したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【English】英語はここで勉強してね【English】

1名も無き宿泊客:2003/05/25(日) 11:17
海外旅行・駐在にしても何でも英語は必須の時代になっちゃいました。
気軽に英語の予習復習をしましょう♪

99TaperNezi:2003/11/07(金) 00:31
今週CNNで一番よく出てきた単語

casualty ━━ n. 傷害, 災害, 災難; 死傷者[兵]; (pl.) 死傷者数, 犠牲者(数); 被災者, 破壊されたもの

100名も無き宿泊客:2003/11/08(土) 23:34
ネジさんCNN見てるんですね。
私も英語勉強しようかな。。。まず中国語かなぁ。。。

101TaperNezi:2003/11/09(日) 17:00
今、旅行中なのでCNNとBBCばっかり見てます。
英語の勉強にもなるけれど、日本のニュースとは全然違う内容が報じられていて非常に参考になることが多いです。
日本の自宅でも見られるようにすればなおいいんですけど。

102TaperNezi:2003/11/09(日) 17:10
>>90-98
世界中でそれぞれにローカライズされた様々な英語が存在すると言うことなんでしょうねぇ。
UK語やUSA語としては間違った用法だとしても「世界共通語」としてならOKとかね。
通じることが第一の目標である世界共通語としての「英語」には「絶対間違い」もなく「絶対正解」というものもなく、いろんな可能性がありそうで魅力的です。
旅行していると実に多様な英語表現に出会えて楽しいですねー。

103名も無き宿泊客:2003/11/10(月) 23:01
>実に多様な英語表現
仕事でたまに外人さん(英語もカタコトだが日本語よりマシ)から電話が掛かってきて、
少ない英単語から内容を推理するのにハラハラドキドキします。
こちらが思う使い方をするとは限りませんから。
やはり英語はわからないより少しでも解ると便利ですよね。

104TaperNezi:2003/11/11(火) 17:09
あー、失礼しました!オイラの場合は旅行だから間違った表現でも笑い話で済むんですけど、仕事だとそういう訳には行きませんよね。
仕事してた時は「中東式イングリッシュ」やら「インド式イングリッシュ」やらでさんざん悩まされていたのに、旅行に出た途端にビジネス英会話の事なんてすっかり忘れちゃってるもんなぁ(汗

105TaperNezi:2003/11/26(水) 18:03
あんまり覚えたくないけど一応覚えておこう的英単語。
curfew━━(夜間などの)外出禁止令
martial law━━戒厳令

夜間外出禁止が出てる地域は今まで何回か行ったことがありますが(実は今回訪れたネパールでも1部地域で出ていた)、さすがに戒厳令が敷かれてる地域(under martial law)に行ったことは一度しかありません。
それがなんと一見非常に平和に見えるタイで遭遇しました。
でもそこはやっぱりタイで戒厳令出ててものほほんとしてました。

106名も無き宿泊客:2003/12/06(土) 23:48
>>105
英字新聞などのニュースでだけ知っている単語です。
実際に目にするような体験はしたくないものですよね。
ご無事で何よりです。

107TaperNezi:2003/12/11(木) 00:42
CNN見てて気がついたんですけど、「911以来最高の〜」って表現よく出て来ますな〜。
特にテロとか政治的な話じゃなくて、単に時間的な指針として普通に使うんですね。
「911以降○番目に大きい台風」 とか
「911以降で最高の気温を記録した」 とか。

日本でも「戦後最大の〜」なんて使いますから同じなのかもしれませんけど、日常的に「セプテンバーイレブン」の単語がTVから聞こえてくるのはちょっと微妙な感じではあります。
CNNだから特になんでしょうかね?

108名も無き宿泊客:2003/12/11(木) 23:50
>>107
知らなかったけれど、アメリカのやりそうな・・・(以下略
それを聞く度に愛国心が再燃するのだろうか?
別にそれはそれで、悪いとは言わないけれど。

109weilong:2003/12/13(土) 01:17
やっぱりでた、"Do you go where?"
タイではよく聞くらしいけど、シンガポールもおなじなのですね。。。

110TaperNezi </b><font color=#ff0099>(Dj2VoEMY)</font><b>:2003/12/17(水) 03:16
>>109
ども。こんにちは。

>"Do you go where?"
>タイではよく聞くらしいけど

ふっふっふっ、まだまだ甘いな。
タイトラディッショナルスタイルイングリッシュならば、「ゆぅー、ごー、ぅぇあー?」てなカンジっすかね。
間違いなく声調つきね。Do you 〜 ってカナーリ上等な方っす。
マジレスすると、タイ語においては疑問詞を文頭に出してしまうとなんだか詰問調になってしまうのですよ。
文頭にも文末にも置ける疑問詞は文末に置いた方が柔らかでお上品。
だから英語話す時もついついその癖で語順が変わっちゃうのかな?(勝手な推測)

でも中華系の方だとどうなんでしょうね?

111TaperNezi </b><font color=#ff0099>(Dj2VoEMY)</font><b>:2003/12/17(水) 03:19
そして訪泰を繰り返すオイラはどんどんヘンテコ英語になりつつあるのです。やばっ

112TaperNezi </b><font color=#ff0099>(Dj2VoEMY)</font><b>:2003/12/17(水) 03:27
>>107-108
たぶん「今世紀に入ってから〜」っていう意味で使ってるんだと思うんですけどね(思いたい)
でもそれだとあと90何年かそう言われちゃうのかなぁ…

113TaperNezi </b><font color=#ff0099>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/01/27(火) 20:48
【鳥インフルエンザ】今週覚えた英単語。

bird flu = 鳥インフルエンザ

ってそのまんまじゃん。。。
influenza が学術的というか医学的な正式名称で flu は一般的に使われる口語的表現なんだと思うです。たぶん。

114TaperNezi </b><font color=#333399>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/02/25(水) 22:13

【 sort 】
━ n. 種類 ((of)); ある種類(性質)の人(もの); 様子, 方法;
[コンピュータ]並べ替え;
[印]活字.

【 collate 】
━ vt. 照合(校合)する; …のページの順序をそろえる; 丁合いをとる; (資料カードなどを)整理する;
[宗]聖職禄(ろく)を授ける;
[コンピュータ]コレートする, (データを)照合する.

【 collateral 】
━ a. 平行する; 従属[副次]的な; 傍系の;
[商業]追加担保のついた
━ n. 傍系の親戚; 〔米〕 担保物件, 見返り証券.

115TaperNezi </b><font color=#333399>(Dj2VoEMY)</font><b>[TRACKBACK]:2004/02/25(水) 22:15
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/1860/1053829077/r114

会社でですね、コピーしたかったんですよ。ソートでコピーしたかったの、ソート。
全3頁の書類を2部コピーしたら[1,1] [2,2] [3,3] って出て来るんじゃなくて
[1,2,3] [1,2,3]って出て来てくれるアレね。
ところがそのコピー機全部英語表示でやんの。今時のオフィス用のコピー機でソート機能がついてないって事はないだろうから、あちこちいぢくり回したんです。でもないんですよ【SORT】ってボタンが。いや実際にはもちろん液晶式なのでボタンなんてないんですけど。

いぢれそうな所はあらかたいぢり倒して「やべぇ、このままだとオイラが人間ソーターになっちまう…」と焦り出した頃、ふと目についた【COLLATED】なる項目。
オイラ【 collateral 】って単語なら知ってる。担保って意味だ。。。
「担保(名詞)を動詞形にしてもソートにはならんだろ」と思いつつも OFF になっていたので ON にしてみました。
するとあ〜ら不思議。コピー機はちゃーんと自動でソートしてくれるようになったのですねー。

なーるほどねー。
今日もひとつ賢くなりました、めでたしめでたし、ちゃんちゃん♪

116TaperNezi </b><font color=#333399>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/02/27(金) 23:01
くそぉ、なんの反応もない所を見ると、これはきっとみんな知ってる単語だったんだろうな…。
ネジってばこんな簡単な単語も知らないでやんの、ぷ。とか思われてんだろうな。
でもメゲナイ。メゲそうな時は開きなおって次に行く!

【 yoghurt 】
━ n. ヨーグルト.

【 curd 】
━ n. (普通pl.) 凝乳(状のもの).
━ vi. =curdle

【 curdle 】
━ v. (凝乳状に)固まる[らす].
・curdle the […'s] blood ぞっとさせる. ←これいいね。血がヨーグルト状になっちゃうんだね。

117TaperNezi </b><font color=#333399>(Dj2VoEMY)</font><b>[TRACKBACK]:2004/02/27(金) 23:03
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/1860/1053829077/r116

ヨーグルトとカードって違うのでしょうか?
英語圏の国では使い分けされているのでしょうか、それとも慣習的にどちらかを使っているのでしょうか?
インド等の南アジアでは yoghurt という単語はほとんど使われず、 curd の方が一般的です。
カレーに添えられている curd もとても美味しかった。
かなり田舎町の食堂でも curd は用意してある場合が多いので、朝は【 honey curd 】をよく食べてました。
蜂蜜もとても濃厚な香りの高い物が多く、余計な混ぜ物などされていない honey curd は最高でした。

ところで honey curd と似てそうで全然似てないのが【 honey cart 】です。
直訳すれば蜂蜜車ですがその意味は……

気になる方は調べてみてください。

118名も無き宿泊客:2004/02/28(土) 00:04
>>115
私、某社コピー機の表示パネルの言語メンテナンスを手伝ったことがあります。
そこの会社ではsort(丁合い)とgroup(スタック)という言い方だったと思います。
何年も前なので間違ってたらごめんなさい。
アメリカ仕向かイギリス仕向かでも多少言葉が違ってました。センチかインチかとかね。

ソートの話とは別ですが、
ネジさんが'collateral'を「担保」だと知ってらっしゃるのに感心。
私は「並行する」しか知りませんでしたが色々意味があるのですね。

119TaperNezi </b><font color=#333399>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/02/28(土) 23:32
>>118
仕事で出てきた事があるのです。<collateral
恥ずかしながら【平行する】の方の意味は知りませんでした。【傍系の親戚】という意味があるのも興味深いですね。
普段仕事で使う書類が英文なので私の仕事に関連する英単語は解るのですが、一般的な単語は案外知ってたり知らなかったり。
オイラの英語力は激しくムラがあるような気がします。

それにしても
>私、某社コピー機の表示パネルの言語メンテナンスを手伝ったことがあります
ってなんかカッコいいっすね。

120TaperNezi </b><font color=#333399>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/03/04(木) 00:49
相談です。どなたか私に力を貸して下され!

仕事で英文を打つ必要が時々あったりするのですが、打つのが遅くて困っています。
英作文の問題ではなくて入力速度の問題です。
普段、日本語文ですと結構なスピードで打ってるのです。ブラインドタッチでね。
しかし英文だとなんか異様に遅くなってしまう。
日本語文とはリズムが違うので、そのリズムにのれない感じなんです。
どうにかですね、もっとこうスピード感溢れるカンジのタイピングをしたいのれす。
どうしたら速く打てるようになるでしょう?
効果的な練習法とかあったら教えて下さいー!

121名も無き宿泊客:2004/03/05(金) 23:51
>>120
普通の答えですが、何度も打てば慣れて速くなるでしょうw
とりあえずよく出る単語のみを練習してみるとか。
私は'the'とか'-tion'の他にも仕事でよく出る部分は少し速いので(やはり普通か)それで調子に乗って打つ。
スペースや改行などでゆっくり呼吸を整えつつ、緩急をつけて自分が打ちやすいリズムを掴むべし!
すべて速く打とうとすると間違いも出ますから。

他の方はどうなんでしょう?

122TaperNezi </b><font color=#333399>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/03/06(土) 21:54
>>121
>スペースや改行などでゆっくり呼吸を整えつつ

そそそそ、そう、まさにそれなんです。
普段は日本語文の他、CADのコマンド入力している場合が圧倒的に多いのですけれど、それらとはどうにもリズムが違って速く打てないんですよね。
それでも打ってると息継ぎ出来なくて呼吸困難になってくるカンジ、わかります?
呼吸困難になるのはEnterキーやスペースキーを叩くタイミングが違うからでしょうか。
それにしても普段の自分の日本語文を打っているスピードと比較して遅すぎるように感じるのです。

普通はこんなもんなのかなあ?みなさんはどうなのでしょう?

123名も無き宿泊客:2004/03/07(日) 00:54
私は高校生の時英文タイプでタイピング覚えたクチなんですが・・・。
練習法としては単純に1本指での反復練習させられました。
つまり「左手小指はQAQA」
「薬指はWSZWSZ」
全部の指で黙々やってこれを週2回各1時間。
それが済んだら左右小指・左右薬指・・・。両手打ち分け
終わってからやっと意味ある文章打ち。
4ヶ月程度でブラインドタッチ習得完了。
授業だったからしょーがなくやったけど・・・。

英文は打ってる言葉の意味がちゃんと分かってる方の
方が息切れするみたいな気がします(^^
私の場合は単にアルファベットを追っていくだけなので
単語の数を3つとか5つとかに設定して息継ぎしてます。

124TaperNezi </b><font color=#333399>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/03/07(日) 23:52
>>121
>すべて速く打とうとすると間違いも出ますから。
日本語文打ってる時の速度というのをカラダが記憶してるんでしょうね。
英文タイプ時はその速度よりだいぶ遅いから、焦って余計に遅くなってると思います。
落ち着いて着実に打つように心がけてみます。
>>123
>練習法としては単純に1本指での反復練習
>私の場合は単にアルファベットを追っていくだけなので
これ、見たまんまを反射的に入力する訓練とその成果なのでしょうか?
なんか良さそうな気がします。
意味を持たないキーを打つ練習はした事がないのでちょっとやってみようかと思うです。

ところで、高校生の時から英文タイプやってたんですか?
なんだかカコイイな〜!

今オイラは頭の中で流れている英文の速度と打ってる英文の速度がちぐはぐで「あわわわわ…」となってるように思います。。
まずは慌てずに呼吸を整えて息継ぎしながら打つようにしてみるですよ。
みんなアリガトねー

125名も無き宿泊客:2004/03/09(火) 23:33
>頭の中で流れている英文の速度と打ってる英文の速度がちぐはぐ
私、思ってたんです。
ネジさん実は英字を打つのが速すぎて(変換もないし)次に打つべき内容がついてこないのか、
または英文はスラスラ出ているのにご自分が思うよりも速く打てないんだろうと。
英語のチャットもタイピングの訓練になるかも知れないですね。
>>123さんの文字練習案に加え、言葉で実践訓練もしたらカンペキ!かも。
>>124までで話はまとまっているようなのにしつこかったけど、頑張ってください。

126TaperNezi </b><font color=#333399>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/03/14(日) 00:47
>>125
>英字を打つのが速すぎて(変換もないし)次に打つべき内容がついてこないのか、
>または英文はスラスラ出ているのにご自分が思うよりも速く打てないんだろうと

うわ〜、イタイ所突かれた感じです。
言われてからよくよく考えてみたら両方なんですね、きっと。
英文日本文以前に書くべき内容が閃くかどうかという根本的問題もあるし。
仮に書くべき内容が閃いたとして、それが頭の中で英文化されてもさっさと打ってしまわないとシュルシュルシュルーと消えてしまいそうになるし。
さっさと打ったら次の言葉が浮かんでこなかったりするし。
日本文の場合はおそらく変換してる間に次の言葉を思い浮かべるようなリズム感が自然に身についているんでしょう。

でもこれってやっぱり慣れ的部分が大きいように思いますので、頑張りますねー。
最近は毎日英文打ってるんですけど、少しずつですが日に日に速くなってるような気もするし。
みなさんに色々声かけていただくと励みになりますです。さんきゅー。

127TaperNezi </b><font color=#333399>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/03/20(土) 22:27
いつまで経っても馴染めない英単語

【 kill 】
v. 殺す; 枯らす, 枯れる; ((受身で)) (事故などで)死ぬ;
〔話〕 死ぬような痛みを与える, 疲れさせる; (風・病気の)勢いをそぐ; (時を)つぶす; (音を)消す; (行動・物事の進行などを)終わらせる; (可能性を)つぶす; 薄める; 弱める; (議案などを)否決する; 取消す; 台なしにする; 〔話〕 悩殺する, 大笑い[驚がく]させる, 圧倒する; (原稿・ 記事などを)削る; 〔話〕 (酒を)飲みほす;
[サッカー](ボールを)殺す;
[テニスなど]スマッシュする;
[コンピュータ]特定のプロセスを中断する, (ファイルなどを)削除する.

128TaperNezi </b><font color=#333399>(Dj2VoEMY)</font><b>[TRACKBACK]:2004/03/20(土) 22:29
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/1860/1053829077/r127

とまあ、【 kill 】を辞書を引くと随分たくさん出て来ました。
kill はあくまで「殺されちゃった」感じで、普通にお亡くなりになられたときは "die" を使いたくなるんです。
一般的日本人感覚ではそうなんじゃないかと思いますがいかがデショ?

be killed ( in a traffic accident ). とか車の事故なら人為的なカンジもしますので、"kill" かなぁと思ったりもしますが、
「台風によって35人が kill されました」なんて表現はなんとなく馴染めません。
"die" と "kill"のニュアンスは頭では理解できても感覚的にはなんとなく違和感がありますです。

129名も無き宿泊客:2004/03/21(日) 11:47
>>128
'die'と'kill'の使い方と言うより、
日本語で考える場合と英語で考える場合の考え方(=頭の中の作文)の違い、
受動態と能動態の用い方の違いがそんな違和感をもたらすのだと思います。
…例を出そうと思いましたが、説明する自信がなくなったので書き逃げします。
ゴメンナサイ!

130名も無き宿泊客:2004/03/21(日) 11:48
>>128
'die'と'kill'の使い方と言うより、
日本語で考える場合と英語で考える場合の考え方(=頭の中の作文)の違い、
受動態と能動態の用い方の違いがそんな違和感をもたらすのだと思います。
…例を出そうと思いましたが、説明する自信がなくなったので書き逃げします。
ゴメンナサイ!

131TaperNezi </b><font color=#333399>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/03/21(日) 23:03
>>130
そです、そです、そんな感じです!
でもオイラが感じてるその違和感もなんだか上手く説明できましぇん。

たぶん語学って単語や文法を覚えることじゃなくて、そういう頭の中での作文の構築方法の違いを学ぶことなのかもなあ、と思ってます。

132TaperNezi </b><font color=#333399>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/03/25(木) 22:59
Su〜nny Day〜♪ Sweepin' the clouds away〜♪

なんかセサミストリートの放映権がNHKからテレビ東京に移るとか発表されてるんですけど。
それって全国放送じゃなくなっちゃうってことかなあ?
日本語版セサミを制作してキャラクターグッズをもっと売りたいプロダクション側と英語版にこだわるNHK側との間で折り合いがつかなかった事が原因とされてるみたいなんだけどさ。
そもそも米国では英語の不得意な移民の子供の為に、有志の寄付等で番組が作られてるんじゃなかったけ?
なんだか変だなー、と思ったり思わなかったり。
http://www.nhk.or.jp/sesame/index.html
(↑このNHKのセサミサイトも4月10日までだそうですが)

Can you tell me how to get
How to get to Sesame Street〜♪

133名も無き宿泊客:2004/03/26(金) 23:53
ふーん、そんな歌詞だったんだ。今始めて知りました。
最後がセサミ・ストリートなのは何となくわかってたんですけどね。

134TaperNezi </b><font color=#333399>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/03/27(土) 00:23
>>133
ぎく。
急に自信なくなって来た。
Sunny DayとHow to get to Sesame Streetの部分だけはあってると思うんだけど…

135えろかっぱ:2004/03/27(土) 15:41
http://www.sesameworkshop.org/sesamestreet/sitemap/

胡麻小路へはこの行き方で如何でしょうか?
寂しいですね〜。ウチはTV東京はいらんから今後は見れないです。
もっとも、TVが2カ国対応じゃないから、あんま関係なかったけど。

136名も無き宿泊客:2004/03/27(土) 21:20
支払条件などの
20日締90日後支払(翌月支払)などは、どう訳します?

137TaperNezi </b><font color=#333399>(Dj2VoEMY)</font><b>:2004/03/28(日) 20:26
>>136
あ。
なんて言うんでしょう?
なんか決まった言い方ありそうですね。
御存知の方、お願いしまっす。

>>135
そのサイト、イイ!
今日3時間ばかり遊んでしまいました。ガキンチョ向けGAMEで…(汗
TV東京だけではなくてネット局も現在調整中のようです。
出来るだけ日本中で放送されるといいなあ、と思うですよ。

138えろかっぱ:2004/04/10(土) 01:15
http://www.subservientchicken.com/

うっひゃあ〜、此処楽しひ〜!リアクションがコワカワユイ〜。

139えろかっぱ:2004/04/17(土) 00:13
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20040415201.html

つなみに上のサイトを紹介する記事が出てました。
そ〜いえば確かに最近指で「ダメッ」て言われるばかりですわ、、

140John Doe:2004/04/27(火) 23:15
【Cyprus】
最近、住民投票が行われ南北の再統合案が否決されたキプロス。
このままだと2004年5月1日(あと3日!)から南側ギリシャ系のキプロス共和国( Republic of Cyprus )だけがEUに加盟することになってしまいます。
北側トルコ系の北キプロス・トルコ共和国 ( Turkish Republic of Northern Cyprus ) では住民投票の結果南北統合に賛成してる人が多いんだけど。

この「キプロス」とはギリシャ語読みです。
英語だと「さいぷらす」と発音しないと通じにくいかも。
地名の読み方は難しいね。

142John Doe:2004/05/05(水) 02:12
【 Calendar for May 2004 (Japan) 】

英語のカレンダー日本版見たら書いてありました。
Holidays and observances:
3: Kenpou kinenbi (Constitution Memorial Day)
4: Kokumin no kyuujitsu (Citizen's Day)
5: Kodomo no hi (Children's Day)

5月4日の国民の休日はなんて言うんだろうと思ったら Citizen's Day なんですね。
てか、そのまんまじゃん!

【 citizen 】
━━ n. 市民, 公民; 人民; 住民; 都会人; 文民; 国民.

143John Doe:2004/05/05(水) 02:15
あと "Holidays and observances" とobservanceという単語が出てくるのですが、
observeは自分なりに使えても、この場面で"Holidays and observances"とはすんなり出て来ないです、私は。
もっと勉強しよ。

【observance】
━━ n. (法律・慣例の)遵守; (祭日などを)祝うこと ((of)); (守るべき)儀式; 習慣; (修道会の)規律; 観測.

【observe】
━━ vt. 注視[注目]する; 観察[観測]する; 気づく; 守る; (祭礼・儀式を慣行どおりに)挙行する, 祝う; 述べる.
━━ vi. 観察する; 所見を述べる ((on, upon)).

144自転車小僧 </b><font color=#333399>(mI/K76EY)</font><b>:2004/05/07(金) 12:42
>136
at 90 days (a month) sight date after 20th of the month かな?

145John Doe:2004/06/07(月) 01:49
【sulfur】
[化] 硫黄.非金属元素の1つ.原子番号16.記号S

サルファーってsulfurって書くんだとずっと思ってたんだけど、sulphurでもいいらしいって事に先週初めて気がついた。
どちらかというとsulfurが米式でsulphurが英式らしいって聞いたけど(真偽不明)
世界的にはsulfurの方が一般的のようです。

146gucci 財布 メンズ:2013/09/22(日) 17:18:01
財布 レディース gucci 財布 メンズ http://www.qqgmes.com/

147真人?臀倒模:2014/11/03(月) 15:23:19
?掉??,起身打?冰箱,拿出一瓶?真年代,拿在手里走到窗前,凝?着?方,外面灰蒙蒙的天下着小雨,看着窗外,我的心情更?郁了,我再也无法抑制内心的情感,打?窗子,?着窗外大声?喊 :?写的是神?玩意儿?
真人?臀倒模 http://www.338c.com/prolist.24.html

148香氛安全套:2014/11/16(日) 00:13:05
楼主,是??我深深地理解了‘人外有人,天外有天’?句?。???!
香氛安全套 http://www.338c.com/prolist.59.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板