■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

大阪の都市計画について語るスレ Part331

1 : 名無しさん :2023/07/01(土) 13:55:07 oPQXaqY6
大阪(及び近畿圏・中日本圏)について都市計画を中心に語るスレです。

※過去スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part330
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11507/1685246247/
大阪の都市計画について語るスレ Part329
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11507/1681987591/
大阪の都市計画について語るスレ Part328
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11507/1677719700/
大阪の都市計画について語るスレ Part327
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11507/1672579558/
大阪の都市計画について語るスレ Part326
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11501/1672315704/


2 : 名無しさん :2023/07/01(土) 17:12:46 oPQXaqY6
万博の際に寄ってみたいのは、寺社・仏閣 京都・奈良は人気、神戸は苦戦? 産経R&D「大阪・関西万博」アンケート結果発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001451.000022608.html

居住地域別にみると、開催地である大阪府では7割以上、大阪府を除く近畿では6割以上が「行ってみたい」と答えています。また東海・甲信越、中国・四国でも「行ってみたい」方が過半数となっています。一方で、北海道・東北、関東、九州・沖縄では「行ってみたい」方は半数以下で、大阪から遠いほど「興味はあるが行くのは困難」「行く気はない」という回答割合が高くなっています。


3 : 名無しさん :2023/07/01(土) 17:14:00 oPQXaqY6
AZuki 728
@QING_Azuki728
【世界国際金融センター指標】
2023春最新版

大阪は世界38位
東京は世界21位

日本の二大都市はソウル(10位)にも負けてます...

首位NYが760点であることを考えると、東京(703点)と大阪(686点)の差は小さく、国際金融都市は、政治機構の干渉が少ない大阪に集中させる戦略をとるべきでしょう。

https://twitter.com/QING_Azuki728/status/1662755732524240896


4 : 名無しさん :2023/07/01(土) 17:15:28 oPQXaqY6
東京市場は、株・債券等の国内金融市場は他の都市に比べて相対的に大きい。
そのため、国際的な取引が十分でなくとも、企業も金融機関も、それなりの取引成果をあげることができる利点があるとされる。
だが、そのことが逆に国際金融都市としての成長の障害になっているようだ。
https://rief-jp.org/ct6/133780


5 : 名無しさん :2023/07/01(土) 17:16:07 oPQXaqY6
Vol.286-2 山梨と関西・中京圏との関係を考える〜リニア新幹線開通によりどう変わるのか
https://www.yafo.or.jp/2022/05/31/16849/


6 : 名無しさん :2023/07/02(日) 13:57:52 iE.lYTko
注目の「イブニングハイティー」の楽しみ方とは? 『コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション』で体験してきた
https://news.yahoo.co.jp/articles/22c984006f54b8acafe3bb1f9bf6c63641863a7c


7 : 名無しさん :2023/07/02(日) 14:09:28 iE.lYTko
タイ5大財閥の高級ホテルが日本に初進出 まだ知名度は低いが、宿泊予約は好調の兆し…どんなタイらしさが?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a4d4b8d8861a9aad550967a70f6b2adf13479f7


8 : 名無しさん :2023/07/02(日) 20:56:07 ehh96LhY
万博でミッシングリンク解消 発展の鍵握る淀川左岸線
https://news.yahoo.co.jp/articles/842f9df80545d9930e7d08d1adbb21303ac10094


9 : 名無しさん :2023/07/02(日) 20:58:59 ehh96LhY
【神戸市灘区】摩耶山からの神戸の眺めを一望して楽しめるカフェ CAFE702
https://creators.yahoo.co.jp/itchan/0100514172


10 : 名無しさん :2023/07/02(日) 21:01:41 ehh96LhY
自民・大阪、公募実施を通告 衆院現支部長9名に、不満も
https://news.yahoo.co.jp/articles/d666979681b1564ce3c5755732e9e02a5406fc44


11 : 名無しさん :2023/07/02(日) 22:35:02 ehh96LhY
「なんばパークス サウス」がグランドオープン ホテル2棟とオフィスビル
https://article.yahoo.co.jp/detail/cc54bfe8d0496b2fdd39004c2318a26b502dc39c


12 : 名無しさん :2023/07/03(月) 07:11:40 0Wo0nzWE
ゴールデンループ
https://saitoshika-west.com/wp/wp-content/uploads/2019/10/001-16.png


13 : 名無しさん :2023/07/03(月) 07:22:09 0Wo0nzWE
2056年までに北海道、九州、四国分の人口がなくなる…30年後の日本の悲惨な実情
https://news.yahoo.co.jp/articles/122a26b0b0d10ae4fdc150f33e751f40dff2307c


14 : 名無しさん :2023/07/03(月) 07:39:36 0Wo0nzWE
トラック運送業・ナニワ企業 岐阜営業所に木造物流倉庫 東西の中継拠点、環境にも配慮
https://news.yahoo.co.jp/articles/44794e0250f353f0e5a8dbedb5ab8e1630e6746e


15 : 名無しさん :2023/07/03(月) 07:42:05 0Wo0nzWE
チョッパーが150台…西日本最大級のカスタムモーターサイクルショー 神戸国際展示場で8月20日
https://news.yahoo.co.jp/articles/a17f4ecf1ece0acd05b37dcbf7cc385bff984b8a


16 : 名無しさん :2023/07/03(月) 07:47:46 0Wo0nzWE
贅六連呼おっさんの火病っぷり草

節電要請くらう東京は難民臭いなw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1688336753/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[] 投稿日:2023/07/03(月) 07:25:53.24 ID:GkY1oFoM
まともに電力供給されない貧困地方w

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage] 投稿日:2023/07/03(月) 07:32:45.73 ID:I3JgeZwh
>>1

ろくに電力使わない田舎貧困贅六wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


17 : 名無しさん :2023/07/03(月) 07:51:10 0Wo0nzWE
ロング@再都市化
@saitoshika_west
15年前の大阪駅。新北ビルの鉄骨建方が始まったばかりでGF大阪はありません。
昔の梅田は一流企業がオフィスを構える場所としては、淀屋橋・北浜・本町に比べると相当な格落ち感がありました。しかし西梅田の再開発以降からイメージが変わり始め、今では完全に大阪の中心地になりました。
https://twitter.com/saitoshika_west/status/1675526842810535939


18 : 名無しさん :2023/07/03(月) 08:22:25 nuXg8vP.
住みやすい都市ランキング
https://saitoshika-west.com/blog-entry-8684.html
https://twitter.com/saitoshika_west/status/1672004287516516352
https://twitter.com/saitoshika_west/status/1672004287516516352/photo/1


19 : 名無しさん :2023/07/03(月) 08:25:32 0wN8DkkQ
【選挙】「大阪府で自民が勝てなくなってしまっている」森山裕選対委員長、立て直し急ぐ方針
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688338848/


20 : 名無しさん :2023/07/03(月) 08:38:21 pIyEEETg
大阪自民の没落は続く


21 : 名無しさん :2023/07/03(月) 12:23:51 yOvAHZCU
近畿の路線価 「うめきた2期」への期待浸透、周辺でマンション開発活発
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d1178df2a21f4d556d0808fc8897e2ec2f49598

大阪市福島区のJR福島駅前が7・4%、同市西区の大阪メトロ肥後橋駅付近が7・1%のプラスとなった。不動産経済研究所大阪事務所の笹原雪恵所長によると、辺りではマンション開発の動きが活発化しており、「うめきたへの期待感が近隣地域にも浸透している」と分析する。


22 : 名無しさん :2023/07/03(月) 12:24:55 yOvAHZCU
40年連続トップの阪急百貨店前が3年ぶりに上昇 近畿の路線価発表 大阪・梅田で1平方メートル1920万円 新型コロナの影響やわらぎ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6d767f5c2d7d4b0b2e3689e925dfc408253e9a6


23 : 名無しさん :2023/07/03(月) 12:27:55 yOvAHZCU
通天閣とともに、新世界111周年 「ザ・大阪」のまちの歩みは
https://news.yahoo.co.jp/articles/34cabdbd7b172a31b3e37458e7e5738523441411


24 : 名無しさん :2023/07/03(月) 12:28:45 yOvAHZCU
音楽の力で持続可能な街づくり 神戸市とワーナーミュージック・ジャパン地域活性でコラボ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d8be4021afa309971c2ad28663ed655e7c78412


25 : 名無しさん :2023/07/03(月) 12:32:01 yOvAHZCU
広島維新の会「できるだけ多くの擁立を」次期衆院選に向け本格化
https://news.yahoo.co.jp/articles/deb34e917599b504cf0d59954bbad65b144d5f1d


26 : 名無しさん :2023/07/03(月) 12:34:25 yOvAHZCU
ハンカチさんのInstagram(作品集)
https://www.instagram.com/kplanar_hankati/?hl=ja


27 : 名無しさん :2023/07/03(月) 12:38:37 yOvAHZCU
全国的に珍しい、城跡にある温泉旅館が「御城印」製作 かつて築かれた城の姿、CGで再現 兵庫・加古川
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c92132909f980220618f19337a123ae62089fab


28 : 名無しさん :2023/07/03(月) 12:39:47 yOvAHZCU
【大阪にバイクの聖地を!】バイク神社が大阪の太子町に7月8日(土)オープン。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cae4fc21b7130eebef682ac9597cbc81d20f6fd


29 : 名無しさん :2023/07/03(月) 12:45:36 yOvAHZCU
【奈良県 2023年版】 夏の絶景・風物詩10選 神秘的な蓮の花を楽しむ名刹を巡る旅
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca7b2518f475701d60352bf47a702278915e4a3f


30 : 名無しさん :2023/07/03(月) 12:49:37 dbf04ook
>>26
何度見ても凄い画力
新海監督以上かも


31 : 名無しさん :2023/07/03(月) 12:53:12 yOvAHZCU
路線価・近畿は3年ぶり『平均0.7%上昇』 上昇率1位は京都・阪急ビル前の四条通
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7c1d3964be9d84b5ae926cfac7ab4e4dedb448c


32 : 名無しさん :2023/07/03(月) 13:55:01 s0f1yOtU
上昇傾向に回帰したな
よし


33 : 名無しさん :2023/07/03(月) 14:55:05 r7rlPfoE
【独自】「彦根城」と「飛鳥・藤原の宮都」を世界文化遺産登録推薦へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6246aac87a635453c2d3ca1f5285e477300bfa48

マジか
飛鳥と彦根城ついに世界遺産へ


34 : 名無しさん :2023/07/03(月) 14:57:00 r7rlPfoE
「大阪万博効果」で路線価が大幅上昇…夢洲11・5%、咲洲のホテル周辺も5・7%
https://news.yahoo.co.jp/articles/2440aa13fe54382b0ef80e973bbcd8b63a0efe95

ベイエリアも伸びてますね


35 : 名無しさん :2023/07/03(月) 16:18:08 MfGyo35k
衆院選、秋なら最低150人擁立 維新代表
https://news.yahoo.co.jp/articles/c99efabf0020dbdcbdff19bcfd98021397c5d172


36 : 名無しさん :2023/07/03(月) 16:29:31 yOvAHZCU
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
@nikkei
半導体材料大手JSRの買収発表を受け、日本企業で技術力が高く、特定分野で高い世界シェアを持つ「グローバルニッチトップ」に海外投資家が注目。株価の上昇率が日経平均を大きく上回る企業も出ています。
https://twitter.com/nikkei/status/1675650559855185922


37 : 名無しさん :2023/07/03(月) 16:35:29 yOvAHZCU
https://twitter.com/tokyoracists/status/1674948242549903360

在京アホメディアの仕込み発覚
しかもただの年金生活おばちゃんではなく経営者でした


38 : 名無しさん :2023/07/03(月) 16:36:43 yOvAHZCU
勇者・捨て垢さんご苦労様です。
https://twitter.com/suteaka969/status/1674356667851616256


39 : 名無しさん :2023/07/03(月) 16:45:35 yOvAHZCU
いさを / ホテルマーケの人
@isawo2000
宇宙。それは最後のフロンティア。

嘘です。なんばパークスです。
https://twitter.com/isawo2000/status/1675126426125869058


40 : 名無しさん :2023/07/03(月) 16:53:33 M/MJyOpc
在京マスコミが絶対に報じない大阪の一部


41 : 名無しさん :2023/07/03(月) 17:26:01 5dBpGBLI
天満橋近くの大川で七夕イベント「令和OSAKA天の川伝説」 4年ぶり復活
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdceaf6d0117e60e0187a708d8f932cfe594af29


42 : 名無しさん :2023/07/03(月) 17:30:43 5dBpGBLI
大阪の「ええやん」食・ものづくり、インスタで募集
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcad0d140b6696a7577aa28314eacaba1fea728b


43 : 名無しさん :2023/07/03(月) 18:07:10 yOvAHZCU
誰もいないのに感じるつながり 姫路の無人古書店、交流の場に
https://news.yahoo.co.jp/articles/4353a7de58bd6f0816101359fd7481d7ba06a9b6


44 : 名無しさん :2023/07/03(月) 18:56:11 yOvAHZCU
やのまんさん、相変わらず沖縄1位、福岡5位という不都合な真実からは目を逸してて草
反維新どもと同じ事したらあかんわな
https://twitter.com/sainsouye123/status/1675479770631671811


45 : 名無しさん :2023/07/03(月) 19:07:14 yOvAHZCU
https://twitter.com/osaka_sirokichi/status/1675075733906137090

はるきさんかなり踏み込んだ発言


46 : 名無しさん :2023/07/03(月) 19:14:25 yOvAHZCU
トンキンの価値観やばすぎ
こんな所に国の舵取り任せたらそら爆速で没落するわな
https://twitter.com/livedoornews/status/1673950608858963968


47 : 名無しさん :2023/07/03(月) 21:27:37 daH.Bupw
大阪メトロ、日本の鉄道企業で「資本金1位」になっていた!

■大阪市高速電気軌道 2500億円
■JR東日本 2000億円
■首都圏新都市鉄道 1850億円
■近鉄グループホールディングス 1264億円
■東京臨海高速鉄道 1242億円
■JR東海 1120億円
■東武鉄道 1021億円
■名古屋鉄道 1011億円
■JR西日本 1000億円
■阪急阪神ホールディングス 994億円
■南海電鉄 729億円
■東京メトロ 581億円

http://imgur.com/QcpSXlk.png
http://osaka-subway.com/post-23396/


48 : 名無しさん :2023/07/03(月) 22:11:16 daH.Bupw
【京都市内&天橋立】映画『1秒先の彼』のロケ地に注目
https://article.yahoo.co.jp/detail/74bd89592d62a1e45d6159b122398cf173578946


49 : 名無しさん :2023/07/03(月) 22:11:59 daH.Bupw
維新、8月に公明の対抗馬選定へ 衆院4選挙区の予備選実施
https://news.yahoo.co.jp/articles/f653e27214baadc64d0ed1f62f3d27a893e73b6b


50 : 名無しさん :2023/07/03(月) 22:14:50 daH.Bupw
40代の住職の言葉が「刺さる」と話題 大阪・専念寺の掲示板が全国から注目
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfcdece12d32992987fbef1336967a4a249840c3


51 : 名無しさん :2023/07/03(月) 22:18:30 daH.Bupw
絡まるツタ・図書室の匂い…郷愁誘う廃校舎、移築で河瀬直美さんプロデュースのパビリオンに
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7e54e6822fe387b2a7131755631a191a55a1ecd


52 : 名無しさん :2023/07/03(月) 22:22:28 daH.Bupw
大阪の百貨店、6月も増収続く 阪急本店は6カ月連続最高
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF021O90S3A700C2000000/


55 : 名無しさん :2023/07/04(火) 07:04:33 XJJZBXx2
イオン京橋店跡地のグルメ・イベント広場は「フラリ キョウバシ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4aa3da57e4058debb9fc62d9c693c6b8f51683d

イオンモールは、大阪市都島区の「イオン京橋店」跡地に、再開発までの暫定利用施設として「FULALI KYOBASHI(フラリ キョウバシ)」を、7月20日にグランドオープンする。飲食ゾーンやイベント広場を設置するほか、イオンモールの新しい取り組みとして移動販売事業の実証実験を開始する。


56 : 名無しさん :2023/07/04(火) 07:10:23 esNIBFrI

東急や西武が外資ホテルと真っ向勝負 不動産より運営力
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD301V40Q3A630C2000000/
コロナからの回復に沸く高級ホテル業界で、
外資と国内勢が真正面から対決する構図になってきた。

米マリオット・インターナショナルなどは手薄だった地方都市に相次ぎ進出。
迎え撃つ東急や西武ホールディングスといった日本勢


57 : 名無しさん :2023/07/04(火) 07:19:23 XJJZBXx2
キチガイさん発見
https://news.yahoo.co.jp/users/ytie5gJHuOffnikqeEmqUPANjT6AxCpphvOVmPBe4jrKlhCi00


58 : 名無しさん :2023/07/04(火) 07:20:46 XJJZBXx2
[社説]電力の需給逼迫と料金格差は放置できぬ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK303020Q3A630C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1688209300

サヨク共に突き上げられて原発動かさない東電の自己責任


59 : 名無しさん :2023/07/04(火) 07:40:03 XJJZBXx2
京都府内の海水浴場、12カ所が水質AA 全24カ所が「適」判定
https://news.yahoo.co.jp/articles/9386266430dbad3c8205f935c8a0bce6c06dc2b1


60 : 名無しさん :2023/07/04(火) 07:46:27 XJJZBXx2
世界遺産、飛鳥・藤原が優先候補 政府、彦根城は事前評価を活用
https://news.yahoo.co.jp/articles/87ba84fbd821977a811317ac29e32e8cfcaf4a97


61 : 名無しさん :2023/07/04(火) 07:52:45 XJJZBXx2
2025年は「自民党衰退」の大転換点になる…年金という「国家ぐるみのネズミ講」が永田町をひっくり返す日
https://news.yahoo.co.jp/articles/951309b55e492037be4044ab8e00f4ed326b34fa


62 : 名無しさん :2023/07/04(火) 07:57:27 XJJZBXx2
地元門真で初のアンサンブル公演 関西フィル、異色コラボが契機
https://news.yahoo.co.jp/articles/754fe9ef6aeb7cddfbc336c66b13b2e9b7bf6c18


63 : 名無しさん :2023/07/04(火) 07:59:45 XJJZBXx2
2026年度開院予定の「西宮総合医療センター」起工式 県立西宮病院と市立中央病院が統合再編 アサヒビール西宮工場跡地に建設/兵庫県
https://news.yahoo.co.jp/articles/d18c13eea427df2740f953a4372086f040d72426

県市統合一本化


64 : 名無しさん :2023/07/04(火) 08:23:40 9iiJ8sF.
>>57
こういう馬鹿は首都直下地震で○んで下さい。


65 : 名無しさん :2023/07/04(火) 08:30:01 ./DCrrwo
関西人の「住みたい街ランキング」、2年連続の2位に「東京23区」…上位関西圏占めるなか
https://news.yahoo.co.jp/articles/0263f96ad0346858265f11b7c70852acdc3ff619

何この死ぬほど無意味なランキング
5位大阪市北区295票、4位東京23区453票、3位西宮市479票、2位今住んでる街5648票、1位特にない15662票


66 : 名無しさん :2023/07/04(火) 08:51:48 3oTvCAxI
大阪スレの皆さん、大規模災害などの有事に備えて関東にセカンドハウス(第二拠点)を持ちましょう。


67 : 名無しさん :2023/07/04(火) 08:54:58 XJJZBXx2
>>65
そら世界有数の巨大都市圏に住んでるんだから余程の事がない限り出て行かないだろう
国内だと首都圏か名古屋圏に移る事はあってもそれ以外の地域へ行く事はまず有り得ん


68 : 名無しさん :2023/07/04(火) 08:57:18 jG4dMUuI
まーた5chでごねてるアンチさんがいて草


69 : 名無しさん :2023/07/04(火) 08:59:26 XJJZBXx2
ジパング=兵庫県おっさんやろ
ジパオバと同一人物だったりしてw


70 : 名無しさん :2023/07/04(火) 10:01:03 zknBRts6
どうせジパオバやろ


71 : 名無しさん :2023/07/04(火) 10:03:08 FUprMEqc
東京スレ立てればいいのに何故か立てない

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[sage] 投稿日:2023/07/04(火) 08:33:08.98 ID:Kjr3aelW
>>426
東京なら語り尽くせないくらいの再開発があるのにね・・・


72 : 名無しさん :2023/07/04(火) 10:04:30 XJJZBXx2
野党、東京に力点「首都の戦いが全体を決める」、選挙区増と自公対立で攻勢かける
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcd375bf0ed1268e7b1592468e4c6d39ed4cf747


73 : 名無しさん :2023/07/04(火) 10:06:22 XJJZBXx2
高さ規制緩和の影響か 京都・阪急西院駅前の路線価、近畿最高の伸び率に
https://news.yahoo.co.jp/articles/e51dd560ba8a1c3713f743a48e4d01d41302657c

高さ制限緩和は地味に大きいんだな


74 : 名無しさん :2023/07/04(火) 10:08:53 QO3PJg0g
>>71
残念ながら首都直下地震(or富士山噴火orその両方)でパー確定だけどね>東京の大量の再開発


75 : 名無しさん :2023/07/04(火) 11:03:53 1AfSdAeg
【日本への美しい幻想が…】 台湾人女性の投稿がSNSで話題=台湾ネット「とても驚き」「彼らはあなたを…」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1688273018/

関東人や東日本人は冷淡かつ不親切だからねえ


76 : 名無しさん :2023/07/04(火) 12:47:56 XJJZBXx2
ジパオバ荒れとるなw


77 : 名無しさん :2023/07/04(火) 12:52:54 FeePYOIg
このところの大阪自民を巡る自民党の議論の中で、「東京一極集中」だけは意地でも出てこないな
やっぱり自民党の中で大阪と東京一極集中を絡めるのはNGなのか


78 : 名無しさん :2023/07/04(火) 12:57:22 uuVQATxk
他所の掲示板やサイトで誰々に大阪の悪口が言われてるとか、そういう情報は都市開発の掲示板に必要でしょうか?
専用のスレを作ってそちらで語り合えば良いのでは?


79 : 名無しさん :2023/07/04(火) 13:53:21 DA1rrmEc
同意です。
管理人さん今後はそういった話題は削除して下さい。


80 : 名無しさん :2023/07/04(火) 13:57:13 CN4lXpms
全面改装工事中の通天閣「新たな顔」あらわに 時計は東側から南側に移設、大型デジタルサイネージを設置
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf1f5ad948c8cdff91f28f2d3005ae76ac4d8cde


81 : 名無しさん :2023/07/04(火) 14:54:15 kDQcIy3Y
>>77
かもしれませんね。
とにかく自分達の事しか考えないのが大阪自民


82 : 名無しさん :2023/07/04(火) 15:57:35 lx0UgmiA
ゴネおっさんとジパオバいつもセットで現れよるよな…


83 : 名無しさん :2023/07/04(火) 16:11:08 lmSCcwx2
だからジパオバの自演ちゃうん?


84 : 名無しさん :2023/07/04(火) 16:18:03 qi.iQ8Z2
大阪万博の電子マネー、愛称募集 ポイント名も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688450175/


85 : 名無しさん :2023/07/04(火) 16:18:56 qi.iQ8Z2
維新は給食無償化決断して正解でしたね。

「夏休み明けになるとガリガリに痩せた子が登校してくる」自治体間で格差が広がる給食費の大問題
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688449960/


86 : 名無しさん :2023/07/04(火) 16:21:56 qi.iQ8Z2
【Japan Data】すごいぞ琵琶湖! 日本一でっかいだけじゃない! : 1500万人の生活支える近畿の水がめ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0977639ccd8065afdc7bad86800af6b31312f962


87 : 名無しさん :2023/07/04(火) 16:28:47 qi.iQ8Z2
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
路線価公表 大阪府全体で2年連続上昇でコロナ禍からの回復基調
→最も伸びているのが大阪ベイエリア。弁天町がここまで伸びることはなかった。万博やIRは夢洲だが、その経済波及効果は周辺地域にも及ぶ。大阪の都心部はキタとミナミが有名だが、ニシの拠点ベイエリアを強く。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1675840385137147904

ヒガシと新大阪圏も強化してほしいわ


88 : 名無しさん :2023/07/04(火) 17:18:30 D10MD6zk
天王寺圏もな


89 : 名無しさん :2023/07/04(火) 17:29:11 LN/nTReQ
日本は繁栄の時代へ 製造業が牽引
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688391548/
半導体製造装置でも東京エレクトロンなど日本企業4社が世界トップ10に


90 : 名無しさん :2023/07/04(火) 17:34:21 D10MD6zk
維新、東京29区に海老沢擁立
https://news.yahoo.co.jp/articles/1032af2026121868e5e60c67c8f4ee102d832bd5


91 : 名無しさん :2023/07/04(火) 17:35:38 D10MD6zk
西大寺北辺の築地塀初検出 『平城京北辺坊』論争にも一石
https://news.yahoo.co.jp/articles/257f83236afb077036feb444ea4a99db9a831b9f


92 : 名無しさん :2023/07/04(火) 17:45:38 qi.iQ8Z2
大阪はキタ・ミナミ・天王寺・新大阪・ヒガシ・ニシの6拠点化へ?


93 : 名無しさん :2023/07/04(火) 21:19:10 DYAItSxk
立民、離党届の徳永氏除名 衆院選控え厳格処分、辞職勧告も
https://news.yahoo.co.jp/articles/38c903feaf15f0666fac05660183c21d941cec38

かなり踏み込んだ処分してきたな
徳永は最終的に維新か国民入りだろうな


94 : 名無しさん :2023/07/04(火) 21:22:55 DYAItSxk
大阪自民のクビになった支部長6人が判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0510b3b39fd253d14b6dcfd88b763adab90a840

中山泰秀(大阪4区)▽高麗啓一郎(同8区)▽佐藤ゆかり(同11区)▽北川晋平(同12区)▽加納陽之助(同15区)▽岡下昌平(同17区)

中山はディズニー騒動で追放された形だな
左藤や大西は何故か留任


95 : 名無しさん :2023/07/04(火) 21:42:49 shNpoGXY
ヒガシと言えば京橋はどうなったんかなあ
全然音沙汰ないね…


96 : 名無しさん :2023/07/04(火) 22:10:18 DYAItSxk
暫定利用施設はこれだけど早く再開発本格稼働してほしいわな

イオン京橋店跡地のグルメ・イベント広場は「フラリ キョウバシ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4aa3da57e4058debb9fc62d9c693c6b8f51683d

イオンモールは、大阪市都島区の「イオン京橋店」跡地に、再開発までの暫定利用施設として「FULALI KYOBASHI(フラリ キョウバシ)」を、7月20日にグランドオープンする。飲食ゾーンやイベント広場を設置するほか、イオンモールの新しい取り組みとして移動販売事業の実証実験を開始する。


97 : 名無しさん :2023/07/04(火) 22:15:54 DYAItSxk
都市計画のお知らせさん撮影の写真
https://twitter.com/OSAPCO1/status/1676170799420690434


98 : 名無しさん :2023/07/04(火) 23:19:08 DYAItSxk
こんな意見もあるな

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 投稿日:2023/07/04(火) 22:17:06.41 ID:xAui25Nx
>>425
大阪は積み残しの継続案件ばかりやってきたから、ブランニューの純新規再開発案件の準備検討作業が遅れてる
もっともその継続案件をきっちりやり遂げるのがまた一苦労だ
万博に、IRに、臨海部アクセス整備に、うめきた2期
それと新大阪とか、京橋森之宮OBPとか、なにわ筋線開通に連動するミナミの各地区の再開発事業とか
しばらくのあいだ、よそから見てたら目立たず地味なアヒルの水かき状態になるだろうと予想


99 : 名無しさん :2023/07/04(火) 23:21:26 DYAItSxk
任天堂Switch、6月販売が過去最高に ゼルダ・円安効果
https://twitter.com/nikkei/status/1676157329090416641

円安の効果侮れんな


100 : 名無しさん :2023/07/04(火) 23:26:19 HdnfrnwE
>>98
それでも大阪は東京に次ぐ再開発案件数なんだよな
まあ東京の数が異常なだけとも言えるが
東京は国家戦略特区等下駄履かせてもらってる事業も多いしな


101 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/04(火) 23:57:46 wX0IgNXg
>>17
なんかこの人さいとしか?って人、何か合わへんわ。言語化難しいけど大して深く都市計画語らんのに何か少しでも自分の思い通りにいかん都市計画あればすぐ泣き言言ってるような感じ。
しかもその悲観する部分もなんかしょうもないというか。都市計画やビル建設等俺大好きやけど、この人大阪に昔からある世界的に評価されるものよりも1件の無機質なタワマン優先するような感じ。


102 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/05(水) 00:13:51 h4eKsZzM
>>57
俺と同じこと思ってて草、ここまでくると病的やね。。。
京橋跡地なんか昨日、情報あったけどな?まあゆっくりいきましょうや(*^^)v


103 : 名無しさん :2023/07/05(水) 06:46:21 mBH.VBvs
韓国人に人気の海外旅行先、日本が不動の1位
https://www.recordchina.co.jp/b916686-s39-c30-d0191.html
2位は豪州(12.9%)、3位はベトナム(6.3%)、4位以下には
タイ(5.4%)、米国(4.8%)、ハワイ(4.5%)、シンガポール(2.8%)が続いた。

韓国ネット
「日本文化が好きだから行く」
「日本ドラマを見て行きたくなった」
「大阪に行くと本当に韓国人ばかり」
「日本は観光地としては世界トップ5に入る国だ」
「日本は近い・安い・安全の三拍子がそろっているから人気があって当然」
「私も日本に行きたい。清潔で安心だから。人の親切さや礼儀正しさも魅力」


104 : 名無しさん :2023/07/05(水) 06:58:08 WScq2UJA
まあ確かにロングさんは若干悲観的と言うか不安定な所があるわな


105 : 名無しさん :2023/07/05(水) 07:31:31 43DNZ3fs
自民、大阪6選挙区の支部長も公募へ…府連立て直しへ候補者差し替え視野
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fe06817d410c2d7bee197d02543e22c61df118d

>公募への応募は現支部長も可能だが、支部長側は反発している。4区支部長の中山泰秀・元外務副大臣は記者団に、「私より(前回衆院選で)惜敗率が下回る支部長がなぜ(公募)対象にならないのか」と憤った。
>前回選の落選者でも、公募に回らずに済んだ支部長は3人いる。このうち2人は岸田首相が率いる岸田派に所属しており、「派閥と好き嫌いで決めた露骨な選別だ」との批判も出ている。

左藤と渡嘉敷と大西だな>クビにならなかった落選支部長3人
左藤と大西は岸田派


106 : 名無しさん :2023/07/05(水) 07:33:56 43DNZ3fs
ハーバーランド「umie」につながる「歩行者デッキ」の建設がいよいよ動き出すみたい。「umie」の店内も変わる?
https://article.yahoo.co.jp/detail/b660c67c1908bf86e3c46c33b8ea7fc99dd3a2d1


107 : 名無しさん :2023/07/05(水) 08:20:18 /epJxIXA
ロングさんは悪い人ではないけどな
主要都市への転勤経験もあるし


108 : 名無しさん :2023/07/05(水) 08:53:56 S4Pps7WM
ロングとこべるんは何かキャラが被るな
やはり散歩が最強


109 : 名無しさん :2023/07/05(水) 17:14:32 43DNZ3fs
散歩さんはやや神戸アンチですよね


110 : 名無しさん :2023/07/05(水) 17:25:49 3nez1m/U
やや名古屋贔屓の印象もあるな
神戸に対してはかなり手厳しい


111 : 名無しさん :2023/07/05(水) 18:12:27 Owikxb2.
ロングとこべるんは思った通りに事が進まないとこの世の終わりみたいな文章になるのがちょっとな
そこまで入れ込むのなら政治家でも目指したらいいのに


112 : 名無しさん :2023/07/05(水) 18:51:20 t77KFHws
これだけある大阪の都市計画ブロガーの中で、テレビに出た事あるのゴリモンさんと新之介さんだけ


113 : 名無しさん :2023/07/05(水) 18:57:35 43DNZ3fs
はたしゅんさん

「まともな多数派」がもっと声を大きくしよう
https://m.youtube.com/watch?v=lJPOh5e9EPw


114 : 名無しさん :2023/07/05(水) 18:59:19 43DNZ3fs
「気軽に行くなら淡路島」関西圏から人気で明石海峡大橋の利用最多に
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2b7d4bf954c32e7faa22040087060e8a1c4dd10


115 : 名無しさん :2023/07/05(水) 20:45:05 cqGvEDPQ
発祥の地で「河内音頭まつり」9月10日開催 大阪・八尾で最大のイベント、商店街など会場拡大
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd965327964e6e7e43950b4c4911ca11334e54ce


116 : 名無しさん :2023/07/05(水) 20:56:26 cqGvEDPQ
レーザー核融合、世界初の実証炉 阪大発スタートアップ「エクスフュージョン」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC301DR0Q3A630C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1688521538


117 : 名無しさん :2023/07/05(水) 20:59:00 YZznsvgo
スーパー301条が成立しても、
品質と納期を守れないアメリカは日本に勝てない

長谷川慶太郎


118 : 名無しさん :2023/07/05(水) 20:59:13 cqGvEDPQ
"倒壊危機"で出費90億円超の絶体絶命…大阪の古刹が編み出した「寺の門とホテルの一体化」というスゴ技
https://news.yahoo.co.jp/articles/72c3d55f69844dbbd16a63e4b1ed6fd229a33f21


119 : 名無しさん :2023/07/05(水) 21:03:11 cqGvEDPQ
注目スポットが続々オープン!この夏行きたい大阪の最新エンタメスポット5選
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b2fd8c5be38d98b903140899b5603df0b8c6792
https://dime.jp/genre/1581723/2/

1.ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ドラえもん XRライド 〜のび太と空の理想郷(ユートピア)〜

2.通天閣 TOWER SLIDER

3.心斎橋筋商店街 サウナDESSE

4.三井ショッピングパーク ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真

5.OMO(オモ)関西空港 by 星野リゾート


120 : 名無しさん :2023/07/05(水) 21:05:08 cqGvEDPQ
江坂にコーナン進出か?
https://creators.yahoo.co.jp/sakurasaku/0100503543


121 : 名無しさん :2023/07/05(水) 21:41:28 cqGvEDPQ
神戸メリケンパークオリエンタルホテルがリニューアルオープン、最上層に新客室登場へhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e8e32b360892a6b6b4e31d713c6d52f72118a5f1


122 : 名無しさん :2023/07/05(水) 23:06:24 cqGvEDPQ
今年もリアルな宝探しイベント「にじいろレイク探検隊」が滋賀県19市町で開催中
https://creators.yahoo.co.jp/donorumo/0100516584


123 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/05(水) 23:31:46 h4eKsZzM
できれば情報貼るにしても一括の方がいい。レス食うだけやろ。


124 : 名無しさん :2023/07/06(木) 07:04:33 sQxpWwqs
ある程度はまとめるべき
同じエリアの話題とかな


125 : 名無しさん :2023/07/06(木) 07:45:29 caaVt9.6
抵抗勢力

大阪府の高校全面無償化、私立高も反発 学校が財源負担
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF281440Y3A520C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1688582018


126 : 名無しさん :2023/07/06(木) 07:49:33 caaVt9.6
大丸京都店の改装続報
https://news.yahoo.co.jp/articles/02ab3f800587a89ba43668730a8f32a922bdf145


127 : 名無しさん :2023/07/06(木) 08:22:53 wfOYNzdc
大阪湾岸エリア路線価、万博の玄関口はや高騰…「大型プロジェクトの追い風が全体に及んでいる」
→最も伸びた弁天町はかつては大阪市の負の遺産「オーク200」があったところ。そこを民間活力で再生、活性化し、負債処理も終わった。さらに万博、IRの誘致で府内伸び率No.1に。

https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1675842433568112640?s=20


128 : 名無しさん :2023/07/06(木) 10:23:39 RGNIZa/M
全国の自治体が狙うインバウンド市場 トップは「台湾」
https://www.travelvoice.jp/20230704-153799
台湾が全体の84.5%を占めた。2位は米国で71.8%、
3位はオーストラリアで69.0%。

ターゲットとする市場を見ると、北海道がタイ、東北・九州エリアが中国、台湾、
関東エリアが台湾、タイ、米国、北陸信越エリアが台湾、中部エリアは台湾、タイ、米国、フランス、
近畿エリアが米国、オーストラリア、中国地方エリアがフランス、四国エリアが米国。
沖縄は網羅的にターゲットしているようだ。
伸び率急上昇は中東、インドネシア、フィリピン、英国。

中国は無視されるようになったな 米中戦争が近いからな


129 : 名無しさん :2023/07/06(木) 11:03:42 PYgDv7xs
中国・ロシア・北朝鮮はリスクでしかない


130 : 名無しさん :2023/07/06(木) 12:30:17 caaVt9.6
全面歩道化進める「御堂筋」 横山市長が現地視察 「大阪は経済の中心地。歩行空間にゆとり持って活性化」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f938a640acfe1b073ccf9dc3d3014998a861f7d


131 : 名無しさん :2023/07/06(木) 12:32:01 caaVt9.6
ほんまかいな

「二階さんの逆襲が始まった」 維新を巻き込み岸田総理に反旗
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e9e6bf88bda99e8922c749ea3c9dcb3e29ac66e


132 : 名無しさん :2023/07/06(木) 12:38:54 caaVt9.6
長浜から見た天下の夢 「秀吉の出世城」復元40年、展示多彩に
https://news.yahoo.co.jp/articles/98029d844ffbfd3cbe972cd949bc1ee392d1e22c


133 : 名無しさん :2023/07/06(木) 15:59:46 XGu0esjM
二階が維新に接近してくるとはな


134 : 名無しさん :2023/07/06(木) 16:10:30 YaTlVtRM
逆襲っつーか、擦り寄ってきてるだけやん
何やねんなこいつら


135 : 名無しさん :2023/07/06(木) 16:45:05 4kAv1niQ
第二国土軸
http://momi6.momi3.net/td/src/1688207543027.png


136 : 名無しさん :2023/07/06(木) 16:50:37 YU6Krmrg
西田昌司は信用ならん
大阪自民と体質同じだしな


137 : 名無しさん :2023/07/06(木) 17:21:56 Q14b.BnM
西田は道州制反対理由が中高生レベル
奴のチャンネル参照


138 : 名無しさん :2023/07/06(木) 17:27:37 Q14b.BnM
維新が西村康稔に対立候補擁立
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed60e2f6194882d3bf2bef37431fda86eda9c4be


139 : 名無しさん :2023/07/06(木) 17:29:40 Q14b.BnM
「パソナ淡路島移転」の現在...食や文化、知られざる“地方創生の取り組み”
https://news.yahoo.co.jp/articles/47d0ad05f3e203f1401b256b021074b28cf4a5e4


140 : 名無しさん :2023/07/06(木) 17:30:32 Q14b.BnM
日本建築界の巨匠・安藤忠雄設計の名庭、世界初の絵画庭園「京都府立陶板名画の庭」
https://article.yahoo.co.jp/detail/39bd8e5472a4f80efd8693d3f07c33b877171490


141 : 名無しさん :2023/07/06(木) 17:34:48 4kAv1niQ
活火山の場所
https://i.imgur.com/Dl2OLah.gif
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/features/38579/38579.png
近畿、中国、四国はモーマンタイ


143 : 名無しさん :2023/07/06(木) 19:15:37 Q14b.BnM
ジパオバが5chで連投してる劣化○○シリーズ、よくよく見たら大阪近畿側さほど負けてなくて草


145 : 名無しさん :2023/07/06(木) 19:21:22 Q14b.BnM
管理人さん荒らしの速攻削除ありがとうございます。


146 : 名無しさん :2023/07/06(木) 19:27:41 Q14b.BnM
兵庫・美方地域が世界農業遺産に…「神戸ビーフ」肥育前の子牛を飼育
https://news.yahoo.co.jp/articles/2afc0cacb418213eff8f668cd6d2bc398e49bdeb


147 : 名無しさん :2023/07/06(木) 19:30:55 Q14b.BnM
タリーズコーヒーに「シンプル重視」の新業態、神戸に2店舗オープン
https://news.yahoo.co.jp/articles/b149ad3834516588c61b70e2eeb90398b4e8122c


148 : 名無しさん :2023/07/06(木) 19:42:13 JiVYBWbA
>>141が余程悔しかったと見えるなw
現実なんだから冷静受け入れないとな
関東は首都直下地震も切迫してるし
言うまでもないが首都直下地震が起きたらその被害は南海トラフの大阪や兵庫や愛知とは比べものにならない
勿論真っ先に死ぬのは5chで暴れてるような底辺層や貧乏人ですw


149 : 名無しさん :2023/07/06(木) 19:45:04 iU4ZmBrw
一部の底辺関東人どもは首都直下地震や火山指摘されるとオウム返しみたいに南海トラフ南海トラフ五月蝿いけど紀淡海峡の狭さや淡路島の存在知らないんだろうな
底辺層だし頭も絶望的に悪いから仕方ないかw
あうあうあーの可能性もあるしな


150 : 名無しさん :2023/07/06(木) 20:42:17 TitM.mYU
馬鹿で無能だから貧乏なんだろ>一部のキチガイ関東人


151 : 名無しさん :2023/07/06(木) 20:57:58 TitM.mYU
ツーリズムEXPOジャパン 10月、大阪で4年ぶり開催
https://news.yahoo.co.jp/articles/83f68fb57df3b78c15108f0b18eebbcec37e35b2


152 : 名無しさん :2023/07/07(金) 07:44:12 zeEnVugI
淡路島のビーチで日本最大級の海上アスレチックを! 大浜海水浴場海開き&「フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島」 洲本市
https://article.yahoo.co.jp/detail/3d7317fbc29536a19b7c8ab33bebc4480aa89285


153 : 名無しさん :2023/07/07(金) 07:50:02 zeEnVugI
ダブルツリーbyヒルトン京都駅、2024年春開業。八条口から徒歩5分に全266室
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9e96b571775156242e140acbbe706731149dda5


154 : 名無しさん :2023/07/07(金) 08:24:46 QZh.zztM
>>141
これを見ると畿内に都が置かれた理由や尾張~摂津にかけての一帯が経済的に豊かだった理由がよく分かりますね。


155 : 名無しさん :2023/07/07(金) 08:34:52 Gkik4456
一方関東は周囲に活火山だらけ、三枚のプレートの境界線上、関東ローム層の下には未知の断層が多数眠ってるという環境
長期的に首都機能置き続けるには明らかに不適切な地理的環境と言える

まあ津波は大阪湾や伊勢湾同様、狭い海峡で勢い削がれるから大したことないけどね


156 : 名無しさん :2023/07/07(金) 08:42:41 zeEnVugI
三大都市圏が発展した理由の一つとして津波に強いは確実にあるだろうな
それぞれ浦賀水道・友ケ島水道・伊良湖水道があるからとんでもない高さにはならない


157 : 名無しさん :2023/07/07(金) 12:36:52 gqggQYm6
神戸への観光客を「ジャズ」の音色でお出迎え♪ JR新神戸駅の新幹線の発車メロディーが期間限定で「ジャズ音楽」に
https://article.yahoo.co.jp/detail/f0b7c27d629a455fec82f1b05d82fccd67041c31


158 : 名無しさん :2023/07/07(金) 12:38:43 gqggQYm6
はるきさん@��本家だよ��
@osaka_sirokichi
大阪IR、どうやらスタートできそうだ
https://twitter.com/osaka_sirokichi/status/1676902938495815681


159 : 名無しさん :2023/07/07(金) 12:40:24 .illrOxc
おお、よかった
万博後の良い目標になる


160 : 名無しさん :2023/07/07(金) 12:41:27 gqggQYm6
大阪や兵庫は思った程野球大国でもないのかも
愛知や福岡や京都や三重より低いとは
https://twitter.com/nikkei/status/1677091303673266176


161 : 名無しさん :2023/07/07(金) 12:43:15 gqggQYm6
MGM大阪プロジェクトはアジアで最強の競争相手になる。マカオのジャンケット投資家が大阪IRを警戒
https://saitoshika-west.com/blog-entry-8696.html


162 : 名無しさん :2023/07/07(金) 12:44:43 gqggQYm6
tomo
@tomo050
大阪自民の立て直しについてユーチューブ配信を見てたけど、ここ数年を東京から大阪を見ただけなら、わかるまいと思った。橋下さんが出て、政治に無関心だった人が関心を持ち、政治家は誰がなっても同じでない事に気付き、身を切りながらも頑張る維新を見て、無関心層がボランティアに動いた事。等。
https://twitter.com/tomo050/status/1677077210036056064

同意ですね。


163 : 名無しさん :2023/07/07(金) 12:47:20 gqggQYm6
飯田哲史@大阪&日本維新の会
@satoshi_iida
公文書公開に不手際があったのは事実。ただ、IR用地の鑑定にはなんの瑕疵も無い事が改めて明白になった。

IR公文書廃棄、大阪市長が謝罪 公開請求受けた業者とのメール(毎日新聞)
https://twitter.com/satoshi_iida/status/1676940379382505472

怪我の功名的に身の潔白証明できたな


164 : 名無しさん :2023/07/07(金) 12:52:21 v84ghz52
きっちりしっかり謝れるのは地味に大きい


165 : 名無しさん :2023/07/07(金) 13:09:50 WDMUJc6Y
国際金融都市構想 日本人が貧しくなるだけ
https://kansai-sanpo.com/hyogo-inter-finance/


166 : 名無しさん :2023/07/07(金) 13:51:16 ljw0ZxKo
自己責任・自業自得です。


167 : 名無しさん :2023/07/07(金) 14:54:00 .Zcfry3Q
北野、政治活動引退
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe97b5dc1cfe1de2837ac191e3ed04182f98c968


168 : 名無しさん :2023/07/07(金) 14:54:50 .Zcfry3Q
2023年度 阪大合格者、高校別ランキング…TOP10は国公立
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ec210a33f2e490d8305d136a599d18608cf443b


169 : 名無しさん :2023/07/07(金) 16:14:08 gqggQYm6
>>167
野村友昭はどうするだろうな


170 : 名無しさん :2023/07/07(金) 16:51:14 QJs4LgqU
スーパーで働く戦国武将、UFOから注がれる牛乳…「ローカルCM」ツッコミどころ満載の魅力
https://news.yahoo.co.jp/articles/64bad871ab9de686f0ca262e713f3c26e39ff41e

お、大阪キー局?


171 : 名無しさん :2023/07/07(金) 17:28:17 OUFHAQAI
北海道東北は真面目で東海九州ははっちゃけか
やはり西日本=賑やか、東日本=真面目の傾向があるんだろうな


172 : 名無しさん :2023/07/07(金) 18:14:54 2Ym..X3s
127メートル・36階建てタワマンが「地域の顔に」JR千里丘駅再開発
https://news.yahoo.co.jp/articles/97f7af223df5310ec2aeba23e025ea5e5fcbb89d


173 : 名無しさん :2023/07/07(金) 19:04:14 .illrOxc
>>162
>ここ数年を東京から大阪を見ただけ

主にこの層だよな、「大阪人はテレビに洗脳されてる!」って言ってるのは


174 : 名無しさん :2023/07/07(金) 19:22:19 2Ym..X3s
JRグループ6社の大型観光キャンペーン、2025年春は大阪に決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/13ff213de38bd1950b4395bcfaa641f875b24beb

「大阪」単独のキャンペーンは花博の1990年以来だそうです。


175 : 名無しさん :2023/07/07(金) 19:23:18 2Ym..X3s
『デスティネーションキャンペーン』とは
原則年に4回、エリアを定めて、JRグループ6社と指定された自治体、地元の観光事業者らが共同で実施する観光活性企画。


176 : 名無しさん :2023/07/07(金) 19:24:55 2Ym..X3s
立憲民主党滋賀県連 新代表に今江政彦県議
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff2e5a333f46276100a21055e25c8aecf487ddc6

勢力がどんどん縮小していく立民さんw


177 : 名無しさん :2023/07/07(金) 21:34:55 boqe/GuM
次の衆議院選挙 沖縄県議会議長の赤嶺昇氏が2区出馬へ 維新公認へ最終調整
https://news.yahoo.co.jp/articles/571fd44cbfe863c211e560d3e7d01778fa24a478


178 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/07(金) 22:27:37 xucnnAug
>>158-159
IRのことに関して全くの素人なので分からぬ。なぜ認可されたのに今スタートが許可されたというような言い方なんや?


179 : 名無しさん :2023/07/07(金) 22:33:38 boqe/GuM
高井田の人、5chでジパオバがこんな事言ってるぞ

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2023/07/04(火) 18:29:21.54 ID:WX9pivU1
高井田=劣化西新井


180 : 名無しさん :2023/07/07(金) 22:34:41 boqe/GuM
因みに東大阪は劣化足立区とか劣化江戸川区とか劣化杉並区とか言ってる(コロコロ変えてきよる)


181 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/07(金) 22:39:23 xucnnAug
(そもそも西新井?なんてマイナーな街知らん・・w何県だす🐸?)


182 : 名無しさん :2023/07/07(金) 22:58:58 0UaP9EEA
>>179
ここにジパおばの書き込みコピーしたら荒しと同じだろ。


183 : 名無しさん :2023/07/07(金) 23:00:16 boqe/GuM
高井田が悪く言われてるから知らせてあげただけだが

西新井は東京都足立区ですね


184 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/07(金) 23:49:40 xucnnAug
>>182
俺もそう思う

わざわざそこに住んでる地域の人にとって不快に感じる内容を貼って知らせただけとか言われてもこちらが不快なだけなんやけど
俺はガ〇ジの書き込みを眺める趣味もなければ戯れる趣味もない


185 : 名無しさん :2023/07/08(土) 00:04:02 rVJbOQhU
まあ西新井ぐらいは知っといた方が良いな
敵(トンキン)を知る事は大切


186 : 名無しさん :2023/07/08(土) 00:05:03 rVJbOQhU
なお俺は西新井か高井田のどちらかに住めと迫られたら高井田一択ですね


187 : 名無しさん :2023/07/08(土) 00:12:33 bgDWy/CI
西新井はそこそこ知名度あるし知ってる人多そう


188 : 名無しさん :2023/07/08(土) 00:16:30 .S0V1FIs
こんなこと言ったら怒られそうだけど、
ジパオバに比較シリーズで取り上げられるってことはそれなりに存在感やプレゼンスのある街ってことなんだと思いますよ
取るに足らない街なら見向きもされない
アンチ共から見ても無視できない存在なんだと思う


189 : 名無しさん :2023/07/08(土) 00:21:18 KaAonuug
ジパオバはアク禁にされて書き込めないからここでビシバシ反論してやれ
書き込めない悔しさ歯がゆさから5chで大暴れしとるしなw
歯ぎしりして見てるだろう


190 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/08(土) 00:21:40 iQlUC8fA
>>186
ありがとう、高井田は意外かもしれんがおいしい鶏料理の店と焼き肉(ハラミ)の店が結構あるんや、個人的におすすめや。 
あと別に俺はその高井田を叩くために山車にされてる都市のことはよく知らんし、興味ない。


191 : 名無しさん :2023/07/08(土) 06:38:56 JWmu2ny6
日本の駅の翻訳サービスが中国ネットで大好評
https://www.recordchina.co.jp/b916879-s25-c30-d0052.html
日本の駅がリアルタイム翻訳ディスプレーを導入

中国ネット
「めちゃくちゃ便利」
「これは確かに良い」
「科学技術感が満載」
「なんかすごく良さそう」
「やっぱり日本はすごい」
「本当に便利。世界に普及してほしい」

「飲食店にも普及するとありがたい」
「一番重要なのは翻訳の正確性だね」
「お母さんを安心して日本に来させられる」
「中国の人気観光地も導入したらいいと思う」
「下手くそな日本語で気まずい思いをする必要がなくなる」
「以前までの翻訳ソフトだと意思疎通に相当時間がかかった。このシステムは精度が高そう」
「なんだかお互いにゲーム上でプレイヤーが操作しないキャラクターと話しているみたいだね」


192 : 名無しさん :2023/07/08(土) 06:44:18 JWmu2ny6
JRグループ6社の大型観光キャンペーン 2025年春は大阪に決定
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1688765371/
国内最大級の観光キャンペーン

2025大阪・関西万博の開幕時期に合わせて実施が決定。
2025年をターゲットイヤーにしてそれまでに大阪の魅力をさらに高めます。


193 : 名無しさん :2023/07/08(土) 10:18:53 khawrwl2
>>192
既出です>>174


194 : 名無しさん :2023/07/08(土) 10:23:28 khawrwl2
創建千年を超える古刹、空から眺めれば ハリウッド映画「ラストサムライ」のロケ地、姫路・書写山円教寺
https://news.yahoo.co.jp/articles/24671491ea1d5dd3b6e9212fe266a1f556e9bd72


195 : 名無しさん :2023/07/08(土) 10:30:31 khawrwl2
馬場代表が訪米へ 「Ishin」アピール
https://www.sankei.com/article/20230707-3PHZAIMKIBJUFGKPYZ6EO2VRTE/


196 : 名無しさん :2023/07/08(土) 10:54:13 R/UVEaoI
https://news.yahoo.co.jp/articles/c413e6bb6956bfe566b9fe478eb4216cc91e9b18

はるきさんの「マスコミが南海トラフ煽りばかりして首都直下地震に触れないのはマジで洒落にならない被害が出るからでは」説かなり説得力あるな


197 : 名無しさん :2023/07/08(土) 11:12:42 R/UVEaoI
れいわの議員なかなかヤバいねw
https://twitter.com/yutaka_ishida/status/1677339197429121024


198 : 名無しさん :2023/07/08(土) 11:17:57 R/UVEaoI
たかぎー@コスハ��よく幸せに生きる
@takagee3374
大阪は居心地よくて暮らしには満足してるけど、定期的に東京が恋しくなるのは福岡に住んでた時から変わらない。ずっと生活圏にしてきた吉祥寺はたまに夢に出てくるほど。正直日本で吉祥寺ほどコンパクトで使い勝手のいい街はないと思う。福岡、大阪と地方移住を経験してみて改めて吉祥寺の凄さに気づく

https://twitter.com/takagee3374/status/1677266876509097984

たかぎさんの個人的な愛着も大きいだろうけど、近畿圏にも吉祥寺みたいな街造りたいものだな


199 : 名無しさん :2023/07/08(土) 11:31:47 URzAjglY
街への愛着は人それぞれ

ただ東京に関してはメディア幻想と新幹線で全国から人が集まってくるから
そのぶん街の規模も大きく、住むだけじゃないプラスアルファが彩られるんだよ
(アド街みたいな番組が典型)

メディアと新幹線の東京集中を自民党政権がなんとかするとは思えんし
端からなんとかする考えすらないだろう

だからこれは関西にはどうしようとないことなので、
むしろ関西圏は外国人を増やすことで独自の文化圏を作るしかないと思う
(外国人に国内メディアの幻想や新幹線の路線網は通用しない)


200 : 名無しさん :2023/07/08(土) 11:33:16 R/UVEaoI
たかぎー@コスハ��よく幸せに生きる
@takagee3374
大阪の人は東京にライバル心もってる人が多いイメージだったけど、20��30代の若い世代に限っていえばそんな意識はまったく感じない。普通に東京によく遊びに行ってるし、大阪よりなんでも揃ってて便利な街として認識してる感じ。新幹線で2時間弱でいける距離感で近いし。日本って単位で捉えてるのかも
https://twitter.com/takagee3374/status/1671110120393293825

俺もその世代だけど俺の周囲は

>大阪よりなんでも揃ってて便利な街として認識してる

これはあまりないな
俺の周りは「大阪・近畿圏とは別の巨大な都市(圏)」あるいは「隣の国の大都市」的な認識
東京にライバル心無いのと東京によく遊びに行ってるのはその通りだけど
但し東京へ行くのは「上位の都市圏に行く」と言うよりは「隣の国に遊びに行く」的な感覚


201 : 名無しさん :2023/07/08(土) 11:39:32 URzAjglY
それにしても関空の便数が常時120便超えてくるようになったんだね

コロナ前に200便以上あったことを考えるとまだまだ少ないように思うけど
円安によるアウトバウンド減少を考えると
インバウンドは7割程度まで戻っていると考えてもいい
(足りないのは中国人の団体観光客だけ)

そう考えるとインバウンドを伸ばしていこうって維新の方針は正しいし
関西圏でそれが支持されるのも当然

維新の会って戦後、半世紀以上に渡って冷遇され続けた関西圏が悩みに悩んで考えついた「最適解」なんだよ


202 : 名無しさん :2023/07/08(土) 11:40:48 R/UVEaoI
なお名古屋圏は近いからか隣の国イメージはほとんど無いな
「同じ国内の文化が異なる別の地方」的な感覚
名古屋人や岐阜人三重人も近畿圏に多数遊びに来てるしな

「関東」と「畿内近国」の国境?は浜名湖や新居関所の辺りかなと感じる
静岡となると微妙だけどどちらかと言うと関東か、関東寄りの緩衝国かなと思う


203 : 名無しさん :2023/07/08(土) 11:46:18 URzAjglY
>>200
そもそもとして「ライバル心」とか「対抗心」とかいうのがよく分からん

単なる「大阪圏、関西圏の生き残り」を考える上で
「東京」は絶対に避けては通れない(そもそも首都だし、日本の政策のほとんどが東京で決まってる)存在だし
そこを無視するのは現実逃避に近い

だから東京の人がいう「ライバル心」や「対抗心」が理解できない

上の世代にはそういうものがあった?のかは知りません

ただ私のような若い世代(それでも30代ですが)は
大阪がどうすれば生き残れるのかで必死なだけなのです


204 : 名無しさん :2023/07/08(土) 11:49:47 6vtZWayo
たかぎーさんは福岡出身で大学まで福岡にいて社会人になってからずっと東京に住んでたけど、思う所あって福岡にUターンしたら、
自分には完全に首都圏の感覚が身についてしまってて、色々ついて行けなかったり物足りなかったりしたらしいな
けどもう東京には戻りたくないし、福岡にも無理して住み続けたくないということで大阪移住を決断された

近畿圏は首都圏の感覚持ったまますんなりと移住できる日本国内で唯一の都市圏と評しておられる


205 : 名無しさん :2023/07/08(土) 11:51:51 MBaIuWVI
先代のしたらばでも、先々代のしたらばでもあった、畿内がどうとか西日本とか東海圏とか
そういう領土争い?みたいなのは別スレでやらね?
特定の人が話してるのかもしれないけど異物感半端ないわ

何も別の地方の話するなって言ってるんじゃないよ
文化圏がどうとか勢力圏がどうとか、都市計画あんま関係ないと思うわ

データとかあるならまだしも


206 : 名無しさん :2023/07/08(土) 11:55:18 6vtZWayo
>>202
まあ豊橋までは私鉄でつながってるし、
文化的言語的な差異はあるものの地理的交通網的には近畿圏の続きみたいなものだからな>名古屋圏
距離的にも岡山や福井や香川徳島と変わらん

関東甲信越東北方面への行き帰りでも名古屋で近鉄の車両見ると「まだまだだな(行き)」「帰ってきたな、あと少し(帰り)」と感じる


207 : 名無しさん :2023/07/08(土) 11:56:07 6vtZWayo
>>205
それは失礼しました。


208 : 名無しさん :2023/07/08(土) 11:56:53 6vtZWayo
>>203
それは「東京」という都市と言うより霞が関永田町や在京メディアでは?


209 : 名無しさん :2023/07/08(土) 11:58:06 GZ8359dc
>>207
すいません、あくまで私の意見なので


210 : 名無しさん :2023/07/08(土) 12:00:41 GZ8359dc
>>208
一般レベルでもそれに影響されてる人が多い?感じ
これまた高齢層なんだけど

彼らはなまじ影響力あるから厄介


211 : 名無しさん :2023/07/08(土) 12:09:52 8v7B.4nA
>>205
それは失礼しました

但し現在の東海3県及び岡山県の大部分、福井県・鳥取県の一部は五畿七道時代(奈良時代~江戸時代)は「近国」と指定されてました

備前 美作 因幡 但馬 播磨 淡路 紀伊 丹波 丹後 近江 若狭 伊賀 伊勢 志摩 尾張 美濃 三河が「近国」

更に木曽三川の西側の伊勢・伊賀・志摩=現在の三重県は江戸時代までは「上方」扱いでした
また時代が下ると「中国」の阿波や讃岐、越前、飛騨、遠江も近国的な扱いを受けていたようです


212 : 名無しさん :2023/07/08(土) 12:12:28 8v7B.4nA
>近畿圏は首都圏の感覚持ったまますんなりと移住できる日本国内で唯一の都市圏

これ実はかなり大きい
在京マスコミが偏向報道で大阪や近畿を貶めてくる理由の一つでしょう
移住先の選択肢にされないようにするために


213 : 名無しさん :2023/07/08(土) 12:18:02 1g67OlCk
以前ここで貼られていた「大阪人は東京への対抗心で維新を選んでいる、東京と別の政党を選びたいだけ」というツイートには心底ビックリした

戦後の選挙結果を見ても東京と大阪で選挙のトレンドは似たり寄ったりで(70年代の革新ブーム、90年代の無党派ブーム、00年代前半の小泉ブーム、後半の民主ブーム)
例外は96年の総選挙(大阪だけ新進党が圧巻)くらい

維新が天下獲ってるこの10年だけが異常なだけで、維新の対抗勢力はその理由をもっと真面目に分析したほうがいいと思う


214 : 名無しさん :2023/07/08(土) 12:22:19 1g67OlCk
>大阪よりなんでも揃ってて便利な街として認識してる

これはアニメ系のイベントだと感じるなぁ
この前、ちゃやまちフェスティバルとかやってたけど、あんなん珍しいで


215 : 名無しさん :2023/07/08(土) 12:30:04 8v7B.4nA
>>213
関東のネトウヨ・サヨクのジジババはその程度の認識だと思いますよ


216 : 名無しさん :2023/07/08(土) 12:30:58 8v7B.4nA
96年の新進党圧勝は公明票?


217 : 名無しさん :2023/07/08(土) 12:32:39 1g67OlCk
>>216
それが最大の理由
兵庫でも半分以上の議席を新進党が獲った


218 : 名無しさん :2023/07/08(土) 12:44:53 EpdovyRc
東京政府には分離独立をちらつかせてやりたいね
都構想なんてちゃっちいモノじゃなくもちろん暴力的なやつでもなく
一定の決意を持ってスコットランドやカタロニアみたいな住民投票で独立の是非を全国の前で問うてやりたい
否決されるだろうし万が一可決されたとしても実現不可能なのはわかってるけど
東京政府へプレッシャーをかけてやりたい
我々は決して一枚岩じゃないんだぞ?と
そうしてお前らのいう通りになどならないぞ?と


219 : 名無しさん :2023/07/08(土) 12:45:37 EpdovyRc
個人的妄想お許しを


220 : 名無しさん :2023/07/08(土) 13:07:40 SoyT.Oyw
大阪ミナミで出店増 心斎橋の店舗空室率、東京下回る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688770010/
インバウンド回復に伴い、心斎橋では店舗空室率が急低下した。
中国からの観光客が本格的に増加してくれば新規出店の需給が逼迫し、
旺盛な需要を取りこぼしてしまう恐れがある。


221 : 名無しさん :2023/07/08(土) 13:10:48 1g67OlCk
>>214
ちょっと関連する記事貼っておこう

「暇だから当日券でライブ」東京の音楽好きの行動に衝撃 地方からは「東京は天国」「うらやましい」の声続々
https://news.yahoo.co.jp/articles/d309dd0dee930cb4c55362199af0d7fb5563628d

ただ大阪はまだ恵まれてるほう?だとは思う

>都道府県別で見ると、上位は東京1万953、大阪5538、愛知2356、神奈川1842、福岡1454。一方、年間50本以下だったのは、宮崎49、佐賀48、島根46、鳥取36、徳島36でした。


222 : 名無しさん :2023/07/08(土) 13:11:44 1g67OlCk
エンタメ分野はMGMに期待やな
資本力半端ないから


223 : 名無しさん :2023/07/08(土) 13:12:54 a4krWGZ6
確かにサブカル系はちょっと弱いかもな
それでも名古屋圏以下よりは恵まれてる


224 : 名無しさん :2023/07/08(土) 13:13:24 1g67OlCk
>>220
コロナ前のようにミナミの地価が梅田を上回ったとき、インバウンド完全復活と言っていい


225 : 名無しさん :2023/07/08(土) 13:20:45 a4krWGZ6
都道府県別公演数
https://maidonanews.jp/article/14951286?page=2&ro=14951286&ri=1

例えば福岡はそこそこ多そうに見えるけど大阪以外の近畿5府県合計より少ない
大阪近畿圏も恵まれてる方なのは間違いないね
但しまだまだ不十分だし、外資の力等を得て強化していきたい所


226 : 名無しさん :2023/07/08(土) 13:25:00 a4krWGZ6
余談だけど少し前まで新歌舞伎座でやってた舞台「泣いたらあかん」は新歌舞伎座と福岡博多座だけの公演で珍しく東京飛ばしだったな
日本のメジャーな演劇公演としてはかなりレアなケース


227 : 名無しさん :2023/07/08(土) 13:36:29 a4krWGZ6
十三、新路線が変える 歓楽街からファミリータウンへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0d22d0987a9671752cf49ffb6265695303d0b38


228 : 名無しさん :2023/07/08(土) 13:38:42 a4krWGZ6
滋賀・彦根のフジテックエレベーター塔
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a97c402824eee0d959bc468a957c5cf79d26eb8


229 : 名無しさん :2023/07/08(土) 13:43:41 1g67OlCk
オフィスマーケット(2023年6月) 三鬼商事
平均空室率
横浜 6.55%(▽0.12)
東京 6.48%(▲0.32)
福岡 6.11%(▲0.36)
仙台 5.45%(▽0.34)
名古 5.44%(▲0.00)
大阪 4.85%(▽0.07)
札幌 2.18%(▽0.12)
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report


230 : 名無しさん :2023/07/08(土) 13:47:13 a4krWGZ6
やはりそうでしたか

はたなか4570
@hatana444
吉村さんが呟けば、Twitterでは大津や救民みたいな反維新が湧いてくるけど、インスタにはほぼ皆無なのってやっぱり反維新は老人が多い。

老人にはインスタは難しい。

https://twitter.com/hatana444/status/1676967832297537536


231 : 名無しさん :2023/07/08(土) 13:47:56 1g67OlCk
>>229
久々にオフィス空室率調べましたが関東圏ヤバいですね
完全に需要を無視した乱開発状態になってる

再開発地区の中でも勝ち負けがはっきりしてきたようですが、負けてるところはどうするつもりなんでしょう
ゴーストタウンになるまで放置するつもりでしょうか


232 : 名無しさん :2023/07/08(土) 13:51:10 a4krWGZ6
https://twitter.com/alohalohaloha50/status/1677395386003255296

大阪府知事・大阪市長・堺市長が一堂に並ぶのは府市合わせ時代には考えられなかった奇跡的な光景なんだよな


233 : 名無しさん :2023/07/08(土) 13:52:35 1g67OlCk
>>220
こいつハブ爺やんw
「わかる」で分かったわw

55 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/08(土) 08:39:46.54 ID:NHrY/QyN0
名古屋から15年ぶりにアメ村から心斎橋〜難波に行ったらめちゃくちゃ雰囲気悪くて驚いたな
夜のアメ村はチンピラみたいなのが多いしそれっぽい外人も我が物顔で闊歩している
心斎橋商店街も酔っ払って小便漏らして寝てるオッサンがいたり、変な奴を寄せ付ける異様な雰囲気が凄い
御堂筋を綺麗に整備してたけどガラの悪い若者たちが溜まってゴミ散乱して道を汚しまくってて台無し
有名な道頓堀のグリコの看板周辺も雰囲気最悪 
全体的に小汚いストリートチルドレンみたいなのが多すぎてヤバイ
なんか日本っぽくない
大阪はビルや街は再開発して新しくしても、人間が衰退してる感じがある

102 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/07/08(土) 13:39:26.34 ID:NHrY/QyN0
>>99
そういう話が出てくる時点で街が大切にされてないんだよな
どうしようもない扱い
それが今に至るミナミの雰囲気の悪さになっていくのがわかる

https://hissi.org/read.php/newsplus/20230708/TkhyWS9ReU4w.html


234 : 名無しさん :2023/07/08(土) 13:55:35 Zr6.rZTo
>>220
一時期店舗を絞りまくったダイコクドラッグが
また店舗を増やし始めた
観光客が戻ってきたと実感する

それが出来るのがドラッグストアの強みやね
商品が腐るもんやないから他店舗に自由に持って行けるし
腐る商品扱うとこなら店舗を閉店したら商品をほとんど廃棄することになってまう


235 : 名無しさん :2023/07/08(土) 14:03:43 a4krWGZ6
>>233
嘘つけい、田原市在住のくせにw
それにハブ爺お前みたいな貧乏人に東三河から大阪来れる金あるのかよw


236 : 名無しさん :2023/07/08(土) 14:04:50 a4krWGZ6
ロングさんお怒りの様子
https://twitter.com/saitoshika_west/status/1676908124345872384

>同じデータで心斎橋と東京の立ち位置を入れ替えたら、どんな記事になるかな?

ほんこれ


237 : 名無しさん :2023/07/08(土) 14:11:35 1g67OlCk
>>236
関西だとポジティブなニュースもネガティブな記事になるんだよな
これもそう

経済全国2位を愛知から奪還 インバウンド回復の大阪が憂える深い谷
https://www.asahi.com/articles/ASR2T4VHYR2NOXIE03K.html


238 : 名無しさん :2023/07/08(土) 14:35:15 a4krWGZ6
中国人に「大阪・西成一帯」が人気!中国高級車の旗艦店も出店で街が激変
https://diamond.jp/articles/-/320914


239 : 名無しさん :2023/07/08(土) 15:06:38 a4krWGZ6
伊藤虫兵衛
@itochube1
東日本は東京の餌食になっている。若い女性はマスコミに騙されて自己実現のために東京さ行ぎ、憧れのシチーライフ(東京へのお布施)のために風俗パパ活辻立ち。出生率崩壊。
有力都市の多い西日本の女性は、東京の魔手を逃れて比較的地元に残るので出生率健闘。
https://twitter.com/itochube1/status/1675849846404812802

言い方きついけど虫兵衛さん正論


240 : 名無しさん :2023/07/08(土) 17:47:51 UbavL1Ag
大阪だけ大きく外れそうな2030年推計人口

388:名無しの歩き方@お腹いっぱい。:[sage]:2023/07/07(金) 08:20:18.71 ID:yYNEfnwE0
2003年時点での人口と2030年推計人口(万人)
東京 :1221.9��1215.0
神奈川:862.5��862.4
大阪 :881.5��766.1
愛知 :712.3��683.4
埼玉 :700.1��691.7
千葉 :599.4��576.4
北海道:567.0��476.8
兵庫 :557.8��532.5
福岡 :504.3��498.5
静岡 :378.6��333.0


241 : 名無しさん :2023/07/08(土) 17:49:15 UbavL1Ag
>>235
名古屋に憧れる田原市の田舎者ハブ爺w


242 : 名無しさん :2023/07/08(土) 17:55:27 UbavL1Ag
サブカルで思い出した
5chでジパオバが「東京舞台のドラえもんやコナンやこち亀や相棒が羨ましいだろ!」とか吠えてたけど、
正直全く羨ましいとは思わん
あくまで隣の国のお話、自分達の国の話ではないという認識だな
フランス人がイギリスのハリーポッターやミスタービーン見てるのに近いかな
所詮他所の国のお話、外野から眺めてる印象
相棒なんかむしろ「トンキンで気色悪い事件が起きまくってざまあw」という感想


243 : 名無しさん :2023/07/08(土) 17:58:03 UbavL1Ag
こち亀で屯田署長や大原部長が握り寿司を手づかみで食べてたのはなかなか衝撃的だった
文化風習の違いを感じたしやはり隣の国の話の印象


244 : 名無しさん :2023/07/08(土) 18:08:42 G.YZjk86
>>240
後7年で110万人も減るわけないわな
将来推計人口って全く当てにならない
むしろ東京政府や東京マスコミや東京シンクタンクのお馬鹿っぷりが露呈しちゃってるw

南海トラフ地震は2030年代中盤と推定されてるしそもそも壊滅的被害は出ない
直下型大地震も断層の周期外だし、起こるとしても大阪府北部地震クラスがポツポツ程度


245 : 名無しさん :2023/07/08(土) 18:13:25 C5iLhB7A
>>239
関東は電気代も上がるし首都直下地震も年々切迫してるからな
横浜スレの濱さんみたいなきっちりした境遇の人(実家が関東=地元民かつそこそこの個人資産あり)しか住むべきではないと言える


246 : 名無しさん :2023/07/08(土) 18:18:07 UbavL1Ag
地元民周辺民以外は無理に住むべきではないでしょうね
他地方から上京してきた人は家庭持ったら濱さんクラスの資産でもきついくらい
独身や子なし夫婦なら何とかなるが


247 : 名無しさん :2023/07/08(土) 18:54:05 wQs4t9eQ
>>236
グラフすごいなw
ガチでインバウンド復活だw


248 : 名無しさん :2023/07/08(土) 19:35:57 izhhEEMc
>>246
だから首都圏は合計特殊出生率が物凄く低い
近畿圏・名古屋圏・福岡も低いけど首都圏よりはいくらかまし


249 : 名無しさん :2023/07/08(土) 19:37:40 mGvDFLIA
淡路島に“夕日を望むグランピング施設”誕生! 全棟プライベート露天風呂付き
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9c28f12c9b1ade813c952d96691345e5f1e8da3

ブリーズ・ガーデン淡路


250 : 名無しさん :2023/07/08(土) 19:42:07 mGvDFLIA
どうする「彦根」ナンバー 甲良町、彦根市と「協議継続」も…住民アンケは反対多数
https://news.yahoo.co.jp/articles/03e3b2196d723d32bf608dc6fa4d4349ee67df39

協議継続みたいですね
てか平成の大合併時に彦根市と豊郷町甲良町多賀町合併しとくべきだったんだよな
副県都級の10万都市の隣に人口1万人未満の町が3つって非効率でしかないわ


251 : 名無しさん :2023/07/08(土) 19:45:14 mGvDFLIA
【大阪地下鉄・素朴なギモン】千里ニュータウン方面へ…なぜ御堂筋線が延伸しなかったの?「北大阪急行」ができたワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce02ceeceb14e0677ce3b9873f2ad22c3f055f77

北大阪急行も府市合わせの産物でしたね


252 : 名無しさん :2023/07/08(土) 19:48:10 mGvDFLIA
他人を恨んだこともある…資産16億87歳現役トレーダー・藤本茂氏、第二次世界大戦、貧乏、バブル、震災を乗り越えた男がたどり着いた境地
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba2976b8510f2c52ff72cdc7d1aceda10346bead

神戸のレジェンド投資家


253 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/08(土) 20:25:53 iQlUC8fA
>>200
>>203
対抗心やライバル心はないな、俺個人は偏向報道や国策や昔からあるネットでの近畿叩き(特に大阪へ)で嫌悪感はある
これで嫌いになるな、とか持って当然の嫌悪感に対して対抗心とかは最早会話が通じない相手w

嫌悪感までいかなくとも20、30代の間でも不快感を持つものはある一定層いる、まあ約800万もいてるし正確にはわからんけど


254 : 名無しさん :2023/07/08(土) 20:40:20 1g67OlCk
>>253
不快感レベルだと大阪府民のほぼ大半だよ

あの政策や報道に良い思いしてる人はほとんどいない
だから大阪府民の間で自民党は選択外になった


255 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/08(土) 20:48:38 iQlUC8fA
例えば57さんが挙げてくれてるヤフコメのこいつなんか見て嫌悪感持つななんて言われても無理ww→>>57
>>254
そうやんなぁ、例えば地元の有権者から選ばれてある癖して無理やり悪いデータ持ってきてワーストがどうこうとか気持ちわるうてしゃあないわ


256 : 名無しさん :2023/07/08(土) 20:56:58 mhWL8upE
不快に思っている人が大勢いてメディアがそれを意識的に行なっているとしたらハラスメントになる。モラハラやパワハラが社会問題化している現代で許されることではない。


257 : 名無しさん :2023/07/08(土) 21:47:15 NrzyZRQA
>>236
これ逆の見方をすると強制的にヒトモノカネを集め国内のスケールメリットを活かした違法ドーピング都市である東京には絶対に勝てないって事が如実に伺えますよね
翻って東京と違い国内に後ろ盾がない大阪は世界情勢による浮き沈みが大きく決して盤石ではないんだと
大阪や関西はこれまでと変わらず茨の道、難しい舵取りを強いられるんでしょうね
だからこそ我々自身が支持政党をしっかり選んで少しでも生き残る道を独自に探るしかないんだと思ってしまいます


258 : 名無しさん :2023/07/08(土) 21:54:52 NrzyZRQA
>>242
全く持って同意見です


259 : 名無しさん :2023/07/08(土) 21:55:48 Qp7k7Rdw
>>253
霞が関や在京メディアや在京芸能人とかへの嫌悪感不信感はあるわ
関東行くのは隣の国へ行く感じ


260 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/08(土) 22:00:22 iQlUC8fA
257
俺は勝てると思うよ、国策妨害が発生する前の経済発展度、規模感、大阪トップの時がこの時期に関係なくあったやろ、そもそも無理なら過去の繁栄に説明がつかない
最後の一文だけ同意するわ


261 : 名無しさん :2023/07/08(土) 22:04:22 Qp7k7Rdw
参考 こち亀の女性キャラの出身地

東京:纏
大阪:御堂春 芦原レイ
横浜:奈緒子
神戸:麗子
京都:磯鷲早矢
仙台:小町 早乙女リカ
川崎:乙姫奈々
千葉:飛鷹日光・月光

明らかに大阪に対する悪意や偏見がある
他都市出身のキャラクターと比較すれば一目瞭然
なお名古屋や福岡や広島や札幌は存在すら忘れられてるっぽい
埼玉もいないけど


262 : 名無しさん :2023/07/08(土) 22:06:17 Qp7k7Rdw
それとコナンも大阪編では車とかがもっさりした描き方されてた記憶がある


263 : 名無しさん :2023/07/08(土) 22:16:46 Qp7k7Rdw
>>250
彦根と犬上郡3町は警察や消防やごみ処理とかは全て同じ管轄だし(消防は彦根市消防本部への委託)、犬上郡には高校がなくほとんどの生徒が彦根通学
生活圏完全一致だし合併しておくべきだったと思う
東近江や長浜は広域合併できたんだし、近江八幡もダイハツの竜王は無理だったけど安土は合併できた

地元民じゃないからよく分からんけど、豊郷小学校問題で大野和三郎が暴れたのが合併頓挫した原因かもな


264 : 名無しさん :2023/07/08(土) 22:18:17 pdGb/Y26
>>257
西日本の公用語を英語にしたら勝てるかどうかは別にして
別の国みたいになれる


265 : 名無しさん :2023/07/08(土) 22:20:50 Qp7k7Rdw
近畿圏・名古屋圏・福北圏・広島圏は英語を第二公用語化しても良いかもな


266 : 高井田中央の王ウホウホ :2023/07/08(土) 22:21:59 iQlUC8fA
維新も過失は散見されるのはそう。しかし実績が圧倒的俺は88点あげたい

大阪自民党 共産 公明、君らは100点満点や
マイナスのな。、


267 : 名無しさん :2023/07/08(土) 22:24:50 Qp7k7Rdw
俺は第一支持政党→維新、第二支持政党→国民民主
それ以外の国政政党は信用できない
但し自民や立民やNHK党でも議員個人なら応援できる人はいる


268 : 名無しさん :2023/07/08(土) 22:33:10 mhWL8upE
日本の衰退はまだ始まりに過ぎない。これから本格的に人口が減少し衰退が加速していく。
これだけ一極集中しておきながら金融都市ランキングで20位からも陥落する東京のていたらくに失望や反感が高まってくる可能性は十分ある。


269 : 名無しさん :2023/07/08(土) 22:36:27 pdGb/Y26
>>259
テレビは同じようなのしかないから、10年前くらいから殆んど見てない。
東京人が同じようなものを好むから、同じものしかないんだろうな。
とくに2010年くらいから奇跡的につまらなくなったよな。

日本語の教科書もつまらないよな。外国のと比べて。
日本語圏がつまらなすぎるから、日本語情報を見る機会はSNS程度だけで十分と思う。
このつまらなさは東京の文化のせいなんだよな。

もし、自分が沖縄人だったら、英語を公用語にするかインターナショナルスクールを増やしまくる。大学の公用語を英語にする。
いま熊本がインターナショナルスクール増やそうとしてるようだ。
西日本にインターナショナルスクール増やしまくって、西日本を別の国にしたいな。


270 : 名無しさん :2023/07/08(土) 22:47:24 1g67OlCk
>>262
子供の時だけど、それすごい覚えてるわ
90年代だったのに丸目ライトの車ばかりだった記憶

ちょっと調べてみたけど、Youtubeで公式に配信してるんですね
https://www.youtube.com/watch?v=ZM-8NdHY9r8

5:10〜
18:08〜
19:26〜
25:55〜
30:55〜
38:12〜
47:17〜

90年代後半にもなるのに丸目率が異常
ちなみに原作(19巻)も見返したけど、丸目の車は一台しか出てきてない


271 : 名無しさん :2023/07/08(土) 22:55:08 1g67OlCk
>>270
25:55〜

23:55〜
の間違いです


272 : 名無しさん :2023/07/08(土) 23:03:04 pdGb/Y26
>>268
東京は日本中から人を集めておいて、
人気の就職先は外資系。
ライフワークバランスが最悪で、過労死、自殺が多い。
東京の出生率は日本最低。
東京人は世界に通用する産業を作れなかったどこか、IT産業は虚業だと連呼してた。いまも汗水たらして働くのが美徳だと発言する人が多い。
放送利権を独占しておいて同じものしか流さないのもひどいな。

東京文化はITとの相性が最悪。
簡単に言えば、東京文化は独裁国家のと似てる。
実際、軍事独裁政権の拠点が東京に長くおかれてたし。

港が開かれてなかった地域の文化はそんなもの。
東京は鎖国してた地域。
横の繋がりがなくて、あるのは主従関係だけ。

中国沿岸部のほうが東京よりよほど自由経済圏ぽい。
実際、上海の金融ランクは東京のより上。
中国共産党が統治してるから、強権が発動されることあるかもしれないが。

米中対立がなければ、アメリカ人は日本人より中国人をこのむ。
むかしアメリカが日本と戦争したからというのもあるかもしれないが、
東京の国民性のせいで、日本が共産圏みたいに見られてるからってのも間違いなくあると思う。


273 : 名無しさん :2023/07/08(土) 23:03:10 1g67OlCk
>1998年9月21日(月)放送
https://www.ytv.co.jp/conan/archive/k1169524.html

1998年に丸目の車なんか見つけるほうがレアだったわw


274 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/08(土) 23:13:22 iQlUC8fA
>>260
ていうか各指標で勝ってきているものあるし、増えてきてるやん
その最たるものがエコノミストの大阪評やろ


275 : 名無しさん :2023/07/08(土) 23:20:02 Dcw3f9dw
>>261
コイツらのキャラデザ見て何とも思わないなら完璧に在京メディアに洗脳されてると言える


276 : 名無しさん :2023/07/08(土) 23:22:08 Qp7k7Rdw
>>272
外国人は関東特に東京に来ると鬱病患者だらけに見えるらしいな


277 : 名無しさん :2023/07/08(土) 23:24:27 Qp7k7Rdw
>>275
大阪出身のキャラを麗子や纏や早矢みたいなタイプには意地でもしないのが在京メディア
小町奈緒子レベルにすらまずしない


278 : 名無しさん :2023/07/08(土) 23:26:49 moTuqXnw
>>272
そもそも歴史振り返れば関東の中心は今の埼玉~北関東や神奈川だったからな


279 : 名無しさん :2023/07/08(土) 23:30:32 Qp7k7Rdw
>>269
俺は関東は隣の国イメージ
名古屋圏は同じ国の別の地方のイメージ


280 : 名無しさん :2023/07/08(土) 23:31:30 Qp7k7Rdw
>>274
日本だけ東京マンセーしてるのはマジで滑稽ですよね


281 : 名無しさん :2023/07/09(日) 01:23:30 zCj916RU
大阪自民の太田晶也死んだらしいな
ご冥福をお祈りします。


282 : 名無しさん :2023/07/09(日) 02:10:45 MntsQlHo
名古屋三越栄店ビル、建て替え計画を白紙に 建築費高騰など受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/04b91560fb0df3db6eb214661ac64700d9c2ce58

恐慌でもないのにこんなことあるんだな


283 : 名無しさん :2023/07/09(日) 03:14:19 Jd8MuUgU

>>218
言いたい事は分かります。
現在の東京と地方との格差を見ると、日本は戦後に分割統治していたら地方の疲弊はこれほど起こらないと思う。
イギリス領(九州・中国地方)、中華民国領(四国)、アメリカ領(近畿〜北関東)、ソビエト領(東北・北海道)で
東京は四か国で共同統治するというもの。
東京は首都であるが、各統治国により九州、四国、東北にも首都機能が設置され、東京一極集中の影響を受けずに
独自の経済圏が構築される。
四国だと徳島あたりに首都機能が置かれ、徳島市内は地下鉄が整備され台北市のような大都市に変貌。
因みに徳島市の面積は191.5km²、台北市は271.8km²、大阪市は223km²。
大阪に関してはアメリカが現在の日本政府のような中央集権体制をとらなければ、東京への資本や業界団体の流出が然程無く、
アメリカ主導で金融や証券市場を管轄する機関が北浜に置かれ、香港や上海、シンガポールのような経済都市に発展していたと思う。
テレビのキー局(統治国内全土への発信)や出版業も統治国による制限があるものの、東京だけでなく九州、四国、大阪、東北でも
活発に展開され独自の文化が発信される。
一方で東京は今ほど発展せず人口こそは多いものの、資本は現実の東京の半分といったところか。
統治国間の政情不安はあれど、資本や人材が東京一極に集まるのではなく、各地方の主要都市に留まる多極分散極で
地方は独自に発展を遂げる。
東京一極集中による東京の独走ぶりを見ていると、地方にとっては分割統治の方が良かったかもと思う。


284 : 名無しさん :2023/07/09(日) 08:32:20 h6zhrD9c
弱虫ペダルというアニメ・漫画があるけど、
偶然ワンシーンを見たら、キモい顔をした敵役が出てきて、そいつの名字が「御堂筋」だった。
そもそも、わざわざそんな名字にすることがありえないし、
さらに、そいつが「キモッ」「キモッ」と叫びながら自転車を漕いでる。

そのワンシーンを見ただけで、おぞましいほどの嫌悪感を感じたので、
他は見ていないから漫画の内容はほとんど知らない。
差別・ヘイト漫画として問題になっていないことが疑問。


285 : 名無しさん :2023/07/09(日) 08:39:09 R9v5HZgE
>>261
>>262
アクダマドライブなんか大阪への偏見ヤバい。


286 : 名無しさん :2023/07/09(日) 08:41:28 MntsQlHo
>>240
結果表1 将来の都道府県別人口
https://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Mokuji/2_Pref/Suikei/Kekka1/Kekkahyo01-01.htm

これ1997年の人口予測だけど大外ししてる
2020年の大阪府830万人て

都道府県の人口予測はとにかく当たらん


287 : 名無しさん :2023/07/09(日) 08:52:35 R9v5HZgE
>>282
バブ爺がしつこく自慢して大阪バカにしてたやつな。


288 : 名無しさん :2023/07/09(日) 08:58:50 7Jbo/myg
ニッポン美食立国論
https://bookmeter.com/books/21201539
大軽井沢経済圏、北陸オーベルジュ構想、瀬戸内ラグジュアリーツーリズム。

一泊100万円かかってもカネを惜しまない富裕層観光ビジネスは日本を救う。
最後の資源は美食である。日本には世界のどこにも負けない素晴らしい資源がある。
それが「食」である。

ミシュランガイドは、日本が世界一の美食の国であることを発見したと唱えたが、
日本は、実は50年以上前から美食の国なのだ。今、フーディーたちの視線は日本に向いている。
日本全国にガストロノミー経済圏を作るときが来た。


289 : 名無しさん :2023/07/09(日) 09:44:23 wmeIWQ52
>>239
昔は東日本のみが今や日本全土が東京という硬直した官製都市の餌食になってると思いますね
人民は弱し官吏と政府とマスゴミは強しです


290 : 名無しさん :2023/07/09(日) 09:55:42 wmeIWQ52
東京の為に危険を冒しせっせと電気を作ってた東北地方もあれだけの未曾有の人的大災害を被ったというのに今だに東京の犬に甘んじてるのが本当に理解出来ない
アレだけ虚仮にされて隷属する意味が理解できない


291 : 名無しさん :2023/07/09(日) 10:40:09 Kls.ZoJY
>>290
洗脳されてるんでしょう
最早東京カルト


292 : 名無しさん :2023/07/09(日) 10:40:56 Kls.ZoJY
>>289
首都圏はそこそこ資産のある地元民以外は無理して住むべきではないんですよね


293 : 名無しさん :2023/07/09(日) 10:41:31 Kls.ZoJY
>>287
ハブ爺も今や元気無くなったな
このまま衰弱してあの世行きか?w


294 : 名無しさん :2023/07/09(日) 10:42:49 Kls.ZoJY
>>282
名古屋は都市圏規模に見合わない再開発計画しすぎたのかもな
地理的にも近畿圏に近すぎてそこまで商圏大きくないし


295 : 名無しさん :2023/07/09(日) 10:44:27 Kls.ZoJY
>>283
アメリカ領の地域は他地方とのバランス取るために関東甲信越と北陸東海近畿で東西二分割されたかも


296 : 名無しさん :2023/07/09(日) 10:46:31 Kls.ZoJY
>>284
アメリカや中国インドなどから圧力掛けてもらうしかないかな?改善には


297 : 名無しさん :2023/07/09(日) 10:51:11 vnWnppRQ
外国だったら東北は独立模索してただろうな
日本の東京洗脳っぷりは異常


298 : 名無しさん :2023/07/09(日) 11:32:45 5d1os2BY
維新スレより
大阪コンプや維新アンチのジジババどもの異常者がよく分かる指摘

862 名前:無党派さん (ワッチョイW 17f0-d7MI)[sage] 投稿日:2023/07/09(日) 01:21:36.76 ID:O7+XnOOR0
関東に多いアンチ維新アンチ大阪の連中は、自分たちで起きた犯罪を何かと大阪やその関連に押しつけます
自分たちは無謬な存在で悪いことは全て西からだと思い込む

そもそも、成田の児童向け図書館を運営する人物がしたことまで維新のせいだとか
もう維新や大阪のせいにするのが彼らの中では普通なんでしょう


299 : 名無しさん :2023/07/09(日) 12:58:41 WEzNuPsY
>>218
分離独立までせんでも連邦で充分やろ


300 : 名無しさん :2023/07/09(日) 13:15:36 UpZdrcUw
京大発 歯生え薬を臨床試験へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF22CEB0S3A620C2000000/
https://philo.saci.kyoto-u.ac.jp/2022/12/enbark18/
歯を生やす臨床試験に乗り出す方針

まず生まれつき一部の歯が生えない「先天性無歯症」の患者向けに実用化し、
将来は虫歯などで歯を失った人にも応用する。
ヒトの歯は大人の場合、親知らずを除いて28本あるのが一般的だ


301 : 名無しさん :2023/07/09(日) 13:17:28 wmeIWQ52
>>299
あくまでもポーズですよ


302 : 名無しさん :2023/07/09(日) 13:27:46 5d1os2BY
古都奈良を楽しむラグジュアリーホテル 「ふふ 奈良」「JWマリオット・ホテル奈良」など3選
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa2121be83034e2fa122e9411d132f773ed0a88d


303 : 名無しさん :2023/07/09(日) 13:28:36 5d1os2BY
ららぽーと門真、アウトレット併設で遠方からの客呼ぶ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF221OH0S3A620C2000000/


304 : 名無しさん :2023/07/09(日) 13:29:33 5d1os2BY
じつは知らない、東日本と西日本の「大きな違い」とは…日本は「ひとつ」ではないと言えるワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/681b51a158869edb4e44cba20565706fb89a5682


305 : 名無しさん :2023/07/09(日) 13:34:21 5d1os2BY
oga********

網野善彦氏の著作、「東と西の語る日本の歴史」も色々な角度から西と東の違いを浮かび上がらせて、大変興味深いです。一例として、新幹線が開通した後の時代の日本の婚姻で、西日本出身者と東日本出身者の婚姻率は、全婚姻の4%にも満たないとか。 さらに、これに南北の見方を加えた、赤坂憲雄氏の「東西/南北考 いくつもの日本」も参考になります。


306 : 名無しさん :2023/07/09(日) 13:39:52 5d1os2BY
gen*
東京は縦で大阪は横、という言葉でコテコテ大阪漫画家の青木光恵さんの言葉を思い出した。東京の笑いは笑わせる側が奉仕者、笑う側はそれを雇っている縦の関係なのに対して、大阪の笑いは笑わせる側と観客が一緒に笑いを作る横の関係なのだと仰っていた。だから東京の人は他人を笑わせようとするのは「自分が下になるから嫌」だけど、大阪の人は他人を笑わせる事に抵抗がないのだと。

tru
「東京は縦で大阪は横」…。 実はこれは街の構造にも明確に現れていて、東京は「坂」の街なのに対し大阪は「橋」の街となっている。坂には高低(=上下)があり、見た目にも明確な差が現れる。それに対して橋は街同士を横に繋いでおり、上下の差が目立たない。このような街の構造が、ひいてはそこに住む人の気質にも現れている…ということなのだろうか。


307 : 名無しさん :2023/07/09(日) 13:55:14 5d1os2BY
>>281
今頃訃報記事出てたわ

元大阪市議の太田晶也氏が死去
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3c43d1d5f4122972735480203f3dd0d8b0e5c72


308 : 名無しさん :2023/07/09(日) 15:14:39 MntsQlHo
>>261
>>285
SAO←初っ端に関西弁のキャラが悪役で登場。も追加で


309 : 名無しさん :2023/07/09(日) 19:06:28 fGQGaSgI
これは酷い
https://twitter.com/nakakagami_gin/status/1677668866137415681


310 : 名無しさん :2023/07/09(日) 19:39:59 FTyN9uuY
漫画やアニメの登場人物や内容でカリカリし過ぎ


311 : 名無しさん :2023/07/09(日) 19:50:05 fGQGaSgI
俺はこち亀好きだけどな
大阪編は色々問題あったしアニメ化しなくて正解だったと思ってる


312 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/09(日) 21:30:49 DjlEEGSw
俺の近所でもタワマン案件出たわ、しかし都市関係なしにタワマン需要高いよなぁ。
最近はお年寄りでもタワマンはそれなりに需要あると聞く、特に都心部に近い場所。
俺が見た限りでは中崎町と今里も見かけた。高井田の場合は森ノ宮、堺筋本町、本町と出ることができるのもあって建設やろな。


313 : 名無しさん :2023/07/09(日) 21:52:47 fGQGaSgI
高井田は地味にポテンシャルあるからな


314 : 名無しさん :2023/07/09(日) 23:42:08 fGQGaSgI
国内初、コンバースの期間限定アウトレット店が南大阪に出店
https://news.yahoo.co.jp/articles/5134608a5f5203ca81e6f31e00cb565219de7199


315 : 名無しさん :2023/07/09(日) 23:56:55 h6zhrD9c
>>310
漫画やアニメだけじゃなくて、ドラマや邦画、週刊誌、新聞などでも存在する。
トンキン官僚の統制によって集中させられた業界はヘイト意識が蔓延っている。
見なければ良いという段階は過ぎている。


316 : 名無しさん :2023/07/10(月) 01:44:29 qPupQ5B2
日本の人口はたかが1億2千万人
そのうち2千万人が近畿に住んでる
1億人に偏見を持たれようが海外にいる75億人を相手にビジネス・プロモーションすれば良いだけ
これから日本人は激減していくんだから日本人を相手にしていてもしょうがない


317 : 名無しさん :2023/07/10(月) 05:33:35 U3zIbkR2
>>315
戦後、大阪が日本で一番出版社が多かったんですよね


318 : 名無しさん :2023/07/10(月) 06:53:33 sualQ/h2
>>316
アンケートで過半数が大阪万博行くと回答してる中四国東海北陸を合わせると4000万人と総人口の三分の一になる


319 : 名無しさん :2023/07/10(月) 07:04:43 tPzTnBW6
近畿で見かける他地方ナンバーも東海北陸中四国が圧倒的に多いよな
まあ隣なのもあるけど
近畿以外の日本国内では大阪近畿に対する偏見が少ない地域だと言える


320 : 名無しさん :2023/07/10(月) 07:19:25 C1pnhG6E
近畿(関西)人でもオールドメディアに徹底洗脳されてて自虐思想にどっぷり浸かってる輩も多い(主に今のアラフォー以上)から、
居住地や出身地だけでは一概に言い切れない


321 : 名無しさん :2023/07/10(月) 07:24:10 sualQ/h2
そうでしたね
躁鬱さんや暴言おっさんや氷上平野おっさんなんかまさにそうだったわw


322 : 名無しさん :2023/07/10(月) 07:39:10 sualQ/h2
藤田文武 政党は経営する時代
https://news.yahoo.co.jp/articles/d85121e63c1771e2580c36e7aa94e1b8c721c92d


323 : 名無しさん :2023/07/10(月) 07:44:21 sualQ/h2
京都銀行が10月から持ち株会社体制に 非金融分野にも注力
https://news.yahoo.co.jp/articles/829b75749e1f81eac8b968d7d178a1671aa5d212


324 : 名無しさん :2023/07/10(月) 08:04:05 bsthTWyA
氷上平野おっさんって「大阪が東京を追い越すとか、日本が中国追い越す言ってるもんだろw」とか言ってたけど
今の中国の大不況のことどう思ってるんだろう?


325 : 名無しさん :2023/07/10(月) 08:16:56 tS4mP.BA
いかにも低学歴無教養の無能貧乏人って感じだったよな>氷上平野おっさん

てか実家暮らし・奥さんと共働き・子供孫いないのに自営業(農業?)と夜勤バイト掛け持ちでカツカツ生活とかどんだけヤバいのよw


326 : 名無しさん :2023/07/10(月) 08:19:22 sualQ/h2
濱さんが貼ってた貧乏人の特徴だけどベニヤはもちろん氷上平野おっさんにも当てはまるよなw

https://ten-choose.com/life/poor/poor-kirai/

性格が悪くなる→毎日スレ荒らしで悪口書きまくるので当たってる

頭が悪くなる→言葉のキャッチボールが出来ないのと感情論

他人の足を引っ張る→横浜スレ荒らし

マナーが悪い→都市計画板でベニヤだけ横浜スレ荒らし

厚かましい→名古屋を大都と自称


327 : 名無しさん :2023/07/10(月) 10:19:07 gbUE8KdI
大都て……元代の北京、大都カムバリクのことや


328 : 名無しさん :2023/07/10(月) 12:33:25 utHafqn6
日本一デカい湖こと琵琶湖、世界と比べると「こんなもんなの!?」 衝撃の図にネット動揺→滋賀県に「琵琶湖の価値」を聞く
https://article.yahoo.co.jp/detail/10dc667ecf87da4cfaf98522176e7d90f75bae1c


329 : 名無しさん :2023/07/10(月) 12:36:16 utHafqn6
【独自】維新・東徹参院議員 次の衆院選で大阪3区から出馬する意向固める 予備選に立候補へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/30162b80bec538921a18e45c781b0fdc1c6a23b8

東徹鞍替え→参院補選に飯田哲史出馬が既定路線な気がする


330 : 名無しさん :2023/07/10(月) 12:40:19 bsthTWyA
特急「はるか」に乗車し、JR大阪駅(うめきたエリア)へ - 利便性は
https://news.yahoo.co.jp/articles/153b18936df8043aeedc4a77e7e3f16ffe60228f

うめきた新駅もさほど遠くないと評判ですね


331 : 名無しさん :2023/07/10(月) 12:41:05 utHafqn6
三宮センター街に『スギ薬局 三宮センター街店』ができるみたい
https://article.yahoo.co.jp/detail/b6b574fd8f2680dbc2fbdfeef36b842b9b05860b


332 : 名無しさん :2023/07/10(月) 12:45:27 utHafqn6
ロング@再都市化
@saitoshika_west
モーニングスターのアナリストと調査チームは、MGM大阪プロジェクト(大阪IR)が2030年代の初頭に40億ドル以上の収益を生み出す可能性があり、他の事業者は日本以外に投資中のため当面の間は日本が注目される事はなく、大阪が先行者利益を享受するとの見方を示しました。
https://twitter.com/saitoshika_west/status/1678172970752131074


333 : 名無しさん :2023/07/10(月) 12:47:07 utHafqn6
日経関西
@nikkeikansai
京阪HDは中之島線を大阪メトロ中央線の九条駅へ延伸する計画について、2023年度末までに事業化を判断します。検討委員会で運営方式や収支予測を議論します。実現すれば京都から大阪湾岸への接続が向上しそうです。
https://twitter.com/nikkeikansai/status/1678002929565876226

事業化して下さいお願いします。


334 : 名無しさん :2023/07/10(月) 14:54:35 1c8.ZpzI
【速報】 最新世論調査 自民42.0 +0.5 維新10.0 +1.3 立憲7.1 -0.9 共産2.0 -2.8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688963021/


335 : 名無しさん :2023/07/10(月) 16:03:38 pTGZqB7U
自民が何で上がるんや…?


336 : 名無しさん :2023/07/10(月) 16:10:01 4cD4cRWI
立民の落ち目っぷりが凄いな


337 : 名無しさん :2023/07/10(月) 16:18:59 4cD4cRWI
なんば駅直結の商業・オフィス複合ビル、来年3月開業へ テナント募集も
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f3c56cfedcd5518d772097034ca21d84d87f354


338 : 名無しさん :2023/07/10(月) 16:26:23 4cD4cRWI
@h7piE56gk5ZoyVI
中之島オフィスビルのライトアップが復活し、かつての輝きを取り戻した大阪
https://twitter.com/h7piE56gk5ZoyVI/status/1678021109462228993


339 : 名無しさん :2023/07/10(月) 16:36:22 4cD4cRWI
新今宮スタディーツアー
https://twitter.com/Osaka_Tabilog/status/1678219990351380480


340 : 名無しさん :2023/07/10(月) 16:37:54 4cD4cRWI
カプコン堅調
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0986S0Z00C23A3000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1688900139


341 : 名無しさん :2023/07/10(月) 16:41:13 4cD4cRWI
武田薬品特集
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD012JU0R00C23A7000000/?n_cid=SNSTW005


342 : 名無しさん :2023/07/10(月) 17:41:45 9IszrD5A
>>249
全裸プライベート露天風呂付き
に見えた

>>315
子供がいたとしても、etvかディズニー+だけ見せればよい


343 : 名無しさん :2023/07/10(月) 17:49:59 C05zOCuk
5ちゃんサ終なの?


344 : 名無しさん :2023/07/10(月) 18:08:27 LjNrdInU
>>342
ドラえもんワンピースコナンくらいは観させて良いやろ


345 : 名無しさん :2023/07/10(月) 18:41:10 LjNrdInU
釣り人以外も楽しんで 神戸・須磨海づり公園、再整備後のイメージ公表 レジャー要素を充実
https://news.yahoo.co.jp/articles/a812f4f5a3880dc936e07a89d932b64f0af8cd3b


346 : 名無しさん :2023/07/10(月) 18:41:41 LjNrdInU
ニューオータニ大阪でナイトプール 「ラブ・パレード」テーマに、フォトスポット多数
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d154fb5c53abcac3b542b339d3913e4f68c3507


347 : 名無しさん :2023/07/10(月) 20:12:07 R0c2b9gk
こっちに移住しといてよかったな


348 : 名無しさん :2023/07/10(月) 22:12:48 EjC3HZW6
【大阪市平野区】今年もこの季節がやってきました 7月11日(火)から「平野郷夏まつり」が開催されます
https://creators.yahoo.co.jp/aya/0100520817


349 : 名無しさん :2023/07/10(月) 23:10:30 EjC3HZW6
和歌山・紀ノ川駅近くにカフェ「リブ」、2階に「ハテナフォトハウス」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c84c438603af9d6aae89899260209a0f6f254cab


350 : 名無しさん :2023/07/10(月) 23:11:55 EjC3HZW6
泉南ロングパーク3周年記念!ヤシの木のライトアップ&海辺の夜市
https://article.yahoo.co.jp/detail/57445d202f1e432e363ce1a0a8aab2aff0ccc219


351 : 名無しさん :2023/07/11(火) 09:53:51 Ia2v71k.
>>347
今のしたらば都市計画板になっていつの間にか半年過ぎてたんだな

管理人さんいつもご苦労様です。


352 : 名無しさん :2023/07/11(火) 17:24:20 MoeLobVQ
関東人とか東京人のやることなんてほっとけや
いちいち反応するから馬鹿にされるんだよ


353 : 名無しさん :2023/07/11(火) 18:04:37 1Ibok592
底辺無能関東人はほっときましょうか


354 : 名無しさん :2023/07/11(火) 18:09:59 1Ibok592
山下・奈良県知事が市町村長サミット初出席 万博テーマに話し合う
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0a525e6db634e7b348b2408cbc66593fcd17b82


355 : 名無しさん :2023/07/11(火) 18:12:25 1Ibok592
信長の安土城「令和の大調査」へ 20年計画、まずは天主台
https://news.yahoo.co.jp/articles/544e4aabba3992398370a4893161ecb1acc31edd


356 : 名無しさん :2023/07/11(火) 18:37:00 6cDN.JY.
はたしゅんさんが他地方移住(近畿圏・名古屋圏へのUJターン含む)しない理由は現在親しくしてる友人がほぼ首都圏にしかいないからだと言ってるな
一方たかぎーさんはそのこだわりはなかったみたいで(友人とはたまに会えたら十分?)福岡にUターン→大阪移住した


357 : 名無しさん :2023/07/11(火) 19:03:16 6cDN.JY.
大阪パビリオンのロゴマークは『O(オー)』大阪・関西万博 医療や環境の課題解決目指し準備加速
https://news.yahoo.co.jp/articles/d00cab713d5c4a2ba7204a97e4ed4bc80538ee17


358 : 名無しさん :2023/07/11(火) 19:04:13 6cDN.JY.
彦根城 世界遺産登録目指して県が体制強化、12日付で専門の推進室の職員を増員
https://news.yahoo.co.jp/articles/bed2a39322acae9c6c0c8fcefb2a8c55058288a7


359 : 名無しさん :2023/07/11(火) 19:05:21 6cDN.JY.
「泉州夢花火」が4年ぶりに復活! 今年はドローンの演出も
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7ff3b69e3b7a39f87f78b0f49da20c401ab121c


360 : 名無しさん :2023/07/11(火) 20:09:12 6cDN.JY.
大型スポーツ娯楽施設、神戸ファッションプラザに24年春開業へ 屋内アスレチックも
https://news.yahoo.co.jp/articles/591ba16d82ce3c130c2d379d226003d7ada2d986

大栄環境が19年に同棟を取得し、本社機能を移すとともにテナント誘致を進めている。来年春にはスーパーのヤマダストアー(兵庫県太子町)の出店が決まっており、約6年ぶりに商業施設が復活する。


↑神戸も再開発活発化してきたし楽しみだな


361 : 名無しさん :2023/07/11(火) 20:11:53 6cDN.JY.
イタリアの名門大学・トリノ工科大が京都に初拠点開設 「日本の学術界の中心」で研究や日本企業との連携進める
https://news.yahoo.co.jp/articles/370289488ace320abf02878dfdf477ec39cc61d2

関東ではなく京都に進出してくれた
感謝


362 : 名無しさん :2023/07/11(火) 20:30:39 h/cbok6c
日経によると東京沿岸部のオフィス需要が低迷しREIT市場が冴えなく、東京のオフィス需要は転換点を迎えているとのこと。
やはり供給過剰とオフィス人口の減少が重しになっているのでしょうか。

大阪も大規模な開発が続いていますが、対岸の火事ではないと思うので不良債権とならないか心配です。(別にアンチではありませんよ)


363 : 名無しさん :2023/07/11(火) 20:41:43 6cDN.JY.
確かに供給過剰の心配はあるわ
東京を反面教師にすべき


364 : 名無しさん :2023/07/11(火) 21:14:00 6cDN.JY.
維新、河村建夫元官房長官の長男・建一氏を衆院選の東京都内選挙区で擁立へ 自民離党の意向
https://news.yahoo.co.jp/articles/b98d662123cdb0f8666921ae1065ecf70524de16


365 : 名無しさん :2023/07/11(火) 21:31:14 OeYPNQP6
5chが専ブラではROMすら出来なくなったようで。ここがあって本当に良かった。
都市開発板の荒らしもここへはアク禁にされてるようで、ここに来ようにも来れないことはありがたいです。
管理人さん、どうもありがとう。


366 : 名無しさん :2023/07/11(火) 21:44:49 6cDN.JY.
ジパオバやベニヤはたまにFreeWi-Fiでアク禁すり抜けてきよるみたい
でも普段の回線はアク禁指定されてるから基本的にはブロックできてる


367 : 名無しさん :2023/07/11(火) 21:48:34 6cDN.JY.
「考え方に大きな違い」元立憲民主党の関健一郎前衆院議員 次期総選挙は維新から出馬へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d9528a25a165a72b74e4f7915677b660c54ea18

関健一郎も維新入りか


368 : 名無しさん :2023/07/11(火) 22:57:16 QoErnwjY
>>365
できるで
クソAPI廃止したからかつて多数あったやつもまた使えるようになった


369 : 名無しさん :2023/07/11(火) 23:07:50 9sN2GD.A
>>362-363
絶対ならんと断言できるわ
大阪は需要に対して供給量が少なすぎる


370 : 名無しさん :2023/07/11(火) 23:39:34 QoErnwjY
>>362
大阪はオフィス不足が深刻なんやで
そのせいで御堂筋等の都心部にオフィス置きたいのにどこも空いてなくて
仕方なく郊外にオフィス置くなんていう事態にまでなってる
供給過剰になったら不動産不況になるのは当然やけど、
今の大阪でその心配をするのは猛暑のときに寒い心配してるようなもんや

ちなみに、大阪でオフィス不足になったのはホテル需要と住宅需要が大きかったからや
不動産屋としてはオフィスよりホテルや住宅のほうが儲かるから
10年ほど前から空き地があったらホテルか住宅ばっかり建ててオフィスはなかなか建てへんのや
ホテルと住宅の需要が一段落するまではオフィスはなかなか建たん
でも、都心部の適地にまでホテルや住宅ばっかり建ててきたせいで
不動産屋がそろそろオフィスも建てようかてなったときには
もう都心部の適地は残ってないていう事態になるのが目に見えてる


371 : 名無しさん :2023/07/11(火) 23:59:51 kbwq50qY
梅田センタービルのダイキン跡も埋まってないしな
もう今後新御堂以東はベルリンみたいに差が出てくるわ


372 : 名無しさん :2023/07/12(水) 07:40:31 ueXDdCJI
「うちの票をがっつり持っていかれる」 維新を注視する自公と「オール沖縄」 県内の衆院4選挙区で擁立加速
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf71de252e4dad15f26a960bda5e288f512b3040

自公も左派野党も維新にビビってるな


373 : 名無しさん :2023/07/12(水) 07:41:44 ueXDdCJI
福知山市の新鉄道館「フクレル」が8月26日に開館 公式SNSで見どころ発信中
https://news.yahoo.co.jp/articles/0146525be9a42ff39eab39ec37bb031e8847491e


374 : 名無しさん :2023/07/12(水) 07:44:08 oSU2e6sw
大阪がオフィス足らないのはデータにはっきり出てる>>229


375 : 名無しさん :2023/07/12(水) 07:51:43 ueXDdCJI
神戸新開地・喜楽館が5周年 二刀流・伊藤史隆アナウンサーが支配人に正式就任
https://news.yahoo.co.jp/articles/047b9d5e11fc1d8e1dbdb593c4c988a740f02a68


376 : 名無しさん :2023/07/12(水) 08:22:57 dbLm5K/6
神戸「淡路屋」に駅弁新商品 JR西日本の鉄道専用SNSアプリとコラボ
https://news.yahoo.co.jp/articles/eac22f3af8f8c44a24b0c30f1f0bac8695f7147b


377 : 名無しさん :2023/07/12(水) 11:07:59 A2KmGoMs
淡路屋の松風しゃぶしゃぶ弁当いっぺんでええから食うてみたい
https://www.awajiya.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/62811b5bddabb87525108f387b2aaebc.jpg
小学生の頃からの夢やけど売ってるの見たことない
1日に50しか作らんらしいけどほんまに売ってるんか?
いくら1日に50限定でも何十年もの間いっぺんも売ってるの見たこと無いてあり得るんか?


378 : 名無しさん :2023/07/12(水) 11:08:21 XkQ2HVL6
移住促進へラジオの公開収録 阪南市
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9848947aee21cce392648bb2e008f0bdb26819d


380 : 名無しさん :2023/07/12(水) 12:33:29 rURY/L6c
淡路島を一つのデジタル圏に 河野太郎氏が兵庫・洲本市で講演
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9db7e95d69f05bbed12b1e6c75a126edd4c27d0


381 : 名無しさん :2023/07/12(水) 12:34:56 rURY/L6c
【大阪府 2023年版】 夏の絶景・風物詩10選 無数の滝と緑が織り成す美しい光景
https://news.yahoo.co.jp/articles/623966a5fe1dc55eb49304a68d76b0044dbaffc1


382 : 名無しさん :2023/07/12(水) 12:50:44 rURY/L6c
万博でパビリオン「ノモの国」出展 パナソニックグループが夢洲で起工式 25年1月に完成予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/05b0750b078adfd191377d44a95a6c71d076dbda


383 : 名無しさん :2023/07/12(水) 18:17:19 o8ixUGEc
岸本和歌山県知事はIR再誘致に慎重
https://news.yahoo.co.jp/articles/0960af5ff3198b01c4b3318afa64fc13081df92e


384 : 名無しさん :2023/07/12(水) 19:28:51 O.ewLqPs
南海、阪急に乗り入れ 大阪―新大阪 「連絡線」活用検討
https://www.sankei.com/article/20230712-RHEAGQBZ7JNV7HKR2MO76GA5QQ/


385 : 名無しさん :2023/07/12(水) 20:47:49 d6018PwM
フリーゲージトレイン導入?
それとも三線軌条化?


386 : 名無しさん :2023/07/12(水) 23:47:43 J8KvlTH2
なにわ筋線をそのまま新大阪に延伸するんだと思う
一応、阪急に乗り入れた形にはなる


387 : 名無しさん :2023/07/13(木) 00:24:47 7wHDQzFM
阪急は南海の乗り入れが可能なように、新線は狭軌で建設するようです


388 : 名無しさん :2023/07/13(木) 06:48:54 QR4o/7pU
やはり新大阪連絡線だけ狭軌で建設するんだな


389 : 名無しさん :2023/07/13(木) 07:56:53 QR4o/7pU
トー横
https://news.yahoo.co.jp/articles/90274a5052fec9ae15946d2c7dfe627ba55aa9f0


391 : 名無しさん :2023/07/13(木) 12:33:05 QR4o/7pU
開業25年目で初…大阪・梅田「HEP FIVE」の飲食フロアが全面改装
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a119ba68814b86c51ba5621d0b925a96c0a7ede

新たな飲食フロア「TAMLO(たむろ)」として、9月15日にオープンする。


392 : 名無しさん :2023/07/13(木) 12:40:17 QR4o/7pU
ロング@再都市化
@saitoshika_west
金沢から奈良に移住した少し前の僕
・家賃11万→13万(分譲貸し)
・他の物価は金沢よりも安い
・スーパーの魚は金沢より新鮮で旨い
・国宝、重文がゴロゴロある
・奈良市内よりも梅田・難波の方が近い
・出社は近鉄&メトロ乗り継ぎ
・道路整備が追いつかずオワッてる
・近鉄が止まると全てが止まる
https://twitter.com/saitoshika_west/status/1679263960523218944


394 : 名無しさん :2023/07/13(木) 12:51:05 QR4o/7pU
魅力まるごと体験「兵庫デスティネーションキャンペーン」観光列車の運行や姫路城の特別公開も!
https://news.yahoo.co.jp/articles/b56ea6d4f86baf5340a070815bbb521d37e8c9a4


395 : 名無しさん :2023/07/13(木) 12:56:28 QR4o/7pU
8mの樹木を登って…仏発の「スリル満点アスレチック」滋賀に
https://www.lmaga.jp/news/2023/07/692513/


396 : 名無しさん :2023/07/13(木) 15:28:30 pqUtSoTw
>>391
DQNがたむろしそうで嫌な名称やな


397 : 名無しさん :2023/07/13(木) 17:30:02 XklvfTDA
都市特性ランキング、1位大阪市、横浜市2位に浮上 23区トップは千代田区

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1252G0S3A710C2000000/

森ビル系のシンクタンク、森記念財団都市戦略研究所(東京・港)は13日、経済や住みやすさなど都市を多角的に分析・調査した「日本の都市特性評価」の2023年版をまとめた。東京23区を除く主要136都市のランキング評価は大阪市が3年連続の1位。首都圏1都3県では文化交流で強みを見せ、交通アクセスでスコアを伸ばした横浜市が前年の4位から2位に上昇した。

調査は18年から実施し今回が6回目。都市の経済活動や居住環境などを政府統計などから評価・分析し、「経済・ビジネス」「研究・開発」「文化・交流」「生活・居住」「環境」「交通・アクセス」の6分野でスコアを算出して順位を付けた。

横浜市は国際会議や展示会の開催件数が増えたことに加え、観光客の誘致活動も評価され「文化・交流」のスコアが高かった。自転車のシェアサイクルポート数が増え、自転車による通勤・通学率が上昇したことで「交通・アクセス」分野のスコアも伸ばした。


398 : 名無しさん :2023/07/13(木) 17:39:25 XklvfTDA
道頓堀でナイトエンターテインメントショー「DOTONBORI NIGHT FUSION」、月曜・水曜・金曜に一日3回公演
https://news.yahoo.co.jp/articles/d881bef5bda67e54d67c17c68b1a2f5466cb12c5


399 : 名無しさん :2023/07/13(木) 18:33:27 cwUEFT9M
大阪市が3年連続でトップに 日本の「都市力ランキング」 森ビル発表 
https://news.yahoo.co.jp/articles/da5be226814f66c689b3314447671441c3ce0230


401 : 名無しさん :2023/07/14(金) 08:24:37 voouY55w
「ゼルダの伝説ティアキン」3日で1000万本の世界新 爆売れの理由 https://news.yahoo.co.jp/articles/3d53ef103ec5fd2938143cdc9d7da5011a2de1f5

京都企業の底力


403 : 名無しさん :2023/07/14(金) 09:27:51 sw2aMPR2
近畿圏の情報はOKですよ>>1
すなわち大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県までならOK
福井県嶺南はグレーゾーン
三重県(伊賀・東紀州含む)は名古屋圏のためOUT、名古屋スレでやって下さい


404 : 名無しさん :2023/07/14(金) 09:33:27 WDfudgSE
そもそも大阪都市圏は大阪府全域に加えて兵庫県阪神地区や奈良県北中部、京都府南部や和歌山県北部の一部まで広がってるのに今更何を言うんだか
都道府県という行政上の枠組みに固執するのは愚かすぎるわな


405 : 名無しさん :2023/07/14(金) 09:54:15 voouY55w
基本的には同意ですね。


406 : 名無しさん :2023/07/14(金) 10:51:58 7PlvF.Ow
泉佐野や貝塚や泉南よりも京都や神戸や奈良や宝塚の方が近いくらいだしな


408 : 名無しさん :2023/07/14(金) 13:54:33 voouY55w
行政上の線引きより都市圏を見るべき


409 : 名無しさん :2023/07/14(金) 13:59:31 sgg8vJ86
近畿一円はさすがに広すぎるとしても大阪都市圏までは認めるべきだろうな
ここで言う「大阪」とは「大阪都市圏」を指すと見るのが自然
従って府外でも阪神地区や奈良はOK


410 : 名無しさん :2023/07/14(金) 14:04:36 voouY55w
そもそも>>1に大阪(及び近畿圏・中日本圏)とあるやん
純粋に大阪府市や大阪都市圏の話だけにするなら次スレからこの部分は削除すべき
まあ京都スレや神戸スレ立てた所で過疎るのは目に見えてるし俺は近畿圏までなら大阪スレでやって構わないと思うけどな
名古屋圏や北陸や中四国となるとさすがにアウトだろうけど


411 : 名無しさん :2023/07/14(金) 14:18:56 6CJdSO8M
近畿圏全域OKで良いと思うけど、滋賀や姫路とかのイベント情報はお願いだからやめてほしい


412 : 名無しさん :2023/07/14(金) 14:37:29 /gihqN4.
開業25年目で初…大阪梅田「HEP FIVE」の飲食フロアが全面改装
https://www.daily.co.jp/leisure/kansai/2023/07/13/0016581450.shtml


413 : 名無しさん :2023/07/14(金) 15:58:44 oX9afZqo
「ミャクミャク」 初の海外任務 フランスで大阪・関西万博PRへ
https://talk.jp/boards/newsplus/1689317184


414 : 名無しさん :2023/07/14(金) 16:32:03 5gxye84g
「カンデオホテルズ大阪心斎橋」 2023年11月26日開業
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000098.000056369.html


416 : 名無しさん :2023/07/14(金) 16:46:35 voouY55w
維新の埼玉県議が居住実態確認できず当選無効になったらしいな
衆院選候補者の身体検査はしっかりやってほしいわ
変なの擁立しないでね


417 : 名無しさん :2023/07/14(金) 17:03:31 voouY55w
ロングさんが森ビルにお怒りの様子
https://twitter.com/saitoshika_west/status/1679627638833573888


418 : 名無しさん :2023/07/14(金) 18:02:18 o3m3gg5o
大阪(府市)と近畿他府県は不可分の関係だし、
今後は近畿圏一体で色々な物事を考えていかないといけない時代だから、近畿圏(6府県)までなら扱ってOKだと思いますよ


420 : 名無しさん :2023/07/14(金) 18:15:13 DeOvp/86
ハーバード大の日本人女性が今、日本の親子に伝えたいこと
https://resemom.jp/article/2023/07/14/72995.html
「小さなお山の大将になれ」

日本は世界に誇れるものがたくさんある
日本にすでにあるオンリーワンを探す教育を
日本のニッチコンテンツでナンバーワンになったら無敵

アメリカはナンバーワンが好きな国
だからこそ日本という国のニッチコンテンツでナンバーワンになったら無敵です。


421 : 名無しさん :2023/07/14(金) 18:24:20 o3m3gg5o
新・琵琶湖文化館、隈研吾事務所ら設計で27年開館 休館から約20年
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7507e10f4ec5102d83a0ddc818cdceb159d725f


422 : 名無しさん :2023/07/14(金) 18:27:46 xL7yE.ag
気に入らないコメントは削除で拒否か、真に削除すべきなのは>>379>>415みたいなそれこそ無関係な情報を書き込む輩だろう
荒らしまがいの無関係な情報を投下する者を放置し、大げさであるだろうが、都市計画板の指針を提示している者は排除するのか
そういう曖昧な態度が荒らしや無関係な情報を投下するというスキを与えているのではないのか
私は主張は変わらない

まあそこらへんの都市計画追っているなんちゃって都市計画マニアやツイッターで自分の思い通りに事が進まなければ悲嘆に明け暮れるだけのブロガーよりかは
近視眼的ではないぶん、ここの者たちははるかに救いがあるが


423 : 名無しさん :2023/07/14(金) 18:43:23 b.WM14Ic
>>418
同意です
何のために関西広域連合やエアポート会社作ったんだって話


424 : 名無しさん :2023/07/14(金) 19:56:51 b.WM14Ic
開業74年の銭湯、常連の若者らが再生 立ち飲みスペースやライブイベントも 神戸
https://news.yahoo.co.jp/articles/ada8302a7da4094d36a89a51ceefd5b8d8780ee5


425 : 名無しさん :2023/07/14(金) 21:02:24 iqFNj5Dg
テスト


426 : 名無しさん :2023/07/14(金) 22:56:50 xL7yE.ag
379や415の削除感謝する管理人、ただ自分は>>422の通り、主張は変えるつもりはない
IRに反対するといい、無関係な情報を落とす輩といい、本当にあきれるばかりである
そしてIR、非常に楽しみである


427 : 名無しさん :2023/07/14(金) 23:02:39 AqKvStd6
>>401
Switch持ってないけど、そこの情報読んでたらゼルダの新作が欲しくなってきたw

>>426
同じく、IRはめちゃくちゃ楽しみです。


428 : 名無しさん :2023/07/14(金) 23:40:54 EKbeWKhg
横浜スレなんか5ch時代終盤はスレ主神奈川県さんによる独裁専制体制だったからな
スレ主神奈川県さんが「日本10大都市は全部横浜の仲間だ!パートナーだ!横浜と同格だ!」とかいう謎理論振りかざして同じ首都圏の東京どころか、京阪神・名古屋・札仙広福の話題までOKという無茶苦茶なルールだった
更に神奈川県さんは「10大都市に含まれる都市なら首都圏以外でも仲間・パートナー・同格だ!ただし川崎や相模原やさいたまや千葉などは同じ首都圏内でも10大都市に含まれないから仲間・パートナーじゃない!」というこれまた謎理論をも振りかざしてて、横浜以外の神奈川県や埼玉や千葉とかの話はNGだった
スレ主神奈川県さんの独裁体制による謎ルールだらけではっきり言ってぐちゃぐちゃだった

それから神奈川県さんは「都心」という言葉の正しい意味を理解してなかったらしく、各都市を不明確な基準(と言うか自らの一方的な主観)で無理やり切り分けた意味不明な都心論をゴリ押ししてた
異論には全く聞く耳持たず、自分の批判的な人に対しては「個人攻撃するな!私への人権侵害だ!私にも言論の自由があるんだよ!」と逆ギレするばかりでほとんど議論に応じようとしなかった
典型的なネット弁慶の独裁者でしたわ

旧横浜スレに比べたら大阪スレは遥かに真っ当かつ健全よ


429 : 名無しさん :2023/07/14(金) 23:45:51 EKbeWKhg
「ここは各々が自分の主観や持論を出し合う場所だ!それらには絶対的な正解はない!」と言い張る一方で自分の主張(10大都市うんぬんや謎の都心論など)のおかしい点を指摘されたり批判されたりすると烈火の如く怒って「人権侵害だ!言論の自由を保証しろ!」の一点張りになった
勿論他人からの指摘にはほぼほぼ聞く耳持たない


430 : 名無しさん :2023/07/14(金) 23:50:39 dVl4OCuE
他地方の大都市の話はOKなのに同じ関東のそれも横浜のすぐそばの都市の話は禁止とか無茶苦茶やね
アスペじゃないの?

それから関東や東日本の都市には仲間意識は全く無いっすわ、悪いけど
むしろ東京には嫌悪感があるわ


431 : 名無しさん :2023/07/15(土) 00:00:32 vSk5ebio
その神奈川県さんは何故か名古屋を縁もゆかりもない割には不自然なくらい贔屓してた
表向きは「関東外でも10大都市に含まれる都市なら全部贔屓してるよ」と言い張ってたけど東京にはあまり興味示さず、横浜以外は名古屋「だけ」何故か不自然なくらい贔屓してた
突如「名古屋は関東だ」と言い出したり「横浜都心部に生まれ育った者は自ずと名古屋にコンプと親近感を持つ」という根拠不明確な謎理論を唱えたりもしてた
その一方で大阪や京都や神戸には縁もゆかりもなくあまり詳しくないくせに、独り善がりの持論振りかざしてやたらと介入してきよった
札仙広福については贔屓してると言う割には全く興味を示さなかった
なかなか傲慢で無礼で自己中でダブスタの嫌なおっちゃんだった
カルト宗教の教祖っぽさもあった


432 : 名無しさん :2023/07/15(土) 00:03:10 vSk5ebio
俺も東京や横浜を仲間と思ったことはないな
逆にどうやったら仲間と思えるようになるねん
距離もあるし文化等も異なるし親近感は全く感じない
東京と言うか霞が関や在京メディアには不信感しかないしな


433 : 名無しさん :2023/07/15(土) 00:04:17 vSk5ebio
名古屋や福岡や広島はまだ仲間と思えなくもないが東京横浜や仙台札幌はないわ


434 : 名無しさん :2023/07/15(土) 00:04:54 FlIG6wgo
>>403
三重の伊賀地方はちょうど近畿と東海が入り混じった結束地点で、やや近畿圏よりなのでグレーゾーンかな。


435 : 名無しさん :2023/07/15(土) 00:08:40 vSk5ebio
滋賀の湖北湖東も東海圏の影響受けてるな
但しここは伊賀と違って明確に近畿圏寄り、近畿7~8:東海2~3くらい
滋賀東部と三重中部は近畿圏と名古屋圏のちょうど結節点


436 : 名無しさん :2023/07/15(土) 00:09:28 m9w6WmTg
【大阪IR】大成功するという評価が発表されました

(一部抜粋)
モーニングスターのアナリストと調査チームは、100億ドル近いMGM大阪プロジェクト(大阪IR)が2030年代の初頭に40億ドル以上の収益を生み出す可能性があり、パンデミック前のシンガポールの「マリーナベイ・サンズ」と米国の「ラスベガス・サンズ」の30億ドルと40億ドルを上回る収益を生み出す可能性があると、伝えました。

大阪IRが世界最大の収益を生み出す可能性を高めている最大の理由は、先行者利益とライバルの不在です。日本政府が2018年にゲームを許可する実施法案を可決した当初、業界は大阪と横浜に1つずつ、計2ヶ所の都市型IRを構想していましたが、横浜が招致レースから脱落した結果、(都市型IRは)大阪IRだけが認可される結果となりました。

ラスベガス・サンズ、シーザーズ・エンターテインメント、ウィン・リゾーツなどの大手カIRオペレーターは日本版IRプロジェクトから撤退しましたが、彼らが日本市場に戻る可能性は非常に低く、当分の間、日本で2つ目の都市許可が得られるとはもはや期待できない、と指摘しました。

MGMを除くIR大手は日本以外への投資を決定しました。現在、シーザーズは米国と拡大するオンライン・スポーツとカジノゲームの機会に焦点を当てており、ラスベガスサンズはシンガポールとマカオに資本を投入しています。ウィンは中東に投資してており、その他の分野に資本を展開します。その為、当面の間、日本はこれらの事業者に注目される事はないと考えられます。

そのため、世界第三の経済規模を有し、他国を圧倒する豊富な観光資源をもつこの国で、大阪が当面の間、唯一の(都市型)統合型リゾートとなり、その恩恵を一手に引き受ける事で莫大な収益を生み出す可能性があります。

https://saitoshika-west.com/blog-entry-8699.html


437 : 名無しさん :2023/07/15(土) 00:12:13 Vb2tDGfE
>>433
その中だと一番身近なのは名古屋、次いで広島、福岡、京浜、仙台、札幌の順かな
概ね距離順
名古屋なんか近鉄でも繋がってるし
広島は同じJR西日本
京浜と福岡は距離は同じくらいだが同じ西日本の商都ということで福岡を優先


438 : 名無しさん :2023/07/15(土) 00:16:02 dwy2TKpM
>>428
スレ主神奈川県さん王莽説あるで(笑)。

長年の偏向報道やネットでのバッシングでネットの良識的大阪府民の中には大阪以外はすべて敵に見える
という人もいてはるようで。気持ちわかる。


439 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/15(土) 00:19:48 dwy2TKpM
>>436
IR反対派がなぜ反対なんか、それは某国の事情と密接にかかわっているようやな。


440 : 名無しさん :2023/07/15(土) 00:22:25 vSk5ebio
>>436
これはひとまず安堵して良いのかな?


441 : 名無しさん :2023/07/15(土) 05:18:07 m9w6WmTg
>>439
ちょうどこんな記事が

「大阪IRは韓国カジノに打撃」専門家
2023/7/14 21:31
https://www.sankei.com/article/20230714-5BDPOQR2WNIORFND7VCG2I25LY/


443 : 名無しさん :2023/07/15(土) 09:02:01 bDv8HeEI
万博、工期厳しいなら半年程度延期すればいいのに

そもそもクソ暑い夏場にやる意味が分からん
冬なら台風もないし


444 : 名無しさん :2023/07/15(土) 10:53:30 ictX.jtU
同意です。
大阪は冬場も温暖だしな


446 : 名無しさん :2023/07/15(土) 15:19:11 Y/9t26lk
工期が短すぎコスト掛かりすぎでみんな敬遠
あまりに万博協会が楽観的に考えていた事が原因

最低でも半年は延期して体制立て直しでしょう
秋冬開催なら「幸い転じて福となす」になり得るだけに


447 : 名無しさん :2023/07/15(土) 15:27:48 1Nw9kpmQ
想定外のコロナが来たからその分工期厳しくなったんだろうな
半年延期して余裕持たせるべき


448 : 名無しさん :2023/07/15(土) 15:28:30 1Nw9kpmQ
てかやはり東京政府に任すとろくな事ないな


451 : 名無しさん :2023/07/15(土) 15:52:33 NTFIaOXA
管理人さんジパオバ削除ありがとうございます。


452 : 名無しさん :2023/07/15(土) 15:55:51 NTFIaOXA
自民牧原衆院議員、ryuchellさん死去で「SNSの侮辱罪『すべて』逮捕すべき」青汁王子「遅すぎる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/362229709f6691258261bd1ce538f665ae1043bc

もしそうなったら維新アンチ共が大量検挙されそう


453 : 名無しさん :2023/07/15(土) 16:13:05 6.TsGwQE
首都直下地震起きるなら万博終わってからにしてほしいわな
今年か来年辺りに起きたら復旧工事が凄い事になってそれこそ万博パビリオンの工事どころじゃなくなる


455 : 名無しさん :2023/07/15(土) 16:30:05 eZSdhHmY
正直、濱さん等の良識派関東人が生き残ってくれればそれで十分だと思ってる
他の傲慢関東人どもはどうなろうと知ったこっちゃない


456 : 名無しさん :2023/07/15(土) 17:04:10 NTFIaOXA
国会議員は3割減らせる 大阪知事が唱える国政改革
吉村洋文・日本維新の会共同代表
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF1116X0R10C23A6000000/


457 : 名無しさん :2023/07/15(土) 17:19:30 yVWMv.Cc
「外国人富裕層」お金の使い方
https://www.youtube.com/watch?v=OQ_UEHJogR4&t
日本に1週間滞在で1000万円


458 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/15(土) 17:50:31 dwy2TKpM
万博もどうせ成功するやろな(国の事業やろ第一w)。
「あの五輪」もやる前・直前で各方面から袋叩きやったさかいな。
期間中「は」盛り上がったよな期間中「は」。まあその後は。


459 : 名無しさん :2023/07/15(土) 17:59:37 zs.23zMo
成功のためなら半年の延期もやぶさかではないわ


460 : 名無しさん :2023/07/15(土) 18:01:22 zs.23zMo
>>452
大阪自民や立民やれいわや公明や共産系の連中が「言論弾圧だあああ」と発狂しそうw


461 : 名無しさん :2023/07/15(土) 21:42:53 GBH7lf0w
495万円のバーキンが“即買い”! 円安でインバウンド再び…大阪ミナミは中古ブランド品買い物の激戦地に
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1a2a9412523be1feeb5f5aea9f36f7a5855a5ab


462 : 名無しさん :2023/07/15(土) 22:12:19 bDv8HeEI
495万円のバーキンが“即買い”! 円安でインバウンド再び…大阪ミナミは中古ブランド品買い物の激戦地に
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1a2a9412523be1feeb5f5aea9f36f7a5855a5ab

中国の団体旅行が解禁されてない段階で、これは凄いな


463 : 名無しさん :2023/07/15(土) 22:15:23 bDv8HeEI
すいません、一つ上のレス見逃してました・・・


464 : 名無しさん :2023/07/15(土) 22:20:21 GnlMAJIE
>>58
東京人は脱原発ごり押し続けたらいいだろ。
東電の原発はよその地域に低コストで建てたものらしいし。あぶない。

ふつうの電力会社がよその地域で原発爆発させたら
よその地域の原発を動かせなくなるよな。普通。
原発爆発は実質的なテロ行為。
東電が東京湾に原発を作るのは自由だけど。

自分は十年前くらいに安全なものを再稼働させて少しずつ原発依存を減らせばよいと言ったが
賛成者はネットウヨクくらいしかいなかった。


465 : 名無しさん :2023/07/15(土) 22:26:03 GnlMAJIE
たかが電気代二倍程度。
さわぐなら電気代格差十倍くらいからだろ。
水道料金の格差はそのくらいあると思う。
電気を自分達の地域内で自給できないほど人を集めるのはどうなの?って思う。


466 : 名無しさん :2023/07/15(土) 22:27:31 GBH7lf0w
どんどん東電管内の電気料金上がってくれと思ってるわ


467 : 名無しさん :2023/07/15(土) 22:28:51 3RvGvZtU
>>466
同意


468 : 名無しさん :2023/07/16(日) 09:13:27 E/OCWJ5Q
万博で起こり得る最悪のパターン

何もせずボーっと半年経過

半年後になって慌てて「半年延期」

半年経って半年延期しても何の意味もなく申請ゼロのまま

もっと延期するか中止

こうなる可能性高いから、吉村をはじめとした維新の面々はもっと騒いでもらえんかな?


469 : 名無しさん :2023/07/16(日) 11:02:45 f8F/88qU
東京政府の無能っぷりをなめてはいけない


470 : 名無しさん :2023/07/16(日) 11:36:03 dJArzbNk
首都直下地震起きたらえらいことになりそう


471 : 名無しさん :2023/07/16(日) 11:59:37 l9qKxIO.
万博終了直後辺りに起きてくれるのがベストタイミング>首都直下地震
どっちみち近い将来起こるんだから


472 : 名無しさん :2023/07/16(日) 12:02:48 f8F/88qU
電気料金高騰&大地震切迫で良い事ないねえトンキンさん


473 : 名無しさん :2023/07/16(日) 15:21:35 5TPnpkIE
>>468
あのさ
一応万博って国のイベントなんだよ?
維新が国の代表なのかい?


474 : 名無しさん :2023/07/16(日) 15:23:21 xIMQz5kA
政府に圧力かけてくれって意味では?


475 : 名無しさん :2023/07/16(日) 15:30:49 khydxOTk
そういう意味か
ニュー速のアホどもがひたすら維新に責任擦り付けようとしててウザかったもんで


476 : 名無しさん :2023/07/16(日) 15:32:21 Owff6rOU
維新アンチ共ってまともに社会生活営めてるのか疑わしいレベルよな


477 : 名無しさん :2023/07/16(日) 15:36:11 .ZgMJr46
万博担当大臣は自民党だもんな。


478 : 名無しさん :2023/07/16(日) 15:48:40 xIMQz5kA
ジパオバは相変わらずやな

ジパングおばさんと楽しくお話するスレ(実質5ch大阪スレ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1689473329/

奴の言動行動見てると大阪近畿アンチのおのぼり関東民の思考回路が手に取るように分かる


479 : 名無しさん :2023/07/16(日) 16:47:15 EENtDou.
訪日外国人 有名観光地を巡る旅はもう古い 
https://npn.co.jp/article/detail/200028759
なぜマニアックな場所が人気に


480 : 名無しさん :2023/07/16(日) 16:56:43 E/OCWJ5Q
>>474-475
その通りの意図です

しかしアンチ維新って、そろそろ大きくやらかしそうな気がする
今までも小さいレベルでのやらかしはあったけど・・・
エコーチェンバーが余りに極端になって一般社会との乖離が凄まじいことになってるし


481 : 名無しさん :2023/07/16(日) 17:06:00 EENtDou.
だからやらかす前に>>452で一斉検挙した方がいいかも…


482 : 名無しさん :2023/07/16(日) 18:26:06 5J16eFOM
“市長の給料は市民が決める”全国初の条例可決 寝屋川・広瀬市長が生出演で制度の目的を語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe8d6b481dfe7357907fa13c9ad2c40db71c1f68


483 : 名無しさん :2023/07/16(日) 19:02:01 UH3qEEzk
東京って日本一犯罪が多く発生してるのに
東京人(や東京マスコミ)は言い訳として東京は人口が多いからとか言って
人口比で割って少なく見せ誤魔化そうとするのが常套手段だけど、
今日のそこまで言って委員会で今問題となってる原発汚染水の
海洋放出のことを取り上げて、この件で中国が日本に対して抗議してるけど、
日本側は汚染水放出の総量は中国の方が多いと中国大使館に言い返したところ中国側は、
人口一人あたりの汚染水の放出量では中国は少ないと言ってきたとかw

やっぱり東京人と中国人は思考回路がそっくりと改めて思ったw


484 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/16(日) 19:50:14 giUKF1zY
平日に450ツイートするくらいやさかいな某反維新はww


485 : 名無しさん :2023/07/16(日) 20:57:58 llzrdvE2
1日450ツイートw
ジパオバよりヤバいなw


486 : 名無しさん :2023/07/16(日) 22:32:32 eDGOY.9Q
キチガイさんも上には上がいるってことかww


487 : 名無しさん :2023/07/17(月) 07:34:34 JKH.uphQ
正論ですね

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福井県)[sage] 投稿日:2023/07/16(日) 16:55:14.23 ID:EXcRIBS0
東京に住むと精神がおかしくなってしまうという実例をジパングおばちゃんが身をもって教えてくれてるんだから僕たちも被害を回避できる事に感謝しなきゃね
トンキンなど精々出張までやし住むには全く適さん
住んでもうたらジパおばみたいに気がおかしゅうなるわ


488 : 名無しさん :2023/07/17(月) 07:39:02 JKH.uphQ
これも東京の闇だな
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ff5a55a6d70b3b96a852a8db95b509d33f86c36


489 : 名無しさん :2023/07/17(月) 10:03:43 kM7pSUhw
欧米はビジネスの道具として憎しみを操っている
https://www.mag2.com/p/money/1337107
欧米は「憎しみ」を煽り立てて何をしているのか?

憎しみに着目した国々があった。広大な植民地を持っていた欧米だ。
全世界を統治した欧米諸国は、支配下においた国が自分たちに刃向かわないように、
恐ろしい「仕掛け」を用意した。それが分割統治である。

1. ある国を力で征服する
2. 国民を宗教や人種で2つのグループに分ける
3. 互いに相手を憎み合わせて消耗させる
4. 統治者に刃向かわないようにするためだ

これがイギリスが得意とした統治である。イギリスが植民地を放棄したあとも、
対立と憎悪は消えるわけではないので、それがそのまま現代の紛争となって爆発している。
インドのヒンドゥー教徒とイスラム教徒。中東のイスラム教徒とユダヤ教徒。
スリランカのタミル人とシンハラ人。香港の中国人とインド人。イギリスの支配下にあった国々は、
ほとんどがこの分割統治時代の憎しみに今も揺れ動いている。

東京一極集中もこれと同じ構図ですか


490 : 名無しさん :2023/07/17(月) 10:14:05 kM7pSUhw
地方都市同士を敵対させる
互いにケンカさせて消耗させる
統治者の東京に刃向かわないようにするためだ


491 : 名無しさん :2023/07/17(月) 10:14:12 bYSn/R/I
かもしれませんね。


492 : 名無しさん :2023/07/17(月) 10:26:14 JKH.uphQ
大阪と京都神戸名古屋福岡等の対立煽ってきたしな
関東内でも横浜と埼玉と千葉の対立煽ってたし


494 : 名無しさん :2023/07/17(月) 15:52:17 1aE6bmrQ
【異次元の政策を】 大前研一氏「四の五の言わずに、とにかく国を挙げて移民をどんどん受け入れろ。 国力を維持するには移民が不可欠だ」
https://talk.jp/boards/newsplus/1689557268


495 : 名無しさん :2023/07/17(月) 17:57:24 JKH.uphQ
ロング@再都市化
@saitoshika_west
大阪中之島美術館からみた堂島川方面の眺め。緑の芝生の奥に林立する超高層ビル群。都心部を流れる川のおかげで。中之島界隈には広々とした空間が広がっています。良い風が吹いています。
https://twitter.com/saitoshika_west/status/1680764030976421888


496 : 名無しさん :2023/07/17(月) 18:00:46 SHGSTbhQ
これ梅田のどこ?
https://twitter.com/mary_0913s2/status/1680741762292383744


497 : 名無しさん :2023/07/17(月) 18:22:33 rI7rUHOg
>>496
第2ビル北側の歩道ですね


498 : 名無しさん :2023/07/17(月) 18:50:48 FVRIC3bg
今日の祇園祭カオスな事になってたらしいな
行かんで良かったわ


499 : 名無しさん :2023/07/17(月) 18:52:37 JKH.uphQ
中小企業の人手不足解消を要望 大商、政府や大阪府に
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb4e0c36b650797b2fce695686cf00560c696cf1


500 : 名無しさん :2023/07/17(月) 21:04:43 TYoep5sA
やのまんさんのツイートより

維新圧勝!衆議院選挙絶対圧勝!
@sainsouye123
6月自殺者数
東京 209
埼玉  99
愛知  92
神奈川 87
大阪  72
東京どころか、大阪より人口少ない愛知よりも毎月亡くなる数が遙かに低い。
マスコミが自殺者数を都道府県毎に出したがらないのは大阪が優秀な数字だからでしょう。
大阪は本当に自殺少ない生きやすい都市です。
https://twitter.com/sainsouye123/status/1680905869935116288


大阪は優秀ですね
東京と埼玉はちょっと心配


501 : 名無しさん :2023/07/17(月) 21:17:00 TYoep5sA
東京マスコミの偏向報道
@tokyoracists
中央公論(読売新聞系)『党本部が大阪にあることは、「大阪」の政党であることの証左』(以下の記事参照)

この理屈だと、東京に党本部のある自民党などは「東京」の政党ということになりますが、マスコミはそういう見方を避けます。東京一極集中批判に繋がるからでしょう。
https://twitter.com/tokyoracists/status/1680025541523701760


呆れてものも言えんわ
国政政党の本部は東京に置かないといけないというルールはないぞ


502 : 名無しさん :2023/07/17(月) 21:21:51 TYoep5sA
これも東京の闇か…
https://twitter.com/anokoronomirai/status/1680568213598351361


503 : 名無しさん :2023/07/17(月) 21:30:54 TYoep5sA
伊藤虫兵衛
@itochube1
戦艦大和の凄まじいスペックやメカの美しさとは対照的に、その運用の拙劣さには目を覆うばかりだ。
理系の叡智の結晶を、愚昧な文系が台無しにする伝統は今も続いている。
近畿と中部の製造業が生み出した富と信用を、東京の役所と本社が収奪・蕩尽し、30年かけて希望なき老人だらけの社会を産んだ。
https://twitter.com/itochube1/status/1676914462354477057


505 : 名無しさん :2023/07/17(月) 22:33:21 OiZ7RjR2
東京は厳格な身分制がある地域だから
リーダーシップのある人間が独断で物事を決めそうに見えて、そうではないのが不思議だ。
良くも悪くも大衆心理に乗っかるだけ。
経営判断とかも大衆心理みたいになのに乗っかるだけ。そして大失敗。
エリートすらも東京にいると周りと同じでないと不安になるんだろうな。
村の仲間と同じことを言うだけ。奇抜な主張できなさそう。

これが東京のような統制経済圏とアメリカや西日本のような自由主義経済圏との違い。
金融やIT は自由経済圏でないときついだろう。
常識がひっくり返ることなんていくらでもある世界なのに。
身分制的なカースト制の地域の限界が現れてると思う。

東京が出版する教科書は外国と比べてつまらないし、役に立つ情報をまともにシェアできてない。
インターネットもSNS もアメリカ発祥。
横社会国家のアメリカは役に立つ情報をどんどんシェアしあってる。
縦社会国家の日本はことごとくITとの相性がわるい。

いまの東京をみてると、戦前の空気もだいたいわかってくるよな。
東京の空気が好戦的だったから、東京の政治家がそれに乗っただけ。
誰も民意を止められなかった。

東京が首都であることに対して危うさをかんじる。
遷都や道州制はなかなか実現しないだろうから
自立したい地域はたくさんインターナショナルスクールをつくって別の国を作るしかないな


506 : 名無しさん :2023/07/17(月) 22:39:57 OiZ7RjR2
504は誤爆です。
削除してください。


507 : 名無しさん :2023/07/18(火) 02:30:22 /znviNV6
トンキンメディアま〜た懲りずにランキング番組
またまたまたまたランキング上位を東京ばっかりにしてしまう


508 : 名無しさん :2023/07/18(火) 06:51:48 DIqU525w
北朝鮮みたいですね。


509 : 名無しさん :2023/07/18(火) 07:30:44 DIqU525w
大阪万博、チケットをデジタル資産に 「NFT」で偽造防止
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1299F0S3A710C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1689619478


510 : 名無しさん :2023/07/18(火) 08:53:10 z.uX.LxA
今朝某駅でこれから熊本へ帰省すると見られる兄ちゃん2人組が列無視したりスペース占有したり周りに声かけずに座席等色々動かしたりとやりたい放題
これだから車社会の田舎者は…


511 : 名無しさん :2023/07/18(火) 08:56:39 1yRvqxYk
東京政府支配下の闇

【経済】日本はほんとうに「選択肢がある国」?スタバは分不相応…“税込み705円”に手が出ない
https://talk.jp/boards/newsplus/1689581022


512 : 名無しさん :2023/07/18(火) 13:29:49 BUf492Z2
>>501
もうこうゆうのがムカついてムカついてどうしようもない


513 : 名無しさん :2023/07/18(火) 13:42:42 BUf492Z2
トンキンは現物、そして先物やデリバティブも奪おうと画策してましたもんね
腐らせそうになってから扱いきれなくて戻した部分もあるけど
>>503


514 : 名無しさん :2023/07/18(火) 13:43:16 BUf492Z2
>>507
傍からみてると本当に滑稽ですよね


515 : 名無しさん :2023/07/18(火) 13:47:15 BUf492Z2
>>505
東京へ断固プロテストですね
私の職場も世界各国の方々が増えてまいりました
もう東京中心の日本国ではない事を解って貰わなきゃいけない時代になってきましたね


516 : 名無しさん :2023/07/18(火) 21:24:46 Ei3MI8ak
大阪3区の維新公認候補が無投票で東徹に決まったみたいですね
参院補選確定


517 : 名無しさん :2023/07/18(火) 21:29:47 Ei3MI8ak
パナソニック、空調に1700億円投資 日欧で開発強化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF263JI0W3A620C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1689682959


518 : 名無しさん :2023/07/19(水) 06:42:58 N/wt/0bo
河村建夫氏の長男・建一氏、維新が東京6区で衆院擁立へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/686155d92bf7dc9959ed3e58c10dbafcd8fc0f26


519 : 名無しさん :2023/07/19(水) 08:18:01 jWlUnV/M
全国で客の車をわざと傷つけまくったビッグモーター、「社長の報酬返上で解決」に「刑事責任取れ!」の声
https://talk.jp/boards/newsplus/1689715329

ビッグモーターも東京企業だな


520 : 名無しさん :2023/07/19(水) 08:18:57 jWlUnV/M
21歳女性「売春って、ブラック企業勤務よりはるかに楽」…東京・大久保公園に異常増加する立ちんぼ女性
https://talk.jp/boards/newsplus/1689687424

東京政府支配下日本の闇の一つ


521 : 名無しさん :2023/07/19(水) 08:54:36 N/wt/0bo
IR、29年開業困難と吉村知事 政府認定遅れでずれ込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/f491d22146ec83d7c1e7ff6e8da6c2e9c01d767a

トンキン政府邪魔すんなよ


522 : 名無しさん :2023/07/19(水) 09:22:56 s3fj4Rp6
グラングリーン大阪(うめきた2期)新パース
カッコいい♥️
http://imgur.com/d5XF3dZ.jpg


523 : 名無しさん :2023/07/19(水) 12:26:42 o9dmiCvc
>>522
これいいな


524 : 名無しさん :2023/07/19(水) 12:32:30 o9dmiCvc
神戸の中心地、三宮に初めて駅を設けた阪神電鉄 進出の歴史は「先見の明」か「けがの功名」か
https://news.yahoo.co.jp/articles/5948cbdbfb4ef2edc5505b587d85f1fc0ecf9bb8


525 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/19(水) 18:51:02 qKWfcRc2
>>522
えー・・・最高です(笑)。ビバ、うめきた(^O^)/。


526 : 名無しさん :2023/07/19(水) 22:06:34 lpOjdzlc
NTT、「京都哲学研究所」設立 AI時代の思想構築
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC185Z20Y3A710C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1689686979


527 : 名無しさん :2023/07/19(水) 22:23:17 lpOjdzlc
ダイキン、家庭用エアコン1200万台へ 世界5工場けん引
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC113UI0R10C23A7000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1689750940


528 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/20(木) 02:41:38 xd./ZTZI
>>522
えー・・・最高です(笑)。ビバ、うめきた(^O^)/。


529 : 名無しさん :2023/07/20(木) 07:09:50 CDDl0Y3c
何回同じ事書いてるねん
それとも高井田の人の偽者?


530 : 名無しさん :2023/07/20(木) 08:25:57 F5HOhqiU
東京企業大ピンチ

【国内最大のYouTuber事務所が危機】 UUUMが「過去最大の赤字」、ショート動画拡大が逆風に、決死の人員削減へ
https://talk.jp/boards/newsplus/1689807288


531 : 名無しさん :2023/07/20(木) 08:26:36 F5HOhqiU
東京政府によって弱体化した日本

日本は儲からない 日本人は「杓子定規にとらわれ口うるさい客」 世界のマーケットで進む“日本外し”の動き
https://talk.jp/boards/newsplus/1689780519


532 : 名無しさん :2023/07/20(木) 08:30:55 /syt//Rw
>>531
うちの会社フランスと取引してるけど日本よりうるさいよ


533 : 名無しさん :2023/07/20(木) 16:47:25 74vnbXAk
復旧したか


534 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/20(木) 18:11:06 xd./ZTZI
俺昨日これ>>525しかコメント投稿してへんのに何で夜中の2時に同じコメント投稿されてるねん、怖いわ


535 : 名無しさん :2023/07/20(木) 19:07:29 s6JAJOy6
やっぱり成り済ましの偽者か


536 : 名無しさん :2023/07/20(木) 20:17:21 mdLJVXF6
偽者じゃなくてバグやろ
それにしても気味が悪い


537 : 名無しさん :2023/07/20(木) 23:18:25 uZEWbYok
>>522
緑地を囲むビル群がカッコいいですね。


538 : 名無しさん :2023/07/21(金) 07:17:26 C/n6cH/I
殺伐社会トンキン
https://news.yahoo.co.jp/articles/6607d373ead9a900a92fbb864b695724f0198532


539 : 名無しさん :2023/07/21(金) 07:21:10 C/n6cH/I
大阪府、大阪万博期間中の修学旅行で宿泊税免除へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF201SP0Q3A720C2000000/


541 : 名無しさん :2023/07/21(金) 08:42:56 C/n6cH/I
日本と言っても地域差あるやろ


542 : 名無しさん :2023/07/21(金) 08:44:41 ke1tKhK6
事件記事貼りおじさんは日本マンセー系のネトウヨだから鵜呑みにはできない
無理に参考にせんで良い


544 : 名無しさん :2023/07/22(土) 09:40:36 hk9E/QlI
【楽天】日本を代表するIT企業はどこで間違えたのか…楽天を存続の危機に追い込んだ三木谷社長の「3つの大誤算」
https://talk.jp/boards/bizplus/1689845317

無理して東京に本社置き続けたのが間違いだったかもね
まあ楽天は近畿圏もそこそこ重視してるけど


545 : 名無しさん :2023/07/22(土) 09:51:25 Kgmk7fLc
>>543

京都
神戸
名古屋
福岡
広島
仙台
札幌

京都と神戸は迷うけど関東東海北陸方面への行きやすさ考えたら新幹線や特急でサクッと行ける京都かなと思う
堺は大阪都心へすぐだし維新市政かつ、議会も過半数は取れてないものの維新が多数与党なのが大きいから1位にした

なおはたしゅんさんは名古屋と札仙広福だと名古屋→福岡→仙台→札幌→広島の順だとメンバーシップ限定動画で言ってたし、
ドスコイさんも以前生配信で札仙広福よりは名古屋の方がなじみあるし、どれかに住まないといけなくなったら札仙広福よりは名古屋選ぶ、また札仙広福の中だと第一希望は福岡だと言ってた(札仙広には言及せず)
細かい順位は異なるけど俺も両氏と同じ感覚で名古屋>福岡>その他の順


546 : 名無しさん :2023/07/22(土) 09:58:26 Kgmk7fLc
はたしゅんさんは基本的には都市規模が大きく色々な街がある多極的な都市を好み、街が少ない地方都市型の都市は好まないと言ってる
俺はそれに加えて仕事の多さや給料の良さ、他主要都市圏へのアクセス利便性、また首都圏・近畿圏、特に地元近畿圏への近さも重視する
総合的に考えると名古屋>福岡>広島>仙台>札幌の順に落ち着く


548 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/22(土) 10:26:22 JH5Dk2SY
こいつ→>>547怪しいな

wwのつけ方、どこかで見たな。


549 : 名無しさん :2023/07/22(土) 10:57:51 5K2iMrpE
ジパオバやん


550 : 名無しさん :2023/07/22(土) 11:03:35 cxVwCqt2
管理人さん、ジパオバ駆除お願いします。


551 : 名無しさん :2023/07/22(土) 11:13:51 i/4B32KM
ジパオバだったのか
答えて損したわ


552 : 名無しさん :2023/07/22(土) 12:01:03 i/4B32KM
茨城県でM4.8の地震 茨城県で震度4 津波の心配なし
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6470060

関東はそろそろ活動期でしょうね
今年で関東大震災から100年


553 : 名無しさん :2023/07/22(土) 17:31:05 tV7yayBk
冬を考えたら札幌は論外
仙台も論外に近い


555 : 名無しさん :2023/07/22(土) 18:33:35 tV7yayBk
「宵越しの金は持たねえ」のその日暮らしは江戸っ子やろ


556 : 名無しさん :2023/07/22(土) 19:11:38 SiRZNM3g
仙台は比較的温暖だけどな
東京へも割と近いし
札幌は住むとなると論外やな


557 : 名無しさん :2023/07/23(日) 12:30:26 J8PmTO9c
前回衆院選で“維新に全敗”の大阪自民 立候補者「公募」で党内から“怒り” 大ピンチの自民大阪府連・谷川とむ会長にズバリ聞く
https://news.yahoo.co.jp/articles/80a8308973441c077eb3f4c1df6b340dba31c825


558 : 名無しさん :2023/07/23(日) 12:37:25 J8PmTO9c
1200円で全線何度も乗れてグルメも!お得な「おもてなしきっぷ」で神鉄沿線一日満喫
https://creators.yahoo.co.jp/itsukinobuo/0100531977


560 : 名無しさん :2023/07/23(日) 16:17:54 ytE/97wI
キッシー解散できないかもね

岸田内閣支持率28% 2カ月で17ポイント下落 毎日新聞世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/f801bb8aa9ef68d61d4beef5c94b1e4bd2ded2aa


561 : 名無しさん :2023/07/23(日) 16:20:29 ytE/97wI
梅田スカイビルの水景
https://twitter.com/saitoshika_west/status/1682973471058567169


562 : 名無しさん :2023/07/23(日) 16:23:16 ytE/97wI
茨木市民会館跡地再開発の近況
https://saitoshika-west.com/blog-entry-6780.html


563 : 名無しさん :2023/07/23(日) 16:44:05 r2t/O0Ds
りんくうタウン大丈夫か?被害者いないことを願う!


564 : 名無しさん :2023/07/23(日) 16:51:33 ytE/97wI
軽傷3人で済んだみたいだな


565 : 名無しさん :2023/07/23(日) 17:26:32 aoDZQJgU
>>560
やっぱり岸田は安倍とは違うな
自動回復とかない

マジで自公で過半数割れあるかもな


566 : 名無しさん :2023/07/23(日) 19:44:54 xtH/XOrI
維新はガンガン擁立すべき


567 : 名無しさん :2023/07/23(日) 20:32:07 r2t/O0Ds
ますます日本の治安が割悪くなっていってもうてる気がするわ。


568 : 名無しさん :2023/07/23(日) 21:09:38 pcVxWWZI
はたしゅんさんがメンバーシップ限定動画で「インフレが今後数年続けば東京・首都圏からの人口流出が進むかも」説を唱えてるな


569 : 名無しさん :2023/07/23(日) 21:11:19 aoDZQJgU
不動産価格の高騰が一番痛いでしょう
首都圏はまともに住めなくなってるし、賃金も全然足らない


570 : 名無しさん :2023/07/23(日) 21:18:26 pcVxWWZI
不動産価格の高騰に加えて税制度もその主要因になると言ってますね>はたしゅんさん
また他主要都市圏の価値が相対的に向上するかもとも


571 : 名無しさん :2023/07/23(日) 21:19:04 pcVxWWZI
いずれにせよ近畿圏はこの大チャンスを逃してはならない


572 : 名無しさん :2023/07/23(日) 23:11:56 pcVxWWZI
兵庫・三田市長選 新人の田村克也氏が当選確実 市民病院再編、撤回を主張 現職批判票取り込む
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd545ee5954946792d77b304bbdf92e4fd30c38a

久元神戸市長や泉前明石市長が応援、与野党相乗りの現職破る


573 : 名無しさん :2023/07/24(月) 07:13:39 lE6ods6s
>>568
ジパオバが上京しろとか関東にセカンドハウス買えとか五月蝿い理由はそれか?


574 : 名無しさん :2023/07/24(月) 07:21:54 lE6ods6s
JR山手線 始発から内・外回りの全線で運転見合わせ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d497117b1e11be5e4ed0218265c51a24cc0ecf5
JR山手線で全線運転見合わせ 信号不具合、正午ごろ運転再開見込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/2de852297f10e387d5e503264f4808f1aa82af8a

信号トラブルの原因は不明


575 : 名無しさん :2023/07/24(月) 07:39:31 lE6ods6s
<ルポ路上売春>ホテル入り口で「警察です」 歌舞伎町で急増の路上売春、集中摘発
https://news.yahoo.co.jp/articles/39897ad894916c0dfb3df714432aa2816ffc0f5c

東京の闇


576 : 名無しさん :2023/07/24(月) 08:16:17 uXCU.BZ2
そう言えば鶴橋・桜ノ宮・大正・玉造・桃谷・寺田町はこれ以上再開発できないんだろうか


577 : 名無しさん :2023/07/24(月) 08:19:15 mBqUSFtU
>>571
たかぎーさんも仰ってるけど近畿圏は日本国内で唯一、首都圏の感覚持ったまま違和感なく移住できる都市圏だからな
名古屋や福岡となるとちょっときつい
名古屋はギリギリ適応できるかな?


578 : 名無しさん :2023/07/24(月) 08:26:04 lE6ods6s
ハブ爺がいたら怒濤の勢いで噛み付いてきそうw


579 : 名無しさん :2023/07/24(月) 09:16:57 yszLg1LE
NHK クローズアップ現代 韓国で今、日本ブーム
https://hosyusokuhou.jp/archives/48949513.html
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/XMQ7M1QK4G/
2023年7月24日放送


580 : 名無しさん :2023/07/24(月) 09:19:30 yszLg1LE
東京五輪で揶揄された段ボールベッドがパリ五輪でも採用へ
http://pandora11.com/blog-entry-4646.html
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC035HP0T00C23A2000000/
海外「日本が正しかったんだ」


581 : 名無しさん :2023/07/24(月) 13:40:32 JZC5skFc
世界水泳の福岡 ホテル埋まっても消費は低調
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC211570R20C23A7000000/
福岡市で開催中の世界水大会が中盤を過ぎたが、
期待されていたインバウンド消費は出足が低調となっている。

選手、大会関係者の宿泊でホテルは高稼働で推移しているが、
宿泊料金の高騰で観光客が減っているためのようだ


582 : 名無しさん :2023/07/24(月) 16:25:23 1.DotKwI
正論だな
一部の関東人が見たら火病起こしそうだけどw

0012 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) 2023/07/21(金) 15:29:29.60

だってデカいビルいっぱい作ったところでコスパ悪いし
ハルカスだって“日本初のスーパートール”の称号を掠め取るのが目的で作っただけコスパええから
大阪ばっかり見てないで東京はシンガポールとか深�祁に勝つ努力をしろよ
大阪が日本一だった時代は常に東洋一を目指して邁進してたのに東京君は視野が狭すぎ


583 : 名無しさん :2023/07/24(月) 16:39:54 eiISSo3s
光の祭典「神戸ルミナリエ」、初の1月開催決まる 光の回廊は縮小、メリケンパークに設置へ 
https://news.yahoo.co.jp/articles/80952e9d96bd5657008cea0837eb5fd08f9c1a41


584 : 名無しさん :2023/07/24(月) 16:56:39 3PzUelks
>>582
味噌っかすが相手してほしくてコソコソスレ立てよったみたいやな
どんだけ大阪スレに依存してんねんあいつはw


585 : 名無しさん :2023/07/24(月) 17:39:20 M3JDYnUU
味噌とジパは最早大阪のファン


586 : 名無しさん :2023/07/24(月) 17:55:58 M3JDYnUU
これ以前大阪スレにも来てた暴言おっさんやな
文章の特徴ですぐ分かったわw
https://news.yahoo.co.jp/users/ayWvgzUUeeoD_3A2kkpFX185aRoMcrP32-pQ0VNQS6prayHH00


587 : 名無しさん :2023/07/24(月) 19:37:55 M3JDYnUU
【暮らしの幸福度】「東京」と「東京以外」で大差なし? ポイントはコスト面?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d08c1c6a1c4d2c0b9f583092eccc7e7ceb165b7


588 : 名無しさん :2023/07/24(月) 19:38:39 M3JDYnUU
「水素燃料電池」で航行する国内初の旅客船 万博会場まで”動くパビリオン”で特別な体験に 岩谷産業
https://news.yahoo.co.jp/articles/884579adaea2efc82341c63fd92a17dd1efe5e6b


589 : 名無しさん :2023/07/24(月) 19:43:18 M3JDYnUU
ギャロップ・林健「何や、この街は」東京進出をしない理由を紹介「タクシー乗って行ったら…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e958588a6d908323e23478b73a59fe375301450

毛利大亮が「(林が)45歳で僕が41歳。“新しい土地に行った時に覚えるのしんどい”って(林が)言ったんですよ。道とか土地とか」と林が大阪を希望していると明かした。

林は「東京のあれ嫌いなんですよ。東京って栄えてるエリアが広いでしょ?」と歓楽街が複数あるとし「大阪って“どこどこで飲んでて合流しようやー”“行きますわー”って、お金ない頃でも頑張ったらタクシー乗ってだいたい2000円ぐらいじゃないですか?」と急な誘いに応じてタクシー移動しても約2000円とした。ただ、「東京で“合流しよう”って言われて、僕分からんからタクシー乗って行ったら7500円。何や、この街はって」と大阪との違いを訴えた。

 この話にMCの千原ジュニアも「大阪やったら梅田と難波ぐらいしかないけど、それがめちゃくちゃあるからな」と東京は梅田や難波の規模の街が複数あるとうなずいていた。


概ね仰る通りなんだけど

>「大阪やったら梅田と難波ぐらいしかないけど、それがめちゃくちゃあるからな」と東京は梅田や難波の規模の街が複数あるとうなずいていた。

これはさすがに盛りすぎ
東京都心一帯は凄いし新宿もなかなかだけど渋谷池袋上野はそこまででもないし、それ未満の街は言わずもがな

>東京って栄えてるエリアが広いでしょ?

これもやや大袈裟、住宅地などで途切れてるエリアもあるからな


590 : 名無しさん :2023/07/24(月) 22:10:59 G1grovq6
【大阪と東京の高層ビル】

 ここ30年の大阪と東京の高層ビル事情を見ると、東京は大阪に比べかなり遅れている。

 高さ250m以上の超高層ビルは、1995年に『大阪ワールドトレードセンタービルディング(現・大阪府咲洲庁舎)』高さ256mが大阪市住之江区に完成。96年には『りんくうゲートタワービル(現・SiSりんくうタワー)』高さ256.1mが泉佐野市に誕生している。

 一方東京では、2014年に初めて高さ250mを超える『虎ノ門ヒルズ 森タワー』高さ255.5mの超高層ビルが港区虎ノ門に誕生した。

 高さ300m級の超高層ビルは、2014年に日本初の300m級の超高層ビル『あべのハルカス』高さ300mが大阪市阿倍野区に完成。

 一方、東京は今年、高さ300mを超える超高層ビル『麻布台ヒルズ森JPタワー』325.40mが港区麻布台に完成した。

 ちなみに、日本初の高さ100mを超える超高層マンションは、大阪市都島区にある『ベルパークシティ・トライスタワーG棟』で、1987年に完成。高さは116m。


東京は大阪に対抗心剥き出しなのがよく分かる
ただの内弁慶


591 : 名無しさん :2023/07/24(月) 22:26:12 G1grovq6
天王寺動物園で「夏のナイトZOO」開催へ
https://osaka.style/news/34316/


592 : 名無しさん :2023/07/24(月) 22:29:07 G1grovq6
二大政党制なら「イオンとイトーヨーカドーくらいの違いで」 国民民主が維新に”共感”表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/36738710a81ab1d6754fc3d1fd240674efd74c6b


593 : 名無しさん :2023/07/24(月) 22:54:43 OQqjg3io
第二自民党発言は、また左翼さんが大騒ぎして逆に維新の支持率を上げてしまうパターンだな


594 : 名無しさん :2023/07/24(月) 22:55:46 aAzOR/s6
先月のブラタモリ梅田を見てから無性に現地を見てみたくなってきた


595 : 名無しさん :2023/07/25(火) 08:39:40 jQfgLF0M
是非お越し下さい。


596 : 名無しさん :2023/07/25(火) 12:34:36 OLcwlGsw
>>592
良い例えだね
良い意味での中庸化は立憲の凋落を見てると必ず必要だと思うし
そしてその表のメニューとは別腹の関西復権とトンキン弱体化という熱く燃えたぎった裏メニューを忘れないで内面に隠し持っていて欲しい


597 : 名無しさん :2023/07/25(火) 14:51:19 LCNXPxrY
ジパオバも維新と国民民主を脅威に感じとるよな


598 : 名無しさん :2023/07/25(火) 16:42:23 9JP7bqQo
国民・玉木氏、代表選出馬を表明 「党勢拡大に責務果たす」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0058c44adbe8f5acc0f932a7335116d756f1b2c0

代表選を巡っては、玉木氏の党運営に批判的な前原誠司代表代行の動向が焦点となっている。25日の事前説明会には、玉木氏の陣営のほか、前原氏に近い斎藤アレックス衆院議員が出席。この後、記者団に「前原氏は立候補に向けて周囲と相談している」と明らかにした。


玉木と前原の事実上一騎打ちか
玉木続投でも反立民・親維新路線は継続だろうけど前原になったらそれが数倍は強まるだろう
どちらかと言うと前原に代表になってほしいわ


599 : 名無しさん :2023/07/25(火) 21:21:31 8F0VjG/2
神戸空港、1-6月の上半期旅客数が過去最多166万人超 発着枠拡大、観光需要の回復で
https://news.yahoo.co.jp/articles/edef5f280041364504da0f61ace7cc13a79e7cfb

神戸空港堅調ですね。


600 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/25(火) 21:49:40 2OYHv3Fs
天神祭り花火ええやん。


601 : 名無しさん :2023/07/25(火) 22:39:21 8F0VjG/2
うむ。


602 : 名無しさん :2023/07/26(水) 07:42:18 Qxdhl5yU
「大阪府民は風に流されやすい」“小泉チルドレン” 佐藤ゆかり氏、政界引退の理由は? ひろゆき氏と激論
https://news.yahoo.co.jp/articles/f23dbfa70e0441e3459a3934794d784d85ba2272

ネット掲示板「2ちゃんねる」創設者のひろゆき氏は「政治家に言論の自由がないのではなく、個人の話だ。主語を大きくしすぎている」と指摘。「自分の実力がなくて、大阪の人が票を入れなかったから、落ちたわけではないか。政治家としての資格がないので、自民党の中身について何を言っても空論だと思う」と述べた。


↑佐藤ゆかりがひろゆきにあっさり論破されてて草


603 : 名無しさん :2023/07/26(水) 07:56:55 CFnUC1b2
アムステルダム市議会、大型クルーズ船の寄港の禁止措置を採択
https://www.travelvoice.jp/20230725-153926
観光公害と大気汚染


604 : 名無しさん :2023/07/26(水) 07:57:18 3bVGTYuI
>>602
>ギャルタレントのあおちゃんぺは「大阪の人が流されやすいという特徴が分かっているのに、なぜ選挙に勝てなかったのか」と疑問。

これだよ本当に
佐藤ゆかりにはこれしか言えない


605 : 名無しさん :2023/07/26(水) 08:02:16 Qxdhl5yU
「軽井沢には“東京の時間”をもちこまないほうがいい」地方への移住がうまくいく人・いかない人の違い
https://news.yahoo.co.jp/articles/727aa714b1a66bfe9e58a2098ca7a50a1433513d

まーた「東京」と「ド田舎」の二極論
在京メディアあるあるだな


606 : 名無しさん :2023/07/26(水) 08:23:20 vRHpPLkM
グラデーションという言葉を知らない阿呆東京メディア


607 : 名無しさん :2023/07/26(水) 21:00:16 hirbyEQQ
日本人、初めて全都道府県で人口減少 「東京が少子高齢化の象徴」辛坊治郎氏が指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/be85b4a8c16d392eee3c7836f3a0bcdb83a964de


608 : 名無しさん :2023/07/26(水) 21:04:54 hirbyEQQ
自民・神谷昇前衆院議員、候補者決める公募に書類選考で落選
https://news.yahoo.co.jp/articles/da2d51cd2ff6c81346b29e7a13f3428fb4a66e2f


609 : 名無しさん :2023/07/26(水) 21:09:44 hirbyEQQ
維新の馬場代表、二大政党制に意欲 「異次元の歳出削減」訴え 内外情勢調査会で講演
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaee0e7a7af8aa4006dae0c8ae4ddabfef1d7108


610 : 名無しさん :2023/07/26(水) 21:10:33 hirbyEQQ
ひろゆき氏 日本人80万人減少に危機感「山梨県民が全員亡くなったぐらいのインパクト」
https://news.yahoo.co.jp/articles/63962230c312d4d457d907e5027b4e7133095eb9


611 : 名無しさん :2023/07/26(水) 22:11:51 hirbyEQQ
梅北グラングリーンの最新状況
https://saitoshika-west.com/blog-entry-8250.html


612 : 名無しさん :2023/07/26(水) 22:15:49 hirbyEQQ
通天閣の屋外看板リニューアル 大型サイネージで多彩なメッセージも
https://osaka.style/news/34330/
現在リニューアル工事中の通天閣(大阪市浪速区)の屋外看板が9月22日、再点灯する。同塔を運営する通天閣観光(同)などが7月26日、発表した。


613 : 名無しさん :2023/07/27(木) 00:52:03 toyfP04.
テレビ大阪天神祭空撮映像
https://www.youtube.com/watch?v=sckjbPM3-2s

テレビ中継時以外の映像が多い
テレビ中継時にあったハルカス付近から御堂筋上空を通った映像はなし
最初10分くらいは少し映像が暗い


614 : 名無しさん :2023/07/27(木) 00:58:23 toyfP04.
ちなみに、確認できる限り、報道や情報番組でトンキンメディアが天神祭本宮を扱ったのはゼロ。

「イロモノ扱い」できる前日のギャルみこしは
各地の猛暑のニュースの中でちょっとだけ取り扱ってるところがあった。

日本三大祭よりも葛飾の花火大会をやるのがトンキンメディア。


615 : 名無しさん :2023/07/27(木) 07:20:49 EYTJ9Xgc
トンキンメディアは首都直下地震(か富士山噴火)起きないと変わらないだろうね
一回痛い目に遭った方が良いわ


616 : 名無しさん :2023/07/27(木) 12:26:50 3Avo9CGA
【万博】もう無理でしょう…大阪市幹部が語った「万博1年延期」の現実味と総選挙・参院選が迫る吉村知事の心中
https://talk.jp/boards/newsplus/1690419228

延期も視野か
国際公約の万博を成功に終わらせるためにはやむを得んかもな


617 : 名無しさん :2023/07/27(木) 12:36:53 Ok2ZquOg
半年延期でいいだろうに
冬開催のほうが楽

コロナ?
今も流行ってるやん


618 : 名無しさん :2023/07/27(木) 12:53:19 0oKYWnoo
大阪は冬でも温暖だしな
10月なんかほとんど夏だし
11月も晩春~初夏レベル
気候的にはむしろ半年延期すべき


619 : 名無しさん :2023/07/27(木) 14:53:50 9bIPx0Ik
ですね
アンチどもに屈するな


620 : 名無しさん :2023/07/27(木) 16:36:12 Vea7nCn.
1年延期なんかされたらオレ行かれへんがな
ガンのステージ4やから2年後でも厳しいのに
3年後とか絶望的や


621 : 名無しさん :2023/07/27(木) 16:55:57 54VFRCJk
マジ?


622 : 名無しさん :2023/07/27(木) 17:54:32 qd6MLw5k
本当ならどうかお大事に。


623 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/27(木) 20:38:28 yx8CRVOo
え・・・?


624 : 名無しさん :2023/07/28(金) 07:44:47 86X/V1Fo
来年100周年 阪神甲子園球場の名前の由来や秘話公開 夏の高校野球の企画展は8月1日から
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e6e39fbbb0461c963d26e639e32989955420cd8


625 : 名無しさん :2023/07/28(金) 07:48:44 86X/V1Fo
「日本という小国」はこのまま絶滅するのか…もう結婚も出産も増えない「厳しすぎる現実」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a76aa099aabafd5b19b1e4ad5b3bdcc620394ef9

「未来のトリセツ」(10のステップ)
ステップ1 量的拡大モデルと決別する
ステップ2 残す事業とやめる事業を選別する
ステップ3 製品・サービスの付加価値を高める
ステップ4 無形資産投資でブランド力を高める
ステップ5 1人あたりの労働生産性を向上させる
ステップ6 全従業員のスキルアップを図る
ステップ7 年功序列の人事制度をやめる
ステップ8 若者を分散させないようにする
ステップ9 「多極分散」ではなく「多極集中」で商圏を維持する
ステップ10 輸出相手国の将来人口を把握する

>「多極分散」ではなく「多極集中」で商圏を維持する
これ重要だろうな
一極集中でも多極分散でもなく、選択と集中である程度都市(圏)を間引く


626 : 名無しさん :2023/07/28(金) 08:28:25 .fwGnDO.
三大都市圏+札仙広福+新静岡熊ぐらいまでに徹底集中して他は切り捨てるぐらいしないとやっていけないと思います。


627 : 名無しさん :2023/07/28(金) 08:53:33 U9nhYRkQ
>>626
浜松は切り捨てか


628 : 名無しさん :2023/07/28(金) 10:14:30 wF7Sb6KQ
浜松は静岡大都市圏又は名古屋大都市圏やろ

浜松と言えばあいつの地元だなww


629 : 名無しさん :2023/07/28(金) 12:54:20 OB83uruQ
ジ○○○かw


630 : 名無しさん :2023/07/28(金) 17:15:23 ccYiFVqc
高浜原発1号機が12年ぶりに再稼働 国内最古 規制委が不十分と指摘の火災対策工事が完了
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3bff932b203efd14017d7110129ab659466a5d2


631 : 名無しさん :2023/07/28(金) 17:16:20 ccYiFVqc
アルプス席にも「銀傘」拡張 甲子園球場、24年の開場100周年を記念し新プロジェクト
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aba1748854ba1aec33e9a6546657ddb6e0d55f0


632 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/07/28(金) 18:15:28 iHIakrcE
大阪観光局、高山市と連携する模様。


633 : 名無しさん :2023/07/28(金) 19:17:06 P7zY3sYw
>>630
大阪の夏は快適確定やな


634 : 名無しさん :2023/07/28(金) 19:57:29 X4lDbb/w
前原氏、国民民主の代表選出馬へ 維新と連携強化で政権交代めざす
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec1cb767a19ffd246ec57d61777c314d77ea352f


635 : 名無しさん :2023/07/28(金) 21:47:51 G6.6BtCM
東電管内の電気料金どんどん上がれ!


636 : 名無しさん :2023/07/28(金) 22:04:50 U9nhYRkQ
1kWh千円くらいにしろ


637 : 名無しさん :2023/07/28(金) 23:28:48 l1VLs8YA
YCC緩和で金利上昇
不動産バブル弾けるんじゃないかな


638 : 名無しさん :2023/07/28(金) 23:54:13 SaKfa0AM
>>616
ドバイ万博もコロナによる延期で閉幕したのが去年の3月末ですから
大阪も延期するのは仕方ないですね。


639 : 名無しさん :2023/07/29(土) 00:00:26 LWFIQ096
電気代高騰&不動産バブル崩壊で首都圏一強の時代は終わるのかねえ?


640 : 名無しさん :2023/07/29(土) 00:02:50 qVJFo/Cs
延期やめて
万博行きたいんや

前回1日しか行けんかったのが無念で
今度こそ行きまくりたいねん


641 : 名無しさん :2023/07/29(土) 00:17:20 tsCJD1vQ
東電の賠償費用や廃炉費用はすでに21.5兆円以上になっていて今後も増えるだろうが、
その一部は、他の電力会社や送電線の利用料などの名目で東電エリア以外の国民にも負担させている。

「東電だけにまかせておけない」とか「オールジャパン」などという美辞麗句を振りかざし、国民にツケを回すのを当然のように考えている。
日本国民は被災者の支援のためなら増税も受け入れたが、 加害者である東電のために税金を投入してくれなどとは言っていない。

なぜ東京の一企業が生み出したツケを、関係のない他の地域の国民にも押し付けられなければならないのか。
本来ならば東電と株主、東電エリアの住人たちだけで責任をもって返済すべきもの。

東電エリアの住人は電気料金を5倍でも10倍でも、ペイできるまで引き上げることを受け入れなければならない。
同じインフラである水道料金も何倍もの地域差があるのだから当然。


642 : 名無しさん :2023/07/29(土) 00:19:37 LWFIQ096
>>640
前回って70年?90年?05年?
70年ならかなりご高齢?


643 : 名無しさん :2023/07/29(土) 00:20:36 LWFIQ096
>>641
そのまま首都圏一強時代が終焉してくれると良いんですがね


644 : 名無しさん :2023/07/29(土) 01:12:14 lKNI2Wus
>>642
過去に日本で開催した万博は1回だけやで
花博は万博ではなく特殊博
沖縄海洋博と筑波科学泊も特殊博
愛知博も特殊博として開催したものを博覧会制度改定のご祝儀で後から万博に昇格したもので
開催時には特殊博やったから規模も特殊博の規模でしかない
昭和16年に東京万博は予定されてたけど戦争で中止

ということで、前回ていうたら千里で開催したExpo '70日本万国博覧会だけや


645 : 名無しさん :2023/07/29(土) 07:19:47 u/J4fwo.
東大生の就職先 官僚志望者は激減
https://bunshun.jp/articles/-/64216
1位 外資系コンサルのアクセンチュア
2位 ソニーグループ
3位 楽天グループ
4位 マッキンゼー
5位 日立製作所
6位 ソフトバンク、
野村総合研究所、PwCコンサルティング、ヤフーと富士通が続いている。


646 : 名無しさん :2023/07/29(土) 09:29:24 nd3hUhog
異種格闘技戦でイノベーション 京セラが仕掛ける共創
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC231BL0T20C23A7000000/


647 : 名無しさん :2023/07/29(土) 09:37:59 nd3hUhog
ロング@再都市化
@saitoshika_west

大阪関西万博『スペイン館』のテーマはThe Kuroshio Current(黒潮の流れ)。

パビリオンはスペインと日本をつなぐ要素である海と太陽の恵みを受け、アート、デザイン、美食、情報発信を融合させた建築提案により、未来の大きな挑戦に取り組む国のイメージを提供します!

https://twitter.com/saitoshika_west/status/1684907890795245569


648 : 名無しさん :2023/07/29(土) 09:40:04 nd3hUhog
難波駅前工事の近況
https://saitoshika-west.com/blog-entry-5474.html


649 : 名無しさん :2023/07/29(土) 11:21:08 Z3BGB0sU
大阪万博 海外パビリオン 韓国が初の申請手続き
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230729-OYT1T50178/
駐大阪総領事 「他の国よりも早く建てたい」


650 : 名無しさん :2023/07/29(土) 11:48:50 2UUm3fm2
花博以前は生まれてなくてガキの時に愛地球博行った俺は「前回の万博」と言われると愛地球博を思い浮かべるわ
と言うかリアルタイムで見たのが愛知だけだからそれしか考えられん


651 : 名無しさん :2023/07/29(土) 11:51:25 2UUm3fm2
もっと言うと阪神大震災もリアルタイムでは知らないから「震災」と言われると「いつの震災??東日本?阪神?それ以外?」と思う


652 : 名無しさん :2023/07/29(土) 11:55:58 AFoVP8Hg
世代差は大きいと思うで
てか震災も神戸や阪神地区や淡路島など被害が大きかった地域以外は年配層もその反応だと思う
関東や東北だとほぼほぼ東日本だろうけど


653 : 名無しさん :2023/07/29(土) 13:29:34 EBmcQkdI
伊藤虫兵衛
@itochube1
本当に現状維持(≒日本の衰退)にコミットしている勢力が多いですね。自民党をはじめほぼ全てのエスタブリッシュメント、そして首都圏は変革を望んでいない。現状打開は東京一極集中など既得権の終焉を意味するから。
だから最も現実的な変革勢力である維新の失脚を、全ての既得権益者が熱望している。
https://twitter.com/itochube1/status/1684412000817008640


654 : 名無しさん :2023/07/29(土) 13:35:18 EBmcQkdI
伊藤虫兵衛
@itochube1
東京は、日本が滅亡しても自分がお山の大将ならよいと思っているので、心情的には永遠に鎖国して異人共を切り捨て御免にしたいだろう。それを外国人に見透かされている。

人気の日本旅行先」ランキングTOP5! 1位は「大阪府」【2023年最新調査結果】(1/4) ねとらぼ調査隊
https://twitter.com/itochube1/status/1683827006952333312


655 : 名無しさん :2023/07/29(土) 13:35:47 zWGawamg
万博は国のイベントでもあるのに
なぜかあほ共は維新ガ―としか言わないからなw
そんなの日本国内でしか通用しないのにw
反維新は馬鹿しかいないw


656 : 名無しさん :2023/07/29(土) 18:00:37 WQ9dQsck
万博の件も全然維新の支持率に響いてない
そりゃそうだ、あまりに理屈に合ってないもん


657 : 名無しさん :2023/07/29(土) 19:45:27 er1myHSk
当然ですな


658 : 名無しさん :2023/07/29(土) 21:26:12 t3nBuc/g
>>656
維新のせいというかロシアのウクライナ侵攻による物価高のせいだからな。
どこの政党がやろうが同じ。


659 : 名無しさん :2023/07/29(土) 21:57:51 PIJn7M3s
維新アンチはお馬鹿だからそんな事も分からない


661 : 名無しさん :2023/07/30(日) 09:42:31 TTyKtkxY
愛知万博は大阪花博より入場者少なかったからな
実質的な規模は花博レベルだった
それでも名古屋は無理に五輪開催するよりは愛知博選んどいて正解だったと思う
ソウルに勝って予定通り88年五輪開催してたら借金えぐいことになってただろう


662 : 名無しさん :2023/07/30(日) 09:48:55 TTyKtkxY
それから花博以前の大規模イベント知らない世代が増えてきてるのは仕方ないと思うで
既に人口の約四分の一が平成令和生まれになってるし
阪神や清水エスパルスやギラヴァンツ北九州やモンテディオ山形は昭和生まれの現役選手がいなくなった
昭和生まれ=年寄り扱いの時代に差し掛かりつつある


663 : 名無しさん :2023/07/30(日) 10:15:51 D9q110cw
愛地球博は特殊博規模の国際博覧会としては成功だったと言えるだろうな

野球・サッカー選手はハンカチ世代より上が超一流選手以外ほとんど引退したから昭和生まれがかなり少なくなってる


664 : 名無しさん :2023/07/30(日) 10:27:50 RT/x4XdE
偏見かも知れんが、万博に噛みついてるのは中途半端なミドル世代、つまりバブル世代~プレッシャー世代が多い印象
この世代は愛知とせいぜい筑波・花博しか知らない上に愛知の時には世の中が分かる年齢になってたからな
万博に対する認識がアレな世代と言える
しかもこの世代は団塊ジュニアやポスト団塊ジュニアが含まれるから人口ボリュームが大きい=声も大きくなりがち

一方ミレニアル・Z世代は万博に期待してたり万博推進してる印象が強い


665 : 名無しさん :2023/07/30(日) 10:36:45 b4UJWc62
野球サッカーバスケ選手もだけど力士も昭和生まれが僅かになった
現役アスリートがほとんどいなくなったということはこれから徐々に社会の中心になり始める年代ってこと
政治家になる人も増えてくるし
団塊ジュニア~プレッシャー世代が社会の中心になり始めるがさてどうなるか


666 : 名無しさん :2023/07/30(日) 10:43:25 Z71uImTw
維新の吉村・横山・藤田・柳ヶ瀬・音喜多は既にその世代
斎藤兵庫県知事や熊谷千葉県知事、鈴木北海道知事、小泉進次郎もその世代
橋下や玉木はもうちょっとだけ上


667 : 名無しさん :2023/07/30(日) 10:45:24 Z71uImTw
そう言えばはたしゅんさんや濱さんはハンカチ世代だったな


668 : 名無しさん :2023/07/30(日) 10:47:23 Z71uImTw
88年に名古屋五輪開催してたらトヨタが借金背負わされてたかもな
平成時代のトヨタ堅調はなかったかも


669 : 名無しさん :2023/07/30(日) 10:56:53 Z71uImTw
「高校生の皆さん、助けてください」と滋賀県知事が訴え 選挙さながら「お願い」の理由とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/2272bf3ac92925a55d32116939ba919a8c8a9c6d


670 : 名無しさん :2023/07/30(日) 10:59:34 Z71uImTw
ロング@再都市化
@saitoshika_west
基壇部の大半が姿をあらわしました!公開敷地には、お約束のポストが登場。JR高架橋との隙間はちょっと秘密基地感が。
https://twitter.com/saitoshika_west/status/1685427657230655488

JPタワーの近況


671 : 名無しさん :2023/07/30(日) 12:13:54 Z71uImTw
3年の月日を経て…JR芦屋駅の改装工事がようやく完成、より「芦屋らしい駅」へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe053667a2711baad25f50236f48ed22eb3f760b


672 : 名無しさん :2023/07/30(日) 12:15:40 Z71uImTw
「都会に出て一番驚いたのはチェーン店よりむしろ…」地方出身の人から見た都会の特徴が話題
https://news.yahoo.co.jp/articles/dda2b7581aa344b4b9fb6442a0e22b6fc4548357

>実際のところ、都会に出て一番驚いたのはむしろ個人商店の多さだった

東京もだけど大阪は特にそうだな


673 : 名無しさん :2023/07/30(日) 13:14:19 kqao2vmk
>>664
花博以前生まれてなかった俺にとっては「前の万博=愛地球博」これを曲げるつもりはないっすわ
そして25年大阪万博は愛地球博どころの規模ではないと確信している


674 : 名無しさん :2023/07/30(日) 13:51:17 2OA9u/WY
>>664
名古屋に悪いイメージ持ってるのもその辺の世代が多い印象
名古屋と福岡のどちらにも縁もゆかりもないのに根拠不明瞭な主観で福岡の方がましだとか言い出したり


675 : 名無しさん :2023/07/30(日) 13:55:26 2OA9u/WY
某専門商社に転職した俺の後輩(男、実家大阪、平成中期生まれのギリZ世代)も配属先希望で第一希望大阪、第二希望名古屋、福岡と広島を第三か第四にしてたしな(東京は選択できず)
大阪配属は叶わず第二希望の名古屋配属になったけど普通に元気にやってるわ


676 : 名無しさん :2023/07/30(日) 13:58:34 ZqjvOJUg
今の若者は変な先入観もないし実家・地元からの近さとか純粋な都市(圏)規模とかで選ぶからな
爺さん世代とは話噛み合わなくても不思議ではないよ


677 : 名無しさん :2023/07/30(日) 14:07:21 t.t48hUQ
オレは前回1日しか行かれへんかったのが無念で
次の機会があったら気が済むまで何度でも行きまくったろと思うてたんや
50年待ってやっと次が来た

やっぱり小学生では親に連れて行ってもらわな行かれへんけど
今なら何回でも行き放題や


678 : 名無しさん :2023/07/30(日) 16:22:35 Jupd.huQ
名古屋と福岡どっちかに住めと言われて縁もゆかりもないのに(自分又は親や配偶者が九州沖縄や広島山口の出身だったり大学が福岡だったりとかが一切ない)、わざわざ福岡選ぶ人って、はたしゅんさんの言葉借りるとあまり仕事できない人なんだと思う
言っちゃ悪いけど

様々な条件を冷静に整理したらまともな人は名古屋選ぶよ
ある程度長期間住み続けるならね
特に近畿圏出身者からしたらすぐ隣の大都市だし距離的にも岡山香川徳島や福井とほぼ同じ、
それどころか近鉄でも直結してたり新快速乗り継ぎでも移動できたり新幹線運行本数が通勤電車並みだったりと一番身近な隣接地方と言えるレベル
地元へすぐ帰れるのも地味に大きい

なお言うまでもないが、名古屋と札幌広島仙台で後者選ぶ人はもっとヤバい


679 : 名無しさん :2023/07/30(日) 16:51:51 XZwOd.Qk
674,675だけどその後輩は大阪に次ぐ第二希望は東京にしようと思ってたけど選択不可だったから都市規模と交通アクセスと実家からの距離を総合的に判断して名古屋にしたと言ってた
福岡や広島は地元から遠すぎる(特に福岡)上に都市圏の規模も物足りないから第三希望以下にしたと言ってる
親からも第二希望は名古屋で福岡広島は第三希望以下にしろと言われたみたい
俺も同じ選択しただろうしほとんどの常識ある人は同じ選択するだろう
実家が大阪や近畿なのに名古屋より札仙広福優先するのはちょっと理解に苦しむ


680 : 名無しさん :2023/07/30(日) 16:54:38 XZwOd.Qk
首都圏近畿圏から札仙広福や新静岡熊に移住してる人ってほぼほぼその地方に何らかの縁がある人やからな


681 : 名無しさん :2023/07/30(日) 17:02:36 W6ZOj6/k
たまーに札仙広福過大評価する人いるけどあれなんなんだろうなとずっと思ってた
俺も半永住しろと言われたら札仙広福よりは名古屋選ぶわ
札仙広福にも一度住んでみたい気持ちはあるが半永住となると勘弁
ただし名古屋も自分から進んで住みに行くことはない
自分から進ん住むのは近畿圏だけ、名古屋は半永住するなら札仙広福以下よりはましというだけ


682 : 名無しさん :2023/07/30(日) 17:03:15 KnL/aI5I
>>673
愛・地球博とはくらべものにならないくらい大きいよ。


683 : 名無しさん :2023/07/30(日) 17:03:59 W6ZOj6/k
「進んで住むのは近畿圏だけ」ね


684 : 名無しさん :2023/07/30(日) 17:07:34 W6ZOj6/k
愛地球博は動員しまくったのに入場者数で大阪花博超えられなかった
まあバブル期と平成不況期で単純比較はできないけど実質的な規模は専門博レベルだったのは間違いないわ


685 : 名無しさん :2023/07/30(日) 17:22:11 Gq9WLtN2
名古屋は都市(圏)規模(鉄道バス網含む)、産業・経済力、仕事の多さ、給料の高さ、首都圏・近畿圏(特に近畿圏)への近さ、大動脈の東海道ライン上などで札仙広福に対しては明確なアドバンテージがあるわな
地元がつまらなくても近畿圏へ毎週末行けるくらい近いし

札仙広福は地元が物足りなくても上位の都市圏へ容易に行けない地理的環境なのが痛い

広島は福岡へは割と近いけど近畿圏名古屋圏間みたいに私鉄では行けないし在来線乗り継ぎで行くのもしんどい

仙台~首都圏や広島~近畿圏も名古屋~首都圏ぐらい離れてるしそうしょっちゅうも行ってられない


686 : 名無しさん :2023/07/30(日) 17:34:27 luZUYSKg
はたしゅんさんやドスコイさんも近畿圏>名古屋>福岡>札仙広の順に住みたいと言ってる


692 : 名無しさん :2023/07/30(日) 17:55:00 zgfmnpRw
ジパオバは問答無用で削除で


695 : 名無しさん :2023/07/30(日) 18:03:39 luZUYSKg
先週も同じような回答した記憶があるが…


京都
神戸
名古屋
福岡
北九州
広島
岡山
静岡
浜松
仙台
熊本
新潟
札幌

と言うことで管理人さん、ジパオバ駆除宜しくお願いします。


696 : 名無しさん :2023/07/30(日) 18:04:32 luZUYSKg
あと奴が今使ってる回線のアク禁も宜しくお願いします。


697 : 名無しさん :2023/07/30(日) 18:22:04 luZUYSKg
管理人さんジパオバ駆除ご苦労様です。


698 : 名無しさん :2023/07/30(日) 19:09:24 kKKR0ijs
ジパオバまた来てたのか


699 : 名無しさん :2023/07/30(日) 19:31:29 pmu/nILc
>>664
その層はアンチ維新とほぼ被ってるのよ

アンチ維新は高齢者、独身、子無し夫婦に多い
彼らは子供いないから旅行なんかで大阪来る機会がない

逆にファミリー世帯や若者は大阪来まくってるから大阪への好感度も高い
アンチの「維新のせいで大阪がめちゃくちゃに〜」ってのも通用しない


700 : 名無しさん :2023/07/30(日) 21:29:32 GVh50OB.
>>699
アンチ維新はバブル世代~ロスジェネの負け組層が多い?


701 : 名無しさん :2023/07/30(日) 22:51:00 fZs.pgVg
>>699
まぁ普通に考えて維新がすでに大阪に根付いて支持が増えていく一方な状況を見ても
維新がいかに評価されているかが分かりますからね。
本当に大阪がめちゃくちゃになってたら、とっくの昔に維新は消えてなくなってる。

アンチがいくら維新の悪口を言って維新の人気を落とそうとしても、大阪以外の余所者か
不人気政党支持者だと分かります。


702 : 名無しさん :2023/07/30(日) 23:34:18 Pq3BRBZA
仙台市議選ですが、維新全員いけそうですね
問題は順位


703 : 名無しさん :2023/07/31(月) 07:16:29 skE2tPhM
維新は5人擁立して全員当選
おめでとうございます。
維新が弱い東北でこの結果はなかなか希望持てるわ


704 : 名無しさん :2023/07/31(月) 07:20:26 skE2tPhM
泉区はトップ当選、宮城野区も3位当選
明らかに候補者の質に左右されてるな
太白区は最下位ギリギリ当選だったし若林区も共産下回った


705 : 名無しさん :2023/07/31(月) 08:38:46 N66gbPOE
これはドン引き
男尊女卑広島…

【時代錯誤】広島県尾道市「妊婦は料理し、掃除し、夫の足をマッサージしろ!」→大炎上、CNNが翻訳し世界に報道��
https://talk.jp/boards/newsplus/1690731004


708 : 名無しさん :2023/07/31(月) 16:17:00 iDoXGGdo
【7年で出生数20%以上激減】 日本 「30年後に残るのは本州だけ」
https://talk.jp/boards/newsplus/1690771585


712 : 名無しさん :2023/07/31(月) 17:51:33 BXBVjY.U
>>703
反維新の万博ネガキョン
逆効果で草


715 : 名無しさん :2023/07/31(月) 18:20:12 vCuf8nJE
>>703
1選挙区1人ずつだから全員当選が至上命題だった
得票数と順位見たらまだまだよ


716 : 名無しさん :2023/07/31(月) 18:50:23 81kD5Uzg
「梅田3丁目計画」と「サウスゲートビルディング」を結ぶ歩行者デッキ 建設工事の最新状況
https://saitoshika-west.com/blog-entry-8389.html


717 : 名無しさん :2023/07/31(月) 20:24:04 SM3PqrKo
岸田内閣の「不支持」が支持上回る マイナ対応が影響
報道各社の7月世論調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA301590Q3A730C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1690779278

キッシーに解散する勇気はあるかな?


718 : 名無しさん :2023/07/31(月) 21:02:45 xkXczGcM
ジパオバは消してください
対立を持ち込むし不快で仕方がない


719 : 名無しさん :2023/07/31(月) 21:47:36 SM3PqrKo
管理人さんジパオバ駆除ありがとうございます。


720 : 名無しさん :2023/08/01(火) 07:05:03 E6D83MRg
万博、飼い犬同伴可の方針 前例なく世界初
https://news.yahoo.co.jp/articles/f78d864a6006d6cbbf8efcb97360614c09391f71


721 : 名無しさん :2023/08/01(火) 07:06:44 E6D83MRg
なぜ今、若い女性が日本を捨てて海外に行くのか…高齢化が進み年金依存の生活者が増える日本の悲しき末路
https://news.yahoo.co.jp/articles/33da13cd6a3fa7a98d583fafd0949b8293d08dd8


722 : 名無しさん :2023/08/01(火) 08:10:43 6fr/NsLw
世界の半数の国で出生率が低下していることが判明
http://karapaia.com/archives/52267618.html
世界中で生まれる数が減っているという。日本だけではない。


723 : 名無しさん :2023/08/01(火) 08:25:41 V0XmOAGM
維新の勢いが怖くて解散できないキッシー?


724 : 名無しさん :2023/08/01(火) 08:27:23 E6D83MRg
【狭山市】図書館職員を大量解雇…22年勤務のベテラン司書を雇止め、雇用保険も不支給の恐れ
https://talk.jp/boards/newsplus/1690844773

関東もなかなか殺伐としてるな
闇深そう


725 : 名無しさん :2023/08/01(火) 08:28:20 E6D83MRg
>>723
そこまでビビってなさそうだけど議席大幅減なら責任問題だからな


726 : 名無しさん :2023/08/01(火) 10:41:22 Hex1TCvs
【速報】全国学力テスト近畿2府4県すべてで順位上昇 政令指定都市で去年最下位の大阪市も13位に
7/31(月) 17:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/81fb55a8aec1cf92a637c398cfc9c32e9b7810ad

全国学力テスト
大阪府の順位
 小学校 40位⇒26位
 中学校 39位⇒22位

政令指定都市別 
 大阪市 小学校 最下位⇒13位


727 : 名無しさん :2023/08/01(火) 10:42:56 Hex1TCvs
【2023年】日本維新の会・大阪維新の会、選挙勝敗
※統一地方選は除く

29勝2敗(7月31日時点)

31人出馬29人当選

勝率93.5%

https://i.imgur.com/YkBifAy.jpg


728 : 名無しさん :2023/08/01(火) 12:21:01 KHCjtamM
いいねいいね!


729 : 名無しさん :2023/08/01(火) 12:29:26 vWnSEyrU
味噌っかすが構って欲しさに立てた5chオ○ニー大阪スレがジパオバに荒らされてて草


730 : 名無しさん :2023/08/01(火) 12:32:41 KHCjtamM
ふるさと納税、3年連続で過去最高 宮崎・都城市が北海道勢抑え1位
https://news.yahoo.co.jp/articles/67363d9953884fff2b78839b2370356d8b268ae9

はたしゅんさんはふるさと納税にはどっちかと言うと反対してたな


731 : 名無しさん :2023/08/01(火) 22:03:34 Yp6yChIk
自民の大阪支部長公募、現職5人再任へ 刷新効果は限定的に
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ed7b174b4779de8c1fc1dd62944d6e6b32ecb53

何この無意味な芝居w
佐藤ゆかりがいなくなった10区に加納が移動しただけ


732 : 名無しさん :2023/08/01(火) 23:26:25 Yp6yChIk
JR西、京都駅ラウンジリニューアル
https://news.yahoo.co.jp/articles/d04d675a8bb5a39250081b46f98edb02e031acfb


733 : 名無しさん :2023/08/02(水) 08:20:21 FQrRqftc
維新、全国政党化へ手応え 仙台市議選、自・立危機感
https://news.yahoo.co.jp/articles/27542117da52116043358be5eae4466f01c6c0e6


734 : 名無しさん :2023/08/02(水) 09:56:01 Nf.pSScw
【データで見る】いま、投資家が東京よりも「大阪」に注目する理由 東京と大阪の不動産市場をデータで比較!
楽待編集部(PR) 2023.8.1

「不動産価格が上昇を続ける中、大阪市内の物件が注目されています。東京の物件を売却し、大阪の物件を買う投資家も増えている印象です」

こう語るのは、中古区分マンションを中心に不動産の売買・仲介を行う「ストレイトライド株式会社」の担当者だ。

同社では、独自の物件選定システムを活用して物件を仕入れ、業界経験豊富なコンサルタントがニーズに合った投資プランを提案、顧客から厚い信頼を得ている。

そんな同社で日々、顧客の声を聞き続けているコンサルタントは、「投資家の視線が大阪、その中でも特に大阪市内に集まっている」と感じていると話す。最大の理由は、東京に比べて「物件価格が安く利回りが高い」こと、また大阪というエリアの「将来性」にあるという。…

https://www.rakumachi.jp/news/column/314396


735 : 名無しさん :2023/08/02(水) 10:14:25 TECLMioM
>>734
戦後東京政府と官僚に虐めに虐めぬかれて目と鼻と口と手足をもがれてもなお自力が残ってるのが凄いよな
大阪という都市のポテンシャルは本当に素晴らしい
維新なんて大阪でしか生まれ得ないしいよいよ国政政党として日本のかじ取りを任せてもらえるポジションにまで成長できたのが誇らしい
さらに苛烈な嫌がらせが中央官僚によってもたらされるかもしれんけど維新の政治力で跳ね返してほしい
トンキンを内部から瓦解崩壊させて欲しいね


736 : 名無しさん :2023/08/02(水) 10:17:57 FQrRqftc
「大阪は維新が強すぎる。一定の牽制する力が必要だ」 橋下氏、大阪自民党復活の“秘策”を提案
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fdd5ddc641e8262fb9dd54458974b5853e6e9d2

松井が自民から出馬w


737 : 名無しさん :2023/08/02(水) 10:18:52 FQrRqftc
>>735
維新(+国民)は野党の中で唯一まともな政権担当能力があるからな


738 : 名無しさん :2023/08/02(水) 10:20:08 TECLMioM
トンキンを内部から崩壊させんのはさすがに無理ですね(調子に乗ってアホな事を言ってしまいました)
維新には少しでも国力の重心を近畿や西日本に寄せられるように頑張って欲しい
なんせ今は東京を中心とした東日本偏重体制なんで


739 : 名無しさん :2023/08/02(水) 10:22:22 FQrRqftc
USJ、世界3位の集客力 日本のアニメを起爆剤に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF052MU0V00C23A7000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1690920868


740 : 名無しさん :2023/08/02(水) 10:23:21 FQrRqftc
偏重と言っても東日本は大都市が少なく関東以外スッカスカだけどな
西日本は都市の層が厚い


741 : 名無しさん :2023/08/02(水) 10:31:26 3kA5hqDE
だから日本の人口重心は岐阜市付近なんだよな


742 : 名無しさん :2023/08/02(水) 10:33:53 9VOzOnyc
>>735
そろそろ首○○○○震来るだろ、周期的に
下手したら+富○○○火も有り得る


743 : 名無しさん :2023/08/02(水) 10:35:18 9VOzOnyc
>>736
松井・橋下・泉が新党作る可能性の方が高そう
自民には今更行かないだろ


744 : 名無しさん :2023/08/02(水) 10:39:53 FQrRqftc
橋下は極端な維新一強状態で政権交代が事実上不可能になってるのを憂えてるんだろうな
政権交代が起こり得ない状態は健全な政治状況ではないと
長期政権になると権力は必ずしも腐敗するからな

大阪自民再生するよりは維新が割れる方がまし
てか大阪自民は解散すべき


745 : 名無しさん :2023/08/02(水) 10:42:29 FQrRqftc
訂正

権力は「必ず」腐敗する

それでも橋下当選から15年半も事実上の維新政権が続いてて(議会掌握からだと13年)、ほとんど腐敗らしい腐敗が見られないのは維新の自己コントロール力や自己マネジメント能力の高さを物語ってると言える
他党では難しいだろうな


746 : 名無しさん :2023/08/02(水) 10:50:25 Gi2COmX.
>>742
関東滞在中に起きたらどうしようといつもビクビクしてるわ


747 : 名無しさん :2023/08/02(水) 11:28:32 TIbRinNk
福岡人がブーたれてる
http://momi.momi3.net/momi/src/1690943155831.jpg


748 : 名無しさん :2023/08/02(水) 11:31:29 aNO.2g7M
まあ福岡(と言うか札仙広福)に住むくらいなら名古屋に住む方がずっとまし
近畿圏へ近いだけでもだいぶ違うわ


749 : 名無しさん :2023/08/02(水) 11:36:47 FQrRqftc
どちらとも縁もゆかりもないならそりゃそうやろ


750 : 名無しさん :2023/08/02(水) 11:45:17 1Fdpd7B.
てかある程度長期間住むとなると福岡よりは関東の方がましやわさすがに
近畿圏の規模に慣れてしまうと名古屋圏ですら色々物足りないのに福岡となると言わずもがな


751 : 名無しさん :2023/08/02(水) 11:58:07 FQrRqftc
たかぎーさんもそれに近い事言ってる


752 : 名無しさん :2023/08/02(水) 12:00:09 FQrRqftc
【クルド人か?】「外国人を差別するな。爆破してやる」埼玉・川口市の商業施設に煙幕花火投げつけ 営業妨害疑いでトルコ人の男子中学生逮捕
https://talk.jp/boards/newsplus/1690940459

これはなかなか深刻


761 : 名無しさん :2023/08/02(水) 12:42:06 rI5qKYak
俺も個人的には福岡よりは名古屋の方が好きだし長期間住むなら名古屋選ぶけど、大阪近畿の長年の敵・ジパオバはこのスレには要りません。
管理人さん駆除お願いします。


762 : 名無しさん :2023/08/02(水) 12:49:22 ysomsEdw
そもそも東京以外の無関係な他都市他地方叩きや対立煽りは禁止のはずやぞ


763 : 名無しさん :2023/08/02(水) 16:29:56 uKA2Wa82
>>762
そういうことしてるのは対立工作員や


765 : 名無しさん :2023/08/02(水) 17:04:21 FQrRqftc
演歌歌手尾形大作氏が自民党から次期衆院選出馬へ 公募で大阪18区支部長に、茂木幹事長発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab1ea2153a1fcbc79c5ed3f4f42bcd952bd26c51

最早何でもありやな、落ち目の大阪自民
てか素人の歌手でも公募受かるのかよ…


766 : 名無しさん :2023/08/02(水) 17:05:05 FQrRqftc
管理人さんジパオバ駆除ご苦労様です。


767 : 名無しさん :2023/08/02(水) 17:07:20 FQrRqftc
維新、元職の矢上氏を擁立へ 次期衆院熊本4区
https://news.yahoo.co.jp/articles/a051e4499fda91a7668c4fc1c2a23a7543dc5c60

またまた立民保守系から引き抜き成功
候補者だいぶ揃ってきたな


768 : 名無しさん :2023/08/02(水) 17:11:51 FQrRqftc
<独自>自民新支部長に大阪・河内長野市長 15区、次期衆院選へ刷新
https://news.yahoo.co.jp/articles/4129678d94e2554cdabca3ba11d4e4118ed0610f

自民15区は島田河内長野市長
維新浦野はほぼほぼ勝てるだろうけど新人としてはなかなかの良玉だし油断は禁物


769 : 名無しさん :2023/08/02(水) 17:18:45 FQrRqftc
14区は塩川憲史とのこと
4区と17区は今日は発表されなかったが4区は中山続投な気がする
17区の岡下は一回も選挙区で勝ててないしクビかもな
https://www.sankei.com/article/20230802-HP3XVSZ2BRPZVADF6KC7YKVE5U/


770 : 名無しさん :2023/08/02(水) 17:24:12 FQrRqftc
維新、衆院選に9人擁立 立民元職も
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b697c5a15d8b7b8c6270cf524de996629aef299

維新が今日擁立発表した9人
東京2区や愛知1区や滋賀3区や奈良2区は無名新人だけど大丈夫か
特に滋賀3区は選挙区勝利も狙える重点区?必勝区?のはずだが

公明と対決の兵庫2区の新人は専門家としてやや知名度ある人
ここは勝ちたい所だがどうかな?


771 : 名無しさん :2023/08/02(水) 17:31:22 FQrRqftc
和歌山県、午後5時以降の会議・業務指示は禁止
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF012RG0R00C23A8000000/?n_cid=SNSTW006&n_tw=1690947708


772 : 名無しさん :2023/08/02(水) 17:32:40 FQrRqftc
梅田丸ビルの解体工事が始まったみたいです
https://saitoshika-west.com/blog-entry-8266.html


773 : 名無しさん :2023/08/02(水) 17:59:54 w2MjbyFo
兵庫2区は自民支持層次第だろうな


774 : 名無しさん :2023/08/02(水) 18:02:26 w2MjbyFo
4年ぶりとなる光の祭典!今回は初の1月開催が決定 「第29回 神戸ルミナリエ」2024年1月19日〜28日に開催 神戸市
https://article.yahoo.co.jp/detail/f64904c62b2f3e39922e05f0e7446f5ca900fd62


775 : 名無しさん :2023/08/02(水) 18:05:42 w2MjbyFo
「大注目選挙区だ」維新が兵庫2区に医師擁立発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a6e93a5d6de2143208547c74b67c268e8b7d244

日本維新の会の藤田文武幹事長は2日の記者会見で、次期衆院選の兵庫2区に元世界保健機関(WHO)健康危機管理官で医師の阿部圭史氏を擁立すると発表した。阿部氏は公明党の赤羽一嘉前国土交通相らに挑む。


776 : 名無しさん :2023/08/03(木) 07:02:41 Z0oPtIEc
滋賀3区は谷畑前湖南市長や宮本前守山市長に断られたと見られる
愛知1区は河村出馬ならどうするんだろうな
2区は国民の古川がいるから立てなさそう


777 : 名無しさん :2023/08/03(木) 07:12:00 Z0oPtIEc
紅白歌手・尾形大作氏が自民・大阪18区で出馬へ…地元関係者は「なめてますよ」「ガックリですわ」吹き荒れる怒りと困惑
https://news.yahoo.co.jp/articles/7193f53971b299757324ff1b37f7075cb70f39ae

尾形は福岡出身の落下傘だしな
泉州とは縁もゆかりもない


778 : 名無しさん :2023/08/03(木) 07:37:38 h2wk4HqI
初めて聞いたけど有名な人なん?


779 : 名無しさん :2023/08/03(木) 07:38:57 Z0oPtIEc
大阪〜広島も往復で5000円! JR西日本の「サイコロきっぷ」第5弾が発売
https://news.yahoo.co.jp/articles/27291139afa1103d46385c4fde17da2f312ec20f


780 : 名無しさん :2023/08/03(木) 07:39:33 Z0oPtIEc
>>778
昔の演歌歌手らしい
代表曲は「無錫旅情」


781 : 名無しさん :2023/08/03(木) 07:40:56 Z0oPtIEc
ロング@再都市化
@saitoshika_west
新梅田シティの人工の滝。この手の水景施設は維持費が高いので、知らない間に無くなっている事が多いですが、30年を経て、なお維持されている事は本当に凄いと思います。中自然の森の緑も大きくなり、本物の森に成長しました。
https://twitter.com/saitoshika_west/status/1686739187171520512


782 : 名無しさん :2023/08/03(木) 07:42:51 Z0oPtIEc
なんばワンビジョン放映開始
https://saitoshika-west.com/blog-entry-7159.html


783 : 名無しさん :2023/08/03(木) 07:43:50 Z0oPtIEc
樟葉駅前広場に天然芝生や屋根付きベンチを整備!本館ハナノモールの壁面にグリーンウォールを整備
https://saitoshika-west.com/blog-entry-8928.html


784 : 名無しさん :2023/08/03(木) 07:58:31 Z0oPtIEc
大阪自民関連の記事によると発表されなかった中山泰秀と岡下昌平も続投っぽいな
まあ他にいないんだろうな
泥舟大阪自民にまともな応募者来ないし


785 : 名無しさん :2023/08/03(木) 08:11:54 PENCLDv.
やっとテコ入れか

大阪万博準備、政府が立て直しへ 着工遅れで異例の布陣
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA01CO90R00C23A8000000/


786 : 名無しさん :2023/08/03(木) 08:18:55 jDUHUUu2
国際公約だからしっかりやってくれよ
国内の無能ジジババどもに惑わされるな


787 : 名無しさん :2023/08/03(木) 08:40:14 nt5MT8Ng
【天皇杯】名古屋に完敗で浦和サポ暴徒化!緩衝帯突破!ピッチ乱入!横断幕強奪!パトカー出動!
https://news.yahoo.co.jp/articles/91e1de0d1b8b669c5497452bc6021f798c5af537

関東人の凶暴っぷりがまた露わに


788 : 名無しさん :2023/08/03(木) 10:36:32 jYwoqMYg
蛮族やから野蛮なのはしゃあない


789 : 名無しさん :2023/08/03(木) 10:48:18 ENOjuw6c
>>781
この人工の滝実際観ると本当に迫力あるんですよね


790 : 名無しさん :2023/08/03(木) 10:50:40 ENOjuw6c
>>785
スケジュールの遅れはトンキン政府の陰湿な嫌がらせも要因だと思ってる


791 : 名無しさん :2023/08/03(木) 13:12:12 awORZiaI
そもそも日本は万博やIRのほかに大したイベントがこの先ない
札幌五輪も正直無理だろうし
万博を全力でやるしかないわけだ


792 : 名無しさん :2023/08/03(木) 14:52:56 jGbQuaVA
そう
万博妨害するクソジジイクソババアどもはいかにも仕事できなさそう&友達いなさそう


795 : 名無しさん :2023/08/03(木) 17:46:36 nCGS68tY
万博にけちつけたり維新に粘着してる輩は圧倒的にプレッシャー世代以上の関東人が多い
無論、全ての関東人が悪質なわけではないので十把一絡げにしてはいけない


796 : 名無しさん :2023/08/03(木) 17:54:32 fhWyAnQY
日経ビジュアルデータ
@nikkeivdata
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの集客力が高まっています。米テーマエンターテインメント協会などの調査では2022年の来園者数が世界のテーマパークで3番目に多いことが分かりました。アニメなどを題材にした独自の魅力づくりが奏功しています。
https://twitter.com/nikkeivdata/status/1686561202837880833


797 : 名無しさん :2023/08/03(木) 17:55:47 fhWyAnQY
H
@OH85773302
ディズニーは アトラクションの新規更新が遅すぎる。 そして、どのアトラクションも本気で作ったものとは思えない(美女と野獣は良かった) マンネリ化が著しい ユニバは、アトラクション一つ一つが丹念に作り込まれてると感じる。 イマジニアの執念の塊なんだろう クオリティも高いし、アトラクションの新規投資も多いから、飽きない。


798 : 名無しさん :2023/08/03(木) 17:58:00 fhWyAnQY
大阪IRの実施協定案策定「今秋見込む」 米MGMのCEO
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF030E40T00C23A8000000/


799 : 名無しさん :2023/08/03(木) 18:00:54 fhWyAnQY
これは大阪・近畿圏も他人事ではないな

「新大久保はゲロの街になりましたよ」日本人による観光公害に苦しむ新大久保住民たち
https://news.yahoo.co.jp/articles/327c8896e049abdbaf2630938071039648ecdb88


800 : 名無しさん :2023/08/03(木) 18:26:56 saNQx83o
>>795
万博IRが妬ましくて仕方ないんやろなw


801 : 名無しさん :2023/08/03(木) 19:20:35 B.55oH6Q
USJ、世界3位の集客力 10年で1000億円投資、独自の魅力築く 日本のアニメを起爆剤に
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO73295870S3A800C2TB1000/

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)の集客力が高まっている。米テーマエンターテインメント協会
(TEA)などの調査では2022年の来園者数が世界のテーマパークで3番目に多いことが分かった。この10年間で
1000億円以上を投資。日本の漫画やアニメを題材にしたアトラクションを打ち出すなど、独自の魅力づくりが奏功している。

「マリオの世界に入れて夢のような時間だった」。7月上旬、香港から来...


■2022年 世界のテーマパーク集客力ランキング
1位 フロリダ ディズニーワールド
2位 カリフォルニア ディズニーランド
3位 ユニバーサルスタジオジャパン


802 : 名無しさん :2023/08/03(木) 19:40:42 saNQx83o
ディズニーはポリコレで斜陽


803 : 名無しさん :2023/08/03(木) 20:31:17 pF.qCaEk
デゼニランドなど官製都市の権威主義トンキンシティーにこそ相応しいよね
ていうか金融も商取引も基本向いてないんじゃないの?
デゼニーみたいな型に嵌った護送船団方式だけは出来るみたいだけどw


804 : 名無しさん :2023/08/03(木) 20:59:38 aeArqn/A
夢洲万博の跡地の155ヘクタールのうち
約50ヘクタールをサーキットとかアリーナとかにするのを検討してるらしいけど
残りの105ヘクタールはテーマパークとかかねえ?
ぜひ海遊館移転してほしいんだけどな


805 : 名無しさん :2023/08/03(木) 21:49:20 oP6M4IJ6
任天堂の4-6月期、営業利益は過去最高-ゼルダと映画が大貢献
https://news.yahoo.co.jp/articles/46a9baf98e308e98f3ffdbf0f10c56952ce628fc


806 : 名無しさん :2023/08/03(木) 21:53:56 oP6M4IJ6
大阪万博パビリオン「『建設遅れ』はデマに近いネガティブキャンペーンだ」辛坊治郎氏が指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/87794af5bfda56e941afbdb6a5c749156b9db305


807 : 名無しさん :2023/08/03(木) 22:38:03 Orohb4OQ
関西の設備投資11%増 23年度計画、政投銀調べ
2023年8月3日 17:40
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF032DP0T00C23A8000000/


808 : 名無しさん :2023/08/03(木) 22:38:38 Orohb4OQ
大阪観光局、世界最大級の医療展示会誘致 万博会期中に 2023年8月3日 20:10
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0349Z0T00C23A8000000/


809 : 名無しさん :2023/08/03(木) 23:05:52 1JGBCeLY
>>735
東京は関東大震災で貧乏になったら侵略戦争をはじめた。
戦後、東京が侵略戦争できなくなったら江戸時代の参勤交代のごとくよその地域の富を搾取しだした。
戦争の反省というか、自分達の国民性や文化がおかしいことについて全く反省してない。

首都直下型地震がおきたら、復興事業とかいって国内からさらに搾取しそう。
だから、地方切り捨ての形で道州制になるのが日本全体にとつて一番よいだろうな。


810 : 名無しさん :2023/08/04(金) 01:23:39 YQ.Wkcms
>>804

民間事業者への市場調査をして、11事業者から提案があり、
そのうちの一つの案というだけで、何か決まったわけではない。


数年前に作られた夢洲の基本方針では、
2期は大規模なエンターテイメント・レクリエーション機能、
3期は健康や長寿につながる長期滞在型の上質なリゾート空間、
となっている。


811 : 名無しさん :2023/08/04(金) 07:18:57 imJXALko
>>809
首都直下地震起きる前に道州制に移行すべきだな
首都圏一極集中よりは各ブロック内での一極集中や二極集中の方が余程健全だし、むしろ今後はそうなるべき


812 : 名無しさん :2023/08/04(金) 07:24:41 imJXALko
関空第1ターミナルが最大規模のリニューアル 大阪・関西万博に向け国際線エリア充実 ウォークスルー型免税店など27店舗も
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bfe7214d00bc3d05a0f146a7687a8ec90066c52


813 : 名無しさん :2023/08/04(金) 12:44:11 wAnWrACw
さっさと道州制にしたほうがいい。
かりに災害が起きたとしても、半分以上は州内でどうにかすべき。
ある州が州都に一極集中してほろんだとしても、その州が悪い。

友好関係にある州同士が援助する仕組みのほうがまし。
今みたいに国が独裁的に支配するよりか。
2011年以降、不公平極まりないものを見せつけられて気分が悪い。


814 : 名無しさん :2023/08/04(金) 13:54:12 GxVUgF5A
道州制なんて中途半端なもんではあかん
連邦や連邦

だあたあ、道州制とやらの実例国なんか無いやん


815 : 名無しさん :2023/08/04(金) 13:57:30 GcpM/b2g
>>813
普通に州内で一極か二、三極集中すべき
多極分散とか土台無理な話


816 : 名無しさん :2023/08/04(金) 14:18:32 80ej68/.
トンキンと離れたい
一刻も早く縁を切りたい


817 : 名無しさん :2023/08/04(金) 14:57:17 L9bZ25q6
てかそろそろ我欲洗い流すために首○○○○震(できれば+富○○○火も)起きた方がいいわ
濱さん等の良識派関東人が生き残ってくれればそれで十分


819 : 名無しさん :2023/08/04(金) 16:13:48 2Z8xC316
管理人さんゴキブリ関東人の駆除ありがとうございます。
真っ先に死ぬのは奴のような低学歴無教養無能で貧乏な底辺層だからなw
余程ビビってるんだろうw


820 : 名無しさん :2023/08/04(金) 16:16:19 GcpM/b2g
俺も濱さんとかが生き残ってくれたらそれで良いと思ってるけどやたらと災害や有事望むのはさすがに引くわ


821 : 名無しさん :2023/08/04(金) 16:18:30 TH6jAZhs
テレビ大阪「なにわ淀川花火大会 生中継2023」8月5日(土)夜7時30分から放送!
ps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001439.000020945.html


822 : 名無しさん :2023/08/04(金) 16:22:38 yM/kZN.k
複数の専門家が首都直下地震起きたら阪神中越熊本クラスでも5万人くらい死ぬと言ってるな
群衆事故等が多発して地獄絵図になるんだと
トンキンにお似合いの天罰になりそうですなw
勝手に起きろ俺らは助けねーからw
無理してトンキンに住んでる奴が悪いんだろうがとしか思わん


823 : 名無しさん :2023/08/04(金) 16:30:30 GcpM/b2g
不謹慎だが東京が壊滅する一方で横浜川崎は悲観的被害軽微で済んで、関東の中心都市が横浜になったら痛快だな
さんざん東京にいじめられてきた横浜による下剋上的盟主交代劇
横浜花博は大阪万博同様、在京メディアに妨害されてるし政府からも軽視されてるからな
五輪グダグダに終わった東京の恨み妬みはなかなかえぐい


824 : 名無しさん :2023/08/04(金) 16:30:59 GcpM/b2g
��悲観的→○比較的


825 : 名無しさん :2023/08/04(金) 16:35:36 HZjaWWzA
むしろジパオバや芋や贅六連呼おっさんや味噌っかすなどは首都直下地震や富士山噴火で無様・無惨な姿で死んでほしい所だな
ジパ芋味噌が死んだら祝杯上げたいくらいだ


826 : 名無しさん :2023/08/04(金) 16:44:58 GcpM/b2g
大阪神戸名古屋は大阪湾伊勢湾の入口にそれぞれ友ヶ島水道・伊良湖水道があり、更に大阪湾には淡路島もあるから、現代においては少なくとも津波で壊滅的な被害が出る事は地形的物理的に有り得ない
東京横浜も浦賀水道があるから津波に関しては同様、三大都市圏が発達した理由は津波に強い地形的なのも大きいと言われている

揺れも概ね6弱以下のためやはり揺れによる被害もそこまで深刻にはならないが油断は厳禁

なお周期的には令和南海トラフ地震より南関東直下地震の方が先になる可能性が極めて高いと多くの方面から指摘されてる


827 : 名無しさん :2023/08/04(金) 16:49:37 .BoIf8vo
南海トラフ煽りしてくる一部の底辺関東人どもはそんな事も知らない低脳無学無教養
だから貧乏なんだろうなw
自分の心配せえw


828 : 名無しさん :2023/08/04(金) 16:53:48 0WQGIyts
富士山噴火はともかく首都直下地震はそろそろヤバいだろうな
南海トラフより先に来る可能性が高い


829 : 名無しさん :2023/08/04(金) 17:28:41 K2xOB/IE
ジパオバや芋や贅六おっさんが首都直下地震で死んだらざまあと思うけど、
味噌っかすは男のせフレとヤって腹上死の方が痛快やわw
あの阿呆はそっちの方がお似合いw


830 : 名無しさん :2023/08/04(金) 17:39:02 K2xOB/IE
維新、次期衆院選・兵庫2区に医師の阿部圭史氏を擁立 「自然災害や感染症などから国民を守る」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c3b85eca05b470a029a9ec6b56e2250cf88e5d3


831 : 名無しさん :2023/08/04(金) 17:44:59 K2xOB/IE
@osaka_cityview
スタイリッシュな大阪メトロ長堀橋駅の出入口 ありそうでなかった斬新なデザインです
https://twitter.com/osaka_cityview/status/1687239886326353922


832 : 名無しさん :2023/08/04(金) 19:15:01 KP0kpy3Q
大阪市議会、一度に47項目の質問は「嫌がらせ」?…「追及は必要」と自民、大阪維新の会と対立
https://news.yahoo.co.jp/articles/b522764115c3f481164cf1d488bc3701924528ec

木下吉信えらい必死やな


833 : 名無しさん :2023/08/04(金) 19:16:09 KP0kpy3Q
4年ぶり復活も地元住民が“異例の開催反対” 例年35万人来場の「びわ湖大花火大会」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b72f8e817c81f037d6e94bbce919a9b05568c02e


834 : 名無しさん :2023/08/04(金) 19:26:32 80ej68/.
>>831
これはカッコいいですね


835 : 名無しさん :2023/08/04(金) 19:31:06 sJ6bd9WM
「大阪のおばちゃん」が万博に登場!?イベント検討会議開催
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7ff175db564f87f5f6bef405460891a9b674781

さすがにこれはやめてほしいわ
偏見丸出し


836 : 名無しさん :2023/08/04(金) 19:34:27 KP0kpy3Q
25年開業の「神戸アリーナ」、フルキャッシュレスなどスマートシティ推進
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c3464725300bb3a7a88e923c3438b82409c3a6c


837 : 名無しさん :2023/08/04(金) 19:37:10 KP0kpy3Q
心斎橋筋商店街の上半期通行量、前年比157%
https://namba.keizai.biz/headline/5183/

どんどんインバウンド回復中


838 : 名無しさん :2023/08/04(金) 19:38:48 KP0kpy3Q
道頓堀で盆踊りイベント 大阪・関西万博公式テーマソングの盆踊りも
https://news.yahoo.co.jp/articles/44600c880e553be52a823879e0792dbd257aa08e

盆踊りイベント「道頓堀盆おどりインターナショナル2023」が8月12日・13日の2日間、道頓堀川遊歩道「とんぼりリバーウォーク」で開催される


839 : 名無しさん :2023/08/04(金) 21:29:31 sjcSH1Lk
日経関西
@nikkeikansai
大阪公立大学は次世代の全固体電池の主要部材で、ゲルマニウムを使わない新素材を開発。ゲルマニウムは中国が世界生産の6��7割を占めており、実用化されれば経済安保リスクを避けられる期待があります。
https://twitter.com/nikkeikansai/status/1686986703209373696
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF188GB0Y3A710C2000000/


840 : 名無しさん :2023/08/05(土) 00:16:35 mUXWtHyM
>>809
>>813
現在の東京の利権をそのままにしての移行はただの地方切り捨てになる。
首都機能移転して、東京の利権・権限を身ぐるみ引き剥がした上での道州制移行、多極集中型国家へ。


841 : 名無しさん :2023/08/05(土) 01:03:04 z/8x2P76
>>837
公示地価や路線価の上昇率で大阪が上位独占

大阪マスコミ「大阪が上位独占」

東京マスコミ「都市部が上位独占」

に見出しを改変するところまでは想定できる


842 : 名無しさん :2023/08/05(土) 09:25:52 tI5s8Hlc
いつものこと


843 : 名無しさん :2023/08/05(土) 13:27:42 WRHNggO6
キッシー、秋本事件で解散できないかもって話


844 : 名無しさん :2023/08/05(土) 16:21:48 PQEQv1Uk
前回はこうやってずるずる行った先が政権交代だったわけよ


845 : 名無しさん :2023/08/05(土) 17:00:45 tI5s8Hlc
どんどん自爆して不利になるキッシー


848 : 名無しさん :2023/08/06(日) 09:43:53 pM4xcKwA
管理人さん事件記事おじさんの駆除ご苦労様です。


849 : 名無しさん :2023/08/06(日) 10:54:02 pM4xcKwA
開業予定まで約半年!北大阪急行「箕面延伸」今にも電車が来そうな「完成間近」の現場
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ca788e27b8ed89516df959c358d30650b357ef0


850 : 名無しさん :2023/08/06(日) 12:24:35 zojOta/U
名古屋人のリアルの声
平和堂やオークワを高評価してくれてありがとうございます!

23 名前:名無しさん[] 投稿日:2023/06/26(月) 07:42:28 ID:7AjubBfQ
* * * *1時間前

平和堂はさすが近江商人発祥地だから惣菜など美味しいし、ポイントカードなどやり方がうまいと思う。ますます愛知県に進出するでしょう。逆に愛知発祥のスガキヤも滋賀県でも大人気。滋賀県には逆に岐阜のバローとか愛知のユーストアも進出してます、あちらでも魚類が良いと人気らしいですよ。和歌山発祥のオークワも愛知に進出してきてます、珍しいものを置いてくれるし、惣菜が大好きです。


851 : 名無しさん :2023/08/06(日) 16:33:07 prSBvTyM
秋本逮捕は避けられそうにないな
キッシーピンチ


852 : 名無しさん :2023/08/06(日) 18:55:29 Jn.HuKug
自公過半数割れなら「連立余地」 維新代表
https://news.yahoo.co.jp/articles/52aa09b71a0af294646a4bcd053f0cc57b1da45d


853 : 名無しさん :2023/08/06(日) 19:36:42 Jn.HuKug
吉村大阪府知事、関西コレクションにまさかの出演「一線を越えた気がします」キュンポーズも披露
https://news.yahoo.co.jp/articles/59c72cf5b6d4d63cc111cefa4fdb223ca8f3f1fb


854 : 名無しさん :2023/08/06(日) 21:16:24 aXtGmgAc
東京人の異常なアホさ↓

【速報】「いたばし花火大会」で河川敷の枯草が焼ける火事 現在も延焼中 大会は中止に
8/5(土) 21:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecd48cb9771aff1ae7bf2916945b44b0e188322e

河川敷の枯草のそばでナイアガラの滝花火w
そりゃ火事になるやろw


855 : 名無しさん :2023/08/07(月) 07:35:26 jLJQjMPI
路上で10代男性が左太もも刺される 防カメに逃げる4人くらいの男の姿 東京・中野区立南台いちょう公園付近
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6471506

これもトンキン名物闇バイトだったりして


856 : 名無しさん :2023/08/07(月) 07:43:45 g353y7Zw
味噌オッサンの妄言草
地下鉄路線に異常にこだわる低脳

0019 かすぅ(大分県) 2023/07/30(日) 19:19:52.64

大阪って90年前にできた御堂筋線を超える地下鉄を未だに造れないんだな
あと笑うのは地下鉄の急行運転が皆無なこと

東京では都営浅草線・新宿線メトロ副都心線などで急行運転が行われていますよ


857 : 名無しさん :2023/08/07(月) 07:56:27 1WcpI0pY
実質地下鉄代わり路線の阪神近鉄なんば線や京阪中之島線で普通に急行運転行われてるけどね
そもそも大阪は私鉄各線が都心部に堂々と乗り入れてるし
Fラン大卒の味噌っかすさんに言っても馬の耳に念仏かw


858 : 名無しさん :2023/08/07(月) 16:26:54 dESMXlPM
市川町長選、元町議の津田氏が初当選 3新人の争い制す
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0ab8fc453ac18900cccc8839d8a7ec98235d2c4


859 : 名無しさん :2023/08/07(月) 17:57:31 9xRhUsyg
「スーパー玉出」、西成に集約 創業地注力、物流効率化
https://news.yahoo.co.jp/articles/17bdaefecd940d3b77cecfb49e1b6e120f4813eb


860 : 名無しさん :2023/08/07(月) 17:59:29 9xRhUsyg
関西の"道路の常識"変える? 事業化待つ3本の「高速新ルート」
https://news.yahoo.co.jp/articles/341433eddab851464f4b60db5647c7599bd6e28e


861 : 名無しさん :2023/08/07(月) 18:02:27 9xRhUsyg
ついに姿を現す「新大阪直結インター」 阪神高速「淀川左岸線」工事で新御堂筋を長期車線規制へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b3970cbae0439ed727251def9b1620c11066806


862 : 名無しさん :2023/08/07(月) 18:22:10 9xRhUsyg
世界の人気観光地、日本は3都市 米誌調査、京都3位
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1458bf59b3d582122922a176a6f3de6a37ede6

米有力旅行雑誌「トラベル+レジャー」(T+L)が読者アンケートで決めた世界の好きな都市の2023年ランキング(上位25都市)に京都(3位)、東京(7位)、大阪(25位)の三つが入った。国別では5都市が選ばれたメキシコに次ぎ、日本は2番目。

京都の魅力は「狭く誘惑的な路地に素晴らしい店舗がひっそりとたたずむ」と指摘。「欧米文化と大きく異なる、非常に歴史的な名所や文化財がある」との声が寄せられた。

 東京は「活気に満ちた首都」とし、親日家の米人気歌手シンディ・ローパーさんを例に挙げ「旅行者を何度もひきつける」と評価した。

 大阪については、交通の利便性に加え「人々が素晴らしく歓迎してくれる」と大阪人のフレンドリーな人柄を強調した。

 首位はメキシコのオアハカ、2位はインドのウダイプールだった。歴史的な街並みや景観が好まれる傾向。


863 : 名無しさん :2023/08/07(月) 18:31:30 9xRhUsyg
京都に「日本初」のホテルが誕生、日本らしさ×タイのカルチャーを融合
https://news.yahoo.co.jp/articles/df86fb000d0009665ac5c33a08c7684dbe51e02d


864 : 名無しさん :2023/08/07(月) 18:32:57 9xRhUsyg
関西初!京都にオープンした「回る高級鮨」が只者じゃなかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/4167c7c52e93fc530a18a06497b984857ea387af


865 : 名無しさん :2023/08/07(月) 19:05:32 7nPY5sGU
在京メディア(集英社)が大阪名古屋にも矛先向け始めたな
その前にあんたらのお膝元の心配しとけ

〈大阪グリ下キッズのリアル〉「15歳だとどこも雇ってくれないから体売ろっかなって(笑)」警察が防犯カメラ設置も変わらぬ現状「今は咳止め薬でパキるのが流行ってます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/448f69db79de8004e973d316882d01b8c4634e89

〈名古屋ドン横キッズたちの今〉流れた公園でホストからの呼び出しを待つ少女たち。支援に乗り出した婦人科医は「彼女たちは妊娠や性病に感染しても後回しにしてしまう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/73371256c588f6b85d32de32618daa746afe66d6


866 : 名無しさん :2023/08/08(火) 07:58:27 3ap4HqJY
やのまんさんが怒られてて草
https://twitter.com/WatanabeK1980/status/1687933962235342848


867 : 名無しさん :2023/08/08(火) 08:20:48 S0gh8lqs
>>865
グリ下とか地元でも使わん造語作ってまでご苦労様なこった。


868 : 名無しさん :2023/08/08(火) 08:25:25 lOkpFKvw
そろそろトンキンに天罰来そう


869 : 名無しさん :2023/08/08(火) 08:40:04 iGXT8/8Q
首都直下地震起きたら濱さんは助ける
横浜スレ主神奈川県さんも根は悪い人ではないみたいだし助けてやろう

しかしジパオバや芋や味噌っかすや東京マンセーおじさんや贅六連呼おじさんは無惨な姿で死んでほしいところだなw


870 : 名無しさん :2023/08/08(火) 08:42:18 3ap4HqJY
味噌は男のせフレとヤって腹上死の方がお似合いだと思いますw


871 : 名無しさん :2023/08/08(火) 08:42:50 3ap4HqJY
USJ「地方採用」に乗り出す 祝い金10万円、引っ越し費用・家賃補助も 大阪・関西万博見据え人材確保へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ce5fe6b4696d781a2da84d5ee745807d1314730


872 : 名無しさん :2023/08/08(火) 08:43:56 3ap4HqJY
渋谷にはこんな看板登場

渋谷に「USJまで直進500km」の謎広告 「まさにNO LIMIT?」「大阪らしくて草」…驚きの作戦理由は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4336300fd5a1d3c84263c68649a5d1f918c291a2


873 : 名無しさん :2023/08/08(火) 15:36:38 DpmC3j2k
自民党さあ
五輪は絶賛コロナ禍で猛暑で負の遺産残りまくり万博以上に税金使いまくりで強硬したのに
万博は撤退言い出すの笑えるんだよなぁw
撤退してどうすんだ?もう大したイベントは日本でないぞ?
札幌五輪はもう絶望的だしw


874 : 名無しさん :2023/08/08(火) 16:01:35 sSh8s3t.
せいぜい横浜花博と名古屋のアジア大会とワールドマスターズゲームズくらいだな


875 : 名無しさん :2023/08/08(火) 22:52:07 z.oLZKYY
自民党は関西圏ではもう駄目だろうな
撤退発言は致命的すぎる


876 : 名無しさん :2023/08/08(火) 22:55:17 PNX3j19s
維新、滋賀3区はあんな素人で大丈夫かいな
必勝区だったんじゃないのか

まあ岩永甲賀市長や谷畑前湖南市長や宮本前守山市長に断られたんだろうけど


877 : 名無しさん :2023/08/09(水) 07:46:42 tzBgjDoM
まあくん
@City_Fairlady
【大阪マルビル解体工事】
足場が組まれ、解体用のタワークレーンの組み立てが始まっています。解体後は、2025年大阪・関西万博期間中はバスターミナルとして敷地を貸し出し、2030年春の完成を目指します。
この全貌もいよいよ見納めですね。(2023.8.8撮影)
https://twitter.com/City_Fairlady/status/1688841098855370752


878 : 名無しさん :2023/08/09(水) 07:53:30 tzBgjDoM
ロング@再都市化
@saitoshika_west
鉄骨建方がかなり進んでいます。
(仮称)パナソニック(株)末広町ビル計画 建設工事の最新状況 23.08【2024年5月竣工予定】
https://twitter.com/saitoshika_west/status/1688885877047775233
https://saitoshika-west.com/blog-entry-8210.html


879 : 名無しさん :2023/08/09(水) 07:56:19 tzBgjDoM
関西空港 2023年お盆休み期間の国際線旅客数は59.8万人を予想、1日平均は2019 年比 73%まで回復見込み

関西エアポート社は、2023年8月4日付けのニュースリリースで、2023年夏季期間中( 8月10日(木)〜8月20日(日)、計11日間)の関西国際空港における国際線旅客数予想を発表しました。

期間中の国際線旅客数は、598,900 人(1 日平均:54,400 人)を予想しており、期間中の 1日平均は 2019 年比 73%を見込んでいます。※2019 年 夏季期間実績(10 日間):748,030 人(1 日平均:74,800 人)

方面別では、第 1 位 韓国 96,800 人 (117%) 、第 2 位 中国 53,100 人 (42%)、第 3 位 東南アジア 51,400 人 (73%)を予想しています。
https://saitoshika-west.com/blog-entry-8936.html#google_vignette


880 : 名無しさん :2023/08/09(水) 08:00:13 tzBgjDoM
京都最大級の「スターバックス」が西大路にオープン、くつろぎレベルは満点
https://news.yahoo.co.jp/articles/192d809a7253f4910ac95a05c78a835b3647a776


881 : 名無しさん :2023/08/09(水) 08:01:12 tzBgjDoM
大阪・うめきたに関西最大の「無印良品」が9月オープン、売り場は全3フロアに拡大
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f690d2746f7b804a63be7cbac9ad72f7964dd06


882 : 名無しさん :2023/08/09(水) 18:34:44 tzBgjDoM
維新、大阪16区に堺市議・黒田征樹氏 衆院予備選、公明と対決
https://news.yahoo.co.jp/articles/c96cec2f7712bfcdaf320c326a2864f21812016b


883 : 名無しさん :2023/08/09(水) 18:43:03 tzBgjDoM
千里中央―箕面萱野、大人190円に 北大阪急行の延伸区間運賃
https://news.yahoo.co.jp/articles/f14a2551fbf8f24695410895c5c88cdb7af0d327

江坂駅から箕面萱野駅まで乗った場合は大人240円、小児120円になる。


884 : 名無しさん :2023/08/09(水) 20:02:23 .9RJHF1k
万博アリーナの事業者が決まったね
楽しみ


885 : 名無しさん :2023/08/09(水) 21:09:03 1ibpEoBE
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/36741/00000000/teianngaiyou.pdf

資料見るとすごいですね
もはや副都心じゃないですか


886 : 名無しさん :2023/08/09(水) 21:17:06 9yyVlbSA
吉村知事、当選して4ヶ月で高校無償化を為し遂げる!

凄すぎる!

吉村知事と私学の代表者が面会「こんなこと起こるとは夢にも…」大阪の高校授業料“完全無償化”実現へ
8/9(水) 17:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f45ecc19a1f4a7f1614f6e128a3fe9df85bf8c3?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20230809&ctg=loc&bt=tw_up


887 : 名無しさん :2023/08/09(水) 21:18:57 9yyVlbSA
完成時期が遅れるみたいだけど中止にならなくて良かった


万博公園周辺に西日本最大級の屋内アリーナ計画 商業施設やホテル、マンションも 大阪・吹田市 8/9(水) 19:13配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e2c69cea76635da7ecb63de4ea7e50001ca8556


888 : 名無しさん :2023/08/09(水) 21:29:28 OeUrtgH6
>>886
やはり政治は結果を出せるか否かが全てですね
何もしない・できない・責任がない連中が喚き散らした所で負け犬の遠吠えでしかないわ


889 : 名無しさん :2023/08/09(水) 21:30:16 OeUrtgH6
>>885
想像以上でビビったw


890 : 名無しさん :2023/08/09(水) 22:15:11 .9RJHF1k
アリーナ楽しみだけど、交通網がなあ…
何か対策考えてるのかなぁ?


891 : 名無しさん :2023/08/10(木) 02:29:53 S8WS46PE
>>884
事業者は2年前に決まってたで
今回は基本協定締結


892 : 名無しさん :2023/08/10(木) 06:03:45 xwAuyAuc
中国の団体客解禁か。
インバウンド完全復活やな。


893 : 名無しさん :2023/08/10(木) 07:24:56 ZzzXP3VA
大阪近畿コンプのジジババ関東人どもがまた発狂しそうw


894 : 名無しさん :2023/08/10(木) 07:27:56 YvUtynIw
「自民党で出来ない政策を実行するため」 元県議・浅岡弘彦氏が維新から立候補を表明 衆院選富山1区
https://news.yahoo.co.jp/articles/29ed690f4ad1dd7b1792600f851853fbd2225e1f


895 : 名無しさん :2023/08/10(木) 07:51:34 9RaQ3OY2
爆買い復活 中国人の団体旅行が10日にも解禁
https://news.ntv.co.jp/category/international/7e9fde046ce74d4584dd4aca5e9b10eb


896 : 名無しさん :2023/08/10(木) 08:23:41 cysJWoFM
台風7号、トンキンにとって最悪の進路となりそう


897 : 名無しさん :2023/08/10(木) 08:27:56 YvUtynIw
9月11〜13日に内閣改造・党役員人事、メンバー入れ替え刷新感…岸田首相が調整
https://news.yahoo.co.jp/articles/0532d5b1563487cd15e23615c48f56c5197f0877

キッシー解散できないかもね


898 : 名無しさん :2023/08/10(木) 08:38:10 EuCwV7/c
ズルズル延びれば延びるほど維新の準備が整う


899 : 名無しさん :2023/08/10(木) 08:52:32 1kImx1BM
りんくうタウンに建つ予定だった、マレーシアのホテルの計画復活しないかな


900 : 名無しさん :2023/08/10(木) 11:53:21 LWI.0dl.
>>899
やっぱり流れた?


901 : 名無しさん :2023/08/10(木) 13:12:17 1kImx1BM
youtubeで誰か上げてたけど、今のところは
予定地に何の動きもないみたい
りんくうタウンも、もうちょいビルが欲しいよね
それか展示場とか


902 : 名無しさん :2023/08/10(木) 18:10:03 OXStB7g.
維新が次の衆院選岡山1区に服部千秋氏を擁立へ 兵庫県太子町で町議や町長を歴任
https://news.yahoo.co.jp/articles/0247ad3be31bf3d379e29acbb510c9d38d2c53f8


903 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/08/10(木) 21:30:15 D0.s9PvI
>>884
アリーナ楽しみや〜。

>>886
爆速公約達成。


904 : 名無しさん :2023/08/10(木) 22:20:14 DWsYOUjI
高井田の人お元気そうで安心したよ


905 : 名無しさん :2023/08/10(木) 22:29:51 DWsYOUjI
維新10%、立民6% 衆院選投票先、首位は自民 時事世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/43f8d29471f25aa44905f2304dbc9219786ed648

国民民主が地味に伸びてるな


906 : 名無しさん :2023/08/10(木) 22:44:36 VrF2c3PI
>>885
これは凄い。完成が楽しみですね。


907 : 名無しさん :2023/08/11(金) 11:58:40 znCb1Ba.
ロング@再都市化
@saitoshika_west
近畿地方整備局と阪神高速は、大阪湾岸道路西伸部(延長14.5km)、六アイとポーアイ間の海上部長大橋の基本構造が決定! 湾岸道路西伸部の最大の見せ場となる、新港・灘浜両航路を通る世界最大級の連続斜張橋は7径間連続4主塔鋼斜張橋で主塔は213m、橋長は2739mに達します!
https://twitter.com/saitoshika_west/status/1689788260342808576
https://saitoshika-west.com/blog-entry-8940.html


908 : 名無しさん :2023/08/11(金) 12:32:02 znCb1Ba.
甲子園の銀傘、アルプス席まで拡張へ 猛暑から観客守る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0714E0X00C23A8000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1691719949


909 : 名無しさん :2023/08/11(金) 13:31:21 1RNsXvZM
吉本新喜劇・桑原和男さん、老衰のため87歳で死去
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a073e0068afc264460070893e174dac212c15d6
00年に心筋梗塞、20年10月が最後の舞台


910 : 名無しさん :2023/08/11(金) 18:43:53 OhlgM0gE
甲子園開催永続大丈夫なんやろか?しかし暑さなら他のインターハイどないやねん!


911 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/08/11(金) 19:42:25 W5jZ2BnQ
>>885
とりあえず、反維新のおともだちたちが軒並みぶーぶーいうてはるので成功確定です(笑)。
>>904
久しブリティッシュコロンビア州


912 : 名無しさん :2023/08/11(金) 20:01:42 G5dYrgSA
>>907
新しい名所になりそう


913 : 名無しさん :2023/08/11(金) 20:02:29 9fvkZYtQ
>>911
てことは万博も無事予定通りか、半年延期程度で開催できそうだな


914 : 名無しさん :2023/08/11(金) 21:33:35 G5dYrgSA
つか、2年間はどっぷりコロナ対応してたし、しゃーないと思うんだけど、在阪のテレビ局ほんと酷いわ
強権発動して黙らせたりできんの?


915 : 名無しさん :2023/08/11(金) 22:08:28 9fvkZYtQ
テレビ大阪以外の在阪局は阪神ゴリ押しもきしょいしな
特に悪質なのがMBS&ABC


916 : 名無しさん :2023/08/12(土) 10:49:25 TFU8P0Z2
認知の歪みが進んでる反維新の無能ジジババどもにはそうは見えんらしいなw


917 : 名無しさん :2023/08/12(土) 10:53:45 TFU8P0Z2
自民大阪府連内にしこり、党本部主導公募で「分断」…遠い結束「維新に対抗できるのか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f3b17184f8a03427a5785800f2e6560c625e587


918 : 名無しさん :2023/08/12(土) 12:09:50 td8v9a.c
大阪維新、政権とのパイプ失い痛手…自民府連側は「冬の時代ようやく終わる」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210904-OYT1T50099/

維新15勝 自民0勝の衝撃
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/72091.html

この間、わずか2ヵ月である


919 : 名無しさん :2023/08/12(土) 17:28:58 TFU8P0Z2
ロング@再都市化
@saitoshika_west
堂島の電通ビル跡地に建設される超高層複合タワー「ONE DOJIMA PROJECT」に『フォーシーズンズ』のロゴマークが付きました!
フォーシーズンズホテルは、東京2箇所、京都に続く大阪進出となります。
https://twitter.com/saitoshika_west/status/1690184518874112000


920 : 名無しさん :2023/08/12(土) 19:42:51 lUxiFWOs
えびす橋か
http://momi4.momi3.net/chiho/src/1691836383798.jpg


921 : 名無しさん :2023/08/12(土) 20:28:53 TFU8P0Z2
何年頃?


922 : 名無しさん :2023/08/13(日) 10:22:18 gZvC3exs
関西国際空港が楽しくなる予感、グルメや雑貨の「新フロア」がまもなく誕生
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b570205c2617ee039ba855d92e005888df492bd


923 : 名無しさん :2023/08/13(日) 10:26:04 gZvC3exs
まあくん
@City_Fairlady
水都・大阪を代表する景色
淀屋橋にて
https://twitter.com/City_Fairlady/status/1690253280952160256


924 : 名無しさん :2023/08/13(日) 12:45:52 FNkyKhfY
>>918
反省してないしもう永遠に0で良いよ


925 : 名無しさん :2023/08/13(日) 15:51:22 63n6ojKM
トンカス♪トンカス♪トンカス君♪死ねw
反撃できなくてくやちいですねw
5chで永遠閉じこもってろ爺w


926 : 名無しさん :2023/08/13(日) 16:21:36 FNkyKhfY
>>923
この景色は唯一無二で他の都市とは比較し難いものがあるとは思うんですけどもっとこういう都会的な場所を増やしたいと思いますね


927 : 名無しさん :2023/08/13(日) 17:26:52 qCE8z2dc
まあくん
@City_Fairlady
重厚なビルとよく手入れされた街路樹。
これが大阪を代表するオフィス街
今橋にて
https://twitter.com/City_Fairlady/status/1690487826226532352


928 : 名無しさん :2023/08/13(日) 17:29:12 qCE8z2dc
起業家が育たぬ日本、失敗を許す社会に変わるには
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD190LD0Z10C23A7000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1691892508


929 : 名無しさん :2023/08/14(月) 00:31:55 Gwyc6A.s
デベロップさんの正論
https://twitter.com/osaka_deve/status/1690312734074937345


930 : 名無しさん :2023/08/14(月) 00:36:01 Gwyc6A.s
メディアが映さない大阪特集
https://citybldg.hatenablog.com/entry/2023/08/02/152605


931 : 名無しさん :2023/08/14(月) 00:37:00 Gwyc6A.s
任天堂の新開発拠点、計画を拡張 28年以降完成へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF091LS0Z00C23A8000000/


932 : 名無しさん :2023/08/14(月) 01:59:54 G6vhBGXA
オフィスマーケット(2023年7月) 三鬼商事
平均空室率
横浜 6.81%(▲0.26)
東京 6.46%(▽0.02)
福岡 6.01%(▽0.10)
名古 5.53%(▲0.09)
仙台 5.26%(▽0.19)
大阪 4.61%(▽0.24)
札幌 2.19%(▲0.01)
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report


933 : 名無しさん :2023/08/14(月) 10:11:23 rDpSY6Rw
>>929
手放しで大阪賛美だけしてる方だと思ってたけどこういう一面をみると余計に信頼度が増します
個人的に現状認識はかなり重要だと思ってますんで
しかしネガのイメージがキー局由来のものもあれば自虐ネタからくる部分もあるしこの問題は相当根深いですね


934 : 名無しさん :2023/08/14(月) 10:12:09 DT2y3qig
まあくん
@City_Fairlady
【仮称:淀屋橋駅東プロジェクト】
上よりも横に鉄骨建方が進んでいます。御堂筋越しに建物の西面と相対するとその横幅の広さを実感できます(写真3枚目)。
まだまだ横に広がっていくので、南北方向・東西方向と見る方角によって規模の感じ方が随分変わる超高層ビルになりそうです。(2023.8.11撮影)
https://twitter.com/City_Fairlady/status/1690613655480721408


935 : 名無しさん :2023/08/14(月) 10:13:49 DT2y3qig
まあくん
@City_Fairlady
【御堂筋ダイビル】
おそらく完成イメージパース以上の仕上がりになりそうな本ビル。もう少し旧ビルのようなメタリック感があるのかと思っていたが、現物は程よいシルバー感と青いガラス。この組み合わせが素晴らしい。
低層の中の様子がちらっと見えたので感想。「まだ空白でした」(2023.8.11撮影)
https://twitter.com/City_Fairlady/status/1690852479183802368


936 : 名無しさん :2023/08/14(月) 10:14:56 DT2y3qig
まあくん
@City_Fairlady
【仮称:淀屋橋駅西地区第一種市街地再生事業】
一足先に鉄骨が出現し建て方が進む東地区に対し、こちらはまばらに鉄骨が生えている程度。多くの重機を駆使して基礎工事に邁進しています。高さでは東地区に軍配が上がりますが、土地の広さから物量感はこちらが確実に上だと思います。(2023.8.11撮影)
https://twitter.com/City_Fairlady/status/1690651404187443200


937 : 名無しさん :2023/08/15(火) 05:52:36 2gYguJaQ
どうなる炎上続きの地方移住、転入者がぶつかる古臭い価値観の正体
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692026298/


938 : 名無しさん :2023/08/15(火) 08:28:32 ESeSvIMM
木曽崇がまた大阪批判して発狂しとる


939 : 名無しさん :2023/08/15(火) 10:22:18 IcDCTgy6
神戸港から見える高層タワマン
【中央区】新港町のツインタワーマンション『ベイシティタワーズ神戸』の東棟の建設が進んでる
https://kobe-journal.com/archives/5873683742.html


940 : 名無しさん :2023/08/16(水) 06:03:30 9ucwG6zo
天神橋商店街に、室内でBBQキャンプを楽しむ施設、テントやハンモックなどを設置
https://www.travelvoice.jp/20230816-154025


941 : 名無しさん :2023/08/16(水) 06:21:34 FKty6e3I
>>940
一酸化炭素中毒になりそうだな。


942 : 名無しさん :2023/08/16(水) 09:26:28 re7QOktI
>>938
ソースあります?


943 : 名無しさん :2023/08/16(水) 11:01:27 a4JjwunQ
木曽は反維新なのかそうではないのか良く分からんよな


944 : 名無しさん :2023/08/16(水) 11:25:37 lERrtFkM
阿波おどり、暴風警報でも強行…徳島市長が中止要請も実行委「この程度なら大丈夫」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ec5a1f115dd88f5294b9c92314c3ebd28f819c

徳島ってやっぱり色々おかしいな
田舎だから考えが遅れてるのか病んでるのか


945 : 名無しさん :2023/08/16(水) 11:51:12 lERrtFkM
オーストラリア在住の作家・柳沢有紀夫氏が森財団の都市ランキングに疑義
https://www.kaigaikakibito.com/blog/world-city-ranking-by-mori/


946 : 名無しさん :2023/08/16(水) 13:03:48 I6mgNE4I
>>945
良い記事だと思いますけど我田引水のトンキンホルホルという本質には切り込めてませんね
惜しい


947 : 名無しさん :2023/08/16(水) 16:51:53 GcN.QWZQ
あのさ、だいぶ前ウォーターフロント連呼福岡おっさんていたよな?
それっぽいのTwitterでいる(笑)。これ→@ucfc51


948 : 名無しさん :2023/08/16(水) 16:58:02 weyoZzDo
苅田おじさんやろ
本名や出身高校大学もバレてるよとっくに


949 : 名無しさん :2023/08/16(水) 17:06:36 weyoZzDo
Twitter見てみたけど同じ事ばっか書いてて怖いなw
病的維新アンチどもの支離滅裂ツイートばっかリツイートしてるし
知的障害か精神疾患あるんじゃないかと感じた

個人的には国民民主の支持母体=反日団体に吹いてしまったw


950 : 名無しさん :2023/08/16(水) 17:07:44 weyoZzDo
因みに苅田おじさんの詳しいプロフィールはこちらに載ってます

https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/kyusyu/1508367321/940

本名でインスタやFacebookやYouTubeもやってるみたいだ


951 : 名無しさん :2023/08/16(水) 17:23:38 GcN.QWZQ
>>949
>>950

大阪コンプと東京コンプのハイブリッド(@_@)・・・

プロフィールあるの草、中々、、、複雑な人生やね( ノД`)シクシク…


952 : 名無しさん :2023/08/16(水) 19:12:16 9ucwG6zo
万博の海外パビリオン 2か国目のチェコが基本計画書提出
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692013426/


953 : 名無しさん :2023/08/16(水) 20:57:02 rYOBoTKc
<独自>阪急、2031年に関空直通へ 急行を乗り入れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1f6400dda7765f712fc48a4423796484a5890f1

ビッグニュース


954 : 名無しさん :2023/08/16(水) 21:12:36 rYOBoTKc
>>953
>新大阪―関空間で1時間あたり6本ほどの急行を走らせ、なにわ筋線以南の関空に向かうルートは南海電気鉄道、JR西日本双方の路線への乗り入れを検討している。

関空快速と空港急行の一本化かね


955 : 名無しさん :2023/08/16(水) 21:38:07 0MEXvdr.
次スレです。

大阪の都市計画について語るスレ Part332
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11507/1692189407/


956 : 名無しさん :2023/08/16(水) 22:00:22 0MEXvdr.
まあくん
@City_Fairlady
【御堂筋歩行者空間化】
難波から道頓堀へ北上した側道の歩行者空間化の波がここ大丸心斎橋店前まで到達しようとしています。
クラシックな大丸の外観、街路樹の銀杏、そして石畳を連想させるような路面ブロック。
美しい空間になること請け合いですね。(2023.8.11撮影)
https://twitter.com/City_Fairlady/status/1691602169122951199
https://twitter.com/City_Fairlady/status/1691617538977972253


958 : 名無しさん :2023/08/16(水) 22:43:57 cREl2EEg
>>945
森財団の「世界の都市総合力ランキング」におかしなとこが色々あるのはその通りやけど
その文にもあるおかしなとこ一つ
トヨタが名古屋の会社のように書いてあるけどトヨタは三河の会社であって名古屋の会社やない
名古屋の都市圏はせいぜい尾張全域+東海道沿線十数km程度でさらに尾張でも知多半島南部あたりは外れるし
豊田は名古屋の都市圏に該当せん


959 : 名無しさん :2023/08/16(水) 22:57:32 0MEXvdr.
仰る通りだけど知多半島は一応、全域名古屋都市圏ですよ
名古屋都市圏は三河がほとんど入らない代わりに岐阜と三重の一部が入る=概ね尾張+α


960 : 名無しさん :2023/08/16(水) 23:02:27 0MEXvdr.
それからJR東海も名古屋企業と言えるのは名古屋本社にある在来線部門
新幹線部門は品川本社に本部、新大阪の関西支社に第二拠点だから事実上東京企業
名古屋本社には新幹線関連は何もない

そもそもJR東海は最高幹部以外の大部分の人事は在来線その他部門と新幹線部門で完全に分けられてるし同じ会社であって同じ会社でないようなもの
野球部員は名古屋の在来線その他部門所属者しかなれない


961 : 名無しさん :2023/08/16(水) 23:05:40 0MEXvdr.
訂正
品川の東京本社に本部


962 : 名無しさん :2023/08/16(水) 23:33:16 XFHmfSTk
国鉄名古屋近郊地域が当初予定通りJR西日本になってたらJR東海野球部は「JR西日本名古屋」になっただろうな
広島のJR西日本野球部は「JR西日本広島」になったと思われる


966 : 名無しさん :2023/08/17(木) 07:21:22 2GyBsEi2
管理人さん、事件記事貼りおじさんの駆除ご苦労様です。


967 : 名無しさん :2023/08/17(木) 08:21:50 Z/R8b4ao
事件記事おじさん最早害虫扱いで草


968 : 名無しさん :2023/08/17(木) 17:26:11 .94x9sOo
ジパオバよりはまし


969 : 名無しさん :2023/08/17(木) 18:17:29 .94x9sOo
反維新連中が見たら発狂しそうw
https://twitter.com/sabusabusora/status/1691966463081587036


970 : 名無しさん :2023/08/17(木) 18:19:57 .94x9sOo
ロング@再都市化
@saitoshika_west
少し前のニュースですが、富山・石川から東京への流出、が突出している、特に20〜24歳の女性の転出が多いとの事。時系列が不明ですが北陸新幹線が東京と繋がった事でストロー現象が強く起こっている可能性があります。

若い女性県外流出 少子化直結 県など危機感
https://twitter.com/saitoshika_west/status/1691955503340110166


971 : 名無しさん :2023/08/17(木) 18:34:40 .94x9sOo
ロング@再都市化
@saitoshika_west
タイ最高級ホテルの開業直前の様子を取材!ボトムの部屋でも40㎡を確保しておりウェスティン都京都ぐらいのクラス感になると予想しています。

デュシタニ京都(Dusit Thani Kyoto) 元植柳小学校跡地再開発 建設工事の最新状況 23.08【2023年9月1日開業】
https://twitter.com/saitoshika_west/status/1691942860520866102


972 : 名無しさん :2023/08/17(木) 18:56:22 .94x9sOo
有隣堂、関西エリアに進出 1号店を「神戸阪急」に10月オープン
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c951e4a3ff3f7d2bd53fbd334901e069665cf5f


973 : 名無しさん :2023/08/17(木) 20:03:17 7XXvhiaA
「東京に対峙する大阪を」、野田・東大阪市長が維新から出馬…「維新と自公に違いはなく」
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20230817-OYO1T50000/


974 : 名無しさん :2023/08/17(木) 21:48:41 xVAK964k
東大阪の野田市長まで維新入りか


975 : 名無しさん :2023/08/17(木) 22:08:59 xVAK964k
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
@nikkei
【2025年大阪万博】
太陽の塔の最上部にある「黄金の顔」。分解して保管されてきたオリジナルが約30年ぶりに常設展示。復元工事に1カ月、映像で密着しました。
https://twitter.com/nikkei/status/1692129143876444511


976 : 名無しさん :2023/08/18(金) 00:10:46 UQmXtClA
伊藤
@paradise_garage
大阪 北浜ー中之島
https://twitter.com/paradise_garage/status/1692117560605774142


977 : 名無しさん :2023/08/18(金) 00:15:32 UQmXtClA
伊藤さん撮影の関連画像をもう一つ
https://twitter.com/paradise_garage/status/1692185511501467650


979 : 名無しさん :2023/08/18(金) 00:25:11 UQmXtClA
Sou Fujimoto 藤本壮介
@soufujimoto
大阪

こんなすごい風景は、世界中の他のどこにもないよなあ
https://twitter.com/soufujimoto/status/1692123887327400193


980 : 名無しさん :2023/08/18(金) 11:29:38 IPlAIPxo
任天堂創業家の資産運用会社「他の物言う株主と違う」
ヤマウチ・ナンバーテン・ファミリー・オフィス 山内万丈代表
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC041P00U3A800C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1692317249


981 : 名無しさん :2023/08/18(金) 11:32:40 IPlAIPxo
7月訪日客232万人、コロナ前の8割近くに 夏季需要好調
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA161IM0W3A810C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1692170248


982 : 名無しさん :2023/08/18(金) 12:02:09 uf2k9LnU
飯田哲史が維新アンチの無能ジジババどもをビシバシ論破してて草


983 : 名無しさん :2023/08/18(金) 13:13:37 mkeyiYX6
衆院鞍替えの東徹の後継で参院補選出るんだろ多分


984 : 名無しさん :2023/08/18(金) 19:08:46 qRaqTz2I
テスト


985 : 名無しさん :2023/08/18(金) 19:38:45 maC8.JZk
twitterは大阪の情報がまとまらんからもうあかんかもな。ノイズ多いわ。


986 : 名無しさん :2023/08/18(金) 20:25:59 IlZRiwFI
アカウントなしで見れんくなったのがなぁ


987 : 名無しさん :2023/08/18(金) 21:51:42 prZuZQl2
>>985
キチガイアンチも多いしな


988 : 名無しさん :2023/08/18(金) 21:52:05 prZuZQl2
「今いちばん稼げるから」若い日本人女性が歌舞伎町で“立ちんぼ”するワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9c5a0ae7cedaab76407d876d90192f001b57813

トンキンの闇ですな


989 : 高井田の王、ウホウホ・ホホホjrさんバイク好き。 :2023/08/18(金) 23:03:19 AdwE7WtY
とりあえず、野田さん、期待。


990 : 名無しさん :2023/08/18(金) 23:45:45 prZuZQl2
野田市長思い切った決断しましたね
まあそれだけ維新に勢いがあるってことですね
良い流れよ


991 : 名無しさん :2023/08/18(金) 23:46:11 prZuZQl2
そろそろ埋めますね


992 : 名無しさん :2023/08/18(金) 23:46:31 prZuZQl2
大阪 京都 神戸 兵庫


993 : 名無しさん :2023/08/18(金) 23:46:50 prZuZQl2
堺 姫路 奈良 和歌山 滋賀


994 : 名無しさん :2023/08/18(金) 23:47:03 prZuZQl2
名古屋 愛知 岐阜 三重


995 : 名無しさん :2023/08/18(金) 23:47:24 prZuZQl2
東京 横浜 川崎 神奈川 多摩 相模原


996 : 名無しさん :2023/08/18(金) 23:47:43 prZuZQl2
埼玉 さいたま 千葉 船橋 川口 八王子


997 : 名無しさん :2023/08/18(金) 23:47:56 prZuZQl2
福岡 北九州 熊本


998 : 名無しさん :2023/08/18(金) 23:48:12 prZuZQl2
広島 岡山 倉敷 福山 高松


999 : 名無しさん :2023/08/18(金) 23:48:25 prZuZQl2
富山 石川 金沢 福井


1000 : 名無しさん :2023/08/18(金) 23:48:37 prZuZQl2
1000


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■