■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

消えたダイモン(2)
1:2009/06/01(月) 00:04:54 ID:BnHbrjSs0
どうぞ

2名無しさん:2009/06/01(月) 00:06:37 ID:A5TX1FgA0
代紋カタカナてw

3:2009/06/01(月) 00:10:29 ID:BnHbrjSs0
すいません

4神戸:2009/06/01(月) 00:32:24 ID:j4RCHYXMO
すんまへん、御手数かけました、初代代紋に最後、書きました、読んどくなはれ(笑)

5神戸:2009/06/01(月) 00:45:18 ID:j4RCHYXMO
素人さん、審良は 会長の名前やったんと思いまっけどな、 名前は失念しましたけど確か、そのはずでっせ、わしも少し曖昧でっけどな(笑)酒梅の審良、諏訪の柳、ゆうたら、博徒に似合わず、斬り込み隊みたいにタチが悪かった記憶がありまっせ(笑)

6素人です:2009/06/01(月) 00:51:52 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
どうも有難うございます。

7神戸:2009/06/01(月) 01:21:40 ID:j4RCHYXMO
素人さん、フーテンはんも書いてますが今はとにかく銭がいるみたいでんな、昔は、三代目時代ね、 まぁそれぞれ違いまっしゃろけど、会費でも、そこらの若い衆は滞納、滞納ですわ(笑)そんな話し、いっぱいありましたで、ゆっくりした時代ですわな、稼ぐ人が何人かどこの組にも少しいて、それでやりくり、つけてたんですわな、今の組やったら、昔の人間は誰も続きまへんな(笑)、若い時は誰か、面倒見てくれたもんですわ、しかしそれが今、ないんと違いまっか、泥棒でもせなしゃあないですわな(笑)そやから無茶苦茶なりますわな

8素人です:2009/06/01(月) 07:05:56 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
おはようございます。
すっかり寝てしまいました。
本当に昔の方が良かったですよね。
警察の締め付けも今よりずっと緩かったと思いますし。

9くすぼり:2009/06/01(月) 10:05:45 ID:7dDRklkg0
ほぇ〜!皆さんおはようございます。
おいてかんとっとくなはれ(笑)しかしええ板でんなぁ 神戸はん!名前でてまんがな(笑)
ワシも会費には苦労しましたわ、事務局長ちゅう名前なんかつけられて(笑)集めるほうでしたんや(笑)しかし皆んな払いがわるおましたなぁ・・。
ワシのときは若頭が一番払いよらんのでっさかいどないもこないも・・(笑)そやけど何やかんやとうまいこと金はまわってましたわ。ええ時代でした。
話はかわりまっけど、マンボのあきらって人いてましたなぁ・・。

10京橋:2009/06/01(月) 11:38:26 ID:AnY4brA2O
むか〜し むか〜しは事務所によく二人ぐらいで察来てましたね。上司みたいなやつが世間話をし、若い奴が状のはがきや名簿をメモしてき帰るんですわ。今はどうかしりませんが。

11:2009/06/01(月) 11:43:46 ID:BnHbrjSs0
おはやす〜 月謝(ワシらはそう呼んでました)大変でしたな
ワシら、子チンピラでも月のもんに加えて、冠婚葬祭・放免・積み立てやら
親方が誕生日やら子供が産まれた等々、キリおまへんでしたな
 ワシの時は時代が時代やから、よそ泣かしてでも銭こさえてましたけど
ホンマ今の若い子どないしてんねやろね 月謝がきついから堅気になったり
飛んだりする子も、いてまんねやろね
 ちと出かけます ごめんやっしゃ

12:2009/06/01(月) 11:55:46 ID:BnHbrjSs0
京橋はん うちにもようヒネ来てましたわ 茶〜飲ませ〜言うてね
暴対法が出来た時、総本部から通達で 警察関係とは付き合いするな
言われたさかい、その後、所轄の暴力の係長と平が2人来たけど
今はもう中に入れれませんねん 入るんやったら状持ってきておくんなはれ
言うたら、怒ってましたわぁ(笑)捨て台詞が、おまえら全員ぱくったるから
覚悟しとけよ でしたわ(笑)
 ホンマに出かけます 失礼しま

13神戸:2009/06/01(月) 12:43:16 ID:j4RCHYXMO
御一統様、おはよう御座います、くすぼりはん、置いていったんと違いまっせ(笑)気悪るうせんでおくなはれや、この板よろしおまっか、わしのアホみたいな話しで怒ったらあきまへんで(笑)あなた嘘はいけまへんで、なんでか、事務局長までしてはったら、くすぼりと違いまんがな(笑)これから局長と、呼んだ方がよろしいな、そやけど振り返ってみたら、銭には苦労しましたわ、 わしなんか早いもん 行かしたら 神風攻撃隊ですわ(笑)そやけど、なんとかなりましたなぁ、 そんな時代ですな、 ところでマンボて、西成でっか? まぁこれからも、 よろしゅう、頼んます。

14名無しさん:2009/06/01(月) 13:36:55 ID:dLjplgB.O
最近は破門が多いらしいですが、何が原因なんでしょう?カネですか?

15加茂田一門603:2009/06/01(月) 16:27:43 ID:BdE3bP0I0
今はもうヤクザちゃいますやん
義理も人情も何処行きましたん
金持ったもんの勝ち、揚げ足取ったもんの勝ち
昨日まで名前も知らん甥っ子が今日から我がの親分て・・・
筋も道も無くなりました。やってられませんからやめました。

16名無しさん:2009/06/01(月) 20:10:02 ID:me8q6jIQ0
消えたダイアモンド.....と思ったのは、俺だけ?

17名無しさん:2009/06/01(月) 23:27:58 ID:1swkA/t.O
こんばんは。本宅部屋住みの話、5〜6年位前の『真夜中の王子公園駅前乱闘事件』…この話知ってます?〇友会のせいで息抜きも出来んようになったてハナシ…。

18名無しさん:2009/06/02(火) 00:10:20 ID:t38ARs3cO
誠友?侠友?

19神戸:2009/06/02(火) 00:38:36 ID:j4RCHYXMO
素人さん、お疲れ様です、西宮に松本 満て古〜い人居るの知ってまっか?本になんぞ呑んでまへんでしたか?

20カタギ:2009/06/02(火) 06:33:52 ID:ykoqnam.O
御一統様、おはようございます。

スレッドが代替わりしたのですね。名前がカタカナになってなんだか独特な響きになってますね…

これからもいろいろなお話をご教示下さいますよう宜しくお願いします。

21素人です:2009/06/02(火) 06:48:48 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
おはようございます。
松本 満さんってどこの組の方でしょうか?

22くすぼり:2009/06/02(火) 07:09:57 ID:7dDRklkg0
皆さんお早うございます。
神戸はん局長って ワシそのころ馬で凌いどったさかい親父が「お前がやれ!」
「え〜っ!」こんな感じの役ですわ(笑)大概でっせ。
松本満さんですか?ワシの親父の流れは鶴橋→西宮→南(島之内)なんですが ワシら若輩者はちょっとわからんですわ すんまへん
今 52歳ですよってすんまへん どこの舎の方です?

23素人です:2009/06/02(火) 07:41:47 ID:x/oYvW6E0
くすぼり局長さま、
鶴橋→西宮→南(島之内)って菱系ですか?

24くすぼり:2009/06/02(火) 07:48:11 ID:7dDRklkg0
素人はんお早うございます。
そうです小田○、桜○、中○です ばれてまいまんなぁ(笑)

25:2009/06/02(火) 07:52:10 ID:BnHbrjSs0
おはようございます  
 カタギはん ”消えた代紋”貴殿が立てたスレでっけど、前スレ終盤に近ずき
このええスレを終わらすのもったいないと思い、勝手ながら(2)を立てさせて
もらいました。またよろしゅう頼んま。
 西宮・尼・大阪のことはあまり知りまへんが長い付き合い頼んま。

26くすぼり:2009/06/02(火) 08:19:45 ID:7dDRklkg0
狸はんお早うございます
狸はんは東京はくわしいでっか?松魂塾の近況などはごぞんじでっしゃろか?またおせえておくんなはい。
おせえてばっかりですんまへん。

27京橋:2009/06/02(火) 08:28:03 ID:AnY4brA2O
くすぼり様、わかりませんな、○○秀、○井、○西、わかりまへん(笑)

28くすぼり:2009/06/02(火) 08:31:11 ID:7dDRklkg0
京橋はん!勘弁しとくなはれ(笑)すんまへん(笑)

29:2009/06/02(火) 08:40:52 ID:BnHbrjSs0
くすぼりはん おはようございます
 松魂塾でっか 極東でしたな 今はあんまり聞きまへんなぁ
昔は新宿にようさん出張ってましたけど。あそこはヤクザ兼右翼ゆう感じでしたな
 あんまし知りまへんわ。すんまへん
 極東も歌舞伎町でたまに見ますが、大分減りましたわ

30くすぼり:2009/06/02(火) 08:53:00 ID:7dDRklkg0
狸はん有難うございます 気になる人間がいてまんねやけど どうしてるかなぁと思いましてお手数かけました。

31素人です:2009/06/02(火) 09:29:00 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
小田○、桜○、中○、
○○秀、○井、○西でも素人の私にはどこの事か全くわかりません。
これ以上は詮索いたしません。
わかる方にはわかるでしょうから、くすぼりさまが今後書き込みがしにくくなったら困りますから。(笑)

32神戸:2009/06/02(火) 09:37:51 ID:j4RCHYXMO
皆さん、おはよう御座います、素人さん、くすぼり、いや失礼、局長はん、ごきげんさん(笑)松本はん、ゆうのは酒梅ですわ、確か四代目から居ると思いますな、今の七代目の顧問ちゃいますか、 西宮では、今、岸本の 特別顧問かなんかしてはる、今仲 昭はんと、この松本はんが古〜いですな、今仲はん、大昔は大川はんの舎弟ですな、それから小西で現在ですわ、 局長はん、西宮の頃、 沖はん、亡くなってましたか、細見ゆうのが、後今津で沖はんの跡目みたいに、なってましたが、 鈴秀に行っとりましたな 、丹野はんはいてましたかいな?隆之親分によう引っ付いてましたで(笑) それから、初代若頭の、高田はんの甥が、高田興業やってましたやろ、そやから、高田、寺岡、ゆうたら親戚ですわ、隆之親分の若い衆でしたやろ、思い出してくれはりましたか(笑)西山の静夫もいてましたな、ごめんやす。

33素人です:2009/06/02(火) 09:41:54 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
おはようございます。
詳しいお答え有り難うございます。
くすぼりさま、
桜井組に子桜会?小桜会?ってありましたか?
会長のお名前わかりませんでしょうか?

34京橋:2009/06/02(火) 09:44:47 ID:AnY4brA2O
○田秀、ゆうたら盛政之助氏を思い出します。ベンツの1000の紺?ダイヤモンドのリムジンでよくブサ○イな若い女の人と付き人二人と飲みに来てましたわ。早めにきて、貸し切りで、一時間ぐらいで帰りますわ、街の小さなスナックです。帰りはいつも十万円置いて帰ります

35素人です:2009/06/02(火) 09:48:04 ID:x/oYvW6E0
京橋さま、
あの頃の1時間貸切で10万円って、おいしかったのでは(笑)

36名無しさん:2009/06/02(火) 10:00:00 ID:XOtlKw9kO
松魂塾長も盛さんも徳之島ですね。清水光重親分たどってできましたね

37京橋:2009/06/02(火) 10:01:22 ID:AnY4brA2O
知り合いの店ですよ。月に一、二回来てたそうです。もうなくなりましたが。昔、砂子川組 若頭二人体制でしたね、確か金澤?橋本?間違えてたらすいません こんなたいせいほかにあります?

38:2009/06/02(火) 10:03:50 ID:BnHbrjSs0
神戸はん 極東のおうせい会(字知りまへん笑)と同じ歌舞伎町のバッティングセンター 
の前の道の少し坂あがったところ、ちょうど白川郷ゆうホテルの裏手にあった極東の
事務所知りまへんか?あっこの若い衆最近じぇんじぇん見まへんなぁ 閉めたんでっかいな

39:2009/06/02(火) 10:15:19 ID:BnHbrjSs0
京橋はん 東は若頭・子頭、体制が昔は主流でしたで

40京橋:2009/06/02(火) 10:19:00 ID:AnY4brA2O
狸様、お答えありがとうございます

41素人です:2009/06/02(火) 10:19:09 ID:x/oYvW6E0
京橋さま、
三代目砂子川組ですね。山本秀次氏と金沢邦雄氏(副若頭から昇格)の2人制でした。
二代目親和会が幹事長2人体制みたいです。

42神戸:2009/06/02(火) 10:19:13 ID:j4RCHYXMO
狸はん、お疲れ様です、 バッティングセンターの前の道ゆいたら、塩田屋のとこでんな、棚本か古庄の事務所でっかいな、 白川郷ゆうのが頭に浮かびまへんねん、閉めたかも、わかりまへんで、古庄はんとこ、アマンドの横の通り抜け、面倒見てた時に、仰山パクられて 警視庁で歌わてまっさかいにな、なんや大分、 若い衆持って行かれたらしいでっせ、桜成会の、成田四代目の米澤はんだけですわ、しっかりしてるのは!売せんと薬局でっさかいになぁ(笑)、 売る物が変わってもうてますがな(笑)

43:2009/06/02(火) 10:35:12 ID:BnHbrjSs0
神戸はん どうでもええ話でっけど白川郷はバッティングセンターの前の道 
職安通りに向かう道違て大久保病院に向かう横の道ですやん
 すんまへん ややこしいことゆうて(笑)

44くすぼり:2009/06/02(火) 10:43:02 ID:7dDRklkg0
神戸先輩おはようございます 素人はんおおきに♪
先輩とちょうど10年ぐらい差があると思いますわ 丹野はんの流れは確か勢道会にって聞いてますんやけど
丹野の姐は有名でしたで(笑)鈴秀の勢はんとその兄貴分の安田はんもいてましたなぁ
その年代ですわ神戸先輩の時代の人は雲の上やと思います。京橋はん盛政の親分とは淀川の河川敷で、よう出くわしましたわ ゴルフ好きやったみたいでんなぁ、こっちは直立不動で挨拶するとあのごっつい体で近づいてきて「おはようさん」ゆうて気さくなええ親分でした。
素人はん、すんまへん思い出しまへんわ 鶴橋からの新参やったんで・・すんまへん
神戸はんは、当時会ってたらワシらそれこそ直立やったんでっしゃろなぁ。ご無礼な言動はこらえておくんなはれm(−−)m
ごめんやす。

45神戸:2009/06/02(火) 10:44:41 ID:j4RCHYXMO
狸はん、ゆうてはる事、わかりまっせ、大久保公園に行く道の事ですな、そないなとこにホテルありましたかいな、病院の横にホテル並んでたのは覚えてまっけど、もしかして、ホテルの並びにあった事務所の事でっか?ビルの中にあった事務所ですかいな?

46素人です:2009/06/02(火) 10:55:07 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
桜井組か鈴秀組に田中良明さんって居られましたか?
守口か門真のあたりの方だったと思うのですが。

47神戸:2009/06/02(火) 11:02:29 ID:j4RCHYXMO
局長、何をゆうてはりまんねん、わしがほんまのくすぼり、ゆうやつですわ(笑)安田はん、懐かしいでんな、昔ね、大安、小安、ゆうて二人いてまんねん、すいた(漢字はNGなんで)ですわ、 親分の妹はんが喫茶店してはって、昔はたまり場ですわ(笑)あの本部事務所も、同じ図柄で家、並んでるのに、我がとこだけ、レンガ張りに立て書きの代紋出してもうて、 無茶苦茶でしたな(笑)、今やてら、即、兵庫県警来て、立ち退きでんな(笑)川の所の近くで旧国道沿いの神社の斜め前でしたな、ほんまに懐かしいですわ、いつも能書き、 すんまへん、ごめんやす

48素人です:2009/06/02(火) 11:06:38 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
>>32の松本氏は七代目酒梅組顧問で西宮市西福町の松本組組長ですね。

49神戸:2009/06/02(火) 11:20:22 ID:j4RCHYXMO
素人さん、昔から西宮に松本はんの事務所と若い衆いとりますが、組長はいてまへんねん(笑)、 和歌山に居るんですわ、釣りが好きで和歌山から帰ってこないらしいですわ、本に載ってましたか あの人は古いでっせ、 大昔は櫻井親分と松本はんは盆仲ですわ、そやけど、櫻井親分が酒梅の 五代目と兄弟分になりましたやろ、それで、叔父貴になるから、好きに、しゃべれんように、なってから、あまり行き来、せんようになった、ように思いまんな、色々ありますわな

50名無しさん:2009/06/02(火) 11:28:01 ID:IJ.4vBoEO
松魂塾相談役の方が最近の雑誌で掲載されてましたよ。細川元総理を至近距離から狙った人ですわ。確か塾長の直隆志氏は山健組頭補佐の與組長とは同郷で兄弟分ですわ。松魂塾も昔はかなりイケイケだったのに最近はあまり名前を聞きませんね…

51素人です:2009/06/02(火) 11:28:08 ID:x/oYvW6E0
神戸さまの話は本当に内容が濃いですね(笑)

52神戸:2009/06/02(火) 11:35:15 ID:j4RCHYXMO
素人さん、前にも書いてましたが、小桜会の事、わしも頭の端にあるような・・・ピンときまへんねん、もうちょい詳しく なんとか、なりまへんか

53:2009/06/02(火) 11:38:22 ID:BnHbrjSs0
神戸はん バッティングセンターから大久保公園の方に向かって歩いたら
4つ角の右角が白川郷ですわ まぁどうでもよろしいな すんまへん
 くすぼりはん中○西は何年前でっか?抗争前やったら矢嶋慎一こと
古○はんおりましたやろ ○市はんでっせ(笑)
ワシ昔歌舞伎町で2人でよう飲みましたわ  あ〜本人に聞いたらワシもばれてまいますわ(笑)

54素人です:2009/06/02(火) 11:41:38 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
私もよくは知らないのですが、>>46で書いた田中氏が若頭されていたと聞いたような聞いていないような・・・。
というわけでよくは、わからないのです。
その田中氏が実話雑誌の劇画に登場されていたから、その方の親分ってどんな方なのかなと思いまして。

55:2009/06/02(火) 11:51:22 ID:BnHbrjSs0
>>50 與(あたえ)はんは奄美大島か徳之島でしたかいな
元片岡組ですな まぁ片岡はんの実子分やったさかいに本流ですな
あとは山健伏見組等に流れたけど 與組は新生組織で山健の補佐に
すぐ座布団あがって 神戸では有名ですわな

56くすぼり:2009/06/02(火) 12:03:24 ID:7dDRklkg0
狸はん 西宮が亡くなられてからの南でした 代貸が竹○はんで若頭が岩○はんでした。
もうおられんかったんとちゃうかなぁ。名前はよ〜う聞きました(笑)
24〜25年ぐらい前と思いますわ。間違ってたらすんまへん
ワシが本部当番の時に本家通達で八王子の事件がはいってきましたわ 各組東京に事務所がある組は・・・ゆうて覚えてます。

57名無しさん:2009/06/02(火) 12:05:55 ID:XOtlKw9kO
昔は佐々木組、清水光重 杉重男 佐々木道雄 盛氏 全て徳之島

58素人です:2009/06/02(火) 12:09:59 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
八王子戦争の前からすでにいくつもの組が東京に事務所があったのですか(驚)
やっぱり真実の話は違いますねー。
書籍なんかでは八王子戦争の後にどっと東京に進出したように書かれていますからね。

59:2009/06/02(火) 12:11:12 ID:BnHbrjSs0
くすぼりはん そうでしたか 何や本人 後から健竜のやなとりはんのとこ行ったとか
ウワサで聞きましたわ

60くすぼり:2009/06/02(火) 12:15:50 ID:7dDRklkg0
素人はん そうでんなだいぶ行ってましたで 他組はもっと多かったですよ
狸はん 梁取は岸和田でしたかな?

61素人です:2009/06/02(火) 12:29:20 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
どうも有り難うございます。
梁取氏は和歌山から日本橋だったかな?お節介ですみません。

では、ちょっと出掛けます。
皆様の書き込み楽しみにしております。

62フーテン:2009/06/02(火) 12:43:28 ID:kGnh8qiEO
神戸先輩皆様こんにちは。元々梁取は健竜会ですが後に山健の若頭補佐してましたがまた山健の直参から下がって健竜会の特別相談役で梁取なんやらかいで渡世歩んでおられましたが、いまは堅気になってますよ。梁取総業の時は和歌山にありましたけどね。梁取の若い衆が松美会の博徒光山さんを殺して【一和会の喧嘩で】健竜会から山健の直参にあがりました。それから正義団の吉田会長を日本橋の電機屋街で射殺したのは片岡組のあたえさんと入江組の北中まさみさんです。懲役10ねんでした。【今ではかんがえられないでしょう】あたえさんは片岡組ですが、北中まさみさんは入江組長が徳島務めているときに健竜会にいかれ後に破門になりその後和歌山田辺市の紀州連合会にいかれる。

63名無しさん:2009/06/02(火) 13:27:01 ID:x1eAYlU2O
弘道会北沢組!

64名無しさん:2009/06/02(火) 14:23:44 ID:IJ.4vBoEO
與組長は日本橋事件のヒットマンでしたな。片岡組時代は大生会として組織委員長とかしてました!先輩方、昔の片岡組の話などありましたら何でもいいのでエピソード聞かせて下さい。

65名無しさん:2009/06/02(火) 14:25:10 ID:IjhHFM6sO
ここでも奄美大島の田舎もんが語りしとるんか
すぐ誰誰は徳之島そんなんどうでもいいちゅーに
奄美大島でいいがな
田舎の競いあいは田舎でしとれ
全国の人々に奄美大島と言わんと徳之島とかわかるはずないやろ

66神戸:2009/06/02(火) 14:54:51 ID:xhxTr.sA0
フーテンはん、お疲れ様です、みなさん、ちょいやぼ用しとりますので、また夜に・・・すんまへん

67名無しさん:2009/06/02(火) 17:14:00 ID:OKee9MNM0
狸さん
古○さん本出してましたね。
大阪戦争・山一当時の佐々木組内情が詳しく書かれてました。
あと一心会の名古屋の大○さんという方が本出されましたね。

68名無しさん:2009/06/02(火) 17:50:14 ID:dLjplgB.O
≫67
佐々木さんとこは、矢嶋さんとは別の小田さん…だったような。

69:2009/06/02(火) 18:06:51 ID:BnHbrjSs0
>>67>>68 すんまへん ワシその辺の事は全く知りまへんねん

70名無しさん:2009/06/02(火) 18:08:08 ID:OKee9MNM0
>>68
すいません 間違えてました
佐々木組は小田さんでした 古○さんは中西組でした

71カタギ:2009/06/02(火) 19:07:07 ID:ykoqnam.O
御一統様いつもありがとうございます。
佐々木組様にいらっしゃった小田悦治さんは元々杭瀬寺本会様のご出身でしたね。
筆名・矢嶋慎一さんは中西組様にいらっしゃる前は旧柳川組系におられたと伺ったことがあります。現在社会不在と伺ったのですが事実でしょうか…

72明石屋@万吉:2009/06/02(火) 19:46:01 ID:drPGS.QA0
神戸さん、みなさんお久しぶりです。
このスレも代替わりしましたね。
ニ代目継承おめでとうございます。

質問なんですが、故・盛政之助親分のお名前は何と読むのですか?
「もり」さん?「さかり」さんでしょうか?
組の名前は「もりまさぐみ」でいいのですね?

73フーテン:2009/06/02(火) 19:56:51 ID:kGnh8qiEO
【もりまさのすけ】
盛政組【もりまさぐみ】

74フーテン:2009/06/02(火) 19:59:04 ID:kGnh8qiEO
もしかしたら【せいのすけ】さんかも?しれないですね?

75明石屋@万吉:2009/06/02(火) 20:12:51 ID:drPGS.QA0
>>74フーテンさま
ありがとうございます。

人名は訊いてみないとわかりませんね。
書籍や雑誌にも読み方まで載せてくれませんから。
読み方も乗せてくれればいいのですけど・・・

76フーテン:2009/06/02(火) 20:30:00 ID:kGnh8qiEO
明石家万吉@様江
家どういたしまして。ところで明石家万吉【小林さへいべい】さんは男の中の男ですわ【なにわ遊侠伝】よみましたよ。嫁は遊廓の女ですね(笑)明石家万吉親分は他人から頼みますていわれたらどんな事でも引け受ける、嫌とかよう言わない任侠のかがみですわ。では失礼します。

77神戸:2009/06/02(火) 23:58:14 ID:VzQNyhcM0
フーテンはん、皆さん、 今晩わ、フーテンはん、 櫻井組の小桜会て知ってまっか?聞いた事あるような ・・・しかしピンときまへんねん、昔、西宮に安藤はんゆうて、若手の人が組を作ってた記憶がありまんねん、その組と違うかいなと、思ったりもしてるんですわ、三代目山健の時に高木はんがいてましたな、あの若い人も、櫻井組でしたか 覚えてまへんねん、ごめんやす。

78フーテン:2009/06/03(水) 01:12:40 ID:kGnh8qiEO
先輩お疲れ様です。ワシは小桜会て知らないです。櫻井組長の18番の歌は知ってます。なにわしぐれですわ酒ものめなーきゃ女もだけーずそんなどあほーは死になぁーされこの世は櫻井が引き受けたあの世はあんたにまかせたぜ・・・それでセリフは【わいは女が好きやホンマに好きや世間の奴らはワイノこと女たらしやとか後家殺しやとかいうけどアホぬかせ、女の一人もこしらえんと銭ばっかり貯めてるやつは一人前の任侠とはいわんわい】とか替え歌でうたってましたわ。ではおやすみなさい。失礼します。

79フーテン:2009/06/03(水) 01:19:19 ID:kGnh8qiEO
先輩に追伸
その時、桜井組の一統さんは音頭とってますねん。ウルトラマンのスペシューム光線放つときの格好みたいに腕をくろすみたいにして左右に身体をゆらして音頭とってましたわ。場所は堺のサパークラブイーグルですわ。当時の中野連合会長の雅巳さんとこの店ですわ堺で一番高い店、すわっただけで五万円コースですわではおやすみなさいませ。失礼します。

80神戸:2009/06/03(水) 01:25:47 ID:dYrXVeUM0
フーテンはん、おおきにさんでした、素人さんにゆうときます、すんまへんでした。

81学校:2009/06/03(水) 05:29:22 ID:W1XcIV/oO
刑務所から出所したら挨拶するらしいが、どんな言葉を並べるの?

82学校:2009/06/03(水) 05:50:50 ID:W1XcIV/oO
極道の杯ビデオを、見て杯のやり方や言葉は、オレにも判るが、刑務所を出所する時の、挨拶は判らんから誰かここの、スレの人なら知ってるかな??????と思う!
ここのスレは親切みたいやからな、教えてな!

83素人です:2009/06/03(水) 07:26:48 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、フーテンさま、
おはようございます。
小桜会は皆様、ご存じないみたいですね。
というか、私の記憶違いかもしれません。
もとから小桜会なんてなかったのかも。
どうもお騒がせいたしました。

84:2009/06/03(水) 08:07:47 ID:BnHbrjSs0
おはようございます 2日連続で早起きしましたわ(笑)
学校はん 口上のことでっかいな 極道が出所したら大概放免祝いがおま。
その時に述べる祝辞ゆうか挨拶ですわ
 簡単にゆうと、本日は私○○の為に多数御列席頂き誠に有難う御座います
 まだまだ若輩者では御座いますが、○○組引いては○○組発展の為に
 尽力して行く所存で御座いますれば、諸先輩方及び兄貴方叔父貴方の
 ・・・・云々云々 
  こんな感じですわ ヘタクソですんまへん(笑)
 神戸はん初め皆さんはもっと上手い思いますわ
  ワシも3回程口上述べる機会おましたけど、自分で考えて言え
 言われて、もうガチガチでしたわ(笑) 
   もう1回寝ますわ ごめんやす

85くすぼり:2009/06/03(水) 09:03:37 ID:7dDRklkg0
フーテンはん神戸はん素人はん狸はん明石屋はんカタギ(主)はん京橋はん学校はん
おはようございます。
片岡の陽田はんは毎日ゆうてええほど、うちの事務所にきて麻雀してましたわ
この人おもろいでっせ ある日事務所に電話かかってきましたんや 「陽田やけどな 何人か連れて新地のどこそこにきてくれ、もめてるんや」
3〜4人でいったんですわ そしたら関西に用事で来てた住吉のもんとけんかしてまんねん
それで「ワシは片○の陽田じゃあ〜 しんぼうでけへんどぅ!」
物凄い酔うてまんねん(笑)相手の人はどっからみても紳士ですわ

何を勘違いしてるんか 名前が住吉さんですわ(笑)
勘弁しとくんなはれ〜ゆう感じでした それよか 我がの若い衆使えやでっしゃろ(笑)
では ごめんやす

86くすぼり:2009/06/03(水) 09:21:19 ID:7dDRklkg0
加茂田一門はん天光軒はん111はんおはようございます(笑)
あとは?しかしようけいてまんなぁ。
この板続けとくんなはれや。古きよき時代の人の集まりでんな どっかで会ってたかもしれまへんなぁ。

87:2009/06/03(水) 09:49:33 ID:BnHbrjSs0
さいけど学校はんレス読む限り大分若いでんな 教えてな!は、ないで〜〜(笑)
 
 くすぼりはん 陽田はん懐かしいでんなぁ 今どっか縁持ってまんねやろか?
そのまま與はんのとこでっか? 片岡当時補佐してはった岡本はん最近
亡くなられたみたいでんな 確かまだ50過ぎちゃいましたかなぁ
古くから片岡組にいたイケイケの伊勢はんも堅気になったみたいでんなぁ
 時代は流れてますわ(笑)

88京橋:2009/06/03(水) 10:14:56 ID:AnY4brA2O
なんかよそのサイトで片岡氏、極心に復帰と書いてありますわ。どないですやろ?片岡氏はかなり豪快な方らしいですね。波紋後も名古屋にものいいに言ったらしいですね。陽田氏も鹿児島空港乱射事件、ささいなことがきっかけで…やっばり片岡氏の波紋は絵がき、チンコロですか?

89京橋:2009/06/03(水) 10:29:41 ID:AnY4brA2O
私のイメージ やくざカタオカ氏、カナザワ氏、、ナカノ氏 クワタ氏、極道 セイリキ氏、侠客 ハダニ氏、オオタ氏、ツカサ氏 暴力団 ミシマ氏

90:2009/06/03(水) 10:34:55 ID:BnHbrjSs0
片岡はんは絶縁解除もとめて名古屋行ったけどあかんかったみたいでっせ
極心に・・・? どないでっしゃろなぁ??
 まぁ片岡はんの事件はまるっきしはめられたみたいでっけど
道具挙がって粉挙がって県警は処分保留か証拠不十分か違いましたかな
 火のないところに煙は立たず 言いますしね
ワシにはわかりまへんわ(笑)
 一度出た処分が”間違いでした”と山口組がそう簡単に認めますかね????

91:2009/06/03(水) 10:45:45 ID:BnHbrjSs0
片岡はんの処分後に残った舎のもんに
今後、片岡昭生と接触したら即処分て
きつい通達が出たと聞きましたで

92名無しさん:2009/06/03(水) 11:07:48 ID:IJ.4vBoEO
片岡組に居た伊勢さんは地元に帰って農業したりしてますわ。あの方も面白い人で酒を飲んだら暴れるらしいです。若い衆を連れて飲みに行くみたいですが、若い衆は伊勢さんが暴れないように見張ってる役らしいですわ!伊勢興業は組員は何人ぐらい居たか分かりますか?残りの組員は伊勢さんの兄弟分の伏見組で本部長をしてた竹田さんのところに行かれたみたいです。伊勢さん確か極心にも兄弟分いませんでしたか?

93:2009/06/03(水) 11:25:34 ID:BnHbrjSs0
>>92はん
 ワシは伊勢興業と言うのは知りまへん 
 竹田はんて方は元々伊勢はんが連れてた方やと思います
 その後兄弟分になったかは知りまへんけど・・・

  ちと出かけます ごめんやす

94京橋:2009/06/03(水) 11:56:42 ID:AnY4brA2O
質問ですけど、片岡氏の状は山健からでてたらなんとかなるちゃいますか?本家からやったら無理かもしれませんが

95学校:2009/06/03(水) 12:00:29 ID:W1XcIV/oO
狸の親っさん、もうちょっとだけな、詳しく教えてや、頼みますよ。オレはこのスレ、ヤクザの学校やと、おもってんのやで。
親っさんたちは先生なのですから、頼みます。

96名無しさん:2009/06/03(水) 13:09:39 ID:IJ.4vBoEO
狸さんありがとうございます。片岡組時代の伊勢氏の役職などご存知ですか?後、伊勢氏のエピソードなどありましたら教えて下さい。

97加茂田一門603:2009/06/03(水) 14:53:26 ID:RgRK7AmY0
フーテンさん

正義団・吉田会長の事件は、もう一人、志闘会前会長の和田さんも実行犯ですよ。

98名無しさん:2009/06/03(水) 15:26:44 ID:/yBYxMxo0
和田さんは見届け役ですわ

99京橋:2009/06/03(水) 15:29:11 ID:AnY4brA2O
加茂田一門さんお帰りなさい。昔、竹中組の姫路様っていなかったですか?よく昔話カキコミしてはった。

100名無しさん:2009/06/03(水) 16:50:40 ID:.gHv9TrkO
くすぼりさん、前のスレ見ましたが、岡本氏・清水氏・北口氏の事ですが、岡本氏は山健姫野組舎弟で、清水氏・北口氏は亡くなられたと聞きましたけど。当時臥龍会の時、清水氏の役職が舎弟又は幹部で、北口氏の役職が2代目臥龍会時、副本部長だったはず…。

101くすぼり:2009/06/03(水) 17:30:09 ID:7dDRklkg0
>100名無しはん おおきに そうですか亡くなられてましたか。
岡○しょうごさんは蒲生4丁目かその近くのパチンコ屋で場内マイクで演歌を歌ってパクラレたことがおまんなぁ(笑)
強烈な感じの人でしたわ(笑)神奈川水滸伝が好きなひとでした。
清水はんはワシの幼馴染の仲人でしたんや(笑)結婚式当日 羽織袴が井形の代紋入りでしたわ(笑)ワシの幼馴染の親戚がデコの剣道の師範で・・笑
古きよき時代です。 では ごめんやす

102通りすがり:2009/06/03(水) 17:58:32 ID:p.7m9LzQO
話に割ってはいるようで、すんません!
神戸の前田組が無くなったと聞きましたが本当ですか?ここなら解ると思いお邪魔しました。

104名無しさん:2009/06/03(水) 19:37:31 ID:.gHv9TrkO
>>101 くすぼりさん、もしかして、当時い聨連合岡村親分の運転手されてた、高〇氏の事を知ってはるのでは…。もちろん、当時の岡本氏・清水氏・北口氏の兄弟分の方ですけど。岡本氏演歌等歌われたら上手かったでしょう?余談でスンマセン!!

105神戸:2009/06/03(水) 20:35:01 ID:j4RCHYXMO
御一統様、お疲れ様です、狸はん、わしが東京で聞きましたが、片岡はん、なんや、仰山借金あるらしいでっせ、それも、我がの借金やなしに、組のための借金やと、いう話しでしたけど、ほんまでっか、健竜会の天麩羅の話しやさかい、ちょい??が付きまっけどな(笑)それと、くすぼり局長はん、どこぞで皆さん、顔合わせまっせ(笑)合ったら、ひっくり返るかも、わかりまへんな(笑)、 くすぼり局長はん、昔、親父さんと谷九の タブ道場は行きまへんでしたか?それと東大阪の藤咲はんとこの道場とか に、行きまへんでしたか? ごめんやす

106くすぼり:2009/06/03(水) 20:40:27 ID:7dDRklkg0
名無しはん ちょっと思い出しまへんわすんまへん
3兄弟思ってましたわ 岡本はんはうまかったです。ブルボンという店でよう飲みました。
岡村の親分は当時プロレスの興行にかかわってたんとちゃいまっかなぁ?
清水はんは京橋の本部の裏に「秀美」ちゅう店をしてはりました。

107くすぼり:2009/06/03(水) 20:42:58 ID:7dDRklkg0
神戸はん お疲れですm(−−)m
みな〜〜〜でっか?(笑)

108神戸:2009/06/03(水) 20:52:34 ID:3ioL6M8Y0
くすぼり局長、ごきげんさん(笑)みな〜で、頭に来て、何でもかんでも、みな〜で、地獄の八丁目でしたわ(笑)、懐かしいですやろ、ようあんな事してたなぁ〜と思いますわ(笑)ごめんやす

109素人です:2009/06/03(水) 23:14:25 ID:x/oYvW6E0
>>96さま
ネットの情報ですが伊勢氏は片岡組の本部長か若頭代行されていたようです。
その後は伏見組で舎弟頭をされていたようです。
>>100さま
清水氏と北口氏は同じ日に金澤親分から親子盃をうけられています。
因みに同じ日に岡村氏は五厘下がりの義兄弟盃を交わされています。

どなた様か昭和52、53年頃に亡くなられた寝屋川市の萱島か香里園あたりの大物の方をご存じないでしょうか?
菅谷氏や桜井氏もちょくちょく挨拶に来られたりするような方だったらしいのですが。

110神戸:2009/06/03(水) 23:39:47 ID:j4RCHYXMO
素人さん、ご無沙汰です(笑)東京の事、ちょい書いてましたが、二率会と菱の抗争は平成の始め頃やったと思いまっけど、わし、昭和の終わり頃から東京に行くように、なりましたが、その頃から、もう、菱の人間はいとりましたな、平成の始めの頃は、後藤の系列が多かったような記憶がありまんな、吉田好延はんを、三ノ宮で撃ち込んだ、 佐野はんが、新宿の 大久保で拠点、持ってましたな、だいたい神戸の執行部の組が多かったですな、その前は東京に出張っていい組が決まってたらしいですわ、誰でもが事務所、出せなかったような事、言ってましたな、それから、香里園の事はなんでっか?菱の事でっか

111素人です:2009/06/03(水) 23:45:12 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
どこの組の方かは、よくわからないのです。
でも菅谷氏や桜井氏より年長の方で、息子さんも数人おられ全員がヤクザになられたようなのです。

112神戸:2009/06/03(水) 23:57:41 ID:pHmyiQ2k0
素人さん、田中兄弟の事かいな、柳川やったんと違いましたかな、しかし菅谷のボスが出入りしてたかな、長い事、田中はん、務めてたんと違いましたかな、天光軒はんかフーテンはんが知ってるんと違いまっか、 御両人、解答お願いします。

113素人です:2009/06/04(木) 00:12:31 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
どうも有り難うございます。

情報が、曖昧過ぎてすみません。

114カタギ:2009/06/04(木) 00:30:14 ID:ykoqnam.O
神戸さま 素人さま
私のような若造のためにお心遣い頂いてありがとうございます。どうかこれからも宜しくお願いいたします。

115カタギ:2009/06/04(木) 00:35:21 ID:ykoqnam.O
神戸さま 素人さま
私のような若造のためにお心遣い頂いてありがとうございます。どうかこれからも宜しくお願いいたします。

ときに皆様、話の流れに脈絡のない突然の質問で失礼しますが、島本一三親分の島本組様という一本の組織が神戸で昭和の終わり前後まで存在していたと伺ったことがあります。
詳しくご存じの方はおいででしょうか?

116素人です:2009/06/04(木) 00:44:41 ID:x/oYvW6E0
カタギさま、
北山組に三代目島本組というのがありましたけど別ですかね?
因みに三代目の実子が四代目を継承され最近まで早野会で若頭されてました。

117カタギ:2009/06/04(木) 00:57:15 ID:ykoqnam.O
>>116 素人さま

系譜については全く解らないのです。島本一三様と仰る親分のお名前と独自の代紋をお持ちだったようだという手掛かりしかありません。
ご指摘の組織が北山組様から独立し一本の組織として活動された時期があった、などという可能性は考えられるのでしょうか…

118素人です:2009/06/04(木) 01:10:10 ID:x/oYvW6E0
カタギさま、
すみません。間違っていたみたいです。
今、本を見ていましたら
昭和54年11月当時の松本会(松本義秀会長)に参与で島本組組長・島本一三様の名前があります。
平成元年の二代目松本会には名前が見当たりませんね。


119京橋:2009/06/04(木) 01:17:27 ID:AnY4brA2O
い聯合の事務所は京橋のラーメイの上ですね。解散後なぜ金澤氏の所にたくさん行ったようですがなぜですか?あと東組にも行ったんでしょうか?宅見組の松井組もい聯合でしょうかたしか?

120京橋:2009/06/04(木) 01:27:19 ID:AnY4brA2O
東京は太田興業か早きくに行って名を売ったと聞きましたが、谷○氏がかなりイケイケでむちゃくちゃしてたと、あと岡○氏とか 太田興業時代はすごく有名でしたね。元柳川の秋良氏、正義団の平澤氏、太政官の井上氏、中馬団長等

121通りすがり:2009/06/04(木) 01:33:43 ID:.EsU/yTA0
失礼ながら太政官なるのは役職ですか?
官職の官なんかつけるってセンスおかしくないですか?
それとも団体名?どっちにしても違和感ありますが。

122京橋:2009/06/04(木) 01:36:53 ID:AnY4brA2O
連チャンですいません。今でも西成には常盆はあるんでしょうか?昔は橋本実氏の所や出口氏、大山氏が有名!今は南のアングラカジノ屋ですかね。みんな菱です。大○組、一○会、健○会、弘○会

123神戸:2009/06/04(木) 01:51:55 ID:xAkR44tQ0
京橋はん、太田はんとこは、東京に来てましたが当時はそないでも、なかったですわ、一気にきたのは、中野会でしたな 山健よりも、東京では中野会でしたな、東京責任者が宮本はんで、 山重の東京事務所や、なんや仰山いましたわ、後は後藤、浜松の枝が仰山いましたな、色々とやっかい事、かなりありましたで 抗争になってない、だけで、東京の組とは色々あった見たいでんな 谷川はんとこは、太田興業舎弟頭補佐の谷本はんが谷川組組長代行兼任で東京責任者になってましたが、若い衆はそないに出て来てませんでした、 岡川はんも、歌舞伎町に若い衆いとりましたな、

124京橋:2009/06/04(木) 02:02:06 ID:AnY4brA2O
神戸様ありがとうございます。そうでしたか、中野会のが有名でしたか、それと大政官ですが、太か大かはわすれましたが、ありました、間違えてたらすいませんが大石組もその系列かと、神戸様どうでしょうか?

125素人です:2009/06/04(木) 02:03:27 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
東京も中野会ですか。
山重組って組員は多かったのでしょうか?

126素人です:2009/06/04(木) 02:11:03 ID:x/oYvW6E0
京橋さま、
太政官一家幹部だったのは高松の若林組長だったと思いますよ。
太田興業の太政官とは別物ですね。
太田興業の太政官は元波谷組だった井上氏が結成された政治結社でした。

神戸さまへの質問なのに、お節介ですみません。

127京橋:2009/06/04(木) 02:13:15 ID:AnY4brA2O
すいません、大政官会でした。聞いた話ですが、山重組長最後は経営してた麻雀屋を事務所とし頭一人しか居なかったと、銃殺された日は来るのがわかっていたと、生野の知人から聞きました。それならまさに侠ですね。

128京橋:2009/06/04(木) 02:18:57 ID:AnY4brA2O
素人様ありがとうございます。大政官会はたしか西成でしたかね?四国は太政官一家ですか、なんか大石組の兄がその系列と記憶してたものですから、すいません

129素人です:2009/06/04(木) 02:19:42 ID:x/oYvW6E0
京橋さま、
射殺された時、もう少しその場に組員さん居られたように思うのですが。
記憶違いですかね。
大政官会というのもあったのですか?
それでしたら、>>126で私が書いたのは間違いでした。
どうもすみませんでした。
よく知りもしないで書き込んでしまいました。
以後、気を付けますのでお許しください。

130京橋:2009/06/04(木) 02:26:52 ID:AnY4brA2O
素人様、気にせず色々書き込んでくださいよ。私も間違ったことや記憶違い書くかもしれませんので(笑)博士や生き字引はほかにいてますんで‥いえいえ狸様や神戸様や局長の事では決してございません(笑)

131素人です:2009/06/04(木) 02:29:30 ID:x/oYvW6E0
京橋さま、
やさしいお言葉いただき、有り難うございます。
これからも宜しくお願いします。

132神戸:2009/06/04(木) 02:37:27 ID:xAkR44tQ0
素人さん、京橋さん、 なんや話しが複雑でんな(笑)、太政官ゆうたら、 新世界の義勇分銅ですがな、それが太田興業に行ってましたんやろ、違いまっか、それと井上はんゆうたら、またややこしいんですわ、何人かいてまんねん(笑)わしもどの井上はんか、わからんようになってますわ(笑) それと山重の一番ええ時は 300人程、居たんと違いまっか、東京、仙台、水戸に事務所ありましたな、山重の若頭してた田中はんが菅谷の石田はんが酒梅五代目に居る時の若い衆ですわ、たしか石田組の近ちゃんの舎弟やったと記憶してまんな

133素人です:2009/06/04(木) 02:48:00 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
波谷組三代目大日本正義団本部長・井上組組長の井上忠明様です。
政治結社 太政官総裁・井上政五郎を名乗られていたみたいです。
間違えていましたら、どうかお許しを。

134神戸:2009/06/04(木) 03:16:49 ID:VzQNyhcM0
素人さん、井上本部長が太政官の跡目とりましたんかな、西川はんが先代でしたかいな、なんせ、九紋龍と同じで、義勇分銅やったのは覚えてますわ、井上はん、ゆう人はあなたが教えくれた、天進会からも太田興業に行ってましたから、それと 太政官が正義団に加入したかですな、正義団の前の本部長は水野はんやったんと、思いますが、 少し曖昧ですわ(笑) 井上政五郎はんゆう人は 西川はんの若い衆のような気がしますけどな、 初めから正義団に居てなかったように思いまんな

135素人です:2009/06/04(木) 03:19:31 ID:x/oYvW6E0
>>133に追記です
平成6年に構成員の方が朝日新聞大阪本社に街宣車で突入された時の新聞に平成3年4月に10人で結成したと書かれておりました。

それでは、おやすみなさい。

136素人です:2009/06/04(木) 03:24:39 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
井上氏は初代の正義団の方でのちに浅川会に行かれた方とともに大阪戦争で活躍されております。

137神戸:2009/06/04(木) 03:47:00 ID:xAkR44tQ0
素人さん、わしの話しが反対でしたかな、井上はんが西成で事務所してた時に正義団の本部長でしたかな、浅川会には何人か来てましたが、ちよっと、曖昧ですわ、水野はんも本部長で事務所は南やったんは記憶してるんですが昔から、井上はんが正義団に居たとゆうのは 、わし覚えてません、少し思い出したら、ええんやけど、すんまへんな また明日、おやすみやす。

138フーテン:2009/06/04(木) 03:47:16 ID:kGnh8qiEO
神戸先輩並びに皆様江当分退散させていただきます。ワシはiモードしたら肩こりが激しいからあきませんわ。また身体の調子良くなれば書き込みさせいただきます。神戸先輩ワシら来る年波には勝たれませんからどうぞ身体を労ってやってくださいます。尚、時節柄くれぐれもご自愛くださいませ。失礼します。

139素人です:2009/06/04(木) 07:23:06 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
おはようございます。
山波戦争のころの正義団(82人)は副会長が水野氏で本部長が井上氏ですね。
水野組は東心斎橋2のビルの4階で井上組は天下茶屋北1と当時の週刊誌に載っています。
浅川に行かれたのは三谷氏です。

フーテンさま、
ゆっくり休んで体を直して戻って来てください。

140京橋:2009/06/04(木) 07:51:22 ID:AnY4brA2O
おはようございます、たしか太田にいったのは井上政五郎氏ですわ。

141京橋:2009/06/04(木) 07:58:21 ID:AnY4brA2O
またみなさん御大の話聞かせてくださいな。幹部達の話もお願いします

142:2009/06/04(木) 08:20:12 ID:BnHbrjSs0
皆さんおはようございます フーテンはん、暫く居なくなるて寂しいですな
>>94京橋はん 今の破門・絶縁状はどうなってまんのかな?前は、山健本部て書いてある
横に山口組の名前なかったでっか?!記憶違いかも知れまへん。曖昧ですわ。
勿論片岡はんの状は山健からでます。さいけど復縁となると然るべき人物を立てて
承認が必要です。そいで山健に復縁せなあきまへん。もし仮に極心に行くとしたら
山健から養子縁組で極心に行くのが極道の筋です。どうでっか?!
山健の本部長までした人物が1人親方になり復縁してポストはありますか?
増して方々に散らばってる元片岡組の一統とのしがらみはどうなります?!
後からごちゃごちゃするのが目に見えてるのに復縁を認めるでしょうか?
 ワシはそう思いまっけど、筋もこんにゃくもないこの時世でっからね・・・・

143明石屋@万吉:2009/06/04(木) 08:20:21 ID:drPGS.QA0
みなさん、おはようございます。
太政官の名前がでましたが、神戸さんの仰っている太政官と
太田興業参加の太政官とは別の系譜であると以前聞いたことがあります。
太政官こと前田鶴吉親分は明治時代ミナミの鳶梅吉酒梅組初代と「鶴と梅」
と並び称されたそうです。
伝安一家十人衆の一人で、べた分銅に「太政官」と入った代紋でした。
昭和30年代に解散、最後は四代目西川京という女親分だったそうです。

144京橋:2009/06/04(木) 08:24:34 ID:AnY4brA2O
山重組で三百人って凄いですね、中野会って全盛期って凄い数いたんでしょうね。

145京橋:2009/06/04(木) 08:30:37 ID:AnY4brA2O
狸様、状のことはわかりません、お役に立てず…

146:2009/06/04(木) 09:13:49 ID:BnHbrjSs0
>>95学校はん 口上(こうじょう)の事は恥ずかしいから、もう書きまへんで
辛抱してや。
 昔はヒネも近隣住民も、そないウルサなかったさかいに、出所、即放免祝いでした
近くの駐車場とかでね。後ろに、のれんの者が代紋入りのちょうちん持って整列、
前には、ほとんど見たことない、ヤクザの山。そんなとこで口上述べたら
緊張してねガチガチになりますで。
もう釈前(しゃくぜん・出所1週間前になると移るテレビも自由チャンネルになる房)
に行ったら口上の事で頭いっぱいになりましたわ
 それくらいでよろしいか。

147:2009/06/04(木) 09:18:11 ID:BnHbrjSs0
>>102 前田組ゆうたら心腹のでっか?!なくなったんでっか?!
もう前田はんも高齢でっさかいに引退かも知れまへんな

148:2009/06/04(木) 09:29:54 ID:BnHbrjSs0
>>105神戸はん 夕べは遅くまで書き込みご苦労はんです。
片岡はんの借金の話はワシは知りまへん。すんまへんです。
>>108 地獄の八丁目でっか。うまいこと言いまんな(笑)
タブはうちでもようやりましたわ 何処に売ってんねん言うほど
でっかいザルでやってましたわ 銭を押さえてた押さえてなかった言うて
ようもめてましたわ(笑)
神戸はん ワシずっと不思議に思てましてんけど、同じサイの目博打やのに
チンチロリンは丼ばちでやりまんのにタブは何でザルでやりまんのん?!
人生の七不思議の1つですわ

149:2009/06/04(木) 09:37:28 ID:BnHbrjSs0
>>109素人ですはん
 伊勢はんはワシの知る限りずっと本部長でしたわ

 連投連投ですんまへん ワシは携帯電話ようしまへんねん
人に教えてもろたパソコンでちまちまやってます
家に居る時しか参加できまへんから辛抱しておくんなはれ

150神戸:2009/06/04(木) 09:49:23 ID:PnGCnxzo0
狸はん、皆さん、おはよう御座います、狸はん 昔は状ゆうたら、字だけですな、わし東京で写真入りの状、見ましたで 驚きましたわ(笑)あんな物回されたら、適わんでんな(笑)いつから、あんな物ありまんのやろか(笑)前田組は心腹会の事ですやろな、神戸でしたな 、もう70歳超えてますな 前田はん、昔、若頭でしたかいな、片岡はんの、復縁はないでしょうな、狸はん、ゆうてるのが、 たぶん、おおてまっせ、 復縁したら、しがらみがあって、また揉めますわな、元の若い衆もやりにくいですやろ、そやけど今は何でも、ありやからわかりまへんな、名古屋をみたら、導友会ありまっしゃろ、浜健を復縁させましたわな、あの人は 導友会の光岡理事長を、 取ってまんのやで、光岡はんの舎弟も同じ名古屋の若い衆になってますわな、なんや複雑やと思いまっせ、狸はんがゆうように、今は無茶苦茶ですわ、夫れから、素人さん 間違いでしたな、すんまへんな、複雑でわからんかったですわ、また夜にちゃんと、書きますから

151カタギ:2009/06/04(木) 09:53:50 ID:ykoqnam.O
御一統様おはようございます。

素人様
島本親分は松本会様の系譜でしたか。ご教示ありがとうございます。

フーテン様
ありがとうございます。またお元気になられましたらいろいろと教えて下さいますでしょうか。どうか宜しくお願いいたします。

神戸様
明石屋@万吉様様

一本で在られた義友分銅太政官様と太田興業様系の政治結社太政官様は別物であるとは伺ってはおりましたがなにせ同名の組織であられるので色々と戸惑っておりました。ご教示ありがとうございます。
西川京親分と福島岩沢組・岩沢チエ親分が女性の親分でしたでしょうかね。

152:2009/06/04(木) 09:56:28 ID:BnHbrjSs0
>>123神戸はん 何年か前に岡川はんとこ事件ありましたな。
住吉でしたかな、もめて和解してんのに手打ち破りで
岡川はんとこの若い人射殺されましたね。
撃った方もヒネに追われて小学校かなんかに逃げてそこで
頭打ち抜いて自殺しましたな。ちょっと思い出したもんで・・・

153神戸:2009/06/04(木) 10:03:27 ID:xhxTr.sA0
狸はん、タブは九州の博打ですわな、昔、九州に行くと、火鉢型の石油ストーブありましたやろ、あれを真ん中くり抜いて、すり鉢が入ってまんねん、そやから、銭が周りに置けるように、なってましたわ、すり鉢の真似して、丼鉢では小さいから、ザルにしたんと、 違いまっか、わしも詳しい事はわかりまへん、 若い時、484のブルースて始まって、 地獄の八丁目ですわ(笑)

154くすぼり:2009/06/04(木) 10:11:57 ID:7dDRklkg0
皆さんお早うございます。
まぁ〜夜中にすごいでんなぁ(笑)いつ寝てまんねん(笑)
フーテンはん またお願いします。

155名無しさん:2009/06/04(木) 10:40:58 ID:OKee9MNM0
神戸さん
浜健親分復縁されましたね。
浜健親分自宅ものすごく立派です。右翼団体もあったきがします。
光岡親分の実兄か実弟が同じ傘下にいましたが、事件の方が出所され
引退されたきがします。もし違ってたらすいません。

156:2009/06/04(木) 10:59:14 ID:BnHbrjSs0
カタギはん素人ですはん 松本会はね二代目になって西脇組に行きました
まもなく二代目のおはらはんが亡くなり、今三代目です。
三代目の金本はんは、昔、神戸長田にあった一本の組織
安東組の若い衆でしたわ。安東組ゆうたら昔、平和会との福知山戦争が
有名ですな。もう30年位前のことですわ。
安東組が解散し組長、森山万吉はんが松本会に加入したんですわ
森山はんが三代目松本会を継ぐはずが森山はんも急死して
今の流れになったんですわ。今の三代目松本会の事務所は
万吉はんの事務所のはずですわ
 ワシの記憶が少しずれてるかも知れまへんが大筋でおおてる思いま。
一度、本でも調べてみて下さいな。ローカルやさかいに載ってないかも知れまへんな
  ちと出かけます もう今日は帰ってこない思います。ごめんやす。

157天光軒:2009/06/04(木) 11:02:41 ID:bC4JdGosO
皆さん、おかわりございませんか。神戸はん浜健の復縁はわしも得心しまへんでしたわ。寄らば大樹の陰でっか、どのみち大きな傘にはいらな雨濡れまっさかいに。それと萱島にボンノの親分挨拶行くような御仁はちょっとわかりへん。あのじぶん京阪沿いはぐっすり事務所おました。話しかわりまっけど片岡はん現役のとき枚方の松野や先代大平の残党とこへギャングいったの聞いた事おますわ。

158神戸:2009/06/04(木) 11:33:33 ID:lxs59fd20
天光軒はん、どないでっか(笑)暑くなりまっさかいに、用心しとくなはれ、破門も拾いも、無茶苦茶でんな、昔は考えられんですわ、拾われても、相手が相手やと、ねじ込まへんわな、泣き寝入りでんな、会津も中野会にそれやられて、参ってた見たいでしたな、嫌な 御時世になりましたな、 ごめんやす

159京橋:2009/06/04(木) 12:05:55 ID:AnY4brA2O
皆様!中野会長の京都駅前開発から始まりニコニコ事件にそして宅見氏暗殺となりましたが真相はどうでしょうか?中野会長の指示説や、五代目説や桑田氏説、若いしがかってに説、どれが本当か、一度現役の方に聞きましたがそれは言えぬと、皆様方はどうでしょうか?一生闇の中?

160くすぼり:2009/06/04(木) 13:03:42 ID:7dDRklkg0
お疲れさまです。
当時の中野会の開発に対する強硬さは京都は苦虫を・・ちゅう感じでしたやろ
京都と千日前はちかかったからねぇ 千日前の代貸時代の山下はんの嫁はんは京都の4代目の娘ちゃいましたかいなぁ?

161名無しさん:2009/06/04(木) 14:30:27 ID:7EMa5al6O
五代目直参の山下組長の嫁さんは高山登久太郎親分の娘さんです。いまの淡海一家高山誠賢総長の姉ですね。

162京橋:2009/06/04(木) 14:34:34 ID:AnY4brA2O
タブとはみなとか前、後ろとかのやつですか?

163素人です:2009/06/04(木) 22:45:06 ID:x/oYvW6E0
天光軒さま、
どうも私の曖昧な質問にお答えいただき有り難うございます。
どうやら寝屋川にはそんな方は居られなかったみたいですね。
私の記憶違いだと思います。
お騒がせ致しました。

狸さま、
>>156の説明どうも有り難うございます。
ネットの情報では三代目の松本氏は独立されたみたいです。

164素人です:2009/06/04(木) 22:47:44 ID:x/oYvW6E0
訂正です。
三代目は金本金次氏でした。

165神戸:2009/06/04(木) 22:56:19 ID:3ioL6M8Y0
素人さん、間違いだらけで、話し食い違いで、 すんまへんでした。 あなたが書いてるの見てわかりましたわ、南海の線路のとこに井上はん、事務所ありましたわ、 ご迷惑かけました。

166素人です:2009/06/04(木) 23:03:01 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
私の情報はネットや本・新聞だけですから全然自信ないんです。
だから私のようなものが書き込むのはどうなのかなっと思いまして、しばらく書き込むのは止めておとなしく皆様の書き込みを読ませて頂きます。

167神戸:2009/06/04(木) 23:10:11 ID:j4RCHYXMO
素人さん、そんな事、言わんといて下さいな、 間違いでも、何でもよろしいですがな、そんなもん、たいした問題じゃあらへんから、わしも間違いするし、本も本当の事を書いてない時も、あるやろし、頼んますから、 撤退せんといて下さい、 お互い、よう知った仲ですがな

168素人です:2009/06/04(木) 23:19:34 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
あたたかいお言葉有り難うございます。
わかる範囲で時々、書き込みさせていただきます。

169神戸:2009/06/04(木) 23:38:57 ID:xAkR44tQ0
素人さん、普通の生活してたら、知らんであたり前ですわな、だから、 本やら何んやらでしか、 わかりまへんわな、それをここで、確かめるのも良し、何でもよろしいねん、誰も何も思ってないと思いまっせ、素人さんが書いた文章で、ふと、思い出した事もあります、そやから書いて欲しい訳ですわ、わし、本も何も、ここしか見ないから 、わしも曖昧な時ありますわ、しかし誰かが、 知っとりますから、何も心配いらんと思うとります、素人さん、居なくなると、寂しいでっさかいに。

170くすぼり:2009/06/05(金) 06:35:05 ID:7dDRklkg0
ご一統様お早うございます。
素人はん 神戸はんの言われるとうりでっせ ワシも曖昧なとこがおますわ
50も超えたら忘れまっせ 体験したことははっきりおぼえてまっけど 当時のやくざ組織なんかは曖昧な覚え方してることが多いですわ 皆さんの書き込みで思い出すこともよおけおますで
そお思うたら神戸はん フーテンはん 狸はんき等みなたいしたもんですわ(生き字引き)色んなやりとりしまひょな♪
朝飯食べますわ(笑)

171京橋:2009/06/05(金) 08:14:29 ID:AnY4brA2O
宅見氏もはじめは土井組やったらしいですね。

172素人です:2009/06/05(金) 08:24:03 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
おはようございます。
また何かあれば書き込みさせていただきます。

皆様、またいろいろなお話を読ませて下さい。

173:2009/06/05(金) 08:31:15 ID:BnHbrjSs0
くすぼりはんも朝早いでんなぁ(笑)
>>163>>164素人はん 松本会三代目は、金本松次はんですわ。
 さいけどネットに書き込む人も無茶苦茶書きまんな(笑)
素人はんは何も悪いことおまへんねんで。書き込み見たら信じますわな、
それが普通ですわ。2ちゃんねるなんてでたらめですよ。ワシはあそこは
あほらしいて、もう見まへん。ただ同じ掲示板でも(消えた代紋)は別ですわ。
ワシの見る限り、ワシも含めて記憶違いはあっても、嘘書く人は1人もいません。
 ここは信じてええ思いま。
  
 松本会は独立した、ゆうてネットに書いてましたんですな。素人はんは
”そうなんや〜”て思いますわな。ワシらは、それ読んだら、そんなあほな!
ゆうてなりまんねやわ。これはワシら長年、筋くうて生きてきたからわかりまんねん。
 そんなこと山口組が認めるわけおまへんからね。
さいけど素人はんと、ワシらとの、この文章での会話が楽しいですやん。
素人はんがわからん事、どんどん質問ぶつけて、それをワシらが
わかる範囲で答える、これでよろしやん。ワシも素人はんに学ぶことも
ありますねんで〜。
 これからもどんどんいきまひょ。神戸はんもゆうてましたが
わしら素人はんに、仮にとんちんかんな事言われても、な〜んも思いまへんて
くすぼりはんも応援してくれてます。

 長文失礼しました。ここのメンバー古い者も新しい者も、皆でカタギはんが
立てた”消えた代紋”盛り立てていきまほな。
 ちと腹へったさかいに吉野家の朝定食くてきますわ(笑)
  どなたはんも ごめんやっしゃ。

174カタギ:2009/06/05(金) 08:42:36 ID:ykoqnam.O
御一統様おはようございます。

狸 様
神戸松本会様についてご教示ありがとうございます。大手組織に参加されても(一本の代紋は無くなっても)名跡、組織名が存続されている組は少なくないのですね。
また、安東組様というお名は初めて伺いました。ありがとうございました。

素人 様
いろいろな方の様々な書き込みががきっかけになって新たな事柄の繋がりがこれからもきっと出てくるはずです。寂しい事を仰らずに貴方様もどんどん書き込んで下さいよ。

175素人です:2009/06/05(金) 08:56:45 ID:x/oYvW6E0
狸さま、カタギさま、
おはようございます。

また何かあれば書き込みします。

176名無しさん:2009/06/05(金) 09:04:28 ID:FO02U5Qs0
今日の定例会、何か重要な通達が出るらしい。

177名無しさん:2009/06/05(金) 09:22:17 ID:OKee9MNM0
フーテンさん みなさん
また名古屋の話になってしまうのですが、永野組事務所を
もう少し名古屋駅方面に行った所に池戸組という立派な事務所がありました。
中京浅野会系?だったと思います。

178神戸:2009/06/05(金) 10:19:15 ID:dYrXVeUM0
皆さん、おはよう御座います、カタギさん、消えた代紋でっさかい、少し書きますが、野田にあった、岩沢組は確か神戸の西海組と一緒で、柄谷の流れやったと思いますわ丸に三の代紋でしたな、西宮の松本〜竹田も柄谷の流れですわ、今、中央競馬にバンブーシリーズゆう馬が何頭かいてまんねん、竹田厩舎の馬で 竹田辰一の息子はんが、馬主ですわ、竹田厩舎でバンブーですな、この、 二代目松本の代紋頭の 竹田辰一はんが九州夜桜銀次事件の手打ち仲裁人ですわ、それから、昔、道頓堀にあった、阿野て知ってまっか、なんぞ、本に載ってまへんでしたか、池戸組の事、書いてはるのは、名古屋の人でっか、そこは昔、本多会と違いましたか、釣鐘代紋の後、浅野会に 行きましたんかいな、なんぞ 、知ってはりまっか

179名無しさん:2009/06/05(金) 10:54:48 ID:2MDNZlNQ0
新参者です。
勝龍会が澄田会に吸収された経緯をご存知の方がおられましたら教えてやってください。
頭が次代を継ぐのは普通ですが、その際に自分の組の名前を持ってくるというのは
異例ではないでしょうか?
第一、20年程前には勝龍会と澄田会の間に交流さえ無かった様に思うのですが・・。

180神戸:2009/06/05(金) 12:14:06 ID:6syL9DFM0
179さん、ちょい意味がわかりまへん、頭が次代を継ぐ・・・とありまっけど、何が納得行ってまへんか、ちょい分かり易く、頼んます

181名無しさん:2009/06/05(金) 12:38:20 ID:OKee9MNM0
神戸さん
177です。池戸組は本多会系だったんですね
ありがとうございます。

182神戸:2009/06/05(金) 12:54:52 ID:d5Ffz1nc0
181さん、わしも昔の事なんで、曖昧ですねん、名古屋も長い間、行っとりまへんので、わしの言っている事が間違いやったら、堪忍でっせ、 そやから、本多〜平和会やったような気がしますな。

183名無しさん:2009/06/05(金) 14:11:48 ID:5MvEdRe60
先輩方、いつも楽しく拝見させて頂いてます。以前、太田興業に仁道会という組織がありましたが、解散されてしまったんでしょうか?ご存知のかた、お教え頂けませんでしょうか?

184カタギ:2009/06/05(金) 17:08:19 ID:ykoqnam.O
神戸様
いつもご教示ありがとうございます。
質問ですが、岩沢組様、西海組様、松本組様の「柄谷」の流れとは、どういった形なのでしょうか、初めて伺うお名です。詳しく教えていただけないでしょうか。
また、道頓堀の阿野組様・阿野徳次郎親分のお名前だけ存じております。
確か、菅谷政雄親分を描いた小説がありまして、知り合いの社長の交渉事でボスが出張られたとき、相手方が阿野親分であり、阿野親分が名刺を出すや否や「ふん、阿野徳てかい。阿漕な名前やのお」とカマシ、一瞬でキャン、という描写がありました。事実かどうかは全く解りませんが…
阿野徳次郎、というお名前は本名なのでしょうか?どうしても次郎長話の敵役阿濃徳を思い出してしまいます。

185カタギ:2009/06/05(金) 17:19:13 ID:ykoqnam.O
連投すみません。

よく考えたら、どの時期のエピソードかは不明ながら、あの「ボンノ」さんが交渉相手と聞いて、会って名刺渡すまで気づかない筈がないですよね。阿野親分は、ただ小説のダシに使われただけなんでしょうかね。

186京橋:2009/06/05(金) 18:09:50 ID:AnY4brA2O
大政官会 会長西川京 舎弟頭青木智 若頭榎本徳次郎 頭補佐山崎勇治

二代目岩沢組組長板東宗太郎 相談役安藤武雄、北川義夫 若頭小島昇、舎弟頭沢田次郎

187京橋:2009/06/05(金) 18:17:45 ID:AnY4brA2O
くすぼり様 懐かしの小田○組 副組長中川義広 若頭松山政男、舎弟頭中島憲司、舎弟頭代行森田昌夫、舎弟頭補佐加島、松島、米岡、舎弟監査補佐川田、高橋、舎弟会相談役遠山、舎弟古川、西山、飯島、中山、目島
他まだ六十名ほど名簿あります。

188くすぼり:2009/06/05(金) 18:52:38 ID:7dDRklkg0
あややぁ〜♪京橋はんえらいもん持ってまんなぁ^^
大場と山田の親分はのってまっか?大利根とかもいてましたやろ?

189京橋:2009/06/05(金) 19:12:58 ID:AnY4brA2O
くすぼり様へ
舎弟兵庫県支部長山田輝雄 舎弟森組副組長大利根力 頭補佐植田勝 大月譲二、吉田、山崎和雄、津田正雄 島田安次郎、塚原政男、尾崎圭次
幹部南谷義継、南谷康和等大場氏はのってないです

190京橋:2009/06/05(金) 19:15:39 ID:AnY4brA2O
どこかものってますよ。ちなみに南谷氏は東大阪とか頭補佐の塚原氏は枚方市支部長とか。

191カタギ:2009/06/05(金) 19:20:06 ID:ykoqnam.O
京橋さま

スゴいですねー! 実物は圧巻なんでしょうね。
名簿や手書きの状などはカタギの私にとっては実物を見たことが無いもので…

192京橋:2009/06/05(金) 19:25:43 ID:AnY4brA2O
1975年の名簿です。一様東京から南のたいがい組、一家、会は乗っています。特に稲川会や平和会、酒梅組、山健組、川崎組、川内組、菅谷組、小田秀組はそこそこ詳しく載っています。またリクエストあれば…

193京橋:2009/06/05(金) 19:34:15 ID:AnY4brA2O
カタギ様
ある組の襲名披露の本物の御芳名録です。ちなみに後見人田岡一雄様、推薦人石田郁三、岡田卯一郎、図越利一 取持人中納幸男あまり書くとわかるかも、

194カタギ:2009/06/05(金) 19:43:37 ID:ykoqnam.O
京橋様

支障がなければ…で良いのですが、どういった素性の名簿なのでしょうか。

襲名披露の状は、各組様のにおけるお一人お一人の役職は明記されていても、どちらが本拠か、までは書かれていないのですよね?
昭和五十五年、五代目酒梅谷口政雄親分の襲名披露の状が相当厚いものだったと聞いたことがあります。関西阪神圏の組織が網ほぼ全て羅されていたと聞いております。
…それにつけてもますます京橋様所有の名簿がどういった名簿か気になります。。

195カタギ:2009/06/05(金) 19:50:06 ID:ykoqnam.O
またまた連投すみません。
京橋様、その状のそのお名ではあまりにもビッグネームが揃っている為、その親分方がバリバリ現役で揃っておられる時期を推定して襲名された名跡を推定していくしかないですよね(汗)
それにしても豪華すぎる状ですね〜

196京橋:2009/06/05(金) 19:51:38 ID:AnY4brA2O
カタギ様
多分組持ちは事務所の場所、一人親方は住んでるところと思います、ちなみに元山口組本部長の岸本氏は明石になっています。大阪の組ですよ。今はありません。

197京橋:2009/06/05(金) 19:54:26 ID:AnY4brA2O
カタギ様
多分、神戸様、くすぼり様だとわかると思いますよ。

198大源:2009/06/05(金) 20:09:40 ID:KcN7dZ2YO
いつも楽しく拝見させてもらってます。


京橋さん、 はじめまして。
よろしければ、菅谷組のを教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。


神戸さんをはじめ諸先輩方、以前は生島氏の話を色々教えて頂き有難うございました。

これからも、宜しくお願いします。

199名無しさん:2009/06/05(金) 21:23:09 ID:2MDNZlNQ0
180様  179です。

2007年7月、福島末博勝龍会会長引退に際し、
当時若頭であった澄田会四代目・竹森竜治氏が
勝龍会の地盤を引き継ぐ形で六代目山口組若中に昇格されました。
その際、勝龍会の名跡を廃して澄田会とした事情について伺いたく思い、
書き込みさせて頂きました。

ご存知の事がお有りでしたら、是非ご教示下さい。

200明石屋@万吉:2009/06/05(金) 21:33:12 ID:drPGS.QA0
柄谷の流れについて私の知るところを記しておきます。
柄谷定吉親分は南福一家十人衆(一説に十二人衆)の一人。
尼崎を本拠とした。昭和20年に86歳で没。
その柄谷親分の直系に松本末吉という名前が見えますが、この方が
ここで話題になっている松本組の初代でしょうか。
柄谷親分は土建業を営んでいた・・・ということです。
現在尼崎市に「株式会社柄谷工務店(創業明治40年、株式会社になった
のが昭和21年)」という会社があります。参考のため。
カタギの建設会社ですよ。誤解なきよう。

201京橋:2009/06/05(金) 22:08:11 ID:AnY4brA2O
大源様
菅谷組舎弟頭浅野二郎 若頭上田、舎弟中村、川内、笠松、初田、佐々木、平岡、名村、波谷、菅原、坂部、川口、竹部、若頭代行赤坂一男、頭補佐神沢、佐藤、生島、大谷、須藤、松田、段、石元、あとは有名な人だけで若中、岡本雅博、赤坂敏一、天野洋志穂、奥浦清司

202素人です:2009/06/05(金) 22:53:13 ID:x/oYvW6E0
京橋さま、
その芳名録以前から凄く気になっていました。
まさかここの方でお持ちの方がいらっしゃったんですね。
小田秀組の名簿たくさん載っているとは思いますがお手すきのおりにでもフルネーム・組名も書いていただけないでしょうか?
小分けしてでも宜しくお願いします。
たしか貝本会長も組長付か何かの役で載っていたと思います。

皆様、
西成の賭場で倉本組長と喧嘩になったこともあるらしい尾上?尾ノ上?って方のエピソードあれば教えて下さい。
神戸さま、
浅川の方で尼崎の寺本さん?のこと教えて下さい。

203素人です:2009/06/05(金) 23:20:22 ID:x/oYvW6E0
京橋さま、
その芳名録は多分四代目○○組襲名披露(昭和50・6・30)の物だと思います。
10年以上前の実話時代でカラー写真で載っているのを虫眼鏡で必死で見た覚えがあります(笑)
でも写真が小さ過ぎてよくわかりませんでした。
三代目山口組の直参各組の幹部2〜3人づつ載っていると思うのです。
それも場所・役職・組名・フルネームで教えていただけませんか。
厚かましいのは承知でどうかお願いします。
急ぎませんから京橋さまのお手空きの時に何卒宜しく。

204京橋:2009/06/05(金) 23:28:24 ID:AnY4brA2O
素人様
おそろしい(笑)大正解です。また暇をみつけて書きます。

205素人です:2009/06/05(金) 23:38:31 ID:x/oYvW6E0
京橋さま、
楽しみに待ってます。

206神戸:2009/06/05(金) 23:49:43 ID:YOleOvms0
皆さん、今晩わ、柄谷ですが、柄谷工務店であってます、会社の紋と同じで、三筋の紋でしたな、その若い衆の松本はんが初代松本組です、西宮の戎神社の浜の方にあったみたいです、それで、 本多、松本、大嶋、と縁があったので、三人で、三筋の代紋でんな、柄谷時代からの縁でっせ、 それから、阿野は鷹の葉の食い違いの代紋でした、柄谷〜松本〜竹田となってたんですが、竹田が柄谷の建設の傘下だった、関係で武庫川女子大を作ったみたいですな゚(工事引き受け)、素人さんの質問はなんでっか? 尼の寺本の・・・少し、もう少し書いて、もらえまへんか、すんまへん、 それから京橋はん、菅谷の名村て姫路か明石なってまっか、わし、どこの祝いの状か、わからんですわ(笑)多分、西成の組でっか、

207京橋:2009/06/05(金) 23:59:58 ID:AnY4brA2O
神戸様
正解です、姫路です。

208素人です:2009/06/06(土) 00:06:24 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
浅川の方で寺本さんって居られませんでしたか?
もしくは尼崎あたりの浅川のことで何か御存知のお話ないでしょうか?

菅谷の名村氏は虫眼鏡で見たところ姫路じゃないですか。
序列は波谷氏の前ですね。
京橋さま、正解ですか?

209神戸:2009/06/06(土) 00:12:56 ID:j4RCHYXMO
京橋はん、今晩わ、 1800m三周でおま(笑)、その祝い状、千林でっか、なんとなく、わかりまっけど、懐かしい名前載ってまんな(笑)、菅谷の竹部て載ってまんのか、四国の人やったような記憶がありま、あと、 石元好夫でっか、3兄弟の真ん中ですわ、十三でんな、石元はん、堅気になってからも、昭和62年頃間で、何回か会いましたわ、懐かしいですわ 、ごめんやす

210京橋:2009/06/06(土) 00:14:37 ID:AnY4brA2O
素人様
僕の書いてるのは序列の上からです、ですからあってますよ。しかしその雑誌はどんな特集でその状が載っているのですか?五代目の襲名の時ですか?

211京橋:2009/06/06(土) 00:20:35 ID:AnY4brA2O
神戸様
残念ワンマークで差されてます
2マークで先頭に2着が艇を当てて一気に逆転ですわ(笑)あってます。おそろしいですね。万シュウですわ(笑)

212神戸:2009/06/06(土) 00:25:01 ID:7yU7zuI.0
素人さん、寺本はんゆうのは、わからんですわ、 若い人でっか、古い人ですかな、わしの知ってるのは、本部責任者の鹿島、青山はんの前の本部長、重光、補佐兼新宿責任者の手塚、後は枝やから 知ってても・・・ですわ それから、素人さんに聞きたいのは、東組と倉本の抗争のキャッツアイ事件ゆうの、ありまっしゃろ、あの尼の相手は誰の若い衆でっか、宮古の組ですかな、わかりまっか

213京橋:2009/06/06(土) 00:25:35 ID:AnY4brA2O
神戸様
竹部氏は徳島で交友会会長となってます。

214神戸:2009/06/06(土) 01:06:50 ID:VzQNyhcM0
京橋はん、おおきにです、その頃やったら、仰山、載ってまっしゃろ、 京橋はん、中野会の事、書いてましたが、わしが見る限り、あの事件は、親分が指示せんと若い衆が勝手にできる事やありまへん、我がの組や我がの若い衆だけなら、まだわかりまっせ、そんなもんね、人の若い衆を勝手に使えまへんわ、極道はね、偉くなっても、中々人の若い衆に大事な仕事なんか、命令できんですわ、その若い衆の親父なり兄貴なりに、断り入れん訳には、いかんもんですわ、それを出来たと言う事は、それなりの訳があるはずです、これは、わしの見方ですけど・・・

215素人です:2009/06/06(土) 01:44:14 ID:x/oYvW6E0
京橋さま、
>>210の件ですが、実話時代の見開きの戦後ヤクザ史 男たちの紋章49です。
カラーで4ページ載ってます(写真36枚)。
その小さな写真を目を凝らしたり虫眼鏡を使ったりして見ています。

神戸さま、
寺本?さんは60〜65才くらいかな?あまりよくはわかりません。
キャッツアイ事件の宮古の組?って倉本組の都総業ということですよね。
ラウンジ「キャッツ・アイ」は宇都宮組長の姐さんが経営されていたみたいです。
撃たれたマネージャーは組員とは違うように載ってますが、実際のところはよくわかりません。

216天光軒:2009/06/06(土) 02:14:21 ID:bC4JdGosO
京橋はん、芳名録ええの御持ちですな。推薦人の石田郁三 二代目の住所は上六か今里になってまっか。清司はんは長谷からボンノの親分とこいった時かな。年いったら記憶が曖昧でんな。

217神戸:2009/06/06(土) 02:18:52 ID:VzQNyhcM0
素人さん、字が都でしたか、いや知り合いの息子と都の息子が関係あったみたいで、気になってたんやけど、聞く機会がなく、わからなかったので、すんまへんでした、 尼で寺本はんて65歳くらいの人、寺本会の実子と違いまんのん(笑)、 関東の話しで、面白いのん、ありまっせ、

218素人です:2009/06/06(土) 02:21:14 ID:x/oYvW6E0
天光軒さま、
写真で見る限りでは推薦人は住所載ってないように見えます。
実際のところ、京橋さまどうなんでしょうか?

219素人です:2009/06/06(土) 02:23:04 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
九州地方の方みたいですから実子とは違うと思います。
関東の話また読ませてください。

220神戸:2009/06/06(土) 02:23:49 ID:VzQNyhcM0
天光軒はん、清司はんは ボスとこから、一雄親分とこですわ、お疲れ様です。その頃やったら、 津守に中西の矢田はん、いとりましたかいな、 ごめんやす

221素人です:2009/06/06(土) 02:30:25 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
中西組は山本兼男?、大森義則?、大谷勝?の3名が載っているみたいです。
字が小さいのでよくわかりません(T_T)

222天光軒:2009/06/06(土) 02:36:04 ID:bC4JdGosO
神戸はん、矢田はんいたはりましたで。清司はんは逆でしたな。えらい虫眼鏡で見てもうてすんまへんでした。郁三親分の娘さんでも昭和3年生まれやさかい、古い話しやな。神戸はん、体気つけとくなはれ。ごめんやす

223名無しさん:2009/06/06(土) 04:57:04 ID:Nq5lrjhc0
京橋さん
稲川会や導友会もや菱の直参方も是非お願いします。

皆さんの書き込み本とにすごいすね。

224名無しさん:2009/06/06(土) 05:53:47 ID:o33qvy3Q0
111さんへ
寝屋川やなくて守口の三代目砂子川組組長・岡田卯一郎さん
と違いますか?
息子さんも何人かやくざに成られてましたよ。
超大親分でしょう。

225くすぼり:2009/06/06(土) 07:25:34 ID:7dDRklkg0
御一党はんおはようございます。
生き字引の集合体みたいなもんでんなここは(笑)凄いです 京橋はん1975年はワシ18歳でんがな(笑)
神戸はん十三の石元はんは息子に「だいた」っていてましたやろ だいたはんとはビクトリアでようお茶しましたわ
神戸はんのことをお父さんて呼んでよろしいか?(笑)
素人はん倉本さんと尾上さんの喧嘩はしりまへんけど 篠原本町での岡山と奈良の喧嘩は目の前で見ましたで
凄かったです(−−;)知ってる人もいると思いますわ。五代目争いの真っ最中でしたからなぁ。
それとその争いのエピソードで金○の親分の玉造(本家)殴りこみ事件も現場にいてましたで。(汗)
詳細はまた(笑)歴代の名だたる親分連中は迫力おまっせ。

226素人です:2009/06/06(土) 08:16:45 ID:x/oYvW6E0
皆さま、おはようございます。
>>224さま、
岡田さんでは、ありません。
私は京阪沿線の生まれで岡田さんは超有名なので。
寝屋川は間違いないのですが、それ以外ははっきりしないのです。

くすぼりさま、
岡山と奈良って竹中氏と倉本氏ですかね?
またいろいろと詳細も読ませて下さい。

227111:2009/06/06(土) 08:24:23 ID:CGLxChhQ0
皆様おはようございます 2つ目のスレも変わらぬ賑わいでうれしい限りです
生き字引の方も増えてあらためてよろしくお願いします

岡山と奈良の喧嘩はネットで聞いたことありましたけどほんまだったんですね クスボリさんまた詳細楽しみにしてます

奈良の初代の事務所はけっこう近かったんです 前の道が近道やったんですけど狭かったから対向車がそれっぽかったらドキドキでしたわ
初代も何度かお見かけしたことありますけどいかにも極道て感じでした

それと>>224さん その質問が俺のではないですわ 久々にお邪魔したら名前出てて驚きました(笑

フーテンさんも早く戻ってきて欲しいですね 皆様も体に気をつけてまたおもしろい話聞かせてください

228神戸:2009/06/06(土) 08:42:20 ID:PnGCnxzo0
おはよう御座います、 くすぼり局長、尾上はんて、勉はんでっか、それやったら、あきまへんで タブきても、無茶苦茶でしたで、それと、西宮に小田秀の小仲野ていたの 覚えてはりまっか、石元はんの実子はあんまり、しりまへんですわ、 ビクトリアてありましたな、昔でんな、十三といえば、ネギ焼きと違いまんのん(笑)ごめんやす

229くすぼり:2009/06/06(土) 09:11:58 ID:7dDRklkg0
神戸はんお早うございます すんまへん名前がよう覚えてないんですわ
カスカスの脳みそになってきて(笑)昔は筋肉でできたんでっけど(笑)昇はんのことかなぁ?
すんまへん ネギ焼きの山本でっか(笑)太郎坊のしんちゃんは有名人でしたわ
岡山と奈良の喧嘩は事実でっせ 当時代行についてた時期がおまして 篠原の定例での駐車場でのやりとりですわ
奈良が代行に聞こえるように「年寄りはひっこんどけや」言う感じのものをいいはったんですわ ちょうどそこへ岡山もいてはりまして
「こらぁ!おどれ誰にものいいよんどい!」ってそこからは「いつでも奈良こんかい!」「何こら ワシがいったら終わってまうど」
こんな感じでしたなぁ ワシらもう息を呑んで動けまへんねん(笑)
代行の「もうええ!」で終結しましたが 場所がちがうかったらどうなってたんやろと思いますわ
あんまり書くと・・・ごめんやす・・。

230神戸:2009/06/06(土) 09:37:19 ID:EskWNuJQ0
くすぼり局長、お疲れ様です、いやいや、名前も出てきまへんわ、覚えてのうても、しゃあないでんな(笑)、昔からやのうて、途中から知り合いなったら、なおさらですわ 、わしも 、この前 知人に顔見たら、わかると言われましたが、名前聞いても、顔が思い浮かびまへんねん、年食ったらいやでんな (笑)、局長はんは尼の初島の事、書いてましたが、昔は尼によう遊びに来たんでっか、 新天地なんて、誰もわかりまへんで(笑)久しぶりにききましたわ(笑) 古川本部 が昔の新天地ですな

231神戸:2009/06/06(土) 09:57:18 ID:6syL9DFM0
勝龍会の事、書いてた人へ、たぷんね、二代目名乗りは勝手にでけへんのですわ、そやから、どこどこの預かりとか、決める時はブロック長か本家執行部が決めるように、なってる見たいでんな、 まぁ誰かの紹介とか、 色々ありまっけど、直参となると、全部本家が決めるから、澄田の名前になったと思いますわ、 狸はん、局長はん 、どう思いまっか、これでおおてると、思いまっけどな

232くすぼり:2009/06/06(土) 10:09:52 ID:7dDRklkg0
神戸父さん(笑)お疲れです
新天地で生まれたんですわ 父親の姉が初島と新天地で置屋やってたんです
生まれた環境がヤクザせぇ!ちゅう環境でっしゃろ(笑)
古川の親分の誕生会(亡くなられる一年前)にいきましたで。漫画家の○宮○△○ ジョー○○ 内○や○△ 白○ 吉○銀○
白○は弾き語りで酒場にてを歌いよりましたわ うまいでっせ!

233名無しさん:2009/06/06(土) 10:15:32 ID:dLjplgB.O
くすぼり様

倉本氏が、「年寄……」と発言したのは、それに至る何か原因があったのですか?

234名無しさん:2009/06/06(土) 10:35:35 ID:OKee9MNM0
素人さん
貝本会長は小田秀組の直系だったんですか?
名古屋では三代目時代から貝本兄弟は有名でした。
常滑一家副総裁や上田組関係だと聞きました。
どういった経緯で松山組行ったのかはわかりませんか?
昔は貝本組と言っていて名称が会になり貝本組は実弟が組長になってました。

235名無しさん:2009/06/06(土) 10:58:34 ID:pO//N4kc0
上田も小田秀やで

236神戸:2009/06/06(土) 11:10:41 ID:yQXsvVkU0
くすぼり局長、え〜〜 ほんまでっか、生まれが新天地でっか、昔は中央にスマートボールなんかありましたで(笑)古いでんな、昔の中央は、笠谷の睦男の親の太平さんですわ、それと西田、丸三ですな、出屋敷にストリップあったの知ってまっか、関東の飯島連合の人がやってたんですわ、中央のストリップは西田 でっせ、出屋敷の護国団の団長、長田の民さんが、飯島連合の人、面倒みてましたわ、わしの先輩が日本塾の塾長と兄弟分 でその頃、古川はんや松野はんなんかは、塾長の前で直立不動でしたわ 尼でブルースカイ、100万$、晴美、リンデン、クラブ阪神、やらキャバレー行ったら、西田やら、丸三 やら、溜まり場でしたわ(笑)ほんまに、懐かしいですわ、ごめんやす

237くすぼり:2009/06/06(土) 11:30:44 ID:7dDRklkg0
目の前が八百屋でね その横が中華屋の李さんがやってました 近所のアイスクリームやがおましてゴムのバクダンみたいなんをよう買ってもらいました
今も従兄弟が住んでますわ。(笑)難波新町(なにわしんまち)って言い方もありました。ワシが生まれる前に家の前で誰か親分さんが頭ぶちぬかれたんですわ
そこの若い衆のたしか「てるお」さんという方が名付け親ときいてます。

238名無しさん:2009/06/06(土) 11:32:30 ID:OKee9MNM0
235さん
そうですね 上田組も小田秀組でしたね
常滑一家も小田秀組系で上田組長が総裁になった時期もありましたが
内紛で

239くすぼり:2009/06/06(土) 11:38:29 ID:7dDRklkg0
>>233
名無しはん「年寄・・」ゆうんわ原因とかやなしに 5代目争いの真っ最中でしたんや
奈良はもともと千日前でっしゃろ・・岡山は島之内を押してくれてましたからねぇ。

240:2009/06/06(土) 11:40:22 ID:BnHbrjSs0
神戸はん 澄田はんとこは五代目に成った時、菱に戻ってきたんとちゃいましたかな。
その当代が亡くなったか引退した時、勝龍の預かりか何かちゃいました?!
確かそのまま直になおらず勝龍に吸収されたと思いまっせ。
 諏訪一家も侠友会の預かりから、石川はんが代取ってそのまま吸収でしたな。
>>179はんが言うのは、その吸収された澄田会長が何で勝龍会の代取った時
二代目勝龍会じゃなしに澄田会になってんねん!!言う事でっしゃろ。
  それはワシにはわかりまへん(笑)神戸はん くすぼりはん わかりまっか?!

241:2009/06/06(土) 11:47:11 ID:BnHbrjSs0
神戸はん>>231でその理由書いてましたな 読むの飛ばしてましたわ
すんまへん(笑)

242神戸:2009/06/06(土) 11:47:57 ID:/jQ4kZhE0
局長はん、新天地で玉取られたんは、ちょい曖昧でっけど、三筋の真田の親と違いまっか、内輪揉めやったと思いますわ、 誰か局長はんの身内の方で古い人、おったら聞いてみとくんなはれ、三筋の竹田の若い衆も事務所、出してましたさかい、 出屋敷の高木、北村、笠谷、中央の清水、築地の山中、皆、竹田の系党でっさかいに、新天地は、 てっちりの坂本が有名で、長い事あったと思います、古川はんは、七つ松の出やったと思いまっけどな、大平の西村はんが築地ですわ、局長はん、酒場にて でっか、よろしいな、♪好きで お酒を 飲んじゃ♪いないわ♪ よろしいな、江利チエミでんな(笑)、能書きばっかり、すんまへん。

243くすぼり:2009/06/06(土) 11:56:32 ID:7dDRklkg0
神戸はんそうです!真田の親分です!いやぁ〜思い出しました 母親がようゆうてましたわ
その真田の親分がワシの従兄弟の順子をいつも送り迎えしてくれてましてん
べっぴんでしたんや(笑)もう65ぐらいかなぁ?(笑)びっくりですわ ほんまに生き字引でんなぁ(感心)
おおきに すんまへんでしたm(^^)m

244111:2009/06/06(土) 11:57:53 ID:CGLxChhQ0
澄田会は初代が元々山口組ですし直参として名跡復活させたいという本家の意向なんでしょうね

小西一家はなんか関東になってしまって変な感じですが・・・

中島組も織田組みたいに三代目中川組名乗ればいいなと個人的には思うのですが。

245神戸:2009/06/06(土) 11:59:06 ID:42eVGcRg0
狸はん、おはよう御座います、今は何でも本家かブロックが決めるみたいでっせ、そやから、勝手 に何もできしまへんやろな、跡目もそうですやろ 、勝龍会はあかん、澄田で名乗れ、となったんと違いまっか、ブロック長あたりの推薦なかったら直になれまへんやろな、 若い衆みたいに、縁のあるとこに、勝手に行けまへんで、たぶんね、 そない思いまっけど

246くすぼり:2009/06/06(土) 12:04:27 ID:7dDRklkg0
狸はんおはようございます
ワシも神戸はん111はんと同意見です 澄田の名称はそれだけ大事にされたんでっしゃろなぁ

247名無しさん:2009/06/06(土) 12:07:21 ID:dLjplgB.O
くすぼり様

有難う御座居ました。四代目をめぐっても荒れて、五代目をどうするかの時も派閥争いみたいのが
あったんですね。なんか政党と同じですね。
先日も怪文書とやらが出回ったとか週刊誌に出ていましたが、100人もいれば、色々あるんでしょうね。

248:2009/06/06(土) 12:10:35 ID:BnHbrjSs0
>>174カタギはん 素人はんも 安東組、本か何かに載ってまへんか?
小さい一本独鈷の組でっけど勢いおましたで。ワシが子供時分の話でっけど・・・
神戸の長田におましたんや、長田言うても番町の方違て、六間道の方ですが・・・
 また何かで見つけたら教えておくなはれ
神戸はん 安東組知りまへんか?!安東昇ちゃいまっせ(笑)

249神戸:2009/06/06(土) 12:24:47 ID:/jQ4kZhE0
狸はん、安藤組ゆうのは聞いた事ありまっせ、 いつぐらいまで、組ありましたかいな?最後の方は松浦の初代と縁持ってまへんでしたか、代紋違いの舎弟とかなんか、 神戸も一本の組、仰山 ありましたな、もう忠成会しかおまへんかいな、後松浦がありまんな、松浦の二代目は六本木あたりに住んでましたな、あの人、京都の江口の若い衆でしたな、狸はんが前にゆうてましたやろ、東京で大きい会社してる、ゆうてましたな

250京橋:2009/06/06(土) 12:41:13 ID:AnY4brA2O
貝本氏は小田秀組から直参じゃなく 松山組か森田組の舎弟頭かなんかで直参では?

251:2009/06/06(土) 13:02:51 ID:BnHbrjSs0
安東組と平和会との抗争がもう40年以上なるんちゃいますかなぁ
それはワシ、ガキでしたから、あんまり覚えてまへんねんけど
それで初代安東組は皆懲役行って壊滅状態ですわ。そのあと
先に言うた、万吉はんは、懲役行かず、その後にぽつぽつ出所
してきた若い衆集めて、名乗ってはなかった思いまんねんけど
二代目安東組一派を作って、松本会へ加入やったと思いますわ
 先代松浦はんとの縁はわかりまへん。 
 
 昔は一本の組なんぼかおましたな。
そうでんな、今は忠成会と二代目松浦組くらいですわな。
 五島解散、中山解散、森岡聨合は残党が岸本組行って
 松本会、西脇組入り、老舗の大嶋組は七代目か八代目か
 忘れましたが最後の当代が、大嶋の名前を捨て
 一人親方になって菱のどこか二次団体に行きましたな
 言うなれば山口組を作った大嶋組が、最後は菱の神輿を担ぐとは、
 皮肉なもんですな。

252名無しさん:2009/06/06(土) 13:03:05 ID:pO//N4kc0
>>250
六代目←五代目←二代目松山組←初代松山組←小田秀組←常滑一家←上田組

かな?

253神戸:2009/06/06(土) 13:03:38 ID:yQXsvVkU0
京橋はん、おはよう御座います、次マーク逆転でっか、巻き寿司が喉に詰まって即死です(笑)、 貝本会、正解です、松山組からでしたな、持ってはる名簿に東亜友愛事業組合は載ってまっか? もし載ってたら、少し書いてもらえまへんか

254神戸:2009/06/06(土) 13:21:45 ID:yQXsvVkU0
狸はん、お疲れ様です、 わしも昔の一本の事、書け云われたら、書けまへんわ、元々、松本会がどこの 系統やったのもわからんですわ、昔の神戸は釣鐘と縁持ってるのが、多いようなイメージがありまんな

255:2009/06/06(土) 13:40:07 ID:BnHbrjSs0
神戸はん ワシの昔の神戸のイメージは、阪神懇親会か二十日か言うの
おましたやろ。一本のとこは、その結束が強かった思いますわ。
 東亜で思い出しましたけど、六本木に
T・S・K(東声会)ビルておましてんけど、地下がサウナになって
まんねんけど、そこのアカスリしてくれる娘が、みんな韓国の娘
で、ゴールドコースやったかな、2万円程でしたが
そらもう、致せり尽くせり最後まで処理してくれますわ(笑)
  ちと出かけます 失礼しました

256京橋:2009/06/06(土) 14:24:21 ID:AnY4brA2O
東声会でジョーカミロって方覚えてますわ

257神戸:2009/06/06(土) 14:47:59 ID:n3UkchG20
京橋はん、また古い事、書いてまんな(笑)ジョーカミロでっか、東京の 大森ゆう所が本拠地でしたわ、今の東亜の会長、金海はんがジョーの系党でんな、あと蒲田ゆう所におる、門坂興業もその系列ですわ、わしの昔の友人も東亜にいとりましたが、もう今の東亜に町井はんの直は居てないんと違いまっか、新宿の、木下はんが古い方ですな、京橋はん、また色々と書いておくなはれ、 失礼しま。

258京橋:2009/06/06(土) 15:08:42 ID:AnY4brA2O
東声会沖田氏が山口組幹部待遇【頭補佐】の下で載ってました。町井氏は田岡氏の舎弟でしたね。

259名無しさん:2009/06/06(土) 15:13:17 ID:dLjplgB.O


   須藤昇

260111:2009/06/06(土) 16:19:27 ID:CGLxChhQ0
くすぼりさんお聞きしたいんですけど島之内の親分は懲役どころか逮捕歴もないと聞いたんですけどほんまですか?

そうだとしたら周りはどう取るんでしょうか?『極道してて懲役の1回もないのか?』と思うのか?『若い衆がしっかりしてるから親まで持ってかれるようなことはなかった』と思われるのか?
答えにくい質問でしたらすいません

261くすぼり:2009/06/06(土) 16:40:44 ID:7dDRklkg0
111はん そうでんな逮捕暦はあっても懲役がないゆうてましたなぁ 指もちゃんとありましたで 墨もついてまへんし
あんだけの極道暦でたいしたもんと思いますわ 頭がきれるんちゃいまっか?
取り方は人それぞれでっけど ワシは懲役いかんほうが凄いと思いますわ
周りから何から完璧にこなさなあきまへんわなぁ(笑)

262神戸:2009/06/06(土) 17:23:59 ID:dw3bHido0
くすぼり局長、尼の懐かしい話し、おおきにです、真田は若と大昔に博打仲間ですねん、後て山広かなぁ、伊原かに行ってましたわ、伊原兄弟の一番上(伊原金一の兄貴)も西田に玉取られてまんねんで、色々ありましたわ、局長はんが南に移籍した時は、もう島ノ内の本部ビルになってましたか 、新築の頃でっか、その前はパールビルの中で、中西商会でしたけどね、 あの親分は西中島か 総蓮寺(字おおてまっか)の出ですな、姐さんが中辻の肉屋の娘で、昔から、資金力は群を抜いてますわ、そやから、そこらのもん見たいに、くだらん凌ぎせんですわ(笑)昔は今では、考えられんでっけど、大平組が違う代紋に囲まれてて、尼の中央て菱の代紋を死守しとりましたんやな、そやから、行き腰なかったら、持ちまへんわな、 局長はんとこの親御さんなら、昔の尼の三筋系党は、皆知ってると思いまんな、ごめんやす。

263京橋:2009/06/06(土) 18:21:03 ID:AnY4brA2O
神戸様
理事長沖田守弘、常任理事金海芳雄、二村昭平、ジョーカミロ、井上治平、○保俊夫、伊藤○三郎、常任理事滝本、三木、木村 高田、事務局長中山智彦、理事局長相談役渡辺、松原、理事局長補佐林、山口、葛、伊藤、清水、中島、古河、藤波 岡田 理事執行副委員長吉田 林 等 沖縄支部理事岡村 嘉手川、中場 玉城 照屋 本部事務次長渡辺守人あと12人書いてます。

264京橋:2009/06/06(土) 18:29:01 ID:AnY4brA2O
導友会会長古川竹男 副会長石塚照雄、吉良一家総長服部周吉、副会長補佐加藤文明、理事長石原邦雄 理事遠藤 水谷 福田 福島 中出 安田 夏目 北沢 大場 等 相談役佐藤和夫、木村一美 速水六郎 あと25名は勘弁を

265111:2009/06/06(土) 18:35:04 ID:CGLxChhQ0
くすぼりさんお答えありがとうございます
確かに頭切れそうな感じですわ NHK特集での答え方も落ち着いてましたわ
35年も最高幹部つとめたいうのは最長でしょうね

266京橋:2009/06/06(土) 18:36:37 ID:AnY4brA2O
尼崎は西田組西田晴夫、頭金延武義、舎弟頭松原慶一、舎弟古城政之伸 笠谷会、日本塾、関西護国団足立諭彦、団員山城 杉本 山根 三島 篠原 元木、長谷川 山本 香山 吉川 のちに太田興業に

267神戸:2009/06/06(土) 19:27:50 ID:Cs1uCeic0
京橋はん、ほんまに、おおきにです、御手数かけました、懐かしい東亜の面通でんな、井上はんは住吉のもんに玉取られました、伊藤晃三郎はんと伊藤新史郎はんは兄弟ですな、渡辺福三郎はんでんな、後、吉田清正、中島博士、それから、東、平山、木下、高橋勝は載ってまへんでしたか、 字が間違いかもわかりまへん、宜保俊夫は沖縄支部長と違いましたかな、 これは、昭和50年でっか、わしが色々と関わり持つのは、もう少し後ですわ、そやけど、その 面通はいてましたわ、 京橋はん、有難うごさいました。

268名無しさん:2009/06/06(土) 21:05:00 ID:XOtlKw9kO
京橋様、玉出の家の方へはいったはりましたか。焼肉ナンゲツ

269名無しさん:2009/06/06(土) 21:10:07 ID:2MDNZlNQ0
勝龍会について質問させて頂きました>>179です。
神戸様 くすぼり様 111様 狸様 ご丁寧な回答頂き痛み入ります。
今後ともご教示宜しくお願い致します。

270京橋:2009/06/06(土) 21:12:09 ID:AnY4brA2O
268様玉出とは?

271くすぼり:2009/06/06(土) 21:21:58 ID:7dDRklkg0
京橋はん 島之内の本宅のこととちゃいまっか?

272天光軒:2009/06/06(土) 22:18:54 ID:bC4JdGosO
少し、お邪魔268様何でそんなん知ってまんねん。先代の時に玉出にありましたで、あそこは御用達やったよ やめてから出世して福原の風呂屋の女ボスでっせ。今は。あんたも黒いでんな。

273神戸:2009/06/06(土) 22:38:38 ID:zCRL4N0E0
天光軒はん、ご機嫌さん、玉出の家はもうないんでっか、それから、郁三親分の娘はんは、花園に嫁さんに行きましたな、そこの屋号は何でしたかいな、おせとくなはれ

274天光軒:2009/06/06(土) 23:03:12 ID:bC4JdGosO
神戸はん、かわりおまへんか。倭奈良の枝の中島親分とこへ嫁にいかはりました。ボテキンにかわりしなに引退して亡くならはりました。ねぇさんは躍りのお師匠はんでピンピンしてまっせ。清司はんの近くにいたはります。ごめんやす

275神戸:2009/06/06(土) 23:20:49 ID:/jQ4kZhE0
天光軒はん、すんまへんでした、中島はんでしたか、花園は出てきまんのやけど、忘れてまんねん、おおきにです、いつも、すんまへん、ごめんやす。

276素人です:2009/06/07(日) 00:00:30 ID:x/oYvW6E0
皆様、
今日は凄く盛り上がってますね。
神戸さまは尼崎のこと目茶苦茶くわしいですね。
京橋さま、玉出は初代中西組組長の自宅、玉出中1丁目のことだと思いますよ。
昭和60・7・27に加茂田組組員に自宅近くに火炎瓶を投げ込まれてます。

277素人です:2009/06/07(日) 00:22:29 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
>>228の勉さんで合ってます。もっと教えて下さい。
>>262の伊原組長に兄さんが居られたのですか?やくざだったんですか?
総蓮寺は茨木市の総持寺のことですか?
中辻って何ですか?地名?人名ですか?
日本橋のパールビルの6Fでしたね。

278素人です:2009/06/07(日) 00:33:08 ID:x/oYvW6E0
111さま、
>>227 私も約30年前しごとで西大寺から木津へ行く途中の左手に倉本組ありましたね?
最初、何度も通っていましたが全然気づきませんでした。

>>260の中西組長の逮捕歴、かなり前の週刊雑誌に載っていました。
①昭和26・5・ 久田組に殴りこみ40日間拘置され執行猶予つき有罪
②昭和29・10・ 江川組との抗争で2日間拘留されるが不起訴
③昭和32・11・ 諏訪一家との乱闘で50日間拘置され執行猶予つき有罪

279神戸:2009/06/07(日) 00:34:08 ID:yQXsvVkU0
素人さん、お疲れ様です、詳しいゆうても、昔の事しか、わかりません、昔は竹田の若い衆もだいぶん、尼にいとりましたから、西田がありましたやろ、竹田の若い衆ですわ、金延はんが京橋はんの書いた状に載ってましたが、後すぐに引退したように思います、その後山田はんが若頭になってましたが、山田の善さんが昔の桑田はんと親戚付き合いしてはりました、山田はんが亡くなった時、健竜会から、仰山来てましたわ、昔、大平はんが西田に三代目のとこに来ないかと、誘ったらしいですわ、そしたら、西田はん、まだ鳴門が居てるさかいに(引退してても、竹田が居てる)気持ちだけ、頂いておくからと断ったそうですわ、 やはり昔の狭でんな、 大平はんと西田はん、 盆仲でしたさかいね、 竹田は好きにしたらええがな、とゆうてた見たいでっけどね。

280素人です:2009/06/07(日) 00:37:49 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
山田の善さんって本に載ってる「若中・山田傳」という方とは別人ですか?

281神戸:2009/06/07(日) 00:48:47 ID:zCRL4N0E0
同じやと、思いまっけど、稼業名ですかな、 ちょい後で質問の事、 書きますわ、もう眠りまっか?

282素人です:2009/06/07(日) 00:51:37 ID:x/oYvW6E0
まだまだ起きてます(笑)

283111:2009/06/07(日) 01:47:58 ID:CGLxChhQ0
素人さま
自分は木津ですわ 世の中せまいですね(笑

284素人です:2009/06/07(日) 01:55:59 ID:x/oYvW6E0
さっき書いた場所で合ってましたよね?
あの頃って本当にあのあたり何も無い所でした(笑)

285神戸:2009/06/07(日) 02:02:12 ID:BmoE7c2M0
素人さん、すんまへん、わしの質問でっけど、西田の名簿はいつ頃の品物でっか、それと総蓮寺は総持寺と違います、昔の呼び方でんな、今どない結うんやろなぁ、天光軒はんに聞きますわ(笑) 天光軒はん知ってたら、 頼んます、西中島の近くやと思いますな、今の尼に西立花町ゆうのんありまんねん、こんなもん、わし、わかりまへんで、 昔、今北てゆうんですわ これは聞いたから、知ってるだけです、中辻は肉屋の屋号ですわ、S32年の揉め事は、前に書いた加藤組の先輩に聞きました、今でもあるかいな、阪急百貨店から東通り入ったら、一つ目の右角にBMゆうパチンコ屋があるんですわ、その権利争いでんな、諏訪一家と南道会での揉めで、有末はん道具突き付けられて、降参やったらしいですわ、伊原の兄貴は 白石幸吉はんとこに出入りしてたと思いまっせ、盃はしてなかったかも、しれまへんけど、どっちにしても愚連でしたわ、 生きてたら、ええもんやったと思いまっせ、伊原金一はんより、格が数段違いましたで、器量ありましたで。

286素人です:2009/06/07(日) 02:20:05 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
西田組の名簿はs44、s54、s56、s60頃、h3の物があります。
先程書きました山田傳さんはs56・11の名簿です。
s60ころの名簿では若頭が橋本さんになっております。
h3の名簿では若頭は三宅さんになっております。

狸さま、
安東組というのは私の持っている本には載っているものが有りません。

287素人です:2009/06/07(日) 02:22:45 ID:x/oYvW6E0
狸さま、
すみません。
初代の松本会に参与・二代目安藤組組長・森山万吉さんが載っていました。

288神戸:2009/06/07(日) 02:32:07 ID:Lqu/39nA0
素人さん、やはりS60年以降の名簿はピンときまへんな、西田に、立花、高崎、林、土井の末、なんか載ってまへんか、それから、尾上はんは、これ書いたら、まずいけど、昔、あの人は味の素連合と違いまんのん(笑)わかりまっしゃろ、あまり評判はええ事なかったでっせ、むちゃくちゃですわ、

289素人です:2009/06/07(日) 02:39:48 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
立花氏、高崎氏、林氏、土井氏、どなたも載っておりません。

東亜ですけど
吉田清正さんは常任相談役
中島博士さんは中島弘さんなら常任理事
東さんって東儒徳さんなら常任理事
平山さんは載っていません
木下さんは三代目伊藤興業会長の木下陸男さんでしたら常任相談役
高橋勝さんは常任理事
で名簿に載っております。

290神戸:2009/06/07(日) 02:50:06 ID:n3UkchG20
素人さん、有難うございます、西田に載ってませんか、わからんでんな、皆、西田でしたのに、 仙台清訓は載ってまへんか、それと東亜ですが、吉田清正の二代目が高橋勝、中島 弘は二村の舎弟で大阪の城島の兄貴、 東はんは伊藤新史郎の舎弟で九州伊豆の二代目青山はんの兄弟分、木下はんは伊藤新史郎の若い衆です、

291名無しさん:2009/06/07(日) 03:09:00 ID:dLjplgB.O
>>261
昭和59年のNHKでしたか、難波安の小林さんが、たしか、
「運のいいやつはとんとん拍子でいきよる、事件にならん、運の悪いやつは、些細なことで捕まり、事件になる」とおっしゃっていました。
北山さんも、選挙違反しかないらしいですね。

292南方:2009/06/07(日) 05:01:29 ID:4JvR/Q62O
神戸さま
総蓮寺とゆうのは崇禅寺「そうぜんじ」じゃないでしょうか?
横からスイマセン。
いつも楽しく見させてもらってます。
しかし皆様、すごく濃い話ですね。
毎日、要チェックしてます(笑)

293素人です:2009/06/07(日) 07:45:26 ID:x/oYvW6E0
南方さま、
崇禅寺でしたか。総の字で総持寺の方に頭がいってました。
そうですよね。西中島のすぐ隣ですもんね。
どうも有り難うございました。おかげですっきりしました。
阪急沿線に住んでいながら灯台もと暗しでした(笑)

神戸さま、
西田組の名簿といっても役付きの方が数人しか載っていないものですみません。
西田組長のお兄さん・三郎さんが初代になるのですか?もっとも竹中組と同じで代目は名乗られていませんが。
それともお兄さんの組とは別物ですか?
>>286のs60ころの名簿では若頭が橋本さんになっております。←これは間違えてました。
すみません。
伊原組長のお兄さんのお名前わかりませんでしょうか?

294素人です:2009/06/07(日) 08:08:41 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
>>232のDVD持っていますよ。
結城哲也が司会していましたよね。
くすぼりさんは映っていますか?

295111:2009/06/07(日) 08:49:36 ID:CGLxChhQ0
素人さま 場所はあってますよ ほんま何もないとこやからその後最高幹部までなったときは少し驚きましたわ

296くすぼり:2009/06/07(日) 10:01:43 ID:7dDRklkg0
御一統様お早うございます。
素人はん ほんまでっか?おもいきり映ってますわ(笑)○宮ひ○しの秘書がえらいベッピンでしたわ。

297:2009/06/07(日) 13:24:20 ID:BnHbrjSs0
>>286>>287素人はん 安東ちゃいましてんな 安藤組でしてんな。
二代目安藤組で載ってまっか・・・。
 当時、森山の万吉はんが二代目名乗るってなった時
よそからクレーム付いてあかんかった思いまんねんけど・・・
 松本会加入で名乗りを許されたんかも知れまへんな・・・
30年以上前の事でっから曖昧ですわ。
 また来ますわ。御免やっしゃ。

298名無しさん:2009/06/07(日) 18:31:00 ID:o33qvy3Q0
226さんへ。
そうでしたか。岡田卯一郎さんではございませんでしたか。
それは失礼しました。
それじゃぁ他のスレで寝屋川の名和組というのが出ていて
中野太郎さんも挨拶に来ていたと載っていたけど
その人かな?

299神戸:2009/06/07(日) 19:11:59 ID:vwSeFC.U0
298さん、名和忠雄ではないと思いますな、 中野はんにすれば、兄貴格でっけど、名和はんは菅谷の舎弟連中と兄弟分なんで、ボスが挨拶に行くとゆうのは、考えられんです、南方さん、おおきにさん、字が全然違いたしたな、すんまへんでした、勝手に横からでも、何でもよろしいさかい、参加しておくなはれ、 素人さん、わしの書いたの、嶋谷の若い衆になってたかも、わかりまへん 元々、嶋谷の若い衆が、多いんですわ、また後で ・・・

300明石屋@万吉:2009/06/07(日) 19:39:41 ID:drPGS.QA0
三代目時代の山口組に中山美一という方がいましたね。
若頭補佐まで勤めた方ですが、中山組の事務所はどこに
あったのでしょうか?明友会事件の前、早くから大阪に進出
していたともいいますが、書籍には神戸とあったり住吉とあったり
いろいろです。もっとも神戸にも住吉という地名は存在しますが・・・
岸本組長とは幼馴染だったそうですが、中山組長に関するエピソード
ご存知でしたら教えてください。

301天満:2009/06/07(日) 21:09:10 ID:5MvEdRe60
ご一統様、こんばんは。大日本平和会 副会長 山中武夫親分率いる山中会の事務所はどこにあったんでしょうか?ご教示いただけましたら幸いです。

302名無し:2009/06/07(日) 21:19:27 ID:lmTCqLRo0
西成やったと思います。
大津の高山会長と兄弟分と聞きました。

303南方:2009/06/07(日) 21:31:33 ID:4JvR/Q62O
素人さま
お役にたててよかったです(笑)
神戸さま
ありがとうございます(笑)また参加さしてもらいます。
失礼します。

304明石屋@万吉:2009/06/07(日) 21:41:23 ID:drPGS.QA0
>>301さま
山中組本部は天下茶屋の商店街にありました。
当時は山中会ではなく山中組でした。
大昔の話なので記憶があいまいなのですが、二階建ての店舗付き住宅
の端っこだったと記憶しております。
表には「山中興業」という看板がかかり、ドアのガラスに「山中組」
と書いてありました。二十数年前の話です。

305くすぼり:2009/06/07(日) 22:56:30 ID:7dDRklkg0
明石屋はん おはようございます
山中会の場所はそうでんな 二十数年前に激例会でワシもいきましたわ
なんか 狭かった思い出があります。

306神戸:2009/06/07(日) 23:13:21 ID:zCRL4N0E0
くすぼり局長、おはよう御座います。聞きたい事がありまんねん、最近、尼に行かはりましたか、 昔に100万ドルのあった通りを真っ直ぐ行くと、2号線になりますわな その角がしたパン屋ですわ、その二階に白樺ゆう 喫茶店はまだありますかいな、知りまへんか?

307くすぼり:2009/06/07(日) 23:31:50 ID:7dDRklkg0
おはようございます 一月に尼に行ったんでっけど 白樺でっか?すんまへんわかりまへんわ
100万ドルは若いころ嫁がバニーのバイトしてました(笑)関係おまへんなすんまへん(笑)
白樺を探すんでっか?

308素人です:2009/06/07(日) 23:37:06 ID:x/oYvW6E0
>>298さま、
萱島の名和さんではないですね。
名和さんが亡くなられたのは暴対法ができた後ですから。
香里園だったのかも知れません。
実は私の同級生のお祖父さんなのですがこれ以上は私の事情で書くことができません。

くすぼりさま、
映ってられるのですか?漫画家の秘書も映ってますか?その近くに、くすぼりさまは座られていたのですか?

狸さま、
二代目松浦組の相談役にも安藤会会長・安藤正臣という名前が載っていました。

309神戸:2009/06/07(日) 23:42:23 ID:Lqu/39nA0
局長、ややこしい事ゆうて、すんまへん、100ドルは昔、2号線の方にありましてん、火事なって、焼け太りで 中央にできましてん、そやから、 中央の事でっせ(笑)ナナエゆうキャバレーあった通りですわ、白樺は知った人の身内がやっとりましたんで、気になってました、もう尼も変わってまっしゃろ、20ねん程行ってしまへんわ(笑)

310明石屋@万吉:2009/06/07(日) 23:44:11 ID:drPGS.QA0
>>305くすぼりさま
そうですね、あの頃のヤクザの事務所はみんな小さかったと思います。
今みたいなでかいビルを持ってた組は少なかったですね。
親分衆の生活も、もっと庶民感覚だったと伺っています。

311くすぼり:2009/06/08(月) 00:00:17 ID:7dDRklkg0
素人はん 漫画家は映ってますけどその横に(左側)に秘書が座ってますわ
ワシはそのすぐそばです(笑)グレーの背広着てます タバコはラークちゃいまっけど(笑)
神戸はん何ゆうてまんねん わかりしだい書き込みしますわ

312神戸:2009/06/08(月) 00:05:22 ID:yQXsvVkU0
素人さん、お帰りやす(笑)伊原は四兄弟で長男の名前は失念しました、すんまへん、次が金一はんですわ、その下も佐一ゆうて極道でしたが、早くに堅気になりました、一番下は堅気ですわ、女の兄弟は入れてまへんで、 西田は三兄弟で三郎、 晴夫、嶋谷源一郎でんな、大昔は三郎はんが、組長しとりましたな、なんで二代目名乗ってないかは、わかりまへん、そやから、わしの書いた名前、嶋谷舎弟とかになってたかも、わかりまへんな 嶋谷の若い衆が多いんですわ、丸高ゆう質屋の前で昔、賭場開いてましたな、後でそこが本部ビルに なっとりました、それと、素人さん、書いたの見て、思い出しましたわ(笑)神戸松浦の安藤会は 昔、梅田にありましたわ 、大東洋ゆうパチンコ屋は安藤会の息が掛かってましたな、昔でっせ

313神戸:2009/06/08(月) 00:09:38 ID:dw3bHido0
局長、すんまへん、御手数掛けます、グレーの背広にラークのタバコ、読んでる若い人は:わかりません(笑)古すぎます、これ流行った時代、 ええ時ですわ(笑)ごめんやす

314通りすがりですみません:2009/06/08(月) 00:16:55 ID:rTp/E8AEO
尼崎の神田北通4丁目に焼鳥ダイニング白樺ってありますが、関係ないですか?間違いだったらすみません

315素人です:2009/06/08(月) 00:36:34 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
嶋谷氏って兄弟だったんですか(*_*)
伊原氏は四兄弟だったんですね。
松浦の安藤会は梅田ということは、狸さまが書かれていたのとは別組織ですね。

くすぼりさま、
あとでDVD見させてもらいます。

316:2009/06/08(月) 00:37:59 ID:BnHbrjSs0
まきさんの〜紹介で〜あなたの隣にすわったの〜〜

 素人はん安藤会は知りまへんわ おそらく神戸はんの言ってる方ですな

317:2009/06/08(月) 00:43:49 ID:BnHbrjSs0
安藤会で思い出しましたが竹中の安東会・安東美樹はんは
もう出てきてまんのか?

318神戸:2009/06/08(月) 00:56:47 ID:yQXsvVkU0
狸はん、今晩わ、よろしいな、それ歌ってる頃はええ時代でしたわ(笑)、戻りたいでんな!素人さん、西田は全部、嶋谷ですわ、三郎はんは、ちょい曖昧でっけど、千野屋を名乗ってたかも、わかりまへんな、わしら西田と言ってましたが、せんのや、と言う人も結構いとりましたから、三郎はんは九州に移られて、九州に若い衆、少し置いてましたな、関東の小金井一家と親戚でしたで、 三郎はん、道仁会の小川はんと兄弟分やったと、 思いまんな、この小川はんが養子縁組で稲川に行ったんでっしゃろ、そやから、九州に稲川が少しいてますやろ、あれ元は小川系党やと思いまっせ

319天満:2009/06/08(月) 01:09:29 ID:s0rEHma.0
301様、明石屋様 ご丁寧にありがとうございます!山中親分は会津小鉄四代目、高山会長と兄弟分で天下茶屋に山中組本部があったんですね。くすぼり様、初めまして。横から失礼いたします。山中組の激励会にいかれたそうですが、激励会とは放免祝いのことですか?無知ですいません、ご教示いただけたらありがたいです。

320素人です:2009/06/08(月) 01:16:45 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
九州中島会の中島国身会長は三郎さんの舎弟みたいですね。

321神戸:2009/06/08(月) 01:29:06 ID:BmoE7c2M0
素人さん、そうでっせ、 中島会、後て道仁会に行ってましたやろ、初めは一本ですわ、三郎はんが世話したと思いまっけどな、なんせ、小賀磯次会長と昵懇でしたわ

322素人です:2009/06/08(月) 01:38:32 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
道仁会へ行かれたのですか?
何も知らない素人なもので。
今、古川会長のDVD見ているところです(笑)

323名無しさん:2009/06/08(月) 01:45:16 ID:.gHv9TrkO
>>106 くすぼりさんのお陰で当時の清水氏のしてはった店思いだしました、おおきに。確か岡村の親分は、当時滝井新地内に店をもってはりましたなぁー。名前は、忘れましたが…。ブルボン有りますなぁ。喫茶店トミヤの路地入った所に。京橋の本部の所は、確か今パチンコ屋になってますわ。岡本氏の上手に歌われる演歌又聞きたいですわ。くすぼりさんの書き込みで当時の記憶が蘇りうれしいです。

324素人です:2009/06/08(月) 01:51:27 ID:x/oYvW6E0
滝井新地ですか砂子川の御膝元にい聯さん店出せれていたのですか。

くすぼりさま、
漫画家のそばの眼鏡の御人かな?

325神戸:2009/06/08(月) 01:59:59 ID:QT9KK3hM0
確か道仁会に行ったはずです、この前、倉本はんの揉め事、書いてましたが、あの人はそうゆう所がある見たいでんな、 わしの聞いたのは、奈良 と会津の揉め事があって、稲川が仲裁した事ありましたやろ、本に載ってまへんでしたか、その、手打ちの席で会津の連中に、稲川が仲に入ったから、今回は辛抱しとくけど、こんどは、おのれら そうは行かんど、ゆうてむちゃくちゃやったらしいですわ、会津と奈良で罵り合いになった、ゆうて京都に聞きましたわ、

326素人です:2009/06/08(月) 02:07:01 ID:x/oYvW6E0
さすが倉本さんはイケイケドンドンですね(笑)

327素人です:2009/06/08(月) 02:10:22 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
守口にあった心腹の侠心会の思い出話は何か有りませんか?

328素人です:2009/06/08(月) 02:22:20 ID:x/oYvW6E0
狸さま、
>>251の大嶋組のお話ですが井奧会に行かれた藤原氏のことですか?
六代目吉田氏の後に七代目か八代目が居られたのですね?

329神戸:2009/06/08(月) 02:26:22 ID:42eVGcRg0
狭心会は知り合い居てまへんでしたわ、すんまへん、この前にゆうた、関東の話し、倉本組の事ですわ、中野会が仰山いたと書きましたが、その前は倉本組初代の枝が、わりと東京に出て来てましたんや、それで、この前、知人に聞きましたが、松葉会がなんや割れてまんのやろ、荻原ゆう理事長いてまっしゃろ、あの人、千葉県の行徳ゆう所に住んでるんですわ、 わしね、東京に居る時は、上萬の荻原が松葉会の跡目やと思ってましたが平成の初め頃、倉本の連中に拉致されてまんねん、知ってまっか?それで銭で解決したらしいですわ、若い衆か誰も動かんかった、関東の連中は皆知ってますわ、そやからあれはもう、跡目も糞もありまへんわな、それからですわ、英はんと盃したり、浜松と仲良くしたり、なんや英はんと兄弟分らしいでんな、どないもなりまへんな

330素人です:2009/06/08(月) 04:15:36 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
やっぱり倉本はイケイケですね。
こんな裏話は初耳です。
明日というかもう今日ですね。仕事なので寝まーす。おやすみなさい。

331名無しさん:2009/06/08(月) 06:05:09 ID:XOtlKw9kO
天光軒さま、玉出のオモニの福原の風呂屋は何ていう店ですか。

332111:2009/06/08(月) 06:09:51 ID:CGLxChhQ0
おはようございます 中島国身会長は山道抗争の頃の記事では会長舎弟となっています
古賀初代は最近亡くなられたようですね 
奈良の話出たのでお尋ねしたいのですが7年ほど前に住吉の金子幸一氏が引退しましたよね
あれは倉本組(当時貴広会)が絡んでたんですかね?組員が家根弥?の事務所に押しかけて騒いだみたいなことを聞きました
金子さんは直前に雑誌の巻頭飾ってましたからね 何かあったのかなと

333素人です:2009/06/08(月) 06:53:56 ID:x/oYvW6E0
皆様おはようございます。
111さま、
そういうことありましたね。
実話時代か何かにインタビュー記事か何かが載ったその月か翌月くらいに辞められてましたね。

334素人です:2009/06/08(月) 07:46:41 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
おはようございます。
>>329の倉本って川口さんたちですか?

335天光軒:2009/06/08(月) 08:09:43 ID:bC4JdGosO
皆さん、おはようさんです。331様マメタンクわしの近所の帝塚にいてますわ。出先の舎弟にでもどないだ笑 あれは触ったらあきまへんで当代に濃いよ

336大正:2009/06/08(月) 08:55:16 ID:XOtlKw9kO
天光軒様、失礼すんません。先代なくなった後、名古屋につきました。知りまへんでした。

337神戸:2009/06/08(月) 09:29:27 ID:yQXsvVkU0
おはよう御座います
狸はん、竹中の安藤は出て来てますやろ、堅気になってまんのかなぁ
それから、明石の池田はんが、竹中初代の舎弟の頃、嵐はんが本部長でしたかな、覚えてはりまっか?

338神戸:2009/06/08(月) 09:49:28 ID:QE/gKMYg0
111さん、ご機嫌さん(笑)金子会の事、弥根家でっせ、菱にやられたのは聞きましたが、なんや、沖縄の集団やと、ゆうてましたで、どこの菱かは、わしも知りまへんねん、それとね、金子はんが銭で下手打ってまんねん、そやから住吉の執行部にしたら、やめさすのに好都合やった見たいでっせ、西口はんと大昔から兄弟分やから、除籍引退で済んだんですわ、
その前に名古屋の枝と揉めて、そん時も若い衆が何もせなんだ、こんなもん、あきまへんわな、
わしの知人の相談役は、渋谷道玄坂の津波 はんが面倒見てましたわ、
金子会の若い衆と弥根家の若い衆と、混ざってもうて、うまい事、行ってまへんでしたな。

339くすぼり:2009/06/08(月) 10:25:03 ID:7dDRklkg0
御一統はんおはようございますm(^^)m
神戸の父さん(笑)ちゃんと寝てまっか?(笑)いつ寝てまんねん?(笑)
皆はん夜中に元気でんなぁ(笑)なんぞ冷やこいもんやってんのんちゃいまっしゃろなぁ(笑)

340くすぼり:2009/06/08(月) 10:26:59 ID:7dDRklkg0
天満はん そうでっせ放免祝いは規制され始めて 激励会ちゅう名目に変えてやってましたわ

341京橋:2009/06/08(月) 10:31:45 ID:AnY4brA2O
竹中の安東氏は一心会の舎弟では?二代目川崎組の舎弟かも?

342神戸:2009/06/08(月) 10:51:48 ID:yQXsvVkU0
局長はん、おはよう御座います、堪忍しとくんなはれ(笑)冷っこいもん行く年、違いまっせ、もう昔診たいに、アンプルも飲みまへんで(笑)昼間はわりと寝てるんですわ、 もう、わしなんかポンコツでっせ(笑)、局長はん、西宮の時、親分わりと、うるさかったでっしゃろ、わし27〜8年前に丹野はんやら、沖はんと、一緒に食事した事ありまんねん、親分も久しぶりに見たら、年とってましたわ、 頭、短くして、白川になってて、痩せてましたわ、昔の人にしては、背がスラリとした方で、昔は男前でしたで、そやけど年いっても、口だけは、昔と一緒でしたわ(笑)

343天満:2009/06/08(月) 10:56:06 ID:r7pxL5bM0
くすぼり様、おはようございます。ご丁寧なご返答ありがとうございます。当時の山中親分はケンカ山中」の異名があったそうですが、お聞きなられたことはございますか?

344111:2009/06/08(月) 10:57:25 ID:CGLxChhQ0
神戸さんありがとうございます 実話時代でえらい語らはってすぐあれですからね(笑
神戸さんは関東もくわしいですね また教えてほしいんですが住吉の本部長やった五十嵐さんなんですけど確か幸平の代行でしたよね(元は池田会でしたかね?) 最後は幸平ぬけて住吉一家に移籍してましたっけ? 四ツ木の後で亡くなられたんでしたかね?
ちょっと調べてもわからないんでお願いします

345:2009/06/08(月) 10:58:14 ID:BnHbrjSs0
おはようございます 
>>328素人はん わしが言ってるのは、その吉田はんですわ。六代目でしたか。
当時もうかなり高齢で、メガネかけたぽっちゃりした方ですわ。大嶋組は
そこで終わった思いますわ。藤原はんは顔にあざがある方ですな
あの人は長い事堅気やったのと違いましたかな。
>>318神戸はん あれ増井山でしたかな(笑)もう25年位前の歌でしたな。
>>337神戸はん 安東美樹はん堅気なりましたんか!?確か獄中で菱の
どっかに移籍したはずでしたが・・・出てきて堅気なりはったんかな。
 嵐はんて方はもう忘れてますわ(笑)なんぼ考えても出てきまへん。
知らんだけかもわかりまへんわ(笑)
 ほな御免やす。

346神戸:2009/06/08(月) 11:26:52 ID:Lqu/39nA0
111はん、五十嵐はんは池田会と違うと記憶してます、昔の小西 保の 舎弟やったと、思います 昔は青嵐社ゆうのんしてて、伊勢丹デパートのゴミ処理なんか仕事してましたわ、幸平の中も一枚岩とちがいまんねん、昔の池田派と五十嵐派とありまんねん、元々、池田会も池袋、五十嵐はん個人も池袋、ややこしいんですわ、あれね、わかりにくいと思いまっけど、ずっと五十嵐はん、幸平一家ですわ、その当時、 池袋は五十嵐、池田、松葉会の牧野、極東の高橋、音羽の荒巻、揉めてばっかりでしたわ、あれですやん、互久楽の西浦はんと五十嵐はん、盆仲でんがな、そやから、東京で凌ぎしてましたやろ、 住吉一家ゆうのは昔は、 若い衆、少しでっせ、
住吉一家は住吉連合と、同じようなもんですわ、 代表と親子盃した者が、住吉一家、盃ないのが、連合会員ですな、ちょいわかりにくいでっか

347神戸:2009/06/08(月) 11:40:15 ID:QT9KK3hM0
狸はん、お疲れ様です、増井山は30年なりまっせ、わし、付き合いで券買わされて見に いきましたわ、
優しい言葉♪暗い過去〜みんな鏡が♪知っている
覚えてはりまっか
安藤はんは一心会に縁持ったゆうて、聞きましたが、居てない見たいでっせ、わしも詳しい事は、知りまへんけど・・・

348天満:2009/06/08(月) 11:49:50 ID:s0rEHma.0
くすぼり様、何度もすんません。山中会本部があった西成には当時、東組をはじめ菱の組織などもあったと思いますが、山中会とまわりの組織は、わりと友好関係にあったんですか?それとも対立関係にあったんですか?ご教示いただけましたら幸いです。

349くすぼり:2009/06/08(月) 11:52:43 ID:7dDRklkg0
五代目争いのエピソードで雑誌に載ってない話です
いよいよ五代目を決める水面下で当時の玉出で伊○・小○・横○(当時の代行補佐)と渡○とで話し合いをしたんですわ
まぁ年寄りが丸め込もうとしたんちゃいまっか(笑)そこへ金○はんが道具もって押しかけてきましたんや 「うちの親分をどうするつもりや!」
こんな感じでしたわ 凄い人ですわ 「こらぁ!金○!われどこでチャ○だしとんかわかってんのんか!代○の本宅やど!直さんかぇ!!」
補佐の山○はんが一括されたんですわ。金○はんまだ直参ちゃいまっせ ええ根性ですわ
五代目にかける意気込みがちゃいましたなぁ・・・・。

350くすぼり:2009/06/08(月) 11:56:07 ID:7dDRklkg0
天満はんその話は神戸はんの方が詳しいと思いますわ 山中の親分は顔が広いよって別格とちゃいまっか?

351111:2009/06/08(月) 12:14:07 ID:CGLxChhQ0
神戸さんありがとうございます 五十嵐さんは池田会やなかったんですね 同じ池袋やからそうかな思ってましたわ
住吉は色々ややこしいですな 福田さんも会長なった当時は住吉一家は継承してなかったですしね

くすぼりさんまた凄い話ですね たらればになってしまいますが金○さん生きてはったら六代目への移行は揉めたかもしれませんね

352神戸:2009/06/08(月) 12:21:59 ID:42eVGcRg0
局長はん、わしが答えまんのでっか(笑)、天満はん、局長の通達でっさかいに、かわりに答えまっせ、わしの見立てでっけど、天満はん、若いと、お見受けしました
山中はんと言えば
本多仁介の直参でっせ、今の人はわからんと思いまっけど、三代目と本多の直参は、なれるもんと違いまっせ、山中はんは高山登久太郎はんと兄弟分でっせ、という事は、 誠会の川口初代、中西親分、小田秀親分と縁があると言う事ですわ、誰も大阪、神戸で敵対なをかする事はおまへん・・・

353京橋:2009/06/08(月) 12:39:50 ID:AnY4brA2O
○澤氏の話はネットで話題になってましたが、本当だったんですね。そんなけ五代目思いやからこそ直参でもないのに組長秘書やってたんですね。当時の本多会は凄かったらしいですね。いまでも神戸に本多組と建設やあります。昔はダイモンそのまま使ってましたね

354くすぼり:2009/06/08(月) 12:56:53 ID:7dDRklkg0
神戸父さんおおきに(笑)通達って・・(笑)
ワシがよう耳にしたんが 東 山中 心腹とは揉めんな!(笑)でしたわ。

355神戸:2009/06/08(月) 13:16:20 ID:Lqu/39nA0
京橋はん、三代目のじだいね、銭が有るとかないとかよりも、狭でなかったら直参になれまへんねん、ところが銭が出来て変わって行く人もありましたで、銭がないと直参になれんのが今ですわ、そやから、中身知ってたら、あんなもんが直参かいな、と言うのも、いとりますわ、くすぼり局長や狸はんなんかは、わかると思いまっけど、
やくざでも、これは極道やないで、と言うのが
居るんですわ、堅気さんから見たら、同じ極道ですわな、しかし、
まぁ、わしなんかは、
あぁ段取り舎弟 かと
思って見てまっけど、
結構いてまっせ、言わんだけで、局長はん、
狸はんは見て来た思いますわ、口はええのん行きよるが、いざとなったら??が付きますな!
そんなもんですわ(笑)
だいたい、解りますやろ

356ゾロ:2009/06/08(月) 13:22:55 ID:jKO/SHrQO
こんにちは。前の板で【石元会】について書き込みしたゾロと申します。
神戸様お久しぶりです。いつも楽しく拝見しております。
くすぼり様と素人様が漫画家・○宮氏が古川親分の誕生会に出席していたとお話されていました。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、○宮氏は松葉会貸元の甥っ子です。
古川親分とはやはりそういった繋がりで誕生会にいかれたのでしょうか?
ご存知であれば差し支えの無い範囲でお教えください。

357神戸:2009/06/08(月) 13:31:05 ID:QT9KK3hM0
局長はん、任務終了です下手は打ってまへん(笑)昔ですわ、何でも下のもんに回しまんねん(笑)
わしの知人の息子が極道なるゆうて、やめとけゆうて、反対したんでっけど・・・そのままですわ、五千円やるから、当番変われ、言われて、
3日も4日も連続当番ですわ、一年たたんで
ケツ割りました、
あんなもんね、今の子は帰るとこがあるから
続かんでんな、やっぱりあきまへんでしたわ、

358天満:2009/06/08(月) 13:32:11 ID:s0rEHma.0
くすぼり様、神戸様、大変ありがとうございました。神戸様のご指摘どうり私は30代半ばのひよっ子です(笑)神戸様、お見それいたしました。ケンカ山中と呼ばれた親分や平和会に関して非常に興味があります。私がガキの時分、地元(兵庫県北部)は平和会系が多かったんですが、平和会の何処の組か、わかりません。くすぼり様、神戸様はじめ諸先輩方 若輩もんの私に、いろいろご教示いただけましたらありがたいです。

359くすぼり:2009/06/08(月) 13:32:57 ID:7dDRklkg0
神戸父さん ほんまですわ
ワシは今でも四代目の実弟は尊敬してまっせ 亡くなられる二年ぐらい前にお目にかかったんが最後でっけど
凄いオーラですわ 極道〜ゆう感じが滲み出てましたわ

360くすぼり:2009/06/08(月) 13:35:58 ID:7dDRklkg0
うわっ(笑)書き込みしたと思たら いっぱい来てまんがな(笑)

361くすぼり:2009/06/08(月) 13:44:51 ID:7dDRklkg0
ゾロはん
>>ご存知の方もいらっしゃると思いますが、○宮氏は松葉会貸元の甥っ子です
それは知りませんでした。

362くすぼり:2009/06/08(月) 13:51:06 ID:7dDRklkg0
神戸はん ちょっとお尋ねしまんねやけど
平和会の直参で光森?(東淀川)はんていてましたかいなぁ?
25〜26年くらい前でっけど 事務所にかちこまれた人です

363神戸:2009/06/08(月) 14:04:41 ID:vwSeFC.U0
局長はん
東淀川の光森でっか
ちょいピンときまへんな、曖昧でっけど、淡路か上新庄あたりに、
大坪会の枝があったように思いまっけどな、
平和会の直参でも、
参与の次なら枝でっせ、 幹事とかなら、どこかの舎弟と思いますけどな、 森光ね〜ちょい思いだしまへん、すんまへん。

364くすぼり:2009/06/08(月) 14:13:54 ID:7dDRklkg0
すんまへん 有難うございます 神戸はんが書いた森光はんですわ(笑)
何かそんな感じの名前でしたんや 一時同じマンションやったさかいにちょっと思い出しただけでんねん すんまへんおおきに

365名無しさん:2009/06/08(月) 14:24:32 ID:OKee9MNM0
みなさんにお聞きしたいのですが
後援会とい組織はヤクザ社会にあるのでしょうか?

366:2009/06/08(月) 14:25:39 ID:BnHbrjSs0
ひとりぼっちのカワイイおんな〜そんな夕子に〜〜〜(笑)
>>355神戸はん 今の直参の若かりし頃の失態や笑い話もありまっけど
ここではコメントは控えさせていただきます(笑)
>>357 ワシらの時代の下住み時代はきつかったですな 当時は今みたいに
転送電話なんかあれへんし、24時間びっしり当番ですわ。帰るとこ
あるなしじゃなしに、昔は皆、男を磨く為に辛抱したもんでっせ。
今の子は辛抱ようせんのと違いますやろか 能書きすんまへん。
 当時平和会は日本海側にようけいてましたな。平和会のことは
ワシも曖昧ですわ。平田勝市はんの娘さんが三宮で小さなスナック
してましたな もうええ年でしょうなぁ 新開地のフリージアゆう
喫茶店の2階に本部みたいなんがおましたけど、まだありまんの?

367神戸:2009/06/08(月) 14:33:01 ID:QT9KK3hM0
局長はん、役に立たんですんまへんでした
東淀川に住んでましたか、あの辺も枝の多い所でんな、石田章六(花田)はんが淡路に居とりましたな、後、神戸松浦の
植田はんですわ、
淡路の新幹線沿いに本部出してましたな、
天満はん、年寄りが
若いとか色々、偉そうにゆうて、すんまへんな(笑)堪忍でっせ、
兵庫の有馬に本多の直参で、近藤一成ゆうて
ええ狭が昔いとりましたわ、平和会二代目の時は二代目近藤になってましたけどね、
本多仁介の最後の直参は尼崎の仁村末吉はんと、記憶しとります、
しかし平和会になって、引退したと思いますわ

368くすぼり:2009/06/08(月) 14:46:52 ID:7dDRklkg0
>>365
後援会?金主・銀主のことでっか?
神戸はん PCに変わりました?IDも毎回ちゃいまんがな 技があるんでっか?

369神戸:2009/06/08(月) 14:49:01 ID:Cs1uCeic0
狸はん、忘れてまんねんけど、二代目平和会は、花隈が本部でしたかいな、そういや本多仁介親分の身内が、
名古屋の平野屋一家の娘を嫁はんにしとりましてな、初め芦屋に住んでたから、芦屋の姐さんて、呼んでましたが、後て
甲子園球場の裏のええ家に住んではりましたわ、前に書いた、前田孝昭はんがそこの若い衆でんねや、昔でっせ、姐さんとこに用事で行ったら、
昔の名古屋弁で何ゆうてるか、わかりまへんねん、往生しましたわ
その頃、前田はんが長田やったから、3〜4回行きましたが、場所が思いださんのですわ、前に書きましたが、地下鉄の駅のそばで、UCCのでっかい看板あったの覚えてますわ、狸はんわかりまっか

370神戸:2009/06/08(月) 14:53:49 ID:yQXsvVkU0
局長はん、わし携帯でっせ、何もしてまへん、 前は事件の機械ですわ、しゃから名前入りまへんねん、今は表街道の携帯ですわ(笑)

371天満:2009/06/08(月) 16:17:34 ID:5MvEdRe60
神戸様、堪忍やなんてやめてください(笑)私は極道社会のことなんにも知らんカタギですから、とんちんかんなこと聞いたり失礼がありましたら遠慮なし叱ってください。これからも何卒よろしくお願いします。

372:2009/06/08(月) 16:21:58 ID:BnHbrjSs0
ホンマでんな 神戸はんのID毎回変わってまんな、達人技ですわ(笑)
 神戸はん 平和会本部は新開地違いましたか?!
 前田はんは名前は知ってますが、あまり知りまへん
寺田はんとこと近くやったら、あの辺地下鉄は長田駅ですわ あと上沢駅。
UCC(上島珈琲)なら神戸駅(JR)の近くに本社おまっけど近くに地下鉄は
おまへん・・・・
 大開通りにそんな看板あったように思いますが曖昧です。すんまへん。

373ゾロ:2009/06/08(月) 18:50:44 ID:2Aebu8do0
あらためまして皆様こんばんは。
しかし神戸様は関西は勿論の事、関東の事情にも精通しておられますね。
松葉会・萩原理事長が拉致られ銭取られた話ですが、
あの親方は当時関東でも五本の指に入るのではないかというくらい、
唸るほど銭持ってプール付きの豪邸に住んでいましたが、
あの事件後は行徳から千葉の山奥に引っ越しましたわ(笑)
英親分との盃ですが元々は住吉の小倉親分と英親分が兄弟分ということもあり
その縁で盃したと記憶しているのですが。
盃後は英親分の若い衆によーく銭の無心されてたようです。

374ゾロ:2009/06/08(月) 18:56:45 ID:2Aebu8do0
続けての書き込み、すいません。
神戸様、不躾な質問申し訳ありませんが、
道仁会から養子縁組で稲川会に行かれた
小川氏とは岐阜の故・今藤氏と関係の深かった小川氏のことでしょうか?
よろしければお聞かせください。

375明石屋@万吉:2009/06/08(月) 19:55:35 ID:7b.l71jw0
ケンカ山中といえば当時のヤクザはみな一目置いていたそうです。
本多親分の直参になるにはきびしい審査があったといわれています。
ケンカに負けたことはないか、破廉恥罪は犯してないか、事業をきちんと
やっているか・・・20代で盃を貰ったのは山中親分だけだった。
注:一説にはもう一人いたとも。
たしか組員数では初代の山健組を上回っていたはずです。
平和会系列最大の組織でした。晩年の平和会は山中副会長と竹形理事長
でもっていたということです。

神戸さん、しばらくです。最近名前が出るようになりましたね。
一家名乗りといったところでしょうか(笑)
以前もここに書いたのですが、中山美一さんのこと何かご存知
ありませんか?

376名無しさん:2009/06/08(月) 21:23:23 ID:t38ARs3cO
神戸さまは機械を何台お持ちなんですか?それとも何人の神戸さまがいらっしゃるのでしょう?

377名無しさん:2009/06/08(月) 21:26:39 ID:t38ARs3cO
先程の者ですがべつに他意・悪意は御座いませんので悪しからず

378京橋:2009/06/08(月) 23:44:11 ID:AnY4brA2O
くすぼり様、どこかはわかりませんが森光栄一氏のってますよ。

379京橋:2009/06/08(月) 23:55:20 ID:AnY4brA2O
二代目大日本平和会会長平田勝義、相談役平田辰市、副会長大坪正義 山中武夫 黒崎連合会会長川畑勝 会長実弟平田勝 相談役長井電太郎 理事長青木邦之、竹形剛、井上満、幹事長藤本登 森川永一、近藤一成、理事長補佐山田、相生、篠原、熊代 甲田、兵頭 前田、加藤満、近藤、富嶋、宮本 理事畠田 久富 清水、武岡、島田 山田 大川、中西、田村、上田

380京橋:2009/06/09(火) 00:02:20 ID:AnY4brA2O
至誠会会長竹形剛 理事長門田喜平、情宣部長片座久仁男、参与秋山修、藤田清 山口昇、理事長補佐高田昭弘 山内敬美 幹事長青木健一、幹事長補佐宮本康卓

381素人です:2009/06/09(火) 00:09:56 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
平成3年当時の資料ですが、
二代目大日本平和会理事・森光栄一(東淀川区豊里7−○○−○○ アーバンハイツ3○○号)
で載っております。

382京橋:2009/06/09(火) 00:11:20 ID:AnY4brA2O
三代目山口組若頭山本健一、舎弟松本一美【舎弟頭橋本勝義、若頭川口春美】三木好美【若頭戸田政則】湊芳治【舎弟頭駒井昌行、若頭平井壮美】新居伸介【舎弟頭新田理一、若頭長田弘】中川猪三郎【若頭松田明】中井啓一【舎弟頭阪井伊三郎、若頭岡林俊男】

383素人です:2009/06/09(火) 00:11:45 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
平和会の本部は兵庫区新開地2−1−4です。

384素人です:2009/06/09(火) 00:17:48 ID:x/oYvW6E0
京橋さま、
どうも有難うございます。
上記の方々は組はお持ちでないのでしょうか?
もし組を持っておられる方がいらっしゃれば組名も教えていただけないでしょうか。
役職と組名が虫眼鏡で見てもどうしても読むことができないのです。
厚かましいお願いですがどうか宜しくお願いします。

385京橋:2009/06/09(火) 00:32:36 ID:AnY4brA2O
素人様ほぼそのまま会か組です。違うのは平田勝氏は正義隊、青木氏は青睦会、山田氏山博組、加藤氏は三代目浅野会、宮本氏は勝唯会、清水氏は二代目松山組、山田氏は山正組

386京橋:2009/06/09(火) 00:41:55 ID:AnY4brA2O
頭補佐山本広【舎弟頭伊原金一、若頭谷田悦次 菅谷政雄【舎弟頭浅野二郎、若頭上田】清水光重【舎弟頭中村清、若頭茂山秀雄】小田秀臣【副組長中川義広、舎弟頭中島憲司、若頭松山政雄】中西一男【副組長山本兼男、舎弟頭大森義則、若頭大谷勝】大平一雄【舎弟頭古川真澄、若頭西村勲】竹中正久【舎弟頭坪田英和、若頭坂本義一】益田佳【舎弟代表山土井芳雄、若頭木村勇】小西音松

387京橋:2009/06/09(火) 00:45:07 ID:AnY4brA2O
頭補佐小西音松【総長代行井上治幸、舎弟頭地蔵吉一

388京橋:2009/06/09(火) 00:56:27 ID:AnY4brA2O
若中ー奈良吉川勇次【舎弟頭野上哲生、若頭河内山憲法】白神一朝【副組長吉田好延、舎弟頭表野勝、若頭吉田四郎】小田吉一【舎弟頭砂川忠雄、若頭古里富士夫】北山悟【舎弟頭沢井敏夫、原松太郎】西宮大川覚【舎弟頭西沢吉春、若頭代行川本克彦】江口実【舎弟頭東正、若頭寺村洋一】永井文男【舎弟頭買平新一、若頭菅原忠文】

389素人です:2009/06/09(火) 00:59:05 ID:x/oYvW6E0
天満さま、
昭和61年の山中組組織図です。
組長 山中武夫
若頭・今城組組長・今城光生
舎弟頭・高杉組組長・高杉清司
舎弟頭補佐・石田組組長・石田 彰
岡山支部長・高山組組長・高山利勝
舎弟頭補佐・幸友会会長・林 正斗
若頭代行・脇田組組長・脇田邦明
本部長・丸田組組長・丸田光夫
組織委員長・辻組組長・辻 善久
若頭補佐・畠中組組長・畠中博夫
若頭補佐・○山組組長・○山吾郎
舎弟・舟守組組長・舟守 潔
舎弟・倉敷支部長・小野組組長・小野喜代志
舎弟・東京支部長・足立組組長・足立晃英
舎弟・羽原組組長・羽原清美
舎弟・三宅組組長・三宅 勇
舎弟・井上組組長・井上定男
舎弟・神戸支部長・金子組組長・金子玄徳
組長付・金谷組組長・金谷義明
組長付・新山景男
名古屋支部長・舟橋組組長・舟橋文男
幹部・永田組組長・永田忠義
幹部・堀田組組長・堀田光男
幹部・小島組組長・小島一司
幹部・寺岡組組長・寺岡憲次
奈良支部長・元田組組長・元田庄司
北海道支部長・佐橋三郎
幹部・林 正夫
幹部・寺島尚久
幹部・宇治郷安司
幹部・井上正三
幹部・三沢組組長・三沢 昇
幹部・山下組組長・山下憲蔵
幹部・杉本誠一

390素人です:2009/06/09(火) 01:06:23 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
>>337の竹中組の嵐氏は本部長です。
それにしても神戸さまの記憶力は神の域ですね(笑)
そういえば私も思い出しました。
尼の2号線沿いのスナックビルに古川組長の妹さんのお店がありましたが、神戸さまみたいに店名までは思い出せないです。
尼には山健組や中野会の方は居られなかったのでしょうか?

391素人です:2009/06/09(火) 01:08:13 ID:x/oYvW6E0
京橋さま、
山口組の方たちの組名を教えてくださいませ。

392神戸:2009/06/09(火) 01:58:24 ID:/jQ4kZhE0
わしのID、どないなってまんねん、わし一人でっせ(笑)わしの名前語り、する阿呆もいまへんやろ(笑)素人さん、懐かしい名前、出てますわ、
寺村洋一はんも尼崎におりましたで、武庫川の駅前の銀ゆう麻雀屋が昔に溜まり場で、よう来てましたわ、最後は黒誠会に行ってましたな、東大阪に移られました(早くに)、尼崎に山健の人は、思いだしまへん、花隈は本多の身内のビルでしたわ、
ゾロさん、荻原はんは
あの南行徳の豪邸から、引越ましたか、知らんかったですわ、すんまへんでした。

393神戸:2009/06/09(火) 02:14:15 ID:BmoE7c2M0
ゾロさん、今藤はんと
小川はんの関係は、知りまへん、道仁の小川と言えば、当時は九州では、知らないもんが居ない程でしたで、
万吉さん、ご無沙汰です(笑)、中山組長は知りません、誰が若い衆で出ていました?西成の溝橋はんの親分でっか
素人さん、天満さん
京橋はんの名簿に出てますが平和会の井上 満はん、道頓堀ですわ、
井上連合、菱のもんでも一目置いてましたで

394天満:2009/06/09(火) 02:14:18 ID:5MvEdRe60
素人様、山中組組織図 大変ありがとうございます!北海道支部があったんですね。ところで素人様、井上満親分率いる井上連合会の組織図や当時の本部の所在地はご存知ですか?以前、実話系雑誌で井上連合会はフィリピンのマニラに支部があったとの記述がありました。当時、海外に支部や拠点を置く組織は少なからずあったのでしょうか?ご教示いただけましたら幸いです。

395天満:2009/06/09(火) 02:26:52 ID:5MvEdRe60
神戸様、ありがとうございます。井上連合は道頓堀にあったんですね。

396素人です:2009/06/09(火) 02:31:22 ID:x/oYvW6E0
天満さま、
いろいろな資料見てみたのですが、井上会長のことで載っているのは大学出のインテリヤクザと書かれているだけでした。
質問のお答にはなりませんね。
どうもすみません。

397神戸:2009/06/09(火) 02:44:28 ID:QT9KK3hM0
素人さん、西宮に三代目山健の高木はんが居てましたやろ、あの人は昔に櫻井組でしたか、
資料にありまへんか

398天満:2009/06/09(火) 02:50:21 ID:5MvEdRe60
素人様、とんでもございません ありがとうございます。井上親分は大学を出られてたんですか 初めて知りました。

399素人です:2009/06/09(火) 02:50:23 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
高木氏は載っておりません。
高木組は高木組?二代目高木組?どちらが正しいのですか?

400素人です:2009/06/09(火) 02:55:06 ID:x/oYvW6E0
天満さま、
山中組長や竹形会長なら古い雑誌に何度か特集されていますよ。
経歴等インタビューに答えられたりされています。

401天満:2009/06/09(火) 03:05:14 ID:5MvEdRe60
昔、い聯合の事務所が京橋 1号線沿いにありましたが、あそこが三代目い聯合本部だったんですか?ご存知のかたおられましたらご教示いただけすでしょうか。

402素人です:2009/06/09(火) 03:09:07 ID:x/oYvW6E0
天満さま、
三代目い聯合
本部 大阪市都島区東野田町3−12−4
本家 堺市東浅香山町3−15−15

403神戸:2009/06/09(火) 03:11:15 ID:Lqu/39nA0
素人さん、
たぶんね、兄貴が初代、弟が二代目と違いまっか、西宮でっせ、尼の昔の高木と違いまっせ、
いつから山健に入ったかも、知りまへんねん、
それと、倉本組の事、
川口さんの質問でっけど、わし、わかりません、すんまへん。

404素人です:2009/06/09(火) 03:15:28 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
どうも有り難うございます。
神戸さまは本当にヤクザ界の生き字引ですね(笑)

405名無しさん:2009/06/09(火) 03:28:07 ID:IJ.4vBoEO
高木さんって生島の頭の大村さんと兄弟分じゃなかったですか?

406天満:2009/06/09(火) 03:33:00 ID:s0rEHma.0
素人様、いつもありがとうございます。やはり本部やったんですね、ありがとうございます。

407神戸:2009/06/09(火) 03:37:17 ID:/jQ4kZhE0
素人さん、
何をゆうてますのん(笑)わしが質問してまんのやで(笑)
昔の知り合いの息子が
高木の舎弟でしたんや
そやけど、別にようは、知りまへんねん、
そん時は山健でしたわ、ただそれだけですわ、
それも、20年以上前ですな、

408名無しさん:2009/06/09(火) 06:09:31 ID:doUXneNcO
現在、大原組の副長されてる清水氏ってなんて言うお名前ですか?菅谷組時代、段組にいらっしゃいませんでした?

409くすぼり:2009/06/09(火) 06:42:54 ID:7dDRklkg0
御一統はんおはようございます。
京橋はん素人はん 森光はんのこと調べていただいてありがとうございます。
そのマンションの真上に住んでましたんや^^ この人無茶苦茶でんねん 一階が店舗で駐車場おますやろ
その横の道路で「止まれ」のラインをひく工事をしてましたんや たまたまベランダから見てたらこの人ライン引きの人間呼んで
店舗の駐車場に自分専用の駐車枠をラインひかしてまんねん(笑)ワシが「お早うございます、組長何してまんねん?」ゆうたら
「あんたの分もひかしとくわ ワシの隣でええやろ」
物凄く助かりましたわ(笑)ええ時代ですわ。

410くすぼり:2009/06/09(火) 06:53:17 ID:7dDRklkg0
神戸父さん お早うございます(笑)絶対今頃寝てまっしゃろ(笑)すんまへんおせえておくんなはい
伊原の親分に伊丹に親戚おました?土建と金融してましたんやけど

411素人です:2009/06/09(火) 08:02:14 ID:x/oYvW6E0
皆様、おはようございます。
くすぼりさま、
朝、早いのですね。
>>409の話、面白いですね。
今じゃすぐOUTですよね。

412神戸:2009/06/09(火) 09:26:18 ID:n3UkchG20
おはよう御座います
局長はん、起きましたで、伊原はんの、親戚で、土健やってたのは、実弟でっけどな、
伊原土木工業ゆうのん、やってましたけど、
伊丹でありましたか?
屋号か名前はわかりまっか?
やってた人の名前とか・・・

413神戸:2009/06/09(火) 09:55:00 ID:dw3bHido0
狸はん、おはよう御座います。
高速神戸駅の次は何でしたかいな、
長田区やないんでっか?その辺ゆうのは、
わかってまんのやけど
長田区やないかも、
わかりまへんな、
兵庫区なりまんのかな
わし、電車は全然わかりまへんねん、
ややこしい事ゆうて、
申し訳おまへん

414くすぼり:2009/06/09(火) 10:06:08 ID:7dDRklkg0
神戸はん おはようございます
伊原土木か伊原土建と思います 長男が同級生なもんで
長男の名前は隆男です 韓国名はわかりまへん

415神戸:2009/06/09(火) 10:17:33 ID:yQXsvVkU0
局長はん
幾つぐらいの年齢ですか 伊丹にいてまんのかな、わしが知ってる時は、
尼宝線の浜の方で
大浜ゆう所でしたが
たかおはんでっか、
兄弟には居てまへんな、伊原金一はんの親戚て
ゆうてましたか?

416素人です:2009/06/09(火) 10:49:05 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
おはようございます。
ググッてみたら伊原土木興業 [土木工事]. 兵庫県尼崎市大浜町1丁目12-2って有りました。

417素人です:2009/06/09(火) 10:52:11 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
本間に全部IDが違いますね。
何か書き込む時に特殊なやり方が有るのですか?

418神戸:2009/06/09(火) 11:00:58 ID:vwSeFC.U0
素人さん、
おはよう御座います、
IDの事、わかりまへん(笑)
伊原土木ありまっしゃろあれが実弟の佐一はんですわ
わしの知る限り、伊原の親戚で伊原名乗ってるのが、居てまへんねん、
局長はんがゆうてるのは、伊原の息子、長男かもわかりまへん
もう50歳すぎてるかもわかりまへんから、
伊原の次男坊は、さとる で、出来が悪かったから、覚えてますが
後の息子の名前は忘れてまんな

419素人です:2009/06/09(火) 11:06:24 ID:x/oYvW6E0
神戸さんは、本当に凄い人ですね。
何でもご存知ですね。
こんな方に出会えて超ラッキーです(笑)
尼の立花あたりで坂井組傘下?に金沢組ってなかったですか?

420くすぼり:2009/06/09(火) 11:06:44 ID:7dDRklkg0
神戸はん すんまへんまちがいかもしれまへんm(−−)m
隆男ちゅうのは 息子の名前ですわ それとワシが同級でしたんや
親戚みたいなことを言ってた思て かたりかもわかりまへんわ(笑)
しかしIDの技 さすがでんなぁ(笑)年いってわかりまへんのやろ(笑)
ワシもこういうもんはあきまへん(笑)

421神戸:2009/06/09(火) 11:25:38 ID:/jQ4kZhE0
局長はん、
もう、頼んますわ(笑)
何もわかりまへんがな
知人の子供に教えてもろて、やっと出来るようになりましてんで(笑)
IDなんか、わかる訳、おまへんやろ(笑)
素人さん、立花に金沢組ありましたな
若い衆いてまへんでしたで、中華屋の二階に
事務所出してましたわ、

422素人です:2009/06/09(火) 11:27:55 ID:x/oYvW6E0
天満さま、
ご存知かとは思いますが、
三代目い聯合
会長 松井 毅
舎弟・大見謝組組長・大見謝恒伸(都島区)
若頭・誠心会会長・中村長治郎(守口市)
若頭補佐・平山組組長・平山昭洋(城東区)
会長付・浦田組組長・浦田鉄夫(都島区)
若頭補佐・渡辺組組長・渡辺輝男(都島区)
本部長・三代目松井組組長・西森三男(堺市)
会長付・常任理事・山田 亨(守口市)
会長付・常任理事・河田組組長・河田弘次(堺市)
常任理事・横井組組長・横井英明(堺市)
会長付・常任理事・東野組組長・東野秀臣(堺市)
親衛隊副長・常任理事・安楽組組長・安楽和美(都島区)
親衛隊副長・常任理事・松栄会会長代行・松倉千明(堺市)
親衛隊副長・常任理事・寺田組組長・寺田 明(堺市)

423素人です:2009/06/09(火) 11:30:11 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
金沢組やっぱりあったんですか。
どこの組の傘下でしたか?

424名無しさん:2009/06/09(火) 11:33:01 ID:OKee9MNM0
素人さん
平和会本部ローソンの横で今でもカメラ付 上に飲料?看板出てますか?
三代目い聯合本部は今は接骨院やカレーやでしょうか?
本家は松井ビル2になってました。

菅谷組 山広組 小田秀組元本部住所わかりませんか?

425神戸:2009/06/09(火) 11:41:08 ID:QT9KK3hM0
素人さん、
おおてますよ、
坂井奈良吉はんの枝です後の一和会直参です。

426素人です:2009/06/09(火) 11:47:59 ID:x/oYvW6E0
>>424さま、
本を見ているだけなので現地の事はわからないです。
どうもすみません。
●菅谷組(神戸市生田区)
●山広組(神戸市中央区栄町通り4−2−9)
●小田秀組(大阪市天王寺区舟橋町1−28)

427素人です:2009/06/09(火) 11:50:09 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
どうも有り難うございました。

428神戸:2009/06/09(火) 12:05:22 ID:42eVGcRg0
素人さん、
だいたい、伊原組の資料は誰が載ってまんねん、本に載った事ありまんのか?

429京橋:2009/06/09(火) 12:06:07 ID:AnY4brA2O
素人様 波谷組の組織図わかればお願いします

430素人です:2009/06/09(火) 12:10:58 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
何で怒っておられるのですか?
伊原組が載っていたのは山一抗争の頃の週刊実話に伊原組は出てきていたと思いますが、組織図等は見た覚えはないです。

431明石屋@万吉:2009/06/09(火) 12:20:02 ID:7b.l71jw0
>>389素人ですさま
HNの割にに情報の量と質が凄いですね。
山中会の跡目はこの組織図のなかのどなたが継がれたのですか?

神戸さま
中山さんは吉川勇次さんの若衆から昭和23年に直参になったという
ことです。岸本組長はその中山組の舎弟頭だったそうです。
ただ中山組の事務所がどこにあったのか知りたかったもので、おきき
しました。書籍には神戸とあったり大阪とあったりいろいろです。

432素人です:2009/06/09(火) 12:24:02 ID:x/oYvW6E0
京橋さま、
●波谷組(大阪市阿倍野区播磨町1−14−29)
組長・波谷守之
若頭・松本年春
役職不詳 藤島章司・河田壽長・河面 武・前原忠行・竜造寺 禎・山下勝利・藤坂 守
     泉  隆・鴻野四郎・村上孝雄・吉田徳雄・上野安芸男・山口 豊・竹中 洋
     向 和敏
※この組織図かなり古いと思います。
どうもすみません。

今から少し外出します。

433神戸:2009/06/09(火) 12:24:28 ID:vwSeFC.U0
素人さん、
すんまへん、何も怒ってまへん(笑)
怒る訳がおまへんがな(笑)以後気を付けます(笑)
組織図は載ってなかったでっか、
100人以上いとりましたのにな
取材受ける輩も、居てなかったしなぁ
なんや嘘を書かれて
怒ってたのは、知ってますわ
わし、組織図わかりまっせ、そやけど忘れが
あるかもわかりまへん

434名無しさん:2009/06/09(火) 12:29:58 ID:1SsuHEq60
都島区都島本通り4丁目にあった事務所ってどこの系列か判ります?い聯合系かな?
かれこれ30年程昔なんですが、近くに住んでたので。
すぐ近くに郵政公社の社宅があり、たばこ屋と中華料理屋のビルの2階の事務所です。

435天満:2009/06/09(火) 12:32:13 ID:5MvEdRe60
素人様、い聯合組織図おおきにです。数年前、よう京橋界隈で遊んでた時 誠心会の名はよう聞きましたが、い聯合だったとは知りませんでした。

436神戸:2009/06/09(火) 12:49:12 ID:yQXsvVkU0
万吉さん
いつまで中山組て
ありましたかいな?
昭和45年くらいでっか、大阪には事務所なかったんと、違いまっか
全然、覚えてないですわ 、大昔、在阪やなくて、神戸から大阪に出て来たのは、
溝橋組と坂井組かなぁ、わからんですわ、
若い衆が、どこでも、
そんなに、いてなかった頃でんな、
地方合わせるから、
凄い人数でっけど、
ゆう程、居てまへんでしたで、
まぁ突出した組はありましたが・・・

437くすぼり:2009/06/09(火) 12:59:12 ID:7dDRklkg0
永谷園のお吸い物を濃い目に溶かして ご飯入れておかいさんにしたら えらいうまいですわ(笑)
>>434さん 都会ちゃいまっか?まちごうてたらすんまへん。

438名無しさん:2009/06/09(火) 13:00:30 ID:OKee9MNM0
素人さん
山広組本部は民家になったました。
小田秀組本部は建物一部改良で病院になってました。
山広親分の本家わかりませんか?

439京橋:2009/06/09(火) 13:25:38 ID:AnY4brA2O
素人様ありがとうございます

440素人です:2009/06/09(火) 13:40:37 ID:x/oYvW6E0
>>434さま、
山広本家(神戸市東灘区御影山手6−3−23)
菅谷本家(神戸市灘区篠原本町2−2−17)
これくらいしか、わかりません。

441神戸:2009/06/09(火) 13:46:04 ID:dw3bHido0
素人さん
西宮の鳴尾町で
日光建設ゆうのん、
調べてみなはれ
今、代表は誰になってますかな

442素人です:2009/06/09(火) 13:49:12 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
ご立腹されていたんじゃなかったんですね。
ホッとしました(笑)
伊原組の組織図わかる範囲で教えて下さい。

明石屋@万吉さま、
どうもすみません。
私は本に載っている事しか知らないHN通りのど素人です。

443素人です:2009/06/09(火) 13:58:01 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
ググッてみましたら加島賢一社長って載っておりましたが、この方が何かあるのですか?

444神戸:2009/06/09(火) 14:06:04 ID:Lqu/39nA0
素人さん
怒る理由がありまへんで、あれで怒ったら、
頭、おかしいでっせ(笑)日光建設は二代目松本の竹田親分の会社ですわ、 息子連中は継いでまへんな、いまでも、たぶん
三筋の紋、使ってると、思いまっせ、
ホームページでも
見たら代紋が出てくるかも・・・・

445素人です:2009/06/09(火) 14:16:06 ID:x/oYvW6E0
明石屋@万吉さま、
二代目山中会の会長は今城氏だったように思いますが、記憶違いでしたらご容赦下さい。

神戸さま、
私の勘違いでどうもすみません。
なんせ小心者のど素人なもので神戸さまのような大物にご立腹されたらどうしたらいいのかと頭が真っ白になってました。

446神戸:2009/06/09(火) 14:28:39 ID:vwSeFC.U0
素人さん
怒る事なんか、まずないですわ、
そんなに気にせんで
下さい
こちらこそ、気を付けます、三筋の代紋は出てきまへんか、見た事ありまっか
素人さんの年代やと、
笠谷と西田くらいしか
残ってなかったかな、
柄谷工務店も三筋の紋、使ってましたで

447素人です:2009/06/09(火) 14:56:16 ID:x/oYvW6E0
京橋さま、
山一抗争で名前が出ていた方だけですが、
●波谷組(17団体・265人)
組長・波谷守之
若頭・三代目大日本正義団会長・石川 明(西成区)
舎弟・天野会会長・天野洋志穂(天王寺区)
本部長・向組組長・向 和敏(住之江区)
若頭補佐・吉岡組組長・吉岡暁三
幹部・神人 洋(和歌山)
平澤組組長・平澤勇吉(北区)
桝田組組長・桝田義次(東大阪市)
藤坂組組長・藤坂 守(徳島)
これくらいしかわかりません。

448神戸:2009/06/09(火) 15:01:34 ID:Lqu/39nA0
伊原組
副長、川合 昇
若頭 村上徹夫
若頭補佐 大西初志明
井上政美、秋田実、吉田 本部長 安藤
本部長代行 川合 弘
風紀委員長 川合秀雄
行動隊長 平山
若中 木村 勇、寛山桂秀
舎弟頭 江城斗一
舎弟 浅井三道、新井一生、川原 、岩崎、
ここまでしか、出てきません
もっと居てましたが
わかりまへん。

449京橋:2009/06/09(火) 15:04:52 ID:AnY4brA2O
素人様たびたびすいません。

450素人です:2009/06/09(火) 15:08:57 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
有り難うございます。
川合さんが3人居られますが兄弟か親戚ですか?

451神戸:2009/06/09(火) 15:14:46 ID:Cs1uCeic0
川合はんは四兄弟で、
三人が伊原組、
もう一人は的屋してましたな、
仁村興業か神戸博労会、やったと記憶してます。 後、伊原舎弟に
葉山、真田といとりました

452素人です:2009/06/09(火) 15:17:57 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
本当に有り難うございます。
記憶力の凄さに感服致します。

453神戸:2009/06/09(火) 15:30:57 ID:n3UkchG20
素人さんの書いた、
波谷組の組織図、見て、懐かしく思います、
桝田義次はんが出てます、昔は菅谷の石田組の、若頭しとりました、
河内小阪の人でんな、
事務所も永和か小阪でしたわ、
石田組の後、天野組にいきましたが、幹部になってましたんやな、
抗争の後で会いましたがそん時は中野会舎弟になっとりました、
その後、知人に聞きましたが、章友会に行ったらしいですわ、
若い時の知り合いですわ(笑)

454素人です:2009/06/09(火) 15:44:50 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
何でも書いてみる物ですね(笑)
京橋さんに質問してもらって良かったです(笑)
おかげで神戸さまから、また知らなかった事を教えていただけました。
本当にどんな事でも知っておられるから驚きの連続です。

455434:2009/06/09(火) 17:01:23 ID:srC7UBj60
都会ですか。くすぼりさんありがとうございました。
直参ではなく三次ですかね?

456素人です:2009/06/09(火) 17:18:52 ID:x/oYvW6E0
434さま、
都会は現在、三代目一会二代目都会ですが、30年くらい前ですと一会都会のころですね。
因みに今の二代目都会は都島北通1丁目みたいですよ。

457京橋:2009/06/09(火) 17:25:35 ID:AnY4brA2O
都会は無くなったとききましたが…

458111:2009/06/09(火) 17:41:03 ID:CGLxChhQ0
都会は二代目一会になった時に改名して三代目一会で復活したみたいですが今は無くなったんですかね?

459素人です:2009/06/09(火) 17:47:29 ID:x/oYvW6E0
そうなんですか。全然知りませんでした。

460カタギ:2009/06/09(火) 18:25:44 ID:ykoqnam.O
皆様お久しぶりです。
いやはや…皆様凄すぎてただただ感服しながら書き込みを見てるだけしか出来ません(@_@)

ところで、都島・都会様ですが、初代柳川組様からの系列組織であられ、その流れから一会様系列となっておられたと記憶しております。そうであれば長く続くお名ですよね。しかし、無くなった、というのは事実なんでしょうか?

461天満:2009/06/09(火) 18:27:31 ID:r7pxL5bM0
素人様、いつもお答えいただきまして恐れ入ります。またまたお聞きしたいんですが、千日前の六代目直参の三代目〇一家が一本の組織だった頃の初代、二代目の親分さんは、どなたかおわかりですか?いつもお手数おかけしてすんません。数年前に千日前で三代目〇一家の会長さんをおみかけした時は、若いかたと笑顔で談笑したはりましたけど、やはり凄い迫力とオーラがおありでした。

462素人です:2009/06/09(火) 18:32:48 ID:x/oYvW6E0
天満さま、
三代目南一家の事ですよね。
初代・浅沢友七親分
二代目・小林一郎親分

463明石屋@万吉:2009/06/09(火) 18:33:03 ID:7b.l71jw0
>>神戸さま
中山組がいつまであったかは・・・う〜ん私の持ってる資料には
載っていません。でもいつもありがとうございます。

>>素人です様
ありがとうございます。
やはり頭が継がれたのですね。でもまもなく解散して組員たちは
ほとんど山健にいったそうですね。

464天満:2009/06/09(火) 18:37:14 ID:r7pxL5bM0
素人様 重ね重ねありがとうございます。

465素人です:2009/06/09(火) 18:38:49 ID:x/oYvW6E0
111さま、
磯貝会長は上狛で隆生会を名乗られていましたね。
その後、都島で二代目都会でしたか?

466名無しさん:2009/06/09(火) 18:56:36 ID:7EMa5al6O
二代目南一家の小林会長は、四代目会津小鉄高山会長など早々たる親分衆と兄弟分でした。

467111:2009/06/09(火) 19:01:35 ID:CGLxChhQ0
素人さま すいません ちょっとわかりません
隆生会は上狛だったんですか はじめて知りました 二代目京都藤田組はありますが。
藤田組はいま一会の若頭でしたかね まだ40前半やと思います 城陽のほうやと一会二代目の岩城さんが有名でした

468名無しさん:2009/06/09(火) 19:03:02 ID:7EMa5al6O
何度もすんません。南一家には、大昔に住吉会の浜本政吉親分(ハマエンタープライズ)も一時おられましたよ。

469九十九:2009/06/09(火) 19:03:31 ID:6tXeifGQO
こんにちははじめまして 皆様のお話し毎日楽しく拝見してます と言うより待ち遠しく…です いきなりですが一会の話題が出たものですから参加させていただきました 一会の上原組松元組滝元組等…の過去話が知りたいです ローカルで申し訳ありません よろしくお願いいたします

470素人です:2009/06/09(火) 19:05:27 ID:x/oYvW6E0
111さま、
藤田組は実子の方が二代目継承されたんですね。
また、これからもいろいろ教えて下さい。

471素人です:2009/06/09(火) 19:13:28 ID:x/oYvW6E0
九十九さま、
初代滝本組・滝本 清組長(初代一会本部長)
二代目滝本組・福村 豊組長(三代目一会若頭)
三代目滝本組・福村哲郎組長(三代目一会本部長)

初代松元組・松元昭治組長(初代一会顧問)
二代目松元組・栗山 實組長(二代目一会舎弟)
三代目松元組・西田 實組長(三代目一会舎弟頭)

私、ど素人なもので間違っていたらお許しを。

472九十九:2009/06/09(火) 20:26:30 ID:6tXeifGQO
素人さま、ありがとうございます、あっ今は滝元組もややこしいみたいですね。紺谷組、宮越組のエピソードご存知でしたらお願いいたします。最近は北〇組 の件で名古屋から…でややこしいかったみたいですね。

473素人です:2009/06/09(火) 20:58:28 ID:x/oYvW6E0
九十九さま、
エピーソードとかは、素人の私にはわからないです。
北○組の件って何なんですか?

474天満:2009/06/09(火) 21:11:01 ID:5MvEdRe60
ご一統様、こんばんは。 日本全国にその名を轟かせられた名媒酌人、津村親分さんの義信会はもうないのですか。どなたかご教示いただけませんでしょうか。

475素人です:2009/06/09(火) 21:13:45 ID:x/oYvW6E0
天満さま、
実子さんが二代目を継承され三代目織田組に加入されています。
実子さんも媒酌人をよくされています。

476名無しさん:2009/06/09(火) 21:25:06 ID:OKee9MNM0
素人様
菅谷本家山広本家ありがとうございます。
ストリートビューで見ました。

神戸様
柄谷工務店大きな会社ですね 創業明治になってました。

九十九様
北陸は導友会系も確か石川にあったきがします。

477九十九:2009/06/09(火) 21:26:01 ID:6tXeifGQO
〇野組が破門になり名古屋が すみません間違えました滝元ではなく滝本でした

478天満:2009/06/09(火) 21:27:22 ID:s0rEHma.0
そうなんですか!三代目織田組に加入なさってたんですね。素人様 ご教示ありがとうございます。

479九十九:2009/06/09(火) 21:46:49 ID:6tXeifGQO
ありがとうございます 導友会は林組だったと思います 今は弘道会に属していると思います 神戸様 だいぶ昔にあった金沢の中村組はご存知ですか 舌足らずで申し訳ありません

480名無し:2009/06/09(火) 21:52:36 ID:lmTCqLRo0
二代目倉本組若頭河内敏之氏について情報お願いいたします。

481ゾロ:2009/06/09(火) 23:31:17 ID:2Aebu8do0
こんばんは。

482ゾロ:2009/06/09(火) 23:38:54 ID:2Aebu8do0
神戸様ご回答いただき有難うございました。
上萬一家も今回の内部分裂で袂を分かった者が多かったようですわ。
萩原総長自体あの事件後、求心力が無くなっていったようです。
ところで神戸様、名前の挙がってた高木氏ですが五代目のお付きだった、
目つきのこわーい黒ぶち眼鏡の高木氏ですか?
また関東の話が出たら寄らせてもらいます。
では御一統様失礼いたします。

483神戸:2009/06/10(水) 01:08:32 ID:zCRL4N0E0
ゾロさん、ご無沙汰でんな(笑)、前はおおきにでした、今、関東でっか?あの事件、知ってまっか昔、太田興業谷川組が
東京にある頃、
歌舞伎町て誕生日祝い
しましたんや、
そん時、酒癖の悪い、
若い衆を副長の登坂はんが、殴りましたんや、
そこから、乱闘なって、もうて、無茶苦茶ですわ(笑)登坂はんが、割った、グラスで相手の顔突いてもうて、
パトカー10台ぐらい来て、歌舞伎町やから、
野次馬と太田興業で、
ぐちゃぐちゃでしたわ(笑)こんなんありました、
そういや、江戸川平井の松葉会、菊池の実子、
菊池組長はまだ稼業してまっか、長い事、顔見てまへんが、まだ生きてまんのかな、また教えておくんなはれ。

484神戸:2009/06/10(水) 01:13:03 ID:/jQ4kZhE0
ゾロさん、
高木はんがメガネかどうかは、知りまへんねん、直接知らんのですわ、
いつの間にか山健の直なってたから、元々、誰の若い衆かいな、と思っただけですわ

485神戸:2009/06/10(水) 01:39:20 ID:Cs1uCeic0
九十九さん、貴方は金沢の人でっか、
大和で買い物してまっか(笑)
中村秀直氏の事でっか、 菅谷舎弟でんな、
どこかから、拾い受け、やったんと、違いましたかな、
素人さんがよう知ってるんと違いまっか、
関西に若い衆、
居ましたかいな、名前だけしか、知りまへんわ
すんまへん。

486名無しさん:2009/06/10(水) 06:49:30 ID:A9ICFOwI0
おはようございます

487押忍番長:2009/06/10(水) 08:17:34 ID:ccBLrwnEO
皆様おはようございます。毎日楽しく拝見させていただいております。素人様にお聞きしたいのですが、 二代目吉川組の組織図を教えてもらえれば有り難いのですが。

488素人です:2009/06/10(水) 08:22:01 ID:x/oYvW6E0
皆様、おはようございます。

天満さま、
三代目織田組慶弔委員長・二代目義信会会長・津村皇一

489素人です:2009/06/10(水) 08:32:20 ID:x/oYvW6E0
押忍番長さま、
今の山口組に関する組織図はネット情報しかないので、どこまで正確かどうかわからないです。
昔から山口組の直参各組の組織図はあまり本には載っていないのが本当のところです。
ですから京橋さまの持っておられる芳名録が貴重だと思います。
二代目吉川組の組織図もウィキペデイアに載っていたようなものしか資料は持っておりません。
それでよければ、また夜にでも書き込ませていただきます。

490素人です:2009/06/10(水) 08:37:09 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
>>485の中村氏は直秀さんです。名前が逆ですよ(笑)

491押忍番長:2009/06/10(水) 08:39:59 ID:ccBLrwnEO
素人様ご丁寧にありがとうございます。

492くすぼり:2009/06/10(水) 09:40:35 ID:7dDRklkg0
御一統はんおはようございます。
九十九はんは北陸のかたでっか?中村はんは亡くなられたと思いますわ
大正8〜10年生まれぐらいの人でっせ 神戸はんの言われた柳川の拾いうけとちゃいましたやろか
有名な方やったでんな それぐらいしかわかりまへんわ すんまへん

493神戸:2009/06/10(水) 09:59:28 ID:BmoE7c2M0
局長はん、
おはよう御座います、
柳川の拾い受けでした、なんや拾い受けゆうのは聞いた覚えがありますわ、菅谷にあの人、
来たのは、昭和40年代の後半やったんと、
違いましたか、まだ
大阪もええ時でんな(笑)馬、握ってても、デコにあがりまっしゃろ、
上手い事、行ったら、
48で、罰金でパイでしたな、いつの間にか、
きつなって、起訴されるようになって、今では、弁当でっせ、
ほんま、何やっても、
阿呆らしいですわ(笑)、

494くすぼり:2009/06/10(水) 10:12:38 ID:7dDRklkg0
神戸父さんおはようございます。
そうでんなぁ 昔親父がもっていかれて 宅下げに姐さんといきましたんや
面会までちょっと時間がおますやろ そしたら当時の係長が「姐さん!最近野球はどないや?」
「あかん!まよたらだしからやゆうけどなぁ ハンデもあてならん!」
こんな感じでしたわ(笑)ヒネも気持ちが大きい人が多かったでんなぁ
「大阪は勝っても負けても 阪神からやろ〜(笑)」ゆうてましたわ(笑)意味わかってまへんねん(笑)

495神戸:2009/06/10(水) 10:27:20 ID:zCRL4N0E0
局長はん、
お疲れ様です、
わしも、昔、甲子園競輪でメモ取りしてて、
やられましたわ(笑)
警備隊長のとこへ、初め連れて行かれて、隊長が言うんですわ、
何や、見られたんか、
運が悪いのう〜ゆうて、笑てましたわ(笑)
まぁ罰金だけは、しゃあないで、ゆうて2日で、パイでしたわ、デコも、薬と道具は力入れてましたが、後はのんびり、
してましたな、
ええ時代ですわ(笑)
しかし局長はん、
野球も我がとこで点さわられたら、後て無茶苦茶なりまんな、
しかし点さわらんと、
玉、片寄るし、
難しいでんな、困るのは、姫路と大阪と点の違う時ですわ、
あれは受けたらあきまへん、張ってる方が気が楽ですわ(笑)
ごめんやす。

496天満:2009/06/10(水) 10:46:18 ID:s0rEHma.0
素人様 おはようございます。義信会は先代のとき大野一家でしたね。二代目大野一家が菱形に加入されたとき独立されたんですかね?で、実子さんが二代目継承されて三代目織田組に加入されたのか、それとも大野一家から織田組へ移籍されたんですかね?

497ゾロ:2009/06/10(水) 11:26:06 ID:jKO/SHrQO
皆様、神戸様お世話になっております。
松葉会・菊池会長(故人)に実子がいたとは知りませんでした。
ただ上萬の貸元に菊池さんていたような??稼業名は違いますけど・・。
新宿の太田興業の件、初耳です(笑)凄まじいですな(笑)
一時期太田興業が芸能人のGを面倒みていましたね。
所属事務所と揉めて事務所側は関東の代紋、Gは太田興業でした。
兎にも角にもあの当時は太田に中野、幅効かせてましたわ!
ちょっと前になると極心がうじゃうじゃ・・山健天国です。

498くすぼり:2009/06/10(水) 11:32:58 ID:7dDRklkg0
神戸はん こんなん聞いたらあかんのでっけど・・・。
どこの舎でしたん?わからんように暗号で・・・。あきまへんか?暗号ようてもわかってしまいまなぁ(笑)
すんまへん いらんことゆうてm(−−)m

499神戸:2009/06/10(水) 11:42:07 ID:zCRL4N0E0
ゾロさん、ご機嫌さんです(笑)
大昔の松友睦の菊池会長、の実子も平井で組長、孫も若い衆でしたわ、
桜沢て平井に組長いとりましたが、亡くなりました、これは、出羽屋の、橋本時雄はんの舎弟でしてね、この人と菊池の、実子が兄弟分やったと、思いますな、
錦糸町、亀戸は住吉、
平井は松葉でしたわ、
新宿は加藤連合と盛力と揉めて、
なんや銭払った見たいでんな、
最近は東京も変わりましたやろ、
前にこの板で、狸はんに聞きましたが、歌舞伎町に稲川の井の上組が出てきてるみたいでんな、
新宿御苑に稲川の戸上はんの舎弟で、
塚田はんがいとりましたが、歌舞伎町には、
入ってなかったけどな、今は知りまへんねん。

500京橋:2009/06/10(水) 12:21:05 ID:AnY4brA2O
義信会は抜けたあと義信共同組合みたいな名前やったと思います。姫路点は竹中ですか?大阪は生島?

501神戸:2009/06/10(水) 12:24:56 ID:/jQ4kZhE0
局長はん、
堪忍しとくんなはれ、(笑)、わしの若い時に付いた人は、早くに亡くなりました、
それから色々あって、
関東筋に面倒見てもうてました、
古い友人でしたが、
その人も亡くなり、もうほとんど、気安いのが居てしまへん、
そやから、東京に行き出したのは、早かったでっせ、
誰も関西のもんが
居てない時から、行ってましたさかい、
最初はガキの時は、
新天地でやられた人と、おなじ代紋です。
今見たいに複雑な凌ぎがあらへんから、
博打しか知りまへんねん、事業してる人もいとりましたが、ほとんどは、博打でしたな、
ノミ屋か盆屋ですわ(笑)、局長はんが思ってるより、わし年寄りでっせ(笑)もう、これくらいで、
堪忍しておくんなさい(笑)

502京橋:2009/06/10(水) 12:36:38 ID:AnY4brA2O
神戸様新宿の大田興業の事件は目の玉飛び出した事件違いますか、かるく大田興業謹慎くらったはずです。

503くすぼり:2009/06/10(水) 12:38:31 ID:7dDRklkg0
神戸父さん えらいすんまへん いらんことゆうて
気になって気になって(笑)もういいまへん(笑)
気い悪せんとっとくんなはいm(−−)mすんまへんでした。

504神戸:2009/06/10(水) 12:41:14 ID:42eVGcRg0
京橋はん、
姫路から点、切ってもろた事ありまっか、
チャンチャン2の事、
人によっては、1152てゆうてくるんですわ、(ゆうてる事おおてるかいな(笑))もう、わしも25年ぐらい、やってまへんからね、姫路は竹中、胴なら週5万やったかいな、
点代はそんなもんやったと思いまんな、
大阪はどこでも、くれますわ、
酒梅やら生島、波谷、 神戸に佐々木組の野田はんゆう人が、
わしの連れによう点切ってましたな、
わしは明石の竹中からでした。
テレビとラジオ3台くらい置いて、
6試合全部、行かなあきまへんで(笑)
一夏で家取られますわ(笑)

505京橋:2009/06/10(水) 12:54:06 ID:AnY4brA2O
神戸様 私らは悪友三人でワンセットですわ、誰かが負けて、誰かが勝ってもノミやは三人の合計やから勝ってももらわれへんし、逆に金貸して払わなあんし、アホらしくなってやめましたわ。一日2試合はせなあきませんやろ【三試合かも?】週はじめは軽く2、3試合にしぼり、週末には負けてて取り戻しに、しめの日曜日五試合して、まだたらんかったら唯一のナイター巨人戦に命がけ…まぁきっちり負けますわな。野球は六連勝は無理やけど六連敗はできますな、私は中○会のノミやでした。

506神戸:2009/06/10(水) 13:14:16 ID:Cs1uCeic0
京橋はん、
張ってたとこは天王寺あたりのとこで
親方は東大阪の人と、
違いまっか、
5連勝してみなはれ!
胴の方が、ちょつと待っておくんなはれ、
ゆうて泣きよりますわ(笑)野球だけは、張っても・受けても、始末がわるいですわ(笑)、
玉、そろたらよろしいで、そんな訳には行かんのですわ、
そしたら、よそに、はかしまっしゃろ、
今度、銭が付かんのですわ、
全然払わんのやったら、カマシも行きまっせ、
7割りぐらい、持ってこられて、すんまへん、
ちょい、足りまへんねん、言われたら、
どないしょうも、おまへんからね、
上手い事、行きまへんで、野球で抜いたら、
今度、馬で損とか、
中々、思うように行かんですわ、
局長はんも同じ、
経験ありまっしゃろ。

507くすぼり:2009/06/10(水) 13:45:43 ID:7dDRklkg0
お呼びでっか?ワシは馬のんでて 野球は張りだけでしたんやが 日曜日までぬけっぱなしで丁度馬が終わって(4時半)
最後のナイターが頼みの綱でしたんや そしたらラジオで本日のナイターは全試合中止になりました〜(笑)
まだオリックスに長谷川がいてましたわ 忘れもせん西武VSオリックスで清原が全開のときで 西武から1半2でっせ 
神戸はんやったらどっちでっか?(笑)その夜から早いもん集めるのに必死ですわ(笑)
どっちみち足らんから ある銭もって霞町の方へ・・(笑)

508神戸:2009/06/10(水) 14:03:01 ID:Cs1uCeic0
局長はん、
1半2ならバックから、行くでしょうな、
こんな点、途中でさわってるんと、違いまっか、まともでしたんかなぁ、迷いまんな、
しゃあけど、やはり、
バックでっせ

509京橋:2009/06/10(水) 14:25:29 ID:AnY4brA2O
場所まではわかりませんわ。悪友まかせで、やりとりは銀行振り込みやったと思います。最後はかなり負けて10日逃げてて、留守電に○○○○○になりまっせ○○はんと二週間後半額で済みました。一様そこのノミやでは一生できないけど…悪友はよせでまたやってました

510くすぼり:2009/06/10(水) 14:37:42 ID:7dDRklkg0
盆屋の集金でいままで一番往生したんは ○喜△はんでしたわ(笑)えらい思い出がおまっせ〜(笑)
これをゆうたらワシが誰かわりまんなぁ やめときまっさ!
一言だけ・・・死ぬか思いましたわ(・0・)笑

511加茂田一門603:2009/06/10(水) 14:44:25 ID:D9Ue8/420
皆さん、いつも楽しみに読ませてもろてます。
ありがとうございます。

わしが丁稚のころ・・・
夏は地獄でした。
朝のはよから高校野球、夕方はプロ野球、晩は盆中。
いつ寝たらよろしいの。
きつい親方でしたわ。

512加茂田一門603:2009/06/10(水) 14:49:50 ID:D9Ue8/420
○喜△はん・・・
いっつも5,6人連れて盆中きてましたなあ。
「○喜△軍団」て仇名ついてましたわ。

513神戸:2009/06/10(水) 14:52:51 ID:BmoE7c2M0
局長はん、
そのゆうてる人、
胴行かしても、あきまへんで、寿司屋の湯のみで賽本やって、まっしゃろ、勝負!の声の時に、
壷を揺すりまんねん、
目が変わりまんがな、
皆、いやがってまんねん、一時期、破門か謹慎みたいに、なってまへんでしたか、もう30年近く前ですわ(笑)、
南の近所で坂の途中に、事務所ありましたやろ(笑)たぶん、おおてると、
思いまっけど(笑)

514くすぼり:2009/06/10(水) 15:15:37 ID:7dDRklkg0
加茂田はんお疲れです
ワシは親方の部屋住みにはいって 朝は6時起きで姐さんがコーヒーいれてくれまんねん
それから若たちを起こして学校にいかしまして 親方の枕元にいって「親父さん おはようございます」
そこで一回どなられますわ(笑)付きの人間が迎えに来て送り出したら ほっとしましたなぁ(笑)
 終い風呂にはいりまっしゃろ それで洗濯もんを洗濯機にいれますわな それで風呂をきれいに洗ろて最後寝ますわなぁ
朝起きていつもどうりのことが始まって 親方が起きて小便いってもどってくるなり
灰皿で頭かちわられましたわ 「われこらぁ!ワシの嫁にわれのパンツ洗わすんかぇ!おぅ!」
洗濯機のフタがあいてたんですわ(笑)つらかったですわ
今の若い人はこんなことされたら もちまへんやろなぁ。

515名無しさん:2009/06/10(水) 15:23:00 ID:quELkmJo0
昭和37年
柳川組が、松葉会と京都の中島会中村組との抗争の仲裁人となった。谷川康太郎が、柳川次郎の名代として、加藤武義と金田三俊の舎弟を連れて、片山津温泉の「矢田旅館」で行われた手打ち式に出席した。
同日に、中島会が松葉会を襲撃して、手打ち破りを行った。谷川康太郎は加藤義武と金田の舎弟とともに、中島会が滞在していた「矢田旅館」に行き、手打ち式での中島会吉村良と地元の中島会系中村直秀組長を拉致した。谷川康太郎は、地元の中島会系中村直秀組長に組を解散させ、その縄張りを福島三郎らに譲った。

さらに、谷川はこの地元の中島会系中村直秀組長を北陸から追放した。この追放された組長は、広島市の岡組・岡敏夫組長の元に行った。山口組若頭補佐・菅谷政雄が、この中村直秀組長を舎弟とし、北陸に復帰させようとした。菅谷政雄と谷川康太郎は、三代目山口組・田岡一雄組長に裁断を仰いだ。
田岡一雄は、中村直秀組長を北陸に復帰させ、縄張りを元に戻すことにした。

516くすぼり:2009/06/10(水) 15:26:59 ID:7dDRklkg0
神戸はん その人は当時副長でしたわ
○施の事務所に取りにいったんですわ 型悪い人でした(笑)
そのあと またどっから聞いたか知らんけど うちの盆仲(手配)にきたんですわ
あっ!ちゅう顔してましたで ぶつ悪そうな顔で「カルタほってや」ゆうて座るなり
客できてた樺○はんに「ここの盆仲で悪さしたらあかんどぅ!」いわれてましたわ(笑)

517名無しさん:2009/06/10(水) 15:28:45 ID:quELkmJo0
晩年は、北陸地方のパチンコの景品交換所を一手にし、貸ビル業や飲食店などの北陸一の財閥化となる。
また、金融業も営み五木ひろしの莫大な借金を肩代わりし、一時、五木の興行権を握っていた。
そして、森元総理とも昵懇で森氏の金沢の事務所の持主は中村氏だ。

518神戸:2009/06/10(水) 15:40:50 ID:42eVGcRg0
局長はん、
わしの知ってる時も、
副長でしたな、
あの人の手みたら、わかりまっしゃろ(笑)
やっと箸が持てるぐらいしか指、おまへんで(笑)、そやけど、その人ね、杉野はんにはあかんのですわ(笑)、
だいぶん、早いのん行ってまんねん、
そんな悪い男ではないんでっけど、
やから癖が抜けんのでしょうな、
まぁあんまり、好かれしまへんやろな、
局長はんは、そっちの方に行きましたんか、
トニーワンの近くのビルの中に事務所ありましてな、
タブ場やってましたわ、 難儀しましたんやな、
頭、短く刈ってた頃と、違いまっか。

519京橋:2009/06/10(水) 16:04:21 ID:AnY4brA2O
極○連合会の相談役の川○多氏?注意したのは○健の○山氏?

520くすぼり:2009/06/10(水) 16:12:03 ID:7dDRklkg0
そうでんな2〜3cmぐらいでんな 
当時いけいけの若頭の事務所でっさかい やからで追い返そうぐらいの腹やったんでっしゃろ(笑)
うちの親父といったんでっけど 親父に2度惚れしましたわ(^^)

521神戸:2009/06/10(水) 16:12:22 ID:QE/gKMYg0
京橋はん、
正解でおます。

522くすぼり:2009/06/10(水) 16:16:43 ID:7dDRklkg0
京橋はん おはようございます
わかるように書いたらあきまへん(笑)
むか〜し昔の事実です(笑)ええ時代の話っちゅうことで(笑)
よろしゅうたのんます すんまへん

523カタギ:2009/06/10(水) 16:23:54 ID:ykoqnam.O
くすぼり 様

「親父に二度惚れしましたわ(^^)」 …すごく良いお言葉ですね。

横からすいません、失礼しました。

524京橋:2009/06/10(水) 16:26:50 ID:AnY4brA2O
くすぼり局長ならびに神戸代行(笑)おわようございます。さんぴんの京橋だす。○の位置間違えてました。せめて竹刀でご勘弁を、灰皿は…(笑)

525神戸:2009/06/10(水) 16:29:49 ID:Lqu/39nA0
局長はん、
その組は高槻が若頭ですわ(茨木やったかな)、有〇はんが若頭ですな、その人の事、聞いた事、おまへんか、
親方の贔屓にしてる、
女、いらいに行って、
親方怒って、謹慎かなんかなってまへんでしたか、その人は呼び名がありまんな、
局長はんの親父さんは、ト〇て、ゆうてまへんでしたか、
そこの若頭は東京で
亡くなりましたな、

527京橋:2009/06/10(水) 16:40:52 ID:AnY4brA2O
その若頭は高槻です。有○氏が事務所の電話に出てわしやわしや会長いてるかと、有○氏、だれじゃ と渡辺や 有○氏の若中で○荒氏、金○氏とええ人でてましたのに

528ゾロ:2009/06/10(水) 17:13:44 ID:2Aebu8do0
神戸様、御一統様お世話になっております。
錦糸町と亀戸確かに住吉の沼澤に花田ですが、
いまは極心やら山健、倉本とやっぱ菱が勢いありますわ。
稲川の井乃上氏は同門の中谷氏、那佐氏と兄弟分で、
中谷氏(横須賀一家)は奈良の出でしたな。

529くすぼり:2009/06/10(水) 18:45:25 ID:7dDRklkg0
カタギはんご機嫌さんです あんさんの板 盛況でんなぁ^^
あんさんもまめに顔だしとくれやす。
もう500超えましたで 次の板の名前は神戸代貸しにしまひょか(笑)

530名無しさん:2009/06/10(水) 20:56:39 ID:ykoqnam.O
くすぼり局長様、お気遣いまことに恐れ入ります。
梁山泊と化したこの板で、若造の私はただの言い出しっぺに過ぎないです。
三代目襲名の後見人は神戸様、そして媒酌人には素人様にお願いいたしましょうか(笑)

531素人です:2009/06/10(水) 23:14:06 ID:x/oYvW6E0
天満さま、
先代の義信会会長は二代目大野一家顧問でしたが、菱に加入の時に一本になられました
京橋さま、
義信共同組合って名乗られてました?私が見たビデオでは実子さんは義信会会長代行を名乗っておられたと思いますよ。
ですからずっと義信会のままじゃないですか?


昨日はたくさんのビデオ・DVDを見ていたのですが、後藤組長のご自宅はいったい何坪あるんでしょうかね?
あんな凄い豪邸みたのは初めてです。
二代目熊本組襲名披露は錚々たる親分衆が列席されていて圧巻ですね。
臥龍会の盃式も列席者の顔ぶれが凄いですね。媒酌人の津村親分も驚かれてましたね。
さすが当時の臥龍会の勢いが感じられました。

532天満:2009/06/10(水) 23:22:55 ID:s0rEHma.0
素人様、ありがとうございます。やはり一本になられてたんですね。

533素人です:2009/06/10(水) 23:32:32 ID:x/oYvW6E0
押忍番長さま、
●二代目吉川組(大阪市淀川区西宮原)
組長・野上哲男
最高顧問・上村組組長・上村博通(大阪市淀川区)
若頭・上村組組長・上村宗義
若頭代行・高橋組組長・高橋文雄(大阪市淀川区)
本部長・二代目古橋組組長・南 匡樹(大阪市淀川区)
若頭補佐・村津組組長・村津利彦
若頭補佐・横尾組組長・横尾拓一
若頭補佐・田代興業組長・田代享志(奈良市)
若頭補佐・坂田興業組長・坂田 恵
若頭補佐・林組組長・林 一博(兵庫県)
若頭補佐・片岡組組長・片岡 貢(大阪市淀川区)
舎弟・一井興業組長・一井忠夫(大阪市)
舎弟・仁木組組長・仁木 晃(守口市)
舎弟・横山会会長・横山 剛(神戸市)
舎弟・居村組組長・居村芳道
舎弟・大川総業組長・大川 隆(西宮市)

534111:2009/06/11(木) 02:00:32 ID:CGLxChhQ0
素人さま DVDはヤフオクなどで入手されるのですか?

吉川組ですが九紋龍組の名前が見当たりませんが解散か何かですか?

535素人です:2009/06/11(木) 07:21:39 ID:x/oYvW6E0
111さま、
素人ですからヤフオク等で購入しています。
九紋龍組は引退したらしいです。でも、ネット情報なので間違っているかも知れません。

536名無しさん:2009/06/11(木) 07:55:33 ID:IJ.4vBoEO
山健の樺山氏は昔は力あったんですか?確か、一時期極心に行かれてませんでしたか?最後は健竜会でしたよね?数年前に刑務所で便宜を図ったか何かで捕まりましたよね?

537押忍番長:2009/06/11(木) 08:38:26 ID:ccBLrwnEO
>>533 皆様おはようございます。素人様ありがとうございました。最高顧問と若頭の上村様は兄弟か身内の方なのでしょうか?わかる範囲で結構ですのでお答え頂ければ有り難いです。 失礼します。

538:2009/06/11(木) 09:27:35 ID:BnHbrjSs0
おはようさんです ちょいと、うちのおばはんと喧嘩して家出してました(笑)
今からまた出て行きます、着替え取りにきただけで・・・
また近いうちに参加さしてもらいまっさ 皆さんご機嫌よろしゅうに。

 あ、そうそう 樺山はんは外にも内にも力おましたで。。
今は知りまへん。

539ゾロ:2009/06/11(木) 09:39:00 ID:jKO/SHrQO
御一統様おはようございます。
素人様はかなりの数のDVDを所有してるとお見受けしました。
その中には大石組の盃事で劇画作家・村上氏が媒酌したものもありますか?
わたし見たことは無いんですが、なーんで漫画家が
媒酌人なんかしてんだろ?と不思議に思って質問
させてもらいました。突然にスイマセン。

狸様早いとこ手打ちにして(笑)また書き込みお願いします。

540神戸:2009/06/11(木) 17:33:28 ID:zCRL4N0E0
カタギさん、
ご無沙汰しとります、
貴方の建てた板で、勝手に、混ぜ返してもうて、申し訳なく思うとります、今度もカタギさんが新しい、板を建てておくんなさい、
局長はんもゆうてましたが、わしなんかは、
中途半端で終わった人間でっさかいに、
カタギさんに座布団は下がらさせてもらいま(笑)、局長はん、狸はん、見たいに、わしは一人前やなかったんですわ、
そやけど、筋道は知ってるつもりだっせ、
カタギさんやら局長はんが、わしを立てて、
くれはる事、心から感謝しとります。
ごめんやす

541カタギ:2009/06/11(木) 18:46:49 ID:ykoqnam.O
神戸 さま

若造の私にお気遣いいただいて申し訳ありません。
神戸様をはじめとした皆様方の書き込みでこの板が楽しく長く続いていくことが私にとってなによりの楽しみです。
これからもどうかよろしくお願いいたします。

542神戸:2009/06/11(木) 19:18:06 ID:dw3bHido0
カタギさん、これからもよろしく、お願いします、それから、京橋はん、貴方の尼のレース場で、買ってた人、知人と話でなんとなく、わかりましたわ、酒梅の伊藤組やて、ゆうてましたわ、
わしは忘れてまんねんけど、足が悪いて、ゆうたら、知人が知ってましたわ、われも顔見たら、
わかるわい、てゆうてました。京橋はんが尼に、出入りしてる頃は、
新しい、特別席なかった頃でっか?
それやったら、外の帰り道で博打してましたやろ、それも伊藤組ですわ、

543名無しさん:2009/06/11(木) 20:06:39 ID:2ISrbEL.0


544くすぼり:2009/06/11(木) 21:10:18 ID:7dDRklkg0
御一統はん おはようございます。
神戸はん 一人前って・・ワシも半人前のその半分ぐらいですわ。
一人前やったらまだ現役してまっせ(笑)しかしやくざは組織の大きさとか金があるとかで何か判断される時代ですやろ
ほんまのやくざは己の生き様ですわなぁ、いかに納得して物事をするかですわ
体かけるも納得ちゅうやつですわ ワシらはそういう風におせえてもらいましたわ。
そやから よそのえらいさんでも礼はつくしまっけど 話があわんときはひきまへんでしたわ 怖いのは我がの親父だけでしたもんねぇ(笑)
神戸父さんちゃいまっか?(笑)
そやけど堅気になったほうが銭が回らんのは私だけ?(笑)精神的には楽になったでっけど(笑)
うまいこといきまへんわ ごめんやす

545カタギ:2009/06/11(木) 21:26:31 ID:ykoqnam.O
くすぼり局長さま

仰るように、今はどこの親分が人連れてはるとか、どちらさんが金持ってはるやら、そういった話題しか耳にしないです…
カタギの私に佳し悪しが解るわけも無いのですが、極道の値打ちはそういった処でしか測れないものかな、と思っていたところです。

546神戸:2009/06/11(木) 22:02:34 ID:pHmyiQ2k0
局長はん、いつも、
能書きばっかり、すんまへん、
仰る通りですわ、
やはりね、昔の親方連中は、しっかりしてましたな、つくづくそう思いますわ、
局長はんのゆう通りで、大昔は兄貴のゆう事しか、わしも聞かなんだもんですわ、
あれですな、稼業してると、考えて見たら、
何か心配事がありまんな、今やから、言えまっけど、極道は西日本ですな、関東に居てましたが、関東ゆう所は、他組織の人間でも、強い弱いに、関わらず、先輩に逆らったら、あかんのですわ、一番最初にわかるのは、関西流のやり方では、
爪弾き者になって、
飯が食えんでしたな、
その代わり、凌ぎは楽でっせ、
デコと話が付けれまっさかいに(笑)
話さえ付けば、中々やられまへんでしたわ、
わしね、関東で最初に、思ったのは、何で若い衆が、皆、とは言いまへんが、こない銭があるのかいな、と思いましたわ、これほんまでっせ、
昔、ちょっとした人やったら、ゲーム屋を一人で15軒くらい、面倒見てまんねん、
大昔の値段は歌舞伎町で、ゲーム機1台4〜5万円ですわ
だいたい1軒10台位、置いてましたわ、
それで組に納めるのが、100万くらいと違いまっか、どれ位なるか、
わかりまっしゃろ、
組の守りと個人の守りと、両方ありましたわ、
不景気なってからですな、組が殆ど、守りするよいになったのは、
知ってはるかなぁ、
関西やったら、守りしてると、電話入ったら、
行くのは当然ですわな、関東の場合、行けば、
足代5〜10万くれまんねん、行って揉める事なんか、まぁないですな、揉めたら、あかんとこでっさかいに(笑)
こんなんでしたわ(笑)、局長はん、何も言わんでも、わかってまっせ、
今から、振り返ると、
苦労しましたやろ、
我慢ばっかりやったと、思いますわ、わかっとります、それを、わざとに言わんもんですわ、
能書きばっかり垂れまっけど、聞いておくなさい、ごめんやす。
いつも、おおきにです。

547京橋:2009/06/11(木) 22:26:56 ID:AnY4brA2O
神戸様私が行っていたのは二十年ぐらい前です。そうですか伊藤組ですか、ボートも十年ぐらいやってないですわ。昔のやくざがなつかしいですな〜やくざかやくざの時代ですな、侠客もいっぱいいてましたし、今は職業やくざの時代ですね。

548素人です:2009/06/11(木) 23:06:11 ID:x/oYvW6E0
みなさま、
こんばんは。

カタギさま、
ちょっと気が早いですが、パート3のスレ立て、宜しくお願いします。
ここのスレはカタギさまのものですから。

押忍番長さま、
>>537の質問ですが、ど素人の私にはわかりかねます。
どうもすみません。

ゾロさま、
村上氏が媒酌人のDVDも持っておりますけど。

549神戸:2009/06/11(木) 23:38:13 ID:PnGCnxzo0
素人さん、今晩わ、
野上はんとこの、
組織図書きましたやろ、大川 覚はんの若でっしゃろ、
いつ頃、舎弟になりましたかいな?
何で、また?と思いましたわ、
昔から、的屋はしとりましたが・・・
わからんですな、

550くすぼり:2009/06/11(木) 23:58:42 ID:7dDRklkg0
お疲れさまです
ゲームで思い出しましたんやけど 神戸はんの言うとおり組で面倒みてたんですわ ある日もめごとですわ
朝方4時ごろに店から電話が入り 当番が一斉にポケベル鳴らしまっしゃろ
早い者から順番に店に入りますわな ワシは3番目ぐらいやったんでっけど 先に来てた一人が「ちょっと待って!」ワシが入るのを入り口で止めよりますんや
「何や?どないなっとんねん?」ワシが聞いたら
「あかん!道具もっとる!おもいっきりキキメや!」
「え〜!ほんまかぇ?」それでもいかなあきまへんわな 
話つけにその男の前に行ったんですわ そしたら「いや わしはもめるつもりはないんや 聞いとくなはれ」
聞くと和歌山の竹○系の井○組の者で 負けて(20万ぐらい)始発で帰る電車賃を店長に貸してくれゆうたらしい
こっちにしたらそれぐらい貸したれや思いますやろ 何でもかんでも呼びやがって!
話が落ち着きはじめたころに さらに4人うちの者が到着していきなり「こらぁ〜!」
ゆうたんですわ 相手がそれに反応して道具(2丁)だしてかまえよったから
大変ですわ 「待て待て落ち着け、違うんや」・・遅いですわな(笑)
パンッ!大騒ぎですわ あたらんかったから良かったもんの 
相手も本気ですわな(笑) 最後はちゃんと侘びをいれよりましたんや
発端が下らんことからなんで 電車賃渡して帰しましたんや 落ち着いたところでコーヒーを飲んでると
寝坊した一人がきよりましたんやわ 手にスコップ持ってヘルメットかぶって(笑)
誰ぞに道具もってるって聞いたんやろけど 2丁拳銃にはあかんやろ(笑)
漫画みたいな話でっしゃろ(笑)

551素人です:2009/06/12(金) 00:09:56 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
いつ頃とかは、わかりません。
あの組織図自体どこまで合っているかもわかりませんから。
今の菱はほとんど情報がないですから。

くすぼりさま、
店の守りも命がけなんですね。

552神戸:2009/06/12(金) 00:18:01 ID:EskWNuJQ0
局長はん、
お疲れ様でおます。
わしも、東京でありましたで(笑)
わしも漫画でしたわ(笑)、なんや、来てくれゆうから、しゃあないでっしゃろ、
同じですわ、効いてまんねん、道具はなかったでっせ、わし4人で入るなり、店のドア閉めて、
前に座って、「われ、何を、いちびって、わしら、呼ぶような真似さらしたんじゃ」ゆうたんですわ、そしたら、関東の、若い衆が、そんな事、
言ったらだめですよ、
ゆうんですわ (笑)
わし、何のこっちゃて、ゆうたら、その人が負けた分の何割か返して、
出入り禁止にするのが、関東の掟らしいですわ(笑)言われましたわ、
こんな事で揉めたら、
毎日揉め事なりますよ、もう何でも、ええわて、思いましたわ(笑)
それが東京ですわ、
局長はん、話になりまへんやろ(笑)

553素人です:2009/06/12(金) 00:28:23 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
それじゃ関東ではゴネた者勝ちですね(笑)

554111:2009/06/12(金) 00:42:33 ID:CGLxChhQ0
大川覚さんの若は山一のとき甲子園で撃たれましたね
吉川組舎弟なってたんは初めて知りました
村上さんはVシネだけやなくてほんまの式も出てるんですね 松葉会の小池氏もVシネで媒酌してますね
東組のVシネには赤松会のかたが演技してましたわ

555素人です:2009/06/12(金) 00:46:15 ID:x/oYvW6E0
111さま、
大川組長のご実子が吉川組舎弟というのはネット情報ですので自信はないです。
神戸さまも111さまも知らなかったという事は間違いじゃないですかね。

556神戸:2009/06/12(金) 00:50:46 ID:lxs59fd20
素人さん、
なんせ、そんなしょうむない事で、身体張れるかい、みたいなとこがありまんな、余程、相手が、無茶苦茶でない限り、
関西みたいに揉め事にはならんですわ、
盃だらけでっから、
揉められへんのですわ、そやから、どこでも、
そんな話は普通にあると思いまっせ、
代紋出されたら、
お互い、納得みたいな、感じでしたな、
まぁ関西から見たら漫画ですわ(笑)
それから、噂には聞きましたが、大川はんの若がどこか縁もってるとは、知ってましたが、
わし、昔に知っとりますが、極道と違いまんねん、そんなもん、親が苦労してるの、知ってるはずやのに、もう50歳越えてるかな、
まぁ親父の事を傘に着ない、ええ若でしたけどな、背はそない高くないけど、色の白い男前の若でしたわ

557素人です:2009/06/12(金) 07:01:03 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
大川のご実子は吉川で合ってるのかも知れませんね。
神戸さまは兄弟分の方は居られたのですか?

558素人です:2009/06/12(金) 07:13:54 ID:x/oYvW6E0
●十二代目淡熊会
会長・西林幹泰
西林組舎弟頭・丸山組組長・丸山嘉代美
西林組舎弟・大泉清一
西林組若頭代行・山田 実
西林組若頭補佐・河村親秀
西林組若頭補佐・辻 三弘
西林組若頭補佐・西林英次郎
西林組若頭補佐・堀下 昇
西林組若頭補佐・荻野正雄
西林組若頭補佐・片山高志
西林組幹部・小西勝彦
西林組幹部・丸山 肇
西林組幹部・井上昭一
西林組幹部・小林久三
西林組幹部・岡田和夫

559素人です:2009/06/12(金) 07:24:48 ID:x/oYvW6E0
●本家中山組
本家三代目中山組組長・植田春男
副長・徳定組組長・叶 定盛
若頭・光山組組長・光山有吉
相談役・川崎 広
分家三代目末松組組長・藤本碩振
舎弟頭・中西組組長・中西良夫
本部長・藤井組組長・藤井辰己

560素人です:2009/06/12(金) 07:51:00 ID:x/oYvW6E0
●大阪盛代組
組長・牧村利貞
幹部・吉川俊一
幹部・堤 信行
幹部・山中道夫

561素人です:2009/06/12(金) 08:07:30 ID:x/oYvW6E0
天満さま、
>>461で南一家の事を書かれていましたので、
●南一家
会長・小林一郎
会長代行兼若頭・平山組組長・平山啓治
副会長・吉川鉄夫
舎弟頭・浅沢友就
舎弟・谷山正生
舎弟・四方 稔
舎弟・相沢 猛
舎弟・辻田恒省
舎弟・朝井光男
本部長・野呂組組長・野呂英男
組織委員長・浜崎憲治
若頭補佐・中山義弘
会長付・若頭補佐・山内英次
幹部・大西 勇
若中・岩崎 勉
若中・西村光男
若中・吉山仁志
若中・藤谷 健
若中・山崎邦男

562素人です:2009/06/12(金) 08:16:40 ID:x/oYvW6E0
●松本会
会長・松本義秀
副会長・岡村芳夫
理事長・小原敏夫
参与・二代目安藤組組長・森山万吉
参与・島本組組長・島本一三
理事長補佐・金本松次
理事長補佐・田渕市郎
理事・平野弘士
理事・井田武美
理事・青木芳香
理事・岡村正雄

563押忍番長:2009/06/12(金) 08:56:35 ID:ccBLrwnEO
皆様おはようございます。素人様どうもありがとうございました。たまたま本部事務所の近くに住んでるので気になりました。お手数かけました。

564くすぼり:2009/06/12(金) 09:17:13 ID:7dDRklkg0
押忍はん おはようございます。
上村博通はんが若頭のとき(20年前)は同じ上村って聞きまへんでしたわ
ビアネー○の近所でっか?近所は服が安いでっしゃろ(笑)
吉川と同じビルに上村もありましたなぁ 今は知りまへんけど 中野会の青木総業もおましたで
ヤクザビルでしたわ 今もでっか?

565神戸:2009/06/12(金) 10:00:18 ID:dw3bHido0
局長はん、皆さん、
おはよう御座います。
局長はん、細川組てありまっしゃろ、
昔は新大阪の近所、西中島に事務所ありましたが、いつの間にか、
尼崎に移って来てましたな、
尼崎のどこに、ありますのん?
組長は尼崎の人でっか、 一人だけしか、しってる人が居てまへんでしたわ

566名無しさん:2009/06/12(金) 10:09:17 ID:JONN9wgE0
ゲーム機で思い出したんですが「上田シール」って有名だったんですか?

567名無しさん:2009/06/12(金) 10:17:28 ID:EMnZBb3sO
奥島連合の組織図はないでしょうか?あれば宜しくお願いします。

568押忍番長:2009/06/12(金) 10:26:13 ID:ccBLrwnEO
局長おはようございます。昔程賑わっておりませんが確かに服は安いです(笑)本部事務所のあるマンションは昔のまま変わってないですよ。地下に駐車場があって高級車がよく出入りしております。紳士的な方もおればモロ筋者という方もおられて〜ギャップがあって楽しいです(笑)

569くすぼり:2009/06/12(金) 10:36:41 ID:7dDRklkg0
神戸はんおはよう御座います
細川ゆうたら章友会の最初の若頭でしたやろ 尼の杭瀬ちゃいまっかなぁ?
五代目で直参にあがったんとおもいますわ 同じ章友会で副会長の淀川連合会の川上会長もいてはりましたなぁ
息子のしんじはんは有名でしたわ(笑)20代前半で章友会の直参でしたで
上新庄では知らんのんおらへんと思いますわ 破門になったとは風の噂できいたんでっけど
すぐ撃ちよりまんねん(笑)

570神戸:2009/06/12(金) 10:52:22 ID:vwSeFC.U0
局長はん、お疲れ様です、また古い名前でんな、川上はんは章友会に移ってましたんか、東淀川の川上はんでっしやろ、
一時期は看板降ろしてましたかいな、ちょい忘れてまっけど、櫻井親分の若い衆でしたな、飛鳥の中ですな、尼崎で細川組は、
25年程前に名刺もらうまでは、全然しってる人が、いてまへんでした。

571くすぼり:2009/06/12(金) 11:00:17 ID:7dDRklkg0
押忍はん、前のコンビニはまだありまっか?前の道を駅に向かっていったら東淀川高校がおますやろ
18ぐらいのときの夏の夜プールによお行きましたわ(笑)静かに泳いでたんでっけど 一人が飛び込みよったら あとはもう無茶苦茶ですわ(笑)
当時の警備員(アルバイトの学生)が懐中電灯で照らしよりまして「何やこらぁ!」
ゆうたら「涼しそうですね^^」ゆうてました(笑)ええ時代でした。
余談ですんまへん

572名無しさん:2009/06/12(金) 12:10:42 ID:7EMa5al6O
>>561さん
その組織図は二代目南一家ですわ。

573押忍番長:2009/06/12(金) 12:13:09 ID:ccBLrwnEO
局長昔はあの辺に住んでたんですか(笑)センイシティー半分潰してホームセンターになっとりますからコンビニはもう無くなっとると思います。20年以上前の話ですが 東淀川高校付近四輪で暴走してたらカマロに乗った その筋の人に
「オノレらバンセン(針金の事)で縛って電柱に吊すぞコラ!」と唸られました(笑)迫力ありましたわ。連れに聞いたら吉川の人や言うてました。局長さんまた十三でのエピソードあったらヨロシクです(笑)

574京橋:2009/06/12(金) 12:32:52 ID:AnY4brA2O
番長様そのカマロはひょっとしたら二代目の野○氏の息子では?昔カマロ乗っていたと聞いたもので。

575くすぼり:2009/06/12(金) 12:55:05 ID:7dDRklkg0
押忍はん 暴走族で思い出したんでっけど 事務所の前をヴォンヴォン鳴らして走りよるから
ある夜 兄弟らとモデルガン(火が出る)と模造刀もって 上半身裸(モンモン)でそいつらが走ってくるまで隠れてて前に飛び出たんですわ(笑)そらおもろかったでっせ 
「パーン!!こらぁ〜〜!!」びっくりしたやろおもいますわ(笑)
30台ぐらいいてましたわ バタバタこけて皆 必死で逃げよりましたわ そのリーダーもおらんようになって 後ろに乗ってた女の子が残ったんですわ
「おいおい お前の男逃げてもうたがな」そしたら 「何やぁなさけなぁ〜」その後男が迎えにきよりましたわ
ええとこあるがなと思いましたわ その後は事務所の向こうで思い切り爆音ならしてきて 事務所前でエンジン切って通り過ぎよりまんねん(笑)
頭をペコッとさげながら(笑)

576くすぼり:2009/06/12(金) 13:01:39 ID:7dDRklkg0
神戸はん もと正義団の人のブログしってまっか?知ってるなまえが出てきておもろいでっせ
鳴海の兄貴分やおもいまんねやけど。

577押忍番長:2009/06/12(金) 13:23:33 ID:ccBLrwnEO
京橋さんこんにちは 息子さんかどうかはわからないです(笑)それから何回か見掛けましたが 毎回違う人が乗ってはりました。 当時では珍しく一桁ナンバーで、 これでもか〜ゆうくらいピカピカでしたわ (笑) 局長さん私も上半身裸の木刀持った怖い人に単車のキー抜かれて 反対車線に投げ捨てられた事あります(笑)

578くすぼり:2009/06/12(金) 13:28:40 ID:7dDRklkg0
西宮原でっか?(笑)

579押忍番長:2009/06/12(金) 13:37:02 ID:ccBLrwnEO
北大阪病院の前ですわ(笑まさか若かりし頃の局長さんですか??

580くすぼり:2009/06/12(金) 13:40:03 ID:7dDRklkg0
違いますわ(笑)新御堂のしたですわ あんまりゆうたらばれまんなぁ(笑)

581押忍番長:2009/06/12(金) 14:27:28 ID:ccBLrwnEO
そやけど局長さん26〜27年くらい前に西宮原で暴走族の兄ちゃんホンマに足撃たれたんでっせ!鉄パイプで向かって行ったのが原因らしいですけど・・ええ根性してますわ(笑)

582くすぼり:2009/06/12(金) 15:11:34 ID:7dDRklkg0
押忍はん もしかしたら知ってる人かもしれまへんなぁ(笑)
十三で中川のあきらちゃんゆう人がおったんです あきらちゃんゴルフを覚えたてで それでも皆をさそいまんねん
知り合いの遊び人がかもにしてましたわ それからあきらちゃんがレッスンプロにならいはって その遊び人半年もせんうちに
商店街の入り口でいか焼いてましたわ(笑)焼肉大同門の息子もはまった記憶がありますわ
30年ぐらい前の話でっけど

583押忍番長:2009/06/12(金) 17:05:28 ID:ccBLrwnEO
あきらさん 名前だけは聞いた事あります。自分がガキの頃はサファリスーツ全盛の時で十三で見掛ける若い衆はほとんど着てましたね(笑)

584押忍番長:2009/06/12(金) 17:29:10 ID:ccBLrwnEO
連続すいません。30年近く前の話ですが、深夜十三バイパス下で原チヤリ乗り回してたら いきなり戦闘服着た怖いお兄さんにケツ乗られて 「ションベン横丁行け〜!」
「ハァ〜何ですか?」(当時ションベン横丁は知りませんでした)
「駅や駅の方や!少年〜」で乗せて行ったら千円くれました(笑)当時は個性的でカッコイイ、 シヤレの 解る方がたくさんいてましたよね。

585くすぼり:2009/06/12(金) 18:32:13 ID:7dDRklkg0
十三ゆうたらアメリカンやブルマンが懐かしいですわ
ふうりゅう・大統領ゆうキャバレーのホステスはんの同伴に付き合わされた思い出がありますわ
中川一色やったでんなぁ・・・。ええ時代でおました。
サファリスーツはこれまた古いでんなぁ(笑)懐かしいですわ Gパン屋に特注で作らしたりしてましたわ
中川では有名どこは 清春はんですわ 美空ひばりのボディガードもしはったと聞いてましたわ
中村清春・清水保高・佐々木のあきら このへんが有名でした

586名無しさん:2009/06/12(金) 19:05:19 ID:5MvEdRe60
押忍番長さま、ご一統さま こんばんは「戦闘服のお兄さん」私にも思い出がございます (笑)中1の夏休み、部活にいこうと峠の登り坂をチャリンコで走ってると前方に黒い戦闘服を着たお兄さんが歩いたはりました。私と目が合うなり「おっ 坊主、〇×中か?俺の後輩やな 乗せてってくれや」 「いや僕、今から部活にいかな・・・」 「かたいことゆうなよ」左の胸元にはオレンジ色の代紋と〇△会の刺繍、髪型はリーゼントパーマに、これでもかゆうほどの鬼ゾリ、眉毛は家に置いてきたんでっか?ゆうほど見当たりません。私が「それで どこまでぇ・・・」と聞くと「〇×病院とこまででええから 悪いのお」30分ほど夏の炎天下、お兄さんと2ケツして汗ダクダクになって〇×病院に着いたら、お兄さんが「坊主、ちょっと待っとけや」と言うと向かいの駄菓子屋に入っていき、出て来たと思っらお兄さんの手にはホームランバーのアイスが二本。「坊主、一本食え・・・しんどいのに悪かったのぉ 真面目に勉強せえよ」言うて鼻歌まじりでアイス食いながら立ち去りはりました・・・♪この ながい ながい 下り坂を〜 君を自転車のうしろに乗せてぇ・・・♪ ゆずのこの曲を聞くと あの夏が昨日のことのように甦ります(笑) では失礼いたします 天満

587名無しさん:2009/06/12(金) 19:42:14 ID:bw0Su8yU0
なかなか愉快なタンデム走行ですな

588神戸:2009/06/12(金) 19:49:05 ID:zCRL4N0E0
局長はん、お疲れ様です、正義団のブログは知りまへん、
大統領て懐かしいですな(笑)、ナポレオンも十三でしたかな、
正義団の書いてるのは、タイトルは何でっか?

589無所属:2009/06/12(金) 20:15:21 ID:2ISrbEL.0
通算21年6ヵ月 日本各地の刑務所。で検索です。

590くすぼり:2009/06/12(金) 20:33:34 ID:7dDRklkg0
神戸はん リンクURLをのせれない設定ですわ
すんまへん >>589の人が書いてくれた名前でみとくんなはれ。

591神戸:2009/06/12(金) 20:45:29 ID:BmoE7c2M0
局長はん、589はん、有難うさんです(笑)
見てみます。

592京橋:2009/06/12(金) 21:06:27 ID:AnY4brA2O
こんばんは!みなさん、エイジアン ボルケーノで検索してください。中野太郎氏や延田氏や小西氏、宅見事件やいろいろ書いてます。小説や思てみてください。

593くすぼり:2009/06/12(金) 21:20:03 ID:7dDRklkg0
京橋はん おはようございます
何でんねんこれ(笑)左翼関係の人間が書いてまんのか?
無茶苦茶やなぁしかし(笑)みようによったらおもろいかも(笑)

594京橋:2009/06/12(金) 21:40:27 ID:AnY4brA2O
くすぼり様 知らない人が読むとホンマやと思うでしょ。なかなかよくできた小説でしょ(笑)

595大正:2009/06/12(金) 21:41:33 ID:XOtlKw9kO
京橋におった生駒さまどこにいかれたんですか

596押忍番長:2009/06/12(金) 21:52:07 ID:ccBLrwnEO
>>586さんホームランバー 懐かしいですな(笑) 今の子供やったら携帯で即110番やろね(笑)当時の怖いお兄さんは何や人情ありましたな〜
局長さん初め皆様方、今日は遊んでくれてありがとうございました。また面白いエピソードお願いします。新参者がお騒がせしました失礼します。

597名無しさん:2009/06/12(金) 22:09:54 ID:JONN9wgE0
京橋さん
途中まで読みましたが、だんだんわけよからんくなってきました(笑)
中野会長の奥さんが小田秀組長の娘さんって本当ですか?
延田氏は銀玉グループの方ですか?

598大正:2009/06/12(金) 22:19:42 ID:XOtlKw9kO
ブログ書いたはるの、元M島のT口様の連れ内の人でしょ。

599神戸:2009/06/12(金) 23:17:15 ID:QE/gKMYg0
天光軒はん、
知ってまっかいなぁ、
昔の連れと、電話でちょい、話したんですわ、
住之江行ってはる頃、
秋山と、ぎょうじゃ、
来てましたか?

600素人です:2009/06/12(金) 23:33:19 ID:x/oYvW6E0
皆様、こんばんは。
今日はまたまたメンバーが増えられたみたいですね。

神戸さま、
●細川組は尼崎市南清水です。

神戸さま・くすぼりさま、
その川上さんって方が子桜会会長ではないでしょうか?

>>572さま、
そうですよ。
今の組織図も少しはわかりますが、今在る組のを書くと「それは古い」とか「誰某は今はいない」とかなるので古き良き時代の組織図だけを書いております。

601天光軒:2009/06/12(金) 23:39:07 ID:bC4JdGosO
神戸はん、記憶に残ってますで。話しかわりまんねんけど、あの頃、顔面にターバンまいた、けったいな奴いとりましたな。ふと思いだしました。

602神戸:2009/06/12(金) 23:55:27 ID:dw3bHido0
天光軒はん、
あの頃は、おかしな奴、沢山いとりましたな(笑)あの頃に戻りたいですわおおきにでした、
ごめんやす。

603神戸:2009/06/13(土) 00:10:46 ID:BmoE7c2M0
素人さん、
南清水てどこですねん、尼崎の北の方でっか、
わしが名刺、貰った時は、章友会幹部細川組に、なってましたわ、
川上はんは、前に書きましたが、国鉄東淀川の、近くで淡路の市営住宅のそばに、ありましたな、一時期に破門になってたんと、違いまっか、
局長はんの話やと、
章友会になってまっから、拾い受けやったんかいな、と思いましたわ、
初めは川上興業、それから淀川連合やったかなぁ、少しわすれてますわ、櫻井組の最初の若頭、
高田はんが、すいたの、確か朝日町やったんで、あの辺に若い衆は結構いとります、川上はんと、中西はんが東三国に事務所ありましたわ、
高田の甥が高田興業で、須藤はんとこやったかな、どっか行ってましたわ、尼崎の立花の寺岡興業が、高田はんの親戚でして、櫻井親分の若い衆でした、鈴秀に行ってましたが、その後は知りません、その後、鈴秀の直なってた、小猿が昔、
寺岡興業の若頭ですわ

604素人です:2009/06/13(土) 00:11:43 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
今ふと思い出したのですが、くすぼりさまが>>550で書かれていた和歌山の竹○系の井○組も元伊原組でしたよね?

605素人です:2009/06/13(土) 00:19:33 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
桜井組のこと詳しく書いていただき有り難うございます。

606素人です:2009/06/13(土) 00:26:39 ID:x/oYvW6E0
尼崎市南清水は猪名寺のあたりです。

607神戸:2009/06/13(土) 00:33:05 ID:zCRL4N0E0
素人さん、
和歌山の人、伊原でっか、組長の下の名前なんでっか、昔から和歌山ですかな?

608素人です:2009/06/13(土) 00:36:33 ID:x/oYvW6E0
正美さんです。

609神戸:2009/06/13(土) 00:52:30 ID:Lqu/39nA0
素人さん、
間違いなく、元、伊原です、わしよう知っとります、一和会の抗争で懲役に行ってしまいまして、それから、わしが東京に行ったので、知りまへんでした、和歌山に行ったのは右翼団体するのに、いったらしいですわ、
一度、井〇の副長と、
レース場で合った時に、和歌山で右翼団体になると、言ってましたから、知ってるだけですわ、
昔は生野の方やったと、思います、竹〇に行ってるのは、知りまへんでした、この男が貴方の教えてくれた、天進会から、来た人ですわ(笑)
その後、風の頼りで、
太田興業に行ってると、聞きましたが、知りません、今でも、もう一度、合いたいなぁと思いますわ、

610大源:2009/06/13(土) 01:34:31 ID:KcN7dZ2YO
皆様、こんばんは。


いつも楽しく拝見させてもらってます。
どなたか、羽根組についてのエピソード等ありましたら、教えて頂けませんか?

宜しくお願いします。

611素人です:2009/06/13(土) 05:02:07 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
うとうと寝てしまいました。すみません。
生野の方だったんですね。
この方は20年くらい前の実話雑誌に載ってましたよ。
たしかインタビュー記事も載っていたと思います。

612くすぼり:2009/06/13(土) 06:59:13 ID:7dDRklkg0
御一統はん お早うございます
神戸はん東三国の中西はんも知ってはるんでんなぁ 当時桜井の中西と馬のことでもめましてな うちは鶴橋でしたんやが 
そのあと そこに行くとは思いまへんわな(笑)小猿さんの親戚の子が梅田会にいてましたわ
梅田会 蛇会って懐かしいですわ 神戸はんにしたらたんなる愚連隊でしょうなぁ 1000人ぐらいいてたんとちゃいまっか
蛇会は富士が溜まり場でしたな 梅田会はジャンボリー・アストロでしたわ
そのころ阪急ファイブができましたわ(^0^)
懐かしい名前がでてきたんで余談でした すんまへん

613名無しさん:2009/06/13(土) 07:05:47 ID:G06d2n5s0
>>612
そうでしたか。梅田会の副会長って林のサンちゃん?

614素人です:2009/06/13(土) 07:46:33 ID:x/oYvW6E0
>>567さま、
●奥島連合会
会長・奥島博夫
副会長・竹内 務
副会長・上田鉄造
若頭・池田鉄男
若中・重松元久
若中・安田長次
若中・一入秀行
若中・石 太一
若中・秋山竜二
若中・松村義介
若中・石崎健一
若中・中江宏一
若中・南大谷一郎
若中・佐原 守
若中・山口健二
若中・竹内郁雄
若中・久保田 牧
若中・吉本一夫
若中・光山四郎
若中・新田行雄
若中・遠山吉彦
若中・秋津新悟
若中・宮本俊男
若中・三好詔一
若中・田中 学
若中・長谷川恵三
若中・峯  勲
若中・塚田憲治
若中・錦城久雄
若中・植山三郎
若中・岡田佳明
若中・三元正一
若中・坂野留吉
若中・田城正和
若中・岸下竜次
若中・山田吾郎
若中・大下徳雄
若中・荒川三郎
若中・金本良雄
若中・木村秀雄
若中・金徳 隆
若中・杉山史郎
若中・浅野二郎
若中・谷崎敏雄
若中・木村正明
若中・清州成道
若中・佐原 明
若中・長井垣雄

615天光軒:2009/06/13(土) 08:40:30 ID:bC4JdGosO
おはようさんです。奥島の懐かしい名前ありまんな。素人はん昭和何年ぐらいの序列でんの。一入はんたまに安孫子の息子の店におるもんな。わしらも千林の兄弟とこいくのでも白眼むいとるようじゃあきまへんな。素人はん、ええの見してもらいました。おおきに

616神戸:2009/06/13(土) 09:33:58 ID:QT9KK3hM0
皆さん、おはよう御座います、
局長はん、中西はんとこも、ノミ屋、専門ですな、昔、局長はんが、
たぶん、鶴橋で頑張ってはる頃、中西の姐さんが、仰山若い衆連れて、
尼のボートに来てましたわ、
古い事、書いてまんな、よろしいな、
梅田会でっか、
宇都宮が牽引してたんと違いましたかいな、
前に書きましたけど、
わしの兄貴分みたいな人が、梅田の加藤はんの、大昔の舎弟で、梅田会の連中は顔知ってたと、
思います、
梅田は、わしらの時代は、ジャズ喫茶バンビー、花月の前、アメリカンですわ(笑)、
南は富士、キング、
メトロ、ユニバース、
懐かしく、古いでんな(笑)喫茶も英国屋なんか、
ありましたな、
その加藤はんとこの人、まだ生きてまっせ(笑)、80歳越えてますわ、
ゼロクラブからの人ですな、わしも暫く合ってません。

617くすぼり:2009/06/13(土) 10:10:33 ID:7dDRklkg0
神戸はん お早うございます 懐かしいでっしゃろ(笑)
東通りの白馬車はよういきましたわ 凄いメンバーがきてはりましたなぁ
その先の銭湯で 胸におたふくの墨入れてる人がいてましたわ 聞いたら歌楽の人で
名前は忘れましたけど いつもエンパイアやったかな サパーにきてましたなぁ
加藤はんの甥っ子かに春彦ゆうのんいてまへんでしたか?
天光軒はんおはようございます
奥島の名簿の田中守はんって 山健の田中はんでっか?
すんまへん聞いてばっかりで なんせここは生き字引の巣窟でっさかい(笑)
ごめんやす

618神戸:2009/06/13(土) 10:29:26 ID:QT9KK3hM0
局長はん、お疲れ様です、白馬車!ありましたな、東通りの新御道下の角ですわ、オールナイトでんな、そうでんな、ポン引きの、おばはん連中は、歌楽の筋こんにゃく、
でしたわ(笑)
加藤はんの甥っ子は、
知りまへん、
それから、局長はんが、鶴橋の時、川上はんは、章友会でしたか、
1970年代の終わり頃に、一時期、看板降ろしてたような記憶があります、その後に章友会に行きましたんかいなぁ、
わし、全然わかりまへん、♪京橋はええとこだっせ♪グランシャトーが♪おまっせ♪サウナと♪
焼き肉いい所♪恋の花も♪咲ききまっせ♪、
この頃でんな(笑)

619京橋:2009/06/13(土) 10:52:12 ID:AnY4brA2O
神戸様、くすぼり様おわようございます。昔の映画で【しんすけやったとおもいます。】ガキ帝国って知ってはりますか?梅田界隈の悪の話です、たしか梅田会の話とききましたが、それと田中守氏は太田から山健でしたね。

620京橋:2009/06/13(土) 11:21:20 ID:AnY4brA2O
皆様方はDVDやビデオはみますか?私は昔はよく任侠ものをよく見ました。よかったのは仁義なき戦い、最後の博徒、赤井の波谷組、激動の1705日、皆様方は?それとこれからやってほしいのは、【三代目○健組組長二億の謎】とか【京都利権抗争、若頭暗殺事件】【山○組クーデター】とか、もちよん【消えた代紋関西編】脚本、神戸様、狸様、くすぼり様 町のチンピラ、素人様、カタギ様、大源様、ゾロ座等、死体役京橋で(笑)

621大正:2009/06/13(土) 11:34:31 ID:XOtlKw9kO
三幸建設、四元氏は亡くなりましたが御昵懇、殉国青年隊 山崎先生はお元気でしょうか。

622くすぼり:2009/06/13(土) 11:41:34 ID:7dDRklkg0
神戸はん そのころはわかりまへんねん 鶴橋→西宮にいったときは いてはりましたけど
天六連合と盆仲やったんちゃいまっか?そういえば天六連合にいてた大西ゴエモンは難波安の舎弟の黒川はんとこにいったと聞いてまんねやけど
今はどうしてるんやろか?黒川はんも箸が持ちづらかった部類でんなぁ(笑)ベムですわ(笑)
盃事でTVで見て大笑いしました「兄貴〜〜!」の人ですわ
あのTVで難波安は謹慎やったんちゃいまっか?
京橋はん、おはようございます おわようになってまっせ(笑)
その映画は見てないですわ

623名無しさん:2009/06/13(土) 11:45:43 ID:JONN9wgE0
くすぼり様
なぜ山口組直参多数の中から難波安になったんでしょうか?
出演した難波安組組員みなさん現在も現役ですか?

624くすぼり:2009/06/13(土) 11:50:37 ID:7dDRklkg0
天光軒はんに加茂田はんに明石屋はんに番長はんにフーテンはんが抜けてまっせ(笑)
あつまったら 一本ぐらい撮れまんなぁ(笑)監督はやっぱり主のカタギはんでっしゃろ
主演は神戸父さんで決まりで(笑)あかん!おもろいわ〜笑

625くすぼり:2009/06/13(土) 11:55:07 ID:7dDRklkg0
>>623はん
ん?どういう意味でっしゃろ?目立ちたかっただけちゃいまっか
現在現役の方とかは わかりまへんわ すんまへん

626神戸:2009/06/13(土) 12:12:21 ID:atq11JYg0
局長はん、わしもボケてる時ありまんねん、
天六は山中はんですわな、土井はんゆう人も、
天六でしたかいなぁ、
局長はんがゆうてた、
安田はんは、すいた、
でしたかなぁ、
暫く会わん間に組が変わってたりしたら、
前の事が出てきまへんねん、
わしの記憶では安田はんは、二人いてましたな、たぶんね、局長はんが、鶴橋から移って来る前は西宮は、沖、茂木、鈴秀、難波安、この四看板やったと思いますわ、
それと、小猿は知ってはるんでっか、
大昔、小猿の実家の前に、杭瀬とは別の出屋敷の関西護国団の副長が住んどりまして、小猿の親なんかと、元々、知り合いですねん、まだ稼業してまんねやろか、
局長はんと同じ歳ぐらいなってますかな、
大川の若も同じぐらいですな、
大西ゆう人いてましたな、考えてみたら、西宮も若い衆、仰山いてましたなぁ、安藤はんも西宮でしたが、もう今60ぐらいになってますな、
なんや名古屋にも、いてましたで、そんなん聞いた事ありますわ、
それから、京橋はん、
あほな事ばっかり、
ゆうてたら、わしと二人で大阪府警の四課に、
連行されまっせ(笑)
初めは任意同行で部屋入ったら、令状用意してありますわ(笑)
覚悟しときなはれ(笑)

627名無しさん:2009/06/13(土) 12:15:53 ID:lviMW8a2O
六甲連合の組織図ってわかりますか?

628くすぼり:2009/06/13(土) 12:23:11 ID:7dDRklkg0
ははは〜
神戸はん あれでんな ちょっと話だけ聞かせてくれるかぁ?あれすまんなぁ
会議室が今使ってるみたいやから こっち(調室)でもええかぁ〜〜(にやぁ)
こんな感じでっか?(笑)

629神戸:2009/06/13(土) 12:28:08 ID:Cs1uCeic0
局長はん、ほんまでっせ、悪いな〜あんた、
帰れんように、なってもうたわ〜、言われて、
ギブアップですわ(笑)、後の祭りです(笑)

630くすぼり:2009/06/13(土) 12:29:44 ID:7dDRklkg0
>>627はん
今の組織図とかは ころころ変わるし失礼があったらあかんよって
それは違うとか 色々ちゃちゃ入れられると大変やから 素人はんも書かへん思いまんねん
すんまへんけどm(−−)m ごめんやす 気い悪せんとっとくんなはれ

631くすぼり:2009/06/13(土) 12:33:47 ID:7dDRklkg0
「何や〜これっ!話ちゃうやないけ〜!」
「こらぁ〜我の所轄と一緒にしたらあかんどぅ〜!府警の四課なめとったら
二度とヤクザでけへんようにしたるどぅ〜!おぅこらぁ〜!」
こんな記憶が・・・・(笑)

632神戸:2009/06/13(土) 12:46:57 ID:BmoE7c2M0
局長はん、皆同じでんな、「われ〜どこの若い衆か、知らんけど、わしら、天皇陛下の若い衆じゃ、われらの代紋と格が、違うんじゃい、おぅ」
これ、大昔、府警で、
てんごゆうたったら、
吠えられました(笑)

633名無しさん:2009/06/13(土) 13:53:44 ID:2MDNZlNQ0
昔の東三国〜新大阪近辺に詳しい方がいらっしゃる様なのでお尋ねします。
二十数年前、宮原辺りに住んでおられた○島○友会の安田氏をご存知でしょうか?
ギョロ目で恰幅の良い40代位の方で、舎弟の方は黒のトランザムに乗っておられました。
消息をご存知でしたらお教え下さい。

634名無しさん:2009/06/13(土) 14:17:27 ID:lviMW8a2O
>>630 神戸さま 六甲連合の件わざわざのご返事ありがとうございます。

635カタギ:2009/06/13(土) 14:43:11 ID:ykoqnam.O
>>634
貴方様にご返信されたのは神戸様ではなくくすぼり様ではないですか?

神戸様、局長様
府警四課って…キツいんですね〜
つねづねニュースなんかで家宅捜索の映像見たらどっちがどっちや解らんがな!と思っていましたが(笑)

636名無しさん:2009/06/13(土) 14:49:53 ID:lviMW8a2O
カタギさま そうでした。 ご指摘ありがとうございます。 くすぼりさま ありがとうございます。大変失礼いたしました。(土下座)

637くすぼり:2009/06/13(土) 15:48:34 ID:7dDRklkg0
>>636様 すんまへんなぁ できる限り書きたいんですが 独自の判断でっさかい書いてくれる人もいてるかわかりまへんよって
できたらHNをつけてくれはったら助かりますわ 年いくと誰が誰かわからんようになってきまんねん(笑)

カタギはん 所轄もけっこう厳しいでっせ(笑)事件によりまっけど 
「運動不足みたいやなぁ〜」と言われたら ジ・エンドですわ(笑)
結構 名の通った親分さんなんかは デコも遠慮しながらものゆうてますね
ワシらゴミあつかいですわ(笑)・・・そんな話を聞いたことがありま(笑)

638京橋:2009/06/13(土) 16:44:00 ID:AnY4brA2O
神戸様 一緒にカツ丼食べましょか?もちろんおごってくださいね(笑)

639ゾロ:2009/06/14(日) 01:09:14 ID:2Aebu8do0
御一統様こんばんは。
神戸様『天皇陛下の若い衆じゃ!』きついですなぁ(笑)
関東の凸も『お前○○の代紋が桜と肩並べる気か!!』
こら凸たいがいにしろよです。

>>468さん赤坂の会長が南一家にいたとは初耳です。
兇状もって旅かけていた時の話ですかね?
神戸様ご存じでしょうが今の住吉本部は元々会長の会社でした。
さらに遡ると会長の姐さんが店やっていた場所です。

640素人です:2009/06/14(日) 01:23:53 ID:x/oYvW6E0
天光軒さま、
>>614の組織図は昭和44年10月のものです。

くすぼりさま、
>>627の件は>>630でくすぼりさまが書いていただいた通りです。
どうも有り難うございました。
今の組織図は書きたくないですね。

>>633さま、
○島○友会って直嶋義友会の事ですか?
伏字ではわかりませんが、一応参考にでも。
●三代目直嶋義友会
会長・山田祐作
名誉会長・岸 政吉
三代目長政・友坂鶴一
副会長・門脇組組長・門脇貞親
副会長・森下組組長・森下剛平
副会長・床田組組長・床田勇造
副会長・勅使河原金吾
総務長・中川組組長・中川 修
幹事長・藤井組組長・藤井義明
理事長・高井組組長・高井蔵之助
理事長・岩倉組組長・岩倉 栄
副理事長・川上組組長・川上幸一郎
副理事長・野間組組長・野間筆美
総務・岡 義則
総務・田中松五郎
平田組組長・平田義春
浦上組組長・浦上善太郎
野田組組長・野田忠志
加藤組組長・加藤鉄也
富野組組長・富野正信
金岡組組長・金岡文雄

641神戸:2009/06/14(日) 01:32:40 ID:Lqu/39nA0
ゾロさん、ちょいご無沙汰でした(笑)
住の天皇が大阪に居たのは、聞いてます、
そやから、関西に出先の舎弟いてましたやろ、
牧 健作、菅谷、浜本、
兄弟分ですわな、
ゾロさん、書いてましたけど、
稲の中谷組、何十年か前に奈良に事務所ありましたな、宅見組と抗争してから、関東にいきましたかいな、わしも知りまへんねん、
錦糸町の花田も、安西、安藤、いてまへんからね、沼澤も青木はん、あきまへんか?、
砂町の柿本はんも、
亡くなったからね、
柿さんは、昔よく、会えば、よくあほな話しましたわ(笑)、気さくな人でしたな、国粋の副長、大場はんと盆仲でしたわ、
もう、その人もいてまへんしね、
誰も居てないように、
なりましたさかい、
寂しいですわ。

642神戸:2009/06/14(日) 01:44:36 ID:Cs1uCeic0
素人さん、
お疲れ様です、正美はん、雑誌に書いてましたか?
20年前なら、若い時でんな、
わしより、だいぶ若いですからな、
あの人はしっかりしとりまっせ、
若い衆一人だけ、連れて、その天進会から、
来た見たいでしたわ、
まだ正美はんが24〜5歳くらいでしたもんね、それから、三代目に着いてましたから、
亡くなる時にそばに、
いたから、形見わけを
大事にしてましたな、
それが自慢でしたわ(笑)

643素人です:2009/06/14(日) 01:52:54 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、くすぼりさま、
桜井組本部って西宮市小松東町でしたか?

644素人です:2009/06/14(日) 01:55:35 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
三代目って田岡組長ですよね。
正美さんって田岡組長付だったのですか?

645神戸:2009/06/14(日) 01:56:06 ID:atq11JYg0
素人さん、
そうですよ、小松です、住所は、はっきり覚えてませんが、小松はあってると思います。

646神戸:2009/06/14(日) 02:00:38 ID:vwSeFC.U0
素人さん、正美はんは、山広代表で三代目の身の周りの世話をしてました、それが明けてから、
伊原が預かったんです、元々、伊原の舎弟頭の、江城はんの舎弟ですな、

647素人です:2009/06/14(日) 02:07:18 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
どうも有り難うございます。

648名無しさん:2009/06/14(日) 04:34:09 ID:4KIspdHsO
元伊原組舎弟頭江城氏は大平に移りましたね?

649素人です:2009/06/14(日) 06:15:54 ID:x/oYvW6E0
>>648さま、
二代目大平組相談役です。

650くすぼり:2009/06/14(日) 06:50:42 ID:7dDRklkg0
御一統はん お早うございます
素人はん はよ寝なはれや(笑)いつ寝てまんねん(笑)
こないだ 羽根組のことを・・・って思い出したんやけど
みちのく抗争でワシ地元TVにアップ映りましたんや(笑)羽根組の人間が殺られたゆうて
本部連絡があって集合かかりますわな 島之内総出ですわ    朝一番の新幹線の切符をとりにいったら もうありまへんねん 親父は当然グリーンでっしゃろ
機嫌悪いですわ(笑)それでグリーンの切符もってる一般の人に倍で買取ましたがなぁ(笑)
東京で乗り換えるときは 異常な雰囲気でしたわ
山形に着いたら 弘道会が各所道案内で協力体制してくれてました 
駅の階段を下りていくときワシ先頭でしたんや 舎弟の田村のオジサンの横で降りていったら
下でTVカメラとデコでいっぱいですわ タクシー乗り場は貸切で乗ったら勝手にいってくれまんねん
ここからが凄いんですわ(笑) 
ちょっと朝飯食いますわ(笑)
話 かわりますが レスラーの三沢が死にましたなぁ!
また書きま ごめんやす

651加茂田一門603:2009/06/14(日) 06:53:16 ID:O8WccQgY0
どちらさんもおはようございます。
しかしまあ、ネットのマルボウ系の掲示板でこんな面白いとこおまへんね。

くすぼりさん、難波安のTVの件はあれ、5代目がキレてしもて
太郎さんが小林さんをボッコボコですわ。

652素人です:2009/06/14(日) 06:55:23 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
おはようございます。
三沢が試合中に死ぬなんてびっくりしました。
話の続きを仕事から帰って読むのが楽しみです。

653素人です:2009/06/14(日) 06:57:07 ID:x/oYvW6E0
加茂田一門603 さま、
おはようございます。
太郎さんって、やはり中野さんですよね?

654くすぼり:2009/06/14(日) 07:21:06 ID:7dDRklkg0
加茂田はんおはようございます
ほんまでんのん?凄いでんなぁ!五代目争いのときは反目でしたからねぇ そんなんも関係おまんねやろか?
>>しかしまあ、ネットのマルボウ系の掲示板でこんな面白いとこおまへんね
一冊の本できまっせ(笑)
素人はん仕事って・・・寝やんとでっか?冷たいもん・・!?(爆)
あきまへんでぇ〜〜〜!!(笑)

655素人です:2009/06/14(日) 07:26:51 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
ちゃんと寝てますよ。
このスレに、はまちゃいました(笑)
今までほとんどネットに書き込んだことなかったのですが、ここはもう書きたくて書きたくて。
うずうずしてます。

656名無しさん:2009/06/14(日) 07:56:29 ID:dLjplgB.O
>>651さん
『難波安のTVの件はあれ、5代目がキレてしもて
太郎さんが小林さんをボッコボコですわ。』
実際に、手を出したってことですか?すごいですね。

別スレで、片岡さんが自分の若い者をからかった直参を殴りつけた
とありました。その直参はいまだ現役だとか…。

657名無しさん:2009/06/14(日) 09:11:35 ID:JONN9wgE0
亡くなった三沢さんのところの百田副社長って力道山の子孫?

658京橋:2009/06/14(日) 09:43:42 ID:AnY4brA2O
皆様おはようございます。加茂田一門様貴重な話ありがとうございます。またちょくちょくいろんな昔話いかせてください。

659くすぼり:2009/06/14(日) 09:57:04 ID:7dDRklkg0
みちのくの続きでっけど
式場は確か民家みたいなとこでしたわ 着いたその日に親父が泊まるとこ探せ!ゆうて それがないんですわ
直参の一力はホテル借り切ってまんねん(笑)へぇ〜!ちゃなもんですわ(笑)ヒネが手配かけてるもんやさかい
どこも泊めてくれまへんのやわ だいぶ離れた民宿旅館を見つけて「すいませ〜ん」「はい!」
「今日一泊でお願いできますか?」ここまでヒネが回ってるかもしれんなぁと思いながら・・。
「いいですよ!」「ありがとうございます」「大阪の方ですか?」
ドキッ!「はい、建築の仕事で来たんですが・・」
「それはそれは♪」幸いに宿泊客はワシらだけでしたけど
親父が「お前らヤクザてわからんようにせえよ」
あんたが一番ヤクザまるだしやのに(笑)
皆で風呂(中浴場)はいってたら 旅館の息子が久々の客やもんで 「湯加減どうですか?」
ニコニコしながら入ってきたんですわ
息子「えっ!・・・・・。」皆「・・・・・・。」(笑)
「いやっ!すんません 皆、昔のやんちゃ坊主ですわ^0^」
「あ〜・・いやいやご苦労さまです。」
一般の人は事件は知ってるけど 関係者が自分のところにいてるとは思ってなかったんでしょうな
食堂で晩飯たべてたら TVで「広域暴力団山口組がぞくぞくと山形入りしています。」(笑)
ワシが先頭でTVにうつってまんねん(笑)旅館の人全員 ワシの顔みよりました(笑)
後は想像におまかせしますわ(笑)
それでも帰りに 親父が丁寧にそれこそ90度で礼してました 何かカッコ良かったですわ
葬儀には 一力・後藤はんも来てたと思いますわ
機動隊とのやりとりはまた今度書きますわ すんまへん

660ゾロ:2009/06/14(日) 10:27:34 ID:2Aebu8do0
御一統様おはようございます。
くすぼり様朝から愉快なお話を有難うございます。
腹抱えて笑いましたよ(笑)
旅館の息子さんも難儀したでしょうね(笑)
みちのく抗争は少し前に相手方の佐藤氏がお亡くなりになりましたな。
骨のあるいい親方でした。

661ゾロ:2009/06/14(日) 10:34:30 ID:2Aebu8do0
神戸様おはようございます。
青木さんは昔の勢いはありませんな。
沼澤も若い理事長がおったんですが早くに病死してしまいました。
花田に山田さんて親方いたのご存じですか、
上萬の人間に弾かれて亡くなりましたが、
この親方も昔のタイプでいい親方でした。
沼澤といえば誠会の先代・川口親分と兄弟でしたね。
神戸様また関東のお話し聞かせてください。
宜しくお願いします。

662明石屋@万吉:2009/06/14(日) 10:47:21 ID:CnMBlyiQ0
>>640素人です様
貴重な組織図をありがとうございます。

三代目長政は友坂さんになってますね。
昔週刊誌で四代目直嶋継承の後見人として紹介された時は大坂鶴一さん
という名前でしたが・・・「侠客の史跡」というサイトをご存知でしょうか?
そこにもいくつかの組織の系譜(組織図ではありません)が載っています。
三代目長政 大坂鶴一 となっています。本名と稼業名かもしれませんね。
素人ですさんの書き込みにケチをつけているわけではありませんので
誤解なきようm(_ _)m

それから幹事長の藤井義明さんはのちに西成の事務所で組員に射殺された
方ですね。当時は三代目直嶋若頭で直嶋義友会会長であったと雑誌に
載っていました。

663加茂田一門603:2009/06/14(日) 11:10:17 ID:O8WccQgY0
素人ですさん、くすぼりさん、京橋さん、名無しさん
おはようございます。

>太郎さんって、やはり中野さんですよね?

そうですよ。


それと、サージさんの弟、仁吉さんが山健に入るとき、
桑田さんと面会しましてんけどその時の行儀が悪いいうて、
仁吉さん、金澤さんにボッコボコにいかれたいうこともありましたわ。


>>くすぼりさん

わしも昔、
山健本部前銃撃事件の裁判、神戸地裁に傍聴に行ったことあるんですわ。
菱の本部の前通って(笑)。そのとき取材のマスコミがカメラ持ってようけ
来てましてんけど、晩のTVのニュースでバッチリとアップで映ってましたわ。
そのときわしは二十そこそこ、親類縁者一党から実家にバンバン電話は入って
「息子はヤクザやってんのか!」って糞味噌言われてしもて。
親に肩身の狭い思いさせてしまいましたわ。

664名無しさん:2009/06/14(日) 11:15:31 ID:2MDNZlNQ0
>>633です。
素人さま 貴重な資料を有難うございました。

665111:2009/06/14(日) 11:31:19 ID:CGLxChhQ0
おはようございます 皆さんの貴重なお話楽しみです
山形の抗争のとき雑誌にある関係者の話で『佐藤会が最後の牙城だ 佐藤会が崩れるときが東北が広域に崩されるときだ』と載ってましたがその通りになってしまいましたね
羽根さんはやはり弘道会とはいい関係だったんですね 五代目や宅見さんとはうまくなかったと聞きました 六代目なったときも復帰の噂ありましたね まずありえないでしょうけど。

666くすぼり:2009/06/14(日) 11:34:59 ID:7dDRklkg0
加茂田はん ご愁傷様です(笑)
ワシは山形のローカル放送でしたんで ラッキーですな^0^

667くすぼり:2009/06/14(日) 12:04:40 ID:7dDRklkg0
111はんおはようございます
羽根はんは当時 三重の方にいてはったと思います 山川と盆仲でしたやろ
弘道は羽根はんの関係(中西)が関西ですよって 時間がまにあいまへんから
先に入ってくれたと聞いとりま 片岡はんも親父と交流があったんできてくれはりましたわ
実際 葬式の指揮は島之内がしましたわ 並んだから間違いおまへん(笑)

その時に機動隊がボディチェックしまっしゃろ ワシらは普通にうけましたんやけど
後藤の親分のときに ガードの人が親分の後ろにビタッとくっついて 頭の横から両手を出して
「うちの親分じゃあ〜!触るなこらぁ〜」チェックさしまへんねん
ワシらもびっくりですわ ワーワーもみくちゃになりますわな おいおいと思ってみてましたら
そのど真ん中でうちの親父が暴れてまんねん(笑)
「お客さんになにさらすんじゃあ〜こらぁ〜 いっせんポリ〜!」
やっとるがなぁ〜(笑)ほんまでっせ(笑)
ワシらにしたら親父がもっていかれるかもしれんから 必死で止めにはいりますわ
山形のヒネは温いでっせ 「どうのこうのぬかしやがったら 此処らぐちゃぐちゃにしてまうどぅ〜」
「人が死んどるんじゃあ〜 」これで何事もなくはじまりました。
その頃は後藤組は いけいけの雰囲気だしてましたわ 島之内も気合入ってましたで 関西ナンバーの車を見たときは
いきよるわ〜思いました。意味わかりまっしゃろ(笑)
一番の思い出はむちゃくちゃ寒かったですわ 並びながら「パッチはいてきたら良かったのぅ」ゆうてました(笑)

668111:2009/06/14(日) 12:57:23 ID:CGLxChhQ0
くすぼりさんまいどです 山川さんは手配されてもう10年ぐらいたちますかね
時効までいきそうな感じですな
羽根さんなんですけど静かな人やったとか、かなり無茶者やったとか色々聞きますけど実際のところどうでしたか?

669くすぼり:2009/06/14(日) 13:33:00 ID:7dDRklkg0
111はん 毎度!ええ言葉でんな 好きですわ
羽根はんですが 当時ワシらが話せる人ちゃいますねん ゆうても三代目の直参ですからねぇ
 答えにならへんですんまへん

670111:2009/06/14(日) 13:43:29 ID:CGLxChhQ0
くすぼりさんとんでもないです またおもしろい話聞かせてください
羽根さんも長期服役されて出所後5年で引退ですからね 
後年はあまりええことなかったかもしれませんね

671名無しさん:2009/06/14(日) 15:06:39 ID:3DDdBE6Q0
なんか試合前から様子が変だったらしいですね?
責任感強い人だから無理したんでしょうね
ご冥福をお祈りいたします

672名無しさん:2009/06/14(日) 15:22:50 ID:XOtlKw9kO
羽根さんは三代目に早く目かけてもうて。ええ名前つけてもらわはったけど普段は全く喋らなかったです。オウムが致命傷なったですね。三重は知事の身内の野呂組がムチャやったです

673神戸:2009/06/14(日) 17:29:54 ID:3ioL6M8Y0
おはよう御座います。
ゾロさん、山田はんでっか、知ってまっせ、
亀戸ですな、もう居なくなって、どれくらい、
たちますかな、
亀戸の山田、上野の鈴木、昔の花田のメンバーでんな、懐かしいです、
昔、亀戸はよく揉めるんですわ、隣が平井で松葉でっしゃろ、
よう亀戸に来て、
ゴタゴタしまんねん、
山田はんの跡は誰が、
亀戸は貸元なってまんのかなぁ?
知りまへんねん、
その頃やったら、安藤はんが花田代行でしたかな、しかし本所睦と言うのは、わし知りまへんでしたな、何かで名前出てきて、初めて知りましたな、あの本所は誰の若い衆ですのん?
まだ柿本はんも村田会の頃でっせ、
ちょい古過ぎますな、
滝野川は大塚が跡取ってましたわ、中村はんですわ、大塚は辻はんが、
任されてた頃です。

674♥:2009/06/14(日) 18:42:43 ID:9ATjaQRg0
神戸さんゴタゴタとはどのようなことなんですか?
差し支えない程度で教えてくださいませんか?
よろしくお願いいたします_(._.)_

675くすぼり:2009/06/14(日) 18:58:15 ID:7dDRklkg0
神戸はん おはようございます
今日昼のTVで十三栄町が映ってましたで 焼肉のしずがでてきて懐かしいて
ワシも今 県外におりまっから・・・ 大阪に戻りたいですわ(^0^)

676神戸:2009/06/14(日) 19:04:57 ID:PnGCnxzo0
674さん江、
貴方は関東の人かな?、ゴタゴタゆうのは、
関東の下町に行くとね、例えば、この店は誰が、面倒見てて、もし、面倒見てるのを、呼んだら、誰が出てくるのか、地元のもんは、知ってますのや、そやから、わざと、呼び出すように、
いちゃもん付けますねん、要するに銭をたかりに来るんですわ、
揉められへんから、
足代を渡して、追い出しますねん、しかし何回もやられると、
最後は・・・、
わかりますやろ、
昔は関東、多いですわ、大都会の方が、そんなんありません、わしは、
新宿でしたから、あまりそないな事はありまへんでしたけど・・・

677神戸:2009/06/14(日) 19:13:25 ID:dYrXVeUM0
局長はん、お疲れ様です、生まれ育った所が、
よろしいで、そのうち、新天地の近くに、住みなはれ、やはりええと、
思いまっせ、
十三と言えば、
がんこ寿司の並びに、
焼き肉の明月館があったと記憶にあります、
亡くなった盆仲と入った事だけ、覚えてますわ、後、十三は昔、アルサロでんな(笑)、
今の人は、わからんでっしゃろな(笑)

678くすぼり:2009/06/14(日) 19:45:02 ID:7dDRklkg0
神戸父さん おわっす!m(*0*)
もう一回だけおせえておくんなはい 伊原にススムっていてましたか?

679神戸:2009/06/14(日) 19:49:26 ID:YOleOvms0
局長はん、
伊原の身内?、
若い衆?どっちでっか

680くすぼり:2009/06/14(日) 19:53:16 ID:7dDRklkg0
若い衆と思うんでっけど 当時伊原のすすむで通ってました。

681押忍番長:2009/06/14(日) 20:12:18 ID:ccBLrwnEO
皆様今晩は〜!昔十三に瀬田組?瀬田会?があったのですが松田連合解散後 古川組に移籍したのですが 現在はどうなっているのでしょうか?

682神戸:2009/06/14(日) 20:24:37 ID:xhxTr.sA0
局長はん、伊原親分の若い衆には、居てないです、たぶん実勝会の若い衆と違いまっか、
局長はんと同年ぐらいの人でしたか?
小寺か清水と違いますかな、どこの人間でした?やはり、伊原の地元の人でしたか?

683くすぼり:2009/06/14(日) 20:40:59 ID:7dDRklkg0
神戸はん おおきにです
連れに聞いたら守部のサンドウさんの若い衆ちゃうか?ゆうてました
冷たいもん食べ過ぎて退学になったみたいです(笑)
すんまへんでした お手数かけました

押忍はん おわっす!
瀬田はんは古川にいったんちゃいまっか?
駅の直ぐ横に事務所ありましたなぁ あそこのノミで最初の付き合いで100ほどいわしたったら
断りにきよりましたわ(笑)松田の時でっせ。

684くすぼり:2009/06/14(日) 20:43:49 ID:7dDRklkg0
あっ古川って書いてまんなぁ(笑)すんまへん

685456:2009/06/14(日) 20:50:36 ID:JpZF2eGc0
先輩方、おはようございます。
杭瀬の永野組長、寺本初巳議員、について教えて下さい。

686神戸:2009/06/14(日) 20:51:38 ID:3ioL6M8Y0
局長はん、昔ね、伊原組で秋田兄弟がいとりまして、実勝会ゆうのんありましてな、
若い子が仰山いたんですわ、それか川秀組ですわ、実勝会の頭が里山はんの兄貴の方やったと、
思います。
秋田はんが亡くなってから、里山はんの弟の方が、川秀の実兄の川合興業の頭してました、
後、大平二代目の側近でした、
守部は昔、金村はんが居てましたな

687くすぼり:2009/06/14(日) 21:01:12 ID:7dDRklkg0
神戸はん 金村はんは今侠友会の舎弟になってまんなぁ 元加茂田でした?

688神戸:2009/06/14(日) 21:02:09 ID:3ioL6M8Y0
局長はん、覚えてまっか、瀬田の実子が神崎川のカーブの所で盆屋してましたな、
昔に行った記憶があります、場所がはっきり思い出さんですわ(笑)

689押忍番長:2009/06/14(日) 21:03:45 ID:ccBLrwnEO
局長の兄貴(勝手に兄貴と呼んで失礼します)今晩はです〜
これまたごっつい事いわしましたな(笑)
今は連絡つけへん知り合いが居てたので気になっただけですわ
すんません おおきにです。

690神戸:2009/06/14(日) 21:05:37 ID:xhxTr.sA0
局長はん、金村はん、
挟友会に行きましたか、昔、加茂田組ですわ、
結構うるさ型でしたで(笑)西宮の池田のやっさんも加茂田組でした

691加茂田一門603:2009/06/14(日) 21:17:35 ID:zKsqAW9M0
金村さんは大山社長の運転手ですわ。
大山社長いうのは加茂田の今で言う企業舎弟みたいなもんです。
松山戦争のとき、木村の久保さんと一緒に、ヤクザの抗争で初めての
ダンプ特攻したのは金村さんとこの若い衆でしたなあ。

692456:2009/06/14(日) 21:25:56 ID:JpZF2eGc0
守部、築地いうたらバリバリですか

693くすぼり:2009/06/14(日) 21:55:13 ID:7dDRklkg0
456はん バリバリって?

694くすぼり:2009/06/14(日) 22:02:46 ID:7dDRklkg0
4〜5年前に金村はんとこを破門になった人と知り合いになりましてん
きついゆうてましたわ。
村正の代貸で白浜健二はんていてまへんでした?誰か知ってまっか。
すんまへん 挙手で(笑)

695名無しさん:2009/06/14(日) 23:03:12 ID:2ISrbEL.0
皆様方始めまして。いつも愛読させていただいております。羽根さんは、一時期三代目の秘書と言うか、身の回りの世話をしておられましたよね。夜 三代目が床に入ったのを見届けてから、一旦部屋から出て、出たとこの板の間で延々三時間正座ですわ・・。なぜか・・ 三代目は、寝入ってから必ず三時間後に用を足しに起きるので、足し終わって、床に入って初めて任務終了らしいです。誰が指示したでもなく、本人の中で決めたらしいです。その間、三代目は 一言「うん。」・・・。双方の方に感激¥
夜 三代目が床に入ったのを見届けてから、一旦部屋を出て 出たとこの板場で延々三時間、正座ですわ・・。なぜか・・ 三代目は寝入ってから必ず三時間後に用を足しに起きるので、足し終わって、床に入って初めてその日の、任務終了となるのです。誰が指示したでもなく本人の中で決めたらしいです。その間、三代目は一言「うん。」・・・。双方の方に感激。

696名無しさん:2009/06/14(日) 23:12:01 ID:4KIspdHsO
神戸さん、伊原組の残党里山さんや木村さんら60人位一本に川合さんがまとめて川合組として大平組に移籍しましたな!後から江城さんや浅井さんらも移籍して、伊原組はほぼ大平組が吸収しましたね!
ただ今は誰1人伊原出は二代目大平組には居てませんわ!

697神戸:2009/06/14(日) 23:20:47 ID:VzQNyhcM0
696さん、木村はんも川合はんとこに、行ってましたか、初めは居てなかったのになぁ、
ほんまでんな、仰山行ってましたな、
もう誰もいてまへんか、わしも今は知りまへんから、また書いておくなはれ、失礼します。

698素人です:2009/06/14(日) 23:28:05 ID:x/oYvW6E0
皆様、こんばんは。
今日もたくさんのお話しを読み楽しませていただきました
特にくすぼりさま、加茂田一門603さまのお話しはとても面白かったです(笑)

加茂田一門603さま、
>>691は萬富さんですよね。

699素人です:2009/06/14(日) 23:30:02 ID:x/oYvW6E0
>>696さま、
江城氏も引退されているのですか?

700神戸:2009/06/14(日) 23:44:19 ID:xhxTr.sA0
素人さん、お帰りやす(笑)、江城はんてまだ生きてまんのかいな、えらい歳でっせ(笑)、もう引退しても、おかしないでんな、なんぞ本に載ってまへんでしたか、開明町に、事務所ありましたけどな

701素人です:2009/06/14(日) 23:54:32 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
江城氏が本に載ったのは山一の頃だけですね。
もう、そんなに歳をとられてるのですか。
>>649で二代目大平組相談役って書いてしまいました。
引退されていたのですね。
やっぱり今現在の事は素人にはわかりません(笑)

702天光軒:2009/06/14(日) 23:54:49 ID:bC4JdGosO
くすぼり様、白浜はん言うたら八尾の志紀か久宝寺の方ですな。昔、村正の重山の副長やってたんと違うかな。
わし、姫路の初代付き合いおました。当代はしりまへんねんけど

703ゾロ:2009/06/14(日) 23:57:35 ID:2Aebu8do0
御一統様こんばんは。
神戸様いつもご丁寧にご回答いただき恐縮です。有難うございます。
新宿、江東、他の界隈はどの辺が明るいですか?
それと花田の鈴木さん(通称すーさん)は城東地区統括責任者・・・
舌噛みそうな、ながーい役職につきましたよ(笑)

十三のアルサロ、昔に親父のお付きで酒梅行った際に寄りました(笑)
まーだ本部が駐車場になる前の話です。
あっこのラブホテルで殺しがありましたよね、
可哀想にデリのお姉さんがお六にされて。

704素人です:2009/06/14(日) 23:59:13 ID:x/oYvW6E0
天光軒さま、
村正の重山氏って河内侠道会のことですよね?

705名無しさん:2009/06/15(月) 00:04:31 ID:r7pxL5bM0
696様
里山樹〇さん もう大平におられないんですか? 尼崎離れてから、だいぶたちますんで知りませんでした。昔、里山さんが大平の頭してはった頃、大変お世話になりましたわ。

706天光軒:2009/06/15(月) 00:06:38 ID:bC4JdGosO
素人はん、あんたよう知ってまんな。河内侠道会 名乗ってた時もおます。富田林でしたな。

707神戸:2009/06/15(月) 00:14:38 ID:YOleOvms0
ゾロさん、お疲れ様です、大塚あたりなら、少しわかりまっせ、知人がいとりましたから、そやけど昔でっせ、音羽の総長が鈴木はんの頃ですわ、まだ滝野川を堀越の中村はんが、跡取る前で、
福原総長が住の最高顧問の頃ですわ(笑)、
大塚は北口が堀越、
南口が音羽の武田会でしたな、記憶が前後してたら、堪忍です(笑)、
素人さん、江城はんは、たぶん70歳越えてると思いますな、江城の、
舎弟頭の鈴木の輝さんが、正美はんの右翼団体の副長してましたわ、
今度、こんなんしてまんねん、ゆうて、名刺よこしたから、間違いないですわ、その後、竹に行ったんと違いまっか

708素人です:2009/06/15(月) 00:21:10 ID:x/oYvW6E0
天光軒さま、
合ってましたか。河内侠道会から重山組(興業)でしたね。
どうも有り難うございました。

709天光軒:2009/06/15(月) 00:25:40 ID:bC4JdGosO
姫路、村正初代と山健初代 四六の兄弟分でした。神戸の松下はんと仲よろしおました。ほんまはもっと上にいてやんなあかん人でしたな。タイミングが大事やったです。 昔の話しですんまへんでした。

710素人です:2009/06/15(月) 00:33:30 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
正美さんのお話、どうも有り難うございます。

天光軒さま、
村正の初代って凄い方だったんですね。

711天光軒:2009/06/15(月) 00:49:32 ID:bC4JdGosO
素人はん、あの頃の姫路は 湊の長老やら竹中親分やら、名実のウルサ方が群雄割拠でんがな。場所悪い。美味しいとこの食いあい。運、不運。ええ男過ぎた
このくらい書いたら、先代も喜んでるかな。(笑)

712素人です:2009/06/15(月) 00:58:43 ID:x/oYvW6E0
天光軒さま、
事務所構える場所によっても運不運が有る物なんですね。
事務所を移す事も簡単にはできないんでしょうね。

713神戸:2009/06/15(月) 01:11:10 ID:xhxTr.sA0
天光軒はん、ご機嫌さん(笑)、お互いに古〜いですな(笑)、村正の初代とのつきあいは、大昔でっしゃろ、杉はんが健心会、作りはった頃、東組の、森下はんが頭なった頃で、ごっつい事、やり合った事、おましたな、
大昔ですわ、ごめんやす

714天光軒:2009/06/15(月) 01:21:04 ID:bC4JdGosO
神戸はん、そんな事もおましたな。
杉さん、いき腰一本でしたな。
また寄らしてもらいます。ごめんやす

715全くの素人です。:2009/06/15(月) 06:20:05 ID:0CJf1z620
いい板ですね。
懐かしい名前が沢山あります。
安藤組(安藤会)ですが初代松浦組の舎弟頭です。兄弟分は五島組の岩田秀雄
(息子さんが現役のはず)、独立組織の柴田組(柴田 健)です。
多分、事務所は六間道、梅田の松浦組系列も、この安藤組ですね。
甥の安藤厚生さんが五代目大嶋組本部長をされていました。
出先ですので、安藤組・・・フルネーム調べておきます。
大嶋の安藤さんは、大嶋系列の三代目小田会会長でしたので、混同になってるかと。

716456:2009/06/15(月) 06:22:06 ID:JpZF2eGc0
くすぶり様すんません。ねてしまいました。
守部、築地いうたら生野、番町、のような所ですかね
8月は尼の貴船神社のだんじりがあります。

717素人です:2009/06/15(月) 07:05:30 ID:x/oYvW6E0
皆様、おはようございます。

全くの素人です。さま、
HNが似てますね(笑)
お詳しいですね。
私の資料では、
●安藤厚生   五代目大嶋組幹部→若頭補佐→舎弟・三代目小田会会長
●武田末治   五代目大嶋組本部長
になってました。どうも有り難うございます。
安藤氏は武田氏の後任の本部長になられたのでしょうか?

これからも書き込み宜しくお願いします。

718素人です:2009/06/15(月) 07:12:05 ID:x/oYvW6E0
明石屋@万吉さま、
おはようございます。
返事遅れました。
>>662の訂正、どうも有り難うございます。
本のまま書いているので間違えていたらどしどし訂正して下さい。
私もよくわかりませんので。
これからもどうか宜しくお願いします(礼)
このスレをもっともっと良くしていきましょう(笑)

719勘兵衛:2009/06/15(月) 07:16:05 ID:5iy33Obk0
横から失礼します。淀川連合会と誠会の本家はどこでしょうか?それとも
一本独鈷ですか?教えて君ですみません。

720素人です:2009/06/15(月) 07:24:04 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
おはようございます。
守部のサンドウさんってどういう方ですか?
神戸さまが書かれている実勝会か川秀組の方ということですか?

721素人です:2009/06/15(月) 07:29:03 ID:x/oYvW6E0
勘兵衛さま、
おはようございます。
淀川連合会は元山口組章友会傘下です。
今はもうないと思います。間違えていたらごめんなさい。
誠会は正確には三代目小車誠会本家という名称で六代目山口組直参です。

722勘兵衛:2009/06/15(月) 07:55:50 ID:5iy33Obk0
素人様、有難うございました。

723素人です:2009/06/15(月) 08:11:29 ID:x/oYvW6E0
明石屋@万吉さま、
●三代目長政組
組長・大坂鶴一
広瀬武夫・中谷源吾・石橋義幸・林 政五郎・坂本義一・岩本松夫・高坂治男・薮内敏男・北村太一郎・橋本広次
 
やはりご指摘通り大坂氏でした。
どうも有り難うございました。

724くすぼり:2009/06/15(月) 08:42:57 ID:7dDRklkg0
御一統はん おはようございます。
何や昨夜は凄いことになってまんがな(笑)
ゾロはん 十三のラブホテル事件はデリちゃぃまっせ ピンサロの人ですわ
ワシお通夜にいきましてん 当時ウィクエンダーにも出た事件ですわ ヒネに事情聴取もされました
源氏名が山口百恵さんです ええ人でした(合掌)
天光軒はん 重山の副長でしたか?初代の代貸までなりまへんでしたかいなぁ?
すんまへんありがとうございます。
456はん そうでんな そやけど偏見の目で書かんようにしたいでんな
ゆうても 極道の関係の板でっしゃろ 出身者は群ぬいてますからなぁ(笑)
素人はん おわっす!
サンドウはんて2人いてまんねん 浅井三道と山胴で若いワシはどっちがどっちかわからんのですわ(笑)
守部はサンドウ・ユンドウ(しばむらかな?)何かようわかりまへん(笑)

725素人です:2009/06/15(月) 08:46:38 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
おはようございます。
そのサンドウさんでしたか。
どうも有り難うございました。
源氏名が山口百恵っていうくらいだからベッピンさんでした?

726くすぼり:2009/06/15(月) 09:06:31 ID:7dDRklkg0
素人はん 妹さんはべっぴんでしたなぁ
殺した犯人は ホンムシ出てきたばっかりでしたんや 何で事情聴取うけたかは 堪忍しとくれやす

727神戸:2009/06/15(月) 09:24:53 ID:pHmyiQ2k0
おはよう御座います、
局長はん、年寄りが答えます、
守部なら、たぶん、浅井はんですわ、
武庫荘に事務所ありましたから、
大平の頭の山胴はんは、鳴尾の人でっさかいに、 大昔、三筋の人で、
流しの博徒、大門はんの、弟子みたいなもんでしたわ、伊原組の頭、村上の徹っちゃんも、
打越会から流れて来た時、伊原組に行くまで、
大門はんの弟子ですわ(笑)博打、教えてもろたんと違いまっか、
大門はんの話やと、
矢島長次はんの親なんかと、博打一緒に行った事あるらしいでっせ(笑)、自慢してました、
それから、素人さん、
山胴はんとか、西村はん、下の名前は稼業名でっせ、後で書いてみなはれ

728神戸:2009/06/15(月) 09:33:18 ID:pHmyiQ2k0
局長はん、
バンドウと違いまんのか、金沢ばんどう、
知ってはるのと違いまっか、
浅井はんとこの舎弟頭ですわ、
後、十三の中島に行ってましたで、ふと思い出しました

729くすぼり:2009/06/15(月) 10:16:06 ID:7dDRklkg0
神戸父さん お早うございます
浅井はんでしたか そうですわな伊原は浅井はんですわな ワシらは大平の山胴はんより
浅井の三道はんが有名でしたわ 金沢ばんどうさんはわかりません
矢島長次さんでっか ワシらにしたら伝説の人ですわ ホンマもんの侠ですわなぁ

730神戸:2009/06/15(月) 10:26:18 ID:xAkR44tQ0
局長はん、お疲れ様です、今は守部は何と言うんでっか、水堂と言う所もありましたな、守部の近所でしたかいな、地名が今の呼び方では、わかりまへんねん、
阪神トルコがあった所も新天地ですな?

731ゾロ:2009/06/15(月) 10:31:36 ID:jKO/SHrQO
御一統様おはようございます。

くすぼり様ラブホテルの件、誤記すいませんでした。
ピンサロの方だったんですね。訂正有難うございました。

732ゾロ:2009/06/15(月) 10:34:05 ID:jKO/SHrQO
神戸様おはようございます。
福原のオヤジさん懐かしいですね。跡は植村さんでしたっけ。
音羽の鈴木総長は広島の門総長と兄弟分で、
武田さんは沖本氏と尾道の森田氏と兄弟でしたよね。
それと南口に辻さん、北口に○内氏っていませんでした?
○内氏は破門になったと聞いたけど。昔の事でスイマセン。

733くすぼり:2009/06/15(月) 10:40:58 ID:7dDRklkg0
神戸父さん 守部は今は南武庫之荘ちゃいまっか
その新天地でうちはたこ焼き屋してましたわ 八百屋の前です。
S・35年ぐらいでしたかなぁ わしまだ3歳ですわ(笑)かわいい子でしたんや(笑)ちがうか?(笑)
ゾロはん ミス十三ですわ(笑)

734くすぼり:2009/06/15(月) 10:46:52 ID:7dDRklkg0
梅田の東通りの白馬車の先にあった紫光ゆうサパー(のちのボトムライン)は松浦が守りしてましたか?
神戸はんあの辺の松浦ゆうたらどこがおました?

735ゾロ:2009/06/15(月) 10:47:19 ID:jKO/SHrQO
神戸様言葉が足りずスイマセン。
滝野川は福原-植村-中村-遠藤、で当代ですな。

736神戸:2009/06/15(月) 10:48:07 ID:3ioL6M8Y0
ゾロさん、おはよう御座います、
武田はんのとこは、巣鴨しか、知り合いがいてまへんねん、
辻はんは、わしの連れが盆仲やったもんで、
よく出入りさせて、もらいました、そやけど、
橋本派の方は知り合いはいてまへん、
南秀しか知らんですわ、南秀はんは、どこかからの拾い受けやったと、
思います、
辻はんも亡くなって、
橋本はんが大塚になってるみたいでんな、
大塚は平和でしたけど、巣鴨は遠藤浩司はんとこと、音羽どよく、
ごちゃごちゃありましたわ。

737神戸:2009/06/15(月) 10:57:23 ID:pHmyiQ2k0
局長はん、
梅田の松浦は安藤組か
足立組やったんと、違いまっか、わしが前に書きましたが、大東洋ゆうパチンコ屋の系統は松浦でした。なんとなく覚えてます、モコとゆうパチンコ屋は局長はんとこですわ、島ノ内でんな、
しかし誰やったか覚えてまへん、梅田に誰かいてましたわ、昔でっせ、
局長はんが島ノ内に行った頃、天六の辻田はんは、もういてまへんでっしゃろ、

738くすぼり:2009/06/15(月) 11:05:47 ID:7dDRklkg0
神戸父さん 辻田の叔父貴はいてはりましたで
本部にきては「極道ちゅうのは、名札のひとつ違いで天と地やでぇ〜」
ゆうてふんぞりかえってましたわ(笑)

739神戸:2009/06/15(月) 11:18:46 ID:dYrXVeUM0
局長はん、
辻田はんは居てましたか、失礼しました、
京橋に荒正組ておましたやろ、あそこと何や、
辻田はん、馬が合いまへんのかな、よう近所で、内輪やのに、揉め事ありましたで、一時期辻田はんは代貸してましたかいな、津守の矢田はんが、副長してたのは、記憶にありまっけど、ちよっと自信ないですわ(笑)

740くすぼり:2009/06/15(月) 11:28:52 ID:7dDRklkg0
神戸父さん
代貸してはったみたいですわ ワシらのときは竹本はんが舎弟頭でしたわ 絶縁になりましたけどねぇ
矢田さん泉さんが副長やった思いますわ 荒正は舎弟でんな 
辻田はんとこの藤原ゆうのんが(絶縁)島之内の代紋入りベルトを必死で売ってましたわ(笑)

741神戸:2009/06/15(月) 11:44:10 ID:EskWNuJQ0
局長はん、辻田はんとこに、出来の悪いのん一人居てましてね、途中から拾た子でしたわ、
京橋の荒正組が面倒見てる店で、くだ巻いて、
ボトルで顔殴られて、
辻田はんが出ていった見たいでしたけどね、
親分の実弟が昔に居た記憶があります、
光男はんやったかな、
光道会ゆうのんしてたと思います、これは、
まだパールビルの時ですわ、わりと地方に居てましたな

742くすぼり:2009/06/15(月) 11:58:52 ID:7dDRklkg0
神戸はん そいつ西郷隆盛みたいな奴ちゃいました?(笑)
光道会おましたなぁ 
しかし何でも知ってまんなぁ(感心)ひょっとして神戸はんデコやったんちゃいまっか?(笑)
ぱくらんとっとくんなはれや(笑)

743:2009/06/15(月) 16:38:47 ID:BnHbrjSs0
皆の衆 お元気そうで(笑)
無事おばはんと手打ち式が終了いたしました(笑)そのうちまた手打ち破りする思いますが・・・
 >>715安藤組は松浦の枝でっか?!初めて聞きました おおきにです
ワシが安藤組知った時(約40年前)は独自の代紋挙げてた思たんですが・・
ワシの勘違いでっかな 安藤組は六間道の外れ言うか庄田橋の近くに事務所おましたな
当時、頭してはったチビけんはんが怖かったですわ 当時の安藤組はその辺りの
ワルのエリート集団で、組はこまかったけど地元の人間は誰もいらいまへんでしたな
平和会との福知山抗争でほとんど懲役行きましたわ ちびけんはんも殺人やらで
15年位くろたと記憶してま 現行じゃヘタしたら無期でしょうな
軽い時代でした
 ゾロはん 江戸川区の沼澤言うたら 当時若手で売り出してた、森はん
なんかは、どないしてまんの?!30歳位で理事長補佐なったん違いましたかな

 またよろしゅう頼んま ごめんやっしゃ

744京橋:2009/06/15(月) 16:58:00 ID:AnY4brA2O
狸様おかえりやす。確かに謹慎の状まわってましたで、手打ちは四分六ですか?五分?まさか一、九(笑)ちゃんと指ありますか(笑)うちもそうですが、その辺のデコより怖いと思いますわ。謹慎とけたからまた昔話頼みます。

745元尼:2009/06/15(月) 17:57:50 ID:4KIspdHsO
神戸さん、尼の出屋敷に昔あった三筋の高木組=北村組について教えて下さい。

746名無しさん:2009/06/15(月) 18:57:37 ID:/6dME0mY0
大平さんとこか佐藤さんとこに とまりさん いてるんですか 昔世話になりました

747:2009/06/15(月) 19:42:11 ID:BnHbrjSs0
ちょい出ますわ
京橋はん 手打ちは 9(ワシ)1(おばはん)ですわ(笑)
 神戸はん そう言や、岡川はん、数年前パクられましたが、どうなったか知ってまっか?
新宿のラーメン屋の横の事務所まだありまんのか?
 すんまへん

748ゾロ:2009/06/15(月) 21:57:08 ID:2Aebu8do0
御一統様こんばんわ。
狸様手打ち何よりです。これからは平和路線ちゅうやつですな(笑)
以前書いた沼澤の病死した若い理事長が森氏です。
もう3年くらいになりますかな、自宅買うてすぐでしたわ。
これからってときでした 合掌

749素人です:2009/06/15(月) 23:35:11 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
こんばんは。
>>727の山銅 剛氏、西村維早夫氏じゃないのですか?
守部・水堂は、くすぼりさんが書かれている通り南武庫之荘です。
>>741 中西組副長・光道会会長・中西光男氏は大阪ではないのですか?

狸さま、
おかえりなさいませ。無事、手打ちされたのですね。
また、いろいろなお話読ませて下さい。

くすぼりさま、
こんばんは。
事情聴取されたってことは・・・・。
勝手に想像しときます(笑)

750神戸:2009/06/16(火) 00:03:05 ID:pHmyiQ2k0
皆さん、お疲れ様です、狸はん、お帰りやす(笑)、歌舞伎町の件は、今、知りまへんわ、すんまへん、岡川はんはもう、
戻って来てまっしゃれねまだ居てまんねやろか、
素人さん、西村はんは、いさお、はんですけど、少し、字が違いまんな、今度、ちゃんと書きますわ(笑)今、わかりまへんのでね、
山胴はんは、ほんまの、名前、三津夫ですわ、
村上の徹っちゃんが、
みつお、みつお、と呼んでましたから、わし、
大昔に本人が書いた、
サインみたいなもん見てますから、
光道会は大阪でっせ、
書いた意味は他の枝が、地方に多いとゆう意味ですわ、わかりにくかったでんな、すんまへん、

高木、北村、懐かしいでんな、出屋敷にありましたな、北村は竹田の若い衆で、高木は笠谷の若い衆やった記憶がありまんな、高木の賭場は賑わってましたで、
元尼さん、中央の清水組、築地の山中組は、
笠谷太平の舎弟ですわ、三筋でも、竹田は二代目松本の代紋頭ですけど、笠谷は竹田と同格で、
笠谷は一本みたいな所がありましたな、
葉山組、真田組は竹田の直の若い衆やったと思いまんな、たぶん最初は、北村組はセンタープールの丹野組の若い衆でんな、なんせ丹野、鳴尾の、茂賀良が若い衆、仰山いてましたわ、
また思い出したら書きますわ、すんまへん。

751素人です:2009/06/16(火) 00:11:46 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
山胴ですか?山銅は間違いですか?
西村氏は勲ですか?
それにしても神戸さまの記憶力には毎度驚きです。

752:2009/06/16(火) 00:19:23 ID:BnHbrjSs0
ご苦労はんです
 ゾロはん 森はん死んだんでっか・・・3年前ちゅうたら
まだ享年40歳位でんがな 若いのに・・・
森組の若い衆は、どないなったか知ってはりまっか?!
ワシが知ってた頃は、藤本はんて、これまた若い人が頭してましたな
藤本はんも、地元の暴走族の絡みか何かで、殺人教唆か、傷害致死で
パクられてましたな。もう10年以上前のことやさかいに
もうそろそろ出てくる頃かな?!出てきたら代、継ぎまんのかねぇ

 素人はん これからもよろしゅう!

753素人です:2009/06/16(火) 00:21:09 ID:x/oYvW6E0
狸さま、
こちらこそ、これからも宜しくお願いします。

754神戸:2009/06/16(火) 00:26:28 ID:dYrXVeUM0
素人さん、
すんまへん、名字のほうは、銅やったか胴やったか覚えてまへんわ、
すんまへん、下の名前は覚えてます

755:2009/06/16(火) 00:27:03 ID:BnHbrjSs0
 神戸はん 御無沙汰です(笑)
相変わらず、大活躍されてまんな。
 
 ちょい疲れてまんので、床に入りますわ おやすみやす

756素人です:2009/06/16(火) 00:30:01 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
そんなに謝らんといて下さい。
ちょっと疑問に思っただけですから。

狸さま、
おやすみなさい。
また明日。

757神戸:2009/06/16(火) 00:33:39 ID:dYrXVeUM0
狸はん、お疲れ様です、東京はどないでっか、
東京も慣れたら、ええ所でんな(笑)、
沼澤会はまだ沼澤青年隊やってまんのかなぁ、
昔、錦糸町あたりに、
居てましたけどな、
わし居た頃は錦糸町は、花壇街が賑やかで、
花田会の連中がよう、
出てましたけどね、
シーザスパレスゆうて、クラブはよう皆来てましたわ、ごめんやす

758元尼:2009/06/16(火) 00:50:12 ID:4KIspdHsO
尼崎の初代大平組の若頭の山銅氏本名山銅 剛 さんどうつよしさんですよ、多分神戸さん昔の事やから記憶違いですよ。
元々三筋系統のダイモン氏が連れてた方で伊原組の初代若頭してはった村上氏と極道する前居てはりました、その後ダイモン氏の紹介か何かで出屋敷の高木組の当時若頭してはった北村三郎氏の若い衆になり極道されたと記憶にあります。
高木組の代を三郎氏が取り北村組として発足したと記憶にあります。
後に出屋敷の北村は三代目山口組から三つ子の魂とゆう三国志の英雄の迎え入れ方で山口組の舎弟の安原氏、若頭の山健の山本健一氏、本部長の大平一雄氏が迎え入れ大平組の舎弟として迎え入れられ、その北村組の最初の若頭に山銅氏がなりました。
その後は直参に上がり大平一雄氏の側近になり大平から三代目山口組の本家へ上がり三代目田岡一雄親分の元で部屋住み修行された後、田岡一雄親分の専属のボディーガードや身の回りの世話をえて昭和55か6年に大平組若頭に就任したと記憶にあります。

759素人です:2009/06/16(火) 00:53:35 ID:x/oYvW6E0
●六代目中政組(大阪市城東区野江1−3−8) 平成3年
組長・北野義信
若頭・野良高廣
舎弟頭・荒井秋芳
相談役・森  勝
舎弟頭補佐・田辺和成
舎弟頭補佐・岡本政男
本部長・蒲田 勝
若頭代行・天野雅俊
副本部長・炭田忠信
若頭補佐・瀧本隆雄
若頭補佐・中原伊佐雄
若頭補佐・前田安太郎
若頭補佐・中川静雄

760素人です:2009/06/16(火) 00:55:40 ID:x/oYvW6E0
元尼さま、
どうも有り難うございます。
これからもいろいろ教えて下さい。
宜しくお願いします。

761元尼:2009/06/16(火) 01:12:53 ID:4KIspdHsO
素人さん、私は山銅氏のファンやってね、昔に出屋敷のよも川のとこに山銅組の事務所がありまして私の先輩が山銅組出入りしてたのでよく事務所遊びにいきましたんですわ。
出屋敷の三代目北村組の事務所もよう手伝いにいきましたわ。
当時山銅氏は山口組でも有名でよくテレビや雑誌に三代目田岡の親分と出てましてね、凄かったですわ。
また背がもの凄く高く185か6位あって恰幅もあり鬼瓦みたいな顔されてて凄い貫禄でしたわ。
当時は大平も勢いありその中を駆け巡った1人ですわ。

762神戸:2009/06/16(火) 01:28:33 ID:YOleOvms0
元尼さん、わし間違ごうてますか、すんまへん、大昔の事やさかい、
すんまへんな、高木は、笠谷初代の舎弟違いましたか、北村組は竹田の若い衆なってましたな、
三筋も笠谷だけ、ややこしいんですわ、
なんでやゆうと、初代が松本からいてましたさかい、ちょい他と違いまんのや、丹野組もそうでしてな、系統が分かれまんねん、清水組なんかは、笠谷の名前入れてましたさかい、よう覚えてまっけどな、ずっと後で、
馬場はんの息子が、
北村組の頭してまへんでしたか

763素人です:2009/06/16(火) 01:28:59 ID:x/oYvW6E0
元尼さま、
山銅氏ってプロレスラー並の体格ですね。
また初代の大平組や古川組など昔の尼のお話など読ませて下さい。

764元尼:2009/06/16(火) 01:37:20 ID:4KIspdHsO
また山銅氏はイケイケでね、五代目山口組の直参やった大阪天王寺区の森田組森田昌夫氏が小田秀組時代に喧嘩していわされてますねん。
あと元中野会組長代行してた加藤総業の加藤氏森組当時や英五郎氏小西一家若頭当時や三代目山健の桑田兼吉氏もサシでどつきあいしたらしいですわ。
この方等クラスの時代は加茂田の若頭してた懐刀の飯田氏か大平の若頭の山銅氏かと言われる位山口組では有名やったらしいですわ。

765元尼:2009/06/16(火) 01:41:44 ID:4KIspdHsO
いや神戸さんの記憶はなかなかですわ!
凄い知ってて勉強なります。
また教えて下さい。
素人さん、私もまだまだ未熟者なのでこれから1つ宜しくお願いします。
そろそろ寝ますわ!
お先に失礼します。

766素人です:2009/06/16(火) 01:44:23 ID:x/oYvW6E0
元尼さま、
それだけの体格されていたら、喧嘩は目茶苦茶強かったでしょうね。
でも直参組織の若頭クラスでも殴り合いの喧嘩をされるのですね。
山銅氏は元々尼のご出身ですか?やっぱり南武あたりの方なのでしょうか?

767素人です:2009/06/16(火) 01:46:35 ID:x/oYvW6E0
元尼さま、
おやすみなさい。
また明日にでも続きを読ませて下さい。

768素人です:2009/06/16(火) 01:52:49 ID:x/oYvW6E0
本を見ていたら三代目互久楽会幹部に山家組組長・山家久次郎って方の名前が載っていたのですが、中西組の山家氏と親戚か何かつながりがあるのでしょうか?
山家ってあまりない苗字だと思ったもので。

769元尼:2009/06/16(火) 02:05:47 ID:4KIspdHsO
山銅氏は西宮の鳴尾出身やったと記憶にあります
若い時に出屋敷に出てきたと聞きました
当時の出屋敷は凄くガラの悪い街やったらしくその中で暴れまわっていたらしいですわ。
あと三代目山健の桑田氏とは当時桑田氏が二代目山健の若頭で健竜会の会長、山銅氏は大平の若頭で山銅組の組長で知人の金銭トラブルからケンカになり阪神尼のえべっさんで後腐れなしのサシのどつきあいしたらしいですよ、あとは若い時に喧嘩したと思いますわ。
結構私らの中では有名な話ですよ。

770神戸:2009/06/16(火) 02:08:27 ID:dYrXVeUM0
素人さん、まだ起きてまんのか(笑)わしも寝られしまへんわ (笑)、
記憶がどうも、おかしいでんな、そない言われたら、なんやわからんようになりますな、
山銅はんは、鳴尾の上田の人ですわ、間違いないと思いまっせ、
昔、鳴尾の事は、かどま、て呼ぶんですわ、
山本の徳治ゆうて三筋の若い衆いとりまして、
この人の舎弟が大門はんですわ、
その頃、村上の徹っちゃんも鳴尾にいとりましたから、覚えてますわ、
、だいたい、三筋はこのかどま、に偉いさんが、居てましてな、橋本、
茂賀良の皆、若い衆ですな、それと、尼は丹野組か笠谷でしたな、

771元尼:2009/06/16(火) 02:14:42 ID:4KIspdHsO
神戸さんよく後存知ですな、感心しますわ!
また明日も話読まして下さい。
もうそろそろ寝ます!
神戸さん、素人さん、お休みやす。

772神戸:2009/06/16(火) 02:21:04 ID:pHmyiQ2k0
元尼さん、
書いてる時間が被りましたな(笑)、
わしも忘れてますから、間違いあったら、
訂正頼んまっせ、
山銅はんね、昔、西村はんとよう尼をウロウロしてましたわ(笑)、
西村はんは背はそない高くないでっしゃろ、
山銅はん、大きいでっしゃろ、向こうから歩いて来たら、目立ちまんねん(笑)、
それで西村はんの方が、偉そうにしてまっしゃろ、おかしかったでっせ、山銅はんは無口で、
西村はんはよう話しまっしゃろ、なんや見てて、反対の人やなぁと言う、記憶がありますわ

773元尼:2009/06/16(火) 02:34:31 ID:4KIspdHsO
神戸さん寝かして下さい(笑)
しかしよく知ってますね(笑)
そうですわ、確かに西村氏と山銅氏は西村氏が若頭してる時よく連れて歩いてたらしいですわ(笑)
また山銅氏を西村氏が横に連れて歩いてるとごっつい絵になるらしいですね(笑)
そうですわ(笑)西村氏はワーワーよく大声でわめきながら歩くらしいですね(笑)逆に山銅氏は無口で背が高く誰が見てもボディーガードって感じの体してはるから絵になりますわ(笑)
しかし幅広く知ってますわ、神戸さん、尊敬しますわ(笑)

774素人です:2009/06/16(火) 02:42:49 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、元尼さま、
まだまだお二人の話を読みたいですね(笑)
元尼さま、なかなか寝れませんね。

775素人です:2009/06/16(火) 03:24:50 ID:x/oYvW6E0
明石屋@万吉さま、
●中山組(大阪・神戸)
中山美一組長
神戸市長田区出身
終戦直前に滝川中学を卒業後、国士館大学生らとグループを組んで愚連隊になるが、吉川勇次組長と知り合い、その若衆となる。
昭和21年に田岡組長が三代目を継承した時、同じ吉川組長の配下から大川覚・北山悟らと山口組直系組長となる。
昭和39年に若頭補佐に昇格。

776素人です:2009/06/16(火) 05:51:07 ID:x/oYvW6E0
皆様、おはようございます。
今日もたくさんのお話、読ませて下さい。

777くすぼり:2009/06/16(火) 06:55:34 ID:7dDRklkg0
御一統はん おはようございます
元尼はん はじめまして 話の内容でだいぶ先輩や思います
またよろしゅうたのんます。
素人はん 山家の組長しってはりまんのか?うちの親父のおもいっきり盆仲でしたわ
羽曳野の祭りで地回り相手に散弾銃ぶちかました人です 三木組の出ですわ
凄くおしゃれな親分でした 
元浜はん 伊丹の光山・中平てしってはりまっか?
神戸父さん お早うございます
松野にいてはった緒方はんは今どこにいてはりまんのでっか?現役でっか?
ワシが伊丹におったころ 五分刈り(文太刈り)でいかにも極道ゆう感じでしたわ

778くすぼり:2009/06/16(火) 07:05:06 ID:7dDRklkg0
元浜→×
元尼→○
すんまへん

779素人です:2009/06/16(火) 07:24:59 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
おはようございます。
山家氏は三木組だったんですね。
緒方氏は二代目大平組若頭代行みたいです。

780素人です:2009/06/16(火) 07:37:36 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
三木組の人で松原市?の盆踊りで発砲した事件ってありませんでしたか?

781くすぼり:2009/06/16(火) 07:40:33 ID:7dDRklkg0
素人はん おはようございます
そうでっか、大平にいってまんのか ありがとうございます。
五代目争いの真っ最中の話でっけど、本に載ってない話をしまひょか(笑)
こんなん書いてええやろか?

782くすぼり:2009/06/16(火) 07:43:15 ID:7dDRklkg0
被りましたなぁ(笑)
その人が山家はんです 松原やったわ そうそう(^^)
よう知ってまんなぁ(感心)

783素人です:2009/06/16(火) 07:47:57 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
書いて下さい。

784京橋:2009/06/16(火) 07:59:01 ID:AnY4brA2O
皆様おはようございます。くすぼり様、親父さんと書いてますが、親父さんは中西組長のことですか?くすぼり様の親分のことですか?それと芦原橋に中生興業か会がありますね。たしか中西組の頭の組でしたか?近くに健心の事務所もあります。またお話聞かせてください

785111:2009/06/16(火) 08:04:07 ID:CGLxChhQ0
おはようございます
素人さん 『山口組激動の25年を撮る』という本お持ちですか?
持ってらしたらP33の竹中四代目の後方におられる体の大きな方どなたかわかります?
この方当時の写真によく載られていて以前から気になっています
他の写真が今見当たらなくて。おわかりでしたらお願いします

786素人です:2009/06/16(火) 08:08:21 ID:x/oYvW6E0
111さま、
おはようございます。
その本、買ったのですがどこかへいっちゃいました(笑)

787くすぼり:2009/06/16(火) 08:21:03 ID:7dDRklkg0
京橋はん おはようございます
ワシの親父のことです ワシがいてた頃は中生ってなかったとおもいま
若頭は岩田はんですわ 破門になったらしいですが
二代目なんか記憶におまへんもん(笑)おったかなぁ?
当時は舎弟25若中25ぐらいいてましたわ

788素人です:2009/06/16(火) 08:38:22 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
二代目中西組若頭・中生会会長・亀井義生氏(浪速区塩草3)
梅田会に、けんざきさんって居られました?

789神戸:2009/06/16(火) 08:40:00 ID:7yU7zuI.0
局長はん、皆さん
おはよう御座います。
緒方はん懐かしいでんな、背がスラ〜として、
ええ男でしたで、
いつも、達磨見たいな、運転手連れて、キャデラックかなんか、乗ってましたわ、30年ぐらい前の話しでっけど(笑)、
その時から、もう松野組の若頭代行してはりましたわ、
そないに、親しくは、
おまへんでしたけど、
レース場で知ってまして、名刺切ってくれました、大平組の坂田はんと、一緒に居てる時やったと思います、緒方はんは、垢抜けた人ゆう、記憶が残ってます。

790素人です:2009/06/16(火) 08:43:48 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
三木組前田組の金さんって方が山家氏ですか?

791111:2009/06/16(火) 08:59:20 ID:CGLxChhQ0
素人さま なくなっちゃいましたか(笑
山銅氏の話でその方を思い出しまして。 その方も体大きく鬼瓦のようなイカついお顔でしたので。

792素人です:2009/06/16(火) 09:01:51 ID:x/oYvW6E0
111さま、
雑誌で見たなかでは、たしか倉本組長の側に付いて居られた方も飛びぬけて巨漢だったと思います。

793くすぼり:2009/06/16(火) 09:47:32 ID:7dDRklkg0
神戸はん おはようございます
ワシが知ってる緒方はんは 白のハイネックでハイウエストのスラックスで
背が高いカッコエエ人でしたわ 怖そうな雰囲気もありましたで(笑)
ワシらが不良してるときですわ 伊丹では有名でしたナァ
素人はん 山家=金はわかりまへん あっちの人やったかなぁ?
中生会は二代目からでしょ 外様ちゃいまっか?島之内で初代の頃の幹部は今いてまんのかなぁ?
山田はんなんかは名売れてましたけどな

794くすぼり:2009/06/16(火) 09:57:02 ID:7dDRklkg0
素人はん 間違うてるかもしれまへんけど
舎弟の大山はんのあとちゃいまっか?大山ゆうたら酒梅の六代目の兄弟ですわ 同時期におらんようになったらしいですわ

空にそびえ〜る♪通天閣に 負けず劣らぬ♪心〜意気
鳶は五代目酒梅の〜♪ やくざ六法の花道を〜♪
飾る〜代紋〜♪大阪に〜チャチャンチャン♪
光輝け〜男〜な〜ら〜♪

この歌しってまっか?(笑)

795素人です:2009/06/16(火) 09:57:34 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
昭和50年8月の松原市内の盆踊りで松田組手束組に向けて発砲したのは金って方でしたので。
中生会は初代の若頭補佐でした。
和田氏の地盤を引き継がれたようです。
山田氏は二代目の本部長をされているみたいです。

796神戸:2009/06/16(火) 09:58:15 ID:PnGCnxzo0
局長はん、お疲れ様です、大昔でっか(笑)、
緒方はんも静かな人でしたわ、メガネ掛けてはって、垢抜けた人でしたわ、もう、大分歳行ってますわな、まだ現役でっせ、尼あたりでは古いですわな、松野組は昔は、
あまり地元に若い衆は、置いてなかったような、記憶がありますな、
地方が多いような、
印象が残ってますわ、
局長はんに聞きだいでっけど、西宮はいつ頃、
亡くなりましたかなぁ?平成の初め頃でしたか

797素人です:2009/06/16(火) 10:02:48 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
舎弟の大山はんのあとちゃいまっか?って誰のことを書かれてるのですか?

798素人です:2009/06/16(火) 10:07:33 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
西宮の親分は昭和59年9月16日に肝臓病・糖尿病が悪化して死去(享年54)
昭和59年11月組は解散(40団体327人)

799くすぼり:2009/06/16(火) 10:08:31 ID:7dDRklkg0
素人はん 被りましたナァ(笑)
和田の補佐のあとでっか?なるほど・・ワシがおるころは和田はんは現役でしたで
二代目の本部長は浩二郎はんですわ 山田兄弟の一番下ですわ
兄貴の志栄はんが有名でしたんや 二番目が鉄夫はんですわ 三人とも竹本の出でんな
志栄はんは親分につきっきりでしたんや 本部長補佐でしたナァ
今の浩二郎はんが直参になったんもそのころですわ なって直ぐ秘書にあがりましたな
親分に黒のベントレーをプレゼントしてすぐですわ(笑)やんなるわ(笑)

800名無しさん:2009/06/16(火) 10:10:13 ID:lviMW8a2O
30年ほど前、大阪の生野商店街をよくエンジ色スーツきて180以上あり耳の後ろあたりから肩があり、かなりの巨漢で顔が円天の会長をもっと厳つくした人(髪型もオールバック)をよくみかけたんですが知ってる方いますか?年齢は若くはなかったかと、格好といい歩き方がどうみてもカタギやなかったと思うんですが・・・(失礼しました)

801神戸:2009/06/16(火) 10:10:39 ID:YOleOvms0
局長はん、何を書いてまんのん(笑)、春さんが唄ってる歌でっか、
♪親に貰った♪金看板を♪我が身♪一代捨ててはならぬ♪〜任と挟との♪これは、知ってまっしゃろ(笑)、
大山はんて昔の嘉陽連合でんな、古〜い組名で、すんまへん

802くすぼり:2009/06/16(火) 10:14:31 ID:7dDRklkg0
神戸はん すんまへん 素人はんは早いですわ(笑)
平成のはじめはもう五代目でっせ(笑)お父さ〜〜〜ん(笑)
よる年波にはかてまへんかぁ?(笑)大昔の事ははっきりおぼえてまっしゃろ
それって・・・・年ですわ(笑)すんまへんなまいきゆうて。

803素人です:2009/06/16(火) 10:15:51 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
和田の補佐のあとらしいですが、ネット情報なので確かではありません。
ベントレーのプレゼントですか、凄いですね。
ミナミの帝王か何かのVシネマで親分の誕生日にロールスロイスを贈るシーンがありましたが、それがモデルになったのでしょうね。

804素人です:2009/06/16(火) 10:18:34 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
嘉陽連合って有ったのですか?

805素人です:2009/06/16(火) 10:23:00 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
>794の歌は酒梅組のDVDで聞いたように思います。

806神戸:2009/06/16(火) 10:28:40 ID:pHmyiQ2k0
素人さん、局長はん、
そないに早くに亡くなりましたか、
一回入院して頭の検査受けまっさ(笑)
全然年数がわかりまへんねん(笑)、
素人さん、一時期ね、
嘉陽連合て名乗ってた頃がありまんねん、
その頃から大山はんて居てましたわ、布施の辺でしたな、その頃、
布施も極道だらけですわ(笑)、
布施あたりはね、賭場が多かってね、
その頃、生島の仁吉はんがサージはんに、半殺しの目にあって、
布施の平岡の若い衆とこに、逃げて来て、
匿ってくれゆうて、
そんなんありましたわ、大昔ですわ(笑)

807くすぼり:2009/06/16(火) 10:28:43 ID:7dDRklkg0
ミナミの帝王?ちゃいまっしゃろ(笑)そんなモデルて(笑)
あのころはバブル絶頂ですわ プレゼントの応酬合戦ですわ(笑)よくある話です
ネット情報って 嘘もおおいでっしゃろ?溝口の本なんかも大概でっせ 本部に毎年 賀状がきてましたわ
結局聞いた話を文章にしてるだけですわ 中身はハリボテでんな(笑)
ホンマのヤクザ稼業はもっとドロドロでっせ(笑)スカッとしてる話も多いでっけどね
神戸はん どうおもいま?(笑)

808くすぼり:2009/06/16(火) 10:34:06 ID:7dDRklkg0
素人はん あの歌は今の七代目が五代目の舎弟頭補佐のときにつくらはったんですわ
付き合いで頼むわ〜ゆうて 若い衆が売ってまわってましたわ(笑)カセットテープでっせ(笑)
かれこれ25年ぐらい前でんなぁ 
しかし 素人はん何でも持ってまんなぁ(笑)

809素人です:2009/06/16(火) 10:38:31 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
ミナミの帝王の沢木親分に贈るシーンってありませんでした?
ベントレー贈るのがよくある話だったのですか(驚)
溝口氏の本も間違いが多いのですか?
結構、信頼していたのですが。

神戸さま、
嘉陽連合から嘉陽組になったのですね。
元は布施にあったのですか。そこから西心斎橋に移られたのですね。

810くすぼり:2009/06/16(火) 10:45:18 ID:7dDRklkg0
大阪で嘉陽はんか白神はんがジープの後ろのタイヤカバーに 代紋いれて走ってたんちゃいまっか?
神戸はん 大山の三代目の盆はドンパチでした?ドンドンでした?忘れましたナァ
どっかドンドンのとこがおましたやろ?

811名無しさん:2009/06/16(火) 10:49:23 ID:m.XgvTbgO
>>366
新開地のフリージアって言う喫茶店にまだカメラ残ってますけど、あの二階が平和会の本部やったんですかいつ頃まで本部やったんですか?

812くすぼり:2009/06/16(火) 10:52:42 ID:7dDRklkg0
素人はん 溝口にしても ようは話の本筋のことをゆうてまんねん 何でそうなったかちゅうことを
ヤクザがホンマのことしゃべりまっかいな(笑)五代目のことも島之内が若い者の時代やゆうて譲ったみたいなことが書いてまっしゃろ
ええ話みたいに聞こえまっけど 全然ちゃいまっせ 熾烈な水面下の戦いがありましたわ(笑)

813素人です:2009/06/16(火) 11:01:15 ID:x/oYvW6E0
島之内の親分が代を取られていたら、また時代も変わっていたでしょうね。
くすぼりさまのお立場もお変わりになっていたでしょうから、こうしてネットを通じてお話なんかとてもしていただけなかったでしょうね(笑)

814くすぼり:2009/06/16(火) 11:34:35 ID:7dDRklkg0
五代目が決まってから 玉出で総会がありましたんや 「親分!それやったらわしら冷や飯でっか?」
舎弟の一人がいいましたんや 「しゃ〜ないやんけ!」
これで終わりですわ(笑)その後ワシ 御大の運転しましたんですわ
もう時効やからいいまっけど 「そやけど・・渡辺はワシのことはよう考えてくれとるがな」
運転中はつんぼになりまっから(笑)ため息もつけまへんでしたわ(笑)
ワシらはどうなんねん〜〜〜〜!!叫びそうでした(笑)アホクサッ!
岡山があれだけ応援してくれたのに・・・。ですわ。

815ニューライト:2009/06/16(火) 11:34:53 ID:qepDKiWs0
いつも楽しく読まして戴いてます。
神戸様に質問です。
何故、日本塾は三代目荻堂塾長の代で
終わったんでしょうか?

816素人です:2009/06/16(火) 11:47:53 ID:x/oYvW6E0
>>811さま、
平成元年当時は中央区北長狭通6−4−5
平成3年当時は兵庫区新開地2−1−4

817素人です:2009/06/16(火) 11:51:24 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
凄い臨場感のある話ですね。
有り難うございます。
運転中の話は何を聞いても一切つんぼになり、車降りたら貝ですね。

818神戸:2009/06/16(火) 12:28:44 ID:EskWNuJQ0
素人さん、すんまへん、大山組が布施あたりですわ、わからんかったでんな、以後気を付けます(笑)
局長はん、色々ありまっせ、
ほんまの事は出せまへんわ(笑)
わしは何も見まへんけどだいたい、わかりますわ、そら無理でんな(笑)、しかし売れなあかんから仕方おまへんけど(笑)
、極道のゆう事くらい、やばいもん、おまへんで何ゆうか、わからんですわ、
自分が可愛いさかいに、人の事は平気で、
いわしにきよりまんな、まぁ皆、何を考えてるか見てますやろね、
そやから、間違いしてる奴さんが多いでっしゃろ、揉め事になったら、
わかりまんがな、(笑)
下手打つ奴さんは何回も見てきましたで(笑)、
能書き、すんまへん。
大山て阪口の事でっか、 どんどんやったんと、たゃいまっか、最後の方は止めたかも、わかりませんけど

819名無しさん:2009/06/16(火) 12:34:16 ID:m.XgvTbgO
>>816さま
有り難うございます

820神戸:2009/06/16(火) 12:36:46 ID:xhxTr.sA0
ニューライトさんへ、
何で終わったのか、
わしはわかりません、
もう塾長も歳で、娘婿やったと思いますが、
譲ってましたやろ、
塾長本人は反共連盟してはりましたな、
それで後は口出しせんかったんと、違いますかな

821くすぼり:2009/06/16(火) 13:08:40 ID:7dDRklkg0
神戸はん お疲れです
>>わしは何も見まへんけどだいたい
うそいいなはんな!(笑)色んなん見てきましたやろ(笑)
すいも甘いも(笑)ワシはすいが多かったですわ(笑)
素人はん 今は幸せでっせ まず当番がない! 時間が自由!これに尽きますわ
今でも親父は大好きでっけどね(笑)
中下か阪口で一回 中があいて 銭ほってきた時に何やこれ足らんがなぁ ゆうて叫びましたんや
そしたら パイプ椅子に座ってたおっさんに「場所間違えてるでぇ〜」言われて
恥かいたことがおましたわ(笑)それからきぃ悪いから ずっとけったつとろくさんぴんでとおしたら
えらい勝ったことがおましたなぁ

822京橋:2009/06/16(火) 13:09:30 ID:AnY4brA2O
くすぼり様 島之内にはよく北陸ナンバーの車が止まってますが、たしか川内組の初代の方の組がありますよね、たしか宮原か宮何とか組。

823くすぼり:2009/06/16(火) 13:12:36 ID:7dDRklkg0
京橋はん 宮原は二代目でんがな(笑)福井でっしゃろ?

824神戸:2009/06/16(火) 13:26:50 ID:pHmyiQ2k0
局長はん、わしも今は、静かに暮らしてまんねん、嘘も言いまんがな(笑)六三一てよろしいな、中下でっしゃろ、
西成の常盆はとんぱちですな、
しかし常盆も良し悪しでんな、銭の切れ目が縁の切れ目ですからね、
手配は紙一枚持って、
投げてもうた銭、ぽっぽにたこ、ですわ(笑)
明日それ持ってボートに行くんですわ(笑)、
博打ほど面白いもんは、ありまへんね、レースなんかでも、究極の道楽やと思いますわ(笑)

825神戸:2009/06/16(火) 13:37:31 ID:lxs59fd20
京橋はん、ご機嫌さん(笑)忘れてましたけど、
貴方かつ丼おごれてゆうてましたな、おごるかわりに、一人で全部背負いなはれや、
わしは先に証拠不十分で帰りますから、
歌うだけ歌とて、
ほなさいならですわ(笑)保釈はききまへんで(笑)ごめんやす

826くすぼり:2009/06/16(火) 13:40:45 ID:7dDRklkg0
神戸はん 一緒です(笑)
当時ブルゾンゆうジャンパーがはやってまして 内ポケットをいっぱい作って手配にいきまんねん
そしたら盆屋が 「暑いでっしゃろ?脱いだらどうです?」「いやぁ〜風邪ぎみでさむいんや」
もうストーブをガンガンたきよりまんねん(笑)
何の勝負しにいってるんか わけわかめですわ(笑)

827ニューライト:2009/06/16(火) 13:46:06 ID:qepDKiWs0
神戸様有難う御座います。
故・包國塾長といえば
国際反共聯盟共同創立者の
酒梅の七二組の梅野組長、
関西護国団・初代足立団長、
二代目谷田団長(波谷組若頭補佐〜
太田興業舎弟頭)
等任侠右翼全盛の時代でした。

そう言えば、かつての
任侠右翼
愛国青年党(三代目互久楽会副長
・愛青連合会長)伊江党首
八紘会(白神一朝さん創立〜
大原組)
勇魂舎(故藤井勇会長・初代中西組舎弟)
日の丸同志会(表野勝会長・初代宅見組
舎弟筆頭組長秘書)
大化会(旧極東民主同盟会議・柳川組藤原会)
芳谷会長
報国青年社(南一家)・日本青年同志社
(南一家)の現状知っている方
居られませんか?

828神戸:2009/06/16(火) 14:00:36 ID:7yU7zuI.0
局長はん、あのね、
手配は勝とうが負けようが、関係ありまへんねん(笑)、たこしに行くんですわ、投げた銭、半分以上行く時ありまっせ(笑)、何のこっちゃわからんでんな、
盆屋もいかれっぱなしで、たまったもんやおまへんで(笑)、
結局は堅気の社長さん連中に儲けさしてもらうんでんな、
よう無茶しましたやろ(笑)、見て無のうても、
わかりますわ(笑)、
皆 、同じでんな、
よう今まで、生き延びれたなぁと思いますわ(笑)

829神戸:2009/06/16(火) 14:05:41 ID:6syL9DFM0
ニューライトさん、
詳しいでんな、わし右翼は、あまり知りまへんけど、勇魂舎の藤井はんは白神はんが先生ですな、若い衆ではないんでっけど、わしらは白神はんの人として、昔は見てましたな、それから暫くしてから、中西組に行きましたな、早くに亡くなりましたな、まだそない歳でもなかったのに・・・

830京橋:2009/06/16(火) 14:15:24 ID:AnY4brA2O
神戸様、無理ですわ、【あれは、うちの親分です。親分がやれと○月○日にいいました。】とちゃんとうたいます。私は五年で神戸様は十五年です(笑)

831神戸:2009/06/16(火) 14:28:56 ID:6syL9DFM0
京橋はん、無茶ゆうたらあきまへんわ(笑)、
今から15年も行ったら、二年くらいで執行停止、出て来て一週間ぐらいで棺桶でんな(笑)、
京橋はん、今、兼一会の若頭て誰か知ってまっか

832ニューライト:2009/06/16(火) 14:44:47 ID:qepDKiWs0
神戸さまご丁寧にすいません。
私も素人様の足元に及びませんが、一本どっこが菱加入(五代目襲名時・
平成三年頃)するまでの資料(?)が少々有りますので、みなさんの話を読みながら
知っている事があれば参加させてください。
皆様宜しくお願いいたします。

833京橋:2009/06/16(火) 15:35:34 ID:AnY4brA2O
神戸の親分様、兼一会の頭はしりません。有名なのはお笑いトリオの兄が飯島会との抗争で懲役いきはった名○氏は頭補佐でした。それと大日本正義団の人も何人かいてはったと…すんまへん、親分 多分うちの兄貴分の素人様が知ってるとおもいま…

834ニューライト:2009/06/16(火) 16:22:31 ID:qepDKiWs0
タイミング悪くてすいません。
この間、話題の上がった元伊原の、井上政美さんの事思い出しました。
和歌山の大日本天政会の発会式に行きました。
山健組がようけ来てました。
その後五〜六年活発に運動してました。
包國塾長のご指導も有ったと思います。
最近は全然聞こえて来ませんね。

835ニューライト:2009/06/16(火) 16:29:46 ID:qepDKiWs0
連投御免なさい。
懐かしついでに、
新日本育成会(古川組)
新日本勲功同志会(浅川一家・梅田総業)
皇守丹心会(旧松田瀬田会〜古川組)
日本宏心社(三代目山健組若頭補佐・高木組)

最近全然聞こえて来ません。
寂しいです。

右翼の事ですいません。懐かしいもので。
邪魔でしたら忠告して下さいね。
遠慮しますんで。

836111:2009/06/16(火) 17:14:01 ID:CGLxChhQ0
>>792
素人さま それお付の人が大きいんちゃいますわ 初代がちい・・てやめときますわ(笑
それでもう一つ見つけましたわ 『山口組大解剖3』持ってはります?
P91で四代目の初詣の写真なんですけど宅見氏の後ろの大きな方です もうなんか山銅氏のイメージにピッタリですわ

837神戸:2009/06/16(火) 17:20:44 ID:PnGCnxzo0
ニューライトさん、
何ゆうてまんのん、邪魔やなんて、そんなん気にせんで、よろしいさかいに、
天政会に行きましたか、正美はん本人は来てましたか、
和歌山に行く前に務めに行って、その前に会ったのが最後で、それっきりになっとります、
たぶん、わしの記憶では昭和の終わり頃やったと思いまっけど、天政会になってから、鈴木輝市はんに名刺もらいまして、こんど白浜町で、こないなってるから、と会話しましたわ、
わしより正美はん、歳はだいぶ下ですが、
しっかりした男と、
認めておりましたさかい、少し、あの人も不運でしたから、
貴方がいった時なら、
まだ正美はんが30歳中場では、なかったでっか、もう一度遭いたいと、思いながら、今まで、
逢わずになってます。

838素人です:2009/06/16(火) 17:57:16 ID:x/oYvW6E0
ニューライトさま、
初めまして。
また、お仲間が増えましたね。
右翼にお詳しいのですね。

神戸さま、
兼一の頭は司実業の司 武志だと思います。
東大阪市荒本北に事務所を構えて居られると思います。
元は大日本正義団の方です。

111さま、
『山口組大解剖3』も買ったのは間違いないのですが、どこへいったかわかりません。
倉本の方はスキンヘッドで髭を生やされてサングラスでめっちゃいかつかったです。
中西組の方でも凄く巨漢の方が親分の側で写真に写られていた記憶があります。
おそらく、くすぼりさまに聞けばわかると思います。
すみませんが、私も山銅氏がどんな方か全く面識ありませんのでわかりません。

京橋さま、
私は京橋さまのぱしりですから(笑)
いつでも何なりと(笑)

839素人です:2009/06/16(火) 18:00:04 ID:x/oYvW6E0
>>838の訂正です。
兼一の頭は司実業会長の司 武志氏だと思います。

840神戸:2009/06/16(火) 18:12:33 ID:VzQNyhcM0
素人さん、有難う(笑)、やはり司はんでしたか、前に書いた、中井のとっつぁんが連れて来て、
確か、そんな名前ゆうた記憶があったんでっけど、兼一会ゆうのは、
わかってましたが、
頭か何か、わからんかったもんで、聞きたかったんですわ、しかし、
それから、会ってまへんから、知り合いでは、
ないんですわ(笑)、
それだけです、
すんまへん。
うちの舎弟(京橋はん)、が迷惑掛けました(笑)

841素人です:2009/06/16(火) 18:19:32 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
そういえば以前2chで兼一会の読み方が「かねいち」か「けんいち」かで随分盛り上がっていたこともありました(笑)

842神戸:2009/06/16(火) 18:35:40 ID:lxs59fd20
素人さん、そんなあほな事ゆうてまんのか(笑)、かねいち、ですがな(笑)桑田はんが、かねよし、ですから、前書いた、
桑田はんの兄貴分は、
かねよし〜かねよし〜、ゆうて呼び付けてました(笑)、
それでも健竜会の会長してはるのに、
はい、兄貴ゆうてましたで(笑)、
ええ所、ありまんな、
兄貴は堅気になってるのに、大昔と同じ態度で、接してましたな、
いい関係やなと思いましたわ

843くすぼり:2009/06/16(火) 18:42:31 ID:7dDRklkg0
ニューライトさん はじめまして
私 夜中は寝てます(笑)ここは神戸の組長を筆頭に冷たいもん食べながら 夜中は盛況ですから(笑)
司はんの前は渡辺はんで 何かきいたことがありまんなぁ(笑)
荒木はんは 山広の出ちゃいまっか?

844素人です:2009/06/16(火) 18:44:20 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
私は「かねいち」ってわかってますよ(笑)
盃式のDVDで聞きましたから。
それでもネットでは、あたかも「けんいち」かのように書いている方もいました(笑)
桑田氏は礼を、わきまえておられたのですね。

845素人です:2009/06/16(火) 18:46:39 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
荒木会長は、山広の黒竜の元頭だったそうです。
渡辺氏は私の見たDVDでは本部長されてました。

846ニューライト:2009/06/16(火) 18:57:27 ID:qepDKiWs0
神戸さま、温かいお言葉感謝です。
天政会・井上会長お会いしました。
ヒゲ生やしてなかなか、精桿なお顔でした。出所直後と思います。
自分ら見たいなペイペイにも、「この世界(右翼)、新参もんでっさかい、
よろしゅうお頼み申します」言うて、頭下げてくれはりました。

神戸さま、くすぼりさま、どうぞ今後ともお見知りおき下さい。

847神戸:2009/06/16(火) 18:59:25 ID:6syL9DFM0
局長はん、素人さん、
夜中起きてまっけど、
うどんくらいしか、
食ってまへんで(笑)、わしね昔に荒木はんが桑田はんの親戚やゆうて聞いたんでっけどな、
嘘かほんまか知りまへんねん、
局長はん、辻田はんとこの、絶縁なった若い衆て、小柄で色の白い、かわいらしい顔した人でっか

848くすぼり:2009/06/16(火) 19:01:29 ID:7dDRklkg0
素人はん 
ヤクザは二つしかおまへんのでっせ 舎弟(兄弟)と子ですわ
若頭とか本部長とか補佐なんてもんは ころころ変わりますやろ
変わらんのは親・弟・子はいつまでもおんなじですわ
会社の課長部長と同じで一時でも若頭をすると ず〜とゆうてますわ
「前 かしらしとってなぁ」(笑)
ホンマの挨拶は○○の若いもんです これがホンマです
肩書きが人間を作るんもホンマでっけどね(笑)
わかりきった能書き すんまへん

849ニューライト:2009/06/16(火) 19:03:29 ID:qepDKiWs0
素人さま、貴方の足元にも及びません。
知ってる事有ったら、参加させていただきます。
今後とも宜しくお願いします。

850くすぼり:2009/06/16(火) 19:03:55 ID:7dDRklkg0
神戸はん いや前にも書いた大柄で西郷隆盛みたいな人ですわ
写真つきの状でしたわ(笑)

851素人です:2009/06/16(火) 19:04:24 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
今、何気なく読み返していましたらニューライトさんが書かれているのは「天政会」?
以前、神戸さまが書かれていた正美さんは太田興業へ行かれた?
ということは太田興業にあった天政会会長って太田興業舎弟・井○興業会長の井○正美氏だったのですか?

852素人です:2009/06/16(火) 19:11:36 ID:x/oYvW6E0
ニューライト さま、
私は右翼関係は全くわかりません。
これからは、どんどん参加して下さい。
スレ主でもないのにすみません(笑)

カタギさま、
もっともっと出てきて下さい。
主役なのに出番が少なすぎまっせ(笑)

くすぼりさま、
>>848のような話しとても興味が有ります。
有り難うございます。
夜中起きていても私も変な物は食べてませんよ(笑)

853神戸:2009/06/16(火) 19:13:55 ID:xhxTr.sA0
ニューライトさん、
こちらこそよろしゅうに頼んます、
正美はん、髭でしたか、想像つきまへん(笑)、
わしが初めて会ったのは正美はんが25〜6くらいやったと思いますな、丸〜い顔で愛嬌のある、男でした、
いきなり、伊原の親分の若い衆やったんで、
たいしたもんやなと、思っとりました、
それからすぐに、
頭の村上はんが推薦して、若頭補佐になってましたわ、まだ山口組の頃ですな、その後で村上はんがゆうてましたが、
わしが舎弟で副長になったら、頭は正美になってもらう、そうゆう話しをした事がありましたが、一和会に分かれて、
抗争、すぐに務めに行きましたから、
わしが覚えてるのは、
最後に焼き鳥屋で食事したのが最後でしたな、
話し書いてもらって、
そん時の事、思い出しましたわ、すんまへんでした。

854111:2009/06/16(火) 19:16:22 ID:CGLxChhQ0
神戸さん、元尼さん 山銅氏ですが白髪まじりで口ヒゲあったりなかったりの方ですか?
変な質問で申し訳ないのですがもう何年も気になってまして(笑

855神戸:2009/06/16(火) 19:18:31 ID:VzQNyhcM0
素人さん、
太田興業の事、たぶん、それでおおてます。
わしも確かめたんやないので、わかりまへんが
昔の伊原の人間に聞いた話しでっさかいに

856神戸:2009/06/16(火) 19:23:06 ID:dYrXVeUM0
111はん、山銅はんは、わしの知ってる時は、髭ありまへん、
頭はパーマ掛けてましたわ、そないに短いパーマと違いましたで、
まぁ普通ですわ、
色の黒い人でっせ、

857神戸:2009/06/16(火) 19:27:19 ID:xhxTr.sA0
局長はん、ちゃいまんがな(笑)、
局長はんの書いた、
代紋ベルト売ってた(笑)その人ですわ

858カタギ:2009/06/16(火) 19:32:30 ID:ykoqnam.O
御一統様こんばんは。
素人様、出てこようにも皆様のお話がスゴすぎてよう出てこれないのですよ(笑)
いつも書き込みはチェックさせて貰ってははおるんですが…(汗)

859ニューライト:2009/06/16(火) 19:48:24 ID:qepDKiWs0
素人さま
天政会は山健組系までは聞きましたので、確か太田興業だったと思います。

当時から、任侠系右翼は山健系列が多かったと思います。

860神戸:2009/06/16(火) 19:53:14 ID:EskWNuJQ0
たぶんね、正美はん、
天進会から来ましたやろ、そやから、昔の天をつけたと思いまっけどな、伊原組の時は事務所、
持ってなかったでっさかいに、

861ニュウーライト:2009/06/16(火) 20:10:19 ID:qepDKiWs0
神戸さま
思い出した。名前の由来「天進会」から言うのを聞きました。

皆様の話を読んでると、不思議に色々思い出しますね。
ただ、細かい処があやふやで、なかなか辛いですね。

天政会の由来なんて、まったく忘れてたのに、私、直接天政会の者に
発会式の時、聞きました。

862111:2009/06/16(火) 20:25:18 ID:CGLxChhQ0
神戸さん ありがとうございます
山健初代の三回忌のときのはヒゲありましたけど他のはないですわ
言われてみれば普通のパーマかかってますわ まだ確証ないですけど自分の中では山銅氏と思っておきます(笑

863素人です:2009/06/16(火) 20:28:01 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、ニュウーライト(改名ですか?)さま、
どうも有り難うございます。
私も皆様の話を読むうちにあれって思い出したりしてます(笑)

カタギさま、
チエックでなしに参加で〜す(笑)

864素人です:2009/06/16(火) 20:32:53 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
髭の話は正美さんじゃないですよ。
正美さんは私の記憶では丸顔のやさしそうな方でしたよ。

865:2009/06/16(火) 20:44:08 ID:BnHbrjSs0
おはやす〜 ここのスレ1日でどんだけ進みまんの(笑)
ワシももう歳やさかいに読むのに苦労しまんねんで(笑)
後半にあったレスだけ書かしてもらいまっけど
>>811フリージアの上(2階)が平和会本部やったと記憶してま。
今でも息のかかった者が何かしらやってんのと違うやろか。 
>>816素人はん 北長狭は知りまへんでしたなぁ
 神戸はん くすぼりはん ワシは兼一会と言う名で、いつ山健の直に
なったか知りまへんけど、荒木のかずさんでっしゃろ?!
今もや思いまっけど、昔は銭持ってましたなぁ。色んな意味で懐かしいですわ。
かずさんは山広ですわ
 そう言や現役でも山健三代目の事を けんきち や思うてる人もおりまっせ。
>>848 くすぼりはん おっしゃる通りでんな 大体、舎弟でも○○の若いもんで、
言うて挨拶しまんね、あんまし、○○の舎弟で○○言いま。とは言わへんのと違いまっか。

 ふ〜しんど(笑)年寄りはもう寝ますわ(爆)

866ゾロ:2009/06/16(火) 21:03:06 ID:2Aebu8do0
御一統様こんばんわ。
西の話で盛り上がってるとこキマリ悪いのですが(笑)
狸様お返事遅くなりました。
故・森氏の跡は柴田氏、藤本氏も出てきてるようです。
沼澤の若衆の大半は暴走族→沼澤青年部→不良。
ざっとこんなかんじですわ(笑)
神戸様、錦糸町は花田、沼澤、塩沢等々住吉が多かったです。
錦糸町に限らず総武線沿線は住吉、松葉が占めていて、
新小岩は松葉会上萬本部、稲川がありましたね。
新小岩の稲川は現在山川一家の内堀総長の盃もらってますよ。
それと的屋の花又が山健の盃もらったと聞きました。

867素人です:2009/06/16(火) 21:03:18 ID:x/oYvW6E0
狸さま、
北長狭は間違いですか?
もう寝るのですか?まだ疲れが?

868:2009/06/16(火) 21:39:59 ID:BnHbrjSs0
素人はん 間違いも何もワシが知らんだけですわ
本に載ってましたんでしょ?素人はんが正しい思いま。
ゾロはん 藤本はん出てきてまんのか!思ったより早かったでんな。
何や小菅で長いこと頑張って座ってるて聞いたもんで。
上萬は新小岩でええ顔でしたな。
 朝早かったもんでホンマに寝ますわ。あとは、神戸はん、くすぼりはん、
素人はん等におまかせしますわ。また明日みたら仰山書き込みおまんねやろね。
読むん大変でんねん。たいがいで辛抱しとっておくなはれや(大笑)

869くすぼり:2009/06/16(火) 21:54:48 ID:7dDRklkg0
前に出てきた勇魂舎の長野県本部発会式がおまして
島之内からと中野(堺)難波安から20人ぐらいでいきましたんや
松本の大きな旅館街やったか 物凄い数の凱旋車でしたわ 面白いでっせ
立食方式で左半分が関西 右半分が関東で 来客みてたら 関東の人はなんや軍服みたいなんきてまんねん
真っ白な仙人みたいな髭の長老がいてましたわ(笑)
左の関西は・・あかん!任侠まるだしでんねん(笑)島之内が勇魂舎の最高顧問になっとりましたから
待遇は抜群でしたわ それからワシらは 軽井沢のプリンスホテルにむかうんでっけど
各信号にヒネが立ってて ず〜と信号は青でんねや 途中で凱旋車が大きな音で「任侠の皆様ご苦労様です」
ゆうてやってましたわ プリンスホテルの笑い話はこの次書きますわ
こんなん書いたらまずいなぁ(笑)

870くすぼり:2009/06/16(火) 22:06:30 ID:7dDRklkg0
勇魂舎の藤井さんもTVにでましたやろ
京都藤田組の組長と 藤井さんはおもろい人でしたわ 「あのなぁきょうびヤクザの事務所はなぁセンスがない
たとえば電話が鳴るやろ、○○組!○△会!ゆうてな 品がない!ワシとこは女の事務員に
オフィス藤井です♪っていわしとる。これからはこれやで!」
実際いてましたから笑いましたわ。横が山家さんの事務所でんねや(笑)

871ゾロ:2009/06/16(火) 22:27:05 ID:2Aebu8do0
くすぼり様こんばんわ。
懐かしい話してますね(笑)あのTVは確か海外TVの取材でしたよね。
藤井氏クスリの話ふられて、
『そりゃあアンタ、アンタッチャブル(御法度)やぁ』ゆうてましたね(爆笑)

872元尼:2009/06/16(火) 23:03:57 ID:4KIspdHsO
皆様お疲れ様です、111さん、言われてる方はよく竹中正久組長の後ろに居る方でしょ、白髪混じりの角刈りしてチョビ髭生やした、その方は山銅氏違いますわ。
山銅氏は故田岡親分の本葬や故初代山健の親分の本葬の時に故大平一雄親分の真後ろに居てる大柄でがっちりした体格で短いパンチパーマでちょっと色黒の高倉健ぽい顔した方ですわ。
当時三十中間か三十後半位の方ですわ。
私が印象ありますテレビで見た記憶は確か故三代目田岡親分が尼崎の関西労災病院から出てくる所を故田岡親分に付いて故大平一雄親分と山銅氏が一緒に出てきた時に映ってましたわ。
また歩き方も堂々とし、もの凄い貫禄でした。
あと故田岡親分が亡くなる前に神戸の裁判所から田岡親分が出てくる時に田岡親分を抱える感じで山銅氏だけで護衛してましたわ。
あのテレビの映像見た時どれだけしびれたか(笑)
また護衛の仕方が強引にするんじゃなし、マスコミの中を手でサー、サーっと軽く流れるように交わしてましたわ。
山銅氏には憧れましたわ。

873名無しさん:2009/06/16(火) 23:40:08 ID:EMnZBb3sO
尼崎いうたら古川興業でしょう。

874神戸:2009/06/17(水) 00:11:12 ID:lxs59fd20
ゾロさん、お疲れ様です、小岩の稲は常勇組でしたか、塩沢睦とありましたな、
質問したいんでっけど、昔、国粋の大場はんが、よく、錦糸町に出てきてましたが、
大場はんの事務所と言うかシマは、知りまへんねん、組の名は確か、
小杉会やったと思います知ってはりまっか、
花又ありましたな、
浦安にも居てましたわ、

875素人です:2009/06/17(水) 01:37:39 ID:x/oYvW6E0
元尼さま、
今まで三代目本葬のDVD見てたのですが、山銅氏わかりませんでした。
お坊さんが入場される時に案内されてる方がそうかなっとも思いましたが、黒澤氏のような気もしました。
映像が古く画質が悪いからよくわかりませんでした。

876素人です:2009/06/17(水) 01:46:29 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
>>870で書かれている事務所は谷町6丁目?それとも芦原の方ですか?
藤井氏は直腸がんに冒されながら平成5年に「新たなる出発」という半生記を出版されましたね。

震災直後の直参の山田組事務所もドアに「オフィス YAMADA」って金文字で書かれてました。

877名無しさん:2009/06/17(水) 06:57:53 ID:Utg.61YI0
オールスターのみなさん 朝ですよ!
おはようございます。仕事行ってきます。今日もご安全に!

878素人です:2009/06/17(水) 07:42:04 ID:x/oYvW6E0
みなさま、
おはようございます。
ちょっと古いですが、良い物?みつけました。
●二代目松本組(西宮市)
組長・竹田辰一
高木 清・丹野新吉・坂田和也・清水末永・玉村眞次郎・橋本三十四・若井夏一・大西菊松・杉山宗三郎・小東繁夫・土井末次・太田 淳・藤戸武士・土井 要・三路 昇

●清水組(尼崎市)
組長・井上正次
小山五郎・乾 勝彦・中沢房次郎・秋道利勝・上田 豊・光本健二郎・中村邦雄・大河鉄男

●平会(神戸市)
会長・小林成光
中村忠夫・筒井義雄・笠谷貞三・金田徳蔵・国本雅男・松岡一郎・島田利夫・鈴木光造・西本光三

879111:2009/06/17(水) 07:54:14 ID:CGLxChhQ0
元尼さま あの方は違いましたか ご教示をもとにまた探してみます
それにしても元尼さまの書き込みを読むと山銅氏への憧れがすごく伝わってきます
益々お顔を知りたくなってきました ありがとうございました

880111:2009/06/17(水) 08:00:56 ID:CGLxChhQ0
おはようございます しかし素人さまは色々資料お持ちですね 
自分も昔の実話誌とか残しておけばよかったです こういった交流が持てる時代が来るとは思わなかったですから(笑

清水組の乾勝彦氏は山一の頃の山広組舎弟頭の乾氏と同一人物ですかね?

881素人です:2009/06/17(水) 08:07:14 ID:x/oYvW6E0
111さま、
乾氏の件、私も神戸さま・くすぼりさまに質問しようと思ってました(笑)

882名無しさん:2009/06/17(水) 08:15:01 ID:dLjplgB.O
>>866

ゾロ様
香具師の花又というのは、その前は後藤ですか?

883素人です:2009/06/17(水) 08:23:02 ID:x/oYvW6E0
●丸井組(神戸市)
組長・丸井 清
吉江源夫・小川周平・浜田美三郎・住田輝男・隅田 章・信岡博二・中川義明・安田利夫・安井靖宣

●五島会(神戸市)
会長・五島敏雄
金本武雄・松田一彦・谷本武雄・薮田竹雄

丸井氏って菅谷組天心会の丸井氏と同一人物でしょうか?

884素人です:2009/06/17(水) 08:30:08 ID:x/oYvW6E0
>>882さま、
後藤組じゃないですよ。
花又から三代目山健組に加入されました。
元花又会三代目藤田睦の藤田氏です。

885名無しさん:2009/06/17(水) 09:11:17 ID:pvpe0KWQ0
大場春男 蛎殻町

886くすぼり:2009/06/17(水) 10:03:22 ID:7dDRklkg0
御一統はんおはようございます
素人はん 藤井氏の事務所は谷六ですわ よう知ってまんなぁ(笑)
ワシもあんまり書くと 誰かわかってまいまんな(笑)ここのメンバーは今のところ大丈夫でっけど
誰が見てるかわかりまへんからねぇ(−0−)
乾はんは二代目の舎弟頭でっしゃろ?清水の出でっか・・尼やから同一人物とちゃいまっか。そういうことにしときまひょ(笑)

887ゾロ:2009/06/17(水) 10:38:21 ID:jKO/SHrQO
御一統様おはようごさいます。
神戸様おはようごさいます。稲川は常勇です。
大場氏は885さんにご教示いただいた通り、
日本橋ですわ。スイマセン小杉会は存じませんが、古い連中はヨネモトの二代目なんて言い方してました。
塩澤さんは兄弟で住吉と松葉の上萬で稼業していましたね。
素人様お世話になります。花又のご教示有難うございます。私あそこは4代目から盃もらったもんと思ってました。

888神戸:2009/06/17(水) 11:58:52 ID:3ioL6M8Y0
お早う御座います、
局長はん、素人さんが、えらいもん出してきましたな(笑)、
そやけどだいぶ竹田の、メンバーは飛んでまんな、乾はんはそれで、
おおてます、同一人物、山広の舎弟頭、伊原組が直参なった、後の代貸、昔は山広若頭、東健二、副長、寺村洋一、皆、
尼にいとりました、
これまた夜に、素人さんに質問されまっしやろな(笑)、
頭の検査、行かな、
こんな古いもん、
わかりまへんで(笑)

889神戸:2009/06/17(水) 12:01:52 ID:3ioL6M8Y0
ゾロさん、有難うさんでした(笑)いつも、
すんまへん、また聞きますので、よろしゅうに、(笑)

890カタギ:2009/06/17(水) 12:25:24 ID:ykoqnam.O
素人様
またエラいのをお出しですね〜(@_@)
いつ頃の資料なんですか?神戸・平会様は五島系の一本でしたがかなり昔に消滅しているように思うのですが…

891神戸:2009/06/17(水) 12:31:24 ID:pHmyiQ2k0
カタギさん、ご無沙汰しとります、
わしの勘でっけど、
昭和40年代と違いまっか、(笑)
脳外科いかな、わし倒れますわ(笑)、そやけど、大分、抜けてますわ、
わかる人は何人か、いとります、竹田のメンバーは全部は書けまへんで、もっと、いとりましたから

892京橋:2009/06/17(水) 12:43:53 ID:AnY4brA2O
皆様おはようございます 神戸様、子から舎弟に昇格ですか、そしたらくすぼり局長に見届け役してもらって盃やりなおしですね(笑)ついでに素人様との五分の兄弟盃もお願いします。

893京橋:2009/06/17(水) 12:52:36 ID:AnY4brA2O
桑田氏が亡くなり、兼國から健國に、兼一は読み方が違うから改名できず、しかし親分の字をもらい改名とは…
天六のストリップ前の桑田の表札 子供?姉?近くに天帝と富源は身内かと

894神戸:2009/06/17(水) 12:57:13 ID:I8KcbH3k0
京橋はん、お早う御座います、
初めから段取り舎弟でんがな(笑)、
会費は月、500万ですわ(笑)、
払てくれたら、すぐに、住之江に行きますな(笑)行きたいでんな、わしも暫く行ってまへんから

895神戸:2009/06/17(水) 13:00:48 ID:EuVvxZwk0
京橋はん、天満に桑田はんの身内いてまんのか?天六のストリップは、
場所どこでした?
忘れてます

896名無しさん:2009/06/17(水) 13:12:55 ID:IJ.4vBoEO
天六にあるのは桑田さんの姉の旦那だと聞いた事ありますよ!富源会っていうセンチュリーが止まってる組事務所みたいなところありますね。後、昔中西組から直参になった山川さんは今どうしてるんでしょう?山川さんのエピソードなどありましたら教えて下さい。

897京橋:2009/06/17(水) 13:55:20 ID:AnY4brA2O
天六のパチンコやのビルの反対側のコンビニ入ったところです。わかるかな?五百万ですか、どないしまひょ 兄貴!ルピアでっか?ウォンでっか?(笑)

898大正:2009/06/17(水) 15:51:58 ID:XOtlKw9kO
富源総業 橋本さんは義兄 桑田商店は実弟 山健塾 実兄 親分は奈良 香芝

899ニューライト:2009/06/17(水) 16:33:50 ID:qepDKiWs0
皆様お早うございます。

素人さま、天政会・井上会長の件、別に私カタリとちゃいまっせ。
確かにご本人と名刺交換もしてますねんけど・・・

丸顔で髭なしと言われたら、二十年前の事なんで、自信ありません。
あんまり、詰めんとって下さいね(笑)。

やはり間違いと記憶違いは、断指もんですね。
堪忍して下さい。

900名無しさん:2009/06/17(水) 16:36:31 ID:vR3V5Lvg0
てんろく ストリップ2つありますが?

901ニューライト:2009/06/17(水) 16:54:16 ID:qepDKiWs0
勇魂舎・藤井会長のパリでのTV出演懐かしいですね。
確か、粋恒源勇舎・高田会長(一会京都藤田組)ご一緒でしたね。

日本テレビで、放映された「勇魂舎密着」は、日テレが、藤井会長に無断で
「城島連合会」城島会長インタビュー、若い者のモンモン姿と、対企業交渉
隠し撮りを放映し、その後、藤井会長が激怒。

全国規模で右翼・約300団体に詫状と説明文を送る羽目になってました。

それ以後、日テレは「やくざ・右翼」のドョキュメント制作は一切禁止になった
そうです。

902明石屋@万吉:2009/06/17(水) 17:10:34 ID:CnMBlyiQ0
>>素人です様
中山組の情報をありがとうございます。
神戸・大阪 両方ありますね。どちらにも事務所があったのかも
しれませんね。白神組長が大阪初の若頭補佐といわれてますが、
中山組本部が大阪にあったとすれば中山組長も、二人とも大阪初の
若頭補佐ということになりますね。
私の資料には、昭和23年に吉川組若衆から直参昇格、39年に
若頭補佐に就任となっています。
ただ晩年は麻薬で苦しんだそうです。田岡親分が麻薬をきらって
いたのは、かわいがっていた若者が麻薬で苦しむのを見てきたから
なのでしょう。

903明石屋@万吉:2009/06/17(水) 17:14:28 ID:CnMBlyiQ0
>>ゾロさま
はじめまして。
ゾロさんは関東の方ですか?
私は関西人で関西の組事務所はよく見るのですが、関東の組事務所
ってどんな感じなのでしょう?たとえば新小岩の上万一家の本部
などはどんな構えなのですか?やはり表の看板あるいは表札は
「株式会社 ○○」などと出しているのでしょうか?

904くすぼり:2009/06/17(水) 17:28:43 ID:7dDRklkg0
本部当番が月曜日のとき ちょくちょく島之内がこられまんねん
皆んな緊張ですわ さきがけで入ってくる直参が「親分こられるでぇ!しゃきっとせぇよ!」
カメラに注目です(笑)「きたっ!」
2階からダダダーッ 2〜3人が走ってくる車を全部止めますわな
「お疲れ様です!」の連呼ですわ 
それで水戸黄門を見たら さっさと帰りまんねん(笑)

905ニューライト:2009/06/17(水) 17:51:57 ID:qepDKiWs0
京都の藤和会山下組宮田興業による、マル暴射殺事件以降の「使用者責任問題」か
宅見若頭事件以降、どっちやったかな、本家当番で入ってる時、五代目が
お出かけや言うたら、警備隊が「お前ら回れ右や、目つぶれ」言うて
五代目が通りすぎるまで、後ろ向かされましたな。

906ニューライト:2009/06/17(水) 17:59:34 ID:qepDKiWs0
連投すいません。
宮田興業は現在、四代目山健組・若頭補佐、山下組(藤和会・副会長)
山下薫組長の現在状況知ってる方居られませんか。
大阪戦争戦勲者で、出所直後の事件でしたし、直参候補だったのに残念
だったでしょうね。

907ゾロ:2009/06/17(水) 19:04:30 ID:2Aebu8do0
御一統様こんばんわ。
この板、繁盛してますなぁ(笑)今夜も私寄らせてもらいます(笑)
ニューライト様お世話になります。藤井氏の取材ですが、
そのような裏話があったとは。
城島会長亡くなってどれくらいになりますかな?
万吉様こんばんわ。上萬の本部は確か3階か4階建てのビルで、
入口に<佐ヶ野ビル>とありますわ。佐ヶ野は上萬の先代ですな。
それとお決まりのカメラが設置してあります。
昔は千葉の八幡にも<八幡商事>ちゅう出先がありました。

908カタギ:2009/06/17(水) 19:30:12 ID:ykoqnam.O
神戸様

ご無沙汰しております。
天六ですが、都島通り沿いのナニワミュージックの向かいに「天帝建設」と仰る監視カメラバリバリでピカピカに磨いてある立派な建物の郵便受けに掲げられたお名前が「桑田」様でいらっしゃいます。桑田兼吉親分と関連があるのかな、と常々思っておりました。

909明石屋@万吉:2009/06/17(水) 20:17:13 ID:CnMBlyiQ0
>>907ゾロさま
さっそくのレス、ありがとうございます。
都内にビルとはすごい経済力ですよね。

>>908カタギさま
以前は「富源総業」でしたね。「富源総業」は桑田組長夫人が
経営されていたそうですが・・・
「天帝建設」さんはどうなんでしょう・・・?
社長のお名前は桑田姓ではありませんが・・・?

910ゾロ:2009/06/17(水) 20:52:22 ID:2Aebu8do0
こんばんわ。

911ゾロ:2009/06/17(水) 21:02:48 ID:2Aebu8do0
万吉様こんばんわ。
都内ビルといっても10分も歩けば千葉でっせ(笑)
大阪、名古屋それに地方の事務所のほうが立派な建物が多いですよ(笑)
ただ名の知れた親方さんたちの居宅は豪邸が多いですな。
S会の先代、同顧問、現理事長、上萬総長宅等。
私なんかウサギ小屋ならまだしも、ウサギに間借りしてますから(笑)

912名無しさん:2009/06/17(水) 21:17:15 ID:o33qvy3Q0
昔の関西にはどんな関東系組織が有ったのですか?
今は福中総業くらいですが・・・。

913くすぼり:2009/06/17(水) 21:29:29 ID:7dDRklkg0
ニューライトはん 本家当番にはいられてたんでんなぁ 駐車場から本家に入るところの
「これより直系組長以外立ち入り禁止」て書いた 木のかんばんは、まだおまっか?

914名無しさん:2009/06/17(水) 21:37:32 ID:Z5Cm1h.k0
>>906
宮田興業は大きい組なんですか?
藤和会から山健組に移籍したという事なんでしょうか?
教えて君ですみません。

915カタギ:2009/06/17(水) 21:55:49 ID:ykoqnam.O
>>912

はじめまして。
福中久雄親分は、元々酒梅組審良連合系福寿会様であられましたか。浜本親分とのご縁(浜本兄弟会)で住吉会入りなされたのですよね?浜本親分が若かりし頃ミナミ南一家様にご縁があったことを考えましても、大阪の組織における住吉会様への参加も自然なことに思えます。
河内長野富田林市辺りにも大日本興業様系のお舎があるようにきいております。 推測でものを言ってますので間違いがありましたらご教示くださいませ。

関東系の組織と云いますと…例えば極東会様の系統のお舎など、いらっしゃらないのでしょうかね…?

916111:2009/06/17(水) 22:44:32 ID:CGLxChhQ0
カタギ様 そういえばありましたね 大日本興行永月組 まだあるんですかね?

上のほうで名前出てた城島連合会は高槻でしたかね?会長殺されてしまいましたね

極東は山口にはありますけど関西は聞いたことないですね

917ゾロ:2009/06/17(水) 22:45:41 ID:2Aebu8do0
カタギ様こんばんわ。
その方は大日本興行の親方・永月さんですな。いまも現役なのかな?
土井組長と昵懇でしたよね。
ご存知の方いらしたら御教示ください。
日興も内部抗争で親方が弾かれてからはいい話聞きませんなぁ。
いまも故・鈴木龍馬組長の自決は残念でなりません。

918ゾロ:2009/06/17(水) 22:52:35 ID:2Aebu8do0
111様こんばんわ。かぶりましたなぁ(笑)
故・城島会長は生前何度か新宿でおみかけしましたよ。
当時はみんなそうでしたが、白のスラックスが好みのようで、
あの坊主頭によーくマッチしてましたよ。
あの頃の東亜は記憶が正しければ二村さんでしたよね?

919素人です:2009/06/17(水) 22:56:55 ID:x/oYvW6E0
皆さま、
こんばんは。
ネット情報でありますが、永月氏のご実子が三代目織田組に加入され、現在組長秘書兼若頭補佐らしいです。

920ニューライト:2009/06/17(水) 23:00:09 ID:qepDKiWs0
ゾロさま、くすぼりさまこんばんわ。

くすぼりさま、当番の件、察して下さい。
スレ読み返したら、つい懐かしくて・・・

あんまりこんな事書かんほうがええでしょうね。
調子に乗りすぎました。今は純粋無垢なすっ堅気です。反省

921ニューライト:2009/06/17(水) 23:07:42 ID:qepDKiWs0
素人さま、こんばんわ。
914様、宮田興業はあくまで山下組の若頭です。
組織の大小は解りませんが、宮田世市さんはイケイケの器量あるお人です。

藤和会破門解散、山下組無期限謹慎(戦勲者につき)になり縁あって、
四代目健竜会本部長〜四代目山健組若中〜若頭補佐と出世せれました。

922111:2009/06/17(水) 23:10:02 ID:CGLxChhQ0
ゾロ様、見事にかぶりましたね(笑
そうですね、おそらくその頃は二村さんだと思います 城島会長は元々二村さんの若い衆だったと思います
鈴木龍馬氏は割腹自殺でしたね 割腹のほうが拳銃自殺より何倍も苦しいですが、
拳銃使うと出処など残った人間に迷惑かかるから割腹を選んだところが鈴木氏らしいと何かで読みました
合掌

923カタギ:2009/06/17(水) 23:21:33 ID:ykoqnam.O
111様、ゾロ様、素人様、早速にありがとうございます。
そうでした大日本興行様系は永月親分でしたね。今は現役ではいらっしゃらないのですかね?

山口の極東会様の系統といえば防府・日置連合会様でしたね。

高槻・東亜友愛城島連合会城島健慈親分は坊主頭が写真をお見かけする限り非常に印象的でした。最期はどの様な経緯だったのでしょうか。ご存知の方、差し支えない範囲でご教示頂けないでしょうか?

924素人です:2009/06/17(水) 23:27:19 ID:x/oYvW6E0
カタギさま、
第3弾早めにスレ立て宜しくお願い致します。

925ニューライト:2009/06/17(水) 23:28:05 ID:qepDKiWs0
921つづき・・・
当時、山下薫組長(山下組)は京都市山科区に本部がありました。
ロングから出所されて、傘下のもんは士気が上がってました。

直参候補の件、サージさんの件、山下組長服役中の会津との確執、それらが
一気に爆発したようです。

因みに、四代目山健組舎弟・砂子会は藤和会若頭、初代倉本組舎弟頭補佐・鳥取総業
(破門)は藤和会本部長でした。

926ニューライト:2009/06/17(水) 23:31:20 ID:qepDKiWs0
カタギさま
こんばんわ。城島会長の最後は東亜友愛の本部会議に出席後、
東京都内のパチンコ店で、射殺されました。

927カタギ:2009/06/17(水) 23:33:18 ID:ykoqnam.O
素人様、了解しました。
三代目襲名式の会場押さえときます!(笑)

928カタギ:2009/06/17(水) 23:43:08 ID:ykoqnam.O
ニューライト様、早速にありがとうございます。
金銭面でのトラブル等、あったのでしょうか。。

929素人です:2009/06/18(木) 00:06:04 ID:x/oYvW6E0
ゾロさま、
城島会長が撃たれたのは平成7年3月ですから14年前ですね。

カタギさま、
この事件はかなり複雑だと思います。
撃った方(一心会幹部)も1年8ヵ月後に自殺されております。
原因はもちろん私は知りませんし、知る必要もないと思いますよ。

930カタギ:2009/06/18(木) 00:16:49 ID:ykoqnam.O
素人様
ありがとうございました。

931素人です:2009/06/18(木) 00:19:33 ID:x/oYvW6E0
111さま、
本が出てきました。
本当にでっかい方ですね。

神戸さま、
予想通り山広組の組織図教えて下さいと質問させていただきます(笑)
朝書いた名簿は昭和39年10月のものです。古くてすみません。
天六のストリップ、東洋ショーでしたっけ?高校の時によく見に行きました。

京橋さま、
五分はもったいないです。
五厘下がりの兄弟分という事で宜しくお願い致します(笑)
神戸さまへの会費はもちろん500万ルピアだと思われます(笑)

ニューライトさま、
カタリなんて思ってませんよ。
私、何か書きました?
いろいろ良くご存知なのでこれからも教えて下さい。

明石屋@万吉さま、
中山組って本当にあまり資料のない組ですね。
いつお亡くなりになったのでしょうね。

932神戸:2009/06/18(木) 01:19:23 ID:xhxTr.sA0
素人さん、今晩わ、山広の組織図はわからんですわ(笑)尼に居た人くらいしか、わからんです、
あの図に土井の末はん出てますな、前に西田の組織図に載ってないかと、聞ききましたやろ、
玉村はんの実親の方も、出てまをな、息子は、
博労会で大川隆はんの、兄貴分ですわ(笑)、
清水の井上はん、あれは二代目で、後で小西一家に行きましたな、、
まだまだ、いてましたからね、橋本も出てますな丹野はんが若い者頭やったと思います。

933明石屋@万吉:2009/06/18(木) 01:20:08 ID:CnMBlyiQ0
>>931素人です様
地下鉄の天神橋筋六丁目駅1番出口をでてすぐ左が「なにわミュージック」
です。そしてその真向かいに以前「富源総業」という看板のかかった
3階建ての事務所があったのですが、今そこは「天帝建設」という
会社になっているようです・・・

中山組のことですが、猪野健治著「山口組の研究」巻末の組織図
(昭和48年12月末当時)には若衆序列の二番目(筆頭は吉川勇次氏)
に中山さんの名前があり、参加団体1、組員5人(!)とあります。
今から見れば菱の本家直系団体にしては信じられないような数字ですが、
昔はだいたいこれくらいの規模の組が多かったのでしょうね。

934神戸:2009/06/18(木) 01:29:41 ID:YOleOvms0
万吉さん、お疲れ様(笑)、麻薬の事が出てましたが、昔ね、町の薬局で、ヒロポンゆうのが、
風邪薬として売ってまんねや、これしゃ〇と同じでしてな、みなよう使ってましたわ、信じられんかも、知れまへんけど、注射器も売ってましたんや、そやから、それで、皆、潰れて行きましたな

935素人です:2009/06/18(木) 01:35:55 ID:x/oYvW6E0
明石屋@万吉さま、
その本持ってます。
巻末の組織図が良いですよね。

神戸さま、
尼に居た山広組の方々教えて下さいませ。

936神戸:2009/06/18(木) 01:43:14 ID:VzQNyhcM0
素人さん、あまり覚えてまへんが、昔に尼に居た人でっしゃろ、前に書いた、東健二、寺村洋一、乾、徳山(千船)山中、松尾(舎弟かな?)これくらいしか、出てきまへん、皆、山広直参です

937素人です:2009/06/18(木) 01:46:45 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
どうも有り難うございます。
山広組は神戸、尼崎に多かったのですか?

938神戸:2009/06/18(木) 01:54:51 ID:pHmyiQ2k0
あねね素人さん、山広が神戸に拠点、構える前は、山広はんの親分、
白石幸吉はんが武庫川に住んでましたから、
尼崎の海の方に上栄運輸やってましたんや、
そやから、尼崎に古い若い衆いとりまんねん、
その筆頭が伊原金一はんですわ(笑)、
今でも、白石の身内は、いてまっせ、
25年程前まで、
昔の豪邸ありましたで、三代目の若の甲陽運輸も武庫川にありましたで

939素人です:2009/06/18(木) 02:25:14 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
詳しい説明有り難うございます。

940素人です:2009/06/18(木) 02:45:31 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
正美さんの資料出てきました。
丸顔で目がくりっとした方ですね。
昭和27年生まれ
18才で山広組伊原組幹部・江城斗一氏の舎弟となる。
2年間山口組本家で部屋住み修行
20才で伊原組若中となる。
昭和59?〜 2年間服役
出所後、約1年間一匹狼として暴れまわる。
昭和62年1月 竹中組・竹中武組長から親子盃を受ける。
平成元年 竹中組を脱退し三代目山健組舎弟頭・太田興業組長・太田守正氏から舎弟盃を受ける。

941神戸:2009/06/18(木) 02:54:27 ID:EskWNuJQ0
素人さん、おかしいな、天進会から来たのに、
それが飛んでますな、
18歳で江城舎弟ゆうのは、間違いでんな、
まだわしが知り合った頃は30歳前で20歳半ばで、背はあまり高くなく、色の白い、丸顔で少し、太ってましたな、

942素人です:2009/06/18(木) 03:13:36 ID:x/oYvW6E0
神戸さま、
そのあたりは正美さんにとっては、触れられたくない過去ということですかね?
抜いた理由は、よくわかりませんね。
でも、やっぱり神戸さま達のように知ってる人は知ってるということですね。

943神戸:2009/06/18(木) 03:21:07 ID:YOleOvms0
素人さん、それはありますわな、いい過去がないと言うか、話したくないと言うか、色々な事情がありまっからね、
そやからね、本は書けまへんのや、まぁ仕方ないですわな、全部が嘘やとは言いまへんが、
その点はありまんな、

944素人です:2009/06/18(木) 03:37:38 ID:x/oYvW6E0
やっぱり本も鵜呑みにはできませんね。
信用できるのはここだけですね(笑)

945素人です:2009/06/18(木) 04:14:06 ID:x/oYvW6E0
くすぼりさま、
>>777で書かれていた伊丹の光山氏・中平氏ってどこの組の方ですか?

946素人君へ:2009/06/18(木) 06:18:49 ID:rTp/E8AEO
君が書き込みしてるのを読み返したが、自分で何を書き込んでるか良く考えなさいよ!君が本当に素人ならね、

947素人です:2009/06/18(木) 07:24:20 ID:x/oYvW6E0
素人君へさま、
本やネットに載っているの事を書いているだけですよ。
本当に素人ですが。

948素人です:2009/06/18(木) 07:40:49 ID:x/oYvW6E0
素人君へさま、
振り返ってみれば、素人の身でありながら少々はしゃぎすぎていたかもしれませんね。
しばらく書き込み自重しますので、ご気分をお直しください。

949くすぼり:2009/06/18(木) 08:21:24 ID:7dDRklkg0
おはようさ〜ん!
何かあったんかな?素人はん?
素人君へrTp/E8AEO あんたちょこっと出てきて何がいいたいんや?
書き込みが具合悪かったら 管理人さんが削除するやろ
お宅が心配することは何もないがな!ちゃうか!?

昔話を楽しんどるんや 文句あるんやったら管理人さんに言えや!
朝からあけてみたら 気分悪いのぅ 我が何を書き込んでるかよう考えろや!
よそいけこらぁ!
素人はん 気にしなはんなや(笑)こんな奴どこにもおるんや(笑)
あんさんの資料は貴重でっせ!(^^)作った話やないんやから 胸はんなはれ(^0^)

950神戸:2009/06/18(木) 08:29:49 ID:PnGCnxzo0
局長はん、皆さん、
お早う御座います。
このガキ何をぬかしてるんでっか?、
わしらが黙ってる間は、しゃしゃり出て来てもろたら、困りまんな!
違いまっか、局長はん、筋道わかって、わしら、書き込みしてまんねん、素人さん、気にせんでよろしいで、
間違いあったら、よそさんに、言われる前に、
わしが、言いまっさかいに!
ごちゃごちゃ、ぬかすな!

951くすぼり:2009/06/18(木) 08:49:15 ID:7dDRklkg0
これはこれは 神戸父さん おはようございます(笑)
父さんをさしおいて しゃしゃり出てすんまへん(笑)いや ゆんべははよ寝てもうて
朝 あけてみたら 素人はんが いわされそうになってましたんや(笑)
あらしっちゅうやつでっか?これは 一大事や!(笑)道具さがしましたんやけど・・・
どこいったかわかりまへんねん(笑)せめて一番槍はと思い・・・。
こんなもんで ええでっか?(笑)

952名無しさん:2009/06/18(木) 08:53:55 ID:2ISrbEL.0
皆様おはようございます。素人様、くすぼり様や神戸様のおっしゃられてる通りですよw。まったく気にせず、今まで通り我々を楽しませてくださいませ。あなたは、純粋な方なんですから。一ファンより・・・。

953神戸:2009/06/18(木) 09:10:30 ID:d5Ffz1nc0
局長はん、952さん、おおきにでおます、
気分、悪いですわな、
素人さん、またあんなもんに、返事してまんがな、かわいそうに、
局長はん、あんなガキに機械いりまへんで、
段ぺらで十分だ(笑)、
首に当てたったら、
小便たれよりまっせ、(笑)、952さん、
見てくれてまんか?、
書き込みしても、よろしいで(笑)、遠慮しなさんなよ、構いまへんよってに、ごめんやす。

954素人さんへ:2009/06/18(木) 09:11:01 ID:rTp/E8AEO
>>950の神戸氏の書き込みをもう一度読み返して下さい、今は何もないけど…何かあったら?……素人なら分かるんちゃうかな、

955111:2009/06/18(木) 09:15:14 ID:CGLxChhQ0
おはようございます こんなええスレでも変なんは出てくるもんですな
素人さま ほんま気にせんといきましょ 
逆に考えると先輩方がやっぱり頼りがいがある方たちだと改めてわかってよろしかったですやん(笑
次スレもガンガンいきましょ

956神戸:2009/06/18(木) 09:23:23 ID:VzQNyhcM0
111さん、ご無沙汰です、
これなんでんねん、
わしらが手の平返して、素人さんに吠えると、
思うとんのかいな、
いらん心配せんでも、
ええんじゃい、
何かあっても、お互いに謝ったら、済むこっちゃ、いらん書き込みせんでええさかいに、
われ、ええ加減に、
さらしとかんと、
こら、辛抱でけへんど

957くすぼり:2009/06/18(木) 09:25:11 ID:7dDRklkg0
おいおい あんたはアホか?
何かあったらゆうのは 誰かが それはあんまりええことないでぇ ちゅうことを
書き込んだら あんたみたいな人にいちいちゆわれんでも こっちが「それはよくないんちゃうか」
ちゅうて お互いがたしなめるっちゅこっちゃがな もうええから くんな!
人の心配せんでええから 余所で遊び(笑)目ざわりや!
どこまでが筋道かっちゅうことは わしらはわかっとるから・・な!
何回もゆうけど 管理人さん通して文句をい言え!それが 筋やろ!
ワシらがあかんかったら 管理人さんら注文つくがな!

958ニューライト:2009/06/18(木) 09:30:13 ID:qepDKiWs0
>>954/ ID:rTp/E8AEOさまへ
あのね、何が言いたいの。
はっきり言うてみ。
気に食わんかったら、来るな。

素人さま、
敵味方解りまっしゃろ。気にしなはんなや。

959くすぼり:2009/06/18(木) 09:30:53 ID:7dDRklkg0
あらら・・(笑)
神戸はん かぶりましたなぁ 神戸はんにゆうてるような感じになったがな(笑)
すんまへん(笑)

960くすぼり:2009/06/18(木) 09:35:13 ID:7dDRklkg0
そやど!ワシら年寄りは ちょっと楽しみのひとつやねんど(笑)
神戸父さんなんか 冥土のみや・・・・(笑)これ以上ゆえるかぇ!
すんまへん 父さん ゆうたりましたわ(笑)あれっ?(笑)

961ニューライト:2009/06/18(木) 09:36:16 ID:qepDKiWs0
御一統さま。
改めて、お早う御座います。
この件これにて終わりましょ。

スレ勿体無いですよ。

素人さま、出てくる宣言出して、親分、兄弟を安心させてください。
おねがいします。

962神戸:2009/06/18(木) 09:37:07 ID:EskWNuJQ0
局長はん、何をゆうてまんねん(笑)、
誰にゆうてるか、わかってまっせ(笑)、
ニューライトはん、
お早う御座います。
ややこしいでんな、
何でんねん、これは、
早よ出て行ってもらわな、こんなもん、辛抱できまへんで、
まだ書いてまんがな、
何とか、しとくんなはれ

963ニューライト:2009/06/18(木) 09:50:46 ID:qepDKiWs0
一言ヤカラほりこんだら・・・
この団結力(笑)
こんな板おまへんで。

素人さま、何してますの。
はよ宣言出してくんなはれ。
落ち着きまへんがな。

964くすぼり:2009/06/18(木) 09:52:51 ID:7dDRklkg0
よっしゃ!わしら一家一門ええ感じで集合かかっとる(笑)
きてないもん ベルならせ!(笑)エレベーターとか地下鉄に乗ってたとかいいわけ聞いたらあかんどぅ(笑)

「お前は一日地下鉄乗っとんかぇ!」ゆうておこられたことがありますわ(笑)

965京橋:2009/06/18(木) 10:12:05 ID:AnY4brA2O
皆様おはようございます。
なんか、私の兄弟分に文句ゆうやからいてますね、皆様方より私が一番槍いなかあかんのにすんません。とりあえず現場用ヘルメット、防弾チョッキがないのでライフジャケット、スネアテ、安全靴、手にはスコップと子供の水てっぽう、バズーカもあります。ところでどこ行ったらよろしいの?(笑)
冗談はさておき、皆様無視ですわ。兄弟いや素人様気にせずまたのぞきに事務所きてくださいな。私ら組員寂しいでんがな(笑)

966神戸:2009/06/18(木) 10:14:29 ID:xAkR44tQ0
局長はん、
弓田(ゆみた)はんゆう人は聞いた事、おまへんか、島之内に行ってたと思うんでっけど、誰の、若い衆か親分の若い衆なんかは知りまへんねん、局長はんと同年代で、
尼崎の出ですねんけど・・・

967くすぼり:2009/06/18(木) 10:25:30 ID:7dDRklkg0
京橋ぃ〜〜!われ兄弟分がいわされそうやったんやどぅ〜(大笑い)
地下鉄乗ってたんかぇ〜(笑)それやったらしゃ〜ないのう・・・。
そやけど、スコップはあかん!(笑)
神戸はん 弓田はんでっか?う〜ん すんまへんわかりまへんm(−−)m
当時は結構 人数いてましたからなぁ 今はしりまへんけど(笑)

本部当番(二組)で一緒の組は 仲良うなりまっけど 
すんまへん 世間がせもうて・・。

968神戸:2009/06/18(木) 10:36:26 ID:pHmyiQ2k0
局長はん、いやいや、
すんまへん、あんだけ、人数いたら・・・、
わかってまんねん(笑)、ひょっとして、と思もうて、聞いただけでんねん、しかしあれでんな、
我が身内でも、知らん人いてるのに、
よその若い衆と盆仲、
いとりますもんね(笑)、考えて見たら、あきまへんわな、(笑)、
親方も大変でっせ、
枝の子なら、誰かわかりまへわな、そのために、責任かかりまんねんで、わしやったら、納得いきまへんわな(笑)、
知らんもんの、起こした事で、詰め腹切らされたら、やってられまへんな、しかし本家の決めた事は絶対でっからね・・・

969神戸:2009/06/18(木) 10:44:18 ID:pHmyiQ2k0
京橋、われどないなっとるんや、え〜、
喧嘩はこっちに、まかせとけ、それより会費は、どないなっとるんや(笑)早よ都合してこんかえ(笑)、お早うさんです、
あきまへんわ、天六は、何回も行ってるのに、
風景が思い出しまへんわ、もうわしも年貢の納め時でんな、これは・・・

970カタギ:2009/06/18(木) 10:45:38 ID:ykoqnam.O
遅くなってまいました!すいません!

ホンマに一日中地下鉄乗っとかんとあきませんわ(汗)

板の最終盤でえらい展開になってしまってましたね…
素人様、書き込みも950を越えましたので三代目の板を建てさせていただきます。これからもどんどん書き込んで下さいませ。
御一統様もこれからもどうぞ宜しくお願いします。カタギの私の勉強不足で、知らず知らずのうちわきまえを外してしまったら、どうかご指摘下さいませ。

971大源:2009/06/18(木) 10:51:31 ID:KcN7dZ2YO
皆様、おはようございます。
以前、羽根組について書き込んでくださった方々、ありがとうございました。
遅くなって申し訳ありません。


素人様、帰ってきてください。 皆様の書き込みをいつも楽しみにしています。

972ゾロ:2009/06/18(木) 12:27:28 ID:jKO/SHrQO
御一統様
遅参して申し訳ありません。関東から駆けつけました。
素人様潜っとらんで早く戻ってきて下さい。
くすぼり様の一番槍というフレーズで思い出しましたが、
神戸様、人伝に聞いたんですが新宿の醍醐氏破門になったらしいですよ。
破門の理由はここではちょっと勘弁を。
昔実話誌に<宿の一番槍>って特集されてたんですよ。

973京橋支部長:2009/06/18(木) 12:33:49 ID:AnY4brA2O
神戸組長、今月分はウォンで納めます。義理がけ、消耗品はちとたこーおまんな、それは円で納めます。(笑)(笑)

974神戸:2009/06/18(木) 12:51:31 ID:dYrXVeUM0
ゾロさん、
お早う御座います、
醍醐はんの事、わしも、この板で教えてもらいましてん、
驚きましたで、
本家本流でっせ、何でもありでっか!
東亜もありましたわ、
昔にね、
東はんゆうて、次の、
伊藤興業か東亜の代表なるような人でしてんけど、絶縁ですわ、
絶縁なってから、新宿に我が面倒みとる店に、
えんそ、取りに来ましてな、二村の千葉の竜さんが、見つけて、何をしとるんや、ちょっと来いゆうて、千葉の事務所の、階段で玉放り込みましてな、身代わりだしたけど警視庁が疑いだして、
捜査やり直してる、間に今度、千葉はんが亡くなってもうたから、うやむやになりましたけどね、城島はんがやられる、
少し前の東亜の寄り合いで、二村の連中と、
執行部で揉めてまんねん、千葉はんが、他のもんに灰皿投げて、むちゃくちゃなってまんねん、
二村の幹部全員、
頭丸坊主でしたわ、
そやから、デコも内輪かなと思ったらしいですわ、千葉はんも東大阪の、人やから、関東の人と、よう揉めてましたで、
また裏話、書きますわ。

975ゾロ:2009/06/18(木) 13:46:33 ID:jKO/SHrQO
神戸様いつも貴重なお話有難うございます。
千葉興業でしたっけ、千葉連合だったかな?
伊藤興業は木下氏の後、いま田中氏ですかな?
ウル覚えなんですが睦興業ってありましたよね。

976神戸:2009/06/18(木) 14:02:10 ID:lxs59fd20
ゾロさん、千葉連合でした、睦興業ゆうのは、
わし、わかりまへん、
新宿でしたか?
城島はん千葉はん、
皆、二村の中島の舎弟ですわ、
平山はんゆうのが、いてましたな、
後、前やられた、井上はんでんな、
木下はんは、引退したんでっか?、
伊藤興業もまだ区役所通りに事務所ありまんの?今、どないな連合なってまんねやろ、
渡辺睦、新栄、吉田二代目吉田興業、伊藤興業で伊藤興業本部なってまんのかなぁ、
わしも知りまへんねん、もう新しい板に引っ越しまっせ(笑)
あっちに書いとくなはれ頼んます。

977ニューライト:2009/06/18(木) 14:02:55 ID:qepDKiWs0
みなさまの中で、一和会に最後まで、残られた「沢ノ井明峰(沢井敏雄)」さん
のその後、知っている方居られませんか?
正木組に行ったと聞いたんですが。
事実でしょうか。

978ニューライト:2009/06/18(木) 14:10:54 ID:qepDKiWs0
三代目でお待ちして居ります。

979くすぼり:2009/06/18(木) 15:01:31 ID:7dDRklkg0
神戸とうさん ゾロはん
何こっちでゴソゴソやってまんねん(笑)

980名無しさん:2009/06/19(金) 07:00:37 ID:6cFqwxlE0
>>314 = >>946 = >>954

982マニア:2009/06/19(金) 08:00:43 ID:x/oYvW6E0
>>980さま、
どうも有り難うございます。

983111:2009/06/26(金) 09:10:16 ID:CGLxChhQ0
古いスレを使用することをお詫びします
三代目まで伸びた消えた代紋スレですが人数も増え管理人さまに御迷惑かけるのも
心苦しいので新しく板を発足させていただきました
消えた代紋三代目で案内させてもらいましたがわかりにくい上1000行ってしまったので
管理人様が三代目スレの124で御提供くださいました板にて案内させていただきました
管理人様度重なる失礼お許しください
このような場を提供くださった管理人さまには感謝の言葉がみつかりません

984ニューライト:2009/06/26(金) 09:39:08 ID:qepDKiWs0
124って何?
おせえて〜
結局どうしたらいいの

985111:2009/06/26(金) 09:46:58 ID:CGLxChhQ0
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/36306/

行けるかな? こちらです

986ニューライト:2009/06/26(金) 09:47:14 ID:qepDKiWs0
短い間でしたけど、大変楽しかったです。
なんぼやっても「雑談・・」意味解りませんでした。
どなた様もお元気で!!
幸い「処払い」は無さそうなので、「質問掲示板」ウロウロしてます。
こっから動けませ〜ん(笑)PC音痴なもんで。

御大・諸先輩・兄弟!
ごめんやす。

987111:2009/06/26(金) 09:49:17 ID:CGLxChhQ0
書き込みできましたな 貼れないと思っていたので書き方わかりにくくてすみません
しつこいようですが管理人様すいません

989ニューライト:2009/06/26(金) 19:15:31 ID:qepDKiWs0
すんません。
無理でした。
どなた様もさらばです。
有難う御座いました。

990教えて君:2009/06/26(金) 23:05:22 ID:x/oYvW6E0
ニューライトさま、
私も向こうへ行けませんわ。
もう、あきらめますわ。

991苅田:2009/07/06(月) 11:43:57 ID:qepvrdvwO
御一統様、お邪魔致します、昔下関合田一家若頭  鈴木憲一と言う お方が、大平、清水、柳川、お三方と、五分兄弟分の盃を、された 方どすが、ご存知方居られますか?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■