■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【短編】種

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:36:17 ik6fO9sY
それは私が十七の夏のことであった。

外はうだるような暑さであったが、私は照りつける太陽に誘い出されていた。

とにかく家に居たくなかったのだ。


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:36:48 ik6fO9sY
学校は夏季休暇に入ったが、私はすることもなく家にいた。

その日の朝ものろのろとベッドから起き出し、遅い朝飯を食った。

父は仕事で家を空けているのが常だが、その日は弟もいなかった。

どうやら朝早くに友人と出かけて行ったらしい。


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:37:23 ik6fO9sY
一人の朝食を済ませ、私は再び自室に戻った。

部屋に戻ったところで何もすることはないので、物思いに耽るのが私の夏休みの日課となっていた。


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:38:12 ik6fO9sY
物思いに耽るといっても、このところ浮かんでくるのは家に対する恨みばかりである。

私の家は裕福であった。

しかし、裕福であることは私にとって決して幸せではなかった。

実際のところ、私は裕福であることに目を付けられ、中学では同級生に酷く虐められていたのである。


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:38:47 zBnlt8..
もう始まってる!


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:38:59 ik6fO9sY
また、この物質的に恵まれた生活と父の存在は切り離せないものであった。

私は何も分からない子供ではなかったから、父にはその生活相応の社会的地位があることは幼いころから感じていた。

それは重圧以外の何物でもなかった。

私にとって父の背中は追い越すべき存在ではなく、私の限界を規定する壁であった。


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:39:15 V2QRA0UE
なんか始まってる!


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:39:29 sYq1AmJY
ポジ種かな?


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:39:38 ik6fO9sY
弟の存在も私を一層惨めにしていた。

私には一つ違いの弟がいた。

弟は私と違って快活であり、友人も多かった。

私には夏休みに遊びに出掛ける友人などいないのだ。


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:40:18 ik6fO9sY
私は嫌なことがあると、それを全て家のせいにするようになっていた。

そうでもしないとやっていられなかったのである。

しかし、弟の存在は、私の現実からの歪んだ逃避行を許してはくれなかった。


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:40:38 jfXo352g
****殺す


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:40:47 V2QRA0UE
あっ・・・(察し)


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:40:50 ik6fO9sY
同じ家に育った。

それなのに、弟は私と違って、活発で優しく友人から慕われていた。

劣等感よりも何よりも、弟に逃げ道を塞がれてしまうことは耐え難いものであった。


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:41:19 V/q0etF2
出来の良い弟はいらない


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:41:29 ik6fO9sY
弟は優しかった。

心の捻じ曲がった兄に対しても何かと気を遣ってくれた。

その優しさは私には残酷すぎるものであり、憎かった。

私はいつしか弟と衝突を繰り返すようになっていた。


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:41:58 g/FFLQRI
神聖四文字かな?


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:41:59 ik6fO9sY
前の晩にも喧嘩をしたばかりであり、その日は弟と顔を合わせたくなかった。

だから、弟が朝早くに家を出ていて私はホッとした。


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:42:05 GZloEC5k
ごゆるりと…


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:42:32 ik6fO9sY
考え事をしているうちに、日が高くなっていた。

広い家で一人いても、嫌なことを思い出すだけだ。

たまには外に出てみるのもいいかもしれない。

そう思い立ち、私は家を出て歩き始めた。

太陽がギラリと光っていた。


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:43:08 ik6fO9sY
家は高級住宅街の真ん中にあったが、三十分も歩けば河川敷に出る。

気が滅入ってしまったが、川面でも眺めていれば少しは気が晴れるかもしれない。


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:43:30 jfXo352g
没後20年記念かな


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:43:49 ik6fO9sY
私が汗を拭いながら河川敷に到着した時、夏の日差しは真上から容赦なく降り注いでいた。

橋の陰で少し涼もう、そう思った矢先に黒い影がフラリと私の視界に現れた。


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:44:33 ik6fO9sY
それは男であった。

気が狂っているのか、その男は炎天下で黒いスーツを着込んでいた。

呆気にとられている私に近づくと、男は握り拳を差し出した。


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:45:11 ik6fO9sY
「種だ」

男が拳を開き、その掌には植物の種らしきものが乗っていた。

「受け取れ」

私の体は何かに支配されているようであった。

私は促されるままに、その種を手に取った。


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:45:49 ik6fO9sY
男はそれ以上何も言わず、後ろを振り向いた。

その振り向きざま、私は男の胸に光る何かを見た。

今思えば何かバッジのようなものだったのだろう。


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:46:30 ik6fO9sY
その煌めきに、私は一瞬目を瞑った。

再び私が目を開いたとき、そこに男の姿はなかった。


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:47:19 ik6fO9sY
乱反射に輝く川面を眺めながら、私の心は穏やかではなかった。

私の手に握られている得体の知れない種について、思案していた。

何の植物なのか。あの男は一体何者なのか。


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:48:44 ik6fO9sY
不安が心の隅に巣食っていた。

しかし、私は不思議とその種を捨てる気にはならなかった。


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:50:12 ik6fO9sY
どのくらい経っただろうか。

腹が減り始め、太陽も真上から大分傾いていた。

川べりから腰を上げ、私は家に向かって歩き始めた。


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:50:43 ik6fO9sY
誰もいない昼下がりの町を歩いた。

ダラダラと歩いているうちに、先程まで感じていた不安はどこかへと消え去っていた。

その代わりに、家に着く頃にはこの種を植えてみようという気持ちになっていた。


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:51:13 ik6fO9sY
家に着いた私は、物置から植木鉢を引っ張り出してきた。

そこに庭の乾いた土と種を放り込んだ。


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:51:46 ik6fO9sY
私は植木鉢をベランダに置き、それを部屋から観賞することを思い付いた。

植木鉢を抱え、私はベランダに出た。

西から雷雲が近付いていた。


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:52:17 ik6fO9sY
午後八時。

夕方から降り出した雨は今や豪雨となっていた。


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:52:57 ik6fO9sY
私と母は居間で弟の帰りを待っていた。

弟が帰って来ないのだ。

弟がこの時間まで連絡の一つも寄越さず遊び歩くなんてことは今までなかった。

加えてこの豪雨である。

雨が、私達の不安を駆り立てていた。


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:53:35 ik6fO9sY
母からの連絡を受け、多忙な父も仕事を放り出して帰ってきた。

ずぶ濡れのその姿はいつになく弱々しかった。


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:54:15 ik6fO9sY
午後十時。

私は警察に連絡するため、電話の受話器に手をかけた。


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:55:05 ik6fO9sY
終に弟が帰って来ることはなかった。

弟が変わり果てた姿で発見されたのは、翌日の午後のことであった。

警察によると、弟は豪雨で水位の上がった川に飲み込まれたらしい。


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:55:53 ik6fO9sY
不可解なことに、弟がその日誰と何をしていたのか、警察は全く手掛かりが掴めなかったそうだ。

弟はなぜ死ななければならなかったのか、私達家族は終にそれを知ることはなかった。


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:56:33 ik6fO9sY
弟。

優しい弟。

彼の死は、世界の時間を止めてしまったようだった。

この世の全てが、色褪せていた。


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:57:19 ik6fO9sY
弟が死んで何日が経っただろうか。

その日、私は弟の夢を見ていた。

夢の中での私は、弟を守る強い兄であった。


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:58:03 ik6fO9sY
夢から醒めたとき、私はこれ以上ない喪失感に襲われた。

既に、日が高く昇っているようだった。

私はカーテンを開けるために、窓辺に向かった。


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:58:59 ik6fO9sY
カーテンを開けた私の目に飛び込んだのは、大輪の花であった。

すっかり忘れていた、あの時の種だ。

涙があふれ出た。


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 17:59:38 ik6fO9sY
あれから何年も経った。

私はあの日以来、悲しみに暮れるのはやめようと心に決めた。

弱い自分を変え、強くあろうと誓った。


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:00:22 ik6fO9sY
私はやがて大学生になり、法律に出会った。

私はかつて、一人の優しい少年を守れなかった。

だから、今度は多くの人を守りたい。

そのために法律を学ぼう、そう思った。


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:01:08 ik6fO9sY
私は弁護士になった。

それまでの道のりは険しかった。

そして、これからも険しいだろう。

多くの人を守る、それは簡単なことではないのだ。


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:01:47 ik6fO9sY
私はようやく独立し、法律事務所を構えるに至った。

困難が日々降り掛かり、挫けそうになることもある。

そんな時、私はポケットに手を伸ばす。


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:02:22 ik6fO9sY
種だ。

あの時咲いた花は、やがて枯れた。

しかし、花は実を結び、そして種を残したのである。

それは私にとって希望と再生の象徴であり、ずっとポケットに入れていた。


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:03:05 ik6fO9sY
さて、そろそろ依頼人の来る頃である。

今日の依頼人は、奇しくも高校生の少年である。

それもあって、今日は長々と昔の思い出に浸ってしまった。


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:03:36 LKAQCG6.
やっぱりな♂


50 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:03:56 ik6fO9sY
私は、まだ見ぬその少年に昔の自分を重ねていた。

そうだ、私がいつまでもこの種を持っていても仕方ない。

今日来る少年にこの種をプレゼントしよう。


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:04:29 9WXDNk9U
空色何色


52 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:04:52 ik6fO9sY
少年が喜ぶかは分からないな。

しかし、何せ希望の種だからな。

部屋にノックの音が響いた。

私は立ち上がり、ドアを開いた。

〜終了〜


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:05:14 bq79D.vo
なんか詩的!


54 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:05:58 ik6fO9sY
投下は以上になります。
ありがとナス!


55 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:06:16 V2QRA0UE
本当に希望の種なんですかね・・・(恐怖)


56 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:07:35 XIGYeu3o
お疲れ様です
ええSSやこれは…


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:10:44 GZloEC5k
お前なかなかぁ…美しいじゃねぇか


58 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:12:21 9WXDNk9U
これは例の事件の前日譚ですね…たまげたなあ


59 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:12:57 LKAQCG6.
短編SSの「バッジ」の作者と同一人物かな?


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:16:31 mUtPYEH6
なかなか引き込まれる文章
その種は自由と正義の象徴に成り得たのかな?


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:18:13 OWGIi/.M
まさかこんな…作者乙ゥ〜


62 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:22:40 yplcc6c2
悲しい過去を乗り越える強さを描いたいいお話だと思いました


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:25:28 bq79D.vo
彼のこれからが気になるss
+1145141919点


64 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:31:49 jfXo352g
ひまわりは弁護士バッチからですね……


65 : バハムート・シャーク :2015/02/13(金) 18:36:54 ???
きっと立派な人物になったんやろうな…


66 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 18:41:13 EAwwc/3E
少年サイドのSSも見たいですね…


67 : マサチューセッツ工科大学 :2015/02/13(金) 18:41:46 ???
こういうのなんだっけプロローグってやつか
いいゾ〜これ


68 : おうまのお兄ちゃん :2015/02/13(金) 18:46:58 ???
そういえばひまわりで放射能除去とかいう話はもう聞きませんね…


69 : 耳たぶ :2015/02/13(金) 18:55:30 ???
種が恐ろしいものに思えてならない


70 : 名前なんか必要わねぇんだよ! :2015/02/13(金) 19:06:52 ???
弁護士って悪いやつだなー


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 20:26:51 HwUeQmZ6
誰かはわからないけどネットに強そう


72 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 20:39:44 uT8q8FOc
悪いものたちを裁く日まで立ち止まらなさそう


73 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 20:46:03 uUvGyytM
某掲示板の文学作品集を髣髴とさせる 300点


74 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 20:47:50 SJlHIgKE
ポジ種とか言ってた奴は✝悔い改めて✝


75 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 21:15:24 e2a2PjMQ
エピソードゼロすき


76 : まんじろく :2015/02/13(金) 21:24:58 ???
面白かったねー!


77 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/02/13(金) 21:52:33 Zwo0XThM
不安の種なんだよなぁ…


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■