したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

栃木県のカメムシについて6

753Aelia ◆mYl7EDbJMI:2010/03/24(水) 20:35:47
ハナカメムシ科
132 クロハナカメムシ 下野 宮岡 遊水地
133 キモンクロハナカメムシ 下野 宮岡 遊水地 迫間
134 モンシロハナカメムシ 迫間
135 ヒメハナカメムシ類 下野 宮岡 遊水地 迫間
136 ツヤヒメハナカメムシ 下野 宮岡 遊水地 迫間
137 ケブカヒメハナカメムシ 下野 宮岡

ハナカメムシ1
Anthocorinae亜科。雑草間に多い136を除いてすべて樹上性だが
135はいろいろな雑草や灌木にも見られる。
広域分布種が多くクロハナカメムシ類は133がクヌギ・ヤナギからよく採集される。
ヒメハナカメムシ類は、ヒメハナカメムシ類、ツヤヒメハナカメムシは草原に多い。
冬には樹皮下で越冬するクロハナカメムシ、ヒメハナカメムシ類が見つかる。
分布が限られる134と137はクヌギから採れるが分布は重ならず
134はごく限られた木にしかいない。
137は比較的分布は広いが同属の他種のようにまとまって採れることはない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板