■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

新しいラノベの設定を考えました

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 21:53:52 BYPV276g
「妹はなぜメイド服をぬがないのか?」
ストーリー:

我が家にはメイドが一人いる。
俺が主人で彼女がメイドの主従関係。
掃除、洗濯、炊事は完璧。
俺が学校にいる間になんでもやっておいてくれる。
この世でただ一人、俺だけのために尽くしてくれるメイドだ。

…彼女の正体。
それは、血の繋がらない義理の妹だ。
妹が過去に受けた心の傷はまだ癒えない。
今日も妹はコスプレメイド服へ袖を通し、スーパーメイドに変身して俺に従事する…。
スーパードタバタ日常系コメディ、ここに開幕!


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 21:55:17 ASIU1he2
続けて


3 : 俺もホモビに出てみようかな :2017/05/01(月) 22:05:56 ???
茂美怖いでしょう…


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:11:14 /0OOGaL.
考えたから何なんだ


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:13:08 u1j1ioNU
SSあくしろよ


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:13:12 TFL/LXb.
90年代後半の深夜アニメっぽい


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:13:28 6Qp/F97s
結構すきな感じ


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:15:37 a/FpL4wI
心の傷の秘密で話を引っ張る感じですかね
それともシナリオとかどうでもいい萌えなのか


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:20:30 RoLN.LUA
まーたくっさいタイトルのラノベが生まれるのか(暴言)


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:21:13 Mx4PyZv.
可能性は感じる
どーせラノベなんて8割方キャラデザで決まるんだから(暴論)こ↑こ↓から
デビュー目指すんだよあくしろよ


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:23:27 KRe4WSSo
山場はコンプレックスの原因となった母親との対峙という気がします


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:23:55 HMOUrjog
「弟はなぜメイド服を脱がないのか?」
のほうがコアな需要がありそう


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:24:31 XZfGfclk
略称も考えた方がいいと思った


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:34:28 a/FpL4wI
大真面目な話、既視感のある要素ばかりであまり新鮮味がないっていうのと
作品のウリ(一番面白いポイント)がどこにあるのかよく分からないっていうのが気になりました
少なくともその辺をしっかりさせたほうがいい気がします
あらすじだけとはいえ妹のキャラクター性がほぼ見えてこない(少なくともあまりドタバタしそうにない)のもちょっと気になります


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:37:57 sEIlI3h2
正直言ってクッソつまらなそう


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:40:31 o1a/tOe2
魅力的なサブキャラたちがいればいけるかも


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:40:42 Xy2TNc6.
でもこういったものが売れているという事実


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:43:17 eHmlrPIg
>>14
妹はヤンデレ(依存型)
夜中に布団に潜り込んできたりする


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:47:57 t8zzslPc
タイトルが小並感すぎるからもっと練った方がいいと思った(小並感)


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:49:43 HMOUrjog
クリロナ「どうしてメイド服を脱がないんだい?」


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:49:49 gMwVGhnE
妹の性格というかキャラがよくわかりませんね


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:52:18 mGQpxxw6
兄は学校行ってるのに妹は学校行かないっていう点がどういうのか気になる


23 : ポムポムブルンゲル :2017/05/01(月) 22:53:24 ???
「妹がメイド服を…ヌッ!…ふぅ……」
とかに改題したらどうっすかね


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:54:01 4TokXodw
ここで兄貴たちと推敲していった作品がいつかビッグタイトルになる可能性が…?


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:54:55 /wCqKe9s
学校でトラウマになる出来事があったけど兄のおかげで一時避難できたから奉仕してるとかなんですかね


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:55:59 GXMagID6
>>12
これ見たいですねぇ


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:56:41 HkzGZtp2
>>13
「い」もうとは「な」ぜ「メ」イド服をぬが「ない」のか?
から略称は「いなめない」が良いと思った


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:57:46 KRe4WSSo
メイドという自己暗示かと思ったら性別すら自己暗示だったとか


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 22:58:59 ZjK2MJvc
 夢を見ていた。
 なんでもない夢だ。
 妹と二人で登校して、今日は部活が遅くまであるから晩御飯は自分で調達しろとか、トイレットペーパーが切れたらちゃんと入れ替えるようにとか、そんななんでもないやり取り。
 だけど、そんな日常がとても愛おしく、あるいは羨ましく思えて――。
「……にいさ……おにいさま!」
 携帯のアラームはスヌーズ機能も通り越してしまったらしく、びくともしていなかった。
 目の前に――というか、俺に覆いかぶさるように身体を揺さぶるメイド服が、さしずめ目覚まし時計といったところだ。
「もう、にいさま! また遅刻しますよ」
 そのかわいらしい声音には、怒気というよりかは呆れのほうが多く混ざっていた。
「早く起きてくださいね。……目玉焼き、今日は上手く半熟にできたから」
 濃紺のベースに対比するようにどこまでも白いフリルが翻った。
 誰しもがこれこそが夢なんじゃないかと錯覚するかもしれないが、俺にとってはもはやこれが日常の光景になってしまった。
「ごめん、すぐ起きるから」
 そして時々。ほんの時々。
 せわしなく学生服に着替えながら、あの完璧なメイドを――妹のことを思う。
 彼女が不登校でなければ、それが日常であればどれだけよかったことだろう、と。

設定からの出だしはこんな感じですかね(適当)


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:01:59 gMwVGhnE
>>29
兄さん呼びのほうがいいと思った(小並感)


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:03:44 MfCeg732
毎朝欠かさずでこtoでこの体温管理は必須だから


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:04:01 sEIlI3h2
>>17
こんなのは売れてないんだよなぁ


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:05:02 zwkeQGkU
妹にお給料は出てるんですかね?
雇用形態が気になる


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:05:35 eHmlrPIg
>>30
ご主人様呼びでもキチガイ感出ていいと思う


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:07:04 GW8d.4.s
ラノベスレ過疎ってるわりにこういうのはよく伸びますね


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:07:21 nAHbBFi.
自信兄貴結構いてて草


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:07:39 a/FpL4wI
・明らかにキャラ萌え要素の比重が大きい物語なのに妹の性格をほぼ練ってない(今のところ兄にとって都合の良い装置でしかない)
=妹の魅力が伝わってこない
・妹が実質引きこもりっぽいので主な舞台が自宅だけになる
=一工夫しないと家族以外のサブキャラと絡ませ辛そう&画面が単調で飽きられがちになりそう

パッとこの辺りとか気になりますね(マジレス)


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:07:48 4/FPrcLk
設定ならラノベ関係ないといえば関係ないし


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:08:27 o1a/tOe2
妹キャラは多華宮くんの妹くらいぶっ飛んだキャラだといい


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:08:34 KZ0texFQ
妹がクソ漫画にハマりすぎてヤバいみたいな感じにして彼岸島スレみたいな世界観にしていこう


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:09:35 ZjK2MJvc
義理の妹へ昔は虐待してたけど今は相互依存パターンでもいけそうですしね
確実に売れませんが


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:11:06 4TokXodw
ぶっ飛んだキャラをヒロインにするのは相当実力いりそう


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:14:12 HkzGZtp2
>>41
主人公がクズいと自己投影しにくいからね、しょうがないね


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:14:20 /wCqKe9s
もうお兄ちゃんの部屋を掃除した時に不意にホモビ見つけちゃって淫夢厨になるとかでいいのでは?


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:14:32 zwkeQGkU
この主従はたぶんお給料が出ている場合の設定を考えるのがクッソ面倒だゾ……

・妹が未成年なら本人が法務局に足を運んで
面倒くさい対人スキルの要る未成年者登記をしないと個人事業主になれない
・トラウマ的にそれが無理な場合、次善の策で兄が家事使用人扱いにしていることにする事で妹の法務局通いを回避できる
・しかしここで変わるのは雇用主の源泉徴収義務だけで所得税法184条の適用除外を使っても確定申告は免除されないので
どのみち主従のどっちかは税務署に書類を出さないといけない

メイド業にお金は出ないことにしよう(提案)
ついでに労基法116条2項があるからこの妹には労働基準法が適用されないゾ……(悲観)
労契法なら適用があるけど


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:15:15 4/FPrcLk
俺の妹が淫夢厨なわけがない


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:16:12 4TokXodw
俺の妹がホモビに出ていた件


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:18:09 HkzGZtp2
NaNじぇいってたまに有識者湧くよな


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:18:13 ZjK2MJvc
後輩レイプ! 淫夢厨と化した先輩


50 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:18:15 Sl0nit.c
メイドが忌むべきものとされ淘汰されている世界での兄妹の逃避行の物語にしよう(提案)


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:20:34 5voTIgFE
土御門の妄想かにゃー?


52 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:21:50 gMwVGhnE
昔は義理の妹をメイドどころか奴隷扱いして殴ったりしたけど今は反省し改心した主人公
しかし妹はその時の影響で被虐趣味に目覚めて以前のように暴力を振るってほしいと思っている

みたいな?


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:28:20 zwkeQGkU
誰かメイド業を舐めた事言ってきた敵にスーパーメイドの矜持を語ろうにも雇用関係のないなんちゃって家事手伝いの域を出られず
労基法が使えないから「お前働きすぎだぞ!」的なイベントにも「でも一応公序良俗の範囲内なら合法じゃん」という若干の影が差す
かといって毎月後ろめたさ無く使えるお金がないとご主人様とショッピングに行ったり海とか山に行ってひと夏のラブラブイベントに微妙に親のスネかじり感が出てしまう
妹妹敗北者!


54 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:30:08 UrQN/5Ho
真面目に推敲と考察がなされてて草生える
NaNじぇい民のクリエイティブなホモたちとか文豪兄貴を集めれば本当に何かしら作品できそう


55 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:34:11 4Bou3zAA
タイトルの文字数を2倍にして魔法要素を入れて、どうぞ


56 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:34:32 BYPV276g
>>29
敬語なのがいいですね
どことなくインモラルな雰囲気を感じる


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:35:53 /wCqKe9s
じゃあ義理の妹が実は異世界の住人で向こうの慣習とこっちの慣習の違いでドタバタしちゃう魔法メイドとかでいいんじゃない?


58 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:42:12 YKvSrHH.
>>52
あ^〜いいっすね〜


59 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:44:11 BYPV276g
>>52
妹のこじれた性癖を満たしてあげたい


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:45:02 rhsHdp3o
>>54
バクマンの七峰みたいな感じで結局うまくいかなさそう


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/01(月) 23:48:04 o1a/tOe2
ラノベにNaNじぇい民のアイデアなんて入れたら分裂するヒロインとかしゃぶろうとするヒロインとか卑猥なクイズ出すヒロインとか出ちゃうだろ!


62 : UMRぢゃないよ!悶絶少年専属調教師のタクヤと申します :2017/05/01(月) 23:49:30 ???
ほう、妹モノですか…


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 00:01:55 NXA1YnPs
なろうとカクヨムの感想欄には腐るほど法律厨がいるけどノクターンあたりでやればシコリティ次第でどうとでも化けるんじゃないですかね

なんならご主人様が普段学校へ行くべき平日に自分の為に法務局へ行くお手間を取らせてしまうその従順で瀟洒なメイドにあるまじき恥
突き詰めれば自らの心の傷に起因するその繊細な負い目をなんとか返上しようとする健気な妹はその帰りをベッドで…みたいな一コマがあるだけで簡単に問題なくお給料が出ます


64 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 00:03:44 o4lDYSrk
>>61
卑猥なクイズ出すヒロインは書き方次第で何とかなりそう


65 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 00:07:59 zxzvj6js
お兄さん…!


66 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 00:11:42 .6ic5w1I
メイド物よりなろう系の方が今はウケいいでしょ
メイド物は90年代末期から2000年初期のイメージ


67 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 00:16:37 wVY0sY.w
>>61
しゃぶろうとするヒロインも書き方次第でなんとかなりそう


68 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 00:19:09 XtbibXt.
>>61
それぞれがそんな感じでドタバタするのはいけそうだけど最終的にそれらを一つの物語に落とし込むのは難しそう


69 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 00:19:21 oeRWTGIU
>>61
分裂するヒロインも設定と書き方次第でなんとかなりそう


70 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 00:24:31 8iBby39g
分裂はいないけど増殖ヒロインはいるからなぁ


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 00:50:22 YsvKWiXc
妹はなぜメイド服を脱がないのか
→特に興味ないっす……そこまで深い謎なさそうだし……

俺は妹のメイド服を脱がしたい
→エロそうじゃん! 一巻くらい読んでみよ!


読者の興味をそそるタイトルのほうが良いと思う


72 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 00:52:07 4Z4sUSco
心の傷から目をそらすためにメイドをする妹を
トラウマがフラッシュバックするたびに分裂して悪さする幼馴染と組み合わせたらドタバタ劇になるかもしれない


73 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 00:58:13 4KEEiusQ
>>69
七人のナナかな?


74 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 01:10:47 YsvKWiXc
ぜんぜん>>1と関係ないですが

タイトル 俺は妹のメイド服を脱がしたい
ストーリー
考古学者だった父親が死の間際に俺に驚愕の事実を告げた。
「実はお前には妹がいる」
聞くと、研究で世界を駆け回るうちに世界中に子供をもうけてしまったという。
その数なんと108人。そして全員が女であり、俺の妹だということだった。
父親はさらに続けた。古代文明の予言により、あと一年で世界が滅亡すること。
そして滅亡を回避するには108人の妹のうち、身体にバラの形のアザを持つ8人の力が必要であること。
俺は一年以内に8人の妹を見つけ出さなくてはならない。
世界の命運を背負い、妹のメイド服を脱がしまくる旅が始まる。


75 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 01:11:00 6eNgQ6TA
兄貴「なぜ脱がない?脱げないのか?脱ぎたくないのか?脱ぐ度胸もないのか?」

妹「黙れ素人が!おい兄貴、チンポ出せ!」

兄貴「チンポといえばここでお兄ちゃんクイズです。優しいイケメンお兄ちゃんは週に何回オナニーをしているでしょうか!」

妹「キモ。21回。あとキモい」

兄貴「うわ正解しやがったキモい」

妹「ほらあんたの部屋の掃除とか洗濯とかオナホ洗浄とかしてるの私なんで。あとキモい」

兄貴「じゃあメイド服だってたまに脱いで洗濯してるんだろうな。してなかったらキモいというか臭い」

妹「ファブリーズはしてるよ?」

兄貴「俺もチンチンファブリーズしようかな」

妹「兄貴包茎じゃん。知ってる?重度の包茎治療は保険効くんだよね」

兄貴「かむった皮くらい気合でムイたる!オラオラオラ無駄無駄無駄ァァァァア!」

妹「目の前でチンポの包皮と戦う兄貴…かっこいい(キュン)」


76 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 01:14:20 6eNgQ6TA
>>74
ちょっと聖闘士星矢かシスプリ的なアトモスフィアを感じローゼン


77 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 01:14:45 So1h.jFQ
>>74
必要なのは8人だけなら108人もいらなくない?最初から8人だけでいいでしょ


78 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 01:21:12 dKCs7IH2
前にあった語録をラノベにするの面白かった


79 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 01:27:19 YsvKWiXc
>>77
ぶっちゃけエルフを狩るモノたちを意識してたので、とにかく妹を片っ端から脱がすために108人にしました
ちなみにアザを持つ8人というのは南総里見八犬伝から


80 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/02(火) 02:36:09 VCsKawBk
いっそのことタイトルを「俺は妹を脱がしたい」にして、メイド服を脱がない妹の他にも多種多様な特定の服を脱がないヒロインを作ってはどうでしょうか
例えば中二病でマント(と中二病的な服)を脱がない娘、スポーツ特待生で授業中でも常にジャージの娘、名家の出身のため着物を常着する娘など


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■