■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ここは「やる夫が学園都市に迷い込んだようです。」の雑談所その7 1 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/01(水) 20:05:51 ID:Y/I7nxPg ここは「やる夫が学園都市に迷い込んだようです。」の雑談所その7です まったりと雑談、議論をしてください。 現行スレ(その29) ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1299668276/ その1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1270275054/ その2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1270880098/ その3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1271852166/ その4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1272683098/ その5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1274452879/ その6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1275209414/ その7 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1275832382/ その8 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1276874005/ その9 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1277650983/ その10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1278768826/ その11 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1280027865/ その12 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1280927551/ その13 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1282970250/ その14 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1284115994/ その15 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1286203899/ その16 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1287571460/ その17 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1288779030/ その18 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1289730040/ その19 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1290596529/ その20 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1291718940/ その21 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1292841328/ その22 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1295085843/ その23 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1296470219/ その24 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1298212149/ その25 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1299668276/ その26 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1300882638/ その27 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1302863024/ 前スレ(その28) ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1304693395/ まとめサイト 「自分の好きなやる夫スレ」様 ttp://tenukinablog.blog133.fc2.com/ 「一世 風靡 やる夫の 眞鍋」様 ttp://run1dekiru.blog28.fc2.com/ ネタバレ注意! 禁書wiki ttp://www12.atwiki.jp/index-index/ 灰村先生のホームページ ttp://r-s.sakura.ne.jp/index.html
2 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/01(水) 20:09:10 ID:Y/I7nxPg はーいタイトルミスしましたー…orz
3 :普通の名無しさん@大規模規制中 :2011/06/01(水) 20:29:41 ID:Ket.9m0k スレ発て乙
4 :普通の名無しさん@大規模規制中 :2011/06/01(水) 20:42:54 ID:ilFmfPsY 立て乙です>>2 ドンマイ
5 :普通の名無しさん@大規模規制中 :2011/06/01(水) 21:48:38 ID:4KTdLEHI どどんまい。 立て乙
6 :普通の名無しさん :2011/06/02(木) 03:32:55 ID:lSy1g.Ek スレ立て乙&ドンマイ
7 :普通の名無しさん :2011/06/02(木) 22:27:33 ID:cPfvaM.w どどど、童貞じゃなくてどんまい。立て乙。 にしてもこの世界が滅びた原因を氷澄丈太郎風に分析すると 『組織に属する能力者がほぼ全員選民思想を持っていて自分だけが正しいと思い込んでいる』気がする。 疑心暗鬼とかの話があったけれどこれだけ苦労して手に入れた能力と地位なんだから間違ってないという思考パターンに見えてしょうがない。 能力の強弱と判断の正否がごっちゃになってるような?
8 :普通の名無しさん :2011/06/02(木) 22:32:43 ID:khbKDe1I >>7 女子高生に交際申し込んだロリコン教師さんチィーッス
9 :普通の名無しさん :2011/06/02(木) 22:39:06 ID:cPfvaM.w >>8 炉炉炉、ロリコンちゃうわ。むしろマザコン。 魔術側の宗教でも天草式のような人を救えれば手段はあまり問いませんて人は少なそう。 うちの宗派で救うって人ばっかりなんだろうなあ。世界の危機でも正義の味方同士でバトルロイヤルみたいな。
10 :普通の名無しさん :2011/06/02(木) 23:56:02 ID:lDt3FBhA >>9 そう考えると、原作ってかなり「優しい世界」だよな。 割とみんな、(組織レベルではとにかく)個人レベルでは(身内だけじゃなくて他人のことも考えられる)善人多いし。(手段は過激だけど) 例えば、キャーリサと傾国の女も、ロシア人救うために喧嘩ほっぽりだして協力したり、命掛けで戦ったりしているわけで。
11 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/03(金) 00:03:41 ID:r2zge1dY ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1306149250/438 >こんな子にハメられたのか。いや、こんな子だからハメられたのか? 本人は限りなく能力が無いが彼女をサポートするものは最高級品 軍事システムの塊であり信頼性の高いものばかり ナギ襲撃の件も彼女がタチコマを心配になって見に来なければ容疑者にならなかった
12 :普通の名無しさん :2011/06/03(金) 00:12:32 ID:U30BdQVU 誤字 できるかも知れないし⇒しれないし 夜は開いております⇒空いております 古代というか学園都市の未来ではナノマシンをかなりの人間が使っていた(上位下位があることから)。 それを上位権限を持つ人間が自由に機能を操れたとするとディストピア一歩手前じゃね?
13 :普通の名無しさん :2011/06/03(金) 00:22:17 ID:Lnum8Z1E 前スレ>>998 そのまま反射するのをやめて反射角度を変更しても思考を読みきって即座に対応したという描写が原作にあるのよ そんな無茶を通すから木原神拳とか呼ばれてるわけで 一方通行の戦闘時の思考を読みきって対応し人質とか笛とかの色んな道具を使ったりして全ての対策を取ってるからこそ有利に運べた
14 :普通の名無しさん :2011/06/03(金) 00:24:15 ID:wZzEw4sU >11 使い手が素人であっても銃自身が勝手に狙いを定めて火力支援すら 自動で要請し服が筋力を増強しつつ敵から姿を隠しヘルメットに付いた バイザーがどこに行って何をすればいいのかを逐次教えてくれるのならAK 持っただけの熟練兵よりも遥かに危険ということだよなあ。 >12 そもそもSOPシステムだって元々は 全世界で計画的に戦争を起こして終わりなき需要を作り出すために 作られた代物だからな。 しかもその世界を作り上げたのは弱いAIたちによって作り上げられた 虚構の組織という罠。 ただし、それだけに効果は強力で素人でも熟練した兵士並の反応が できるような代物
15 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/03(金) 00:28:47 ID:JbdmzkSo >>12 指摘サンクス! >それを上位権限を持つ人間が自由に機能を操れたとするとディストピア一歩手前じゃね? 軍用システムなので無問題 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1306149250/441 >教主やる夫は何歳だったんだ…… 60代前半
16 :普通の名無しさん :2011/06/03(金) 00:33:46 ID:MDUbe.5g >60代前半 やはりそんなもんだよね 45年前に先代教主が殺されてからの就任だもんな
17 :普通の名無しさん :2011/06/03(金) 01:32:42 ID:3OML7IoQ 大いなる力には大いなる責任が伴うことを知らなきゃいけないわけだが……マミられるのかなあ
18 :普通の名無しさん :2011/06/03(金) 03:38:34 ID:C1M269lM >>17 竜の首的には、生きててもらいたい相手なんだよなぁ、ぶっちゃけ新たな教主としてはかなりの人材だし …まぁ、性格的にも、思考的にも、今のところ暗殺教団のトップは向きそうにもないがw
19 :普通の名無しさん :2011/06/03(金) 06:49:00 ID:wZzEw4sU >17 そもそも本人からすれば遺物を簡単に扱えるだけの能力でしかないと 思っていて大いなる力であるという認識すらないかもしれない。
20 :普通の名無しさん :2011/06/03(金) 11:49:26 ID:MDUbe.5g 確かに現状 教主が残した大いなる遺産の力 というよりは どう見てもおじいいちゃんの残した便利な力扱いだしなw 泣き女関係者を拉致ったのもAIキュウべぇから 遺跡の封印を解く交渉に使う為と頼まれただけみたいだし 泣き女が天災レベルの脅威とは認識していない様に見える はてさてまどかの未来はどっちだ?
21 :普通の名無しさん :2011/06/03(金) 23:57:56 ID:u3ZjIXT. こwwwれwwwはwwwwひwwwwどwwwwいwwww QBも優秀なシステムなのに、使う人間が何もわかってないとここまでダメダメになるのかwwww
22 :普通の名無しさん :2011/06/04(土) 00:04:46 ID:/DUmpcRA いやQBが対人用の対話ルーチンを苦手としているだけだろ あずにゃんも学者思考と評していた 元が航宙施設の管理AIでしかないみたいだし 当人というかAIにはその自覚はあまり無いみたいだが そのせいでマミさんの豆腐メンタルがががががw
23 :普通の名無しさん :2011/06/04(土) 00:05:10 ID:AoHGpJkI >>21 いや、「使用者」というより「用途」の問題だな。 対話用じゃないのを無理やり対話用に転用すれば、齟齬が出ないほうがおかしい。 まどかならずとも、QBを使えば結果は似たようなものだっただろう。
24 :普通の名無しさん :2011/06/04(土) 00:08:41 ID:nY98Q/8U >>22 そそ、そこなんだよ。 仕方ないことなんだけど、竜の首の面々はQBが普通に会話できるせいで何が出来て何ができてないのか解ってない。 まどかも「QB説得できるよね」ってだけで人間を説得できるだけの経験値がQBには無いの知らないわけだし。 そのお陰で導師たちの面前で黒歴史大暴露とかwww マミさんご愁傷さまとしか言えねぇw
25 :普通の名無しさん :2011/06/04(土) 00:09:14 ID:dyIuCrxI 誤字 正確だな…⇒性格だな 一定の思考ルーチンに従って行動はできるが人間側の感情や思考ルーチンは理解できないので 会話が成立しない……か。なのに遺物の制限解除なんかの判断は任されてるって怖すぎる。
26 :普通の名無しさん :2011/06/04(土) 00:11:20 ID:4.y5Mw4U >22 管理用AIというより樹形図の設計者のような予測演算ならびに データマイニングからの理論構築用スーパーコンピュータを 管理用AIに転用してさらにそれを人の会話を質問と定義して 無理やり対話型AIとして動かしているのがQBのように思える。 あとタチコマとの口げんかに勝てないというのは 理論面でタチコマをやり込めそうになるとタチコマ側が 「僕達の議論はいつになったら終わるんだろうね」 といって停止性問題を誘発させているんだろうなあ。
27 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/04(土) 00:15:31 ID:mPpikvvs >>25 確認した指摘サンクス
28 :普通の名無しさん :2011/06/04(土) 00:38:07 ID:xWnlC5yE なんかけいおん組みのスペックが高いけど 先代やる夫はこれ以上なのか?
29 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/04(土) 00:48:10 ID:mPpikvvs >>26 >停止性問題を誘発させているんだろうなあ。 YES>>28 教主やる夫は状況を限定すればこなたと互角
30 :普通の名無しさん :2011/06/04(土) 00:58:39 ID:4.y5Mw4U >29 やっぱりwww。 伊達に余計な雑学知識を蓄えていないな。 あとタチコマに説得を任せてもマミさんの黒歴史は 暴かれて色々と弄られるんだろうな。 あいつらその手の議論大好きだし。 本人なりにはまじめにやっているQBに添削されたほうが マシかもしれない。 そういやタチコマの大好物たる天然オイルはこの世界だとあるんだろうか。
31 :普通の名無しさん :2011/06/04(土) 03:48:27 ID:MUVslpWw >>30 ギャグパートというか、コミカルな感じだけど、命の恩人を速攻悪魔とか呼びだすマミさんやべえw 遺物に銃ぶっ放すくらいだし、まどか撃たれたりしないか心配だ…いや、マミさんの身の安全の方がね?w
32 :普通の名無しさん :2011/06/04(土) 07:12:12 ID:NrVkte26 >>31 命の恩人ってナギのことだろ? その点は別におかしなとこなくね
33 :普通の名無しさん :2011/06/04(土) 18:14:46 ID:/DUmpcRA >>30 >天然オイルはこの世界だと 多分無いと思う 文明崩壊からかなり経っているっぽいし 航宙ブロックの保管所かタチコマのメンテ所にあるか 物資製造テナントが生きていればあるいは じゃないかな?
34 :普通の名無しさん :2011/06/05(日) 00:03:25 ID:nab2Urcs とりあえずまどかの能力が色々とやば過ぎるな。 この世界だからこの程度で済んでいるけど。 下手したら技術的特異点が発生しかねないな。 そういやQBが神託機械なんていう恐ろしいもの積んでいるけど これってまどかのように情報を強化する能力者の協力で開発されたもの?
35 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/05(日) 00:05:41 ID:vIJKSrkM 神託機械とは特定の問題を1ステップで解決する機関の用語 詳しくはチューリング・マシンをぐぐると解る
36 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/05(日) 00:11:18 ID:vIJKSrkM 追記 タチコマは標準装備でQBはあと付け QBが停止性問題に弱いのはこのため ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1306149250/612 まどか達はある意味正当防衛
37 :普通の名無しさん :2011/06/05(日) 00:13:40 ID:G/o8hnsg 誤字です いつもでも言って⇒いつでも それ補ってあまりある⇒それを補って 変わってほしい⇒代わってほしい 利かんぞ⇒効かんぞ あやゆるものが⇒あらゆるものが 世界を変えるほど能力⇒世界を変えるほどの能力
38 :普通の名無しさん :2011/06/05(日) 00:22:40 ID:PIOma50I ここのまどかは『情報呪術者』byマミさん 元の世界では、邪神に目を付けられた予知能力の『原石』 対するマミさんはここでは厨二病患者 元の世界では邪教徒 まどかとマミさんはどこで差が付いたのか……慢心、環境の違い
39 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/05(日) 00:25:40 ID:vIJKSrkM >>37 指摘サンクス! さらに追記 停止性問題とは適当に言うと無限ループする問題にぶち当たったら 「やべっ!これとけないわ!」と勝手にとまってくれる機械が存在しないという問題です 擬似的にはループをとくことは出来ますが根本では解決できません その問題を埋めるのが「神託機械」と呼ばれるもので チューリングマシンに取り付けるブラックボックスです これがあると「この問題解けないからこっちの答えを返す」ということが 出来ますがこれも限界があります *チューリングマシンとは演算装置の仮想モデルです
40 :普通の名無しさん :2011/06/05(日) 00:51:05 ID:nab2Urcs そういえばまどかの能力って脳にも効くんだろうか。
41 :普通の名無しさん :2011/06/05(日) 01:13:10 ID:WPo.lHN2 無制限の情報操作なら脳どころか遺伝子だって操れるし何か制限があるんだろ
42 :普通の名無しさん :2011/06/05(日) 01:22:16 ID:nab2Urcs >41 無制限だとマスクウェルの悪魔構築できてて エントロピーを凌駕できちゃうからなあ。
43 :普通の名無しさん :2011/06/05(日) 01:38:48 ID:DaDJO4LQ I−ブレインですねわかりま(ry
44 :普通の名無しさん :2011/06/05(日) 03:30:56 ID:Zp9VZBoE そういや、やる夫の…って言うとややこしいか ナギ達の世界のやらない夫の「目」も、似たような力なんだっけ 片や技術で片や超能力だけど、何か関係あるんだろうか?
45 :普通の名無しさん :2011/06/06(月) 00:06:06 ID:ny8DjdG6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1306149250/731-732 これはフラグだろw 最低でもこなた≧教主やる夫だってのに 暗殺教団が総力で長老たちを暗殺しようとしたときに、生身のこなたが単独で皆殺しにしてましたってことになりそうな
46 :普通の名無しさん :2011/06/06(月) 00:12:53 ID:NPnC0za. そういや始祖は月にかえったといっているけど彼女は一体どこに消えたんだ? まさかとは思うが月にでも行ってD,O,M,Eでも建造しているんじゃあないんだろうな。
47 :普通の名無しさん :2011/06/06(月) 01:38:11 ID:rsidZUV. 誤字 いわいる⇒いわゆる 監禁さちまうな⇒監禁されちまうな 対話が向いてない⇒対話に 全てのおいて⇒全てにおいて 戦う気をしてたのか?⇒戦おうとしてたのか? ほじり返されて⇒ほじくり返されて いわいる⇒いわゆる そつらに⇒そいつら 無駄にしたの犯人⇒無駄にした犯人 容易には襲えない⇒容易に襲えない でっていうは誤字なのか言い回しなのか……ぐふっ。
48 :普通の名無しさん :2011/06/06(月) 03:18:44 ID:B05VO2/Y タチコマ達は宇宙用か… もし、世界の崩壊に邪神どもが関わってるなら、対旧支配者の意味もあったのかもな
49 :普通の名無しさん :2011/06/06(月) 18:47:00 ID:0m/7d0Bk >>48 うん? タチコマ達は「大気圏内での耐用年数を強化してある」ってあるぞ?
50 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/06(月) 23:48:36 ID:jXTTkX1E >>47 指摘サンクス!
51 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/06(月) 23:57:04 ID:jXTTkX1E ちなみに 1はマミさんとタチコマ 2はさやかと仁美 4はこなたの歴史談義 5はやさぐれまどか でお送りする予定でした
52 :普通の名無しさん :2011/06/06(月) 23:57:46 ID:xUPzZ4P6 4はきになるなー
53 :普通の名無しさん :2011/06/06(月) 23:58:00 ID:GMtkqShM 5がみてみたかったなw
54 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 00:02:57 ID:HuYhPTgM 1はカウンセリングなのか弄られただけなのか・・・ 2? いやテンプレだし・・・
55 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 00:03:52 ID:esAhU0Ao やる夫と学園都市はどこに言ったって突っ込みはダメなんだろうな
56 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 00:05:45 ID:jO6FzfKs やる夫が生きてればもっとスムーズ事が進んだんだろうけど、結果的に竜の首にとってはより良い結果になったのかな。 やる夫が健在なら、他の人間には一言もなしに自分で決めちゃうだろうし。 天才的な技術者で、暗殺者、宗教指導者で政治家としても優秀とか完璧超人過ぎるよ。
57 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 00:07:19 ID:4y6nv5Tg >55 やる夫 今回の自体を意図せず巻き起こした主犯格。 学園都市 聖域自体が学園都市の一部 ちゃんと関係しているじゃないか。
58 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 00:08:05 ID:Wn5UsL46 >>51 うわぁ全部見たいw 今回の話も面白かったけど 多角で見られると乗数的に面白くなるからなぁ
59 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 00:11:07 ID:4y6nv5Tg >56 まどかは不利な特徴付けまくりなのに そんな完璧超人よりも脅威度は上なんだよなあ。 聖域がやばいのか能力がただのハッキングには終わらないレベルの代物なのか のどっちなんだろう。
60 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 01:16:49 ID:sv3LO1PA その相乗効果だろう。 教主やる夫もメチャクチチャすげー人だけといくら万能と言えど個人だし。 一人で聖域の機能を掌握できるまさにワンマンアーミー+教義的に竜の首の民の求心力ばっちり なんて事になったら、まどか自身の能力が情報呪術者しかなくても脅威度は計り知れない。
61 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 01:17:17 ID:W/W.z3NU マミさんはスタンド使いになればいい線行くと思うんだ 主に荒木語的な意味で
62 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 01:35:59 ID:Wn5UsL46 >>61 残念だがこの近似未来世界にはスタンドの概念が無い スタンド使いや例の矢を持ち込んだらわからんけど
63 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 03:23:40 ID:Pz60qZoI >>62 前から何度か指摘されてるけど、やっぱりスタンドは世界滅亡回避の鍵なんかね? 幻想殺しや風水があっても滅ぶ以上、可能性は高いか?
64 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 04:43:44 ID:Wn5UsL46 >>63 うーんどうなんだろう? 人の意志の具現、生きようとする力・欲望・欲求 スタンドもまた魔術や超能力とは違った形での 現実世界の書き換えなんだよな 重要なファクターには成り得るとは思うんだけど 正直わからないな
65 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 06:39:04 ID:T3ooRZtc あの世界でスタンド使いがいたために変わったことって大体こんな感じかね DIO・美緒:『ワールド』設立→理事会の親船が実行戦力を手に入れる、警察特殊部隊を傘下に、『警備員』とも連携 ジュンを対魔術顧問に、『ネットワーク』とも協力 ジョセフ:時々便利扱いされる、イギリス清教王室派にコネ 協力対象は同門の小萌先生・弟子のエド・孫の被害者のやる夫ってとこかな 梨花:ループ繰り返したことで結果的に死んでたはずの『ワールド』メンバーを救う、内通者の大量洗い出し さとり:日本各地に封印されている邪神の再封印方法を確立 やる夫:ウルタールの猫とのコネ、『天国』見せた影響で黒子が次元移動能力者に、チクタクマン瞬殺、くらいかなあ 『極冠の虹天』の封印はやる夫がやらなくてもなんとかなったわけだし(ナギが犠牲になったけど) あとは、上の連中とかを引き合わせたのは大体やる夫が関わってるかな
66 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 07:04:02 ID:Pz60qZoI >>65 黒子に『天国』見せた時に偽天国破壊したのと、上条さん&アンデルセンと一緒にあずにゃんハスター再封印もプラスで 一応、梨花ちゃまの生存と、それに連なるさとりの覚醒もやる夫のお陰といっていいかもね 今のところ、暗殺やる夫の世界の崩壊原因の再現を回避するのには、スタンド&スタンド使いが直接貢献はしてない…かな?
67 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 07:18:51 ID:XAlDmVpA 梨花ちゃんはやる夫いなくても死にはしない… と思ったけど、やる夫と会わないと「七日間」で出口なく死に続けたかも知れんな それ回避しても、ナージャに精神折られるイベントが待ってるし
68 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 07:39:31 ID:pFKd1NQI 結果だけを言えば、確かにQBの言うとおり文句なしの大成功なんだが・・・ そこを割り切れないのが人なんだよなあ・・・
69 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 11:08:08 ID:r.bcUWE6 しかしネットワークとは関係良好になったが教主やる夫を殺したのがバレたらやる夫とは敵対しそうなんだよな 異世界に移動出来るようになったから暗殺者がやってくるかも
70 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 13:07:15 ID:JsJEK9HQ とばされた奴が学園都市にいるのかな
71 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 13:14:43 ID:Pz60qZoI >>70 実は、月が記憶喪失で…とかw
72 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 15:29:01 ID:Wn5UsL46 >>69 やる夫が教主を殺したというのは少し違うのでは? 直接の原因は十字教の原罪術式だし 故意か天然かわからないが魂の結びつきが強かったから 魂を引っ張られてしまった訳だしさ 教主はソレを利用していたみたいだし一方的には責められないと思う それに現状まだ人格残っているのがバレた方がヤバイよ 教主代行として強烈な勧誘受けるのが想像に難くないw
73 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 17:56:17 ID:5TwQYzBs レクイレムならナノマシンで作った肉体に教主やる夫の魂だけ分割装填すれば教主やる夫の蘇生って可能じゃね? 教主やる夫の魂だけじゃ魂が足りないってんなら他所から貰ってくればいいし
74 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 18:09:31 ID:HuYhPTgM ノヴァ教授、ここ最近はキバヤシさんと一緒に医者のヘルプやってるけど、業子力研究はまともにやれているんだろうかw>>73 自分自身ならともかく平行世界の自分相手にそこまで細かいことできるかな。 単なる継ぎ接ぎの人形が出来ちゃわね?
75 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 18:21:13 ID:Pz60qZoI >>74 ナギとざんげの魂(の複製)作ったことがあったな 赤の他人の魂で、神の目をごまかせる代物作れるなら、可能かも?
76 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 20:49:31 ID:T3ooRZtc >>66 偽天国はアイギスで破壊可能と言われてるし、ハスター再封印はやる夫よりも身を削って 攻撃相殺したジュンのほうが重要な気も >レクイエムで蘇生 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1295085843/721 魂はあっても意思はない、と
77 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 22:18:48 ID:UHJuWGVY しかし、まどかが荒れてるのはいかんな、この世界軸におけるkeyパーソンなんだし ダークサイドに落ちるとやばいよな、もう少し回りがケアしてやらんとこうなるぞ↓ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14235659
78 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 22:33:00 ID:4y6nv5Tg >77 ヤケ酒して二日酔いで吐いている内は大丈夫だろ 本当にやばくなると肉体を捨てて平行世界のネット世界で 超重量で仮想空間にいる人の魂をひっぺはがして蒐集する謎の怪球体に なったり。 平行世界に人を乗っ取るウイルスをばら撒いて 人類滅亡を図るようになりかねないからなあ。
79 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/07(火) 22:43:38 ID:PL.CzhR. そこは電脳体に生物としての揺らぎを持ちたいからと 融合を持ちかけられてネットの海に消えないと ほむら「あなたは誰なの?まどかなの?それとも…」 まどか「この中にはかつてまどかといわれた者も インキュベーターといわれた者も存在しないわ」 元ネタがわかる人はいるかな? セリフがうろ覚えだけど…
80 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 22:50:22 ID:RAeGxlbE 攻殻機動隊の映画、えーっとごーすといんざしぇる? その次のやつだっけ?
81 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/07(火) 22:51:28 ID:PL.CzhR. >>80 >攻殻機動隊の映画、えーっとごーすといんざしぇる? YES、この映画名作だと思う
82 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 22:52:51 ID:EeaYuZl6 口角は神だよなぁ あの時代ってのも余計すげぇ そういえば>>!は神話とかの知識どうやって調べ点の? 前のトツカノツルギとかスゲー詳しかったけど
83 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/07(火) 22:57:16 ID:PL.CzhR. >>82 ネットの海と小説やら書店の資料を買ったり立ち読みしたり ぐぐる先生は偉大、聖書はネットに落ちてる 魔法はわかりやすい初心者用のを買ってみたり そして気づくかまちー大先生の資料の下調べの半端なさ
84 :普通の名無しさん :2011/06/07(火) 23:57:38 ID:4y6nv5Tg >79 まあ上げたのは電脳世界でぶっといのを突っ込まれたり 熱い炎で燃やされた後で下から狩られるといった空中コンボを 主人公に決められて秒殺されるヒロイン達ですから。 >83 かまちー大先生は魔術の下調べに費やす時間の10%でも 科学技術の下調べに費やせばいいのにという軍事板からの託宣が。 まあ描写的にわざとやっている可能性が否めなくないけど。
85 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/08(水) 00:14:03 ID:U7sfpTUQ 御坂の伏線とかありますしねぇ
86 :普通の名無しさん :2011/06/08(水) 00:48:48 ID:byBNakp6 >85 ミーシャは地上に落ちた天使が名乗った偽名 →ミーシャは男の名前だろ常識で考えて →女の天使が男の天使の名前を名乗るほどにこの世界は壊れちまっている →なんだと。 というある意味伝説の伏線回収があったからな。 この分だとねぼしすら伏線になりかねないのが禁書の厄介なところ。 そういやOILIXが昔あったということは 使用者の記憶や観念、思想などを記録し、更にそれを使用者にフィードバック する木星衛星からの隕石なんてものがこの世界にはありそうだな。
87 :普通の名無しさん :2011/06/08(水) 00:57:48 ID:/stlwy.I マジレスするとOILIXは原油を生成できる藻の事だろJK 「ネットワーク」経由で輸入して一息つけばいいのにな 実物でもDNAマップでもどこかの所属世界にあるだろうし
88 :普通の名無しさん :2011/06/08(水) 01:07:30 ID:JOHp3I7c えっらい亀だけど。 この作品でハルヒが言っている極東って日本だよな? んで幻想殺し=上条さん世界では、大陸の魔術師勢力は健在だったはず。 大陸の風水と日本の風水はかなり違うモノらしいけど、参考には出来なかったのかな? まだあるかもわからんし、西欧系くさい魔術組合と交流があるかは解らないけど。 ところでハルヒの「魔力がない」ってのは、 正確には魔力を練り上げられない体質ってことなんだろうか。 禁書の魔力は誰でも持ってる生命力から練り上げるモノらしいし。
89 :普通の名無しさん :2011/06/08(水) 01:12:14 ID:byBNakp6 >87 小島監督繋がりでZOEネタだったんだけど分かりづらくてスマソ。
90 :普通の名無しさん :2011/06/08(水) 01:48:45 ID:.TJo5vy. ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1299668276/530-535 風水に関しては、『幻龍羅針(ドランゴンズドリーム)』が自分で言ってるのを除けば K1がこんな解説してたな
91 :普通の名無しさん :2011/06/08(水) 01:54:10 ID:/stlwy.I >>89 こっちこそ拾えなくてスマン ZOE含めゲームネタは広く浅くなもんで
92 :普通の名無しさん :2011/06/08(水) 04:13:03 ID:03wbXDws >>88 もの凄い単純に、今メジャーな術式が使えないだけだったりして 仙道っぽい術を長門に使ってたしな
93 :普通の名無しさん :2011/06/08(水) 09:31:24 ID:Y0bRP5Sc マミさんの受けた神託からすると 安心ムードの漂うこの世界も まだ滅びの運命にあるということなのかな?
94 :普通の名無しさん :2011/06/08(水) 12:43:49 ID:03wbXDws >>93 本スレでも言われてたけど、ニャルラトホテプとかの邪神群の仕業の可能性もあるからな 『神託』自体が滅びの引き金になってる可能性もある…嘘ではないしな、一応w
95 :普通の名無しさん :2011/06/08(水) 17:03:57 ID:tLn.f2vQ そういや、おととしあたりに現実でもOILIX造ったて話あったけどアレどうなったのかなぁ 琵琶湖ほどのスペースがあれば日本の消費量まかなえるとか言ってたのに。
96 :普通の名無しさん :2011/06/08(水) 19:47:31 ID:/stlwy.I ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1306149250/936 >マミさんSANチェック失敗してアイディアロール成功しちゃった… 1さんダイス振っていたのかよw マミさん戻ってこれるのかな? ちょっとだけ心配だ
97 :普通の名無しさん :2011/06/08(水) 20:36:31 ID:.TJo5vy. 今回あたりでナギが以前体験したみたいな『ネットワーク』による怪獣大戦争が始まるのかね そういやマミさんと言えば、ナギの修行編が終わったら元の世界でマミさんの呼び声やるのかな? 確か安価で二回ほどスルーされたけど アメリカ編は久々に■■■■さんの出番もありそうな
98 :普通の名無しさん :2011/06/08(水) 20:45:39 ID:03wbXDws >>97 あっちはあっちでヤバそうなんだよな… 梨花ちゃま救出の、何らかの助けになってくれるといいけど
99 :普通の名無しさん :2011/06/08(水) 21:57:49 ID:9gBaRNIU >>95 費用対効果で対抗できないそうにないから細々と続いてるんじゃね
100 :普通の名無しさん :2011/06/08(水) 23:41:52 ID:tLn.f2vQ 学園都市世界のキバヤシ先生と言い、竜の首世界のマミさんといいこの平行世界群はトリップすることで真理に近づける人間ばっかなのか?w
101 :普通の名無しさん :2011/06/08(水) 23:50:22 ID:/stlwy.I トランスしたマミさんがノヴァ教授と同じ地平に立たれたぞw まさに紙一重状態
102 :普通の名無しさん :2011/06/08(水) 23:57:45 ID:hu7OaXI6 ノヴァ教授の助手に迎えたいね
103 :普通の名無しさん :2011/06/09(木) 00:15:59 ID:xjStleGM >101 ぶっちゃけマミさんがトリップしたあまり作ったり理論は趣味で数学やっていている アマチュア数学者がフェルマーの最終定理を思いついて ついでに完全な証明までできちゃった並の代物だからなあ。 常識では考えられない快挙。
104 :普通の名無しさん :2011/06/09(木) 00:25:49 ID:gu/EgwRo ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1306149250/978 >『巫女の運命を解き放て』 これが元の世界のことを言ってるとすれば、普通に考えれば『巫女』は梨花ちゃんのことかね? 捕まってるってことを考えれば、まどかって可能性もあるか 単純に巫女の血筋と考えたら、候補はそこそこいるかな さとり、こいし、ナギ、ざんげ、麻呂重 姫神さんは……巫女の格好してるのは本人の趣味だっけ?
105 :普通の名無しさん :2011/06/09(木) 00:51:45 ID:N7BG18Zk 異世界のまどかの可能性の方が高いんじゃね
106 :普通の名無しさん :2011/06/09(木) 03:25:57 ID:fQlrUzXE 一人ではない可能性もあるな…<巫女
107 :普通の名無しさん :2011/06/09(木) 16:18:04 ID:J03/CYIo >>103 まあ現実世界でもヒンドゥーの女神のお告げで円周率の公式を考え付いた 人がインドにいますしw
108 :普通の名無しさん :2011/06/09(木) 16:58:08 ID:y3HTz7U2 >>107 >>103 も実在だぞwwフェルマー自身じゃねぇかww まあ、余白が無くて答えは書いてないけど
109 :普通の名無しさん :2011/06/09(木) 17:20:57 ID:jjNV0gx2 >>108 実際の証明方法鑑みるに、フェルマーは勘違いしてたと思うけどなw
110 :普通の名無しさん :2011/06/09(木) 18:28:19 ID:IshkU3zQ つまり、凡人が信託受けちゃったことの証明に成りうるワケかw
111 :普通の名無しさん :2011/06/09(木) 18:40:04 ID:jjNV0gx2 フェルマーは凡人じゃないよ、念のため。 単に証明するのに当時存在すらしてない最先端の全く関係ない分野の数学が複数必要だったのに証明できたってのはあり得ないだろうってこと。
112 :普通の名無しさん :2011/06/09(木) 21:36:39 ID:xjStleGM >111 フェルマーの最終定理の恐ろしさは中学生位の実力で分かる 問題文で一部の数だけなら間単に証明できるんだけど。 完全に解くには無限の数から条件を満たすものが存在しない事を 証明しないといけないという悪魔の証明が待ち構えているというのが鬼畜過ぎる。
113 :普通の名無しさん :2011/06/09(木) 23:32:10 ID:N7BG18Zk でも本当に悪魔の証明なのは、実際にフェルマーが解いた可能性を決して0にできないことなんだよな
114 :普通の名無しさん :2011/06/09(木) 23:40:04 ID:jjNV0gx2 >>113 少なくとも裁判で勝つぐらいのレベルでは出来るんじゃね?
115 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 00:14:20 ID:WuQr.YVI とりあえず魔術師側はものの見事にだめな行動しかやっていないんだけど 逆にどう動けば竜の首+ネットワーク側にとっていやらしい動きになるのだろうか。
116 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 00:14:27 ID:4NI7miSM >>114 「疑わしきは罰せず」で無理かと
117 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/10(金) 00:22:24 ID:yJcFHjoE ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1307525234/131 >どちらであっても問題ないように立ち回る頭もないし。 >目標で遊ぶ悪癖まで付いている。 持ってきてる術式がヤバイから封印するレベル 無限のアンデット(歴戦の戦士級)を召還するとかそんな代物
118 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 00:27:09 ID:O5c9U1fU 『ネットワーク』が今集結させてる戦力は、こなた・みゆきさん・準にゃん・シャナ・花山薫 あと弟子クラスとしてナギ・でっていう・誠の3バカか これに更に魔術師を援軍として追加か ノヴァ教授追ってきたときにはこなたとかがみの二人だったのに(追加でメカ沢とアイギス) 初っ端から本腰入れてきたな 確かにこなたは負け癖がついてそう 『歴史鏡像』である元の世界だと 『幻想御手(レベルアッパー)』使って操られたシンに敗北(木山先生守るためだが) 『罪喰い』の術式で『擬似天使』になった自衛隊員に敗北 他にもなんかあったかな? あの世界の何が怖ろしいって、十字教以外にも邪神とかがそこかしこに封印されてるってのが 『ハスター』のときも『極冠の虹天』のときも『ネットワーク』の連中は関わってないからなあ ゼロスにはアイギスがちょっと接触したけど
119 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 00:30:49 ID:mrO2B8ho >>116 残念!疑わしきは罰するってのもありなんよ
120 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 00:35:54 ID:WuQr.YVI >117 つまり至近距離でボルテッカを撃てば 相手は必ず死ぬはずなので頭を使う必要はないということか。 だけどアンデットの強さが歴戦の戦士級でしかないところに 数百年の戦闘経験で生身で音速出せるサイボーグを圧倒できる 人外を相手にするのは無限弾サブマシンガン一丁だけで一方さんを 相手にするようなものかと。 本来なら街中でアンデットをばら撒いて一般市民掃討に使うべきかと。 >118 そのうち人類種の天敵として大暴れする少女達が現れたり。 月が死の概念そのものだったり。 日本列島そのものが神々との戦いで使われた宇宙戦艦だったりするんだよ。
121 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 02:19:12 ID:4NI7miSM >疑わしきは罰する それは前時代的な裁判っつーか、モロにこの世界の人々の思考回路だよね。 ・・・・>>116 書いてる時に「疑わしきは爆する」の人を思い浮かべたがそのままどや顔で言われるとは('A`) 少なくとも法治国家でソレやっちゃうと冤罪はびこりまくりんぐ。 「宗教裁判」とか「軍事裁判」とかいうならまだわかるけど。 ただ「裁判」って言われたら法治国家の裁判って認識でいいと思うんだ、現代日本人としては。 魔女裁判みたくどうにもならんのまで視野の範囲ってんならふっかけた立場で勝てない裁判は無いぞ?
122 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 02:20:54 ID:mrO2B8ho >>121 ああいや真面目な話、状況証拠だけで有罪ってあるやん
123 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 02:56:51 ID:4NI7miSM >>122 あるけど。それこそざくざく出てきたとか、動かしようがないのがいくつもあるとかいうのが有名な奴。 ・・・・・・痴漢冤罪については物議を醸すべきではあるなぁ。 カネ欲しさにでっちあげる女も居るくらいで('A`; 勘違いの場合もあるし過剰反応の場合も存在し、もちろん本気でヤられた被害者が居るのも事実で・・・・・・・ フェルマーの定理の場合、発想の問題であって。 本気でコロンブスの卵状態であるかもしれないことを否定できないし。 勘違いの可能性も否定できない。 他の人物だったら勘違いで済むけど、いろんな数学者を手玉にとってたフェルマーだからこそ「最終定理」とか言われた訳で・・・・ 悪魔の証明というよりは「真相は闇の中」かなぁ、と。 フェルマーが利益を受けた訳でもあるまいし。何かを壊したりけなしたりした訳でもなし。 →立件しようにも罪状は何? 本人が証明する場面で証明出来なかった訳でもない。 →被疑者死亡につき(ry フェルマーの最終定理を利用して犯罪をやった奴の場合? 他の要因で有罪無罪決めるべきで証明の可否は問題になんない。 神様を盾にしても無意味よね現代日本。 天動説地動説の時みたいにいうなら知らん('A`)
124 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 03:37:25 ID:LsXVRQLo >>118 おっと、大石&赤坂コンビに拘束される!を忘れちゃいけないぜ!w
125 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 03:50:04 ID:mrO2B8ho >>123 適当に1行レスしてるだけなのに真面目だなwww 悪いけど、裁判で勝てるレベルってのは単なる例えなんで裁判の事例出されても困るwww。 フェルマーが最終定理を証明出来たはずがないってことは、合理的な疑いを差し挟む余地のない程度の立証ができるが、 レス欄はそれを書くには狭すぎる
126 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/10(金) 06:06:51 ID:Hfph2tFI >>118 >初っ端から本腰入れてきたな ノヴァ→単身で愉快犯的事件、迷惑ではあるが混乱が次元の壁を越えない 今回の侵略者→次元の壁を超えて混乱が拡大する可能性、最悪あっちこっちが戦争になる
127 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 07:05:13 ID:GEBk/tgo 本スレの>>61 の発言から保存庫暴走させる気満々なのが読み取れるな、 遮那は釜戸の妖怪だか火炎系の能力だろうし、 冷気系の能力者がほしいところだな、 気化熱利用してるな炎術系でもいけるか
128 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 07:09:05 ID:WuQr.YVI >126 早い話が次元世界全体がとかは第一次世界大戦前夜のような状態で 現地組織の次元間侵略というのはそういう状況下でどこその大国と 条約を結んでいる小国に何も知らないバカが侵略しに行くようなものか。 >ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1307525234/143 まどかはやっている事はアレだけど指導者としての素質は十分あるわけか。 そういや教主やるおとかDIOの場合だと刀を持った魔王はどうするんだろうか。
129 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 08:11:47 ID:4NI7miSM >>125 無限降下法にまつわる勘違いが“真に驚くべき証明”とイコールで結ばれたっけ? 推定を勝手に確定しちゃあかんよ。 それとは別次元のコロンブスの卵的な発見をしていないと言い切るのは、『彼の死後』には不可能だけどどーすんの? ツチノコとかのUMA目撃したって言い張るのと同じ論理構造してるから相当うさんくさいとは感じるけどね。 ああ。 数学界のオーパーツって言い方すればいいのか。 また物凄くうさんくさくなったけど。 ほとんど偽造とか現代じゃありえん労力つぎこんだとかそんなんばっかりだしなぁ
130 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 08:26:27 ID:LsXVRQLo >>128 逆に、そのアレなやり方で(望んだのとは違うけど)悪くない結果を引き寄せたからな 教主の素質に加えて、一定の運も持ち合わせてるとか、次代は割と安泰かも知れんw>>129 オーパーツって概念自体「進歩して賢明な現代人」の驕りによって生み出された面があったりするからね 勿論、全てではないけど
131 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 11:49:00 ID:mrO2B8ho >>129 フェルマーの定理をフェルマーが証明した!って言い張るのがツチノコとかUMAとか発見した!って言い張るのと同レベルだろ、逆転の発想だな。 飽きたんでマジレスすると。 フェルマーが証明したってことにしたいんなら、証明した証拠(論文でも手紙でも)を出してほしい。少なくとも数学の世界ではそういうもんだろ。
132 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 12:06:16 ID:eMG7lG7s 数学板でやれよ
133 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 16:24:58 ID:CGeIKUvw >>131 真相は闇の中、確定できないって言ってるのになんで白黒はっきりつけたがるの? 潔癖症やの。 俺、フェルマーが証明したのは確定なんて言い張ってないぞ? あとUMAと同じレベルとはいうてない、同じ論理構造だと言うたのだ、話ねじ曲げんな。 UMAとかオーパーツとかの話を持ち出したのは「まぁ、証明 し て な い んじゃないか? もしかしたら本当に証明してるのかもね」っていうことなのだがー・・・ フェルマーが証明してないって立証出来るんならマジで数学史の謎が1つ明かされるんだ。 ここに書くには余白足りないというなら是非論文発表してくれるとありがたい、カネ払ってもイイ。 『もしフェルマーによる証明がワイルズのそれと同質のものであるならば』 → 400年先の最先端に到達出来た訳ない、“とても信じられない”“ハッタリだ” これ、前提から決めつけだから、根本的な解決になってないんだぜ。
134 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 17:39:04 ID:hGzsDy3A 数学かじっているヤツはKYしかおらんのか? 此処は知識ひけらかして嫌味な喧嘩する所じゃねぇよ 他所行けや 阿呆
135 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 17:53:44 ID:CGeIKUvw ・・・・・・・あ、やりすぎた。 ごめんよ。
136 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 17:55:13 ID:rxPmwf7U ぶっちゃけどっちでもいいわな。
137 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/10(金) 18:39:31 ID:T7jgwk36 みんな〜まったりしようぜ〜 感情的な議論はやめてね〜 投下が出来ないので小話でもどうぞ>>128 >そういや教主やるおとかDIOの場合だと刀を持った魔王はどうするんだろうか。 刀持った魔王が魔族の王で一人娘がいるという条件でそれぞれが別の国のトップならば 学園都市やる夫「えらい武闘派のやつだお…官僚と連携を密にして付き合いはほどほどだお」 ↓ 「どうも大臣がそそのかして戦争させてるみたいだお、向こうの官僚と仲良くして状況をつかむお 一人娘?ああ次期魔王かお?どんな性格か見極めて警戒しておくお、付き合いは可もなく不可もなくだお」 教主やる夫「よし、会って話すか、こっちに危害を加えるなら警告しておこう」 ↓ 「結構話の解るいいやつだったな、一人娘は軟弱すぎる 侵略させない人質兼次期王族としてウチで預かって徹底的に鍛えるか… あと大臣が邪魔だな…殺っておくか…」 DIO「ふむ、厄介な相手だな…一人娘に婿を送って政略結婚をさせてもらおうか…」 ↓ 「ふん!暴れるだけの能無しが!大臣の姦計に嵌りおって!娘の無事は保障してやる全てをこのDIOに渡せ!!」 (姦計に嵌るまで放置してました) まどか「う〜ん…こわいな〜どんな人なんだろ?QB、調べて」 ↓ 「案外いい人だった、娘さんと仲良くなっておこう、あとさやかちゃんの剣の指導を魔王さんにしてもらおう(さやか人質) どんな刀が好きなんだろう、いい刀を見つけたら送ってあげよう 大臣さんはあんまり良くないから外交で色々難癖つけてハブにしちゃお、そしたら権力弱くなっていなくなるから 友好的にできるし、さやかちゃんが帰ってきたら良い剣士になってて魔王の娘さんとも仲がいいから未来は安泰だね」 あの世界の一般的王族「聞け!万国の国民よ!我等の仇敵魔王を討ち取ろうぞ!!勇者達よ!魔王討伐に向かうのだ!!」 ↓ 「勇者達の多大なる犠牲を払い、魔王を討ち取ったぞ!これで魔族どもを滅ぼした!我ら人間の勝利だ!!」 ※もし魔王が単独戦闘のみで人間を襲う人物ならこうなる 学園都市やる夫「こいつは厄介だお、常時監視して危害を加えたら即出動できる態勢を整えるお!!」 教主やる夫「う〜ん…隙をみて殺っておくか…良い刀持ってるな貰っとこう」 DIO「ふん!ザ・ワールドは世界を支配する!鉄の棒切れごときでこのDIOと相対するなど笑止!!」 まどか「う〜ん…とりあえず会って話そう…何がしたい人なんだろ?」 ↓ 「よし!私達が支援する代わりに敵対する人をやっつけてもらうことにしたよ! 暇なときは剣術の指導をしてもらって自衛もばっちりだよ!!」 あの世界の(ry「魔王を倒せ!!勇者達よ!!」 ……とまあ荒削りだけど大体こんな感じの性格です でわ〜 ノシ
138 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 19:01:32 ID:rxPmwf7U 一般的王族の辺りで ズコーのAA貼りたくなるなww
139 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 19:49:19 ID:IfCIUDl6 丸くなったけど、やっぱりDIO様はDIO様だったなw そしてまどか・・・・恐ろしい子!!
140 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 19:56:58 ID:rxPmwf7U 魔王って話のネタで実際に登場してないよな?念のためw
141 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 20:00:53 ID:hGzsDy3A ものの見事に性格出ていてワロタw まどか恐ろしい子っ
142 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 20:39:48 ID:LsXVRQLo まどかがヤバ過ぎるwww 何がヤバいって、最終的に交渉成功させとるwww
143 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 20:44:01 ID:vaU1NIBY まどかの才能は遺産なんぞよりも交渉力だなw
144 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 21:04:03 ID:O5c9U1fU 学園都市やる夫 治安組織の一員 教主やる夫 暗殺者 DIO 帝王 まどか 政治家(外交官) まどかにはビスマルク的な政治センスを感じるw
145 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 22:58:13 ID:nHF99kdE 今の学園都市に必要な人材だな>まどかさん 外交センスパネェw
146 :普通の名無しさん :2011/06/10(金) 23:00:13 ID:IfCIUDl6 親船さんは超平和主義者だけど、まどかは必要なら躊躇いなく人質などを使いこなせる上に実力もあるからなぁ
147 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/11(土) 00:22:37 ID:686GPrAY 彼らの性格一覧 学園都市やる夫は可能な限り現状の維持と安定化に努めてしまう性格 (直接討伐せずに魔王を監視したのがいい例) 教主やる夫は自分自身のみで可能な方法を模索して実行する性格 (邪魔者ならば消す、必要なら己で育てる、使える物はいただく) DIO様は最終的には全てを我が手に納めようと画策する性格 (罠に掛かるのを待って交渉したり、戦闘能力を見切って自ら出陣) まどか様はいかにして安全かつ長期的に利益を得るかを考え 必要ならば己の命だろうが友人の命だろうが躊躇なく使う性格 (さやかを人質として使ったり、直接魔王に直談判したり) 一般の王族は栄誉や名声から利益を得ようとする (いわなくてもわかるよね?) ※なお魔王様は本編に出ません これを考えてたときに、とある小説で登場人物(モブ2人)が 「自分達の仕えている王族達はどうやって卵を割るか?」を予想していたのを思い出した
148 :普通の名無しさん :2011/06/11(土) 00:27:17 ID:lkO/4W4A あの世界の十字教の連中やら魔術師どもは、そもそもが外交以前に世俗の常識を知らない、理解しようとしない (例:イギリス清教の脳筋、ローマ正教の狂信者、ルイズやタバサ)からまどかがいてもどうにもならん気がするけどね そんな中で一番政治を理解してるのがヴェントさんや邪神であるニャルっていうのがなんとも 誰と交渉すればいいのかすらわかってない状況じゃ、外交もくそもないという
149 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/11(土) 00:39:23 ID:686GPrAY >>148 ビスマルク曰く「大国は、自分に利益があるときは国際法に従うが、一度不利と見れば、たちまち軍事力に物を言わせてくる」
150 :普通の名無しさん :2011/06/11(土) 01:05:57 ID:lkO/4W4A その国際法を作るのは大国なわけだしね 自国に有利になるように作るわな(そして都合が悪くなったら破る) さておき、十字教の連中の活動は“利益”を求めてじゃなくて、“教義”に従ってのものだっていうのが 一番の問題じゃないかなあ 利益を求めてなら“妥協”ができる しかもその教義の中で重視するものも宗派によって違うという
151 :普通の名無しさん :2011/06/11(土) 01:07:41 ID:3OmmCCnE つ ○国、露○亜
152 :普通の名無しさん :2011/06/11(土) 01:08:26 ID:xfErvvcU 創業者の初代と安定化の二代目として考えたらなんと理想的すぎる組み合わせ、これは竜の首は安泰だな^^ やらない夫たちはこき使われるだろうけどw
153 :普通の名無しさん :2011/06/11(土) 01:11:38 ID:xfErvvcU >>151 そいつらの賢いところは軍事力だけが選択肢じゃないと知っているとこ。 軍事力が有効なら躊躇いなく使うけど、使わない方がいい時はほんと自重するから性質が悪い
154 :普通の名無しさん :2011/06/11(土) 01:27:24 ID:p8C0LxjE どうしても中国吸血鬼となると宵闇眩燈草紙のあいつが脳裏に浮かぶ
155 :普通の名無しさん :2011/06/11(土) 01:46:17 ID:dW/C8UwA あの尸解仙モドキはインパクト強いからなーww
156 :普通の名無しさん :2011/06/11(土) 01:59:28 ID:vHrckwzg 健康のために日光浴しますw
157 :普通の名無しさん :2011/06/11(土) 09:27:04 ID:rqHeyLfc >154 胡散臭い中国人の腹の中から出てきて ビルドアップしたのにはワロタ。 ご丁寧にもマッハドリルまで使ってくるし。 とはいえアイツああ見えてあいつは魔術師としても超一流で かつ生体工学にも通じているからなあ。 本編の最後で別世界に行っちゃったのでこの世界にひょっこり顔を出して 色々と引っ掻き回してくるのかもしれない。
158 :普通の名無しさん :2011/06/11(土) 22:12:59 ID:qYot5l1c この話だと、名前しか出てきてないけど、アレイスターの場合はどうなんだろう? 個人的には、 「魔王か……ふん、利用してやろう。小娘?ああ計画に使えそうだな……。」 → 「大臣もいたな。よしこいつも計画に組み込んでやろう。もちろん手柄は私一人のものだ。」 → 「……どうしよう。仲間は皆魔王のもとへ行ってしまった……計画は進められなくなるし、これから先どうすればいいのだ??」 て個人的に思ってしまった。
159 :普通の名無しさん :2011/06/12(日) 00:16:43 ID:pbmBp/fU >>157 邪神達の世界に引きずり込まれながら 「私はきっといい旅をしてくるアルよ!」とすっげぇ嬉しそうだったり 作者も「多分、元気にしてる」とか言ってるしな、あのサドマゾデブ吸血鬼。
160 :普通の名無しさん :2011/06/12(日) 00:42:48 ID:zZqWwnjQ >144 まどかは政治家というより黒幕という言葉がよく似合う。 QBとかを使いこなすようになったら竜の首に出入りする特定の商人を 優遇するだけで敵対する組織の存在意義をなくして解体させる方向に 持って行って、放出された構成員を安値で買い叩いても 行き場を失った構成員からは神のように崇められるような状態に追い込むようなまねを 極当たり前のようにやるんだろうな。 >159 関連してワルプルギスの夜に低気圧モード全開で突っ込んでいく 虎蔵の姿が目に浮かんだ。 あのデブはそのうち竜とか虎のようなロボットを整備する人としてひょっこり紛れ 込んでそうだなな。 >158 アレイスターは魔王が出たとしても自身の計画に何ら関係がなければ 無視するし、有害と判断すればあらゆる手段を講じて消しにかかる。 そんな感じがする。
161 :普通の名無しさん :2011/06/12(日) 08:06:28 ID:zw66eJP. >>160 しかも、冷徹な計算の裏側に本物の優しさが張り付いてるんだぜ…? うん、色んな意味で恐ろしい二代目だw
162 :普通の名無しさん :2011/06/12(日) 13:37:56 ID:1pCmsT4I マミさんに必要な人材は 素直に指差して爆笑してくれる人なのかも知れんな…
163 :普通の名無しさん :2011/06/12(日) 13:53:48 ID:9pe6gvw2 >>162 ダメダヨ豆腐メンタルなんだからw そんなことしたら自分を吊っちゃうか マスケットで撃ってきてしまうじゃないか 爆笑して正気に戻したあと鎮められる手腕を持っているなら別だが そうでないなら双方にとって不幸な結果にしかならないよ
164 :どこかの名無しさん :2011/06/12(日) 14:34:56 ID:Af12Yde. 仲間を増やした方が安定するかも マミ「ようこそ Mezzanine Space(中二界空間)へ」
165 :普通の名無しさん :2011/06/12(日) 20:01:12 ID:zZHeol2c アイギスの世界にマミさんが訪れたらそんな世界が生まれるかも知れんねwwww
166 :普通の名無しさん :2011/06/12(日) 21:05:47 ID:l2v9/YEg ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1270880098/132 ここの1は初期にこんなこと言ってたし、戦闘はわりとさくさく(悪く言えば単調に)進んでいく 感じだったけど、この前のこなたのローゼンメイデン虐殺やら、みゆきさんの殺陣やら見ると、 かなり戦闘の演出も上手くなってきてるよね
167 :普通の名無しさん :2011/06/12(日) 21:22:56 ID:zdthgWJU 酉を良く見るんだ
168 :普通の名無しさん :2011/06/12(日) 21:26:13 ID:zdthgWJU と思ったら 途中で変えたって書いてあるな 今の1が3人目ってどこかで見た気がするけど気のせいか
169 :普通の名無しさん :2011/06/12(日) 21:34:50 ID:Lt8IxbmM >>168 スレを立て逃げした奴と やる夫が丈太郎達を殺したエピソードを書いた人が居て、 それを今の1が引き継いだ。
170 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/12(日) 21:35:46 ID:5QEJ6Qy2 >>168 私は多分3人目だから 一人目がプロローグ書いて、二人目が序盤をちょっと書いたけど 荒らしにあってしまってリタイアして最後、私が三人目 途中で酉割れてるのに気がついて酉を変更したんです
171 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/12(日) 21:37:46 ID:5QEJ6Qy2 投下前にリロードしよう…ORZ
172 :普通の名無しさん :2011/06/12(日) 22:25:45 ID:zZqWwnjQ そういや読み返してみたら『猫の親分』が 「汝、因果の糸を探れ」なんてことを『神託』で言っていたな。 ・・・マミさん一体あなたはどこに繋がったんですか。
173 :普通の名無しさん :2011/06/12(日) 23:55:08 ID:J7cJYSYI 神託言ってたのって巫女の大阪じゃなかったっけ
174 :普通の名無しさん :2011/06/13(月) 23:55:43 ID:yrOkh8CM そうか!キバヤシの言うことがたまーに当たるのは優秀すぎて異世界の滅亡を語っているからなんだ! なんという全方位神託
175 :普通の名無しさん :2011/06/14(火) 00:06:48 ID:wSN9Strw 一応この世界は元の世界の“未来”なわけだから、魔道具もそれだけ発展したものが残ってるのかな? その辺りがこなたにあっさり精鋭を排除された奇跡教団と、魔術組合の差ってことかな まあ魔道具は新しいものより古いもののほうが強そうな感じするからどうかわからんけど 特に伝説級は 『大地の魔力』が枯渇すると言われたら、MTGのネビニラルの円盤と、元ネタの ラリー・ニーブンを思い出すわ
176 :普通の名無しさん :2011/06/14(火) 00:25:08 ID:TEJxHkWc キバヤシの発言からすると、平行世界は「同じ時間軸が分岐して生まれたものである」 マミさんいわく「運命に抗うと別の運命が現れる」 両者を合わせて考えると、 案外、「別の運命」ってのが「平行世界」に相当するのかもね。
177 :普通の名無しさん :2011/06/14(火) 00:28:13 ID:K1Bdx87k >>175 「学園都市世界と非常に近い歴史を辿った世界」であって学園都市世界の未来ではない。
178 :普通の名無しさん :2011/06/14(火) 00:29:15 ID:Waq2dw4E エクスパーゼノン面白かったなあ・・・
179 :普通の名無しさん :2011/06/14(火) 00:50:12 ID:wSN9Strw >>177 そんな厳密なこと言ってるわけじゃなくて、単にそれだけこっちの世界のほうが長い時を 経ているからという意味でして
180 :普通の名無しさん :2011/06/14(火) 22:27:49 ID:1p07VEHQ 吸血鬼だし別次元のジョセフと何かあったのかな? あいつ美人なら吸血鬼でもナンパしそうだけど
181 :普通の名無しさん :2011/06/14(火) 23:55:46 ID:Tja682eU 今回の話で学園都市の理事がヤケ起こして使用したのって 人間が本来持っていた能力である事象確定能力を暴走させたものじゃあないだろうなあ。 アレも全力で使用すると世界がカオスになるは星は消えるはと洒落にならない 代物だったし。 あと世界にバグを巻き起こす欠陥技術と聞いて 宇宙を破壊しかねないほどの因果律の矛盾を巻き起こす超光速航法に 頼り切ってまで敵を探し続け、結果として因果律の矛盾と敵を探す過程で 行われた虐殺の結果生まれたもう一つの人類によって滅びさる宇宙軍なんていう ものが目に浮かんだ。
182 :普通の名無しさん :2011/06/15(水) 00:04:33 ID:cN3kOs8c 欠陥魔術……ねえ。鏡像世界ということであるならば邪神等の界の位相が違う やつらに効いたと思わされた強力な威力を持つ魔術が元なのだろうか? やる夫がいなければ東洋の魔術不要論の為に十字教の魔術が効いた振りしただろうし。 本当に倒したい輩には当たっているようで効かない、威力だけは強力な魔術ってかなり性質悪そう。 因果を真似るから欠陥魔術になって世界がおかしくなるのか?
183 :普通の名無しさん :2011/06/15(水) 00:07:08 ID:6jjObpeQ >古代の呪文群はどうやら 『何か致命的な欠陥がある』ようなんだ それが何かはわからないが とにかく世界に誤差が生まれる 『幻龍羅針(ドランゴンズドリーム)』先生によるとこういうことだな ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1291718940/869-875 そんで十字教がどんなことをしたかというと ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1291718940/906-926 大体クロウリーが悪いでFAかな
184 :普通の名無しさん :2011/06/15(水) 00:10:21 ID:PfajfGkI >>181 失敗すると宇宙が吹っ飛ぶワープ技術で毎回地球救ってる宇宙戦艦を思い出すなあ
185 :普通の名無しさん :2011/06/15(水) 00:13:27 ID:xbZN2ZwU 混沌になったのって この暗殺教の異世界と 別の鏡像異世界が重なって統合されたとか?
186 :普通の名無しさん :2011/06/15(水) 01:18:31 ID:8dWbpHro この暗殺世界の座標って既出だっけ? 可能性の分岐で生まれた世界なら座標も同じ、てわけでもないのかな。 学園都市滅亡時のソフトで2つの世界が分かれるか繋がるかなんかがあったんだろけど。 そしていつのまにか重要人物と化してるマミさんワロタw
187 :普通の名無しさん :2011/06/15(水) 01:25:17 ID:8dWbpHro ソフトってなんだ、シフトだorz てか、あっちのQBがアレのアバターだから、こっちのQBもいまいち信用できないぜ あるいはあっちのQBがこっちにも現在進行形で干渉してる可能性も
188 :普通の名無しさん :2011/06/15(水) 02:52:56 ID:BNRjJFkY >>183 天草式見たいにありとあらゆる行動が魔術儀式になるのかwwwまさに混沌www
189 :普通の名無しさん :2011/06/15(水) 07:50:38 ID:IWU2bSSA ・・・・・そーいや☆とかあの水中に逆さに浮いてる状態でちょっと指を動かすだけで“意味”になるとかそんな記述なかったっけ? 全世界規模でそんなことしたらどう考えてもカオスだわ
190 :普通の名無しさん :2011/06/15(水) 09:19:56 ID:cjXwvc3M 禁書キャラAA保存スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1142935228/305 一方通行のAA
191 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/15(水) 19:39:22 ID:K.n2lHYo AAさんくす!!
192 :普通の名無しさん :2011/06/15(水) 23:58:37 ID:cN3kOs8c 誤字というか言い回し あれを『個人がやったこと』じゃ組合の管理責任が問われるけど ⇒あれが『個人がやったこと』だと組合の管理責任を問えるけど
193 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/16(木) 00:04:34 ID:p1nndAYE >>192 指摘サンクス! シャナはメロンパンの竈神
194 :普通の名無しさん :2011/06/16(木) 00:05:45 ID:heT0iv6Q >本スレ372 いや、まどかは原作からして鋼メンタルだし、ある種冷徹な判断もできる子だよ。ジョジョでいうとブチャっぽいかんじ。 一週目のワルプル戦とか。
195 :普通の名無しさん :2011/06/16(木) 03:48:20 ID:aDzZsXzM >>194 それでも比較的「温厚で大人しい」と言われてた娘が「皆殺しが」最適と判断するようになったからなw 教主様、貴方の孫は立派に育っておりますw
196 :普通の名無しさん :2011/06/16(木) 07:48:00 ID:0Ykj2Obw >>195 遺跡を使用して計算したこの戦争による試算で 相手の殲滅がもっとも最優の未来に繋がる状態なだけだよ ソレをあの年齢で決断出来る事がスゴイがw 資質・教育もお陰もあるんだろうけどさ 現状周りの国・組織が酷すぎるだけだと思う
197 :普通の名無しさん :2011/06/16(木) 07:57:36 ID:UBoWdeQY 弱肉強食の世界で大人しい奴は真っ先に犠牲になっていったんだろうな
198 :普通の名無しさん :2011/06/16(木) 10:16:01 ID:wq.NdNQg 流血を厭うものはこれを厭わぬものに征服される、だっけ。 敵が残酷なら自分もそれだけ残酷になるしかないよな
199 :普通の名無しさん :2011/06/16(木) 22:06:22 ID:heT0iv6Q >>195 原作でも、「人に仇なす魔法少女を皆殺し」にした方ですよ。(嘘は言っていないw)
200 :普通の名無しさん :2011/06/18(土) 00:19:13 ID:RjYO0Us. 誤字報告 こっちに見たいよ?⇒こっちに来るみたいよ? それじゃぁ⇒それじゃあ いつもで言ってくれ⇒いつでも プライベートの盗撮画像で脅されて大義か利に酔っている状態から 卑俗な価値観に叩き落されたらあっさり折れるんだろうなあw
201 :普通の名無しさん :2011/06/18(土) 01:10:22 ID:IdDoZsHU これで魔術師協会にグレゴリー神父がいてたら いろんな意味で笑うんだけどな。
202 :普通の名無しさん :2011/06/18(土) 02:00:16 ID:YCDh4aYI ふと思ったが、こういう状況で一番役に立つのは戦闘能力でもステルス能力でもなく、 さとりやナージャみたいな読心能力ではなかろうか
203 :普通の名無しさん :2011/06/18(土) 02:03:11 ID:In.8b2qU ラッキーマンやポコロコのような幸運能力だろ、とにかく悪い方に転がるからな
204 :普通の名無しさん :2011/06/18(土) 21:41:42 ID:jINdgnKM つ[プロアクションリプレイ]
205 :普通の名無しさん :2011/06/18(土) 23:56:59 ID:QaPlIZdM 本スレ553 そりゃぁ、有能であってもその有能さが齎す責任を全部一人で背負い込もうとすればなぁ。 こなたが敵であるという状況と、味方であるという状況では取り得る手段違うし。 しかし、血肉を食らうに躊躇はしないが適度に臆病で過信せず、簡単には潰れたりひしゃげたりはしないか たしかに指導者としちゃうってつけだわなw
206 :普通の名無しさん :2011/06/19(日) 00:06:34 ID:Cdmh8RUc この世界に持ってる奴がほとんどいない政務能力・外交能力を持つまどかに取り柄がないのであれば 世界中どこを探しても取り柄のあるやつなんていないだろうw 誤字報告 一応前回も出してます っつたく⇒ったく 内部に内包されていたのか?⇒内部に封印されていたのか? 内包が内部なので二重 召還された?⇒召喚された? 君の今言った話が⇒言った話は というこで⇒ということで 基本的な勘違い⇒根本的な勘違い 弱体化しすぎた日本政府は⇒弱体化しすぎた日本政府が 魔術を使用を適正に⇒魔術の使用を適正に 向こうをプライドとか⇒向こうのプライドとか win&winという文脈でしょうか
207 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/19(日) 00:08:35 ID:6skT6SQo >>206 指摘サンクス!! う〜ん誤字もさることながら 言い回しもねぇ…もっと勉強せんとならんな
208 :普通の名無しさん :2011/06/19(日) 00:12:35 ID:Cdmh8RUc あと魔術が素質が大前提で後は経験が物を言う世界という内容を長門が言っている?場面ですが 15年必死で苦労してアレだけの実力だぞ?⇒必死で苦労したとはいえ15年でアレだけの実力だぞ? 精霊魔術の素質が低い長門が15年でアレだけ強くなったのに 30年以上のキャリアを持つ組合長ならどれだけ強いし、逆らえない権力を持つ と思うんだという内容なのでこうなるかと。
209 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/19(日) 00:13:01 ID:6skT6SQo ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1307525234/553 >このまどか普通に有能すぐる >あの独走空回り&ヤサグレはなんだったのか・・ 教主やる夫の教え「秘匿にするならば徹底的に、ばれたら開き直れ」 そしてまだ彼女は14歳、まだ指導者の卵なだけに全てを理屈で割り切れる年齢ではない
210 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/19(日) 00:15:40 ID:6skT6SQo >>208 ハルヒの場合、魔術の内容がわからん上に 「魔術を使ったところを見た事が無い」→使えない疑惑 そして上納金最低ランク(経済でもうけている都市で!!) 長老達におべっかつかって成り上がった不心得モノとしか目に映らない
211 :普通の名無しさん :2011/06/19(日) 00:16:35 ID:FqV9XE0U 本スレ>>567 まどか「ステルスで気付かれないようにした上で相手の首を真綿でじわじわ〆つつ の目の届かないところで身体を鍛えます。」 極限までわかりやすくいうと要するにこれだけなんだけどなw
212 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/19(日) 00:42:57 ID:6skT6SQo >>208 …うむう…短い言葉に内容を わかりやすく詰め込まないとだめだねぇ…
213 :普通の名無しさん :2011/06/19(日) 00:48:11 ID:Cdmh8RUc >>210 返答ありがとうございます。208は言い回しの問題だと言おうとしたのです。 『精霊魔術の素質が低く』『15年というベテランから見ればペーペー』の長門ですら キバヤシ達に脅威となりうる実力であるのに 『素質が高く』『組合長になりうる数十年も経験を積んでいれば』クーデターは不可能という内容が 『必死で苦労して』が入っている為に経験があるのかないのか判らなくなっているのです。 必死で苦労した15年と普通に修行した数十年ってどっちが重いの?的な。
214 :普通の名無しさん :2011/06/19(日) 01:03:55 ID:XqK9jWj2 精霊魔術の素質の低い長門でさえ、15年研鑽を続ければアレだけの実力になれる まして素質のある人間で、それ以上の時間を研鑽に費やしてる組合長クラスの実力は(長門と比べても)比較にならないレベル 言い回し考えたけどこんな感じかな?
215 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/19(日) 02:07:25 ID:wZaXEHbE >>214 YES
216 :普通の名無しさん :2011/06/19(日) 15:41:17 ID:3hTcFnnc ┏━━━━━━━━━━┓ ┃月曜 ♂ Lv:100┃ ___ 現実はそんなに甘くない ┃ (HP⊂ニニニニニ⊃┠、 |月 曜| 私は必ずやってくる ┗┯━━━━━━━━━┻┛、  ̄|| ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,´ノ从 ヽ 愉オブにしてやろうかァ? ノノリ从从〉 ┏━━━━━━━━━━┓ ソ(lリ゚ ー゚ノリ ┃アクセラレータ Lv:5. ┃ /i,ミ彡i>. ┃ (HP⊂ニニニニニ⊃┃ ┣ l. T l! ,ィ┨ 23/ 23┃ ┃ |__l_j ,,┗┻━━━━━━━━━┯┛  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ r======================================================ォ || あ! やせいの || || げつようびが 今週も やってきた! || ^'====================================================='^ 転載
217 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/19(日) 19:36:19 ID:5rnn5Fto AAサンクス!! 月曜日つえええええ!!
218 :普通の名無しさん :2011/06/19(日) 19:53:29 ID:9gBb3LpI 強そうな月曜日と言うとコレを思い出すなw ttp://livedoor.r.blogimg.jp/wakusoku/imgs/c/f/cf93fda7.jpg
219 :普通の名無しさん :2011/06/19(日) 20:06:49 ID:GLmbFGyg >>218 月曜日「今日はまだ休日?その幻想を!ブチ破る!!」
220 :普通の名無しさん :2011/06/19(日) 20:17:38 ID:NFIgMVXw >>219 こういうことか ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1307863689/777
221 :普通の名無しさん :2011/06/20(月) 00:21:55 ID:qdrwQ1TA 誤字でござる 生まれたら⇒生まれたから 滅亡時を同じ⇒滅亡時と同じ 漬け込む⇒付け込む 俺達が歴史を調べてたのを⇒俺達が歴史を調べてたのに隠していて まどかは聖域の記録で総て知っていたのに歴史を知ろうとする市長に黙っていたからという文脈です 裁ききれる⇒捌ききれる 殺れなさいよ⇒殺されなさいよ 様子を見くりゃ⇒様子を見にくりゃ 変質して親子で殺し合いとか、集団内でゾンビになったとの滅亡時の状況を 悲鳴付き報告書で理解なんかしたら普通発狂するよなあ。
222 :普通の名無しさん :2011/06/20(月) 00:23:49 ID:DwDGFlAw お前らどんだけ月曜日大嫌いなんだよwwwwww 俺も嫌いです(キリッ
223 :普通の名無しさん :2011/06/20(月) 00:32:36 ID:umjMDs5s >221 そんな極限時の状況じゃなくても イスラエル建国時のイギリスの諸行とか ドイツ人の最終的解決を多感な時期にミルク代わりに 読まされるだけでも相当人格変わるぞ。
224 :普通の名無しさん :2011/06/20(月) 00:33:33 ID:JaBG5Fbs 月曜日と戦うならジャンプを装備するんだ!
225 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/20(月) 05:57:10 ID:DML.tv7k >>221 指摘サンクス!!
226 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/20(月) 06:07:43 ID:DML.tv7k >>221 ,223 それらの記録をどんな人物が決定したか また、その人物がどんな正確だったかも推察できる そしてQBの配慮の無さが冷徹に物事を進める性格となった 最近まで殆ど活動してなかったのは外部システム掌握に時間が かかってるのとそのための訓練に時間を割いていたから 補足はこれぐらいかな?
227 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/20(月) 06:26:16 ID:DML.tv7k 正確→性格ね
228 :普通の名無しさん :2011/06/20(月) 06:50:54 ID:umjMDs5s >226 真紅がジュンに対してやった修行を長期間やったようなものか。 そりゃあ実力は付くけど違う意味で常識はなくなるな。
229 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/20(月) 23:42:46 ID:oLmRr5Vs ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1307525234/770 >正直勘弁してほしい展開の数々。 >どこまで世界を広げるんだろう、ついていけない すまん、調子に乗りすぎた…
230 :普通の名無しさん :2011/06/20(月) 23:46:55 ID:iQSYlwmo そんなん意見の一つに過ぎん 少なくとも俺は楽しい、凄く これからも自重しないでガンガンやってほしい
231 :普通の名無しさん :2011/06/20(月) 23:50:32 ID:oDd21eX. 俺は見てて楽しいけどね 風呂敷だってまとめてるし作者自身質問に答えてるし なにより更新ペースが尋常じゃないし まぁよく考えたら元の学園都市の世界はまだヤバイまんまんんだよなw
232 :普通の名無しさん :2011/06/20(月) 23:55:39 ID:lYy9iyQc そりゃぁ、あらゆる平行世界の人類が持つ「破滅願望の集合体」が敵なら世界観はどんどん広がるわな。 たっちゃん早く着てー
233 :普通の名無しさん :2011/06/20(月) 23:57:40 ID:oDd21eX. そういや平行世界って無限なのかな だとしたらテッカマンとテッカマンブレードが一緒にいる世界とかありそうだ
234 :普通の名無しさん :2011/06/20(月) 23:58:23 ID:qdrwQ1TA 誤字報告 考えて無駄だからね⇒考えても無駄だからね 詐欺師とまでは⇒詐欺師とは ゾンビになってっていうの?⇒ゾンビになってるっていうの? 何ひらめいたのか?⇒何かひらめいたのか? いづれわかるわ⇒いずれわかるわ キバヤシはどっかに繋がってんのかな?成功率は低いけど。 ゾンビの面々はこちらの想定する最悪・最強を基準にしてるっぽいのか。 そのエネルギー源とかの問題や変質の方向性が世界を壊す方向に 制御されてるのは何故かとか疑問は増えるばかりですな。
235 :普通の名無しさん :2011/06/21(火) 00:03:36 ID:qI.QAVJU >>234 普通に考えれば、「最悪」を実行するものがいるなら、 逆に「最善」を選択して実行してくれるものがいてもおかしくないしね。
236 :普通の名無しさん :2011/06/21(火) 00:04:53 ID:MuTbcMEU >>235 最善を選択して自動実行・・・。 仙術呼吸法神威(ry
237 :普通の名無しさん :2011/06/21(火) 00:08:47 ID:0JAhei5A >>235 変質の方向性が単純に混沌になるというなら善も悪も一緒くたなので 最善・最悪どっちも等価に有り得ますな。なのに悪いほうしかでない。むーん。 まあ最善を実行する人を人はヒーローと呼ぶのでしょう。
238 :普通の名無しさん :2011/06/21(火) 00:13:38 ID:YQzRtxqA 多分、佐々木も朝倉も学園都市世界を滅ぼそうと目論んでる蓮4やQBと同じくニャルラトホテプの化身の一つだよ。>>232 にも書いたけど、このニャルはあらゆる平行世界の人類の悪意と破滅願望の原形にして集合体だから。 行動原理は人類の滅亡になる。 元ネタでは逆の存在も居ることにゃいるが、基本こっちは傍観してるだけだしなぁ。
239 :普通の名無しさん :2011/06/21(火) 00:23:07 ID:NSl5VIjs >>229 自分で風呂敷畳めるならいいと思うデスよ。 まとめサイトがあるから、きつくなったらまとめて読めばいいし、何より更新早いw なぁに、いざとなったら風呂敷なんて永井豪先生のように畳んでしまえばいい
240 :普通の名無しさん :2011/06/21(火) 00:23:22 ID:qI.QAVJU >>238 ゾンビたちは人間の集合意識(の最悪の想定)を具現化したもので、 また、ニャルさんも意思集合体から生まれたのは間違いないっぽいが、 同一存在である(平行世界を又にかけてる)かはわからなくね?
241 :普通の名無しさん :2011/06/21(火) 00:24:01 ID:6OF2Im8Q >238 筋書き通りなら無敵なのに筋書きを少しでも外れると とたんにただの無能になるあいつらはニャルではない気がする。 あいつらはむしろ何らかの原因で死んだ朝倉と佐々木を無色の力か 何かが取り付いて何らかの刺激によってでしか動かない いわばゲームのNPCのような存在でしかないような気がする。 ちなみにニャルは1プレイヤーの癖にゲームマスター権限持っていて 1万CPを超えるキャラを自分担当で量産できるどうしようもないもの。 ただし時折自分自身に刃向かうキャラも作って自滅する。
242 :普通の名無しさん :2011/06/21(火) 00:43:05 ID:YQzRtxqA 妖魔夜行にもニャルラトホテプっているの? おれはてっきりペルソナ2のニャルラトホテプだと思ってた。 潜在意識の混沌だし、ペルソナ2ではまさにゲームのNPCという役割も一人何千役という形でやってたし。
243 :普通の名無しさん :2011/06/21(火) 00:48:39 ID:WQrszdBY 作ろうと思えば作れる 一応クトゥルフ系では『深きもの』が百鬼のサンプルキャラとしてでてるね それに準拠するなら大戦に顔出さず力を蓄えてるらしいので、新しめの神話とはいえ、そうとう強めでいいと思う
244 :普通の名無しさん :2011/06/21(火) 03:39:24 ID:g18I6Q8Q >>243 百鬼系でも、クトゥルフだけはよく分かんないんだよな 深きものどももクトゥルフも「妖怪の想いから生まれて来た妖怪」のような描写があるし
245 :普通の名無しさん :2011/06/21(火) 07:13:26 ID:gEb3XGqI ニャルというよりも、以前アイギスが展開したゲーム世界連想したな しかし、佐々木と朝倉が二人揃ったことで何かの条件が整ったのかね? 一人ずつならハルヒは佐々木の術を無効化したし、みゆきさんが朝倉倒してる キバヤシ理論が正しいなら、ハルヒは自分が倒される可能性なんて欠片も考えず、 みゆきさんとキバヤシは最悪をイメージしなかった? そういや自分の死をイメージできないから死なないとかいうチートがいたような 赤屍さんだったかな
246 :普通の名無しさん :2011/06/21(火) 20:09:10 ID:bgjJeoag >>245 そう>赤屍 広義でいうなら「自分の想像出来ない現象は世界に存在出来ない」だな。 だから作中では「なんでも断ち切れる能力のナイフ」が「ただの強いナイフ」になったし 「自分の死」が想像出来ないか死なない。
247 :普通の名無しさん :2011/06/21(火) 23:35:54 ID:tFI1FIMw あれ?ってことは自信過剰の喧嘩馬鹿を連れてこれば勝てるのか?
248 :普通の名無しさん :2011/06/21(火) 23:38:16 ID:xI.dobKk というよりタチコマでイケルンジャネ?
249 :普通の名無しさん :2011/06/21(火) 23:52:57 ID:hxLUVzII 俺のパラレルワールド理論収集ノートに新たな1ページが加わった すごいなマミさんの電波
250 :普通の名無しさん :2011/06/21(火) 23:56:08 ID:6OF2Im8Q なんか幻獣とか『歪み』を排除しても 今度は高笑いする下半身が歯車になっているドレスを着たピエロのような 存在がやってきそうだな。
251 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/21(火) 23:57:13 ID:nDLeMWhI >>249 そして『魂』を『業子』に置き換えると……
252 :普通の名無しさん :2011/06/21(火) 23:57:57 ID:6OF2Im8Q >249 QBが調子に乗ってマミさん理論に強引に肉付けしていったんじゃないの。 それでもって放置しておくと今度はQBとマミさんによって万物理論が 完成しちゃって世界中に厨二病とキバヤシが大量発生して 本当に世界の危機になるとか。
253 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/22(水) 00:00:57 ID:FXZYh3gU >>252 >QBが調子に乗ってマミさん理論に強引に肉付けしていったんじゃないの。 だいたいあってる安価で選ばれなかったけどマミさんとタチコマをとってたら タチコマがマミさんをデータベースにアクセスさせまくってたのが描写されてた
254 :普通の名無しさん :2011/06/22(水) 00:00:59 ID:lhJtuqtI >>251 是非ノヴァ博士と対談していただきたいものですなw どんな化け物理論が生まれることか楽しみだw
255 :普通の名無しさん :2011/06/22(水) 00:03:09 ID:zg3vSD1E 業子力学完成されて涙目のノヴァ教授が浮かぶんだがそれw
256 :普通の名無しさん :2011/06/22(水) 00:05:46 ID:i9J89mqY 誤字報告 アーキテゥチャ⇒アーキテクチャ 波形と作るし⇒波形とを作るし タピストリ⇒タペストリ 漏れたの⇒漏れた 保障出来ない⇒保証出来ない 狂人の理論なのはどこからその理論持ってきたのか、 実証・実験はどうしたよってのがなーんもクリアされてねえからだわなw あと外交もなにも現在の周囲の国や集団も滅亡後と変わらないレベルで侵略しかしてない。 まともに外交してた描写があるのって配管工コンビと初期のやる夫ぐらいじゃね?
257 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/22(水) 00:21:08 ID:FXZYh3gU >>256 指摘サンクス! タペストリはタピストリでも一応間違いじゃないっす 仏語っぽい発音をマミさんに言わせてみたかったんです タスピリにしたほうがよかったかな? 後は全部まちがってる…ORZ
258 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/22(水) 00:23:54 ID:FXZYh3gU まちがったあ!! タピスリだよ!!tapisserie!
259 :普通の名無しさん :2011/06/22(水) 00:26:17 ID:lwnEODMk 布でええやんw
260 :普通の名無しさん :2011/06/22(水) 00:27:04 ID:k1bCnA5A >>258 それもこれも全部中二病ってやつの仕業なんだ
261 :普通の名無しさん :2011/06/22(水) 00:27:35 ID:i9J89mqY >>257 それはしらなんだ。なんせティロフィナーレなお方だし。 タペストリでは右手の疼きが治まらないのは納得。
262 :普通の名無しさん :2011/06/22(水) 01:02:10 ID:C3I4rxZM そういやマミさん理論的に原作まどかを読み解くと 魔法少女システムが色々とやばすぎる代物だという事がよく分かるな。 歪みを少女に押し付けて固めるのもやばいけど。 因果とか魂の量によっては織物そのものに自身を一体化させるような 芸当が可能なのはやばすぎる。
263 :普通の名無しさん :2011/06/22(水) 01:27:06 ID:dl9Oq.lw 久々にさとりの出番かあ 前出たのが『極冠の紅天』の封印ではっちゃけてた時だったかな マミさんもそうだけど、700歳超のみゆきさんあたりの心読むのも結構やばそうw やる夫はまだ寝てるんだろうけど、場合によってはさとりが教主やる夫の人格再現したりできそう しかし本当『神様みたいな存在』だよなあ 魔術師的には風水を完全に使いこなす『魔神』で、超能力者的には『全てを悟る者』 奇跡教団の教義もそんな感じだったっけ? 奇跡教団といえば、歴史オタのもう一人のルルーシュはキバヤシが目立ってるせいかあんまり出てこないな
264 :普通の名無しさん :2011/06/22(水) 03:51:03 ID:1Dc/q0TU >>263 スタンド使いが神、あるいは神の代行者として崇められてた時代があったように、ドラゴンズドリームも言ってたしな 梨花ちゃまの場合はバイツァダストが自分の出自を忘れてるっぽいけど、DDはマジもんみたいだし
265 :普通の名無しさん :2011/06/22(水) 22:42:54 ID:i9J89mqY サトリの能力はやりすぎると呑まれて憑依状態みたいになるから生霊限定のイタコでもあるわなあ。 学べるタイプの能力なら身体能力が許す限り真似られる可能性もあるのでそういう意味でもえげつない。 銃夢のサイコメトリー能力者みたいな感じか。
266 :名前なんて無いだろ常識的に考えて :2011/06/22(水) 22:53:56 ID:AYPGwxH. サトリは超能力で思考を読んで スタンドで危険を予知するから 強いよね 聖域の発電能力って強力なのかな? 原発並に有ったら美緒も活躍するかも
267 :普通の名無しさん :2011/06/22(水) 23:58:50 ID:lhJtuqtI アカシックレコードによる不幸補正がかかっているから、いやな予感しかしない。>セイバーと銀さん
268 :普通の名無しさん :2011/06/22(水) 23:59:47 ID:4RnnAyOg それにしてもヨーロッパの状況がさっぱりだな。 土御門という便利キャラがいないから、アレイスターやイギリスの行動がさっぱりだ
269 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 00:01:13 ID:Wb3FukR6 まぁ、聖域から周辺を監視できるからあの二人もなんとかなる……のか? ここでこんがらがると収拾つかなくなるぞ。
270 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 00:02:08 ID:uupXod86 >>268 思えば土御門がいないせいで、 学園都市とイギリス清教のつなぎが無いんだよなあ・・・ 事態がこんだけこんがらがった一因でもある。
271 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 00:06:11 ID:XOSYsAhc >270 土御門さんマジ偉大。
272 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 00:06:58 ID:eJXBbtro 誤字 入ってても一つも⇒入ってて一つも 講和とか実は高く評価していたとか言っても実際のところ長門を止められませんでした 貴族連合は奇跡教団の口車にうかうかと乗ってまたやらかそうとしてたわけで。 計画段階?というか根回しの最中っぽい=有る程度合意する奴らがいた。 これで踏みにじられた側が信用するかって言ったら甘すぎるわなあ。
273 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 00:08:15 ID:FBKZYoQk >>270 土御門ポジには一応ジョースター爺さんがいるけど 土御門ほどには繋ぎとしては役に立ってはいないよなw しかしセイバーと銀さんか… 作戦開始前に保護出来ればネコの手になりえるけど 作戦第一段階で紛れてきたら邪魔にしかならん 嫌な予感しかしねぇ
274 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/23(木) 00:11:23 ID:9r/A1t8E >>272 指摘サンクス!!
275 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/23(木) 00:18:29 ID:9r/A1t8E >>270 つっちーも風水というか陰陽の天才なんだよねぇ それをスパイとして使い潰す イギリス清教が恐ろしい…… 魔術師として使い物にならなくなるなら スパイ用の人間を専門で育てりゃいいのに… テムズ川のほとりに本部のある組織が泣いてるぞ?
276 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 00:23:08 ID:XOSYsAhc >272 やる夫がやりすぎて責任の擦り付け合いとかで派閥ごとに分裂しちゃって 一種の無政府状態に陥った可能性が高い。 銀さんとセイバーはその派閥の中でも竜の首から上がる利益の方が 単純に占領するよりもおいしいと感じられる勢力なんだろう。 無論、竜の首が今進めている運河計画で存在価値がなくなる交易ルート の皆様方といった竜の首が存在する事で経済的に不利益を被る 勢力も存在するわけで、そういったところは遠慮なく攻撃を仕掛けてくる。 まあ早い話が宗教的な信仰からなる人類の敵扱いから、 マキャヴェッリズムと経済的利益が支配する普通の国家としての お付き合いになったというのがセイバーと銀さんが登場してきた意味なんだろう。
277 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 00:24:09 ID:EVfEAcG6 テムズ川のほとりのとこは科学寄りだからダメなんではw
278 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 00:28:57 ID:XOSYsAhc >275 陰陽の天才だけど弱い超能力者になることで 魔術師だけど限りなく無害な存在(魔術的手段で継続的な諜報ができない) になることで魔術師側とのつながりがありながら学園都市の内部奥深くに いても大丈夫な人材になって双方の繋ぎ役になれたとも取れるけどなあ まあメタ的な話をするとリスク付きで強力な能力を行使できて 魔術師側、科学側の両方に顔を出せるキャラという位置づけで書いたらこうなった とおもうけどな。
279 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 00:33:20 ID:uupXod86 >>275 まあ天才といっても魔術は基本的に「誰でも使える」ものなわけで。 本当の意味で「替えが効かない才能」は聖人とかごく一部なのでは?
280 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 00:58:14 ID:Bn4pU2zM 幻獣の掃討に人手が足りないならいっそ妹達でも投入しようぜ!ワールドの敷地貸してるし あとはサイボーグあずにゃんを実戦投入してバトルプルーフ(実戦実証)してみるとか 相手が人間じゃないなら御坂も戦力になりそうかな しかし対多数で戦える奴って意外と少ないもんだな ステイルさんは優秀だったんだなあ やる夫のパープルヘイズがウイルスのままだったら、幻獣限定のウイルスで一掃できたかもしれんが
281 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 01:02:31 ID:XOSYsAhc >280 口がなくて生体ミサイルとか生体レーザーぶっ放してくるほうの幻獣が 群れなして押し寄せてくる事に比べればまだマシだろ。
282 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 01:09:23 ID:HrMeGPXs 誰でにでも使えるったってそれ相応の勉強はしてないとダメだろうし、仮にも博士とか言われた身なら“使い潰せる”人材ではないかと。 描写は無いが追い落とされるなりなんなりして超能力者用の調整受けないといけない事態に陥ったものかと。 舞夏とか舞夏とか舞夏とか。
283 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 12:35:29 ID:gN3IDaUI 今のセイバーと銀さんの考え方もやる夫が暗殺した結果に出てきた考え だから暗殺してなければお付き合いが出来たかというとそうではない
284 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 14:31:25 ID:swPC3pf. >>277 ??「テムズ川のほとり? ああ、あそこは魔術的に使える場所なので、教会をたてぬるを。 職員? そんなものは最初からおらぬぞよ。」 こんな状況で00ナンバーの映画さえ作られてなかったというオチは嫌だ……。
285 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/23(木) 19:23:30 ID:arNgnyxc >>281 そう考えると土御門さんが裏の主役でも問題ないんだよねぇ ハーレムにはならんけどたった一人の義妹を守るため闇に落ちていく主人公って感じで 表じゃおどけて裏では冷酷なスパイ…
286 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 21:07:09 ID:8gCCEZio >>285 土御門が義妹とタンデムで熊本戦を生き残るようです、ですね、期待してます
287 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 21:42:49 ID:eJXBbtro ……表ヒロインであるはずのインデックスさんは何時になったら魅力あるヒロインになれるのだろう? 上条さんの頭に理不尽に噛み付いたり貧乏なのにエンゲル係数高めてる場合じゃないよ。
288 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 22:01:12 ID:8gCCEZio インテリジェンスさんは美琴ageの影響で原作ですら御察し状態なのが・・・ ここから怒涛のageage状態は原作者がぶっちゃけ嗜好を変えないと無理じゃね^^;
289 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 22:25:02 ID:FBKZYoQk そういえば原作そげぶさんはイギリス清教から禁書さんの養育費もらってる? アニメの視聴と本屋での斜め読みしかしていないんで良くわからん その辺の描写あるのかな? 原作そげぶさんはその辺がおかしいというか違和感があるんだよな 過去記憶が破壊されているせいなのか欲が薄いというか 幾ら好意があるからといって良く養っていけるなぁ と
290 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 22:28:42 ID:KrEBzhN6 全く描写ないよ。仮にあったとしても受け取らない気がする・・・。 おかげでかみじょーさんはいつでも貧乏だよ。 というかどーみてもかみじょーさんは精神的ドMとしか思えないよ・・・。
291 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 22:31:39 ID:Bn4pU2zM 銀さんやらセイバーやらのことを、竜の首側が信用してないのが問題になるだろうけど、 今なら強制嘘発見器さとりがいるから交渉できるかな? 読心能力者がいないろ交渉すらできないってのは末期すぎるが まあ読心能力者がいたら嘘がつけないのと同時に駆け引きもできなくなるけど
292 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 23:35:00 ID:uupXod86 >>285 まあ魔術士ってもの自体が割とそういうものだけどね。 まっとうな手段じゃ叶わない願いだから、魔術という闇に落ちる。
293 :普通の名無しさん :2011/06/23(木) 23:56:33 ID:eJXBbtro 甘味の為ならあっさり同調する銀さんと恩賜された剣を代金に篭城戦状態の都市からどんだけ食うんだ 腹ペコ騎士王w 下の実情をまったく把握できてない上層部は殺されるわなあ。状況を説明してもらえただけ温情だと思う。 宣言無しで殺されても文句は言えないことをやってしまっている上に世界の敵だもの。 誤字 前から行きたい⇒前から行きたかった おいしい⇒おいしいに違いない いかんきゃならん⇒いかなきゃならん 思いの人を⇒想い人を しらばっくれますのですわ⇒しらばっくれますの 沙都子は元ネタの言葉遣いがあれなので原作基準だとあるかもしれないです。
294 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 00:03:17 ID:P7LJiO.w まぁ、あの騎士王って原典(Fateじゃなくてアーサー王伝説)でも決闘に負けた腹いせにカリバーンへし折って 「ふざけんな! 俺が勝つまで戦う!」 とか言っちゃうからなぁ・・・ 今回は完全に貧乏クジ引かされた形だが。
295 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/24(金) 00:07:15 ID:HgG9tfeo >>293 指摘サンクス セイバーさんは完全に嵌められた、王様が嵌めた まっとうなことをいう正直者は迷惑とばかりに嵌めた ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1308825298/53 >いい加減異次元話が終わってくれますよーに 来週終わらせる予定 この街の設定とか大まかなところは一年前に このスレ始める前に考えてたものなんよ ついつい長々とやってしまったので大反省 追記 今週の土日は投下出来ません
296 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 00:09:29 ID:uy7Q1OOo 乙です
297 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 00:25:13 ID:PPNtzhqQ >295 そういや嵌められるということはやっぱりセイバーさんって 王様の後釜になれるほどの実力者? それとも単なるお飾り?
298 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 00:28:21 ID:/2apztn2 まあ確かにこなたんクリード(ナギ修行編)がこんなに長くなるとは思わなかったなw 実際修行になったのかこれは?w 面白いし、魔術やらなにやらの根幹に関わる重要な設定もいろいろ出てきたが 元の世界に戻ったら大きなイベントは ・対ローマ正教(梨花ちゃん、ヴェント) これはやる夫負傷中だし、アメリカ編の後かな ・まどか救出アメリカ編(マミさんの呼び声、姫神さん) ・イギリス騎士団真紅救出編(ジュン、ワールド) こんなものかな。日本政府への対策もあるかもしれんけど、マクダラの聖骸布があるしなあ 個人的に気になるのは ・けいおんメンバーと梓の再会? ・魔神ネウロと上条父 ・派閥脱退したシャナ ・ギャル夫の対魔術勉強 ・ガッツさんなにしてたんだろ? ・キバヤシとノヴァ教授の睡眠時間 ・PTSDな沙都子とバカルテット ・わりと蚊帳の外なエドと一方通行一家
299 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 00:31:47 ID:PPNtzhqQ >298 聖骸布がなくても「相手にとって最悪の選択をする」という能力持ちの 疑いが濃厚なR4さんがいるからなあ。
300 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/24(金) 00:35:53 ID:HgG9tfeo >>297 教主やる夫仕込みの必殺トラップを「直撃して」死なない人物 よく言えば高潔で誇り高い大食漢の英雄 悪く言えば戦闘馬鹿の騎士道まっしぐらの食いしんぼ 陰謀算術には邪魔だが武功が高くて地位があるので 悪い扱いは出来ないやりにくい人物
301 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 00:38:10 ID:0jiKHopA 原作の新訳までになるとまだまだ先は長そうだね。 でも時系列でみると原作の駆け足ぶりが凄いw
302 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 00:44:41 ID:3EGVozCY あう、まだあった。 救いたい一身で⇒救いたい一心で 突拍子はないけれで⇒突拍子はないけれど
303 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 00:50:16 ID:ymQggKlA 必殺に耐えるとか魔術師じゃなくても超人級なのね
304 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 00:58:42 ID:PPNtzhqQ >300 でもそれって「王に敵対する頭のいい人」からすれば うまく操作してやればに都合のいい駒なんだよなあ。 本人も騙された事によって頭に血が上って何の対価も与えなくても 敵対する勢力に勝手にダメージを与えてくれるので うまく援助していけば友好国という名の傀儡国ができるのかもしれない。
305 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 03:17:36 ID:HuKhf18A ほんと、下衆な支配者しかいないのな・・・ 先生、まっとうな政治思考をもった人間が欲しいです
306 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 03:28:14 ID:5ZEUX0uU >>305 お、親船さん…?
307 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/24(金) 06:10:46 ID:SxhKDoYM とりあえず異世界で残ってる伏線って 『月』に行った始祖さまのその後 マミさんの神託と中二病理論 この二つがメインで残ってるよね
308 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 06:27:28 ID:1qYoB82c >>298 エド・・いたなぁそんなの 波紋使いはジョジョ原作でも影薄になる運命
309 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 08:05:53 ID:kjDGyd4c 銀さん、立場的に「メルヴィ&カシム」の白髪導師みたいな感じだろうな 実権ない肩書きだけ与えられて、責任負わされる辺り、 しかし、裏返せば、普段の勤勉さが評価されての任命なんだから勤勉な銀さんって言う想像できない存在だな 今回疑問に思った箇所は、嘘発見のために、こなたがさとりで無くナギを呼ぼうとしたのは、さとりの能力を知らずにただの風水使いと認識していたのか それとも、風水の作業を邪魔しないようにしたためなのか気になる
310 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 11:40:12 ID:WNwCuais この作品で言うと老魔法王とちょうど同じ立ち位置だな>銀さん。 個人で言えば良識的なんだけど、無能だから(組織を御せていないから)交渉相手にはならない。
311 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 11:51:17 ID:z2WHb87M >>310 セイバーも銀さんも主人公やる夫世界の法王状態だなw さすが近似世界 似なくても良い所が似るwww
312 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 11:59:24 ID:ymQggKlA 交渉相手になるようにその個人に力を貸してやればいいのに そこら辺ネットワークってアレな集団だよね 取り敢えず目に付いた有力組織とそのままくっつけるかどうかしか見てない やり口が非効率的だし、下手に無駄なところで秀でてるから要らん事やら混乱を引っ提げて来てる なんかこう、突出した技能を持ったガキの集まりって感じ
313 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 12:02:49 ID:Ni8w06eM みゆきが言ってた気がするけど基本的に「被害者の集まり」だから過激なんだろうね 完全に敵は当然として敵の「可能性がある」ならその時点で排除しかかるんだろう たしかに可能性の段階から憂いを除いて行けば後ろから刺されることはなくなるけど
314 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 18:21:22 ID:0jiKHopA 戦力増えずに監視する世界だけが増えていくとかなんというデスマーチ^^; そういや十字教に潰された偵察?部隊ってどんな面子なんだろ? あとで詳しく出てくるのかな
315 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/24(金) 18:27:10 ID:HgG9tfeo >>312 >交渉相手になるようにその個人に力を貸してやればいいのに ばれたらものすごいヤバイ 見た目にはエイリアンが洗脳して自分達を エイリアンの都合のいいようにコントロールしてるようにしか見えない (しかも、自分達のリーダーを!!) そして「正義は我にあり!悪の首魁ネットワークをぶっ潰せ!!他の次元にも知らせよう!!」となる 相手方を理解したときには既に時遅し血で血を洗う泥沼戦争になる これに二枚舌外交の異世界が出てきたらまさに混沌
316 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 18:38:28 ID:M0/WDqhc 上条さんの入魂そげぶパンチと説教でどうにかならないんですか?
317 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 19:03:32 ID:2gAip/uA そげぶする対象が多すぎ&上条さんは異世界なんて幻想的なとこには連れてけない
318 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 19:09:36 ID:/2apztn2 >>315 『ネットワーク』にとって、最初に『ワールド』と接触できたのはものすごい幸運なんじゃね その幸運な状態でもごらんのありさまだけど 上条さんはあれだ 原作は途中までしか読んでないけど、原作に加えて味方陣営が強化された結果、敵がそのまま じゃただの蹂躙ものになってしまうから、それ以上にどうしようもないほど強化された印象 その結果相対的に重要度が薄れたと まあ要所では活躍してるんだけど
319 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 19:49:57 ID:0jiKHopA むしろ原作は超上条さん3状態のような^^;
320 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 19:50:03 ID:ymQggKlA >>315 バレても全く問題ないね 次元転移能力が不完全な内から摘みにいってるから現時点では他次元に波及する危険性は低い というか現状でも都合が悪いと警告と称して虐殺に出かける位だから 状況が悪化してから暗殺宗教ばりにトップを駆逐しに行っても余裕 返り討ちにあうなら端から警告なんて実行出来ないから現状でも打つ手なし 二枚舌外交の相手なんて現在進行形じゃない
321 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 19:53:40 ID:0jiKHopA 問題はキーパーソンになるくらいの個人を見抜いて親交を持つってかなり時間がかかることだよね
322 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 20:04:56 ID:/2apztn2 >>320 バレること自体大問題だろ 次元転移能力が不完全でも、向こうから(セントラムやらインフィニティ)来る場合もある ネットワークの次元転移装置奪ったノヴァ教授の例もあるし それにこなたが虐殺しにいったのは、不完全だった次元転移を完全なものにする実験をしてたからだろ その時には世界の調査(各組織の侵略傾向)も終わってたんだろうし (ちなみに本編世界は次元転移能力を持ってるかどうかすらわからない状態) あとネットワークって、各世界が自力で仲間になれるステージまで上がってくることを期待してるような というか必要以上にいろんな世界に干渉したら、悪の組織そのものじゃないか?それが善意だろうと まあ単純に人手が足りないってのが一番大きいだろうけども
323 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/24(金) 20:20:43 ID:HgG9tfeo すまん、今日の投下無し
324 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 21:18:33 ID:WNwCuais あらら。乙です。
325 :普通の名無しさん :2011/06/24(金) 21:48:59 ID:Fe0lCga. 続き楽しみに待ってます
326 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/24(金) 23:56:44 ID:HgG9tfeo 自分の好きなやる夫のまとめ TENUKIN様 この度は非常にご迷惑をおかけしまして申し訳ありません 自身のストーリー展開によって荒れる原因の一因となり 心よりお詫び申し上げます メールの件、よろしくお願いいたします
327 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/25(土) 00:04:39 ID:Bbq8p6Ds 一世風靡やる夫の眞鍋様 コメントの件、よろしくお願いします
328 :普通の名無しさん :2011/06/25(土) 00:04:43 ID:KBGxfe6. 畜生!! 嫌なはずの月曜日を楽しみにしなきゃならんとはなんて皮肉だ! 暇になったので、竜の首の人物の年齢なんか考察してみるか やる夫(50〜)・・・13(まどか)+孫ができる年齢(やる夫とその子供が子供を生むまで) やらない夫(50〜)・・・竜の首の振興当時から市長らしいので40年とそれまでの経歴 ハルヒ(30台)・・・長門の発言より 銀さん(50〜)・・・35年前の虐殺を体験した上に当事者に近い立場にいた セイバー(〜35)・・・35年前の虐殺当時生まれていなかった 長門(15+α)・・・15年前の虐殺の当時の生存者で当時派閥に参加できる年齢 ルルーシュ(??)・・・結構若いと思われる元の世界のルル(高校生)を見て教主やる夫が見間違えたほどだし まどか・さやか・ほむら・あんず・マミ・・・13〜15歳 けいおん四人組・・・マミたちを次の世代といってることからそれらより5歳以上は年上なはず さとこ・・・竜の首で最古参の飲食店をはじめたという発言あり
329 :普通の名無しさん :2011/06/25(土) 08:01:33 ID:xl7QZsSg 原作のほうは読んでないのだけれど アレイスターって魔術の開発者なのに超能力で魔術を消そうとしてるんだよね? この話の設定だと自分の開発した魔術の欠点に気付いて消そうとしたのかな? 開かれるとき十字教の時代は終わるとされる『法の書』には この魔術は欠陥品で使いすぎると世界は滅びるとでも書かれてるのかもしれない。
330 :普通の名無しさん :2011/06/25(土) 08:05:07 ID:t/5oM69A 原作では オシリスの時代からホルスの時代へ移行させる的な事言っていた
331 :普通の名無しさん :2011/06/25(土) 12:03:37 ID:S/FvQXZI >>316 それで何とかしちゃうから蚊帳の外なんだろうな 主人公補正持ちはやっぱり強い
332 :普通の名無しさん :2011/06/25(土) 14:40:04 ID:xmcqabak ◆mW4Q.Mj02M様 メールでのご要望通り、貴作品を全て削除させていただきました。 今回の騒動の責任は◆Qvwc4vkuvsと荒らしへの対応が遅れたわたしにあり ◆mW4Q.Mj02M様はむしろ被害者であります。 今後も貴作品のまとめを続けていきたいと考えておりましたが このような結果になり非常に残念です。 今後も一読者として応援していきたいと思っております。 なお、今回削除した作品は容易に復活できるようにしておいたので 気が向きましたら非公開でもいいのでコメント欄に書き込んでくだされば(メールより確実です) すぐにまとめを再開させていただきます。 失礼しました。
333 :TENUKIN :2011/06/25(土) 14:41:12 ID:xmcqabak 失礼、上記の書き込みは 自分の好きなやる夫のまとめの管理人によるものです。
334 :普通の名無しさん :2011/06/25(土) 15:08:09 ID:9XFPPIMs ここの>>1 は全く悪くないから気にする必要は全然ない
335 :普通の名無しさん :2011/06/25(土) 15:13:18 ID:vLPrjtuM たった一人の荒らしでも作者には答えるんだよな でも荒らしてる理由はこっちの作品の方が面白くて人気があるからっていう嫉妬だから>>1 にはむしろ自信を持ってもらって完結まで書き上げて欲しい
336 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/25(土) 15:15:22 ID:qevmGAq6 >>332 対応ありがとうございました >>334 そういうわけにもいかない自分のとった行動によって 自分の預かり知らないところで事態が進行して 結果的にいろんなところに迷惑がかかる 全部を知ることが出来ないなら状況を完全に把握しないとだめだ 今回はこれだけで済んだけど次に何の被害が いつ、どこで、どれだけ起きるかわからない まとめられていい気になった自分が悪い >>335 ありがとうがんばるよ
337 :普通の名無しさん :2011/06/25(土) 17:33:13 ID:7LfE2ocE なんかあったの? 荒れそうな話題ならスルーしといて
338 :普通の名無しさん :2011/06/25(土) 17:34:04 ID:yebTGEw6 >>337 とりあえず管理・削除(ry スレを見れ とだけ伝えておくよ。
339 :普通の名無しさん :2011/06/25(土) 19:19:11 ID:aH7EGhjI どうせまた…と思ったらやっぱり
340 :普通の名無しさん :2011/06/25(土) 19:31:59 ID:uZJ7YCJk また・・・かよ・・・
341 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 01:08:36 ID:KXav/YJQ お疲れ様でした 完全に気にしない事は難しいでしょうが なるべく気にせずに創作に勤しんで下さい しかし懲りないなぁ 本当に 話を作る者として恥を感じないのかねぇ
342 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 01:59:35 ID:L/945XtU あそこまでやられて痛い目見てるはずなのに懲りずに同じ事を繰り返せるのは恐ろしいな 作者さんはなるべく気にすることなく頑張って欲しい
343 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 04:08:40 ID:1gGfC/Yw オウフ…投下ないから久々に覗きにいたら、えらいことになってた…>>1 元気出してくれなー 応援してるから
344 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/26(日) 05:01:23 ID:GULu.MCU やはり、他所に迷惑をかけてまで書き続ける事は出来ん… 一晩寝ても考えが変わらん
345 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 05:13:42 ID:fyMmOjO2 >>1 さんどう考えても悪くないのになぁ・・・ 書けないなら、ここは過去ログに送らずもう少し様子みてもいいんじゃないかな。 1晩だけじゃなく、もっと経てば書ける様になるかもしれんし。 一つだけいえるのは、貴方は何にも悪くないってことです。
346 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/26(日) 05:16:59 ID:GULu.MCU 様子を見たらまた荒れるから無理 今まで応援してくれてありがとう
347 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 05:21:13 ID:fyMmOjO2 作者さんがそう決めたのならしょうがない・・・だが荒らすのは1人しかいないうえその人規制されてるし、とだけ言っておこう。 ここのスレ民は全員>>1 さんの味方だし、荒れってところまではマズいかないと思うぜ。
348 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 05:22:50 ID:9XPiCzrc うあ、もう過去ログ申請しちゃったのか 300回近くまで御疲れ様…と言うべきなんだろうか 膨らんで来た話がどう転がっていくのか先を見たかったよ
349 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/26(日) 05:23:11 ID:GULu.MCU 「ここは」だ よそのまとめブログやら別のところで皆も知らない場所で 暴れられてしまったら手がつけられない 今回の件ではっきりした
350 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/26(日) 05:25:56 ID:GULu.MCU 俺だってこんな形で終わりたくなかったよ… でもこれ以上迷惑の規模が広がるのは避けたい ごめんよ…
351 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 05:26:21 ID:KXav/YJQ >>344 筆を折ろうとするのはやめてくれよー(涙 当人じゃないからどれほどのショックを受けたのかは 想像の範疇でしかないかもだが理解は出来る でもそれこそ相手の思うつぼじゃないか 悔しいよ まとめ各所も荒らし対応含めたHP管理を 趣味?として好きでやっているんだろうから AAスレ創作にことさら罪悪感を持つのは違う気がします つらつらと書き殴ってしまいましたが せめて休止にしてくれませんかね?
352 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 05:27:12 ID:fyMmOjO2 くぅ〜〜〜〜〜!!心の底から残念だ!! 言いたいことまだ色々あるけど>>1 さんが決めたことだし従います!!! 最後に一つだけ。戻ってくるのをいつまでも待ってます!!宣言所なり案内所なりで!! 今まで本当にありがとうございました!!
353 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 05:30:01 ID:fyMmOjO2 ・・・>>351 が言いたいこといってくれたw >まとめの部分
354 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 05:35:24 ID:fyMmOjO2 あともう一つだけ。全然最後じゃなくて申し訳ない。 まとめ各所は好きだからここを纏めているとおもうし、荒らしに対応するよりも、筆を折られるほうが辛いと思うよ。 荒らしは対応はできるけど、好きな作品がエタったらそれまでだし。
355 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 05:45:50 ID:1gGfC/Yw >>1 が決めたことならしょうがないのかな… でも今回の件って、ルールやモラルを守る人間が泣きを見て、それらを破る人間がほくそ笑むような構図だし…釈然としないな
356 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 06:01:55 ID:9XPiCzrc 続きは読めなくなるのは勿論だけど、 あいつの狙った通りになるのがな… この雑談板も削除申請されているから今日中には消えるんだろうけど、つくづく残念
357 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 06:47:53 ID:KXav/YJQ 未練だがつらつらと1000で埋まるまで雑談していたかった
358 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 07:02:33 ID:McWrR7GI 荒らしが別の所を荒らしださない保証は無いが かと言って続けるのも・・・難しいわなあ
359 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 07:27:12 ID:Jxt3uolc >>1 の作品が見れないのがショックです 個人的な意見なんだけど物事には毅然と対応しなきゃ成らない時もあると思うの やる夫が学園都市に書いてたように
360 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 07:31:48 ID:/W6i1CEU もう見てないかも知れないけれど、 続き、待ってるからね。 ただ、復活するのが先か、私の寿命(恥かしながら70代)が終わるのが先か、 それだけが未練です。
361 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 09:48:30 ID:kSOhDqqs 乙です。 ぐああ…続きを見れないなんて悲しすぎるorz 毎日の楽しみだったのに… しかも完璧荒らしのせいだし。やるせない。 勝手に再開を祈ってます。 あと、まとめサイトに飛び火するのが怖いなら、いっそのことまとめを全部断っておくって手もありますが…
362 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 10:27:54 ID:bx/C4jA. 久しぶりにこのスレ見に来たんだが そんなに酷い荒らしが居たのか……
363 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 10:38:24 ID:Zn5IdYQc こ、これから佳境になるところなのに・・・なんで楽しみにしてるスレはいつも荒しでエタってしまうん?
364 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 10:50:03 ID:ubEfSUcw >355 あいつは他のところも荒らしているから 絶対調子に乗って他の人の作品を載せているまとめサイトを 荒らして潰す方向に行くぞ 作者には悪いが筆を折るというのは他の人に被害を 押し付けて逃げるようなものだ。 だからこそ作品の連載を続けてこの荒しの手段は通じないと あいつに思わせることこそがあいつの行動を抑制する手段。
365 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 10:57:02 ID:3MZ/n4MY 嘘だろ・・・毎日凄い楽しみに見てたのに 冗談だろ・・・・?
366 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 11:13:08 ID:OB3b3oOc >>364 なんで趣味で無償で書いてる物を、我慢して続けなきゃいけないんだ? エターは残念だけど、作者には非は無いんだし、こんな悪質な荒らしは許されてはいけない。 回線変えて別垢で復帰したとしても、判明次第規制の、永久追放にして欲しいわ。
367 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 11:18:31 ID:3mZLXsbY うわぁ、毎日の寝る前の楽しみが…… 何でこんなことになってしまったんだorz 作者さんおつかれさまでした。 好きな作風だったんです、こんな形で終わってしまって残念でなりませんが……仕方ない。 また別な作品でお会いできることを願っています。
368 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 11:23:56 ID:ubEfSUcw >366 作者本人もやりたがっていたけどあの荒らしが色んなところで暴れて 他者に迷惑がかかるから止めるという決断を下したようだけど。 作者が今止めた所でこの手でいけると調子に乗った荒らしは 他の人の作品のまとめサイトで大暴れして他の人の作者にも迷惑をかけるんだよ。 あの荒らしはそれだけの前科があるから。
369 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 11:26:15 ID:4wQ.0uUc 気持ちは解る、言いたい事も解る、だけど作者さんの気持ちも汲んでやろうぜ…
370 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 11:41:54 ID:OB3b3oOc >>368 だから、作者はエタらないで、我慢して続けろって言うのか? 死者に鞭打つのはやめろ
371 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 11:45:37 ID:4wQ.0uUc >>370 落ち着け落ち着け、俺たち争ってもまーったく無意味だ 憎むべきは荒らした張本人のみ、ここだけは間違えちゃだめだと思うぜ 荒らしに負けずに続けてほしい、っていう気持ちも理解できるし かといって周囲を巻き込んでしまったっていう>>1 の心のダメージも考慮せにゃならん 悪いのは全部荒らし
372 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 11:49:13 ID:ubEfSUcw >370 ぶっちゃけ作者本人の意向は尊重したいんだよ。 だけど今回のケースはあまりにも酷すぎるからなあ。 これがまかり通るようになると他の人も同じ手で潰せちゃうから。
373 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 11:59:38 ID:GGP.FlHE 迷惑かけたり周囲を巻きこんだりしたのはのは荒らし。 決して作者じゃないんだが・・・・そう割り切れるものでもないしなー、はぁ。
374 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 12:08:30 ID:TJ7UOSvs 管理スレにあるホスト情報だとあれは東海ネットワークだろ とりあえずプロバイダへ通報と荒らしの今持ってる板をしたらばへ通報しようかな
375 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 12:10:04 ID:ubEfSUcw 今回の場合は作者本人に全く非はないし むしろエター化しちゃうほうが荒らしが調子に乗るとってより多くの 被害を出すという時点でよっぽど他の人に迷惑をかけかねないからなあ。 もし疲れていて単にそれが切欠だというのなら少し休んでまた復帰して欲しい。
376 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 12:15:38 ID:1KunffVs 荒らした奴に天罰が下りますように
377 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 12:37:02 ID:zTjtUS26 マジですか・・・・・・ ずっとROMだったけど、あの乗っ取りから今まで楽しませていただいていました。 また貴方の作品が読める日が来ることを楽しみに待っています。
378 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 12:40:37 ID:5g/L5T8k 皆でプロバイダとしたらばへ通報すれば少しは荒らしも反省するんじゃね
379 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 13:21:02 ID:3MZ/n4MY >>378 ぶっちゃけるとそんなの意味ない 通報する=他の人に頼みこむって事だから その人がやる気なければ何もないし、有効打とも思えない (実際こういう限定的な荒らし関係でプロパイダが制裁を行ったことは滅多にない、 あったとしても警告のみ) まあ、本気の荒らしってのは永久規制された途端にプロパイダ変えたりするから 意味が無いけどな
380 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 13:31:20 ID:P5l42stI いつか帰ってきてくれると信じてる。
381 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 14:07:04 ID:xjgiwnHI 楽しみがひとつ減ってしまう・・・ 今までお疲れ様でした。
382 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 14:45:00 ID:SB16UkrE いつ見ても呆気ないものだな、終わりというのは
383 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 14:57:06 ID:6sRYNd9I いつまでも、待ってますから!
384 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 15:38:23 ID:nLNqjRWU 本当に残念……
385 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 16:25:00 ID:q.5sZEI. う〜ん、こればっかりは、作者さんのやる気次第だから無理強いはできないが、 せめて、竜の首編完結までやってほしいな、続きが気になって仕方がない 三年間待ってやる! , -'´~`y、 _ / .,r‐''″) l // l / r‐、_r-l/' rt-'r/ `'r.`~ i~ l rM゙ゞ゙'゙ツ `l、'.ー- / . ly、_'/r'゙ _,r|=ーr‐'ト、_ . i 'ノ ,. -‐''"/ lニ/ヾ゙ヾ < ` ー-、_ .r'==</ ヾ 7 ヽl / `i .| l `ゞニ>‐'゙ l .| ヽ | o o i l ..| ' | | l | ,| / l ヽ /. | o o /l l ー‐.' ! / l !
386 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 18:18:28 ID:mPh.b7RA 言うまでもないが、ここまで惜しまれる作品であるという点で 荒らしなんかが作ってるやつなんかとは比べ物にならない>>1 にはゆっくり休んでもらって英気を養ってほしい
387 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 18:36:13 ID:IZAmATvY 再開する事があれば、また読みに来ます
388 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 18:44:26 ID:Oj2POUtI この騒ぎで存在を知って追いかけ始めたんだが、件の荒らしって何でそんなに必死なの?
389 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 18:56:48 ID:oMukl2d. 書きたいけど、他所に迷惑をかけることになるから書くのをやめるっていうのなら、 多分まとめサイトの人たちも迷惑とは思ってないんじゃないかな 好きな作品だからこそまとめているんだろうし それに、一人荒らしがいる状態って、ぶっちゃけ“荒れた状態”とは思わないな 荒れた状態ってのは、荒らしに対して何人も反論したり、雑談行け、自治厨おつ云々と そういう状況が続くことだと思うし 実際これまでのここの1の対応は見事だったと思う 本スレで少し流れが加速したら1自ら雑談所のurl貼って誘導してたから、本スレはほぼ感想専用に なってたし 住人も住人で、あの荒らしがやったことにちょっと触れたら後は無視してたし 1がここまで、これ以上触れるなって言ってたのもあるけど なんにせよ、ずっとほぼ毎日楽しませてもらっていたので、できれば再開して欲しいです どれだけ期間が空いても待ってますので
390 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 19:01:43 ID:gK91WMdU 荒しは元々学園都市スレを立て逃げした奴だし、お題を生かしてスレを継続発展させスレを盛り上げた>1が妬ましくて堪らないんだろう。 オリジナルな俺様が本気で当初のお題に取り組めばもっと賞賛される筈!と分岐スレ立てしたものの、 結局読者の評価が自分の望んだようなものにならなかった事も、憎悪を募らせる一因になったかもしれんね。
391 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 19:34:58 ID:XXbiq9jQ このスレはほんと毎日楽しみにしてたんだ。また最初っから読みなおして、再開まで待たせてもらうよ
392 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 20:37:24 ID:sdD67wOQ 突然スレが消えたんで何事かと思ったら……>>1 氏お疲れさまでした。 ここに居る皆が惜しんでいる様に自分もまだまだ続いてほしかったです。 願わくばしばしの休養の後に再開していただきたい。 いつまでも待っています。
393 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 21:07:24 ID:jlXwcZVQ 今までありがとうございました ゆっくり休んでください
394 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 21:15:16 ID:yEPrNlrI 本当に今までとても面白い作品を連載してくださってありがとうございます。 あなたの作品を毎日のように拝見していました。 正直に言って「とある魔術の禁書目録」よりも好きでした。 何度読み返しても飽きが来ず、張られた伏線の巧妙さに驚くばかりでした。 本当に面白い作品を見せてくださってありがとうございました。 作者様が何時か作品を再開される日をお待ちしています。
395 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 21:54:42 ID:SvXfF./M お疲れ様でした。
396 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 22:03:55 ID:2ov40Aw6 寂しいな。
397 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 22:10:35 ID:EhI8XhqM 異世界編が佳境に近づいてきたと思ったら、なんてこった お疲れ様でした、面白い作品ありがとうございます この話を再開されるか、 もしかしたらまた違う作品を書かれるかは分かりませんが、 その時を楽しみにしております
398 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 22:18:20 ID:bRjZS3sI 異世界の話がようやくノってきたところなのに残念だ…
399 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 22:39:57 ID:a39U3jXE ために貯めてをさあいよいよ俺たちの反撃の時だ!ってところだっただけに残念です。 でもいつか戻ってきてくれることを祈っております。
400 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 22:54:49 ID:vUtTDhP. ここから一体どう折り畳むのかそれとも世界観はまだ広がるのかと楽しみにみさせて頂きました とても面白かったです お疲れ様でした
401 :普通の名無しさん :2011/06/26(日) 23:32:04 ID:66zz24N6 いやマジかよ、ずっと好きだったのにな。 ニ、三度レスしたくらいで後ROMってましたけどずっと貴方のスレ見てました。 お疲れ様です。 ですがもし帰ってきたらすぐにまた見に戻りますね。
402 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 00:41:54 ID:NSgC32t2 お疲れ様です。 気が向いたらまた再開してやって下さい。
403 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 00:54:47 ID:Lrztai6A お疲れ様でした いつか再開することを楽しみにしております
404 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 01:05:42 ID:qe0K4mo2 異世界編楽しみにしてました 残念でなりません 再開お待ちしております
405 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 01:29:08 ID:tazyTunA お疲れさまです。 初めてこういった作品を読み始めて、今まで本当に楽しかったです。 いつの日か再開してくれることを心よりお待ちしております!
406 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 02:27:53 ID:eKXyXfII ここの作者はほとんど毎日のように更新してくれるから、 毎日の仕事帰りの楽しみにしていました。 非常に残念で口惜しく思いますが、やる夫スレとしてはやはり 負担を抱えてまで投下するものではないと思います。 もし、気持ちが立ち直られ、再度続きを書くことがありましたら、 全力で応援させていただきます。 良質な作品のご提供、有難う御座いました。
407 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 06:06:37 ID:ltMYQS.o お疲れ様でした。 いつの日か気が向いたらでいいので再開される事を期待してます。
408 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 07:36:08 ID:nsXp.UXA ROM専でしたが一言 今まで素晴らしい作品をありがとうございました 復活のときをいつまでもお待ちしておりますのでゆっくり休んでください
409 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 10:01:59 ID:JfaKcVLQ 淋しいことですがお疲れさまでした 件の奴の個人版はしたらばから閉鎖処置されてましたね 嵐の一人勝ちにはならなかったようです
410 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 11:46:34 ID:KFxOIYcQ バイトから帰ってきたら、バッドニュース・・・ 荒らしの野郎・・・キチガイにはPCを与えるべきじゃないな。
411 :TENUKIN :2011/06/27(月) 13:37:21 ID:vtRmy4.o まとめ管理人が必要以上に出しゃばるのもあれなので、これで最後にしますが わたし個人といたしましては迷惑掛けられたなどとは微塵も思っておりません。 今回に関しては、◆mW4Q.Mj02M様にまとわりつく害虫の駆除に一役買うことができたと思い むしろ、少々誇らしく感じていたぐらいです。(もちろん、荒らしが発生したことそのものには憤りを感じております) 荒らしの発生などはブログを運営していれば十分あり得る事態なので全く気にしておりませし 生IPで荒らしを行ってくる輩など、ダース単位で来襲してきてきても対処は容易です。 むしろ、◆mW4Q.Mj02M様の作品をこのような形でエターに追い込んでしまったことの方が わたしにとっては遥かにショックなことです。 今は◆mW4Q.Mj02M様もショックを受け疲れ果ているのだと思いますが いつの日か◆mW4Q.Mj02M様が連載再開なされることを、一人の愛読者として心から願っております。
412 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 16:36:00 ID:Vp0jd6nM >>409 >嵐の一人勝ちにはならなかったようです あいつ、勝手な謝罪文をぶちたててすぐに自分で閉鎖したみたいだよ 目的達成したから逃げたようなもんだ
413 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 16:37:10 ID:o53.EX7I 謝罪って何度目だっけ・・・?
414 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 17:12:14 ID:qe0K4mo2 すぐに閉鎖するなら謝罪文を書く意味ないんじゃ・・・ 謝罪文って人に見てもらって初めて意味があるんだし
415 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 17:21:37 ID:vqQbTNYc プロバイダー通報するからへいさしたところでねぇ・・・
416 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 17:56:51 ID:5UTNGxqw 理解しがたい行動は今に始まったことじゃ・・・ どころか理解しがたい行動をすべて排除したらアイツのいた場所に服だけパサッって落ちるだろ?
417 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 20:36:39 ID:H9UxHzwc 投下予告観に来たら過去ログになっていた。まじでポルナレフ状態だ
418 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 20:38:28 ID:VCAeztwA マジかよ・・・どこの荒らしだ この野郎 殺人ウイルスにも現れたヤツか・・・ とにかく、仕方ねえや・・・もし、仮に復活する事があるなら、TENUKIN様と同様、 強く祈ってます。ほんとに乙でした。ゆっくりお休みください。
419 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 20:39:55 ID:vqQbTNYc 殺人ウイルスにも現れたヤツか、じゃなくてそこの本人な
420 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 20:50:17 ID:4fSw4XKE >>418 殺人ウイルス作者本人乙 ネカフェからご苦労さん
421 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 21:18:39 ID:RtemGurk ウィルスさん文体隠せてないですよw
422 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 21:19:47 ID:H9UxHzwc よう顔出せるな
423 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 21:25:08 ID:vqQbTNYc ゴミだからなプロバイダー通報で民事訴訟までいって欲しいわ
424 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 21:51:00 ID:BymcFj9U 今削除要望板見たら>>1 がここの削除を申請していた ウイルス手前ェ、何処まで>>1 を追い詰めるつもりだ
425 : ◆mW4Q.Mj02M :2011/06/27(月) 22:03:57 ID:5VQxXe8w ニーチェ曰く 怪物と戦う者は 自ら怪物とならぬように心せよ 汝が久しく深淵を見入るとき 深淵もまた汝を見入るのである 『善悪の彼岸より』 It's no use crying over spilt milk. 俺には学がないから先人、賢人達の言葉を借りるしか出来ない。 すまないがこれで最後だ。
426 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 22:13:41 ID:U0sie/kc 先日も書き込みしましたが、もう一度書きこみます。 どうか作者様、これが最後だなんて悲しいことを言わないでください。 ファンの一人としてあなたの復帰を心待ちにしているのですから。
427 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 22:13:58 ID:AvIEakCw ・・・「荒らしは見ないで無視しろ」って解釈しちゃうな、この流れだと
428 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 22:19:27 ID:QAnhYfjU 本スレが落ちていたので見に来たら… 今まで本当に乙でした 続きや新しい作品を書く機会があればまた読みたいです 荒らした人も反省してるなら一言謝罪でもしていけばいいのにと思ってしまいます…
429 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 22:21:22 ID:jdpFbp6U 削除申請理由を見ればそうとしか解釈できないと思います。 お疲れ様です。 今ままで楽しませていただきました。ただただそのことに対する感謝の言葉しかありません。 ありがとうございました。
430 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 22:24:22 ID:08cyBlrc 落ちるまでに間に合ってよかった 作者さん本当に乙でした! いつの日かまた復活するのを心待ちにしてます!
431 :普通の名無しさん :2011/06/27(月) 23:37:41 ID:Mh3hWGDk 今まで本当に楽しませてもらいました ありがとうございました これから先、ふと「また書きたいな」と思ったときに再開してくれると嬉しいです そのときはまた見にきます
432 :普通の名無しさん :2011/06/28(火) 00:05:32 ID:MrqCUfJs ここ最近、唯一の楽しみだったのに、残念でならねぇ つーか、あの荒らしまだ粘着してたのかよ 話が詰まらんだけならまだしも、他人の足引っ張るとかマジ最悪だわ
433 :普通の名無しさん :2011/06/28(火) 00:55:10 ID:VbVmHkmY 今まで乙でした 本当に面白かったので、すごく残念です いつか再開する日が来ることを期待します ありがとうございました
434 :普通の名無しさん :2011/06/28(火) 01:08:10 ID:k/6Brl7A 作者さんお疲れ様でした。 多次元宇宙のぞいて黒子のテレポ能力上がったり 科学とか魔術とかクトゥルフその他もろもろ混じってる世界観とかかなり好きでした! またいつかどこかで作品拝見できたらうれしいです。
435 :普通の名無しさん :2011/06/28(火) 01:50:52 ID:AH8./3O6 学園都市は毎日の楽しみでした それが嵐なんかのせいで見れなくなるのはとても残念です 31スレもお疲れ様でした
436 :普通の名無しさん :2011/06/28(火) 02:01:48 ID:P0XnEUxc ただただ残念でなりません いつか復帰なされる事を願います お疲れ様です 本当に悔しい
437 :普通の名無しさん :2011/06/28(火) 02:02:16 ID:qhYgXGuA 戦国立志伝といいここといい、キチガイのせいで楽しみにしてたスレが消えるのは悲しいものだ。
438 :普通の名無しさん :2011/06/28(火) 14:37:25 ID:83OHPdrE オカシイだろ、迷惑掛けられてるはこっちじゃあないか・・・・・・ キチガイ野郎が放射能で苦しんで地獄に堕ちますように
439 :普通の名無しさん :2011/06/28(火) 17:18:24 ID:FGNyXd5E 誰かさぁ、書き込みのID辿って荒らし君を捕獲or処分できるレベル3くらいの能力者に心当たりない?>>1 の心労考えたらこれ以上蒸し返すべきじゃないんだろうけど、荒らして逃げて多分今度はプロバイダとかキャリア変えてまとめブログさんや「とある」系のスレに粘着するんじゃない? 「俺は断筆させられたのに、なんでコイツらは平気でやってるんだ」とか素で思ってそうだよ。
440 :普通の名無しさん :2011/06/28(火) 18:46:38 ID:h.44hu9A ずっとROM民でしたが発言させていただきます。 ここまで皆に慕われてる>>1 はすごいな・・・ 人気に対する一部の妬み、妨害なんかは仕方ないのだろう・・・>>1 は胸を張っていいレベルのクオリティで学園都市を書いていた。 これだけは言わせてください。いままでお疲れ様でした。 忙しいと言いながらも作品に対して一生懸命に取り組む>>1 に愛を感じました。 本当にお疲れ様でした。休息があなたの心労を癒してくれることを心から祈っております。
441 :普通の名無しさん :2011/06/28(火) 19:59:27 ID:hFr6s1Ik これを書けるタイミングが予想より早くなったのは残念だ パー速の頃からの追っかけだぜ>>1 が名前を変えても次も絶対見つけて読んでやるぜ
442 :普通の名無しさん :2011/06/28(火) 20:34:39 ID:zlMkLAXA >>441 ここの>>1 はパー速で作品を持っていたんですか? 知らなかったです
443 :普通の名無しさん :2011/06/28(火) 20:36:26 ID:vokAePJY 多分、古いコピペじゃね?
444 :普通の名無しさん :2011/06/28(火) 21:33:11 ID:hFr6s1Ik >>1 は何も言ってないから俺のカンだけどな 作品から受ける印象が同じ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■