したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

一人旅OKの温泉宿・休憩所★Part.1

1onsen_will:2018/07/11(水) 15:06:33 ID:SlxEN.rg0
全国の一人で泊まれる温泉宿のスレです。
男女問わず交流、情報交換の場所にしましょう。

◆便利な関連ページ
「一人旅OKの温泉宿・まとめ」 ※スマホにもほぼ対応。携帯でもたぶん閲覧可。
http://www.geocities.jp/onsen_will/

375名無しさん@いい湯だな:2019/01/31(木) 17:48:59 ID:R3qZvqJs0
>>374
おくむらじゃなくて
おくやま?

376名無しさん@いい湯だな:2019/01/31(木) 21:55:46 ID:SnGku0X60
そういう言い方はないのでは?

377sage:2019/03/03(日) 16:33:04 ID:Mu.9FGD.0
岩手県 新安比温泉 静流閣 \10,000/泊くらい

【交通】
盛岡駅から高速バスに40分ほど乗り、テレトラック安代で下車。
そこから徒歩で10分〜15分程度。
盛岡は全然雪がなかったのに、このあたりはかなり積もっていた。

【建物】
結構大きめなホテル造りの宿。ロビーも広々としていて綺麗。
かなり綺麗な造りの新館と、風呂場のある旧館に分かれる。
泊まった部屋は旧館1Fの6畳。
トイレは共同で、和式と洋式ウォシュレットが半々。
金庫、冷蔵庫、テレビ有りで窓からは近くを走る高速架橋が見える。
内装は少し古めなところもあったが、まあ問題ない範囲。

【食事】
食事は新館5Fの食事処。
夕食は和食一式+デザートバイキング。
地産の食材を使った料理で結構美味しい。
量が若干少なめに感じるが、デザート多めに食べたので丁度良いくらい。
朝食は和食or洋食の完全バイキング。
メニューは良くある感じだが、美味しくいただけた。

【風呂】
風呂は源泉の違う金の湯と銀の湯の二か所。両方とも強塩泉。

金の湯は大浴場形式で、内湯二つに露天が一つ。男女入れ替えはなし。
露天は完全沸かし湯で温泉ではなかったため、ほとんど入らなかった。
内湯は源泉かけ流しで熱めの浴槽とぬるめの浴槽。
赤茶けた濁り湯で、細かな湯の花がたくさん漂っている。
何となく潮だまりのような匂いがする湯。
味は確かにしょっぱいが、鉄っぽい味が微妙にアクセントとなってなかなか美味しい。
新潟の関温泉に似て、ダシが効いている感じだった。
薬湯感がたっぷりで、非常に良い湯だと思う。
ちなみに湯上りは身体を拭いたタオルがかなり茶色になるので注意。

もうひとつの銀の湯は金の湯よりも小さめな風呂場で、
日中は完全予約制の家族風呂になっており、夜間と朝だけ宿泊客に開放される。
こちらは笹濁りの白っぽい湯で、金の湯とは見た目がだいぶ違う。
中程度の浴槽ひとつのみで、源泉かけ流し。かなりの良い湯加減だった。
何となく硫黄っぽいような微妙な匂いで、
しょっぱいけれど金気は感じられない味だった。
こちらもなかなか良い湯で、非常に満足できた。

【総評】
料理、風呂ともかなり良い感じで、この宿泊料というのはステキ。
お湯の個性が強いので、温泉好きの人も満足感が高いと思う。

378名無しさん@いい湯だな:2019/03/03(日) 16:58:48 ID:.F7qH2wY0
>>377
強食塩泉の茶系濁り湯、興味そそるなあ
長湯するとヘトヘトになりそうだがどうですか?

379名無しさん@いい湯だな:2019/03/03(日) 17:05:58 ID:AJMGm9Rw0
すごいよね
http://www.sinappi.jp/spa/img/1_bg.jpg

380sage:2019/03/03(日) 23:38:31 ID:Mu.9FGD.0
>>378
そんなに湯温が高くなかったし、休み休み入っていたから大丈夫だったよ。
強食塩泉とはいっても、松之山ほどしょっぱくはなかった。

381sage:2019/03/03(日) 23:43:24 ID:Mu.9FGD.0
あと、静流閣のHP見ると分かるけど析出物が固まって浴槽がすごいことになっている。
このあたりも「この温泉は効きそう」感を強めているかな。

382名無しさん@いい湯だな:2019/04/03(水) 19:10:13 ID:M4zHJuxI0
写真アクセス数     2018.12.6→2019.1.3→2.4→3.3→4.3

>>5 来馬温泉・吹雪荘夕食 824→995→1182→1261→1329
>>9 角間温泉・越後屋夕食 805→929→1064→1145→1204
>>14 湯の峰温泉・民宿ゆの里客室外観 718→832→943→1004→1045
>>16 栃尾又温泉・自在館夕食 197→226→259→289→312
>>22 妙見温泉・山水荘 ?
>>31 海舟 ?
>>45 然別峡かんの温泉 34→38→43→44→45
>>49 岡崎荘外観 ?
>>60 不忘の湯 ?
>>66 久田旅館 ?
>>70 乗鞍高原温泉・星のあかり 465→559→651→737→812
>>83 肘折温泉・松屋内湯  490→587→682→736→770
>>91 雪見園   ?
>>103 台風の中 318→398→469→519→541
>>121 落合楼村上 ?
>>142 沢渡温泉・宮田屋外観 265→348→421→489→554
>>143 中尾平   ?
>>148 玉梨温泉・恵比寿屋旅館 237→314→377→421→454
>>159 昭吉の湯 ?
>>217 いさり火 ?
>>228 四万温泉・三木屋外観683→1001→1202→1311→1390
>>294 河内温泉・金谷旅館 ?
>>295 万座・豊国館 263→359→422→461
>>298 湯村温泉・朝野家外観 210→290→336→360
>>314 川治温泉・金型かわじ荘外観 102→268→331→382
>>331 鳩ヶ湯温泉旅館 21→24→26
>>333 小川温泉元湯 ホテルおがわ 24→28→30
>>334 国民宿舎 鷹巣荘 22→26→27
>>335 池田屋河鹿園 16→21→22
>>336 いづみ家旅館 26→31→32
>>366 蒲田黒湯温泉ホテル末広 118→189→233

下諏訪温泉 旅館おくむら外観 236→928→1161→1216
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1545036101/314

383名無しさん@いい湯だな:2019/04/03(水) 19:28:14 ID:QzecY8Lc0
>>382
何が言いたいの?

384名無しさん@いい湯だな:2019/06/02(日) 20:12:06 ID:wdStLZBc0
伊東温泉 ゲストハウス倭荘 (https://www.yamatosou.com/

昨年オープンしたというので利用してみた。
建物は築数十年のコンクリート3階建てをリニューアルしてある。
基本は素泊まりで、共用のキッチンに冷蔵庫、ガス台、電子レンジ、トースター、炊飯器などもある。
食器類や調味料もあるから自炊もできそう。洗濯スペースもある。
バスタオルや浴衣は100円、150円の別料金。どちらかというとハワイのサーファーをイメージした造りになっており、浴衣は場違いな感もある。
予約した部屋は和室6畳に四畳半のリビングが付き、流しも設置されてた。
ウオシュレットは付いてなかった。金庫もなかったような気がする。
風呂は源泉掛流しだが47℃と熱い。冬はいいかもしれないが今の時期は水で埋めないと快適ではない。
伊東でこんなに源泉温度が高いところは初めてだ。古い蛇口の周りに白い結晶がこびり付いていたから成分も濃いのだろう。
男湯は2人は入れるぐらい2畳ぐらいの湯船。女湯は一人用が2つ。真夜中に男女交代になり、一晩中入れる。全体的に清潔感がある。

夕食は魚佐鮮魚店で寿司や刺身を買って行くつもりが閉まっていた。
急な坂を上り下りしての外出も億劫なので、宿の食堂で定食を頼んだ。
金目定食からシラス丼まで何種類かメニューにある。

ランチは壺ふじでアジ天蕎麦をたべた。ふっくらとしたアジと柔らかい返しが絶妙のバランスだ。

じゃらん予約:素泊まり5184円(-1000p) 定食1000円 生ビール300円
https://imgur.com/cd4EC4E.jpg 外観
https://imgur.com/5dN3CBV.jpg 室内
https://imgur.com/rZ7ab0E.jpg 食堂
https://imgur.com/tEY7iJ5.jpg 窓の景色
https://imgur.com/QWbhr8l.jpg 屋上からの眺め
https://imgur.com/gAEZkG6.jpg 男湯
https://imgur.com/4EGMCAW.jpg 女湯A
https://imgur.com/Cu5M2hI.jpg 女湯B
https://imgur.com/JUTY0vw.jpg 宿の定食
https://imgur.com/OcMidaa.jpg 壺ふじのアジ天蕎麦

385名無しさん@いい湯だな:2019/07/04(木) 21:03:00 ID:vylikWAY0
写真アクセス数     2018.12.6→2019.1.3→2.4→3.3→4.3→5.7→6.4→7.4

>>5 来馬温泉・吹雪荘夕食 824→995→1182→1261→1329→1393→1439→1475
>>9 角間温泉・越後屋夕食 805→929→1064→1145→1204→1263→1300→1321
>>14 湯の峰温泉・民宿ゆの里客室外観 718→832→943→1004→1045→1094→1129→1152
>>16 栃尾又温泉・自在館夕食 197→226→259→289→312→338→361→376
>>22 妙見温泉・山水荘 ?
>>31 海舟 ?
>>45 然別峡かんの温泉 34→38→43→44→45→46→47→48
>>49 岡崎荘外観 ?
>>60 不忘の湯 ?
>>66 久田旅館 ?
>>70 乗鞍高原温泉・星のあかり 465→559→651→737→812→909→935→955
>>83 肘折温泉・松屋内湯  490→587→682→736→770→815→846→860
>>91 雪見園   ?
>>103 台風の中 318→398→469→519→541→582→605→623
>>121 落合楼村上 ?
>>142 沢渡温泉・宮田屋外観 265→348→421→489→554→642→664→680
>>143 中尾平   ?
>>148 玉梨温泉・恵比寿屋旅館 237→314→377→421→454→503→528→550
>>159 昭吉の湯 ?
>>217 いさり火 ?
>>228 四万温泉・三木屋外観683→1001→1202→1311→1390→1491→1537→1577
>>294 河内温泉・金谷旅館 ?
>>295 万座・豊国館 263→359→422→461→518→565→596
>>298 湯村温泉・朝野家外観 210→290→336→360→399→420→437
>>314 川治温泉・金型かわじ荘外観 102→268→331→382→463→496→526
>>331 鳩ヶ湯温泉旅館 21→24→26→30→33→34
>>333 小川温泉元湯 ホテルおがわ 24→28→30→34→37→39
>>334 国民宿舎 鷹巣荘 22→26→27→30→33→34
>>335 池田屋河鹿園 16→21→22→24→27→29
>>336 いづみ家旅館 26→31→32→34→36→38
>>366 蒲田黒湯温泉ホテル末広 118→189→233→279→309→334
>>384 ゲストハウス倭荘 55→201

下諏訪温泉 旅館おくむら外観 236→928→1161→1216→1282→1327→1367
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1545036101/314
箱根・強羅温泉 あおい荘 660
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1557822795/507

夏バラ
https://imgur.com/Eg9sLEF.jpg

386名無しさん@いい湯だな:2019/07/05(金) 03:09:37 ID:TP1IuM320
>>385
検索おじさん、何がしたいの?

387名無しさん@いい湯だな:2019/07/05(金) 03:43:26 ID:4WvpRKGI0
データから何が読み取れる?

388名無しさん@いい湯だな:2019/09/23(月) 03:23:09 ID:oG.kieeQ0
5chの方で書き込みエラーが出て、待っても良いけど忘れそうなのでこちらに。

アスピーデライン入口バス停からふけの湯と後生掛の客を5人乗せた秋北バスは、
玉川・新玉川を出る時には満席になり、12時前には田沢湖駅に。
時間つぶしに角館に向かって武家屋敷散策、青柳家を見学した後昼食に比内地鶏の親子丼。
折しも角館はお祭りの山車を組み立て中。
再び田沢湖にとって返して・・・ここだけは公共交通機関利用者の辛いところ、
田沢観光タクシーに乗って向かったのは

国見温泉 石塚旅館(連泊)
宿泊代12030×2+入湯税150×2+昼食代1080+地ビール770+消費税1897 計25910円

午後4時頃到着、通されたのは東館の2階6畳間、玄関に向かって右手の一部屋。
駐車場側に面した廊下の左右に分かれて洗面と洋式トイレ付き(シャワー式洗浄ではない)。
窓からは笹森山をはじめ、遠くに続く山並みが美しい。

大浴場薬師湯の手前の休憩所から西館に向かう通路には通行禁止の張り紙とテープが、
もう使われてないのか、宿泊客が多いときは使用するのかは不明。
湯治棟は玄関も窓もベニヤ板で塞がれて痛々しい。

食事は1階の食事処で。初日は岩魚、鱒のお造り、ポークの陶板焼き等この辺りの定番。
2日目は何とサンマとマグロの山かけ、エビチリや中華風の小鉢等が出てビックリ、
今年は高級サンマ、2日目が美味しゅうございました、画像ボケボケw

宿泊は自分も含め5組と翌日が6組、10月の紅葉シーズンには少し客を取り過ぎた、
やれるかなあと女将は心配していたが、人手不足気味な上に、
宿泊客も引っ切りなしに訪れる立ち寄り客も、ほぼ女将一人で相手してるのだから、
いくら客あしらいには慣れているとは言え、然もありなん。

温泉は名泉なのは言わずもがなだが不味い!気温も湿度も高かったので昼は専らゴロゴロと、
温泉は夜と朝の涼しい時間帯に。混浴露天も夜には誰も来ず、終始一人でボーッと。
夕方ちょっと涼しくなってから2時間くらい秋田駒の山腹、田沢湖の望める横長根辺りまでトレッキング。

帰りのタクシーは玄関の電話を使って自分で呼んで、電話代は要らんとのこと。
以前は宿が代わって配車を頼んでいたが、ある時客がドタキャンしたらしく、
それ以後は客に自分で電話して貰うことにしたそうで。
ともあれ田沢観光タクシーは電話対応も運転手さんもフレンドリーなので安心。

ケータイは玄関前と駐車場端の木製ベンチの所では電波あり(au)。

連泊は2日まで、3連泊は不可とのこと、良宿且つ名湯、ここはまた来たいなあ


https://imgur.com/a/4xabCQj

389名無しさん@いい湯だな:2019/09/23(月) 10:03:12 ID:q.alJkU.0
>>388
(・∀・)イイネ!!

390名無しさん@いい湯だな:2019/09/23(月) 12:35:07 ID:qnxK9vng0
>>388
今タクシーは片道8000円くらい?
前はメーターじゃなくて定額料金(いくらか安い)と言われたような

以前は自炊棟管理人のおじいちゃんや地元のおばさんとかいろいろいたんだけどなあ
今は完全に家族経営かな

391名無しさん@いい湯だな:2019/09/23(月) 16:15:09 ID:oG.kieeQ0
>>389
ありがとう(^^)

>>390
完全メーター制。往復田沢湖駅。
行きは工事の信号に2回引っかかったけど、タクシーの運転手さんが
「走って無いのに金は貰えない」ってメーター切ってくれたけど7410円。
帰りは若い運転手さんで、信号にも引っかからず7210円。

調理場に男の人が2人(一人はご主人と若い男の人)、掃除の男性が2人と女将さん。
家族なのかはちょっと不明。
男性は皆さん寡黙だから話す機会も無かったし、お喋りは専ら女将さんとでした。

392名無しさん@いい湯だな:2019/09/28(土) 01:25:25 ID:.MgcfbCA0
国見温泉からタクシーを走らせて三度田沢湖駅へ。
駅前のピープルという喫茶店でコーヒーとトーストで腹ごしらえをして向かったのは、
完全にまとめサイトのお陰、立ち寄りレポしていただいた方ありがとうございます。

志張温泉元湯
宿泊代8800円+ビール350円とアイスクリーム150円 合計9300円

バス停からは1.5km離れている。天気も良かったので歩いて訪れるつもりが、
バス停に着くと宿の主人が車で既にお出迎え。80才を越えた好々爺だ。

「今日はお客さん一人だから好きにやって下さい、布団は自分で敷いて」と玄関側の6畳間に通される。
部屋には畳の上にベッドと小さなテーブル、座椅子とテレビ、窓の外はコンクリートの堤防。
宿の前の川が氾濫したらひとたまりも無いからであろう、堤防は高くかなり頑丈そう。
トイレは玄関カウンターの後ろにあって、共同使用だがちゃんとシャワー式洗浄トイレ。

温泉は含ゲルマニウム・アルカリ性重曹泉、肌に優しい無色透明の湯。
硫黄泉泉・濁り湯・酸性泉が続いたので、ここの湯は本当にありがたかった。
浴室には立ち入り禁止の不思議なドアがあったりするが、
「赤い屋根の尖った所にスズメバチの巣があるので風呂場の窓は開けないで」とのこと。
よって当然露天風呂も無しだったが、それでも本当に良い湯。

耳に入るのは窓の外の川の流れる音と、湯の注がれる音のみ。
本当に時間がゆったりと過ぎて行くのが何とも心地良い。

玄関ホールにはカサブランカと沢山のコミック本、アイスクリームの冷蔵庫。
カウンターの上にはペコちゃんのペロペロキャンディーがあったりする。
アイスは1ヶ150円、風呂上がりに勝手に取って食うと実に美味い!自己申告制。

https://imgur.com/a/izx1oxP

393名無しさん@いい湯だな:2019/09/28(土) 01:58:27 ID:.MgcfbCA0
つづき

お孫さんの運動会の応援に行っていた息子さんの奥さんが帰って来て、
食堂で夕食の準備。
八幡平ポークの焼き肉、鮎の塩焼き、クラゲの酢の物、きりたんぽ鍋。
この地域からすれば取り立てて珍しいものは無かったが、量もたっぷり、味も申し分無い。
ビールを飲みながら機嫌良くやっていると、爺さんが温泉で割った焼酎を差し入れてくれて、
一緒に一杯やりながら一転楽しい夕食に。興味深い面白い話が色々聞けた。

夕食が終わる頃お婆ちゃんが畑仕事を終えて帰宅、収穫したミニトマトがどっさり!

翌日の朝食はお婆ちゃん担当、自家製の美味い米に茄子の味噌汁、鳶舞茸、インゲン豆の和え物、
長芋の大葉巻き、サラダには取れたてのミニトマトも。
このお婆ちゃんの朝飯が抜群に美味かった。

朝食を作り終えたお婆ちゃんはルンバなんぞも駆使しながらさっさと廊下のお掃除。
チェックアウト時には再会を約束し、ニコニコ笑いながらお見送をしていただいて、
その後お爺さんの車でバス停へ。バスが来るまでくるまでしばし閑談。
「いつまでやれるかなあ」とおっしゃていたが、まだまだ頑張っていただきたい良宿でした。
冬季も休まず営業とのこと。

ここもまた来たいなあ、いや来よう。

https://imgur.com/a/TbCOxvq

394名無しさん@いい湯だな:2019/09/28(土) 12:01:03 ID:vEPW5yww0
>>392-393
志張に泊まったんだ!
国道から分岐した道は8月に熊の目撃例があるので迎えに来てくれたのではw それでなくても出没地域だし。
GWの時は銭川温泉から熊沢川沿いに廃道を歩いて行ったけど、残雪の上はまあケモノの足跡だらけw
公共交通機関利用だと不便だし次の宿選びも大変だけど、その部屋その食事であのお風呂なら泊まってみたくなるわ

395名無しさん@いい湯だな:2019/09/28(土) 13:00:12 ID:.MgcfbCA0
>>394
田沢湖駅から秋田新幹線利用ばかりもつまらないし、花輪線に乗って盛岡にUターンしようと考えてて、
話のネタに途中玉川温泉にも立ち寄ってみたかったので、銭川と迷った末、
まとめサイトや他のブログを参考にして決定しました。結果大正解。感謝です。

志張は台風直前だったので、天気予報とにらめっこ、計画運休や土砂崩れも考えて、
電車動かなければ連泊もお願いしてたんだけど、結局リスクを避けてまた田沢湖駅へw

キッチンにお茶もコーヒーも一通り置いてあって、セルフで何でもどーぞって。
連泊すりゃ良かったかなww

396名無しさん@いい湯だな:2019/09/29(日) 22:29:07 ID:f7/36PJ60
台風のコースもなかなか定まらず(結局少し南寄りのコースを通って岩手秋田は大して影響無かったが)、
大事を取って秋田新幹線で盛岡へ。
盛岡から東北新幹線で一ノ関、一ノ関駅で蕎麦と餅食って腹ごしらえをした後14時半のバスで向かいました。

須川高原温泉
宿泊代14580+入湯税150+地ビール630 合計15360円

バスは一ノ関駅西口から厳美渓・骨寺村荘園遺跡を経由してぐんぐん山の中へ。
乗ること1時間半、台風の影響で曇り、16時過ぎからはガスって真っ白。
折角ちょっと奮発して見晴らしの良い部屋にしたのに残念無念、窓から見える赤い屋根も霞み気味。
左前方に露天風呂も見渡せるが、たまたまガスが消えた瞬間に撮ったもの。
部屋は10畳で洗面とトイレ付き。洋式だがシャワー式洗浄トイレでは無かった。要節水!

露天風呂は撮影可能。ガスって大日岩すらあまり見えずだったが、
夜は雲の中で風呂に入っているみたいで、幻想的と言えば幻想的。
ぬる目で人も少なくゆったりとはいれた。

気に入ったのは何と言っても中浴場。
45℃と熱いので足、下半身、全身の順で体を慣らし、2分浸かっては休憩を繰り返す(温泉津の泉薬湯よりマシw)。
ドバドバの掛け流し、新鮮なことこの上無い、何回入っても誰も来ず、ずっと一人で出たり入ったり。
大浴場は朝の洗髪ひげ剃りの時一度だけ使用。

食事は一階の食事処で。一人客は自分も含め2人、二人組が6組。一番奥に湯治部の一人客が3人ほど。
白ゆりポークの焼き肉を岩手・秋田・宮城3県のタレで食べ比べがメインかなあ。
岩手花泉まぼろしのタレが甘くて美味かった。他に鮎の塩焼き、天麩羅、茶碗蒸し等。

食事は全体的に今いちだったが、ここは何と言っても秘湯感と湯の新鮮さが抜群。

栗駒山荘と迷った末、台風の影響で多分悪天候との予想的中、須川高原温泉で正解だったかも。
中浴場最高でした。相談に乗っていただいた方々ありがとうございました。

https://imgur.com/a/ykcfD5H

397名無しさん@いい湯だな:2019/09/29(日) 22:51:47 ID:f7/36PJ60
翌日もガスって真っ白w

11時10分のバスまで時間があったので、タダ券貰って駒の湯山荘に立ち寄り湯。
ご覧の通りの天候で、露天からの眺望も時折山並みが現れてはまた真っ白の繰り返し。
この天候では露天に人も入って来ず、ぬる湯でまったりと。

バスが須川高原温泉を出る頃一時的に晴れて遠くの山並みが見渡せた。
ここはリベンジかな。

因みに『秋田魁新報』によると、駒の湯山荘は部屋係の人員が確保できず、
部屋の提供を通常の3割から5割減で運用中らしい。
紅葉シーズンは何とか人員を確保して全部屋宿泊可とのことだが、
それ以降の見通しが立たないとのこと。でした。

https://imgur.com/a/TbiIIVt

398名無しさん@いい湯だな:2019/09/29(日) 23:04:39 ID:HTY45/g.0
>>396
あの相談はあなたでしたか。それなら高原温泉でよかったのかなw
中浴場はハマる人はハマるみたいね。あれだけ取湯口の場所が違うんだっけな

399名無しさん@いい湯だな:2019/09/29(日) 23:09:58 ID:HTY45/g.0
>>397
「栗駒山荘」ね。10年以上前から海外の人も使ってた記憶があるんだが
石塚旅館もそうだが、いろいろ大変だねえ

400名無しさん@いい湯だな:2019/09/29(日) 23:23:00 ID:f7/36PJ60
>>398
わたしでした、その節はお世話になりました。
ありがとうございました。須川高原温泉すごく良かったですよ。

>>399
栗駒山荘ですね。ご指摘ありがとうございます。訂正します。
何でも800万円の赤字らしく、宿泊客泊められ無いのではどうしようも無いらしいです。
須川高原温泉もなかなか往時の賑わいを取り戻せないらしく、受け付けも食堂も同じ人が。
どちらも大変そうですが頑張って欲しいです。

401名無しさん@いい湯だな:2019/09/30(月) 01:38:12 ID:MS3OJ45M0
ついでに最後までいっときます。
相談にも乗っていただいたんでしっかり泊まって参りました。
一ノ関からやまびこで一旦仙台下車して、
駅前から遠刈田温泉アクティブリゾーツ終点まで高速バス。
女将さんが宿までと、翌朝遠刈田温泉街まで送迎してくれた。

青根温泉湯元不忘閣

宿泊代17820+入湯税150+お酒1合864 合計18834円

言わずと知れた伊達藩のお殿様が利用した温泉。
須川高原温泉で染み付いた硫黄臭を落とすのにはピッタリの、
弱アルカリ性単純泉。

部屋は噂の階段を上りきった所にある。
見晴らしは最高で、窓からは遠くに仙台の街並みが望める。
その昔は仙台に何事か起きれば狼煙で知らせたとのこと。
滅多にこれほどクッキリとは見えないらしい。
階段の上り下りがしんどい以外は最高。

温泉は一通り入ったが、蔵湯よりは大湯が一番気に入った。
割と宿泊客はいたようだが、大湯では誰ともかち合わず終始一人でドロ〜んと。
蔵湯はちょっと熱い目、大湯は適温だったので何回も入った。

https://imgur.com/a/NNIW8tC

402名無しさん@いい湯だな:2019/09/30(月) 02:12:16 ID:MS3OJ45M0
つづき

食事は噂に違わぬご馳走揃いで、先付けの無花果豆腐や菊花和え、
八寸には焼き茄子のずんだ掛けやら、伊達の家紋が入った伊達碗は鱸の潮汁、
造りは岩魚・鯛・甘海老、台の物の仙台黒毛和牛と茸鍋には何と松茸が!
朝食はいたって普通。

ここは既に立派な画像付きのレポがあるので、そちらをご参照のこと。

帰りは送って貰った遠刈田温泉街で、立ち寄り湯をしようか迷ったが、
体力も気力も無くなって、観光案内所で聞いた匠庵で新蕎麦の十割蕎麦食って、
純喫茶えんそうで目の前で入れてくれるネルドリップのコーヒーをいただき、
店主としばし話し混んでから路線バスで素直に白石駅へ。
蕎麦とコーヒー美味かった。

途中黄金川温泉もあったが立ち寄りもせず、
白石城と武家屋敷を観光していると雨も降ってきたので、これにて終了としました。

https://imgur.com/a/RWqtvDF

403名無しさん@いい湯だな:2019/09/30(月) 02:32:46 ID:MS3OJ45M0
今回の立ち寄りは乳頭温泉郷の大釜温泉と、ご存知玉川温泉。
大釜温泉の立ち寄り入浴代金は600円に。

玉川温泉を訪れたのは国見温泉から志張温泉へ向かう途中で、
気温が季節外れの暑さを記録し、専ら源泉100%のぬるい湯でマッタリと。
お尻の辺りが多少ヒリヒリしたけど耐えられない程では無く、
肌の殺菌がしっかり出来た筈。

https://imgur.com/a/3EcmqyD

まあ東北は広いし奥が深い。今回は志張と青根以外は冬季休暇する宿を廻った。
次に行ってみたい所もいくつかあるが、切りが無さそう。
さていつ行けることやら・・・おしまい。

※ 本スレで書き込みエラーが頻発したので、こちらに移動しました。
  何れも有名な宿ゆえあまり参考にはなりませんが、スレ汚しにでも。

404名無しさん@いい湯だな:2019/09/30(月) 08:19:23 ID:Xcq2vtP60
スゲーッ、スタンプ帳作ったの? でも10枚までは行かないかw

405名無しさん@いい湯だな:2019/09/30(月) 20:17:53 ID:MS3OJ45M0
>>404
お気遣いありがとうございます。
ベースが近畿中四国なんで、そもそも2・3ヶ所しか秘湯の会の宿がないですし、
余程で無い限りじゃらんか楽天で予約するので、あんましスタンプ溜まりませんw

今回も黒湯、国見、志張以外は楽天・じゃらんでしたし。

406名無しさん@いい湯だな:2019/10/14(月) 14:20:59 ID:mMTAMfpw0
>>392に便乗してw
初レポ時の志張温泉元湯の動画
https://www.youtube.com/watch?v=6wwEzkhbae4

407名無しさん@いい湯だな:2019/10/17(木) 15:52:43 ID:YB77avwE0
https://i.imgur.com/jKymaEh

408名無しさん@いい湯だな:2019/10/17(木) 22:52:47 ID:Jww1WnZg0
>>406
動画ありがとうございます。
冬に行かれたんですよね?
浴室の裏山がとても急で、雪崩が来たらひとたまりも無い、
と宿のご主人が心配していらっしゃいましたが、そんなことが起こらないよう祈るばかりです。
予定が合えば来年の夏にでももう一度訪れてみたいです。

409名無しさん@いい湯だな:2019/10/18(金) 17:20:33 ID:JrZngvd60
介護も最終コーナーのため、家に縛られっぱなし(涙)

410名無しさん@いい湯だな:2019/10/18(金) 17:45:10 ID:BckjgDR60
>>408
行ったのは4月末ですわ
志張は裏山は急だわ目の前は急流だわ熊は出るわで大変な場所ですな
オーナー(あのおじいちゃん)も元々は客の一人だっだみたいだけど、
競売になった宿を引き取ったような形らしいっすよ

411名無しさん@いい湯だな:2019/10/22(火) 01:20:46 ID:hLTOYhIM0
>>410
息子さんが競売情報を発見して買うよう勧めた、
みたいなことはどこかで呼んだような気がします。
しかし4月末で残雪に獣の足跡ですか・・・
素直に夏の再訪を期した方が良さそうですねw

412名無しさん@いい湯だな:2019/10/31(木) 17:12:48 ID:d0YTWhFo0
>>407
裸なのかな?

413名無しさん@いい湯だな:2019/11/04(月) 08:23:41 ID:ryO8disc0
群馬・四万温泉 白岩館 ( http://shiraiwakan.iiyudana.net/ )

紅葉を狙って行ったが、2週間遅れとかで紅葉は見られなかった。
【建物】
風呂以外はきっちりリフォームされている。
通された部屋は一階の10畳和室、縁側の部分は無いが踏み込み部分が広く大きな洗面台が設えてある。
窓は二重サッシで防寒と防音の役を果たしている。宿の脇を流れる権現沢が轟音を立てている。
飲み物の入った冷蔵庫、暖房機、クーラーはある。金庫は見当たらなかった。
トイレは共同で一部洋式化されているがウオシュレットは無し。
【温泉】
掛流しで源泉温度が高いため、内湯は始終水道水をホースで流していないと熱くて入れない。
貸切風呂は窓を少し開けておくと外気で冷やされ適温、壁もきっちりタイルが張られ居心地がよかった。
露天風呂は今の時期少し温いので長くは入れない。
【食事】
夕食を部屋で食べた。限られた予算でも味はしっかり付けてあった。
手羽先の煮付けや酢の物、鍋もおいしかった。
【感想など】
灰皿が用意してあったので禁煙ではない。
携帯3Gは繋がるが、スマホ4Gはダメ。昼間なら宿の外に出れば4Gは使えるが夜になるとダメだった。WIFIは無し。

電話予約 一泊夕食付き 6、000円(税抜き)
https://imgur.com/ShrPmc4.jpg 外観
https://imgur.com/4v8HNVB.jpg ロビー
https://imgur.com/NY9jiES.jpg 室内
https://imgur.com/4qYVf1n.jpg 内湯
https://imgur.com/OJfDlOU.jpg 露天風呂
https://imgur.com/ldZ1u3F.jpg 貸切風呂
https://imgur.com/bML2r0y.jpg 夕食
https://imgur.com/Uw973qy.jpg 対岸の景色

414名無しさん@いい湯だな:2019/11/04(月) 09:22:46 ID:KDvZLN5E0
>>413
(・∀・)イイネ!!

415名無しさん@いい湯だな:2019/11/04(月) 22:36:45 ID:6St4VWm60
>>413
四万温泉は台風の影響は無かったんでしょうか。
既に炬燵ですか、いよいよ温泉シーズン到来ですね。
しかもリーズナブルな上に良い感じの宿です。

416sage:2019/11/05(火) 08:28:59 ID:gVQhOa8.0
>>415
台風の影響は山から流れ落ちる権現沢の水量が物語っていると言えます。

417名無しさん@いい湯だな:2019/11/07(木) 18:49:35 ID:or.pUdN20
高湯温泉静山荘

三日前に直電で予約一泊8500円+入湯税+ビール800円+消費税

安達屋旅館脇の細い砂利道を150m程登ると斜面に沿って立つ四軒の山小屋風建物が見えてくる
手前から順にオーナーの住居、食堂と広間、宿泊棟、温泉棟
泊まり客は他に70代の夫婦一組のみ

(部屋)
襖を開けると直ぐに部屋で六畳+広縁、トイレ無し、金庫無し、鍵無し、バスタオル無し、共同トイレはウォシュレット
部屋にあるのは浴衣と小さいタオル&歯ブラシセットあとはポットとお茶セットとTVくらい
ゆぽぽ山荘や大平温泉滝見屋もこんな感じだったのを思い出した(さすがにバスタオルはあったが)

(風呂)
部屋から渡り廊下の登り階段をつたい歩きたどり着くと高湯では珍しい体感40℃と温めの硫黄線がオーバーフローしている
窓から紅葉を眺めつつ湯船を独り占めすること一時間温泉を満喫した

(食事)
以前のレポと内容はほぼ一緒、和洋折衷野菜中心の夕食は品数が多く味良しボリュームも満点
料理は所々妙に洗練されている部分もあり部屋との落差が面白かった
朝食は完全な和食でこれまた抜群の旨さ、デザートの果物に食後のコーヒーまで至れり尽くせり

(総評)
話好きなご主人によると台風19号の時に自家源泉が土砂で埋まり、やっと再開できたようだがまだまだ本調子ではないようで
入浴が夜の9時までに制限されていたのが残念
それでも湯治部に宿泊することに抵抗がないここの住人ならコスパは最強の部類に属すると思う

ついでに立ち寄った華月ハイランドホテル、ここのお湯も最高

https://i.imgur.com/VeyjxPt.jpg

https://i.imgur.com/pRDW7Vc.jpg

https://i.imgur.com/ugnpzTI.jpg

https://i.imgur.com/XTrok9K.jpg

418名無しさん@いい湯だな:2019/11/07(木) 18:59:39 ID:/t3G8QrQ0
うんっ、どっちもいいね
高湯は源泉湧出が比較的浅い所が多いのか、湯温が自然状況に左右されることが多いような
雪解け時はだいたいぬるめになるし

一応訂正しとくと、静山荘→静心山荘、華月→花月ね

419名無しさん@いい湯だな:2019/11/07(木) 21:35:45 ID:IQkYzNLo0
高湯で一人受け入れてくれるとこなんて
今じゃ貴重よな

420名無しさん@いい湯だな:2019/11/08(金) 12:41:35 ID:T48cI/Uc0
アニキサスの疑いで緊急入院。寿司のしめ鯖が犯人っぽい。以前、カキで当たって超苦しんだけど、これから旅行行く前は生の魚介はご法度だなあ。

421名無しさん@いい湯だな:2019/11/10(日) 04:42:24 ID:CWQZmgPY0
>>420
良く噛んで食べないと。

422名無しさん@いい湯だな:2019/11/10(日) 20:36:27 ID:vRMhVbCQ0
訂正・アニキサス→アニサキス

423名無しさん@いい湯だな:2019/11/10(日) 20:42:03 ID:/TMjcA6w0
アニキサスとか怖すぎ

424名無しさん@いい湯だな:2019/11/10(日) 20:52:05 ID:jICA.v3E0
>>420
スレが静かになっていいね

425名無しさん@いい湯だな:2019/11/10(日) 21:45:02 ID:vAULLlYU0
アニサキスは目に見えるからよく見ると食べる前に気付ける

426名無しさん@いい湯だな:2019/11/11(月) 00:39:35 ID:0e46dGeM0
文化の日の連休に越前海岸の鷹巣荘が取れたので、一年ぶりに行って来た。
夕方の天気は今いちだったけど、夜は晴れて半露天で星空を眺めながらのんびりと。

年配の同窓会の団体(別室食事)意外に、泊まり客は差ほど多くなかったので、
今回は前回撮れなかった極みコース(14300円税・サ込み)の夕食の画像のみ。
前菜、お造り、ぐじ(甘鯛)幽庵焼き、焼き茄子と蛸柔らか煮、アワビ陶板焼き、
五穀饅頭の餡かけ、穴子の釜飯等。派手さは無いが味量ともにまずまず。
釜飯はミニ竃で10分掛けて焚き上げ、茶碗3杯くらいあってこれで腹が膨れる。

因みに11月6日から越前ガニ解禁のため、同額払えばせいこ蟹(雌蟹)ご飯が食べられる。
今年は一人泊の蟹コースが高いけど色々出てるよ。

https://imgur.com/a/PmJvYkY

427名無しさん@いい湯だな:2019/11/11(月) 07:03:29 ID:VK.PiXRM0
>>426
週末は無理っぽいがネットでプラン出してるね
ここって掛け流しなんだな

428名無しさん@いい湯だな:2019/11/11(月) 14:06:43 ID:0e46dGeM0
>>427
福井では貴重な掛け流しで、ph9.1のヌルッとする肌触りのアル単泉。
海のすぐ側なのに塩味は全く無し。
全13室で年内は恐らく一人は満室、年明け1月以降ならあるかもです。

蟹目当てでなければ、わざわざ関東から来るほどでもないけど、
関西・名古屋辺りからなら比較的便利。

 ※>>426団体(別室食事)意外は以外の誤りです。訂正します。

429名無しさん@いい湯だな:2020/01/23(木) 18:53:41 ID:uy1NhJlk0

◆便利な過去レスのまとめページ 「一人旅OKの温泉宿・まとめ」 
http://hitoritabi.sakura.ne.jp/

430名無しさん@いい湯だな:2020/03/11(水) 06:56:38 ID:z.zE3GI.0
●湯ヶ島・白壁・その4
食事。露天風呂付き客室の場合は個室食事処が用意されているが、それ以外は食事処のテーブル椅子席で。後ろも仕切り入れてくれw
客が少なかったので周囲が気になるほどでもない。ゆったりとしたペースで皿が運ばれてくるので、量はさほど多くなくとも満腹感。
とびっきり美味いわけでもないが十分満足。山葵は好きな料理に好きなだけ。お造り、肉、山葵ごはんでいただいた。
日本酒にすりたてを少し入れてもおいしいとか。アワビは酒蒸し後、バターを載せて。
https://i.imgur.com/Q19i2hgh.jpg 夕食1
https://i.imgur.com/gl1uwgBh.jpg 夕食2
https://i.imgur.com/8S2cNYXl.jpg 朝食

風呂の男女入替えで1時間空くのがちょっと…だが、静かに落ち着いて過ごせたので大変よろしゅうございました。
https://imgur.com/a/ICiGCOY

=規制かかってるようなので残りはこちらに=

431名無しさん@いい湯だな:2020/03/11(水) 07:09:32 ID:16hNtqPg0
>>430
おつ

432名無しさん@いい湯だな:2020/03/11(水) 11:29:38 ID:ItBNKUvo0
>>430
向こうに転載しておきます

433名無しさん@いい湯だな:2020/03/11(水) 11:31:44 ID:ItBNKUvo0
あ、書き込めないね

434430:2020/03/11(水) 11:43:04 ID:z.zE3GI.0
>>432
余計なことはしないでね

435名無しさん@いい湯だな:2020/03/21(土) 01:13:49 ID:aqWHRyWY0
作年末の出雲旅、年も変わって三ヶ月弱経ったので取りあえずこちらに。

出雲斐川町 湯の川温泉はらだ荘

宿泊代11550+熱燗(斐川町の地酒ヤマサン正宗)599+入湯税150 計12299円

年末年越し旅は出雲だったので、松江まで高速バス、
松江から電車で丁度16時頃チェックイン出来るのでここを選択、荘原駅から徒歩10分強。

年末だというのに宿泊は自分一人、庭の見える6畳の部屋。
トイレは共同だが古いのでちょっと独特の臭いがするため、
入り口の扉と窓が開け放たれていてちょっと寒い。

湯は日本三美人の湯の名に違わぬ弱アルカリ性泉、メタケイ酸をかなり含むらしく、
入った瞬間にオイルを纏った様なねっとり感がある透明の掛け流しの湯をずっと独占。

食事は値段の割に充実しており、メインは鯛のかぶと蒸しと肉鍋。
美味しいんだけど目玉がダメ、好きな人は好きなんだろうけど。

宿は年季が入ってるけど、人当たりの良い女将と美味しい食事と優しいお湯。
既レポもあるのでそちらもご参照のこと、ほぼ変わり無しだと思います。

https://imgur.com/a/4HNl1Xf

436名無しさん@いい湯だな:2020/03/21(土) 02:21:03 ID:aqWHRyWY0
翌日は一旦出雲に出て、駅裏のランプの湯で一風呂浴びて昼食を済ませてから一畑バスで40分、
途中、立久恵峡御所覧場を経て佐多大橋下車、そこから古い街並みと小学校を抜けて徒歩40分、

温泉よりも須佐神社がメインだったけど、思いのほか良かったのは

出雲須佐温泉ゆかり館 スタンダード会席プラン 宿泊15810+入湯税150 計15960円

部屋はロビーから浴場に続くスロープに沿って配置された全7室の内、浴場に一番近い8畳の和室、2m×1mくらいの内風呂付き
毎分200L湧出の19種類ある温泉法の基準の内、5種類を規定以上に含む
全国的にも珍しい天然温泉というのが謳い文句の、かすかに白濁した硫酸塩泉だが詳細は不明。
三日月型の湯船の両脇に丸形の気泡風呂、ジェット風呂と、露天風呂、遠赤外線サウナもあり。

大浴場は立ち寄り客もいるが、かなり広く全く窮屈さは感じないが、広すぎて湯の特徴も感じないため
夜朝二度利用した他は専ら部屋付属の内湯を使用。
これも部屋風呂としてはかなり広くて深いため、蛇口をひねって溜まるまで30分。朝風呂の時にはちょっと塩素臭がした。

朝夕の食事はだんだん食堂というベタな名前の食事処でいただく。
出雲牛のすき焼きや出雲蕎麦、蕪蒸し、鴨ロース等味も良しだったがご飯が鰻ご飯、
白ご飯が食べたかったが選択肢は無さそう。

翌朝は日本で唯一須佐之男命の霊魂を祀った須佐神社に朝参りをして、
大杉さんのパワーもしっかりいただいて再び徒歩とバスで佐多の町を後にした。


https://imgur.com/a/SB8Pn2P

437名無しさん@いい湯だな:2020/03/21(土) 21:57:00 ID:1QMHJsAg0
>>435
兜蒸し、その形で出されるとちょっとキツいw

438名無しさん@いい湯だな:2020/03/21(土) 22:54:25 ID:aqWHRyWY0
>>437
目玉なんて絶対しゃぶりつけんよねえ
周辺までは何とか頑張ったんだけどw

439名無しさん@いい湯だな:2020/03/21(土) 23:47:57 ID:aqWHRyWY0
須佐神社のあとは電車で出雲から松江に移動して、駅前から一畑バスに乗り込み
八雲バスターミナルからコミュニティーバスを乗り継いで熊野大社に参拝に
鳥居の隣にまさにデーンと構えるのは、近隣住民の立ち寄り温泉に併設された宿泊施設

ゆうあい熊野館 5000円会席コース 宿泊代12300(朝夕食込み)+熱燗1合460+入湯税150  計12910円

部屋は和室8畳、洗浄式トイレと洗面付き、食事は朝夕食事処でいただく
味噌仕立ての牡丹鍋が付いた他はお造りと天麩羅、何故かここでも蕪蒸しと筍ご飯、出雲蕎麦で
美味いのだが、何故かここでも白ご飯は出ずw
酒はかなり美味かったが銘柄は聞くの忘れた

広い内風呂と石造りの露天風呂を併せ持つ
外来の立ち寄り時間中は結構な客が来るので、朝晩の宿泊客専用時間にゆったり入浴するのが良いかも

泉質はこの地方にありがちなナトリウム・カルシウム・塩化物・硫酸塩泉で所謂アルカリ単純線
湯は循環で、須佐のゆかり館が山中であるにもかかわらず塩味があったのに比べ、更に特徴は無い

熊野神社や神魂神社に参詣のついでに泊まるには便利ではある
風呂は撮影出来なかったので、有り難い熊野大社の画像を拝んで下さい

https://imgur.com/a/eOXiPFX

440名無しさん@いい湯だな:2020/03/22(日) 00:37:41 ID:XpMepYMc0
翌日は松江まで戻って、山陰本線を宍道で木次線に乗り継いで出雲横田駅
いつも民宿たなべばかりだったので、一度は泊まってみたかった
年末の忙しい時期にも関わらず、支配人が駅まで送迎してくれて

ヴィラ船通山斐乃上荘 宿泊5930+夕食5400+朝食720+簸上正宗2合(ビンのまま)770+入湯税150
計12970円

奥出雲町の船通山登山口、民宿たなべから歩いて10分程手前にある宿泊施設
日本三大美肌の湯、アルカリ単純線だがph9.9のヌルヌルの湯
レジオネラ菌予防のため一部循環を併用しているが、源泉の投入量がかなり多く
オーバーフローもかなり激しいため、源泉掛け流しながら投入量が少ない民宿たなべに比べ
湯は一層新鮮さを感じる

ただ良質の泉質のせいか1階の浴場は、浴槽が大して大きく無いにも関わらず
立ち寄り客が引っ切りなしで、湯はかなりへたり気味
翌朝の宿泊客専用時間はかなり新鮮だった
朝昼はガラス張りの窓から外の木々の景色が美しいが、人が多すぎて画像は夜のみ
よって真っ黒w

尚、年末年始と毎月第1第3日曜日は旧館2階の岩風呂が開放されるため
狭いながらも怒濤の源泉投入で、こちらはかなり良い感じ
名称は岩風呂だが、壁に石が貼ってあるだけなのはお愛嬌

食事は美味しいんだけどこの地方の超ワンパターン、またもや色の付いたご飯がw
仁多米が美味いんだから白ご飯で押すべきかと

年末に送迎付きでこの湯と食事でこの値段はかなりお得でした

https://imgur.com/a/ksdukfl

441名無しさん@いい湯だな:2020/03/22(日) 03:57:12 ID:XpMepYMc0
大晦日は出雲大社に初詣に行くために出雲市に戻って
お馴染み
ニューウェルシティー出雲 年末年始ロイヤルプラン 15000円(消費税・入湯税込み)

大晦日に有り難い二食付きプラン
蟹すきとお造りにビーフシチューが付いた和洋折衷の夕食はやはり白ご飯無し((T-T)
朝は元日使用で小さなお雑煮付き

風呂は夕方6時で立ち寄り客を打ち切り、夜11時までと翌朝は泊まり客のみ入浴可
オイル臭がかすかに漂う濃い笹濁りの塩化物泉は、ガツンときてよく温まる
因みに温泉は濁った左の浴槽のみで、右の透明のジェット風呂はただの湯

飯はそれなりに美味かったし、元日は晴れて無事出雲大社に初詣も出来たのでまあ良し

大晦日は一畑電車が出雲大社駅まで夜通し運転しているので
ホテルが電鉄出雲市駅まで夜中に送迎してくれる
正月だからちょっと割高だが、食事付き、餅つきもありで有り難いホテルでした

https://imgur.com/a/UuP7GQq

話は三月彼岸に戻って、これから石見の温泉をちょろっと回って来ます
時期は分かりませんが、また元気なら適当にUP出来たらします。
ではお付き合いありがとうございました。バイバイ(^.^)/~~~

442sage:2020/04/13(月) 12:42:37 ID:J019pn1.0
伊東温泉 游心楼 山へい (http://www.yusinrou.com/

久しぶりに伊東に行った。今度は海岸通りにある宿だ。
周りにはコンビニ、スーパー、ファーストフード、ファミレス、食堂と賑やかだ。
【部屋】
通されたのは和室10帖。建物は古いがリフォームされ掃除も行き届いている。ウオシュレット、金庫、風呂、中身のある冷蔵庫と揃っている。部屋の風呂はひねると熱い温泉が出てくる。
【風呂】
大理石風呂には露天風呂が付属し、朝の4時に桧風呂と男女交代になる。一晩中風呂には入れる。温度が54℃と34℃の2本の源泉を所有し温度調節して掛け流しにされている。無色透明のアルカリ単純泉ながら、さほどヌルヌル感はない。他に有料の半露天貸し切り風呂が2つあった。
【食事】
一人は夕食付プランがないのでステーキガストで食べた。朝食は向いの吉牛でハムエッグ定食。

じゃらん予約 素泊まり 6,000円(税別) ステーキガスト2,000円、ハムエッグ400円
https://imgur.com/lVFuvHu.jpg 外観
https://imgur.com/1ZN0zs2.jpg 室内
https://imgur.com/tW5AOFR.jpg 大理石風呂
https://imgur.com/pcJodUN.jpg 露天風呂
https://imgur.com/fXKUzel.jpg 桧風呂
https://imgur.com/hDsijF0.jpg ステーキガスト

443名無しさん@いい湯だな:2020/04/13(月) 12:56:52 ID:J019pn1.0
伊東温泉 魚河岸

山へいの裏手にある食堂。一階は魚屋で二階に店がある。
開店は昼の11時半で行列が出来ているという口コミだったが数人いた。
海鮮丼を注文してみると、マグロのボリュームが半端でなくしかも旨い。
黙々とマグロを口に運んだ。1,100円にプラス200円で大盛にしている人を見るとこれが圧巻w
(14日から当面休業予定)
https://imgur.com/stfKxrp.jpg 外観
https://imgur.com/nysdvOH.jpg 海鮮丼
https://imgur.com/7t9M2GI.jpg メニュー

444名無しさん@いい湯だな:2020/04/13(月) 17:10:46 ID:J019pn1.0
伊東温泉 和田の大湯

山へいに行く途中にある共同浴場。久須美区には2つの浴場があるその一つ。地元民は70円、区外者は300円。
源泉の温度が高くそのままかけ流しにされているから最初は熱いが慣れてくると入れた。
午後二時半からやっている。脱衣所もあり内部は広々している。

https://imgur.com/eVyhecL.jpg 外観
https://imgur.com/jISh8tJ.jpg 券売機https://imgur.com/jISh8tJ.jpg 券売機
https://imgur.com/Z3s9y8d.jpg 番台
https://imgur.com/UgVmlcs.jpg 分析表

445名無しさん@いい湯だな:2020/04/13(月) 17:12:14 ID:J019pn1.0
伊東温泉 喫茶 雅

山へいに行く途中にある喫茶店。GoogleMAPで自家焙煎珈琲カフェローステライ・ヴェッカーを目指したが、くつろげる雰囲気ではないので隣の雅に入った。サイフォンで2杯分を煎れてくれ、冷めないようにフラスコも温めたままにしてくれる。一杯400円、味は苦くもなく丁度いいくらい。
他に客がいなかったので奥さんが相手してくれた。以前はパソコン教室を旦那さんが開いていたそうだ。上の階は貸し部屋になっており2階と3階に合計4部屋空いていた。

https://imgur.com/86fpk8j.jpg 外観
https://imgur.com/Nv3rs94.jpg 建物全景

446名無しさん@いい湯だな:2020/04/13(月) 17:13:20 ID:J019pn1.0
伊東温泉 201ベーカリー (http://201bakery.mystrikingly.com/

山へいの近くに在る地元のパン屋さん。
GoogleMAPの口コミがよかったので寄ってみた。
クリームパンとジャムの乗ったパンを買ったがどちらもうまい。
クリームの味がユニーク。ジャムも美味しい。
カード決済で5%引き出来た。

https://imgur.com/sS9RHHJ.jpg ジャムの乗ったパン

447名無しさん@いい湯だな:2020/04/15(水) 19:08:17 ID:xkbs7EhE0
本スレに書けなかったんだな

448名無しさん@いい湯だな:2020/11/22(日) 20:08:42 ID:Cm4qYEIY0
山へい  ひとり旅 受け付けてないからな。

449名無しさん@いい湯だな:2020/11/22(日) 20:54:03 ID:jwGYIKmM0
>>448
じゃらんには二食付き、朝食付きのプランが載っているが、それではダメなのか??

450名無しさん@いい湯だな:2021/04/29(木) 19:48:30 ID:D.y6yIA.0
リブマックスリゾート川治に行ってきた。
室内着は、つるつるの薄手素材に変わり肌触りが良い。
料理は満足というまでもないが、ほどほどに並んでいる。後出しで焼きそばが出た。
タケノコが新鮮で美味かった。パイナップルばかり大盛でとってる女性がいた。確かに芯が無く酸味もなくジューシー。
源泉温度は40.5℃とあるので加温してるはず。
じゃらん予約2食付き 4,220円(キャンペーン価格)
https://imgur.com/FVN5E8S.jpg 夕食
https://imgur.com/gKgzWRo.jpg 朝食
https://imgur.com/UyTtsjX.jpg 内湯
https://imgur.com/ERh0mCz.jpg 露天

451名無しさん@いい湯だな:2021/04/29(木) 19:51:45 ID:D.y6yIA.0
どうも宿の食事がヘルシーだからかトンカツが食いたくなって今市で探した。
専門店のかつ泉に行ったら定休日で、道の駅傍のとんかつ一彦という店で食べた。
4,5人しか入れないような小さな店でも美味しかった。

https://imgur.com/YGIv3LF.jpg とんかつ一彦

452名無しさん@いい湯だな:2021/06/15(火) 13:48:35 ID:UOcsWC060
箱根・仙石原 一の湯

客室露天を目当てに利用してみた。本館のほうでもまだ数年しか経っていなくて新しい。

【風呂】
客室露天風呂には無色透明のアルカリ単純泉が満たされ、常時加温されていつでも入れる。座って足を延ばして首まで浸かることができる。2人でも十分入れる広さ。蛇口が2つあって一方が水でひねると勢いよく出てくる。もう一方は源泉で触ってもそれほど熱くない。出しっぱなしにするとかけ流しにもできる。床のタイルには結構な量の白い堆積物が短い期間に出来ているから源泉の成分は濃いと思う。大平台温泉からの引き湯。

大浴場には内湯と露天風呂があり、薄く濁った硫黄泉だ。大涌谷からの引き湯。
大浴場と、客室露天を交互に利用すると両方の泉質が楽しめて新しい発見だ。

【部屋】
部屋の外は屋根のある外廊下で、大浴場やロビーへ続いている。トイレはロビーでも風呂場にも無く、部屋だけで徹底している。外廊下というのは少し落ち着かない。その外は駐車スペースだからモーテルの感じがしないでもない。部屋には空の冷蔵庫、金庫がある。
4畳半程度の畳敷きと少し高くなった六畳程度のベッドルームがある。
浴衣はロビーで選んで持ってくる。コンビニ・ファミマが隣接しているので買い出しには困らない。

じゃらん予約 素泊まり7千円。
https://imgur.com/7vUddU3.jpg 外観
https://imgur.com/UBL4x8T.jpg ロビー
https://imgur.com/mcgDOQD.jpg 室内
https://imgur.com/8oW5Svy.jpg 客室露天
https://imgur.com/pFW0uYD.jpg 内湯
https://imgur.com/a1hRhhE.jpg 露天
https://imgur.com/7i7mGLE.jpg 本館入り口

453名無しさん@いい湯だな:2021/07/16(金) 17:06:16 ID:K6uzq0pI0
箱根・塔ノ沢温泉 一の湯本館

客室露天風呂を目的に行ってみた。
建物は古く、周りを早川が流れているせいか湿気が多くエアコンに除湿器を併用。古い家の匂いがする。通されたのは十畳和室。空の冷蔵庫、金庫、ウオシュレットは揃っている。布団は自分で敷くプラン。

【温泉】
源泉温度は47℃のアルカリ単純泉、無色透明。客室露天では湯船の底あたりに配管の出口があり掛け流しで静か。昼間は丁度よい湯加減だったが、夜間は熱くなったので蛇口をひねって加水してぬるくした。湯船の大きさは部屋によって違うみたいで、足をのばしてゆっくり浸かれる一人分の広さだった。
大理石風呂は大正時代にイタリアから石を輸入して造ったそうで、天井が高く清潔感があって居心地が良い。湯船は二人が足を延ばしていれるぐらい。

じゃらん予約 素泊まり 6670円。(カード使用も可能。)

https://imgur.com/FGvJ8JW.jpg 外観
https://imgur.com/kG7aHso.jpg 室内
https://imgur.com/V5yNXRU.jpg 客室露天風呂
https://imgur.com/Kpba5bG.jpg 内湯1
https://imgur.com/3VaDLuy.jpg 内湯2
https://imgur.com/ydEJ7tb.jpg 大理石風呂
https://imgur.com/YWP7iHs.jpg 窓の外の景色

454名無しさん@いい湯だな:2021/07/23(金) 16:55:55 ID:sDoOzN/k0
本スレで話題の関東甲信越の部屋付or貸切ぬる湯
浦安万華郷部屋露天31℃強食塩泉非加熱掛け流し可が
書き込めずイライラするw(5月から規制されっぱなし)

455名無しさん@いい湯だな:2021/07/23(金) 16:58:41 ID:b88OMubw0
>>454
転載しとこうか?
投稿者許諾の上でってことで

456名無しさん@いい湯だな:2021/07/23(金) 18:10:02 ID:sDoOzN/k0
>>455
ありがとう、でもよく読んだら「関西」甲信越で千葉は対象外だった
思い込みと老眼はイカンねw

457名無しさん@いい湯だな:2021/07/23(金) 18:23:01 ID:SckpYCQg0
関西甲信越ってよく分からん括りだな
岐阜はだめなのかw

458名無しさん@いい湯だな:2021/07/23(金) 19:19:13 ID:sDoOzN/k0
ゴメン、正確には中部関西甲信だった
質問した人が愛知あたりの人なんじゃないかな

459名無しさん@いい湯だな:2021/09/22(水) 21:39:03 ID:HeggTETQ0
本スレ367で張れなかったあかまつのレポを貼っておきます
何となく時間が開いてしまったけど本スレが埋まらないうちにw

■月岡温泉 湯宿あかまつ

旧「さかえ館」には行ったことがなく、あかまつになってから詳細なレポがないので
事実上の初レポとして扱います

素泊まりで7530円とこのクラスにしてはちょと高めかな
但し朝は軽食が無料で付く

●ロケーション・建物等
温泉街の中心にあり
駐車場は宿の奥で看板もあったのですぐ分かった
宿構えもちょいモダンで内装も全体的にかなりフォームされている全6室の小宿
支払いはフロントで前払い

●部屋
全室2階
ちょっと広めのビジホのシングルといった感じで室内全てリフォームされており居住性は良好
テレビ、シャワートイレ、洗面台、空の冷蔵庫、エアコン、湯沸かしポットに加えて
延長コードや木製のタブレットスタンドもあったりする
今回は翌日のことを考えて洋室にしたが、和室にも一人泊できるようだ

●食事
前述の通り朝食に無料の軽食も付くので素泊まりでも実質朝食付き
確か7:30or8:00の選択式
サラダ、オムレツ、ソーセージ、トースト1枚のプレート&アイスコーヒー
味はビジホの朝食バイキングクオリティ
旅館飯が続いたのでこれくらいの量で十分
夕食は五泉のスーパーで買って部屋で食べた

●温泉
1階に男女別の内風呂のみ
泉質は月岡なので今更言う必要もないかな
以前(さかえ館の頃)は掛け流しだったとのことだが、今は循環併用になっているのが残念なところ
それでもかなり強いアブラ臭と硫黄臭があり、どちらかというとアブラ臭が主体と感じた
淡緑黄色透明で白い細かい湯花が浴槽内を浮遊
掛け流し時代はもっと綺麗なエメラルドグリーンだったのかな
表面には油も若干浮いていたし早朝には石灰華のようなものも見られた

長方形の浴槽は5〜6人程度、40度くらいのちょいぬるめで長湯できる温度だが
温まる湯なので夏は部屋を涼しくしておかないとかなりきついw
深夜23:00辺りから5:00までは電気が付かないので入浴できない

●総評
金額を見ると高い気もするが新しいし居住性も良いので泊ってみたら悪くはないかな
初心者や女性でも安心して泊まれる新しいスタイルの湯治宿といったところ

460名無しさん@いい湯だな:2022/12/17(土) 05:54:54 ID:J2boJpK.0
草津

461<delete>:<delete>
<delete>

462名無しさん@いい湯だな:2022/12/27(火) 21:06:35 ID:V9ltZv8.0
書けるかな?

463名無しさん@いい湯だな:2022/12/27(火) 22:43:23 ID:xy70J07g0
塩原温泉3か所行ってきたので報告。

・塩原温泉 常盤ホテル

楽天トラベルで評価の割になんか安かったホテル、1人で11000→6600(全国割)でクーポン3000円付。
塩原街道沿いなので道はわかりやすいです。

https://imgur.com/a/B5j5iAL

建物は古いが部屋は改装したのかきれい。
コロナで布団が最初から敷いてある仕様が広まりました。
wifiはあるが時々不安定、まあ山だし許容範囲内。

https://imgur.com/a/0D6xlJW

風呂は男女入替でこの風呂が23時まで男湯、翌朝6時からの風呂は小さい(女性はこの逆)。
23時以降翌朝6時までは入浴不可なので夜中に風呂に行きたい人は注意。
貸し切りの露天風呂もあるそうだが寒い&眺望は無しとのこと、なので行ってないです。
大きい風呂も十分な量の湯をかけ流して気持ち良い。

https://imgur.com/a/0A1uIVi

夕食は広間で。
写真1枚目が初期状態で、他は全部着席後に出てきたものです。
この値段の宿でこの内容は優秀、量は多くないが全体的に美味い。

https://imgur.com/a/RggI0w3

朝食も夕食と同じ会場で。
オーソドックスな旅館メシだけど味は良いです。
写真にはないけどオレンジジュース、リンゴジュース、牛乳、コーヒーがセルフで有り。

総評としては東京近郊でこの内容でこの価格、ってのは余裕で合格点です。

464名無しさん@いい湯だな:2022/12/27(火) 22:43:53 ID:xy70J07g0
・塩原温泉 心づくしの宿 ぬりや

楽天トラベルで土曜日1人泊で15400→10400(全国割)でクーポン1000円付。

塩原街道から畑下温泉のバス停手前辺りで脇道にそれて坂を下って少々進んだところにあります。
急坂かつ雪が降るとなかなか溶けないので冬にノーマルタイヤだと死にます。
今回道の駅に車を止めてバスに乗って正解でした。

https://imgur.com/a/kbdW0tf

前日の常盤ホテルとは違って完全に昭和の香りが漂う宿で色々古いです、なおwifiは漂っていない模様。
ここの最大のマイナスは寒いことです、廊下やロビーは暖房無しでほぼ外気温と同じ、部屋はエアコンが常時作動だけど寒い日は足りない。
上記2つの問題が解決されれば良いホテルだと思う。

https://imgur.com/a/87iRUjx

風呂は良いです、豊富な源泉をかけ流してます。
24時間入浴可。

https://imgur.com/a/VbjMcjo

部屋食です。
少人数で切り盛りしているため最初にどばーっと並びますが、味も見た感じも良いです。
ごはんとみそ汁は酒飲む人は後出しにできるようですが、私は酒飲まないのでさっさと持ってきてもらいました。
デザートは食後フロントに電話して食器片づけに来た際に置く仕様。

https://imgur.com/a/oGEu84T

朝食も部屋食。
味は良いです。

総評としては寒い時期じゃなければ悪くないと思いますが、寒いの苦手な私には今の時期きついっす。

465名無しさん@いい湯だな:2022/12/27(火) 22:44:23 ID:xy70J07g0
・塩原温泉 創作料理と源泉掛け流しの宿 本陣

楽天トラベルで1人泊で15400→10400(全国割)でクーポン3000円付。
公式サイトで予約したほうが安かった(14300)んですが、予約成立後にステイナビ?で何か手続きが必要らしく断念。
分かってしまえば簡単なのかもしれませんが、間違えると高くつくので楽天トラベルにしました。
この辺の利便性何とかならんのか?

https://imgur.com/a/TFDrFYV

第一印象は「温かい」です、ロビーも部屋もバンバン暖房で温めています。
wifiもあります。
細かいことを言うと部屋にトイレや洗面台、冷蔵庫がないですが、個人的には重要じゃないです。

https://imgur.com/a/v0KjUzo

風呂は男女別ではなく貸し切りが2か所で「貸し切り入浴中」の札を風呂の入り口にかけて入る仕様。
風呂自体は面白味のない家族風呂っぽいやつですが、ドバドバかけ流してるのは好印象。

https://imgur.com/a/dStdWNa

夕食は全員18時に宿泊者全員が会場に呼ばれる仕様。
味は全体的にハイレベル、最初から最後まで全部美味い。
(ごはんとみそ汁は肉を一切れ食べたタイミングです、中途半端な写真で申し訳ない。)

https://imgur.com/a/isYwb6D

朝も美味い&見た感じも良い。

総評としては飯が美味い。
塩原温泉でお高い宿に泊まったことはないですが、自分の経験(塩原9か所)では食事は本陣が1番です。

466onsen_will:2022/12/27(火) 22:50:05 ID:xy70J07g0
>>463-465は書き込み者の許可依頼を受けて、私(onsen_will)がMANGO板の「NGワード絞り込みスレッド★234 」から転載したものです

467名無しさん@いい湯だな:2023/04/02(日) 20:03:30 ID:1CNRB.to0
正月に続き再訪の鎌先温泉、今回は最上屋旅館へ。木造の古い建物は好み。小階段・段差・緩スロープ多数で足元注意。
館内は古さが目立つが、トイレ・洗面所等は手を入れてきれいで使いやすくなっている。
部屋は二階の八畳+広縁+洗面、トイレは共同。トイレ付きの部屋も10室ほどあるのだけど、ネットだと一人泊では提供してないのよね。
空調はクーラーと石油ファンヒーター。Wi-Fiやや不安定。館内全面禁煙。
https://i.imgur.com/v9Ziyai.jpg
https://i.imgur.com/GYpAShC.jpg
https://i.imgur.com/Kok02cS.jpg
https://i.imgur.com/qT96lu3.jpg 斜めに取付けられた引き戸が不思議

別館は本館に輪をかけて古い。こちらには自炊部の客室と浴室。昔懐かしコイン式のガス台。水回りはやはりきれい。
https://i.imgur.com/r1zRjFV.jpg 石段は廃業した木村屋旅館へ続く道
https://i.imgur.com/hY9IwGD.jpg 浴室前の洗面所

風呂は男女別内湯と貸切風呂。これは素晴らしい。ほぼ中性の「ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉」。
源泉温度が36℃なので常時加温の掛け流し。足元が見える程度の薄濁り。
もう少しぬるめかと想像していたら案外ガッツリと加温。なので温まり感良すぎ。
22時半に男女浴室交代。おそらく翌日の日帰り入浴開始時に再度交代してるのだと思う。
チェックイン時は広い方(三宝の湯)が男性用、小さめの方(東光の湯)が女性用。清掃時以外いつでも入浴可。
当日は客三組、男性は二人だったので気にならなかったが、混んでると小さい方は少しキツイかな。
貸切風呂は舟形で興味惹かれたけど、30分2,200円はちと高いので遠慮。一応館内図には「利用はお二人から」と書いてあったこともあるがw
https://i.imgur.com/DkOsvNu.jpg 三宝の湯
https://i.imgur.com/J4a4zwk.jpg 東光の湯
https://i.imgur.com/vMiwWEx.jpg

食事は階下の個室で。客数によって部屋食も織り交ぜたりするのかと。よくある旅館メシ。まあほんのり温かさは残ってた。
https://i.imgur.com/JWEUi4W.jpg 食事処
https://i.imgur.com/la0kfJW.jpg 夕食
https://i.imgur.com/8DCi0mG.jpg 朝食

湯主一條もいつかは泊まってみたいな。それと今回も行きそびれた「CAFE&SHOP 粋」も是非。

468onsen_will:2023/04/09(日) 11:01:48 ID:d7gGQZeA0
■ アクセス数の多い立ち寄り湯 ■
"Google Analytics"による解析データ。対象期間は直近1年間(2022/04/01〜2023/03/31)

01 新潟・糸魚川温泉 ひすいの湯
02 長野・大塩温泉 ちょこっと温泉かふぇ対冨館
03 山梨・奈良田温泉 白根館
04 和歌山・湯の峰温泉 湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯
05 栃木・塩原温泉郷新湯温泉 むじなの湯
06 栃木・那須湯本温泉 滝の湯
07 長野・野沢温泉 野沢温泉の外湯
08 鳥取・三朝温泉 すーはー温泉
09 長野・姫川温泉 瘡の湯
10 岐阜・新穂高温泉 中崎山荘奥飛騨の湯
11 神奈川・姥子温泉 秀明館
12 岩手・網張温泉 仙女の湯
13 静岡・平山温泉 龍泉荘
14 大分・七里田温泉 下湯
15 兵庫・城崎温泉の外湯
16 長野・釜沼温泉 大喜泉
17 長野・道の駅小谷深山の湯
18 新潟・燕温泉 黄金の湯
19 山梨・赤石温泉
20 栃木・喜連川温泉 喜連川早乙女温泉
21 奈良・入之波温泉 山鳩湯
22 長野・田沢温泉 有乳湯
23 岐阜・下島温泉?ひめしゃがの湯
24 石川・金城温泉元湯
25 群馬・湯の小屋温泉 ハレルヤ山荘
26 長野・上諏訪温泉 大和温泉
27 山梨・山口温泉
28 長野・野沢温泉 麻釜温泉公園ふるさとの湯
29 長野・下諏訪温泉 旦過の湯
30 静岡・竹倉温泉 みなくち荘

469onsen_will:2023/04/09(日) 11:02:43 ID:d7gGQZeA0
■ アクセス数の多いグルメ ■
"Google Analytics"による解析データ。対象期間は直近1年間(2022/04/01〜2023/03/31)

01 和歌山・海つばめ(南紀勝浦温泉)
02 鹿児島・田代鮮魚店(妙見温泉)
03 鹿児島・cafeすが商店(妙見温泉)
04 群馬・アルロドデンドロ(草津温泉)
05 宮城・鳴子温泉郷のグルメ情報(鳴子温泉郷)
06 長野・川魚料理ゆうすげ(軽井沢町)
07 静岡・たか丸食堂(伊東温泉)
08 長野・酒 栄屋(鹿教湯温泉)
09 富山・湯谷亭(湯谷温泉)
10 山形・寿屋(肘折温泉)
11 青森・shimofuroカフェ(下風呂温泉)
12 秋田・そば五郎田沢湖駅前店(仙北市)
13 大分・亀正くるくる寿司(鉄輪温泉)
14 青森・下風呂おんせん食堂(下風呂温泉)
15 山形・柿崎もち屋(肘折温泉)
16 長野・ハウスサンアントン(野沢温泉)
17 富山・氷見きときと寿し氷見本店(氷見温泉郷)
18 栃木・和風らぁめんいかり(川治温泉)
19 富山・扇一ます寿し本舗(富山市)
20 岐阜・カフェマスタシュ(平湯温泉)
21 福島・餃子照井 飯坂本店(飯坂温泉)
22 新潟・寿々木(松之山温泉)
23 山梨・かどや食堂(石和温泉)
24 新潟・いろりじねん(魚沼市)
25 富山・ばんや料理ひみ浜(氷見温泉郷)
26 岩手・マルカンビル大食堂(花巻市)
27 新潟・小嶋屋越後湯沢店(越後湯沢温泉)
28 長野・しもすわうなぎ小林(下諏訪温泉)
29 新潟・滝見屋食堂(松之山温泉)
30 岩手・食事処やはぎ(大沢温泉)

470名無しさん@いい湯だな:2023/07/10(月) 21:44:48 ID:4aDmy4t.0
んじゃまぁとりあえずここに書き込むよ

今回八ヶ岳界隈へ行ってきた
麦草峠から苔生した森を抜けて高見石小屋で名物のあげパンを食う予定だったが
天気が芳しくないので変更
尖石縄文考古館で「縄文のビーナス・仮面の女神」(共に国宝指定土偶)に対面してから
八ヶ岳山麓の蕎麦屋新規開拓へ向かい無事ハズレをつかむ
雨が降らないうちにAコープみどり店で酒とつまみ・おやつを買い出し、御射鹿池を眺めてから渋御殿じゃなくてこの宿に早めにチェックイン

【奥蓼科温泉郷 明治温泉】一泊二食(素泊りカレープラン)11,950円+入湯税
八ヶ岳界隈はあまり縁がないのだが「はじめての明治温泉」なるフレーズに引っかかって思わず素泊りカレープランを予約
既に前レポ多数だが適当に書いてみる

◎建物:築40〜50年位の鉄骨造三階+地階のまんま古い山小屋のよう
横谷渓谷の滝の淵に立っているので滝側の風呂や食堂は滝の音がウルサイ 

◎部屋:二階 和室8畳+踏込 古びているけど機能的に無問題
滝側でないのでこちらは静か
テレビ・冷蔵庫・茶器類・湯沸ポット・Wi-Fi完備 布団はセルフ
ファンヒーターはついていたがエアコンはなかった
浴衣・バスタオル・タオルなどは共同洗面所前の棚からセルフ方式
共同洗面所と男女別共同トイレ(洋式シャワー無)で歯ブラシは洗面所に有

◎風呂:内湯のみで温度の違う三つの湯舟(朝9時まで夜通し使用可) 
源泉風呂(27℃ 打たせ湯有)、ぬる湯(33〜35℃ 四人掛)、熱湯(40℃ 7〜8人掛)
前レポでは熱湯は加温濾過循環だったが、去年秋から濾過を止めておりぬる湯と同じ赤茶けた色。浴感も同じような感じ
同じ源泉を3つの温度帯で浸かることができ、交互浴をしまくって楽しんだ
この温度の冷泉なら俺でも楽しめるぜ
源泉は滝のそばから出る自噴泉でPH3.6酸性の無色の鉄炭酸泉。
口に含むと発泡感の後に少しの酸っぱさと金気が残る

窓から滝が間近に見えて今回水量が多かったので迫力があった
浴室内の照明が一個しかなくて夜はぬる湯の浴室が真っ暗になるのでちょっと怖い

◎食事:一階の食堂:窓が大きく明るくてワンフロアで客間の衝立無  
今回は素泊りに夕食カレー朝モーニングが付いた簡易食事プラン
夕食18時 ソーセージ二本載ったキーマカレー+わかめスープ
朝食7時半 トースト一枚+バター+ゆで卵+コーヒー(ネスカフェ)
味は悪くはないが流石にこれでは物足りないので買い出ししておいて正解
それよりも隣の通常プランの食卓をチラ見すると品数も多いし手が込んでいて旨そうじゃないか

◎その他
ロビーに漫画棚(今時ラインナップがたくさん)と宿泊者無料のネスカフェコーナー有
宿泊客は11時から受入れており風呂とロビー使用可能(なお部屋の使用は別)
オーナーは明るくてとても親切だった。よくコミュニケーションを取る方だね
なお当日のお客は十数人(一人客5人) 常連と温泉ガチ勢ばかりで実に静かなもの

◎総評
山小屋チックな秘湯の宿だったが早めに受け入れてもらってのんびりできた
何より交互浴は今からの季節にぴったりでとても楽しめた
飯が旨そうだったんで通常プランにしなかったのが心残り。

471名無しさん@いい湯だな:2023/11/24(金) 22:46:06 ID:Tk/u2Z9E0
【乗鞍ホテル山百合】 期間限定 アメニティ、浴衣、タオル無しでお得に素泊まりプラン (税込4,300円 + 入湯税150円)
全20室と乗鞍では比較的大きなホテル。
チェックイン時に支払い(PayPay可)を済ませ、チェックアウト時にはキーをフロントの箱に返却する。
https://i.imgur.com/1hdVkEk.jpeg

・部屋 
禁煙6畳和室+広縁、温水洗浄便座付トイレと洗面付。
TV、金庫、冷蔵庫、箱ティッシュ、ドライヤー、フェイス&ハンドウォッシュ。 暖房は3時間式石油ファンヒーター。
ふとん敷き、シーツ掛け、枕カバー掛けはセルフ。
Wi-Fiのアクセスポイントは館内に6つ。部屋で上下共90Mbps程度と高速。
館内の各所も含めて、きれいに清掃されている。
https://i.imgur.com/kiFRxm3.jpg
https://i.imgur.com/vjzZo2d.jpg

・温泉 
男女別内湯各1。 男性用は約5m x 約1.8mで、乗鞍高原ではかなり大きい。
白濁の乗鞍高原温泉が非加温でかけ流して、パスカル式で排湯。 湯口で41.5℃、湯尻で40.5℃。
シャワー・カランは7つあるが、2つは腐食して使用不可。
深夜・早朝でも入浴可(宿泊客が多い場合に、夜中に10分程度の清掃点検ありと記載)。
脱衣所にドライヤー。
https://i.imgur.com/fLfrZcq.jpg
脱衣所に掲示の乗鞍温泉引湯管図 https://i.imgur.com/EZMkOEO.jpg

・食堂 
現在は食事の提供はしていないが、食堂を自由に使える。台拭きはあったが、ティッシュ類は無し。
10種類程度の雑誌なども置いてある。
食堂前に、沸騰ポット、冷水、電子レンジ、トースター。 飲み物は粉末緑茶、コーヒー、カフェオレ、紅茶オレと紙コップ(一人につき2種類/泊まで)。
ワインオープナーと栓抜きも置いてある。
https://i.imgur.com/YhezQKZ.jpg
https://i.imgur.com/l5oAxpZ.jpg

・その他 
フロント前の売店でカップ麺やレトルトカレー、飲みもの、菓子類、湯の花が売られていた。
https://i.imgur.com/iY4iL9G.jpg
https://i.imgur.com/8GIYTTW.jpg

・喫煙所 https://i.imgur.com/hbYu1E9.jpg
館内禁煙。玄関を出たところに喫煙ルームあり。

472名無しさん@いい湯だな:2023/11/24(金) 23:42:58 ID:Y/NjVVus0
>>471
ポンプアップせず、自然流下しているのか
パイプが詰まらないように空気を遮断しているとは

乗鞍温泉引湯工事の紹介
http://www.j-hss.org/journal/back_number/vol40_pdf/vol40no4_149_161.pdf

473名無しさん@いい湯だな:2023/11/25(土) 00:02:25 ID:ByWO8Kp60
>>472
文献紹介、ありがとうございました。こんなに詳しいのは、初めて見ました。
温泉の引湯には、乗鞍高原温泉YHの先代(現オーナーのお父さん)が主導的な役割を果たしたそうです。
(YHに宿泊した際に、伺いました。)

474名無しさん@いい湯だな:2023/12/10(日) 21:45:42 ID:SDcVAvys0
食事は地下一階の食事処テーブル椅子席で。前後には仕切りを入れてくれるものの左右はなし。ゆとりあるスペースなので気にするほどではありません。
先付と前菜が予め配膳されていて、あとは一品ずつ運ばれてきます。美味しかったけれどいつまでも印象に残るほどではないかも。
https://i.imgur.com/ALFwsHU.jpg
胡麻豆腐・山葵漬・野沢菜・鰤蕪寿司・蟹真丈・海老芋田楽・お造り(信州サーモン/大王岩魚)・岩魚塩焼き・蟹なます・鰤大根
https://i.imgur.com/tdRkwMq.jpg
信州牛/飛騨牛食べくらべ/各種野菜・牡蠣の茶碗蒸し・紫芋のチーズブリュレ

朝食はせいろ蒸し・卵・シャケ・漬物が配膳されていて、残りはハーフバイキングのような形で。
ご飯は白米と温泉粥それに各種トッピングあり。味噌汁もわかめ、えのき、ネギ等をお椀に入れて味噌汁をかける方式。
飲み物も数種類、納豆とかもあったかな。
https://i.imgur.com/gtOHyWX.jpg

ご主人から伺ったのですが、白骨はインバウンド客が案外少ないらしいです。温泉だけではそんなに来ないのだとか。今回も一組見かけただけ。
あとはスタッフに若い女性が多かったのが意外。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板