したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

栃木県のカメムシについて6

549Aelia ◆mYl7EDbJMI:2010/02/27(土) 20:15:00
44. コモンミドリカスミカメ
 ハギの花から採集される。
45. ミイロカスミカメ
 コナラにつく。
46. オオチャイロカスミカメ
 いろいろな植物から採集される。
47. オオクロセダカカスミカメ
 秋に日陰の植物から採集される。
48. フタスジカスミカメ
 道路脇の単子葉類に発生していたがまれ。
49. アカミャクカスミカメ
 文献記録による。
50. ナガムギカスミカメ
 シダから得られたが越冬個体であった。

カスミカメムシの特徴としては、調査期間が長いために46種と、ほかの地域に比べ多いが
構成種は西部山間部と共通したもの、または平野部との共通種が多く
暖地性の種類はきわめて少なかった。
また高館山、周辺部に固有的な分布を示すものも1種のみと少ない。
カスミカメムシの豊富な日光山地からは平野部を挟んで隔離されていることが
この地域の特徴でもあり、日光と山続きでつながっている西部にみられるカスミカメムシは
約15種だが、高館山など東部では全く見ることが出来ない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板