■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

こち亀にみるテレビゲームの進化

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/25(月) 22:14:58 Odst02h2
最初の方の話で迷子にせがまれてインベーダーゲームを両さんが買ってました
んで90巻くらいで鉄拳と思われる格ゲーを左近寺とやってましたね


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/25(月) 22:16:25 OYDD/eew
20巻以前にはFCが出る前のTVゲームでテニスゲームっぽいのをやってたと思う。

もうジャンプ読まなくなってしまったけどちょっと前には両さんがFC世代になったらしいですね・・・


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/25(月) 22:24:54 GBbbYOBI
当時の架空ホビーが10数年を経て現実化してる例が結構あって感心しますよ


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/25(月) 22:26:06 OXdG3Jlw
どこで知識仕入れてくるんだろう


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/25(月) 22:31:13 aCYp7bHM
ファミスタか何かにキレてカセット踏みつけて壊すのは何巻くらいでしたっけ?
95〜100辺りはPS、SSネタが多かったですね、ときメモとか
100巻台初期はポケモンとかも


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/25(月) 22:40:37 Zr6H9DeY
最初期の大原部長は大正生まれ設定だからね


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■