しい。そろそろ呆けが来るし老化に立っているまあ難だ観だ。空即是色で2ちやん
では長いと文句言われるぞ、ではにちやんで短い仕事に行ってきます。命の火絶やさない像

941避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 08:57:16 ID:/ucFPWlk0
>>939
デリケートな話だから、直接的に書くのは憚られるよ

942避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 09:42:25 ID:QCqfS4GY0
>>941
隠蔽体質ってやつかw
調べたら普通に出てきたぞ
まあ、そんな言い回し普通知らんしな〜
間接的にちょっと言われてもわからんがな

943避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 09:45:32 ID:QCqfS4GY0
直接的か、間接的か知らんが、自分の発言には責任持てよ
尻の穴がちっせーのかしらんけどよw

944避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 10:21:44 ID:5R7Xol5s0


945避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 10:31:31 ID:5R7Xol5s0
自信が無いと言いつつも、自分がいざ否定された時に激しく怒る人って何なんでしょうか。

例えば「私は料理が下手なの」と言いつつ、
かと言って「確かにマズイね」と言ってみたら、「せっかく作ってるのに!」などと激昂する人などです。

私の父は「俺は子育てに自信が無かった」と言いつつ、
それを聞いた息子である私が「もし俺が親になったら、息子には◯◯をさせたいなぁ」などと些細な未来の希望を発表しましたら、
父が「俺の子育てはそんなに恨めしいのか?間違っていたのか?俺は必死でお前のために頑張ってきたのに、それを否定されたら何のために生きてきたのか分からない。いくら息子でもブッ殺したくなるんだよ」とブツブツ言われました。

他人の行為は、全てを肯定してあげなければいけないのでしょうか。
それとも、こういった反応を示す人々は皆同様に、ある種の病的な精神状態なのでしょうか。

946ピューと吹く ジャガー:2013/07/01(月) 11:02:17 ID:wqr.6GRM0
海外で愛される超大型ノリノリ巨人、場外でも変態機動 【実写化】進撃の巨人
http://himado.in/155795

947ピューと吹く ジャガー:2013/07/01(月) 11:11:01 ID:wqr.6GRM0
>>919
光の戦士側の人間じゃないの工エエェェ(´д`)ェェエエ工工;

948ピューと吹く ジャガー:2013/07/01(月) 11:36:02 ID:wqr.6GRM0
中国のマネー流出加速 経済と政局に衝撃
https://www.youtube.com/watch?v=fjPMseqJqvw
【禁聞】マッキンゼー幹部の予測「2013年中国情勢は楽観できない」
https://www.youtube.com/watch?v=NyZas_yLec0
【禁聞論壇】 中国の富は一体どこに
https://www.youtube.com/watch?v=J24J_OV8z7E
【禁聞】香港人9割「英国領に戻りたい」 「中国特色」にノー
https://www.youtube.com/watch?v=JntL1ri9rrA

949避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 12:09:03 ID:kDJrnMaE0
>>945
> 他人の行為は、全てを肯定してあげなければいけないのでしょうか。

そんなことはないと思うけど予防線を張ってものを言ってる相手の気持ちも多少はわかってあげたいところだろうな。

950避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 12:43:03 ID:rv7HtzzQ0
>>945

個人的には、内面としては肯定以外の選択肢がそもそもない。

外面的には見せかけの肯定やら、同情やら、見せかけの反論やら、見せかけの激怒やら、場に合った対応があるかと。

肯定というのは状況を受け入れてることであって、相手に対する実際の態度の正解は、これからの両社が末永くもっともよい関係でいられる何か、です。
それに決まった回答はないかと。

951避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 12:58:42 ID:/ucFPWlk0
>>943
そりゃ竜神の子孫の証だって喜んでる人がいるのに
水をさしちゃ悪いでしょう

952避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 13:15:37 ID:QCqfS4GY0
>>951
要するに、水をさす為に言ってるってことだろw
なんで、そんな必要あるんかの〜?

しかも、そんな理由でそういう問題を「利用」する方が直接的であろうが、間接的であろうが問題だと思うがな〜

953避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 13:21:06 ID:/ucFPWlk0
>>952
>要するに、水をさす為に言ってるってことだろw

>しかも、そんな理由でそういう問題を「利用」する

言い掛かりも程々にしたまえよ、君(笑)

954避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 13:24:57 ID:QCqfS4GY0
>>953
どこが言いがかりなんだ?w
直訳してやっただけなのにw

955ピューと吹く ジャガー:2013/07/01(月) 13:40:03 ID:wqr.6GRM0
SPRIGGAN MOVIE JAP-Dub ノアの箱舟
http://www.youtube.com/watch?v=43UhS66j3q4

956ピューと吹く ジャガー:2013/07/01(月) 13:41:06 ID:wqr.6GRM0
飛鳥昭雄は、モルモン教のエージェントだった!?:いや〜〜、参ったネ。
http://quasimoto.exblog.jp/20042427/

957ピューと吹く ジャガー:2013/07/01(月) 13:46:23 ID:wqr.6GRM0
国家体質?中国が隠蔽しようとした事故・事件
http://matome.naver.jp/odai/2131173090125263101

958ピューと吹く ジャガー:2013/07/01(月) 13:51:24 ID:wqr.6GRM0
愛知・警官脅迫:「内通者」揺れる県警 山口組系に漏えいか 警部脅迫で証言続々
http://mainichi.jp/select/news/20130630ddm041040166000c.html

959ピューと吹く ジャガー:2013/07/01(月) 13:58:29 ID:wqr.6GRM0
フジテレビの株主総会が前代未聞の大荒れ!!!!!在日工作員の日枝会長が徹底的に攻められる事態に!!!!!
http://biz-journal.jp/2013/06/post_2408.html

960ピューと吹く ジャガー:2013/07/01(月) 14:14:26 ID:wqr.6GRM0
米著名投資家「中国、日本の80年代バブルと酷似」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM26019_Z20C13A6I00000/?dg=1

961ピューと吹く ジャガー:2013/07/01(月) 16:58:42 ID:wqr.6GRM0
【韓国経済崩壊】サムスン裁判敗訴 左寄りのはずの東京地裁、ついにサムスンによるアップルの特許権侵害を認定!!!! 操作方法「バウンスバック」に関する侵害なので現行のギャラクシーも対象になる可能性あり!!!! 日本市場での敗訴は致命傷!!!! 世界中で天文学的な賠償
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013062100119

仮想敵は日本 韓国軍が狂わせる日米韓の歯車
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2908?page=4

962ピューと吹く ジャガー:2013/07/01(月) 17:12:07 ID:wqr.6GRM0
相撲と竜神信仰
http://ameblo.jp/hoshigane/entry-11118827148.html

963ピューと吹く ジャガー:2013/07/01(月) 17:16:44 ID:wqr.6GRM0
竜神信仰: 諏訪神のルーツをさぐる - 38 ページ
http://books.google.co.jp/books?id=zuiAUVX8IwMC&pg=PA38&lpg=PA38&dq=%E7%AB%9C%E7%A5%9E%E3%81%AE%E6%9C%AB%E8%A3%94&source=bl&ots=SdtrjBEJHL&sig=79jR9JkRztVbElHlRdhZDHRiNYs&hl=ja&sa=X&ei=9TnRUfytN83GkwWJhYGICw&ved=0CDIQ6AEwATgy#v=onepage&q=%E7%AB%9C%E7%A5%9E%E3%81%AE%E6%9C%AB%E8%A3%94&f=false

964ピューと吹く ジャガー:2013/07/01(月) 17:19:16 ID:wqr.6GRM0
 建久元(1190)年、北条時政が江の島に詣でて子孫繁栄を祈願したところ、竜神が出現して鱗(うろこ)を3枚残して消えた。そこで時政は「三つ鱗」を家紋とした
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130617/art13061707520002-n3.htm

965ピューと吹く ジャガー:2013/07/01(月) 17:31:57 ID:wqr.6GRM0
『デビルサバイバー2』第10話「6TH DAY 決別の金曜日」
http://up.b9dm.com/lz/45784.html

00:18:24 迄 進めると 龍の力を使うシーンが

龍の力を使えるとは こんな感じなのだろうか?

966杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/01(月) 19:23:37 ID:ZgAhZJ360
書込み中・・・

■ 書き込み確認 ■
書きこみ&クッキー確認

名前:
E-mail:
内容:
むいみなまきこみきせい、解除まだかな♪(・ ・。)(。・ ・)まだかな♪

変更する場合は戻るボタンで戻って書き直して下さい。

現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。
(cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)

書込み中・・・

ERROR!
ERROR:アクセス規制中です!!
ここで確認できます
ホスト

名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
E-mail:
内容:
むいみなまきこみきせい、解除まだかな♪(・ ・。)(。・ ・)まだかな♪

エラーの原因が分からない?
まず確認しよう! 《エラー原因の早見表》 《規制リスト》 《掲示板へ戻る》
 2ちゃんねるビューアや2ちゃんねるP2で規制回避ができることもあります。

もしかしてアクセス規制ですか?
お使いのプロバイダさんが、原因となった人に対応するまで規制は続きます。
個別の対応・進展については、プロバイダさんへお尋ねください。
その他、2ちゃんねるについては、初心者の質問 批判要望 運用情報 運用臨時 などへどうぞ。

967杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/01(月) 19:37:57 ID:ZgAhZJ360
>>940 A ちゃん

> 私は2ちやんでは今三行以上書くと命の危険があるから何とか生きて行かんと此処で死んだ人たちも復活するように、まあ何でも短く書かないと、だいたいダラダラ書いたものはまとめる作業は仏教的に思考だし
それは我の表れで二元論のコンピューターいやでも頭使うと疲れるし、何言っているのか自分でも良く解らない。
公案は得意なんだけど考案は難しい。
そろそろ呆けが来るし老化に立っているまあ難だ観だ。
空即是色で2ちやん> では長いと文句言われるぞ、ではにちやんで短い仕事に行ってきます。
命の火絶やさない像 』

> 公案は得意なんだけど考案は難しい。 そろそろ呆けが来るし、廊下にバケツを持って立っている

> 公案は得意なんだ

・・・メモメモ...φ(◎◎ヘ)...オットットカゼガε=ε=ε=(/ ̄□)/ 〜〜〜□メモマテ〜!

968避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 19:52:22 ID:d03IppzE0

http://www17.plala.or.jp/tozanji/bn/mu.html
メカ
http://www17.plala.or.jp/tozanji/bn/meka.html

969杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/01(月) 19:53:17 ID:ZgAhZJ360
>>889-890 〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

> 人が己の心を観察し、役割について深く調べるならばそれを捨てる事も出来るじゃろう。
 身についた習慣により、強固に見える役割も、観察し気づきが起こったならば、容易に厭離する事も出来るのじゃ。

基本的に、拾う、捨てるって、仏教ではないよね。
しかも、捨てるって、利害を言ってるのかな?
得失かな?

拾うと捨てる、取捨、得失
ふたつを 分別してしまってるよ。
(;`O´)oダメーーー!!

ほとんどが雑談になってしまうのは、何故なんだろうねー ネェネェ♪(*^∇^)ノ” 〜じゃ教 教祖の おに さ〜ん

970杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/01(月) 20:05:29 ID:ZgAhZJ360
>>870 A ちゃん

> お釈迦さんの教団が人気出てきて.それを肉んだライバルの教団が動物を殺しては遺憾と言うけど実行が無いと御釈迦さん達を責めたのか?
仕方なくやせ我慢で憎たらしいけど肉食えない仏教になつたのかと適当な妄想何処でも何か言えば盲点をつく肉たらしい人はいる鴨. 』

古代からインド人は 牛は食べない、よね。
聖なる動物とされてるから。

と言うことで、ガウタマ・シッダールタ さんも、聖なる牛は食べる事は、無かったと思われる。
しかし、それ以外の肉は食べられていたらしいと言う記述もある。

971ピューと吹く ジャガー:2013/07/01(月) 20:17:27 ID:wqr.6GRM0
【仏教】悟りを開いた人のスレ147【天空寺】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1372086780/501-600

972杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/01(月) 20:29:26 ID:ZgAhZJ360
>>868 A ちゃん

> 自分自身の心の中以外に仏陀を見出すのは不可能だ。
このことを知らないものは、それを外に探しに行くことだろう。
だが自分自身の内側を探し求めていく以外に、自分自身を見いだすことができるだろうか?
自らの本質を外側に求めるものは、たくさんの人に囲まれて演じながら、自分が誰だつたか忘れてしまい。
そこらしゅうを探しまわつている愚か者のようなもの(パドマサンバァ「完璧なる覚醒をもって見ることによる自己解脱の書」) 』

 私が生まれる前は解らない?
誰と聞かれても困る。
今も脳力には限界があるし、考えても思考は空回りするし、私は人より考えないし、なるようになるで生きている?
成るようになる以上も来ないし以下も来ない?
必ず、なるよになる?
意味も無い言葉、とにかく今は頭の働きがさぼつているし、働かなくても良い時間。
意味も無く長くしている。
龍は頭から降りてきて下の蛇いクンダリーニ 小周天?
意味も無く体中で暴れているエネルギーがあるけど、痛くないので用がないし気にしない。
私はサボっても体は働いているし、お日様も毎日飽きずに働いている。
で、適当な長さになつた不出来な朝だけど、なるようになつた?
本スレで本の少ししか書けなくて、本の写した部分しか書けなかつた龍だけ蛇はまあ良いかで?
厳しい現実でも生きているだけでも幸せなのか。
2ちやん決まり、いいかげん書けたり書けなかつたり、長いのに書けたり、短いのに書けない時もぶつぶつ此処で文句避難所で避難しても  』


>> 自分自身の心の中以外に仏陀を見出すのは不可能だ。 (パドマサンバァ「完璧なる覚醒をもって見ることによる自己解脱の書」) 』

(#/__)/ドテ

内だけとか、外だけとか、それは 仏教ではないね。

私の母の納骨の時、分骨についてお訪ねした折の読経の僧侶が、言う。
「おかあさまは、ここに在る、そこに在ると言うだけではありません。 おかあさまは、全宇宙に遍満していらっしゃいます」と丁寧な言葉づかいで教えていただいた。

973鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/07/01(月) 20:41:58 ID:kaXJvxhM0
>>892 善事とは慈悲の心によって他人を喜ばす事じゃのう。
 一人が喜んでも他の者が悲しむようなものは善事ではないのじゃ。
 泥棒の手伝いをするとかじゃな。
 自他の利益になることこそ善事なのじゃ。

 自分を知る事が先なのじゃ。
 自分の性質に合った善事を行うと良いのじゃ。

>>906 まさに鬼じゃ。

>>911 それはわしには役割ではないのじゃ。

>>921 おやすみなのじゃ。

>>930 白山が神とか想っている信仰じゃろう。
 それらはやすらかなよりどころとはいえないのじゃ。

>>945 社交辞令として卑下してそれを否定してもらいたいのじゃろう。
 本音を言うと嫌われ、恐れられる付き合いなのじゃ。
 誰もが自分を認められたいのじゃ。
 てはとうにおだてて付き合えばよいのじゃ。

974杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/01(月) 20:43:19 ID:ZgAhZJ360
.1992年_宇宙からの贈り物〜ボイジャー航海者たち . - 1:37:52
https://www.youtube.com/watch?v=pjWrUMfpRZ4

Milky Way -天の川- 10件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=C6c-dWhCPE0&list=PLF3C868A21F33E198

975杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/01(月) 20:49:05 ID:ZgAhZJ360
>>973 〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

>┼○  ドテッ

世間ばなしの類(たぐい)だよ・・・・……(-。-) ボソッ

976鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2013/07/01(月) 21:00:11 ID:kaXJvxhM0
お釈迦様はこのように言っておる。

133、荒々しいことばを言うな。言われた人々は汝に言い返すであろう。怒りを含んだことばは苦痛である。報復が汝の身に至るであろう。

134、こわれた鐘のように、声をあらげないならば、汝は安らぎに達している。汝はもはや怒り罵ることがないからである。

 このように十善の中でも言葉に関する善がいくつもあるのじゃ。
 嘘をつくなとか、無意味なおしゃべりはしないとか、乱暴な言葉は言わないとか、他人同士を仲違いさせるようなことをいわないとかじゃな。
 人は生まれて来るとき口に剣をもつているとも言う。

 言葉による悪はやり易く、善は難しかったりするじゃろう。
 常に心掛けていてもつい感情的になって乱暴な言葉を口にする事もあるじゃろう。
 そのような事を制して優しい言葉を使う事こそ善事なのじゃ。
 お釈迦様の教えを守る者は常に心掛けて、この為し難い善を行うべきなのじゃ

977避難民のマジレスさん:2013/07/01(月) 21:49:58 ID:Mkx8m48k0
>>973
ありがとうございます。

自分と違う意見を言われると、なんでもかんでも「自分が否定された」と連想して怒り出す人とはどう付き合えばいいのでしょう。
その人はもう病気なんでしょうか。

978杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/01(月) 21:57:14 ID:ZgAhZJ360
>>976 〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

> お釈迦様はこのように言っておる。

ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!

まじ?

シャキャ族の聖者 ガウタマ:シッダールタ さんは、死に臨んで長年侍者を勤めてくれたアーナンダに、言い残す。

わたしは なにひとつ隠すことなく、全部 伝えてきた。
これからは、あなた自身をたいまつの灯を高く掲げてすすみなさい。
真理さとり の灯を高く掲げて進みなさい。
自灯明
法灯明
と言い残されて、涅槃に 炎が吹き消され静けさの中に入られた、と言う。

いつまで、虎の威を借るキツネをやってんだい?

シャキャ族の聖者 ガウタマ:シッダールタ さんは、涅槃に 炎が吹き消され静けさの中に入られていると言うのに、自己の正当化の為に、引きずり回すのは、止めなさい。

979おみやげ:2013/07/01(月) 22:50:54 ID:naqXghzU0
>>952
>>953
この180度違う性質の2人が交わる点があるのだろうか
方や妄想に不自由である
方や妄想に振り回される

結論は、やはり
交わる交点はなかった
あー頭痛が痛い

980おみやげ:2013/07/01(月) 22:54:25 ID:naqXghzU0
>>945
コミュニケーションはそういうものだっぺ
彼女ができたらわかるっぺ

981おみやげ:2013/07/01(月) 22:55:40 ID:naqXghzU0
>>938
その確信は473の中にしかないけどな

982おみやげ:2013/07/01(月) 23:01:33 ID:naqXghzU0
>>867
>ドラゴン青年団
>ヨシオ・ケンジ・タモツ・ヨーコ

タイトルや登場人物の名前がけっこう古風だな
あらすじも古風で古い

983おみやげ:2013/07/01(月) 23:18:13 ID:naqXghzU0
>>974
ボイジャーが36年かけてやっと太陽系外縁部を出るらしい

984杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/01(月) 23:25:06 ID:RvL8D9uE0
ラジオ - 200件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=9k3GO7-2f6Y&list=PL11DFB6527CC25EE3

985おみやげ:2013/07/01(月) 23:26:10 ID:naqXghzU0
>>978
何行ってるの
鬼和尚はキツネじゃないよ













・・・どちらかといえば、たぬき
じゃないかな
火炎の炎
静寂の静けさ
あー頭痛が痛い

986杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/01(月) 23:28:29 ID:RvL8D9uE0
メディファクラジオ Web Radios  −1件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=8fV6OZQjN0w&list=PL2E3D1A69B67FF26B

987杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/01(月) 23:30:12 ID:RvL8D9uE0
>>983  ど さん
> >>974
> ボイジャーが36年かけてやっと太陽系外縁部を出るらしい

┏O)) アリガトウ━━━━━━━ス!ー

988おみやげ:2013/07/01(月) 23:30:46 ID:naqXghzU0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1372086780/650
人類が現れてからまだ200世紀なので
300世紀後は人類はいないかも

989杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/01(月) 23:34:30 ID:RvL8D9uE0
紫外線で見る M31 アンドロメダ銀河 - 3:06
https://www.youtube.com/watch?v=DRIPYkFIQjA

990杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/01(月) 23:37:47 ID:RvL8D9uE0
知の回廊 第49回 『銀河系の中心へ』 - 29:36
https://www.youtube.com/watch?v=ajLoA1mtJfU

991おみやげ:2013/07/01(月) 23:41:12 ID:naqXghzU0
>>945
例えば、
>うん、おら脳無しで全然構わんです。
に対して、「その通り、お前は能無しだ」なんて言っちゃいかん
「そんなことない。」という言葉を期待しているのだから

992杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/01(月) 23:49:40 ID:RvL8D9uE0
>>988 ど さん

> 人類が現れてからまだ200世紀なので 300世紀後は人類はいないかも・・・

200.000万年

ほも9サピエンスが誕生して、20万年

ゴリラと分かれたのが、700万年前。

それぞれが、その時間をかけて現在に至る。

過去は数え上げられるけれど、いまだ至らない未来は誰も語れない、と思う。

ただ、

やがて アンドロメダ星雲が ミルキーウエイに近づいているのは、確かな事で、やがて、その周辺部から接触し、ついにはこの二つの銀河は爆発を続けて、生滅するんだよね。

993杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/01(月) 23:51:38 ID:RvL8D9uE0
>>992
訂正
ほも9サピエンスが誕生して、20万年

ホモサピエンスが誕生して、20万年

994おりえ:2013/07/01(月) 23:53:24 ID:X8M4QSp.0
こんばんわー。

>>951
そんな話で水を差したつもりになれるオレムさんってある意味すごい。
龍の子孫な私ですが、わかっている範囲で更にロシアの血も入っているのです。
おそロシアですよ?おそロシア。
もう混血が混じりすぎてお肌が白く美白されちゃってます。

995おりえ:2013/07/02(火) 00:01:20 ID:X8M4QSp.0
そーいえば、2年くらい前、確かオカ板にそんなスレがあったなぁ。
今現在でも京都にあるっていう部落についてのスレだった。
そこの人達はみんな同じ名字で顔も似てるとか、近親相姦してるとか。

その頃は、私は秦氏のことは知らなかったけど、多分そこって・・・。
・・・ってデリケートデリケート。

996杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/02(火) 00:03:21 ID:RvL8D9uE0
從容録一 【世尊陞座】 せぞんしんぞ

お釈迦さまはあるとき一日中、一段高い上座に 座っておられました。
これを見た文殊は白槌を 叩いて言います。
「よく見るのです、お釈迦さまが法をあらわして いますよ、お釈迦さまの法というのは、このような ものなのです。」

これを聞いたお釈迦さまはすぐに座をたち、上座 から降りました。  』


すずめがチュンチュン

① すずめがちゅんちゅん
これは、一期一会 の話し
ビッグバーンからこの宇宙がスタートした180億年前から現在まで、わたしがすずめに出会っているのは、わたしもすずめも、供に同じ時間を経て、私はこのすずめのチュンチュンに出会えている、と。

② これは、ひとからの影響を受ける事に警戒心を持っていた頃の話しで、長い事、禅宗寺院に足を運ぶ事が無かった。
でも、いつの頃だったか、盛んにあちこちの禅宗寺院を訪れる事があった。
お寺さんも、世間様と同じシステムなのか、アポをとってからきて下さいとか、
お寺の裏に回ってしまい、和尚さんがお風呂を使ったらしたので、表に回って、お話しを伺いたいと申し込んだら、出てらっした奥様が、あいにくと和尚さまは御用繁多につき留守をいたしております。
と、丁重な断りをいただいたり、
またある時は、檀家が50人の黄檗宗禅宗寺院では、奥座敷に通され、話しを聞いていただいた。
その和尚様は、家々の門に立ち、読経をしていき、なにがしかのこころざしをいただいてもいるかただった。
京都の黄檗宗の坐禅会の出席者で、サラリーマンだった、と言う。
「この座敷の30メートル先のローソクの灯を坐のままで吹き消せ」と言う公案をお師家さまからいただいていますが、いまだ、透っていません、と真っ向から切り込んでくるかただった。
p茶とお菓子を出してくださった奥様は、ふすまの陰で、正座して、わたし達の話しをただ黙って聞いていてくださった。

そういうことが、あった。

すずめは一生のあいだを半径250メートル以内の地で、生まれ、そして死んでいく、と聞く。
今、見ているすずめの父母、祖父母、僧祖父母とも、わたしは出会っていたのである。
宇宙がビッグバーンで始まって以来の時間をかけて私は、いま、このすずめと出会っている。
一期一会、と言う。
おもわず手を合わせて感謝の意を言う。

すでに すずめのチュンチュンを聞く事は真理さとり である。

何故わざわざ、坐禅の形をとるのか?
よく耳をそばだてて聞いてみなさい。
説法しているのは、ひとり、おしゃかさまだけなのではない。
山川草木国土、すべてが説法している。

997杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/02(火) 00:06:26 ID:RvL8D9uE0
いぬ 単語登録

オイヌサマノ (/_-)/ (U・x・U) \(-_\) オナ〜リ〜
エイッ |。・)‐⌒ε==3 ヘU^ェ^U ワン!
(σ_σ)/ 〜ε==3ポイ U・x・U ワンワン
ホレ( ^∇^)ノ 彡ε==3ホネ
クビニョローン ~o----o〜〜〜U ・ェ・U (゚ロ゚;)エェッ!?
~o----oU・ェ・U       "ヘ(^ー^*)オイデオイデ♪
~o----oU・ェ・Uヾ(・・*)ナデナデ゙♪
オテ(*゚▽゚)o"ヘU。・ェ・。U
o( ̄_ ̄|||)o--------⊆◎U)┬┬ノ~''♪♪...
o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~... 犬のお散歩
(^・(I)・^)人(^・(I)・^)トモダチダワン
UTェTU クゥーン
oU`X´Uノ"彡☆ ガルルルゥー!!
Uー'`ー;U ムムッ
v・。・V わん♪
U^皿^U ウシャシャシャ
U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪
▽・w・▽こんばんわんこ
ヘU^ェ^U オテ!
U^ェ^U ワン!
こんにち▼・。・▼」」」」ーワンワン!!
∪o・ェ・o∪きゅ〜ん♪
U。・ェ・。Uノ彡☆ワワワン!!バンバン!
プイ@(・ェ・o)@ 犬猿の仲 Uo・ェ・Uプイ
[ダンボール]o・ェ・o∪クゥーン
キョロ(・・ U三U ・・)キョロ
Uo・ェ・oU/゚・:*【祝】*:・゚\Uo・ェ・oU
コウビ♪ヾUo-ェ-Uo-ェ-U ワァン♪
ノヽ口―_φUo・ェ・oUφ_∃ □ =ノ 勹
ソウシンUo・ェ・Uo"__□‡----------‡---□_ρUo・ェ・oUジュシンチュウ
Uo・ェ・oUノε==3"ホネッコフリフリバイバイ♪

998避難民のマジレスさん:2013/07/02(火) 00:09:13 ID:/ucFPWlk0
>>979
俺は常にオープンマインドだから、後は観自在しだいかなぁ

999おみやげ:2013/07/02(火) 00:10:25 ID:naqXghzU0
>>996
ちなみにビッグバンは138億年前らしい

あんたよく、何も無しで会いに行くね
せめて、手土産とお土産話くらいは持っていかんとね
あとお布施もな

1000おみやげ:2013/07/02(火) 00:11:20 ID:naqXghzU0
>>998
話は交わることができないと思うたぶん

1001杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/02(火) 00:12:37 ID:RvL8D9uE0
随聞記

「大宋の禅院に麦米等をそろへて悪しきをさけ善きをとりて飯等にすることあり。

是を或る禅師の云く、たとへ我が頭をうちやぶること七分にすとも、米をそろうることなかれと、頌につくり戒めたり。

此のこころは、僧は斎食等をととのえて食することなかれ、只有るにしたがひて良ければよくて食し、悪しきをも嫌わずして食すべきなり。

只檀那の信施、清浄なる常住食を以って、餓えを除き命をささへて行道するばかりなり。
味わいを以って善悪を選ぶことなかれと言うなり。

今ま我が会下の徒衆も此のこころあるべし。」  』


真理さとり とは、好き嫌いをしない、揀.擇(けんじゃく)しない です。

1002杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/02(火) 00:15:02 ID:RvL8D9uE0
>>999 ど さん
> >>996
> ちなみにビッグバンは138億年前らしい   あんたよく、何も無しで会いに行くね せめて、手土産とお土産話くらいは持っていかんとね あとお布施もな

そそ、おみやげを 連れて行けば よかった・・・、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗々)

1003杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/02(火) 00:16:03 ID:RvL8D9uE0
あはは

(T▽T)アハハ!
(⌒▽⌒)アハハ!
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
o(*^▽^*)oあははっ♪
≧(´▽`)≦アハハハ
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
アハハ、、、☆:・.*・.ヽ(T-T )ノ ヽ( T-T)ノ .・*.・:☆、、、アハハ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ´皿`)ァハハハ歯ノヽノヽノヽ / \ / \ /  \
ヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!ヾ(≧∀≦)ノブハハッ!!( ≧∀≦)ノブハハッ!!
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
アヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャ
アハハ!!(~▽~*)/≡クルッヽ( )ノギャハハ!!≡クルッ(*_ _)/バンバン!!

一語ずつ 単語登録してお使いください。

1004おりえ:2013/07/02(火) 00:16:42 ID:X8M4QSp.0
次スレでーす。

悟りを開いた人のスレ の避難所27
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1372691501/

1005おりえ:2013/07/02(火) 00:17:54 ID:X8M4QSp.0
はー、初めてのスレ立てw

ではおやすみなさーい。

1006おみやげ:2013/07/02(火) 00:18:00 ID:naqXghzU0


1007杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/02(火) 00:23:42 ID:RvL8D9uE0
従容禄(しょうようろく)

七十六則 首山(しゅざん)三句

 衆に示して云く、
一句に三句を明かし、三句に一句を明かす。
三一相ひ渉らず、分明なり向上の路。
且(すべか)らく道(い)へ那(な)んの一句か先に在る。

挙(こ)す、
首山衆に示して云く、

第一句に薦得すれば、仏祖の与めに師となる。
第二句に薦得すれば、人天の与めに師となる。
第三句に薦得すれば、自救不了(じくふりょう)。

僧云く、和尚は是れ第幾句に薦得するや。

山云く、月落ちて三更(さんこう)、市を穿(うかが)って過ぐ 』:


つきの光は、東天から、西天へと、移っていく。
何もかもに一声かけながら。
こんばんは。
おやすみ。
ゆっくり、ねむってね。
と、云いながら。

わたしも応(こた)えて、言う。
こんばんは
おやすみなさい
ゆっくりねむってね。

1008杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/02(火) 00:26:07 ID:ct/4Sur60
禅は、来る者は拒まず、去る者は追わず、である。
スレの興隆、人の集散は、時空のながれ。
さとりを語れ。
自己をこそ、語れ。
遠くの山は、青く、旅に誘う。
あの青い山の向こうに、何があるのか、ないのか。
白い雲は、山にかかると、さっと分かれて、又、元に戻り何事も無かった如く流れていく。
水も又、川面に顔を出している大石にあたると、さっと分かれてまた、もとの流れとなる。
行く雲、流れる水に、修行僧がたとえられるゆえんである。
縁起があって、対話してきた各章のつらなり。
1.000章が、つぎのステップである。
坐が坐のまま、真理、ダルマ、法である、さとりである。
ほとけであるわれら。
公案に参禅す。
片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。

1009杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/02(火) 00:30:16 ID:RvL8D9uE0
真佛坐屋裏   (碧巌録)
真仏(しんぶつ)屋裏(おくり)に坐す

趙州、衆に示して云く、金仏 炉を渡らず、木仏 火を渡らず、泥仏 水を渡らず。

此の三転語を挙示し了って、末後、却って云く、真佛 屋裏に坐す。



 中国・唐の時代慧林寺の丹霞天然禅師の焼仏の話しが有名である。

厳しい寒波襲来の時、丹霞は仏殿から木彫の仏像を持ち出して、燃やして暖をとろうとしていた。
院主は彼の暴挙をみて、なぜそんな無謀なことをするのかとなじる。

丹霞は平気な顔で、燃えさかる仏像を探りながら、「舎利を求めようとしているのだ」とこたえる。

※舎利とは仏舎利のこと。

院主は「木像に仏舎利があるわけがないじゃないか」とカンカンになって怒る。

丹霞は「舎利のない仏様ならただの薪と同じではないか」と平然と暖をとったという。


 後で、この仏像を焼いた丹霞には罰が当たらず、丹霞をとがめ、叱責した院主に罰が当たり、眉が抜け落ちたという。

1010杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/02(火) 00:35:35 ID:RvL8D9uE0
「心を出してみよ。」

 達磨がインドから中国に来たとき、
のちに二祖となった慧可が、「心が乱れてしかたないので、どうか、師よ、私の心を安んじてください。」と言った。

 達磨は、「その迷っている心を取り出してみよ。おまえさんのために安んじてあげよう」と言いました。 

慧可が、「心を探してみたれども、見つかりません。出せません。」と言った。

達磨は、「私はおまえの心を安んじ終わったぞ」と言った。

1011避難民のマジレスさん:2013/07/02(火) 00:38:07 ID:/ucFPWlk0
>>1000
さっき聞きそびれたけど、俺って妄想に振り回されてる方?

1012杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/02(火) 00:44:21 ID:RvL8D9uE0
臨済禅師(りんざいぜんじ)の修行はひたむきで純一であった。

それを見ていた首座(しゅそ。第一座の僧)が「この人はまだ若いが、人と違ったところがある」と感心し、質問した。
「そなたはここに来てどれ程になるのか」。
臨済「三年になります」。

首座 「これまで黄檗和尚(おうばくおしょう)に参じたことがあるか」。
臨済 「まだ参じたことはありません。何を聞いたらよいのかもわかりません」。

首座 「どうして、仏法の根本は何ですかと問わないのだ」。

そこで黄檗和尚に参じて「仏法の根本」を質問したのだが、その声がまだ終わらないうちに打ちすえられた。

戻ってきた臨済禅師に首座が様子をきいた。
「まだ言い終わらないうちに打ちすえられました。私には訳が分かりません」。
「ならばもう一度いって質問してこい」。

こうして、三たび質問して、三たび打たれた。
臨済禅師は首座に言った。
「幸いに慈悲をこうむって和尚に質問することができましたが、三度問いを発して三度打たれました。残念ながら何かの障りがあって深い意味を悟ることができないようです。しばらく他の所で修行しようと思います」。

首座は答えた。
「下山する時には、必ず和尚に挨拶してから行きなさい」。
首座は先に黄檗和尚に会って言った。
「あの若者ははなはだ真面目です。やって来たら導いてやってください。将来かならず一株の大樹となり、人々のために涼しい木陰を作ることでしょう」。

臨済禅師が出立(しゅったつ)の挨拶に行くと、黄檗禅師は言った。
「そなたは大愚(たいぐ)和尚の所に行きなさい。その他の所に行ってはならぬ。きっとそなたのために説いてくれるだろう」。

臨済禅師は大愚和尚のところに行った。

大愚「どこから来た」。
臨済「黄檗和尚のところから来ました」。

大愚「黄檗和尚はどのように教えているのか」。
臨済「私は三たび仏法の根本を聞いて、三たび打たれました。私に落ち度があったのかどうか、それすらも分かりません」。

大愚「なんと、黄檗和尚はまるで老婆のように親切だ。くたくたになるまで教えてくれたのに、更にわしの所までやって来て落ち度があったかどうかと聞くのか」。

臨済禅師は言下に大悟して言った。
「黄檗和尚の仏法は、根本そのものだったのだ」。

こうして臨済禅師は黄檗和尚のもとに帰り、その法を嗣いだのであった。

1013杉の葉先を吹き渡る風 ◆nmOmn/6RTY:2013/07/02(火) 00:54:33 ID:RvL8D9uE0
Glary Utilities v3.5.0.121
バージョン・リリース日 (13/06/26)
複数のパフォーマンス改善ツールをまとめた統合PCメンテナンスソフト

ソフト種別
フリーソフト (個人かつ非商用利用のみ)

対応OS : Windows 2000/XP/Vista/7/8ダウンロード

ファイルサイズ 15.0MB  

さまざまなパフォーマンス改善ツールを1つにまとめたPCの統合メンテナンスソフト。
不要なレジストリ項目・一時ファイル・クッキーなどの検索・削除や、スパイウェア・アドウェアの駆除といったPCメンテナンス作業を一括で行える“1クリックメンテナンス”機能を備えている。
PCに詳しい人にとっても便利なメンテナンスツールを豊富に備えており、それらを組み合わせることでよりきめ細かいメンテナンスが可能。
「スタートアップ管理」「プロセスの管理」「アンインストールの管理」「レジストリクリーナー」「重複ファイルの検出」「空フォルダの検出」「ディスクの解析」「復元」「ファイルの完全削除」などが用意されている。
個人かつ非商用に限り無償で利用可能で、商用利用の際は、ライセンスキー(39.95米ドル)を購入して「Glary Utilities PRO」にアップグレードする必要がある。

作者名GlarySoft.com 公式サイトhttp://www.glarysoft.com/関連ソフト

?Glary Undelete
リムーバブルメディアにも対応するファイル復元ソフト

1014ピロピコ:2013/07/02(火) 05:25:21 ID:wqr.6GRM0
天空の寺 大陽寺
http://tabiocha.blog94.fc2.com/blog-entry-72.html

埼玉のチベット
涼を求めて埼玉の別天地で宿坊と坐禅体験
http://allabout.co.jp/gm/gc/67622/

新よりぬき衲僧さん 〜征服〜
http://blog.livedoor.jp/busterbonze/archives/1123577.html

1015ピロピコ:2013/07/02(火) 05:54:17 ID:wqr.6GRM0
太陽寺の石楠花を訪ねて
https://www.youtube.com/watch?v=eCoU7zGYnr0

大陽寺と大血川
https://www.youtube.com/watch?v=rWsgcs3FMD0

秩父市 大陽寺 開山堂
https://www.youtube.com/watch?v=H-CGeU1ua5Q

秩父 大陽寺 1
https://www.youtube.com/watch?v=exDfe_dLS4Q

秩父 大陽寺 2
https://www.youtube.com/watch?v=G7FVzd36mPk

秩父 大陽寺 3
https://www.youtube.com/watch?v=86mdyN1tgKI

宿坊体験 埼玉 大陽寺
https://www.youtube.com/watch?v=JywJoOrAIbs

1016ピロピコ:2013/07/02(火) 05:59:31 ID:wqr.6GRM0
秩父願い石巡礼の第八石所、大陽寺の願い石は、恋愛と良縁のアメジストです。

奥秩父の山々に囲まれた、標高850mの「天空の寺」
最寄駅の秩父鉄道・三峯口から車で25分、徒歩2時間という、人里離れた山の中に建つ名刹。
創建は、鎌倉時代末期の1313年。通称・鬚僧大師(ひげそうだいし)と呼ばれた、後嵯峨天皇の弟3皇子、仏国国師によって開山されました。
そんな大陽寺の別名は、「東国の女人高野山」。断崖絶壁で人が寄り付かなかった渓谷を切り開いて参道と寺を建立しました。当時の山岳信仰の寺社では考えられなかった女性の参拝を認め、江戸時代には山岳寺社のほとんどが女人禁制の中、女性が参拝できる数少ない寺社の一つとして多くの参拝者で賑わったといいます。

天狗に間違えられた開祖・鬚僧大師
山中での坐禅修行の末に長々と伸びたひげと、つちかった鋭い眼光。江戸時代に山岳信仰でにぎわうまで、大陽寺のある山は「天狗が住む渓谷」と人々に恐れられていたといいます。そんな天狗と間違えられた大師の大きなお面が残されています。

1017ピロピコ:2013/07/02(火) 06:07:43 ID:wqr.6GRM0
市指定有形民俗文化財
大陽寺閻魔堂の仏像群 たいようじえんまどう ぶつぞうぐん

閻魔堂(十王堂)は、13体の仏像群で冥界(仏の世界)の法廷を表現している。

1018ピロピコ:2013/07/02(火) 06:14:43 ID:wqr.6GRM0
秩父のお寺で、爆笑お遍路さん体験

お遍路体験は、四国だけでなく、東京近郊の秩父でも楽しめます。今回は、お遍路歩きのベテランさんたちに、秩父歩きの極意を教えていただきました。爆笑シーンや驚きの大発見がいっぱい。
http://allabout.co.jp/gm/gc/67626/

1019ピロピコ:2013/07/02(火) 06:27:43 ID:wqr.6GRM0
宿坊でヨガしよう!〜ココロとカラダが生まれ変わる1泊2日〜
http://kokucheese.com/event/index/83381/

1020 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/07/02(火) 08:35:58 ID:iIouHCfc0
このスレッドは終了しますた。

>>1021からは、悟っってない人は、書き込みできないようになっちょるのじゃよ^^

自動消去じゃのお。

悟った人のみスレに書いても大丈夫消されないのじゃよ^^

1021 エッチでリッチな なめなめおじさん:2013/07/02(火) 08:36:30 ID:iIouHCfc0
                                                                                                                                                                                              .

1022偽和尚 ◆qH7QdQmFhM:2013/07/02(火) 09:24:27 ID:cud.kRqg0
こちらはストップします。

次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1372691501/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■