[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
部活の不満や愚痴を言いまくるスレ
1
:
現役生
:2005/03/04(金) 23:41:14 ID:7QHFGrUg
廃部にさせない程度にどうぞ
2
:
立高生
:2005/03/05(土) 11:44:23 ID:17/.Zark
今、陸上部どうなの?
3
:
立高生
:2005/03/05(土) 17:19:56 ID:7QHFGrUg
>2
かわいい娘いるよ
4
:
立高生
:2005/03/05(土) 23:45:32 ID:PYGCh3DM
だれ?
5
:
立高生
:2005/03/06(日) 00:56:36 ID:7QHFGrUg
wakaran
6
:
立高生
:2005/03/06(日) 02:50:38 ID:Zq1VwI1M
陸部は毎年かわいい娘入ってくるらしいよ。
7
:
立高生
:2005/03/06(日) 13:57:51 ID:EceadbOM
嘘をつくな。
8
:
立高生
:2005/03/06(日) 15:49:54 ID:03DdhfK.
昔は皆無だった。
マネジャーは可愛かった。85卒。
9
:
立高生
:2005/03/07(月) 18:23:48 ID:aHR/5vaI
ブサイクマネージャーもいた。
ロックンローラーもいた。
10
:
立高生
:2005/03/07(月) 21:22:06 ID:7QHFGrUg
今活発な部って何なの?
11
:
立高生
:2005/03/07(月) 21:22:14 ID:7QHFGrUg
今活発な部って何なの?
12
:
立高生
:2005/03/07(月) 23:56:56 ID:ypE3CbKY
今活発な部って何なの?
13
:
立高先生
:2005/03/08(火) 23:21:58 ID:CEgmPRsk
「活発」の意味するところを、具体的に述べよ。
14
:
立高生
:2005/03/09(水) 21:22:07 ID:qcdVKvwc
13に続いて
原稿用紙の正しい使い方に従って200字以上220字以内で書くこと
題と氏名は省略し1行目から本文を書くこと
15
:
立高生
:2005/03/09(水) 21:22:28 ID:qcdVKvwc
うげ
あげちまった
16
:
立高生
:2005/03/09(水) 23:18:57 ID:7QHFGrUg
「活発」とは、動作のいきいきしている様、元気で勢
いがよいこと、などの事を指す。つまり上記の場合であ
ると、今現在元気で勢いがあり、いきいきとしている部
活は何かを問いているということになる。
ところがこの文には、隠喩的意味合いがあるという捉
え方もできる。元気で勢いがよい、即ち活動に集中し、
部員一人ひとりが楽しみ、尚且つ功績を残している部活
は一体何であるのか、という訳し方である。
私は後者の思索のほうが有力であると思う。なぜなら
そのほうが今後の展開に繫がりやすいからである。今後
の経過に期待してみていきたい。
17
:
立高生
:2005/03/11(金) 00:49:42 ID:APY3YHuk
で、結局、今活発な部って何なの?
18
:
立高生
:2005/03/12(土) 18:02:12 ID:7QHFGrUg
ハンドとかバドとかが有名だよ
19
:
立高生
:2005/03/13(日) 18:50:37 ID:i1dFppbI
インハイとか出てるワケ?
20
:
立高生
:2005/03/16(水) 00:29:28 ID:7QHFGrUg
わからん。でもパンフとかにはのっかってる
21
:
立高生
:2005/03/17(木) 21:52:34 ID:54l19v32
ガッコで練習する時間なんてろくにあるまい、気の毒に。
22
:
立高生
:2005/03/17(木) 22:26:55 ID:7QHFGrUg
来年受験しようと思ってるんですがバド部ってどんなかんじですか?
23
:
立高生
:2005/03/17(木) 23:02:08 ID:LaGHEHkk
バド部はね、男女の仲がいいよ。
24
:
立高生
:2005/03/18(金) 01:16:58 ID:2Rgg2kHk
>>23
どっからの情報だよw
25
:
立高生
:2005/03/18(金) 09:21:29 ID:zyXnT3M2
男女の仲よさそうに見えんが。
26
:
立高生
:2005/03/18(金) 19:56:44 ID:MAkEOhf6
>>25
今の代は比較的仲が良いと思われ。
仲が悪かったのは今年の卒業生とかその上の代。
27
:
立高生
:2005/03/19(土) 10:26:00 ID:s9okZnBw
じゃあ、男女の仲がいいクラブはどこですか?
そこに入部キボンヌ。
28
:
立高生
:2005/03/19(土) 23:43:02 ID:sDpvtgO2
テニスとか?
29
:
立高生
:2005/03/20(日) 02:17:16 ID:3TXIosXg
陸上部が仲良しクラブ。
30
:
立高生
:2005/03/21(月) 21:45:31 ID:sDpvtgO2
民音がいい
31
:
立高生
:2005/03/21(月) 22:54:26 ID:2Rgg2kHk
バドミントン最悪
32
:
立高生
:2005/03/22(火) 09:37:23 ID:CMHukoY.
おまえが最悪
33
:
立高生
:2005/03/22(火) 19:52:33 ID:OcQjMgOc
民音は絶ち光のアウトサイダーだったぜ!
34
:
立高生
:2005/03/22(火) 20:41:36 ID:wla2JZbQ
>>32
現役バド部 はけーん。
35
:
立高生
:2005/03/22(火) 21:13:03 ID:dfffdFdo
天文気象部にイケメンいる?
36
:
立高生
:2005/03/22(火) 21:15:37 ID:sDpvtgO2
いなさそう
37
:
立高生
:2005/03/23(水) 19:11:09 ID:NDV3k4LA
天文気象部のイケメンはY君
38
:
立高生
:2005/03/24(木) 00:02:25 ID:2Rgg2kHk
バド部きらわれてるのか
39
:
立高生
:2005/03/25(金) 11:12:33 ID:HBS2LZMQ
バド部はすぐカーテン閉めたり、窓閉めたりするから、他の室内運動部連中からはぶんちょにされてる。
40
:
立高生
:2005/03/26(土) 21:51:57 ID:2Rgg2kHk
>>39
うざいよね。。てかキモい人多いよね。。
41
:
立高生
:2005/03/26(土) 23:34:52 ID:sDpvtgO2
バド部は強いから許す
42
:
立高生
:2005/03/27(日) 00:04:14 ID:TGLdsImc
強いって言っても、関東大会止まりでしょ。あかんね。
43
:
立高生
:2005/03/27(日) 12:12:04 ID:2Rgg2kHk
てかバド部ノリ悪すぎ。行事とかもほとんど参加しないし。おしまいだね。
44
:
立高生
:2005/03/27(日) 16:15:42 ID:lH1IBsfw
かなり嫌われてるな、バドブ。
45
:
立高生
:2005/03/27(日) 20:56:49 ID:1jbIux9U
野球部はどうよ?
46
:
立高生
:2005/03/28(月) 00:00:25 ID:9HpBntBQ
野球部はいいかげん甲子園行けよ!
47
:
立高生
:2005/03/28(月) 12:38:23 ID:sDpvtgO2
都ベスト4で十分だと思う
48
:
立高生
:2005/03/29(火) 22:27:16 ID:.RI6bqU6
あまい!
49
:
立高生
:2005/04/04(月) 00:16:07 ID:2Rgg2kHk
バド部と卓球部と民音部キモイ。いらない。
50
:
立高生
:2005/04/04(月) 10:56:32 ID:1jbIux9U
バド部と卓球部はともかく
民音はなぜ?
51
:
立高生
:2005/04/04(月) 23:04:20 ID:dHyrE.cw
民音は独特だよ。スナフキン。
52
:
立高生
:2005/04/06(水) 01:14:05 ID:2Rgg2kHk
なんか自分がさも美声かのごとくでかでかと声張り上げて歌ってるやつが耳障りでならない。
しかもナルシスト多すぎ。
53
:
立高生
:2005/04/06(水) 23:35:40 ID:wqg74beI
民音は独特だよ。ナルシスト系。
54
:
立高生
:2005/04/07(木) 00:17:11 ID:1jbIux9U
民音にかわいい子いるよね!?
55
:
立高生
:2005/04/07(木) 18:31:27 ID:2Rgg2kHk
いない。新二年はキモイヤツばっか。
56
:
立高生
:2005/04/09(土) 10:40:09 ID:b30ISEAk
民音のなっちゃんはかわいい
57
:
卒業生
:2005/04/09(土) 14:12:58 ID:3TepiSMw
バド部の事は悪く言わない方が良いと思います;後が怖いですよ。
58
:
名無しさん本舗
:2005/04/09(土) 17:54:30 ID:WEDFPdhk
>>57
その理由を詳しく解説願いたい
裏の事情があるなら暴露すべし
59
:
立高生
:2005/04/10(日) 10:26:47 ID:f42syK62
58と同意見。
>>56
見てみたい
60
:
卒業生
:2005/04/10(日) 17:21:40 ID:t25BJRUs
>>57
オタ系ってキレルと怖いからですよ。
61
:
卒業生
:2005/04/10(日) 17:22:07 ID:t25BJRUs
>>58
の間違い。
62
:
立高生
:2005/04/10(日) 22:41:13 ID:2Rgg2kHk
ヲタ系とは??
63
:
立高生
:2005/04/12(火) 09:51:59 ID:mttWiZ5Q
バドブはヲタなんだ。
64
:
立高生
:2005/04/13(水) 23:15:03 ID:2Rgg2kHk
奴らはヲタだ。顔からしてヲタだ。
65
:
立高生
:2005/04/14(木) 09:24:38 ID:tXZ8J4gU
他のヲタ系運動部はどこよ。
66
:
立高生
:2005/04/17(日) 18:59:11 ID:eLOvnPLY
ハンドボール部って、今でも地味にがんばってるかな。
67
:
立高生
:2005/04/17(日) 19:03:39 ID:eLOvnPLY
しかしほんと今、練習時間、どう塩梅してんの?
わしのいた頃は夏時間で7時から8時まで朝練、8時15分始業、
午後は2時45分終業? 3時から5時半まで部活だったように記憶するが・・・
68
:
立高生
:2005/04/19(火) 09:01:48 ID:08.1hdI.
ヲタ系運動部はバスケ部。
卓球部は名誉ヲタ系運動部で除外。
69
:
立高生
:2005/04/19(火) 22:09:19 ID:2Rgg2kHk
バスケ部は.。゚+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!!
70
:
名無しさん本舗
:2005/04/19(火) 23:14:54 ID:zqzap2u2
>>67
あまい
授業終わり次第至急集合
71
:
立高生
:2005/04/21(木) 07:40:01 ID:uhpOfbhA
具体的に時間を・・・
72
:
立高生
:2005/04/21(木) 21:04:46 ID:2Rgg2kHk
気をつけろ!
>>71
は他校の輩のスパイかもしれん!
気をつけろ!
73
:
立高生
:2005/04/21(木) 23:16:26 ID:YiOMzGS2
間違いない!
74
:
立高生
:2005/04/22(金) 00:05:08 ID:1jbIux9U
国立だ絶対国立だ
75
:
67=71
:2005/04/22(金) 02:33:39 ID:uhpOfbhA
すまんな、わしはただの爺じゃ。
76
:
立高生
:2005/04/22(金) 22:22:04 ID:2Rgg2kHk
国立は許さない。
おまいら、立高マンセーを叫ぼう。
77
:
立高生
:2005/04/22(金) 22:53:46 ID:sDpvtgO2
国高マンセー
78
:
立高生
:2005/04/22(金) 23:40:39 ID:1jbIux9U
立高マンセー
79
:
立高生
:2005/04/22(金) 23:41:11 ID:1jbIux9U
国立マンセー
80
:
名無しさん本舗
:2005/04/23(土) 01:44:28 ID:PQe3SRLY
>>75
当時
もちろん放課後の掃除を律儀に行うといった真面目な生徒など存在していようはずもない
81
:
67=71
:2005/04/23(土) 05:07:45 ID:uhpOfbhA
そうじゃな、だいたい掃除なんて一学期に一回?ぐらいしかしなかったぞな。
ウッドタイルに一斗缶に入れた油をモップで引くのじゃが、
その前にデッキブラシでウッドタイルの目地から泥を掻き出すのが骨じゃった。
82
:
立高生
:2005/04/24(日) 10:01:42 ID:aSZVzXBs
あの油はすごかった。直後に教科書を落とすと酷い事に・・・。
83
:
立高生
:2005/04/24(日) 17:31:07 ID:6GXWSbco
全然部活の話題じゃないジャン
84
:
立高生
:2005/04/24(日) 23:50:15 ID:d9s7HIxo
かっこいい人がいる部活は?
85
:
立高生
:2005/04/25(月) 19:09:20 ID:2Rgg2kHk
バド部
86
:
立高生
:2005/04/25(月) 20:44:34 ID:gfIIb2/2
女テニはお遊び部。
男テニにもっとコート使わせてあげりゃぁいいのに。
87
:
立高生
:2005/04/25(月) 20:54:53 ID:2Rgg2kHk
>>85
盲目ですか?
88
:
立高生
:2005/04/26(火) 21:21:09 ID:L6pLufOg
カッコいい部員が満々なのは陸上部!
89
:
立高生
:2005/04/26(火) 21:37:55 ID:2Rgg2kHk
>>88
現何年?
90
:
名無しさん本舗
:2005/04/28(木) 00:29:19 ID:8xjsacCo
>>88
新入部員が入らなかったか
しかしインターネットでそんな宣伝しても効果は薄いぞ
校内で熱心な勧誘あるのみ
それでも入らなければ来年に賭けろ
ちがうのかな
91
:
立高生
:2005/05/03(火) 21:46:23 ID:XdxancXY
いや、陸上部はイイ男多いぞ。聡史とか。
92
:
立高生
:2005/05/03(火) 22:00:03 ID:2Rgg2kHk
名前出すなしw
93
:
立高生
:2005/05/08(日) 21:13:08 ID:TMykfcpY
部室アパートって、まだ昔のまんま?
昔って、20年位前なんだけどさ。
94
:
立高生
:2005/05/08(日) 22:41:58 ID:2Rgg2kHk
>93
きたないですよ
95
:
立高生
:2005/05/09(月) 23:07:59 ID:l5N72sfc
てことは昔のまま??
行きてー!
96
:
立高生
:2005/05/10(火) 21:57:57 ID:2Rgg2kHk
>>95
きていいよ
97
:
立高生
:2005/05/13(金) 09:35:09 ID:Ixnz6L32
>>96
マジ??いぢめる??
98
:
立高生
:2005/05/13(金) 23:18:01 ID:2Rgg2kHk
>>97
いぢめないよぉ
99
:
立高生
:2005/05/20(金) 22:14:03 ID:7FZtBuNE
ちょっとかわいがるだけだよぉ
100
:
立高生
:2005/05/21(土) 20:57:42 ID:2Rgg2kHk
新1年まじで調子乗りすぎ。
101
:
立高生
:2005/05/22(日) 09:28:09 ID:7FZtBuNE
・・・・良い感じになって参りました・・・・
102
:
立高生
:2005/05/22(日) 16:02:50 ID:2Rgg2kHk
新入生なんてなければいいのに。
103
:
立高生
:2005/05/23(月) 23:36:44 ID:7FZtBuNE
・・・・・さすが他遅効、っと言う感じになって参りました・・・・
104
:
立高生
:2005/05/24(火) 10:31:45 ID:kNP2qynM
いやぁ、夕べ部室アパートに行った夢見た。やたら広くて、換気扇とか回ってて、同期の仲間や一コ下の後輩達が集まっていた。
何だったんだろう??
105
:
立高生
:2005/05/29(日) 22:01:58 ID:2Rgg2kHk
3年の消える素晴らしい季節
106
:
立高生
:2005/05/30(月) 20:59:44 ID:PnaftUCc
最近は秋まで部活粘らないの?
107
:
立高生
:2005/05/30(月) 21:46:28 ID:sDpvtgO2
いたら迷惑
108
:
立高生
:2005/06/01(水) 02:19:59 ID:2Rgg2kHk
大会でかちあがったらいくんじゃない?
109
:
立高生
:2005/06/01(水) 19:18:30 ID:1jbIux9U
野球部は本当に強いのか?
110
:
立高生
:2005/06/01(水) 21:29:44 ID:2Rgg2kHk
それほどでも。
111
:
立高生
:2005/06/02(木) 00:45:49 ID:SVMSddyc
>>109
掃除しろ掃除
話はそれからだ
112
:
立高生
:2005/06/03(金) 10:17:34 ID:qCyXD6cY
強いの考え方が違う。
サイテーでも西東京大会ベストエイト以上に残らないと、強いって言えないと思うよ。
水泳とか陸上の個人競技なら、ベストエイトは決勝進出だからね。
113
:
立高生
:2005/06/03(金) 22:26:12 ID:2Rgg2kHk
>>112
何部について言ってるかいまいちわからない。
114
:
立高生
:2005/06/06(月) 18:54:00 ID:INhx7HX2
てか、山岳部は体育祭ででしゃばるな
115
:
立高生
:2005/06/07(火) 00:15:24 ID:2Rgg2kHk
>>114
すれ違いよ
116
:
名無しさん本舗
:2005/06/07(火) 20:17:36 ID:8xjMLhpU
>>114
あの部に出る幕あるのか
それをいうなら運営やっている部以外どこも均等に出る幕は無いが
せいぜい個人で足が速い程度では
まさか山岳部が運営?
117
:
立高生
:2005/06/09(木) 23:21:33 ID:sDpvtgO2
山岳部はいつでもヒーローさ
118
:
立高生
:2005/06/14(火) 10:22:24 ID:w8FuvNGw
昔は部室の掃除ってしていましたか?
119
:
立高生
:2005/06/16(木) 22:43:30 ID:YlAdMgqA
>>118
室内は綺麗好きなところは自主的にやっていたが
廊下の掃除なんて聞かなかった
室内の検査もなかったし下校指導も6時近くなってから形だけだったし
120
:
立高生
:2005/07/02(土) 01:33:16 ID:yj1NY2uo
音系団体どう思う?
121
:
立高生
:2005/07/02(土) 15:19:34 ID:gJYYKs6Y
いいのでは?個人的にスキよ
122
:
陸上部OB
:2005/07/15(金) 09:49:29 ID:iXgBBPyY
まじめな話、最近の陸上部は活躍していますか?
南関東やIHには行けていますか?
123
:
立高生
:2005/07/18(月) 21:10:20 ID:abSk6QAc
いってないですね。
124
:
立高生
:2005/09/11(日) 18:03:07 ID:zDZYoAJg
バド部悪く言わないでよぉ(+_+)
行事に参加できなぃのは部活がまじ厳しいからなの!!!!
125
:
立高生
:2005/09/12(月) 01:00:20 ID:1IS0wUOI
シャトル追っかけてるだけで厳しいといえるのか?
126
:
立高生
:2005/09/18(日) 21:15:53 ID:P6nU9PKo
それを言ったら野球部ゎ白球を追っかけてるだけ、テニス部もサッカー部もバスケ部もボール追っかけてるだけじゃなぃの。「だけ」とかいうんだったらやってみなょ。あなたにゎきつくてきっとできなぃでしょうね。
127
:
立高生
:2005/09/18(日) 22:02:57 ID:1IS0wUOI
お前よりはできるから安心しろや
128
:
立高生
:2005/09/19(月) 20:50:36 ID:oYH6qZMg
一生懸命レスを返している126がケナゲで涙ぐましい
129
:
立高生
:2005/09/20(火) 22:46:25 ID:1IS0wUOI
>>125
だったらやめれば?
130
:
立高生
:2005/10/08(土) 10:32:47 ID:5Ppfs9m6
陸上部は何を追いかけるのか?
131
:
立高生
:2005/10/08(土) 16:28:31 ID:etoHpQEo
記録
132
:
立高生
:2005/10/25(火) 14:54:32 ID:wyTlsY42
記録に挑戦する陸上部。。。
美しい。。。
133
:
立高生
:2005/11/20(日) 19:30:52 ID:SKq4srA.
バド部って最近どうなの?
134
:
立高生
:2005/11/20(日) 21:03:26 ID:G3dZuV2o
部員きてください…廃部、廃部、廃部…
135
:
立高生
:2005/11/29(火) 23:16:44 ID:zfVr0AxQ
部活の不満や愚痴を言いまくるスレ
↑↑
中央線
に変えたらスレ伸びそうだが
今日も被害にあった
四ツ谷で「公衆立ち入りのため運転見合せ」というからさっさと各駅停車に逃げたら
ちょっと待って来た各駅停車と同時に快速が運転再開で発車
136
:
名無しさん本舗
:2005/12/12(月) 20:14:59 ID:pUzte9/s
御茶ノ水・四ツ谷と二駅続けて止められた
中野付近で線路に立ち入った公衆と
立川付近でドアコックを開けた者に謝罪と賠償を要求する
137
:
名無しさん本舗
:2005/12/19(月) 21:41:39 ID:SQAsYBiY
今日の西武新宿線はひどかった
乗っている間に遅れが1時間も増幅した
堤が拘置所に入って以来西武はダイヤが乱れると後始末がヘタクソ
そういえば逮捕された翌日は雪でダイヤが乱れたような
将軍様がいないとろくに走らない電車とはいったい
139
:
立高生
:2005/12/26(月) 00:30:36 ID:sDpvtgO2
うひょひょ
140
:
,
:2006/11/07(火) 22:09:01 ID:X299HHbo
ていじDISAPPEAR
141
:
立高生
:2006/11/11(土) 17:05:45 ID:1CF1Ak5o
ハーモニカ部廃止計画
142
:
立高生
:2006/11/11(土) 21:50:30 ID:OOJtA/5k
子供
143
:
立高生
:2006/11/26(日) 12:02:38 ID:I9WSxRgM
天文気象部の部室の標本はヤバい。
144
:
蕾姫
:2016/02/12(金) 16:46:22 ID:XvOjWnOk
>>28
テニス部って強いんですか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板