したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

栃木県のカメムシについて6

168Aelia ◆mYl7EDbJMI:2009/08/29(土) 16:12:09
2009 1 1 - 8 29まで
480種

昨シーズンは
2007 9 1 - 2008 8 31まで
494種だった。

今年からは一カ月単位で各場所を追うのではなく
1季節単位で最低1回各場所を回るようにしたので
結果として調査の密度は減った。
そのため460種前後に落ち着くと思われたが
新規の追加が約20種あり
秋を残した段階で480種と、かなりの数字を伸ばすことができた
ほとんどペナントレースのようになってきているのは
続けることに疑問が生まれつつあるが
こうした調査の中で、今年も相変わらず新顔のカメムシが追加されてゆくので
やめる、続けるなど迷っているちょうど今頃の季節でも
来年の春からは、またやりたい気持ちになっていることだろう
そうした中で一つ、来年はぜひやりたいことがあって
それは那須地域の重点的な調査がしたい
はたしてどのような要素が日光地域と似ていて
どのような暖地性・平地性の種が分布しているのか。
旧く加藤先生がまとめられてきた記録は
現在ではほとんど振り返られることもなく、また先生自身が故人になられたことと
カメムシからは離れてしまったので現在那須地域から
まとまったカメムシの観察を行う人は全くいない
なので微力ながら現在を反映した那須地域のカメムシファウナを
ぜひとも調べてみたいのである




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板