■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

みんなで決める癒しBGMランキング
1レー・スポ ◆l6selrswfs:2013/04/27(土) 00:01:50 HOST:KHP222009177226.ppp-bb.dion.ne.jp
普段のランキングと少しだけ投票方法が違うので、説明を読んで投票してください。

○投票期間
4月27日から6月30日まで

○投票対象曲
ゲーム中に使用された曲で
・自分が聴いて癒される(気分が落ち着く・体がリラックスする)と感じる曲
・他人や世間に癒し(ヒーリング)だとオススメできる曲
この2つのどちらかに当てはまれば対象内です。

・4月27日現時点で未発売or未発表であるゲーム曲への投票は無効
・ゲーム未使用曲(サウンドテスト限定で流れる曲・サントラのみに収録されている曲)は対象外
・初出がサントラやアレンジアルバム、後で続編やリメイクなどのゲーム中に使用されたアレンジ曲などは対象内

○投票方法
・1人最大15曲まで、15曲以下なら何曲でも投票可、多重投票は禁止
・1ゲーム3曲縛り。4曲以上投票した場合は4曲目から無効で、訂正は不可
>>2の投票用テンプレートを使って投票
上位5曲の「投票理由or曲の感想」と最後の【コメント】は必須、
書いてない場合は無効票。なお6曲目以降の「投票理由or曲の感想」は任意
・上の必須部分を書き忘れて投票してしまった場合、修正は同一IPからのみ有効

○集計方法
・順位は票数、同数の場合は平均順位によって決定
・携帯端末、ネットカフェ、学校等の公共機関、その他2ちゃんねるp2などによる投票は無効
・一部無効曲が生じた場合、順位の繰り上げはなし
・基本的に機種違いは統合、アレンジやロングショートバージョン等は別曲扱い

○その他
・質問があればこの投票所かゲーム音楽板の派生総合スレでお気軽にどうぞ。
・異議が2人以上から出て、集計人が趣旨から外れすぎていると判断した場合のみ
無効票になることがあります。(まずありえないと思ってください)
・「この投票は趣旨から外れすぎている」等の異議は派生総合スレでのみ受け付けます
・それ以外、記入間違いの指摘などはこの投票所に書き込んでもらってかまいません。

○投票用テンプレート
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃┃┃┃
02┃┃┃┃
03┃┃┃┃
04┃┃┃┃
05┃┃┃┃
06┃┃┃┃
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
11┃┃┃┃
12┃┃┃┃
13┃┃┃┃
14┃┃┃┃
15┃┃┃┃

【コメント】

2癒し ◆l6selrswfs:2013/04/27(土) 00:04:02 HOST:KHP222009177226.ppp-bb.dion.ne.jp
≪投票例≫

01┃The End (Prague Radio)┃マシナリウム┃Win┃聞いて癒されるから.                ┓
02┃For River - Piano (Sarah & Tommy's Version)┃To the Moon┃Win┃ベタなピアノ癒し曲、   ┃今回は上位5曲の投票理由or曲の感想
03┃Passacaglia┃pop'n music 7┃AC┃レトロフューチャー                         ┃(投票が5曲以下の場合は全曲)
04┃Gratitude┃flOw┃PS3┃海とのすごい一体感を感じる。今までにない何か深い一体感を.    ┃を必ず書いてください。
05┃Southern Vineyard┃リネージュII┃Win┃殺人村のテーマ                          ┛
06┃Above The Clouds┃シムシティ4┃Win┃
07┃Juni pointe le nez dehors┃Knytt Stories┃Win┃
08┃Build That Wall┃Bastion┃XBLA┃
09┃Downstream┃Braid┃Win┃
10┃Secret Science┃バルドスカイ -BALDR SKY-┃Win┃
11┃le lacrime┃花帰葬┃PS2┃
12┃THE MOON APPEARED┃セクシーパロディウス┃AC┃癒しというより脱力系その1
13┃ステージ さくら┃スーパーパズルファイターIIX┃AC┃癒しというより脱力系その2
14┃脅迫の極意┃街 〜運命の交差点〜┃SS┃癒しというより脱力系その3
15┃メインテーマ┃Lume┃iOS┃正式曲名不明、このゲーム唯一のBGM  ←曲名がわからない場合は、できるだけ曲の詳細を書いてください

【コメント】
あくまで投票例なのでけっこうテキトーな選曲です
今回の投票ではこの【コメント】の他に上位5曲の投票理由or曲の感想も必ず記入してください
記入のない場合は全曲無効になります。

曲名・ゲームタイトル・機種名は
ttp://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/113.html
ttp://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/660.html を参考にしてください
上に載ってないゲームの場合はWikipediaなどを参考にしてください

説明はここまで、みなさんの投票、お待ちしています。

3癒し ◆l6selrswfs:2013/04/27(土) 00:06:00 HOST:KHP222009177226.ppp-bb.dion.ne.jp
おかしいな、AAエディタを使ったのにずれてる。
読みづらくてすみません

4SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 00:43:08 HOST:KD106160160135.ppp-bb.dion.ne.jp
01┃月下我想君┃魔王物語物語┃Win┃優しいメロディのピアノ曲でまさに癒しという感じ
02┃うちのにわ┃ピカチュウげんきでちゅう┃N64┃電撃ぶっぱなされたり、カクタス剣投げつけられたり、ピカチュウとの楽しい思い出が蘇る
03┃聞こえていますか僕らの声が…┃らんだむダンジョン┃Win┃穏やかなメロディでとても癒される。いつまでも聴いていられそう
04┃ジェントルレイン┃MOTHER3┃GBA┃大好きなピアノソロ曲。雨音が聴こえて来るような切ないメロディがいい
05┃おばあちゃん┃ゼルダの伝説 風のタクト┃GC┃おばあちゃんの優しさが詰まっているような感じ
06┃ゆめにっき┃ゆめにっき┃Win┃1ループ30秒もない短さなのにこの完成度
07┃ウォーターランド┃スーパーマリオ64┃N64┃マリオの癒しBGMといえばこれ。涼しげな音で心地がよい
08┃「いやしの歌」デモ┃ゼルダの伝説 ムジュラの仮面┃N64┃浄化される
09┃かぜのさかなのうた(デュエット)┃ゼルダの伝説 夢をみる島┃GB┃デュエットverで。シナリオとの相乗効果もあって切なくなる
10┃Stickerbrush Symphony┃スーパードンキーコング2┃SFC┃予想ではこれと時の回廊が壮絶な1位争いを繰り広げる
11┃すべての人へ┃FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜┃Wii┃発売前に公式サイトで聴いて惚れ込んだ
12┃ポドールイ┃ロマンシングサガ3┃SFC┃シチュー食べたい
13┃Alone┃サガフロンティア┃PS┃イトケンバラードBGM枠でポドールイと双璧をなす
14┃マッチ10本がきみの値段┃雪道┃Win┃アコギと癒しの相性はいい
15┃海の科学博物館┃ポケットモンスター ルビー/サファイア/エメラルド┃GBA┃サントアンヌ号のアレンジ。生演奏で聴いてみたい

【コメント】
癒されたり涙腺緩ませたりしながら選びました
つきのうたやLuna Ascensionも入れたかった……けど他の人に期待

5SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 00:48:44 HOST:h120-138-185-008.user.starcat.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃なごみBGM1┃幻想水滸伝II┃PS┃OPのゆっくり曲調BGM、グッドエンディングの一騎討ち直後のBGMでもあってイベント補正もあるけど一番の癒し。本拠地初期BGMである『なごみの時間』と名前を間違えられやすいのが難点
02┃Tales are about to be weaved┃テイルズウィーバー┃Win┃笛の音が心地よすぎる
03┃The venerable forest┃スターオーシャン セカンドストーリー┃PS┃神護の森、こちらも笛の音が心地よい
04┃常世之篝火┃東京魔人學園剣風帖┃PS┃インターバルBGM、各話の息抜きに癒されるゆっくりな曲調でよかった
05┃神秘なる塔┃ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君┃PS2┃所々にくるウインドチャイムの音が心地よい
06┃天空の世界┃ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族┃Wii┃リメイクでよりゆっくりで落ち着きのある癒し系の曲に
07┃隠れ里┃ワイルドアームズ セカンドイグニッション┃PS┃隠れ里バスカーのBGM、オカリナ?の音が良い
08┃プロローグ┃魔界塔士 Sa・Ga┃GB┃タイトル画面、GBではこれが一番好き、後半部分で特に癒される
09┃RADICAL DREAMERS 〜盗めない宝石〜┃クロノ・クロス┃PS┃すごく落ち着きのある曲調、歌ではこれが一番癒しだと思った
10┃For LITTLE TAIL┃テイルコンチェルト┃PS┃声が良いせいかサビのよくわからないザビアツタに癒されるw
11┃you┃ひぐらしのなく頃に┃Win┃安定のピアノ、個人的に歌なし原曲の方が好きです
12┃Dearly Beloved┃キングダムハーツⅡ┃PS2┃2の方がゆっくりな曲調なので、安定のピアノ
13┃回想┃幻想水滸伝Ⅱ┃PS┃オープニングスタッフロールBGM、安定のピアノ
14┃久遠 〜光と波の記憶〜┃ファイナルファンタジーX-2┃PS2┃OP、安定のピアノ
15┃Waltz For Ariah┃ヴィーナス&ブレイブス 〜魔女と女神と滅びの予言〜┃PS2┃安定のピアノ

【コメント】
選曲は基本的に聞きながら眠れるかどうかで決めました。
よって、穏やかな曲調のものが多いです。

6SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 01:15:22 HOST:h116-0-176-163.catv02.itscom.jp
01┃水底に眠る神殿トーバス┃メトロイドプライム2 ダークエコーズ┃GC┃アンビエントサイケが好きなので
02┃墜落船フリゲートオルフェオン┃メトロイドプライム┃GC┃脳が蕩けそうなほど気持ちいい
03┃Stickerbrush Symphony┃スーパードンキーコング2┃SFC┃ローテンポ曲の定番
04┃死霊の夜桜┃東方神霊廟 〜 Ten Desires.┃Win┃どことなく儚さと死を感じさせられる
05┃夏影┃AIR ┃Win┃納涼用BGMに最適
06┃逆転姉妹のバラード┃逆転裁判┃GBA┃
07┃In a Snow-Bound Land┃スーパードンキーコング2┃SFC┃
08┃AQUARIUM ┃レイストーム┃AC┃
09┃じてんしゃ┃ポケットモンスター ブラック・ホワイト┃DS┃
10┃Balamb GARDEN┃ファイナルファンタジー VIII┃PS┃
11┃ヴァラク雪山 / 夜┃ゼノブレイド┃Wii┃
12┃パラノイア┃殻ノ少女┃Win┃
13┃花は幻想のままに┃東方花映塚 〜 Phantasmagoria of Flower View.┃Win┃
14┃「尽きる」 〜聖地にて〜┃ドラッグオンドラグーン2 封印の紅、背徳の黒┃PS2┃
15┃Home In Florence┃アサシンクリードII┃PS3, Xbox360, Win┃

【コメント】
集計宜しくお願いします

7SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 01:23:22 HOST:119-175-210-127.rev.home.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃白魔導士のテーマ┃チョコボレーシング〜幻界へのロード〜┃PS┃これが最強だと思う。夕暮れ時に聴くと泣ける。らしい。
02┃雲の夢┃星のカービィWii┃Wii┃原曲もいい上に神アレンジ、神ステージとか…。
03┃事典 Memories┃真・三國無双4┃PS2┃ビバ中国四千年の歴史。シリーズでも屈指の癒し曲ではないかと。
04┃海の記憶┃ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君┃PS2┃時を感じさせる曲。ドラクエの海曲は割と癒し曲多いと思う。
05┃すべての人へ┃FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜┃Wii┃曲は素晴らしいけど、ゲームがすごく人を選ぶ。自分は好き。
06┃竜の島┃ゼルダの伝説 風のタクト┃GC┃南米の風を感じる曲。リメイク楽しみ。
07┃エルト海┃ゼノブレイド┃Wii┃色々漁ってたらゼノブレに癒し曲が多いことを発見したが偏差値高すぎてどれに入れたらいいかわかんねえ。
08┃気配は霧より儚く┃アーシャのアトリエ〜黄昏の大地の錬金術師〜┃PS3┃退廃感パねえ。アトリエの非戦闘曲はもっと評価されるべき。
09┃HOME(ナチュレ)┃新・光神話パルテナの鏡┃3DS┃曲もそうだけどむしろ敵だったピットに拠点を提供する優しいナチュレ様に癒されるよね。
10┃風が吹いた日┃ブレイブリーデフォルト フライング・フェアリー┃3DS┃溢れ出るジブリ臭。
11┃技術の残滓┃アーシャのアトリエ〜黄昏の大地の錬金術師〜┃PS3┃黄昏シリーズは世界観が好き。エスカ&ロジーも楽しみ。
12┃天の祈り┃ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人┃DS┃天空の世界と迷ったがこっちに。
13┃「いやしの歌」デモ┃ゼルダの伝説 ムジュラの仮面┃N64┃読んで字のごとく。癒し曲ランキングなのにこれに入れない訳にはいかなかった。
14┃広大な大地┃アークライズファンタジア┃Wii┃フィールドっぽくない(いい意味で)。
15┃沈みそうな国┃ブレイブリーデフォルト フライング・フェアリー┃3DS┃落ち着く。実は浮上後より好き。しかし曲名ひでえ。

【コメント】
こういう曲は大好物です。15曲じゃとても足りないほど。
普段は戦闘曲などに注目が集まりがちなので、どれだけの曲が掘り出されるのか、楽しみです。
大分いろんなとこを網羅したつもり…。
よろしくお願いします。

8SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 01:44:58 HOST:eatkyo572071.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃遥かな空へ┃スカイガンナー┃PS2┃多分今回投票した曲の中で自分が癒される要素の理想に一番近い曲
02┃Meridian Child┃聖剣伝説3┃SFC┃壮大さと泣きの要素で一気に引き込まれる良曲
03┃さらなる広い世界へ┃天地創造┃SFC┃これも良曲だけどこの辺から同じような曲ばかりじゃね?と思い始めた
04┃時の回廊 ┃クロノ・トリガー┃SFC┃落ち着いた曲調で壮大さを表現した空気がすごく良い
05┃只今お仕事中!┃マリーのアトリエ┃PS┃この曲だけ今回の中じゃ異色、底抜けの明るさ
06┃飛翔 〜EPISODE 1 ┃パンツァードラグーン┃SS┃やや激しめだけど空気感は素晴らしい
07┃夏影┃AIR┃Win┃泣きの要素特化これはもう条件反射で聴いたら泣きそう
08┃メインテーマ┃ファイナルファンタジーIV┃SFC┃FFのフィールド曲の中でも自分の理想にかなり近い方
09┃Decision Bell┃聖剣伝説3┃SFC┃マナの聖域の神秘的な空気が心地よい
10┃鳥は鳴き、僕は歌う┃テイルズ オブ レジェンディア┃PS2┃曲も癒し、おっさんも癒し
11┃セプテントリオン┃デビルサバイバー2┃NDS┃楽器構成は激しい方だけど氷のような冷たさがある
12┃迷宮V 遺都シンジュク┃世界樹の迷宮┃NDS┃一気に作品の空気変えた強烈な雰囲気があった曲
13┃HEAVEN┃魔神転生II┃SFC┃天国っぽさの神秘性に疾走感まで混ざった珍しい曲
14┃ロンリー・タウン┃ソウルブレイダー┃SFC┃ソウルブレイダーの全体的な雰囲気はこの曲による所が大きい
15┃不思議なお話しを┃聖剣伝説2┃SFC┃脇道の街なのにすごい落ち着いた良い曲

【コメント】
癒しと言ってもやはり個人的に癒されるって部分が前面に出るので
実際並べてみたら同じような傾向の曲だらけになってワロタw
壮大さ・幻想感をベースにちょっと泣きの要素を、みたいな曲ばっかりだ
激しさとか興奮って要素の曲ではないので方向性としては間違ってないと思いたい

9SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 01:58:08 HOST:180-198-204-146.nagoya1.commufa.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃タイトル画面(仮)┃ポポロクロイス物語┃PS┃タイトル画面がサントラにはいっていないという・・・ ずっと聞いてられます
02┃神の庭┃クロノ・クロス┃PS┃これもタイトル画面 クロノクロスの色彩センスと曲は最高に癒される
03┃Actor's Anteroom┃MELTY BLOOD Actress Again ┃AC┃キャラセレ画面の曲でも屈指の曲だと思う 落ち着きます
04┃セーブ & ロード┃アークザラッド┃PS┃ポコの作ってる飯がすごくうまそうだった
05┃Labo┃ロックマンゼロ2┃GBA ┃死にまくってからシエルの部屋に戻った時のこの安心感
06┃九龍フロント┃クーロンズ・ゲート 九龍風水傳┃PS┃この音楽には癒されるが 音楽が変わるととたんに不安になる
07┃PM8:00┃とびだせ どうぶつの森┃3DS ┃PM7:00の方が好きだけど癒しならこっち
08┃すべての悲しみ┃デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王┃PS2┃兄妹どっちも好きなのに・・・ アトラスだから仕方ないけども
09┃浮遊大陸アルジェス -Main Theme-┃ツヴァイ!!┃Win┃こういうほのぼのファンタジーもいいですよ
10┃ロウ┃真・女神転生┃SFC┃300円で2枚組みサントラを買った俺は勝ち組 ロウルートは好かんけどこの曲はいい
11┃魔法使いの夜~メインテーマ┃魔法使いの夜┃Win┃発売されてホントによかった
12┃風のざわめき┃幻想水滸伝III┃PS2┃俺は3も好きです セシルとフレッドは常にスタメン
13┃Traverse Town┃キングダムハーツ┃PS2┃初代の雰囲気が好きです
14┃ザナルカンドにて┃ファイナルファンタジーX┃PS2┃
15┃カラクサタウン┃ポケットモンスター ブラック・ホワイト┃NDS┃たまに演奏してもらいに町に寄ってます

【コメント】
1位の曲が仮名ですがとにかく癒されるので
こうしてみると本家に投票しなさそうな曲にも好きな曲がたくさんあるんだと再確認できました

10SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 02:03:57 HOST:FLH1Acs151.kyt.mesh.ad.jp
01┃海岸通り┃ポポロクロイス物語II┃PS┃気持ちいい潮風に身を包まれたい
02┃カルドキア┃コンタクト┃NDS┃(曲名不詳)単調と感じる人もいるかもしれませんが癒しとしては間違ってないはず
03┃コロモック〜砂漠┃ポポローグ┃PS┃寝る前にけっこう聴いてました
04┃海上の村、モガ┃モンスターハンター3┃Wii┃ゆったりとした時間が流れている感じ
05┃209ばんどうろ(昼)┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール┃NDS┃曲の展開が非常に好みです
06┃PIRATE MAN STAGE┃ロックマン&フォルテ┃SFC┃ソナーっぽい音がいい仕事してます
07┃水の聖域┃ポポロクロイス〜はじまりの冒険〜┃PS2┃じんわりと効いてきます
08┃ウォーターランド┃スーパーマリオ64┃N64┃水中を自由自在に泳ぐその姿に憧れたものです
09┃あの丘を超えて┃ファイナルファンタジーIX┃PS┃落ち着きそして眠くなる…
10┃迷いの森┃ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス┃Wii┃森の聖域の曲です。このアレンジは素晴らしい
11┃コーデリア・グラウカ -adagio-┃探偵オペラ ミルキィホームズ┃PSP┃3パターンあるけど癒しならこれです
12┃海ステージ┃星のカービィ3┃SFC┃せつない系です。だけど癒されちゃう
13┃セセラギタウン┃がんばれゴエモン きらきら道中 僕がダンサーになった理由┃SFC┃のどかな雰囲気がでてます
14┃逢いたい時には┃デジモンワールド┃PS┃この曲をバックにどう育成するか考えてた思い出
15┃Bedtime Puzzler┃ことばのパズル もじぴったん大辞典┃PSP┃もじぴったんは他の曲に票が流れるからこの機に評価されるといいなぁ

【コメント】
結構メロディがハッキリしている曲が多いかも。水曲もなんか多いし。
でも私はこういうので癒されるのです。

11SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 02:43:49 HOST:i60-47-26-161.s02.a013.ap.plala.or.jp
01┃帰るべき所┃天地創造┃SFC┃前半の牧歌的なメロディからのノスタルジー溢れるサビに癒される、というか泣ける
02┃AQUARIUM┃レイストーム┃AC┃クリアで綺麗かつ、ゆったりとしたメロディに心が安らぐ。イルカの鳴き声もイイ
03┃失われた彩画┃悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲┃PS┃美しく幻想的な曲で心が満たされる。ヴァルマンウェを手に入れて懐も満たされる
04┃バベルの塔頂上(明日に向かって) ┃ガイア幻想紀┃SFC┃神秘的で暖かく、浮遊感を感じる曲で胸が温かくなる。イベント時の背景も素敵
05┃タイトル┃どうぶつの森┃N64┃ピアノの穏やかな音色に気持ちが和らぐ。どう森シリーズの曲の中では一番好き
06┃帰路┃天地創造┃SFC┃サビとアークが雲の上を飛ぶ場面の演出のシンクロで毎回ウルッときてしまう
07┃マクナ原生林 / 昼┃ゼノブレイド┃Wii┃密林なのに暑苦さを感じない、しっとりとした空気を醸し出すフィールド曲
08┃CERAMIC HEART┃レイストーム┃AC┃ピアノの切なく、穏やかで美しい旋律に安堵する。こっちは無事でよかった
09┃パール舞踏曲┃悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲┃PS┃オルロックの間の曲。優雅で落ち着いた曲調で、これがまた月夜に合うんだな
10┃遠征┃ファイアーエムブレム 覚醒┃3DS┃この曲聞きたさに遭遇戦をやっていたようなもの。印象深く、飽きない曲
11┃神の庭┃クロノ・クロス┃PS┃タイトル画面でこれ流れるんだぜ。神秘的で魂が洗われるような感じが素敵
12┃燻しの隠れ家┃悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印┃NDS┃神秘的で美しい曲。どことなく切なさを感じる、廃修道院にぴったりの曲
13┃シダケタウン┃ポケットモンスター ルビー・サファイア┃GBA┃やさしい風の吹く廃人ロードの端。ポケモンの町曲では一番落ち着くと思う
14┃WAVEMAN STAGE┃ロックマン5 ブルースの罠!? ┃FC┃サビからの揺蕩う水の流れを思わせる穏やかなメロディがすごく気持ちいい
15┃LOST HARMONY AMONG PEOPLE┃イースVII┃PSP┃イスカの隠れ里の曲。神秘的かつ幻想的だが、若干ながら悲壮感を感じさせる

【コメント】
自分が入れなくても票入るだろうという事で
メジャー曲よりも中堅曲が目白押しという投票内容に。
寂寥感を感じる曲もいくつか候補に入っていたものの、悩んだ挙句
結局外してしまった。選曲が難しい回だったなと今更ながら実感

12SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 03:00:17 HOST:softbank221019036011.bbtec.net
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃Stickerbrush Symphony┃スーパードンキーコング2┃SFC┃アンビエントにハマるきっかけになった曲
02┃すべての人へ┃FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜┃Wii┃なによりまず曲のタイトルがいいよね
03┃Aquatic Ambiance┃スーパードンキーコング┃SFC┃作曲者の一番のお気に入りの曲とのこと
04┃オールスター休憩所┃大乱闘スマッシュブラザーズDX┃GC┃連戦の間の束の間の安息。原曲はSDXのセーブ小屋
05┃ウォーターランド┃スーパーマリオ64┃N64┃こんなに穏やかな曲なのにウツボとのギャップが
06┃時の最果て┃クロノ・トリガー┃SFC┃この曲を聞いて眠りたい
08┃WORLD MAP(ピクミン2)┃大乱闘スマッシュブラザーズX┃Wii┃光田さん編曲なので
09┃flora and fauna┃ピクミン2┃GC┃クラニンのルイージのサントラで知った曲
05┃209ばんどうろ(昼)┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール┃NDS┃廃人ロードの曲。自転車で上下移動するだけの簡単な仕事
10┃箱の庭┃ラクガキ王国2 魔王城の戦い┃PS2┃ゲーム未プレイでもサントラ単体で雰囲気が伝わる
11┃ブルー・デザート・ホテル┃オプーナ┃Wii┃牧歌的な音と後半の盛り上がりがいい
12┃白の樹洞┃ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2┃NDS┃ホワイトバージョン選んでよかったと思える曲
13┃「多摩川」面BGM┃海腹川背・旬┃PS┃お天気のニュースとかで流れそう
14┃しぜんこうえん┃ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー┃NDS┃原曲からかなり変わった曲。スローテンポになってさらに哀愁の漂う仕上がり
15┃カカリコ村┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃釣り堀で延々と魚釣りをしてたので、そちらのイメージの方が強いかも

【コメント】
癒しだけで15曲も埋まるのかと思ったけど、案外あるものですね

13SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 04:13:04 HOST:softbank126065135040.bbtec.net
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃街:教会┃エルナード┃SFC┃真っ先に思いついたのがこれだった
02┃希望は未来の頁とともに┃ソウルサクリファイス┃PSV┃あらゆる意味で鎮魂歌
03┃ステラ渓谷┃ダーククロニクル┃PS2┃寂しげな曲調だけど穏やかで落ち着く
04┃ブルー・リゾート┃爆ボンバーマン┃N64┃静かで大人なリゾート地
05┃PEARL BLUE SOUL┃R4/RIDGE RACER TYPE 4┃PS┃こういう爽やかさも癒しに含まれると思うので
06┃ドゥラニル神殿┃フロンティアゲート┃PSP┃神秘的な雰囲気と仄かな哀愁に心が洗われる
07┃安らぎの吐息┃ソウルサクリファイス┃PSV┃どことなく切ない安らぎ曲
08┃自滅民族┃ガイアシード┃PS┃壮大ながらも透明感と爽快感を併せた一曲
09┃あの空の下、広がる地平┃ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード┃PS2┃前向きな明るさに和む
10┃故郷┃ジルオール┃PS┃帰ってきた田舎感にほっこりする
11┃街:ボンロ┃エルナード┃SFC┃ただひたすらに寂莫感が心地良い
12┃ガンドラダ大工房┃ダーククロニクル┃PS2┃物悲しい音色が心に染みる
13┃集落┃大航海時代II┃SFC┃正式名称不明。大海原で一息つく曲
14┃セクター4(AQA)水中エリア┃メトロイドフュージョン┃GBA┃この神秘性に委ねていたい
15┃世界に一人ぼっち┃ワイルドアームズ┃PS┃タイトルとは裏腹の優しさと温かさを感じる

【コメント】
今回は順位も選曲も悩みました
自分が癒されることを大前提にした結果、正統派ではないものが多くなってしまったかも
興味深い企画なので楽しみです、集計よろしくお願いします

14SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 09:38:30 HOST:182-166-23-134f1.shg1.eonet.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃プププランド┃毛糸のカービィ┃Wii┃自分の知る限りでは一番の癒し曲。リップルスターアレンジが帰郷のイメージぴったり
02┃雲の夢┃星のカービィ Wii┃Wii┃ピアノ綺麗過ぎる。背景の美しさも合わさってたまらない
03┃希望の森┃ピクミン┃GC┃初心者殺しのエグい敵がわんさかいる中でこのBGMだけが救い
04┃明日ハレの日、ケの昨日┃東方風神録 〜 Mountain of Faith.┃Win┃長野巡ったときずっと聴いてたけど風景と雰囲気が凄く合ってた
05┃空の街┃アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女┃PS2┃やっとの思いでプラティナに帰ってきてこのBGMは反則
06┃しずかなもり┃星のカービィ64┃N64┃1ステージでしか流れないのにこのゲームで一番印象に残ってる
07┃カービィのへや┃毛糸のカービィ┃Wii┃最高の模様替え兼睡眠用BGM。ワドルディクッション可愛いよ
08┃森が教えてくれたこと┃聖剣伝説2┃SFC┃四季の森がめっちゃ好きで意味もなくぐるぐる徘徊してた
09┃白詰草┃CLANNAD┃Win┃新婚時期はこの曲のイメージが強い。和む
10┃Lv.6 クラウディパーク┃星のカービィ2┃GB┃このBGMの所為で仲間連れないで行きたくなるくらい好き
11┃マイペースで行こう┃アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩┃PS2┃ルカ可愛いよルカ。腹黒の印象強いけど可愛いよ
12┃メインテーマ┃グリムグリモア┃PS2┃色々と惜しいゲームだったけどタイトル画面では一瞬で引き込まれた
13┃ヨッシーのおはなし┃ヨッシーストーリー┃N64┃合唱で色々こみ上げてきた後の最後のオルゴールの音色がやばい
14┃やすらぎの日々┃クロノトリガー┃SFC┃他2曲が強すぎて目立たないけどクロノのフィールド曲といえばこれだと思う
15┃209ばんどうろ(昼)┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール┃NDS┃廃人ロード。ゆっくりじっくり落ち着いて聴けば普通に癒される良曲

【コメント】
和み・しっとりに焦点を絞って涙腺にダイレクトに来る感じのものは避けてみました。
候補挙げてったら50曲以上出て来ちゃったので個人的に外せないものだけをピックアップ。それでも全然枠足りないけども……
毛カビとかアルトネリコとか聖剣2とかは泣く泣く削った曲が多いです。特に毛糸のカービィは癒し曲を求める人にお勧めしたいゲーム。

現時点で既に知らない癒し曲が大量に投票されているので、集計結果が楽しみです。

15SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 11:15:51 HOST:p3219-ipbf905aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
01┃セレクト画面┃星のカービィ64┃N64┃単純な構成の曲の方が実は一番癒されるんじゃないかと
02┃神秘なる塔┃ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君┃PS2┃穏やかな打楽器から始まって、アンニュいメロディー、合間に入る鈴の音と癒され要素ばつ牛ン
03┃土龍の島┃クロノ・クロス┃PS┃鍵盤打楽器とティンパニの伴奏が心地良く、そこに延びる音が加わって主旋律が流れると
04┃ちいさな旅立ち┃ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター┃PS2┃単純にピアノのメロディーが癒される
05┃Jungle Journey┃武蔵伝II ブレイドマスター┃PS2┃バンドネオンとハンマーダルシマーのメロディーの繰り返しが癒される
06┃銀河にねがいを┃星のカービィ スーパーデラックス┃SFC┃タイトル画面で放置したときに流れるデモのときの曲です。浮遊感漂う幻想的な感じが最高に癒される
07┃本当と夢┃ブレス オブ ファイアIV うつろわざるもの┃PS┃タイトルどおり夢見心地の良い曲
08┃休息 〜戦いを終えて〜┃クロノ・トリガー┃PS┃休息という曲名通り睡眠にもってこい。時計の音も地味に良い
09┃旅行公司┃ファイナルファンタジーX┃PS2┃ピアノの和音が眠り心地を誘う。ホテルで流れてても違和感無い
10┃ヴェントのテーマ┃アンリミテッド:サガ┃PS2┃ギターの響きが心地よすぎる
11┃Magicant┃MOTHER┃FC┃聞いていると安心するメロディー
12┃ヤシャス山┃ファイナルファンタジーXIII┃PS3┃聞き心地のいいボサノバでループせずにスッと終わるのがいい
13┃大聖堂┃オプーナ┃Wii┃始まりのよく響くピアノと途中から加わる打楽器の音が気持ちいい
14┃A PRAYER FOR GODDES┃デビルメイクライ2┃PS2┃聞いてると昇天するような賛美歌
15┃Abweichung┃サガフロンティア2┃PS┃メロディーの繰り返しと独特なブラスの音がいい味出してる

【コメント】
いろいろ聞き返してるうちに感極まるような曲や
喜怒哀楽の感情が前面に出てる曲は嫌死には向かないんじゃないかなあと
後は楽器の音が重要かなあ

16SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 11:57:11 HOST:i27-114-85-24.s41.a011.ap.plala.or.jp

01┃透明な感覚 -instrumental-┃白詰草話 -Episode of the Clobers-┃Win┃実際この曲に救われた経験があるので。よく響くピアノのメロディに癒される。
02┃ロストヘブン┃那由多の軌跡┃PSP┃心が洗われるようなマップ画面曲。音数が少ないというのも個人的な癒し曲の条件。
03┃船┃天地創造┃SFC┃ホッとするタイプの曲。裏のアコギ(っぽい)音がポイント。港の曲で、曲名はwikiより。サントラ未収録で落胆した思い出
04┃スハーラ村┃黄金の太陽 開かれし封印┃GBA┃気が遠くなるような感じが癒しだと思う。ゆったりとしたベースがポイント。正式曲名は不明、「失われし時代」のサウンドテストでは85番の曲。
05┃BGM05┃RPGツクール SUPER DANTE┃SFC┃メロディがあまり主張していないところが癒しかな。あまり盛り上がる展開にならないってのも個人的には癒し曲の条件の一つ。
06┃ルティスのこころ┃英雄伝説IV 朱紅い雫┃Win┃Win版で追加されたエンディング曲。結構色んな音が鳴ってるんだけど、ドラムが目立たないせいか凄く綺麗で沁みる曲
07┃VILLAGE┃シムシティー┃SFC┃ホッとするタイプの曲
08┃10時間くらい天井を見ている┃いりす症候群!┃Win┃これもピアノのメロディが癒し。曲名は癒しの範疇を飛び越えている気がするが気にしない。
09┃スタッフロール┃監修 日本常識力検定協会 いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニングDS┃NDS┃基本的に歌とピアノ?だけのシンプルな曲。歌詞もポイント高し。
10┃Stickerbrush Symphony┃スーパードンキーコング2┃SFC┃幻想的なところが癒しの要因。なおステージには癒されない模様。いや、あの難度のステージだからこそ、曲に癒しを見出すのかも知れないが。
11┃ある夏の日に┃那由多の軌跡┃PSP┃ホッとするタイプの曲。夏曲ランキングの投票曲を考えていたら、この曲が入らない気がしてきたのでこっちに回してみた。
12┃エンディング┃エメラルドドラゴン┃PC98┃FM音源で思い当たるのがこれくらいしかなかった…。もっとあったような気がするんだが。
13┃アルルのルー 4面フィールド┃す〜ぱ〜なぞぷよ ルルーのルー┃SFC┃3拍子の優しいメロディに癒される。正式曲名は不明、ミノとかシェゾとかサタンがいるエリアのBGMです。
14┃ゼルダ姫のテーマ┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃本当は風のタクト「アリルのテーマ」に入れたかったんだけど、未使用の可能性が捨てきれなかったので、認知度の割りにランキングで見ないこちらに投票。
15┃RADICAL DREAMERS 〜盗めない宝石〜┃クロノ・クロス┃PS┃ギターと歌だけのシンプルさが沁みる。声も才能のひとつだよなあ

【コメント】
人の意見に引きずられやすいタイプの人間なので、早めに投票。
自分の投票曲は、浄化される系とホッとする系の2つに大別される印象。
挙げた曲の共通項としては「音数が少なめ」「テンポが速くない」「暗すぎない」「ピアノかアコギがメイン」辺りだけど、例外もあったりするからなかなか一言では言い表せないね。
今までのランキングよりも自分好みの曲が集まりそうなので楽しみです。

17SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 15:37:35 HOST:FL1-118-111-204-159.hyg.mesh.ad.jp
01┃メニュー┃PlayStation Vita┃PSV┃ヴィータ持ってる人なら誰もが思い出せると思う。ゲームで疲れた頭を癒してくれます。
02┃prime #61┃無限回廊┃PSP┃BGM全部が弦楽四重奏のゲーム。この曲はその中でも特に明るい雰囲気。作曲は勇なまに428にポケダンにといろいろやってる坂本英城さん。
03┃水中BGM(Newスーパーマリオブラザーズ)┃マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック┃Wii┃アレンジ担当はセガ。このアレンジでこの曲の良さに気づきました。
04┃Purification of the City┃Flowery┃PS3┃花びらを操作してゴールまで導くゲーム。ゲーム自体もすごく癒されます。最後のステージの曲でクリア後に桜が満開になるのが印象的。
05┃クラスで6番目のとびきりの美人!┃怪獣が出る金曜日┃3DS┃ゲーム自体は微妙でしたがBGMはとてもよかった。こちらも坂本さん作曲。ブランコに乗ってる女の子と出会う印象的なシーンの曲。
06┃ヨガ┃Wii Fit┃Wii┃ヨガをしながらこの曲を聴いていると、ほんとに心身ともに癒されます。
07┃calm3┃Minecraft┃Win┃ゆったりとしたピアノの旋律が何度も繰り返される独特の曲。
08┃風のリグレット・メインテーマ(カルテット・ヴァージョン)┃リアルサウンド 風のリグレット┃SS┃画面には何も表示されない分サウンドは相当力が入ってます。作曲はMOTHERでおなじみの鈴木慶一。イノケンが亡くなってもうこういうゲームが作られなくなるとおもうと悲しいです。
09┃抜忍の隠れ家┃閃乱カグラ SHINOVI VERSUS –少女達の証明-┃PSV┃焔たちの隠れ家の曲。いつもこの曲を聴きながらヴィータをコスり続けてるので頭に残る。
10┃Bedtime Puzzler┃ことばのパズル もじぴったん大辞典┃PSP┃個人的にはもじぴったんで一番好きな曲。もっと人気になって欲しいです。
11┃Are You Coming Home, Love MOM┃グーの惑星┃Wiiware┃このゲームでも特に印象的なマザーコンピュータと会うシーンの曲。癒されると同時に少し不安になります。
12┃マリオのレインボーキャッスル┃マリオパーティ┃N64┃マリオのゲームの中でも特に思い入れのある曲。後になって作曲が光田さんと聞いたときは驚いた。
13┃potal┃ふたりのファンタビジョン┃PS2┃打ち上げ花火のパズルゲーム。花火の美しさに見とれながらこの曲を聴くと癒されます。
14┃蘭の香り┃はつゆきさくら┃Win┃優しい旋律の曲ですが、クリア後に聞くと胸が締め付けられるように切なくなります。
15┃創生 母なる海┃AQUANAUTS HOLIDAY 〜隠された記録〜┃PS3┃独特なメロディーの曲。魚を見てると癒されます。これも坂本さん作曲。

【コメント】
普段のランキングでは投票しないような曲中心になった。
クラシック系のゲーム音楽はなかなか人気が出ないのでコレを気に人気になって欲しい。

18SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 17:36:51 HOST:zaq771a0622.zaq.ne.jp
01┃さらなる広い世界へ┃天地創造 ┃SFC┃後半は震えるが前半は癒し
02┃帰るべき所┃天地創造┃SFC┃あふれでるノスタルジック
03┃ジョリーのリゾート┃バンジョーとカズーイの大冒険2┃N64┃国家資格とったよ〜♪
04┃西風の吹く街┃WILD ARMS 2nd IGNITION ┃PS┃このあふれ出るワイルドアーム臭
05┃海ステージ┃星のカービィ3 ┃SFC┃海によくあって和む
06┃Forest Interlude┃スーパードンキーコング2┃SFC┃曲だけは和む(ステージは・・・
07┃Wait for Truth┃ライブ・ア・ライブ┃SFC┃口笛がふきたくなる
08┃Ice Cave Chant┃スーパードンキーコング ┃SFC┃レア局だがすきなんよ
09┃月下我想君┃魔王物語物語┃PC┃これは癒し好きじゃ効かなきゃ損
10┃月恋花 ┃シャドウハーツII┃PS2┃諫山実生女史の歌声が穏やか
11┃Beyond the Sky┃ゼノブレイド ┃Wii┃この世でもっとも綺麗な曲だと思う
12┃帝都アグニラータ┃ゼノブレイド ┃Wii┃この曲が敵の本拠地とはビックリ
13┃街:ボンロ┃エルナード┃SFC┃ミスティックアークと共に評価されるべき
14┃なみのり┃ポケットモンスター 金・銀┃GB┃何時間でも聴いていられる
15┃カイエンのテーマ┃ファイナルファンタジーVI┃SFC┃キャラは印象薄いけど曲はトップクラスに好き


【コメント】
普段投票しない曲をいっぱい投票できました。
集計お願いします

19SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 17:46:01 HOST:opt-125-215-69-34.client.pikara.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃ビサイド島┃ファイナルファンタジーⅩ┃PS2┃
02┃幻想┃ファイナルファンタジーⅩ┃PS2┃
03┃マカラーニャの森┃ファイナルファンタジーⅩ┃PS2┃
04┃大空の白鯨┃武蔵伝II ブレイドマスター┃PS2┃
05┃神獣の村┃武蔵伝II ブレイドマスター┃PS2┃
06┃キッサキシティ(昼)┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール┃NDS┃
07┃なみのり┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール┃NDS┃
08┃Arrangeur┃サガフロンティア2┃PS┃
09┃聖なる地 エスト・ガザ┃ファイナルファンタジーⅨ┃PS┃
10┃魂無き村 ブラン・バル┃ファイナルファンタジーⅨ┃PS┃
11┃オルノドア┃GRAVITY DAZE┃PSV┃
12┃ヴァン・ダ・センタリアレ┃GRAVITY DAZE┃PSV┃
13┃クリスターしんでん┃マリオストーリー┃N64┃
14┃星のうまれる谷┃マリオストーリー┃N64┃
15┃STAFROLL┃風のクロノア door to phantomile┃PS┃

20SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 18:33:49 HOST:58-188-227-102f1.hyg2.eonet.ne.jp
01┃Juchu┃Botanicula┃Win┃鳥の声が好きなので
02┃The Sea┃Machinarium┃Win┃最高に綺麗な曲
03┃Up and Down The Lake┃ecco THE DOLPHIN DEFENDER OF THE FUTURE┃DC┃壮大
04┃March of the ilomilos┃ilomilo┃XBLA┃かわいい曲
05┃ENDING 1┃bit Generations ORBITAL┃GBA┃もう一つのEDと違ってまるで子守唄みたい
06┃Forest Interlude┃スーパードンキーコング2┃SFC┃
07┃Compass┃Fez┃XBLA┃
08┃By The Wall┃Machinarium┃Win┃
09┃Hold Baroque Inside┃BAROQUE┃SS┃
10┃Missing You┃メイプルストーリー┃Win┃
11┃Cosmic Raise┃beatmania IIDX 10th Style┃AC┃
12┃The Stars Come Out┃Digital A Love Story┃Win┃
13┃おわった┃MOTHER3┃GBA┃
14┃父よ私に神の力をください┃moon┃PS┃和む
15┃P-project┃Rez┃PS2┃オススメできる曲では無いですが癒される

【コメント】
集計よろしくお願いします

21SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 21:11:44 HOST:125-13-255-111.rev.home.ne.jp
01┃LAKE ON YMIR┃テイルズオブファンタジア┃PS┃使う楽器がちょっとずつ変わっていく不思議な曲
02┃アルケ・ケルン大瀑布┃.hack//G.U.┃PS2┃1ループ短いけど、ずっと聴いていられます
03┃渋谷-密林航行┃セブンスドラゴン2020┃PSP┃ラピュタみたいなダンジョンにぴったり
04┃守護者┃スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 The Lord of Elemental┃PSP┃スパロボのマップとは思えない癒しっぷり
05┃透き通る風┃アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く┃PS3┃高所に居ることを実感する曲
06┃星たちが変わらぬ火を放つように┃ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード┃PS2┃
07┃Start waiting┃パステルチャイム3 バインドシーカー┃Win┃タイトル画面含めて好き
08┃航海 アナザー・ワールド┃クロノ・クロス┃PS┃なるべく一作品一曲にしようと思ったけど
09┃回想 〜消せない想い〜┃クロノ・クロス┃PS┃こっちも入れたかった
10┃識者の導き┃サモンナイト3┃PS2┃5にも良い曲あるといいな
11┃夜空一杯の星を集めて┃ゼノギアス┃PS┃
12┃風に向かって┃NAMCO x CAPCOM┃PS2┃都会系癒し曲?
13┃SEIRA┃Chaos;Head┃Win┃ナイトハルトさん唯一の癒しタイム的な意味で
14┃sola proelio┃ホムラコンバット┃Win┃誰も居ない街と相まって寂寥感たっぷり
15┃Out of Curiosity┃ラグナロクオンライン┃Win┃流れてるマップは暗かったり敵が強いとこばっかですが
【コメント】
メジャーとマイナー半々ぐらいになったかな。
いつもと一風変わったランキングになりそうで楽しみ。

22SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 22:03:20 HOST:c25-010.actv.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃墜落船フリゲートオルフェオン┃メトロイドプライム┃GC┃世界一癒される沈没船と太鼓判を押します。強敵もいないので安心。
02┃女性┃ウィザードリィVI 禁断の魔筆┃SFC┃クワリ・クボナたんに癒されるんじゃ〜一緒に燃えてみたい
03┃冒険者の宿III┃ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士┃FC┃ゲームスタジオ版ウィザードリィの冒険者の宿BGMはどれも睡眠導入にもってこいですね。
04┃回復の泉┃真・女神転生III NOCTURNE┃PS2┃回復ポイントでまず連想したBGM。泉の聖女はイカすね。
05┃Peace of Mind┃バイオハザード┃PS┃タイプライター部屋BGM。シリーズ恒例の安全地帯だけあって聞いててホッとできます。
06┃Save Theme┃バイオハザード┃GC┃GCリメイク版の方にも。難しくなってる分安心度も高くなってる気が。
07┃訓練場┃ウィザードリィV 災渦の中心┃SFC┃メロディ的に「たのしいくんれんじょう」というイメージが強いです。
08┃冒険者の宿┃ウィザードリィV 災渦の中心┃SFC┃冒険者の宿BGMは上記のIIIとこのVのものが好きですね。
09┃A Moment of Relief┃バイオハザード CODE:Veronica┃DC┃シリーズのタイプライター部屋BGMの中でも特に温かみのある曲。
10┃レビュー┃ウィザードリィVI 禁断の魔筆┃SFC┃街無しWizなんでこれが宿的BGMかなと。顔グラ編集のBGMにも。
11┃安全地帯┃真・女神転生 デビルサマナー┃SS┃異界クリア後とか悪魔出ない施設とか。電波塔クリア後の長い下りエレベーターが印象的。
12┃笠置山┃真・女神転生 デビルサマナー┃SS┃異界後は聞けなくなる上流れる場所自体狭いのでフルで聞かれる事は少ないかも。
13┃ヒールスポット┃真・女神転生 デビルサマナー┃SS┃ニャニャニャーニャニャーン
14┃休息1┃フロントミッション3┃PS┃葉山の兄貴によるヒーリングミュージック風BGM。曲自体はまともですよ?
15┃CENKTRICH┃フロントミッションシリーズ ガンハザード┃SFC┃こんなに平和な村に毒ガスを撒くへひゃひゃひゃは許さん!

【コメント】
ゲーム中でもそれらしい場面で使われているもの中心に決めました。
曲単品で聞いてもヒーリングミュージックとして通用するものが多いのではないでしょうか。

23SOUND TEST :774:2013/04/27(土) 23:04:45 HOST:KD121106094101.ppp-bb.dion.ne.jp
01┃Day dawns┃PHANTASY STAR ONLINE┃DC┃懐古補正が強いけど、この曲はもう殿堂入り。癒し尽くされます。
02┃Beyond the Ocean┃KEYBOARDMANIA 2nd MIX┃AC/PS2┃音色と展開が非常に気持ちの良い、個人的な「THE 癒し」
03┃フォンテーヌの村┃オプーナ┃Wii┃いい音で抜けるリード音、流麗なストリングスとアコギの調べ。癒されます。
04┃Mall Music 2┃DEAD RISING┃Xbox360/Wii┃公式オープン前の一枚絵で流れていたウェットなテナーボッサ。昼下がりに合う。
05┃スターティングオーバー┃FINAL FANTASY 13-2┃PS3/Xbox360┃ディープハウス系なので非スムースです。しかし疲れが吹っ飛びます。
06┃はじめてのぴったん┃ことばのパズル もじぴったん┃PS2/AC┃素敵なラウンジポップ。可愛らしい構成に癒されます。
07┃Creative Exercise┃マリオペイント┃SFC┃のどかなヨーロピアンマーチ。素敵です。
08┃やさしい風┃救命救急 カドゥケウス2┃NDS┃平和な院内の日常。他曲が有名だけど、脇役も素晴らしいクオリティです。
09┃SILENT SHADOW II┃探偵神宮寺三郎 夢の終わりに┃PS┃泣きのサックスもまた癒し、ということで。都会的な安らぎ。
10┃Reflection Into the EDEN┃beatmaniaIIDX 12 HAPPYSKY┃PS2┃綺麗に纏まったケルティックなエレクトロボッサ。気持ちいい。
11┃オルドノワ┃GRAVITY DAZE┃PSV┃ちょいの間で入る転調にやられます。上品なストリングスもたまりません。
12┃Touch and Go┃鉄拳4┃PS2/AC┃ダウナーなチルアウト的癒し枠として。閑散として夜の空港で流れます。
13┃groovin'tonight┃テイルズウィーバー┃Win┃起承転結がしっかりしてるメロにホっとできる。
14┃Jigsaw Plains┃カービィボウル┃SFC┃癒しとの親和性があまりに高すぎるカービィ曲。入れすぎになりそうで困る。
15┃MULADHARA┃デジタルデビルサーガ アバタールチューナー┃PS2┃退廃的な街並みにこれがまたバッチシ。落ち着きます。

【コメント】
休息時のお供に流していても問題無いような、120BPM前後のロー〜ミドルテンポな曲を基本的に選びました。
かなーりベタになりました。オシャレ系と混合しそうになっちゃいますね。
発案/集計 お疲れ様です。頑張って下さい。

24SOUND TEST :774:2013/04/28(日) 00:14:04 HOST:182-165-162-248f1.osk2.eonet.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃おおぞらをとぶ┃ドラクエⅧ┃PS2┃このとき見る景色は曲とマッチしてとても美しい
02┃銀河に願いを:スタッフロール┃星のカービィウルトラスーパーデラックス┃NDS┃画面に眠るカービィの姿が。曲は時として涙腺を誘うことも
03┃MOONLIGHT┃無双OROCHI2┃PS3┃笛の音色が美しい・・・
04┃果てしなき旅┃ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド3D┃3D┃この曲はたくさん使われていますが、あえて最新のを選んでみました
05┃でこぼこ山┃ポケットモンスター不思議のダンジョン マグナゲートと無限大迷宮┃3DS┃やさしい音色が包み込みます
06┃キッサキシティ┃ポケットモンスターDP┃NDS┃ピアノでしょうか。そんな美しい音色がしますね。
07┃海の記憶┃ドラクエⅧ┃2DS┃波が来そうな感じですね。
08┃大阪城〜Sangoku Remix〜┃戦国無双2┃PS2┃打楽器のテンポが上がっていってからのピアノが最高
09┃プレリュード┃FF7┃PS┃歴代の中でも一番落ち着く
10┃209番どうろ┃ポケットモンスターDP┃NDS┃廃人ろーど
11┃とある小さなワルツ┃トルネコの大冒険┃SFC┃エンディングに相応しい癒され曲
12┃時のオカリナメドレー┃大乱闘スマッシュブラザーズx┃wii┃いい曲をまとめてとてもいいね。笛がgood
13┃メイプルツリーハウス┃マリオカートwii┃wii┃自分は癒されますよ
14┃愛のテーマ┃FF4┃SFC┃これ教科書に載ってるらしい。うらやましい
15┃神秘なる塔┃ドラゴンクエストⅧ空と海と大地と呪われし姫君┃PS2┃ライドンの塔登ってるとき感動した

【コメント】
自分では上手く伝えることはできなかったが集計お願いします
見返すとドラクエやポケモンが多かったなーと後悔

25SOUND TEST :774:2013/04/28(日) 00:16:26 HOST:182-165-162-248f1.osk2.eonet.ne.jp
>>24
ごめん色々誤植とかあった
4番の機種を3DS。7番の機種をPS2でお願いする

26癒し ◆l6selrswfs:2013/04/28(日) 00:36:40 HOST:KHP222009177226.ppp-bb.dion.ne.jp
>>25
了解しました
あと面倒でしょうが、次からはゲーム名は略さずちゃんと書いてくださいよう
これは他のランキングでも同じなので

ドラクエⅧ → ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
ポケットモンスターDP → ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
FF → ファイナルファンタジー  etc


既に【コメント】や上位の投票理由or曲の感想を書いてない投票がありますが
そのままだと当然無効にします、指摘もしませんのでご了承ください。

27SOUND TEST :774:2013/04/28(日) 00:38:26 HOST:p2174-ipngn100109osakakita.osaka.ocn.ne.jp
01┃Memories are here┃カタハネ┃Win┃とにかく歌詞に感動、メロディに感動。心の中の邪念を綺麗さっぱり洗い流してくれます。
02┃衝羽根朝顔┃ましろ色シンフォニー -Love is pure white-┃Win┃美しい旋律のピアノ曲。ましフォニの曲は総じて癒し力が高いです


03┃花標┃アーシャのアトリエ 〜黄昏の大地の錬金術士〜┃PS3┃癒し以外の何物でもない主題歌。落ち着いたメロディは、なんだか心を

和やかにしてくれます。
04┃Amnesia┃赫炎のインガノック -What a beautiful people-┃Win┃インガノックを代表する曲。もの悲しさを醸し出しつつ、すごく落

ち着く癒し曲。
05┃Hide and seek (かくれんぼ)┃カタハネ┃Win┃ココのテーマ。もうなんていうか、ただひたすらその可愛さに癒されます>_<
06┃Iris gracilipes┃ましろ色シンフォニー -Love is pure white-┃Win┃タイトル画面曲。落ち着いた中にもしっかりと芯があって、よ

い。
07┃Crisscross┃CROSS†CHANNEL┃Win┃思い出補正かけますよ。思いっきりかけてやります。CROSSINGから続けて聞くと、今でもあの感動

がよみがえってくる……。
08┃Always┃赫炎のインガノック -What a beautiful people-┃Win┃インガノック、雑踏のテーマ。人々の活気とざわめきを感じさせつつ

ももの悲しいのは、癒しにふさわしい雰囲気を醸し出しています。
09┃ねことうさぎと昔のはなし┃いりす症候群!┃Win┃落ち着く前半、悲しい後半。特に後半の弦が素晴らしいとしか言いようがない。静

かに癒されます。
10┃Calmly days┃赫炎のインガノック -What a beautiful people-┃Win┃ギーの自宅のテーマ。危険であふれるインガノックの中で、唯

一安心できる場所という雰囲気がよく出ています。落ち着く。
11┃彷徨う少女/リリィ・ザ・ストレンジャー┃紫影のソナーニル -What a beautiful memories-┃Win┃こういう落ち着く曲を書かせると

、松本さんの右に出る者はいませんね。流石、です。
12┃Ar maidin┃漆黒のシャルノス -What a beautiful tomorrow-┃Win┃タイトル曲にして、日常のテーマ。拍子が変わる辺りからが、楽

しくて癒される。のんびり。
13┃傍らに咲く花┃アーシャのアトリエ 〜黄昏の大地の錬金術士〜┃PS3┃変拍子曲なのに、ものすごく落ち着く不思議。癒されるピアノ

曲です。
14┃瑠璃虎の尾┃ましろ色シンフォニー -Love is pure white-┃Win┃アコギと弦が落ち着いた雰囲気をうまく作り出しています。綺麗な

曲。
15┃Solitary princess (孤独な姫)┃カタハネ┃Win┃弦とハープシコードの絡み具合が絶妙。クラシカルな曲を書かせたら松本さんの右に

出る者はいませんね。

【コメント】
松本さんの曲は綺麗で癒されて、でも何か込められているものがあって、本当にすごい。ましフォニの楽曲群もレベルが非常に高く、大好

きです。あとは柳川さんも、非常に癒しレベルの高い曲を作るので好きです。
なんか松本さんをべた褒めしてますが、仕様ですwww 好きなんですから仕方がない。
感動が癒しに入るのかどうかがよく分からなくて、結構選曲に手間取ってましたが、結局このような形に。
集計頑張ってください。

そういえば、アトリエ新作にShadeさんが参加していらっしゃるらしいですね。楽しみです。

28SOUND TEST :774:2013/04/28(日) 00:40:59 HOST:p2174-ipngn100109osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>27
うわ、メモ帳からコピペしたらへんな改行されてもうた。
申し訳ありません。

29SOUND TEST :774:2013/04/28(日) 02:16:51 HOST:e0109-106-189-71-43.uqwimax.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃ウォーターワールド┃スーパーマリオ64┃N64┃ウツボは今でも嫌いだけど、このBGMはいつまでも聴いていたい
02┃In a Snow-Bound Land┃スーパードンキーコング2┃SFC┃これぞ自然の神秘という感じの曲
03┃第2章のインディオの吹く笛(曲名不明)┃マーヴェラス〜もうひとつの宝島〜┃SFC┃初タイムワープ後の無音の不気味な部屋から出た直後に流れる曲で印象的
04┃スタッフロール(Livin' in your town)┃ポケットカメラ┃GB┃聴くと攻略本に載ってた歌詞をおもわず口ずさんでしまう
05┃BGM3┃マリオペイント┃SFC┃宇宙的な不気味さと浮遊感のある不思議な曲
06┃タイトル(曲名不明、マンボNo.5?)┃Pocketじまん┃PS┃CGキャラの微妙にゆるいダンスが可愛らしくて中毒性がある
07┃街角のメロディ┃ドラゴンクエストⅤ〜天空の花嫁〜┃SFC┃
08┃ノコノコビーチ┃スーパーマリオカート┃SFC┃
09┃マサラタウン┃ポケットモンスターファイアレッド/リーフグリーン┃GBA┃
10┃やすらぎの日々┃クロノ・トリガー┃SFC┃
11┃魔導の塔で対戦だよぷよぷよ通〜すばやくてゴワイ┃ぷよぷよ通┃Win95┃
12┃カカリコ村┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃
13┃わしが香山や!〜男の大往生┃かまいたちの夜┃SFC┃
14┃きょうりゅうぱぁく┃スノボキッズ┃N64┃
15┃星の光の花咲く丘で┃スーパーマリオRPG┃SFC┃

【コメント】
結果的にマリオシリーズが多くなってしまった
自分の中での癒し曲の線引きに結構迷った

30SOUND TEST :774:2013/04/28(日) 11:05:02 HOST:p2173-ipbf1108sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃Reset〜ありがとうバージョン〜┃大神┃PS2┃癒されるというより、泣かせてくれる曲。
02┃ソウリュウシティ(ホワイト)┃ポケットモンスター ホワイト・ホワイト2┃NDS┃思い出補正の強い曲。ホワイトだとストーリー展開と相まってより良いです。
03┃Second Run┃テイルズウィーバー┃Win┃テイルズウィーバーの中で最も(?)有名なBGM。ピアノが落ち着く。
04┃Dive┃テイルズウィーバー┃Win┃水晶の洞窟で流れるBGM。キラキラした雰囲気。
05┃水晶のささやき┃テイルズオブレジェンディア┃PS2┃しっとり落ち着いた前半と、後半の壮麗な曲調が良い。
06┃白の樹洞┃ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2┃NDS┃ブラック2・ホワイト2の新曲。笛の音が心地よい。
07┃夏影┃AIR┃Win┃安定。これを聴くと夏が恋しくなります。
08┃Waltz For Ariah┃ヴィーナス&ブレイブス 〜魔女と女神と滅びの予言〜┃PS2┃これも安定。
09┃しぜんこうえん┃ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー┃PS2┃オリジナル版からだいぶ印象が変わった曲。イントロから神
10┃Dearly Beloved┃キングダムハーツⅡ┃PS2┃ゆるやかなピアノのメロディが癒される。
11┃陽気な山賊┃テイルズオブレジェンディア┃PS2┃山賊に似つかわしくない、ジャズっぽいオシャレな曲。
12┃Good Evening,Narvik┃テイルズウィーバー┃Win┃マイナーかもしれないけど、この曲のピアノが好きです。
13┃にんじん村一番娘┃ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術師2〜┃PS2┃素朴なゆったりした曲調が良い。
14┃鳥は鳴き、僕は歌う┃テイルズオブレジェンディア┃PS2┃最初のダンジョンにしてはえらく壮大な曲。おっさんのボーカルも良し。
15┃迷宮Ⅰ垂水ノ樹海┃世界樹の迷宮Ⅲ 星海の来訪者┃NDS┃最初の階層だからこそ印象に残っています。猫や鳥の恐怖も一緒に思い出される。

【コメント】
定番と呼ばれるような曲と個人的に好きな曲を半々にして投票したつもりです。書式間違っていたらすみません。
集計頑張ってください。

31SOUND TEST :774:2013/04/28(日) 13:50:39 HOST:nttkyo955156.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃MOTHER EARTH┃MOTHER┃FC┃どんなコメント書いても蛇足になる気がする。とにかく聞いてみてください
02┃春┃パワプロクンポケット4┃GBA┃癒しと聞いて真っ先に思いついたのがこの曲。田舎のスローライフ感がたまらなく好き
03┃Prayer┃FOREVER BLUE┃Wii┃歌手はアメイジンググレイスで有名なヘイリー・ウェステンラ
04┃Second Run┃テイルズウィーバー┃Win┃ピアノ曲は癒し曲多いよなあ、とつくづく
05┃Cara Mia Addio!┃Portal2┃Win┃歌詞の意味とストーリーを知っていると感動が2倍も3倍も違ってくる歌
06┃ビコーズ・アイ・ラブ・ユー┃MOTHER2 ギーグの逆襲┃SFC┃ふたり並んで、歩いて帰ろう。
07┃森のピッコル里┃ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし┃GBA┃ぶっちゃけゲームの方も知名度が低い。良ゲーだと思うんだけどなあ
08┃さくら┃さくらむすび┃Win┃関係ないけど最近成人向けの作品出身の方が多い気がする
09┃Atop the World┃Tower of Heaven 天国の塔┃Win┃何かストーリーがあるわけでもないのに、何故か感動するエンディング
10┃天文台のロゼッタ1┃スーパーマリオギャラクシー┃Wii┃2も3も好きだけど癒しと言うより壮大な曲なのでこっちを
11┃Waltz For Ariah┃ヴィーナス&ブレイブス 〜魔女と女神と滅びの予言〜┃PS2┃説明不要。文句なしの名曲
12┃雲の夢┃星のカービィ Wii┃Wii┃夕方曲と言えばこの曲かGravity Beetbood Stageのどっちか
13┃忍の日常 月光ver.┃パワプロクンポケット5┃GBA┃和風系癒し曲。個人的に和風曲作らせたらコナミが一番だと思う
14┃ドルピックタウン┃スーパーマリオサンシャイン┃GC┃南国気分を味わいたいなら是非試聴を
15┃コルティカ川┃FOREVER BLUE 海の呼び声┃Wii┃正式名称不明。静かで神秘的な曲

【コメント】
「癒し曲」とは美しい旋律、音色、歌声、だけでなくプレイした思い出によっても決まるものだと思った。つまり15曲じゃ全然足りません。
あとFOREVER BLUEシリーズは癒し曲の宝庫なので、今回を機に一度聞いてみてほしいです。

32SOUND TEST :774:2013/04/28(日) 16:59:45 HOST:catv202173096149.ucatv.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃いつか終わる夢┃ファイナルファンタジーⅩ┃PS2┃癒しより涙が・・。
02┃雲居遥┃戦国無双3┃wii┃自分はZの方を購入してプレイしました。この曲は武将設定やイベント等で使われていて一番聞いてるんじゃないかと思っています。戦より普段の生活をイメージした感じが心地よくいやされます。
03┃メニュー┃ガチャメカスタジアムサルバト〜レ┃PS2┃昔からよくこのゲームは友人達と遊んでるゲームで、その中のメニュー画面の曲調は電脳って感じが出て癒やされます。
04┃ぼくのなつやすみ〜メインテーマ〜┃ぼくのなつやすみ┃PS┃初めてゲームで癒やされたんじゃないかってくらい良いゲームしてた。メインテーマも寂しい感じでしたが心がほっとします。
05┃Who is Queen?┃ザ・キング・オブ・ファイターズⅩⅢ┃AC┃格ゲーよりもパーティー系みたいな感じの曲で好きです。
06┃Dearly Beloved┃キングダムハーツ┃PS2┃タイトル画面でずっと聞いてました。
07┃空蝉 -賤ヶ岳-┃戦国無双3┃wii┃叔父貴の寂しい感じや子飼いの将の勢いある曲ともとれて自分としてそこが癒やされます。
08┃シグマ ハーモニクス┃心奮わす「窮鼠の神楽」┃NDS┃ゲームは未プレイですがこの曲はすごく癒されます。
09┃采配のゆくえ〜タイトル画面〜┃采配のゆくえ┃NDS┃緊迫した感じのゲームですがコミカルな個所があってすごくおもしろいです。タイトル画面のこの曲もそんな感じで心地良い曲です。
10┃パチンガー┃ガチャメカスタジアムサルバト〜レ┃PS2┃口笛が最高に気持ちいい。
11┃ミヘン街道┃ファイナルファンタジーⅩ┃PS2┃長い道のりも苦じゃない!
12┃A Moment of Relief┃バイオハザード CODE:Veronica┃DC┃タイプライターの部屋はバイオプレイ中の唯一の癒し。
13┃PURE 〜at good old days〜┃THE KING OF FIGHTERS XI┃AC┃明るくて好きです
14┃MEMORIES┃真・三國無双4┃PS2┃三國歴代事典で一番好きです。
15┃ギャラリー TALESBOX┃真・三國無双7┃PS3┃壮大であるけどそれが心地いい。

【コメント】
自分で思った「癒し」と思った曲を選びました。癒しっていうよりテンションが上がる曲みたいのもいくつかありますが
仕方ないですよねw集計頑張ってください。

33SOUND TEST :774:2013/04/28(日) 17:18:22 HOST:115-124-197-159.ppp.bbiq.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃メインテーマ┃ぼくのなつやすみ┃PS┃ゲームが癒しなら曲もまた癒し。夏になったらついプレイしたくなる。
02┃久遠の絆┃久遠の絆┃PS┃赤ちゃんが眠りやすい(知人談)。私自身も癒される。
03┃殻ノ少女┃殻ノ少女┃Win┃MANYO氏の癒し曲は個人的に結構ツボです。
04┃空を見上げて┃英雄伝説 空の軌跡SC┃Win┃このフィールド曲は何度聴いても飽きが来ず、未だに癒されてる。
05┃浮遊大陸アルジェス -Main Theme-┃ツヴァイ!!┃Win┃癒し曲が満載でどれを選ぶ(外す)か迷う。
06┃風は丘をこえて┃風雨来記┃PS┃北海道の爽やかな丘の上で雲を眺めるイメージ。癒されるし旅がしたくなる。
07┃ルティスのこころ┃英雄伝説IV 朱紅い雫┃Win┃後半部分が特に好き。『絆-それぞれの場所へ-』とどちらを選ぶか迷った結果この曲にした。
08┃夏祭り┃久遠の絆┃PS┃今回は普段あまり名前が挙がらない故・風水氏の曲を多く盛り込もうと思ったので。もちろんこの曲も癒されます。
09┃旅の七人┃アンリミテッド:サガ┃PS2┃優しい音色でとれも癒されるがゲーム内容は全然癒されない。とりあえず説明書は入れておいて欲しい。
10┃Shop┃ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜┃PSP┃ただのお店のBGMにこんな幻想的な曲を持ってくるなんてイカレてる。(いい意味で)
11┃廻る生命┃アカイイト┃PS2┃クリア後?(記憶がおぼろげなので)のメイン画面で流れる。癒される。
12┃無垢なる守り人 -Claudia-┃ロマンシングサガ ミンストレルソング┃PS2┃穏やか曲調で癒されるが宿屋に泊まった時のばーちゃんの声が怖い。
13┃陽だまりにて和む猫┃英雄伝説 空の軌跡FC┃Win┃のどかな村等で流れる曲。特にマノリア村でのパエリアとサンドイッチのイベントが好き。
14┃アイシャ┃ロマンシングサガ┃SFC┃素朴な雰囲気のBGMでミンサガ版より好き。
15┃そよ風の唄┃英雄伝説V 海の檻歌┃Win┃「ピクニックに行こう!」というような爽やかな気分になり癒される。他より多少ポップなので15位に。

【コメント】
英伝とサガが好きなのでそれらを選び、総合ではあまり名前が挙がらない風水氏、MANYO氏から数曲
そして癒しとは切っても切り離せないゲームのぼくなつのメインテーマを1位に置きました。
正直15曲に絞るのは難しかったです。

34SOUND TEST :774:2013/04/28(日) 19:41:22 HOST:FL1-111-169-232-3.fko.mesh.ad.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃Jeweled Boughs┃ファイナルファンタジーXI┃PS2┃FF11の中で一番癒されるフィールド曲。音が綺麗で癒される
02┃街は生きている┃ドラゴンクエストV┃SFC┃シリーズの中で一番街らしい曲。あまり評価されてないのか他のランキングでも出てこない、残念
03┃天空城┃ドラゴンクエストV┃SFC┃優しさに包まれた曲だと思います
04┃メインタイトル┃クイズマジックアカデミーII┃AC┃2のだけ違った落ち着く曲風。サントラが出ないのがもったいない
05┃SNOW天国┃ときめきメモリアル2┃PS2┃ほんとにスキー場にいるかのような音響。その場に居座りたくなります
06┃森〜鼻歌まじりで森を行く〜┃風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!┃N64┃これのおかげで出だしからの緊張が和らぐ
07┃Tu'Lia┃ファイナルファンタジーXI┃PS2┃幻想的な風景と絡まって眠くなる
08┃告白┃ときめきメモリアル2┃PS2┃物悲しい旋律が心を揺さぶる
09┃BGM16┃RPGツクール2┃SFC┃おだやかな曲。これのおかげで楽しく作成できた
10┃Spring has come┃ときめきメモリアル3┃PS2┃春が来たーって感じで和みます
11┃未来(ボヤージュ)(ゲーム音楽の方)┃サクラ大戦3 巴里は燃えているか┃DC┃歌じゃない方。サビもいいが出だしももっと良い
12┃花咲く乙女(ゲーム音楽の方)┃サクラ大戦┃SS┃これも歌じゃない方。サクラ大戦オンラインで麻雀してたのを思い出す・・
13┃ARY┃テイルズオブファンタジア┃PS2┃夜の雪景色の街の音楽。雪がはらはらと落ちてくるのがイメージできる
14┃おいでやす┃がんばれゴエモン、ゆき姫救出絵巻┃SFC┃ゴエモンは名曲多い。透明感溢れる
15┃精霊の冠┃ドラゴンクエストVI┃SFC┃ほのかに切ない曲調だが心に残る

【コメント】
優しく、物悲しい曲で、今までランキングに出てこなかったのを中心に選んでみた。
これを機会に聴く人が増えてほしい

35sage:2013/04/28(日) 19:57:32 HOST:FL1-111-169-232-3.fko.mesh.ad.jp
>>34
すみません、一部曲が正式名じゃありませんでした

ドラゴンクエストV→ドラゴンクエストV天空の花嫁
ときめきメモリアル3→ときめきメモリアル3〜約束のあの場所で〜

36SOUND TEST :774:2013/04/28(日) 20:51:37 HOST:p10037-ipngn100201kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
○投票用テンプレート
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃ライラックの霧┃ラビリンスの彼方┃3DS┃公式サイトでずっと聞いていたいくらい綺麗で癒されます
02┃Round air┃ラビリンスの彼方┃3DS┃後半部分の曲展開が好き
03┃The deserted world┃ラビリンスの彼方┃3DS┃桜庭さんらしく綺麗なのに曲調が展開して飽きない。ずっと聴いていたくなるような曲
04┃新都アカデミア┃ファイナルファンタジーXIII-2┃PS3┃個人的癒し街曲ベスト。曲からアカデミアの近未来感が伝わってくる
05┃安息の時┃ファイナルファンタジーXII┃PS2┃崎元さんの癒し曲はとても大好き。ゲーム中立ちどまってずっと聞いていた
06┃トキオネにて┃オプーナ┃Wii┃
07┃サリカ樹林┃ファイナルファンタジーXII┃PS2┃
08┃ブルー・デザート┃オプーナ┃Wii┃
09┃ロード・メニュー画面┃黄金の太陽 開かれし封印┃GBA┃サウンドテストの2です
10┃パラディソにて┃オプーナ┃Wii┃
11┃ハイディア村┃黄金の太陽 開かれし封印┃GBA┃サウンドテストの69です
12┃いのちの記憶┃MOTHER3┃GBA┃
13┃The venerable forest┃スターオーシャン セカンドストーリー┃PS┃
14┃スハーラ村┃黄金の太陽 開かれし封印┃GBA┃サウンドテストの85です
15┃LIGHT AND DARKNESS┃テイルズオブデスティニー2┃PS2┃

【コメント】
桜庭さんとベイシスケイプだらけですが、どれも良い癒し曲です。
特に桜庭さんは戦闘曲ばかりランクインしますが、癒し曲もとても良いです。よろしくお願いします

37SOUND TEST :774:2013/04/28(日) 23:41:29 HOST:pd31736.chibac00.ap.so-net.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃墓碑名┃ファイナルファンタジーⅥ┃SFC┃ダリル・・・
02┃愛のテーマ┃ファイナルファンタジーⅣ┃SFC┃教科書。もうそれしか浮かばない。
03┃ギルバートのリュート┃ファイナルファンタジーⅣ┃SFC┃愛のテーマと雰囲気が一緒のような気がする。
04┃鳴動┃エストポリス伝記Ⅱ┃SFC┃OP曲。後半の部分が木琴っぽい音楽がいい。
05┃国境の南ゲート┃ファイナルファンタジーⅨ┃PS┃フィールドよりこっち派。
06┃いこいのわがや┃ブレスオブファイアⅡ 使命の子┃SFC┃使命は「さだめ」と読む。
07┃豊穣の町エルシド┃エストポリス伝記Ⅱ┃SFC┃まさに故郷の曲。
08┃大地┃エストポリス伝記Ⅱ┃SFC┃これ聞くためにずっと駆け回ってたな・・・
09┃天使の怖れ┃聖剣伝説2┃SFC┃CMにも流れていた。
10┃愛のテーマ┃ファイアーエムブレム 紋章の謎┃SFC┃シリウスとの会話が一番印象に残っている。
11┃静かな村┃ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君┃PS2┃小さ・・・いや、なんでもない。
12┃おおぞらをとぶ┃ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…┃SFC┃癒しということでSFCで。
13┃アルニ村(ホームワールド)┃クロノクロス┃PS┃曲名が分かりません。最初の村のHWの方です。
14┃遥かなる時の彼方へ┃クロノトリガー┃SFC┃後半の部分の方が癒しです。(前半はあまり癒しとは・・・)
15┃エアリスのテーマ┃ファイナルファンタジーⅦ┃PS┃曲だけ聞くなら癒し。ムービーも視聴だと癒しじゃない。

【コメント】
なんでみんなそんなにいっぱい書けるんだろう・・・?

38SOUND TEST :774:2013/04/29(月) 00:11:10 HOST:opt-125-215-69-34.client.pikara.ne.jp
投票理由忘れてたw
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃ビサイド島┃ファイナルファンタジーⅩ┃PS2┃ピアノ使った曲で一番和むから
02┃幻想┃ファイナルファンタジーⅩ┃PS2┃冬のイメージにあってる
03┃マカラーニャの森┃ファイナルファンタジーⅩ┃PS2┃壮大な癒しの感じがするから
04┃大空の白鯨┃武蔵伝II ブレイドマスター┃PS2┃あまり有名ではないがお気に入り
05┃神獣の村┃武蔵伝II ブレイドマスター┃PS2┃和風な感じがいいから

39SOUND TEST :774:2013/04/29(月) 01:07:57 HOST:softbank126116018002.bbtec.net
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃リルムのテーマ┃ファイナルファンタジーⅥ┃SFC┃Ⅵは名曲だらけで埋もれがちだからこういう機会に評価されてほしい
02┃テラ┃ファイナルファンタジーⅨ┃PS┃いつか帰るところのアレンジだけど癒し度ならこっちが上。聞ける期間が短いのがもったいない
03┃墓碑名┃ファイナルファンタジーⅥ┃SFC┃この曲があるからこそ仲間を求めてが輝くんだと思う
04┃Castle in the Mist┃ICO┃PS2┃ICOはEDが有名だけどこのOPも素晴らしいよ
05┃Pyroxene┃スターオーシャン セカンドストーリー┃PS┃大自然の雄大さが凄く感じられる
06┃Tir na n'Og LONG ┃pop'n music8┃AC┃聞いてると旅に出たくなる
07┃精霊の冠┃ドラゴンクエストVI┃SFC┃ドラクエはこういう切なさと幻想さを上手く使う曲多いよね
08┃天空の世界┃ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族┃Wii┃キャラクエに悩んで聴きまくった思い出がw
09┃かぜのさかなのうた┃ゼルダの伝説 夢をみる島┃GB┃個人的にゼルダを語るうえでこの曲は外せない
10┃のどかな家並┃ドラゴンクエストⅦ┃PS┃これ聞くと「ああ、帰ってきたなあ」って安心する
11┃BUBBLY CLOUDS┃星のカービィ┃GB┃あえて初代から
12┃猫と好奇心┃ゆめりあ┃PS2┃リュウとケンのテーマ(大嘘)
13┃流星の夜に似た┃虫姫さま┃AC┃ステージの幻想的な雰囲気とマッチしてて弾幕ゲーなのに癒される謎
14┃心の鏡┃サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣┃AC┃リムルルかわいいよリムルル使用キャラは右京さんだけど
15┃アイモ┃第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇┃PSP┃螺旋王がこれ歌ってるとかw

【コメント】
どちらかというと普段は戦闘曲みたいにかっこよさや派手さを重視しちゃうんで
こういう観点で曲を選ぶのは新鮮でした

40SOUND TEST :774:2013/04/29(月) 16:01:42 HOST:KYNfb-10p3-87.ppp11.odn.ad.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃エンディング┃ヨッシーストーリー┃N64┃
02┃にじのたき┃毛糸のカービィ┃Wii┃
03┃プププランド┃毛糸のカービィ┃Wii┃
04┃209番道路(昼)┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ┃NDS┃
05┃Lv6. クラウディパーク┃星のカービィ2┃GB┃
06┃サメハダ岩の中┃ポケモンダンジョン時の探検隊・闇の探検隊┃NDS┃
07┃タイトル┃どうぶつの森┃N64┃
08┃雲の夢┃カービィWii┃Wii┃
09┃ハクタイのもり┃ポケットモンスターダイヤモンド・パール・プラチナ┃NDS┃
10┃┃┃┃
11┃┃┃┃
12┃┃┃┃
13┃┃┃┃
14┃┃┃┃
15┃┃┃┃

【コメント】 
皆さんの選んだ曲を聴きましたがどれも良い曲ですね。
他人の選んだ曲を聴くのもたまには良いものです。
集計よろしくお願いします。

41SOUND TEST :774:2013/04/29(月) 16:19:08 HOST:KYNfb-10p3-87.ppp11.odn.ad.jp
>>40訂正

順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃エンディング┃ヨッシーストーリー┃N64┃エンディングらしい落ち着いた曲。落ち込んだ時によく聴きます。
02┃にじのたき┃毛糸のカービィ┃Wii┃明るくて好きです。タイトルのイメージを良い意味でそのままに上回った好きな曲。
03┃プププランド┃毛糸のカービィ┃Wii┃伴奏の音が好きです。かなり良アレンジだと思う。
04┃209番道路(昼)┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ┃NDS┃廃人ロードでずっと聞いて耳から離れない・・・
05┃Lv6. クラウディパーク┃星のカービィ2┃GB┃かわいい小刻みなテンポが好き
06┃サメハダ岩の中┃ポケモンダンジョン時の探検隊・闇の探検隊┃NDS┃休息を感じさせる明るい好みな曲
07┃タイトル┃どうぶつの森┃N64┃スマブラで知って好きになりました
08┃雲の夢┃カービィWii┃Wii┃グレープガーデンも好きですがこちらももっと好き カービィらしい優しい雰囲気が好き。
09┃ハクタイのもり┃ポケットモンスターダイヤモンド・パール・プラチナ┃NDS┃神秘的で良いですよね
10┃┃┃┃
11┃┃┃┃
12┃┃┃┃
13┃┃┃┃
14┃┃┃┃
15┃┃┃┃

【コメント】 
皆さんの選んだ曲を聴きましたがどれも良い曲ですね。
他人の選んだ曲を聴くのもたまには良いものです。
集計よろしくお願いします。

42SOUND TEST :774:2013/04/29(月) 16:28:56 HOST:245.207.241.49.ap.yournet.ne.jp
01┃Industrial Melancholy ┃One Curious Nightfall ┃Win┃flashygoodnessの傑作。10分もあればゲームごと楽しめる。
02┃セーブ小屋┃星のカービィ スーパーデラックス┃SFC┃状況と併せて癒しの基本形と言える。
03┃とこなつアイランド1┃サルゲッチュ3┃PS2┃普段は2に入れているが、癒しなら1。南国のけだるさと遺跡の神秘の融合。
04┃Waste Days┃メタルブラック┃AC┃クリスタルなステージによく合っている。
05┃のどかな家並┃ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち┃PS┃DQでは珍しく、故郷を感じる。(他は王族だったり故郷が滅んでいたり)
06┃Pokey Pipes┃スーパードンキーコング3 謎のクレミス島┃SFC┃ふわふわダクトの雰囲気をさらに高めている。
07┃パックンフラワーの子守歌┃スーパーマリオ64┃N64┃
08┃迷宮 II 深霧ノ幽谷┃世界樹の迷宮IV 伝承の巨神┃3DS┃危険な敵の中で落ち着くのに最適。
09┃夜の情景┃CARNIVAL ┃Win┃ピアノ好きなのでエロゲ曲には弱い。
10┃鳥児在天空飛翔 魚児在河里游泳┃LIVE A LIVE ┃SFC┃山河が浮かぶ。
11┃SHININ' QUEEN┃プチカラット┃AC┃Yack.による柔らかなアレンジ。
12┃Last Letter┃サンダーフォースV┃SS┃
13┃鋼鉄の戦士┃チョコボの不思議なダンジョン┃PS┃唯一の戦闘曲。(てかボス曲。)でも落ち着くのだから仕方がない。
14┃光ノ風吹ク丘┃ニーア ゲシュタルト/レプリカント┃360,PS3┃
15┃おおきなまめのき┃毛糸のカービィ┃Wii┃

【コメント】
やったゲームに穏やかならざるものが多いので、曲単体で癒しだと思ったものが多いです。
よって流れる状況から考えるとあり得ないものが含まれていますがあしからず。
集計よろしくお願いします。

43SOUND TEST :774:2013/04/29(月) 19:29:05 HOST:ZJ050034.ppp.dion.ne.jp
01┃ROMANCE┃テイルズオブエターニア┃PS┃flyingの陰のあるメロディとオルゴールアレンジが疲れた心にちょうど良いので。
02┃鳥は鳴き、僕は歌う┃テイルズ オブ レジェンディア┃PS2┃曲、声、ダンジョンの景色、古刻語の響き…どれも美しい。
03┃EIGHT MELODIES┃MOTHER┃FC┃子守唄という設定なだけあって安眠できそうです。
04┃Song of MANA 〜Opening Theme〜┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃北欧をイメージしながら聴いてます。行ってみたいな〜。
05┃ゆうぐれのかいがんで┃ポケモン不思議のダンジョン 時/闇/空の探検隊┃NDS┃パートナーとの思い出に浸りつつ、ずっと聴いていたくなります。
06┃melfes 〜輝ける青┃テイルズ オブ レジェンディア┃PS2┃TOLのタイトルにふさわしい優しさと壮大さを併せ持った曲。
07┃心のある場所┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃RPGの自宅でトップクラスに癒される家だと思います。暖炉の効果音も良い感じ。
08┃おわった┃MOTHER3┃GBA┃お母さんのあったかさが詰まったラスボス曲。プレイ中は号泣してますが。。
09┃毎日がカーニバル┃リリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士3〜┃PS2┃ムーミンとかで流れても違和感がないほのぼの感が良い。
10┃街は生きている┃ドラゴンクエストV 天空の花嫁┃SFC┃サラボナの某イベントで流れ出したときは、本当に幸せな気持ちになれたので。
11┃紅茶とタルト┃エルクローネのアトリエ 〜Dear for Otomate〜┃PSP┃メリーとポポットの穏やかな光景にピッタリです。
12┃パパウビーチで昼食を┃エリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士2〜┃PS┃ゆったりした南国リゾートっぽいので。
13┃しぜんこうえん┃ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー┃NDS┃まさに癒し曲という感じ。ピアノが豪華!
14┃黒猫の見た夢┃マナケミア 〜学園の錬金術士たち〜┃PS2┃春のふんわりした雰囲気が感じられるのはヴォーカル版の影響かな。
15┃セイガイハジム┃ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2┃NDS┃ジムなのにリゾートホテルみたい。主のシーちゃんも癒し系。

【コメント】
やはり、ゲーム中で流れるシーンの影響が強い感じしますね。
余談ですが、エルクローネは世間的にはクソゲーらしいけど、音楽はアトリエの名に恥じない良い出来だったと思います!

44SOUND TEST :774:2013/04/29(月) 19:30:17 HOST:KD125052068057.ppp-bb.dion.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃INDUCTION┃ダライアス外伝┃AC┃ゲームミュージック史上最高の癒し系w
02┃秘湯を求めて┃モンスターハンターポータブル 3rd┃PSP┃モンスターハンターシリーズの村の音楽は良いですね。
03┃海上の村、モガ┃モンスターハンター3┃Wii┃これも結構好きです。
04┃恵み深い人々の村┃モンスターハンター2┃PS2┃公式サイトで聴いた時から好きです。
05┃思郷の地┃モンスターハンター2┃PS2┃落ち着きます。
06┃魂を宿す唄┃モンスターハンター2┃PS2┃こういう感じの音楽も良いですね。
07┃ポッケ村のテーマ┃モンスターハンターポータブル2┃PSP┃多分、最も長くゲーム中で聴いたゲームミュージックです。
08┃Singing In The BRAIN┃ダライアス外伝┃AC┃ステージも幻想的です。
09┃SELF┃ダライアス外伝┃AC┃コーラスが幻想的。
10┃目覚め┃モンスターハンター┃PS┃モンスターハンターシリーズは初代から村の音楽が良いです、
11┃旅の途中で┃ファイナルファンタジー7┃PS┃これも落ち着きます。
12┃Bless You┃ダライアスバースト┃PSP┃STGのクリア時の音楽って癒し系の音楽が多い気がします。
13┃Pay blue's respects┃ダライアスバースト┃PSP┃ピアノのメロディが綺麗です。
14┃2番道路 (春〜夏)┃ポケットモンスターブラック/ホワイト┃NDS┃かわいい感じの癒し系の音楽です。
15┃Born to be Free┃メタルブラック┃AC┃1面でこういう音楽というのがすごいと思います。

【コメント】
相変わらず選ぶのが難しいです。
集計よろしくお願いします

4544:2013/04/29(月) 19:33:12 HOST:KD125052068057.ppp-bb.dion.ne.jp
自分でミスを発見してしまった。
>>44のモンスターハンターの機種は「PS」では無く「PS2」です。
また、コメントの最後は「、」ではなく「。」です。

46SOUND TEST :774:2013/04/29(月) 21:37:06 HOST:softbank126031248250.bbtec.net
01┃帰るべき所┃天地創造┃SFC┃田舎が恋しくなる一曲
02┃愛のテーマ┃MOTHER3┃GBA┃この曲を聞いただけで涙が出そう
03┃着信ゼロ┃いりす症候群!┃Win┃2万点ENDはトラウマ
04┃旅の七人┃アンリミテッド:サガ┃PS2┃生演奏で心癒されます
05┃天海花御堂┃バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海┃GC┃紅茶が飲みたくなる
06┃ラビリンスシティ┃レイトン教授VS逆転裁判┃3DS┃最近のゲームで気に入った癒し曲はこれ
07┃ねがいごと┃スーパーマリオギャラクシー┃Wii┃泣けるマリオBGM
08┃やすらぎの日々┃クロノ・トリガー┃SFC┃クロノ・トリガーで一番好き
09┃Fisherman's Horizon┃ファイナルファンタジーⅧ┃PS┃釣りがしたくなってくる
10┃メインテーマ┃ゼノブレイド┃Wii┃タイトル画面がだんだん変わっていくのが良かった
11┃FEENA┃イース┃PC88┃音源と音楽がマッチしてて良い
12┃ウォーターランド┃スーパマリオ64┃N64┃マリオ癒しBGMと言ったらコレ!
13┃木洩れ日の中の静寂┃英雄伝説 碧の軌跡┃PSP┃ファルコムの森系BGMにハズレはない
14┃滅びし煌めきの都市┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃哀愁が半端ない
15┃かぜのさかなのうた┃ゼルダの伝説 夢をみる島┃GB┃後半になればなるほど悲しくなってくる

【コメント】
あまりメジャーではない曲を多めに入れました
集計頑張ってください!!

47SOUND TEST :774:2013/04/30(火) 00:40:17 HOST:FLH1Aat235.aki.mesh.ad.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃サイハテ村┃ゼノブレイド┃Wii┃寝付けない時に聴いたらすごく落ち着いた。以来お気に入り
02┃やさしい気持ちでいようよ┃サクラノート 今につながる未来┃NDS┃やさしい旋律が素敵
03┃スタッフロール┃王様物語┃Wii┃王様物語のクラシックアレンジはどれもやさしくて好き
04┃マオウさんは愉快だな┃勇者のくせになまいきだor2┃PSP┃勇なまのヘタウマな曲はほっこりする。その中でも特にお気に入りの1曲
05┃ホタテのウタ┃テイルズ オブ レジェンディア┃PS2┃可愛い。キュッキュキュキュキュキュキュッキュッキューキュキュキュキュッキュキュキュキュキュキュ
06┃グリーングリーンズ┃毛糸のカービィ┃Wii┃最初聴いたときは笑ってしまったw可愛いアレンジで好き
07┃雲の夢┃星のカービィWii┃Wii┃ピアノがホントにきれいで惚れ惚れする
08┃ヨッシーのおはなし┃ヨッシーストーリー┃N64┃暖かさと少しの切なさが素晴らしい。いーえーおー
09┃タマ┃428 封鎖された渋谷で┃Wii┃可愛い
10┃春┃牧場物語2┃N64┃カブの時間だあああ
11┃HOME SWEET HOME┃ボクと魔王┃PS2┃安心する
12┃夕虹をゆく┃死神と少女┃PSP┃
13┃カカリコ村┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃
14┃Eternal wind┃ファイアーエムブレム 封印の剣┃GBA┃締めにふさわしい切なくも爽やかな1曲
15┃サクヤ姫のテーマ┃大神┃PS2┃アレンジがどれも素敵

【コメント】
しっとり系のものから楽しくなるような可愛い系のものまで
なんやかんやで15曲埋まった

48SOUND TEST :774:2013/04/30(火) 08:12:53 HOST:i114-184-149-69.s41.a007.ap.plala.or.jp
01┃陽だまりにて和む猫┃英雄伝説 空の軌跡FC┃Win┃猫じゃなくても和めます
02┃Heartbeat Heartbreak┃ペルソナ4┃PS2┃このしっとり感に癒しを見出す
03┃カカリコ村┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース┃SFC┃胸に湧き上がる郷愁は思い出補正だけではないはず
04┃ホームタウンドミナ┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃のどかな曲です
05┃街:ボンロ┃エルナード┃SFC┃笛の音がいいです。ドミナと印象似てるかも
06┃FEENA┃イースⅠ&Ⅱクロニクルズ┃PSP┃アレンジ違いが多くて悩む曲だが、ここはクロニクルズ版を推す
07┃失われた彩画┃悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲┃PS┃幻想的な曲
08┃Waltz For Ariah┃ヴィーナス&ブレイブス 〜魔女と女神と滅びの予言〜┃PS2┃出だしのピアノが既に泣ける
09┃愛しのエレナ┃イース フェルガナの誓い┃Win┃ちょっと悲しい成分強めかも。でも良い曲。
10┃悠久の時の流れ〜オープニング┃ガデュリン┃SFC┃壮大でありながらどこか寂しげ。
11┃Fragments of Memories┃ファイナルファンタジーⅧ┃PS┃ウィンヒルの曲です。ラグナ編の印象強し。
12┃やさしい友だち┃ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター┃PS2┃普通に悲しい曲な気がするが、まぁいいや
13┃エスピナ暗黒神殿┃ツヴァイ!!┃Win┃暗闇に優しく包まれてる感じがなんとも
14┃捧げ物┃アクトレイザー┃SFC┃砂漠で死んだ男にこの曲を捧ぐ
15┃オルコットを読みながら┃エリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士2〜┃PS┃静かな街並みによく似合う

【コメント】
どうも悲しい切ない曲が混ざってしまいますね。
一応、元気の出るエネルギッシュ系癒し曲?も候補にはあったんだけど、
今回はしんみり系癒し曲の投票優先で枠埋めました

49SOUND TEST :774:2013/04/30(火) 10:25:30 HOST:nttkyo277067.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃春の風、鳴らない鈴┃428 〜封鎖された渋谷で〜┃Wii┃この曲で坂本英城先生に惚れた。自分の中で癒し曲No.1
02┃春┃パワプロクンポケット4┃GBA┃いつ聞いてもほっこりする素朴なメロディー。
03┃盗めない宝石┃ゼノギアス┃PS┃クロスのほうが有名ですがこっちも名曲です。よくエッチなシーンで流れる。
04┃本当と夢┃ブレス オブ ファイアIV うつろわざるもの┃PS┃鬱ゲー屈指の名曲。
05┃小紫┃ファミコン文庫 はじまりの森┃SFC┃曲名はWikiから。名作なのでぜひVCでプレイしてほしい。
06┃エテリアと共に┃OZ -オズ-┃PS2┃世界一癒されるメニュー画面。
07┃未来へ┃エストポリス伝記II┃SFC┃悲劇的なエンディングだったがこの曲で全て救われた。
08┃夕暮れの街┃シャドウハーツII┃PS2┃夕暮れのパリを思わせる綺麗な曲。安定の光田さんの街曲1
09┃雪の花咲くオパルス┃アークライズファンタジア┃Wii┃冬曲で知った曲。安定の光田さんの街曲2
10┃失われた彩画┃悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲┃PS┃アクションゲームにこういう曲は卑怯。
11┃サッカスの森┃がんばれゴエモン きらきら道中 〜僕がダンサーになった理由〜┃SFC┃イントロだけで癒される。
12┃ポッケ村のテーマ┃モンスターハンターポータブル2nd┃PSP┃こんな曲聞かされると狩りに行きたくなくなる。
13┃アトランティスの思い出┃ヘラクレスの栄光IV 神々からの贈り物┃SFC┃素晴らしい泣きメロ。どことなく後のMOTHER3を思わせる。
14┃The Venerable forest┃スターオーシャン セカンドストーリー┃PS┃綺麗な桜庭といったらこれ。
15┃街は生きている┃ドラゴンクエストV 天空の花嫁┃SFC┃サンタローズ、サラボナ、エルヘブン・・・主人公の人生と共にあった特別な曲。

【コメント】
上位3曲は本気で癒されます。
15曲中6曲が街・村の曲と偏ってしまった・・・。

50SOUND TEST :774:2013/04/30(火) 20:14:44 HOST:softbank126120137194.bbtec.net
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃Musique poor la tristesse de Xion┃キングダムハーツ 358/2 Days┃NDS┃原作プレイヤーにしてみれば鬱&泣き曲ですが客観的に見れば癒し要素も強いかな
02┃Beyond the Sky┃ゼノブレイド┃Wii┃盛り上がり過ぎないからゆっくり聴けていい。
03┃ザナルガンドにて┃ファイナルファンタジーX┃PS2┃そもそもこの曲との初めての出会いが癒し曲集CDだった
04┃愛のテーマ┃ファイナルファンタジーⅣ┃SFC┃最早言わずもがな。癒しでもあるし、ムーディなBGMだと思う
05┃Balamb GARDEN┃ファイナルファンタジーVIII┃PS┃とてもプロの兵士を養成する学校とは思えないBGM。だが、それがいい
06┃時の残滓┃シグマ ハーモニクス┃NDS┃穏やかな旋律と時計の針の音が印象的
07┃夜の街┃レイトン教授VS逆転裁判┃3DS┃レイ逆の真骨頂は追求BGMより町曲でしょ!
08┃Fisherman's Horizon┃ファイナルファンタジーVIII┃PS┃癒し曲と言えばFF8。
09┃Signs Of Love┃ペルソナ4┃PS2┃暖かみがある。帰ってきて誰かが家にいるって大切だよね
10┃ミシロタウン┃ポケットモンスター ルビー/サファイア/エメラルド┃GBA┃おっさんになってからだと聴くだけで涙腺が…
11┃Destiny Island┃キングダムハーツ Re:チェイン オブ メモリーズ┃PS2┃穏やかなアレンジ。何故評価されないんや!
12┃Dearly Beloved┃キングダムハーツ バースバイスリープ┃PSP┃IIかBbSか迷った結果こっちに。Dearly Belovedはこの2強だと思う
13┃守られるべき秩序┃ディシディア ファイナルファンタジー┃PSP┃さりげない良曲。闘いの無い秩序の聖域を象徴するような癒し曲。
14┃At Dusk, I Will Think of You...┃キングダムハーツ -HD 1.5 ReMIX-┃PS3┃アイス。生音源の方が好みです。
15┃マクナ原生林(昼)┃ゼノブレイド┃Wii┃ほのぼのさと冒険感が出てて好き

【コメント】
フィールド曲+町曲+泣き曲+OP曲になってしまった。ちゃんと選んだ結果だもんね、しかたないよね

51SOUND TEST :774:2013/04/30(火) 22:36:19 HOST:FL1-111-169-232-3.fko.mesh.ad.jp
>>34
5、8、13番の機種はPS
15番は正式名ドラゴンクエストVI 幻の大地
2回も修正してすみません

52SOUND TEST :774:2013/04/30(火) 23:26:51 HOST:softbank126011241030.bbtec.net
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃凪の風、微か┃信長の野望 天下創世┃PC┃これを聞きながら内政やるとすごい癒される
02┃グリーングリーンズ┃毛糸のカービィ┃Wii┃特に後半部分が好き
03┃マクナ原生林(昼)┃ゼノブレイド┃Wii┃聞いていて癒される
04┃春暁を臨み・翔┃信長の野望 革新┃PC┃関東地方が平和すぎる
05┃刻の工房┃ノーラと刻の工房 霧の森の魔女┃DS┃まったりとした気持ちになる
06┃動乱の予兆┃信長の野望 天下創世┃PC┃
07┃LIMPID LUSTER┃無双OROCHI┃PS2┃
08┃空のワルツ┃星のカービィWii┃Wii┃
09┃草の上に寝転んで┃ノーラと刻の工房 霧の森の魔女┃DS┃
10┃吹きだまりの日々┃ノーラと刻の工房 霧の森の魔女┃DS┃
11┃Arid Sands-Night┃ソニックワールドアドベンチャー┃PS3┃
12┃覇天への路┃信長の野望 嵐世記┃PC┃
13┃両島原 其の一┃大神┃PS2┃
14┃翔る白兵・翔┃信長の野望 革新┃PC┃
15┃想いなき深謀・翔┃信長の野望 革新┃PC┃

【コメント】
15曲中6曲が信長の野望シリーズの曲になってしまったけど、癒し系の曲が多いから仕方ない。

53SOUND TEST :774:2013/05/01(水) 22:59:20 HOST:p3219-ipbfp602wakayama.wakayama.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃Soustractive(絵筆)┃ヴァニタスの羊┃win┃
02┃青年の気ままな日常┃テイルズオブヴェスペリア┃xbox360┃
03┃Traverse Town┃キングダムハーツ┃PS2┃
04┃Gentle wind┃バテンカイトス┃GC┃
05┃Bellflower┃バテンカイトス┃GC┃
06┃ひなたぼっこ┃ロロナのアトリエ┃PS3┃
07┃西風の吹く街┃ワイルドアームズ セカンドイグニッション┃PS┃
08┃スピラの情景┃ファイナルファンタジー10┃PS2┃
09┃穏やかな暮らし┃ポケモンコロシアム┃GC┃
10┃Aeolic Guardian┃武蔵伝IIブレイドマスター┃PS2┃
11┃街景 碧空に抱かれた街┃世界樹の迷宮Ⅳ┃3DS┃
12┃ポッケ村のテーマ┃モンスターハンターポータブル2nd┃PSP┃
13┃Zufall┃サガフロンティア2┃PS┃
14┃HARMONIOUS MOMENT┃テイルズオブファンタジア┃SFC┃
15┃…have a good Rest time┃テイルズオブイノセンス┃DS┃

【コメント】
割と最近のゲームが多めな感じになったなぁ
集計頑張ってください。

54SOUND TEST :774:2013/05/01(水) 23:16:40 HOST:p3219-ipbfp602wakayama.wakayama.ocn.ne.jp
>>53
すいません 曲の感想を書くのを忘れていました。

01┃夜に聞くと眠気が襲ってくるぐらい癒されるので。
02┃穏やかな感じが良い。
03┃キングダムハーツではこの曲が一番好き
04┃バテンは戦闘曲もいいけど町の曲も最高です。
05┃本当にバテンはいい曲が多い。

55SOUND TEST :774:2013/05/02(木) 00:24:01 HOST:pb6aa7a15.aicint01.ap.so-net.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃エーコのテーマ┃ファイナルファンタジーIX┃PS┃コレの着メロを目覚ましにしていた事がありました。さわやか
02┃白魔道士のテーマ┃チョコボレーシング 〜幻界へのロード〜┃PS┃1の街のアレンジ。時忘れバージョンも好きだけど癒しといえばこっちかなぁ
03┃街┃デュープリズム┃PS┃落ち着く雰囲気がすき。何時間でも居たくなる
04┃あめのジャングル┃ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝┃GBA┃雨の音も合わせて好き。ギターのノイズ音も最高。しかしこんな曲をバックに暴れまわる下品なオッサンって…w
05┃エントランスBGM┃クイズマジックアカデミーII┃AC┃正式曲名不明。メニュー画面の曲。短いけど落ち着く曲。サントラ出てないのが惜しい
06┃森のピッコル里┃ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし┃GBA┃山でも流れます。音色が綺麗。
07┃猫横丁┃ギフトピア┃GC┃夕暮れの町並みって感じ。お酒が飲みたくなる
08┃星をさがして┃BLOBRESSION!┃Win┃フリゲ曲。可愛らしい
09┃しぜんこうえん┃ポケットモンスター 金/銀/クリスタル┃GB┃原曲です。夜の静かな公園のイメージ。こういうのはただ音が多ければ良いってもんじゃ無いと思うんだ
10┃雲の夢┃星のカービィ Wii┃Wii┃良アレンジの見本みたいな曲
11┃あの丘を超えて┃ファイナルファンタジーIX┃PS┃霧に覆われた世界観にマッチしたフィールド曲。どこまでも冒険したい
12┃ロンロン牧場┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃マロンの歌声も含めて好き。夕暮れのロケーションとか最高
13┃LONG TIME AGO┃真・三國無双3┃PS2┃後にマリギャラの曲を作る方の曲。ヒゲのおっさんたちに想いを馳せよう
14┃もりのせいかつ┃どうぶつの森カードe+┃GC┃とたけけ曲、初代のテーマ。どう森は票割れ激しいだろうな…
15┃秘湯を求めて┃モンスターハンターポータブル 3rd┃PSP┃もう何時間聴いたことやら。温泉っていいよね!

【コメント】
順位はあんまり差ないです。むしろ全部1位でもいいくらい(ぁ

5655:2013/05/02(木) 00:29:51 HOST:pb6aa7a15.aicint01.ap.so-net.ne.jp
14位のタイトルが間違ってたので修正。
初出を探してたらこうなったっぽい><

14┃もりのせいかつ┃どうぶつの森e+┃GC┃とたけけ曲、初代のテーマ。どう森は票割れ激しいだろうな…

57SOUND TEST :774:2013/05/02(木) 03:19:08 HOST:user-037159086061.kinet-tv.ne.jp
01┃スカーレット┃ナルキッソス┃Win┃ピアノ曲。ストーリーとこの曲で何回泣かされたか……。また単にBGM単体としても、ゆったりとしていて、且つ、どこか切なく儚く……落ち着いた気分にさせてくれます。
02┃臨罪┃SIN┃Win┃不思議な音色が奏でるシリアスなメロディ。聞き続けていると静かな海に浸って、粛々と自己と向き合うような、そんな気分にさせられます。
03┃微かなる曙光┃.hack//G.U.┃PS2┃ピアノ曲。静かで、全体的に暗い曲なのだけれど、だからこそ落ち着く。所々に散りばめられた仄かに明るいメロディから、そのタイトル通りに山際から朝日が零れ出てくるような、そんな光景が想起されます。
04┃おもひで┃ぐるみん┃Win┃ピアノ曲。前半は、ゆったりとした曲調で主張せず、後半のサビは翻って美しいメロディで魅せてくれる。二つの面で、世界に引き込んでくれる良曲。
05┃青葉公園┃ペルソナ2罪┃PS┃ピアノ曲(?)。遠くで聞こえる子どもたちの声、鳥の声、風の音をバックに、切ないメロディ。公園の喧騒を一人、ベンチに座って眺めるような、寂しくも穏やかな曲です。
06┃Dawn of Mana-opening theme┃聖剣伝説4┃PS2┃ピアノ曲。この独特の空気感、さすがの坂本龍一。ひたすら静かで、湿っぽく、そしてどこか暖かい……まさしく夜明けの曲。
07┃Febronia┃ゼノサーガ エピソードⅢ[ツァラトゥストラはかく語りき]┃PS2┃ピアノと多分フルート(分からん)曲。この曲から感じるのは、フェブロニアの母性とか、優しさとか、温かみとか。これほど、「優しい」と思える曲はそうそうない、と思う。
08┃ガンボの砂浜┃グランディア┃SS┃ピアノと多分バイオリン(分からん)曲。2次元のリア充を見ているのは、まだ好きです。後半のメロディが綺麗すぎる……。「風待ち島でラブラブ」と言い、岩垂さんのしっとり目の曲もいいものだ。(タイトルひっどいけど)
09┃ガルドーブ アナザー┃クロノ・クロス┃PS┃ギターと分からん曲。クロノ・クロスは癒し曲の宝庫だから選曲に困った……。ホームよりもややしっとり目故、より癒される。
10┃言葉より、交わした想い┃ワイルドアームズ クロスファイア┃PSP┃ギター曲。仄かに暖かい、語りかけるようなメロディが、励ましてくれているような気がします。
11┃Flower Of Yesterday’s┃ナップルテール┃SS┃色々曲。美しく、幻想的で、どこか可愛らしいメロディ。どこかのクラシックを聴いているような、そんな気分になります。
12┃ヒポリタの丘┃ツヴァイ!!┃PSP┃ギターと多分バイオリン(分からん)曲。ファルコムの曲の中でも屈指の癒し曲じゃなかろうか(超個人的見解)。そよ風に吹かれながら、ひたすら穏やかな時間を過ごしている気分になります。
13┃Gentle Rays┃パラサイト・イヴ2┃PS┃ピアノ曲。ふわふわとした浮遊感のあるバックの音に、ピアノの綺麗なメロディ。私はこの曲を聞くと、海の中で落ちてくる日の光を眺めているような、そんな錯覚に陥ります。
14┃ありがとう┃テイルズオブレジェンディア┃PS2┃ピアノ曲。静かで、儚くて、優しい曲。何となく夜空を想起してしまいます。
15┃TIA-THE DEFENDED-┃イースⅦ┃PSP┃ピアノ曲。ティアの存在のように儚く、ほろほろと流れていくようなメロディはまるで涙そのもの。ってのは、ちとゲームに流されすぎか。

【コメント】
 段々とコメントが適当に……力尽きました。順位は割りと適当。
 癒しと言えば、矢張り個人的にはピアノ・ギター中心の曲なんですよね。また、「他人や世間に癒しだとオススメできる曲」とのことでしたので、音が大分本物に近付いたPSくらいの機種以降の作品に投票しました……FCやGBやSFCの曲は一般人には受け入れられにくいよね……ソースは私。
 癒し曲はもともとiTunesにプレイリストを作っていたので、サントラの中から癒し曲を拾ってくる作業は省けましたが、曲数が多く選曲するのに時間かかってしまった……でも、それだけ悩んだので、珠玉のものが揃っている、はず!と信じたい!。ともあれ、オススメの曲ばかりなので、是非聴いて欲しいです。
 何か長々と失礼しました。結果超楽しみ! 集計の方、何卒よろしくお願い致します。

58SOUND TEST :774:2013/05/02(木) 12:19:56 HOST:softbank126007059055.bbtec.net
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃グリーングリーンズ┃毛糸のカービィ┃Wii┃シリーズで一番好きなアレンジ
02┃おおきなまめのき┃毛糸のカービィ┃Wii┃ステージの雰囲気も(・∀・)イイ!!
03┃にじのたき┃毛糸のカービィ┃Wii┃PVで初めて聞いた時に一聞きぼれしました
04┃雲の夢┃星のカービィWii┃Wii┃本作最高の癒しBGM 背景と相まって癒されます
05┃Lazy Afternoons┃キングダムハーツⅡ┃PS2┃夕暮れ時の切なさが詰まってます
06┃Traverse Town┃キングダムハーツ┃PS2┃ほっとする安心感があります
07┃のどかな家並┃ドラゴンクエストⅦ┃PS┃なんだかんだで何度も立ち寄るので「ああ、帰ってきた!」という気持ちになります
08┃Daydream upon Neverland┃キングダムハーツ Birth by Sleep┃PSP┃ピーターパンの世界に合った爽快感
09┃Kairi Ⅰ┃キングダムハーツ┃PS2┃イベント専用曲ですが印象に残るピアノ曲です
10┃星くず祭┃スーパーマリオギャラクシー┃Wii┃流れ星が落ちてくるビジュアルとこのBGMに感動しました
11┃209ばんどうろ┃大乱闘スマッシュブラザーズX┃Wii┃癒されるけどなぜこれをスマブラで...
12┃Dearly Beloved┃キングダムハーツ┃PS2┃シリーズを代表して初代で
13┃Ronfaure┃ファイナルファンタジーXI┃PS2┃作品はプレイしていませんがシアトリズムで好きになりました 何だか家に帰りたくなりますね
14┃あの丘を超えて┃ファイナルファンタジーIX┃PS┃シアトリズムで(ry 落ち着く
15┃神秘なる塔┃ドラゴンクエストⅧ┃PS2┃ダンジョン曲なのに心が洗われます

【コメント】
毛糸のカービィはゲーム全体の雰囲気もあって最高に癒されます。
3曲制限がなければ半分以上毛糸のカービィにするところでした。
個人的には癒し=ピアノ曲のようなイメージが有りましたが、改めて考えてみるとそうでもなかったですね。

既にいつものようなランキングでは目にしない曲が多いので集計結果が楽しみです。
集計作業頑張ってください!

59SOUND TEST :774:2013/05/02(木) 20:10:02 HOST:p3248-ipbfp403osakakita.osaka.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃CERAMIC HEART┃レイストーム┃AC┃激戦の疲れを癒してくれる素敵な曲です。1コインクリアとか無理…
02┃安置 −Antithese−┃レイクライシス┃PS┃こんなにせつないラスボス曲は聞いたことがありません。
03┃Dada┃Gダライアス┃AC┃宇宙空間(ZONE δ,ε,ζ 道中)にふさわしい浮遊感漂う曲。激しい曲が多いGダライアスの中で唯一の落ちついた感じの曲です。
04┃Tranquilizer┃ダライアス外伝┃AC┃曲名の通り(Tranquilizer = 精神安定剤)心が落ち着く曲です。
05┃Waste Days┃メタルブラック┃AC┃この曲を聞いた瞬間Yack.氏は天才だと思いました。
06┃組曲 光導 〜第二曲 靄〜┃ダライアスバースト アナザークロニクル┃AC┃
07┃組曲 光導 〜第四曲 霞〜┃ダライアスバースト アナザークロニクル┃AC┃
08┃童話の消えた森(complete version)┃レイクライシス┃AC┃
09┃組曲 光導 〜第六曲 導き〜┃ダライアスバースト アナザークロニクル┃AC┃
10┃Atop the World┃Tower of Heaven 天国の塔┃Win┃
11┃メタルマックス「愛のテーマ」┃メタルマックス2┃SFC┃
12┃アトランティスの思い出┃ヘラクレスの栄光IV 神々からの贈り物┃SFC┃
13┃新堂誠┃学校であった怖い話┃SFC┃
14┃WARM・A・LIVE┃ライブ・ア・ライブ┃SFC┃
15┃帰路┃天地創造┃SFC┃

【コメント】
癒される…というよりせつない曲が多くなってしまったかもしれません。
探してみれば意外と出てくるものですね。結構選曲に悩みました。
集計よろしくおねがいします。

60SOUND TEST :774:2013/05/02(木) 23:16:38 HOST:softbank126029196016.bbtec.net
01┃ブルックスはかく語りき┃キャサリン┃360/PS3┃主人公行きつけのバーの落ち着く曲。ジュークボックスは良い機能でした。
02┃天空城┃ドラゴンクエストV 天空の花嫁┃PS2┃SFCもいいものですが、今回はより静かで、より眠れそうなPS2版で。
03┃蜃気楼の彼方に┃テイルズオブヴェスペリア┃360┃幻の古慕の郷。穏やかな景色や町の事情に合った癒し曲です。
04┃Nephilim┃ゼノサーガ エピソードI [力への意志]┃PS2┃綺麗で落ち着きますが、どう言い表せばいいかよくわからなくなる不思議な曲。
05┃Dawn of Mana-opening theme┃聖剣伝説4┃PS2┃綺麗なタイトル画面でこの静かな曲。ずっと聴いていたくなります。EDでは切なかった。
06┃すべての人へ┃FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜┃Wii┃澄んだ空気を感じます。公式サイトで何度も聴いてました。
07┃マナの神殿┃新約 聖剣伝説┃GBA┃GB時代から好きな曲。とても静かで、まさに聖域。GB版のアレンジCDはよく聴く特別な一枚。
08┃Om Mani Padme Hm┃DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー2┃PS2┃開始直後に流れる優しい曲。EDを見た後だとさらに沁みます。
09┃hepatica (KOS-MOS)┃ゼノサーガ エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき]┃PS2┃浄化されて消えてしまいそうです。
10┃トロイア国┃ファイナルファンタジーIV┃SFC┃トロイア城周辺など、国を流れる水のイメージもあってすごく雰囲気が良いです。
11┃やさしい風がうたう┃ゼノギアス┃PS┃心が温まる優しい曲。アレンジCDに収録されたのは本当に嬉しかった。
12┃閉ざされた村┃ワイルドアームズ アルターコードF┃PS2┃寂しくはありますが、静かで綺麗な自然に囲まれてる感じが気に入ってます。
13┃Peace of the world┃ダーククロニクル┃PS2┃敵のいなくなったダンジョンでまったり。スフィーダ楽しい。
14┃マーレの深海┃スーパーマリオサンシャイン┃GC┃眠れる癒し曲。この曲でなければコインを追うのはもっと大変だったかもしれない。
15┃陽のあたる大地┃ワンダと巨像┃PS2┃EDはいろいろな解釈があるでしょうけど、この曲自体が一つの救いになってるようで好きです。

【コメント】
選んだ15曲を改めて見てみて、「明るくて元気が出る」というタイプの癒し曲を
もっと増やせばよかったかなと思いましたが、素直にそのまま投票。
かなり票がばらけそうで、投票曲一つ一つを見ていくのが楽しそうです。
集計お疲れ様です。結果の発表を楽しみにしています。

61SOUND TEST :774:2013/05/03(金) 13:22:03 HOST:119-171-124-60.rev.home.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃Forest Interlude(きりのもり)┃SUPER DONKEY KONG2┃SFC┃このゲームの中では一番の癒し曲。
02┃旅立ちの朝┃イースIII┃PCE・CD┃リード系メロディーと低音パッドが山岳や温泉を思わせる。
03┃Waste Days┃Metal Black┃AC┃純粋に曲だけなら癒し度は高い。
04┃Wish┃サンドラの大冒険 ワルキューレとの出会い┃SFC┃出現頻度が高く短い曲だが、癒される曲。
05┃ポドールイ┃Romancing Sa・Ga3┃SFC┃雪の夜をイメージしたシーンに合っている。
06┃Aquatic Ambient┃SUPER DONKEY KONG┃SFC┃水中系アンビエントの代表曲。
07┃不明(ステージ6・ビオラ演奏曲(才能開花後))┃サンドラの大冒険 ワルキューレとの出会い┃SFC┃おそらくWishよりもこっちの方が印象深いのだが、ゲームの中ではなかなか聴けない。
08┃時の回廊┃クロノトリガー┃SFC┃東南アジア系の癒し要素が入っている。
09┃MOONY┃Fantavision┃PS2┃都会の夜的なイメージ。
10┃不明(宿屋のテーマ)┃Wizardly┃FC┃オーケストラアレンジ版なら間違いなく上位に入るのだが、今回対象外の為元ネタをとりあえずランクイン。
11┃エンディング┃Dr. MARIO┃GB┃ただしUFOデモ終了後に限る。
12┃ORGANIC FORTRESS┃グラディウス外伝┃PS┃シリーズ中他に類の無いアンビエント曲。
13┃オーロラの道┃Romancing Sa・Ga3┃SFC┃あまりにも短すぎる。
14┃天界┃ザ・ブルークリスタルロッド ギルガメスの道┃SFC┃これも短い。

【コメント】もし未使用曲OKなら「雪原・記憶の森┃プリルラ┃AC」を上位に入れたかったのだが…残念。

62SOUND TEST :774:2013/05/03(金) 15:04:47 HOST:pw126210097240.5.kyb.panda-world.ne.jp
01┃Gentle wind┃バテン・カイトス〜失われた海と終わらない翼〜┃GC┃始まりの村。優しさと広がりを感じさせる。
02┃しぜんこうえん┃ポケットモンスター金・銀┃GBC┃初めて耳コピしようと思った曲。どこか切なくて郷愁を誘う
03┃Bellflower┃バテン・カイトス〜失われた海と終わらない翼〜┃GC┃弦の響きが美しくどこか可愛らしい
04┃いかちゃん┃いかちゃん┃Win、Mac┃浮遊する楽しさが伝わる。
05┃なみのり┃ポケットモンスター金・銀┃GBC┃歴代なみのりで一番好き。後半の寄せては返す波のような感じがいい!
06┃水の中で┃いかちゃん┃Win、Mac┃本当にこのゲームはBGMが良いです。短いのでぜひ
07┃イニシエノウタ/デボル┃ニーアゲシュタルト・レプリカント┃PS3┃この曲で購入決定したので。
08┃Roman┃サガフロンティア2┃PS┃酒場に仲間が居るワクワクした感じ。
09┃ウォーターランド┃スーパーマリオ64┃N64┃だんだん音が増えていくのが面白い。
10┃みずうみ┃ポケットモンスターダイヤモンド・パール┃NDS┃神秘的。なみのりで消えてしまうのが残念
11┃天海花御堂┃バテン・カイトス〜失われた海と終わらない翼〜┃GC┃優雅。響く低音が好き
12┃Zufall┃サガフロンティア2┃PS┃グラフィックと合わせてまさに風光明美といった感じ
13┃休息┃ニーア ゲシュタルト・レプリカント┃PS3┃
14┃castle in the mist┃ICO┃PS2┃
15┃純喫茶『ハトの巣』┃おいでよどうぶつの森┃NDS┃

【コメント】
難しかった!かなりバテンを推しました。しかし水のBGMは癒しが多いですね。これは集計が楽しみです。よろしくお願いします。

63SOUND TEST :774:2013/05/03(金) 18:03:42 HOST:eAc1Adl228.tky.mesh.ad.jp
01┃マザー裏┃大乱闘スマッシュブラザーズDX┃GC┃ポリアンナアレンジ。原曲も十分癒されるのに素晴らしいアレンジ
02┃竜の島┃ゼルダの伝説 風のタクト┃GC┃竜の島内が全体的にオレンジ系の配色だから夕方感あって癒される
03┃ビレッジブリッジ┃ポケットモンスター ブラック・ホワイト┃NDS┃哀愁漂う黄昏オヤジの歌
04┃風が吹いた日┃ブレイブリーデフォルト フライング・フェアリー┃3DS┃雰囲気が戦場のメリークリスマスに似てる気がする
05┃雲の夢┃星のカービィ Wii┃Wii┃おしゃれで綺麗で癒される。ステージの背景も綺麗だし癒し曲としては完璧
06┃風の行方┃ブレイブリーデフォルト フライング・フェアリー┃3DS┃必殺技曲で唯一投票されてなくてワロタ。良いバイオリン
07┃カサブランカ┃勇者30┃PSP┃新曲以外でランクインしたことないとかマジかよ。メインテーマと並んで名曲
08┃みずうみ┃ポケットモンスターダイヤモンド・パール┃NDS┃前半は癒され、後半は元気になれる優秀なヒーリング曲
09┃平原と空┃幻想水滸伝ティアクライス┃NDS┃癒し曲って悲しくなる曲多いけどこれは本当にヒーリングとしていいと思う
10┃不死の国┃ブレイブリーデフォルト フライング・フェアリー┃3DS┃最後の町らしい落ち着いた曲
11┃汽車フィールド その2(メインテーマ)┃ゼルダの伝説 大地の汽笛┃NDS┃フィールド移動面倒だけど曲は素晴らしい
12┃風の憧憬┃クロノ・トリガー┃SFC┃今さらいうことは何もない
13┃荒野の果てへ┃ワイルドアームズ┃PS┃この口笛に癒されないわけがない
14┃にんじん村一番娘┃ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜┃PS2┃明るい癒しはいいね
15┃遥かなる頂上┃トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜┃PS3┃神秘系の曲で癒される

【コメント】
気づいたらほとんどが定番どころになっていた
癒しというと町、哀愁、神秘、民族調に偏るね
集計頑張ってください

64SOUND TEST :774:2013/05/04(土) 15:40:44 HOST:softbank126025155253.bbtec.net
01┃ウォーターランド┃スーパーマリオ64┃N64┃誰しもが聞いたことのある癒し曲。大好きです。
02┃ビサイド島┃FFX┃PS2┃これを聞くといろんな思い出が・・・
03┃ポッケ村のテーマ┃モンスターハンター2nd┃PSP┃最高にゆったりな寝落ちBGM
04┃時の回廊┃クロノ・トリガー┃SFC┃ずっとループしても苦になりません
05┃紅い世界┃つよきす┃win┃ピアノの名曲
06┃メニュー┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃なぜか泣きそうになる曲
07┃あなたと一緒に〜ある新米鍛冶師〜┃サモンナイトクラフトソード物語┃GBA┃絶対的しんみり感
08┃しずかなもり┃星のカービィ64┃N64┃神秘的で癒される
09┃リップルスターのステージセレクト┃星のカービィ64┃N64┃サントラに入ってないのはおかしい
10┃RAINBOW RESORT┃星のカービィ 夢の泉の物語┃FC┃不朽の名癒し曲
11┃メニュー┃ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド┃GB┃思い出補正MAX
12┃ゼルダの子守唄┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃みんな知ってる癒し曲。特にEDでの演出が良い。
13┃鳥の詩┃AIR┃win┃国歌だしね。癒される曲だしね。
14┃CHOCOLATE PHILOSOPHY┃pop'n music14 FEVER┃PS2┃とても愛らしい声と曲に癒される。明るい曲。
15┃メニュー┃ポポローグ┃PS┃自分の切ない過去を思い浮かべるような音色

【コメント】
全体的にしんみりとした曲を選びました。
自分にとっては「癒し≒切ない」なのかもしれません。

65SOUND TEST :774:2013/05/04(土) 15:51:05 HOST:softbank126025155253.bbtec.net
↑64の修正です。
09┃リップルスターのステージセレクト┃星のカービィ64┃N64┃サントラに入ってないのはおかしい
これを
09┃Gwyn,Load of Cinder┃DARK SOULS┃PS3┃悲しくも癒される
と入れ替えてください。
すいません。

66SOUND TEST :774:2013/05/04(土) 15:58:19 HOST:eAc1Adl110.tky.mesh.ad.jp
01┃The Crew┃エースコンバット3 エレクトロスフィア┃PS┃スッキリしないし報われもしないEDが多い今作で、スタッフロール中に流れるこの曲はまさしく癒し。
02┃Building the Foundation┃シムシティ┃Win┃ゲーム自体は酷い出来だったが、BGMは相変わらずの素晴らしさ。
03┃American Dreams┃Civilization5┃Win┃ヨーロッパ文明のBGM。文明の勃興期たるゲーム序盤に特に似合う曲。
04┃Morning Wind┃A列車で行こう2001┃PS2┃タイトル通り、さわやかな朝の風を感じさせる曲。
05┃Within Living Memory┃フロントミッション┃SFC┃癒しというより切ない感じのED曲だが、今聴いても涙腺をゆるませる……。
06┃メニュー画面┃シムシティー┃SFC┃初代シムシティはどの曲も癒されるが、個人的にはこの曲。長いロードも気にならない
07┃Morning Commute┃シムシティ4┃Win┃これまた癒し曲が多いゲームで選ぶのに難儀した。癒しという観点で見ればコレ
08┃The 101st Airborne┃Hearts of Iron2┃Win┃戦争映画のメインテーマに使われていても違和感ないクオリティ。
09┃Don't Forget Your Smile┃A列車で行こう2001┃PS2┃しっとりと聴かせるジャズナンバー。この曲は夜中のイメージ
10┃12_20_82_Song┃Civilization5┃Win┃アメリカ文明のBGM。素朴な曲調がやはり序盤に馴染む
11┃常春学園┃ガンパレード・マーチ┃PS┃楽しげで平穏な日常。曲に合わせて指を鳴らしたくなる
12┃Neutral┃真・女神転生II┃SFC┃"癒し"というか"救い"を感じさせる曲。3属性のテーマ曲はどれも捨てがたい……
13┃ASAMOYA┃A列車で行こう2001┃PS2┃箱庭系SLGにおいて、"朝・夜明け"をテーマに持ってきている曲は癒し分多し。
14┃ラギとランディ〜ツヴァイのテーマ〜┃パンツァードラグーン ツヴァイ┃SS┃このゲームの全てがつまっていると言っても過言ではない一曲。
15┃エアリスのテーマ┃ファイナルファンタジーVII┃PS┃個人的には定番中の定番だと思ってたけど、あまり票が入ってないようなので。

【コメント】
箱庭成分多め。
本家のランキングとはかなり違った調子の曲が見れそうなので、期待しております。
あと念のため、2位のシムシティは今年発売された方です。

67SOUND TEST :774:2013/05/04(土) 17:47:30 HOST:ntt5-ppp803.tokyo.sannet.ne.jp
01┃巡る想い〜クラウス〜┃デュープリズム┃PS┃癒される曲と言ったら自分の中ではこれ。
02┃The Marble Sea┃エコーザドルフィン┃MD┃海の神秘、恐怖を表していると思う曲です。
03┃遠くへ┃ブレスオブファイア3┃PS┃BOFから出さなきゃと思ったため。
04┃Melody From The Box┃ボクと魔王┃PS2┃オルゴールじゃなきゃ出せない温かみがある曲です。
05┃陽┃流行り神┃PS2┃暗いBGMが多い中でのこの曲は凄く心を和らげてくれる曲です。
06┃セレンのテーマ┃エレメンタルギミックギア┃DC┃癒されるし悲しくなる曲です。
07┃時の調べ┃信長の野望 戦国群雄伝┃Win┃流れを感じる曲です。
08┃イーストキオンの街┃エレメンタルギミックギア┃DC┃森の中を連想させる曲だと思います。
09┃Rainy┃トワイライトシンドローム 探索編┃PS┃悲しいような温かいような曲です。
10┃BGM5 枯渇した街┃プリルラ┃AC┃西洋チックなのがたまらない曲です。
11┃旅の始まり┃サガフロンティア┃PS┃始まりというよりは終わりに近い曲だと思います。
12┃Distraction #3┃Dの食卓2┃DC┃最近プレイしてハマってしまったので。
13┃ムサシの子守り歌┃ブレイブフェンサー武蔵伝┃PS┃デュープリズムから思い出して投票。
14┃問わず語りの雨┃風雨来記┃PS┃何かこみ上げるものがある曲です。
15┃魔法をかけて┃リゾード┃NDS┃ファンタジックでいい曲です。


【コメント】癒し曲は案外ないと思ってましたが、あるものですね。
      今後も様々なゲーム音楽と出会えたらいいなと思います。
      集計人さん、今回も大変でしょうが無理せず頑張ってください。

68SOUND TEST :774:2013/05/04(土) 23:26:19 HOST:ntkngw269228.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃Eight Merodies┃MOTHER┃FC┃ストーリーの機軸にして、個人的に最も安らげる曲
02┃風が呼ぶ、天空のシェバト┃ゼノギアス┃PS┃キラキラした感じが好きです
03┃時の回廊┃クロノ・トリガー┃SFC┃↑もそうですが光田さんの空に浮かぶ街の曲っていいですよね
04┃メインテーマ┃ゼノブレイド┃Wii┃タイトル放置が頻繁にありました
05┃プレリュード┃ファイナルファンタジーⅨ┃PS┃すべて終わった後に流れる今作のコレがダントツで好きです
06┃夜空一杯の星を集めて┃ゼノギアス┃PS┃シェバト関連の曲は大体好きです
07┃召喚┃ファイナルファンタジーⅩ┃PS2┃毎回聞くことになるので印象深いです
08┃時の草原 ホーム・ワールド┃クロノ・クロス┃PS┃アナザーよりも安らげますね
09┃いつか終わる夢┃ファイナルファンタジーⅩ┃PS2┃戦闘中も流れるのが…
10┃あの丘を越えて┃ファイナルファンタジーⅨ┃PS┃終盤曲が変わってしまうのが残念
11┃星を盗んだ少女┃クロノ・クロス┃PS┃キッドの声?ハミングが心地よいです
12┃ザナルカンドにて┃ファイナルファンタジーⅩ┃PS2┃癒し曲かな?
13┃すべての人へ┃FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜┃Wii┃プレイはしたことないのですが一回聞いただけで印象に残りました
14┃帝都アグニラータ┃ゼノブレイド ┃Wii┃機神界はどの場所もいろんな意味で印象に残りました
15┃航海 アナザー・ワールド┃クロノ・クロス┃PS┃泳いでる気分が好きです

【コメント】
暗い曲も何曲か混ざっているのはご愛嬌。
集計がんばってください

69SOUND TEST :774:2013/05/05(日) 12:55:16 HOST:i121-113-255-83.s42.a015.ap.plala.or.jp
01┃Forest Interlude┃スーパードンキーコング2┃SFC┃タル迷路よりこっちの方が好き
02┃精霊の冠┃ドラゴンクエストVI 幻の大地┃SFC┃カルベローナの雰囲気と合わせて
03┃レインボーロード┃マリオカート64┃N64┃7のレインボーと迷ったけど原曲で
04┃3-4, 6-1, 7-2┃星のカービィ 参上! ドロッチェ団┃NDS┃雲ステージ。正式な曲名は不明?
05┃whitream┃たゆみ。┃Win┃フリゲ もっとこの曲知名度上がって欲しいなあ
06┃鳥児在天空飛翔 魚児在河里游泳┃ライブ・ア・ライブ┃SFC┃LALの中でも特に好きな曲
07┃ホームタウン ドミナ┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃下村節全開
08┃キキョウシティ┃ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー┃NDS┃ポケモンの町BGMだと一番好き
09┃マザー裏┃大乱闘スマッシュブラザーズDX┃GC┃癒しというか元気が出る?
10┃雲の面(グレープガーデン)┃星のカービィ 夢の泉の物語┃FC┃Wiiのアレンジが多く投票されてますがここはあえて原曲で
11┃6-2┃星のカービィ 参上! ドロッチェ団┃NDS┃雪ステージ 同じく曲名不明
12┃夏影┃AIR┃Win┃まさに夏
13┃剣入手前フィールド┃ゼルダの伝説 夢をみる島┃GB┃ワクワク感と切なさが
14┃もっとチャレンジステージ:エンディング┃星のカービィ 20周年スペシャルコレクション┃Wii┃最後のGBパートは卑怯
15┃ワルツ・イン・ザ・レイク┃マリオ&ルイージRPG3!!!┃NDS┃マリルイ曲の中でも下村色が強い曲


【コメント】
信頼と安定のカービィ・ポケモン・下村曲 この3つだけでも15を軽く越える名曲が出てきて泣く泣く厳選
集計頑張ってください

70SOUND TEST :774:2013/05/05(日) 14:25:34 HOST:221x246x134x162.ap221.ftth.ucom.ne.jp
01┃ライブリフレクター┃ワイルドアームズ セカンドイグニッション┃PS┃西風の吹く街の癒しアレンジ、元曲でも癒しなのになお癒しになっているのがすごい
02┃Stickerbrush Symphony┃スーパードンキーコング2┃SFC┃眠くなるほど良い癒し
03┃セリスのテーマ┃ファイナルファンタジーVI┃SFC┃オペラと迷ったが癒しといえばこちら、メロディが良い
04┃夢の岸辺に アナザー・ワールド┃クロノ・クロス┃PS┃この物悲しい癒し最高です
05┃貴様らが…姉さんの言葉を語るな!┃ファイアーエムブレム 覚醒┃3DS┃壮大だが癒しもある良曲
06┃エピローグ〜親しき仲間へ〜┃クロノ・トリガー┃SFC┃
07┃Pure a stream┃スターオーシャン セカンドストーリー┃PS┃
08┃生命 〜遠い約束〜┃クロノ・クロス┃PS┃
09┃Karma┃Ever17 -the out of infinity-┃DC/PS2┃
10┃flying - orchestra ver -┃テイルズオブエターニア┃PS┃
11┃Alone┃サガフロンティア┃PS┃
12┃ザナルガンドにて┃ファイナルファンタジーX┃PS2┃
13┃滅びし煌めきの都市┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃
14┃すべりだいステージのテーマ┃ワギャンランド┃FC┃
15┃鳥児在天空飛翔 魚児在河里游泳┃ライブ・ア・ライブ┃SFC┃

【コメント】
未知の癒しに期待してます!
集計がんばってください

71SOUND TEST :774:2013/05/05(日) 18:24:30 HOST:38.198.192.61.east.global.crust-r.net
01┃When The Night Falls┃NiGHTS 〜星降る夜の物語〜┃Wii┃

【コメント】
音楽全体でみても癒される曲は一つしかなかった。みんなたくさん曲選んでてすごいね。

72SOUND TEST :774:2013/05/05(日) 19:49:05 HOST:180-198-106-2.nagoya1.commufa.jp
01┃WINDSLASH STEPS┃イースVI┃WIN┃イース6は戦闘曲しかランクインしないよね
02┃不思議のほこら┃ドラゴンクエストIV 導かれし者たち┃FC┃おつげじょのシスターを思い出す
03┃幻の大地 セルペンティナ┃ツヴァイ!!┃WIN┃
04┃MOTHER EARTH┃MOTHER ┃FC┃聞き入ってなかなかゲームをはじめられない
05┃製鉄の町〜ギア〜┃英雄伝説IV 朱紅い雫┃WIN┃
06┃ほこら┃ドラゴンクエストIII そして伝説へ…┃FC┃
07┃はるかなる故郷┃ファイナルファンタジーV┃SFC┃
08┃セルセタの樹海┃イースIV ┃PCE┃
09┃Sophisticated Fight┃英雄伝説 空の軌跡FC ┃WIN┃癒し系戦闘曲
10┃テラ┃ファイナルファンタジーⅨ┃PS┃

【コメント】
15曲も思い浮かばなかったね

73癒し ◆l6selrswfs:2013/05/05(日) 21:57:56 HOST:KHP222009177226.ppp-bb.dion.ne.jp
みなさんちゃんと|を┃にしているのに、理由・感想を忘れる人が多いのは何故だろうか

>>71 >>72
面倒かけますが5位以内の「投票理由or曲の感想」を、なければ無効です。

>>65
受け付けました、投票曲の変更は投票してすぐの変更なら投票ミスとして受け付けますが
数日経ってからの変更は受け付けませんのでご了承ください。

74SOUND TEST :774:2013/05/05(日) 23:09:43 HOST:p22160-ipngn100406kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
01┃シロマのテーマ┃チョコボの不思議なダンジョン2┃PS┃ぐう聖のテーマ
02┃レインボーロード┃マリオカート64┃N64┃レインボーロードはBGMを聴きながらゆっくりドライブするもの
03┃スタッフロール┃スーパーマリオ64┃N64┃エンディングの鑑
04┃スカイタワー┃星のカービィWii┃Wii┃背景と相まって美しい
05┃カカリコ村┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃イントロはカカリコ村2の方が好きですがやはりこちらですね
06┃209番道路 昼┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール┃NDS┃孵化作業のテーマ
07┃まどいの水源┃ピクミン2┃GC┃いろんなversionを録音するのに手間がかかるのも一興
08┃アトランティス┃バンジョーとカズーイの大冒険2┃N64┃道に迷いながらよく聴きました
09┃フィローネの森┃ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス┃Wii┃森いいね
10┃クリスタルどうくつ┃ドンキーコング64┃N64┃地震のBGM割り込みは最大の敵
11┃ウォーターランド┃スーパーマリオ64┃N64┃かいぞくのいりえは好きなステージです
12┃森の神殿┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃森の奥の聖域にぴったりです
13┃ヨッシーのおはなし┃ヨッシーストーリー┃N64┃短時間でクリアできて何度も聴きました
14┃スタッフロール┃伝説のスタフィー┃GBA┃うみのねいろでよく聴いていました
15┃ミオシティ 夜┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール┃NDS┃イントロから癒し全開

【コメント】
意外といろんなゲームから選出されましたね

75SOUND TEST :774:2013/05/06(月) 01:20:21 HOST:softbank220055244007.bbtec.net
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃鶴姫のテーマ┃戦国BASARA3┃PS3wii┃全体的にシリアスの3の中でもさわやかでかわいくて癒される曲
02┃Home Sweet Home┃MOTHER2┃SFC┃ポリアンナのアレンジですが、我が家のテーマ。帰ってきた時流れるこの曲のなつかしさとママの安心感。ほっとします。
03┃Bed and Breakfast┃MOTHER2┃SFC┃ホテルの宿泊後流れる曲。鳥のさえずりが清々しい朝の雰囲気を演出してくれてる。
04┃のどかな村┃天外魔境2卍MARU┃PCE┃村のテーマここに来るとホッとする。最初は村から町までの移動で苦労したから?かな…
05┃立花宗茂のテーマ┃戦国BASARA3宴┃PS3wii┃チェンソー振り回すおっさんなのにかわいい人。応援したくなる音楽は純和風。
06┃解決! 〜穏やかなひととき┃逆転検事2┃NDS┃事件解決!安心するわー
07┃Lying-up Beep┃九龍妖魔學園紀┃PS2┃昼間の学校のテーマ。八千代のイメージが強い。トランペット主役のジャス、なごみます。
08┃風の故郷へ〜For The Last Time〜┃サモンナイト┃PS┃OPは癒しの曲。
09┃きみとふたりで┃サモンナイト2┃PS┃夜会話で流れる曲。癒されます。
10┃サクヤ姫のテーマ┃大神┃PS2┃あの曲のアレンジ。鳥肌立ちまくりの癒し曲。

【コメント】
ここまでしか思いつかず。もっと入れたい曲もあるはずですが今回はこれで。
集計頑張ってくださいね。

76SOUND TEST :774:2013/05/06(月) 01:22:06 HOST:p62f5f2.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp
01┃静寂に沈む森┃エメラルドドラゴン┃PCECD┃長さに定評のあるダードワの森も、この曲があるから乗り越えられた
02┃束の間の平穏┃バウンティソード┃SFC┃「いい回答だ、この酒と 同じくらいに」
03┃Bar┃BUSIN Wizardry Alternative┃PS2┃静かに飲みたい酒のお供的癒し枠、ジャジーな癒しもあっていいかなと
04┃さやけき夜に┃カルドセプト┃SS┃ブック編集に悩んだ時は、一度全てを忘れてこの曲をずっと聞いてた
05┃Undercaves┃エコー・ザ・ドルフィンCD┃MCD┃大ダコが通せんぼな海底洞窟面の曲、メガCD版エコーはほとんどの曲が癒し
06┃シナリオ作成/ゲームオーバー┃ティル・ナ・ノーグ┃PC98┃墓標の絵と○○は死に、(ry の文章と共に序盤大変お世話になった曲
07┃STAFF ROLL┃天使の詩┃PCECD┃声あり曲では真っ先にこの曲が浮かんだ。歌詞が無い所もゲームを知らない人に勧められそうかと
08┃果て無き彷徨 "The Voyager"┃タクトオブマジック┃Wii┃流れるようなピアノの旋律が美しい水ステージ曲、この曲をバックに戦うとは
09┃火の都のテーマ┃天外魔境 ZIRIA 〜遥かなるジパング〜┃360┃人影の無い寂しさと神聖さを併せ持ったような曲調が、場所的にとても合っていた
10┃休息┃アゼル-パンツァードラグーンRPG-┃SS┃この曲とドラゴンとの触れ合いで二重の癒しが得られる
11┃Master mind┃ストーリーオブトア 〜光を継ぐ者〜┃MD┃スタッフロール後プレイリザルトで流れる、ねぎらいのお疲れ様曲
12┃犬神の里┃シャドウハーツII┃PS2┃シャドハの町は癒され枠が多いが、個人的にはこれ
13┃神殿┃サンサーラ・ナーガ2┃SFC┃空中庭園は癒しより切なさが先行するのでこっちに
14┃青葉公園┃ペルソナ2罪┃PS┃喋る花と楽しいお話タイム(選択を誤ると毒)
15┃旅の幕開け┃サガフロンティア┃PS┃あなたの星座を教えてください・・・ ニア いやだ

【コメント】
弦とピアノとオルゴールの旋律に弱いのかもしれないと感じた今日この頃
その人それぞれの癒しと感じる旋律に興味芯々なので、結果が楽しみです

77SOUND TEST :774:2013/05/06(月) 09:07:46 HOST:i218-44-82-129.s02.a017.ap.plala.or.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃ヒーローガーデン┃ソニックアドベンチャー2バトル┃GC┃正式名称不明 ヒーローガーデンで流れる曲です。ここでチャオと戯れてお昼寝とかしてみたいです。
02┃チャオガーデン┃ソニックアドベンチャー2バトル┃GC┃正式名称不明 チャオガーデンで流れる曲です。同上
03┃銀河にねがいを:スタッフロール┃星のカービィスーパーデラックス┃SFC┃全てを終わらせて自宅で眠るカービィとピアノの音、束の間の休息といった感じで和みます。
04┃グリーングリーンズ:星のカービィ Wii Ver.┃星のカービィWii┃Wii┃ローアの船外で聞けます。最初のポポポ〜♪という音がすごく好きです。
05┃Apotos-Day┃ソニックワールドアドベンチャー┃PS3・XBOX360┃アポトスのタウンパートで流れる曲です。潮風の香りが漂ってきそうな曲です。
06┃Spagonia-Day┃ソニックワールドアドベンチャー┃PS3・XBOX360┃スパゴニアのタウンパートで流れる曲です。イタリアとアコーディオンってどうして合うんだろう。
07┃雲の面┃星のカービィ夢の泉DX┃GBA┃グレープガーデンの曲で少しだけ寂しいけれど癒されるそんな曲です。原曲はSF版の夢の泉です。
08┃しずかなもり┃星のカービィ64┃N64┃欲しいコピーを手に入れるためによく立ち寄ったステージ。このステージ限定の曲なので特に印象深いです。
09┃オールスター休憩所┃大乱闘スマッシュブラザーズDX┃GC┃原曲はカービィのセーブ休憩所です。カービィ系で偏りそうだったのでこっちにしました。
10┃フェナスシティ┃ポケモンコロシアム┃GC┃ゴロツキがいる町など物騒な所も多い中この町の曲には癒されます。
11┃ワカバタウン┃ポケットモンスター金銀クリスタル┃GBC┃ポケモンの最初の町は良い曲ばかりで悩みましたが、初めて買ってもらったポケモンなので
12┃AM7:00┃どうぶつの森+┃GC┃この時間にプレイすることはあんまり無いけどほんわかしてて良い曲です。
13┃ジョリーのリゾート┃バンジョーとカズーイの大冒険2┃N64┃国家資格取ったよ〜♪でも無職♪の空耳のせいで頭から離れなくて……
14┃ワールドマップ┃ピクミン2┃GC┃正式名称不明 ステージ選択画面の曲です。普段はすぐにステージに入るけれどたまにこの曲をじっくり聴くのも良いです。
15┃Forest Melody┃ドンキーコング64┃N64┃ひるよるウッドで流れる昼Verの曲です。前のステージが暗い雰囲気なのもあってこのステージに来るとほっとします。夜怖いけど

【コメント】
かなりジャンルの偏った投票になってしまいました。
順位は余り関係なくてどれも同じくらい良い曲だと思います。
どんな曲がランクインするかとても楽しみですね。
正式名称が不明な曲もあり集計人さんも大変かと思いますがよろしくお願いします。

78SOUND TEST :774:2013/05/06(月) 15:03:35 HOST:38.198.192.61.east.global.crust-r.net
>>71曲コメント追記版です。

01┃When The Night Falls┃NiGHTS 〜星降る夜の物語〜┃Wii┃コーラスが心地よくて心地よいです

【コメント】
音楽全体でみても癒される曲は一つしかなかった。みんなたくさん曲選んでてすごいね。

79SOUND TEST :774:2013/05/07(火) 17:47:59 HOST:FL1-119-240-137-86.stm.mesh.ad.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃夢と寒冷地の面┃星のカービィ 夢の泉の物語┃FC┃FCとは思えない程に作りこまれた名曲。8bitが織り成す幻想的な雰囲気が素晴らしい
02┃午後の勇者┃勇者のくせになまいきだ:3D┃PSP┃哀愁を漂わせつつも戦いの準備をする破壊神をそっと後押しするかのような曲
03┃グリーングリーンズ┃毛糸のカービィ┃Wii┃メインを超えたアレンジ曲。原曲の癒しはそのままに奪われた故郷を取り戻しに行くカービィの決意みたいなものを感じる曲
04┃雲の面(グレープガーデン)┃毛糸のカービィ┃Wii┃上記と並びメインを超えたアレンジ夜と雲をイメージした感じ
05┃トキオネにて┃オプーナ┃Wii┃ホテルのロビーあたりで流れてても違和感がなさそうな曲。近未来的な癒しを感じる
06┃RADIANT HISTORIA┃ラジアントヒストリア┃DS┃ゲームの世界観をそのまま体現したかのようなもの悲しげな曲調がお気に入りの曲
07┃L'acromatismo┃ラグガキ王国┃PS2┃聞いていると心が洗われる。ただ何語でどんな内容を歌ってるのかわからないのが残念
08┃ポッケ村のテーマ┃モンスターハンターポータブル2nd┃PSP┃モンハン拠点曲の中でも個人的にナンバーワン。非常に癒される
09┃ホイヤーホイ!〜古の祭り〜┃PATAPON2 ドンチャカ♪┃PSP┃獲物を獲ったどー!というパタポン達の喜ぶ姿に非常にマッチしてる曲
10┃ホウライ地方┃風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫┃PSP┃シレンのメインテーマアレンジの中で一番お気に入りな曲
11┃ザナルガンドにて┃ファイナルファンタジーⅩ┃PS2┃FFのBGMの中でもトップクラスに好きな曲。ピアノがすごい合ってる
12┃White herb┃MapleStory┃PC┃あの村の雰囲気にピッタリなBGM。湯に浸かってるキキョウを眺めながら聞きたい
13┃ハープの曲┃AWAY シャッフルダンジョン┃DS┃サントラが出ておらず曲名不明。単純な旋律だけど結構好きな曲だった
14┃house_small┃sea tree┃PC┃釣りという水の要素が強いゲームの世界観によく合っているほのぼのとしたBGM。漣の音が聞こえてきそう
15┃メインテーマ┃クリエイトーイ┃3DS┃これも正式名不明。全力で肩透かしに来ているとしか思えないふざけた曲だけど、だからこそ肩の力を抜いて聞ける

【コメント】
初参加です。動画を見て興味を持ち投票にチャレンジしてみました
至らない点があるかもしれませんが宜しくお願いします

80SOUND TEST :774:2013/05/07(火) 18:30:04 HOST:softbank060143134016.bbtec.net
01┃Dearly Beloved┃キングダムハーツII┃PS2┃この曲聴きながらでも寝れそう。最初に思いついた。
02┃Dearly Beloved┃キングダムハーツ バース バイ スリープ┃PSP┃BbSのアレンジも大好きなんですが、もっと知られて欲しい
03┃Never Land Sky┃キングダムハーツ┃PS2┃ワクワクする癒し曲。「今日は疲れた」の癒しじゃなくて「明日も頑張ろう」系の癒し。
04┃Fisherman's Horizon┃ファイナルファンタジーVIII┃PS┃SFだなんだ言われるけどこういう街もあるんだよね、8好きなんだけどなー
05┃March Caprice for Piano and Orchestra┃キングダムハーツ┃PS2┃長い曲だし作業用にもイケる
06┃Musique poor la tristesse de Xion┃キングダムハーツ 358/2 Days┃NDS┃タイトルは「悲しみのための音楽」だけど…
07┃Traverse Town┃キングダムハーツ┃PS2┃実は設定上では闇に傾いた狭間の世界っていう
08┃エアリスのテーマ┃ファイナルファンタジーVII┃PS┃むしろ本編知らないほうが癒される
09┃Lazy Afternoons┃キングダムハーツII┃PS2┃仕事・学校終わりに是非夕日をバックにどうぞ。
10┃-Ring-┃ソーマブリンガー┃NDS┃短い曲だけど凄く癒される。ループする曲って感じではないが
11┃Kairi I┃キングダムハーツ -HD 1.5 ReMIX-┃PS3┃この曲は絶対オケ音源の方が良い
12┃時の回廊┃クロノ・トリガー┃SFC┃今更言うのもあれだけど凄くゆったりしたフィールド曲だと思う
13┃ポッケ村のテーマ┃モンスターハンターポータブル2nd┃PSP┃雪山だと密林とか狩りに行くの大変そう
14┃風を感じて-Aisha-┃ロマンシングサガ ミンストレルソング┃PS2┃ほのぼのした中に癒しとほんの少しの切なさがある
15┃雷門中学校┃イナズマイレブン┃NDS┃活動盛んな中学校と言った印象。敢えて言うなら昼休みかな?

【コメント】
Dearly Belovedに投票しに来ました(キリッ
この曲がお蔵入り予定だったと思うと日の目を浴びてよかったと思えずにはいられませんね…。
投票が8割がた下村&光田なのはご愛嬌

81SOUND TEST :774:2013/05/07(火) 18:46:58 HOST:KD111100001182.ppp-bb.dion.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃やすらぎの地┃ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち┃PS┃のどかな家並ばかり目立つけど、個人的にはこっちの方が好き。ほんとやすらぐ。
02┃アマガミ Opening Title┃アマガミ┃PS2┃ゲーム未プレイ。曲を聴いて純粋に癒されると感じた。冬の、冷たいけど透き通るような空気感を感じる。
03┃ゼルダ姫のテーマ┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃心が洗われるようなきれいな曲。ずっと聴いていたい。
04┃戦士はひとり征く┃ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち┃PS┃安心感、癒しの中に壮大さを感じる曲。音源はオケverに近いPS版で。
05┃ポッケ村のテーマ┃モンスターハンターポータブル2nd┃PSP┃ゲーム未プレイ。曲を聴いて純粋に落ち着くなと思った。こんな雰囲気の村に行きたい。
06┃Floating Population┃シムシティ4┃Win┃ゲーム未プレイ。聴いているうちにどこかに吸い込まれそうになるくらい心地良い。
07┃食事中┃グランディア┃SS┃曲名通り食事中の和やかな雰囲気がとても落ち着く
08┃冬┃実況パワフルプロ野球4┃N64┃シーズンオフな感じ
09┃いつかきっと┃MOTHER2 ギーグの逆襲┃SFC┃事件解決後のスリーク。この安心感、ほのぼの感、平和な感じがいい。
10┃そうだあの時は…┃ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君┃PS2┃本当になごむ。これ聴くと、なんかやさしい気持ちになるんだよなぁ。
11┃カカリコ村┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃コッコの鳴き声が安心感を増長させる。曲自体に鳴き声は入ってないけど。
12┃ムロタウン┃ポケットモンスター ルビー/サファイア/エメラルド┃GBA┃田舎に帰ってきたような安堵感
13┃街の人々┃ドラゴンクエスト┃SFC┃ドラクエの町曲ではこれが一番ほっとする
14┃Dezoris town 1┃ファンタシースター 千年紀の終りに┃MD┃ゆったりとした透明感のある曲
15┃渡り鳥が集う水辺┃ワイルドアームズ┃PS┃ほのぼのとしている感じがすごく好き。なごむ。

【コメント】
癒される曲、落ち着く曲はたくさんあるから絞り込むのが難しかった。
今回は他人や世間にオススメできる曲ということなので、思い出補正のない未プレイのゲームの中からも少し選んでみました。

82SOUND TEST :774:2013/05/07(火) 20:12:20 HOST:p1196-ipbf807aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
01┃大空の白鯨┃武蔵伝II ブレイドマスター┃PS2┃みんなで決める最上位に君臨していてもおかしくないと思う名曲
02┃Symphony of Fire Ⅱ┃武蔵伝II ブレイドマスター┃PS2┃浜渦さんご本人もお気に入りの模様
03┃神獣の村┃武蔵伝II ブレイドマスター┃PS2┃癒し曲なのにアクションゲームの雰囲気が損なわれていないのが良い
04┃草の上に寝転んで┃ノーラと刻の工房 霧の森の魔女┃NDS┃ノーラと刻の工房ではこれが一番気に入ってますね
05┃吹き上がる泉は虹色┃ノーラと刻の工房 霧の森の魔女┃NDS┃なるけさんの曲はメロディーの展開が本当に素晴らしい
06┃刻の工房┃ノーラと刻の工房 霧の森の魔女┃NDS┃やっぱりノーラではこれが一番票が入るのかな?
07┃狭間を流離う┃シグマ ハーモニクス┃NDS┃こういう世界観の曲が大好きです
08┃Zufall┃サガフロンティア2┃PS┃てってってー
09┃Interludium┃サガフロンティア2┃PS┃浜渦さんご本人もお気に入りの模様
10┃Zauberkraft┃サガフロンティア2┃PS┃Weltallにも入れたかったんだよなあ・・・
11┃Fisherman's Horizon┃ファイナルファンタジーVIII┃PS┃永遠の名曲です
12┃荒野の果てへ┃ワイルドアームズ┃PS┃10年以上たった今でも圧倒的な存在感を放っているOPですよね 
13┃メインテーマ┃ゼノブレイド┃Wii┃次世代機になって、タイトル曲がピアノってのが多くなったと思いますが、この曲はその究極形だと思うのです
14┃Water Prison┃イース・オリジン┃Win┃ありそうでない雰囲気のダンジョン曲ですよね、こういうの
15┃帰路┃天地創造┃SFC┃EDBGMの最高峰


【コメント】
半分浜渦さんの曲で埋まってしまいましたが・・・。
ゲームの癒しBGMと聞いてパッと思いついたのが武蔵伝Ⅱとノーラでした。
この二作のサントラは癒しを求めている人には本当におすすめです。

83SOUND TEST :774:2013/05/07(火) 21:13:55 HOST:p1198-ipbf601niigatani.niigata.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃タイトル画面┃シムシティ┃SFC┃タイトル画面の流れていく風景で放置していたのは自分だけではないハズ!!
02┃Village┃シムシティ┃SFC┃最初のこの曲が他の全ての音楽の根幹になってますね。
03┃やすらぎの大地┃Sa・Ga2 秘宝伝説┃GB┃イトケンバトルがピックアップされがちだけれど、癒し系の曲も良いのが多いですよね。
04┃放浪者の歌┃魍魎戦記MADARA2┃SFC┃長城を超えた後の、ムクリ族は本当に放浪者といった感じだった。ゲームに合った名曲。
05┃アトランティスの思い出┃ヘラクレスの栄光IV┃SFC┃これも屈指の癒し曲。悲劇がこの後あるから際立つ。
06┃LAST WAVE┃アウトラン┃AC┃ネームエントリー画面ですね。夕焼けの海岸と言ったイメージがゲーム内の映像で示されていましたね。
07┃Caring Dance┃pop'n music 15 ADVENTURE┃AC┃猫叉Masterによるジャンル・ケルティックウインド。サントラの前奏付きLong Verが神。
08┃のどかな家並┃ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち┃PS┃フィッシュベルののどかな日常という雰囲気がよく出ています。
09┃旅の途中で┃ファイナルファンタジーVII┃PS┃これも意味もなく放置で聴き続けたなぁ。宿屋に泊まる時のジングルと恐ろしい親和性。
10┃帰るべき所┃天地創造┃SFC┃他の人が投票するでしょうって事で。でも、やっぱり天地の曲は入れておきたい。
11┃Field I┃ラストバイブル3┃SFC┃これも放置。ずーーーっと聴いていても飽きない。なんだか懐かしい感じ。
12┃Take Me┃サウンドノベルツクール2┃SS┃この音楽をエディットにすると眠くなるのが欠点w
13┃ドワーフの大地┃ファイナルファンタジーIV┃SFC┃今でも時折脳内再生される癒し曲。赤い大地が目に浮かぶ…。
14┃スタッフロール┃ゼルダの伝説 神々のトライフォース┃SFC┃前奏の曲への入り方が好きで、サントラを持ってない頃は何度もガノンを倒してました。
15┃悠久の風┃ファイナルファンタジーIII┃FC┃放置して(ry フィールド曲は勇ましいものと癒し系で分かれる気がしますね〜。

【コメント】
こんなに簡単に15曲を決めてしまっていいのだろうか…と思ってしまうぐらいに
いろんな曲が頭に浮かんできて、選ぶのが大変でした。と言うか、まだまだ選べてない曲があり過ぎる…。
今回挙げた曲は便宜上順位つけてますけど、本当はどれが1位とか正直選べないと言うのが本音ですね。
皆さんの癒し曲も楽しみです。

84SOUND TEST :774:2013/05/08(水) 21:18:19 HOST:i118-18-18-117.s11.a027.ap.plala.or.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃In a Snow-Bound Land┃スーパードンキーコング2┃SFC┃癒し曲と聞いて最初にピンときたのがこれでした
02┃平和な街┃ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵┃GBC┃GB音源で一番です
03┃BUBBLY CLOUDS┃星のカービィ┃GB┃三拍子
04┃7月〜9月のテーマ(曲名不明)┃バーガーバーガー┃PS┃普通にプレイしてるとあまり聞けない気がします
05┃ウォーターランド┃スーパマリオ64┃N64┃ステージの恐ろしさと反対に曲は優しいです
06┃あの丘を超えて┃ファイナルファンタジーIX┃PS┃終始一貫落ち着いた曲です
07┃ファーム・夏┃モンスターファーム2┃PS┃春夏秋冬で一番好きです
08┃ミシロタウン┃ポケットモンスター ルビー・サファイア┃GBA┃このシリーズ最初の街はどれも似た雰囲気ですが癒しがしっくりくるのはこれでしょうか
09┃Population - 1┃シムシティ┃Win┃最新作シムシティのBGMはあまり耳に残らないんですよね、いつの間にか曲が変わってるし
10┃Deserted┃シムシティ4┃WIN┃ゲーム内で純粋に癒しと言えるのはこの曲だと思います
11┃しぜんこうえん┃ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー┃NDS┃旧作ではあまり聞く機会がありませんでしたが良い曲です
12┃Forest Interlude┃スーパードンキーコング2┃SFC┃やや不思議な雰囲気も含まれていますが
13┃大海原へ┃ドラゴンクエストV 天空の花嫁┃SFC┃原曲のが思い出詰まっているので
14┃潮風┃トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜┃PS3┃ループでずっと聞いていても苦にならないです
15┃フェナスシティ┃ポケモンコロシアム┃GC┃水の効果音が一層癒し効果を増やします


【コメント】
勇ましい曲や激しい曲と比較すると耳に残りにくいですね。ゲームをあれこれ思い出しながら投票するのが楽しかったです。
癒しの定義も自分の中での解釈がブレがちでした。気分が落ち着くものの元気も出てくるような曲があったり。その辺の癒しの純度も意識して順位を付けてみました。

集計頑張ってください。

85SOUND TEST :774:2013/05/08(水) 23:10:58 HOST:125-14-62-27.rev.home.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃ひなたぼっこ┃ロロナのアトリエ┃PS3┃一時期眠るときに聴いてた程なので
02┃にんじん村一番娘┃ヴィオラートのアトリエ┃PS2|いかにも土屋氏らしい民族系癒し曲
03┃花標┃アーシャのアトリエ┃PS3┃どこか寂しい感じが心地いい
04┃風の憧憬┃クロノ・トリガー┃SFC┃癒しといったらこれかなと
05┃久遠~光と波の記憶~┃ファイナルファンタジーXー2┃PS2┃ピアノの旋律が綺麗
06┃サザナミタウン(秋~春)┃ポケットモンスターBW┃NDS┃波の音がいい 夏と全然違う
07┃heal┃ICO┃PS2┃眠くなる
08┃Castle in the mist┃ICO┃PS2┃個人的には癒しだと思います
09┃バトルテーマ穵┃アンリミテッド:サガ┃PS2┃戦闘テーマですが透明感溢れるストリングスに癒される
10┃ポッケ村のテーマ┃モンスターハンターポータブル2nd┃PSP┃割と1ループが長い?けど癒されます

【コメント】
自分が知っている限りでの癒し曲に投票しました
アトリエシリーズはゲームの雰囲気と同様に癒しっぽいBGMが多くて好きです
15曲埋まらなかったなあ

86SOUND TEST :774:2013/05/10(金) 00:05:54 HOST:p4090-ipbf3805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃夏影┃AIR┃Win┃ジャンルが当てはまれば毎度1位に入れてる不動の癒し曲。
02┃別れ、そして出会い。┃さくらむすび┃Win┃未プレイ。バイオリンの澄んだ音色に癒されました。サントラの他曲もピアノ主体で落ち着いた曲が多くて良いです。
03┃風のアルペジオ┃この青空に約束を─┃Win┃未プレイ。初聞き時あまり印象深くなかったのですが、繰り返し聞いていたらやたら癒されたので。
04┃神木村 其の二┃大神┃PS2┃和曲の癒し。「Reset」〜「ありがとう」バージョン〜も好きで自分としては癒されるが今回は自重。
05┃love song┃智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜┃Win┃アコギソロの音の強弱による甘い雰囲気が心地いいです。
06┃Second Run┃テイルズウィーバー┃Win┃未プレイ。綺麗で疾走感がいい。
07┃Fisherman's Horizon┃ファイナルファンタジーⅧ┃PS┃プレイ中、街の雰囲気ともあいまって癒されました。
08┃old summer days┃智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜┃Win┃夏影に隠れがちで残念。
09┃天空城┃ドラゴンクエストV┃PS2┃子供の頃プレイ中、この曲で寝落ちしました。でもPS2版で。
10┃縁┃AIR┃Win┃summer編での癒され曲。
11┃平原と空┃幻想水滸伝ティアクライス┃NDS┃笛による郷愁感がいい
12┃dear old home┃智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜┃Win┃これも落ち着きます。
13┃空を見上げて┃英雄伝説 空の軌跡SC┃Win┃海道でしばらく立ち止まりました。
14┃渚┃CLANNAD┃Win┃儚くて優しい曲。〜坂の下の別れVerは悲しくなるのでこちらで。
15┃Mimicry diary(まねっこ日記)┃カタハネ┃Win┃この曲に限らずカタハネの日常曲にココの声が入ると、すごく癒され、ます!

【コメント】
普段から癒し系の曲ばかり投票しているので、いつものメンバーであまり変わらずエロゲ曲多し。
自分としては悲しい曲や感動系・壮大系の曲でも癒されますが、極端なものは除外し
PS以上から選曲して他人が聞いても「癒し」と取れる曲を優先したつもりです。
またピアノ単独曲も、個人的に良し悪しの判断が難しいので除外しています
(とくに安瀬聖さんの曲聞いていたら、どれも癒されて順位付けるのが難しかったので)。
癒し曲を求めてゲーム音楽を聞いている私にとっては、結果がすごい楽しみです。
企画ありがとうございます。

87SOUND TEST :774:2013/05/10(金) 01:49:16 HOST:p27042-ipngn801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
投票用テンプレート
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃delicate affection┃聖剣伝説3┃SFC┃聖剣伝説3の中でも屈指の名曲
02┃未来へ┃エストポリス伝記2┃SFC┃個人的にはゲームの中で一番好きなエンディングの曲
03┃smile and tears┃mother2┃SFC┃未来への次に好きなエンディング
04┃やさしい思い出┃聖剣伝説2┃SFC┃この機会にこの曲の知名度を上げてほしい
05┃クラウディパーク┃星のカービィ2┃GB┃名曲揃いの2の中でも特に好きな曲
06┃木漏れ日の中で┃ドラゴンクエスト6幻の大地┃SFC┃
07┃ポドールイ┃ロマンシングサガ3┃SFC┃
08┃ノコノコビーチ┃スーパーマリオカート┃SFC┃
09┃時の回廊┃クロノトリガー┃SFC┃
10┃Ary┃テイルズオブファンタジア┃SFC┃
【コメント】
最近のゲームは知らないのでSFC中心で。
未来へとdelicate affectionをどっちに上にするかで最後まで悩みましたが、
今聖剣3を再プレイ中というこでこの順位に。

88SOUND TEST :774:2013/05/10(金) 23:56:04 HOST:2.EC0230.cyberhome.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃Underwater City ┃ルドラの秘宝┃SFC┃ライラの街だし
02┃Crime of the Heart(Theme of RIZA)┃ルドラの秘宝┃SFC┃ルドラのフィールド曲と言えばこの曲
03┃Holiday in the Village┃ルドラの秘宝┃SFC┃カーンとアヴドルの冥界吹き出し前の曲。感動せずにはいられない
04┃The Quest for Rudra's mines┃ルドラの秘宝┃SFC┃ルドラのOP。OPから出来が良いのにマイナーゲームの位置づけはちょっと・・・・
05┃Creature from the Silent Sea┃ルドラの秘宝┃SFC┃海の浄化イメージが伝わってくる。
06┃Beyond the Rising Moon┃ルドラの秘宝┃SFC┃EDでシオン、サー、リザ、デューンの曲がメドレーぽくなっていて良かった。
07┃離愁┃ファイナルファンタジーⅤ┃SFC ┃ ガラフのエクスデス戦後に流れる曲は涙腺もの
08┃想い出のオルゴール┃ファイナルファンタジーⅤ┃SFC┃リックス村での主人公家族の回想シーンにマッチしている。
【コメント】
ルドラの曲が神過ぎて、かなり選曲が偏った。

89SOUND TEST :774:2013/05/13(月) 21:17:40 HOST:softbank221029154197.bbtec.net
01┃Dawn of Mana −opening theme┃聖剣伝説4┃PS2┃天下の坂本教授の曲。美しさも優しさも儚さも全て湛えているのが凄い。
02┃回想 〜消せない想い〜┃クロノ・クロス┃PS┃もう全て覚えてる訳ではないけど、聴くとゲームを思い出して切なくなる。
03┃すべての人へ┃FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜┃Wii┃「Dawn of Mana」に勝るとも劣らない曲。
04┃生まれてきてくれてありがとう┃うみねこのなく頃に┃Win┃温かいピアノ曲。母性を感じます。
05┃慰め┃世界ノ全テ -Remind Of You-┃Win┃悲しいピアノ曲。切なさを感じます。
06┃遠い約束┃ゼノギアス┃PS┃要所要所で流れる度、良い曲だなと思ってました。
07┃メインテーマ┃ゼノブレイド┃Wii┃時を経ても「ゼノ」を冠するゲームの音楽にはずれは無いなと感じさせてくれて、嬉しかった曲。
08┃恵み深い人々の村┃モンスターハンター2┃PS2┃穏やかな中に自然の力強さや厳しさを垣間見れる曲…な気がする。
09┃豊穣の郷┃バテン・カイトス2 始まりの翼と神々の嗣子┃GC┃アコギとバイオリンの優しい音色が素敵。
10┃The Journey Home (On Radio)┃エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー┃PS2┃ノイズ交じりの曲調から次第にクリアになっていくのが何故か泣ける。
11┃夜の風┃痕┃PC98┃短いけど、温かさを感じられる良い曲。
12┃ENDING┃ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?┃FC┃この曲と共にブルースの正体を知り、以降あの口笛が感慨深く感じられるように。
13┃TIA┃イースVII アルタゴの五大竜┃PSP┃タイトルから癒しでびっくり。クリアして聞いて二度びっくり。
14┃おばあちゃん┃ゼルダの伝説 風のタクト┃GC┃この素朴さが「おばあちゃん」らしいと思う。
15┃Mars(R7)┃ランス・クエスト┃Win┃アレンジ一つでここまで変わるのが凄い。流石Shadeさん。

【コメント】
癒し系の曲は普段から意識して聞いていたので、結果が楽しみです。
集計頑張ってください。

90SOUND TEST :774:2013/05/13(月) 23:47:58 HOST:p2073-ipngn100509fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃陽だまり┃ベルウィックサーガ┃PS2┃ゆったりした出だしからの泣きのメロディーが至高の癒し
02┃ティファのテーマ┃ファイナルファンタジーVII┃PS┃ストーリー中1回しか使われないとかもったいなすぎる・・・。
03┃セフィの歌┃ミマナ イアルクロニクル┃PSP┃安らかな気持ちになれます。スキャットが良い感じ。
04┃Never Ending Dream ~英語ヴァージョン~┃ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記┃PS┃ベタな泣き曲。ベタだからこそ良い。
05┃graceful way┃ARIA the Origination蒼い惑星のエルシエロ┃PS2┃ARIAは至上の癒し。異論は認めない
06┃朱紅い雫〜memoria〜┃英雄伝説IV 朱紅い雫┃Win┃タイトル画面。涙腺が緩みます
07┃エンディング バラード┃ファイアーエムブレム トラキア776┃SFC┃FEシリーズのエンディング曲で一番好き。
08┃月夜のテーマ┃幻想水滸伝┃PSP┃決戦前夜。なのに癒される
09┃やさしい風がうたう┃ゼノギアス┃PS┃爽やか切な目な癒し
10┃精霊の冠┃ドラゴンクエストVI 幻の大地┃SFC┃カルベローナに入ったままコントローラを置いて聞き惚れてた思い出。
11┃Vorspiel┃サガフロンティア2┃PS┃ピアノの高音の出だしからのリズミカルな流れが爽やか
12┃西風の吹く街┃ワイルドアームズ セカンドイグニッション┃PS┃
13┃世界にひとりぼっち┃ワイルドアームズ┃PS┃
14┃陽だまりにて和む猫┃英雄伝説 空の軌跡FC┃Win┃
15┃Rising Sun┃聖剣伝説〜ファイナルファンタジー外伝〜┃GB┃

【コメント】
こういう企画は大好きです。
集計頑張ってください

91SOUND TEST :774:2013/05/15(水) 14:38:56 HOST:182-164-220-185f1.shg1.eonet.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃希望は未来の頁とともに┃ソウルサクリファイス┃PSV┃切ないED曲。ピアノとヴァイオリンがいい感じ
02┃鳥児在天空飛翔 魚児在河里游泳┃ライブ・ア・ライブ┃SFC┃曲名の読み方は分からないけどいい曲
03┃青の回想曲┃ジェネレーションオブカオス6┃PSP┃前話までのあらすじの曲。林さんはもっと評価されるべき
04┃雲の夢┃星のカービィWii┃Wii┃これはいいグレープガーデンアレンジ
05┃トンベリの洞窟┃チョコボランド┃GBA┃ダイスDEチョコボの「ゴブリンの洞窟」と同じ曲。どっちを入れるか迷った
06┃安らぎ3┃RPGツクール2000┃Win┃とっても安らぎます
07┃運命の巫女(後半)┃カルドセプト セカンド┃PS2┃未プレイだけどかなり好き。これってイトケンだったのか…!
08┃ホームタウン ドミナ┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃これも未プレイだけど癒される。さすが下村さん
09┃空のワルツ┃星のカービィWii┃Wii┃綺麗な背景に綺麗なBGM、そしてウィングで飛びまくるとかなり気持ちいい
10┃Jib Jig┃スーパードンキーコング2┃SFC┃メインマストクライシスとかの曲。OCRのアレンジもいいね
11┃マップ:クラウディパーク┃星のカービィ3┃SFC┃カービィ2のクラウディパークとは別。とても可愛い曲
12┃精霊の森エレンディア┃Riviera〜約束の地リヴィエラ〜┃PSP┃主人公たちの拠点の町の曲。のんびりした感じがとてもよい
13┃In a Snow-Bound Land┃スーパードンキーコング2┃SFC┃氷の面。綺麗な曲だけどステージはすっごいすべるよ!
14┃209ばんどうろ(昼)┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール┃NDS┃レッツタマゴ孵化
15┃18章 三年後の街(犬)┃新・光神話 パルテナの鏡┃3DS┃油断できない対戦の合間の清涼剤。ファイターいじめの曲

【コメント】
思っていたより沢山のBGMが浮かびました
選んでいるうちになんだか癒しの定義が乱れていったけど、多分大体癒し曲を選べたかなと思います
集計頑張ってください

92SOUND TEST :774:2013/05/15(水) 19:26:25 HOST:zaq31fa4806.zaq.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃森の神殿┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃怖い怖いと言われるが個人的にはかなりのヒーリング系。何かがいそうな神秘的な雰囲気が良い。
02┃迷宮I 古跡ノ樹海┃世界樹の迷宮II 諸王の聖杯┃NDS┃未完成と言われた地図を手に、泣きながら彷徨うテーマ。このBGMだけが支え。
03┃迷宮I 碧照ノ樹海┃世界樹の迷宮IV 伝承の巨神┃3DS┃少し切ない曲揃いの迷宮Iでは珍しく、終始穏やかな曲調。和やかに熊と追いかけっこ。
04┃天使の怖れ┃聖剣伝説2┃SFC┃タイトル画面の演出と併せて初見では硬直した曲。短い中での展開が実に印象的。
05┃あめのジャングル┃ワリオランドアドバンス┃GBA┃ワリオには勿体無いくらいの癒し曲。宝箱全回収EDのラストで流れるのがニクい。
06┃悠久の風┃ファイナルファンタジーIII┃FC┃
07┃ポッケ村のテーマ┃モンスターハンターポータブル2nd┃PSP┃
08┃おおぞらをとぶ┃ドラゴンクエストIII そして伝説へ…┃SFC┃
09┃ビコーズ・アイ・ラブ・ユー┃MOTHER2 ギーグの逆襲┃SFC┃
10┃ソウリュウシティ(ホワイト)┃ポケットモンスター ホワイト┃NDS┃

【コメント】
図らずもトップ5を森曲が独占。他の投票を見ていると水曲が多い人もいて中々興味深い。
自重しないと世界樹&ゼルダ祭りになりそうだったので極力タイトル被りを避けた所、
後半は数合わせ感が出てきたので10曲で止めに。

93SOUND TEST :774:2013/05/15(水) 21:23:01 HOST:u524049.xgsnun2.imtp.tachikawa.mopera.net
01┃ヨッシーのおはなし┃ヨッシーストーリー┃N64┃暖かくて少し切ない。更にいーえーおーと可愛らしい癒し。
02┃精霊の冠┃ドラゴンクエスト6幻の大地┃SFC┃街の雰囲気と合わせて幻想的で落ち着く。
03┃MOONLIGHT┃無双OROCHI2┃PS3┃笛の音が本当にいいです。夜中に聞いてそのまま寝たい。
04┃木漏れ日の中で┃ドラゴンクエスト6幻の大地┃SFC┃明るくて元気でる。朝とかに聞いて外に散歩したくなる。
05┃Reset〜ありがとうバージョン〜┃大神┃PS2┃泣きたくなる様な切なさと綺麗さで癒されます。
06┃着信ゼロ┃いりす症候群!┃Win┃
07┃ゼルダの子守唄┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃
08┃コモレビ┃テイルズ オブ レジェンディア┃PS2┃
09┃夜の向日葵┃素晴らしき日々 〜不連続存在〜┃win┃
10┃竜の島┃ゼルダの伝説 風のタクト┃GC┃
11┃マイナスイオンの静寂┃ぐるみん┃Win┃
12┃春の風、鳴らない鈴┃428 〜封鎖された渋谷で〜┃Wii┃
13┃Dearly Beloved┃キングダムハーツⅡ┃PS2┃
14┃すべての人へ┃FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜┃Wii┃
15┃TAO┃テイルズ オブ レジェンディア┃PS2┃

【コメント】
癒しのBGMなのについ物悲しい曲ばかりを選んでしまいます
こういう曲は好きなので今から結果が楽しみです
あと初めての投票なのでもしなにか不備があったらご指摘よろしくお願いします

94SOUND TEST :774:2013/05/16(木) 15:51:06 HOST:61-27-27-63.rev.home.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃サイハテ村┃ゼノブレイド┃Wii┃花粉玉の光が眩しい大樹の中で暮らすノポン族に私はなりたい、そんな曲
02┃小迷宮Ⅰ開拓心が踏み固めた地┃世界樹の迷宮Ⅳ 伝承の巨神┃3DS┃自然の中に居るんだなあ、と思わされる良曲
03┃ミオシティ┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール┃NDS┃優しい音色でほっこりする曲
04┃風の舞う町┃テイルズオブグレイセス┃Wii┃ちょっと田舎っぽい故郷、って感じの曲
05┃燐光の地ザトール/夜┃ゼノブレイド┃Wii┃癒し曲ならこれは個人的に外せない
06┃タマゲール雪原┃毛糸のカービィ┃Wii┃クリスマスっぽい音色に癒される
07┃春の湊に┃東方星蓮船┃Win┃軽快なテンポが春っぽさが出てて、散歩に出たくなる曲
08┃ロンロン牧場┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃のんびりした牧歌的な曲。牧場だから当たり前だけど
09┃迷宮Ⅳ桜ノ立橋┃世界樹の迷宮Ⅱ 諸王の聖杯┃NDS┃敵さえいなければ花見がしたい。敵さえいなければ
10┃Ronfaure┃ファイナルファンタジーⅩⅠ┃PS2┃この曲は「癒し曲」と言うジャンルの真ん中にある。と思う
11┃ポッケ村のテーマ┃モンスターハンターポータブル2nd┃PSP┃厳しい戦いから戻って来て聴くこの曲はとても印象強い
12┃街の音色┃ラストストーリー┃Wii┃結構町が広いのでクリア後とかにのんびり歩き回ると楽しい
13┃HOME┃新・光神話 パルテナの鏡┃3DS┃神器融合の時間がまた訪れるお…
14┃タウラ島┃ゼルダの伝説 風のタクト┃GC┃暇な時はいっつも此処かプロロ島に居座りっぱなし
15┃エルト海┃ゼノブレイド┃Wii┃晴れた日のエルト海はこの曲も相俟ってとても心地良い

【コメント】
集計の方、大変だとは思いますが頑張って下さい

95SOUND TEST :774:2013/05/16(木) 17:36:10 HOST:s105.HkanagawaFL5.vectant.ne.jp
01┃ポケモンリーグ(夜)┃ポケットモンスターダイヤモンド・パール┃NDS┃ピアノの旋律が美しい。
02┃てんくうのとう┃ポケモン不思議のダンジョン青の救助隊┃NDS┃とてもきれいな曲で、癒される。

【コメント】
2曲だけですが、好きな曲なので。

96SOUND TEST :774:2013/05/17(金) 20:45:15 HOST:180-196-89-64.aichiwest1.commufa.jp
01┃Apotos - Day┃ソニックワールドアドベンチャー┃PS3, Xbox360┃とにかく軽快で気持ちいい
02┃Musique pour la tristesse de Xion┃キングダムハーツ358/2 Days┃NDS┃フワフワとした感じで切なく優しい、凄く癒される
03┃Namine┃キングダムハーツRe:チェインオブメモリーズ┃PS2┃下村さんのピアノ曲は安定して良いな
04┃Lazy Afternoons┃キングダムハーツII┃PS2┃黄昏曲
05┃風が教えてくれた物語 -Ending Theme from HEROES of MANA-┃聖剣伝説 Heroes of Mana┃NDS┃ドラマティカ版も凄くいい
06┃カイネ / 救済┃ニーア ゲシュタルト/レプリカント┃PS3, Xbox360┃
07┃heal┃ICO┃PS2┃
08┃のどかな家並┃ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち┃3DS┃
09┃やすらぎの地┃ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち┃3DS┃
10┃天空城┃ドラゴンクエストV 天空の花嫁┃PS2┃
11┃この想いをハープにのせて┃ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君┃PS2┃
12┃天の祈り┃ドラゴンクエストIX 星空の守り人┃NDS┃
13┃かんけいしゃのつりぼり┃あつめて!カービィ┃NDS┃
14┃メインテーマ┃ゼノブレイド┃Wii┃
15┃滅びし煌めきの都市┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃

【コメント】
割と暗い曲で癒されてることが多いのに気付いた

97SOUND TEST :774:2013/05/18(土) 22:08:22 HOST:61-21-52-56.rev.home.ne.jp
01┃CALM TIME┃スターオーシャン┃SFC┃普通の町曲(だったよね?)なのに謎の感動。
02┃インディアンサマー┃魔装機神┃SFC┃SEの鐘の音と鳥の声が良い味出してる。
03┃バベルの塔頂上(明日に向かって)┃ガイア幻想紀┃SFC┃宇宙から見た地球の風景も含めて癒される。
04┃Theme of Triste┃ボクと魔王┃PS2┃寂しいけどどこか暖かい。
05┃帰るべき所┃天地創造┃SFC┃ほっとする。でもクリア後は泣ける曲。
06┃プロミス(dreamバージョン)┃moon┃PS┃プロミス〜フィナーレも良いけど短いんだよね。
07┃街:教会┃エルナード┃SFC┃エルナードの町曲いいよね。
08┃パパは道具屋┃メタルマックス2┃SFC┃優しいのにどこか切ない。リメイクで何故リストラされた。
09┃聖(ひじり)┃ドラゴンクエストV 天空の花嫁┃SFC┃奴隷から解放されたときに聴くこの曲の凄い癒し効果。
10┃波間にゆらゆら…zzz┃ミスティックアーク┃SFC┃プレイ中はボートを漕ぐ水音が入って更に良い。
11┃砂の流刑地┃ファイナルファンタジーVII┃PS┃寂しい曲だけど癒される。
12┃アルメカ(海岸)┃コンタクト┃NDS┃正式名称不明。コンタクトのBGMはもっと評価されるべき。
13┃街:ボンロ┃エルナード┃SFC┃エルナードの町曲いいよね。
14┃シチューの匂い┃エナジーブレイカー┃SFC┃SEの虫の声が良い味出してる。
15┃水の情景┃moon┃PS┃この投票の為にあるような曲。

【コメント】
どうやらちょっと寂しさを含んだ曲に癒されるらしい。
人の投票を見ていると入れたい曲が増えて困る。
(空欄のテンプレの01〜05に「※感想必須」とか書いてあれば良かったかもと今更思った。)

98SOUND TEST :774:2013/05/19(日) 12:29:42 HOST:KHP222000022074.ppp-bb.dion.ne.jp
01┃Memory Alloc┃サイバーダイバー┃AC┃集中力を高めさせてくれる曲
02┃HILL┃ダートダッシュ┃AC┃サビからの流れがとんでもない
03┃シロマのテーマ┃チョコボの不思議なダンジョン2┃PS┃いかにも癒してくれる曲調
04┃Nothing Can Live Forever┃湾岸ミッドナイト MAXIMUMTUNE2┃AC┃メロディアスで落ち着く
05┃CLOWNMAN STAGE┃ロックマン8 メタルヒーローズ┃SS┃ロックマンらしくない癒し系です
06┃すちゃらか列車で行こう┃桃太郎電鉄┃FC┃HAPPYのアレンジもよかった
07┃無重力エリア┃ロックマンエグゼ トランスミッション┃GC┃僕に勝てるとでも思っているのかい?
08┃TENGUMAN STAGE┃ロックマン8 メタルヒーローズ┃PS┃SSとは違い癒し系
09┃しぜんこうえん┃ポケットモンスター金銀┃GB┃水晶だとこっちにニドランがいてあせった
10┃ホームタウン┃ロックマンエグゼ5┃GBA┃2もいいけどこっちかな
11┃HARDMAN STAGE┃ロックマンワールド2┃GB┃柔らかい感じ
12┃希望の森┃ピクミン┃GC┃絶望の森にふさわしい曲
13┃豪華客船┃ロックマンエグゼ5┃GBA┃眠くなる曲
14┃THEME OF PUYOPUYO┃す〜ぱ〜ぷよぷよ┃AC┃ドラコにすら勝てなかったいい思い出
15┃セントラルタウン┃ロックマンエグゼ6┃GBA┃平和な街というかんじ

【コメント】
ロックマンだらけです。どろぴーの3面は曲名不詳で除外しました。
集計よろしくお願いします。

99SOUND TEST :774:2013/05/19(日) 20:52:05 HOST:z40.124-44-175.ppp.wakwak.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃ゆめのすこしあと┃ブレス オブ ファイアⅣ うつろわざるもの┃PS┃感動のエンディングにふさわしい名曲。
02┃遠くへ┃ブレスオブファイア3┃PS┃どことなく切なさを感じる曲調が素敵。
03┃ポドールイ┃ロマンシングサガ3┃SFC┃名曲ぞろいのロマサガ3の中で、癒しといったらこれ。
04┃リルムのテーマ┃ファイナルファンタジーⅥ┃SFC┃キャラテーマ曲はどれも好きだけど、リルムのが一番好き。
05┃人とねこと鳥とふなむし┃ブレスオブファイア3┃PS┃港町らしいさわやかな曲。
06┃ちいさな旅立ち┃ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター┃PS2┃陰鬱としたストーリーの中文字通り癒しとなる、不思議な曲調の曲。
07┃憩いの町┃不思議のダンジョン2 風来のシレン┃SFC┃ゲーム中、文字通り唯一の憩いと言っていい山頂の町の曲なので印象に残った。
08┃いこいのわがや┃ブレスオブファイアⅡ 使命の子┃SFC┃おそらくこれまでで一番多く長く聴いてると思われる町曲。
09┃記憶のない村┃オプーナ┃Wii┃みんなで決める〜で気に入った曲。
10┃面影橋┃pop'n music 19 TUNE STREET┃AC┃音ゲーから1曲。

【コメント】
初めて参加してみたけど、今までやったゲームを思い返すの結構楽しかった。
もっとBOFシリーズはやれー。

100SOUND TEST :774:2013/05/20(月) 00:00:00 HOST:KD106159155130.ppp-bb.dion.ne.jp
○投票用テンプレート
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃朱に交われば禅の心┃がんばれゴエモン 〜ネオ桃山幕府のおどり〜┃N64┃癒されるので
02┃Spagonia - Night┃ソニックワールドアドベンチャー┃Wii, PS3, Xobox360┃同上
03┃Apotos - Night┃ソニックワールドアドベンチャー┃Wii, PS3, Xobox360┃同上
04┃陽だまりの中で┃ゴッドイーター バースト┃PSP┃同上
05┃Alone┃ペルソナ4┃PS2┃同上
06┃Lazy Afternoons┃キングダムハーツII┃PS2┃同上(トワイライトタウン)
07┃not eternity┃REFLEC BEAT┃AC┃同上
08┃流転と回天┃pop'n music┃AC┃同上
09┃旅立ち┃ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル┃GC┃同上(リバーベル街道の曲)
10┃Area - Planet Wisp┃ソニックカラーズ┃Wii┃同上
11┃プププランド┃毛糸のカービィ┃Wii┃同上
12┃ゆきのかんらんしゃ┃毛糸のカービィ┃Wii┃同上
13┃しぜんこうえん┃ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー┃NDS┃同上
14┃タンバシティ┃ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー┃NDS┃同上
15┃PM11:00┃とびだせ どうぶつの森┃3DS┃同上

【コメント】
時間が無いのでコメント書けなくて申し訳ない
ゴエモンとソニックはいい曲一杯あるので一度聞いてみて欲しいですね

101SOUND TEST :774:2013/05/20(月) 10:29:11 HOST:KD114017132185.ppp-bb.dion.ne.jp
01|NOBLE WANDERER|無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ|NDS|かっこいいし癒される
02|スタッフロール|スーパーペーパーマリオ|Wii|長い冒険が終わったことを実感させてくれる、そんな感じの曲
03|闇を斬る影|スーパーロボット大戦UX|3DS|最後がどうも可愛らしい
04|やわらかな光|スーパーペーパーマリオ|Wii|泣けます
05|ファイのテーマ|ゼルダの伝説スカイウォードソード|Wii|切ないです
06|百人組み手1|大乱闘スマッシュブラザーズDX|GC|
07|天衣夢泡|無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ|NDS|
08|空のワルツ|星のカービィWii|Wii|
09|傍にいるひと|第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇|PSP|
10|ヒミツコース 空と海|スーパーマリオサンシャイン|GC|
11|ゲプー岬に吹く風は|マリオ&ルイージRPG3!!!|NDS|
12|静寂なる舞台|無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ|NDS|
13|コガネシティ|ポケットモンスター金銀|GB|
14|ドルピックタウン|スーパーマリオサンシャイン|GC|
15|シャインオーシャン2|ドンキーコング たるジェットレース|Wii|

【コメント】
偏ってるしもっと投票したい曲たくさんあるんですけどこれでお願いします。

102SOUND TEST :774:2013/05/20(月) 23:16:00 HOST:proxy30026.docomo.ne.jp
01┃CELL┃GRADIUS V┃PS2┃生体内を進むステージのBGM。聴いていて落ち着く。

02┃失われた彩画┃悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲┃PS┃静か目な曲調が癒し系。

103SOUND TEST :774:2013/05/23(木) 23:44:37 HOST:p19214-ipngn801niigatani.niigata.ocn.ne.jp
01┃海をわたる風┃新桃太郎伝説┃sfc┃癒されますね
02┃精霊の森の少女┃聖戦の系譜┃sfc┃一章の穏やかな感じが好きです
03┃OPENING┃シムシティ┃sfc┃好きです
04┃光を継ぐもの┃聖戦の系譜┃sfc┃ずっと聞いてたくなります
05┃迷いの森┃時のオカリナ┃3ds┃やったことないけど好き
06┃風の憧憬┃クロノトリガー┃sfc┃定番
07┃みどりの日々┃クロノトリガー┃sfc┃これも鉄板
【コメント】
古い曲ばっかかな? よろしくお願いします

104SOUND TEST :774:2013/05/24(金) 01:30:28 HOST:42-147-220-180.rev.home.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃ Calm Tone of Voice┃ザナドゥシナリオ2┃PC88┃ゲームではあまり利用する機会がなかったけど大好きな癒し曲。
02┃Feel at Ease┃ザナドゥシナリオ2┃PC88┃癒しのSHOP。店の外は厳しい世界でしたが・・。
03┃SHOP┃ドラゴンスレイヤーⅣ┃MSX┃とにかく音が透明で綺麗。曲も明るくて好き。
04┃A New Horizon - Tavnazian Archipelago┃ファイナルファンタジー11┃PS2┃初めてルフェーゼ野に着いた時、あまりの曲の美しさに立ちつくしてました。
05┃ローパーのテーマ┃イシターの復活┃AC┃曲は癒しなのにこの曲の流れる面はどこもきつかった記憶が・・。
06┃ここで逢えるね┃ソーサリアン┃PC88┃明るくてそれでいて落ち着きます。
07┃フィールド曲(4人時)┃ファンタシースターⅢ┃MD┃4人揃った時の安心感。これでどこにでも行ける、と思ったものです。
08┃おととい┃どうぶつの森e+┃GC┃部屋ではいつもこの曲を流してました。
09┃HOT SNOW(メロなし)┃ファンタジーゾーン┃AC┃明るくて癒されながら雪の面を楽しんでました。
10┃Temple del Sol┃太陽の神殿┃PC88┃しっとりと落ち着いた癒し曲。阿部さんの初期ファルコムへの貢献度は大きいと思います。
11┃街┃ファイナルファンタジー┃FC┃FCで遊んだだけにFC音源が一番落ち着きます。
12┃オープニング┃ファイナルファンタジー┃FC┃ゆったりとした曲なのにワクワクが半端なかった。いい思い出です。
13┃エロイアの城┃クリムゾン┃PC88┃イカれた世界で唯一の癒し曲、だと思ってます。
14┃イシターのテーマ┃ドルアーガの塔┃AC┃メロディラインにドキドキしながら音の美しさに癒されました。
15┃Historic Soldier ┃グラディウス┃AC┃テンポよくて明るくて、ゲーセンでもよく耳にしてました。

【コメント】
古い曲が多くなってしまいました。
それだけ昔は個々のメーカーの音質、というものがあった気がします。

集計、大変だと思いますががんばってください。

105SOUND TEST :774:2013/05/24(金) 03:40:00 HOST:h220-215-169-113.catv02.itscom.jp
01┃Thanks┃ひぐらしのなく頃に┃Win┃これくらいのテンポのピアノ曲が好き
02┃にんじん村一番娘┃ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術師2〜┃PS2┃いつまでも聞いていたい曲
03┃スマイル・アンド・ティアーズ┃MOTHER2 ギーグの逆襲┃SFC┃I miss you...
04┃やさしい雨┃グッバイトゥユー┃Win┃愛と勇気とかしわもちで知り、グッバイトゥユーで完全に好きになった曲
05┃Fisherman's Horizon┃ファイナルファンタジーⅧ┃PS┃初プレイの中学生のころからこの曲だけは記憶に残っていた
06┃heal┃ICO┃PS2┃まさに癒し
07┃悠遠たる旅人┃Sinners Bloody Karma┃Win┃このゲームをやったことがあれば、きっと好きなはず
08┃風の憧憬┃クロノ・トリガー┃SFC┃存在感が強い
09┃陽のあたる大地┃ワンダと巨像┃PS2┃アグロの姿とともに心に沁みる
10┃心の鏡┃サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣┃AC┃格ゲーの癒し曲といえばこれ
11┃滅びし煌めきの都市┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃LOMの中ではこれかなと
12┃夏影┃AIR┃Win┃癒されるというよりせつなくなる、か?
13┃hope┃うみねこのなく頃に┃Win┃後半の鳴き声がいい
14┃カイネ / 救済┃ニーア ゲシュタルト/レプリカント┃PS3, Xbox360┃ニーアの中では断トツで癒される
15┃すべての人へ┃FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜┃Wii┃もう少し印象に残る曲だとよかったんだが

【コメント】
本当に、自分はピアノ曲が好きなんだなと実感しました

106SOUND TEST :774:2013/05/26(日) 12:22:01 HOST:KD175108198018.ppp-bb.dion.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃遠い約束┃ゼノギアス┃PS┃使われるシーンとの相乗効果で、ここまでじんわりと染みる曲も珍しい
02┃失われた彩画┃悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲┃PS┃この曲を聴きたい為だけに、意味もなく天井水脈に籠ったりした。音色・曲調、どこをとっても完璧に近い
03┃Fisherman's Horizon┃ファイナルファンタジーⅧ┃PS┃穏やかでのんびりした時間の流れを感じられる。伸びやかな休日と言った感じのイメージ?
04┃A song for eternal story┃ファンタシースターオンライン┃DC他┃タイトル画面はフェードアウトの瞬間まで聞いてるのが常だった
05┃SHININ' QUEEN┃クレオパトラフォーチュン┃AC他┃ZUNTATAはSTGばかりじゃない、ましてやOGRばかりじゃないんだぞ、と言う時の好例
06┃遥かな空へ┃スカイガンナー┃PS2┃音も歌声も透き通ってて、ゲームソングで癒しとなると絶対に外せないと思われる
07┃あの丘を越えて┃ファイナルファンタジーⅨ┃PS┃ふんわりした幻想的空気感と、霧がかったフィールドの相性が抜群すぎる。最高に和むフィールド曲
08┃Dezoris town 2┃ファンタシースター 千年紀の終りに┃MD┃千年紀その1。吹雪の中で、篝火と人の活気の暖かさが感じられて、暖かい気分になれる
09┃Main Theme┃時の継承者 ファンタシースターⅢ┃MD┃PSⅢその1。文句無しのシリーズ中黒歴史作品ながら、ことOP曲に限定すればシリーズ最高だと思う
10┃Town 1┃時の継承者 ファンタシースターⅢ┃MD┃PSⅢその2。思わず寝落ちしかねない程にリラックス効果あり。マイナー曲だけど、このランキングでは推さざるを得ない
11┃STAR LIGHT ZONE┃ソニック・ザ・ヘッジホッグ┃MD┃ソニックの中でも星空の美しさをぐっと『引き寄せてくる』曲。寝静まった都会のステージともピッタリ
12┃VILLAGE┃シムシティー┃SFC┃のどかと言うか牧歌的と言うか清純と言うか……とにかく癒される
13┃ENDLESS STAIRS┃レイストーム┃AC,PS┃戦いが終わった後の安堵と寂寥感を、ここまで表現してくれる曲も中々無い
14┃The Age of fables┃ファンタシースター 千年紀の終りに┃MD┃千年紀その2。時間・年代の壮大さを一気に感じさせられるような、何とも言えない解放感があり
15┃Crystal Labylinth┃グラディウスⅢ 伝説から神話へ┃AC┃『透明感』で他の追従を許さない癒し曲。この際、極悪難易度のトラウマは置いて……いや、むしろその中で聞いてこそ癒される

【コメント】
危うくファンタシースター祭りになり掛けたチョイス。9曲→5曲に削るのも大変だったのに、それでも1/3が……
普段、STG曲に非ずは……な頭をしてる癖に、意外と出てくるものだと再認識……選ぶの大変だった

集計よろしくお願いします

107SOUND TEST :774:2013/05/26(日) 13:43:07 HOST:softbank220002228006.bbtec.net
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃デスクトップ┃.hack//G.U┃PS2┃癒しといえばピアノかなと思って最初に浮かんだのがこれでした。
02┃太陽都市┃ボクらの太陽┃GBA┃太陽都市の外?での曲。心が浄化されます。
03┃海と炎の絆┃ゼノギアス┃PS┃音が本当きれい。癒しです。
04┃楽園┃新・ボクらの太陽┃GBA┃崩壊前の楽園。少し物悲しい旋律ですが、癒されます。
05┃AM1:00┃とびだせどうぶつの森┃3DS┃その場の空気も伝わってくるような曲。好きです。
06┃月夜の町ロア┃聖剣伝説Legend of mana┃PS┃ずっと聞いていたくなります。
07┃脱出艇キャンプ┃ゼノブレイド┃Wii┃ゼノブレイドの中では個人的にこれが一番の癒し曲。
08┃ハクタイのもり┃ポケットモンスターダイヤモンド・パール・プラチナ┃NDS┃これを聞くとなんか涼しくなる気がします。
09┃土龍の島┃クロノ・クロス┃PS┃透明感のある音が聞いていて心地よいです。
10┃果てしなき大海原┃ファイナルファンタジーIII┃NDS┃いつまででも聞いていられます。
11┃Lazy Afternoons┃キングダムハーツⅡ┃PS2┃ロクサス編のトワイライトタウン。ほっとします。
12┃神の庭┃クロノ・クロス┃PS┃耳に気持ちいい音。これを聞くと落ち着きます。
13┃ソウリュウシティ(ホワイト)┃ポケットモンスターブラック・ホワイト┃NDS┃これを聞くと自然いっぱいの田園風景を思い浮かべます。
14┃ヴァラク雪山 / 夜┃ゼノブレイド┃Wii┃これまた耳にやさしい曲。癒しです。
15┃呪われた神州平原 其の一┃大神┃PS2┃大神の中ならこれが一番好きな癒し曲。

【コメント】
個人的にきれいな音だとかピアノだとかの
癒される曲は大好きなのでとても興味が惹かれました。
集計よろしくお願いします。

108SOUND TEST :774:2013/05/27(月) 21:21:03 HOST:EM36-244-130-179.pool.e-mobile.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃帰るべき所┃天地創造┃SFC┃今でも思い出し、聞いては癒される。
02┃TOO FULL WITH LOVE ┃イースII ┃PC88┃愛にあふれるいい曲です。
03┃安らぎの日々┃クロノ・トリガー┃SFC┃安らぐ曲です。
04┃風の憧憬┃クロノ・トリガー┃SFC┃癒しの鉄板だと思います。
05┃空を見上げて┃英雄伝説 空の軌跡SC┃WIN┃しばらく聞いてから移動しました。
06┃碧き雫 Aoki Shizuku┃英雄伝説 碧の軌跡┃PSP┃しばらく聞いてからはじめました。

【コメント】
ファルコムの曲が多くなってしまいました。
普段自分が聞いてる曲から選びました。
集計よろしくお願いします。

109SOUND TEST :774:2013/05/29(水) 22:40:10 HOST:p056.net220148005.tnc.ne.jp
01┃街の佇まい┃ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵┃GB┃異世界から戻った時の筆舌し難い安堵感。
02┃For Victory┃ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡┃GC┃戦士達のの束の間の休息。とても穏やかに慣れます。
03┃セーブ小屋┃星のカービィ スーパーデラックス┃SFC┃ひと時の休憩。
04┃星空のおやすみ┃デジモンワールド┃PS┃夜の脱糞音はよくお響きになられる。
05┃ワカバタウン┃ポケットモンスター 金・銀┃GB┃心落ち着くホームタウン。殿堂入り直後に聴くとまた格別。
06┃デジモンセンター┃デジモンワールド2┃PS┃前作の評判故に比較されがち、影になりがち。曲は良いの揃ってます。
07┃「多摩川」面BGM┃海腹川背・旬┃PS┃清流によく似合う心地良いサウンド。
08┃フィールド(正式曲名不明)┃ひらり 桜侍┃3DSDL┃フィールドマップのBGM。和風な曲調が旅路を心地良いものにします。
09┃おばあちゃん┃ゼルダの伝説 風のタクト┃GC┃その背中が物悲しくもあり。でも、すごくほっとする曲です。
10┃タイトル┃おいでよ どうぶつの森┃DS┃シリーズテーマでは一番好きです。優しい気持ちになれる曲。
11┃光に寄せて┃リトルバスターズ!┃Win┃白鳥は哀しからずや空の青。すてきな青です。
12┃Untamed Heart┃風のクロノア door to phantomile┃PS┃幻想的な世界。進むのも忘れて聴き惚れた思い出。
13┃そよかぜ吹けば┃ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル┃GC┃FFCCは世界の空気そのものが癒し。大農場をセレクト。
14┃インテリジェントシーにて┃オプーナ┃Wii┃風景こそ無機質的なのに、快い。
15┃HOME(ナチュレ)┃新・光神話 パルテナの鏡┃3DS┃自然軍に相応しい、癒される曲です。

【コメント】
気づいたらギリギリになってしまいました。
選曲しているだけで癒されました。よかった。
集計宜しくお願いします。

110SOUND TEST :774:2013/05/30(木) 01:53:48 HOST:i121-114-217-236.s05.a008.ap.plala.or.jp
01┃Fairy Dang-Sing┃スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS┃PS2┃かわいい。癒し
02┃鳥は鳴き、僕は歌う┃テイルズ オブ レジェンディア┃PS2┃
03┃春風のプレシア┃スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD┃PSP┃ロリコンではない
04┃悠久の風┃ファイナルファンタジーIII┃FC┃
05┃天衣夢泡┃無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ┃NDS┃神夜曲でなくMAPの方。
06┃もしも君が願うのなら┃PROJECT X ZONE┃3DS┃
07┃Overture to the Destiny┃ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-┃PS2┃癒し、とはちょっとずれる気もするけど、聞いていて良く眠れる感じがする
08┃時の回廊┃クロノ・トリガー┃SFC┃
09┃アイモ┃スーパーロボット大戦L┃NDS┃
10┃Autumn Loneliness┃スーパーロボット大戦K┃DS┃
11┃決意 〜誇りと思い出を胸に┃スーパーロボット大戦W┃NDS┃
12┃時の階段┃PROJECT X ZONE┃3DS┃
13┃綾里真宵 〜逆転姉妹のテーマ 2001┃逆転裁判 蘇る逆転┃NDS┃
14┃風の憧憬┃クロノ・トリガー┃SFC┃
15┃マサラタウン┃ポケットモンスター 金・銀┃GB┃

【コメント】偏りすぎる上にマイナーも多いか
集計お願いします

111SOUND TEST :774:2013/05/30(木) 02:01:34 HOST:i121-114-217-236.s05.a008.ap.plala.or.jp
>>110
感想後から書こうと思ったら忘れてしまった
上5曲分修正お願いします
01┃Fairy Dang-Sing┃スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS┃PS2┃かわいい。癒し
02┃鳥は鳴き、僕は歌う┃テイルズ オブ レジェンディア┃PS2┃個人的初テイルズだったので思い入れがある
03┃春風のプレシア┃スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD┃PSP┃ロリコンではない PSP版になって癒し音色になった
04┃悠久の風┃ファイナルファンタジーIII┃FC┃聞いて一発で惚れた曲 心がやすらぐ
05┃天衣夢泡┃無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ┃NDS┃神夜曲でなくMAPの方。ゆっくり花見したい

112SOUND TEST :774:2013/05/30(木) 02:18:22 HOST:HKRnf11298.tokyo-ip.dti.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃暗がりがくれた安らぎ┃英雄伝説 空の軌跡FC┃Win┃題名通り夜っぽいけど何か暖かい不思議な曲
02┃カヤパの森┃ツヴァイ!!┃Win┃鳥の鳴き声と森の相性の良さは異常
03┃豊穣の地┃カルドセプト┃SS┃のどか!のどか!これ程風車が似合うBGMもない、農村酪農BGMランクあったら1位狙える
04┃ためいき┃痕┃Win┃夏を感じるピアノ曲、まあ猟奇殺人起こりまくるんだけどねw
05┃Sarutabaruta┃ファイナルファンタジーXI┃Win┃普段は空気だけどFF11で癒しって言われるとまずサルタ
06┃The Cosmic Wheel┃ファイナルファンタジーXI┃Win┃懐かしくも暖かいそんな曲
07┃Echoes of a Zephyr┃ファイナルファンタジーXI┃Win┃爽やか散策曲、秋の森と合います
08┃さやけき夜に┃カルドセプト┃SS┃ブック整理しながら寝落ちですねわかります
09┃ヒポリタの丘┃ツヴァイ!!┃Win┃アコギの癒し力がすさまじい、ファルコムは癒し系も上手い
10┃PALACE┃イースⅠ・Ⅱ┃PCECD┃水滴もだけど後半がきれいすぎてうっとり
11┃夢語り┃AIR┃Win┃夏影もいいけど夏の夕暮れにこの曲聴くと忘れられなくなるのよ
12┃海底神殿┃ダンジョエクスプローラーⅡ┃PCECD┃水滴曲その2wこっちもきれい
13┃Temple del Sol┃太陽の神殿┃PC88┃これノスタルジック感じられずにいられないんですが
14┃茶摘音頭┃桃太郎伝説Ⅱ┃PCE┃これも日本の夏って感じでループ短いけどいい
15┃愛のテーマ┃超兄貴┃PCECD┃超兄貴にも癒し曲はあるんですよ!画面見てるとそう感じないだけで

【コメント】
年取ってから癒し系の曲を聴く割合があからさまに
多くなったと思うのでいくらでも出てきました、順位は適当です
FC曲も入れたかったな、FFとかキングオブキングスとか

113SOUND TEST :774:2013/05/31(金) 00:32:34 HOST:pdf858d88.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃FOREST┃聖夜物語┃PCECD┃個人的No.1の癒し曲、森の中を散歩してるようなイメージ。
02┃AVIATORS┃テイルズ オブ ファンタジア┃PS┃目を閉じると大空を舞うような開放的なイメージ。
03┃オープニング┃天使の詩 白き翼の祈り┃PCECD┃とにかく音楽が優しいし。なるけさん最高っす!
04┃Invitation for the New World┃風の伝説ザナドゥⅡ┃PCECD┃落ち着いたバーで流れてそうな大人の雰囲気漂う静かな曲。
05┃のどかな村┃天外魔境ZERO┃SFC┃夜の荒野に焚き火の前で演奏を聴いてるようなイメージ。
06┃ポドールイ┃ロマンシングサガ3┃SFC┃窓から雪景色を眺めつつココアを飲みたくなってくる。
07┃木漏れ日の中で┃ドラゴンクエストⅥ┃SFC┃のどかな村で迎える朝のイメージ、奥からコーヒーの匂いが漂ってきそう。
08┃町の曲┃ドラゴンスレイヤー英雄伝説Ⅱ┃PCECD┃陽気な朝のイメージ。
09┃レインボーリゾート┃星のカービィ 夢の泉の物語┃FC┃横になって星空を眺めてるイメージ・・・そして寝そうw
10┃Boy Meets Girl┃MOTHER2 ギーグの逆襲┃SFC┃ツーソンで流れる曲。知らない町を旅してるイメージ。
11┃神獣のテーマ┃天外魔境ZERO┃SFC┃静かな神社の境内に居るような神聖なイメージ。
12┃夜の町┃天使の詩Ⅱ 堕天使の選択┃PCECD┃アコースティックギターが心に沁みる・・・
13┃Shiny FLAG┃聖夜物語┃PCECD┃穏やかな港町のイメージ。
14┃ペンション・シュプール┃かまいたちの夜┃SFC┃ティータイムには持ってこい・・・その後の惨劇は御免だがw
15┃オータム・ティア┃リンダキューブ┃PCECD┃夜のウエスタンって感じ?黄昏を抱いてしまう。

【コメント】
何とか埋まりはしたが、個人的に癒し曲はなかなか思いつかないもんで。
集計お願いします。

114SOUND TEST :774:2013/05/31(金) 17:57:01 HOST:ctngya102248.ct.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃セーブ小屋┃星のカービィスーパーデラックス┃SFC┃癒しと言えばこの曲。この曲といえば癒し。スリープコピーして寝たい。
02┃melfes 〜輝ける青┃テイルズオブレジェンディア┃PS2┃タイトル画面の壮大さで隠れがちだけど、静かな部分は本当に綺麗で癒される。
03┃空のワルツ┃星のカービィWii┃Wii┃繰り返しが短いのが勿体ない、ふわふわとしたリズムとステージの雲がマッチしてる。
04┃タマゲールせつげん┃毛糸のカービィ┃Wii┃クリスマスの夜のワクワク感を思い出して心が温まる。
05┃flying - orchestra ver┃テイルズオブエターニア┃PS┃直前までザワついてた気分を一気に落ち着かせる良アレンジED。
06┃月夜の町ロア┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃ちょっぴりアングラな気分にさせる癒し曲。
07┃鳥は鳴き、僕は歌う┃テイルズオブレジェンディア┃PS2┃心が透き通る女性ボーカルとトゥーンCGが見事に合う。
08┃ホームタウンドミナ┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃郷愁を誘う。
09┃グリーングリーンズ┃毛糸のカービィ┃Wii┃たどたどしい感じがたまらない。
10┃待ち合わせは噴水広場で┃テイルズオブレジェンディア┃PS2┃遅く起きた朝にパンを食べながらまったりしたい。
11┃スカイタワー┃星のカービィWii┃Wii┃眺めの良い高台に立って風に吹かれるような気持ち良さ。
12┃カービィのへや┃毛糸のカービィ┃Wii┃放置すると寝ちゃうカービィちゃんhshs!
13┃心のある場所┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃サボテンちゃんが癒し。
14┃MAIN TITLE┃テイルズオブエターニア┃PS┃後半の荘厳な曲調が落ち着く。
15┃雲の夢┃星のカービィWii┃Wii┃夕方の静けさ。

【コメント】
完全にゲームが偏ってますが、思い入れのある曲を選べたと思います。

115SOUND TEST :774:2013/06/02(日) 11:28:20 HOST:ctngya032005.ct.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃Sengoku World┃戦国ランス┃PC┃癒される和風曲といえばこれ
02┃MoonWalk┃ランス5D┃PC┃不思議な感じ
03┃アルニ村 ホーム┃クロノクロス┃PS┃個人的にクロノクロスといえばこれ
04┃ElectriCITY┃SimCity4┃PC┃トリップできる
05┃Sensitive atmosphere┃戦国ランス┃PC┃優しい雰囲気がいい
06┃Sengoku World(v2)┃戦国ランス┃PC┃
07┃籠の鳥の孤独 Instrumental┃神樹の館┃PC┃
08┃Underworld Cherry Blossoms┃ぐわんげ┃AC XBOX360┃

【コメント】
人によっては癒しじゃないと言われるかも

116SOUND TEST :774:2013/06/03(月) 10:27:01 HOST:i220-99-232-57.s02.a035.ap.plala.or.jp
01┃草の上に寝転んで┃ノーラと刻の工房 霧の森の魔女┃NDS┃癒し系と聞いて一番初めに思いついたのがコレ。原曲はもちろんのこと、アイリッシュにアレンジされたヴァージョンも見事。
02┃ワイルドウインド┃ナップルテール┃DC┃名曲ぞろいのナップルテールの中でもイチオシ。
03┃あたしのとなりはトロロくん┃がんばれゴエモン でろでろ道中 オバケてんこ盛り┃N64┃日本の森林の中に佇んでいると聞こえてきそう。
04┃「多摩川」面BGM┃海腹川背・旬┃PS┃のどかながらも冒険心をかきたてられる。
05┃ホームタウンドミナ┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃言わずと知れた町曲、それぞれに物語を感じさせるのがよい。
06┃The Rain Stopped┃デジタル・デビル・サーガ〜アバタール・チューナー〜 1&2┃PS2┃しんみりとピアノではじまり、勇気づけられるように徐々に盛り上がっていくのがいい。
07┃辺境の村ダリ┃Final Fantasy Ⅸ┃PS┃FFの中で埋もれがちだけど、癒しというならはずせない名曲と思う。
08┃Good Evening, Narvik┃テイルズウィーバー┃Win┃TWのピアノ曲に外れなし。夜中の波打ち際で聞こえてきそうなイメージが。
09┃翠の森┃腐り姫┃Win┃これまたピアノの代表曲。ノスタルジックに昔を思い出させる。
10┃LOLO!┃風のクロノア2 世界が望んだ忘れもの┃PS2┃セーブ画面に流れる曲、穏やかでかわいらしさが何とも。
11┃魔法都市ジオ┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃LOM自体が癒しの世界なので。
12┃マクナ原生林 / 昼┃ゼノブレイド┃Wii┃未プレイだけれども心落ち着く曲。
13┃平原と空┃幻想水滸伝ティアクライス┃NDS┃笛の音色がいかにも広い平原を想像させる。
14┃Waltz For Ariah┃ヴィーナス&ブレイブス 〜魔女と女神と滅びの予言〜┃PS2┃世界観を伝えるのに完璧なオープニングとそれにふさわしいBGM。
15┃天空城┃ドラゴンクエストV天空の花嫁┃SFC┃癒しというより気品を感じさせる、でもドラクエの中では随一の落ち着く曲。

【コメント】
真剣に癒しの15曲を考えたので、選曲かなり悩みました。個人によってかなり感じ方・選び方が変わってくるカテゴリーだと思うので集計結果楽しみです。大変と思いますが、集計よろしくお願いします。

117SOUND TEST :774:2013/06/03(月) 18:21:23 HOST:ngn1-ppp787.nagoya.sannet.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃Pristine Air┃Routes┃Win┃晴れた日の昼下がりに聴くと一番癒されます。
02┃Fisherman's Horizon┃ファイナルファンタジーⅧ┃PS┃少し哀愁漂う癒し曲だと思います。
03┃夢の楽土┃Routes┃Win┃終盤の盛り上がりで力強さも感じられる癒し曲です。
04┃久遠〜光と波の記憶〜┃FINAL FANTASY Ⅹ-2┃PS2┃題の通り光と波を感じられます。
05┃夏影┃AIR┃Win┃他に投票も見られた曲とも迷いましたが、やはり夏影にいってしまいました。
06┃帰るべき所┃天地創造┃SFC┃クリア後、しばらく聴き入ってましたね。
07┃Daylight┃CROSS†CHANNEL┃Win┃暖かな日差しとそよ風、というイメージが湧く曲です。
08┃時の回廊┃クロノ・トリガー┃SFC┃これも他の曲と迷った末の選曲です。
09┃神代(かみよ)の残照┃Tears to Tiara┃Win┃遺跡や神殿などの世界遺産で流したい壮大な癒し曲です。
10┃ポッケ村のテーマ┃モンスターハンターポータブル 2nd┃PSP┃寝落ちはあるあるネタですよね。
11┃月光花 −フミルィル−┃うたわれるもの┃Win┃夜寝る前なんかに聴くとリラックス効果がありそうな曲です。
12┃Stickerbrush Symphony┃スーパードンキーコング2┃SFC┃不思議と癒されるんですよね。
13┃prologue┃家族計画┃Win┃1分未満で癒される、タイトル画面の曲です。
14┃The venerable forest┃スターオーシャン セカンドストーリー┃PS┃桜庭さんの中で一番の癒しだと思ってます。
15┃U.M.N.Mode┃ゼノサーガ エピソードI [力への意志] ┃PS2┃上記までとは毛色の違う、楽器のイメージがない癒し曲です。

【コメント】
Routes推し。と言っても自分以外投票ないんだろうなぁ。
自分にとって15曲という規定は少ないもので、選定に時間を要しました。
その分、楽しんで投票させて頂きました。
集計よろしくお願い致します。

118SOUND TEST :774:2013/06/03(月) 22:09:51 HOST:FLH1Aja109.osk.mesh.ad.jp
01┃陽だまりにて和む猫┃英雄伝説 空の軌跡FC┃Win┃『癒し曲』と言われて真っ先に出てきたのがコレ。タイトルが秀逸。
02┃ティファのテーマ┃ファイナルファンタジーⅦ┃PS┃なんだか懐かしい感じのする曲。
03┃空を見上げて┃英雄伝説 空の軌跡SC┃WIN┃
04┃TIA┃イースⅦ┃PSP┃
05┃製鉄の町〜ギア〜┃英雄伝説IV 朱紅い雫┃WIN┃
06┃ザナルガンドにて┃ファイナルファンタジーX┃PS2┃
07┃あの丘を超えて┃ファイナルファンタジーⅨ┃PS┃
08┃はるかなる故郷┃ファイナルファンタジーV┃SFC┃
09┃ひなたぼっこ┃ロロナのアトリエ┃PS3┃
10┃滅びし煌めきの都市┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃

【コメント】
集計楽しみにしています!

119SOUND TEST :774:2013/06/04(火) 09:59:30 HOST:ntt1-ppp928.kanagawa.sannet.ne.jp
01┃希望の森┃ピクミン┃GC┃昔口ずさむほどに好きだった記憶を投票直前に思い出しました
02┃朱に交われば禅の心┃がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり┃N64┃未だに好きでやってるゲームの癒しBGM。料亭とかで流れてそう
03|竜の島┃ゼルダの伝説 風のタクト┃GC┃メドリ覚醒イベ後のどこか悲しげな感じが好きです
04|REMINISCENCE┃ファイアーエムブレム 烈火の剣┃GBA┃哀愁漂うBGM。そしてこれ聴けば寝れる
05┃あたしのとなりはトロロ君┃がんばれゴエモン でろでろ道中オバケてんこ盛り┃N64┃ステージの難易度とは裏腹に和むことができるBGM
06|森の聖域┃ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス┃Wii/GC┃
07┃カカリコ村┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃
08┃大水源┃ピクミン┃GC┃
09┃初雪の日に┃はつゆきさくら┃Win┃
10┃いにしえバンブー┃がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり┃N64┃
11┃夏影┃AIR┃Win┃
12┃第2章(アグストリアの動乱)┃ファイアーエムブレム 聖戦の系譜┃SFC┃
13┃貴女とお茶を┃遥かに仰ぎ、麗しの┃Win┃
14┃深層森林┃Rewrite┃Win┃
15|時の回廊┃クロノトリガー┃SFC┃

【コメント】
15曲だとリストアップ前は「足りるかなぁ」なのに選ぶと「アレも入れたい!」ってなりやすい気がします
癒しと言うより哀愁漂うBGMが多いかも知れませんが外せませんでした

120SOUND TEST :774:2013/06/04(火) 10:04:43 HOST:ntt1-ppp928.kanagawa.sannet.ne.jp
>>119
12位の【第2章(アグストリアの動乱)】についてですが
サントラごとにタイトル違うみたいなんで自分の所持してるサントラの題名で書きました

121SOUND TEST :774:2013/06/04(火) 23:38:45 HOST:110-133-208-184.rev.home.ne.jp
01┃Reminiscence┃テイルズウィーバー┃WIN┃癒し、という意味ではSecond Runよりこっちだと思う
02┃おおきなまめのき┃毛糸のカービィ┃Wii┃癒し曲の多い毛糸の中でも最高峰の癒し曲
03┃夏影┃AIR┃WIN┃なんとなく風鈴の音が響く情景を連想させる
04┃ミシロタウン┃ポケットモンスター エメラルド┃GBA┃故郷に戻ってきたぁ〜、という感じがして大好き
05┃Second Run┃テイルズウィーバー┃WIN┃勿論こっちも好きです
06┃CAVE OF GLIMMER MOSS┃風のクロノア2 〜世界が望んだ忘れもの〜┃PS2┃これはジャンル的にはアンビエントに入るのかな?ステージとのマッチがすばらしい
07┃さくら┃さくらむすび┃WIN┃こういうピアノ曲はやっぱり癒される
08┃Dreams Dreams┃NiGHTS into dreams...┃SS┃わくわくするようで、どことなく切ない気もする
09┃Forest Dance┃メルルのアトリエ 〜アーランドの錬金術士3〜┃PS3┃メルルは戦闘曲もいいけどフィールド曲も良曲ぞろいだと思う
10┃のどかな家並┃ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち┃PS┃これも癒される故郷曲
11┃なにしてあそぶの?┃ぷよぷよ〜ん┃DC┃メニュー曲。単調だけど、ずっとと流してても飽きない感じがする
12┃The Smile of You : Original Ver┃Elebits┃Wii┃個人的に緊張を解きほぐすときによく聞く曲です
13┃209ばんどうろ(昼)┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール┃NDS┃廃人ロードとか関係なくいい曲だと思う。ループ直前の部分が可愛くて好き
14┃不思議なレシピ┃ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3┃小動物を見てるとか、そっち系の癒し曲。曲調も歌も可愛らしいです
15┃明日ハレの日、ケの昨日┃東方風神録 〜 Mountain of Faith.┃WIN┃お祭りのわくわく感だけでなく、夏の夜の涼しさみたいなものも感じられる曲


【コメント】
色々迷ったけどこんな感じに
心を落ち着かせるような癒しと、荒んだ心を和ませてくれるような癒しとを両方を入れてみました
集計頑張ってください!

122SOUND TEST :774:2013/06/05(水) 18:14:37 HOST:softbank126025083151.bbtec.net
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃Fisherman's Horizon┃ファイナルファンタジーⅧ┃PS┃なんか泣きたくなる曲。郷愁の思いが湧く
02┃パックンフラワーの子守唄┃スーパーマリオ64┃N64┃曲は好きだけど、起きたパックンはトラウマ
03┃タイトル┃ヨッシーアイランドDS┃DS┃波音を聞いてると眠くなってくる
04┃終わりなきゆうなま┃勇者のくせになまいきだor2┃PSP┃正直ほとんどの曲で癒される
05┃AM1:00┃とびだせ どうぶつの森┃3DS┃シリーズの中でも指折りの曲だと思う
06┃シロマのテーマ┃チョコボの不思議なダンジョン2┃PS┃シロマは初恋
07┃街景 時を亡くした王┃世界樹の迷宮Ⅲ 星海の来訪者┃DS┃天極殿星御座…て、てんごくでんせいござ?
08┃夢の岸辺に アナザー・ワールド┃クロノ・クロス┃PS┃エルニド諸島で暮らしたい
09┃懐かしき歌┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃兄貴のデータを上書きしてしまった思い出
10┃タイトル┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃デモムービーを何回見たかな
11┃マサラタウン┃ポケットモンスター緑・赤┃GB┃マサラは まっしろ はじまりのいろ。自分はジョウト出身ですが
12┃夢と寒冷地の面┃星のカービィ 夢の泉物語┃FC┃GBA版の白黒演出は面白かった
13┃ずっと わすれない……┃ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊┃DS┃ラストバトルからエンディングまでの流れで涙腺崩壊
14┃ポッケ村のテーマ┃モンスターハンターポータブル2nd┃PSP┃ハンターライフの第一歩だった
15┃HOME(ナチュレ)┃新・光神話 パルテナの鏡┃3DS┃ナチュレ様マジわらわ

【コメント】
どんな曲で癒されてたかな、と今までのゲームの思い出を遡っているとついついそのゲームの事に夢中になってしまいました
掃除していてアルバムを見つけた時のように。
素晴らしいゲームとの出会いを思い出す切っ掛けにもなりました、ありがとう。

123SOUND TEST :774:2013/06/06(木) 00:06:04 HOST:pdf859739.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃カイネ / 救済┃ニーア ゲシュタルト/レプリカント┃360/PS3┃何とも言えない透明感
02┃全ての人の魂の詩┃ペルソナ3┃PS2┃なんかこう昇っていく感じ
03┃AM1:00┃とびだせどうぶつの森┃3DS┃この空気感が好き。これに限らずぶつ森の夕方〜深夜曲は名曲揃い
04┃迷宮 I 垂水ノ樹海┃世界樹の迷宮III 星海の来訪者 ┃DS┃南国の水辺の森に相応しい、楽園的な雰囲気
05┃迷宮II 深霧ノ幽谷┃世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 ┃3DS┃中華風の音色が好き。霧の森を感じさせる
06┃イニシエノウタ / デボル┃ニーア ゲシュタルト/レプリカント┃360/PS3┃しっとりしたボーカルが癖になる
07┃迷宮・桜ノ立橋┃世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 ┃DS┃天気がいい春の日に、桜の下を散歩しながら聴きたい曲
08┃迷宮-密林航行┃セブンスドラゴン┃DS┃これも古代さんの森曲
09┃ハクタイのもり┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール┃DS┃明るい森の神秘的な感じ
10┃素敵な墓場で暮しましょ┃東方神霊廟 〜 Ten Desires.┃Win┃癒し系墓場曲。東方曲では珍しいゆったりした曲調
11┃ミオシティ (夜)┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール┃DS┃特に用がなくても曲を聴きに来てしまう町でした
12┃街景 明日語りのラウンジ┃世界樹の迷宮┃DS┃夕方になって冒険者が樹海から帰ってくる感じ
13┃なみのり┃ポケットモンスター ルビー・サファイア┃GBA┃優雅で解放感溢れる曲。ずっと浸っていたい
14┃far┃うみねこのなく頃に┃Win┃Episode3の印象が強い
15┃Heaven┃ペルソナ4┃PS2┃アンニュイ系癒しは好物です

【コメント】
悪戦苦闘してなんとか15曲に絞り込めました。集計よろしくお願いします

124SOUND TEST :774:2013/06/06(木) 02:15:28 HOST:ZU104024.ppp.dion.ne.jp
01┃プリフィアの花┃エストポリス伝記Ⅱ┃SFC┃エンディングの余韻とともに30分ぐらい聴き続けた思い出の曲。
02┃M・S・G・Y・E・C┃アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く┃PS3┃CS完了時に流れるサビの部分が思い出補正込みで好き。
03┃ファイナルファンタジー┃ファイナルファンタジー5┃SFC┃エンディングまでの流れも含めて良かった。
04┃平和のおとずれ┃ファイアーエムブレム 聖戦の系譜┃SFC┃癒しとともに、ゲームが終ってしまったという寂しさもある。
05┃Little Love┃リトルプリンセス マール王国の人形姫2┃PS┃緑豊かな森の中を散歩してるような曲。
06┃碧き雫 Aoki Shizuku┃英雄伝説 碧の軌跡┃PSP┃毎回タイトル画面で放置して聴いてました。
07┃Shine of Eidos 〜空の軌跡〜┃英雄伝説 空の軌跡FC┃Win┃原曲とは逆に落ち着いたピアノに癒されます。
08┃戦闘マップ3 勝利近し┃ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣┃FC┃バックで聴こえるピコピコ音がおっさんにはたまらんのよ。

【コメント】
8曲だけですが投票します。
集計頑張ってください。

125SOUND TEST :774:2013/06/06(木) 22:31:35 HOST:116-91-19-88.east.fdn.vectant.ne.jp
01┃セーブ小屋┃星のカービィスーパーデラックス┃SFC┃やっぱり落ち着く
02┃Magicant┃MOTHER┃FC┃MOTHER大好き!もちろんこの曲も。
03┃夢と寒冷地の面┃星のカービィ 夢の泉物語┃FC┃癒しじゃなくても大好きな曲。
04┃グリーングリーンズ┃毛糸のカービィ┃Wii┃これぞ癒し曲!
05┃希望の森┃ピクミン┃GC┃なぜか耳に残る、、、
06┃BUBBLY CLOUDS┃星のカービィ┃GB┃いいきょくですよね。
07┃ウォーターランド┃スーパーマリオ64┃N64┃マリオの癒しBGMといえばこれ。

【コメント】
もっとあるけどとりあえず思いつくだけ書きました

126SOUND TEST :774:2013/06/06(木) 23:27:53 HOST:g149.124-45-212.ppp.wakwak.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃親愛なる友へ┃ファイナルファンタジー5┃SFC┃心が温まる・・・ノビヨギターは非常に自分の琴線に触れる。
02┃ポドールイ┃ロマンシングサ・ガ3┃SFC┃定番だがやはり外せなかった。
03┃スマイル・アンド・ティアーズ┃MOTHER2┃SFC┃本気で鳥肌の立つ数少ない曲。
04┃くつろぎの家┃トルネコの大冒険 不思議のダンジョン┃SFC┃すぎやんの町・村系曲では一番好き。途中の転調部分がお気に入り。
05┃バイオレット・スカイ┃ウィッシュルーム 天使の記憶┃NDS┃作品はマイナーだがイチオシ。涙を拭こうと思える曲。
06┃Lazy Afternoons┃キングダムハーツⅡ┃PS2┃無性に懐かしい気分になって延々と聴き続けたくなる。
07┃精霊の冠┃ドラゴンクエストⅥ┃SFC┃神秘的な雰囲気。純粋な癒し曲という感じ。
08┃ものがたりオルゴール┃スーパーマリオ ヨッシーアイランド┃SFC┃ゲーム画面を思い出して泣けてくる。
09┃MOTHER3 愛のテーマ┃MOTHER3┃GBA┃回想シーン系では個人的トップ。
10┃愛の旋律┃ドラゴンクエスト5┃SFC┃流れるようなメロディが美しい隠れ名曲。SFC版もいいしオケ版も捨てがたい。
11┃墓碑名┃ファイナルファンタジーⅥ┃SFC┃主旋律の硬質な音が逆に涙を誘う。
12┃迷いの森┃ロマンシングサ・ガ ミンストレルソング┃PS2┃SFC版よりも好きなアレンジかもしれない。
13┃水の都┃ジルオール┃PS┃後半部分の盛り上がりが胸を打つ。
14┃パックンフラワーの子守唄┃スーパーマリオ64┃N64┃何気に泣けるメロディなのに、一周聴く機会はほとんどない不遇なオルゴール曲。
15┃やすらぎの日々┃クロノ・トリガー┃SFC┃何度も聴くうちにじわじわハマっていった。

【コメント】

あまりたくさんのゲームに足を突っ込んでいないもので偏りがありますがご容赦を。
好みの都合上、癒しの中にもノスタルジーを感じるものがかなりランクインしている気がします。
・・・なぜか「愛」の文字が三つも入ってしまったがまあいいか。

それでは集計よろしくお願いします。

127SOUND TEST :774:2013/06/07(金) 13:52:27 HOST:pc241083.ztv.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃夏影┃AIR┃Win┃この時期にぴったりですよね
02┃リィンバウム/理想郷┃サモンナイト3┃PSP┃ギャラリー開くと聞き入る
03┃ソウリュウシティ(ホワイト)┃ポケットモンスターブラック・ホワイト┃NDS┃懐かしい感じが好き
04┃縁┃AIR┃Win┃夏影もいいけどこっちもなかなか
05┃渋谷-密林航行┃セブンスドラゴン2020┃PSP┃森のきれいな空気って感じが好き


【コメント】
初投稿です。少なくてすみません。

128SOUND TEST :774:2013/06/08(土) 01:47:50 HOST:i118-21-96-216.s30.a048.ap.plala.or.jp
01┃墜落船フリゲートオルフェオン┃メトロイドプライム┃GC┃メトロイド最高の癒し曲 クラニン特典のサントラによれば「クラッシュオルフェオン」とも言うらしい
02┃ターロンオーバーワールド┃メトロイドプライム┃GC┃心が洗われるような透き通った曲 実際にプレイしながら聞くとなおよし
03┃水底に眠る神殿トーバス┃メトロイドプライム2 ダークエコーズ┃GC┃曲は癒しなのだが、ゲーム内だと以外に強敵が多くて侮れない
04┃しぜんこうえん┃ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー┃NDS┃アレンジ前もいいが、アレンジ後の癒し曲という面では上だと思う
05┃なみのり┃ポケットモンスター 金・銀┃GB┃バックで流れている旋律が綺麗で心地よい
06┃アーデルハイド城下町┃ワイルドアームズ アルターコードF┃PS2┃
07┃209ばんどうろ(昼)┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール┃NDS┃
08┃白の樹洞┃ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2┃NDS┃
09┃雲の夢┃星のカービィWii┃Wii┃
10┃Stickerbrush Symphony┃スーパードンキーコング2┃SFC┃
11 ┃プププランド┃毛糸のカービィ┃Wii┃
12┃西風の吹く街┃ワイルドアームズ セカンドイグニッション┃PS┃
13┃グリーングリーンズ┃毛糸のカービィ┃Wii┃
14┃Aquatic Ambiance┃スーパードンキーコング┃SFC┃
15┃ヨッシーのおはなし┃ヨッシーストーリー┃N64┃

【コメント】
メトロイド推し
集計頑張ってください

129SOUND TEST :774:2013/06/08(土) 19:57:07 HOST:p15151-ipngn1201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃Mice on Venus┃Minecraft┃Win/xbox360┃癒しBGMといえばMinecraft。皆さん掘るのに建てるのに忙しくて身近にいる良曲をお忘れではないでしょうか。
02┃遠い約束┃ゼノギアス┃PS┃自分の中では安らぎや癒しを通り越してます。ゲームでは切ない場面が多いですね・・・
03┃ヨッシーのおはなし┃ヨッシーストーリー┃N64┃一盃口 (イーペーコー)一盃口 (イーペーコー)一盃口 (イーペーコー)
04┃Serene Weather┃テイルズオブファンタジア┃SFC┃この曲に合う町や村に住んでみたいです。のんびりとした優しい曲。
05┃時の草原 ホーム・ワールド┃クロノ・クロス┃PS┃リラックスして海を眺めるのに最高です。聞くと体調が良くなるかも。
06┃氷の谷┃ミッキーのマジカルアドベンチャ┃SFC┃これも自然(冬)と合う曲ではないでしょうか。音色が綺麗で癒される。曲名あってるかな・・・
07┃エピローグ〜親しき仲間へ〜┃クロノ・トリガー┃SFC┃プレイしていたあの頃の思い出がよみがえる・・・
08┃ウォーターランド┃スーパーマリオ64┃N64┃ステージの雰囲気や水の中でのプレイとマッチしまくりです。マリオシリーズ最高の癒し曲。
09┃森が教えてくれたこと┃聖剣伝説2┃SFC┃癒しといえば四季の森。不思議といくら迷っても苦にならない。この曲がストレスを緩和している?笑

10┃ホームタウン ドミナ┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃言わずと知れた自分の故郷。久しぶりに帰りますか。
11┃やさしい風がうたう┃ゼノギアス┃PS┃タイトルの通りやさしい町BGMです。ニサンの背景を考えるとこれまた切なくなってきます。
12┃帰るべき所┃天地創造┃SFC┃遠い約束と同じで、癒しと切なさが混合しています。未プレイの方にも是非聞いて欲しい。
13┃あの丘を越えて┃ファイナルファンタジーⅨ┃PS┃フィールドで放置してアイス食ってた。
14┃calm3┃Minecraft┃Win/xbox360┃放置してBGMを聞いていた時間はMinecraftが一番長いですな。のんびりとした時間のお供にどうぞ。
15┃Beyond the Sky┃ゼノブレイド┃Wii┃ゼノギアスのSMALL TWO OF PIECESとFF9のMelodies Of Lifeとで迷いました・・・

【コメント】
1作1曲づつと思ったが、ゼノギアスとMinecraftは格別癒しが多いので仕方ないね。
15曲に絞るのに時間がかかりました。よろしくお願いします。

130SOUND TEST :774:2013/06/09(日) 15:19:34 HOST:KD113151059215.ppp-bb.dion.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃セーブ小屋┃星のカービィ スーパーデラックス┃SFC┃曲名は仮。この曲に投票したいがために来ました。
02┃ものがたりオルゴール┃スーパーマリオ ヨッシーアイランド┃SFC┃オルゴール癒されます。止まりそうになって、ネジ巻いて……。
03┃マップ:クラウディパーク┃星のカービィ3┃SFC┃星のカービィ3は癒しの宝庫。
04┃コラムBGM┃ほぼ日の健康手帳┃DSi ware┃曲名は仮。カービィシリーズ「グレープガーデン」アレンジからこちらを。

【コメント】
すばらしい企画に感謝します。
「毛糸のカービィ」も癒しBGMばかりですが、偏りを自覚しているのでこの4曲でお願いします。

131SOUND TEST :774:2013/06/10(月) 04:12:53 HOST:222-151-078-215.jp.fiberbit.net
01┃虚ろな月の下で┃ブレイブリーデフォルト フライング・フェアリー┃3DS┃メロディが綺麗。
02┃虚ろの森の少女┃ペルソナ4 ザ・ゴールデン┃PSV┃マリーちゃんを助けるために、街の破滅をかけるぜ!(え?)
03┃花火に消された言葉┃ファイナルファンタジーVII┃PS┃わたし、あなたを探してる。あなたに会いたい。
04┃ライトニングのテーマ┃ファイナルファンタジーXIII┃PS3┃中盤の閃光のザビが綺麗。
05┃ポドールイ┃ロマンシングサガ3┃SFC┃キラキラで癒される。でも油断はできない町w
06┃はるかなる故郷┃ファイナルファンタジーV┃SFC┃癒し系でこれは外せない。
07┃愛のテーマ┃ファイナルファンタジーIV┃SFC┃SFCとは思えないセクシーさ。
08┃120円の冬┃120円の春┃PS2┃JSに癒されるぜ(ロリ危険)
09┃風が呼ぶ、蒼穹のシェバト┃ゼノギアス┃PS┃これもキラキラ系。
10┃リュックのテーマ┃ファイナルファンタジーX┃PS2┃リュックは可愛いね。X-2はともかく。
11┃Heartful Cry┃ペルソナ3┃PS2┃なんか戦闘曲みたいだけど、癒されるw
12┃旅立ちの朝┃ワイルドアームズ┃PS┃さわやかっす。
13┃たったひとつの魔法の言葉┃リトルバスターズ!┃Win┃曲は癒される。ゲームのシーンは癒しじゃないけど…。
14┃夜空しか知らない┃ワイルドアームズ アドヴァンスドサード┃PS2┃綺麗っす。
15┃あの丘を越えて┃ファイナルファンタジーⅨ┃PS┃FF9は戦闘ダルくて好きじゃないが、この曲はいい。

【コメント】
1ゲーム1曲しばりで、新しいゲームの曲を上に。集計よろしくです。

132SOUND TEST :774:2013/06/10(月) 13:45:37 HOST:c114.134.248.093.c3-net.ne.jp
01┃Theme┃サガフロンティア2┃PS┃ギュスターヴの象徴とも言える曲
02┃ポドールイ┃ロマンシングサガ3┃SFC┃雪の中の町でまったりする感じ
03┃巨人の里┃ロマンシングサガ ミンストレルソング┃PS2┃壮大で癒される
04┃永遠に,レイチェル ┃ファイナルファンタジーⅥ┃SFC┃悲しい曲
05┃ティナのテーマ┃ファイナルファンタジーⅥ┃SFC┃雪が似合う
06┃カオスの神殿┃ファイナルファンタジー┃PSP┃神秘的
07┃失われた世界┃ドラゴンクエストⅦ┃PS┃一人で考え事をしたくなる
08┃勇者の故郷┃ドラゴンクエストⅣ┃PS┃PS版が個人的には好きです
09┃Tales of Rebirth B┃テイルズオブリバース┃PS2┃短い曲ですが癒される
10┃エンディング┃テイルズオブリバース┃PS2┃曲名不明、スタッフロールで流れる曲
11┃ギンコ・テーマ┃ペルソナ2 罪┃PS┃もうひとつ同名っぽいのがあるんですが投票は明るい方です
12┃メインテーマB┃ペルソナ2 罪┃PS┃メインテーマAもいいですが静かなBの方で
13┃蝸牛山┃ペルソナ2 罪┃PS┃結構聞くはめになる曲
14┃フィールド曲┃SDガンダム外伝2 円卓の騎士┃SFC┃曲名不明、フィールドで流れる曲です
15┃Erfolg┃サガフロンティア2┃PS┃悲しい曲

【コメント】
はじめに、曲名不明があり申し訳ありません

癒し、という事ですが全体的に悲しい感じになってしまいました
しかしリラックスはできるので大丈夫ですよね

133SOUND TEST :774:2013/06/12(水) 22:02:35 HOST:pl1200.nas985.matsuyama.nttpc.ne.jp

順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃黄泉洞┃VM JAPAN┃Win┃個人的に月光浴が最高に癒されるので、それにマッチした曲になった
02┃黄昏┃エメラルドドラゴン┃PC98┃空虚な感じの曲
03┃校内┃この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO┃PC98┃沈静効果のある曲、作業用BGM
04┃Red tint┃アトラク=ナクア┃Win┃癒しというより黄昏だけど
05┃幽玄の宴┃VM JAPAN┃Win┃どこからか蛙の声が聴こえてくる...そんな感じの曲
06┃時の迷宮┃ヴァンテージマスターポータブル┃PSP┃パイプオルガン系の癒し曲
07┃全ての人の魂の詩┃ペルソナ3┃PS2┃かのベルベットルーム曲、曲名知らなかった
08┃狂気の神々の城 II 「Star shape」┃シャドウハーツ┃PS2┃一般向けではない、病み癒し曲
09┃Tera incognita┃サークIII┃PC98┃静寂な曲です。もう10年以上聴いてないな
10┃Balamb GARDEN┃ファイナルファンタジーVIII┃PS┃FFシリーズから1曲
11┃インフェルスフィア┃アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩┃PS2┃癒しかどうか微妙

【コメント】
「全ての人の魂の詩」は、シリーズ通しての曲のため、割れないよう過去票からコピペしています。
結構曲の雰囲気がバラけていますが、
各々聞き手によって、癒せる曲を選んだつもりです。
マイナー曲が含まれているのは歳のせいです。

134SOUND TEST :774:2013/06/13(木) 08:14:11 HOST:zaq7a66d205.zaq.ne.jp
01┃盗めない宝石┃ゼノギアス┃PS┃聴いていると優しい気持ちになる。
02┃遠い約束┃ゼノギアス┃PS┃オルゴールの音色が涙を誘う。ゼノギアスはどれを選ぶか迷う。
03┃平原と空┃幻想水滸伝ティアクライス┃NDS┃タイトルに偽りなし。風が吹き抜けるような爽やかな曲。
04┃燐光の地ザトール/夜┃ゼノブレイド┃Wii┃ザトール夜の幻想的な風景と合わせて聴きたい。
05┃西風の吹く街┃ワイルドアームズセカンドイグニッション┃PS┃温かい人々、帰りたくなる街。
06┃Zufall┃サガフロンティア2┃PS┃ピアノのメロディーが美しい。
07┃滅びし煌めきの町┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃切なさNo.1。今は亡き珠魅達の都。
08┃やすらぎの日々┃クロノトリガー┃SFC┃優しく明るく癒される。家族との小さな幸せ。
09┃ちいさな村のおみせやさん┃トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜┃PS3┃アコーディオンがいい味出してる。
10┃オウミ┃サガフロンティア┃PS┃晴れ渡る水の都。
11┃ポドールイ┃ロマンシングサガ3┃SFC┃定番だけどやっぱ外せない。
12┃新緑の大地┃アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女┃PS2┃公式HPで聴いて購入決定しました。
13┃にんじん村一番娘┃ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜┃PS2┃ガストの街曲は良い。
14┃帰るべき所┃天地創造┃SFC┃始まりの場所、帰るべき場所・・・でも何か物悲しい。
15┃Fisherman's Horizon┃ファイナルファンタジーVII┃PS┃主人公のクールさに反して、えらく和んだ街で印象に残る。

【コメント】
かけながら眠れる曲って感じで選んでみましたが、えらい偏っちゃいました。
癒しというより切ない曲も多いです。

135SOUND TEST :774:2013/06/14(金) 05:21:34 HOST:i114-184-15-252.s41.a005.ap.plala.or.jp
01┃影切りの森┃クロノクロス┃PS┃ 単調な繰り返しと静かなボイスの気持ちよさと来たら。
02┃はるかなる故郷┃ファイナルファンタジーV┃SFC┃ 壊れそうなほど繊細なイントロがたまらない。
03┃帰路┃天地創造┃SFC┃ 切なく悲しく静かで美しい。最高のエンディング。
04┃幻視人┃ダライアス外伝┃SS┃ このテーマでSTGからって珍しいかな?
05┃失われた彩画┃悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲┃PS┃ 月下以降の悪魔城には畏怖を感じる美しさもある
06┃ロンリータウン┃ソウルブレイダー┃SFC┃ ゲーム中一番よく聞いてる曲だと思う。
07┃Song of MANA 〜Opening Theme〜┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃ OPこの一曲でゲームの世界に完全に引きこまれる
08┃カゼノネ┃ファイナルファンタジークリスタルクロニクル┃GC┃ OP聞いただけでサントラ購入余裕でした
09┃ティナのテーマ┃ファイナルファンタジーⅥ┃SFC┃ 有名なのでこのへんで。
10┃帰るべき所┃天地創造┃SFC┃ 効果音がとてもよい。序盤と終盤で感じ方が変わる
11┃いつかかえるところ┃ファイナルファンタジー┃IX┃ このちょっとチープなところが原点回帰って感じがする。
12┃失われた時は何処に┃ヘラクレスの栄光III 神々の沈黙┃SFC┃ 最後の最後でかかったときにこの曲の切なさを知る
13┃サラのテーマ┃クロノトリガー┃SFC┃ 風の回廊などの有名どころにはもう入ってるので
14┃テラ┃ファイナルファンタジー┃IX┃ 曲の入りがすごく綺麗。
15┃いつか終わる夢┃ファイナルファンタジーⅩ┃PS2┃ 戦闘に入っても途切れないのが、なんかもうずるい 

【コメント】
仲間を求めてととげとげタルめいろを泣く泣く削る。
お気に入りが多すぎてあと10曲ぐらい投票したかった。
定番ばかりになっちゃったかな?

136SOUND TEST :774:2013/06/14(金) 15:10:18 HOST:161.157.197.113.dy.bbexcite.jp

○投票用テンプレート
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃祈りと囁き┃聖剣伝説2┃SFC┃神殿の曲
02┃Roman┃サガフロンティア2┃PS┃最初の村の曲
03┃Ovation┃サガフロンティア2┃PS┃ジニー編でお世話になる村の曲
04┃雷平原┃ファイナルファンタジーX┃PS2┃雷平原の曲
05┃星の声が聞こえる┃ファイナルファンタジーVII┃PS┃忘らるるの都の曲
06┃森が教えてくれたこと┃聖剣伝説2┃SFC┃四季の森の曲
07┃ルカ┃ファイナルファンタジーX┃PS2┃ルカの街の曲
08┃マカラーニャの森┃ファイナルファンタジーX┃PS2┃森の曲
09┃不安な心┃ファイナルファンタジーVII ┃PS┃ニブルヘイムなどで流れる曲
10┃Another Winter┃聖剣伝説3┃SFC┃雪原の曲
11┃Little Sweet Cafe┃聖剣伝説3┃SFC┃初めて船で降りたときの町の曲
12┃Sunset Town┃サガフロンティア┃PS┃シュライクなどで流れる曲
13┃碧い街┃サガフロンティア┃PS┃京で流れる曲
14┃夏の空色┃聖剣伝説2┃SFC┃町の曲
15┃水と光と風の中で┃ヴァルキリープロファイル┃PS┃海藍の曲

【コメント】
オーソドックスなラインナップで申し訳ございません
あまり思いつきませんでした・・

137SOUND TEST :774:2013/06/15(土) 00:34:07 HOST:KD114018096180.ppp-bb.dion.ne.jp
01┃シロマのテーマ┃チョコボの不思議なダンジョン2┃PS┃この曲聴くためにいつもシロマの家でセーブしていた。いっそチョコボシリーズ全体で使いまわしてもよかったと思う。
02┃ゆきのはら┃チョコボの不思議なダンジョン2┃PS┃雪山の曲。雪の降る中でこの曲を流したらよく眠れそうだ(死ぬわ)。
03┃FIELD2┃RPGツクール3┃PS┃タイトルはフィールドだが、イベント曲にも使える。
04┃MAST IN THE MIST 〜霧の港〜┃大航海時代2┃SFC┃ヨーロッパの港。だぶんこのゲームで一番よく聴く曲。
05┃Wertes Baum┃ギフトピア┃GC┃こういう女性ボーカルに弱いのよ。
06┃東アジアの海┃大航海時代4┃Win┃和風の癒し曲。ところで大航海時代5マダー?
07┃LIMPID LUSTER┃無双OROCHI┃PS2┃オプションとかギャラリーとかの曲。無双は意外とこういう曲もいいのよね。
08┃Δサーバー 水の都マク・アヌ┃.hack┃PS2┃俺の中では.hackといったらまずはこの曲。
09┃鋼鉄の戦士┃チョコボの不思議なダンジョン┃PS┃オメガ戦。戦闘曲なのに癒されるとはこれ如何に。
10┃CLOSE TO HOME 〜クロース・トゥ・ホーム〜┃大航海時代2┃SFC┃エンディング。タイトルがまたすばらしい。
11┃旅の七人┃アンリミテッド:サガ┃PS2┃ゲームに疲れたらタイトル画面に戻ってこの曲を聴く。
12┃CAPRICE FOR LUTE 〜リュートの為の奇想曲〜┃大航海時代2┃SFC┃ジョアンのテーマ。穏やかな海って感じ。
13┃いせき┃星のカービィ64┃N64┃2-2と3-4だったかな。遺跡、深海、どちらにも合ってる曲。
14┃Rosenkranz┃サガフロンティア2┃PS┃たしかギュスターヴ編ラスト、デーヴィドの演説の曲。
15┃研究テーマは?┃チョコボの不思議なダンジョン┃PS┃第三ダンジョンの22階だったか、合成所の曲。

【コメント】
ずっと聴いていたくなるような曲が多いです。
こういう○○な曲ランキングはもっとやってもいいと思う。

138SOUND TEST :774:2013/06/15(土) 02:17:27 HOST:124-144-198-145.rev.home.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃Brainiac Maniac┃Plants vs. Zombies┃Win┃「みんなで掘り出す」の投票で知って以来この曲の虜
02┃Still Alive┃Portal┃Win┃囁くような歌声が魅力
03┃Melodies Of Life┃ファイナルファンタジー9┃PS┃安らぎを感じる歌声
04┃RADICAL DREAMERS 〜盗めない宝石〜┃クロノクロス┃PS┃ノスタルジックな気持ちになる
05┃時の草原 ホーム・ワールド┃クロノクロス┃PS┃南国の景色が頭に浮かぶ
06┃夢の岸辺に アナザー・ワールド┃クロノクロス┃PS┃大海原を漂っているような気分にさせられる
07┃まだ見ぬ世界へ 〜ワールドマップBGM〜┃幻想水滸伝 紡がれし百年の時┃PSP┃バックに流れる歌声と笛の音?が心地いい
08┃18章 三年後の街(犬)┃新・光神話 パルテナの鏡┃3DS┃フラメンコ的な曲?途中の手拍子が好き
09┃ナタネ村┃不思議のダンジョン 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!┃N64┃和の癒し曲
10┃ホームタウンドミナ┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃この曲に懐かしさを感じるのは何故だろう
11┃サンレス水郷┃ファイナルファンタジー13┃PS3┃流れるような旋律と、透き通る歌声
12┃只今お仕事中!┃マリーのアトリエ┃PS┃ずっと聴いていられる、まさに作業用BGM
13┃悠久の風┃ファイナルファンタジー3┃FC┃感傷に浸れる曲
14┃天使の怖れ┃聖剣伝説2┃SFC┃イントロが神秘的で美しい
15┃コロニー6 〜未来〜┃ゼノブレイド┃Wii┃復興完了!心弾む穏やかな曲

【コメント】
どれも甲乙つけ難くて順位付けするのが大変でした。

139SOUND TEST :774:2013/06/15(土) 05:46:14 HOST:61-26-44-211.rev.home.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃Merry Memory Go Round┃NiGHTS 〜星降る夜の物語〜┃Wii┃優しいストリングスとメロディ、展開に癒される
02┃ホスピタル ダブ (名医と呼ばれたい)┃MOTHER2 ギーグの逆襲┃SFC┃癒されると言えば病院。ダブアレンジが意外でかっこいい
03┃ペイントBGM (腕立て伏せ)┃マリオペイント┃SFC┃どれだけ聞いても嫌にならない通常BGM
04┃Gate of Your Dream┃NiGHTS into dreams...┃SS┃眠りを誘う優しい曲
05┃Roses and Wine┃ファイナルファンタジーVIII┃PS┃単純ではあるけど、なんだかとても暖かい曲
06┃ドルピックタウン┃スーパーマリオサンシャイン┃GC┃少しコミカル調だけど音が気持ちよく癒しと言えると思う
07┃大森林の伝説┃ファイナルファンタジーV┃SFC┃木々のイメージと少し悲しいメロディがすごくマッチしてる
08┃Ending Theme┃bit Generations COLORIS┃GBA┃コーネリアス作曲らしいけど、やはり音使いが良いなと思う
09┃生命の流れ┃ファイナルファンタジーVII┃PS┃胎内や誕生を連想する曲
10┃Mother Earth┃MOTHER┃FC┃ファミコン音源の優しさがよく現れてる曲だと思う
11┃Dearly Beloved -Reprise-┃キングダム ハーツII┃PS2┃この曲を聞いて寝るとよく眠れる
12┃エルトの里┃ファイナルファンタジーXII┃PS2┃静かな森で聞きたい曲
13┃Stickerbrush Symphony┃スーパードンキーコング2┃SFC┃この企画を知って最初に思いついた曲だった
14┃夢の岸辺に アナザー・ワールド┃クロノ・クロス┃PS┃少し寂しいけど、とても綺麗な曲
15┃タイトル┃どうぶつの森┃N64┃このゲーム自体が癒しだけど、その象徴は自分にとってこの曲

【コメント】
とても惹かれる企画で、参加できてよかったです。
有名ゲームばかりですが、テーマは多分外してないと思います。
03と08は正式タイトル不明です。

140SOUND TEST :774:2013/06/16(日) 09:39:00 HOST:softbank126091185203.bbtec.net
01┃迷宮-密林航行┃セブンスドラゴン┃NDS┃初めて聴いた時、あんまり綺麗で衝撃を受けました。ダンジョン内なので癒されている場合ではない状況でしたが。
02┃夜のとばり┃レイトン教授と不思議な町┃NDS┃忙しかった一日の終わりに聴くと、疲れがスーッととれていくような、そんな感じ。よく眠れそう。
03┃迷宮I 翠緑ノ樹海┃世界樹の迷宮┃NDS┃花の香りを楽しみながら休みたくなりますね。そのまま永眠できてしまうゲームですが。
04┃heal┃ICO┃PS2┃間違いなく癒し曲。だってタイトルが。セーブの度に癒されてました。
05┃渋谷-密林航行┃セブンスドラゴン2020┃PSP┃DS版は生楽器風、2020では電子音アレンジですが、どちらもそれぞれ良曲だと思います。
06┃マイナスイオンの静寂┃ぐるみん┃Win┃マリンバの響きが気持ちいい。パリンちゃんも「癒される〜(棒)」って言ってますし。
07┃Nascence┃風ノ旅ビト┃PS3┃冒頭のチェロからもう素晴らしい。自然と涙が出そうな程美しい曲です。
08┃I was Born for This┃風ノ旅ビト┃PS3┃ゲームも音楽も実に素晴らしい世界でした。この響きにずっと身を浸していたいような。
09┃刻の工房┃ノーラと刻の工房 霧の森の魔女┃NDS┃ほのぼののどかな癒し音楽。ゲーム中あれこれ悩みながら延々聴いていましたが、全く飽きません。
10┃最果ての地┃ワンダと巨像┃PS2┃巨像戦の熱く燃える曲が目立ちますが、癒し曲も素晴らしいです。静と動の対比がよくできたゲームだと思います。
11┃遥かなる頂上┃トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜┃PS3┃良曲揃いのこのゲームの中でも飛び抜けた美しさを持った曲だと思います。でもそんな何回も行く採取地じゃないんですよね。
12┃「Reset」〜「ありがとう」バージョン〜┃大神┃PS2┃和楽器の響きが心地いいです。自然と一体になるようなそんな感覚に包まれます。
13┃EXEC_over.METHOD_SUBLIMATION/.〜omness chs ciel sos infel┃アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩┃PS2┃ラストバトル曲なのに、癒し曲に入れてもいいと思う名曲。繰り返される壮大な旋律に癒されます。
14┃MOTHER EARTH┃MOTHER┃FC┃とっても暖かい気分になれる曲。いつの時代の子供たちにもプレイして欲しい名作。
15┃ひなたぼっこ┃ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3┃「何も予定がない晴れた昼下がり」←にあこがれる。

【コメント】
集計作業お疲れさまです。
癒しBGMは、戦闘曲などの派手な音楽が目立って地味なポジションになりがちですが、
綺麗なメロディーや心に染みる音楽が多いですよね。
気分が盛り上がる曲や力がみなぎってくる音楽も勿論好きですが、
今回こうして癒し曲にスポットが当たるいい機会になったと思います。
楽しい企画をどうもありがとう。結果を楽しみに待たせて頂きます。

141SOUND TEST :774:2013/06/16(日) 19:52:40 HOST:softbank220010118022.bbtec.net
01┃プププランド┃毛糸のカービィ┃Wii┃結構複雑な和音が美しい
02┃雲の夢┃星のカービィWii┃Wii┃ピアノ曲なのにピアノはメロディを全くやってないよね
03┃グリーングリーンズ┃毛糸のカービィ┃Wii┃和む
04┃夢と寒冷地の面┃星のカービィ 夢の泉の物語┃FC┃ファミコンの音でコレだもの
05┃クラウディパーク┃星のカービィ2┃GB┃思い出補正ありありだけど

【コメント】 カービィ専門なもんで

142SOUND TEST :774:2013/06/16(日) 20:55:03 HOST:FL1-119-244-239-161.szo.mesh.ad.jp
01┃仲間┃ジルオール┃PS┃猫屋敷でかかる静かに見守るような曲、落ち着く
02┃神州平原 其の一┃大神┃PS2┃爽やかかつ解放感があって、心地よい
03┃ポドールイ┃ロマンシングサガ3┃SFC┃降り積もった雪の夜の静けさと温かみを感じさせる
04┃マクナ原生林 / 夜┃ゼノブレイド┃Wii┃良い眠りを誘いそうなゆったりとした曲
05┃アルニ村 ホーム┃クロノ・クロス┃PS┃優しいギターと笛の調べに心ほぐれる
06┃神秘の民┃幻想水滸伝III┃PS2┃どこか哀しげな曲調だが飽きない
07┃サイハテ村┃ゼノブレイド┃Wii┃素朴で長閑、安らげる
08┃キルトマンション┃毛糸のカービィ┃Wii┃くつろぐ時に合いそうな朗らかなボサノヴァ調の曲
09┃海路┃ジルオール┃PS┃海の広がりを感じさせるようなゆったりとした曲
10┃渡り鳥が集う水辺┃ワイルドアームズ┃PS┃旅の途中の休息時のおともにッ!
11┃迷宮-密林航行┃セブンスドラゴン┃NDS┃きれいでしっとりしたピアノとギターに癒される
12┃雪の花咲くオパルス┃アークライズファンタジア┃Wii┃舞い散る雪のような透明感のある曲
13┃ゼルダの子守歌┃ゼルダの伝説 スカイウォードソード┃Wii┃温和、優美、ほんのり切ない
14┃薬草のお店は清らかな香り┃ノーラと刻の工房 霧の森の魔女┃NDS┃清々しくて優しい雰囲気漂う
15┃駆ける荒野┃レガイア デュエルサーガ┃PS2┃爽やかさと広がりを感じる、気持ちのよい曲

【コメント】
体調や気分によって癒しに感じる音色や曲調が若干変わるので選曲に悩みましたが、
普段からよく聴く曲を中心に選んでみました。よろしくお願いします。
集計大変だとは思いますが、頑張ってください。

143SOUND TEST :774:2013/06/18(火) 22:13:47 HOST:51.191.250.210.hikari.fibernet.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃波間にゆらゆら…┃ミスティックアーク┃SFC┃船をこいでる音と合わせるといい感じ。
02┃おおきなまめのき┃毛糸のカービィ┃Wii┃雰囲気は最高の曲だと思う。
03┃君のいないこの町は、もう僕には何も与えない┃ミスティックアーク┃SFC┃曲名から考えられないピアノっぽい曲
04┃着信ゼロ┃いりす症候群!┃Win┃曲だけ聞くとピアノで素晴らしいんです。曲だけだと。
05┃迷宮Ⅴ 遺都シンジュク┃世界樹の迷宮┃DS┃癒しに入る・・と思う
06┃ノースウォール┃アクトレイザー┃SFC┃ハープ綺麗。
07┃希望の森┃ピクミン┃GC┃和みます。
08┃人々の誕生┃アクトレイザー┃SFC┃クリエイションの時この音楽は心に来ますね。
09┃迷宮-密林航行┃セブンスドラゴン┃DS┃これと一緒に寝ましょう。
10┃秘められし幻惑の園┃ラビ×ラビ えぴそーど3┃3DS┃ダウンロードソフト。踊る感じ。
11┃あさひのなかで┃ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊┃DS┃感動した。曲と場面がシンクロする。
12┃BGM008┃Ib┃Win┃おもちゃ箱。曲だけは結構3拍子で良い。
13┃少年の夏┃ミスティックアーク┃SFC┃元気が出る=癒しかな?
14┃1000 clouds┃カラス┃DC┃綺麗な音色。STGってこの系統では珍しいかも。
15┃Luna Ascension┃天国の塔 Tower of Heaven┃Win┃これ相変わらずいいメロディしてると思う。

【コメント】
癒しって言われるとなかなか出てこなかった。
癒しの定義がよく分かってないからかな。
楽しい+メロディが感動できそうなものを中心に選んだつもり。

144SOUND TEST :774:2013/06/21(金) 01:34:45 HOST:210-20-186-238.rev.home.ne.jp
01┃HOME(ナチュレ)┃新・光神話パルテナの鏡┃安眠曲 パルテナで一番好きかも 自然軍テーマのアレンジなのがすごい
02┃沈みそうな国┃ブレイブリーデフォルト フライング・フェアリー┃3DS┃カモメや波の音が聞こえる気がして穏やかな海上にいる気分になれる
03┃故郷/夜┃ゼノブレイド┃Wii┃個人的ベスト安眠曲 みんな寝静まった静かな街って感じ(実際そうでもないけど)
04┃Home Sweet Home┃MOTHER2┃SFC┃落ち着く我が家の曲 ポリアンナのアレンジなのが良い
05┃クレオラの家┃オプーナ┃Wii┃ストーリー的にも曲的にも落ち着ける 
06┃大妖精の泉┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃美しい音で癒される(リンクも)まさに癒し曲
07┃サイハテ村┃ゼノブレイド┃Wii┃平和で自然豊かでのびのびいきいき暮らしてる感じでいいなあ
08┃かぞく┃スーパーマリオギャラクシー┃Wii┃天文台のアレンジ 癒し&泣ける
09┃チコとぼうし┃スーパーマリオギャラクシー2┃Wii┃マリギャラ癒し曲多くて迷った
10┃記憶のない村┃オプーナ┃Wii┃メロディーが凄く美しくて癒される 村もきれいだし
11┃flora and fauna┃ピクミン2┃GC┃眠くなる曲 スルメかも
12┃タイトル┃おいでよ どうぶつの森┃DS┃ぶつ森のメインテーマはこれが一番癒されるかな
13┃水の情景┃moon┃PS┃水音やぽろんぽろんした音に癒される
14┃EIGHT MELODIES┃MOTHER┃FC┃子守唄ですし
15┃悩めるリデルの願い┃ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary┃3DS┃この曲が流れるとほっとする

【コメント】
癒し曲好きで癒し曲ランキングやってくれないかとずっと思っていたのですごく嬉しい
主に安眠できる曲・癒されるシチュエーションのものが多めです
他にも癒し曲多くて非常に迷いましたが最近の気分ではこんな感じです

145SOUND TEST :774:2013/06/21(金) 13:01:16 HOST:pa8a540.miygnt01.ap.so-net.ne.jp
01┃創生 母なる海┃AQUANAUTS HOLIDAY 〜隠された記録〜┃PS3┃癒しといったら坂本英城
02┃春の風、鳴らない鈴┃428 〜封鎖された渋谷で〜┃Wii┃癒しといったら坂本英城その2
03┃Brainiac Maniac┃Plants vs. Zombies┃Win┃曲の中盤が実に癒し
04┃デスクトップ┃.hack//G.U┃PS2┃ピアノが綺麗
05┃世界にひとりぼっち┃ワイルドアームズ┃PS┃ロディのテーマ 
06┃バベルの塔頂上(明日に向かって) ┃ガイア幻想紀┃SFC┃大人になって分かる曲とゲームの良さ
07┃calm3┃Minecraft┃Win┃作業用BGM
08┃CERAMIC HEART┃レイストーム┃AC┃曲は癒しだけどエンディングはトラウマ
09┃森のピッコル里┃ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし┃GBA┃隠れた名曲
10┃LONG TIME AGO┃真・三國無双3┃PS2┃事典はこの曲が一番癒される
11┃希望は未来の頁とともに┃ソウルサクリファイス┃PSV┃光田さん
12┃The Crew┃エースコンバット3 エレクトロスフィア┃PS┃この曲好き
13┃ありがとう┃テイルズオブレジェンディア┃PS2┃グー姉さん…
14┃愛のテーマ┃ファイアーエムブレム 紋章の謎┃SFC┃カミュなど知らぬ…
15┃春┃パワプロクンポケット4┃GBA┃この時期に部員が揃ってないとヤバい

【コメント】
結構いろんなところから集めてみました。
集計よろしくお願いします。

146SOUND TEST :774:2013/06/22(土) 11:26:42 HOST:softbank126048143141.bbtec.net
01┃夜の街┃ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット┃PS2┃夕方もいいですがこっちで
02┃The venerable forest┃スターオーシャン セカンドストーリー┃PS┃また周回してしまった・・・
03┃Good Evening, Narvik┃テイルズウィーバー┃Win┃夜のナルビクにザザーン・・・波の音がよく響く
04┃ようこそ魔法の工房へ┃マナケミア 〜学園の錬金術士たち〜┃PS2┃調合用
05┃Beautiful Morning┃幻想水滸伝Ⅱ┃PS┃ナナミのテーマ。
06┃ポッケ村のテーマ┃モンスターハンターポータブル 2nd G┃PSP┃どの装備を作ろうかなあ・・・zzz
07┃Second Run┃テイルズウィーバー┃Win┃BGMとレアさえあれば狩りも苦ではなかった
08┃なごみBGM1┃幻想水滸伝Ⅱ┃PS┃仲間がいれば もう なにも こわくない
09┃静けさの中に┃幻想水滸伝Ⅱ┃PS┃最後の幻水Ⅱ枠をあえてコレで
10┃リップルフィールド2┃星のカービィ3┃SFC┃癒しの水中ステージ
11┃港町の首領┃ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット┃PS2┃耳が幸せ
12┃心の鏡┃サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣┃AC┃人斬れねえ
13┃只今お仕事中!がんばろう┃エリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士2〜┃PS┃スパロボ並みの成功率。
14┃まきば┃ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット┃PS2┃ただの牧場です
15┃開かなかった小箱 ┃テイルズウィーバー┃Win┃僅か1分。優しい気持ちになれます

【コメント】
1つのゲームだけで探すとそれだけで埋まる・・・3曲に絞るって意外と大変なのね。
バンピートロット、幻水Ⅱ、TW押しです。

147SOUND TEST :774:2013/06/23(日) 00:57:01 HOST:162.net124047203.t-com.ne.jp
01┃大切なもの。┃ななついろ★ドロップス┃Win┃ピアノの旋律が心地良い。水月陵その1
02┃蘭の香り┃はつゆきさくら┃Win┃プレイ後に曲名見るといろいろ考えさせられる。水月陵その2
03┃あなたがいること。┃君の名残は静かに揺れて┃Win┃水月陵その3
04┃P-R-I-S-M┃Flyable Heart┃Win┃水月陵その4
05┃白い雲と渡る虹┃幻燐の姫将軍II 〜導かれし魂の系譜〜┃Win┃戦火の間の貴重な平穏
06┃心地よい光の中で┃戦女神VERITA┃Win┃森の散策&釣りの曲。眠くなる
07┃秘湯を求めて┃モンスターハンターポータブル3rd┃PSP┃何度寝オチしたことか
08┃月光花 -フミルィル-┃うたわれるもの┃Win┃神秘的な雰囲気
09┃ひなたぼっこ┃ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜┃PS3┃ひなたぼっこ
10┃陽だまりにて和む猫┃英雄伝説 空の軌跡FC┃Win┃ひなたぼっこ2
11┃硝子の月兎┃乙女はお姉さまに恋してる 〜2人のエルダー┃Win┃曲名通り繊細そうなヒロインのテーマ曲
12┃空を見上げて┃英雄伝説 空の軌跡SC┃Win┃しばらく立ち止まったフィールド
13┃片手にはレモネード┃英雄伝説 零の軌跡┃PSP┃しばらく立ち止まったフィールド2
14┃にんじん村一番娘┃ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜┃PS2┃定番
15┃野牡丹の紫┃ましろ色シンフォニー -Love is pure white-┃Win┃

【コメント】
水月陵のピアノ曲は癒し。寝る前にどうぞ。

148SOUND TEST :774:2013/06/23(日) 14:26:26 HOST:nthkid114093.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
01┃AM3:00┃どうぶつの森┃N64┃癒しというか作業用というか。聞いてるうちに寝落ちすることもしばしば
02┃「多摩川」面BGM┃海腹川背・旬┃PS┃不意に涙腺にくる
03┃大地の息吹┃オプーナ┃Wii┃明るい曲調の中に癒しがあります
04┃BGM_017┃ゆめにっき┃Win┃特有の短いループに癒される
05┃高台ののんびりしたながめ┃すってはっくん┃SFC┃ゲーム内の曲が一貫して癒しを与えてくれる
06┃ブルー・リゾート┃爆ボンバーマン┃N64┃
07┃海港都市ルーアン┃英雄伝説 空の軌跡FC┃Win┃
08┃スタッフロール┃真・女神転生窂 NOCTURNE┃PS2┃
09┃Gloom of The N.H.C.┃NiGHTS into dreams...┃SS┃
10┃おもひで┃ぐるみん┃Win┃
11┃なにしてあそぶの?┃ぷよぷよ〜ん┃DC┃
12┃Stray Cat┃MELTY BLOOD Actress Again┃AC┃
13┃Mission 「遊園地にようこそ」┃Elebits┃Wii┃
14┃街景 その蒼き天と海の狭間┃世界樹の迷宮窂 星海の来訪者┃NDS┃
15┃テリーの世界┃ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド┃GBC┃

【コメント】
絞ってみると港町や海の曲に癒しを感じるようです。
集計よろしくおねがいします。

149SOUND TEST :774:2013/06/24(月) 00:12:29 HOST:pl2622.nas811.kobe.nttpc.ne.jp
01┃夜空しか知らない┃ワイルドアームズ アドヴァンスドサード┃PS2┃2ndと合わせた中断曲3つで一番癒される
02┃Lv6. クラウディパーク┃星のカービィ2┃GB┃2一番のお気に入り
03┃Creature from the Silent Sea┃ルドラの秘宝┃SFC┃一箇所でしか流れないのは勿体無い
04┃旅立ちの朝┃ワイルドアームズ┃PS┃物語の終わりと旅の始まりを感じる
05┃雲の夢┃星のカービィWii┃Wii┃名曲の良アレンジ
06┃思郷の地┃モンスターハンター2┃PS2┃村シナリオクリア後に行けるのもあってすごく癒された
07┃レインボーリゾート┃星のカービィ 夢の泉の物語┃FC┃GBAのDXとどっちにするか迷い結局こっちに
08┃1st IGINITION┃ワイルドアームズ セカンドイグニッション┃PS┃メインテーマ関係はどれもいい
09┃海ステージ┃星のカービィ3┃SFC┃
10┃リザ回想┃ルドラの秘宝┃SFC┃正確な曲名は不明
11┃フィールド・彷徨┃ワイルドアームズ セカンドイグニッション┃PS┃
12┃世界に一人ぼっち┃ワイルドアームズ┃PS┃
13┃ヨッシーのおはなし┃ヨッシーストーリー┃N64┃
14┃森のピッコル里┃ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし┃GBA┃
15┃遥かな空へ┃スカイガンナー┃PS2┃

【コメント】
2シリーズに偏り気味
癒し曲は好きなものが多いので結果が楽しみです

150SOUND TEST :774:2013/06/25(火) 01:13:15 HOST:FL1-125-199-63-238.wky.mesh.ad.jp
01┃プププランド┃毛糸のカービィ┃Wii┃一番の癒し曲だと思う
02┃おもひで┃ぐるみん┃Win┃ゆっくり聞く機会は少ないけど良い曲
03┃Stickerbrush Symphony┃スーパードンキーコング2┃SFC┃SFC音源の長所を最大限活かした名曲
04┃天使の怖れ┃聖剣伝説2┃SFC┃最高峰のOP曲
05┃帰るべき所┃天地創造┃SFC┃EDでアレンジするのはずるい
06┃ロンロン牧場┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃
07┃はるかなる故郷┃ファイナルファンタジーV┃SFC┃
08┃浮遊大陸アルジェス -Main Theme-┃ツヴァイ!!┃Win┃
09┃未来へ┃エストポリス伝記II┃SFC┃
10┃第2章(アグストリアの動乱)┃ファイアーエムブレム 聖戦の系譜┃SFC┃
11┃ホームタウン ドミナ┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃
12┃カゼノネ┃ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル┃GC┃
13┃鉱山町マインツ┃英雄伝説 零の軌跡┃PSP┃
14┃不死の国┃ブレイブリーデフォルト フライング・フェアリー┃3DS┃
15┃タイトル┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃

【コメント】
街の曲が多くなった印象。
集計よろしくお願いします。

151SOUND TEST :774:2013/06/25(火) 02:06:49 HOST:i121-114-105-144.s05.a004.ap.plala.or.jp
01┃CELL┃GRADIUSV┃PS2┃いかにも生体内という感じ。曲後半のピアノのパートに癒しを感じた。
02┃失われた彩画┃悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲┃PS┃透き通る感じが癒し系。
【コメント】
たった2曲の投票ですがよろしくお願いします。

152SOUND TEST :774:2013/06/25(火) 10:47:57 HOST:61-24-100-46.rev.home.ne.jp
01┃咲き誇る季節 Double Quartet Version┃Quartett!┃Win┃弦と弓が交差する瞬間に癒しを感じます、木漏れ日も大好きです
02┃ランピン'┃Quartett!┃Win┃小さな幸せで優しくなれる曲です、中原涼さんの歌声が心をホッとさせてくれますね
03┃Reply┃Rewrite┃Win┃水月さんの演奏による癒しゾーンがたまらなく好きです、2:30からが特に
04┃Choc-A-Bye Baby┃ファイナルファンタジーXI┃PS2┃雛チョコボを世話する時に流れるBGMです、卵から孵った瞬間を思い出すなぁ
05┃Jeweled Boughs┃ファイナルファンタジーXI┃PS2┃風曜日に聴くと眠気を誘うメロディ、コリブリを枕にして【ヤーン】
06┃空中回廊ラスカーダ┃アークライズファンタジア┃Wii┃星のゆりかごに揺られ、安らかな気持ちで永眠れそうな曲です…ニコルェ
07┃雪の花咲くオパルス┃アークライズファンタジア┃Wii┃癒し成分がどっさり積もった曲、光田さんの曲は大好物です
08┃セスのテーマ┃ロストオデッセイ┃360┃海賊ママさんのテーマ曲、豪胆にみえて繊細な部分が垣間見える曲です
09┃希望の徴┃ロストオデッセイ┃360┃千年の夢で流れる曲、本編の合間に見入るのが好きでした
10┃湖畔の町で┃ノーラと刻の工房 霧の森の魔女┃DS┃昼寝曲其の壱、湖畔のコテージでハンモックに揺られて寝たいです
11┃草の上に寝転んで┃ノーラと刻の工房 霧の森の魔女┃DS┃昼寝曲其の弐、風そよぐ草の絨毯で口笛吹きながら寝たいです
12┃迷宮Ⅰ 碧照ノ樹海┃世界樹の迷宮IV 伝承の巨神┃3DS┃ピクニックに出かけてhage寝する曲…新・世界樹が凄く楽しみです
13┃きらきら┃アーシャのアトリエ 黄昏の大地の錬金術士┃PS3┃ホムンクルスさんにメロメロ曲、エスカ&ロジーも凄く楽しみです
14┃希望は未来の頁とともに ┃ソウルサクリファイス┃PSV┃魔法使い達に捧げる鎮魂歌…透き通る歌声と優しいピアノの旋律に浄化されました
15┃竜姫亭の物語┃デモンゲイズ┃PSV┃物語後半から流れる宿の曲 帰る場所があることに癒されるが、財布は泣いていい…

【コメント】
プレイ中にため息が漏れたり、いいわぁと自然に呟けた曲を選んだつもりです。
ソルサクとデモンゲはプレイ中、曲に夢中になったのでサントラ両方とも買いました。
居眠り曲が多いですが、集計よろしくお願い致します

153SOUND TEST :774:2013/06/25(火) 20:10:30 HOST:V101210.ppp.dion.ne.jp
01┃帰るべき所┃天地創造┃SFC┃一番好きな癒し曲。これとラスボス撃破後のクリスタルホルムの曲は思い出に残る名曲。
02┃かぜのさかなのうた┃ゼルダの伝説 夢をみる島┃GB┃マリン…。ゼルダ史上最高傑作だと思います、曲もストーリーも。
03┃帰路┃天地創造┃SFC┃帰るべき所とセットで。悲しさや希望といった色々なものが混ざった綺麗な曲ですよね。
04┃草の上に寝転んで┃ノーラと刻の工房 霧の森の魔女┃DS┃この口笛がたまらん。なるけ口笛は癒しかっこいい(謎)
05┃月光花 -フミルィル-┃うたわれるもの┃Win┃ある意味ユズハちゃん専用曲。ユカウラと迷ったが癒しと言われるとこっちかな。
06┃刻の工房┃ノーラと刻の工房 霧の森の魔女┃DS┃たとえ家が激堅黒パン製造所になろうと、生首オブジェがあろうと癒しである…たぶん。
07┃明日ハレの日、ケの昨日┃東方風神録 〜 Mountain of Faith.┃Win┃東方代表でこの曲。お祭り気分がいいですわ〜。
08┃竜姫亭の物語┃デモンゲイズ┃PSV┃2013年上半期一番の神ゲー。竜姫亭の暮らしも好きですが、癒し度合いを求めるとこっちかな
09┃ひなたぼっこ┃ロロナのアトリエ┃PS3┃アトリエ代表でこの曲。アトリエシリーズの日常曲はどれものんびりしていい雰囲気です。
10┃西風の吹く街┃ワイルドアームズ セカンドイグニッション┃PS┃WA代表でこの曲。WAの街曲は素敵なのが多い。これ以外だと4のポートアイリントンとか。
11┃空を見上げて┃英雄伝説 空の軌跡SC┃PSP┃ファルコム代表でこの曲。別名ポム狩りのテーマ。
12┃きみとふたりで┃サモンナイト2┃PS┃SNシリーズの夜会話曲は全部いいですよね〜。3のとおき島よりと迷ったがこっちで。
13┃Waltz For Ariah┃ヴィーナス&ブレイブス┃PS2┃個人的にこの曲以上にネーミングウィンドウが好きですが知名度でこちらを。
14┃大空を駆ける艇┃ブレイブリーデフォルト┃3DS┃BDFFの隠れた名曲。癒しというより勇ましい曲かも…ということでこのぐらいの順位。
15┃さらなる広い世界へ┃天地創造┃SFC┃フィールド放置でずっと聞いていた私にとっては癒しの曲。さすがに3曲目なので順位は低めで。

【コメント】
あえて皆さんが投票されてから、どういう曲があったかなぁ…と思い出しながら投票。
なので誰かが投票した曲とかぶりが多くなってしまいました…。オンリーワン曲が少ないのはちょっと後悔。
ところで、癒し曲=フィールド曲…というのが妙に多いような気がするのは私だけでしょうか?
自分の中の癒し系曲代表作は天地創造ですね。ZOOとかFUKANとかエバーグリーンとか3曲縛りで投票できなくて残念。

154SOUND TEST :774:2013/06/25(火) 21:30:49 HOST:i114-182-84-135.s04.a014.ap.plala.or.jp
01┃空のまぶしさ┃エナジーブレイカー┃SFC┃おだやかでさわやか。郷愁を誘う感じが良い。
02┃ドリーム・ワルツ┃わくわく7┃SS┃鳴り止まないオルゴールと自動人形と幻想的なワルツの素敵な組み合わせ。
03┃ワイルドウインド┃ナップルテール┃DC┃緑あふれる田舎の生活を思わせる曲。落ち着く。
04┃前半BGM┃フェアリーランドストーリー┃AC┃キラキラして可愛い感じ。オルゴールで聞いてみたい。
05┃Smile for me┃プチカラット┃AC┃楽しいお散歩風。欲しいところに欲しい音がある感じが好き。
06┃不思議なプーカの街┃ODIN SPHERE┃PS2┃クラシック系。お上品だけどちょっとゆるい感じ。
07┃Folly Fall┃ナップルテール┃DC┃荘厳で神秘的。聞いていると気持ちよくなってきます。
08┃Demo┃ミッドナイトランディング┃AC┃半密閉式の専用筐体で聞くこの曲は格別。
09┃TSU・BA・SA┃LUNAR シルバースターストーリー┃SS┃希望あふれる歌詞と静かな盛りあがりが良い。
10┃Jewel Box┃プチカラット┃AC┃「幼い日の大切な思い出」といった趣。
11┃夜の屋外にて┃くまたんち┃NDS┃同シーンが昼夜で別曲の場合、夜曲は穏やかな雰囲気になりますね。
12┃風の踊り子┃プラスアルファ┃AC┃シューティングらしからぬ長閑なリズムと、浮揚感が好き。
13┃GOOD WEATHER┃ギミック!┃FC┃のんきな雰囲気で和む。
14┃SHININ' QUEEN┃プチカラット┃AC┃クレオパトラフォーチュンメインテーマのプチカラット版アレンジ。こっちも良曲。
15┃ローパーBGM┃イシターの復活┃AC┃おだやかで落ち着く曲。でもステージは厳しいよね……

【コメント】
できるだけシーン補正にひっぱられないように、曲単体のイメージを優先したつもりです。
それにしても15曲に絞るのは難しかった〜。

155SOUND TEST :774:2013/06/26(水) 00:01:00 HOST:p4035-ipbf606yosida.nagano.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃heal┃ICO┃PS2┃もうずっと聴き続けてる。主題歌よりも好き。
02┃すべての人へ┃FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜┃Wii┃ここ5年くらいのゲームで一番好きな曲
03┃Second Run┃テイルズウィーバー┃Win┃やったことないけど大好きな曲。オケ版も好き
04┃さくら┃さくらむすび┃Win┃癒しだけど切ない感じもあって聴いてて複雑な気分になる。でも好き
05┃夏影┃AIR┃Win┃好きだけどどうしてもSummerと比べちゃう
06┃ゼルダの子守唄┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃迷いの森とどっちにするか迷った
07┃ティアナのテーマ┃パネルでポン┃SFC┃自然音がよく効いててかなり癒し曲。いかんせん知名度が低い
08┃森のピッコル里┃ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし┃GBA┃遊んだのはずいぶん昔だけどすごい印象に残ってる
09┃脱出艇キャンプ┃ゼノブレイド┃Wii┃マクナも好きだけどこっちの方が安心感があって好き
10┃遠征┃ファイアーエムブレム 覚醒┃3DS┃FEのテーマでこんなに癒されるとは思わなんだ
11┃しぜんこうえん┃ポケットモンスター 金/銀/クリスタル┃GB┃
12┃水中BGM┃スーパーマリオブラザース┃FC┃
13┃Stickerbush Symphony┃スーパードンキーコング2┃SFC┃
14┃ハイディア村┃黄金の太陽 開かれし封印┃GBA┃
15┃Deserted┃シムシティ4┃WIN┃

【コメント】
healとすべての人へはこれからもずっと聴き続けると思う

156SOUND TEST :774:2013/06/26(水) 16:21:59 HOST:p3142-ipbf1609souka.saitama.ocn.ne.jp
01┃喫茶レイン┃太鼓の達人12 ド〜ン!と増量版┃AC┃低難易度なので癒されながら叩ける曲。今はACには無く、家でしかできない
02┃Waltz For Ariah┃ヴィーナス&ブレイブス 〜魔女と女神と滅びの予言〜┃PS2┃PVで感動した
03┃夢と寒冷地の面┃星のカービィ 夢の泉の物語┃FC┃FCの音でこれだけ癒される曲はないと思う
04┃マップ:リップルスター┃星のカービィ64┃N64┃音源が変わってもカービィは癒し曲として存在し続けていて歴史を感じる
05┃EXH* NOTES┃レイブレーサー┃AC┃最近のお気に入り、レースゲームで癒されるとは…
06┃水晶のささやき┃テイルズオブレジェンディア┃PS2┃
07┃すべての人へ┃FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜┃Wii┃
08┃コモレビ┃テイルズオブレジェンディア┃PS2┃
09┃帰らずの森┃テイルズオブレジェンディア┃PS2┃
10┃銀河に願いを:マップ┃星のカービィ スーパーデラックス┃SFC┃
11┃VS.マルク┃星のカービィ スーパーデラックス┃SFC┃
12┃海ステージ┃星のカービィ3 ┃SFC┃
13┃のどかな家並┃ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち┃PS┃
14┃quasar┃beatmaniaIIDX 9th style┃AC┃
15┃銀河に願いを:スタッフロール┃星のカービィ スーパーデラックス┃SFC┃

【コメント】
カービィに偏るかなとは思ったけど、割とばらけたと思います。

157SOUND TEST :774:2013/06/26(水) 21:17:11 HOST:s211.214.229.222.fls.vectant.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃パームクラブ┃マリオゴルフGB┃GBC┃リゾート的癒し曲。南国気分を味わえる。
02┃聖域┃デジモンワールド デジタルカードバトル┃PS┃美しく透明感に満ちていて心地良い。
03┃ヒーリング吐息┃デジモンワールド デジタルカードバトル┃PS┃鳥のさえずりが素晴らしい。本当に自然の中にいるみたい。
04┃はるかなる理想郷(烈火Ver)┃ファイアーエムブレム 烈火の剣┃GBA┃神秘的な魅力を感じる曲。烈火Verが特に好き。
05┃RECONCILED PEOPLE┃イースⅥ ナピシュテムの匣┃Win┃戦闘曲に隠れ気味だけどこういう曲もいいと思うんだ。
06┃カゴメタウン┃ポケットモンスター ブラック・ホワイト┃NDS┃飽きないのどかな感じが凄いいいなと思う。
07┃久遠寺有珠┃魔法使いの夜┃Win┃ダークな感じが少々あるが、それはそれで有珠っぽくていいかなと・・・
08┃ミミガーの村┃洞窟物語┃Win┃序盤でのこの曲は本当に癒し。ミミガーの感じ含めて。
09┃月下我想君┃魔王物語物語┃Win┃ゲームではトラウマ、曲単体では癒しというこのギャップがなんとも・・・
10┃陽だまりにて和む猫┃英雄伝説 空の軌跡FC┃Win┃ひなたぼっこしたくなる和む曲。
11┃白の樹洞┃ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2┃NDS┃佐藤さんの曲は、戦闘曲よりやっぱりこういうほうが好きだな。
12┃しずかなもり┃星のカービィ64┃N64┃ポップな癒しはやっぱりカービィっぽくていいよね。
13┃ダイビング┃ポケットモンスター ルビー・サファイア┃GBA┃キラキラ感のある癒し曲。ルビ・サファの中でも特に好き。
14┃レナのテーマ┃ファイナルファンタジーⅤ┃SFC┃これも個人的に凄く好き。切ないような希望も表してるような・・・
15┃愛のテーマ┃ファイナルファンタジーⅣ┃SFC┃これは説明不要の名曲ですね。

【コメント】
上位3曲はまあ、自分しか絶対挙げないものを・・・1位については曲名もわからない。
切ない感じや透明感のある癒しが個人的には好きだと思ったけど、意外と温かい気分の癒しもあったかな?
他の人の投票見てたら色々思い出して迷ったが、自分が思いついたのを優先したらこんな感じに。

158SOUND TEST :774:2013/06/26(水) 21:33:48 HOST:softbank219174190175.bbtec.net
01┃夏影┃AIR┃win┃透き通るような曲調が素晴らしい。
02┃はるかなる故郷┃ファイナルファンタジーⅤ┃SFC┃後半には聞けなくなるのが題名とマッチして・・・
03┃空を見上げて┃英雄伝説 空の軌跡SC┃win┃旅してるなぁ、って気分になります
04┃RADICAL DREAMERS 〜盗めない宝石〜┃クロノ・クロス┃PS┃ラスボス戦からの一連の流れがいい・・・
05┃おおぞらをとぶ┃ドラゴンクエストⅧ┃PS2┃飛行状態で放置したのは自分だけじゃないはず。
06┃光星煌めく旅路の果てに┃バテン・カイトス┃GC┃
07┃可愛い大戦争のリフレーン┃妖精大戦争┃win┃
08┃回想┃幻想水滸伝2┃PS┃
09┃竜の島┃ゼルダの伝説 風のタクト┃GC┃
10┃碧き雫 Aoki Shizuku┃英雄伝説 碧の軌跡┃PSP┃
11┃いつか終わる夢┃ファイナルファンタジーⅩ┃PS2┃
12┃Karma┃Ever17 -the out of infinity-┃DC/PS2┃
13┃渚┃CLANNAD┃Win┃
14┃you┃ひぐらしのなく頃に┃Win┃
15┃第2章(アグストリアの動乱)┃ファイアーエムブレム 聖戦の系譜┃SFC┃

【コメント】
疲れてベッドの上で聞くような曲を選びました。

159SOUND TEST :774:2013/06/26(水) 23:28:30 HOST:softbank126009084215.bbtec.net
01┃ホームタウン ドミナ┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃町の入口でプレイの手が止まる
02┃西風の吹く街┃WILD ARMS 2nd IGNITION┃PS┃聴くだけで呼吸が穏やかに
03┃風が吹いた日┃ブレイブリーデフォルト フライング・フェアリー ┃3DS┃ストーリー補正は否めない
04┃街┃ファイナルファンタジー┃PS┃原点を、飾らないアレンジ。満点の癒し曲
05┃良かったね┃大神伝 〜小さき太陽〜┃NDS┃ボス→大神降ろし→この曲の尋常じゃない安堵感
06┃夜の魂┃聖剣伝説2┃SFC┃出だし一瞬で悲しさが溢れ出す。なぜ人気がない??
07┃巨人の里┃ロマンシングサガ ミンストレルソング┃PS2┃悠久という言葉が似合う。これぞ隠れた名曲
08┃風の憧憬┃クロノ・トリガー┃SFC┃ピチカートの主旋律は鉄板
09┃ポドールイ┃ロマンシングサガ3┃SFC┃ぽ。
10┃滅びし煌めきの都市┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃後半のリフレインが涙腺に来る
11┃ルネシティ┃ポケットモンスター ルビー・サファイア┃GBA┃異国情緒がハンパない
12┃帰るべき所┃天地創造┃SFC┃「故郷」のお手本と言うべき名曲。
13┃Stickerbrush Symphony┃スーパードンキーコング2┃SFC┃嫌いだった棘の空中ステージすら、良い思い出
14┃おおぞらをとぶ┃ドラゴンクエストIII そして伝説へ…┃SFC┃目をつぶると…、目的地を飛び越して今どこ
15┃サザナミタウン(秋〜春)┃ポケットモンスター ブラック・ホワイト┃NDS┃感傷の波打ち際

【コメント】
一発で耳に残るキャッチーな曲が好み。
最近のゲームはあまりやらないので、ランキング結果でどんな名曲が入ってくるのか楽しみにしてます。

160SOUND TEST :774:2013/06/27(木) 01:02:21 HOST:i60-47-109-174.s04.a004.ap.plala.or.jp
01┃Amaryllis┃クロウカシス 七憑キノ贄┃Win┃木琴の音がすごく心地いい。「Edelweiss」もすごくきれいで癒されるんでどっちにしようか非常に迷った
02┃m10:ぐっすみん(^ω^)ノシ (log-out)┃Omegaの視界┃Win┃こんな曲名ですが中身はゆったりしたオルゴール曲。曲名通り寝る前なんかに合うかと
03┃アイルランドの魔女┃絶対的人狼┃Win┃フリゲランキングでの掘り出し物。田舎の農場にいるようなすごくのどかな感じがたまらない
04┃fragment of Heart's suite §1┃Clover Heart's┃Win┃どのバージョンもいいのですが一番シンプルなこの曲で。思えばこのゲームでMANYOさんを知ったものです
05┃Memory (想い)┃カタハネ┃Win┃プレイした人からすると悲しいかもしれないピアノ曲。カタハネは癒し系含め良曲多いのでお勧めしたいところ
06┃青山河┃花色ヘプタグラム┃Win┃「アイルランドの魔女」とはちょっと違った方向性ののどかな曲。こっちはピクニックしてる感じ
07┃青い薔薇┃死神と少女┃PSP┃癒し系のピアノ曲が多く、このランキングとしてはお勧めしたいゲーム
08┃乙女心┃虚ノ少女┃Win┃なんというか「女の子」っぽい曲。相変わらずMANYOさんの癒し系は安定して聴けます
09┃……なんだかうれしい。┃雨芳恋歌 センセイ。わたし、もうオトナだよ┃Win┃ゆったりしたバイオリン曲。安眠できそうな感じ
10┃Geometrical growth┃ななついろ★ドロップス┃Win┃かわいらしく明るい曲。ピアノが綺麗でいい味だしてる
11┃オプション・キャラクターセレクト (BGM TEST 21)┃ザ・コンバットライブス┃SFC┃どちらかというと嵐の前の静けさのような曲。1ループ6秒ほどですが飽きずに聴けます
12┃Credits┃bit Generations:DIALHEX┃GBA┃洒落たエンディング曲。割と落ち着きます
13┃Juni pointe le nez dehors┃Knytt stories┃Win┃>>2で真っ先に出るとは思ってなかった。静かな部屋で楽しく機械いじってるイメージな曲
14┃Game Over 夢の終わりに┃GENETOS┃Win┃一仕事おわったぁ〜という感じとお疲れ様という気遣いを感じる曲。すっきりした気分で終われます
15┃エンディング┃リバイバー┃PC88┃山中季哉さんの曲を探してたらこんな曲が。明るい感じとノリの良さが心地いい。PC88版「Star Cruiser」も条件的に合いそうだが自分の好み優先でこちらに

【コメント】
普段STGとかレトロ系ゲームの特にかっこいい系のBGMを中心に聞いてるのでこういうランキングに沿った曲が浮かぶのかと思ってましたが
挙げてみると割とどころじゃなく大量に出てきて15曲程度じゃ足りない始末に。せめてあと5枠欲しかったなぁ…
総合の方ではまず投票しなさそうな曲ばっかりが並んだなぁとは思います。

癒し曲というとピアノやオルゴール系の曲のイメージが強いので自然と上位はそれらで固まりました。
レトロ系のものがあまり入らなかったのがちょっと心残りですが。

161SOUND TEST :774:2013/06/27(木) 01:30:38 HOST:p8190-ipngn3901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃心のある場所┃聖剣伝説 Legend Of Mana┃PS┃マイホームに相応しい癒し曲。
02┃街景 北に広がる大地┃世界樹の迷宮Ⅱ┃NDS┃厳寒の中での暖かさを上手く表現してる。
03┃無垢なる守り人 -Claudia-┃ロマンシングサガ ミンストレルソング┃PS2┃キャラのテーマと言うよりは森林曲。
04┃雪のように白く┃ONE〜輝く季節へ〜┃WIN┃冬の朝のイメージ。ピアノが素晴らしい。
05┃やすらぎの日々┃クロノトリガー┃SFC┃曲名の通り平穏な日常的なイメージ。
06┃Holiday in the Village┃ルドラの秘宝┃SFC┃自然との調和的な。ルドラの村の作りは素晴らしい。
07┃夢語り┃AIR┃WIN┃夏の夜に二人。
08┃水の大陸マハール┃バハムートラグーン┃SFC┃タコ捕まえてた思い出。
09┃プリフィアの花┃エストポリス伝記┃SFC┃2でのイベントが印象深いが曲自体は初代の方が好き。
10┃街の佇まい┃ドラゴンクエストモンスターズ2┃GB┃久しぶりに聴いたら懐かしすぎて入れてしまいました。
11┃西風の吹く街┃ワイルドアームズ セカンドイグニッション┃PS┃タウンメリア。帰ってきた感じ。
12┃Natural garden┃永遠のアセリア┃WIN┃束の間の休息。
13┃幻大陸を行く┃大貝獣物語┃SFC┃地形変わった後もこの曲のままなのがまた。
14┃ミオシティ(夜)┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール┃NDS┃ミシロタウンと迷ってこっちに。
15┃七色蝶の森┃ダーククロニクル┃PS2┃地下水道から一転して穏やかな感じに。

【コメント】
哀しげなのは出来るだけ除いて癒しに絞りました。
普段あんまり出てこない曲に入れられたと思います。
もうちょっとノベルを増やせると思いましたが街曲が強すぎた…

集計よろしくお願いします。

162SOUND TEST :774:2013/06/27(木) 20:25:54 HOST:ntkngw158180.kngw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
01┃鳥は鳴き、僕は歌う┃テイルズオブレジェンディア┃PS2┃(おっさんボーカルで癒されちゃ)いかんのか?
02┃ナギサシティ┃ポケットモンスター ダイヤモンド/パール┃DS┃イメージ的には3、4番目くらいの町だけど、まさかの最後のジム
03┃Musique pour la tristesse de Xion┃キングダムハーツ358/2 Days┃NDS┃Daysは未プレイですが、シアターで良い曲だなと感じました
04┃統水の舞踏┃テイルズオブグレイセス┃Wii┃Gの曲は耳に残る曲が多かったように感じる。
05┃フェナスシティ┃ポケモンコロシアム┃GC┃後半からの謎の明るさが嵌る
06┃The Afternoon Street┃キングダムハーツII┃PS2┃ソラ編トワイライトタウン。こっちの方が今は好き。
07┃Lazy Afternoons┃キングダムハーツII┃PS2┃こっちは常連のほう。やっぱり外したく無い。
08┃Balamb GARDEN┃ファイナルファンタジーVIII┃PS┃学校っぽい賑やかさを感じない所に、物語のシリアスさも感じる
09┃key to my heart┃テイルズオブデスティニー2┃PS2┃癒され系主題歌。
10┃FINAL FANTASY XIII-2 ~願い~┃ファイナルファンタジーXIII-2┃PS3/360┃起動した直後に聴き入ってしまった。
11┃悠久の大平原┃ファイナルファンタジーXIII-2┃PS3/360┃軽快で、前作の大平原の曲より気に入ってる
12┃Dearly Beloved┃キングダムハーツII┃PS2┃定番!
13┃Out of Darkness (プロローグ)┃デビルメイクライ4┃PS3/360┃強化画面とかで流れる曲の名前ってこれで合ってますよね?
14┃Dearly Beloved┃キングダムハーツ バースバイスリープ┃PSP┃ドラマチックで良し。
15┃Dearly Beloved┃キングダムハーツ┃PS2┃シンプルでよし。

【コメント】
癒しならKHは外せないなー。ポケモンは癒しというか、懐かしくなる感情の方が強いかなあ
最後の方は同じ曲で埋まってますごめんなさい。

163SOUND TEST :774:2013/06/27(木) 22:29:31 HOST:w0109-49-133-28-110.uqwimax.jp
01┃The broken manas and my one and only┃バテン・カイトス2 始まりの翼と神々の嗣子┃GC┃癒し曲として真っ先に思い浮かびました。小雨のしとしと感がいいです。
02┃片手にはレモネード┃英雄伝説 零の軌跡Evolution┃PSP┃笛の音色はさほど好きでもないですがこの曲は例外的に好きです。未プレイでよく分かりませんが。
03┃空を見上げて┃英雄伝説 空の軌跡SC┃PSP┃今正にプレイ中で、フィールド移動時に和みます。
04┃朱紅い雫〜memoria〜┃英雄伝説IV 朱紅い雫┃WIN┃未プレイですがガガーブ三部作中では朱紅い雫の音楽が綺麗だと感じます。『MIDI
SPECIAL』版の「製鉄の町〜ギア〜」の方が癒しに合っていると思うのですがゲームで使われている版と比べると「朱紅い雫」の方が癒しに合うと思いこちらを投票。
05┃荒野の果てへ┃ワイルドアームズ┃PS┃口笛は反則的。
06┃Staff Roll┃ベイグラントストーリー┃PS┃崎元仁信者なのにプレイ中は音楽の良さが分かりませんでした。サントラCDを買ってからスルメのように音楽の味を感じられるようになりました。
07┃迷走する信┃ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-┃PS2┃チェロの深い音色に惹き込まれます。
08┃FREEZE┃テイルズオブファンタジア┃SFC┃フリーズキールでのミントが可愛かったような気がするのですが記憶違いでしたらすみません。
09┃Passing Moment┃タクティクスオウガ 運命の輪┃PSP┃凄惨な物語の締め括りとして癒されます。未使用曲に投票できたら『タクティクスオウガ』の「Theme of
cygnet」にも投票したかったところです。
10┃別れ〜Dear My Brother〜┃イース -フェルガナの誓い-┃WIN┃アラフォーなのに初ファルコムがこれでした。Ys3はあまり興味なかったのですが、フェルガナの編曲にはまり、程なくファルコム厨になりました。「予感
=スティクス=」と迷いました。
11┃錬金術(人間のテーマ)┃ステラデウス┃PS2┃金管に癒されます。崎元岩田コンビということで付録のReArrange
Album目的で買いましたが、ゲームもそれなりに楽しめたような朧気な記憶があります。未使用ながらReArrangeの「Holy
Spirit」も癒しにはいいです。
12┃デュルゼルの手紙┃英雄伝説III 白き魔女┃WIN┃朱紅い雫が好きと書きましたが、癒しという観点からは白き魔女の方でもいい曲が多いことに気づきました。未プレイなので自信ないですが多分好きな版はWIN版。
13┃ICO -You were there-┃ICO┃PS2┃未プレイでよく分かりませんがボーイソプラノは綺麗ですね。
14┃ポドールイ┃ロマンシングサガ3┃SFC┃冬雪氷でも投票しましたが、シチューが出てきそうな感じがいいです。
15┃キミがいたYesterday┃Lの季節2 -invisible memories-┃不明┃ベイシスケイプ目的でサントラを買ってまさか歌にハマるとは思いませんでした。一般にゲーム歌は嫌いなんですが。未プレイなので思い入れはないです。

【コメント】
WiMAXで投票できない企画が増えてしまっている中、こちらでは投票を受け付けてもらえるようで有難いです。
15曲埋まるかな?と思いながら書き出すと15曲に収まらないです。見返すと我ながらファル厨です。
集計よろしくお願いします。

164163ですが:2013/06/27(木) 23:41:31 HOST:w0109-49-133-28-110.uqwimax.jp
01┃The broken manas and my one and only┃バテン・カイトス2 始まりの翼と神々の嗣子┃GC┃癒し曲として真っ先に思い浮かびました。小雨のしとしと感がいいです。
02┃片手にはレモネード┃英雄伝説 零の軌跡Evolution┃PSP┃笛の音色はさほど好きでもないですがこの曲は例外的に好きです。未プレイでよく分かりませんが。
03┃空を見上げて┃英雄伝説 空の軌跡SC┃PSP┃今正にプレイ中で、フィールド移動時に和みます。
04┃朱紅い雫〜memoria〜┃英雄伝説IV 朱紅い雫┃WIN┃未プレイですがガガーブ三部作中では朱紅い雫の音楽が綺麗だと感じます。『MIDI SPECIAL』版の「製鉄の町〜ギア〜」の方が癒しに合っていると思うのですがゲームで使われている版と比べると「朱紅い雫」の方が癒しに合うと思いこちらを投票。
05┃荒野の果てへ┃ワイルドアームズ┃PS┃口笛は反則的。
06┃Staff Roll┃ベイグラントストーリー┃PS┃崎元仁信者なのにプレイ中は音楽の良さが分かりませんでした。サントラCDを買ってからスルメのように音楽の味を感じられるようになりました。
07┃迷走する信┃ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-┃PS2┃チェロの深い音色に惹き込まれます。
08┃FREEZE┃テイルズオブファンタジア┃SFC┃フリーズキールでのミントが可愛かったような気がするのですが記憶違いでしたらすみません。
09┃Passing Moment┃タクティクスオウガ 運命の輪┃PSP┃凄惨な物語の締め括りとして癒されます。未使用曲に投票できたら『タクティクスオウガ』の「Theme of cygnet」にも投票したかったところです。
10┃別れ〜Dear My Brother〜┃イース -フェルガナの誓い-┃WIN┃アラフォーなのに初ファルコムがこれでした。Ys3はあまり興味なかったのですが、フェルガナの編曲にはまり、程なくファルコム厨になりました。「予感 =スティクス=」と迷いました。
11┃錬金術(人間のテーマ)┃ステラデウス┃PS2┃金管に癒されます。崎元岩田コンビということで付録のReArrange Album目的で買いましたが、ゲームもそれなりに楽しめたような朧気な記憶があります。未使用ながらReArrangeの「Holy Spirit」も癒しにはいいです。
12┃デュルゼルの手紙┃英雄伝説III 白き魔女┃WIN┃朱紅い雫が好きと書きましたが、癒しという観点からは白き魔女の方でもいい曲が多いことに気づきました。未プレイなので自信ないですが多分好きな版はWIN版。
13┃ICO -You were there-┃ICO┃PS2┃未プレイでよく分かりませんがボーイソプラノは綺麗ですね。
14┃ポドールイ┃ロマンシングサガ3┃SFC┃冬雪氷でも投票しましたが、シチューが出てきそうな感じがいいです。
15┃キミがいたYesterday┃Lの季節2 -invisible memories-┃不明┃ベイシスケイプ目的でサントラを買ってまさか歌にハマるとは思いませんでした。一般にゲーム歌は嫌いなんですが。未プレイなので思い入れはないです。

【コメント】
163ですが妙なところで改行されてしまったので投票し直します。すみません。曲は変わっていません。
WiMAXで投票できない企画が増えてしまっている中、こちらでは投票を受け付けてもらえるようで有難いです。
15曲埋まるかな?と思いながら書き出すと15曲に収まらないです。見返すと我ながらファル厨です。
集計よろしくお願いします。

165SOUND TEST :774:2013/06/28(金) 10:57:01 HOST:ntfksm038196.fksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
01┃ENDING THEME┃ソルバルウ┃AC┃でこぼこした心を鏡面のように平らにしてくれる曲。
02┃OCEAN FIELD┃ソルバルウ┃AC┃曲だけ聴いたらSTGの道中とは思えないのでは。
03┃Going to Where the Wind Blows:Reprise┃ソウルキャリバー┃DC┃格ゲーからも1曲。癒されますよー。
04┃Mhaura┃ファイナルファンタジーXI┃Win┃とても郷愁を感じさせる曲です。
05┃Mog House┃ファイナルファンタジーXI┃Win┃これも落ち着きますね。
06┃Sarutabaruta┃ファイナルファンタジーXI┃Win┃ロンフォールばかりが注目されてますが、サルタバルタも良いよ!
07┃The Smile of You Original English Ver.┃エレビッツ┃Wii┃
08┃南の町のギタリスト 〜夏┃ときめきメモリアル2┃PS┃サントラ出てきたので聴いてみたら気に入ってしまった曲。
09┃童話の消えた森┃レイクライシス┃AC┃ゲーム中で聴くとあまり癒しは感じないかも。でも曲単体で聴くならアリ。
10┃Pendulum┃Caladrius┃360┃これも意外に良い感じ。
11┃Rigil Kent System (FM音源版)┃スタークルーザー┃X1t┃宇宙をのんびり旅してる感じが良いのです。
12┃エンディング(安らぎ)┃R-TYPE⊿┃PS┃STGにあるまじきこのエンディングの安堵感
13┃夕暮れどきのエンディング┃シルエットミラージュ┃SS┃こっちのエンディングは絵的にも和みますね。
14┃June (FM音源版)┃スタークルーザー┃X1t┃スタークルーザーはもっと評価されてほしいなぁ。
15┃ツキノロンド┃旋光の輪舞┃AC┃これも戦闘中に流れるとは思えない曲だなぁ。

【コメント】
ソルバルウ推しです。癒しといったら自分的にはコレです。コレしかありません。

166SOUND TEST :774:2013/06/28(金) 13:04:29 HOST:42-148-60-211.rev.home.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃帰るべき所┃天地創造┃SFC┃序盤は癒し曲。終盤は泣き曲。
02┃エバーグリーン┃天地創造┃SFC┃癒しと聞いて真っ先に思い浮かんだ曲。ダンジョンは迷ったけどね!
03┃Wertes Baum┃ギフトピア┃GC┃創聖のアクエリオンで有名なAkinoさんの曲。
04┃猫横町┃ギフトピア┃GC┃黄昏の時間にのんびりまったり。
05┃ぼくのまおうつかい┃勇者のくせになまいきだor2┃PSP┃この曲を聴く為にトレーニングやってた。
06┃ニジリゴケは夏色┃勇者のくせになまいきだor2┃PSP┃勇なまor2は癒し曲多し。
07┃プロミス(Dream Version)┃moon┃PS┃ラブを集めるのです。力の限り、精一杯。
08┃The Other Jet┃moon┃PS┃けだるい午後の情景。
09┃父よ私に神の力をください┃moon┃PS┃アマゾン原住民の唄を現地収録。不思議ながら懐かしいようなリズムが心地良い。
10┃Holiay in the Village┃ルドラの秘宝┃SFC┃癒される中、なんか泣けるんだな、これが。
11┃Underwater City┃ルドラの秘宝┃SFC┃水棲族を見事に表現した名曲だと思う。
12┃安らぎの大地┃Sa・Ga2 秘宝伝説┃GB┃イトケンの町BGMは良いの多いよねー。
13┃空のまぶしさ┃エナジーブレイカー┃SFC┃芝生に寝転んでる感じ。
14┃シチューの匂い┃エナジーブレイカー┃SFC┃夜の町を表現したBGMは良曲が多い気がする。
15┃緑の大地キャンベル┃バハムートラグーン┃SFC┃睡眠導入にぴったり。

【コメント】
偏りがあるのは否めない。集計頑張ってください。
派手な曲に注目が集まりやすい中、こういう企画も良いですな。

167SOUND TEST :774:2013/06/28(金) 22:12:37 HOST:softbank219204107034.bbtec.net
01┃空を見上げて┃英雄伝説 空の軌跡SC┃Win┃ぬくもりのある音と、ほんのり切ない雰囲気がノスタルジーを誘います
02┃陽だまりにて和む猫┃英雄伝説 空の軌跡FC┃Win┃聴いていると日曜日の午後のポカポカ陽気が思い浮かぶ
03┃Main Theme┃To the Moon┃PC┃海外のRPGツクールで作られた作品で美しく素朴で耳に残る旋律はこの作品の要とも言えるでしょう
04┃ヒポリタの丘┃ツヴァイ!!┃Win┃夕暮れがよく似合う曲。優しさに包まれます
05┃浮遊大陸アルジェス -Main Theme-┃ツヴァイ!!┃Win┃PSP版も捨てがたいけどやはりオリジナル版が1番
06┃Temple del Sol┃太陽の神殿┃PC88┃かなり古い作品ですが独特の雰囲気のある癒し曲ですね
07┃マイナスイオンの静寂┃ぐるみん┃Win┃曲名通りマイナスイオン溢れる森林曲
08┃ロストヘブン┃那由多の軌跡┃PSP┃ひたすら静謐で安眠用BGMとして良く聴いてます
09┃TIA┃イースⅦ┃PSP┃初聴き時は普通に癒し曲。ED後に聴くと…
10┃神秘の民┃幻想水滸伝III┃PS2┃アルマ・キナンBGM。文字通り神秘的で美しい曲で浸れます
11┃kiss of the book┃The Book of Watermarks┃PS┃エンヤの実姉モイヤ・ブレナンの透明感抜群の歌声が本当に素晴らしい。サントラ未発売なのが惜しい
12┃Purification of the City┃Flowery┃PS3┃ゲームの邪魔にならず、それでいて気づかないうちにゲーム世界へ誘ってくれる心地良い曲調
13┃小さじ2杯の蜂蜜を┃メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~┃PS3┃全体的に明るい感じの作品だからこそこういったしんみりとした曲が際立つと思う
14┃ザナラーンの黄昏┃ファイナルファンタジーXIV┃PC┃ 哀愁漂う癒し曲
15┃Life as a Flower┃Flowery┃PS3┃2時間で800円(何度も繰り返しプレイするタイプの作品ではない)という価格をどう見るかによるが感受性高い人には十分にお勧め出来ると思う

【コメント】
個人的に激しい曲よりもこうした落ち着いた曲が好みなので何度も選び直している間に期限が…
実際に選んでみると本家では投票されなさそうな曲が多くなり新鮮でした

168SOUND TEST :774:2013/06/29(土) 18:09:01 HOST:softbank126054021010.bbtec.net
01┃ちいさな旅立ち┃ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター┃PS2┃自分のイメージは浄化。世界に従うか、自分に従うか。
02┃PATH OF GODDESS CLAIRE┃風のクロノア2 世界が望んだ忘れもの┃PS2┃神秘で静かでゲームの雰囲気を存分に引き出していると思う
03┃ARK Ver.1┃風のクロノア2 世界が望んだ忘れもの┃PS2┃ゲームなのに絵本を読んでいる感覚になれる素晴らしいゲーム。この曲もそれを促してくれています
04┃海上の村、モガ┃モンスターハンター3┃Wii┃自然を意識したBGM。BGMで生活感を表現できるのは凄いの一言
05┃Forest Interlude┃スーパードンキーコング2┃SFC┃ステージは全然癒されないけど・・・ファファファ
06┃ウインディア┃ブレス オブ ファイアIII┃PS┃平和な城下町と言った感じ
07┃森と泉のコース┃チョロQ┃PS┃BGMは癒しだけどコースはいやらしい。パンフルート(?)がいい味出してます
08┃てんびん谷┃ダーククロニクル┃PS2┃曲単体だとまぎれもなく癒し。既プレイヤーならジオラマで苦戦したことを思い出すはず
09┃ステラ渓谷┃ダーククロニクル┃PS2┃いかにも渓谷を旅してるといった曲。寂寞感や孤独感もあってgood
10┃Peace of the world┃ダーククロニクル┃PS2┃敵殲滅後のBGM。ゴルフゲーはっじまーるよー
11┃オハヨウミュージック┃チョロQHG2┃PS2┃ゲーム内のラジオで聴けるBGM。イメージは日曜の朝
12┃ポッケ村のテーマ┃モンスターハンターポータブル2nd┃PSP┃初めてプレイしたモンハンが2ndGなので

【コメント】
癒しと切なさの区別が難しい・・・
順位は結構適当です。

169SOUND TEST :774:2013/06/29(土) 21:27:24 HOST:vc226.net211133214.thn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃Not so far away┃ラグナロクオンライン┃Win┃故郷を懐かしんでいる曲だと勝手に解釈しては勝手に胸が熱くなる。
02┃キグナスのテーマ┃サガフロンティア┃PS┃レッド編でしか聴けないのはもったいなさすぎる穏やかな曲。
03┃白魔道士のテーマ┃チョコボレーシング 〜幻界へのロード〜┃PS┃何だか優しい気持ちになれる。
04┃ミオシティ(夜)┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール┃DS┃ピアノの美しさもさながら少し歪な旋律も逆にいい。
05┃あの丘を越えて┃ファイナルファンタジーIX┃PS┃長閑なのに壮大。
06┃キミの隣りで…┃絶体絶命都市3-壊れ行く街と彼女の歌-┃PSP┃実際こんな場面に遭遇したら癒されないかもしれない。
07┃スタッフロール┃スーパーマリオ64┃N64┃頑張ってクリアした甲斐がある。
08┃いつかどこかで┃桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー!┃PS2/GC┃この作品以降、発祥の地で流れる曲。
09┃Balamb GARDEN┃ファイナルファンタジーVIII┃PS┃こんな寮生活をしてみたいと当時は憧れてた。
10┃Stickerbrush Symphony┃スーパードンキーコング2┃SFC┃言うまでもないド定番癒し曲。
11┃Forest Interlude┃スーパードンキーコング2┃SFC┃まるで環境音かのように耳に馴染む。
12┃エンディング┃ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー┃DS┃アレンジによって癒される曲へ大変身。
13┃スマイル・アンド・ティアーズ┃MOTHER2 ギーグの逆襲┃SFC┃この曲を聴くと安心する。
14┃モーグリフォレスト┃チョコボレーシング 〜幻界へのロード〜┃PS┃どこか物悲しい雰囲気を漂わせている気が。
15┃マサラタウンのテーマ┃ポケットモンスター 赤・緑┃GB┃マサラはまっしろはじまりのいろ。

【コメント】
多数の定番曲を抑えラグナロクオンラインのNot so far awayを1位に。
どこか懐かしささえ感じてしまう曲の世界観に一瞬にして引きずり込まれ、
「母ちゃん元気かー オラは都会で頑張ってっから心配すんなっぺ」と物語を妄想する始末。
もはや末期症状だけどそれだけ自分にとって心から癒される曲なんだと思う。

170SOUND TEST :774:2013/06/29(土) 21:38:52 HOST:nttfba7-155.246.ne.jp
01┃犬神の里┃シャドウハーツⅡ┃PS2┃光田さんのピアノ曲が好きすぎる
02┃イデア┃ソーマブリンガー┃NDS┃DSと思えない音のきれいさ
03┃ガリフの地ジャハラ┃ファイナルファンタジーXII┃PS2┃里の雰囲気込みで
04┃ちいさな旅立ち┃ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター┃PS2┃抑圧された世界観で数少ない癒し
05┃Trail on Powdery Snow┃ロックマンゼロ3┃GBA┃雪ステージは名曲
06┃嘆きの大地を渡りゆく┃ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード┃PS2┃曲名からはイメージつかない曲調
07┃ルナティックウィズダム研究所┃ダーククロニクル┃PS2┃このゲームで西浦さんの曲が好きになった
08┃カイネ/救済┃ニーア ゲシュタルト/レプリカント┃360,PS3┃優しくてせつない
09┃航海 アナザー・ワールド┃クロノ・クロス┃PS┃このゲームは良曲ばかり
10┃yare yare(ヤ〜レ ヤ〜レ) 〜ムイムイと大きな木〜┃LocoRoco┃PSP┃歌がどれもいい
11┃サウザンド・ウインズ┃ブレス オブ ファイアIV うつろわざるもの┃PS┃ベルの音がきれい
12┃パズル┃ワイルドアームズ アルターコードF┃PS2┃和む
13┃ミオシティ(夜)┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール┃NDS┃夜にたどり着くとこの曲で落ち着く
14┃セロビ大地┃ファイナルファンタジーXII┃PS2┃朝の清々しさ
15┃樹海の集落┃幻想水滸伝ティアクライス┃NDS┃森の中で聞きたい曲

【コメント】
全部埋まらないかと思ったがむしろ足りないぐらいだった。
癒しと和みの違いがよくわからなくなってきたけどまあよし。
集計よろしくお願いします

171癒し ◆l6selrswfs:2013/06/29(土) 23:00:02 HOST:KHP222009177226.ppp-bb.dion.ne.jp
無効票の最終確認です、日曜まで修正がないなら残念ですが無効票にします。
>>72 上位コメント記入もれ
>>102 携帯端末
>>118 上位コメント記入もれ

今かなり忙しいのですが、このランキングは昔からやりたかったものなので
第1稿はなんとか水曜〜木曜まで+には上げます
集計作業のご協力、よろしくお願いします。

172SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 01:28:20 HOST:softbank219037134044.bbtec.net
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃遠い約束┃Xenogears┃PS┃オルゴールに癒される
02┃水底に眠る神殿トーバス┃メトロイドプライム2 ダークエコーズ┃GC┃雰囲気がぴったり
02┃墜落船フリゲートオルフェオン┃メトロイドプライム┃GC┃眠くなります
03┃おらが村は世界一┃Xenogears┃PS┃ラハンの住人気分になれます
04┃マクナ原生林 昼┃XEnoblade┃Wii┃まさに森にいる気分になれます
05┃アイスバレイ┃メトロイドプライム┃CG┃幻想的

偏ってしまいましたが、集計宜しくお願いします。

173SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 05:42:51 HOST:180-197-109-207.aichieast1.commufa.jp
01┃失われた彩画┃悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲┃PS┃癒し曲として真っ先に浮かんだ曲
02┃Waltz For Ariah┃ヴィーナス&ブレイブス┃PS2┃曲調がOPや世界観とマッチしてて良い雰囲気
03┃やすらぎの日々┃クロノ・トリガー┃SFC┃安らがずにいられない現代フィールド曲
04┃空を見上げて┃英雄伝説 空の軌跡SC┃Win┃この曲を聴くために敵を避けまくった
05┃Ronfaure┃ファイナルファンタジーXI┃PS2┃サンド民じゃないが癒しといえばこの曲か
06┃Jeweled Boughs┃ファイナルファンタジーXI┃PS2┃単調なコリブリ狩りとの相乗効果で寝落ち曲
07┃The Cosmic Wheel┃ファイナルファンタジーXI┃PS2┃前半の静かさと後半の盛り上がりが良い感じ
08┃心のある場所┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃こういう自然豊かで温かそうな家に憧れる
09┃シロマのテーマ┃チョコボの不思議なダンジョン2┃PS┃風通しの良さそうな家にも憧れる
10┃片手にはレモネード┃英雄伝説 零の軌跡┃PSP┃ハイキングせざるをえない曲
11┃はるかなる故郷┃ファイナルファンタジーV┃SFC┃癒されるが同時に切なさも感じる
12┃ホームタウン ドミナ┃聖剣伝説 Legend of Mana┃PS┃やたら懐かしさを感じる
13┃刻の工房┃ノーラと刻の工房┃NDS┃アイリッシュっていいよね
14┃あの丘を越えて┃ファイナルファンタジーIX┃PS┃無駄にモーグリを呼びまくったあの頃
15┃碧き雫 Aoki Shizuku┃英雄伝説 碧の軌跡┃PSP┃幼女2人の心情を表した曲だと勝手に思っている

【コメント】
期限間近ということもあり色々と偏ってしまった気がする。だが私は謝らない。

174SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 14:06:07 HOST:236.188.3.110.ap.yournet.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃Ruins┃ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜┃PSP┃ダンジョン探索BGM。笛にピアノ、マリンバ、シタール、シンセ、パーカス…リズムも心地良い、瞑想的な癒し系曲。ブランディッシュDRは神藤氏のアレンジの中でも特に良いものが揃っていると思うので、もっと評価されて欲しい。
02┃静かなる純白┃ヴァンテージマスターポータブル┃PSP┃静かに雪が降りしきる情景が浮かんでくる曲。ニューエイジ/テクノ系。
03┃アプリエス神殿┃ツヴァイ!!┃PSP┃アコギや笛の音色が心地良く、サビの泣きのメロディーもたまらない。PSP版アレンジの作り込みも素晴らしい。
04┃コモレビ┃テイルズオブレジェンディア┃PS2┃まさに枝葉の間から光が差し込む様が浮かんでくる、綺麗な曲。
05┃水の囁き┃アオイシロ┃PS2┃水を感じるような音作りが素敵。生バイオリンのビブラートも美しい。
06┃昼下がりの町┃tsugunai 〜つぐない〜┃PS2┃光田さんらしさ溢れる、6/8拍子のケルト調曲。
07┃ざわめく動悸〜ルカ〜┃アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩┃PS2┃ローホイッスルの音色に癒される。
08┃神に牙むくもの┃PS┃ゼノギアス┃生命の原初を感じるような、神秘的な曲。独特の緊張感を併せ持つ癒し系ミニマル。
09┃Lilac┃殻ノ少女┃Win┃爽やかで優しいメロディーの曲。柔らかなフルートの音色に癒される。
10┃Reflection Into the EDEN┃beatmaniaIIDX 12 HAPPYSKY┃PS2┃ジャズ寄りでケルト要素ありのエレクトロニカ。
11┃ロストヘブン┃那由多の軌跡┃PSP┃幻想的で綺麗。世界観をよく表現している曲だと思う。5拍子と6拍子のポリリズムが面白い。
12┃大空の白鯨┃武蔵伝II ブレイドマスター┃PS2┃透明感のあるエレクトロニカ。
13┃燐光の地ザトール/夜┃ゼノブレイド┃Wii┃ゲームは未プレイだけど、幻想的な風景が浮かんでくる。
14┃夢幻┃英雄伝説 空の軌跡SC┃Win┃幻想的でアンニュイな雰囲気や民族音楽的なパーカスがたまらない。サビを聴いていると精神がどこかに行ってしまいそうな感じがする。
15┃For Victory┃ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡┃GC┃穏やかでありながら、ポリリズムが面白い曲。

【コメント】
癒し系の音楽が好きなので、こういう企画が行われるのは嬉しいです。
ファルコムの音楽は癒し系の曲がもっと注目されて欲しい。

175SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 20:04:58 HOST:94.net042124011.t-com.ne.jp
01┃「あの未来に続く為」だけ、の戦いだった┃怒首領蜂 大復活┃AC┃この曲に惚れてアケシューに手を出し、今でも癒され続けています。ステージとしてはお察し
02┃新しき世界┃ファイナルファンタジーV┃SFC┃哀しみの奥にある微かな希望。そこに癒しを感じます
03┃Cosmo Plant┃グラディウスIII┃SFC┃ACではステージ自体が癒しですが、SFC版の癒しの方が曲としても完成度が高い。本当に好きです
04┃ウォーターランド┃スーパーマリオ64┃N64┃徐々にメロディが追加されていく構成が素晴らしい
05┃Stickerbrush Symphony┃スーパードンキーコング2┃SFC┃超定番。いつまでも癒されてます
06┃時の回廊┃クロノトリガー┃SFC┃同上。色褪せない名曲
07┃DEMETER┃グラディウスIV -復活-┃AC┃植物面っていうだけで癒しが倍増する気がします。明るい癒し曲
08┃音楽師たち┃ブレイブフェンサー武蔵伝┃PS┃ヤクイニック城のテーマ。徐々に楽器が追加され感動します
09┃ビサイド島┃ファイナルファンタジーⅩ┃PS2┃エレクトロニカは良いですよねぇ
10┃Balamb GARDEN┃ファイナルファンタジーVIII┃PS┃落ち着いていて雰囲気の良い素敵な曲
11┃捧げ物┃アクトレイザー┃SFC┃私としては癒し曲。落ち着きます
12┃神々が恋した幻想郷┃東方風神録 〜 Mountain of Faith.┃Win┃東方で1番の癒しと言えばこれですね
13┃Traverse Town┃キングダムハーツ┃PS2┃聴いているとどこか懐かしく安心します
14┃SORA-I アースライズ┃太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!┃Wii┃音ゲー癒し部門代表として1曲
15┃Karma┃Ever17 -the out of infinity-┃DC/PS2┃どちらかと言えば哀しみな気がしますが思い入れもあるので

【コメント】
普段から癒し曲ばっか聞いてるので、待ちに待った企画でした!
癒しと言う定義に悩みつつも個人的見解で曲を絞っていきました。
FCなどの古い曲は音源的に癒しばっかな気がしてしまい、削るのに苦労しました。
他の方々の投票から良い曲を探していくのが楽しみです。

176SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 20:40:56 HOST:p087.net218219003.tokai.or.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃ブルー・リゾート┃爆ボンバーマン┃N64┃水の曲が好き
02┃逢いたくて未練階段┃がんばれゴエモン 〜ネオ桃山幕府のおどり〜┃N64┃アップテンポですが金毘羅船々の部分がグッとくるので
03┃Redial┃ボンバーマンヒーロー ミリアン王女を救え!┃N64┃懐かしい感じがする
04┃グリーン・ガーデン┃爆ボンバーマン┃N64┃穏やか、明るめ
05┃緑の大陸キャンベル┃バハムートラグーン┃SFC┃笛みたいな音が好き
06┃平地ステージ┃星のカービィ3┃SFC┃
07┃ホワイト・アイス┃爆ボンバーマン┃N64┃
08┃水の大陸マハール┃バハムートラグーン┃SFC┃
09┃ドルフィン・パーク┃ウェーブレース64┃N64┃
10┃ゲレンデの恋人たち┃かまいたちの夜┃SFC┃
11┃果てしなき旅┃ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド┃GB┃
12┃ゼルダ姫のテーマ┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃
13┃Forest Interlude┃スーパードンキーコング2┃SFC┃
14┃スタッフロール┃ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 前編┃FC
15┃流れ星ひとつぶ┃マール王国の人形姫┃PS┃

【コメント】
よろしくお願いします

177SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 20:59:36 HOST:e0109-49-132-159-101.uqwimax.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃ルネシティ┃ポケットモンスター ルビー・サファイア┃GBA┃ダイビング後初めて聴くこの曲は最高
02┃Fisherman's Horizon┃ファイナルファンタジーVIII┃PS┃ストーリー的にも中間地点って感じがして良い。
03┃Ronfaure┃ファイナルファンタジーXI┃PS2/Win┃何時間聴いても飽きないし、たまに聞くと懐かしさで癒される
04┃March Caprice for Piano and Orchestra┃キングダムハーツ┃PS2┃サントラで好きになった。今では作業用BGMのエース
05┃トロイア国┃ファイナルファンタジーIV┃SFC┃神秘的で水と緑が良く似合う。メニュー開いてぼーっとしてしまった
06┃いつか終わる夢┃ファイナルファンタジーX┃PS2┃定番。
07┃Esperanto┃ロックマンゼロ4┃GBA┃透明感ある音が癒しポイント
08┃タンバシティ┃ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー┃DS版が好き
09┃悠久の風┃ファイナルファンタジーIII┃NDS┃同上。
10┃ザナルガンドにて┃ファイナルファンタジーX┃PS2┃これも定番。最後かもしれないだろ?
11┃帰路┃天地創造┃SFC┃最近知った曲。壮大な最後をしっとりと演出してくれます

【コメント】
このくらいしか思いつかなかった。相変わらずギリギリですがお願いします!

178SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 21:06:20 HOST:p34088-ipngn1401souka.saitama.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃In a Snow-Bound Land┃スーパードンキーコング2 ┃SFC┃マイブーム。自然との調和
02┃メニュー画面┃ファイナルファンタジータクティクス┃PS┃セッティング完了前に寝落ちする
03┃鈴蘭┃ヴァルキリープロファイル┃PS┃ゲー曲にハマるきっかけになった曲
04┃希望への望郷┃ヴァルキリープロファイル┃PS┃イセリアの絶望からの解放もあってか平和を感じる
05┃マリオのピクロスのLV8〜10┃マリオのスーパーピクロス┃SFC┃まったり
06┃Stickerbrush Symphony┃スーパードンキーコング2┃SFC┃定番
07┃時の回廊┃クロノトリガー┃SFC┃安定
08┃遥かなる時の彼方へ┃クロノトリガー┃SFC┃寝る前によく聴く

【コメント】
駆け込みで投票しました。よろしくお願いします。

179SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 21:19:11 HOST:zaq7ac41527.zaq.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃家族だんらんのテーマ 2┃とんでもクライシス!┃PS┃バカゲーにスカパラ、いろいろとおかしいゲームのED曲
02┃4月のテーマ(正式名称不明)┃A列車で行こう9┃Win┃資産税なんか恐かねぇぇ!
03┃VTRのテーマ┃みんなのGOLF ポータブル2┃PSP┃マリオゴルフ64と同じくニヤニヤ、キャディは中尾彬さん
04┃Hawker's song┃Tetris(BPS)┃FC┃ファミコンつけて放置
05┃select(正式名称不明)┃電車でGO!3 通勤編┃PS3┃モード選択時の曲、Proもいいが、3をフィーチャー
06┃Best Shot Replay(正式名称不明)┃マリオゴルフ64┃N64┃アルバトロスのリプレイを見てニヤニヤ
07┃Hold You Still!┃メタルスラッグ┃AC┃2P時ED、デーモン軍兵士の動きに愛嬌があって憎めない
08┃abyss┃テイルズオブジアビス┃PS2┃しょっぱなから聞ける癒し曲、と言ってもメイン画面なんだが
09┃魔塔の響き┃ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち┃PS┃モンスターパークの塔の最上階でぽけー
10┃前兆┃I.Q Intelligent Qube┃PS┃放置しているとデモ映像が流れて、それを見るのが楽しみ
11┃エアリスのテーマ┃ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート Special┃PS2┃カード、スフィア、戦績を見るときのBGM
12┃Home Sweet Home┃MOTHER2┃SFC┃PKテレポートαを覚えてから真っ先に自宅へ行ったのは俺だけでいい
13┃MARBLE ZONE┃ソニック・ザ・ヘッジホッグ┃MD┃UFOキャッチャー
14┃グリーン・ガーデン┃爆ボンバーマン┃N64┃誰かが「ハードオフの曲」と言ったばかりにハードオフにしか聞こえなくなったどうしてくれる
15┃DK rap┃ドンキーコング64┃N64┃HE'S THE LEADER OF THE BUNCH , YOU KNOW HIM WELL

【コメント】
ゲームのシリーズからほぼ被ることなく出すことが出来た

180SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 21:25:44 HOST:PPPbf5011.kanagawa-ip.dti.ne.jp
01┃「I」〜安┃ファイアーエムブレム覚醒┃3DS┃とりあえず01には去年発売のゲームで好きな癒し曲を挙げておこう・・・ オサレなバーで流れていそうです。
02┃AM1:00┃とびだせ どうぶつの森┃3DS┃上に同じく。新曲の頃よりAM1:00推しの人が増えていて嬉しい!
03┃SUNSET OF PUYOPUYO┃す〜ぱ〜ぷよぷよ┃SFC┃満天の星空&この曲のスタッフロールはいいものです!
04┃AM2:00┃おいでよ どうぶつの森┃NDS┃癒し曲と聞けば、やはりコレは外せない!
05┃スタッフロール(曲名不詳)┃トモダチコレクション新生活┃3DS┃子供のひとり立ち 何回聞いてもジーンとくる
06┃月とお話し┃どこでもいっしょ┃PSP┃PSPになって生活音(テレビの音や豆腐屋のラッパ)が無くなっちゃったのは勿体無いけど こういった良曲があるのは嬉しかった。
07┃天の祈り┃ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人┃NDS┃クリアしちゃうと必然的に聴けなくなっちゃうんだよね・・・
08┃墓碑銘┃ファイナルファンタジーⅥ┃SFC┃この曲から「仲間を求めて」につなげるイベント展開は神!
09┃純喫茶『ハトの巣』┃おいでよどうぶつの森┃NDS┃マスターすまん。自分、カフェオレ派なんだよ・・・
10┃遠征┃ファイアーエムブレム覚醒┃3DS┃たぶん去年春から今現在にかけて、一番聴いているゲーム音楽 それでも聞き飽きることはない。
11┃かぜのさかなのうた┃ゼルダの伝説 夢をみる島┃GB┃・・・ときはみちた!ともにめざめよう! さぁ!かなでるのだ!めざめのうたを!
12┃少女リディア┃ファイナルファンタジーⅣ┃SFC┃FF4は癒し系曲多くて選ぶのに難儀したよ・・・
13┃時は忘却の中に┃サクラ大戦┃SS┃アドベンチャーパート・夜バージョン 昼バージョン(ほのぼの帝劇生活)も好きだけど「癒し」となるとコッチ!
14┃エリアスのテーマ┃パネルでポン┃SFC┃エアリスじゃありません、エリアスです!w
15┃カッペイの島・ロビー(曲名不詳)┃とびだせ どうぶつの森┃3DS┃夜中にこれ聴いてると寝オチしそう・・・

【コメント】
15枠じゃ足りねぇ・・・
そして時期的に投票対象外(6月配信)だけど
リニューアルされたすれちがいMii広場のDLCに名曲が多い!
「すれちがいガ〜デン」なんてここ向け(癒し曲)のオンパレード、ああもったいない・・・
投票もいよいよ大詰め 集計がんばってください!

181SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 21:43:09 HOST:125-13-159-56.rev.home.ne.jp
01┃枯渇した街┃PULIRULA┃AC┃画面でSAN値を削られ音楽で癒されるゲームw
02┃時空の扉┃GAIN GROUND┃AC┃仕事をやり終えた充実感を感じる曲
03┃TENDER PEOPLE┃Ys Ⅱ┃PC88┃溶岩と敵本拠地の間のひと時の癒し
04┃TOO FULL WITH LOVE┃Ys Ⅱ┃PC88┃定番でしょう
05┃LAST WAVE┃OUT RUN┃AC┃レースで高ぶった気持ちを落ち着かせてくれる
06┃シ・メール┃NIGHT STRIKER┃AC┃メロディの美しさに癒される
07┃Waste days┃METAL BLACK┃AC┃どうしてこんな穏やかな曲をSTGに
08┃Temple del Sol┃太陽の神殿┃PC88┃ゆったりとした落ち着く曲
09┃オープニング┃SOECERIAN┃PC88┃ファルコムのOP曲は穏やかなのが多いねぇ
10┃CERAMIC HEART┃RAYSTORM┃AC┃ピアノの旋律が美しい
11┃Q.E.P.D.┃RAYFORCE┃AC┃勇者を祝福する曲
12┃INDUCTION┃ダライアス外伝┃AC┃とても静かな曲
13┃say PaPa┃DARIUS Ⅱ┃AC┃序盤の癒され度は凄い
14┃LAKE SIDE MEMORY┃SPACE HARRIER┃AC┃素朴な曲
15┃EIGHT MELODIES┃MOTHER┃FC┃これは外せないでしょう

【コメント】
上で別の人も書いてたけど、PULIRULAの雪原・記憶の森は未使用じゃなければ1位なのになぁ

182SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 21:51:53 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
01┃ただいま!┃Moon Whistle┃Win┃*きょうの ぼうけんを おわりにしますか?*
02┃ひざしの中を┃Moon Whistle┃Win┃上位2曲は個人的には郷愁のあまり泣いてしまう曲。守ってくれる人がいた、そんな子ども時代への憧憬をかき立てる。
03┃のどかな村┃Nepheshel┃Win┃本来主人公にとっては縁のない村のはずなのに、ここが帰るべき場所なんだと感じずにはいられない、そんな曲。
04┃whitream┃たゆみ。┃Win┃俺はやっぱり原曲テンポの方が好きなんです。ゲームの曲としては遅すぎるんだろうけど。
05┃アルギズの村┃月夜に響くノクターン Rebirth┃Win┃町曲ではアップテンポの曲を上位にしたので、今回はゆったりしたこの曲を上位に。3位に通じるところがある。
06┃なつ┃Cresteaju┃Win┃ゲーム史上最もだらだらぼけぼけしてる温泉イベントで流れる曲。色気? 何それトマトよりおいしいの?
07┃Peaceful┃STARLIKE┃Win┃この平和な日常曲あってこそスタアライクの容赦無さが光るわけですよ。
08┃帰郷┃愛娘 〜昨日の従姉妹は明日のフィアンセ〜┃Win┃むしろミヤのテーマと言った方がいい。おっとりとした曲。
09┃神殿┃AMEL BROAT┃Win┃ここの巫長は癒しとは縁遠い人物だけど、主人公一行にとって唯一ホームと呼べる場所なはずで。
10┃信じてみようと思う┃Nepheshel┃Win┃ファルとディーの曲が人気だけど、たまにはティララさんの曲もじっくり聴いてください。落ち着いたいい曲ですよ。
11┃アザラシ!┃あざらし┃Win┃敢えてコンパク版の曲。オルガーニャよりPPPの方が音色は癒しだと思う。
12┃安全の唄┃洞窟物語┃Win┃序盤、この曲を聴くと本当に安心する。後半になるほど登場機会が少なくなっていったのが残念。
13┃Born for Adventure┃Treasure Adventure Game┃Win┃これもホームタウンの曲だけど、脱力系。いい感じに力が抜ける。
14┃ゆめにっき┃ゆめにっき┃Win┃ちょっと安心できないこの世界で、唯一安心できる場面と言ってもいい。
15┃孤独な蠱毒┃Kinoko┃Win┃この曲に始まりこの曲に終わる、シリーズを支えたヘタレのメインテーマ。この脱力ぶりは狙って出せるものではない。

【コメント】
考える時間が短くて、結局相変わらずのフリゲ縛りの配布曲自重、馴染みの作品に投票してしまいました。
こういう、本家ではランクインしないカテゴリの投票はいいですね。忙しいところの集計ありがとうございます。

183SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 22:24:23 HOST:175-41-69-47.fnnr.j-cnet.jp
01┃キミに届け┃家庭用ポップンミュージック7┃PS2┃ジャンル名「テラピー」に偽りなし
02┃䖝の風┃KEYBOARDMANIA 3rdMIX┃AC┃ジャンル名「キュアー」に偽りなし。ネタ抜きで上記2曲は音ゲー随一の癒し曲
03┃USAGI Note┃いりす症候群!┃Win┃フリゲの曲は有りかな…?この曲はなんとなく他のいりす曲よりほっとする
04┃チョロQタウン┃チョロQ2┃PS┃順位を気にすること無く自由に街を走る。開放感というか自由さにほっとする
05┃刻の工房┃ノーラと刻の工房 霧の森の魔女┃NDS┃工房の雰囲気も含めてここに来ると癒される。油断すると死ねる敵も基本いないしw
06┃ロンロン牧場┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃特に大人リンクの時、リーデッドだらけのハイラルを超えてここに来た時の安心感
07┃にんじん村一番娘┃ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜┃PS2┃遠い街に行った後にこの曲が流れる村に帰る時の我が家に帰ってきた感がまた
08┃ペンション・シュプール┃かまいたちの夜┃SFC┃ゲームがゲームなんで聞くとトラウマもよぎるが、この曲が流れると安心も出来る。というかこれしか安心できないw
09┃シナリオ選択画面┃街 〜運命の交差点〜┃SS┃EDテーマアレンジの曲(Wikiのリストになかったというかサントラ未収録か?)。鬱バッドEDの後でもこれを聞くと少し気分が癒される
10┃西風の吹く街┃ワイルドアームズ セカンドイグニッション┃PS┃RPGの街曲は基本癒されるイメージなので一つに絞るとしたらこれ。後半はフィールドの雰囲気が暗くなるから余計にほっとする
11┃ヒオウギシティ┃ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2┃NDS┃と思ったがもう一つ入れたいのがあったw なんとなく故郷という雰囲気がして通常より癒されるイメージ

【コメント】

面白いが実に難解なテーマだったなぁ…w
とにかく世間的な癒しイメージより、自分がゲーム中に安心する、ほっとする、癒されるを重きに選曲
他の方の投票を見ずに選んだので全曲自分だけの投票上等である
アクションゲームやRPGとかだと、他の曲の雰囲気もあってか通常よりいやし効果が高い……気がする
ともかく滑りこみの投票。集計よろしくお願いします!

184SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 22:47:25 HOST:120.net042124059.t-com.ne.jp


順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃きたのさばく┃ポケモン不思議のダンジョン 時/闇/空の探検隊┃NDS┃一人で夕日を眺めている時に聞いていたい。何故か懐かしく感じる曲。
02┃サンドキャニオン6┃星のカービィ3┃SFC┃優しい雰囲気なのにどこか切ない
03┃6-2┃星のカービィ 参上! ドロッチェ団┃NDS┃雪らしい良曲。個人的にもっと評価されるべき
04┃Forest Interlude┃スーパードンキーコング2┃SFC┃神秘的で落ち着く曲。おばけロープの声が脳内再生される...
05┃Atop the World┃Tower of Heaven 天国の塔┃Win┃突然ピアノ曲になったと思ったらこの神曲だよ!
06┃着信ゼロ┃いりす症候群!┃Win┃ずっと聞いていても疲れない。曲名はお約束。
07┃ミシロタウン┃ポケットモンスター ルビー/サファイア/エメラルド┃GBA┃故郷にいる安心感がでてて良い
08┃おおきなまめのき┃毛糸のカービィ┃Wii┃毛糸は真の和みゲー
09┃セーブ小屋┃星のカービィスーパーデラックス┃SFC┃後々に何度もアレンジされている癒し担当曲
10┃森のピッコル里┃ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし┃GBA┃ピッコルたちもかわいいし曲はいいし至れり尽くせり
11┃ダイビング┃ポケットモンスター ルビー/サファイア/エメラルド┃GBA┃深く潜っているロマン一杯
12┃夢と寒冷地の面┃星のカービィ 夢の泉の物語┃FC┃これもシリ−ズ内では有名な癒し曲。よく眠れそう。
13┃なみのり┃ポケットモンスター ルビー/サファイア/エメラルド┃GBA┃さすがホウエンは海が広いだけあってなみのりbgmが良質。
14┃ウォーターランド┃スーパーマリオ64┃N64┃穏やかな海
15┃しずかなもり┃星のカービィ64┃N64┃まさに曲名通り

【コメント】
ギリギリの投票失礼します。
これはすごく良い趣旨のランキングですね!結果をぜひ動画で見て癒されたいです。
ややマイナー多めにメジャーを少し混ぜたような感じになりました。
集計よろしくお願いします。

185SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 23:11:21 HOST:st0083.nas811.kumamoto.nttpc.ne.jp
01┃マサラタウンのテーマ┃ポケットモンスター 赤・緑┃GB┃故郷って感じがいい。GB音源が好きなので初代版に投票
02┃PM8:00┃とびだせ どうぶつの森┃3DS┃落ち着く。AM1:00と迷ったけど、よく聞くのでこちらを上に
03┃AM1:00┃とびだせ どうぶつの森┃3DS┃この曲を聞きながらだとよく眠れそう
04┃ミオシティ┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール┃NDS┃初めて聞いたときから好き。昼のほうが好きかな
05┃209ばんどうろ(夜)┃ポケットモンスター ダイヤモンド・パール┃NDS┃迷うけど夜に投票。歩いてゆっくり通りたい気持ちになる
06┃時の最果て┃クロノ・トリガー┃SFC┃聞きながら寝たことが何度もあった・・・
07┃ヨッシーのおはなし┃ヨッシーストーリー┃N64┃癒しというか和むに近いかもしれない
08┃グリーングリーンズ┃毛糸のカービィ┃Wii┃全体的になんだか小学校ぽくっていい。リコーダーが特に…
09┃サイハテ村┃ゼノブレイド┃Wii┃ノポン族で癒されたい
10┃脱出艇キャンプ┃ゼノブレイド┃Wii┃どうしてこの場所がこんなに穏やかな曲なんだろうと思ってた
11┃おばあちゃん┃ゼルダの伝説 風のタクト┃GC┃おばあちゃん1人残して旅立つのが辛かった…島中の人に挨拶代わりに話しかけてから旅だった。…アリルは早く帰れ
12┃ファイルセレクト┃ゼルダの伝説 スカイウォードソード┃Wii┃ファイルセレクトはたくさんあるからどれにするか迷った
13┃刻の工房┃ノーラと刻の工房 霧の森の魔女┃NDS┃絵も音楽もかわいくて癒される
14┃スマイル・アンド・ティアーズ┃MOTHER2 ギーグの逆襲┃SFC┃いいEDだと思う
15┃パックンフラワーの子守歌┃スーパーマリオ64┃N64┃これは本当に眠くなる

【コメント】
癒されたいとき、このランキングを参考にしたいです。(「楽しくなりたい時に聞きたい曲ランキング」とかあっても面白そう)
集計よろしくお願いします!

186SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 23:37:04 HOST:FLH1Acg219.hyg.mesh.ad.jp
01┃にんじん村一番娘┃ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術師2〜┃PS2┃コメートの原石+井戸水
02┃星のカービィ : フロートアイランズ┃カービィのエアライド┃GC┃カービィボウルのほうもいい
03┃ULTRAMARINE DEEP┃イースⅥ ナピシュテムの匣┃Win┃カサカサ
04┃ゆきやまの先には┃マリオストーリー┃N64┃おれっち
05┃空を見上げて┃英雄伝説 空の軌跡SC┃Win┃釣りのテーマ
06┃賑やかに行こう┃英雄伝説 空の軌跡FC┃Win┃
07┃Powell┃聖剣伝説3┃SFC┃
08┃カラクサタウン┃ポケットモンスター ブラック・ホワイト┃NDS┃
09┃旅立ちの小径┃英雄伝説 空の軌跡FC┃Win┃
10┃Her dream is to be a fantastic sorceress┃ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary┃PSP┃
11┃マイナスイオンの静寂┃ぐるみん┃Win┃
12┃あめのもり┃魔導物語 はなまる大幼稚園児┃SFC┃
13┃浮遊大陸アルジェス -Main Theme-┃ZWEI!!┃Win┃
14┃陽だまりにて和む猫┃英雄伝説 空の軌跡FC┃Win┃
15┃[ニューエイジ]ティータイムの午後 (SO MUCH FOR TODAY)┃イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ┃PSP┃

【コメント】
集計よろしくお願いします

187SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 23:39:20 HOST:nz238.net117104002.thn.ne.jp
01┃Second Run┃テイルズウィーバー┃Win┃基本ピアノだから落ち付いてるのかな。Firstは割とにぎやか
02┃Botshaft┃サガフロンティア2┃PS┃町BGM。ゲーム感に合った中世ヨーロッパ風の曲
03┃幻の大地 セルペンティナ┃ツヴァイ!!┃Win┃ころころ展開が変わる曲だが、一貫して落ち着いた曲調
04┃やすらぎの日々┃クロノ・トリガー┃SFC┃ザ・平和な町の朝という感じ
05┃風のアルペジオ┃この青空に約束を─┃Win┃のどかな田舎を表現した曲です。
06┃遥かなる時の彼方へ┃クロノ・トリガー┃SFC┃エンディング曲。夜のイメージが強い。
07┃時の回廊┃クロノ・トリガー┃SFC┃この曲調だからこその人気だと思う
08┃不思議なお話しを┃聖剣伝説2┃SFC┃町系なごみBGMでもちょっと不思議な曲だと思う
09┃少年は荒野をめざす┃聖剣伝説2┃SFC┃戦闘曲ながら、このテーマにふさわしい曲
10┃夏の空色┃聖剣伝説2┃SFC┃町の曲なのに、ニキータの店のイメージが
11┃片手にはレモネード┃英雄伝説 零の軌跡┃PSP┃世界の車窓からピクニック
12┃鉄橋を越えて┃英雄伝説 零の軌跡┃PSP┃OPをのどかにアレンジ
13┃航海 アナザー・ワールド┃クロノ・クロス┃PS┃ホームは雄大だが、アナザーは落ち着いた曲になってます。
14┃木洩れ日の中の静寂┃英雄伝説 碧の軌跡┃PSP┃森のテーマ
15┃SoftSunshine┃マビノギ┃Win┃キャラ選択画面。実はかなり長い。

【コメント】
ふと思い出したら最終日だったので書いてみました。
今回迷ったのは本編では1つ入れようか入れないかだったクロノ・トリガー
町BGMがかなり多めに入りました。

188SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 23:43:31 HOST:p4172-ipbf2407souka.saitama.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃Gymnopedie#1┃花と太陽と雨と┃PS2┃クラシックアレンジ。落ち着いた感じが好き
02┃空飛ぶベッド┃ドラゴンクエストⅥ 幻の大地┃SFC┃爽快感あるリズムが良い
03┃あの丘を越えて┃ファイナルファンタジーIX┃PS┃ほわほわした感じが堪らない
04┃G線上のアリア┃花と太陽と雨と┃PS2┃同じくクラアレンジ。原曲と違って陽気なのがとても良い
05┃ファイナルファンタジーV・メインテーマ┃ファイナルファンタジーV┃SFC┃デモと一緒だとなお良い
06┃つきのうた┃洞窟物語┃Win┃
07┃謎の城┃ドラゴンクエストIV 導かれし者たち┃FC┃
08┃バブイルの塔┃ファイナルファンタジーⅣ┃SFC┃
09┃時の回廊┃クロノ・トリガー┃SFC┃
10┃おおぞらをとぶ┃ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…┃FC┃
11┃試練┃ロマンシングサガ┃SFC┃
12┃荒野の渡り鳥┃ワイルドアームズ┃PS┃
13┃荒野の果てへ┃ワイルドアームズ┃PS┃口笛が良い
14┃Forming the force┃ママトト-a record of war-┃Win┃
15┃愛と勇気のマーチ┃桃太郎伝説┃FC┃アホ


【コメント】
ランキングを知るのが遅かったorz
癒し選曲はホント難しい。哀しさや儚げな曲ならすぐ思い浮かぶんだけどね

189SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 23:46:46 HOST:ntaich005198.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃スズメのお宿┃大神┃PS2┃癒しと聞いて真っ先に浮かんだ。スズメのもてなし受けて温泉につかってのんびりしたくなる。
02┃ボロ┃サガフロンティア┃PS┃可愛いしホッとする。いい人といいタコしかいない、T260が掘り出された町。
03┃くつしたの穴┃moon┃PS┃のんびりと釣りするときのおともに。
04┃水の情景┃moon┃PS┃こちらも釣りにピッタリ。綺麗。
05┃父よ私に神の力をください┃moon┃PS┃心が洗われる感じ。
06┃タマゲールせつげん┃毛糸のカービィ┃Wii┃子供の頃の幸せなクリスマスってイメージでイイ。
07┃神木村 其の二┃大神┃PS2┃聞くたびに実家に帰ってきた安堵感みたいものに包まれる。ばあちゃーーーん。
08┃┃Fisherman's Horizon┃ファイナルファンタジーⅧ┃PS┃つりじいさあーーーん。
09┃シャクヤのテーマ┃大神┃PS2┃可愛くて可愛くてずっと聞いていたい。
10┃おおきなまめのき┃毛糸のカービィ┃Wii┃毛糸は癒しばかり。

【コメント】
駆け込みでスミマセン。
結果が楽しみです。

190SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 23:49:06 HOST:p5151-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
01┃HAPPY SKY エンディングBGM┃beatmaniaIIDX 12 HAPPY SKY┃AC┃同バージョンに収録されているネタ曲「Twelfth style」のアレンジ。IIDXシリーズのED曲で一番好きな曲。是非試聴して頂きたく思います。
02┃教会┃デュープリズム┃PS┃コインを買うわけでも無くずっと聴いていた覚えがw
03┃オールスター休憩所┃大乱闘スマッシュブラザーズDX┃GC┃原曲(カービィSDXのセーブ小屋)と悩みましたがアレンジの方が好きなので。
04┃花火に消された言葉┃ファイナルファンタジーVII┃PS┃観覧車デート曲。少しレアな曲ですが、FF7でこの曲が一番記憶に残っていたので。
05┃Have a good dream.┃pop'n music 16 PARTY♪┃AC┃ジャンル名は「アフターパーティー」。後半の転調後の盛り上がり方が特に素晴らしい。
06┃ラスダン┃デュープリズム┃PS┃癒しというより浄化系その1。ラストダンジョンの曲ですが、何処と無く寂しげな感じが好き。
07┃heal┃ICO┃PS2┃セーブする度にこの曲を聴いて癒されています。
08┃AM1:00┃とびだせ どうぶつの森┃3DS┃とびだせぶつ森の時間曲の中でも1番好きな曲。夜も更けた頃の時間帯に流れるので聴いてるとよく眠れるかも。
09┃ポドールイ┃ロマンシングサガ3┃SFC┃静かで暖かくて、かつ少し寂しい感じが溢れ出ている。ロマサガシリーズ屈指の癒し曲だと思います。
10┃Rosenkranz┃サガフロンティア2┃PS┃グリューゲルで流れる「Botschaft」と迷いましたが、より集計テーマに合っていると思う方を選びました。
11┃Fisherman's Horizon┃ファイナルファンタジーVIII┃PS┃町ののんびりとした雰囲気と合っていて、ずっと聴くと眠くなる。
12┃Forest Interlude┃スーパードンキーコング2┃SFC┃とげタルよりコチラが好きなので。またとげタルは定番なので敢えて除外しました。
13┃Nachtigall┃サガフロンティア2┃PS┃ウィル編ラスボス対決前とエンディングの曲。ラスボス前の休息のような落ち着いた曲。
14┃Can still see the light(Lyric Version)〜Phantasy Star Online ENDING THEME〜┃ファンタシースターオンライン┃DC他┃癒しというより浄化系その2。エピソード2で聴けるピアノアレンジと迷いました。
15┃Freezing Atmosphere┃beatmania IIDX 10th style┃AC┃癒しというより浄化系その3。亡き見良津健雄さんの曲。Long Verは歌詞も付いており、この曲も是非皆様に試聴して頂きたく思います。

【コメント】
自分の中での候補があれよあれよと出てしまい、この順位に落ち着かせるのが大変でしたw
ランキングが出ましたら、上位から色々と聴いてみます。
集計頑張ってください!

191SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 23:59:18 HOST:p2009-ipngn801aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
01┃Whispers of the Gods┃ファイナルファンタジーXI┃PS他┃PVで流れて癒されていたら、ただのダンジョン曲だった。
02┃AS WET AS A FISH┃Super R-Type┃SFC┃バイドは癒し。
03┃INTERNAL┃グラディウス外伝┃PS┃細胞面は癒し。
04┃Jeweled Boughs┃ファイナルファンタジーXI┃PS2他┃癒し曲+全盛期アトルガンの思い出補正。
05┃苦難の先に待つものは┃スーパーロボット大戦α┃PS┃インターミッション。α1の「この先どうなるんだろう感」は素晴らしい。
06┃ビサイド┃ファイナルファンタジーX-2┃PS2┃里帰り。X-2の、クリア後の世界っぽさは結構好き。
07┃Peace of Mind┃バイオハザード┃PS┃一息つけるバイオのセーブルーム。
08┃The Cosmic Wheel┃ファイナルファンタジーXI┃PS2他┃アルタナのフィールド曲はどれも甲乙つけがたい。
09┃天空の世界┃ドラゴンクエスト10┃Wii┃神秘的なシチュエーションだけど、キャラメイクで必死。
10┃Purity Soldiers┃ザ・キング・オブ・ファイターズXIII┃AC┃若さを感じるサイコチームの曲。しかしジジイの性能は癒しどころではない。
11┃BGM1┃マリオペイント┃SFC┃今思うと曲がいいゲームだったなぁ。
12┃戦士はひとり征く┃ドラゴンクエストIV 導かれし者たち┃PS┃ライアンはかっこいい。ホイミンはかわいい。
13┃Heal┃ICO┃PS2┃タイトルからして癒し。
14┃ザナルカンド遺跡┃ファイナルファンタジーX-2┃PS2┃観光地なんですけどね。
15┃風の憧憬┃クロノ・トリガー┃SFC┃外せなかった・・・。

【コメント】
ギリギリ間に合いました。癒しの定義が難しくて
ところどころ奇をてらいすぎたかもしれない。

192SOUND TEST :774:2013/06/30(日) 23:59:38 HOST:p8232-ipbfp302tottori.tottori.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃クサナギ村 其の二┃大神┃PS2┃其の一から其の二に切り替わるときの風が吹き抜ける感がいいよね
02┃Zao Ruins┃テイルズオブジアビス┃PS2┃アビスのダンジョン曲で一番好き。神秘的感
03┃神木村 其の二┃大神┃PS2┃神様がおわします感ある
04┃目覚め┃モンスターハンター┃PS2┃ココット村の曲名はこれでいいのかしら?
05┃マイナスイオンの静寂┃ぐるみん┃PC┃マイナスイオンだしね
06┃┃┃┃
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
11┃┃┃┃
12┃┃┃┃
13┃┃┃┃
14┃┃┃┃
15┃┃┃┃

あんまり無かった感

193SOUND TEST :774:2013/07/01(月) 00:00:14 HOST:nz117.net219112173.thn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲームタイトル┃機種名┃投票理由or曲の感想
01┃酒場┃大航海時代┃PC-98・MD・FC・X68000・SFC┃一音がはっきりしたPC-98(MD)版、流れるような音色が印象的なFC版。個人的にはFC版をおすすめします。
02┃Within Living Memory…┃フロントミッション┃SFC┃心に響くメロディーは名シーンと相まって印象に残ります。
03┃THE BEST IS YET TO COME┃メタルギアソリッド┃PS┃20世紀最高のシナリオ、そしてラストシーンを思い返しながら、ゆっくり聞ける曲です。
04┃嵐の歌┃ゼルダの伝説 時のオカリナ┃N64┃ヨーロッパの町中を連想した曲です。スマブラXのトゥーンリンクステージが船だったので、船旅のようなイメージがついてしまいました。
05┃Session┃エースコンバット04 シャッタードスカイ┃PS2┃静かに流れるギターとハーモニカが登場人物の心境と相まって心に残ります。
06┃大神殿/神殿┃大乱闘スマッシュブラザーズX┃Wii┃
07┃Optical City┃フロントミッション┃SFC┃
08┃Blue Platform┃A列車で行こうIII┃PCE-SCD┃夜の駅で一人たたずんでいるような、少し大人な曲調が好きです。
09┃オールスター休憩所┃大乱闘スマッシュブラザーズDX┃GC┃
10┃STAR LIGHT ZONE┃ソニック・ザ・ヘッジホッグ┃MD┃
11┃┃┃┃
12┃┃┃┃
13┃┃┃┃
14┃┃┃┃
15┃┃┃┃

【コメント】
寝るときなどにも聴いていられる曲ばかりです。

194SOUND TEST :774:2013/07/01(月) 00:01:03 HOST:p2009-ipngn801aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
>>191
機種名間違えてました・・・
× 01┃Whispers of the Gods┃ファイナルファンタジーXI┃PS他┃PVで流れて癒されていたら、ただのダンジョン曲だった。

○ 01┃Whispers of the Gods┃ファイナルファンタジーXI┃PS2他┃PVで流れて癒されていたら、ただのダンジョン曲だった。

195SOUND TEST :774:2013/07/01(月) 00:01:35 HOST:p4252-ipbf610souka.saitama.ocn.ne.jp
01┃夜の向日葵┃素晴らしき日々┃Win┃しょっぱなからゲーム進行が止まってしまった。
02┃翠の森┃腐り姫┃Win┃夏影系と言えば良いでしょうか。透明感があって好きです。
03┃Hide and seek┃カタハネ┃Win┃曲のみならず、ココにも癒されました。
04┃豆腐小僧┃あやかしびと┃Win┃平穏な日常がどれほど素晴らしいことか・・・
05┃Always┃赫炎のインガノック┃Win┃4拍子から3拍子へと変化するさまが見事です。
06┃Lilac┃殻ノ少女┃Win┃
07┃五位鷺┃あやかしびと┃Win┃
08┃Castle walk┃カタハネ┃Win┃
09┃Amnesia┃赫炎のインガノック┃Win┃
10┃Calmly days┃赫炎のインガノック┃Win┃

【コメント】

開催されているのを知ったのが最近だったため、思いついたもののみ。
エロゲに限定してみました。しかもそれほどメジャーでないもののみ。
基本的にピアノ中心の楽曲になりますかね。

196癒し ◆l6selrswfs:2013/07/01(月) 00:15:03 HOST:KHP222009177226.ppp-bb.dion.ne.jp
01┃下流(仮)┃ぬし釣り64┃N64┃超地味な名作、ぼくなつやぶつ森が好きなら是非このゲーム音楽を聞いてほしい
02┃CLAUDIA┃Phantom -PHANTOM OF INFERNO-┃PS2┃エロゲBGMすごいなと感嘆した曲、PS2版はエロゲじゃないけど
03┃Calm Life┃探偵 神宮寺三郎 Innocent Black┃PS2┃酒と煙草まみれ生活のテーマ曲、だが上品
04┃はだしで帰ろう┃ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国┃PS2┃ウィスパー気味で心地いい、ボーカルの名前以外の情報を知っている人がいたら教えてほしい
05┃Unholy Pray┃旋光の輪舞DUO┃360┃クラナドが人生ならセンコロは宇宙だろJK、半分マジメに言ってます
06┃時の過ぎゆくままに┃探偵 神宮寺三郎 時の過ぎゆくままに┃FC┃マザー3やスマブラで有名な酒井さんが作曲(したかもしれない)
07┃エアリスのテーマ┃ファイナルファンタジーVII┃PS┃FFから1曲選べといえばコレ、先にサントラで聞いたせいか悲劇的な印象がまったくない
08┃天空城┃ドラゴンクエストV 天空の花嫁┃PS2┃DQから1曲選べといえばコレ、DQは空に関連する曲の浮遊感がいい
09┃冒険者に安らぎを┃エルミナージュ 〜闇の巫女と神々の指輪〜┃PS2┃タイトル通り、直球の癒し曲
10┃レインフォレスト┃いただきストリート3┃PS2┃エニックスは曲がいいゲーム埋もれ杉
11┃チュートリアル┃モンスターキングダム・ジュエルサモナー┃PSP┃勇者30並に作曲者の多いゲーム
12┃Roaring Forces Metamorphosis┃Ecco the Dolphin Defender of the Future┃DC┃Tim FollinはNES以外でもすごいんです
13┃おばあちゃんの家(仮)┃マイガーデン┃PS┃何故サントラ出なかった、ここのメーカーはサントラに関して意地きたないことで有名なのに
14┃ぼくのなつやすみ〜メインテーマ〜┃ぼくのなつやすみ┃PS┃この曲、1度だけランクインしたことあったのか
15┃創生 母なる海┃AQUANAUTS HOLIDAY 〜隠された記録〜┃PS3┃アートディンクは音楽的にもっと注目されるべきメーカー

【コメント】
しめきり
大変ですけど、探せばRPG以外にありますね
枠を決めた自分でいうのもなんですが、あと5曲くらい枠を増やしとけばよかったか

197190:2013/07/01(月) 22:25:07 HOST:p4237-ipbfp707yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
すみません、>>190の1位に選んだ曲ですが、
サントラ未収録なので仮でタイトルを入れています。

198癒し ◆l6selrswfs:2013/07/03(水) 00:46:59 HOST:KHP222009177226.ppp-bb.dion.ne.jp
>>197
了解しました。

ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2954137
癒しランキング第1稿、パスは「iyashii」です。
今は何曜日でもヒマな時間があまりないので、けっこう雑です。
例によって、曲名の細かいミスなどでもいいので遠慮なく指摘してください。

なお今回は、リメイク作品曲を原作曲と一括で計上、その方針でいきます。
「Dearly Beloved」や「なみのり」のようにシリーズの何作品かをまたぐ曲は、
音源と曲がほぼ同じでない限り一括計上しない方針です。
ポケモンBWとBW2の「ソウリュウシティ(ホワイト)」のみ一括計上の対象としました。

199SOUND TEST :774:2013/07/03(水) 02:13:15 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
時の最果て┃クロノ・トリガー
Beyond the Sky┃ゼノブレイド
さらなる広い世界へ┃天地創造
朱に交われば禅の心┃がんばれゴエモン 〜ネオ桃山幕府のおどり〜
が2行あります。

風が呼ぶ、天空のシェバト┃ゼノギアス
→風が呼ぶ、蒼穹のシェバト┃ゼノギアス

BGM008┃Ib
真ゲルテナ展でのBGM番号8を指しているなら「傀儡道化」が正式曲名です。

200SOUND TEST :774:2013/07/03(水) 12:08:21 HOST:nttkyo376056.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
集計お疲れ様です

286 フォンテーヌの村 オプーナ
289 記憶のない村 オプーナ
は同じ曲です。正式名称は記憶のない村

1268 MEMORIES 真・三國無双4
1269 事典 Memories 真・三國無双4
は同じ曲

1306 RAINBOW RESORT 星のカービィ 夢の泉の物語
1307 レインボーリゾート 星のカービィ 夢の泉の物語
1309 夢と寒冷地の面 星のカービィ 夢の泉の物語
は同じ曲だと思います。正式名称は夢と寒冷地の面

201SOUND TEST :774:2013/07/03(水) 15:50:14 HOST:p2009-ipngn801aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
1054 BGM1 マリオペイント
1056 Creative Exercize マリオペイント
1057 ペイントBGM(腕立て伏せ) マリオペイント

この3曲は同じ曲です。

202SOUND TEST :774:2013/07/03(水) 18:16:25 HOST:eAc1Ajn139.tky.mesh.ad.jp
しぜんこうえん ポケットモンスター 金/銀/クリスタル/ハートゴールド/ソウルシルバー NDS/GB/GBC

この曲はアレンジと原曲でだいぶ違うでまとめてるのは流石に違和感が…
まとめる方針ならそれでもいいですけど

203SOUND TEST :774:2013/07/03(水) 19:45:27 HOST:em1-113-53-1.pool.e-mobile.ne.jp
523 Beyond the Sky ゼノブレイド
534 Beyond the Sky ゼノブレイド

1410 さらなる広い世界へ 天地創造
1414 さらなる広い世界へ 天地創造

同じ曲なので統合

204SOUND TEST :774:2013/07/03(水) 20:15:34 HOST:g253.124-45-211.ppp.wakwak.ne.jp
集計お疲れ様です。

108 MOTHER3 愛のテーマ┃MOTHER3
112 愛のテーマ┃MOTHER3
は同一曲。正式名称は"MOTHER3 愛のテーマ"。

1156 オーロラの道┃ロマンシングサガ3 → 正式名称は"オーロラ"。

205SOUND TEST :774:2013/07/03(水) 23:18:00 HOST:KD113151059215.ppp-bb.dion.ne.jp
集計ありがとうございます

1310 Lv6. クラウディパーク 星のカービィ2 GB
1311 クラウディパーク 星のカービィ2 GB
は同じ曲

1314 リップルフィールド2 星のカービィ3 SFC
の正式名称は「リップルフィールド」

206SOUND TEST :774:2013/07/04(木) 01:31:31 HOST:210-20-186-238.rev.home.ne.jp
549メニュー ゼルダの伝説 時のオカリナ N64
552大妖精の泉 ゼルダの伝説 時のオカリナ N64

メニューは多分ファイルセレクトのことだと思うので大妖精に統合かな?

207SOUND TEST :774:2013/07/04(木) 08:44:04 HOST:softbank126120137194.bbtec.net
Fisherman's Horizon ファイナルファンタジーIX PS
Fisherman's Horizon ファイナルファンタジーVIII PS
これは単純に出典ミスなので下に統合

しぜんこうえんはGBとNDSで別集計のほうが良いんじゃないですかね?原曲から大胆にアレンジされてますし
>基本的に機種違いは統合、アレンジやロングショートバージョン等は別曲扱い
って>>1にも書いてありますし。

208癒し ◆l6selrswfs:2013/07/06(土) 08:16:00 HOST:KHP222009177226.ppp-bb.dion.ne.jp
>>207
>原曲から大胆にアレンジされてます

仰ることはご尤も
今までの集計者と考えが違うでしょうが、別曲扱いのアレンジというのは
クロノ・クロスのアルニ村 ホームとアルニ村 アナザーや
街 〜運命の交差点〜のシナリオ選択画面とエンディング曲みたいな
同一ゲーム曲内のこと、という解釈で理解をお願いします。
ポケモンHGSSは金銀のリメイク(移植)ということで、強引ではありますが今回は纏めます。

第2稿はすみませんが、もう少し時間がかかります。

209SOUND TEST :774:2013/07/06(土) 10:40:55 HOST:softbank126120137194.bbtec.net
>>208
うーん…。だったらその解釈は最初に伝えるべきでしたね。>>1だけじゃ申し訳ないけどその解釈を伝えるには不十分と思います。
これじゃ後出しじゃんけんになってしまうし良い思いをしない人も少なくないのでは?
今回はおまかせしますが、もし反発の声が大きいなら集計方法を変えたほうが良いかと…

210SOUND TEST :774:2013/07/06(土) 21:53:20 HOST:i27-114-85-24.s41.a011.ap.plala.or.jp
お忙しい中、集計お疲れ様です。
気付いた点をいくつか。

1092 エンディング    ヨッシーストーリー N64
1093 ヨッシーのおはなし ヨッシーストーリー N64
→同曲ですね。「ヨッシーのおはなし」が正式名。

1434 透明な感覚 -instrumental- 白詰草話 -Episode of the Clobers- Win
→ゲーム名を「白詰草話 -Episode of the Clovers-」に修正。
 私の投票なのですが、単純なスペルミスなのでこっそり直しておいてくださいw

546 ゼルダの子守唄 ゼルダの伝説 時のオカリナ N64
→正式曲名は“オカリナ「ゼルダの子守歌」”ですね。
 ただ、これは投票した方がオカリナ曲と認識しないで投票している可能性があるので、訂正(曲変更)のお願いがくるかもしれませんね…
 訂正を受け付けるか否かについてはお任せします。

211癒し ◆l6selrswfs:2013/07/07(日) 16:10:06 HOST:KHP222009177226.ppp-bb.dion.ne.jp
>>209
本スレも拝見しましたが、冷静に見て不十分ですね
ルールに「リメイクを一括する」と明記しなかった私に落ち度があります、すみません。
順位があがるので一括でいいという意見もありますが、思いっきり前言を翻して
「しぜんこうえん」のように明らかにアレンジされている曲は別集計にします。
どこまでをアレンジとするかの判断基準は難しいので、
意見が割れそうな曲を、第2稿で別個の一覧表にして指摘があれば別集計という形をとらせてもらいます
202さん・207(209)さんご指摘ありがとうございました。

本スレには規制で今書き込めないので、後日レスします。

212SOUND TEST :774:2013/07/07(日) 21:40:37 HOST:180-199-141-145.nagoya1.commufa.jp
集計お疲れ様です
ぱーっと見て気づいたものを

49 The Rain Stopped DIGITAL DEVIL SAGA AVATAR TUNER 1&2
正しいゲーム名は 「DIGITAL DEVIL SAGA AVATAR TUNER 」

314 常春学園 ガンパレード・マーチ
正式なゲーム名は 「高機動幻想ガンパレード・マーチ」

408 旅の始まり サガフロンティア
409 旅の幕開け サガフロンティア
「旅の始まり」という曲はないので「旅の幕開け」に統合?

213SOUND TEST :774:2013/07/08(月) 23:58:14 HOST:KD114018096180.ppp-bb.dion.ne.jp
お疲れ様です

974 209番どうろ
975 キッサキシティ
981 ミオシティ

これらの曲は(昼)と(夜)に分かれているので、どちらかに統合するのか、無効票とするのか、集計人さんにお任せします

214癒し ◆l6selrswfs:2013/07/11(木) 06:13:52 HOST:KHP222009178017.ppp-bb.dion.ne.jp
>>213
209番どうろ・キッサキシティについてはコメントでは昼か夜か判定が困難で
どちらの曲も癒しと解釈できなくもないので投票者本人が明示しないかぎりこのまま別集計にします。
ミオシティは1票はコメントではっきりと昼と書いてますが、もう1票は書いてませんので分離しました、


ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2962072
癒しランキング第2稿、パスは「iyashi」です。
例によって、曲名の細かいミスなどでもいいので遠慮なく指摘してください。

曲の別集計を指摘される場合は、大雑把でいいので
曲がどうアレンジされたかの指摘もお願いします。

215SOUND TEST :774:2013/07/11(木) 15:30:53 HOST:softbank126120137194.bbtec.net
>>214
Kairi I キングダムハーツ/キングダムハーツ -HD 1.5リミックス-
はどちらかに統合して良いと思いますよ
所謂音源違い、音が増えた程度の違いなので

216SOUND TEST :774:2013/07/11(木) 18:39:10 HOST:eAc1Ajn139.tky.mesh.ad.jp
銀河にねがいを:スタッフロール 星のカービィ スーパーデラックス
NDS版と差があったとしても音源が劣化しただけだと思うのでSFC版に統合で

FFドラクエは基本的に音源が豪華になっただけでアレンジ自体はされてなさそうだと思います
ただ同じ曲と判断して良いほど同じとも思えないので個人的にはまとめないほうが良いかなと
特にFCからリメイクされた作品とGB、3DSのテリワンは

217SOUND TEST :774:2013/07/11(木) 22:52:21 HOST:i220-221-220-242.s04.a004.ap.plala.or.jp
集計お疲れ様です。

892行目 メニュー画面 ファイナルファンタジータクティクス PS
→「メニュー画面」という曲はないのですが「データ画面」という曲はあるのでこちらでないかと思われます

1433行目 STAFROLL 風のクロノア door to phantomile PS
→細かいですが曲名は「STAFFROLL」ですね。Fが1個抜けてました

218SOUND TEST :774:2013/07/12(金) 00:33:43 HOST:FL1-125-198-245-222.kyt.mesh.ad.jp
お疲れ様です

533行目 森の聖域 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
はWikiの表記に合わせて
544行目 迷いの森 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
に統合
機種はWii/GCでいいと思います
マップ「森の聖域」の曲だから
そっちでもいい気がするけど

219SOUND TEST :774:2013/07/19(金) 23:37:50 HOST:zaq7ac41527.zaq.ne.jp
エアリスのテーマ ファイナルファンタジーVII PS

エアリスのテーマ ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート Special PS2

これは「ファイナルファンタジーVII」の方で統合してもかまわないと思います
別曲とは言い難い程度の音源なので

220SOUND TEST :774:2013/07/24(水) 01:47:23 HOST:27-142-2-83.rev.home.ne.jp
>>206について統合でお願いします

221癒し ◆l6selrswfs:2013/07/24(水) 05:53:42 HOST:KHP222009177226.ppp-bb.dion.ne.jp
>>220
第1稿から第2稿に改訂した際、統合済みです

ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2973913
癒しランキング第3稿、パスは今回ありません。
日曜まで待って特に異論がありませんでしたら、最終稿とします。

222癒し ◆l6selrswfs:2013/07/29(月) 00:50:44 HOST:KHP222009177226.ppp-bb.dion.ne.jp
異論がありませんでしたので
これにて「みんなで決める癒しBGMランキング」を終了します!
このランキングの開催は数年前からの本懐だったので
参加してくれたみなさんには、ただただ感謝です!!

>>217
今気づきましたが、風のクロノアのほうは見落として訂正してません、すみません。

Wikiのほうに結果を載せておきました、個人的には1〜2位の1票まで
載せたくもあったのですが、掲載は控えてそれらの曲を個人的に楽しませてもらうことにします。

223SOUND TEST :774:2013/07/29(月) 02:12:08 HOST:i220-108-250-171.s02.a013.ap.plala.or.jp
集計乙でした。
勝手に自主集計してる時はまさかと思ったが
今回の一位には感激せざるを得ない

224SOUND TEST :774:2013/07/29(月) 07:15:35 HOST:em114-49-12-12.pool.e-mobile.ne.jp
お疲れ様です

225SOUND TEST :774:2013/07/29(月) 08:23:08 HOST:125-14-62-27.rev.home.ne.jp
お疲れ様です
想像以上にいいランキングだった

226SOUND TEST :774:2013/07/29(月) 10:49:40 HOST:eAc1Ajn139.tky.mesh.ad.jp
乙です
票数は多いのにバラけまくりの面白い結果になったね

227SOUND TEST :774:2013/07/29(月) 13:04:42 HOST:s1713027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
集計お疲れ様です

バラけたのはやっぱり和風とか冬とかと比べて個人個人のイメージによるところが多いからかねぇ?

228SOUND TEST :774:2013/07/29(月) 22:25:13 HOST:g216.58-98-242.ppp.wakwak.ne.jp
集計お疲れ様でした。

>>227
投票曲を色々と聴いてみて思ったのですが、
何をもって癒しとするかは人によってかなりイメージの差があるようです。
聴いていて眠くなる曲を優先して選ぶ人もいれば、
穏やかでほっこりできるメロディを重視する人もいましたね。
私はどちらかと言えば後者でした。

229SOUND TEST :774:2013/07/29(月) 22:34:46 HOST:KD114018096180.ppp-bb.dion.ne.jp
投票見て知名度的にも1位はとげタルかなーと予想していただけに、今回の1位はいい意味で予想外だった
ほかにも総合ではなかなかお目にかかれない曲が上位に食い込んでて面白いですね
いいランキングでした

230SOUND TEST :774:2013/07/29(月) 23:34:59 HOST:softbank126091185203.bbtec.net
準備から実施、集計お疲れさまでした。
楽しい企画をどうもありがとう。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■