■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方二次創作作品について語るスレ 62/62- 1 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 13:55:35 ID:zpjwjnbA0
- 東方シリーズについて、新たな世界観を展開したり、後日談を書いたり、キャンバスに萌えをぶつけたり、
その他二次創作する職人野郎Aチームに敬意を払いつつ、作品について語り合い、遠慮無くGJと
言ったり、要望をぶつけてみたりするスレッドです。話題は同人誌が中心な感じ。
◆重要
・話題を挙げたり作品を紹介する際には、「漫画」か「小説」かジャンルを明記してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください。
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います。
◆総本山
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 13:57:26 ID:zpjwjnbA0
- 前スレ
東方二次創作作品について語るスレ 61/61
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1350724403/
関連スレ
東方系同人 書店委託情報 第十二部
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256439415/
東方ヴォーカル曲を語るスレ その84
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1356079998/
東方の二次創作ゲー その52
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1355277365/
東方関連のグッズやフィギュアについて語るスレ part50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1349862643/
同人イベント東方系報告47【20121026-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1351204298/
【C83】大規模同人イベント質問・実況・感想スレ26【例大祭10】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1353432592/
東方系ライブ・クラブイベントを語るスレ その5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1351293109/
【善光寺】東方舞台探訪スレッド12【高千穂峰】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1346516569/
東方イラストSNSスレ part13【Pixiv・TINAMI・他】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1334922838/
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 14:19:17 ID:p8MPSOmM0
- >>1乙
石切場って「ジャーナリストあやや」あたりから買うのやめてたけどまさか解散とは
明らかに喧嘩別れっぽいなあのコメント
でも本自体は両神さんひとりで作ってたっぽいしこれからも出すんじゃないかな
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 14:28:26 ID:/idu3BSM0
- ホームページ作成やら広報やら会計の勉強やらしてる人もいるし売り子さんも大変なんだなぁ
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 14:39:59 ID:o6dcWuW.0
- 売り子っていうと雑用係みたいに聞こえるけどマネジャーみたいな面もあるだろうしね
ぽんじゆうす?の人はいつも売り子に怒られてるらしいし
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 14:56:09 ID:Ocr7KWaIO
- 7月30日からサイトの更新がまったくない某東方サークルも心配だ…
まあもともとそんな頻繁に更新するところじゃなかったけど最長記録だから余計に心配
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 15:18:08 ID:4FZCVwGA0
- >>1乙
HPがイベント告知用になるサークルは沢山ある、というかそっちのほうが多い気さえしてくるくらいだから何も問題ないさ
HP更新減少小>HP更新イベント告知のみ>HP更新せずPixivでのみ告知>Pixiv更新も止まりTwitterで告知
と退化していく
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 15:21:50 ID:zpjwjnbA0
- 一番怖いのはその全てが突然ばったりと途絶えるケース
本人に何かあったのかと思ってしまう
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 15:25:59 ID:rErSOzr.0
- >>7
まさにこれだわ
せめてPIXIVで告知して欲しい。
Twitterだとすぐ流れてくから見落としやすい。
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 16:04:09 ID:WH8F21CE0
- 石切場ねえ・・・
明らかに手抜きな本掴まされてから買ってなかったけど昔は好きだったなあ
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 16:09:42 ID:MvYChoKY0
- どっから落ちてったんだろな>石切場
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 17:42:13 ID:2Xw00LXA0
- この時機はpixivのC83タグが1時間置きに1ページぐらい更新して楽しい
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 17:43:43 ID:8UPh3j.20
- 石切場ってどこだよ思ってたけどジャーナリストあややは持ってるわ
あそこかぁ
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 18:30:09 ID:xTN3dXSsO
- 粟米湯のレミィかわいい
「あー?」がかわいい
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 18:43:17 ID:76dK4r7k0
- >>14
分かる
今回新刊は間に合うんだろうか…
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 19:14:35 ID:fcE1OTGU0
- 粟米湯の紅魔はいい…心が洗われる…
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 19:34:56 ID:udVLxkd2O
- 粟米湯の小悪魔マジ天使
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 22:00:57 ID:zpjwjnbA0
- id=31351865とか
カリスマかわいいレミリアを描かせたら粟米湯が一番だと思ってる
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 22:32:32 ID:.b8QcJxM0
- 最近すぅみぃたん大人気だな
かくいう俺もハンバーグ作る話あたりからドハマリしてるんだけど
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 22:38:31 ID:1vK4Xixs0
- 粟米湯を初めて買ったのはアリスと文の話だな。
あの文の笑顔を見て、ここはずっと買うだろうなと思った。
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 22:49:54 ID:NRIDjkQs0
- メロンのイベ後の初日ランキングで毎回1位になる所だし予約も多いんだろうな
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 23:01:38 ID:8UPh3j.20
- アリスと文
kwsk
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/12/24(月) 23:10:17 ID:1vK4Xixs0
- >>22
総集編にも入ってるけど、「素敵な朝のはじまりは!」だな。
粟米湯はパッと見上手い絵じゃ無いんだが、ほんと表情の表現力が良い。
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 00:50:29 ID:bHm/Szt60
- メロンの通販予約開始をチェックするようになったのだけど、
特にここで聴き覚え見覚えのないサークルでも、
『既刊含めて買いたい!』なんて思うとこがあったりして、
店舗委託の開始が知るキッカケになることもあるんだなあ・・・と何だか順番が逆転したような感覚。
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 01:10:53 ID:qeJ.3MRA0
- >>23
これまで絵で敬遠していたがそうまで言われては
冬コミで試しに買ってみるか
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 14:36:44 ID:m/IWjUOQ0
- YC-TVは総集編じゃないみたいだね
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 16:32:42 ID:K4k.tPF60
- >>26
前総集編出してなかった?
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 16:34:37 ID:aze56fIU0
- >>27
守谷とかの総集編だろそれ
妖夢の総集編だすかもって言ってた
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 17:00:31 ID:K4k.tPF60
- >>28
妖夢本も作る予定なのか、今回は出なさそうだけど
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 18:01:59 ID:jftHagu.0
- >>25
いやいや、自分のインスピレーションは大事にしてくれよ。
変に期待されても困るw
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 18:31:47 ID:lgI79v5I0
- そうだよ
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 18:44:02 ID:ZtFxXmVk0
- 総集編に1冊追加きたか
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00038591.jpg
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 18:48:18 ID:JOd5f1Bc0
- 見た瞬間保存した
なにこれすごい萌える、さすが比良坂先生マジ尊敬する
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 20:02:56 ID:saDxDfXE0
- うーん…
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 20:24:50 ID:lgI79v5I0
- メロンの冬コミ分の一括発送手続きの締切今日までだっけ?
まだの人は鯖が重くならんうちに済ましなされ
会場に買いに行く人は体に気を付けてな
会場に買いに行くつもりが体調不慮で当日欠席、何て事の無いように。
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/12/25(火) 21:43:13 ID:m/IWjUOQ0
- 総集編もいい・・・すごくいいんだけど・・・
水没譚の続きも・・・
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 02:25:04 ID:cx96gP0s0
- 水没譚はやっぱりお蔵入りになっちゃうんだろうか…
せっかく公式以外の比良坂先生の三月精なのになぁ
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 03:38:24 ID:wmRokDEg0
- >>37
残念だが仕方ないよね。
そりゃ出て欲しいけど。
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 03:41:35 ID:L3m5emGY0
- どっかで続き描こうとしてると聞いた覚えがあるがソースを忘れた
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 09:29:42 ID:Zt/1uqSAO
- サイチルの新刊の新刊を一冊くださいを一冊ください!
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 19:24:42 ID:jGtGDtJs0
- サイチルのゆかりんはカワイイ…
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 19:59:17 ID:WyLJGG.c0
- 実際に俺たちが買った名も無きサークルのコピ本はゆかりんが作ったものかもしれんな…
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 21:50:12 ID:ntwnMvqA0
- 博麗霊夢、巫女る! - 石切場 -
石切場は解散したけど本は出す気あったみたいだな
ホームページ開いてた人どうすんだろ
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/12/26(水) 22:40:27 ID:dSOSMPQo0
- >>43
両神さんだけ出るんじゃね
売り子の人は別サークルを作るのか
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 00:05:56 ID:XvZxOIb60
- 一度あんなガキみたいな文章公の場に垂れ流した奴が世間に受け入れられる訳無いのにね。
そもそも絵師でも無い売り子がサークル作ってどうすんだ?
合同誌のメンツでも募って同人ゴロ目指すの?
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 00:07:32 ID:PRm7RoNw0
- さあさあ、場をわきまえてガキみたいなこと言わない。
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 00:08:57 ID:FHiRW3gk0
- ふさわしいスレは別にある
作品を語ろうぜ
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 00:20:02 ID:9m1csRD20
- 前は雰囲気漫画みたいなのが多かったけど、
最近のチョモランの本はテーマとストーリーがしっかり有って
テンポも良くて読んでて楽しい。
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 00:21:39 ID:wg8s9l660
- 冬コミ2日目天気悪そうだな
雨降らないと良いなぁ
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 00:24:31 ID:1lqxrI360
- カタログにシャこの名が無いけど不参加?
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 00:27:05 ID:osiQA5qM0
- 音沙汰ないといえばで思い出したのろいのおへや
HPも引っ越してオリジナルにいっちゃってたのか 仕方ないけどさみしい
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 01:28:03 ID:9Qa0Ibmk0
- 石切場の両神さん自分でもHP作ってたんだな
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 01:37:06 ID:Bf7thIro0
- 何度も壁に配置されながら一年くらい新刊無かったのは事実だからな
モチベの温度差が相当あったんだろ
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 01:45:04 ID:9Qa0Ibmk0
- え、新刊は出てただろ
2回に1回オフセ本じゃなかったり書店委託がなかっただけで毎回ちゃんと出してたよ
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 03:15:38 ID:YuY4D9ns0
- その話題は棘がいいんじゃないかな
ここは作者を語るスレじゃないぜ
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 04:50:40 ID:LTXGl6360
- >>50
不参加だけど委託でむらいちコピ本らしい
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 06:05:05 ID:58YjmZxs0
- >>52
知らんかったわありがとう
書店委託が減ったあたりから色々あったんかな
あそこのおぜうはノーカリスマな中では一番好きだ
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 06:53:47 ID:ntaekvMM0
- 石切場の話題はそろそろ棘スレでやろうか
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 10:53:54 ID:e6KvzRFM0
- 上の方で書いてあって調べてみたサイチルの新刊の「新刊一冊下さい。」の紫が可愛いね
このサークルの本読んだことないけど楽しみだな
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 11:57:45 ID:BaHn9rRYO
- 不参加だけど委託があるタイプはカタログじゃ分からないから
情報をチェックしておかないとマジで見落とす…
目的の場所を回り終わったローラー作戦をやるけど、
東方以外のスペースで委託やられたら詰むw
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 12:43:48 ID:YutwdpYwO
- >>59
サイチルさんのマミゾウさんが動く所が早く見たい
神霊廟キャラで一人だけ喋った事無いし
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 13:06:26 ID:lJk5HNAk0
- カルカリアス入稿したみたいだね
毎度ぎりぎりでよく完成するな…
邪仙が掻き乱すの楽しみ
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 14:18:02 ID:9m1csRD20
- 乃屋と粟米湯の紅魔本は俺の癒しグッズ。
あと乃屋のルーミアがかなり好き。
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 19:33:59 ID:MP/lb4aQ0
- なんだ、石切場ちゃんと委託されてんじゃん
ガキみたいな捨てゼリフ垂れ流して辞めたWeb担当なんざさっさと縁切って
両神さんだけでしっかり活動続けていくべきだな。
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 19:35:27 ID:PXb1.BqA0
- 両神本人か取り巻き乙
もうあのサークルは二度と買わない、随分前から買ってなかったけど
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 19:36:36 ID:nwUh2PrE0
- あそこって例大祭5の時以来迷惑行為のオンパレードだよな・・・
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 19:42:28 ID:MP/lb4aQ0
-
■良い例
諸事情により本日を持ちまして○○は石切場を離れます。
今までご支援・ご協力頂き本当にありがとうございました。
■悪い例
どうも、管理人とか売り子とかやってた○○です。
もうやってられないというか付き合い切れないので私は石切場から手を引かせて頂きます。
同人誌の発行の方は本人がやりたければ続けるんじゃないでしょうか。よく知りませんが。
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 19:42:53 ID:RjkOIz3E0
- 作品内容以外について話すなら棘でどうぞ
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 19:44:03 ID:UpfnJJcc0
- ぶっちゃけ漫画もグレイズネタが一時的に受けただけで面白くないし今後没落していく一方だろう
次の例大祭は島中だな
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 19:45:16 ID:MP/lb4aQ0
- おっと、すいませんでした。
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 19:50:47 ID:KgRMoyGY0
- >>62
あそこの布都はなんか他にはない魅力があるな
難しい顔して一生懸命悩んでるシーンが多いからだろうか
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 20:05:09 ID:xgW1d8s2O
- 炭鉱夫してたからだな
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:19:57 ID:eV3Ueons0
- お、ハピフレ今回新刊あるんだな
これでようやく安心できる
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 23:31:25 ID:wg8s9l660
- >>73
お、あるのか
確認してくるわ
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:52:08 ID:dpZpLcdY0
- >>73-74
pixivには結構前から出てたな
ループ話題だけど今の何とも名状しがたい界隈の閉塞感は
大手古参の個人HPがほとんど(pixivでさえ)イベント告知のみで普段文字ばかりのtwitterに拠り過ぎてて見た目停滞しているのも一因な気がする
どことは言わないけど毎日雑記絵更新とか数日おきにフルカラー絵更新だとか
時々描いた絵をどこか(昔なら絵板や絵茶、今ならpixivやTwitpicか)で上げて日記にも貼るとか
昔は割とどこでも一般的だったのに今やほとんど絶滅危惧種か神みたいな存在
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 00:59:23 ID:qmr6x7ig0
- あんまりこの人の芸風好きじゃないけど、ジローの「にとりはpixivを道具として使うようです」を思い出す
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 02:25:18 ID:UVroHAuEO
- こいしばくはつの勇儀さんがもう意味不明過ぎて笑える
かまぼこの件とか
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 07:42:12 ID:rE6/Annk0
- >>75
手付かずのエリアを掘り返せばまだまだゴールドラッシュだぜ
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 20:50:25 ID:3G0q/JF.0
- 電波カオスマジでどうしたの・・・
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 23:06:54 ID:ls7Sf40M0
- まだ今なら冬コミ分をメロンで通販予約できるよな?
発売前から売り切れは無いと祈りたい
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 23:22:01 ID:w81yTvUg0
- 最近の新作ぜんぜん面白くないししょうがないだろ。
ネタが供給されないのだからアクティブに描きようもない。
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/12/28(金) 23:23:15 ID:YPdUSzCk0
- まあ二次創作には使いにくいよな
神霊廟とかモロ史実の人物だし
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 00:31:20 ID:HR9.fjwM0
- >>75
サイトは反応が薄いからpixivとかtwitterに流れるっておばあちゃんが言っていた
ここで感想書くのもいいけど本人に届けるのが一番だってよ
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 01:10:28 ID:t3bRdliw0
- pixivは点数だしtwitterは身内会話だし拍手は絨毯荒らしが徘徊するし
どれもデメリットがきついね
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 01:34:56 ID:BjTNj9lM0
- コメントのしやすさとしては意外とニコ静が良いんじゃないかと思わないこともない
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 05:26:55 ID:qJuP4y/Q0
- >>80
まとめ予約の期限は切れたけど通常予約は可
おにく合同の売り切れは覚悟してたが予測外の品切れが2件発生…
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 05:27:05 ID:FR0k02hU0
- 石切場閉鎖とか
何あったんだよ・・・。
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 11:59:21 ID:BcTMYAxo0
- Web担当が勝手に離反してホームページ閉めただけでサークルは継続だろ
新刊が虎のランキング上位に入ってるし普通に平常運転だな
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 12:07:05 ID:k/K7x7h60
- もう石切場の話題は禁止でいいよ、最近ろくな本出してないんだし
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 12:09:15 ID:4oHB90tk0
- 最近出した本つーと椛が変態盗撮魔なやつだっけ?
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 12:30:06 ID:EQ4.Ql4kO
- 盗撮と聞くとVISIONNEZの文もみが浮かぶ
あっちは撮る側も撮られる側も妙に意識し合ってるというシチュエーションがいい
なんとか500円玉を調達できた
100枚もあれば足りるだろ…
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 12:45:21 ID:QSvrObUw0
- 俺は千円札ばっかりだぜ
ATMで調達してきたぜ
あとは明日を待つだけだ
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 12:55:11 ID:m2U924lo0
- 虎の魔法少女読み終わった
蒼空市場のふとじこがかわいかった
なんか似たようなネタが多かったような希ガス
テーマ決まってるってのもあるけど
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 13:24:56 ID:JhhjyMBgO
- やべ絵空事を会場で買わなければよかった
重い・・・
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 13:44:43 ID:lShC.nVs0
- こっちはpixiv本だけ購入
どんな意図で選ばれたかはともかく、秋姉妹がメイン張ってるのは信者としては嬉しかったw
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 15:09:30 ID:wZL/BpPk0
- 作品外のコミケ関連の内容はこっちのがいいんじゃね?
【C83】大規模同人イベント質問・実況・感想スレ26【例大祭10】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1353432592/
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 16:41:01 ID:kkQz3ats0
- >>95
秋姉妹スレで内容気にしてる人がいたから
よければそっちで感想頼む
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 21:10:14 ID:IcgRFu/U0
- 明日も今日みたいに天気予報ハズレてくれるといいんですが
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 21:22:15 ID:1zvxv1ws0
- 昼から雨だっけ?
午前中は降らんで欲しい。
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/12/29(土) 22:56:30 ID:Ara4CnVQ0
- せめてメロンには行っておこうと思ってたけど雨は嫌だ
通販だけで済ませてしまおうかな
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 01:24:20 ID:9Id0a7NwO
- 寝る前に東方同人読みふけるとゆったり眠れて良いわあ
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 09:12:20 ID:clf9KL6.O
- 「あさつき堂」さんに「ジロー日和」さん
「おしゃれどろぼう」さんとか
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 11:08:13 ID:YBupBbTA0
- UN:Re... The world is all 1の裏表紙怖ぇぇ・・・
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 11:39:32 ID:vwrQ4UlwO
- ゆめかばんの新刊はサンプルからして嫌な予感しかしない
秘封にこういうのが合うのは納得できるし好きでもあるけど
ナナシノみたいな前向きなシリアスももっと増えてほしいな
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 11:48:44 ID:fV5QojV60
- 秘封二次創作は蓮メリの耐久実験と化してるところがあるからな
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 11:50:10 ID:YMSzLBa.0
- リョナグロ多いよね
好きだけど
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 12:43:39 ID:ZZjLoTYo0
- 今回も面白そうな作品が沢山あるな
帰ってから読むのが楽しみだ。
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 13:04:41 ID:Mh5DglUYO
- またレイマリ収穫祭冊子を確保し損ねた…
次の機会に期待だ
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 16:10:55 ID:Mh5DglUYO
- >>94
20冊くらい小説を入れた袋に比べたら軽い軽い…
腕いてー
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 17:11:19 ID:Oc1jxbow0
- ここで聞いていいのかわからんけど
TeamInazumaの手編菜妻のおまけ本はどのくらいまで残ってたか知ってる人いる?
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 18:04:55 ID:mXYJU3iY0
- いったいジロー日和に何があったんだろうか?
今回の新刊、めちゃくちゃ面白いし楽しいしオチも黒くない
白ジローだな今回の本は万人にオススメしちゃうレベル
前回のアリスヤンデレ本の反動か?
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 18:21:00 ID:czma3oJw0
- >>110
とりあえず13時ではアウトだった
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 19:01:36 ID:mXYJU3iY0
- 幻想世界EASTLAND SAGA
を買ってきた
これドット絵可愛すぎる
8bitグラの東方RPGがやりたかったんだよ
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 19:36:14 ID:vSX0E6.Y0
- なんで毎回帰ってきてから買いそびれたサークルがあったことに気付くんだ俺…
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 20:15:49 ID:Mh5DglUYO
- サイチルの新刊、名前で頼んでる人が結構いたw
新刊一冊お願いしますをお願いしまーす
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 20:17:47 ID:avZe3UEQ0
- >>115
俺もやったわ
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 20:30:12 ID:ZZjLoTYo0
- >>115
え、それを狙ったタイトルじゃなかったんか(
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 21:11:40 ID:pYCkJ62I0
- >>111
安心しろ。総集編1の書き下ろしが真っ黒だ
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 21:12:29 ID:YBupBbTA0
- なら安心だな
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 22:16:28 ID:pYCkJ62I0
- >>114
カルカリアス視界に納めた記憶があるのにスルーしてたわ…俺のアホー orz
DELI-TREの永啼鳥 傍編2を読んでいるが、慧音の物語であると同時に
永啼鳥(特に下巻)を補完する話になっている。慧音が泣く姿が頻繁に出て印象に残る。史め…
紫が○○から来たらしい描写が気掛かりだが、流石にこっちは描きそうに無いかな?
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 22:24:59 ID:mXYJU3iY0
- 比良坂先生の総集編買えたけど
いいねー今回のは
レミリアがかっこいい・・・ギャグでなくこういう真面目なレミリアっていいよな
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 23:22:43 ID:Oc1jxbow0
- >>112
サンクス
じゃあ俺が会場着いた時にはもうなかったんだな
そういや今回からあげ屋さんが壁じゃなかったなあ
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 23:48:33 ID:V2vGfOTI0
- 今回壁落ち(っていうと失礼だけど)してるサークル多いよ。
東方全体の壁数が圧迫されてるんじゃないかな
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/12/30(日) 23:59:38 ID:czma3oJw0
- 今回はネットゲーム系が2日目に入ったのでその分他ジャンルが削られた感じ
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 00:05:42 ID:uNCDwicM0
- 夏コミ以降のイベントには当選してるけど結局来れなかった
音楽サークルも居ましたね、俺居るかと思って探してたよ
サイト行ったら事情にびっくりだったぜ
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 00:11:09 ID:oVad4cvc0
- なぜか既刊だけ買って新刊を買わなかった俺
テンパってんじゃねえよ俺・・・売り子さん怪訝な顔してたよ・・・
仕方なく新刊は通販で買うことにした
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 00:21:50 ID:vUu5iLIo0
- >>121
総集編用追加話はあるの?
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 12:30:29 ID:5S5aZNkkO
- 蒼空市場、新刊の後書きによるとまだまだ布都を書き足りないらしい
今回だけで100人以上描いてるぞw
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 12:33:21 ID:Warm1tBg0
- >>127
無い
あとがきより
例大祭で三月精の本を出したい
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 12:42:46 ID:vUu5iLIo0
- >>129
ありがとう、三月精も楽しみだけどたまにはマリアリパチュで三角してるのも見たいですね
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 12:53:05 ID:.r1wfcPk0
- >>128
どれだけ描けば気が済むのだろう・・・
表紙に卑猥さを感じた俺は死んでる。
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 22:03:22 ID:Warm1tBg0
- たまにはレビューでもしてみるか
綿月無双 ジリオンズエミュレータ (PFALZ)
毎度おなじみのシリーズ、と言いつつ俺はこれ風見幽香が出てくる奴とオーバーロードしか読んだことがなかったりするが
原作のダメダメな部分を作者なりの独自解釈で補完していく
だいたい小説版のラストあたりの内容で霊夢が月を貶すのは原作同様で
輝夜の問いに霊夢が心が腐っても〜の下りもある
それにたいしての依姫や輝夜が何を感じたか描かれている
あと八雲紫はどうも八雲紫=メリー説を採用して描写されている
なんか今回作者の独自解釈よりも原作をそのままコミカライズした補完漫画という印象を受けた
個人的に面白かったのがLOVで霊夢が発言しアンチの叩きの種にされた
『妖怪殲滅宣言』だがこれにたいしてもフォローがはいっていて紫、レミリア、魔理沙の反応がなかなか良い
まぁ二次なんだけどこういう点が原作にも描かれていたら今ほどゲッショーは黒歴史扱いされてなかったのでは?と思った
巻末に3ページでまとめた竹本泉パロでゲッショーのストーリーを再現している漫画があり
自分的にはむしろこっちの方が面白かった
俺はゲッショーなんか嫌いだって人にこそ読んで欲しいそんな一冊
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 22:10:00 ID:Warm1tBg0
- 新刊一冊お願いします。 (サイチル)
まずタイトルで吹くね、会場で「新刊一冊お願いします。」とそのまま
本をタイトルを言って買った人多いだろうと思う。
八雲一家がコミケに参加する漫画で秘封倶楽部も参戦する。
こっちはメリーと紫同一人物説を使っていないため、メリーと紫がコミケ会場でばったり出会うなどしている
これ作者の実経験なんじゃないかね?と思うぐらいコミケでの売り子をやってて
起きるハプニングの連続を八雲紫が体感してゆく感じで
それでも最後はさわやかにしめるあたり流石
早くも鈴奈庵の小鈴も登場するなど見所も多い
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 22:22:31 ID:Warm1tBg0
- BLOOD BERRY TRAP リレバ&PURE(仲谷&南方純)
こりゃ凄い 仲谷&南方純のレミフラ漫画2本立て
仲谷氏の漫画は独自の繊細なペンタッチと内容の耽美さが良い
いつもの仲谷氏の漫画よりも少し刺激的なお話に仕上がっている
くわしくは書けんがレミリアの首筋をフランが・・・咲夜さんへのレミリアの気持ちは泣かせる
南方純は心情描写が多めで台詞回しが最高
レミリアの「お前も飲め 吸血の作法を教えてやる」とか
フランの「白々しい きっと目が覚めればいつも通りひとり」
それでもこの時が永遠に続けばいいと望んでしまうのは何故」
とか
兎に角レミフラ好きにオススメというか買え!読め!
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 22:36:03 ID:irVT.ykA0
- >>132
霊夢が子供玉兎に「おねーちゃん今日は踊んないのー?」って構われてる所が良かった。
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 22:37:47 ID:Warm1tBg0
- こちら香霖堂 人形遣いの赤い糸 (上万)
こっちもシリーズが長いね これでもう7冊目だという
今回は完全な自立人形を作るために必要な素材を求めてアリスが香霖堂にやってくる
霖之助はギリシャ神話に出てくるアリアドネの糸をアリスにわたすがそれが
効果を発揮するにはアリアドネの糸にまつわるミノタウロス退治の話を再現せねばならず
仕方なくアリスの依頼で霖之助と阿求は迷いの竹林へ向かうのだが・・・
巻末にはこのお話の前日談があり小町などが登場する
個人的にはせっかくの糸をあるキャラに切断されてブチギレしたアリスとか見所かとw
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 22:44:58 ID:1wacU/f20
- >>133
しっかりと言ってやったよ
「今回の新刊の新刊を一冊お願いしますを一冊お願いします」ってな
もう、なにがなんだかw
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 23:06:31 ID:Warm1tBg0
- 今回ドムール402の秘封本、すげー内容がカッコ良かったな
蓮子かっけー
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 23:19:25 ID:l4FHDvi.0
- >>138
「未来視たちのディアレクティーク」のことだな
内容カッコイイのか!まだ読んでないから楽しみだ
- 140 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 00:00:16 ID:/mC2581M0
- 何気に旧作からあのチートなお方も登場してるし
- 141 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 02:12:39 ID:/mC2581M0
- すまん
エンジェルダストの新刊を読んだが今回の話意味がよく分からない
どういうことなの
なんで最後お空老化?してんだ?
神様の力に耐えられないということなのか?
バッドEDっぽいんだが
- 142 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 03:02:26 ID:jUmj7xpQ0
- >>141
勇儀のセリフから考えよう
「ついこの間ヒナ鳥だったあいつがあんなに大きくなった」のが比喩でもなんでもないとすれば
成長=老化の速度がありえないということで…
- 143 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 06:30:17 ID:G5qfjvOo0
- >>132
サークル名はCaelestisでPFALZは作者名でないかな
つい最近ここの既刊(ヤクサノイカヅチ)を読んでおぉと思ったが新刊も期待させてくれそうですな
- 144 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 18:59:31 ID:hmxYcE6oO
- すでに小鈴ちゃんが登場してる本が結構あるな
まだ3話目なのに
華扇ちゃんより早いだろこれ
- 145 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 19:35:09 ID:85U9SbrE0
- 異聞求聞 とびひざげり
長編で値段が張るが、絵柄に似合わずシリアスで面白い。
阿求の役目や運命に対する気持ちと苦悩を描きつつ、そこに小悪魔がつけ込んでくると言う話。
阿求と小悪魔と言う珍しい絡みで、小悪魔が大物すぎる感じもあるが落とし方もしっかりしてるので納得できる。
前に妖精大戦争ネタでも大妖精を主人公にシリアスな話を作ってた人だけど、この人の作品はギャグもイケるので気に入ってる。
- 146 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 21:33:49 ID:KaIo.yqw0
- ふあん亭の新刊読んだけど例の小屋って認知度高いのかな・・・
結構ネタにしてる人居る気がする
- 147 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 21:50:05 ID:/mC2581M0
- サイトが更新してなかったから分からなかった
さやかた紅茶館ってセイントセイガの続編出してたんだな
- 148 :名前が無い程度の能力:2013/01/01(火) 22:16:54 ID:kQU3Ez5A0
- >>132
不覚にもダサ水着霊夢にちょっとドキドキした
「8回生倶楽部」(airdorop)
大学七不思議の八番目―”八回生の亡霊”
「運悪く取り憑かれると八回生まで留年したあげく
卒業できず除籍処分になり、最悪死に至ることも…」
等という噂を笑い飛ばしていた蓮子とメリーだったが…
タイトルからしてギャグかと思った一冊(生々しくて
笑えない方もいるかも…)で出だしのノリも軽いんですが
話が進むに従って結構恐い展開に…
「稗田野球」(PublicPlanet)
チルノの打ったボールが直撃した上に怒りに行ったら
遠投力のなさを馬鹿にされた阿求は何故か里と人間の
尊厳をかけてバカルテットと野球で勝負するコトに…
「阿求にYを足した」(あとがきより)そうですがコレ野球
っていうかむしろラグボry―安定のドタバタギャグ
「金魚鉢」(薬味さらい)
老いさらばえて余命幾ばくもないという老妖怪が
今生の別れと称して紫に贈ったのは外の世界の
水では生きられぬという美しい一匹の金魚―
色々と隠喩というか仄めかしが見え隠れする
ヒタヒタと恐いお話 時折幻想郷について「妖怪の
ための人間牧場」という言い回しを見るけど「水槽」
とか「生け簀」のほうがぴったり来そうな気がする
あとゲスト妖怪さんはなんか高橋葉介の漫画に出そう
- 149 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 00:07:34 ID:tU2tGtuk0
- >>148
金魚鉢、八雲家メインの話だとだいたい「幼く描写される橙と、対照的に落ち着いた藍」的な
描かれかたが多いんだけど、藍が結構未熟者っぽく描写されてるのが新鮮だったな
ゆゆ様に振り回される妖夢とちょっと似た立ち位置というか
どさくさまぎれに「グータラ」三連呼してるしw
- 150 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 00:40:57 ID:T4Tmz/nk0
- 乃屋の新刊読んだがあんだけ紅魔本描いてるのに公式設定のレミリアの納豆好き知らんのか・・・
- 151 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 00:54:48 ID:kyJgsFWE0
- VISIONNERZは相変わらず画力凄いわ〜
ここの描く藍と橙の距離感というか関係性、俺の理想とピッタリで大好き
- 152 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 00:55:10 ID:RxJUXiMo0
- >>150
「同人描くなら隅から隅まで設定知ってろ」というつもりはないから
それくらいではどうとも思わないが
それでも予備知識無しに描く人ってやっぱり増えてきてるのかなあ
- 153 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 01:03:57 ID:M2Sy/iNk0
- 乃屋の本読まないからその新刊がどういうニュアンスだったのかは知らんけど
キャラの嗜好程度で公式設定云々持ち出すのは神経質過ぎやしないか
- 154 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 01:06:14 ID:FW5mEDW.0
- 「神は細部に宿りたもう」
面白いものでも細かい部分が雑だと、
一気に萎えてしまうことはしばしばある
まあ設定の追加とかで止むを得ないこともあるが
- 155 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 01:09:15 ID:HfQriJcc0
- 叩くまでいくようなことでもないが
がっかりする奴もいて当然なことではある
- 156 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 01:18:06 ID:R.ZueRRc0
- 俺も読んだが確かに納豆好き設定のレミリアが納豆を臭くて腐った豆とか嫌がってたのは
好物をすげー嫌悪してるって状況のせいで違和感強かったなー
まあ俺もレミリアの納豆好き設定知ったの一年くらい前で今更って感じだがw
知らん奴から見たらスルーして普通に読んでるわな
- 157 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 01:25:42 ID:QdXQDBlo0
- 煎った豆が嫌いなのは知ってたけど納豆好きは知らなかった、ていうか忘れた
ソースググったら求聞史紀か、最後に読んだのもう数年前だなあ
久しぶりに読み返してみるか
- 158 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 01:47:06 ID:FW5mEDW.0
- 元ネタは十中八九鎌倉ものがたりだろう
- 159 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 01:55:01 ID:ADbq1gHEO
- 誰かパルスィ主役のオススメ作品教えてくだせえ
SSでも漫画でも動画でも良いのです
- 160 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 01:56:53 ID:tU2tGtuk0
- 「お友だちができました」
早苗とパルが仲良くなるお話
- 161 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 01:58:58 ID:cBOExqjM0
- コミケ道すがら同人作家が○○と□□は仲悪いだろうと指摘されたとか話してたな
>>159
パルスィは評価されている人が妬ましいようです 渋漫画
- 162 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 01:59:06 ID:tcGcX0Ek0
- 幻想八葉のパルスィの話
- 163 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 02:36:13 ID:z/gDgi.k0
- >>162
あれは素晴らしかった
美しすぎて言葉にできない
- 164 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 03:01:32 ID:0iqNvjecO
- 今回の薬味さらい面白かったな
あー成る程ねって感じの話だったわ
- 165 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 04:14:44 ID:u8RVWXmYO
- 乃屋に去年のからあげ屋みたいに熱心な人が突撃すんのかな?
- 166 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 04:44:46 ID:W0xRElWw0
- ただのうっかりだとは思うけども、違和感はどうしても拭えないよな
ドラえもんがドラ焼き嫌ってたら物凄い違和感あるだろうし
その嫌ってる事自体が本の主題だったら全然構わないんだけどさ
- 167 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 06:52:38 ID:6QCF4Sjk0
- ちょっと聞きたいけど東方キャラでTRPGのリプレイしてるような本ってある?
委託では見たことないけどコミケや例大祭で出してるとこあったら買ってみたい
- 168 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 07:19:26 ID:OrPmm/lY0
- あー、東方キャラのリプレイ本っぽいのなら確か非電源のエリアにあった
- 169 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 08:50:04 ID:BiaIdRbw0
- そういう本はあまりないな
動画なら大量にあるんだが
- 170 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 08:59:09 ID:H2nVp8TI0
- リプレイものは動画との相性が抜群だからなあ
- 171 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 09:45:14 ID:6QCF4Sjk0
- みんなありがとう
卓遊戯動画にはまったもんで紙媒体でも読みたくなったもんで
非電源エリアを当たれば見つかるかもしれないってことか
- 172 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 10:05:24 ID:bMLYQdwwO
- からあげ屋さんと言えばレミリアが普通に鏡に映ってた話があったな
- 173 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 10:23:15 ID:D9Dsnad6O
- 乃屋まだ読んでないけどなんかやっちゃったの?
納豆嫌がったとか?
- 174 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 10:58:24 ID:5ZJ.Zozo0
- 乃屋は妖夢好きと言っといてなぜ妖夢の本を描かないのか
>>173
妖夢が刀嫌いって言ってるようなもん
- 175 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 12:10:42 ID:ADbq1gHEO
- レミリアって棺桶で寝ない派だったっけ?
二次創作で棺桶で寝てたり、公式書籍の漫画でも寝てたりでごちゃごちゃになっちまった
- 176 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 12:15:19 ID:L4gfLHr.0
- 寝ない派だったが試しに寝てみたら意外としっくりきてそれ以降棺おけで寝てる派
- 177 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 12:35:09 ID:6QCF4Sjk0
- >>174
妖夢が家事やってるようなもんでしょ
書籍によると家事専属の幽霊がいるそうだし
- 178 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 12:37:19 ID:H2nVp8TI0
- >>177
それを指摘すると二時創作の99%がダメな気がするなw
- 179 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 13:32:16 ID:K0tyfmgsO
- 儚月抄で妖夢が炊事しているじゃないか
- 180 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 13:49:13 ID:dEm0xdlI0
- 普段紅魔全然興味ないので、レミリア納豆好きって初めて知ったわ
- 181 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 16:00:43 ID:cvQqERLE0
- 描いてネタにするくらいなら調べて欲しい気持ちはあるな
さっきまで知らなかったっていうのでもぜんぜん構わないから
- 182 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 17:18:49 ID:DlRU8G3.0
- 難点は公式設定があちこちに散らばりすぎてて調べるのも難しいところだな
特に初期から居るキャラは細かな設定の把握は現実的にかなり厳しい
- 183 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 17:30:55 ID:Zyt1oIm20
- キャラの根幹を揺るがすような間違いじゃないし、はっきり言ってどうでもいいことのような気がする
史紀はかなり前のだから忘れちゃうこともあるだろうし
レミィ好きにとっては外してほしくない設定かもしれないけど、難しいところかな
- 184 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 18:28:47 ID:IYe.XJ5.0
- というか、レミリア個人ではなく吸血鬼全般に対してで、『らしい』っていう
阿求の談だから、誰かしらからのイタズラ情報だったり、吸血鬼全般では
そうだけどレミリアは
吸血鬼A「今日は皆さんの為に極上の品を用意しました」(と、ルーマニア語で話している)
吸血鬼B「これは素晴らしい! この香り! この粘り!」(と、ルーマニア語で(ry)
吸血鬼C「これまで過ごして来た二千年の中でも、これほどの代物は」(と、(ry)
レミリア『ふえぇぇ〜〜ん。うう……勘弁してぇ…… えぐっ えぐっ』
という光景が外の世界で繰り広げられていたのかも。
はっ! もしやレミリアが、他に吸血鬼が殆ど居ない幻想郷に来た理由は……!
- 185 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 18:42:26 ID:6npt7xy.0
- 銀イオン面白かった
口授ネタあって良かったわ
- 186 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 19:32:44 ID:xiZ3pSgU0
- ゴロワーズブルー の新刊の秘封本
メロンで予約始まってるけど東方タグ付いてないな
人事ながら見逃す人出ないか心配だ
- 187 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:01:44 ID:L6eRXktQ0
- まぁとらは普通に出てるし
- 188 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:29:08 ID:FW5mEDW.0
- 「かぜなきし」と「風のとおりみち」が書棚に並べられて満足満足
- 189 :名前が無い程度の能力:2013/01/02(水) 20:40:41 ID:P4rmBVic0
- 「てへぺろ」もよろしくお願いします
- 190 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 07:03:49 ID:3HLbsZeM0
- az+play 赤りんごの画集「樂璽」を読んだ
見たではなく読んだ
絵が上手いのはもちろんだが解説にも気合が入ってて読み応えがありキャラクターや絵に対する愛情が感じられてよかったわ
2年かけて満足するものが出来たってのも羨ましくもあり真似したくもあった
そんな自分語りは要らんって人も当然居るだろうが個人的には物語以外の文章で楽しめて非常によかったわ
- 191 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 12:40:00 ID:1yddI3r20
- >>179
たまのイベントでお菓子作りしてみるのと、
普段日常的に役目として家事に精を出してるのとでは全然違うだろ
あれは家事とは呼ばん
- 192 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 13:35:28 ID:.rqLUQRo0
- >>190
東方界隈にいてあの人を知らん人はいないと思う
東方知ってる人にはぜひ読んでほしいと思ったわ
さっそく布教用にもう3冊くらい買ってきた
- 193 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:12:15 ID:GihteYs60
- それは言い過ぎ。
贔屓の引き倒しは反発を呼ぶだけだぞ。
- 194 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:23:15 ID:.rqLUQRo0
- は、はい、すいませんでした
- 195 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:37:00 ID:kVpPKeNI0
- 過度な持ち上げをする信者はアンチより始末が悪い
- 196 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:40:06 ID:YqhRuj4c0
- 先日も熱心に自分の好きなものを他人に勧める人を見たが
勧められた側はますます気乗りしない様子になっていった
- 197 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:40:07 ID:BzKXKnEo0
- 大感染大ゴマ見開きで爆笑した
- 198 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:46:30 ID:utki1R4M0
- 湧き上がる情熱を感じられるレビューは歓迎するが押し付けはよくないし匙加減が難しいね
何年も買い漁ってるせいかうおぉぉぉと興奮するような本との出合いがなくって羨ましいよ
>>190
そこまで言うならと思ってみてみたらもう品切れになってんじゃねーかw
- 199 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 14:58:09 ID:0iWAbUlI0
- >>198
下半分書いた気がしないんだけどまんま俺だった
- 200 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 15:09:50 ID:UKN.9BnM0
- うっかり1月発売の品と同時に予約したせいかメロンからまだ届かない
分割発送可にしたんだけどな、前は分割不可にしても分割で送ってきたのに
まあ楽しみが伸びたと思っておこう
- 201 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 15:17:46 ID:sQbKgF2s0
- 家事してる妖夢ってほとんどの本に出てないか?
- 202 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 15:23:30 ID:J89xdxGc0
- 自分の好きなサークルの本を好きな人が他に居ると嬉しい。
ただあまりにベタ褒めされるとステマか工作じゃないかと不安になる。
- 203 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 15:29:33 ID:c1Del/Sw0
- そんな細かい間違いまで気にする必要はないんじゃね?ってことだろ
実際の所、根幹に関わるような設定を除いてそこまで深く考えてるわけじゃないと思うんだけどね
納豆にしろ家事にしろ神主にビールたらふく飲ましたら多分また違う答えが返ってくると俺は踏んでいるが
- 204 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 15:54:01 ID:hvrdh1AU0
- 良い物を褒めただけでステマだの工作だの疑われるとかなんて息苦しいんだ
- 205 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 15:54:17 ID:5o3ECOAoO
- メロン行ったら岡崎教授とちゆりの合同があった
まったくチェックしてなかったんだが買った人いたらレビュー求む
- 206 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 16:06:39 ID:CyJD7uOA0
- >200
私もまだ届かない。
予約してるものの中には完売したものも含まれてるんだけど、ちゃんと確保してくれてるんだろうか?心配で仕方ない(´Д⊂ヽ
- 207 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 17:14:39 ID:GihteYs60
- >204
そういう話じゃないから
- 208 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 18:51:40 ID:Wi6QA7oA0
- >>205
まだ漫画の方はざらっとしか読んでないけど百合風味の話もあったり、普通に教授とちゆりの日常系が多い
秘封絡みはほとんどなし、CDも付属して今聴いてるけど結構いいぞい。
貴重な教授とちゆりの本だから二人が好きなら買っておくべし
CDの生パンさんは相変わらずいい仕事をしてくれてる(漫画は2p)
- 209 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 20:00:12 ID:DcoS37ec0
- レビュー投下してみる。
そんなこんなで、(ジギザギ)
てゐベースの小話を少々交えたギャグ本。
安定して面白い、かつ瞬間最大風速も半端じゃないいつも通りの一冊。
書籍新キャラ、霊廟組あたりのネタが多い。こいしが猫の子供を孕んじゃう話が好き。
おなじみ冒頭のパロ漫画もあるよ。
赤と青と黒と(ジロー日和)
紫が作ってきたカードゲームで、霊夢と咲夜と魔理沙が遊ぶ話。
ノリはLIAR GAMEっぽく、心理戦メイン。読みながら頭使って考えられる人はより楽しめるかも。
いつものエグいのとは違うけど、いわゆる「先の読めない展開」が上手く、読み応え十分。
エグいほうの漫画の総集編もよろしく。
びっくりしなん(しめさばダイナミック)
(・x・)←こういう顔したデフォルメキャラたちがあれこれするギャグ本。
傘の壊れた小傘ちゃんが、主に命蓮寺の面々から驚かせ術の指南を受ける、という体で話が進む。
絵柄は可愛いのにキャラは全員どこかしらぶっ壊れてる。ていうか肉体もよくぶっ壊れ、冒頭から大量出血してる。
癖の強い笑いを提供してくれる、やはり安定して面白いサークル。
こンの下等生物がァ!!!(ふあん亭)
青娥娘々と布都ちゃんは物凄いソリが合わないっていう話。
布都に尻をぶっ叩かれて以来、彼女のことが気になってしょうがない娘々。
不可解な焦れと感情を持て余し、そのねじ曲がり切った支配欲から布都を掌中に収めようとあれこれちょっかいをかけるも、
まったく思い通りにならない。遂には神子にまで「布都はどうにも出来ない」とまで言わしめる。
果たして邪仙は、このまま布都ちゃんに尻服従させられてしまうのか……というお話。
どうでもいいけどこのサークル、今の肉感溢れるタッチより、一時期の尖りまくった絵柄のほうが好きだな俺は。
- 210 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 21:25:53 ID:pipoUgAA0
- 「うおおこの作家さんの本面白えみんな読むべきいや読め
というか読んで下さいお願いします」って心情的には凄くよく
わかるんだけどその伝え方って大事というかムズイですよね
「MOON RIVER 永啼鳥傍編1・2」(DELI-TRE)
その昔―河原に捨てられ飢え死にせんとしていた異形の少女
見知らぬ貴人に拾われた彼女は奇怪な獣と融合させられ
恐ろしい能力を身につけることに…
慧音の過去のお話 タイトルの通り本編(「永啼鳥」)とリンクして
いてそちらを読んでいないと色々解らない…とは思うんですが
慧音の悲惨な境遇と葛藤とか伝わるモノは多々あるんではないかと
本編をお読みの方にはお勧めです
「幻想郷の海」(遊閑地)
幻想郷の「空」を「泳ぎ回る魚たち」―姿は見えても触れることが
出来ない影のようなそれらは何処から現れたのか?
異変と意気込む霊夢が辿り着いたキーパーソンは意外な人物で―
「霊夢(と愉快な一味)が異変を解決」というある意味正統派なお話
ちょっとしたやりとりやキャラの関わりが絡み合い、最後にはパズルが
完成するように納まるところに納まる感じが心地よい
というかラストシーン…
おまけ「トウホウメラガロニアエクストラ」(メラガル)
不貞不貞しい面構えのお燐をはじめとしたデフォルメキャラと
微妙に覚えにくいサークル名で一部で有名かもしれないシリーズの
なんとオールカラー設定資料集 「特徴を捉えてシンプルに」って
描く方は大変だよなぁ…と思ってたけど、こちらも「目を見れば判別
できるように」というこだわりがスゲエなぁと(「エロそうな顔」とか
「四角をみっつ描けば完成」とか言われてるキャラもいますが…)
- 211 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 22:43:19 ID:utki1R4M0
- ちょこっとレビュー
TOO RED!(こげコロッケ)
パチュリーにフランの家庭教師を頼まれた妹紅が体当たりで授業するお話
もこフラは時折見るネタだけど道徳を説くのではなくもっと根底の部分を容認することから始めるってのは珍しいかも
途中でオチは読めてしまったがそれも含めて面白かった
- 212 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 23:16:15 ID:qKfWT31I0
- レビューしようと思ってた本が殆ど既に書かれていた
読んでる人が増えて嬉しいと思う反面
「知る人ぞ知る面白いサークル」でなくなってしまったんだな…という切なさも少しある
- 213 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 23:27:14 ID:pCAyTotI0
- しめさばダイナミック初めて買ったけどツボったわw
かぜだ おれはかぜになるんだ
- 214 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 23:45:07 ID:/OwQwVW20
- 比良坂真琴先生の総集編2買うの忘れてたしかもメロンでも売切れてた
あれって今回とらのあなには委託してないんだな
- 215 :名前が無い程度の能力:2013/01/03(木) 23:48:46 ID:l77sro3g0
- 再入荷はしてくれるだろうから気長に待つべし
- 216 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 02:08:48 ID:glbWsH160
- サークル名わからんけどルーミアがやたら怖い顔してる表紙の本メロンで見本見て後で買おうと思ってたら
いざ買う時になくなってた…
あー逃した魚は大きいな内容が気になる気になる
- 217 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 02:15:02 ID:WhUq5aKw0
- 急行兎さんの「東雲乃書」か?だったら今見たが在庫あるぞ
- 218 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 05:06:42 ID:MCYOG9yQ0
- ともつかさんのヤマメ本にはお世話に(ry
- 219 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 05:47:08 ID:GlDo7rsI0
- ともつかさんの本を二日目に嫁さんのとこで買ったの忘れてて三日目にもう一冊買ったアホがここに一人
- 220 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 07:28:00 ID:kmcbXpR20
- 殺し屋の目をした一輪さんか
サンプル見てルーいちかと思ったけどそんなことはなかった
- 221 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 07:42:32 ID:NIqJUTb60
- 急行兎さんのルーミア本、最後の霊夢の独白で判明した部分が切なかった
図らずも話題の一輪さんにスポットがあたったように見えたが時間の都合か殆ど書かれなかったのは残念
- 222 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 07:43:03 ID:6Ia51Hh.O
- 東雲乃書のルーミア、作中じゃあんな凶悪な目はしないんだよな
ルーミアの話でよく出る「札で記憶を封じている」設定も
他とは一線を画してて面白かった
Skmdy版も見てみたいけど、話から察するに結末は悲惨なものだろうな…
- 223 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 09:30:48 ID:Q1Rrn70YO
- クォロッサシの新刊(アイアンナズーリン)やべえよ ど、どうなるの?
展開がダークすぎる
つーか今一輪さんが話題なのにこんなことして、タイミング的にショックだ
暴走するナズーリンは必見
- 224 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 09:39:37 ID:L5Kxn9Cs0
- 薬味さらいの新刊は
ほのぼのしててよかったと思う私は
世間的には上級者なのでしょうか
ちなみに藍の性格は儚的にはありだと思う
- 225 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 10:30:48 ID:uVpCdOv20
- >>224
「は?急に何言っちゃってんの?キモーい」
既刊のDODOも買ったけど、早苗さん、素直で真っ直ぐでええ子やね。
- 226 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 11:09:47 ID:vMSefp/.0
- >>225
DODOのオマケで、ブチ切れ幽香に困ってる藍が可愛かったなw
- 227 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 11:32:38 ID:X3K3pG1Y0
- >221
良かったね。
この一輪さんの設定でシリーズ化してくれないかなぁ。
- 228 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 13:36:04 ID:Yt4ZtojQ0
- 啓々堂の天狗本は毎回買ってるけどゲストがいつも地味に豪華(っていうか自分好み)なんだよな
今回はゲストにゾウノセさんがいてサラシ椛とサラシ星ちゃん見れたし
- 229 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 14:09:14 ID:c2GuCrXc0
- >>223
クォロッサシの本は基本的に黒いよな
クォロッサシは個人的にあさつき堂と同じくらい黒くて救えない作品が多いと思う
作家本人がちょっとメンヘラっぽいのがよく現れてるというか…(褒め言葉
本気で殴られ、目にハイライトがないナズを見る度に欝になる
- 230 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 16:41:22 ID:RjPV7jGc0
- >>210
先日永啼鳥の上下巻をたまたま運良く入手できた
両方読むとこれは一層楽しめるね
- 231 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 17:38:12 ID:QECaSewA0
- >>224
ほのぼのとドロドロが表裏一体紙一重で共存してるのがあのサークルの真骨頂だと思うのよ
今回の本のあの金魚、やっぱアレは霊夢を金魚に暗喩ってことなんだろうね
老妖怪の最期のせめてものいやがらせって感じでさ
- 232 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 18:27:18 ID:2deIlDKs0
- >>231
あそこは最後は人間や縦社会が最強みたいなオチが多くていいと思う
- 233 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 19:12:20 ID:5Upfcm9M0
- あの金魚は幻想入りした妖怪かと思ってたわ
- 234 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 20:10:50 ID:pYOwz2js0
- La Mort Rougeはもう書店委託しないのかな
- 235 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 22:11:01 ID:UVwoJIfc0
- 動画の二次創作だけど
もういちど、またここで。 sn・ハリゴン・凋叶棕
去年出されてた「またここで、もういちど。」の続編。
秘封倶楽部を題材にしたもので、「秘封倶楽部が博麗神社へ往く」と言うもの。
前作が蓮子側、今回はメリー側で描かれてて、本作は凋叶棕の「絶対的一方通行」に合わせて動画が構成されている。
ストーリーは楽曲を聞いて推して知るべし。
6分であそこまでストーリーを纏めあげて、描くのはたいしたものだった。
- 236 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 22:20:34 ID:WdZ4GakY0
- >>235
その動画気になってたんだけども「絶対的一方通行」のストーリーを元にしているの?
- 237 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 22:34:07 ID:UVwoJIfc0
- >>236
曲への解釈は色々あるだろうけど、歌詞をなぞった描写になってる。
- 238 :名前が無い程度の能力:2013/01/04(金) 22:39:31 ID:UVwoJIfc0
- >>236
もし見るんなら前作も見た方が良いと思う。
前作は作者がニコ動に上げてる。
- 239 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 01:57:48 ID:WtY1X6Aw0
- 東方スレ観測所で安価で妖夢描くっていうのがあったけどこれうんこ帝国の人じゃん
新刊買いましたおもしろかったです
- 240 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 02:47:09 ID:5eSrlC.kO
- からあげ屋さんの新刊のにとりが可愛すぎる
早苗さんの本なのに
- 241 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 08:45:24 ID:UwuOgmfc0
- 土着神をご当地ゆるキャラに例える発想が気に入った
全然違うような、そうでもないような
- 242 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 11:24:05 ID:.ehMGGTo0
- 上でレビューあったメラガルの設定資料集読み応えあったわ
幽香の目がフリーザ様とか言われて気づいたw
- 243 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:52:37 ID:IvkZ6Iws0
- 妹紅が表紙で、グレーっぽい色で
歴史食〜(他の本に重なっていて見えず)と書いてある本
どこのサークルの本か知りませんか?
- 244 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:53:03 ID:ERq7rHNg0
- ギガメーカーさんの神奈子さま何であんなエロいの
- 245 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 13:56:20 ID:4c3VjsIQ0
- >>242
メラガル資料集、荷物を整理してもどったら目の前で売り切れおった こういうの初めて経験
全員載ってる?
- 246 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 15:14:23 ID:pl7qaCJ6O
- >>243
後思案計画の歴史食いの娘・弐
かな
- 247 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 15:33:39 ID:Bz6BD1p20
- 急行兎、おまけ本なんかあったのかよ
二日目行った時は無かったよ畜生
- 248 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 15:34:51 ID:IvkZ6Iws0
- >>246
これです。戦利品報告の画像で見て
そのときは良いなと思いつつもスルーしてて
今になって気になってました。
ありがとうございます!
- 249 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:27:26 ID:FKbYKA6Q0
- フリーザ様気になったから見にいったら本当にフリーザ様だった件について
- 250 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 16:53:46 ID:WtY1X6Aw0
- 冬コミ会場で見つけた掘り出し物の中にJCの描いた本があった
真偽のほどはわからんけど売り子が学生っぽい女の子だったしあとがきにそれっぽいことも書いてあったし
絵もうまいし内容もよかったが何より絵や手書き文字から溢れるJC臭がとてもいいですハイ
- 251 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 17:18:37 ID:lx1.Fzwg0
- >>250
前に某小規模イベで小学生二人でやってるサークルあったぞ
- 252 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 17:33:04 ID:WtY1X6Aw0
- >>251
まじか・・・世も末・・・なのか?
ググったらそのJCのサークル、家族で活動してるみたい
- 253 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 17:37:55 ID:B3LjvvzQ0
- 地方だと小学生でも参加してるよ
自分も20年近く前に小学生の頃から友達と参加してたわ
- 254 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 17:38:03 ID:U7q7dASc0
- めろんでまとめ予約期限過ぎてからリストに並んだ
カルカリアスとか石切り場とかの注文分が未だに配送メールすらこねぇ・・・
- 255 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 17:39:24 ID:fttDNL7E0
- カルカリアスはまだ店頭にも並んでないな
石切り場は見たけど
- 256 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 17:41:21 ID:NMKE1vGo0
- カルカリはまだ予約だからきてないんじゃね
- 257 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 17:53:16 ID:6g5Q11KoO
- くらっしゅハウスの総集編2が見つからない…
- 258 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 18:15:59 ID:5.YlNEXI0
- クロシュラの旅路といいDELI-TREといい、
ここで知った、妹紅と輝夜とその周囲の作品が面白いので、
ますます永夜のお話が好きになっていく感じ。
クロシュラの旅路は、物語もさることながら慧音が
見目麗しい美人さんなのでなんかドキドキしてしまうw
- 259 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 18:25:49 ID:BlGfJ4fQ0
- 二次創作のけーねって胸の大きなお姉さんイメージだったから
その2つのサークルのけーねは新鮮
- 260 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 19:22:02 ID:jgflW3Jc0
- 方々で話題になってるとらの分割発送テロはそりゃ酷いとは思うが、
その苦情をサークル連絡先に言われても知らんっつーの。
なんでとらにクレーム入れずにうちに文句言おうって発想になるかなぁ…
- 261 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 19:24:59 ID:eD1XDigQ0
- それをとらにいわずにこんなところで愚痴吐いてる時点で同レベル
- 262 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 19:29:14 ID:jgflW3Jc0
- さいですか。まぁとらには何度も言ったけどね。
- 263 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 19:29:53 ID:ULRTjCo20
- >>257
やあ
- 264 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 19:46:47 ID:gPO9lHcM0
- >>261
横からですまんけど同レベルではないと思う
- 265 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 19:47:08 ID:5.YlNEXI0
- >>262
その利用者もすでにとらにはクレーム入れてたりして
- 266 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 19:56:51 ID:lx1.Fzwg0
- >>258
なかーま
あの人の描くキャラは目つきが色っぽい
- 267 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 21:13:58 ID:opCVOfLE0
- >>234
「夜啼鳥奇譚」レビュー書こうかと思ったんだが
微妙にココ向きでない気が…
- 268 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 21:28:40 ID:ULRTjCo20
- 何故?全年齢でしょ?まあ稀に嫌小説の人が湧くけど
- 269 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 22:50:56 ID:.ehMGGTo0
- >>245
これまでメラガルさんの漫画に登場したキャラは全て詳しい解説入りで載ってるはず
紅〜神までで漫画に出たキャラは網羅、霖之助や三月精まであるよ
上にも書いたけど幽香の目フリーザ様って言われるまで分からなかったよ
あとスターサファイアがグルグルのニケ
- 270 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 22:56:22 ID:iB3Bn9xs0
- >>257
とらで入荷予定になってるからこまめにチェックするといいよ
ページ上は品切れになってるけど
- 271 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 22:59:16 ID:4c3VjsIQ0
- >>269
ありがとーう
メラガルのキャラ造形はいいよね 特に丸顔勢 ぶにってしたい
- 272 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 23:00:15 ID:.ehMGGTo0
- 委託分が届いたのでニ冊ほどレビュー
●稗田野球 (Pubic Planet)
タイトルのインパクトに釣られて購入
バカルテットが野球やっててそれが阿求に直撃してキレた阿求
でも非力な自分は妖怪には勝てん・・・
とそこへ八雲紫登場、野球でバカルテットに勝てと提案
紅魔や霖之助なんかも参加して野球大会が始まるのであった
表紙が伝説のクソゲーダメジャーパーフェクトグローサーのパロディになっている
内容はなんというか地獄甲子園思い出したw
兎に角キャラがバンバン死ぬアストロ球団みたいな野球
オチもぶっ飛んでる、そりゃないだろ!と思った パワフルなギャグ本
●ご利用は計画的に! (自動販売機)
なぜかここのところ金回りが良い霊夢
高級なお酒を一緒に飲もうと霊夢が華扇を誘うが怪しいと睨む
そこにマミゾウがあらわれる 霊夢は居留守を使おうとするが華扇にあっさりバラされる
霊夢はマミゾウに借金していたのだ
金を稼ぐために外の世界でのアルバイトのことを紫から聞いた霊夢は
なんとか借金を返そうと働き口を探す 果たして結果は?
作者のあとがきでしつこいぐらい描かれているが
兎に角マミゾウさんと華扇ちゃんを作者は出したかったらしい
ちょっとお金を使うことへの教訓っぽい話にもなってる ほのぼのした話と言える
- 273 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 23:03:36 ID:.ehMGGTo0
- >>271
そういえば何気に饅頭じゃないおりんりん初めて見たぞこの設定資料で
- 274 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 23:13:27 ID:4c3VjsIQ0
- >>273
体当たりしてるやつかなあ
- 275 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 23:30:35 ID:.ehMGGTo0
- そうそれ
- 276 :名前が無い程度の能力:2013/01/05(土) 23:33:04 ID:WtY1X6Aw0
- >>275
渋に上がってた気がする
- 277 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 12:54:32 ID:IeQHLObg0
- 徒歩二分の新刊の見開き幽香さんは久々にリアクションに困った
いわゆるシリアスなギャグという扱いでイイのかあれは
- 278 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 13:15:45 ID:YgtrfCeE0
- >>277
その前にヤマメが「ウィルスで能力が抑えられたてたぶん、復活すると爆発的に能力拡大するかも」
つってたから、ある程度想定はできたが…インパクトがパネエわなw
しかし、IIの段階であそこまでグチャグチャな状況になったのを、結局「いつもの脳筋バトル」で
それなりに収めてしまったのがすげーと思う
一応状況が収束したあとの、各陣営の反応はなかなか面白かったな
なんかなしくずしに休戦状態になってたてるもことか
ゆうかりんに騎士属性があったのが意外だったなあ
「東方ボンバイエ」みたいな、メディを守りつつバトるようなのをシリアスで見たい、とちょっと思った
ジロー日和の総集編一緒に買ったんだけど、こっちは極限までエグいなあ
一応救済要素を残してはあるけど、「もしかしたらそれも幻想か?」と思えてしまうし
- 279 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 16:16:43 ID:2ELrzkTg0
- そういやなんか物足りないと思ったら神無月羽兎とヘルフレグランス新刊無しか
ヘルフレグランスは東方撤退するんかな・・・相方のまごころくらげも別ジャンルだし
- 280 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 16:18:05 ID:ow1LNSL20
- 最近は東方オンリーが増えたからコミケは別ジャンルないしオリジナルってサークルが増えてる
- 281 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 17:50:24 ID:KPbUya8sO
- フミンバインはどうだったんだろ
橙本は出してないみたいだけど
- 282 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:00:10 ID:85z..N820
- 大手と言えばharutomoも居なかったな
今調べたら3日目でFate本だったみたいだが
- 283 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 19:35:37 ID:yqXfaaIA0
- ハルトモは元々そっち出身だからな
- 284 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:42:43 ID:bXVz9htI0
- そろそろミラクルジャンプの単行本作業も始めなきゃならん頃だろうし
- 285 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:45:28 ID:IeQHLObg0
- 最近「しおゆで」ってサークルが気になってるんだけど
どんな作風のサークル?
サンプル見た感じだとほのぼの日常系っぽいけど
- 286 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:47:00 ID:HPE7gMeM0
- ほのぼのギャグ
- 287 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 20:55:17 ID:bXVz9htI0
- ときどきSM
- 288 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 21:42:57 ID:NsS7axD.0
- >>285
ほのぼの好きならおすすめ
確か去年(2012年)の冬コミで、地霊殿漫画の総集編出してた
- 289 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:09:11 ID:xroktdM2O
- しおゆでさんとこのさとりんや橋姫は扇情的で良いわあ
あの人の本、地霊キャラでキスメだけほとんど出番無いよね
- 290 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:12:24 ID:zHVGVAbQ0
- 前にたまたま目に入って勢いで買ったパルマートが面白かった
他にも読んでみたいと思ったけど丁度総集編出してたのね
- 291 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:42:44 ID:tNkhPt9A0
- >>277
あれはなんか、まゆたんのカンフーを思い出してしまった。
読み直してたら、瓢箪戻った時の萃香、セリフといい表情といい愛嬌あってかわいいねえ。
- 292 :名前が無い程度の能力:2013/01/06(日) 23:49:11 ID:Y5I/Tzro0
- personal colorの新刊「白きに隠れたるその場所へ あしあとふたつ」読んだ
用事で外界へ出たきり帰って来ないレミリアを咲夜が迎えにいく話だけど、
今回は普段に増して間の入れ方が丹念だと思う
他の人だと1コマで終わらせたり省略してしまうような事を、ここは2〜3コマかけて
丁寧に描く。例えば会話中に視線を動かして部屋の隅の掃除道具を見たり、
話しながら食器棚の戸に手を掛けたりという小さな挙動をちゃんと描いている
あと人物が表情を変えるときはほぼ必ず1コマ間を空けてから変える
こういうこだわりが隅々まで行き届いているのが読んでて分かるから話への
没入感も大きい。実際いい話だし
アリス長編ではバトルがあったり逃亡劇があったりで忙しい分、
今回の話はゆっくりと時間が流れていく雰囲気が感じられて好い
- 293 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 00:01:17 ID:omSYsgNI0
- >他の人だと1コマで終わらせたり
みんながみんなそうってわけじゃないと思うが…
まぁセリフで説明しがちな雰囲気をいつも上手く演出してるよね。
- 294 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 09:51:52 ID:zqrWYzIY0
- PCの作品全体に流れる静かな雰囲気が好きだ
静かというかもはや神聖な感じ
- 295 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 12:02:09 ID:DxOCcops0
- ようやく落ち着いたので三冊ばかり
全部漫画本
・森近霖之助の手紙(赤色バニラ)
まだ「霧雨家のお嬢様」だった頃に、知らない女性から霖之助宛ての手紙を渡されていた魔理沙
「恋文なんて生意気な」と隠していたことを数年ぶりに思い出し、小鈴の処へ持って行くが
小鈴の読み解いたその手紙にはとんでもない内容が…
しんみりかシュールカオスの二択なイメージの赤バニの、ちょっと憂鬱な本。
「月の降る路」以来?の暗い話だけど、尾は引かない…筈。多分。
早速小鈴が可愛い。あと嘘は言ってない。ナニがとは言わないが
・遠野黒猫物語(VISIONNERZ)
猫の集落を襲う野犬を迎撃する橙。
何度返り討ちにされても執念深く集落にやってくる野犬だが、その襲撃はある頃パタリと止む。
それからしばらく経ったある日、突然の通り雨に遭遇した橙は逃げ込んだ洞穴で野犬と再会する。
シリーズ物はひとまず脇に退けて、今回は橙が「敵」という存在に触れて一つ成長する過程を描いた単発物。
今まで氏の描く橙は…なんというか留守番を任される頼りない子供みたいな印象があったけど、守るべき物のために
奮戦する様はどこか一端の風格を感じる。いつか未来予想みたいなものも書いて欲しいもんだ
あとオマケ漫画で惜しげもなく紫の全裸就寝を描く辺り色々と溜まってるんじゃないのかw
・歩く有害図書館(しましまおぱんちゅ)
パチュリーの図書館を訪れて唐突に子供を作ろうとかぬかす性知識の欠落した純情生娘霧雨魔理沙。
魔「子供を作ろう」
小「でもそれ男女の話ですよ?」
魔「まじで?」
パ「まじで」
魔「で私に何が足りないんだ?」
咲「○○○」 ←こいつのせいでおかしくなった
魔「○○○ってなんだ?」
小「○○○はお○ん○んのことですよ」 ←こいつのせいで更におかしくなった
毎度の如く発禁ファッキンな下ネタ話である。諏訪子もいい迷惑だ
7・5・3等身の小悪魔を同時に拝める本でもある。アヘッ(効果音)
- 296 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 14:08:35 ID:RKzWSjc.O
- >>>295
ああ言えばこう言うの小悪魔がナチュラルに想起できてしまって辛い
- 297 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 16:49:21 ID:6si/XHtE0
- にくばなれはマジで毎回よく一般向けに発売できたなって疑問に思うレベル
- 298 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 17:50:01 ID:7eAdKXVU0
- 一般向けと言えばおしゃれどろぼうの新刊も凄かったな
ぶっ飛び方がいつも以上で本当に発禁寸前だったらしい
- 299 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 19:23:55 ID:g2ICw4xs0
- >>298
エロ自体を目的としていないのに、余技で発禁になる達人ぶりよ。
あそこはなんか目薬をさとり様に点すペーパーもアウトすぎて怒られたことがあるらしい。
そんで、おしゃれどろぼうの新刊を含むメロン予約が10日経っても来ないのだ。
40冊の中に、まだ本の上がってない奴があって、巻き込まれてるのかな。分割可なのに。
- 300 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 20:06:31 ID:aVwayjtA0
- >>278
バトル自体は日蝕の時の方が面白く展開してたと感じるので、ボリュームからするとそこだけちょい残念。
そこは、対決よりも幽香と青娥の共闘と応酬が話の重心だからこそではあるんだけど。
あと、不満をはっきりと伝えながらも最後までお手伝いする衣玖さんマジ天女。
- 301 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 20:16:10 ID:XfJndZpU0
- >>299
こっちもまだ届いてない、どの道連休まで読まないだろうからいいんだけどね
ここ数年でメロンの予約品は極力分割発送しないようになってる気がする
- 302 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 20:51:38 ID:JG3Pk7u60
- おしゃれどろぼうの総集編見た時は
初期と画風も作風も変わり過ぎて吹いた
初期は皆丸っこくって静かで哲学的な感じだったのに…
- 303 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 21:09:49 ID:NTsz8lxo0
- あそこがセックスドラッグロックンロールになったのいつだったかもう忘れたw
- 304 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 21:48:45 ID:OBUEfJGY0
- 思い起こすと最初に見たのは東方じゃない日だった>おしゃれどろぼう
魔理沙が表紙なんだけど咲夜さんの能力を考えるみたいな本だった
- 305 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 22:50:09 ID:qeH3H0q60
- いままでに見た合同サークル名でおしゃん邸以上の恐怖を覚えたことはない
- 306 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 22:52:38 ID:RKzWSjc.O
- 委託があるかは知らないが、会場で買った東方たぬき合同誌がなかなか良かった
マミゾウと狸魔理沙の話で構成されててギャグからシリアスまであり、
特に化かす話が多めで全体的にゆる〜い空気が漂う
(例:赤い髪の魔理沙と狸の関係、マミゾウの末期、狸ゆかりん、ラ○カル)
二人(二匹?)が好きならおすすめ
- 307 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 22:53:30 ID:v.pbADlM0
- おしゃれ稲妻黄昏極小おぱんちゅレストラン
も思い返すと酷い名前と面子だったなw
- 308 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:16:14 ID:WwZV2djc0
- 「ギャグ漫画なのに、なんかエロいッ!!」っていう宣伝文句の書いてある帯の某総集編第3弾も出たしね
確かに表紙のパルスィのおっぱい大きすぎやしませんかねえ・・・
- 309 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:24:00 ID:ovfX/.NQ0
- あれは分身のほうに違いない
- 310 :名前が無い程度の能力:2013/01/07(月) 23:32:40 ID:NTsz8lxo0
- 惑の表紙なんてチラリサービスですよ
- 311 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 00:33:13 ID:V1L/c1nsO
- TeamInazumaのリグルは太眉ってだけでもうなんかエロい
- 312 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 01:37:21 ID:sPyF4o32O
- TeamInazumaの総集編第3弾、カバーを外すと……………………
吹いたw
- 313 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 01:40:13 ID:H9IUzNwU0
- おまけのミニブックのこいつはおもてえ!って言ってるかっぱっぽいものはなんでしょうか
- 314 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 01:48:08 ID:CVffDK5Y0
- 総集編はカバーを外した時の楽しさがあるよな。
- 315 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 06:46:53 ID:X19byfes0
- かぜなきし総集編買って読み返してみたが、「早苗のお母さんの祓詞って大祓詞じゃなかったんだ」とかどうでもいい事にばっかり気が付く
- 316 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 07:46:00 ID:g9BkrVeo0
- >>306
委託ないねん…(´;ω;`)
- 317 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 13:39:23 ID:sPyF4o32O
- >>314
今回の新刊じゃないが、粟米湯とかリレバの総集編もカバー下必見だぜw
- 318 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 15:57:54 ID:c/DhR1/MO
- >>316
すんませんでした(ジャンピング土下座)
- 319 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 16:26:16 ID:L6GAIeiY0
- (YsY)sさんって既刊もう再販しないのかな・・・渋に全部上がっちゃってるし
最近知ったんだけど絵がうる星やつらみたいで気に入った
- 320 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 17:04:20 ID:bh.fTO9E0
- 駿河屋神
- 321 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 17:55:39 ID:PymdOa82O
- あそこは神じゃないよ
去年四七一さんの秘封シリーズ集めようとしたら買ったやつの半分以上が表紙折れやpp剥がれ
諦めたわ
- 322 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 18:03:19 ID:bh.fTO9E0
- 駿河屋糞
- 323 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 18:11:38 ID:EAKIIkss0
- 手の平返すの早過ぎや
- 324 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 18:16:43 ID:U5FKw49M0
- 駿河屋は中古同人誌にバーコードシール貼るのやめろ
- 325 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 18:23:25 ID:VyBO8M.sO
- あさつき堂総集編のカバー裏は読む前はよく分からなかったけど
読んだ後なら成る程ってなった
あと乾いた笑いがでた
- 326 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 18:26:32 ID:EAKIIkss0
- 方法もあるが……
- 327 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 18:31:44 ID:bh.fTO9E0
- ストカメのカバー付きの本のカバー何か全体的にゆるい気がするけど
製本所のクセなのかな、微妙に気になる
>>324
一応PP加工の無い本にはビニール被せてから
シール貼ってるみたいだが、それでも跡が残ったら嫌ですよね
- 328 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 19:12:50 ID:WFpfUeZY0
- 駿河屋は状態を求める店じゃないから
あそこは状態は二の次にしてどうしても欲しいものを注文する店だから
- 329 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 20:38:11 ID:UXdE8HVE0
- CDならまあまあ抵抗はないが本の中古は何ともなあ
- 330 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 21:19:31 ID:sliHUgOQ0
- 俺は別に気にならんが
- 331 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 21:23:02 ID:p.xtpJKQ0
- 古本屋に十冊持ち込んで二十冊お持ち帰りとかみんなやってるだろ(商業誌だけど)?
- 332 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 21:28:55 ID:dZUWdSSs0
- もう店頭だと購入できないのが欲しい時にしか行かないな古本屋とかは。
- 333 :名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 22:41:45 ID:0TJwCuK.0
- そもそも普通の本ならともかく自分の住んでる地域だと中古同人誌なんてそんな無いから
売ってる所見かけたらとりあえず見ちゃうなぁ
- 334 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 00:39:16 ID:WabydzXQ0
- まあ駿河屋のバーコードシールは剥がしやすいからまだマシ
スーパーでよくある値段シールと同じ奴を張られてるともうね
- 335 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 12:15:54 ID:eq3ccqMA0
- 手編菜妻の修正されたところ見比べてるけどホント細かいところだけ修正してあるなあ
- 336 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 17:48:58 ID:lY58ribQ0
- Inazumaの総集編読んでて思ったけどあの人のは考えるんじゃなくて感じるんだな
- 337 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 21:13:49 ID:A.pd./Vw0
- あみだ屑ってどんな感じの作風?
総集編を見つけて気になってる
- 338 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 21:29:19 ID:yrhQGd/s0
- 支部にサンプルあったから読んでみれば?
- 339 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 21:39:52 ID:Xi17U8tM0
- >>337
独自解釈多めのドシリアスもしくはシュールギャグの2極化
キャラは永夜メイン(主に妹紅)
ただし現代の幻想郷とは別の時間軸の話が多く
永夜以外のキャラがでる事は少ない
そこそこ人を選ぶ作風なので>>338さんの言う通りサンプルを見ることをオススメします
ちなみに総集編1は妹紅メイン、2は慧音メインの話だったと思う
- 340 :名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 22:53:04 ID:AcUWOMlU0
- あと突然ニンジャが出てきても動じない心を持ちましょう。
なあに、阿求ももこは忍者だと言っていた。伏線はあったのだ。
- 341 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 01:51:32 ID:8V3vJ9zs0
- サンプル読んだ感じそんな素っ頓狂な設定が出てくるようには見えなかったなw
冒頭だけ切り抜いてるからなんだろうけど
- 342 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 08:04:43 ID:jFNYyoyY0
- 東方関係のクリエイターにそれなりに有利なサイトを作ったんだけど、ここで紹介してもいいかな。
内容はかなり幻想郷に関係しているドメインを貸し出しできるっていう物なんだけど・・・。
ttp://(東方関係の好きなワード).(俺がとった東方関係のあるドメイン)/(ユーザー名)/
っていう感じで利用できてCGI、PHPもOKで容量は原則100MB(見込みがある場合増量可)なんだ。
今の所、営利目的での運営ではないからもちろんお金はとらない。(広告が入るが)
サイトを借りる条件はこんな感じ
・東方関係のサイトである事
・東方関係のクリエイターである事
・サイト内での配布物は全て無料である事(サイト外で売ってそこにリンクするのはOK)
- 343 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 08:15:47 ID:dqadj6Co0
- >>342
ここはスレ違いだろ。
どっちかと言えば読み手のスレだし。
- 344 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 09:27:53 ID:/GBn6EmoO
- 幻想銀河がすごく良かった
秘封倶楽部と銀河鉄道の夜には妙な親和性がある
- 345 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 11:52:03 ID:sn8GHBZo0
- 東方ギャグマンガ大全ももう6作目か
今回やたら華扇ちゃんが可愛かったw
- 346 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 12:46:27 ID:0fDQB8yI0
- >>342
pixivで宣伝するのが一番手っ取り早いと思うよ
あそこは描き手が多いし
絵や図を使って説明すれば分かりやすい
- 347 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 13:29:22 ID:RZ12dT3Y0
- airdropは絵が好きでいつもサークル買いしてるが、
今回の新刊、軽いノリで読んでたら最後の最後で突き落とされた…
- 348 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 13:33:58 ID:taXepUSg0
- 比良坂さんの総集編第2弾の委託はまだかな・・・
ふあん亭の新刊も注文し忘れたし入荷メール来たと思ったら速攻で売り切れてるし・・・
- 349 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 14:04:24 ID:QDISTk2M0
- >>348
通販の話だけどメロンは売り切れで、とらは今予約受付中だったはず
- 350 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 14:07:42 ID:v.JIEcnQ0
- 比良坂さんも秋枝さんも、やはり公式絵師によるイチャラブは破壊力高いな
- 351 :349:2013/01/10(木) 14:09:03 ID:QDISTk2M0
- 今見たら品切れじゃないか\(^^)/
まあとらの場合入荷直前の品は一時的に品切れ表示になるから
それだといいな・・・自分も未注文なので
アンデパンダン2の話です、はい
- 352 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 14:32:20 ID:taXepUSg0
- >>351
サンクス
メロン通販だけど未委託なんじゃなくて売り切れで表示されなかっただけだったんだね
しかも入荷日1日だし・・・そろそろ入荷されるかな
- 353 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 14:58:01 ID:k3BfWZS20
- KirororOの新刊読んで鬱になった・・・
- 354 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 15:56:08 ID:jFNYyoyY0
- >>343 >>346
なるほど。参考になります。
ありがとうございました。
- 355 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 16:21:14 ID:HT55.w..0
- やった比良坂さん総集編2委託キター!
と思ったけど虎もメロンも売り切れてやがる
なんだこれ……なんだこれ……orz
これは通販ページがまだ販売中に切り替わってないだけなのか?
- 356 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 16:52:13 ID:QDISTk2M0
- かぜなきしの書き下ろし部分いいなコレ
たった8ページなのに笑って泣いて霊夢に惚れて蓮メリの顔見れて満足
- 357 :名前が無い程度の能力:2013/01/10(木) 20:08:36 ID:bfjKLRJE0
- アリスのプラモ2って委託する予定あるんかなぁ
- 358 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 10:27:50 ID:/UrYTE6A0
- 文字系のレビューが出るのはやっぱもう少し先か。
今回イベントで買いそびれたのが結構あるんでレビューできる人がいたら
お願いしたい所存
- 359 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 15:02:36 ID:J/gMruY.O
- 絵空事2を読みきるので手一杯だ
カバーとページの間が破れそうで怖い
- 360 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 15:54:25 ID:RH//lvVkO
- 三大ひどいサークル名
しましまおぱんちゅ
うんこ帝国
オチンチンリーチ!
- 361 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 18:17:47 ID:iDsR7KNs0
- ピクピクン先生のサークルも大概ひどかった予想
- 362 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 18:43:56 ID:SCJekV3cO
- えろ豆、という筆名はないと思ったw
- 363 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 20:50:35 ID:h6lS/ZI60
- なんかもう並べるとホントヒドイなw
- 364 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 21:55:11 ID:WtDBW6M20
- ヘルメットが直せません
貴様それでも人間か!
は言うのが恥ずかしいので勘弁してもらいたい
- 365 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 22:11:30 ID:ui9IIUaI0
- 貴様それでも人間か!の名前久々に聞いた
R18向けを描くサークルになってたんだな
- 366 :sage:2013/01/11(金) 22:12:05 ID:CUR9zIrc0
- 小説だけで30冊以上。読んでも読んでも終わらないこの幸せ・・・!
3冊ほど感想を。
主が動かなくなりました(サークル柳暗花明)(漫画)
主の青娥が動かなくなった。
どうすればいいのか分からないけど、とにかく何とかしないと!
と、一所懸命の芳香ちゃんがかわいい。
ちなみに青娥さんは死んだフリしてただけ。
がんばる芳香ちゃんを観察して一言。
「キョンシーなのにすっかり感情豊かになって。失敗作だわ。リセットしましょう」
真っ黒で超素敵。
ご安心ください。最後はいい話で終わります。
霧雨魔理沙をもう一度 (梯子のぼり)(小説)
魔理沙が、”霧雨魔理沙が実家を飛び出さなかった場合の世界”に迷い込む話。
カバー下を見るに元ネタは米澤穂信のボトルネック。
読んだことのある方なら判ってもらえると思うが、読んでるコッチがいたたまれなくなってくる。
魔理沙も魔理沙ちゃんも別に悪くないのに……。
元ネタの最後がアレだから、バッドエンドなのではと不安でしょうが、
ご心配ください。もっと救いのない終わり方です。
用明二年のノブレス・オブリージュ(全4巻)(劇団文七)(小説)
面白かった。以上。
- 367 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 22:12:31 ID:UuzCMgb.0
- そんなことはないぞ…?
ごるぺどの新刊のすごい 出オチ
- 368 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 22:37:16 ID:sQyXdLuI0
- >>366
この板は全年齢なので聖人指定の本は別の板でな。
- 369 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 22:51:29 ID:zjogHYto0
- >>366
「霧雨魔理沙をもう一度」は読了してから表紙見ると辛い
前回の屠自古本も若干暗めな雰囲気とオチだったが、今回はもうね…
魔理沙が別の自分と出会う、という触れ込みで選んだから
ダブル魔理沙でドタバタ楽しめそうかなと思ったが、某愉悦部が好みそうな
方向に話が展開して「え、ちょっと待って」と素で思ってしまった
今回ばかりは香霖が可哀想だ…
- 370 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 22:55:29 ID:bFe7rr1M0
- >>295
赤色バニラのサンプルみたら区切ったシーン、その後重そうだなあ
- 371 :名前が無い程度の能力:2013/01/11(金) 23:06:50 ID:sGjWPtbg0
- レビューの流れに便乗
ミヤコヨシカというものありて/鵺箱
青娥と芳香の出会いのお話
サンプル見た時点でやべぇ、BADENDの予感しかしねぇ!って思ってたけどその通りでした
ヨシカちゃんかわいそうってなる本だけど青娥さんは面倒見があるというか母性溢れてました
そりゃヨシカちゃんも懐くわ…
終焉に至る系譜・刹那幻想/ストカメ
終焉〜の方は秘封倶楽部の東京での活動
何か東京とメリーの瞳に関係があるらしい…そして二人が旧都庁で発見したものとは…?
刹那幻想は紫サイドの話
バトル多くて紫無双が見れて面白かった。そしてメカかっこいい。タタリブレイカーとか厨二すぎる。
蓮メリが旧都庁で見たことについて補完されててすごく面白かった。こっちは小説だけどぜひ二冊セットで
- 372 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 00:52:35 ID:aqp.tbb.0
- >>368
ごめんなさい。自戒します。
- 373 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 00:58:19 ID:/oNyPuvI0
- (何だこの高度な駆け引きは・・・!)
- 374 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 04:02:49 ID:VAwz3qyg0
- >>371
鵺箱、ヨシカに対する一連の所業といい最後の絶望感溢れるセリフといいにゃんにゃんマジ邪仙だけど、
本人も言うとおりヨシカへの愛はちゃんとあったんだろうね。それがどういう意味での愛かはともかくとして
C83新刊からハッピーエンド系を2本レビュー。
○からあげ屋さん「さなえミラクル」
フルカラー漫画。
自由奔放な早苗が信仰を得ようと人里や妖怪の山で頑張るほのぼのストーリー。
サンプルにもあるツンデレ諏訪子の破壊力が異常。
だがこの本の真のメインは何と言っても恋する少女にとりの可愛さである。異論は認める。
早苗の話の合間ににとりサイドのストーリーが挟まるという構成になっているのだが、
こちらは少し切ない話となっている。恋のお相手は見てのお楽しみ。
そして最終的には二つの話が一つに繋がって大団円。安定の可愛いSD絵とハッピーエンドで万人にオススメできるお話。
○イカ足10本「フランの学校」
タイトル通り、フランが寺子屋の妖怪クラスに入学するお話。
橙やてゐ相手にレーヴァテインを振り回して慧音を脱がせたりしながらも、あっという間に皆に馴染んでいくフランちゃん。
サンプルではPTAの人たちが何だか殺伐としていたけど、本編は実に「ほっこり」するお話です。親(姉)バカしかいねぇ!
個人的に、最後のフランの部屋の「ドア」とその中で楽しそうに遊ぶフラン達のシーンが凄い心に残った。
この2コマだけで色々なストーリーが想像できる感じ。
幸せそうなフランを「ドア」の外から見守るレミリアの表情もまたいい。
ちなみにイカ足10本は今回pixiv漫画総集編も一緒に出していますが、こちらは色々とヒドいです(誉め言葉)
- 375 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 04:38:18 ID:OLf6ZYzc0
- >>370
ちょっと憂鬱だけど救いのない話というわけじゃないよ
話の出来はいいからオススメしとく
- 376 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 07:27:53 ID:LwfrZVzg0
- 小説の感想はありがたいな。
漫画と違って会場で試し読みしても方向性が摑みづらいし。
- 377 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 10:12:09 ID:2bVwaJnAO
- my reverie (草枕文庫)
reverieとはレヴァリエ、幻想という意味
それにmyをつけてマエリベリー→私の幻想と読ませているのが面白い
同作者のThe BOXを読んでるとちょっとニヤリと出来るシーンも
想悟彼我交信との繋がりはなさそう?キャラの設定は同じっぽい
テーマは失敗した秘封倶楽部
だが暗い話ではなく、my reverieを求めてただ真っ直ぐ突き進む蓮子の姿を
蓮子の元同僚である第三者の視点から見る物語だ
小説だが各ページに挿し絵や背景が巧みにあしらわれていて、物語の演出に一役かっている
今作は過去作と比べて凝ったストーリー仕立てや考察の楽しみはないが
だからこそまだこのサークルの本を読んだ事の無い人に読んでみてほしい
ここの秘封倶楽部には他にはない浮世離れ感がある
- 378 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 10:13:35 ID:mW1TQjPgO
- >>371
個人的に今まで見た本のなかでもあの邪仙が一番最悪だと思ったわ
"喜劇だろうが悲劇だろうが"が芳香への思いの本質だと思うと余計に
- 379 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 10:23:30 ID:lmpAtYfoO
- 幻想で逢いたい っていうのを購入して読んでみたが、救いがなさすぎて泣いた。
いくらなんでも無限ループってあんまりだと思うんですよ……
- 380 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 10:37:59 ID:tDQIfmw.0
- >>379
あそこで挿絵は反則だぜ…
「表面ではとぼけた会話を交わしながら
脳内では死に物狂いで次の一手を演算」
というあたりが原作プレイ中に思い起こされて
ちょっとニヤニヤできる
- 381 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 10:53:58 ID:lmpAtYfoO
- >>380
その気持ちはわかる
ちなみにあの1ページ目の熱力学第二法則の否定って奴は、紫とか悪魔のこと指してたの? 未だに謎
いや好きだけども
- 382 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 11:02:17 ID:.IlthTiM0
- すんごい好きで毎日読み返してるのに、まだ名前も出てなかったら感想ひとつ!
○ヴェリテリポート/RED-SIGHT
とにかくひたすら丁寧に丹念に、姫海棠はたてというキャラの魅力を描いたような、
非常に完成度の高い一冊。ゆるいあやはたでもあり。
はたてさんの思いから、文との出会いのきっかけ、成長物語、文との関係などを
テンポよく描いてます。大ゴマで大胆に描かれるバトルを通しながら語られる
はたてさんの気持ちと、文の「返事」と、戦いや背景の描写のマッチ具合が見事。
そして序盤の、はたてさんの部屋の小物やら、取材のときのはたてさんの反応やら、
とにかく細かいところでも「らしい可愛さ」を描いていて、作者は本当にはたてさんを
愛してるんだなあと感じられて嬉しくなります。
ぱんつ多め。
- 383 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 11:05:09 ID:lmpAtYfoO
- >>382
面白そうだなぁ
委託あるなら買うぜ
- 384 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 11:45:18 ID:hWr4P8pM0
- 委託あるぜ。夕陽をバックに座ってるはたてが表紙だ
カルカリアスの新刊も一昨日あたりで委託が始まってるから出かけるか
ついでに店頭在庫でアンデパンダン2があったりしないかなぁ(チラッ)
- 385 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 13:42:18 ID:/oNyPuvI0
- >>382
素晴らしい本なんだけど度々映るぱんつに吹いてしまった
でもあの演出は見事だった
- 386 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 14:47:23 ID:Xzst9uEk0
- >>385
はたてに対しての文の鉄壁ぶりときたら…
- 387 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 18:15:52 ID:IbVnskJ6O
- 学パロの時にはたての猛烈アタックで不覚を取った反動かな>文の鉄壁
- 388 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 20:02:37 ID:bjk4VVMY0
- kirero氏が表紙を描いている東方科学読本を買ってみた
東方科学読本(Exist twinkle)
『空想科学読本』という、特撮・アニメ・漫画の設定や能力を(トンでも)科学的に
追求する本の東方バージョン。所謂パロディである
まず紅色と黄色で彩られた特徴的な表紙を引っ繰り返すと
モスグリーンの絵が出てきて目が点になるw
中身はモスグリーンが挿絵を担当し、色々な人が空想科学読本チックな考察を
書き綴っている"字を読む"本。一つのネタに2P程度で、簡単に紹介すると下記の通り
「魔理沙が箒で飛ぶと、白黒の棒人間が出来上がる?」
「文が飛ぶと幻想郷に風速50mの台風が巻き起こる?」
「レティが太ましいという使い古されたネタはネタではなかった?」
「霊夢が賽銭を欲するのは飛ぶために必要だから?…空を飛ぶ程度の能力のお値段とは」
「フランのフォーオブアカインドは可能だった?彼女の分身で紅魔館が色々ヤバい!」
かつて空想科学読本を読んだ事がある人ならイメージは容易だと思う
果たして本当に科学的に的を得た考察になっているのかはこの際関係ない
ネタをネタであると割り切って楽しもうw
- 389 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 20:59:49 ID:uy/HcEBo0
- 妖精は自然の化身だから生殖することはないだろ?
つまりチルノや三妖精の性別は・・・
- 390 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 21:14:47 ID:hgtpbGPw0
- >>382
あれは良いパンツだった
- 391 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 21:51:33 ID:6BceMT1A0
- 石切場閉鎖してたのか……
- 392 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 22:00:39 ID:OLf6ZYzc0
- >>388
メロンで予約段階で売り切れてガックリしてたが店に置いてあったんで買ってきたぜ
読むのが楽しみだ
- 393 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 22:32:30 ID:bjk4VVMY0
- 店頭在庫って侮れないよな
そして、とらのあなにアンデパンダン2来た!
- 394 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 22:57:33 ID:VnmCVIUg0
- うおCarcharias危ねえ!遅れまくってる予約に入ってるだろうと放置してたが、実は頼んで無かった。
12月時点で予約リストに間に合ってなかったんだな。
- 395 :名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 23:59:23 ID:/oNyPuvI0
- 東方二次創作作品を語るスレ 1/1 より引用
4 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日:2003/11/01(土) 13:16 [ S1YVpFbs ]
全然最近のじゃないけどupローダ680番のタイトル不詳作者不明な幽々子SSが。
↑の幽々子SSについて何かご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
件のUPロダは404表示で、情報が不明瞭すぎて恐縮ですが
当時の事情に詳しい方が居ましたら、、お知らせお願いします。
報酬は何一つ払うことができませんがご了承ください
- 396 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 00:01:56 ID:usdqh/E60
- お前は何を言ってるんだ
- 397 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 00:04:10 ID:mjBprX8Y0
- シッ! 目を合わせてはいけません
- 398 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 00:05:37 ID:2Ux1e7Yo0
- 報酬はスイス銀行へ
- 399 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 00:32:03 ID:h9CDc7hI0
- その書込みで知ったが、二次創作スレは今年で10周年を迎えるのかw
お赤飯炊かなくちゃ…
- 400 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 08:31:33 ID:.Yt2zyL.0
- 10年で赤飯か…
最近の子は成長が早いと言うが…
- 401 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 08:54:00 ID:gjlz3g7E0
- やっと落ち着いて冬コミ本を読める時間が出来た…
あと今日はコミトレなんだよな…誰か1時間で東北から大阪に行ける切符をくれ
博麗の巫女 海へ還る(小匙三杯)
霊夢×魔理沙のシリアス漫画。幻想郷と外界で時系列を前後しながら話が進む
外の世界で学生として過ごす霊夢と魔理沙。
パッと見では学パロかと見紛う展開だが、回想では霊夢が幻想郷で死んだことが示唆されていた…
魔理沙は幻想郷での彼女の死を経て外界に出ているのだった。
何故死んだはずの霊夢が外界にいるのか?海と幻想郷、そして"巫女が海に還る"とは?
…レイマリの行く末を描いた作品。おいもともそうだけど普段暢気にレイマリちゅっちゅを描いてる
人がこういう展開の本を出すとファン的にはダメージが大きいw
でも、霊夢の死という衝撃的な展開があるが哀しい話ばかりではないから、巧いと思えてしまう
読み終わってからまた読み返すと気づくことがあるかも?
恐るべきこたつ(ヤゴの穴)
神霊廟組のドタバタギャグ漫画
寒くて修行したくない布都と屠自古。そんな彼女達に神子がこたつをプレゼント
まず"こたつ"が何なのかを知らない二人は「太子様!つくえの中が春ですぞ!?」と大慌て
やがて彼女達はこたつの虜となってしまい、修行に行けなくなってきてしまう
二人が取った苦肉の策とは…これなんてジャンボキング?
誰が見てもお子様にしか見えない布都と屠自古が今回も愛くるしいw
あと修行の相手としてぺちぺち叩かれて泣いてるぼくじん("木人"に非ず)も好き
びっくりしなん(しめさばダイナミック)
小傘メインのギャグ漫画。ここだけ全部ひらがなにしようと思ったが読みづらいので自粛
星蓮船に轢かれて死にかけた…もとい、びっくりした小傘
傘も壊れた事だし(!)、せっかくなので人をびっくりさせるための修行をすることに…
そこからは例によってめそめそしたり血が流れたりである。どうしてかいわでちがながれるんだ
もうそろそろこれだけで総集編が出せるんじゃないかと思う「(・x・)」シリーズ新作
全キャラ例外なく(・x・)と化す世界なのだが、その鉄の掟が今回、遂に破られる!
- 402 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 18:34:22 ID:PNX1hJWw0
- 薬味さらいのあとがき読んで思ったけど、
二次創作やってる人って、どんな扱いでもメインにオリキャラを出すのに抵抗感ある人多いんかな
個人的にはこういう役に原作キャラ当てはめられるの好きじゃないから、
オリキャラにしてくれて良かったなあと思うけど
- 403 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 18:39:43 ID:NaDelvIc0
- 好きじゃないと言われてもなぁ…
- 404 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 18:48:51 ID:PNX1hJWw0
- まあ最後のニ行は単なる好みの問題だから別に気にしないで
やっぱり沢山のキャラを出したいって気持ちもあるのかなーとかも思うし
- 405 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 18:53:03 ID:wJfY9mEgO
- でしゃばりすぎたオリキャラは、所謂"メアリ何たら"に成りがちだからな
…ごめん。度忘れしたw
- 406 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 18:59:29 ID:ACrBkpHk0
- 「自分の考えたキャラ」を何らかの形で話に出したい時に
それを東方キャラに被せるか、オリキャラを使うかって話だろう
変に既存キャラ改変されるよりはオリキャラの方が俺は好きだけどな
- 407 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 18:59:53 ID:GJZIXVQM0
- シナリオ上必要があってオリキャラが生まれるんなら別に構わんけどね。
まあオリキャラを引き立てるために原作キャラが貶められるような展開だったらちょっとどうかとは思うけど。
個人的にはただの里人視点の幻想郷の日常とか見てみたいもんだ。
- 408 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 19:10:28 ID:PNX1hJWw0
- そそわに花屋の娘が主人公の話があったな
ちょっとタイトル覚えとらんけど
- 409 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 19:50:54 ID:coSCKTb.0
- >>405
メアリー・スー
いわゆる「ぼくのかんがえたさいきょうの○○」化してしまったオリキャラ
- 410 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 20:05:21 ID:pDTAdBD20
- 一番拙いのは「それを東方でやる必要はあるのか?」だからな
オリキャラは使い所を間違うとこのパンドラの箱を開けてしまう
- 411 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 20:32:12 ID:7xsyRRGs0
- メアリー・スーは18禁によく出るだろう
- 412 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 21:01:44 ID:KZdYny8A0
- 村人さんですね、わかります
- 413 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 21:56:05 ID:rIzaDKM.0
- >>412
あれのメアリー・スーは霊夢だろw
- 414 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 21:58:57 ID:MD5t7DDU0
- 瀬笈葉ちゃんすき
- 415 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 22:22:38 ID:p3V6UVvw0
- うっかり出典のあるオリキャラ出すと、後に全く別人の同一人物が本家に出てくる事もあるので注意だ。
読み返すと風化したCMネタくらいマズイことになる。
- 416 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 22:38:11 ID:PjkczGwc0
- オリキャラと言うにはやや微妙だが、
原作とまったく関わりないのに違和感を覚えない河城みとりは凄いと思う
- 417 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 23:20:47 ID:TUz5TBu6O
- 実をいうと先代巫女(mugen)が好き。
でも、なかなか本がない…。
嫌いな人もいるから申し訳ないけど東方オリキャラオンリ-のイベントとかあったら行きたいなぁ…
- 418 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 23:25:12 ID:ZzLNJjaI0
- >>377
読んでみたが確かにいつもと雰囲気が違うな・・・
しかし感情の起伏が相変わらず絶妙。
最後の方のページが特に良かった。
自分も紹介する。
○宇宙の汀(星草)
魔理沙のことを幻想郷の皆が忘れてしまっている。
霊夢だけが微かに彼女をことを微かに覚えているが、彼女が何処に何故消えたのかは分からない。
いわゆる天才の霊夢と凡人の魔理沙を軸にしたレイマリ本だが、霊夢視点はあんまり見ないので面白かった。
そして魔理沙の目標と、それを選んだ理由がなかなか興味深い。
表紙は水色のシンプルな印刷に一つ一つ星型のシールが貼ってあって可愛い。
大手は委託で買えるから、島中巡ってこういう手製っぽい本に出会えると嬉しい。
- 419 :名前が無い程度の能力:2013/01/13(日) 23:46:33 ID:QvYjJu1E0
- >>418
水彩の人?
- 420 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 01:11:14 ID:PCHb94bo0
- ふあん亭の布都ちゃんがウザ可愛い
夏の時のダメな子布都ちゃんも今回のできる子布都ちゃんもよかった
- 421 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 01:23:20 ID:nbI8nEE.0
- >>419
うん
本は普通にペンだったけど
- 422 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 01:46:05 ID:QmVtH8l2O
- サークルぬるま屋のあとがきって毎回面白いよなあ
あとがき中にトイレに行くなんておかしいだろw
- 423 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 07:27:09 ID:Zj.5dBkA0
- ごるぺどの出オチっぷりがひどいw
- 424 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 08:18:39 ID:mIWgkaOYO
- >>422
いや、世の中は広いからな
ひょっとするとトイレで後書きを書く人もいるかも知れんよw
- 425 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 08:37:20 ID:hmGRY1mo0
- 誰が何処で書こうと
「この後書きを書いてる時点で締め切りまで…」
という割合は7割を超えるだろうな…
- 426 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 09:20:45 ID:vWLQcFJ60
- >>417
俺も見てみたいがそれもう東方なのかどうか怪しいジャンルだなw
- 427 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 09:54:52 ID:ozBgSk3s0
- 同人なんだから本業をきちんとやってる証拠とむしろ前向きに考えてあげたい
- 428 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 11:47:27 ID:KOPsRZmo0
- 海運のコミトレ新刊がシュールすぎて笑ったw
- 429 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 13:22:59 ID:bxvZKHCw0
- 個人的に小説は文庫本サイズがうれしい
カバーさえかければ、長い通勤時間の間に読めるからだ。
- 430 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 13:24:02 ID:bxvZKHCw0
- 文庫サイズなんて大手以外はド赤覚悟じゃないと無理よ
- 431 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 15:10:14 ID:o9DIFHOAO
- あるたなのさんむすシリーズ新刊
フランやぬえと出会う前の家出したばかりのこいしの話
嫌われたくないから力を閉じた覚妖怪
だがその代償として誰の目にも移らなくなった
無意識=路上の石ころ
しかし、そんな石ころの様な存在にも興味をもつ者がいた
こいしの表情やリアクションが可愛いくて堪らない
そして久しぶりに同人誌で泣きそうになった
いままでのさんむすシリーズがギャグ路線だけあってそこに至る前の話が読めてよかった
- 432 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 15:13:37 ID:qkWalrZM0
- ぬえの「前言撤回死ぬほど感謝しろ。」がかっこよかったな
- 433 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 19:47:16 ID:tWxUKtGc0
- 蔵書が結構な増えて、毎度のサークル毎の整理が大変になってきたんだけど、
書棚やカラーボックスに縦置きで収納してる人は、見出しとかどうしてる?
B5ルーズリーフのじゃ、紙のもプラのもあまりにペラすぎた・・・。適当なモノないかな。
- 434 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 20:40:29 ID:vhHfIHEE0
- >>433
サークル別に分けてる分はサークル名書いたリスト作成して仕切りはしてない
作品別に分けてある分は作品別に通販の箱をバラして仕切り板にしてる
- 435 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 21:00:41 ID:qhkOh/iw0
- >>391
>>52
- 436 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 23:22:59 ID:bxvZKHCw0
- 過去スレに出たレビューレスって何処かにまとめ有る?
- 437 :名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 23:49:09 ID:QmVtH8l2O
- しましまおぱんちゅとTeamInazumaってなんとなくギャグのノリが似てるよね
いつもイベントでは合体してるし昔はひとつのサークルだったとか?
- 438 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 14:24:30 ID:R/aAZOMA0
- 周知の事実
- 439 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 19:25:24 ID:Fz8rWuqQ0
- >>417 >>426
俺はイベント名が捻ってあったら行ってみたいw
ところでクリーチャー合同の「Pちゃん」とかAC合同の「オルレア人形」とかは「東方のオリキャラ」でいいのかしら
- 440 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 21:54:34 ID:UfaKhVSM0
- 友達から「お奨めの東方ギャグサークル教えて」って言われたから
おしゃれどろぼうとふあん亭と苦笑邸の新刊貸してあげたら2日程して
「これは違う」って言われた
- 441 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 22:05:55 ID:qyIyGPu60
- 次は
TeamInazumaとしめさばダイナミックとあみだ屑を貸してあげるといい
- 442 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 22:08:41 ID:pfZ.WsWs0
- オリキャラも悪くない 手編みの怪生物は大体好き
- 443 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 22:35:28 ID:ymZH7dj60
- 名前もない、話の本筋に絡まない、けどよく出てきて識別できるってオリキャラもいるよね。
具体的には海運のメイドB。黒髪ロングの非妖精モブメイド。
端々から、外界時代からの古参(恐らく本人も悪魔族)で、メイド長に次ぐくらいの上級メイドってとこまでは推測できる。でも話には一切絡まない。
- 444 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 22:38:23 ID:VcWU1pvw0
- 東方を全く知らない人には難しいが一つ貸すとしたらこげコロッケかな
- 445 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 22:40:00 ID:N.pSr3FQ0
- 東方初心者にしましまおぱんちゅ勧める所業
- 446 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 22:42:51 ID:q3WOGVtM0
- 原作で言い表せば、最初に地霊殿を勧めるようなもんだな…>しましまおぱんちゅ
- 447 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:19:19 ID:iw5G0d2E0
- ふあん亭、苦笑邸=バイオレンスギャグ
おしゃれどろぼう=サイケデリックギャグ
という分類を昔何処かで見た記憶がある
- 448 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:29:22 ID:RchqjF8s0
- おしゃん邸の新作がまた見たい(震え声)
- 449 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:31:26 ID:rm5k9aMg0
- 何故ジギザギの名が出てこない
- 450 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:40:00 ID:cKFNwDYw0
- ジギザギはこっちよりもむしろ…なあ?
- 451 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:44:54 ID:sdCvUlkU0
- ジギザギは本気であっち向けなの1冊しか出してないだろ
なんとTeamInazumaやふあん亭より少ない
- 452 :名前が無い程度の能力:2013/01/15(火) 23:47:10 ID:vssAr4kg0
- お勧めなら乃屋とか紅なまず団とかのがノリとしては無難に思う
- 453 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 00:38:40 ID:nj4xdRJ6O
- ギャグで個人的に一番面白いと思うのは即席魔王かな
次点で火鳥でできるもん
- 454 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 01:45:35 ID:4qh9LrqE0
- 最近のギャグサークルならサイチルを勧めよう
- 455 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 01:49:36 ID:6cKd4oak0
- しかし最近即席魔王はオリジナルじゃないか?
- 456 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 02:05:23 ID:PoZaIers0
- サイチルはそれほど最近のサークルでもないのよな。いつの間にか有名になってたイメージだけど
昔の本が全然入手できないのでそろそろ総集編をお願いしたいところ
- 457 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 08:02:31 ID:5aADxDic0
- >>429
小説は文庫サイズもいいが、電車で読むなら別に新書サイズでもいいんじゃない?
どちらにしろ、煉瓦だと電車の中で読んでいたら手首が痛くなりそうだけどな。
- 458 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 09:01:20 ID:.9ECk/FAO
- 過去最高に笑った本といえばカルカリアスの蘇我ないより前の奴なんだが……
- 459 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 09:03:21 ID:WILm.v6U0
- 響子が命蓮寺入りする時の話は面白かったなあ
- 460 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 09:09:11 ID:nWnwiuTg0
- >>458
『あなたのアイをくださいな』か
下巻冒頭のクレームヒルト出オチはひどかったw
- 461 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 11:12:18 ID:974dI2gsO
- >>440
ギャグならポンコツのトウホウジャンクヤードを個人的にオススメしたい
- 462 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 15:30:33 ID:.9h765r20
- トウホウメラガロニアエクストラ読んだけどこれ見てて飽きないな
ラフ画もちゃんと細かく描いてあってなんか感動した
載ってないキャラも今後出てくるのが楽しみだ
- 463 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 16:55:42 ID:SejaA3l60
- 3年前に俺が東方同人に興味持つきっかけになったのは
火鳥でできるもん、カルカリアス、こげコロッケの3サークルだったわ
- 464 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 18:37:11 ID:VsVPOp2c0
- ギャグと言ったら紅緑亭がまず思い浮かぶ
サイト持ってない頃からコンバットさん好きでした
- 465 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 18:50:47 ID:4KhN3ox20
- 366にあった「霧雨魔理沙をもう一度」が気になって買ってきて読んだ。
途中からいやーな予感はした。救える的な意味でいいところがねぇorz
色々聞きまわらなかったり、我道を行くだったら、また違ったのかなぁと思ったり。
結構ここのレビューを見てからSS本買うことが多いんだけど
即売会とかでSS出すサークルをまとめてる所とかないんですかね?
- 466 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 19:50:08 ID:XlN0EChA0
- てきとーに。さんとこでやってたが前回の例大祭でストップしてる模様
SS島でまとまってればいいんだけど委託とかで例外が結構あるんだよな
- 467 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 21:23:54 ID:QdKOGz1I0
- カルカリアスの最後のあの人登場でテンション上がった
あの人、名前は何度も出てきながら姿を一向に見せないから単なるモブキャラかと思ってたけど、まさかこういうことだったとは
色んな思惑が錯綜してるけど、次巻でどう終わるのか楽しみだ
- 468 :名前が無い程度の能力:2013/01/16(水) 21:24:05 ID:8TfvkjsA0
- 魔王スーさんが作ってるよ!
ttp://digicoma.blog.fc2.com/
この人読書メーターの登録数も半端ないし、今後にも期待している。
- 469 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 01:31:37 ID:ZwKAAJ/c0
- サークル:遊閑地 作者:こずみっく タイトル:幻想郷の海
渋で気になってた人が本出してたが品切れ
読んだ人いたらレビューをば
- 470 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 08:42:59 ID:lxAfwcqw0
- >>469
にゃんにゃんがかわいい
- 471 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 19:10:57 ID:ON9RA3nw0
- >>469
すでに>>210
- 472 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 20:19:38 ID:wXAjH9eQ0
- 読書メーターに相当登録されてるけど、ちゃんと書評が書かれているのはごく一部なんだよな。
それがちょっと残念。
みんな遠慮してダメ出ししないからかな。
- 473 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 20:40:36 ID:8721hlyM0
- 他人の作品貶しても自分に良いことないしな
- 474 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 21:22:49 ID:b6Ez94Mg0
- しかし阿求だけなんで脱毛とか片敏とか介護とか変態テーマの合同誌ばっかり出るんですか?
なんで私それ全部買ってるんですか?
- 475 :名前が無い程度の能力:2013/01/17(木) 22:03:23 ID:OEDj4yzk0
- >>474
阿求関係なくそれがあなたの性癖だからですよ
- 476 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 04:25:10 ID:WPJNAMNk0
- ギャグ探してるなら文字通り東方ギャグマンガ大全買ってみたら?
実はこれ、今は無名でもあとで有名になった作家とか結構いるんだよ
金の卵が見つかるかもしれないね
- 477 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 05:17:57 ID:4oTQQVOE0
- 某ゼリーの某漫画見てると確信犯的にキャラ人気を誘導してるように見えてくる
- 478 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 06:01:45 ID:TnB.KSJ20
- 誰かすいかちゃんメインの非エロで血は出ないけどシリアス路線のオヌヌメ教えろくさい
- 479 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 07:11:05 ID:xDDK0NIk0
- ちと古いがふすま喫茶の「夢の狭間の花見酒」
妖忌と萃香が酒を酌み交わしたり昔話に興じたり切った張ったしたりする話
幾度の挫折を繰り返してきた妖忌と人を恨んでも恨み切れない萃香の対比が見事な作品
- 480 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 13:31:01 ID:lXzmL6lUO
- 【急募】みなさんのオススメ合同誌
個人的に「じゃあ奇跡でも起こしますかぁ」は参加者全員が好みという
まさに奇跡的な合同誌だった
- 481 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 13:33:06 ID:arlGpAO60
- UNSかな
こっちで言っていいのかしらんけど
- 482 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 13:43:26 ID:Sjaf0LZI0
- 豪族組合同誌の豪族ソムリエかなぁ。
豪族組にハマる作者が居るのも頷ける内容だった。
- 483 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 13:58:04 ID:QNiHBD/g0
- ロドニィやbukbやふぁっ熊や額縁あいこなどが参加してる合同誌
つまり東方Projectギャグ漫画合同「16χ」
- 484 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 14:15:09 ID:zoKSiW.M0
- 魔理沙合同の星屑バスケット
個人的には好きな作家しか参加してない神合同だった
- 485 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 14:34:45 ID:os9Jc/a20
- 夕刻メテオ、幻想郷百物語あたりかなぁ。
あとチャりんさんの絵でラストの「僕は魔理沙を…」が
超衝撃の奴ってなんだっけ?
- 486 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 14:37:40 ID:arlGpAO60
- >>485
ネーム交換の幻想八葉
- 487 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 15:09:21 ID:os9Jc/a20
- >486
それだそれだ。ありがとう。
- 488 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 15:55:12 ID:4kGohz9E0
- >>480
霊烏路空合同誌 核熱融合プロミネンス
- 489 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 16:06:45 ID:Ocwc1QnQ0
- 地霊殿ペット合同 たのしいさとり動物園
美鈴合同誌 本日も異常なし!
- 490 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 16:12:34 ID:PhRDO7JM0
- 幻想八葉だな
まさかの二色刷りパルスィが美しすぎて恐ろしすぎた
- 491 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 17:19:43 ID:4xiQNEfc0
- 某イベントスタッフに金貸して借りパクされてから東方嫌いになった。
未だにコミケ、東京のイベントスタッフやってるのみて心底ウンザリ。
- 492 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 18:08:37 ID:m52nTUCYO
- >>491
相手の所在が分かってんなら取り返せよw
今は割と簡単に裁判が起こせるぜ?
- 493 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 18:29:07 ID:NVabyTiY0
- 夏コミまでに出る合同誌まとめとかない?
コミケ以外のイベントで合同誌出てると買い逃すんだよ…
- 494 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 18:50:57 ID:AHj9lqKM0
- >480
いい合同はいっぱいあるけど、一番は「風見幽香の向日葵畑」だなあ
- 495 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 19:39:01 ID:TP4plFBk0
- 少し前のになるが幻想郷百物語。
あと>>489にも出てるけど美鈴合同は良かった。
- 496 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 19:39:59 ID:0RLfvAsU0
- 合同誌なら百物語か秘封合同のプラネタリウムかな
>>436
亀ですが過去ログ送りになったスレのレビューレスコピペしたtxtファイルあったから
うpしようかと思ったけど、凄い見辛い事になってたからやめた
レビュー見たかったら過去ログ見るか
同人誌レビューしてるサイトやブログ見れば済むわけだしね
- 497 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 21:49:29 ID:mR3Lu/nE0
- もう前々回の冬コミだけど料理合同本の少女達のスペシャリテってのが良かった
ゆゆ様の(踏んで)打ったうどんが美味しそうだったり
早苗さんが鹿料理するとき鹿を捌く所から始まったのにびっくりしたり
- 498 :名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 22:30:39 ID:Bic5ggC20
- 「霊夢:骨を砕く係」が何故かツボにはまったな>料理合同
- 499 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 15:05:19 ID:a4UOhxi20
- >>494
風見幽香の向日葵畑はバラエティに富んでたのが良かったな
あさつき堂でさえいいアクセントになってた
- 500 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 15:29:31 ID:Fk.4A1FE0
- ファッション雑誌風のがあったけど
あれ中身もホントに雑誌みたいな構成なの?
- 501 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 16:58:25 ID:D8d1frQ.0
- >>480
あかの寸劇小屋とか結構気に入ってる
- 502 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 19:25:45 ID:RSV778Iw0
- >>480
八雲紫合同誌 遊惰で茄子なオンナノコ!?
- 503 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 19:38:04 ID:YF.wRc020
- >>500
3号くらい続いてるシリーズものなら持ってるけど
見開き広告とかインタビューとかソレっぽい造り
- 504 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 19:48:59 ID:1X.R2zZg0
- >>480
一昨年の秘封小説合同かな
テーマがきっちり固まってて寄せ集め感がなかったのがよかった
- 505 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 19:52:54 ID:Fk.4A1FE0
- >>503
サンクス
中身もそれっぽいなら買ってみよう
- 506 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 19:57:02 ID:.aGwEGBg0
- 去年の例大祭で出てた夢十夜って秘封の合同誌買った人いる?
金足りなくて買わなかったんだけどどうだった?
- 507 :名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 20:13:51 ID:0H/Fgg/g0
- 昨年の夢十夜、秘封モラトリアムはどちらもいい作品だった
CDついててお得感もあったし
>>506
紅〜神、旧作もあったかな、それぞれの作品のキャラと蓮メリが絡む感じ
ボリュームあって良かったよ
- 508 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 02:01:28 ID:mkvH3ofA0
- 二次どころか三次創作になるけど永江さん小説合同の「四畳半干物大系」を挙げてみる
後は、eroいので柚子桃氏主催の百合合同&フタナリ合同
ふたつとも漫画本+小説本のセットでボリューム満点な出来だった
ただし、どちらもかなり人を選ぶ
- 509 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 09:35:54 ID:tvTboKTE0
- 小説や総集編に多いA5サイズ用の本棚でいいのありませんか?
固定棚だと高さが数ミリ足りないのが多く
可変棚の高さをA5基準で合わせると、無駄なスペースが余ってしまい
どうにも収まりが悪いんですが
A5専用の本棚って全然見かけませんが、皆様はどう収納していますか?
- 510 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 09:38:03 ID:G1CpvP6E0
- 棚の高さを変えられる奴
- 511 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 12:06:07 ID:nBcn8YWk0
- 英語で書かれてるss本が欲しい誰か知らない?
- 512 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 14:41:19 ID:qQr.k2uIO
- 英語タイトルのSS本ならいくらか知ってるが
全編英語のSS本は果たして国内に存在するのかすら怪しい気が……
- 513 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 14:55:21 ID:PrbsLV4o0
- 海外のファンサイトに行った方が早い気がする
- 514 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 15:32:17 ID:pz3oOlYs0
- ありがとう探してみよう
- 515 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 15:34:30 ID:FFn2lP8kO
- 今日メロブに「十六夜咲夜は静かに暮らしたい」ってやたら分厚い漫画があったが
読まれた方、どんな内容か教えてほしいです
試しに買うというには高い…
- 516 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 22:05:43 ID:kqHCcbPA0
- >>515
咲夜がDIOの娘
クロスオーバーモノが苦手だったら避けた方がいいと思う
- 517 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 22:16:25 ID:YUQtTDfU0
- うわちゃー。そらあかんわ・・・
- 518 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 23:49:21 ID:aDd6VXZMO
- え、なんかそれすごい面白そう
- 519 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 23:50:50 ID:dPlTkUhw0
- 設定五部なのにタイトル四部ってそれどうなの
- 520 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 23:53:38 ID:OtNFQUTo0
- 初期だけ物理反射やゆっくり攻撃持ってたりする人の役なのか
- 521 :名前が無い程度の能力:2013/01/20(日) 23:56:16 ID:7n2J/u8Y0
- 星形の痣がセクシーな咲夜さんを連想した
- 522 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 00:14:59 ID:8eayw96g0
- 逆にクロスオーバー問題ないとして内容が面白いのかが気になる
200P超は興味深い
- 523 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 00:29:04 ID:h4AaXwhM0
- 小説を三冊ほど
「夜啼鳥奇譚」(La Mort Rouge)
中編二作を収録
其の昔―少女「ぬえ」は人間でありながら妖怪の里に引き取られて育つ
ある日謎の集団の襲撃により養父をはじめとする里の民は惨殺され、
ぬえ自身も…(「夜刀の神つかい」)
現代―幻想郷に復活を遂げた「ぬえ」は妖怪の脅威となる聖者の復活に
対抗するため、結界を超えてかつての友の元を訪ねる(「フライング・
ヒューマノイドの休日」)
一作目がいきなり「そういう場面」から始まることもあってこっちで紹介して
いいものか一寸悩んだ 「それ」だけでなく結構凄惨な復讐譚
成人向けとは謳っていないが、個人的には成人向け過去作よりもキツかった
歴史・時代モノとか伝奇アクションノベルス(一般向)が平気な方なら大丈夫
ではないかと
二作目は一転、のんびりした旅行記…と思わせておいてチクチクと来るモノが
主役のぬえが使命感を持ちつつ深刻になりすぎず、イイ感じにバランスが
取れてると思います
「サイギョウジ\ネクロファンタジア」(Tie Story)
「ある目的」を果たすため、母と共に世間に蔓延る怨霊を狩り集める少女・由々子
その禍々しい力故に人々からは頼られつつも疎まれ、時に自ら人を害することも
ためらわない彼女の前に現れたのは…
幽々子様過去本 このテーマは結末がほぼ決まっていて読むたび辛いんですが
この作品の「ゆゆこ」は最初から(言葉が悪いですが)「ぶっ壊れた」存在である
ためか最後の決断・行動の意味が些か既読の作品と違って見えました
「求道航路」「引導回向」(鏡花風月・unlockerfield)
幻想郷の記憶者・稗田阿求に異変が起こった
数日前の「ある行動」のことが思い出せないのだ
たまたま訪ねてきた魔理沙、捜し物ならナズーリン、
「数日前…良いモノがあるよ」なにとりとともに阿求は
記憶を求めて冒険に乗り出す…
二冊ありますが、同じ事件を別の視点から見ています
但し求道→引導の順で読まれるべし コトの真相というか
ネタバレが後者の方で成されていますので…
阿求・ナズ・にとりという口授的にワクワクなチーム結成を
はじめ、前半は軽快ですが後半はかなり…これはわりと
シンプルにお薦めです
以上3作品小説でした
さてボチボチ月々抄の続巻に…
- 524 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 00:29:44 ID:mwCgqp/A0
- 今更だが冬コミで良かった本
・夜雀宴楽譚(りょくや)
ミスチーが人里で八目鰻屋を出そうと奮闘する話の続編
絵柄が可愛らしいだけでなくストーリーも面白いのでミスチー好きもそうでない方もオススメ
・千年を知る君の声 中巻(クロシュラの旅路)
妹紅と輝夜の長編シリアス。二人が出会った頃の話。そして慧音、永遠亭メンバーを巻き込んでいく
前作では妹紅と慧音との出会いがメインだったが、今回は慧音が妹紅のことを調べていく話を描いている
下巻に向けてのまさに前哨戦といった内容。下巻が楽しみで仕方がない…
毎回70P超えの長編なので読み応えバッチリ。あと絵柄が綺麗でなんというか艶かしい
・東方たぬき合同 空を見上げりゃ穴二つ(さかなのせかい)
マミゾウさん好きにはたまらない合同誌
面白い話が多く合同的には個人的に当たり。たしか500円だったし
- 525 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 00:31:45 ID:Q/IxyZF60
- それ会場で見て、分厚さとタイトルから勢いで買ったけど個人的にはうーんって感じだったな。
自分がアホなのか理解できずにガンガンつっぱしって気付いたら終わってた
というか置いて行かれたというか一回読んだだけじゃよくわからんかった。
- 526 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 00:33:17 ID:Q/IxyZF60
- 書いてる間に2件も・・・。
525は516のやつっす
- 527 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 00:47:28 ID:Qqfxy6ak0
- >>516-518
つっても、そこは話の中心じゃないから、さほど気にすることもないと思う。
その背景があってというか、咲夜は父を探していてて、その為に吸血鬼ハンターの職に就いてて、
その新たな職務で突如トランシルヴァニアに現れた館行くことになった───
という、まあレミリアらとの出会いのお話。これを幻想郷で咲夜が魔理沙らに昔語りしている構図。
しかし、独自設定に絡んでのフラン戦部分は流石にふいたw
>>521
実際セクシーではあると思う。
- 528 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 01:08:38 ID:frWs6YpoO
- RUMPの新刊予約きてるな
このサークルは冬コミ出ないから待ちわびたわ
- 529 :名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 21:35:56 ID:TDW6QsJM0
- 東方project同人通販情報に駿河屋の情報も増えたね。
ただパッと見18禁やグッズと本の区別が付かないのがちょっと使い難いな。
- 530 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 11:46:20 ID:rSiAzUD.O
- 秘封のシリアスSSといったら小難しい話が飛びかったり、濃い独自設定が出てきたり
設定の拡大解釈で話が大きくなったり、バリバリ伏線はったり、叙述トリック仕込んだり
夢だ現だでなんやかんやでバッドエンドだったり……
ってイメージがある中、ストカメのシンプルさと面白さにはびっくりするな
独自設定や拡大解釈もあったけど、話が分かりやすいから読んでて疲れなくていい
一方ゆめかばんは相変わらずだった
いや、好きだけどさ
- 531 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 12:29:04 ID:i1mpmZpk0
- 叙述トリック有りのの秘封SSとか面白そうと思ったけど
ネタバレになるからタイトル聞けねー/(^o^)\
- 532 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 13:22:03 ID:PP1.L5KE0
- 秘封シリアスも凝った作品ばかりになるとそれが一周して平凡になってしまうということか。
- 533 :名前が無い程度の能力:2013/01/22(火) 22:27:37 ID:Sm8OlHVA0
- ふあん亭の冬コミ本やっと読んだけど
布都のスピード小早川セナといっしょかよwww
- 534 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 03:49:22 ID:fSfPJuQc0
- トリックといえばミステリー小説を謳ってる黒猫茶屋(だっけ?)の本とか気になる
- 535 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 12:20:30 ID:dJ5iPKVkO
- 紅なまず団…
コテコテのギャグ百合好きの俺がこんな良サークルに今まで気が付かなかったなんて…
- 536 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 12:53:48 ID:qE6u8wTs0
- 紅なまず団のレミ霊愛は本物
よく分かっておられる
- 537 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 19:22:26 ID:GUw/S7UQ0
- 霊夢が相良宗介に見える
- 538 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 21:27:49 ID:IUG1gQ2c0
- 誰だよ。
- 539 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 21:30:09 ID:qR5XQLwY0
- お賽銭を要求する!
- 540 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 22:26:04 ID:wgCPySLs0
- >>537
俺にはお前の気持ちがよくわかったwwwww
c83サークルカットがどうみても相良宗介
- 541 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 22:32:48 ID:0W1KlVWE0
- 紅なまず団は絵も玄人っぽくてギャグも百合もあって良いよね
しかしあの絵柄はいっそ少年漫画描いて欲しい気もする
- 542 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 22:36:42 ID:qE6u8wTs0
- せっかくだから紅なまず団を好きな人、他に好きなサークルも聞きたい
- 543 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 23:43:03 ID:0MHGNxlE0
- ソースケここまで目つき悪くねーよw
いちばん後ろの大魔王じゃないのか
- 544 :名前が無い程度の能力:2013/01/23(水) 23:55:36 ID:EPj9Or2U0
- 紅なまず団はレミ霊スキーの俺には外せないねえ。
ちょっと霊夢が男前すぎると思うが、まあこれはこれで。
- 545 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 01:26:15 ID:7y4ZOelM0
- 小豆粥の飯テロっぷりは異常
- 546 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 01:57:25 ID:R7dlypRw0
- >>371で上がってる終焉に至る系譜/刹那幻想が個人的にC83で一番の収穫だったのでオススメしたい
単純に面白いというのもあるが作品としてすごくよく纏まってる良作
- 547 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 02:47:21 ID:.QeO6AQg0
- >>542
RUMP
なんか同じ匂いを感じる
- 548 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 06:26:47 ID:mj9jne4I0
- 小説や総集編、合同誌以外で一番分厚い東方同人誌ってなんなんだろう?
そしてそれは何ページくらいあるのかな
- 549 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 13:24:39 ID:3X/45leA0
- リグルVS紅魔館とか結構分厚かったような
- 550 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 13:30:52 ID:zVgAE55k0
- 個人誌で120pくらいまでならあるな
- 551 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 13:31:01 ID:Hc2EUdEU0
- >>549
162Pあったわ
下手な合同誌より厚いね
- 552 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 14:11:23 ID:AeNOJxYo0
- 二兎を追え(漫画版230P)は
小説原作だからノーカン?
- 553 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 15:59:03 ID:mKO55v560
- やっと冬コミ本消化し始めたが
さとうきびさんはそろそろ早苗さんかフランちゃんの薄い本描いた方がいいと思うんだ本人の精神衛生的に
あとさくsaku亭さんもはよ転生して霊×文本作ってくれ・・・
- 554 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 16:35:35 ID:oO5fVYDo0
- 「大感染」まとめて読み直して、ついでに「日蝕」読んで、ヤサグレキュウビがなつかしくなって
紫vs藍までさかのぼって読み直してしまったw
しかし、紫vs藍の、基本的に「強い物と闘うことにしか興味がない」キュウビが藍の名を
受けたあと、どういう経緯で橙を式にして溺愛するようになったんだろうな
(キュウビ時代も配下の狐とかに対してはそれなりに面倒見よかったっぽいから、
突然変わったってわけでもないんだろうけど)
- 555 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 21:06:38 ID:xcmDvAaA0
- >>553
確かに早苗さん描いた方いいだろうな
あとがきが唐突過ぎて吹いたわ
- 556 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 21:08:42 ID:FMtZ7YQ20
- とうきびさんとさくさくさんとなんかあったの
- 557 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 21:46:49 ID:OodzRNxk0
- 冬コミの本が「たまってるってやつなのかな?」な内容だった
- 558 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 23:33:31 ID:9gjgBeOY0
- >>556
さとうきび「早苗さん!のおっぱい!!!!!」
さとうきび「服のしわとか影とか他のキャラより力入れて描いた」
さといきび「あまり力入れると痛いよって早苗さんに言われたい」
さとうきび「もっとおっぱい揉みたい」
さとうきび「おっぱい揉みてえなー!!!」
さくsaku亭
発情中の射命丸が霊夢に襲い掛かる
射命丸「この娘はどの射命丸よりもエロい!!」
霊夢「助けろーっ!!」
さくsaku亭「続きは来世で」
- 559 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 23:41:34 ID:xm7bD8VM0
- さとうきびさんってのいっぱい総集編出てたから気になってたけど早苗さんいっぱい出てるの?
- 560 :名前が無い程度の能力:2013/01/24(木) 23:43:30 ID:CDlz9rHg0
- 早苗さんがちゃんと出てる話は1つだったかな、基本はレイマリアリ紅魔館って感じだから
- 561 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 00:20:06 ID:4e/1z4oA0
- 早苗さんアイドル化くらいだったような
何気にしまパンだった早苗さん
- 562 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 00:43:43 ID:53Py3OaU0
- >>558
どっちも読んだ
相変わらずお二人とも元気そうで何よりですwww
- 563 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 00:51:16 ID:EjxSqHrI0
- >>555
割と前から後書きはぶっ飛んでたけど、今回は酷かったな(誉め言葉)
ほんわかした本文とのギャップがまた…w
- 564 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 01:17:42 ID:4e/1z4oA0
- よしっ例大祭行くからそん時聞いてみるかw
あわよくばスケブに・・・さとうきびさんも溜まってるみたいだし可能性は十分に・・・ふひひっ
- 565 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 10:52:30 ID:fLkaVsD2O
- さとうきびさんの小悪魔は見る見る巨乳化していってる
- 566 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 21:31:38 ID:7sBRZ7RM0
- 泣ける東方同人教えてくれ
GERANIUMとかCherry blossoms Requiemとか好きだ
- 567 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 22:31:13 ID:j0uq83Bc0
- 夢の東方タッグ編
特に5と7と13
- 568 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 22:37:53 ID:ae/zzc8c0
- 幽子からの手紙
- 569 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 22:42:37 ID:16gnKbkI0
- >>566
泣ける同人誌とかありすぎるがあえて一冊だけ上げると徒歩二分の紅魔郷(上下)かな
寿命系とかの死別もので泣けるものが多いからそういったものとはちょっと違うが目頭が熱くなるね
- 570 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 23:05:59 ID:63ekzlKY0
- 幽子からの手紙・・・はもう出てるのでScarlet&Scarlet
- 571 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 23:06:45 ID:f.lXFSmU0
- >>566
その辺の有名どころ好きなら
いよかんの「宴に至る」
ちょっと趣味が違うかもだけど、からあげ屋さんの「ちれいで」
popricationの「100年先の君へ」
この三つくらいは、手放しでおすすめ出来る。
- 572 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 23:07:01 ID:Ok/Pq7uQO
- >>569
書こうと思ったら書かれてた
これしか浮かばない
- 573 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 23:32:10 ID:M8T/ER1c0
- 総集編で初めて読んだけど、かぜなきしは序盤からぼろぼろ泣いてしまった
最後までほぼ泣きっぱなしだった
- 574 :名前が無い程度の能力:2013/01/25(金) 23:41:14 ID:sxWescPs0
- かぜなきしはヤバい。守矢スキーにはたまらんかった
最近だと某古明地姉妹の小説(CD付き)ですごく泣けたんだけどR-18だから話題に出せないのが残念
- 575 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 01:15:40 ID:nkAI0Q9A0
- あれはCDとセットで泣いたな
表紙裏表紙まで小ネタ仕込んであるし面白すぎる
- 576 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 01:32:22 ID:vAz2inAs0
- かぜなきし
風のとおりみち
同じ素材で読み比べるのも面白い
- 577 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 01:37:07 ID:TwBilHcY0
- あかぜなきしとかぜのとおりみちって中身違うの?
- 578 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 02:21:16 ID:o9zOX1920
- ドルーム402も守矢組みが幻想入りする話描いてたよね
確か当時のかぜなきしと同じぐらいの時期じゃなかったかな
- 579 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 02:25:19 ID:VM6axtjA0
- ムとルが逆!
長野の御謝宮司祭で買った記憶ある
- 580 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 02:48:26 ID:K35KYXPU0
- 読み比べというなら上に出てきた
鵺箱のCherry blossoms Requiem、みょふ〜会のwe are prismriver、徒歩二分のリカイも面白い
ティッシュ一箱必要になるけど
- 581 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 03:27:03 ID:u3rFmxZM0
- 一通りみんなが挙げてる本は読んだが泣けたりはしなかった俺は
精神的にすさんでいるのだろうか・・・
- 582 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 03:47:05 ID:MsIsCf5g0
- 泣けるかどうかはわからんが目頭が熱くなったのは
旅人の『上海、アリス』
みはてくの『ことりとすずと』
泣けたのは
ババソイヤーの『太陽について回る花』
これは後日談もよかった
- 583 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 04:19:00 ID:vapBB1z60
- 例えばいつか夢見た日々と(蒼空市場)
鴉と猫の物語(ナナシノ十字星団)
TRUST(Sacred Spell)
妖精と現人神と神様と(貧困貧)
俺はこのへんをあげる。あと>>580で既出だがwe are prismriverもいい
最後救われる心温まるシリアスを描かせるなら七篠さんとぱじさんのペアは素晴らしい
- 584 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 04:59:23 ID:GCrF08c.0
- 泣く頻度だと同人誌より創想話作品の方が圧倒的に多いなぁ、それこそ挙げだしたらきりがない程
SS同人誌で泣いたのはふじつぼの「稗田の。」が一番印象に残ってる
- 585 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 06:49:36 ID:Uq9LQyEQ0
- からあげ屋さんの「ちれいで」
- 586 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 07:23:11 ID:fwBD454w0
- なかむら屋のストレンジストロングはやるせない
魅魔に対して霊夢が泣くってのはかなりレアだと思う
- 587 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 07:25:19 ID:v.yXTJtc0
- 東方創想話のSSだけど、ほととぎすの「異説妖々夢」。
現在は、「ほととぎすのほこら」というサイトで、閲覧可能。
小説が苦手なら、これの西行寺編をまとめたFLASH作品が
ニコ動に上がっているよ(sm234465)。
- 588 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 08:01:59 ID:vAz2inAs0
- >>578
「客星は汀に惑う」ってやつか
面白そうだか在庫がないな
総集編に期待しよう
- 589 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 08:59:00 ID:jdNL9zuk0
- 金のたまの「クトゥルヒと一緒」
しばらくどら焼き見ると来るモノがあった。
- 590 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 10:15:09 ID:QE6B9HZU0
- 別スレで
992 名前が無い程度の能力 sage 2013/01/25(金) 21:32:46 ID:ZRNz86T20
自分は合同誌出すサークルだけ狙いだから過度な期待はしないでおく。
サークルさんも大変だろうしねー
つて書き込みがあったんですが(紅ひろで合同誌がでる?らしい)
自分は行けないので委託情報とか詳しいこと教えてください
- 591 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 11:08:19 ID:9hHjdvkg0
- ジロー日和の『白い桜が咲く頃に』かな・・・。
初見は、再録の『貴女のための激情』の時だけど、過去に経験ない作風だったのもあって衝撃だった。
どちらの立場でももう泣くしかないし、どちらを思ってもも泣くしかない。
今回の総集編で紫の関わりを理解したけど、ある意味知らないままでもよかったっちゃよかったな・・・。
- 592 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 11:44:38 ID:OC3R6ios0
- 急行兎の「東雲乃書」も泣けたなあ
一番泣けるのは病女のほうだがスレチってことで
- 593 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 12:11:38 ID:xsfIot3kO
- >>590
サークル名も書かないで何がしたいん?
というかたかだか200サークルなんだからそれくらい自分で調べろ
- 594 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 12:18:01 ID:UpMoqak6O
- >>590
カタログ見るとカットで合同誌出すって描いてるサークルは幾つかあるけど、委託があるかどうかは判んないなー
書店の方で予約とか受けてないならイベント後に委託の依頼するんだろうから、今後の情報待ちじゃないかね
- 595 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 17:18:27 ID:T2qhyLeM0
- まだ上がっていないものだと、
小説で、四面楚歌の『三本足の鴉を殺し』と『赤い幻想』の二冊が凄く感動したなあ。
それぞれお燐、お空視点で東方地霊殿の舞台裏(とその後)を描いているんだけど、
二人の友情がマジ泣ける。
- 596 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 19:03:00 ID:FNnO0dSU0
- 好きなサークルの出す本がいつも無料配布なんだけど勘弁してください
課金させてください
- 597 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 19:27:25 ID:/HZstAew0
- >>581
泣きのツボは人それぞれよ
- 598 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 20:40:01 ID:YlqVT3pg0
- 自分が
- 599 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 20:42:17 ID:YlqVT3pg0
- 途中送信すまん
自分が知ってるサークルはSM×咲夜(健全)という合同誌のサークルだけど今のところは委託情報は出てない
詳しくはSM 咲夜とでもググれ
- 600 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 20:42:43 ID:HcDBIhHk0
- ○○できるって聞いてから開くと構えてしまって案外…って人もいるね
- 601 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 20:43:25 ID:qGEnntbY0
- しかも脳波コントロールできる!
- 602 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 21:09:43 ID:GprG6oDo0
- まさか本当に涙流して泣いてると思ってるのか?
- 603 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 22:17:20 ID:yjsYfk860
- わんわん泣くのは小説ではないだろう。
思わず涙ぐむとか、鼻がグスっとなる、のは読書中でもあるかもしれん。
しかし一番多そうなのは、小説を読んだあとお布団を被り、
読者がシチュを思い出して涙を流す展開かな。
- 604 :名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 23:56:53 ID:M/lm0fUI0
- >泣けるの
Abyss Dragonが幾つか出してる、他作品とのクロスオーバーものとか。
こりゃ色物かと思いきや、ちゃんとそうなった経緯やその後の展開を組み立ててるし、
きっちり幻想郷してるノスタルジックさがヤバい。
際物ジャンルらしくないこの安定感は、漫画の技量もあるだろうが、
相手に東方よりも知名度の高い名作選んでるって点も大きかろうなあと。
- 605 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 05:35:58 ID:8C1c90W20
- 自分がそうだから他人もそうに決まってるなんて思わないほうがいい……
すぐ泣くタイプだから読んでる途中からボロボロ涙こぼれまくって、
途中から完全に嗚咽が止まらなくなってる僕のような人類もいるのだ……
- 606 :名前が無い程度の能力:2013/01/27(日) 13:57:43 ID:sOs0Icuk0
- >>604
Abyss Dragonといえば今やってる婆娑羅が気になる
全6回というからには何か繋がっていくんだろうか…
第1回が聖、2回が○化するお空の話だったが、
まさかBBAネタというオチではなかろうな。"婆"娑羅だけに
- 607 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 01:46:48 ID:kJOqXu/A0
- >>605
あるある
かぜやきし読了後のゴミ箱はティッシュで溢れてたわ…
- 608 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 06:51:55 ID:hMmsKuoE0
- それって上巻の…いや、いい
- 609 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 06:54:36 ID:uQ3xXQ5M0
- Abyss Dragonの作品、読んでみたいんだが手に入らないんだよな……
DL販売してくれりゃいいのに
- 610 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 10:35:35 ID:a6h0f8IQO
- 過去同人誌で泣いたのはうつつのゆめしか無いなぁ
まぁ実際泣いたのは読み終わった後にCDのうつつのゆめを聞いた時にだけど
- 611 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 10:37:49 ID:Iga8vboI0
- 泣いたのはうつつのゆめ上巻読み終わって下巻読もうと思ったら上巻がもう一冊あって下巻がなかった時かな
- 612 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 13:22:36 ID:oos4VP/Y0
- 泣いたのはうつつのゆめ読み終わった後に現夢買いに行こうと思ったら売切れていたことかな
- 613 :名前が無い程度の能力:2013/01/28(月) 19:00:39 ID:nm18IAiQ0
- >>609
ラ○ュタのやつがすげえ見てみたいわ
- 614 :名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 00:10:37 ID:hbk7qnFY0
- ゴロワ―ズブルー新刊『PARADAISE LOST』
これって夢→夢の世界へ→現実ってことなのかね
なんかうまい説明が出来ん
ただ話は面白かった
- 615 :名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 02:56:13 ID:YfFh5pAk0
- かぜなきしは前篇の諏訪子様の波乱万丈ぷりに泣いた
後編はいよかんのゆかれい本の印象のせいで
バグ起こした機械みたいな霊夢に馴染めなくて感情移入しきれんかった…
- 616 :名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 06:59:44 ID:WlexufuQ0
- >>615
総集編の書き下ろし部分の霊夢は可愛かった
- 617 :名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 07:17:51 ID:gKJbehXU0
- なんかあの霊夢見てたらまにまにの炊飯ジャーと合コンしてた霊夢を思い出す
- 618 :名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 21:31:49 ID:lUVIfdJAO
- >炊飯ジャーと合コン
最後は魔理沙が持ってきた米袋に惚れてたよな
- 619 :名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 22:40:59 ID:ilpqDEyc0
- 泣ける話は小説が多いなあ。それも長編が。
- 620 :名前が無い程度の能力:2013/01/30(水) 23:54:19 ID:mam0FvNI0
- 小説はどうも読む時間なくて積んじゃうなぁ
頑張ってうつつのゆめ上巻は読んだけど下巻はまだ手を付けてない
- 621 :名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 00:24:19 ID:jSz5rYiw0
- 何百ページあってもさらっと読めちゃう小説と、百ページもないのになかなか読み進まない小説とあるんだよなあ。
- 622 :名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 00:50:19 ID:IKuIVFgc0
- さぁ、次は小説のレビューをだな・・・。
- 623 :名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 15:08:34 ID:bCyfk7dk0
- 小説は別に…
- 624 :名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 15:18:24 ID:ypy4TN1o0
- じゃあ大説を読もう(提案)
- 625 :名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 20:24:15 ID:FG5dqkvU0
- 普段エロは描かないけどある日突然エロを描いてちょっと非難されるけど結局読んじゃうサークル
粟米湯
- 626 :名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 20:31:17 ID:CyUbS7320
- えっ
いつ非難されてたの
- 627 :名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 22:00:48 ID:g1drWaPE0
- 「エロじゃ買えないじゃないですかァーッ!」的な若人とか
- 628 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 00:30:53 ID:/eEFqc0M0
- >>625
エロ描いてたっけ?
- 629 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 09:16:29 ID:1h7gu2FY0
- 全裸と百合はやったが年齢制限はついてないなあ
- 630 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 09:37:59 ID:0jG9Ffnc0
- 冬コミから一ヶ月経ったけど戦利品まだ綺麗に片付けてない……
- 631 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 10:18:46 ID:t5azmcPkO
- 東方以外のジャンルでは描いてたみたいね
とらで検索すると出てくる
- 632 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 12:41:24 ID:CEMigTRk0
- 「そしてコタツで丸くなる」がコミケ以降どこ行っても置いてねぇーすよぉーっ
このまま増刷無しじゃねえだろうな畜生ォーっとジョジョ風に嘆いてみる
- 633 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 21:02:58 ID:ZCgJMzuA0
- GTASAのMAPの広さと幻想郷はどっちが広いのだろうか
- 634 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 21:04:00 ID:ZCgJMzuA0
- 誤爆
- 635 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 22:13:19 ID:d4sOjPxM0
- そういえば、皆様は同人の情報はどこで集めていらっしゃるのでしょうか。
自分の場合は、
1、既刊を読んでファンになり、作者買い。
2、カタログのサクカを見て、興味持った所をネットで検索して、サンプル見て気に入ったら当日買いに行く。
3、>468様が紹介してくださったようなまとめサイトを見て以下同上。
4、事前情報なしで表紙買い。
です。
いえ、この間の冬コミで水田アマガエルというサークルの本を買ったら、
「どこでこの本のことを知ったんですか?」 と聞かれたもので。
- 636 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 22:18:23 ID:5UgtwZ0.0
- 同人ショップ行くじゃん?表紙見るじゃん?琴線に触れたの見つけるじゃん?帰ってサークル名ググるじゃん?
まぁ委託してるようなところはほとんどが有名どころだから殆ど頒布前にツイとかで情報回ってるけどね
あと合同誌買って気に入ったところとか
- 637 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 22:22:22 ID:k7jtqjm.0
- 合同誌は便利だな。
このサークル気になる→巻末にサイトURLやpixivアカウントが書いてある→調べる
- 638 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 22:28:01 ID:1c/sE7Zk0
- >>635
あとは渋とかニコなんかで漫画投稿してる人とかかなぁ
- 639 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 22:29:57 ID:4fD7gmSk0
- 渋でふらつく メロブのサンプルを漁る ここで複数回感想か話題になったとこをググる
- 640 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 23:18:54 ID:uo8LSbuY0
- 概ねみんなと同じだけど、最近はついったでフォローしてる人が
他の作者のリンクを貼って知ることが増えたなあ
- 641 :名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 23:36:02 ID:ibj9Ifwc0
- 渋、twitterは情報源として重みが非常に高いなあ。
twitterは、サークル主が色々と自作品について語っていたりするので。
あと信頼する同人読みがRTした作品はとりあえずチェックするとか。
小説だと、読書メーターが急速に使えるようになった。
オリジナル本登録可能になったのは、読書メーターの良いところ。
あと、ここで名前が上がった作品は、どうしても気になるw
- 642 :名前が無い程度の能力:2013/02/02(土) 00:08:43 ID:Zq0MNOpg0
- >>635
渋とショップ委託サンプル、あとは仲間内やツイッターの口コミくらいかな
現地で島漁りとかもしないから新規開拓はあんまりしない
- 643 :名前が無い程度の能力:2013/02/02(土) 01:34:10 ID:/K/g8qao0
- 例大祭に申し込みしたサークル一覧が公開されとるね
- 644 :名前が無い程度の能力:2013/02/02(土) 19:11:19 ID:p3bG8gdE0
- よぬりめ新刊の咲夜と美鈴本を読んだ
紅魔館に咲夜が密かに作った秘密の部屋での美鈴との密会という
シチュエーションに咲夜が(ニヤニヤできる意味で)徐々に耐えられなく
なっていく…という展開が良い
1コマだけだけど、「どっちが難しい本を読んでいるか」で競うレミフラが可愛かった
- 645 :635:2013/02/02(土) 22:37:14 ID:WURWfKzg0
- おお、反応が。
情報収集方法をまとめると、現実では書店委託の店頭サンプル、
ネットではpixiv、ツイッター、ニコニコあたりが主でしょうか。
合同誌や読書メーターというのは面白いですね。確かにあれなら趣味嗜好に会うものを選べます。
ありがとうございます。参考になりました。
- 646 :名前が無い程度の能力:2013/02/02(土) 23:47:08 ID:iYTjIwoQ0
- ごく少数だと思うが
行く行かない関係なく
イベントのサークルリストのリンクを片っ端から開いてどういうサークルか調べるってのはやってる
前日あたりだと大半のサークルが新刊のサンプルなりUPしてるからね
ただ、いけないイベントで神を発見した時のダメージのでかさというもろ刃の剣・・・
- 647 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 18:57:36 ID:eGojR4Rs0
- とりあえずゴロかどうか確認するね
- 648 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 19:54:35 ID:ibuqrNa.0
- 皆が普通に会話してるときこういうアレな人って居るよな…
- 649 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 20:13:16 ID:jMaqe4F60
- 大撿州行きたいなと思って数年、未だに行けてない…
小倉は遠いっす。
- 650 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 20:29:08 ID:HlQaw.6EO
- やっぱりイベントで手に取るのが手堅いよ。
初めて行くならコミケや例大祭より好きなキャラ中心の即売会がおすすめ。
- 651 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 21:56:20 ID:3G2wk5OM0
- 例大祭が4月にあれば一番良いスパンなんだけどな
冬コミから少し間が空いてしまう
- 652 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 22:25:23 ID:KIykWPFQ0
- 待ち遠しいなら2〜4月のイベントで食い繋ぐんだ
個人的には3月の小春小径4が楽しみ
- 653 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 23:07:24 ID:C9NZLi9Y0
- 冬コミの獲物を読み終えてないのにもう次のイベントが続々
「kyrie」(ドットエイト)
ある日突然神社に転がり込んできたお燐
「ワケあって地霊殿に帰りにくくなっちゃったので
しばらく居させて欲しい」という彼女をとりあえず
置いておくことにした霊夢だが、段々その「ワケ」
とやらが気になりはじめ…
巫女お燐!巫女お燐!大事なことなのでry
あらすじはあまり書くとネタバレしそうなんで控え
ますがお燐スキーな方にはお勧め
自分には結末が最後まで読めなかったんですが
解る方にはすぐにピンと来るかもしれません
「MILLION」(NAYUTA)
里の民家に現れた子供の幽霊
特に人を脅かすでもなく恐ろしくもない幽霊だが
早苗の奮闘にもかかわらず祓うことができない
諏訪子は「コレは結界の『外』にいる霊の『影』の
様なものではないか」と見当をつけ、除霊のため
に早苗を外界へと送り出す…
実は「子供の幽霊が出る話」は苦手だったりする
のですがこのお話もビンゴというか幽霊の子が
色々と不憫で…なんだかジワジワくるお話でした
期せずしてちょっと似たタイプの本だったかも
- 654 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 23:19:21 ID:hpWI/ZO.0
- >>641の言う信頼できる同人読みってのは具体的にどのアカウント?
あと、どうな方法でTwitterでフォローする人探すの??
- 655 :名前が無い程度の能力:2013/02/03(日) 23:30:54 ID:5feZ3rQY0
- おすすめユーザーという便利な機能があってだな…あと自分のお気に入りのサークルさんとかからどんどんフォロー広げていくとかRTで回ってきた人とか…
具体的なアカウントを直接言うのはあれだけど
ツイッター情報見つけやすいしサークルさんとの交流もしやすいし作品の裏話聞けたりですごい良いツールだけども作品と作者の人格切り離して考えられん人にはオススメできんから注意してね
- 656 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 00:29:12 ID:HKe222TM0
- >だけども作品と作者の人格切り離して考えられん人にはオススメできんから注意してね
ここ大事だな。
作者に幻想を抱きがちな人は特に。
延々政治ネタばかり呟いてる作者も居るから…
- 657 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 17:13:58 ID:hfeuJTzIO
- 作品中や後書きでは窺い知れない作者の性癖とかぶっぱされてるのは面白い
たまに引くようなレベルの人もいるけど……
- 658 :654:2013/02/04(月) 18:20:04 ID:va6ciEG20
- みんなレスさんくす。
今Twitter10人しかフォローしてないから取り敢えずたくさんフォローしてみる
- 659 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 19:19:50 ID:3uYuBqYYO
- 泥舟海運のバカの木シリーズって、まだ2作しか出てないよね?
3作あるなら、コミトレで買いそびれたかも知れないのだけれど
- 660 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 20:40:43 ID:x9DpucUI0
- >659
三巻完結予定で今二冊。途中で鬼が島とオコレイムが出てる。次に出るのがぼんぼや。
あそこのフランちゃんは、気が触れ描写が生々しくていい。
よく見る猛々しいバーサーク狂気じゃなくて、そこはかとなくサイコに気が触れてて情緒ふあん亭。
- 661 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 22:19:53 ID:Tf3rSegs0
- フランに限らず海運は薄皮一枚剥いだら「……えっ?」てシーンが結構ある
- 662 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 22:46:31 ID:.XacdjA60
- 表紙のゆゆ様のおっぱいに魅かれて買った、いちごさいずの「ひかりの素足」
とてもよかったです(KONAMI感)
- 663 :名前が無い程度の能力:2013/02/04(月) 23:05:32 ID:1S0Xs1yM0
- 鬱々とした話と絵柄だけど、
Nothing Healsの作品は何故かまた読みたくなる。
- 664 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 02:47:25 ID:Zpp3ehTgO
- 不意に今は東方からいなくなった作家の本を見つけ読み直す
雨水さんと天馬流星さんを読み直した
- 665 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 03:35:44 ID:r8siQBE60
- それぞれいなくなった意味が違う…
- 666 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 04:09:40 ID:t8uusml20
- 雨水さんはオリジナルで成功してるから興味あるならそっちを応援してあげてくれ
最近またサッカー絡みでゴタゴタしてたみたいだし、もう東方に戻ってこない方がいいと思うんだ…
- 667 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 08:15:20 ID:t4OSOHwo0
- 天馬さんはどうして居なくなったんだっけか。
- 668 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 11:06:19 ID:dp/eRixg0
- >>667
PNでぐぐればわかるよ
- 669 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 11:27:18 ID:kahuhAlI0
- >>669
普通に本人のサイトが見つかるだけだったぞ
- 670 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 11:40:00 ID:dp/eRixg0
- サイトを見てもわからないんだったらもう何も言うことはない
- 671 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 11:46:01 ID:P2Fym80M0
- >>669
よく見てみ
亡くなったって書いてあるぞ
- 672 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 14:36:01 ID:4jVbXpb.0
- 天馬流星って人知らなかったけど、昔は有名だったの?
てか実の父がサイト引き継いでるの?ちょっとひいたわ…
自分の趣味性癖が親にバレたらと思うとゾッとするんだけど
- 673 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 15:37:53 ID:ZKpYxV8s0
- スレ違いになってきだしてるぞ
- 674 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 21:28:11 ID:DG2uiUbQO
- 同人でもそれなりの額で商取引している人は、遺言書にでも運営サイトのパスや取引先を書いておかないと駄目よ。
事故などで突発的に死んだ時、あちこちに多大な迷惑がかかる。
- 675 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 22:08:05 ID:PPfzCZAQ0
- そういやガタウ屋の人は本当にどうなったんだ?
- 676 :名前が無い程度の能力:2013/02/05(火) 23:38:18 ID:P8GMCzNo0
- 名前変えてやってるからそっとしといてやれ
- 677 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 00:05:10 ID:C9.uj1Rs0
- あれ?そうなの?
- 678 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 09:24:50 ID:KKgCSqAw0
- 自分なら親身内にはサイトや作品絶対に見せたくないわ…
- 679 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 10:20:42 ID:1k8QpvSU0
- ホントに名前変えて活動してるならいいけどさ、それだったらサイトちょっとでも更新してほしい。
最後の更新が震災前だから心配なんだよ
なんらかの理由で更新できないのかもしれんけど
- 680 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 11:16:22 ID:jmCfnKaY0
- ガタウ屋って震災後にどうなったか話題になって
見つけた別サイトですっごい元気にゲームしてたぞ
- 681 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 20:37:14 ID:wmWHwmgk0
- ふあん亭の新刊メロン通販にまだ再入荷しないのかなあ
てかふあん亭の既刊が早苗さんのやつと秘封のやつしか残ってないけどこっちも再入荷はもうしないのかな
他のも読みたいのに
- 682 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 22:46:38 ID:jfJANCrM0
- 多分東方には戻らないだろうボンカレー氏のオリジナル漫画が渋の男子人気で1位になってるけど
ちょっと見ない間にえらい絵が可愛くなってて驚いた
- 683 :名前が無い程度の能力:2013/02/06(水) 23:12:02 ID:/6FVcGqY0
- 年末にゆかりん漫画描いてるしそんなことはないんじゃないか
- 684 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 01:22:31 ID:RFZe7HCM0
- ちょくちょく描いてるよな
- 685 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 04:18:36 ID:vF9Dpfrg0
- ボンカレーさんはオリジナルが多いね
昔描いた早苗の漫画が好き
- 686 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 06:00:23 ID:NNcOFf8IO
- オリジナリティのない漫画家の主人公がタイムスリップする漫画は面白かった
第2号まだですか?
水中花火さんとストカメさんもいたSF漫画
- 687 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 11:30:38 ID:hCIW/8lQ0
- え?
- 688 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 12:05:11 ID:owMkzREM0
- 商業雑誌の話だろ
いい加減スレ違いだドアホ共
- 689 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 13:08:25 ID:uWr6HgGUO
- >>683
冒頭の紫の「メリークリスマースイーーーーーブ!!!」でもう吹いたw
- 690 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 13:54:02 ID:mve9Dnew0
- オリジナルとか他ジャンルに移りかけてる人は例大祭とか紅楼夢だけでもいいから東方かいてほしいな
- 691 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 21:24:01 ID:rICEXyYc0
- 界隈も入れ替わりがないと面白みがないじゃない
- 692 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 02:45:17 ID:mVzravRo0
- ハクメイとミコチもいいけど博麗の巫女ちゃんもね(うまいこと言った)
- 693 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 07:47:40 ID:3dQ5Ur0w0
- ( ◇)
――lv-v
ノ >
- 694 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 19:48:04 ID:hOiBKbuY0
- スレチだけど別のスレで東方同人出身の商業作品を語るスレでもあればいいんだけどね
同人だけ追ってると、商業作品の情報とか全然入ってこない
武者プルーンの人の商業作品もこのスレのスレ違いの話題で初めて知ったくらいだし
- 695 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 20:03:06 ID:Y3s6KbjoO
- なんとなく買った商業漫画の作者が、実は東方同人描いてたと知って、同人誌の方も買うようになったとかたまにある
- 696 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 20:54:05 ID:52RobqVQ0
- ツクールの二次創作をやりつくした…
東方魔幻想や東方自然癒見たいな作品って他に無い?
- 697 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 21:00:32 ID:TvqIRdw20
- >>696
こっちで聞いたほうがいいんでね?
東方のツクール・ウディタ作品スレ71
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1358953890/
- 698 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 21:13:37 ID:xh/JtLIY0
- すぐ爆発するにとりを描いてた人が、今は商業で魔王を描いているようだな…
- 699 :名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 21:47:41 ID:skdoSfyg0
- だって商業の方が良いし
- 700 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 04:36:32 ID:6elZB2zs0
- そろそろ単行本も出ようというのに何を今更w
- 701 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 04:37:52 ID:3ruorhI60
- だれ
- 702 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 12:05:02 ID:NU9KIm8.0
- 多少スレ違いでも別に良いけどさ
商業作品のネタをわざわざ振るなら描いてる東方作家の名前なりサークルなり
判る様に書けや
誰?とか詳細希望とかスレ違いの話題をズルズル無駄に引き摺ってどうするんだよ
- 703 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 12:12:58 ID:NUZN5JOQ0
- 鈴奈庵のためにコンプエースかったらLETRAの人が連載しててビックリしたり。
- 704 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 12:22:35 ID:6elZB2zs0
- それ終わったじゃないですか!
- 705 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 12:28:15 ID:dtk845fE0
- 滝太郎さんは俺も気付かなかった
三月精と鈴奈庵しか読んでなかったので…
- 706 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 12:37:07 ID:XXSveR6E0
- まじか、東方という枠から外れると全部同じ絵に見えるから気付かんかった
コンプは鈴奈庵以外のページは片付けちゃったから来月号まで確認できん
- 707 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 12:38:52 ID:DvZ5BXLw0
- 単行本でてるよ
- 708 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 13:03:12 ID:Eu3.s7ZAO
- 東方系作家さんの中には“東方で初めて漫画(小説)を描きました”という人が大手や中堅にいるのが凄い。
あとアレンジ音楽系や動画系にもいるけど才能って眠ってるんやね。
- 709 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 13:46:56 ID:ZhCO0Io.0
- 駿河屋が20%オフやってたから昔の買い逃しを注文してきた
しかしこの店だけで東方が約12000冊だからすげー
そりゃ買い逃しやいまだに昔のでも欲しい本がでてくるはずだわ
- 710 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 14:18:35 ID:4hfenJzc0
- 欲しいのを探してて駿河屋で見つかったという経験はあんましないけどな
他のところになければ駿河屋にも大抵ない
- 711 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 16:13:56 ID:IOtqpiMg0
- おれは沢山有るが。
無くても登録してて知らせてくれるし。
ただ回転が速いよな。
珍しいのが入ってもすぐ買わないと売り切れ。
- 712 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 17:14:09 ID:TEntoHsk0
- >>709
例大祭一回で3000〜4000冊、コミケでも2000冊くらい増えるからな
12000冊すら氷山の一角でしかないというのが恐ろしい・・・
- 713 :名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 19:30:51 ID:TrHWDV3g0
- >>697
撿クス
- 714 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 00:49:36 ID:LbpqiY0Q0
- あみだ屑もう夏コミのネームきれてるのかよ
はえー
- 715 :名前が無い程度の能力:2013/02/11(月) 20:26:42 ID:92KzmIlYO
- >>663
遅レスだけど
ポップでダークでいいよね
- 716 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 12:43:58 ID:oTuhechA0
- ポップでダーク風味というと最近はDerWaldの作品も雰囲気が合って好きだな
- 717 :名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 19:16:29 ID:/TLwF9660
- SM咲夜の合同誌委託するみたいね。このサークルにしては珍しい
- 718 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 00:15:46 ID:lVCqm/CM0
- sm合同誌、メロン専売か…
近くにメロンないから諦めるしかないのか…
- 719 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 21:01:53 ID:yFdrK5gQ0
- 通販と言う手段があるだろう…という突っ込み待ちか?
- 720 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 21:40:46 ID:fgeuZlAg0
- 実家だから通販できないんだよ!
- 721 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 21:46:19 ID:6UiOFSnE0
- 意味わからん
- 722 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 21:47:23 ID:MrAHS5Us0
- <●> <●> ←家族
- 723 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 22:05:19 ID:UQvbrjLUO
- クロネコ発送で宅急便店頭受け取りサービスを利用すりゃいいのに
- 724 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 22:06:36 ID:fn/TcwmI0
- そんな方法あったの!?!?
- 725 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 22:28:42 ID:4ImXz.7Y0
- 郵便局受取とかもあるよね
- 726 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 22:30:06 ID:ug8Z4UNg0
- 無事合同誌を買えそうです!!!!ありがとうございます!!!!愛してます!!!!
- 727 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 22:41:13 ID:UQvbrjLUO
- >>725
郵便局は無理
メロンは佐川かクロネコのみ
ただ、営業所留めは取りに来ないなどが多発したからメロンが取り扱いしなくなった
文句がメロンに来るからね
そのかわり最近クロネコが始めた店頭受け取りサービスはクロネコが主体だから問題なく使えるのさ
メロンも薦めてるし
- 728 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 22:43:27 ID:BN6vsmoQ0
- フィギュアとかならでかいからまだわかるが本を通販するだけなのにだめだとかどんだけ厳しいのよ
- 729 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 22:56:22 ID:s9FXSOzk0
- 中身確認されるんですが健全だとしてもsmは流石にやばくて…。。
- 730 :名前が無い程度の能力:2013/02/13(水) 23:39:10 ID:vgHUIfRs0
- エロ同人の後ろに真面目な本を隠してたり……
- 731 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 11:39:05 ID:nrLMrauM0
- 逆だろww
- 732 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 12:32:17 ID:UPuoEQyI0
- エロ本の後ろに真面目な同人誌を隠してたり……
- 733 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 15:36:41 ID:13MPiYUg0
- >>732
どこが変わったんだと思って、一瞬考えちゃったよwww
変えるべきはそこじゃないwww
- 734 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 19:26:07 ID:2FUt5NlQ0
- そうだな。真面目な本をエロ同人で隠すべきだ
- 735 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 20:00:44 ID:aGRB5sCE0
- 拷問の歴史とか魔女裁判とかについての真面目な本と一緒なら、SM本でも違和感ないはず。
そして一緒にダルマパチュリーを(自戒)
- 736 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 20:20:32 ID:UPuoEQyI0
- ねこ屋敷のSM合同は表紙はギャグチックだったから大丈夫な気がするんだがな。裏表紙はシタチチ出てるけど。
- 737 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 21:36:53 ID:Ud9qAuRA0
- 真面目なエロ本(意味深)
- 738 :名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 23:41:46 ID:x3tK7ZdA0
- メロンはじめて使うんだけど、この合同誌みたいに予約があるときって店頭には並ばないことある?
- 739 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 09:06:54 ID:rrwkf9Jc0
- 店舗によっては数を確保できないことはある
だがまあ、予約しなくて発売日を迎えても取り寄せという手段があるので気にしなくていい
- 740 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 21:17:59 ID:boMYGN8U0
- なんかメロンはここ数日狂った様に東方作品の大量入荷を続けてるなぁ
- 741 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 21:19:50 ID:zVpRuWYc0
- 地方店舗の売れ残りを通販に回してるだけだぞ
- 742 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 21:23:22 ID:s5OFL6zk0
- どれも在庫が微妙な数だから店舗の隅に余ってたのを通販に回しただけの様にみえるけど
- 743 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 21:29:03 ID:boMYGN8U0
- ああそういう事なのかアレは。
- 744 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 22:16:37 ID:xu7cg/Ro0
- >>731
遅レスだが実際にオクで入手した高い中古本を同人誌の後ろに隠してる
- 745 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 23:02:36 ID:qUa7UrGkO
- 話変えちゃうかもしれんがなんかオススメの百合サークルある?
だいたい大手は一通り読んだんだがそれ以外でこれってのを教えて欲しい
ああ、勿論全年齢向けでね
- 746 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 23:10:58 ID:c/cfCfyo0
- パッと頭に浮かんだのがRED-SIGHTだったが多分もうお読みのことと思う
- 747 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 23:14:08 ID:X0CR4Gpo0
- 健全百合となると
くらっしゅハウス、よぬりめ、poprication、ロケット燃料21、KFC、
犬屋敷、一ノ瀬、紅なまず団、小さい方がいい
全部読んでるだろう所かな
- 748 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 23:19:52 ID:qUa7UrGkO
- >>746-747
早速ありがとうございます。
だがすいません。
全部読んでるもしくは集めてるサークルという・・・
- 749 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 23:24:02 ID:.87aA0iE0
- とりあえず、青
- 750 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 23:25:40 ID:X0CR4Gpo0
- 全年齢という縛り如何に関わらずよぬりめさんとこの百合はホント素晴らしい
- 751 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 23:36:39 ID:f2asQmBg0
- 自分で集めてるサークルを先に挙げたら?
- 752 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 23:39:19 ID:cgNew5960
- GP-KIDSとか
- 753 :名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 23:40:55 ID:b0R52ktk0
- 俺魔理沙のサークルはNG
- 754 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 00:24:55 ID:2KBgrt42O
- >>751
おおそうだな
ハラぺーニョチップス、ハチミツザクラ、ほんトいぬ、その他大勢、たまごやき、四方山、snowgale、天災族、LazyLazy、空色気分、あーねすとRooM、燃えるゴミ
RUNP、あんずの木、矢ハイ、ワンオアエイト、ハテナ、万里の少女、団炉裏茶房、airdrop、アンコール62、UA、
サークル名まで覚えてるのはこんなもんかな
後は上にでてるのだな
- 755 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 00:31:17 ID:mGTxetts0
- >>754
小匙三杯、みかんのほん。
- 756 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 00:48:52 ID:fSbC4vW60
- >>754
テクノ製麺、グイズグッド
- 757 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 01:00:33 ID:CFsipwsc0
- web漫画だし毎回ではないけど
じぜるさんの漫画とかもたまにあるか
- 758 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 01:03:48 ID:IJ2uuue.0
- >>754
打ち間違いなだけだとおもうけどRUNPやなくてRUMPじゃないですかね(震え声
- 759 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 09:24:40 ID:wzTtqMJY0
- 百合のサークルと聞いて上げようと思ったらもう全部挙がってた(震え声)
- 760 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 13:37:18 ID:.06rp0zkO
- ジギザギや粟米湯は百合に含まない?
- 761 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 14:25:27 ID:G9FftqXc0
- ギャグやほのぼのと百合の境界を踏み越えてるほどの感は受けないな
- 762 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 14:29:51 ID:D7GSN9IY0
- リレバは?
つーか、健全百合ってどのあたりまでだ
キスくらいか?
- 763 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 14:42:40 ID:ZIiTIS060
- >>754
mental apricot(すわかなシリアス系)
シャこ(前は幽アリ、最近はむらいち)
- 764 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 16:11:46 ID:yBScwI6o0
- ここに出てないサークルだと
KirororO (レミ咲中心 綺麗だがグロ描写が人を選ぶ)
DYNAMO (星ナズ)
アトキンソン (勇パル)
おいもと (ゆかれいまり+秘封)
PERSONAL COLORは当たり前過ぎて上がってないのか?
こげコロッケぐらいのソフトなのも好きだ
- 765 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 17:08:43 ID:S2Dwzs3s0
- ビビットグレー (もこけね)
総集編出したし最新のは全然別の話だったからもこけねには区切り付けたのかもしれんが
- 766 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 22:24:44 ID:0S6vw2Zo0
- 栗米湯は東方になってから百合色薄まった感じ
- 767 :名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 23:02:41 ID:lP14KyCA0
- 星屑ドルチェはとても好きなんだが、
あれは百合と呼んでいいんだろうか
- 768 :名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 01:57:06 ID:2etEMMos0
- >>767
「御簾草むすび」の後書きはなかなか興味深かった。女性向けジャンルな百合と男性向けジャンルな百合の境界みたいなものを感じた。
- 769 :名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 12:25:54 ID:6lqSk8FU0
- 男体化はやめて欲しい
- 770 :名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 20:42:08 ID:Ma9WKj3I0
- 男体化だが合同誌の「まりさ1/2」は好き
- 771 :名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 22:32:53 ID:3Rk7DAx.0
- 苦笑邸やふあん亭の人たちの本気絵を一回見てみたい
特に苦笑邸に至ってはカラーすら見た事無いから描いてほしい
- 772 :名前が無い程度の能力:2013/02/17(日) 22:40:38 ID:2etEMMos0
- >>771
ぬえのskmdy本の表紙、はともかくpixivにカラー色紙があるよ。
- 773 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 00:52:30 ID:S95R6NyEO
- 紅なまず団やRUMPみたいなギャグ百合サークル(マンガ)で他にオススメないかなあ
- 774 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 01:02:30 ID:mOx1vVOY0
- 犬と下僕の会みたいな感じ?
- 775 :名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)★:2013/02/18(月) 02:32:47 ID:???0
- あとあがってない百合サークルおすすめといえばギャグじゃないけど…ねこ屋敷。
新刊率も高いし
(ただし健全?ってものもあるからソフトなの好みのひとは注意?)
あとは戦いの奇跡とか貴様それでも人間かとか
- 776 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 02:36:37 ID:Jg9AstEw0
- >>747
popricationのレイマリは俺を開花させたわ
- 777 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 15:12:48 ID:ljjZh/Sk0
- やっとふあん亭の冬コミ新刊通販で買えたわ
これから読む
- 778 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 17:52:49 ID:sl03pIdUO
- 男体化といえばビビットグレーの「真夜中のボーイ・ミーツ・ガール」が面白かった思い出
- 779 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 20:17:59 ID:Yxr957x.0
- >>778
おおっと同じこと書き込もうと思ってたがリロードしてよかったw
他の男体化ものと異なり健全本であり秘封倶楽部好きとして楽しく読めたかな
このサークルのほかの作品はほのぼのもしくはギャク系百合として楽しめるかも
- 780 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 23:54:04 ID:TQnBVQAQ0
- 最近ダブルアスタにハマりだした
やっぱ頭空っぽにして読めるのはいいなあ
- 781 :名前が無い程度の能力:2013/02/18(月) 23:57:23 ID:9CjOKEyI0
- そ、そうか。
- 782 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 15:04:20 ID:WJc738EUO
- 徒歩二分の紫幽香のにゃんにゃんは凄くドキドキしましたマル
- 783 :名前が無い程度の能力:2013/02/19(火) 20:33:04 ID:Oako7WU.0
- >>780
ZEXALのラストは爆笑した
つーか続き描けよw!といつも思う
- 784 :名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 00:11:25 ID:KUyj2je20
- 男体化とかきめぇ
- 785 :名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 00:43:21 ID:Tk.J8Gmg0
- そう思われてる内は安全だよ
昔から性転換はジャンルの末期病の象徴だから
- 786 :名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 11:43:59 ID:Lhi6dbrY0
- そういえば涼宮……いや、忘れよう
- 787 :名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 22:03:04 ID:6nUtVGF20
- ねこのさけごとがイベント以外で出だすのか
買うか悩む
- 788 :名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 22:05:36 ID:NR8qNiHs0
- >>786
アレは原作が止まってたのが…
- 789 :名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 23:25:46 ID:QMx5otro0
- 二期という復活のための起爆剤で爆死炎上こいたのもな
東方は今の所神主がやらかす気はしないし夏も申し込んだらしいから
まだまだ緩やかに続くだろう
- 790 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 01:23:59 ID:YBXD7WCs0
- 人気爆発するとしばらくして一気にゼロになる、ってのは皮肉も入ってんだろうか、とちょっと思った。
アニメみたいに1期2期でポイされない安心感があるのが東方。末永く続いてほしいものです。
- 791 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 11:48:25 ID:SuhyaEncO
- 原作が終わっても二次創作だけで数年は持つだろうね
神主に子供が出来た時に勝手に二代目神主とか言いだす奴が居ないかが心配
- 792 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 18:25:16 ID:harwuZWM0
- 夢の東方タッグ編が連載1000回達成で名実ともに東方二次創作のトップに君臨した感じだ
今後も作者が続ける限りは東方二次の顔であり続けるだろうな
- 793 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 18:42:07 ID:F.275CtU0
- なにかとおもったらプロレスだっけか
よくわからんけどこんなのよく1000回もやる気になったなどうでもいいけど
- 794 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 18:48:55 ID:i32KL4gU0
- トップとか顔とかどうでも良いよねー
- 795 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 18:49:58 ID:lclseZmU0
- >>792がその作品が嫌いなのはよく伝わってきたわ
- 796 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 19:47:23 ID:yXet66S20
- >>792
アンチにしても分かり易過ぎるだろ。もうすこし捻れ
- 797 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 20:06:05 ID:yAjxvfAQ0
- NG推奨ID:harwuZWM0
キチはスルーで。
- 798 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 20:54:49 ID:ooIa9pXA0
- 飯野賢治が亡くなったんだってね。
神主もいつまでも若くないんだから、気をつけないと。
- 799 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 20:59:59 ID:VSJ9OFEM0
- まだ35だろ
まあ養生して欲しいもんだが
- 800 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 21:23:11 ID:sUcKBYS20
- 実の所東方二次創作(同人誌・漫画)のトップを決めるとしたらどの辺りになるんだろうか
アレは論外だけど
- 801 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 21:27:03 ID:9LSXRNXQ0
- 荒れる予感しかしない
- 802 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 21:28:19 ID:XdxmwZq60
- 書籍文花帖の後ろ
- 803 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 21:29:12 ID:2y0v7VtA0
- トップ決めるといっても
人それぞれ好みとか色々あるからなあ
○○ファンの私は○○のサークルが一番好き!とか
今までどおりに好きサークル上げていけばいいかと
- 804 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 21:37:21 ID:lclseZmU0
- 同じ奴だろ
アレは論外だけどなんて言って明らかに荒れる展開にしたいって考えがみえみえだわ
- 805 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 21:47:06 ID:Xx915jfM0
- >>792
それだけはどうかご勘弁願えないだろうか
- 806 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 21:47:43 ID:ooIa9pXA0
- なんでそんなバカな質問するのか理解し難い
確かに荒らしたいんだろうね。
- 807 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 21:54:13 ID:yAjxvfAQ0
- どうでも良い
順位なんて付ける意味も必要も無い
- 808 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 22:02:54 ID:4msnwW1c0
- とらとメロンの売り上げランキングでも見て自己満足に浸ってろ
- 809 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 22:32:40 ID:sUcKBYS20
- まあその辺それぞれの好みなのは分かってるんだけど
ランキングは数字まで出ないし純粋に一番売れた東方同人誌って何なんだろうってふと気になったんだ
調べよう無いわな、すまん
- 810 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 23:14:27 ID:wI2GpCls0
- 売れたってだけならぶっちゃけ、超大手がたまたま出した東方本のうちのいずれかだろうよ
- 811 :名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 23:22:21 ID:QHyiIH2U0
- 売れた数ならまあ集計すれば調べることも不可能じゃないのかもしれんが、
どれが一番好きとかは集計のしようがないわな
それこそニコニコやらpixivやら、果ては個人のブログとかで公開されてる作品が一番だと
本気で思ってる人も結構いるだろうし
- 812 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 08:00:02 ID:plkKlWQM0
- 例大祭のカタログじゃないかな
- 813 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 12:18:34 ID:be4F0GL2O
- 飯野なんとかって誰だよ
東方二次創作者でもあるまいしスレ違い
- 814 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 12:37:22 ID:FGIa4Eis0
- どしたー?w
- 815 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 13:27:08 ID:VYTqYdcU0
- 上の方で出てる飯野賢治について言及したんだろう
- 816 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 13:49:36 ID:oBsA.o5w0
- 神主が目標としてた男だぞ
- 817 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 14:21:02 ID:jswX5V4Q0
- >>813
- 818 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 14:46:28 ID:o80FmcO60
- なかで蒸し返してムキになってんの?
- 819 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 15:39:51 ID:VYTqYdcU0
- >>816
へーそれは知らなかったわ
- 820 :名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 21:55:33 ID:zrd4OoAY0
- れいてぃ屋ついに3000枚超えか
すげぇな
- 821 :名前が無い程度の能力:2013/02/23(土) 16:34:49 ID:hxHWqzKg0
- 東方タッグと比べたら全然だろ
- 822 :名前が無い程度の能力:2013/02/23(土) 16:51:17 ID:.GYUSOHw0
- そろそろ管理スレいくぞ
- 823 :名前が無い程度の能力:2013/02/23(土) 16:52:23 ID:KbwENPSA0
- 東方タッグに親を殺された人が出没すると聞いて
- 824 :名前が無い程度の能力:2013/02/23(土) 17:33:22 ID:RnDP8okQ0
- >>820ー821
出ていけ
- 825 :名前が無い程度の能力:2013/02/23(土) 20:54:29 ID:B7vnShbk0
- Abyss Dragonの「婆娑羅」3巻目が出てたから買ってみた
中身は暴走したお空と神奈子のバトル物なのだが、神奈子が
空だと思って戦っていた相手は実は全く異なる相手で……
2巻のラストで"老化するお空"という展開がショッキングだったが
今回はもっと酷い展開がある。お燐が……
今のところ2巻→3巻で話が続いてるけど、これに1巻の紫&聖が
どう絡むのかが気になる。全6巻と聞いたときは遠いなと感じたが
もう折り返し地点なんだなぁ
- 826 :名前が無い程度の能力:2013/02/23(土) 23:15:31 ID:/mCiXJLY0
- 二次創作スレで二次創作の事書いたのに何故…
- 827 :名前が無い程度の能力:2013/02/23(土) 23:20:18 ID:.GYUSOHw0
- 多分>>820の人だろうけど
別に問題のないレスだとおもうから気にしないで良いと思うよ
- 828 :名前が無い程度の能力:2013/02/23(土) 23:29:44 ID:kzDHvzOo0
- 数スレ前にも揉めた事あるし、次スレから東方二次創作同人誌スレにした方がいいと思うんだ
同人誌、ないし同人誌を出してるサークルの話題に限定すればいい
- 829 :名前が無い程度の能力:2013/02/23(土) 23:39:39 ID:EnLEfPxo0
- 今更ながら鶏肉生活の総集本が出てたことを知った
ゼンゼンシラナカッタヨ
再販もしないみたいだし・・・はぁ・・・
- 830 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 00:33:00 ID:S2Q4hx4s0
- >>828
確かにこのタイトルは紛らわしい
二次創作作品っていっぱいあるしな
- 831 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 11:33:23 ID:HBkgmrjA0
- このスレタイだとニコニコの東方二次創作とか幻想入り動画の話題も可能になってしまうしな
- 832 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 12:19:00 ID:KvJTmg6k0
- そもそもそうだろ。
- 833 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 13:37:56 ID:zJ3BRDu60
- 話題に挙げる気満々かよ
油断ならないな
- 834 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 13:40:39 ID:QE.1PS2w0
- >>831
どちらもほかに該当スレがあります。終わり
もうスレタイ変えて次立てようぜ。あと100ちょいだしここは適当に使いきればいい
- 835 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 14:16:12 ID:gN96derQ0
- 電波カオスのぃゃぅさんのサイトやツイッター全く更新されてないんだけど心配
頻繁に更新するサイトではなかったけど去年の7月から更新無しだと流石にね・・・
冬コミとかで見た人いないかな?
- 836 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 18:51:20 ID:Iwf3HOzM0
- そもそも>>1に
>話題は同人誌が中心な感じ。
とあるだけで同人誌限定とはどこにも書かれてないんですが
- 837 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 18:57:55 ID:TwKihsr.0
- そういうのを根拠に揚げ足取ってくるのがいるから同人誌限定にしようって話
- 838 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 19:04:29 ID:lWmJL28.0
- スレ立て相談スレッド5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335449526/
- 839 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 19:14:57 ID:Iwf3HOzM0
- 揚げ足取りも何も、同人誌限定にする理由がわからない
- 840 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 19:18:41 ID:ztao/cso0
- 動画は別に語るスレがあるのにこっちまで侵食する気満々なら、こっちは同人誌限定にするほかない
- 841 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 19:25:07 ID:Iwf3HOzM0
- この話はpixivの二次創作をなぜか排除しようとしたところから始まってるんですが
- 842 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 19:26:11 ID:ztao/cso0
- ピクシブのネタならSNSスレがあるじゃない
- 843 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 19:37:45 ID:Iwf3HOzM0
- そのスレの存在を初めて知った
そうか……あったのか……
- 844 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 20:03:25 ID:r0X1q/ow0
- 相変わらず老害が暴れまくってんだなこのスレは
まるでオールジャンルOKよと言わんばかりのスレタイに自ら固執しておきながら
タイトル見て迷い込んできた人に罵倒するだけ罵倒して追い出すとか意味分からん
同人誌中心なんだから東方同人誌スレにすりゃいいだろが・・・
- 845 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 20:07:29 ID:tOgNzPW60
- そうやってガチガチに縛って、どんどんアレもダメあっちでやれ、これもダメむこうでやれ、
って排除&細分化して挙句過疎るのが目に見えてるけどな
- 846 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 20:09:44 ID:24ldrHPA0
- 動画スレとPixivスレを関連スレとしてリンクしたらいいんでないの
- 847 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 20:14:07 ID:AOZnCBpY0
- 同人誌スレにしろって言い出した奴が
作品叩きして荒らそうとしてた奴と同じ奴にしかみえねーわ
もうあかんな
- 848 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 20:38:20 ID:M34bOWQ.0
- ただまぁ正直ニコ動は勘弁して欲しい
アレは独特過ぎる。
- 849 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 21:05:34 ID:ETzJC/Q20
- 動画スレあるんだしそっちでやればいいじゃん(鼻ホジ)
- 850 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 21:06:11 ID:DH5MHJp60
- でも小説は叩かれるんだよなぁ・・・
- 851 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 21:07:10 ID:Q/BXxQf60
- 小説は別にスレ違いでもないし叩く方が頭おかしいだけ
- 852 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 21:27:55 ID:AOZnCBpY0
- このスレでは特に叩かれてる様にはみえないんですがそれは
- 853 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 21:34:48 ID:M34bOWQ.0
- え?
- 854 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 21:47:43 ID:S2Q4hx4s0
- スレタイ変えたくないって意見が出るならわかるがまさか同人誌以外も語りたいって意見がでるとは思ってもいなかった
同人誌を語るスレなのにタイトルが全作品のように見えるから変えようってだけであって元から全作品を語るスレじゃない
他の作品も語りたいっていうなら逆に他のスレと合併しようってことになるから他スレの人にも呼びかけて議論スレとかでやったほうがいい
- 855 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 22:01:30 ID:kI53pKKA0
- あんまりスレわけると見るの面倒なだけなんだけど…
- 856 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 22:02:57 ID:dfsdE.yA0
- ここが同人誌専門になっても別にスレは増えんよ。それ以外のネタはすでに別スレが存在してる
- 857 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 22:03:58 ID:24ldrHPA0
- だから関連スレとしてpixivスレと動画スレを貼って、面倒くさそうな流れなら「あっちでやれ」でいいじゃない
- 858 :名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 23:26:49 ID:zJ3BRDu60
- あぁ、そして紛らわしいスレ名を変えればなお安心だな
- 859 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 00:00:24 ID:.SZ34dME0
- なんでスレタイをそんなに変えたくないんだ?
細分化が嫌って言われても同人誌以外で出るネタは既に細分化スレがあるんだろ
- 860 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 00:18:39 ID:sLJpkH8U0
- 同人誌オンリーにしちゃうとブログや自サイトでの公開作品の行き場がなくなるじゃない
今となっては絶滅危惧種ってのはわかってるけどさ
- 861 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 00:20:34 ID:pQ/drQ3Y0
- >>1にあるとおり同人誌が話題に出やすいだけでここは同人誌スレで無いけれど、今の時代メディアの種類で細分化するのはナンセンスだと思う。
- 862 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 00:20:43 ID:0qWXAkx20
- 同人誌を出してるサークルのWeb活動は含めていいんじゃない?
Web活動オンリーのところは…今もうあるかどうか怪しいし…
- 863 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 00:23:18 ID:JSqXXd6Y0
- じぜるさんとかそうじゃないの
- 864 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 00:23:27 ID:33n4Zlzw0
- そういえばうろそらの人どうしたんだろう
- 865 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 00:24:52 ID:K7UKTMqU0
- >>861
>>1にある通りというがジャンル指定に漫画と小説しかないぞ
そもそもここでそれ以外の話持ち出すと他スレに誘導されるしその誘導に対して否定も何も出ないじゃないか
Web漫画はOKとするなら同人誌スレじゃなくて漫画・小説スレでもいいし二次創作って言うのは幅が広すぎると思う
- 866 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 00:38:36 ID:2B3f6z3s0
- >>864
うろそらの人はいつの間にか失踪していつの間にか戻ってきてる人だからそのうちまた戻ってくるだろうと思っている
地味に好きな人だから今回もちゃんと戻ってきて欲しい・・・
- 867 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 00:47:18 ID:ek5KkXqY0
- まぁ、スレは現状維持ってことで。
- 868 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 00:51:16 ID:2k4x6yDU0
- 後はスレタイを現状に合わせるだけだな
- 869 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 01:20:17 ID:fWxlKug20
- >>835
今日名古屋でやってた幻想郷サミットに来ておられましたよ
色々あってちょっとお休み中みたいですけどね
サークル自体は普通に存続中
- 870 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 07:30:58 ID:3zdpWU9I0
- 冬コミにもいたはず
もっとも存続といっても一昨年の冬あたりから新刊出てないけど…
- 871 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 12:26:26 ID:/l5naPtA0
- いっそほかの二次創作スレと合わせてスレタイ変えたら?
先頭を「東方二次」とかで合わせとけばソートした時分かりやすいし
- 872 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 13:31:48 ID:0qWXAkx20
- 関連サイトをテンプレに入れた上で、
動画やSNSサイトの話題は別スレでと明記すればいいよ
- 873 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 23:37:26 ID:oUZtpOgY0
- 今の時代二次創作なんて言われたって同人誌だけが思い付く奴なんざ一握りしかおらんわ
にも関わらず手描き動画やpixiv追い出して分かりにくいスレタイのまま自分らは同人誌やサークルについて語ってる
いい加減古いスレタイに固執する老害共消えろよ
- 874 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 23:42:56 ID:3WYZLxxU0
- 追い出すんじゃなくて別に語るスレが存在してるって言ってるんだが
ここで語るってことは逆に動画や渋の連中が同人誌追い出そうとしてるわけで
- 875 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 23:51:26 ID:K7UKTMqU0
- なんでまとまりかけてるところで煽るかねー
切れやすい若者かい?
- 876 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 23:56:28 ID:How17Jv20
- >879
盲目的に自分の感覚がスタンダードだという前提で、
しかも意見が異なれば老害だのとレッテル貼って罵りたいだけなら、
それこそ何の話以前に居るだけで迷惑なんで貴方が消えて下さい。
- 877 :名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 23:57:43 ID:ek5KkXqY0
- 今まとまって来てる形で行こうや。
- 878 :名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 06:46:06 ID:Ms909AsM0
- pixivや動画サイトももう新しいと言えるほどの文化じゃあるまいに
それでも何で未だに周囲の目が白くなるかって自分の痛々しい書き込みで一目瞭然だろ
- 879 :名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 14:15:50 ID:iH0b8D3o0
- 確かに某動画サイトは独特な文化を形成してて、
しかも一部アレな人達がここに限らずどこでもそのノリを無遠慮に持ち込むんで、
結果嫌われるという自業自得な印象は有るが、
渋ってそこまで同じ様なことが有るかなぁ?
俺はそもそも渋のIDすら持ってないんで、
誰かがそのノリを持ち込んでも気付いてないのかもしれんが。
- 880 :名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 21:42:11 ID:0YF64bU60
- 正直「動画ネタウゼェ」という指摘がないと何が動画ネタなのか分からない
- 881 :名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 23:03:43 ID:AeGKL/uk0
- 全く東方に関係ないネタを持ち込むのは勘弁してもらいたいが、
東方に関することでニコニコにしかないネタって何かあったっけ?
まあニコニコでしか東方知らない人らは霊夢見たら貧乏貧乏、
幽々子見たらハラペコハラペコ言ってればいいと思ってるようなのが多いのは確かだけどな
- 882 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 05:55:15 ID:Ld8qcjf60
- 同人活動をしている人がニコニコに動画を上げたり
ニコニコで東方を知った人が同人活動を始めたりしているんだから
ニコニコにしかないネタというのは少ない
音声とか3Dモデルとか関係のネタに限られてくるな
- 883 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 12:45:21 ID:gpoFjPmA0
- ニコニコでしか通じないネタを書くというのと、
ニコニコのノリを持ち込むというのは、
似て非なるものだと思う。
- 884 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 16:23:02 ID:BkVIQm960
- まあニコニコが嫌で外部にニコニコ抜きの語らいの場所求めてる人もいるし
ニコニコには>>873みたいな自分の思い通りにならないと暴れるお子様多いし
住み分けと言う名の隔離は必要だろうねぇ
- 885 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 16:53:21 ID:4zya7vWE0
- いちいちニコニコを叩かないと会話できないのもどうかと
- 886 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 16:55:09 ID:gTUTurNo0
- この流れ見てたらニコニコがゲシュタルト崩壊しそう
- 887 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 16:55:42 ID:4HkBoX5I0
- 叩いてるんじゃなくて棲み分けようってだけだよ、現に動画スレは別にあって普通に進行してるんだから
別スレがあるのが説明不足だからスレタイとテンプレを変えようってだけ
- 888 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 17:46:28 ID:AaVa1eJY0
- 誰も否定していないのにスレタイネタもいい加減しつこいよ
- 889 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 19:20:30 ID:Eerpn0c60
- スレタイはこのままでいいと思うけど
こういうネタはこういうスレがあるぜ的な案内があってもいいとは思う。
- 890 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 19:21:42 ID:gTUTurNo0
- んじゃスレタイ案
【漫画】東方二次創作同人誌について語るスレ 63/63【小説】
- 891 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 20:02:45 ID:78Pd2mcI0
- >>860はどうなるのよ
現状そこまでニコニコのノリを持ち込む奴がいるわけでもないし、
まずはスレタイ変えずに関連スレとして貼って様子見るのが良いでしょ
- 892 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 20:58:58 ID:G72rJ2fE0
- 例えば>>820みたいのもずっとここで語られてきたんだけどな
何故か一緒くたに叩いた奴がいたけどさ
ただついにExの決着付いたっぽいからあの足掛8年の連載も今後どうなるか
- 893 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 22:12:58 ID:CGVpkLok0
- とりあえず最近読んだ本の感想でも書いてみようと思う
・「はしゃいじゃってもいいじゃない年頃だもの!」(鈴鳴堂)
アニメDVD上映会のレパートリーがマンネリと指摘された早苗さん
新作を仕入れるために「外」へ行こうとするも神奈子様のお許しが出ず
別ルートを頼ることに…
「元いた世界に戻る」はずなんですがむしろ「地方の女学生が初の上京」
みたいなノリで微笑ましい オチも読めたがやっぱり可笑しい
・「QEDには早すぎる」(ただいま居留守にしております)
「あの子が自発的にやりたいというのだから」というお姉様及びその他大勢の
力を借りてフランドールの声がラジオの電波に乗って幻想郷に響く
ここ二年くらいなんとなく「ラジオの復権」みたいなのを感じていたせいか
「外側」繋がるお話か、と思っていたらしっかり幻想郷にも繋がっていた
というかフランたちのとりとめのない会話が結構面白かったり
書き終えてみるとなんかスレ違いっぽかったかも
- 894 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 22:23:27 ID:PGN7ArUQ0
- なんでスレタイ変えたくないの?変えたくない派の人はその理由を言った方がいいんじゃないの
- 895 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 22:35:13 ID:1iQdTHik0
- そういや先日らしんばんで夢現を手に入れた
うつつのゆめとどう違うのかな?って思いながら読んでたけどやっぱ昔の作品だからうつつのゆめの方が色々練られてるけど終わりへの向かい方はこっちのほうが好きかなぁと思ったり
裏
これで現夢さえ手に入れることができれば…
裏
- 896 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 22:58:11 ID:vvGpyFQ60
- この流れを見てると華扇ちゃんスレ誕生前に散々揉めてたのを思い出す
- 897 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 23:01:48 ID:npjMXLmsO
- 時々話題になるけどその秘封本そんなにレアなの?
興味あるなあ
- 898 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 23:17:30 ID:e9CiLSGw0
- そんなにレアじゃないけどチャンスを逃したら手に入りにくいのは事実
高いけど欲しいなら早めにどうぞってやつ
- 899 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 23:24:51 ID:1iQdTHik0
- 冊数自体はそれなりにあったしイベント頒布後もそれなりに同人ショップに置かれていた印象はある
でもその評判を聞きつけたりPV見てヴォーカルの方から引き込まれた人(その逆もあり)が多くて後からその存在を知って絶望、というパターンだと思う
俺は小説だけ買ってCDの方を買い逃した、そして「夢現」は「うつつのゆめ」が頒布されてしばらく後に再販されたんだけどまぁ買わなくてもいいかってなって思った結果がこれ
ホント、いくらその時にお金ないとかの事情があっても欲しい物は手に入れるべきだよ、同人は
- 900 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 23:41:10 ID:CQpsnn.20
- 夢現は古本屋で四コマ漫画の棚に100円であったから二冊目買ったわ
- 901 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 23:47:09 ID:BuZdOO520
- 蒸し返して悪いが変えてしまう前に一つ言わせてもらいたい。
色々分化してるけども、ここは元々二次創作総合スレであって分化してない創作の受け皿なわけで、
スレタイ変えようというのはつまり総合スレをなくそうという動きに他ならないわけだ。
管理人裁定をもらうべき案件じゃないの?
議論スレ行く?
- 902 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 23:50:22 ID:e9CiLSGw0
- ごちゃごちゃ言ってないでさっさと議論スレに持って行けよ
- 903 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 23:53:12 ID:CwHVkv.s0
- 議論スレでやってくれ。
- 904 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 23:53:40 ID:G72rJ2fE0
- 何でスレタイ変える方向が既定なんだよ
- 905 :名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 23:57:12 ID:vvGpyFQ60
- しつこすぎワロタww
- 906 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 00:04:11 ID:GV2ewK/M0
- 四面楚歌って面白いの?
小説は買わないから毎度スルーしてるんだが
秘封好きなら読むべきかな?
正直小説って買うの躊躇するんだよな・・・
簡単におもしろさが判断できないし
- 907 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 00:07:32 ID:rgQGfFTk0
- サイトで公開してる分読んでみればいいんじゃね
- 908 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 00:38:39 ID:GV2ewK/M0
- おお、ちょっと呼んでくる
ありがと
- 909 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 00:42:04 ID:akxB6DVs0
- 夢現は俺がまだ東方同人入りたての開拓時代に半透明オレンジのカバーがかかった奴買ったわ、これレアなんだっけ?
つーかその頃は表紙買いとかページ厚いもんは色々買ってたなw
おかげでドムールとか不安亭とか人気サークルの総集編価値知らずに手に入れてたな
- 910 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 01:46:07 ID:MQbta2Dg0
- 秘封は原作があの形なのもあって小説でも買う気になる事が多い
- 911 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 06:26:44 ID:QeBRWN8k0
- 小説の秘封率がやたら高いのはなんでだろうね
- 912 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 08:15:23 ID:c1SrPuL60
- 「何度幻想郷滅ぼせば気がすむんだw」と思うけど新刊出たら結局買ってる
- 913 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 10:14:06 ID:BvWaV9uk0
- あそこの魔理沙死亡率は異常w
- 914 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 11:26:26 ID:0tXw0OCo0
- 次の新刊400ページ越えのレイマリらしいな・・・
また幻想郷滅ぶんだろうな・・・
- 915 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 14:48:44 ID:MwyvG3KsO
- 四面楚歌的なキーワード
幻想郷滅亡・ドロキチ・ゆかれいまり・
魔理沙が死ぬ・霊夢が消滅する・早苗が壊れる・メリーが消滅する
- 916 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 14:50:04 ID:MwyvG3KsO
- 一個抜けた
蓮子が主人公(たまに消滅する)
- 917 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 16:07:57 ID:QvKmzgbM0
- まあシリアスのオチとしては幻想郷滅亡とか主人公死亡とかは話作りやすいしね
- 918 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 16:41:42 ID:q2JPkDh60
- なぜか人比良の滅亡ネタはワクワクする
よく「魔理沙が死ぬ」って言われてるけど、個人的にそんなに死んでるイメージが無い
- 919 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 17:33:31 ID:YNo1yIGU0
- 400ページ超える作品て、作品内容が怖いものなしになってる気がする。
色々な作品で色々と。
- 920 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 17:35:32 ID:P1firYiQ0
- ちゅっちゅあり、シリアスあり、バトルありで多芸で面白い
一番好きなのは暁星幻想かなぁ
幻想郷の設定をうまく学園にはめることができていると思った
- 921 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 19:15:02 ID:NIlQOXhg0
- >>918
油断してたらラスト3ページくらいで死んでる時だってあるんだぜ!
…あるんだぜ
- 922 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 20:18:04 ID:SM79Ws420
- 大ページと言えばLa Mort Rougeもだけど、
キーワードが色々とヤバすぎて書けない
- 923 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 22:28:37 ID:WdmLwQRwO
- マリサが出て死ぬ、な世界観
- 924 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 22:47:42 ID:FZM7QF0c0
- まさにゲンソーめいた展開だな
- 925 :名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 23:15:50 ID:0tXw0OCo0
- 秘封オンリーで買った秘封倶楽部×ニンジャスレイヤーの本は忍殺リスペクトが細かくて良かったな
不良オカルトサークルって文字が忍殺語見えてくるレベル
- 926 :名前が無い程度の能力:2013/03/01(金) 17:25:40 ID:r4Hlb88k0
- 薬味さらいの新刊の予約きてるな
- 927 :名前が無い程度の能力:2013/03/01(金) 17:48:37 ID:rntfshFI0
- >922
あそこの早苗さんの話は素晴らしかった
俺の早苗さん観が変わった
- 928 :名前が無い程度の能力:2013/03/01(金) 22:51:55 ID:23a07B.Q0
- 静止する風の少女は読みたかったんだがもう手に入らないのかな……
駿河屋でずっと入荷待ちしてるけど一向に連絡こない
- 929 :名前が無い程度の能力:2013/03/01(金) 23:03:33 ID:NPA6E/1.0
- 蜃気楼の街と境界上の絆と静止する風の少女は設定繋がってる?
蜃気楼以外はまだ未読で、蜃気楼の街の早苗さんが凄く気に入ったので
他シリーズを読むのが楽しみだ。
>>928
仮面さんのHPで注文できるでぇ
- 930 :名前が無い程度の能力:2013/03/01(金) 23:32:13 ID:tkAnegG.0
- >929
他はほとんど読んだけど蜃気楼の町は読んだ事無いなぁ。
この人の東方世界はだいたい繋がってるけど、どうなんだろ。
- 931 :名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 02:51:14 ID:0WHYJ/0M0
- 蜃気楼の街はメロンDLにあるね。あとアリスのための物語も
- 932 :名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 16:16:26 ID:M0krY/Wk0
- 早苗さんを見たいなら境界上の絆がいいだろうけど、何故か上だけDL販売されてて下はないんだよな
>>929の言ってる本人のサイトにはそもそも境界上の絆自体置いてないみたいだし
- 933 :名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 16:27:15 ID:M0krY/Wk0
- ってわけで蜃気楼の街と境界上の絆、ついでに東雲庵さんのを一つDLしてきた
東雲庵さんのは安いからつい手が出てしまう
- 934 :名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 16:45:46 ID:R.T2XVks0
- デジタル書籍ってやっぱスマホで読むものなのか?
おじさんスマホ持ってないんですよね
- 935 :名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 16:50:38 ID:Iw4juXDI0
- >>932
盗作っぽい部分があったとか聞いたけど>境界線上の絆
- 936 :名前が無い程度の能力:2013/03/02(土) 17:21:23 ID:M0krY/Wk0
- >>934
普通にPDFだからPCで読める
>>935
そうなのか……じゃあ今後も下のDL販売は期待できないのかな
ちゃんと聞いてから買えばよかった
- 937 :名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 11:23:13 ID:5csDq1pY0
- 境界上の絆の下巻はもう手に入らないのかねえ
ぐぐっても境界線上のホライゾンしか出てこねえし
- 938 :名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 18:31:17 ID:wlTZBc2c0
- 己の学が無いだけの問題だけど
この人の本振り仮名無いのが一部キツイな
己の学が無いだけの問題だけれど
辞書引きながら読むのも楽しいから問題無いのだが
- 939 :名前が無い程度の能力:2013/03/03(日) 21:12:58 ID:5csDq1pY0
- 何故か知らんが「振り仮名」を「送り仮名」に空目して、「んなわけねーだろ漢文かよ」と思ってしまった
- 940 :名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 01:24:41 ID:xVkcIimM0
- 漢文で書かれた同人とか上級者向けにもほどがあるww
でも文法はいまの中国語とたいして変わってないんだっけ?
- 941 :名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 08:07:01 ID:XeNlYzgo0
- 蜃気楼の街は一応現代が舞台なのに、
今どきの高校生がこんな話し方しねーだろっていう会話ばかりだったからちょっと合わなかった
たびたび実在の小説の紹介みたいなのが出てくるのはまあそういう作風なんだろうと思って許せるけど
- 942 :名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 11:11:50 ID:JNLAj0A20
- それって今のこの日本とまるで同じって設定にしてあるの?
- 943 :名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 12:32:24 ID:XeNlYzgo0
- ややネタバレになるが、早苗が居るって時点で全く同じと断定する要素はそりゃあない
でも今の日本とまったく別の世界で、
異なる文化をもってて若者の口調も異なると読み取るのはちょっと無理がある
- 944 :名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 12:42:11 ID:iZZz1ALw0
- ここの早苗が本好きって設定になってるんだから
本で知った難しい言い回しを好んで使っていて
周りの友人もそれに合わせてるって考えれば
微笑ましいじゃないか
- 945 :名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 22:26:04 ID:PGGzLtYk0
- ところで>>925の秘封×忍殺ってかけそばの
『ヒフウ・イン・ナイトメア・フロム・リューグー』であってる?
チェックしたら冬コミでたまたま買ってた
ニンジャ名鑑の二人目確実にシャウタコンボだろwww
- 946 :名前が無い程度の能力:2013/03/04(月) 22:30:34 ID:eRzyU4v20
- その蜃気楼の街っていうのは読んだことないが森見登美彦みたいな感じだろうか
- 947 :名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 21:25:21 ID:k4lIF7mc0
- よぬりめの新刊予約きた。
幼少時代レイマリはテンプレが既に出来上がってしまってるな…
- 948 :名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 22:03:03 ID:cG5t1QjY0
- 上巻かぁ。
どうも上下分けられると躊躇するんだよな。
それで投げられた無数の経験が止めとけとささやく…
- 949 :名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 22:47:46 ID:pROmL/NM0
- 上下刊分かれてる奴ってどうせ下巻でる時上巻も再販されるしそれまで手ださないわ
- 950 :名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 22:51:29 ID:meG5YLsg0
- と思ってたら再販されないのが同人
- 951 :名前が無い程度の能力:2013/03/06(水) 07:24:49 ID:qXW0MMOU0
- そして作者のHDDとバックアップも吹っ飛んで幻に
- 952 :名前が無い程度の能力:2013/03/06(水) 12:52:43 ID:DgNKKyAM0
- ゲームとかの莫大な容量を要求される形式じゃないんだから、
フラッシュメモリとかにもバックアップとってるだろ
個人でやってるわけじゃないところは尚更
- 953 :名前が無い程度の能力:2013/03/06(水) 12:56:28 ID:NYgqhwdo0
- いやぁ案外やらかすもんだぞ。
- 954 :名前が無い程度の能力:2013/03/06(水) 12:57:15 ID:3k72qggw0
- PC詳しくない絵師とかは一度痛い思いしないとバックアップの概念すらない人も居そう
実際過去作のデータを失った絵師を二人ほど見た覚えがある
- 955 :名前が無い程度の能力:2013/03/06(水) 13:00:39 ID:oHTNURMQ0
- 人間痛い目見ないと覚えないものだよ・・・(遠い目)
- 956 :名前が無い程度の能力:2013/03/06(水) 13:10:45 ID:DgNKKyAM0
- つっても俺も外付けHDDのバックアップはもう長い間とってないけどな
とらないといけないと思いつつ、容量が凄すぎるからつい先延ばしになってる
- 957 :名前が無い程度の能力:2013/03/06(水) 13:43:53 ID:R7WaWikU0
- 家を出る時にセットして放っぽっておけばよろし
- 958 :名前が無い程度の能力:2013/03/06(水) 20:26:54 ID:QiVSYHjk0
- popricationの「スターゲイザー」は上巻からが長かった…
オリビアの「幻想論」みたいに1年毎に続きが出るなんてものもあるが、
あれ終わったのかな?C83で見なかったが…
- 959 :名前が無い程度の能力:2013/03/06(水) 20:31:35 ID:mk2LA72I0
- 月々抄委託しないかなぁ
イベント限定配布で全33章予定とか
揃えられる人はいるのだろうか
- 960 :名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 00:26:07 ID:65GiB1lI0
- MATILDAの続きをもう何年待っただろうか…
- 961 :名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 00:29:59 ID:jVO0h2U.0
- 妖々姫譚ももう続きが出ないのかなぁ。楽しみにしてたんだが…
- 962 :名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 00:41:23 ID:YxL7YjuI0
- 極東ハルシネイションはまだあきらめてない
- 963 :名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 01:18:32 ID:9u7vcPig0
- 長編の途中で東方自体に飽きる人もたまにいる
人間だもの・・・
- 964 :名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 08:36:30 ID:H7JBbEvs0
- 「忙しいから」と中断したりプレビュー版だけ出したもののその後がさらに忙しくなって
全く出ないまま気付いたら余裕出来た頃には他ジャンル本出すように、とか結構ある
- 965 :名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 11:14:03 ID:WPjrQoqYO
- カスタムサイズの魔理沙長編も止まってるの思い出してしまった…
- 966 :名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 11:51:37 ID:FJ09lqtk0
- matildaの夢二夜はなかなか良いよね。
ヴィクトリア朝イギリスの、労働層の生臭さが感じられる。
- 967 :名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 12:40:07 ID:jVO0h2U.0
- あれも下巻出るのかねぇ…
- 968 :名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 16:05:58 ID:/1pvSEQY0
- モバマスの同人描いてる方がいきいきとしてるよね
- 969 :名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 16:51:10 ID:x90Jwuzco
- 永夜抄エキストラやってたらまた咲夜さんの寿命ネタ読みたくなってきた
- 970 :名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 17:59:55 ID:V0dkk1fU0
- ふむ、レミリアと咲夜さんで寿命ネタのおすすめ本あります?
- 971 :名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 19:19:14 ID:ZIpekU4A0
- >>970
薬味さらいの「Vintage」
(咲夜の寿命に関して)腹くくってるように見えて、実は迷いまくってるレミリアと、
もはや紅魔館の妖怪連中より妖怪じみて達観した咲夜の対比が面白かった
あと、リレバの「銀の火」
ストレートにベタなレミ咲で咲レミ
自分はつい最近総集編で読んだけど、2010年の作品だから既読かも
- 972 :名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 20:48:37 ID:jVO0h2U.0
- 逆に膨大な時間が過ぎて周りが死んで行くのに、
咲夜さんだけが全く変わらず一人取り残され…って話を確か渋で読んだんだが、
絵師が誰だったか思い出せん。
- 973 :名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 20:52:54 ID:zxjSMJCk0
- 魔理沙だけ老けて巫女だけ老けないっていうやつを思い出した
- 974 :名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 20:54:21 ID:cyUJ3xnc0
- しろしさんの「繰り返す日常」では
- 975 :名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 21:17:01 ID:nwAKmbNI0
- 本人はその気ないのに予期してない副作用みたいなので年取らず居残っちゃう感じが良かったな
- 976 :名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 21:20:17 ID:jVO0h2U.0
- >974
それだそれ!ありがとう。
あれは辛い話だった…
- 977 :名前が無い程度の能力:2013/03/08(金) 17:18:42 ID:fvAm3lgI0
- DYNAMOの新刊がめずらしくナズ星じゃないな
しかも霊華とか折れとく
- 978 :名前が無い程度の能力:2013/03/09(土) 09:49:24 ID:TEPItxqE0
- ナズ星に飽きたんだろう
- 979 :名前が無い程度の能力:2013/03/09(土) 10:27:33 ID:taBPVjB60
- 身も蓋もねーなw
↓次スレヨロ
- 980 :名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 13:42:23 ID:mRHOGPxo0
- 建てます
新刊レビュー来る前に埋めた方がいいのか?
- 981 :名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 13:46:43 ID:mRHOGPxo0
- 東方二次創作作品について語るスレ 63/63
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362890597/
はやまったかもしれん
- 982 :名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 14:06:25 ID:13aZFKlE0
- >>981
乙
>>977
あそこのナズーリンは態度や身の程の匙加減がすごく好き。
「探し物をするときは
- 983 :名前が無い程度の能力:2013/03/10(日) 14:07:18 ID:13aZFKlE0
- 途中送信してしまった。
>>977
あそこのナズーリンは態度や身の程の匙加減がすごく好き。
「探し物をするときはこれからはハサミを使うといいでしょう」は笑った。
- 984 :名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 11:13:05 ID:HmfrTFbgO
- 柏処ってどんな感じの漫画描くサークル?
- 985 :名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 12:09:10 ID:sNPLeiSs0
- 進む過疎化
- 986 :名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 20:44:07 ID:GWzmEIhM0
- >>977
その華霊本なかなか良かったね
続編は無さそうだけど今後の華霊本に期待
昨日のPioの新刊は良い本多かったけど薬味さらいのこまあきゅ本が圧巻だったかなぁ
薬味さらいの発行物の中では個人的には間違いなく最高傑作
カットされたエピソードが惜しまれる
- 987 :名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 20:51:05 ID:xllA8eGI0
- 華扇ちゃんの表情も良かったけど
早苗が茨準拠の双葉つきなのがちょっとお気に入り
- 988 :名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 22:14:51 ID:1yQ1ZnEI0
- 都合によりまだ読んでないけど、
どちらもかなりのお気に入りサークルだから楽しみ
- 989 :名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 22:16:00 ID:5O3QmT7g0
- ところで、月々抄に白幕と称した真っ白の頁を用意して、そこに精油を降り掛けた紙が挟んであったのだが、
本の外まで匂うほど強烈な香りじゃないとはいえ、こういったものは書店委託できるのだろうか。
- 990 :名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 22:20:24 ID:sNPLeiSs0
- >>989
本開いた瞬間!?ってなったわ
まあ世の中チョコだの石鹸の香りがする本も委託されてるみたいだし
いいんじゃないの、月々抄の委託自体望み薄だけど
- 991 :名前が無い程度の能力:2013/03/11(月) 23:56:02 ID:GWzmEIhM0
- あとはふあん亭の布都本も良かった
冒頭の、霊夢オンリーだってよ→じゃあ布都本描くか、は開き直ってて笑った
他には初めて買ったサークルだけどメタグロスタイガーってところのレイマリ本も
絵柄は好み分かれそうだが妙に味があってあまり見ない類の百合本で満足
- 992 :名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 01:00:53 ID:gOMZyev20
- 月々抄って分厚いやつか。どうなんあれ
- 993 :名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 10:14:12 ID:t8CxCnvQ0
- >>986
こまあきゅ本良かったね
…しかし御阿礼の転生の儀式がえげつねえ
あと、ゲスト出演の閻魔様(?)が、某鬼神補佐官漫画からの
出張のように見えたw
- 994 :名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 10:16:55 ID:2xs/gIFc0
- 一応重複防止に貼っときますね
東方二次創作作品について語るスレ 63/63
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362890597/
- 995 :名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 12:09:47 ID:xavZxcu20
- >>992
東方の設定テキスト読み込むのが楽しかったり
ブレスト非公式民俗スレなんかで管巻くのが楽しかったりする人なら楽しめるかと
- 996 :名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 12:24:59 ID:2xs/gIFc0
- >>995
面白そうだな、ちょっと買ってくる
- 997 :名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 13:32:50 ID:WTNPEFFI0
- >>984
可愛い系の絵柄のほのぼのギャグ
キャラ崩壊のネタは少なめ(皆無ではない)
カプネタも普通にあるので嫌いな人は要注意
- 998 :名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 15:42:42 ID:8ztqqIwE0
- >>995
民俗スレ的話かあ
多分月絡みな話かなと思うもあんまりピンと来ない
読まねとわからない内容かな
- 999 :名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 21:45:13 ID:KLyH9rNw0
- 結構バトルが派手で面白かった>月々抄
小説で「派手なバトル」ってなんかみょんな表現だけど
- 1000 :名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 21:49:31 ID:2xs/gIFc0
- 東方二次創作作品について語るスレ 63/63
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362890597/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■