■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
仗助「『向井拓海』ッ!コイツのスタンドは“シンプル”に強いッ!」
-
クレイジーダイヤモンド『ドララララーーーッ!!』
ワイルドウインド『オラオラオラオラオラオラーーーッ!!』
ワイルドウインド『オッラァーッ!!』 ドガァーッ
仗助「うがぁッ!!」
康一「ク…クレイジーダイヤモンドが打ち負けたッ!?」
億泰「あの女のスタンド…!ハンパねえ『パワー』と『スピード』だぜッ!」
仗助(くっそォー…まるでスタープラチナと打ち合ってるみてェーじゃねーかよォー…)
拓海「アタシのスタンドは『何も』ねえ、変わったことは『何ひとつ』できねえ…ただ近づいてブン殴るだけのスタンドだ」
拓海「だがッ!ステゴロの勝負だけは誰にも負けねえ!クレイジーダイヤモンド、お前にもな!」
拓海「覚悟しな!東方仗助ッ!てめーにはアタシが引導を渡してやるぜッ!」
スタンド名-『ライド・ザ・ワイルドウインド』
本体-向井拓海(18歳)
破壊力 - A / スピード - A / 射程距離 - D / 持続力 - D / 精密動作性 - D / 成長性 - B
-
単純明快でいいスタンドですね
たくみんでいつか書きたいと思ってたけど三部までしか読んでないから手を出せずにいたゾ
-
> 成長性 - B
これは仲間になったあとでピンチで追加能力に目覚めますね・・・
-
精密動作性の低さが仇になりそう
-
スピードキングでハイウェイスターと勝負とかも見たいですねぇ
-
セクシーでかわいい動物型スタンドによわそう
-
イギーとかと会ったら不意を突かれそう
-
発現して日の浅いスタプラですら、ラッシュで保健室破壊&校舎に巨大なひび割れという大被害与えてたから、
それと同レベルのスペック持ちで攻撃性が高い本体とか敵に回すと相当に厄介ですねぇ・・・
-
>精密動作性D
スタプラとラッシュ比べしたらラッシュの合間に的確に一発ずつパンチを入れられていく感じですかね
-
仗助「『堀裕子』ッ!!この女も形兆に弓矢で射られた一人ッ!一体どんな能力なんだ…?」
裕子「スプーンを曲げますよー(グニャア」
仗助「……。」
-
>>10
かわいい
-
>>10
スプーンだけでなく、人体や空間も曲げられるんでしょ(勘繰り)
-
>>10
これは何でも曲げる能力ですねぇ……
-
>>10
やたら能力が多いけど一つ一つが弱そう
-
成長したらパワーとスピードを活かしたバイクに変形しそう
-
>>10
自分への攻撃を全て捻じ曲げそう
-
>>15
戦後に仗助たちと和解した後また別の話で長距離高速移動するスタンドを追う時に仗助を後ろに乗せるパターンですね
-
>>5
スピードキングは常敏のスタンドですね
たくみんにディープパープルの曲が似合うっていうのはわかる気がします
-
>仗助を後ろに乗せるパターン
単行本42巻仕様の服着そうですね(歓喜)
-
>>16
一方さんかな?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■