■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【アドベンチャー】ベンチャービジネス【起業家?一発屋?】
1名無しの経大生:2004/05/26(水) 03:14 ID:08HLRSUk
起業でもしようかというベンチャー野郎のスレ

実践起業論
http://www.osaka-ue.ac.jp/education/real/practice.html

2名無しの経大生:2004/05/26(水) 03:15 ID:08HLRSUk
正直、経大は就職・インターンシップに力入れるより、こっちに力入れた方がエエと思うけど

3名無しの経大生:2004/05/26(水) 03:16 ID:uCiNLnC2
はよ寝ろよ

4名無しの経大生:2004/05/26(水) 03:16 ID:08HLRSUk
ヤダ、金儲け考えるんだ〜

5名無しの経大生:2004/05/26(水) 03:21 ID:uCiNLnC2
なんかアイデア製品を考えて特許をとれ。
スリッパのかかとを切っただけのダイエット製品で何億も儲けた人がいる。

6名無しの経大生:2004/05/26(水) 03:24 ID:08HLRSUk
発明か〜。ビジネスモデル考えてやる方がいいような
つーかベンチャーやってる経大生いるのかな?
講義もやってるわけだが

7名無しの経大生:2004/05/26(水) 03:25 ID:uCiNLnC2
講義もやってるって、あんた教員?

8名無しの経大生:2004/05/26(水) 03:28 ID:08HLRSUk
ベンチャーの講義って意味
正直こっち方面強くする方をやった方がいいんだけどな〜

9名無しの経大生:2004/05/26(水) 03:38 ID:uCiNLnC2
卒業生に社長多いらしいな。
ジャパネットとかジャパネットとかジャパネットとか。

10名無しの経大生:2004/05/26(水) 03:44 ID:08HLRSUk
デュークもいれてやれよ
ま、高田は2世みたいなもんだし、昔はこういう学生が多かったらしいが
いわゆる小金持ち系の学生

11名無しの経大生:2004/05/26(水) 03:44 ID:08HLRSUk
インキュベーターで、場所貸しやればね〜

12名無しの経大生:2004/05/26(水) 16:03 ID:B.vcz5Pw
マルチビジネスは駄目だぞ
迷惑だ
他でやってくれ

13名無しの経大生:2004/05/26(水) 19:30 ID:08HLRSUk
>>12
講義でマルチビジネス教えてるわけじゃあるまいし

14名無しの経大生:2004/05/27(木) 02:55 ID:B.vcz5Pw
マルチは確かに犠牲にしても痛くもない人脈があるやつにはおいしい
が、その感染を受けた奴がうまくいく保障はなにもない
マルチの離職率は80%でその離職者のほとんどが入会金?云十万を損している
というか!マルチに勧誘してくる奴らは相手のこと、連鎖のことを考えられない大バカでしかないだろ

15名無しの経大生:2004/05/27(木) 02:59 ID:R9WapDQI
ねずみ講

16名無しの経大生:2004/05/27(木) 05:48 ID:x5epFILA
他大学ではねずみ多いらしいけど
うちではあんまりきかんな
漏れが友達少ないだけか 藁

17名無しの経大生:2004/05/27(木) 15:25 ID:08HLRSUk
スレ違い

NO MORE 悪徳商法part2
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/56/1042347743/

18実践起業論:2004/05/27(木) 15:28 ID:08HLRSUk
時代を創る実践型の9つの講座
「実践起業論」は従来の大学教育にはなかったユニークな講座内容。一連の講座は(1)刺激を与える(2)体験・擬似体験(3)動機づけ(4)総合的プランニングの4段階で構成されていますが、学生の興味関心に応じて自由に講座を選択することができます。実際に企業で働いてみたり、起業プランを創るなど各講座は実践することで理論を確かめ、体験によって生きたノウハウが身につくよう工夫されています。

自分で課題を見つけ、解決する
「大教室で講義を聞くだけ」「理論を覚え込むだけ」といった受け身の姿勢ではなく、「実践起業論」で求められるのは自分で課題を見つけ、解決策を考え、実行し、結果を分析するというスタイルです。それを可能にするため、講座も少人数制。担当教員との親密なコミュニケーションの中で、学生自らが問題意識を持ち、主体的に臨んでいく姿勢を培います。

新たな講座を開講。対象学年も広がる
「実践起業論」の対象学年は原則2年生以上ですが、「マネジメントゲーム」に限っては、2002年度から1年生対象の初歩的な講座を設けています。なお、2年生以上を対象に、新たな講座として「ケーススタディ企業研究」と「時事経営研究『日経ビジネス』を読む」を開講。前者は代表的な企業を、後者は代表的な記事を取り上げながら企業の経営理論を学んでいきます。

19名無しの経大生:2004/05/27(木) 21:09 ID:B.vcz5Pw
俺はマルチに勧誘されるとき「ベンチャーで立ち上げた未来ある会社」といわれたぞ

20名無しの経大生:2004/05/27(木) 21:27 ID:08HLRSUk
マルチはベンチャーなのか?

21名無しの経大生:2004/05/27(木) 21:35 ID:08HLRSUk
ベンチャーと称してマルチの勧誘あるし、ベンチャーといえばマルチのイメージあるんじゃ
うちでベンチャーは厳しいおちうこおtか。なるほど

22名無しの経大生:2004/05/28(金) 03:41 ID:B.vcz5Pw
ちなみに「ベンチャー」で立ち上げたはずの会社には問題を起こして消えた会社の前身があり
資本金は7000万
できて半年たってないのに売り上げ10億超とか意味不明な発言(証拠出せ)
オーナー以外の会員数(顧客←名目だけ(購入意欲ある人少なし))3万人
説明会に行ってもなんの資料も配布無し
説明会後近くのカフェ等で個別相談という名目の勧誘(逃げ場なし)
そこでも説明者、自分は何か飲むけど説明受ける側なんもなし←オゴレとは言わんが何かおかしいだろ
この団体「アースウォーカー」として現在活動中
ベンチャーと言われて説明聞きに行ったけどどこがベンチャーだ
流行り言葉で使うなよ

23名無しの経大生:2004/05/28(金) 23:01 ID:08HLRSUk
ベンチャービジネスは『マネーの虎』みたいなもん
マルチビジネスとかネットワークビジネスではないので

24名無しの経大生:2004/05/29(土) 02:46 ID:B.vcz5Pw
ベンチャーという幅広い中にマルチという一角がある

25名無しの経大生:2004/05/29(土) 03:33 ID:08HLRSUk

日本●●●●●はベンチャーではないけど、何か?

ベンチャービジネス
〔(和製) venture+business〕
新技術や高度な知識を軸に,大企業では実施しにくい創造的・革新的な経営を展開する小企業。ベンチャー。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=、リ963271015222442300&kind=jn&mode=5

26名無しの経大生:2004/05/29(土) 03:38 ID:08HLRSUk
企業・団体の萌えキャラを作るようなベンチャーとかないのかな

27名無しの経大生:2004/05/29(土) 04:04 ID:08HLRSUk
実際問題として学生ベンチャーやってる学生っているの?
つーか企業家講義の成果ってどうなんだろ?

インターンシップだと参加企業とか参加学生が増えて一応の成果みたいなのはわかるけど
こっちはどうなの?大阪ブランドの方も実際にやってる話は聞かないけど、そっちもベンチャーとして進んでるのかな

28名無しの経大生:2004/05/29(土) 04:08 ID:08HLRSUk
引っ掛かったのはこれぐらいか

http://www.ryukoku.ac.jp/university/kouhou/shuppan/kohoshi/kohoshi57/topics.html

29名無しの経大生:2004/05/29(土) 04:15 ID:08HLRSUk
かなり成功してるみたいだね。おみそれしました

BENE TuTTo coffee(ベネトゥット コーヒー)

http://www.benetutto.com
http://www.google.co.jp/search?q=BENE+TuTTo+coffee&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&as_qdr=all&start=10&sa=N
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&as_qdr=all&q=繝吶ロ繝医ぇ繝☗ヨ縲�繧ウ繝シ繝偵♥&lr=

30名無しの経大生:2004/05/30(日) 03:00 ID:08HLRSUk
他大学でも賞やるってのは龍谷は太っ腹だな

http://www.rnavi.net/news/

31名無しの経大生:2004/05/30(日) 22:13 ID:3na9f24o
>>30
他の大学の学生もメンバーの中にいるってだけでしょ

32名無しの経大生:2004/05/30(日) 22:35 ID:08HLRSUk
龍谷から賞貰って、実際に起業してるしね
うちだと大阪ブランドで他大学参加できんのかな
もしくは実践起業論とか・・・ないかな

34名無しの経大生:2004/06/26(土) 13:52 ID:08HLRSUk
保証金商法じゃ無理だな。初期費用に10万って

35名無しの経大生:2004/07/18(日) 00:33 ID:52Hd1lrw
そう考えるとライブドアってすげーな

36名無しの経大生:2004/09/13(月) 01:06 ID:52Hd1lrw
実際起業しようと思ってる方いますか?

37名無しの経大生:2004/09/17(金) 07:41 ID:a6D/55co
いろいろ金儲けを考えてはいるが今現在では「無理だ〜」って考えてしまう。
無理って思ってしまう時点で向いてないのかも・・・

38名無しの経大生:2004/11/06(土) 22:07 ID:52Hd1lrw
起業した現役の知り合いいるよ。

39名無しの経大生:2004/11/06(土) 22:58 ID:iyrMpk6o
うちの問題は研究機関ベンチャーがないからじゃないの?あるのかもしれんが
あるの?

40名無しの経大生:2004/11/07(日) 11:47 ID:A4aCmFUk
以前にこんなのがあるって聞きました。
これって新聞に掲載されたやつでしょ?

http://www.osaka-ue.ac.jp/15/PDF/dream.pdf

41名無しの経大生:2004/11/07(日) 22:19 ID:iyrMpk6o
今もあるんじゃないの。問題なのはこの講義からベンチャー企業が生まれなかったことかも
独学でコーヒーショップ作ったヤシは偉大だね。社長だし

http://www.osaka-ue.ac.jp/education/real/practice.html

42名無しの経大生:2005/01/24(月) 01:54 ID:52Hd1lrw
アイデアが素晴らしいよね。

43統合:2005/04/27(水) 00:01:10 ID:yqGB8D66
経大卒で起業
1 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2005/04/26(火) 23:46:38

大阪経済大学卒業で起業した人とかけっこういるんですかね?
起業するなら、この分野だ!とか何でもいいんで起業に関する事を雑談しよう!


2 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2005/04/26(火) 23:48:39

俺するよ
今4回
就活なんていらねー
勉強だ勉強


3 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2005/04/26(火) 23:53:56

株式会社BENE TuTTo 代表取締役 植村彰文氏

asahi.com
http://qrl.jp/?173507
BENETuTTo
http://www.benetutto.com/

46名無しの経大生:2005/05/05(木) 18:52:00 ID:t0ncy8RU
どんな会社立ち上げたいのかな?

47名無しの経大生:2005/05/05(木) 18:54:58 ID:ZKFjbYxQ
株式会社マネーゲーム
金で金を増やしましょう・・・

48名無しの経大生:2005/05/22(日) 23:46:02 ID:52Hd1lrw
ギャンブルですか・・・?

49名無しの経大生:2005/05/25(水) 04:32:52 ID:u4Pzvifw
かなりの程度を株で稼いでると最終的に会社にするらしいよ

50名無しの経大生:2005/05/25(水) 07:29:43 ID:pQsGTJAg
訳わかめなことほざくな

51名無しの経大生:2005/05/25(水) 23:17:22 ID:u4Pzvifw
デイトレーダーで数千万稼ぐような個人は
起業して会社組織にすることが多い

52名無しの経大生:2005/05/30(月) 00:14:31 ID:dbBKpvzc
大学も就職に力入れるだけじゃなくて起業を推進すればいいんじゃ

53名無しの経大生:2005/05/30(月) 13:59:38 ID:RzGdRj.w
>>52
そんなバカなことを本気でするような大学に入学したくない・・・
安易に起業を勧めるようなのは馬鹿なことだ

54名無しの経大生:2005/05/30(月) 21:58:12 ID:u4Pzvifw
いや起業家講義が目玉だったようだから
結局起業家って出たの?

55名無しの経大生:2005/08/21(日) 21:18:15 ID:52Hd1lrw
起業はある程度社会人経験積んでからの方がいいと思う

56名無しの経大生:2005/08/21(日) 21:24:12 ID:ooptzulg
企業を起業する
ってダジャレ?

57名無しの経大生:2005/09/16(金) 01:32:10 ID:JxWMKZ7E
なんかあった
ttp://www.wansdirect.jp/

58名無しの経大生:2005/12/18(日) 03:26:28 ID:V77ezC76
起業する実行力はすばらしい

59名無しの経大生:2005/12/18(日) 15:01:33 ID:7Q3DCVTo
起業に失敗した学生と、起業すらしなかった学生。
ほしいのは前者だよね

60名無しの経大生:2006/02/18(土) 22:22:43 ID:R0Zzj0YU
起業ってかっこいいな

62名無しの経大生:2006/02/19(日) 00:03:56 ID:/JkjmFuA
>>59
そうか・・・?
俺が会社の人事なら起業しなかった学生が欲しいけどな

63名無しの経大生:2006/02/19(日) 00:21:39 ID:EP56q3yQ
漏れがM&A企業の社長なら起業した会社が欲しいな
魅力ある会社なら吸収合併しちゃえばいいから

64名無しの経大生:2006/02/19(日) 00:48:34 ID:E6hIBrIM
>>62
自分を知らず、穴だらけのプランで起業した奴とかを抜けば
やっぱ起業した奴を欲しいと思うよ。
勿論、絶対的に!と言うほどじゃないし、
ケースバイケースだけどね

65名無しの経大生:2006/02/19(日) 00:54:15 ID:1XfMGktE
失敗しても雇われ社長とかにもいいだろうし

66名無しの経大生:2006/02/19(日) 01:05:20 ID:/JkjmFuA
逆に起業失敗した奴の何が魅力なのか聞きたい

67名無しの経大生:2006/02/19(日) 02:44:31 ID:LkziMbGA
経営手腕とかじゃないの。雇われ社長

68名無しの経大生:2006/06/05(月) 01:38:02 ID:9VFbEsWA
会社法改正をうまく利用したい

69名無しの経大生:2006/06/05(月) 02:01:14 ID:xannOKsU
>>66

「行動力」につきるんでないの。
学生時分に起業するなんて、並大抵の行動力じゃないと思うが。

漏れは社会人なんで、あれなんだが、学生時代に

大企業で3年働いたエリートと
大学卒業後、起業して3年後に倒産した元社長

どっちがよい?みたいなので後者のほうが欲しいとどっかの人が
いってたような。。

ぐぐると出てくると思う

70名無しの経大生:2006/06/05(月) 03:22:04 ID:uzcWMngc
大企業で3年働いたエリートが起業すればいいと思う。さらに成功させれば尚良い

71名無しの経大生:2006/07/25(火) 01:33:44 ID:/0WkyMoM
社会経験積んでからの方がいいだろうね

72名無しの経大生:2006/10/24(火) 10:37:25 ID:.tH4FAlA
現在学生でありながら、有限会社Genius&Maniacsの取締役に去年の秋になりました。
http://wakamononingenryoku.jp/blog/1/2006/01/post.html
http://www.challenge-producer.net/saizensen_060217.html

73名無しの経大生:2006/10/24(火) 10:54:00 ID:ieEc3hos
>>70同意。なんだかんだで経歴だよ。もちろん起業した奴の3年間の内容にもよるけど。

74名無しの経大生:2006/10/24(火) 11:33:21 ID:hhv6NyEU
「タダコピ」大学で人気 用紙の裏、広告で無料
http://www.asahi.com/national/update/1023/TKY200610230233.html

75名無しの経大生:2006/12/14(木) 01:06:57 ID:JiVC9TaE
ナイスアイデア

76名無しの経大生:2006/12/14(木) 22:33:29 ID:6vsGFhv2
企業したけりゃすればいいが、いちいち宣伝されても迷惑。

77名無しの経大生:2007/02/03(土) 20:11:11 ID:cRLygkMw
宣伝効果。

78名無しの経大生:2007/02/05(月) 10:00:35 ID:0x07v4M2

〜ベンチャー野郎Aチーム〜

80名無しの経大生:2007/07/19(木) 23:05:45 ID:yyWPW.8.0
>>72
こいつのマイクの持ち方が気に入らない
世の中舐めてるアホやんけ1

81名無しの経大生:2007/10/21(日) 16:53:48 ID:y8RlJUb60
>>80
マイクの持ち方くらい別にいいじゃん。

82名無しの経大生:2007/10/30(火) 12:28:49 ID:p//nuQ9U0
資金繰りに、とんで、とんで、とんで、とんで、回って、回って、回って、回る。

83名無しの経大生:2007/10/30(火) 14:28:09 ID:EJu9ri4Q0
年収どれくらいだろうか

84名無しの経大生:2008/01/06(日) 17:31:54 ID:y8RlJUb60
志は高く持て

85名無しの経大生:2008/07/29(火) 16:30:54 ID:NqJmrRVk0
隙間産業とはいうが、隙間すら見つけられない俺は起業できないんだろうな。

86名無しの経大生:2008/07/29(火) 21:22:19 ID:02LjGGF.0
結局日本のビジネスはアメリカの追っかけが多いんだから
今アメリカに行ってはやりそうなものを探して、すばやく日本で出来るように
許可をとればいいんだよ

87名無しの経大生:2008/07/29(火) 23:05:36 ID:iAVO3Mrw0
起業したところで99%の人が失敗して涙目になるんだけどな

88名無しの経大生:2008/07/30(水) 04:33:17 ID:NqJmrRVk0
努力すれば成功するよ by大企業の社長

ウチのお店は頭打ち〜 店の売り上げ頭打ち〜 by商店街

89名無しの経大生:2008/08/05(火) 17:49:44 ID:tqh0a7mY0
CMかよw

90名無しの経大生:2009/04/29(水) 16:04:28 ID:y8RlJUb60
ショップでも始めようかなぁ

91名無しの経大生:2009/04/29(水) 22:51:00 ID:x4zjFdJ2O
残りの1%に賭けて怯まずに立ち向かえるのが本物の起業家じゃないのかな

92名無しの経大生:2009/09/13(日) 13:00:19 ID:jXf33N9cO
事業計画がしっかりしてれば大丈夫だよ

93名無しの経大生:2009/09/17(木) 15:19:20 ID:pXEHnXSA0
わいわい

94名無しの経大生:2010/01/06(水) 23:37:33 ID:hTBqAHjU0
>>83
頑張り次第ですね

95名無しの経大生:2010/01/07(木) 11:03:00 ID:x.acmBFQ0
わざわざ2年以上前の文章にレスしなくても・・・。

96名無しの経大生:2010/03/21(日) 18:32:28 ID:PaJde6Tk0
ちょっと社会人やってから起業した方がええんかな

99名無しの経大生:2011/03/21(月) 17:49:09 ID:jXf33N9cO
ノウハウはどこかで身に付けんとな

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■