■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

魚吹八幡神社5本目

1 : もうすぐ1000だから :2021/10/19(火) 13:42:15 6aSrM6wM0
立てました


2 : 名無しさん :2021/10/24(日) 08:16:32 hkJAPX6U0
批判無しでいきましょう。


3 : 名無しさん :2021/10/24(日) 08:22:59 NJQGzPNI0
長崎のコッコデショとどっちが古いん?


4 : 名無しさん :2021/10/24(日) 09:04:18 zznGymy20
真似しといて批判はやめて、外野は黙れって都合良すぎんか?


5 : 名無しさん :2021/10/24(日) 14:37:09 cINx7SKE0
1700年祭で上皇様きてくださるかな


6 : 名無しさん :2021/10/24(日) 16:43:08 7CcUqmk60
網干に限らず、何処も真似しよるがな!
胴付き、台場練り、伊勢音頭、太鼓音等
周りがやいやい言うな!


7 : 名無しさん :2021/10/24(日) 21:43:59 mlDXDldY0
>>6
それくらい魚吹は格調高いいうこと。ヨイヤサーだけはあかんと思う。


8 : 名無しさん :2021/10/24(日) 22:19:33 lTK1l6PI0
>>5
死んでる思うで!


9 : 名無しさん :2021/10/24(日) 22:23:39 V9NzHW0M0
1650年祭の時に今の宮入り順が決まったんやんな?


10 : 名無しさん :2021/10/24(日) 23:35:59 hkJAPX6U0
1700年祭どんなことしてくれるんやろ各村
何かしらの計画は結構聞くけど!


11 : 名無しさん :2021/10/25(月) 00:10:20 OZrbDLac0
1650年祭は43年前になるんか?
あの時の祭りを知っとるのは60のおっさんらやの
当時の津宮の祭りは今よりも勢いもあって良かったと聞くわ


12 : 名無しさん :2021/10/25(月) 08:27:44 GWyNmGGQ0
夢の一斉チョーサあるんちゃうか


13 : 名無しさん :2021/10/25(月) 11:32:26 hkJAPX6U0
一斉チョーサするとしたら馬場しかないな!


14 : 名無しさん :2021/10/25(月) 12:24:34 .pn9p9Vw0
>>12
悪夢の一斉ヨイヤサちゃうんこ。


15 : 名無しさん :2021/10/25(月) 13:17:16 3lC3z8JE0
>>8
不敬ですよ。


16 : 名無しさん :2021/10/25(月) 14:47:44 qutmkieY0
1650年祭を覚えてる人はもうおらんなったわ
うちの村には


17 : 名無しさん :2021/10/25(月) 15:16:07 gHWo/2cA0
>>6
パクりがやいやい言わすないや


18 : 名無しさん :2021/10/25(月) 19:38:23 qutmkieY0
1650年祭を覚えてる人はもうおらんなったわ
うちの村には


19 : 名無しさん :2021/10/26(火) 08:29:16 xd0SH5uQ0
天満が1番の宮入り順に戻せ


20 : 名無しさん :2021/10/26(火) 11:12:27 IY5qC/aU0
暴力教師に暴言市議にろくなんおらんな


21 : 名無しさん :2021/10/26(火) 12:58:44 qm8Zbjqc0
誰のこと?


22 : 名無しさん :2021/10/26(火) 15:17:46 wiNIhrFc0
>>20 教師は生徒が誇張し過ぎた内容が公に出ただけ。市議会議員は本間にロクじゃない。暴言にコロナで市にも村にも迷惑かけただけ。


23 : 名無しさん :2021/10/26(火) 15:22:58 lhzneYfE0
天満いつ村練りすんの?


24 : 名無しさん :2021/10/26(火) 15:48:43 uahTn9dQ0
市議って、M岡じゃなくて?


25 : 名無しさん :2021/10/26(火) 20:10:24 ya9.6c8A0
1700年祭とは一体どういう物なのか、どれぐらい大きい行事なのか、最近魚吹のことを知りはじめた学生の自分に、簡単でいいので教えていただけたら嬉しいです


26 : 名無しさん :2021/10/26(火) 22:18:36 9pR./tzo0
>>22三◯、三◯やな


27 : 名無しさん :2021/10/26(火) 23:02:38 hkJAPX6U0
>>25 みんな教えたってよ!俺も知りたい!
こういう子にこそ教えたってよ祭り詳しい人!


28 : 名無しさん :2021/10/26(火) 23:33:44 UprO5WEI0
チョーサとヨイヤサ混ぜたらええやん。
チョイヤサ!チョイヤサ!


29 : 名無しさん :2021/10/26(火) 23:37:52 Fx/jf4s20
節子、それ魚吹やない。曽根の竹割りや。


30 : 名無しさん :2021/10/27(水) 07:40:23 yAlyXFpk0
>>19
それが魚吹の祭りや


31 : 名無しさん :2021/10/27(水) 11:18:38 BOWmUmpk0
1700年祭や
名前だけ見てどれだけすごいものか分かるやろ
1650年祭の時に生まれてないから経験してないがそりゃあたいそうな祭りになるやろう


32 : 名無しさん :2021/10/27(水) 17:24:39 U/wKeOfA0
>>19
それが本来の祭りや。宮入順なんか変更するもんちゃう。


33 : 名無しさん :2021/10/28(木) 07:32:33 HxGarzic0
どんな大祭もやること変わらんて
元々キャパオーバーな祭りやのに

天皇万歳も予想の範囲内やった
まぁ図鑑は出して欲しいな
1650年と1700年
屋台も檀尻もbefore afterが面白い


34 : 名無しさん :2021/10/28(木) 07:39:51 HxGarzic0
1650年の図鑑のな
アレどこの屋台やったか…夕方に参道でチョーサしとる写真があってな

あの写真が忘れられんわ
夕方の参道の風情は別格やわ


35 : 名無しさん :2021/10/28(木) 08:16:03 587SAWfg0
>33
韓国も蒸気機関車決定ですか?世界の蒸気機関工事技術者TOP500人のランキング帳づくりと入手できました
神戸花隈駅のカフェ 石炭輸入の担当者の情報交換所ですよね?
じゃないと鉄オタの若い男女の乗降者が多すぎる


36 : 名無しさん :2021/10/28(木) 08:17:49 587SAWfg0
その場合 陛下のお召し列車の富山の隠し工事計画に技術者上位者を3人は欲しいとそう読めましたが


37 : 名無しさん :2021/10/28(木) 08:19:47 587SAWfg0
北関東が石油でしくじって 石油が枯渇した場合 アーミッシュの二頭馬車ですか米の収穫量が培違います


38 : 名無しさん :2021/10/28(木) 13:05:15 bloTodQ60
1700年祭ってなに?って聞いとる子がおるのに、誰も教えてあげたらへんやん
俺も分からんから教えて欲しいわ。

祭り詳しくて本質分かっとるからそないよその村貶したり宮入り順がどうやらとかよいやさがとか言うとるはずやのに、肝心な疑問には何一つ答えられへんやん
教えてよ


39 : 名無しさん :2021/10/28(木) 13:51:06 wiNIhrFc0
50年置きに開催される大祭って事はわかったけど、何せ50年に1回やから、しっかりと記憶しとる人らが65歳以上の人らってイメージ。どんな事するんやろね?天満を一番とする本来の魚吹の宮入順にその年だけ戻るとか?


40 : 名無しさん :2021/10/28(木) 17:24:22 cjFdyybs0
1700年祭はヨイヤサ禁止です


41 : 名無しさん :2021/10/28(木) 17:56:43 mNMKZRfs0
1700年祭で夢の一斉ヨイヤサやで


42 : 名無しさん :2021/10/28(木) 21:17:59 J7p6WOn20
だいたい分かるけどだいたいやから俺は黙っとくわ 笑

ちゃんと言うたら絶対めんどくさいし


43 : 名無しさん :2021/10/29(金) 06:54:19 kDgiLge.0
屋台、檀尻の宮入りを剥奪される村が現れるかどうか。


44 : 名無しさん :2021/10/29(金) 07:00:07 6mmJ39QQ0
>>24
姫●城マラソ●実行委員会のM岡も暴力教師


45 : 名無しさん :2021/10/30(土) 10:06:38 bPF6yJVg0
>>40 >>41
そういう寒いちょけほんまいらんわ
おもろい思ってるんか知らんけど痛い


46 : 名無しさん :2021/10/30(土) 10:07:19 bPF6yJVg0
>>42 ええって、知らんのやったら黙っときいや
知ってるならちゃんと教えて
結局そのレベルやろ全員


47 : 名無しさん :2021/10/30(土) 15:13:55 Qw8ZxaBY0
図書館で借りてこい


48 : 名無しさん :2021/10/31(日) 14:14:21 J7p6WOn20
お寺と家系図とお宮の玉垣の名前から先祖をたどっていきよってな、お宮に玉垣の記録を聞きに行ったことがある

そしたら宮司に『古い記録残ってないです』言われた

神社もそんなもんか〜


49 : 名無しさん :2021/11/01(月) 14:06:20 J8Z7lBLk0
>>46
1650年祭経験してるから言わせてもろたら期待するほどのことは何も無い。若い頃やったんで何があるんやろ?とわくわくしとったが期待外れやったわ。何も期待せんほうがええ。はっきり言えるのは屋台18、壇尻4台、獅子壇尻1台、すべて出るいうこと。


50 : 名無しさん :2021/11/01(月) 17:54:59 bPF6yJVg0
>>47 でた〜知らんからそういう逃げかますやつw
知らんのやったら知らんでええのに。
いかにもこれまで知ってる風にもの言うてたやつが素直に聞かれたら答えられへんから、勉強してこいとか自分で調べとか器狭い事ばっかり言うねんw


51 : 名無しさん :2021/11/01(月) 17:55:51 bPF6yJVg0
>>49 1650年祭は宮入り順は今と同じシステムですか?


52 : 名無しさん :2021/11/01(月) 22:51:41 0i7M.VXY0
改めてYouTubeに上がってる高田と和久の踏切前みたら高田の拍子木がヨイヤサで近くなりすぎた和久の担棒触りよるけど祭しらん素人なみのアホやろ
なんぼヨイヤサ楽しくても魚吹の村の屋台境界は守らなあかんで


53 : 名無しさん :2021/11/02(火) 06:56:18 J8Z7lBLk0
>>51
ゴメン。高校のガキの頃やったんで忘れたわ。


54 : 名無しさん :2021/11/02(火) 07:25:49 Ymzdh50A0
>>52
アホはおまえや


55 : 名無しさん :2021/11/02(火) 12:37:05 iSq1f0Iw0
>>50
そやろか?本人が知る知らんはともかく
こんなとこで具体的な数字とか年号とか
言うたら絶対めんどくさいから
自分で調べろ言うんはちごてへんやろ

神社行って聞いてこんか
結論でるわ


56 : 名無しさん :2021/11/02(火) 12:50:48 a/er3gfM0
いよいよ明日ですな。


57 : 名無しさん :2021/11/02(火) 19:57:42 ZWBbSinY0
>>54えーあほですかね?
例えばあなたが高田の法被きてだんじりの境界はいりますか?他村の屋台さわりますか?


58 : 名無しさん :2021/11/02(火) 20:10:53 uBq/J56Q0
明日何時からですか?


59 : 名無しさん :2021/11/03(水) 07:51:14 587SAWfg0
鹿児島でハロウィンに狐の嫁入りの行列が出たけど 見合いした?11月2日


60 : 名無しさん :2021/11/03(水) 07:52:58 587SAWfg0
狸の行列は青紅葉の時期ですかね?


61 : 名無しさん :2021/11/03(水) 09:37:26 ea7Uwr0A0
そもそもチョーサだけでええねん
排除せーよ


62 : 名無しさん :2021/11/03(水) 11:51:09 abhFdj860
東側は、チョーサーせんからな!
西側も、よーいやさぁーはやめときなはれ


63 : 名無しさん :2021/11/03(水) 13:58:42 KwKXzLiU0
>>49
全町の練り出し物が揃ったことが画期的やったわけよ


64 : 名無しさん :2021/11/03(水) 23:04:51 J7p6WOn20
個人的には大宝律令以前の神社創建とか信じてないんやけどね

まぁ氏子やから仕方ない


65 : 名無しさん :2021/11/03(水) 23:41:49 kU3g323g0
>>62
全く同感ですね。あの造りの屋台でヨイヤサはね。ルールと伝統を守り、欲張らず、品のある祭りでしたのに。播州◯大祭り?には入れないでほしいですねもう。
サンテレビもヨイヤサ撮って放送して恥じを晒してほしいわ。


66 : 名無しさん :2021/11/04(木) 09:52:54 7gefBiYw0
最早魚吹で純粋にチョーサ練りを守ってるのは勝原校区の宮田・熊見・田井・丁・津市場・平松・吉美位ですかね。(津市場北・大江島は一時期ヨイヤサをしていたので微妙ですが…) 旭陽校区は津市場・津市場北以外は全滅(坂上・坂出を筆頭に)大津校区も長松と天満が時々してますからね。広畑より東でチョーサ練りしてる所は何処も無いのですからいい加減猿真似ヨイヤサは止めて欲しいですね。


67 : 名無しさん :2021/11/04(木) 10:17:34 KoPS/fWk0
西土井ぐらい振り切ってヨイヤサしとったら誰も文句言わんで。
東の真似事はじめて既にチョーサの伝統も破綻したみたいなもんやから
せいぜい嬉しそうにヨイヤサwヨイヤサwって叫んでままごとしとけや笑


68 : 名無しさん :2021/11/05(金) 01:50:22 OZrbDLac0
>>66
いやいやいや嘘をこけ


69 : 名無しさん :2021/11/05(金) 18:07:53 3pdhl2E20
>>66
宮田・田井・平松は前科有りや。ところで、「純粋にチョーサ練りを守ってる」基準は?
確実にチョーサを守ってない(放棄した)のは西土井やけど。


70 : 名無しさん :2021/11/05(金) 18:15:55 m69sahrw0
キビもやっとったがな


71 : 名無しさん :2021/11/05(金) 20:02:53 abhFdj860
>>69西土井は、放棄したんちなう!
飾磨の方に、練り方を教わったから
東の練り方になっとんねん!


72 : 名無しさん :2021/11/05(金) 20:58:32 pPld8x6M0
天満明日も村練りやん。


73 : <削除> :<削除>
<削除>


74 : 名無しさん :2021/11/06(土) 23:33:29 6s38GmA.0
>>66 きっしょw間違えすぎやろw浅い知識でええ顔して語るなよ。屋台って神事でもなんでもないんやから、その村で決めたんやったらええやろ。
外野がこういうとこでよそ村のことにまで口突っ込んでヨイヤサやめぇとか伝統がとか猿真似がとか言うてるのがよっぽどきしょいわ


75 : 名無しさん :2021/11/06(土) 23:40:39 6s38GmA.0
何でみんな、ヨイヤサしとる村がどうとか伝統がとかそんな薄い偽善者みたいになるん?笑
実際に、昔の祭りに戻そうみたいな動きしとる村もあるんやしそういう影の努力知らんのによう言えるな。

もっといい話しようや。
あの時のあれ渋かったな〜とか、◯◯村のあれよかったなとかなんでプラスになる方向に話を持っていけへんの?単純な疑問。
人間小さすぎん??
よその祭りのもんがわざわざ書き込みに来とるなら、何言うてもらっても響かんしかまへんけど、津の宮のもんが言うとるなら引くわ。
今からでも変わろうよ。


76 : 名無しさん :2021/11/07(日) 02:01:13 /7kZpfPY0
ヨイヤサ禁止


77 : 名無しさん :2021/11/08(月) 14:27:36 6s38GmA.0
>>76なに戯言言うとん?
こんなとこで薄い願望漏らすぐらいなら、津の宮の祭りのため己の村のために行動できる人間なればええやないか


78 : 名無しさん :2021/11/08(月) 14:57:38 jZ0HfK4Y0
天満でもヨイヤサしてたけど太鼓はバラバラ、声もバラバラ
東の真似すらできてなかったなー


79 : 名無しさん :2021/11/09(火) 12:58:38 01emrK0A0
宮田のヨーヤサー見たいな


80 : 名無しさん :2021/11/09(火) 17:12:19 9KiPix/E0
>>77
ヨイヤサ禁止


81 : :2021/11/10(水) 11:15:09 PQWTrZPk0
宮田ってよーやさするん?


82 : 名無しさん :2021/11/10(水) 12:21:31 oq3rACJM0
よいやさは烏合の衆が練習ナシでもできる
やからそれっぽくノリでできる

ちょーさは技やから烏合の衆のノリでやったらひっくり返る

東の方で『ちょーさしよ』言うんは有り得へん話


83 : 名無しさん :2021/11/10(水) 15:21:24 LxGwk9zo0
あーよっそえじゃ


84 : 名無しさん :2021/11/11(木) 17:27:09 byzZPqLI0
せやから1700年祭でただそやゆーとんねや


85 : 名無しさん :2021/11/11(木) 18:04:21 ZSFuKoLU0
>>84
そら、えーこっちゃ


86 : 名無しさん :2021/11/11(木) 19:52:47 MNpk1qRY0
へー、ヨイヤサは程度が低いって思っとるくせに真似事はするんやのー
言うとる事とやっとる事がおうてないから批判されるんやろ


87 : 名無しさん :2021/11/11(木) 20:40:31 IOEPRb720
一番屋台天満もヨイヤサしとーやないかい。それにしても多いよな。ファンも離れていくでほんま。


88 : 名無しさん :2021/11/11(木) 21:20:13 lRR9SSWk0
>>東の方で『ちょーさしよ』言うんは有り得へん話

そらあり得へんわ。
先人から受け継いだ物とは違う文化をノリとかで変えてまう事なんかできひんから。
魚吹の方の人らはノリで祭りしとんねやなー。


89 : 名無しさん :2021/11/12(金) 06:31:42 /7kZpfPY0
>>87
先日もやってました


90 : 名無しさん :2021/11/12(金) 16:08:32 jU9c9yKw0
そういえば西土井って大正15年に先代屋台(四代目)を新調した時に当時の役員が飾磨方面に担ぎ方を習いに行ったから魚吹で唯一東の練り方になったって言われてるけど、 三代目屋台迄は他と同じようにチョーサ練りをしていたのでしょうか?


91 : 名無しさん :2021/11/13(土) 07:10:40 /7kZpfPY0
>>90
知っている人は生きてないんちゃう?


92 : 名無しさん :2021/11/13(土) 08:30:46 4C.JM4M20
>>90さん

当然魚吹氏子村ですので、ちょうさ差しでしたが、一時期屋台文化が途絶えていて、復活させる際に飾磨へ屋台練りを教わりに行ったそうです。


93 : 名無しさん :2021/11/13(土) 09:48:55 3ureHxXE0
>>92
普通に疑問やけど、なんでその当時わざわざ氏子外の他地域に習いに行ったんですか?
元々チョーサしてたんなら同じ魚吹の氏子地区や、それこそ近隣の天満や熊見に習ったほうがええのにと思うのですが。


94 : 名無しさん :2021/11/13(土) 11:17:21 HIoKNdwA0
津宮の歴史汚しよってからに


95 : 名無しさん :2021/11/13(土) 16:42:33 .VpC81DA0
津宮の歴史汚しよってからに


96 : 名無しさん :2021/11/13(土) 21:39:32 3pdhl2E20
>>93
某屋台研究家のトンデモ説はさておき、魚吹の他村から教えてもらえなかった、又は
教えてもらう気がなかった、と考えるのが自然やろうな
売却して担ぎ方をすっかり忘れた西土井と、屋台取り上げを30数年くらっても忘れなかった
長松との熱量の差は言うまでもない


97 : 名無しさん :2021/11/14(日) 08:57:45 J7p6WOn20
西土井てよう近隣と揉めよったんやろ?
それで垣内が助けたとかなんとか
それ以来の付き合いとかなんとか


98 : 名無しさん :2021/11/14(日) 10:53:13 kPndQf9.0
そないに、よいやさぁ〜 したいなら シーソーか、胴付きで練り上げてから、かぶらんかいな!


99 : 名無しさん :2021/11/15(月) 08:42:12 TwysOy/Q0
>>97
垣内は他所の村を助ける程、人おらんがな。極小の村やのに。


100 : 名無しさん :2021/11/15(月) 22:50:00 Kt4NXFBQ0
まぁまぁ時代は巡るんやし、1700年祭に向けて昔の古き良き祭り風景が見られたらええなぁ!!
ぐちぐち言わんと楽しみにしとこや!
きっとよいやさも自然に減っていくやろ、数年前に比べたら今でもだいぶ無くなってきとるんやし!
ええように考えてくれやみんな


にしても宮田の稽古屋台出してしょうもないことしよった方が失笑もんやww


101 : 173 :2021/11/17(水) 21:49:29 eTOurw2U0
>>100
そうやね。練るか飾るか割りきってほしかったね。練りたかってんけど、練れへんかってんみたいな感じを受けるね。
宮田て中途半端な集まり。伊達綱つけた思たら、ズングリ棟に隅絞り。まぁ、今回の稽古屋台イベントで示されましたね。


102 : 名無しさん :2021/11/18(木) 08:37:08 eACRsfRE0
昔の宮入り順に戻すとかしょっちゅう書き込んでるけど、そんな大昔の資料残ってるんですか?
知ってる人生きてないでしょ。


103 : 名無しさん :2021/11/18(木) 20:43:38 WXeRytDI0
少年よ、しっかりと頭に入れておけ
1天満 2和久 3西土井 4宮田 5熊見 6長松 7丁 8高田 9田井 10津市場
11津市場北 12坂上 13坂出 14大江島 15糸井 16平松 17吉美 18福井
 
どこの村が宮入り順に一番こだわってるか分かるやろ…


104 : 名無しさん :2021/11/19(金) 15:01:32 5Pjb0n060
>>103
この順って屋台が作られた順ってほんまでっか?


105 : 名無しさん :2021/11/19(金) 15:23:55 dLnIqMlI0
作られた順なのか? 申請順なのか?


106 : 名無しさん :2021/11/19(金) 21:58:18 ENALfXMU0
あみだくじで、決めた順番やとよ


107 : 名無しさん :2021/11/19(金) 23:07:56 jj9wUN220
屋台が作られた順であってますよ。


108 : 名無しさん :2021/11/20(土) 06:33:41 J7p6WOn20
ブロックとか校区でわけるとか
なぁんとなくダサいよね

伝統行事て 昔から伝わる何か が必要


109 : 名無しさん :2021/11/20(土) 07:21:07 pPld8x6M0
本間はもっと屋台の数多かったんですよね。
天満は3台あったと聞いた事あります。


110 : 名無しさん :2021/11/20(土) 09:13:02 wixeJNL60
天満は屋台村の中で規模がズバ抜けとる
田井や福井規模の村を20村ぐらい集めたような規模やど


111 : 名無しさん :2021/11/20(土) 10:16:34 lRR9SSWk0
>>110
その割には先日の村練り、全然人いませんでしたけど…


112 : 名無しさん :2021/11/20(土) 11:15:11 lkpd5KrI0
宮入の順なんてもんは絶対に触ったらあかんとこや。そこを触ってしもたさかいに、その後の祭りはなんでも有りの祭りになってしもた。


113 : 名無しさん :2021/11/20(土) 12:22:58 Xe0zdmLA0
>>109
天満は東・西・中と3台屋台があって当時の天満公民館には屋台蔵が3つ並んでいたそうです。
天満中屋台は売却したのか不明ですが、東と西屋台は今でも公民館の別館?に保管してあるそうです。(東・四本柱より下、西・棟+東西屋台の金具と幕等の衣装類、狭間・露盤等の彫刻類)


114 : 名無しさん :2021/11/20(土) 22:26:35 V6/o37Fc0
え!てことは昔は20台の屋台があったの?

>>103
の中に天満西とか載ってませんが…


115 : 名無しさん :2021/11/21(日) 00:26:41 0i7M.VXY0
>>111今はそれほどの熱量がある人が少ない村なんでしょう。その証拠がどの神社でも露骨にわかるのがコロナ禍の祭であった
コロナ感染リスクや仕事へのリスクお構いなしにそれでも祭り出る人達が今後の祭りを支える数少ない人材であるのが事実
いくら世帯が多い村でも恐らく他の村や他神社の町や村と同じ問題を抱えている


116 : 名無しさん :2021/11/21(日) 08:09:13 J7p6WOn20
>>114
もっと古い記録にはあるよ
今は屋台を出してない村の名前もあったはず

今手元に資料無いけど


117 : 名無しさん :2021/11/21(日) 08:17:57 J7p6WOn20
18台も今の形でしかない
灘方式で1台にまとめて余裕を作った天満は賢いんかもな

2台を維持し続ける執念もそりゃ凄いが…いつまで続くやら


118 : 名無しさん :2021/11/21(日) 12:07:20 ARqHs2Vo0
どこまで屋台を所持してなか分かりませんが、昔は確か28ケ村でしたよね?


119 : 名無しさん :2021/11/21(日) 14:34:12 Y8wyBgU60
>>115
世帯が多い言うてもどこの村も半数以上が転入者やろ。地の人がどんだけいるかや。


120 : 名無しさん :2021/11/21(日) 18:04:15 fceE6pr.0
>>118
確か勝原の山戸と茶屋、下余部(津市場の隣村)も元は魚吹氏子で宮入してたと聞きましたが…。(勿論大人屋台で)


121 : 名無しさん :2021/11/22(月) 00:12:20 uBq/J56Q0
濱田も


122 : 名無しさん :2021/11/22(月) 02:27:18 /7kZpfPY0
下余部と濱田の魚吹氏子説の信憑性は低いですね


123 : 名無しさん :2021/11/22(月) 07:20:20 P.ccSawA0
勘兵衛は、どう?


124 : 名無しさん :2021/11/22(月) 16:45:51 7ORn9BRs0
>>112
この見解が全てやろ


125 : 名無しさん :2021/11/22(月) 17:28:39 X//.wBBc0
そんなにいっぱい大人屋台があったんですね。写真とか残ってたらすごいですよね。


126 : 名無しさん :2021/11/22(月) 17:59:36 4C.JM4M20
濱田は昔から魚吹の氏子じゃないです。
貴布祢神社の氏子村です。


127 : 名無しさん :2021/11/22(月) 18:06:43 KhuPMsig0
>>124
それを理解されている方がどれだけいるかですね。


128 : 名無しさん :2021/11/22(月) 23:17:12 t/19.ZTg0
21日コロナ禍の中でましてや「平日」宵宮に村練り出来たとことと出来なかったところ
ここは大きいでしょうね
村の規模の問題じゃない


129 : 名無しさん :2021/11/23(火) 09:38:54 QWxk6kf60
>>128
良識があるかないか、この差は大きいですね。


130 : 名無しさん :2021/11/23(火) 09:46:23 CGeL0Z1M0
>>125
他は知りませんが、山戸は屋台蔵に昔の大人屋台の写真があるそうですよ。(白黒写真ですが)


131 : 奈菜氏 :2021/11/23(火) 12:54:36 s.65PE0Q0
勘兵衛は違う蓮根畑
下余部も違う
山戸は昔氏子でしたが日清、日露戦争で屋台をなくしましたので1600年祭の時に氏子権利がなくなりました


132 : 名無しさん :2021/11/23(火) 17:40:07 .xFN9jnQ0
だんじり村は昔もだんじりだったんですかね?


133 : 名無しさん :2021/11/23(火) 23:19:52 t/19.ZTg0
>>131
久しぶりにこのネームの方見た


134 : 名無しさん :2021/11/24(水) 11:19:40 N6ue0zLw0
>>132
興濱・余子浜・新在家・垣内は昔から檀尻ですが、獅子檀尻の朝日谷は先代獅子檀尻を新調する前迄は布団屋台を練り出していたという話を以前聞いた事がありますが本当なのでしょうか…?


135 : 奈菜氏 :2021/11/25(木) 02:16:56 s.65PE0Q0
朝日谷も1600年以前は屋台村で参加してましたね
今は屋台の宮入の権利はありませんが獅子屋台として祭りに参加してます


136 : 名無しさん :2021/11/25(木) 10:40:01 vRSyQx7g0
>>135
氏子である以上、権利はありますよ。どんな形態で参加するだけのこと。


137 : 名無しさん :2021/11/25(木) 14:47:51 mK2iyDS20
平成の後半から他所の神社で子供屋台が大型屋台の流れがあった
壇尻から屋台の流れもあるかも


138 : 名無しさん :2021/11/25(木) 15:15:42 LHMzcRdc0
>>137
魚吹より西は子供屋台から大人屋台に変える事は極稀な事ですね。大人屋台を新調しても子供屋台はそのまま子供会が運営・管理する村が多いでしょうね。魚吹の場合茶屋・山戸が仮に大人屋台を復活新調しても糸井・坂上・長松・天満・西土井・熊見の様に宵宮のみ大人屋台と一緒に村練りする村が殆どだと思いますね。


139 : 名無しさん :2021/11/25(木) 15:37:16 v3fKJJkY0
>>138
まあ魚吹より西の地域は大人屋台を新調したから子供屋台は用済みでもう要りませんなんて事はしない村(出す出さない関係無しに)が多いでしょうね。魚吹は大人屋台が18台宮入する関係上子供屋台が宮入する事は殆ど無いですからね。(神社から近い坂上はGW前の祝日に宮入していますが…)
昔やってた子供祭りの様な行事が復活したら御津の富嶋神社や大年神社(加家・朝臣)・春日神社(岩見港・伊津)や太子の黒岡神社の様に子供屋台も普通に宮入して氏神様に練りを披露する事があると思いますね。


140 : 名無しさん :2021/11/25(木) 16:50:48 eACRsfRE0
昔、天満の子供屋台が、本宮の楼門前に来てたような。


141 : 名無しさん :2021/11/25(木) 20:26:40 /7kZpfPY0
>>140
来てましたよ


142 : 名無しさん :2021/11/25(木) 21:03:39 jDo8DiT60
昔は坊勢島からも宮入りしてたゆー話やからな


143 : 名無しさん :2021/11/25(木) 22:35:17 tmbhUCPw0
>>142
本当なんですか?


144 : 名無しさん :2021/11/25(木) 22:35:56 /7kZpfPY0
>>143
嘘です


145 : 名無しさん :2021/11/26(金) 08:59:37 dg6Cs05g0
子ども祭りって昔は吉美や天満の子ども屋台も来て宮入りしよったけど、今は坂上だけになってもとん??

聞いた話やと、坂上は子ども屋台に乗ってないと乗り子できないって言う規約があるみたいやけど、子ども屋台に乗れる学年が終わった後に引越ししてきた人とかは例外なんやろか?


146 : 名無しさん :2021/11/26(金) 10:37:33 jDo8DiT60
「宇須伎津」の時代な


147 : 名無しさん :2021/11/26(金) 10:41:32 tmbhUCPw0
もっと昔の宮入り順って記録残ってるんですか?
興味津々!


148 : 名無しさん :2021/11/26(金) 11:46:49 gJUEY6cw0
>>146
無知やのぅ


149 : 名無しさん :2021/11/26(金) 15:35:29 CAuUw2SY0
>>145
ここ最近は坂上のみ4月下旬頃の祝日に子供屋台練り出し・宮入しています。糸井・吉美も毎年4月下旬頃に子供屋台を練り出ししていますね。
昔やってた子供祭りは糸井・坂上・吉美・天満・長松・安田・五反長の子供屋台と余子浜の子供檀尻が宮入してましたね。


150 : 下津間巴 :2021/11/26(金) 19:50:01 vuxb0JB.0
坊勢に、家島からも来てた。


151 : 名無しさん :2021/11/26(金) 20:16:28 PmE5tES.0
>>150 
坊勢は関係ない。


152 : 下津間巴 :2021/11/26(金) 20:25:23 hdr2ubc60
>>151関係ないって??
祭り見物に、坊勢からも来てた。って言う。


153 : 名無しさん :2021/11/27(土) 11:00:33 OZrbDLac0
坊勢から来てたよ
無知やなぁ


154 : 名無しさん :2021/11/27(土) 11:35:15 NU/dMv4Q0
>>153
無知やのぅ


155 : 奈菜氏 :2021/11/28(日) 13:42:01 s.65PE0Q0
坊勢は船2隻に屋台乗せて魚吹神社まで宮入してましたよ
昔、昔の話ですが


156 : 名無しさん :2021/11/28(日) 16:17:39 JVipifP60
もっと津宮と海が近い時代話よね?


157 : 名無しさん :2021/11/28(日) 16:29:21 1RVf94mc0
>>155
またアホなこと言い出した(冷笑)


158 : 名無しさん :2021/11/28(日) 16:29:56 1RVf94mc0
>>156
いつの時代か具体的に言うてみいや


159 : 下津間巴 :2021/11/28(日) 20:28:49 OHxDZm6w0
昔、昔、坊勢島という島があった
秋になると、島にある2台の祭り屋台を蔵からだし 2艘の船に乗せ 姫路市の網干港に来ては 魚吹八幡神社へ宮入りし秋祭りに島民総出で参加していたそうな。


160 : 名無しさん :2021/11/28(日) 20:34:00 /7kZpfPY0
>>159
嘘はいけませんよ


161 : 名無しさん :2021/11/28(日) 20:39:27 V3oSHxEs0
文禄か元和の前くらいちゃうこ?


162 : 名無しさん :2021/11/28(日) 21:58:43 /7kZpfPY0
祭をかたる


163 : 名無しさん :2021/11/28(日) 21:58:43 /7kZpfPY0
祭をかたる


164 : 名無しさん :2021/11/28(日) 23:48:46 3OaxbZSY0
坊勢の話は聞いたことあるけど
1600年以前朝日谷が屋台こしらえとったんわ初耳やわ


165 : 名無しさん :2021/11/29(月) 05:12:33 /7kZpfPY0
坊勢の話は俗説です。


166 : 名無しさん :2021/11/29(月) 17:36:10 woMKUzzM0
>>165
坊勢やなくて家島本島な


167 : 名無しさん :2021/11/29(月) 22:06:07 WAoMvtyk0
やから最初から坊勢やゆーとるやろあほか


168 : 名無しさん :2021/11/30(火) 00:19:21 9wr.qEuU0
>>167
黙れネット番長が


169 : 名無しさん :2021/11/30(火) 02:59:04 /7kZpfPY0
>>167
どちらも間違ってる


170 : 下津間巴 :2021/11/30(火) 07:24:55 OHxDZm6w0
いや、坊勢やな! 宮司が、記録有るって言うてなかったからな!


171 : 名無しさん :2021/11/30(火) 08:06:32 J9VADt2g0
>>170
ドアホ


172 : 名無しさん :2021/11/30(火) 10:31:23 OZrbDLac0
坊勢や家島はあくまで真相は分からんおとぎ話みたいなもんや
揖保郡太子町の福地も昔は氏子やったど
大屋台こさえてたみたいや


173 : 名無しさん :2021/11/30(火) 13:17:47 J9VADt2g0
人から聴いた話を右から左へ書き込むだけの馬鹿が多い。自分で調べろ。


174 : 名無しさん :2021/12/01(水) 08:54:11 fLy6fWeM0
今年の祭りは
オミクロン株みたいな変異ウイルスの動向次第やな


175 : 名無しさん :2021/12/01(水) 09:07:01 lRR9SSWk0
今年はもう祭り終わったよ


176 : 名無しさん :2021/12/01(水) 18:02:15 MxN5SthM0
壮青年会活動休止


177 : 名無しさん :2021/12/01(水) 22:05:12 /7kZpfPY0
>>176
あんなもん要らんねん


178 : 名無しさん :2021/12/02(木) 00:19:14 NakDqf6.0
今年も終わったと聞いて..


179 : 名無しさん :2021/12/02(木) 15:07:32 0e0Dsop20
揖保郡太子町からの宮入りは福地と糸井やったな


180 : 名無しさん :2021/12/02(木) 16:35:56 x1nSiCeA0
>>179
知ったかするな。どうせ他人から聞いた話やろ。


181 : 名無しさん :2021/12/03(金) 08:33:02 0mqPVJiw0
>>180
福井荘の時代と津宮の関係
福地との関係
そこから勉強しなはれ


182 : 名無しさん :2021/12/03(金) 11:17:25 OHxDZm6w0
>>180お前は、何も知らないアホなのだ!


183 : 名無しさん :2021/12/03(金) 11:56:25 qxmXVuY60
>>181
おまえが勉強せぇ


184 : 名無しさん :2021/12/03(金) 23:21:27 EYGNXRxE0
乗り子も乗れず僻んでるようなやつらばっかやのww


185 : 名無しさん :2021/12/04(土) 08:41:09 J7p6WOn20
神社行っても聞けるんて表の歴史やねんなぁ

図書館においてある〇〇村史いう本を根気よく読んでみるとか

歴史をマジメに勉強しとったらなぜか変人扱いしてくるアホもおるけどな


186 : 名無しさん :2021/12/10(金) 23:07:43 tiJ7NnNE0
>>181
福井之大池やな


187 : 名無しさん :2021/12/11(土) 02:48:34 /7kZpfPY0
>>186
勉強せえよ


188 : 名無しさん :2021/12/11(土) 06:10:51 pIAyiO2w0
>>187ワレものぉ!


189 : 名無しさん :2021/12/11(土) 08:51:02 lEa6Q.RA0
>>188
ガラ悪いですね。DQNですか?


190 : 名無しさん :2021/12/11(土) 22:03:48 mN.Ds2vo0
>>186
揖保郡やないかい


191 : 名無しさん :2021/12/31(金) 23:53:56 7W69lF9Q0
この時間帯にウインク津宮があつい


192 : 名無しさん :2022/01/02(日) 23:18:54 .YkP6H3Q0
今年は和久やのーーー!


193 : 名無しさん :2022/01/06(木) 11:01:24 nunNklu60
和久の屋台蔵なくなってるやん⁈
違う場所に新しく出来たとか?


194 : 名無しさん :2022/01/06(木) 14:11:52 HheyALBQ0
なんで祭職人展に上田が携わっとんや?


195 : 名無しさん :2022/01/07(金) 08:14:23 hT2LoRFc0
年跨ぎに令和元年の津宮の祭りは胸熱やったの


196 : 名無しさん :2022/01/07(金) 12:19:09 xnX268us0
>>194なんでって、そら色んな職人との交流があったり 彫刻に関しては、よう勉強しとるからやろ??違うか?


197 : 名無しさん :2022/01/07(金) 12:29:31 aB5C8lcQ0
>>196
あんなもんただの情報屋や


198 : 名無しさん :2022/01/07(金) 13:03:54 OhGlmui.0
ここで文句言うとる奴より職人から頼りにされとるって事やろ。


199 : 名無しさん :2022/01/07(金) 19:48:04 /7kZpfPY0
近大相撲部の神崎大河はどこの地区出身ですか


200 : 名無しさん :2022/01/08(土) 08:09:13 8D5IBX9o0
>>199
神崎大河のおじいちゃんは、大塩町。


201 : 名無しさん :2022/01/09(日) 10:37:09 kSAyhVyc0
>>196
違います


202 : 名無しさん :2022/01/09(日) 13:50:24 hT2LoRFc0
技巧派ではないな


203 : 名無しさん :2022/01/13(木) 15:23:42 FW64aXAA0
坂上のやったいYouTubeで見たけど、めっちゃかっこええやったいになったな!
棟の形と言い、飾りと言いめっちゃ好みやわ!
今更やけどw


204 : 名無しさん :2022/01/13(木) 16:09:43 2TGPfBCs0
>>203
坂上というだけで全て駄目


205 : 名無しさん :2022/01/15(土) 16:41:46 8P4hfWSM0
和久の屋台蔵まじでどないしたん?笑


206 : 名無しさん :2022/01/15(土) 16:59:00 MxN5SthM0
>>205
立て替え


207 : 名無しさん :2022/01/15(土) 21:51:41 /7kZpfPY0
>>205
売りました


208 : 名無しさん :2022/01/16(日) 02:01:55 gW9fZgPI0
ってことは屋台はどこに納めとん、


209 : 名無しさん :2022/01/16(日) 22:59:05 QiAB3sC20
>>208
たぶんツカザキ病院の駐車場やと思う。


210 : 名無しさん :2022/01/18(火) 07:23:34 ROFllSYs0
>>209そこなん?


211 : 名無しさん :2022/01/18(火) 08:46:31 XwmFTdEU0
>>209
オミクロンヤッサ


212 : 名無しさん :2022/01/18(火) 22:41:06 5fIif0No0
>>204 この時代に偏った偏見野郎キツすぎ、さぶ


213 : 名無しさん :2022/01/19(水) 08:19:39 IAUqa6SA0
>>212
おまえがさぶいわ


214 : 名無しさん :2022/01/19(水) 21:01:35 5fIif0No0
>>213 いやいやどう考えてもあんたと >>204 や。
しょうもない偏見すんなよ、ダサいわ。
そう言うもんがおる村が可哀想


215 : 名無しさん :2022/01/19(水) 22:31:23 wOX7RuN.0
>>214
おまえが可哀想や


216 : 名無しさん :2022/01/23(日) 10:44:36 mdpxsdZw0
>>194 >>197
大学の教員や博物館でも知らないことを知っていて、その知識が今回の展示では必要不可欠なものだった。
職人と顔見知りであり、仕事が円滑に進む。


217 : 名無しさん :2022/01/23(日) 15:00:17 wOX7RuN.0
>>216
アホか


218 : 名無しさん :2022/01/23(日) 17:12:06 5OOKCmd20
>>217
おーまーえーがー↑あーほー↑やー


219 : 名無しさん :2022/01/24(月) 13:17:44 rekr.MkQ0
>>216
その関係者本人やな


220 : 名無しさん :2022/01/25(火) 00:02:16 zVevSUe60
あほやなー
脳ある鷹は爪を隠すんじゃい


221 : 名無しさん :2022/01/25(火) 02:22:07 uJUvOFTk0
>>220アホ


222 : 名無しさん :2022/01/25(火) 06:08:20 wOX7RuN.0
>>220
馬鹿


223 : 名無しさん :2022/02/01(火) 10:35:22 k9m90vt.0
武神祭やるの?


224 : 名無しさん :2022/02/04(金) 09:20:06 4C.JM4M20
>>199

濱田の子ですよ。


225 : 名無しさん :2022/02/04(金) 10:51:59 bVlLxAWs0
>>224
楽しみですね


226 : 名無しさん :2022/02/04(金) 11:33:28 4C.JM4M20
>>225
ですね🎵
どこか分かりませんが、もう部屋入りが決まったそうです🎵


227 : 名無しさん :2022/02/28(月) 09:54:28 f5Vgbmkc0
うちの地区にもプーチンみたいなオッサンがいるわ


228 : 名無しさん :2022/03/02(水) 20:11:29 CKCm4LbM0
和久の1番やったい宮入りさせたってくれ
旭陽の宮入り1番は他の地区と価値が違う…。


229 : 名無しさん :2022/03/05(土) 11:56:15 SavH1oMI0
コネ田コネ宏


230 : 名無しさん :2022/03/06(日) 20:32:06 111OYVd20
水戸黄門(魚吹)BSでの再放送もうすぐだよ


231 : 名無しさん :2022/03/06(日) 20:32:07 111OYVd20
水戸黄門(魚吹)BSでの再放送もうすぐだよ


232 : 名無しさん :2022/03/07(月) 11:15:22 s8DjmSnU0
水戸黄門の津の宮編はもはや伝説。神回


233 : 名無しさん :2022/03/07(月) 17:31:16 FH1.scrY0
アホのノブが映っとる


234 : 名無しさん :2022/03/19(土) 18:54:05 CPLdgya.0
巴龍はU田ですか?


235 : 名無しさん :2022/03/23(水) 07:59:55 F4OvO83c0
坂出は武神祭するの?


236 : 名無しさん :2022/03/27(日) 08:15:05 CPLdgya.0
神崎が三段目で優勝しました。


237 : 名無しさん :2022/04/30(土) 08:29:15 P9XIFfII0
丁屋台出すってま?


238 : 名無しさん :2022/04/30(土) 11:06:29 yWO2ZEcU0
今、丁が屋台出してるけどなんで?


239 : 名無しさん :2022/04/30(土) 12:03:21 XU1pMF1A0
完成式


240 : 名無しさん :2022/04/30(土) 12:08:18 quQfG6tM0
>>238
魚吹 Facebook、Instagramに詳細出ていますね


241 : 名無しさん :2022/04/30(土) 22:46:15 P9XIFfII0
明日坂上子ども祭りみたいやね。
コロナでここ2.3年無かったみたいやけど、例年通り宮入りするんかな?
昔はようさん来よったのにな


242 : 名無しさん :2022/04/30(土) 23:06:32 JRiZILhk0
>>241
以前は坂上の他に糸井・吉美・天満・長松・五反長・安田の子供屋台に余子浜子供檀尻が宮入に来ていましたが、今は坂上だけですもんね。


243 : 名無しさん :2022/05/02(月) 23:56:43 3J46GeIA0
丁さん、見事でした。
お疲れ様でした!


244 : 名無しさん :2022/05/03(火) 16:58:11 J8Ue5DaY0
>>242
五反長・安田は魚吹の氏子なんですか?


245 : 名無しさん :2022/05/04(水) 19:31:04 JRiZILhk0
>>244
確か安田と五反長は正式には魚吹の氏子ではないけど、元々は天満地区内の1部落だったけど天満から自治会として独立したと聞いた事があります。
子供祭りで魚吹に宮入していたのは元々天満村の1部落だったからの縁ではないかと…?


246 : 名無しさん :2022/05/05(木) 14:59:22 N1YDj1Io0
>>245
こういうことはちゃんと線引きしとかんと揉めるよ


247 : 名無しさん :2022/05/06(金) 23:38:29 BJ8IAeug0
魚吹の提灯練りごっこやってますやんw


248 : 名無しさん :2022/05/07(土) 22:29:02 elfYNRIM0
>>247
は?


249 : 名無しさん :2022/05/08(日) 20:22:56 C0OYttcw0
スレ違いとちゃうけ


250 : 名無しさん :2022/05/11(水) 00:01:10 MltNdWO20
大津の新町はなんで長松なのか?


251 : 名無しさん :2022/05/11(水) 16:01:52 sxXxdNfE0
勘兵衛は、何故魚吹の氏子違うのか?


252 : 名無しさん :2022/05/12(木) 07:18:53 lovvWaEI0
>>251
開墾された土地


253 : 名無しさん :2022/05/12(木) 11:21:17 /iLYcMUQ0
網干駅北側が整備完了したら屋台出すってまじ?
太子町新庁舎のときみたいな?

旭陽小学校150周年で旭陽地区の屋台小学校に集まるみたいな話も聞いたけど、旭陽活気付いててええなーーー!


254 : 名無しさん :2022/05/12(木) 20:39:16 27D.Lx3Y0
まだ旭陽小って各クラスの手作り屋台で運動場まわるイベントやってんの?
現役の乗り子が前で太鼓叩いて一斉にチョーサするあれ


255 : 名無しさん :2022/05/13(金) 16:31:01 M/ykxz7s0
100周年の時は津宮に旭陽地区7村集まったみたいやね


256 : 名無しさん :2022/05/13(金) 22:19:34 BWyJIUCo0
もう一地区は?


257 : 名無しさん :2022/05/14(土) 06:14:37 CPLdgya.0
>>255
集まってない


258 : 名無しさん :2022/05/14(土) 07:40:21 Sk94KS.U0
>>255
人から聞いた話を右から左ではなく、自分で調べてから書き込みなさい。


259 : 名無しさん :2022/05/14(土) 21:34:21 JUQ5yOJk0
>>254
自分の年はまだありましたよ
今26の歳ですがやった記憶あります!
チョーサした時に乗ってた子落ちて問題なりました


260 : 名無しさん :2022/05/15(日) 01:32:53 .V0h6bVM0
>>256
旭陽小の校区は7村やが
まさか糸井のことゆうとんか?


261 : 名無しさん :2022/05/15(日) 18:50:49 M0ZrfPV.0
和久新調屋台蔵めっちゃ彫物ええやん


262 : 名無しさん :2022/05/16(月) 14:07:28 yMURYQiI0
>>261
秋祭りで駅前町を独立させたれよ


263 : 匿名 :2022/05/19(木) 21:56:26 jixPcoJ.0
>>262
ヤレルモンナラドウゾ


264 : 名無しさん :2022/05/19(木) 23:20:30 xDFzGqEk0
長松の乗り子が坂上の先先代に乗って記念撮影はどうなの?ww


265 : 名無しさん :2022/05/29(日) 20:20:07 M0ZrfPV.0
和久屋台蔵ごっいええ


266 : 名無しさん :2022/05/31(火) 07:22:28 7DCHpsK20
確かにごっいええ


267 : 名無しさん :2022/05/31(火) 14:57:13 kPeMaYjc0
屋台蔵の新調ラッシュ?
一昨年高田も新調して屋台出してたな


268 : 名無しさん :2022/05/31(火) 21:05:32 5G2HKIgI0
>>267
髙田は改修
新調ではない


269 : 名無しさん :2022/06/01(水) 14:54:57 DBt5FMqk0
ラッシュではないやろw


270 : 名無しさん :2022/06/02(木) 08:27:22 L7nFDI1w0
>>262
和久の屋台が上がりません。


271 : 名無しさん :2022/07/09(土) 08:58:00 e/J4zEXQ0
個人の屋台担いでもおもろないわ


272 : 名無しさん :2022/07/17(日) 13:18:57 jAmI2nEs0
自営業やってる奴は基本ワンマンやから祭の役職につけたらあかん。うちの村は無茶苦茶になってしもた。


273 : 名無しさん :2022/07/18(月) 08:38:58 CPLdgya.0
網干高校が廃校候補に上がっとるやないか


274 : 名無しさん :2022/07/18(月) 22:02:07 4C.JM4M20
>>273
網干・南・家島で統合案が出てるそうですね(((^^;)


275 : 名無しさん :2022/07/20(水) 15:12:04 dNjH7hIU0
>>274
もっと学校間の距離が近い高校があるやろに


276 : 名無しさん :2022/07/20(水) 20:26:29 4C.JM4M20
>>275
故障したプールも直さず放置してますから、以前から廃校の予定だったんじゃないですかね?


277 : 名無しさん :2022/07/24(日) 21:19:05 thb2f2V.0
やるみたいですね。


278 : 名無しさん :2022/07/25(月) 15:02:34 zZCSyPbY0
もし緊急自体宣言が出た場合は、どうなるんですかね。出ないと信じるけど。


279 : 名無しさん :2022/08/07(日) 12:16:11 txZgUzpU0
虫干しよんな〜


280 : 名無しさん :2022/08/11(木) 16:57:18 5y502odI0
コロナで今年も祭りは中止ですね


281 : 名無しさん :2022/08/18(木) 11:02:39 CxAeT9lM0
コロナどうこうは全く関係ないけど、乗り子足らんくて今年でん村が何個かあるみたいやの


282 : 名無しさん :2022/08/18(木) 13:40:01 zZCSyPbY0
>>281
乗り子?
練り子じゃなくて?


283 : 名無しさん :2022/08/19(金) 07:42:11 M034ThYQ0
こんな状況で祭りは無理やろ


284 : 名無しさん :2022/08/19(金) 16:09:15 M034ThYQ0
>>282
魚吹は練り子とはいわん


285 : 名無しさん :2022/08/19(金) 16:26:54 zZCSyPbY0
>>284
担ぎ手?


286 : 名無しさん :2022/08/22(月) 17:51:24 QFs9mEAU0
>>285
正解


287 : 名無しさん :2022/08/23(火) 13:07:10 oYdwhdRU0
しょうみ乗り子が厳しいって村出てくるやろな
これから


288 : 名無しさん :2022/08/30(火) 20:46:12 FDLt38uM0
今分かっとるとこで2村は乗り子不足で出ないみたいやね
すでに来年1村出られへん村聞いとるし大変やね


289 : 名無しさん :2022/08/30(火) 22:38:09 thb2f2V.0
>>288
よそ者で申し訳ないが、乗り子が揃わないと祭り出来ない感じなんですか?それで割りきれるんが凄い。それだけ乗り子の存在が重要なんですね。


290 : 名無しさん :2022/08/31(水) 00:36:17 vglAQPqU0
子供が多いとことおらんとこの差が激しんよ


291 : 奈菜氏 :2022/08/31(水) 06:41:59 P8601A1s0
どこの村が出れへんの?
今年は準備不足かな?


292 : 名無しさん :2022/08/31(水) 12:49:40 NZYSD0.c0
平松


293 : 名無しさん :2022/08/31(水) 20:12:19 /iLHIR1o0
田井も聞いてますね。


294 : 名無しさん :2022/09/01(木) 09:38:44 G1eOG1/g0
これから
18台揃うんは難しなってくるって


295 : 名無しさん :2022/09/01(木) 09:56:29 nncFDmDM0
どこかの村狭間新調したって聞きました。
どこかわかりますか?


296 : 名無しさん :2022/09/01(木) 09:58:33 thb2f2V.0
>>294
まず18台ってのが凄い
浜手は飾磨以外、人口減ってるイメージ


297 : 名無しさん :2022/09/01(木) 22:18:37 73E5ddTY0
しょうみ100〜200世帯しかない村が魚吹にはある
そんな中で屋台を維持して乗り子こさえる難しさ
1000世帯以上ある村との違い
そこをわかって欲しい


298 : 名無しさん :2022/09/01(木) 22:39:31 thb2f2V.0
>>297
合併や統合とかは考えられないんですかね。


299 : 名無しさん :2022/09/01(木) 22:43:39 thb2f2V.0
>>297
大体の数で構わないんで、各村の軒数を教えていただけませんか?わからない村は、省いてもらって大丈夫です。魚吹八幡神社の氏子は、10000世帯以上って聞くけど、確かに内情は全然知らんからなぁ。


300 : 名無しさん :2022/09/01(木) 22:52:19 OxUaLK4Q0
ttps://www.city.himeji.lg.jp/shisei/0000021411.html
姫路市が校区別の人口や世帯数、5歳毎の年齢別人口を公開してるからご参考下さい。
5年後10年後の各町の人口の行く末がわかります。


301 : 名無しさん :2022/09/01(木) 23:00:21 oYdwhdRU0
まさに今年出さへん田井とか平松じゃないか
もうちょいあるか
まぁとはいえ田井や平松より圧倒的に少ない世帯数とこまい村が揃ってる旭陽でもなんとか全村出すで


302 : 名無しさん :2022/09/01(木) 23:07:23 oYdwhdRU0
あほやなー
田井はそこそこ村はでかいから


303 : 名無しさん :2022/09/02(金) 08:06:08 zZCSyPbY0
>>300
ありがとうございます!
平松、1000世帯超えてますね。


304 : 名無しさん :2022/09/02(金) 08:27:25 Up8e23a60
世帯数が多くても高齢化が深刻な村が目に見えてわかりますね..
まぁ姫路のどこもそうですけど乗り子が全ての津宮にとってわ子供少ないとこは大打撃ですね。


305 : 名無しさん :2022/09/02(金) 15:16:39 zZCSyPbY0
>>304
衣装の準備にかなりの費用がかかるようですが、衣装を乗り子代々継承するのは駄目なんでしょうか?私は他所者ですが、そういう理由で今年出せない村があるのが気の毒で仕方ないです。


306 : 名無しさん :2022/09/02(金) 22:36:20 vBLlWhWI0
いいかげん乗り子も外様から連れてくる時代になるんかな、、


307 : 名無しさん :2022/09/03(土) 08:47:07 uWbFfwrs0
西土井宵宮のみ練り出し


308 : 名無しさん :2022/09/03(土) 10:21:51 2Oq9V1gU0
コロナの影響もあって、屋台出してないので乗り子になる小学生が、
残念ながら祭りに興味ない子供が多いです。
衣装の問題でもないようです。


309 : 名無しさん :2022/09/03(土) 12:13:23 9wlDqUcA0
今年まで中止でええと思うのねあかんのかな


310 : 名無しさん :2022/09/03(土) 12:41:33 9X6JQCe60
そもそも子供がおらんやなくて子供が女の子が多いって村あるよね


311 : 名無しさん :2022/09/03(土) 12:49:47 zZCSyPbY0
>>309
伝統文化の継承って3年途絶えると結構厳しくなるみたい。小1が小4になるんやから、祭り知らんと3年も過ごしたら、無関心にもなるわ。まだ人口が多い分、望みはあると思うけど、過疎地の祭りはマジでヤバイと思う。
だから多少のリスクはあっても今年こそってなってるんやろ。ただ祭りして騒ぎたいとかじゃなくて、何とか継承せなあかんって思いが今年の状況やと思う。


312 : 名無しさん :2022/09/03(土) 14:33:28 V1BSZkEU0
コロナ前から子供や若者の祭り離れはどこのお宮でもおきてた


313 : 名無しさん :2022/09/03(土) 20:15:26 MyU5hVdE0
いや、若者離れやなくてそもそも村によっては乗り子の母数がそもそも足らんって話やろ?


314 : 名無しさん :2022/09/04(日) 08:32:58 oblnYLZ20
屋台がない村の子ら引っ張ってたらあかんのか?


315 : 名無しさん :2022/09/04(日) 14:25:09 2Oq9V1gU0
 子ども会に入会しない家が増えてるので、地域の行事に親子とも参加する
機会がないです。自治会としても検討事項ですね。


316 : 名無しさん :2022/09/05(月) 22:11:06 9QYrXB/o0
津の宮は乗り子が小学4〜6(村によるが)ってのが特殊やから他の祭りとは全く違う内情がある。
今年は西土井や平松が出られへん、乗り子を希望する親・子どもが各年代にいないとあかんのもきついな今の世の中では。
そもそも乗り子が足りないと祭りができないのは当たり前の認識だけど、そこから変えないとね。
神社側は女の子が乗り子でもいいと言っているが、各村そう言うわけにもいかないのも分かる
なんせ担げへんから乗り子だけされてされても、、、所謂乗り逃げになっちゃう


317 : 名無しさん :2022/09/06(火) 14:12:18 oYdwhdRU0
まぁでも全く困ってない村(むしろ籤引きできまる)もあるのが事実なんよね。この差がね


318 : 名無しさん :2022/09/07(水) 08:39:59 V/beDXt20
乗子が理由だけじゃないよ
隠れた事情もある


319 : 名無しさん :2022/09/07(水) 14:45:57 8dMLH9fY0
勝手に憶測だけで語らんように!!!


320 : 名無しさん :2022/09/07(水) 19:49:46 m6DMeByU0
一昔前、小さな村の津市場北や福井なんかは乗り子がいないとかで屋台出さない年がしょっちゅうあった。

昭和40年代は半分ほどしか屋台出さへんかったみたいやし、祭りも衰退期に入ったんとちゃうか〜


321 : 名無しさん :2022/09/07(水) 21:45:19 JP70JLws0
世帯数100〜200でよく乗り子集められてたな、、
まぁ大屋台の維持もせやが、、


322 : 名無しさん :2022/09/08(木) 13:17:44 ifXCwMbk0
大昔、屋台が24台もあったという話は本当なのか疑ってしまう。


323 : 名無しさん :2022/09/08(木) 19:19:12 yvJLps3.0
乗子は出立ちの時肩車されて家出発するんやろ。


324 : 名無しさん :2022/09/08(木) 21:46:59 TdNE3oVQ0
1700年祭も近いのにのう
残念やのう


325 : 名無しさん :2022/09/08(木) 21:51:50 thb2f2V.0
播州一の世帯数を誇る地域がしっかりせんかい!


326 : 名無しさん :2022/09/09(金) 08:26:46 GJGMK86c0
>>325
氏子の村が多いだけで村単位やと平均なら姫路で下から数えた方が早い地区よ
それだけ1つ1つの村が小さいんよ
※一部の村は除く


327 : 名無しさん :2022/09/09(金) 08:43:20 FuO.Hjfs0
あぁ
令和元年の祭りよかったな〜


328 : 名無しさん :2022/09/09(金) 12:49:09 FCcQ7Rbw0
>>326
安定的に屋台を維持するには、4〜500世帯は必要ですね。全体で1万後半世帯あるのでてっきり各村、700〜1000世帯はあると思ってました。


329 : 名無しさん :2022/09/09(金) 14:14:19 xSgIpjts0
>>324このままいったら、1700年祭宮入り1番の糸井が乗り子足らんで出られませんとかもありえるな


330 : 名無しさん :2022/09/09(金) 15:29:21 D5uHESjc0
津宮で一番世帯数が少ない福井で世帯数140
けど今年も練り出す
決して屋台の維持や練り出しの有無が世帯数に比例しているとは限らない


331 : 名無しさん :2022/09/09(金) 15:50:55 zZCSyPbY0
>>330
凄いな
そこまで少ないと逆に危機感があって団結するんかな。


332 : 名無しさん :2022/09/09(金) 17:21:56 GwD3a4s60
>>331
いやいや、それもあるかもしれんけど、練り子は外人部隊が多いで!


333 : 名無しさん :2022/09/09(金) 23:05:28 giC4cW8c0
893


334 : 名無しさん :2022/09/10(土) 09:52:41 O6sFWgI20
旭陽はべらぼうに村ちいさすぎ
1000世帯以上ある村なんてないんじゃない?
そもそも1つの小学校区で屋台村が8村あるのが異常


335 : 名無しさん :2022/09/10(土) 18:27:04 8RXD.N7I0
英賀保、飾磨、豊富やったらもっと多いよ。


336 : 名無しさん :2022/09/10(土) 20:33:37 zZCSyPbY0
>>335
そこらへんは、校区の世帯数が多いのでは?


337 : 名無しさん :2022/09/12(月) 23:44:04 /WcdjbBo0
>>334
全部大屋台で同じ氏子?


338 : 名無しさん :2022/09/13(火) 13:56:51 NK7ZMM.E0
>>337 他神社の方かな?全部大屋台で同じ魚吹八幡神社の氏子ですよ。


339 : 名無しさん :2022/09/13(火) 13:58:49 NK7ZMM.E0
旭陽小学校150周年で屋台だす言うてた件は進んでいるのでしょうか
あと何年?


340 : 名無しさん :2022/09/16(金) 18:24:41 175kLaL60
団塊世代の旅立ち、団塊世代二世の現役引退時期からしても難しいなるでしょうね、、、、


341 : 名無しさん :2022/09/16(金) 18:36:14 eRZboEZw0
>>340
村々で格差が凄くあるのが現状です


342 : 名無しさん :2022/09/20(火) 02:53:07 6LgnzzEI0
>>339
5年後じゃないっけ?
ちなみに旭陽ブロックの位置にある糸井は参加はどうなのか


343 : 名無しさん :2022/09/20(火) 15:57:33 d1r5bMIc0
>>342
大江嶋が大津小に行くか?
田井や宮田が勝原小行くか?
考えたらわかる話


344 : 名無しさん :2022/09/20(火) 21:33:35 jkKAykPU0
>>343宮田が勝原小行く可能性は0ではないやろ。昔は勝原小やったんやから。


345 : 名無しさん :2022/09/20(火) 22:00:56 mOQlUfKQ0
んなことより1700年祭よ


346 : 名無しさん :2022/09/21(水) 07:43:49 B.0l4vq.0
>>343大江島な!嶋→島やさかい


347 : 名無しさん :2022/09/21(水) 10:11:23 oYdwhdRU0
津の宮で会いましょう!


348 : 名無しさん :2022/09/22(木) 22:57:14 eRZboEZw0
>>344
宮田屋台行ってた?茶屋の子供屋台やろ?


349 : 名無しさん :2022/09/23(金) 11:52:02 GkxU7Zfw0
糸井舁き棒新調お披露目しんどそうやったなー!!
人が少なかったのもあるやろうけど、数年は水分飛ぶまでしんどいなー


350 : 名無しさん :2022/09/23(金) 15:23:08 uOdGwOnw0
プロテクト 25人
大勢 菅野 山崎 戸郷 山田 赤星
中川 畠 高梨 石田 花田 代木 堀田
菊地 井上 小林 大城 山瀬
吉川 坂本 岡本 中山 増田陸 丸 秋広

プロテクト外 36人
平内 山口 井納 今村 鍵谷 鍬原 高橋 太田 桜井 戸根 直江 高木 大江 横川 山本 戸田 岸田 萩原 喜多
湯浅 増田大 中島 中田 北村 廣岡
若林 菊田 香月 勝俣 松原 梶谷 石川 岡田 重信 八百板 立岡


351 : 名無しさん :2022/09/23(金) 20:46:34 jMP3Bhjs0
>>348ちゃうがな大津茂小できる前は勝原小の生徒やったから行く可能性0じゃないってことやがな


352 : 名無しさん :2022/09/24(土) 00:25:04 GkxU7Zfw0
和久蔵入れの前なんであんな揉めとんの??


353 : 名無しさん :2022/09/24(土) 12:23:17 eRZboEZw0
>>351
そっか。すんません。
なら、田井も旭陽小学校行けるな


354 : 名無しさん :2022/09/24(土) 12:30:25 NGwtISak0
>>352
しょーもない親子ゲンカやがな


355 : 名無しさん :2022/09/24(土) 15:26:43 XRhlhn8.0
屋台新調の流れが一気に途絶えたな


356 : 名無しさん :2022/09/25(日) 07:11:01 pg5OdNPw0
>>351たしかにwww


357 : 名無しさん :2022/09/26(月) 23:30:23 D9Nd5MJU0
>>354 なんでそんな強い口調なん?しんど、、、そら祭りから離れるわみんな


358 : 名無しさん :2022/09/29(木) 18:33:44 RKixfc2E0
結局今回屋台練り出し中止は平松・田井・西土井の3地区だけですか?


359 : 朝日書房 :2022/10/07(金) 12:09:12 BLPZyI3A0
今年、高田は練り出ししますか?


360 : 名無しさん :2022/10/10(月) 09:40:14 zhIGGa2Y0
福井はいくら助っ人が多いとはいえ、あの世帯数で毎年練り出しできるのがすごいわ


361 : 名無しさん :2022/10/10(月) 11:06:01 iC/TXJJY0
西土井はトレパン復活しますか?


362 : 名無しさん :2022/10/10(月) 20:19:13 nsyvnMTQ0
糸井の触角電飾は復活されますか?


363 : 名無しさん :2022/10/10(月) 21:17:13 o.J1k0Jk0
よく覚えてますね(笑)多分作れないでしょう(笑)


364 : 匿名 :2022/10/10(月) 22:56:54 eRZboEZw0
4町合同練習お疲れ様でした!
ごっつい人でしたね。今日のええ勢いのまま祭り当日も盛り上がりましょー


365 : 名無しさん :2022/10/10(月) 23:20:09 tYFli3t60
>>362
楽しみにしといて下さい。。


366 : 名無しさん :2022/10/11(火) 08:21:34 NrMi8/9M0
今年は屋台何台出ますか?


367 : 名無しさん :2022/10/11(火) 09:06:59 jAIL4F9.0
15台だと。


368 : 名無しさん :2022/10/11(火) 19:31:49 7va2H4dY0
>>367
今年は田井・平松・西土井が不参加だそうですね。やっぱり乗り子の問題でですか?


369 : 名無しさん :2022/10/11(火) 21:17:45 s.HMkbTY0
残念ながら乗り子ですね


370 : 名無しさん :2022/10/11(火) 23:09:15 x0lg.p760
3村は乗り子がいないから?コロナ感染を防ぐのではなく???


371 : 名無しさん :2022/10/11(火) 23:12:10 x0lg.p760
今後乗り子がいないから不参加の村が増えるかも。コロナの影響かと思ってたけど


372 : 名無しさん :2022/10/11(火) 23:12:48 x0lg.p760
今後乗り子がいないから不参加の村が増えるかも。コロナの影響かと思ってたけど


373 : 名無しさん :2022/10/12(水) 00:13:24 thb2f2V.0
>>372
衣装を継承していく形にすれば解決しそうなのに。


374 : 名無しさん :2022/10/12(水) 08:25:59 wxMUqBvs0
乗り子がかいないは
根本的な話として子供がいないじゃなくて
乗れないが正解やね
お金がかかるというイメージが爆発的についてる


375 : 名無しさん :2022/10/12(水) 16:25:56 2Oq9V1gU0
子供自身が乗りたくない。


376 : 名無しさん :2022/10/12(水) 16:27:31 2Oq9V1gU0
子供自身が乗りたくない。
祭りに興味がない。


377 : 名無しさん :2022/10/12(水) 18:26:51 U97k.3ac0
>>368
地の村が小さいとこばっかりやないか


378 : 名無しさん :2022/10/12(水) 20:23:57 IPOu02x60
昔ならくじ引き、ジャンケンで乗れなかった時代があったのに。乗せたくても載せれない、乗りたくない。時代が変わったね。


379 : 名無しさん :2022/10/12(水) 20:54:45 V2SgJaac0
>>378
親が他所の人間ちゃうの。
チカラえーてないんやろ。


380 : 名無しさん :2022/10/12(水) 22:57:25 IPOu02x60
地の人間で祭りに関心があるかないかの感覚、好きか嫌いかの感覚だと思います。


381 : 名無しさん :2022/10/12(水) 23:14:01 AjiovgwI0
そもそもこの少子化時代
100〜200の世帯数で祭りに参加できる小学5.6年生を4人そろえるとかどんな手使ってんねん笑


382 : 名無しさん :2022/10/13(木) 10:21:53 akhhqZc.0
聞いた話では村に住んでた女の子が嫁に行き他所に住んでいても男の子が居れば乗せてた村もあるとか。


383 : 名無しさん :2022/10/13(木) 11:12:22 r8UC7/ko0
坂上は乗り子が今回8人らしい
凄いわ


384 : 名無しさん :2022/10/13(木) 13:18:03 ZwCeKljw0
大津茂川より東は新日鉄の企業城下町みたいなもんやから他所者が多くて祭りに関心がない


385 : 名無しさん :2022/10/13(木) 14:43:04 V1BSZkEU0
地元の子供も祭りばなれが進んどる


386 : 名無しさん :2022/10/13(木) 15:29:20 wPDsTBJw0
>>364
ほんま人ごっつかったなw
坂上は空白の期間感じさせへんぐらい人も多いし勢いあったわ、若い子も多い!


387 : 名無しさん :2022/10/13(木) 16:42:28 mD7PQilU0
糸井は9人。中1も乗せる。2年の空きは過酷。


388 : 名無しさん :2022/10/13(木) 16:43:15 mD7PQilU0
糸井は9人。中1も乗せる。2年の空きは過酷。


389 : 名無しさん :2022/10/13(木) 17:55:13 oYdwhdRU0
旭陽は津宮のお膝下やで意地でもだしよる


390 : 名無しさん :2022/10/13(木) 20:20:08 wPDsTBJw0
>>387 坂上の8人は6年生だけで8人らしいわ


391 : 名無しさん :2022/10/13(木) 20:20:52 wPDsTBJw0
>>389 氏子である以上場所どうこうは言い訳でしかないやろ


392 : 名無しさん :2022/10/13(木) 23:48:32 A3Zz6HHI0
乗り子が1学年で8人揃うような年も他の村もあったよw
毎年乗り子8人コンスタンスに揃えられてるか?
そういう良い年の自慢話やなくて少子化で祭り離れしてる子が多い問題の話をしよんのや


393 : 名無しさん :2022/10/14(金) 00:29:48 QiSrp5gE0
そんだけ揃えられる村だけで練り出しして、10ヶ村位だけで行う津の宮の祭りを喜べるのか?
何とかせなあかんという危機感がほんまに足らんと思う。


394 : 名無しさん :2022/10/14(金) 06:15:32 erS9QN7E0
少子化云々より乗り子衣装の問題が大きいと思うがな。


395 : 名無しさん :2022/10/14(金) 07:32:31 oYdwhdRU0
うちんとこも少子化ってより衣装代問題があり乗り子ギリギリ4人しか揃わなかったです
やっぱり乗り子の家だけが負担するのは時代に反してるのかもしれない
村からすれば「乗せてあげる」、乗り子側からすれば「乗せていただく」って感覚から逸脱する時がきたように思います


396 : 名無しさん :2022/10/14(金) 08:52:45 hbxUdeiU0
いや毎年、村も乗り子衣装に予算かけれんでしょ笑
破綻しますて。村で衣装10着ほど買って選んでもらうレンタル制度設けながらオーダーメイドしたいたい人は勝手にどうぞでえんやないけ?


397 : 名無しさん :2022/10/14(金) 20:39:18 2Oq9V1gU0
うちの町も町内で乗り子衣装を貸してもらって、0円レンタル考えています。
あとは、タスキと布団は4人分そろえて置いて、費用の負担がかからないように、
各町も突然に乗り子不足で宮入り出来ない年が来るかもわかりません。
また、屋台の乗り子に興味持ってもらうには、どうしたらいいか考えています。
良い案があれば教えて下さい。


398 : 名無しさん :2022/10/14(金) 21:39:10 LmVuJMNI0
間違っても女子乗り子って選択肢だけはやめてほしい
乗り子が潤沢してるとこのレンタル制度


399 : 名無しさん :2022/10/14(金) 22:27:07 kMQvb4vo0
タスキは名前が入ってるのでは?女の子は差別ではありませんが駄目ではないかと思います。


400 : 名無しさん :2022/10/14(金) 22:31:43 STloSdl60
体操服+法被でええやん。


401 : 名無しさん :2022/10/14(金) 22:32:26 STloSdl60
体操服+法被でええやん。


402 : 名無しさん :2022/10/14(金) 23:55:45 KesxvzsM0
乗り子に日当出してあげたら?
そうすれば名誉となり親もやる気が出るんじゃなかろうか?
某地区の中学生は五十年前から出てますよ?


403 : 名無しさん :2022/10/15(土) 06:45:08 ulWDozXY0
>>402
日当ぐらいじゃ足らんやろ。


404 : 名無しさん :2022/10/15(土) 07:03:11 erS9QN7E0
あん衣装100万くらいするからのう。100万て夫婦共働きで2ヶ月以上かかるからのう。それかボーナス前ツッパやで


405 : 名無しさん :2022/10/15(土) 08:50:39 f9om5hwk0
ちなみに村の人らから御花で半分くらい返ってくるけどな
大安の日に近所の人が乗り子ね家伺うアレ


406 : 名無しさん :2022/10/15(土) 08:55:52 j2A3DzNU0
>>403
平松の知人から乗せるのに十万せなあかんと聞いたのやけど違うんか?
出さなあかんのと出してもらえるのと大きな違いやと思うんやけどな。
二日間で二万円出したったらという具体的な金額はあえて書かんかったけどよ。


407 : 名無しさん :2022/10/15(土) 09:36:32 vVZTcJzY0
>>389
旭陽いうても南と北ではだいぶ温度差がありますよ。


408 : 名無しさん :2022/10/15(土) 14:18:16 0DdZ1CSU0
うっとこは乗り子の自宅に1万包んで渡しにいくで


409 : 名無しさん :2022/10/15(土) 14:55:31 YaM64qsE0
>>405
半分どころか半分以上祝儀で返ってきますよ
お返し大変ですけど


410 : 名無しさん :2022/10/15(土) 15:04:21 jXLI5ga20
村によって乗り子花は違うと??貸衣装も古いのなら5万位で借りれるよ。


411 : 名無しさん :2022/10/15(土) 19:48:24 pF6v4uWI0
祝儀ゆーても村によるがな
5千とこもあるし半分も返ってこんとこもあるやろ


412 : 名無しさん :2022/10/15(土) 19:59:13 MqijFey20
本当に3村、乗り子がいないから出さないのですか?


413 : 名無しさん :2022/10/15(土) 20:10:24 pPld8x6M0
今年、大津で狭間のお披露目があるみたいですね。


414 : 名無しさん :2022/10/15(土) 20:20:02 xlfhvSQ60
>>412
圧倒的に他所者の方が多い村やさかいに祭り熱が低いんやろ。


415 : 名無しさん :2022/10/15(土) 21:22:02 B.0l4vq.0
子を、乗り子にさせたいなら 嫁に足開かしたらええ!むろん、ノーパンのぉ!
ブスと、デブは例外やぞ!


416 : 名無しさん :2022/10/16(日) 00:41:08 oYdwhdRU0
平松はまだ自村できりもりできとる方やないんか?


417 : 名無しさん :2022/10/16(日) 09:34:53 q6fdbMmE0
20年後
合併している村あるやろな..


418 : 名無しさん :2022/10/16(日) 15:53:53 g38qODLo0
>>417
それはない


419 : 名無しさん :2022/10/16(日) 20:23:15 zDDzk7ZY0
まぁ今に限らずとも昔から練り出し危なっかしいとこはあったがな


420 : 名無しさん :2022/10/16(日) 20:35:49 igLeFr/M0
ここ最近は全屋台が参加してる。前は出ない村がいくつかあったな〜。


421 : 名無しさん :2022/10/16(日) 22:48:23 igLeFr/M0
喪中って今年になくなれば喪中?1月でも?


422 : 名無しさん :2022/10/16(日) 22:51:06 thb2f2V.0
屋台が宮入りするのは、何日の何時頃でしょうか?


423 : 名無しさん :2022/10/16(日) 23:08:05 igLeFr/M0
22日.午後1時過ぎからだよ。!ヨロシクね。


424 : 名無しさん :2022/10/16(日) 23:18:21 thb2f2V.0
>>423
ありがとうございます!
天気も良さそうなので楽しみてす。


425 : 名無しさん :2022/10/17(月) 07:04:43 M0ZrfPV.0
宮入り一番は12時お旅出る


426 : 名無しさん :2022/10/17(月) 12:32:41 thb2f2V.0
>>423
ちなみに21日の19時以降に神社に行った場合、屋台は見れますか?


427 : 名無しさん :2022/10/17(月) 13:40:36 jiBIBJ9c0
宵宮に神社で屋台を見たい


428 : 名無しさん :2022/10/17(月) 14:00:23 8MJr2Ku.0
大門前で3台練りがあります。提灯わりが終われば、


429 : 名無しさん :2022/10/17(月) 16:56:14 Jl3gRrUM0
屋台出さない村って結局どこなん


430 : 名無しさん :2022/10/17(月) 17:45:57 b3P8gNdM0
>>426
屋台は見れるけど3台練りは終わってるかも、、、


431 : 名無しさん :2022/10/17(月) 17:49:18 zZCSyPbY0
>>430
ありがとうございます!


432 : 名無しさん :2022/10/17(月) 19:26:38 8MJr2Ku.0
>>429前に書いてる方がおられますよ、3台らしい。


433 : 名無しさん :2022/10/18(火) 06:23:39 UwSV089.0
坂出はスピーカー屋台復活しますか?


434 : 名無しさん :2022/10/18(火) 07:48:38 EOuWoz5g0
>>320
昔はどこもそうや。毎年出してたのはつ


435 : 名無しさん :2022/10/18(火) 07:55:16 EOuWoz5g0
>>320
昔はどこもそうや。ほぼ毎年出してたのは津本だけ。津北は神社に近いだけ出してる方。遠方の村はほとんど出してなかった。1650年祭で屋台が復活した村もあるくらい出してない村が多かった。


436 : 名無しさん :2022/10/18(火) 11:45:42 MFsnx9EA0
長年屋台出してない村は村名すら知らん村もあった


437 : 名無しさん :2022/10/18(火) 11:48:47 MFsnx9EA0
昔は村が小さくて担ぎ手不足やったから、あちらの人間雇ってる村もあったんや。


438 : 名無しさん :2022/10/18(火) 15:49:18 C2uKZJ3c0
>>433
スピーカー屋台とは?


439 : 名無しさん :2022/10/18(火) 17:09:33 IphDuUe.0
>>438
知ったら笑うで。あの村らしい言うたらそれまでやけどな。


440 : 名無しさん :2022/10/18(火) 17:35:13 Jt479PF20
戦時中は仕方ないのでは?


441 : 田舎侍 :2022/10/18(火) 17:54:18 R2iQ1T5o0
津本は、練りは下手でも元気があった魚吹最速チョーサ、
最近はゆっくりになったね。
昔は一台での宮入りもあったそうですね。


442 : 名無しさん :2022/10/18(火) 18:14:24 IphDuUe.0
>>440
誰が戦時中や言うた?
勝手に話作るな。


443 : 名無しさん :2022/10/18(火) 22:18:08 /Hkolknk0
今の祭りは迫力がないね。若い力のないやつが担いで(泣)


444 : 名無しさん :2022/10/19(水) 09:14:39 BhfVFJFA0
迫力なんかいらんねん
綺麗なチョーサささんかい


445 : 名無しさん :2022/10/19(水) 09:20:25 itJ1vNEI0
>>443 そんなしょうもないこと言っとるから若い子らが祭り出てくれへんとこ増えとんねん
みんなで楽しくやればええがな


446 : 名無しさん :2022/10/19(水) 15:16:35 CmpI4q6Y0
スピーカー付けんかいや。なんなら色キチ電飾復活するか?


447 : 名無しさん :2022/10/19(水) 17:37:46 3llTHxMY0
>>444
あんたに一票やわ。
灘が迫力なら、うちはやはり品やで。
欲張らず、騒がず。
某村々がヨイヤサ言い出して、取り柄の品もなくなりつつあるわね。


448 : 名無しさん :2022/10/19(水) 18:05:43 r9l1j0Pw0
>>444
同意


449 : 名無しさん :2022/10/19(水) 19:10:23 itJ1vNEI0
まだヨイヤサガーおんの?wwwwいつまでも過去しかみんやつらやの
もうええがな。
よそもんや参加してないもんは論外やし、丁以外は口出しできへんぞ、どの村もやってきとんやから!


450 : 名無しさん :2022/10/19(水) 19:29:48 Ge1AEV9c0
品のあるチョーサ頼むわ


451 : 名無しさん :2022/10/19(水) 20:22:41 dmIHkaQo0
ほんまほんま,魚吹はチョーサーとサイテケやのに(笑)若いもんがヨーイヤサーしたいんやろねぇ。総青年会が決めたら?なんのために総青年会があるの?どういう活動してるの?総青年会って?


452 : 名無しさん :2022/10/19(水) 20:30:35 UwSV089.0
>>449
賢い村は間違いに気付いて止めてるがな。アホ村はいつまでたってもやっとる。


453 : 名無しさん :2022/10/19(水) 21:54:05 eRZboEZw0
>>451
ちゃんと魚吹の祭り知ってから意見しいやー。総青年会って笑笑


454 : 名無しさん :2022/10/19(水) 22:18:17 itJ1vNEI0
>>452 そういう問題か?
もう何十年ってやっとったら今主でやっとる子らからしたら当たり前やろうし、今現代の祭りに対してどうやこうや言うおっさんらが1番痛いしきついで


455 : 名無しさん :2022/10/20(木) 03:52:11 B.0l4vq.0
>>446何よそれ?詳しく知りたい


456 : 名無しさん :2022/10/20(木) 05:14:54 itJ1vNEI0
昨日坂上の蔵前通ったけどめっちゃダサい提灯に新調しとるやんwwwwって思ったけど、なんか既視感ある思ってばあちゃん家のアルバム見返しよったらいつの時代かも分からんけど大昔の坂上の提灯に戻しとんやな!なんか渋いなそういう発案、羨ましい
ダサい思ったけど背景知ると渋いわ、知らんもんと知っとるもんでこうも違うんやな思ったわ


457 : 名無しさん :2022/10/20(木) 09:40:53 qAehR3c60
マイクで拡声は坂出、クリスマス電飾は坂上 黒歴史


458 : 名無しさん :2022/10/20(木) 10:21:14 itJ1vNEI0
>>457 坂上ほどの勢い持った村が少ないのもどうかとおもうで


459 : 名無しさん :2022/10/20(木) 10:56:28 SBhSVtPs0
総青年会の趣旨がわからうのよ。なんのためにあるのか?


460 : 名無しさん :2022/10/20(木) 16:37:45 u4veHEA20
>>454
そういう問題やで。
そやからおまえはアホやねん。


461 : 名無しさん :2022/10/20(木) 17:32:14 eqzFuvfs0
どいつもこいつも頭沸いてもとるやんけ笑


462 : 名無しさん :2022/10/20(木) 18:10:33 SBhSVtPs0
回っとるのは?皆さんのご意見は?


463 : 名無しさん :2022/10/20(木) 19:11:13 3llTHxMY0
>>454
何十年もヨイヤサ言うとったんかいな!?
それが本間なら相当ショックですわ。


464 : 名無しさん :2022/10/20(木) 20:19:08 jKTsOnkA0
屋台全部出ますか


465 : 名無しさん :2022/10/20(木) 21:21:16 UwSV089.0
>>457
よく御存知で!旭陽ブロックの方ですか?


466 : 名無しさん :2022/10/20(木) 21:25:50 SBhSVtPs0
>>4643台出ないよ。


467 : 名無しさん :2022/10/20(木) 21:37:40 SBhSVtPs0
3台出ないよ。


468 : 名無しさん :2022/10/20(木) 21:44:34 F2DCeMYY0
俺は出ない3村の分も頑張る気持ちで明日に臨むわ。
3年振りの祭り、盛り上がって行こうやないか。
みんな馬場で会おう!


469 : 名無しさん :2022/10/20(木) 22:30:36 CzkjAEj60
魚吹は前夜祭とかあるんですか?


470 : 名無しさん :2022/10/21(金) 04:50:29 s5d38KH60
>>457
それ、親父が頭連中の時や。本人はもう鬼籍にはいっとるけど。この後もずっと語り継がれていくんかなぁ。


471 : 名無しさん :2022/10/21(金) 05:16:36 dcUgdr2c0
>>97 その話は事実らしいで。昔、若い時に古手の先輩達が覚えておきよと教えてくれたのを今も覚えている。


472 : 名無しさん :2022/10/21(金) 05:28:41 B.0l4vq.0
祭り後の、コロナ感染者増えてる。
高砂、曽根はヤバい位や!
姫路も、人ごとちゃう増えとる。
気をつけて祭りやりや!


473 : 名無しさん :2022/10/21(金) 05:34:46 dcUgdr2c0
>>97 先程の続きやけど、昔西土井は天満村と水利の関係問題で色々揉めたりしてて、勢力があった天満にさんざん嫌がらせを受け、最後には魚吹へ練り行く道を通ることをできなくしたのですが、そこで昔に垣内が余小浜の出屋敷だったらしく、勢力的にもあった垣内が話を天満村に掛け合いにいき、話をまとめたのが事実あったと聞いております。それが今も続く関係ですよ。今の天満村の方々にはご気分を害されてしまうかもしれませんが、昔の事でありますので、申し訳ありません。


474 : 名無しさん :2022/10/21(金) 05:42:50 dcUgdr2c0
>>97 訂正文
『西土井が、魚吹へ練り歩く道を天満村に通れなくされたのです』


475 : 名無しさん :2022/10/21(金) 09:39:49 5WaHM4cg0
コロナ増えてる。11月始めには姫路地区は。祭りやめておけば?


476 : 名無しさん :2022/10/21(金) 09:51:28 0joiZfp20
……潰れてしまって、その当時は学校の先生だけのグループだったんですよ、創価教育学会ってのは、皆さん校長先生でしたから。
それが無くなって、戦後、戸田城聖さんって人が(名前から)教育を除いて(創価教育学会→創価学会)、一般の人にも、きちんとした仏教を伝えていこうってことで、夢も希望も無くなった人たちを助けるために、もう1回立ち上げて、いろんな勢いが付いてきたときに、たしか50万とか60万所帯ぐらいになったときに、突然、戸田城聖さんが亡くなるんですよ。
亡くなって3年間(トップがいない)空白になるんですが、その時に金日成と同じように、「私が戸田さんから跡継ぎを言われました」と出てきたのが池田大作です、わずか30歳です。
やってることは北朝鮮と同じことやりました、マスゲームですね、人文字とか、あーゆうのやってね、聖教グラフっていう当時はカラー写真が非常に高価な時代に(聖教グラフを)配ってやってたんです、それが創価学会なんです。
戦後間もない頃の創価学会の人たちは極めて真面目に仏教の精神、日蓮の教えを守ってですね、人生ってものを考えながらやってたので非常に強かったわけです、だから狙われたんです。
統一教会に狙われたんです、池田大作は統一教会ですから。
岸信介…安倍のお爺さん、あの人たち皆、統一教会なんですよ。
文鮮明とツーショットで写真を撮ってますから。
統一教会の人たちは、日本に千年の恨みを持ってて、命も全部取ってしまえと。
で、世田谷一家殺人事件の犯人、判ってるですよ、韓国にいる統一教会の軍人ですね。
あの人のお爺さんは統一教会の地元の幹部ですから。
(高齢になって)だんだん貢物が少なくなって、霊感商法もあまり効き目なくなってきて、金が集まんなくなって。
創価学会のほうが金が集まる時代ですよね。
それで「統一教会のメンバーの会費を少なくしろ」って言ったんですね、で上は聞き入れなくて。
それでも少ない会費で上納したもんだから見せしめに殺されたっていうのが本当の理由でしょうね。
そういう風に日本はやられてるんでしょうね。


477 : 名無しさん :2022/10/21(金) 09:52:28 0joiZfp20
統一教会を作ったのは韓国の情報機関KCIA。
KCIAを作ったのはアメリカのCIA。
統一教会、創価学会、オウム真理教はCIAの工作機関。
カルト団体は植民地、日本を管理するための道具。

CIAのニックネームはクリスチャン イン アクション(他民族殺害中のキリスト教徒)です。

なんでこうなったか?→日本が植民地だから(明治維新テロから植民地です)


478 : 名無しさん :2022/10/21(金) 09:53:02 0joiZfp20
明治維新は朝鮮系の人たちの日本乗っ取り。

第二次世界大戦は、明治維新テロで日本を乗っ取った朝鮮系の人たちと、その上部団体のアメリカ英国とユダヤ人が、日本人を大量殺戮するのが目的です。

こいつら朝鮮人ですよ(出身地が朝鮮部落です)

麻生太郎、安倍、岸信介、佐藤栄作、笹川良一(北朝鮮出身)、池田大作(両親が朝鮮人)、池口恵観、小泉純一郎、宮本顕治、伊藤博文、木戸幸一、大久保利通、寬仁親王妃信子(麻生太郎の妹)、「自民党、公明党、統一教会、創価学会、暴力団の幹部は朝鮮人と部落」

天皇家も朝鮮出身です。天皇家の日本での歴史は1600年ぐらいです。それ以前の歴史は偽造です。

東京大空襲はじめ日本本土無差別爆撃、焦土化作戦の指揮を取った米カーチス・ルメイ将軍に日本の最高勲章である勲一等旭日大綬章の授与を決めたのは岸信介の弟で安倍晋三の大叔父である佐藤栄作や小泉純一郎の親父(小泉純也)だ。
勲一等旭日大綬章は総理経験者でも滅多に貰えない勲章。

地下鉄サリン事件の黒幕はCIA。
CIAが日本人を大量殺戮して日本を潰そうとした。
明治維新テロは現代も続いている。

●日本の黒幕は麻生太郎● 
日本の黒幕、麻生太郎はカトリック、イエズス会(隠れユダヤ教)の信者。
麻生太郎の娘はフランスのロスチャイルド家(ユダヤ人)の実業家見習いの男と結婚した。
ユダヤ教ではユダヤ教信者はユダヤ人と認定される。
よって麻生太郎はユダヤ人になった可能性が高い。
麻生太郎の先祖は朝鮮部落の出身なので麻生太郎は朝鮮人です。(アメリカ英国ユダヤ人は植民地政策で他国を支配するとき顔が良く似てるが差別されてた少数民族等を傀儡に据える)
以前、麻生太郎の愛人だったホステスが週刊誌の取材に応じて「麻生太郎は性格が悪い」みたいな事、言ってたから・・・麻生太郎は性格に問題がある人なんだよ。

CIAアメリカ英国イスラエル(ユダヤ人)=北朝鮮=統一教会、創価、オウム=自民党、公明党=韓国 ←みんな仲間じゃねーかバレちゃたな、日本では植民地政策が続いてるということ

「東京大空襲」の記憶 早乙女勝元(東京大空襲・戦災資料センター館長)
メディアの大罪 山本武利
ht tp://i.imgur.com/8e0OjgI.jpg


479 : 名無しさん :2022/10/21(金) 12:22:53 5WaHM4cg0
宮総代会、総青年会の会合で議論し魚吹の祭りスタイルに一新すれば。ヨーイヤサー、伊達綱をやめると。


480 : 名無しさん :2022/10/21(金) 13:29:10 0CZciNyA0
>>473
ほとんどの人が興味ないから


481 : 名無しさん :2022/10/21(金) 19:51:58 5WaHM4cg0
各村担ぎ手沢山いたね。旭陽地区


482 : 名無しさん :2022/10/21(金) 22:27:33 itJ1vNEI0
>>460 はいはい。分かってないねあなた。
理想と現実は違うし、少数派の意見がたとえ正しくても祭りはそう簡単じゃないし結局は現代に生きる若い子らの意見取り入れながらじゃないとあかんねん。
人数が集まってくれな話にならんのよ。

引き際分からんおっさんらがでしゃばる村ほど若い子ら減って滅亡や


483 : 名無しさん :2022/10/21(金) 22:34:09 itJ1vNEI0
坂上うわさの提灯ええやん!!


484 : 名無しさん :2022/10/21(金) 22:43:18 itJ1vNEI0
網干駅見に行ったけど和久ええな!


485 : 名無しさん :2022/10/21(金) 23:26:33 5WaHM4cg0
>>482あんたな〜変えなあかん事と変えたらあかん事をはき違えてないか?魚吹の祭りの伝統は守らんと。守ってる村も若い子居るよ。それはあなたのエゴにすぎない(笑)


486 : 名無しさん :2022/10/21(金) 23:35:43 5tn6hJOs0
明日の宮入順・時刻を教えてください


487 : 名無しさん :2022/10/21(金) 23:46:36 JlB1Zl/g0
>>482
素人はお黙り!


488 : 名無しさん :2022/10/22(土) 04:47:49 B.0l4vq.0
何故、総代はチャップリンなんや??


489 : 名無しさん :2022/10/22(土) 06:55:36 mUxPuC4.0
すぐ釣られるアホばっかりやのw
昔のこと知っとるやつがえらいみたいなのええ加減ダサいで、知った上で意見言うとんねん
村が一丸となって楽しくやればええのよ

自分らの意見が正しいなんて世界ないからね、いろんな意見あっての祭りやし、その歳の上のもんが決めてそれが村内で通ればそれでええ
外野はしらこいわ


490 : 名無しさん :2022/10/22(土) 10:26:53 r9l1j0Pw0
>>489
進化はええけど変化はあかんで。
せっかくの歴史、伝統もったいないやん。


491 : 名無しさん :2022/10/22(土) 10:31:08 4SeLsT8c0
>>489
アホ丸出しやの。おまえはアホ兄弟村の糞ガキか?


492 : 名無しさん :2022/10/22(土) 10:39:55 9G.SZjJg0
屋台、だんじり、神輿も神事。若者の遊び事ではない。何でもかんでも若い子のヤリタイようにはおかしいよ。神事って事を忘れずに


493 : 名無しさん :2022/10/22(土) 12:49:49 ERYPKb5.0
何時までやってますか?
車止めるところ教えてください(21時ごろ)


494 : 名無しさん :2022/10/22(土) 12:58:38 S3ULqMnI0
午前一時頃までは(笑)


495 : 名無しさん :2022/10/22(土) 15:32:06 zZCSyPbY0
>>494
そんな時間まで警察は、道路使用許可を出してくれるんですか?


496 : 名無しさん :2022/10/22(土) 16:58:43 6YLGbDJU0
許可は12時までだと思います。


497 : 名無しさん :2022/10/22(土) 17:11:45 zZCSyPbY0
>>496
播州で一番遅いな


498 : 名無しさん :2022/10/22(土) 17:34:42 wOwJS0Cc0
車どこ止めたらいいですか?
今から2時間かけて向かいます


499 : 名無しさん :2022/10/22(土) 18:13:04 wxS92bdA0
だんじり据付完了


500 : 名無しさん :2022/10/22(土) 18:19:15 xhVW4EiI0
>>494
近年は早いで。


501 : 名無しさん :2022/10/22(土) 18:32:31 xhVW4EiI0
>>499
早い、早い。三年ぶりの祭りなんやから、ゆっくりと楽しんだらええねん。


502 : 名無しさん :2022/10/22(土) 19:08:17 6YLGbDJU0
檀尻2台が演芸?屋台は15台ですか?


503 : 名無しさん :2022/10/22(土) 20:19:08 6YLGbDJU0
1番屋台出ましたか?


504 : 名無しさん :2022/10/22(土) 20:46:34 wxS92bdA0
屋台、あと4台


505 : 名無しさん :2022/10/22(土) 20:55:29 6YLGbDJU0
後4台で宮の中カラッポ?


506 : 名無しさん :2022/10/22(土) 21:15:47 6YLGbDJU0
今、何番目が出てますか?


507 : 名無しさん :2022/10/22(土) 21:34:38 wxS92bdA0
屋台、宮出し完了


508 : 名無しさん :2022/10/23(日) 01:48:09 J8Z7lBLk0
宮田は乗り子3人しかおらんかったん?


509 : 名無しさん :2022/10/23(日) 07:39:23 xBUrlPGY0
和久、馬場から台車なしで行っとったな


510 : 名無しさん :2022/10/23(日) 07:59:40 UwSV089.0
津市場北屋台の帰路はヨーイサージャの一本調子で帰るんですね。テンポがあって良かったです。


511 : 名無しさん :2022/10/23(日) 08:21:14 qy4bGL/k0
皆さん蔵入れは何時でしたか?


512 : 名無しさん :2022/10/23(日) 08:22:08 bU/6us520
糸井のあのカーニバルは何なん。
ブラジルにでも練りにいくんか?


513 : 名無しさん :2022/10/23(日) 09:05:21 qy4bGL/k0
カーニバルとは?回転ですか?


514 : 名無しさん :2022/10/23(日) 11:14:41 QyPQqZAA0
>>512
昔から祭りを知らん村でっさかいに相手にせんときなはれ。


515 : 名無しさん :2022/10/23(日) 12:17:10 R9yeNxSw0
>>512
まあヘリコプター、覆面野郎のパフォーマンスや触角電飾等·····
やることが突き抜けてますな。


516 : 名無しさん :2022/10/23(日) 15:35:46 qAehR3c60
昔やってた電飾をLEDで復活させただけやど〜伝統の変化ではなく進化


517 : 名無しさん :2022/10/23(日) 16:00:07 zZCSyPbY0
誰が波平さんや!
誰がオバQや!


518 : 名無しさん :2022/10/23(日) 16:48:57 qy4bGL/k0
もう少し擬宝珠が見えれば!短くするとか広くするとか。擬宝珠が見えないです。


519 : 名無しさん :2022/10/23(日) 17:06:52 mUxPuC4.0
>>492 屋台が神事の訳ないやろあほかw


520 : 名無しさん :2022/10/23(日) 17:12:32 mUxPuC4.0
糸井、ええがな!
実際盛り上がっとるし楽しい祭りしとるしそれが1番や

伝統ガー、歴史ガーは今更何やっても認めへんし過去ばっかりほじくり返すようなやつばっかりや

糸井に限らずどの村も、その年々に各村で決めてやっとんやからこんなスレで何言われようと好きにやればええわ。なんの影響力もないし好きに言うとけばええ

よその村のこと言う資格なんてないし、物言える勘違いの精神が1番気持ち悪いわ


521 : 名無しさん :2022/10/23(日) 18:02:13 qy4bGL/k0
519 520は糸井の方ですか?屋台、だんじりが神事じゃなければ何なのか教えて下さい。


522 : 名無しさん :2022/10/23(日) 18:11:38 qy4bGL/k0
村に相談もなしに行動するから言われると思います。


523 : 名無しさん :2022/10/23(日) 19:18:24 qy4bGL/k0
教えてもらえないのかな?祭りは村の行事、若い子の楽しむものだけではないよ。それなら他の村も今までと同じように伝統を守らずやってるはずと思いますが


524 : 名無しさん :2022/10/23(日) 19:21:40 OI8cpqcw0
屋台練りや演芸は神事じゃなく奉納


525 : 名無しさん :2022/10/23(日) 19:43:52 qy4bGL/k0
奉納とは神様に供物を捧げる行為だと思いますが?屋台や檀尻を捧げるのかな?


526 : 名無しさん :2022/10/23(日) 19:48:07 qy4bGL/k0
屋台の乗り子は神様と同じ。だから地面に足をつけてはならないと若い子が肩車をしてます。屋台の宮入等は神事だと。


527 : 名無しさん :2022/10/23(日) 20:02:53 B.0l4vq.0
>>521神様が乗り移った神輿の渡御行列を後ろから 賑わすのが屋台、だんじり


528 : 名無しさん :2022/10/23(日) 20:08:08 qy4bGL/k0
魚吹は屋台の後に檀尻、その後に神輿渡御がありますが?


529 : 名無しさん :2022/10/23(日) 20:35:07 B.0l4vq.0
網干屋台で、伊達綱、よいやさぁはダサいな!
チョーサの時、屋台宙に浮いてないやん!
手に乗ったまま上げとるだけやん!ダサいな。


530 : 名無しさん :2022/10/23(日) 20:40:14 qy4bGL/k0
529さん糸井の意味のチョーサー見てください、ユーチューブで(笑)手から離れてますよ。


531 : 名無しさん :2022/10/23(日) 20:40:18 qAehR3c60
時代と共に祭りの形も変化している
それを受け入れるか受け入れないか
この繰り返しなんだろうね
衰退して行く方が寂しい気がする


532 : 名無しさん :2022/10/23(日) 20:49:18 qy4bGL/k0
変化を受け入れず伝統を守っている村もある、今のままで続けていこうと努力してる村が。頭が下がる思い。


533 : 名無しさん :2022/10/23(日) 20:56:20 J8Z7lBLk0
>>530
屋台を据えた状態から差し上げるなんてことは他には出来やん。(てかすること自体無いけど)
糸井さんは凄いなぁ〜


534 : 名無しさん :2022/10/23(日) 21:15:28 ZDqlZRZw0
けどあれは伝統ある魚吹の祭りと違う
カーニバルになっとるわ


535 : 名無しさん :2022/10/23(日) 21:18:20 qAehR3c60
東の仕様のシデ、泥廻し、揃いの法被などなど
魚吹スタイルでないものに変化する時はゴタゴタしますしてます
何年かしたら、昔に戻そうというのが流行りだす事があるかもしれない


536 : 名無しさん :2022/10/23(日) 21:28:16 qAehR3c60
部分的に戻す事はあっても、昔より今のが良いから流行りはしないか?


537 : 名無しさん :2022/10/23(日) 21:38:39 qy4bGL/k0
534さん、たしかにそうかも。535さん、折らないシデ、化粧まわし、長襦袢。戻らないと思いますよ。なんせ費用がかかるし、今はネルのお腰まで真似てますから(笑)


538 : 名無しさん :2022/10/23(日) 23:46:00 mUxPuC4.0
こんなとこで何言われようと何思われようとなんも響かんのやし好きに言うたらえんちゃうか?

祭りの形はどうあれ全員が一生懸命やっとんやし、外野が好き放題言うとんのは気悪いけど、外れ者が吠えとるわぐらいにしか思わんわな。

時代は巡るって言うし、一時期の東流がガンガン入った時の祭りに比べたら徐々に昔の津の宮の形に戻りつつある部分も多いんやし過渡期やろ。


539 : 名無しさん :2022/10/24(月) 01:03:41 eRZboEZw0
いつも批判にされる◯上の真似をする地区もいっぱいありますねー。魚吹の中もやけど、魚吹だけじゃなく東の方で。それはええの?練り方じゃないけどね


540 : 名無しさん :2022/10/24(月) 07:17:11 4C.JM4M20
>>533さん

飾磨の津田神社で【一気差し】ってのがありますよ。


541 : 名無しさん :2022/10/24(月) 07:27:40 lE1o1THE0
>>537
ネルの腰巻きはありましたよ。あれも廃れました。


542 : 名無しさん :2022/10/24(月) 07:35:46 lE1o1THE0
屋台の乗り子の肩車は後付けの理由であって、ぶっちゃけて言えば着物が汚れないように肩車しています。

本宮の神事は御旅所で朝日谷の獅子舞から始まるとなっているので、獅子舞から檀尻の宮入までが神事に該当するんでしょうね。


543 : 名無しさん :2022/10/24(月) 08:32:30 qAehR3c60
今風の解釈だな


544 : 名無しさん :2022/10/24(月) 10:38:15 k790ZGco0
時代は変わってもその神社らしい祭りをしないと。他所の祭りを真似てそれをするのは真似た所が良いからまねる。他所の祭りより自分の祭りを誇りに思い祭りをしないと。ただ若い子が集まらない、楽しめないのではなく魚吹はチョーサーの掛け声の屋台練リ。昔ながらの方針でやってる村がほとんど。伝統もなにもない祭りになってる。恥ずかしくないのかな?


545 : 名無しさん :2022/10/24(月) 14:54:37 oYdwhdRU0
いつかまた祭りがでけへん時がくるかもわからん
伝統を守っていくことも大事やが
できる事にまず感謝と喜びを感じよう
そう感じた今年の祭りでした


546 : 名無しさん :2022/10/24(月) 15:09:26 bi2JUDhU0
そうですね、でも明らかに姫路は感染増えてます(笑)


547 : 名無しさん :2022/10/24(月) 16:44:40 oYdwhdRU0
感染症やなくて乗り子問題のがこの先怖い


548 : 名無しさん :2022/10/24(月) 18:29:52 mTdh1fPI0
宮出んときの人の出入り制限でけへんのかいな?
境内も参道もごったがえしてもて進行の妨げしかならん


549 : 名無しさん :2022/10/24(月) 19:54:17 i3MKroZ60
毎年の事。


550 : 名無しさん :2022/10/24(月) 23:07:13 thb2f2V.0
ttps://youtu.be/tqF17-wRi40
ヨイヤサー言うんですね。


551 : 名無しさん :2022/10/25(火) 08:15:58 nPZFJwwA0
>>548
それもまた祭りです。スカスカの祭りは寂しいもんですよ。


552 : 名無しさん :2022/10/25(火) 09:17:42 1cbAIU2o0
特に混み合う宮出ん時の楼門出て西へ抜ける参道
ベビーカーひいて来てる人の神経を疑うわ


553 : 名無しさん :2022/10/25(火) 09:23:33 AvnuqUfA0
桜紋を通らず、東西南北に5か所小さな門があるからそこから出れば。


554 : 名無しさん :2022/10/25(火) 10:10:11 cV6x5diA0
>>552
私もそう思います。
あんな所でベビーカーが下敷きになっても全部親の責任。


555 : 名無しさん :2022/10/25(火) 14:28:42 MwrTZUwk0
ttps://m.youtube.com/watch?v=RcQxLj_N9FU

ごっついな


556 : 名無しさん :2022/10/25(火) 16:34:11 /oUly1Ro0
今年の糸井は滅茶苦茶魚吹の恥を晒してると思いましたね。
ヨイヤサの後の太鼓・担手の囃子が坂出(?)の様になってきましたし…。目の当たりした時魚吹の伝統の欠片もない様でしたね。


557 : 名無しさん :2022/10/25(火) 17:21:55 5nhYiNOU0
>>556
ほんとうにそう思います
今年は魚吹の祭りを楽しみにしている知人が見に来てくれたので案内したのですが、糸井の屋台、練り方だけは恥ずかしくて紹介出来ませんでした
逆に「なんかごめんなあ」と謝ってしまいました
糸井のみなさん、あなた達がやっていることはそういうことなんですよ


558 : 名無しさん :2022/10/25(火) 17:35:29 fhdFis6g0
魚吹の祭りはカーニバルですよ


559 : 名無しさん :2022/10/25(火) 18:38:25 /oUly1Ro0
>>558
最早旭


560 : 名無しさん :2022/10/25(火) 18:46:10 /oUly1Ro0
>>558
最早旭陽地区(津市場・津市場北除く)は自分の所の祭り・練りを守ろうとする信念・誇りの欠片も無い恥さらし自治会・青年集団ですね。今年は特に糸井が坂出・高田の囃子・太鼓でのチョーサ…本気で失望しましたね。


561 : 名無しさん :2022/10/25(火) 21:12:33 eRZboEZw0
>>560
いやいや、あなた魚吹の祭り知らんやん笑
ちゃんと勉強してから意見しいやー


562 : 名無しさん :2022/10/25(火) 21:34:43 CzkjAEj60
>>560
津市場、津北以外と言っているが福井もきちんとしているような気が・・


563 : 名無しさん :2022/10/25(火) 22:08:25 AvnuqUfA0
そんなゴジャゴジャした祭りならコロナ感染増えるからヤメたら(笑)


564 : 名無しさん :2022/10/26(水) 03:03:05 UwSV089.0
>>560
坂上以北は元元が祭り熱が低かった地域ですから、祭りのレベルもあんなんですわ。特にあの3町ね。魚吹の恥さらしです。


565 : 名無しさん :2022/10/26(水) 11:33:17 X8QpzxY60
喪中やのに祭りに参加してるアホがおるらしいやん。しかも総取で。どこの村や?


566 : 名無しさん :2022/10/26(水) 11:42:51 dcUgdr2c0
>>137 昔は、檀尻村は元々七ヶ村で、興浜 新在家 余子浜 垣内 大江嶋 平松 吉美であった。だから、武神祭は三ヶ村は偽檀尻ではなく檀尻で練り出したんよ。垣内には御旅の際に布団屋台を出していたらしいと。南の道を通っていたと昔御年配の先人が言うてたよ


567 : 名無しさん :2022/10/26(水) 13:14:48 9I.DTHbM0
伝統も大事やとは思うが、結局は人が集まらんくて屋台運行できひん方が情けないよ、乗り子問題も関わることやけども。

恥ずかしくないのかとか言う人おるけど、逆に考えて欲しい。
生まれた時からそう言う祭りで育ってきている今の20代30代に、その考え伝わると思う?
昔の祭り知らんくて当たり前やし、今の祭りが当たり前やと思って毎年やってんねんで。
自分らの物差しだけで測ってモノ言うのやめーや。

実際伝統を変えたのが40.50代のおっさんらやろ。
文句あるなら今一生懸命祭りしとる若い子の目に触れる可能性もあるこんなクソみたいなとこに書かずに、そのおっさんらに喝入れた上で、昔の良き祭りについて若い子らに丁寧に教えたらんかい

そんなこともできんしようやらんくせにほざくな
準備も当日も頑張って勢いつけて各村やっとんのは若いもんやろ(おっさんらもやることやっとるのは分かった上で)


568 : 名無しさん :2022/10/26(水) 13:23:31 9I.DTHbM0
糸井のぶっ飛びぶりもどの村ももう分かっとるし、また糸井おもろいことしとるなーぐらいにしか思ってへんわ。
観客もそれ目当てで観にきとるとこもあるし、旭陽地区が帰る西側参道の人の数みたらわかるやろ。
観客のために祭りやってないわって言いたい気持ちは分かるけど、屋台村で観客0になってみ?寂しいし観客多い村で祭りしたいと思うやろ若い子らは特に。

髙田の交差点のあの場で伝統が〜言うとるやつなんか実際おらへんぞ、思っとるならそこで言えよって感じ。
そんな真面目に祭りしたいなら丁だけ見に行っとったらええわ。
真似事やりたいんやなくて、そんな意識でやってへんってこと。

時代は巡る言うし、ここ数年隅絞り復活の村が多いのもあんたらからしたらええことのはずやのに、認めて褒めるやつ誰もおらへん。
粗探ししてとにかく攻撃できるとこ探しとるちっちゃいやつばっかり。


569 : 名無しさん :2022/10/26(水) 14:04:39 g.4B7.dI0
祭りの伝統を守ってやってる村の若い子がほとんどだよ。統制のとれる村の若い子は。だから魚吹の祭りの形に戻せばと思う人が居ると。西土井さんもチョーサーにし、隅絞り変えて魚吹の祭りをすればいいと思うけど。他の祭りを真似るより、他から真似られる魚吹の祭りになれば。他の方が言ってる様に若い子の祭りではなく各村、氏子が氏神様に対しての祭りに。


570 : 田舎侍 :2022/10/26(水) 14:05:26 h9hxsobY0
自分の村の掛け声かえてまでやる意味が理解でけんわ、
自分の村に誇りはないんかってみえる。
まぁ自分の村やからどないでもえーとは思うから好きにしたらえんちゃいますか?


571 : 名無しさん :2022/10/26(水) 14:14:58 g.4B7.dI0
567 568さん、それなら他の村はなぜ今までの魚吹のこれまでの祭りを続けているのですか?若い子の居る村でも守ってやってるけど。人が集まらない、観客が集まらないと言われますが。


572 : 名無しさん :2022/10/26(水) 14:23:25 g.4B7.dI0
567 568さん祭りをする、屋台。檀尻、神輿を出す。観客が喜ぶ、若い子が楽しむ為の祭りではないと思いますが。


573 : 名無しさん :2022/10/26(水) 14:26:56 oYdwhdRU0
>>554
人の出入りも制限せえよな..


574 : 名無しさん :2022/10/26(水) 14:42:30 pB5b4oa.0
どこの神社もぶっ飛んでる村、異色の村ってあるやん
まさに糸井がソレやろ


575 : 名無しさん :2022/10/26(水) 14:46:27 Nkg5m53c0
>>567
アホの極み。祭りに参加すな!


576 : 名無しさん :2022/10/26(水) 15:56:41 2zjWOnQk0
>>567
人が集まらなくて祭りが出来なくなるくらいなら伝統を無視して派手なことして人が集まる方がいい
と言うのは大きな勘違い

そんなみっともないことするくらいならいっそその村の屋台運行が廃る方がまだマシ(村の威厳を保ったまま廃る方が潔い)だとおもう


577 : 名無しさん :2022/10/26(水) 16:44:31 e32LE4TA0
>>567
どこの糞ガキや?アホ村か?


578 : 名無しさん :2022/10/26(水) 18:42:44 oYdwhdRU0
ある村がやりすぎて違う方向に向かっている件
壮青年会などの議題にあがるとかないんですかね、、


579 : 名無しさん :2022/10/26(水) 18:53:28 teWDn62E0
>>554
宮出ん時は楼門から宮内の交差点まではルミナリエみたいな状態になってるからどうにかならんのか。
明石の歩道橋事故みたいなこと起きるのも時間の問題やで


580 : 名無しさん :2022/10/26(水) 19:22:34 P406HJ9E0
糸井は津宮唯一の揖保郡太子町の氏子
担ぎ手も太子の稗田神社、黒岡神社の子らが津宮の大きい祭りに出たいと担いでる状況で統制は皆無状態
太子の子らが他所の網干の祭りで派手な事して目立ちたいって願望が根本的にあるんやろうな


581 : 名無しさん :2022/10/26(水) 19:31:56 mnSxAIxc0
>>580
糸井は地のもんだけでやってないんですか?


582 : 名無しさん :2022/10/26(水) 19:42:53 J8Z7lBLk0
>>580
屋根の型なんかは伝統守ってるのに惜しいわなぁ


583 : 名無しさん :2022/10/26(水) 19:43:33 sXjTNpbk0
糸井自体が太子町


584 : 名無しさん :2022/10/26(水) 19:53:46 jbreU.SQ0
他所の担手に罪はない。壮年会と言う幹部取締が


585 : 名無しさん :2022/10/26(水) 20:01:01 jbreU.SQ0
幹部取締というか総取りが


586 : 名無しさん :2022/10/26(水) 20:05:35 mnSxAIxc0
糸井のあの触覚はセンスとしてどうなんでしょう
私は折角の屋台を棄損してると感じました


587 : 名無しさん :2022/10/26(水) 20:57:53 QiSrp5gE0
>>567
俺は君の意見に賛同するわ。
若い衆が祭りに熱意持って集まって来るからこそ、それを見る子供たちが憧れて、いずれ担ぎに来て、紙手を持ち、襷を掛ける事を夢見てやってくる。そういうループを作らなければ網干の祭りに未来はないと思う。
それに各村無茶苦茶に見えて、青年団の若い衆かて上役に筋は通しとるやろうに。
これからは変革期に入っとう事を、頭の固いオジイのギャラリーはもう理解せなあかんで。


588 : 名無しさん :2022/10/26(水) 21:38:16 kJtuqOLQ0
>>587
そんなことどうでもええから糸井の触覚どう思う?


589 : 名無しさん :2022/10/26(水) 21:52:56 QiSrp5gE0
>>588
やる言うた人間が、批判される事も覚悟して腹くくって話し通したんやったら、それでええんちゃう思うで。
あれLEDやなくて白熱電球なら違って見えたとは思うけど。


590 : 名無しさん :2022/10/26(水) 21:56:50 thb2f2V.0
2003年頃に阪神タイガースの提灯とかも無かったっけ?


591 : 名無しさん :2022/10/26(水) 21:58:29 kJtuqOLQ0
>>589
なるほど
昔の長松屋台は隅絞りに流れるイルミネーションつけてたけどあれもやり始めた時は賛否両論やったんやろうなぁ
物心着いたころから見てたから新屋台になってやめた時は寂しかったなぁ
ヨイヤサやめたら今の子も同じ気持ちになるんやろうか


592 : 名無しさん :2022/10/26(水) 22:30:57 9e//.Rqw0
587さん、違うよ、588さん、30年位前に糸井さん触覚付けてましたよ。前はいまのより短かったと思う。


593 : 名無しさん :2022/10/26(水) 22:51:31 J8Z7lBLk0
>>591
あったなあ。
動くパチンコ屋言うてた。


594 : 名無しさん :2022/10/27(木) 00:01:33 y7y4Z1OA0
坂上屋台蔵前での糸井はなんやアレ…


595 : 名無しさん :2022/10/27(木) 00:22:39 QiTcDpT20
糸井の提灯、総取の名前になってましたね


596 : 名無しさん :2022/10/27(木) 00:36:39 XqLZY.bQ0
太子町の子からしたらそりゃ津宮の祭り出たいやろ
必然的に糸井に集まりますがな


597 : 名無しさん :2022/10/27(木) 00:50:56 oYdwhdRU0
>>590
ちゃうちゃう阪神タイガースの乗り子の衣装やな


598 : 名無しさん :2022/10/27(木) 05:53:35 UwSV089.0
>>587
死ぬまで言うとけ、ど阿呆!


599 : 名無しさん :2022/10/27(木) 06:45:16 EugDE70Y0
津宮の祭りを変革しようとするのが糸井ならいっそ氏子から外れてもらうのも考えていかんとあかんかもしれんで
地元の神社で好きなようにやればええやん


600 : 名無しさん :2022/10/27(木) 07:26:44 b.0MRvdw0
>>587
567と同一人物。バレないとでも思っているのか?


601 : 名無しさん :2022/10/27(木) 09:07:09 lpZSqUV60
津宮の祭りが灘と並んで県指定の文化財ってことを分かってないし自覚が足りん


602 : 名無しさん :2022/10/27(木) 09:21:13 LeEO9kN20
>>600
おっさんおっさん、IDって知っとう?


603 : 名無しさん :2022/10/27(木) 09:55:31 b.0MRvdw0
>>601
灘を意識しすぎ


604 : 名無しさん :2022/10/27(木) 12:31:03 E4b2zSsE0
ヨーイヤサ地域のもんやけど今年初めて見に行った
ヨーイヤサやっとんの見て似合わなすぎやしめっちゃダサい思たで
そんな東に憧れあるんか?


605 : 名無しさん :2022/10/27(木) 12:31:47 HvImAVKo0
ヨーイヤサ地域のもんやけど今年初めて見に行った
ヨーイヤサやっとんの見て似合わなすぎやしめっちゃダサい思たで
そんな東に憧れあるんか?


606 : 名無しさん :2022/10/27(木) 15:09:55 XWNfaZtg0
網干もんです
津宮の秋祭り自体が兵庫県指定無形民俗文化財やっけな
剥奪されても文句言えんくらいまできとりますよ。正直
一から出直さへんか?


607 : 名無しさん :2022/10/27(木) 15:28:59 zZCSyPbY0
>>606
そもそも津の宮も灘も、祭り屋台in姫路に出演する前後くらいのタイミングで指定された気がするけど、気のせいかな?協力する見返りなんやと当時、うっすら感じてた。


608 : 名無しさん :2022/10/27(木) 15:45:31 4C.JM4M20
>>606
提灯練りちゃうっけ?


609 : 名無しさん :2022/10/27(木) 15:50:10 zZCSyPbY0
重要無形民俗文化財指定日

灘のけんか祭り 出演の2年半後(兵庫県指定)
津の宮     出演の2ヶ月前(兵庫県指定)
恵美酒宮    出演の1年後(姫路市指定)

祭り屋台in姫路への出演の見返りとして、主催者の姫路市が兵庫県にプッシュした結果やから。その程度のもん。
もちろんこれらとは関係無く指定されとる所は、価値があると思うけど。


610 : 名無しさん :2022/10/27(木) 16:30:23 IOcPs4BA0
練り方の話はここの掲示板で何年も論争になってるけどお互い平行線のままで何も変わらん。
大方書き込みの主は魚吹の氏子の担ぎ手ではなく氏子でも見に行ってる側の人でしょう。
担ぎ手なら他の村のやり方に文句があるなら祭礼会議の時に意見すれば良い話やし氏子総代や壮青年団、青年会は他の村の担ぎ方に口出しするな!と言った立場かも知れない。
恐らくここで文句を言っても何も変わらないので魚吹の伝統を言う人は署名を集めて宮司さんなり運営側の人にお伺いをすればどうでしょう?
時代の変化とか練り方まで強制できない。と言われるかも知れないし署名が多ければ変わるかも知れない。
それくらいしないと何も変わりません。


611 : 名無しさん :2022/10/27(木) 17:24:54 8J1Cw2hU0
>>597阪神タイガースの衣装は以前にも着てましたよ、糸井


612 : 名無しさん :2022/10/27(木) 17:27:24 G.iTw7K60
>>610
わざわざ署名なんかせんでも変わった村ありまっけどな


613 : 名無しさん :2022/10/27(木) 17:30:55 G.iTw7K60
>>605
見てる方が恥ずかしなりますわな。そのくらい似合ってなくてダサい。


614 : 名無しさん :2022/10/27(木) 17:32:33 G.iTw7K60
>>606
同意しますけど、貴方がいう「一から」とはどこからですか?


615 : 名無しさん :2022/10/27(木) 17:53:28 IOcPs4BA0
>>612
そうですね。
津市場、津市場北、平松なんかは一時期伊達綱で練り出していましたが隅絞りに戻して魚吹らしくていいなあと思います。
坂上はもう練り用に屋台も制作してますし太鼓、掛け声、練りとか稽古屋台の段階から変えてますので元に戻すのは正直無理かと。


616 : 名無しさん :2022/10/27(木) 18:31:21 N1RwcZC60
>>609


617 : 名無しさん :2022/10/27(木) 19:23:21 eRZboEZw0
>>615
流行りにのってる感が。なら宮田の黄色い羽織知っとる?


618 : 名無しさん :2022/10/27(木) 20:15:36 R2iQ1T5o0
津本はおっさんらが伊達縄にして、それ見て育った若い子らが新調のときに伊達綱がえーゆーたけど、おっさんらが昔のやったいを知らんもんがなにゆーとんどい!って隅絞りが復活した。
津若シャツに半被、地元でも祭り知らん、宮司や檀尻村に挨拶なしで帰村、津の宮の掃除もでーへんかったし、コジャ村、興濵の総代をどつきまわした過去があり梃子持ちが並ぶようになったとか、面白い話がようけあったけど最近はおとなしくなってもたな。


619 : 名無しさん :2022/10/27(木) 20:22:50 ta2LD.NQ0
伊達綱なんて安っぽいもんつけとらんと隅絞りに変えたらんかえ!って声がYouTubeに入ってましたね笑


620 : 名無しさん :2022/10/27(木) 20:42:57 UwSV089.0
>>617
宮田の青鉢巻知っとうか?


621 : 名無しさん :2022/10/27(木) 20:45:37 UwSV089.0
>>618
津若シャツ、懐かしいな。流行らんかったけど。


622 : 名無しさん :2022/10/27(木) 21:00:01 8J1Cw2hU0
どこの村もチョーサーで競い合い、走って高く上げる祭りしたいものですね。伊達綱や回ったり、総取締の名前を提灯に入れたり。屋台は若い子の遊び道具、おもちゃではないから。


623 : 名無しさん :2022/10/27(木) 21:01:53 eRZboEZw0
>>620
知っとーで。担棒漆時代や


624 : 名無しさん :2022/10/27(木) 21:24:21 X/z1TTgw0
>>609
県と市のプッシュの違いは?


625 : 名無しさん :2022/10/27(木) 22:00:21 thb2f2V.0
>>624
津の宮と灘は、すでに姫路市指定はあったから、次の県指定。恵美酒は、何も無かったから姫路市指定になったんやろ。前市長は、祭りを利用しまくってたイメージがあるけど、文化財指定の乱発はそれらの価値を下げてしまった。たった数年の間に、市のイベントに協力した祭りを文化財指定するとか露骨過ぎるけど。


626 : 名無しさん :2022/10/27(木) 23:59:15 oYdwhdRU0
糸井は元気あってなんぼや!
他所のもんがごちゃごちゃゆーてもしゃあない


627 : 名無しさん :2022/10/28(金) 08:53:54 qAehR3c60
古くから東の練り方の西土井や2段垂木の伊達綱やったいの吉美。
どこを基準に伝統を守るのかは、人それぞれで難しいな。
1650年祭以前のさびれた祭りも魚吹きの伝統?そうなりつつはある。


628 : 名無しさん :2022/10/28(金) 09:15:58 aOHIxXC.0
1700年祭で宮入り順変えてまうんやろか


629 : 名無しさん :2022/10/28(金) 09:21:23 yJxj1XOk0
>>626伝統もクソも関係ない、よそがごちゃごちゃ言うな、元気があってなんぼ、の祭りをしたいなら地元の神社で思う存分元気な祭りをすれば誰もごちゃごちゃ言わへんよ


630 : 名無しさん :2022/10/28(金) 09:47:14 z6mkGqhw0
批判しとる人間はどんな祭りしたいねん笑
糸井の人の前で言うたらええのにそこまで魚吹の伝統伝統言うんやったら。結局なんも言えへんのやったら言わんでええやろ


631 : 名無しさん :2022/10/28(金) 10:08:10 1nFm0U9w0
>>630
ここはそういう事が言える掲示板なんですけど・・笑

批判の声があることは事実
魚吹の祭りの伝統を無視してる、と感じている人が一定数いることも事実
その事実を受け止める努力は必要では?
うるさい、ほっとけ、だけではあかんでしょ


632 : 名無しさん :2022/10/28(金) 12:11:02 yArWp9iQ0
あんだけ走って差し上げて高く放り上げ拍手喝采をもらえたら十分ちゃうんかな?と思いますけどね。
そこが丁と違う所やねんなあ。


633 : 名無しさん :2022/10/28(金) 12:25:30 2uVwr5C60
>>632
わしもそう思う
走って高く放りあげて拍手喝采。
その辺でやめといたら良かったのに調子乗ってエスカレートしてもうてるんが今の状況
回転しだしてからおかしくなったんちゃうか


634 : 名無しさん :2022/10/28(金) 12:41:43 Dy6cqfdI0
やっぱり走ってチョーサにつきるわな


635 : 名無しさん :2022/10/28(金) 12:43:19 Jt18q.Gk0
サイテケからのチョーサ


636 : 名無しさん :2022/10/28(金) 14:37:40 CR5vKdn60
>>630
伝統を守ってる村へ行って言うてこいや。


637 : 名無しさん :2022/10/28(金) 15:47:43 cmDxLsvM0
>>615 何も知らんおっさんがほざくなよ。
隣村の坂上さん、新調するにあたってどないか昔に戻そうと努力しよったぞ。若い子らは隅絞りに戻したいって強い意見持っとったみたいやし、ヨイヤサもそのタイミングで無くすって話まであったようやわ。色んな力が働いて叶わずやったみたいやけど、そんな子らが育っとるんやからそのうち絶対そう言う姿見れる日がくると俺は信じとる。
元年の白シャツ宵宮は感動した。

ただ、あんたらが勘違いしとるのはここや。
その姿が偉い訳でもなく、そうあるべきでもないねん。
結局は村の中でそうやって決めてやっとんやから、どうあろうとええねん。

外野が、個人の感想をいかにも正義かのように振り翳してこうあるべきとかほざくから鬱陶しいねん。
各村で決めて運行しとんやから黙って見とかんかい。いろんな意見あって当たり前やけど、その意見に絶対なんてもんは存在せんのやからそこだけ履き違えるなよおっさんども


638 : 名無しさん :2022/10/28(金) 15:57:50 fAzcgGi20
>>637
アンチがおっさん前提なんやけどその根拠ってなんなの?


639 : 名無しさん :2022/10/28(金) 16:43:50 e32LE4TA0
>>637
おまえ自分のこと言うなよ。
ほんまにアホやの。

ちなみにワシは20代な(笑)
勝手におっさん扱いされまんねん。


640 : 名無しさん :2022/10/28(金) 17:48:49 Oc2OWbhQ0
若い子が勝手な事しているから困るのでは。


641 : 名無しさん :2022/10/28(金) 18:38:53 R2iQ1T5o0
>>637
坂上の若者が隣村を語って言うとるようにしかきこえんな?
他所の内情なんか興味ないけどな。
実際そういう意見は少数派やから通らんのかな?
隣村ってどこ?


642 : 名無しさん :2022/10/28(金) 19:36:52 DzcUlow20
>>628
そんなことしてみ
またピンク村の悲劇がおこるがな


643 : 名無しさん :2022/10/28(金) 20:28:20 UwSV089.0
>>637
隣村の人に成り済まし。浅はかなガキや。


644 : 名無しさん :2022/10/28(金) 20:33:17 QiSrp5gE0
糸井や坂上を叩いている香具師らのレス読んで思うんは、今年祭りが出来たことの喜びが一切ないんよ。それがすごく引っかかる。
祭りの日しか会わん馴染みの連中に3年振りに再会したり、屋台とともに楼門の賑わう光景や歓声が久し振りに見えた時、思わず涙が流れる位感動したけどな。そういうのなかったんかな?
自分の好みの年代や練り方にしか興味ない素振りに、凄く外野感を覚えるねんな。


645 : 名無しさん :2022/10/28(金) 20:57:32 fAzcgGi20
>>644
どんな美人、男前でも鼻毛出てたら萎えるやろ?
そういうことや


646 : 名無しさん :2022/10/28(金) 21:35:27 0YX7KUxI0
宮田乗り子3人やったんやな
あんなでかい村やのに


647 : 名無しさん :2022/10/28(金) 22:54:48 Oc2OWbhQ0
>>644それとこれとは別だと思います。


648 : 名無しさん :2022/10/28(金) 23:24:48 oYdwhdRU0
>>646
中学生になっても無理くり乗てる村もあるから潔ぎえんちゃう


649 : 名無さん :2022/10/29(土) 02:32:30 qageK2/g0
良いところあるのに、それだけでは満足出来ず。
注目されなくなることに怯え、どんどんエスカレートする。
炎上させてでも注目を集めたい。


650 : 名無しさん :2022/10/29(土) 06:54:56 MDL/goKQ0
>>648
自分大阪人け?
むりくり!
それとも奈良方面か。


651 : 名無しさん :2022/10/29(土) 07:29:24 UwSV089.0
>>644
論点ズレまくり


652 : 名無しさん :2022/10/29(土) 08:42:58 U53H2RdM0
>>650
ようわかりましたね
生まれが網干で育ちは大阪です
津宮の祭りは毎年帰ってます


653 : 名無しさん :2022/10/29(土) 15:16:11 x7KhCswA0
>>628
3日間祭りするって噂やね


654 : 名無しさん :2022/10/29(土) 15:36:21 VCXGjSoQ0
>>642
悲劇ちゃうがな


655 : 名無しさん :2022/10/29(土) 17:39:21 PDfuFgaQ0
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年? キリスト死亡

↓ 2000年? ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

人類は2000年?間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。

木村秋則
「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
「すべては神(宇宙人?)の采配次第」
「宇宙人は人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる」

宇宙人はレイ現象を武器にすることができる。
宇宙人は2025年に大災害を起こし、2031年に人類を終わらすようです。

-------------------------------------

〜ロズウェル事件〜(1947年7月2日にアメリカ合衆国ニューメキシコ州ロズウェル付近でUFOが墜落)

UFOが2機墜落した。
1機はバラバラに壊れ、もう1機は200キロ離れたところに壊れないで墜落し中から3人の遺体とヘブライ語で書かれた聖書が発見された。
聖書は途中から自分たちの事が書かれていた(日記にしてた?)。
3人は黄色人種(モンゴロイド)で血液型はO型で目が一重だった。
3人とも男で身長は1メートルちょっと。
遺伝子を調べたら人類と同じだった。
遺伝子の特徴は日本人の4割とユダヤ人と同じだった。
このときアメリカ軍(世界最高権力組織)は敵の正体を知り、勝てるのではないかと思い、勝つための戦略を今日まで取ってきたのが今の世界であり日本。
アメリカ軍の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと。


656 : 名無しさん :2022/10/29(土) 17:39:54 PDfuFgaQ0
宇宙人の科学技術は人類より5億年は進んでるので君たちのオナニーも全て知ってる


皆さん、もう時間が無いですよ

2031年で終わりです

まあ、終われば平和になりますw


657 : 名無しさん :2022/10/29(土) 19:50:32 NO3VvcIU0
むしろでかい村ほど怪しいもんよ


658 : 名無しさん :2022/10/29(土) 20:33:12 HJi7e2TI0
>>646
ほとんど他所者。地の家は100世帯あるかないかです。


659 : 名無しさん :2022/10/30(日) 07:59:30 dcUgdr2c0
>>580 以前に壮年会の人が教えてくれたけど 斑鳩がや他所から担ぎに来る者を入れないようにしようとする考えの方向であると 理由は品が悪いし問題を起こすばかりやからと言うてたな 今は利用出来るだけ利用して 無用になれば他所や斑鳩でも担げませんと シャットアウトするんやろうで


660 : 名無しさん :2022/10/30(日) 09:43:16 Fb5WSsB.0
仮に糸井の人だけで屋台運行しても、屋台の装飾や担ぎ方は今のままやろ。


661 : 名無しさん :2022/10/30(日) 09:58:59 s5/R5GR.0
>>659糸井の若い子?


662 : 名無しさん :2022/10/30(日) 12:16:01 oYdwhdRU0
糸井も他所もん排除するゆーても地のもんだけではかなり厳しんちゃうの?太子庁舎のイベントの時も斑鳩や黒岡神社のとこも屋台出すから人集まらんで高田と和久が応援入ってたって聞いたけど


663 : 名無しさん :2022/10/30(日) 12:17:14 swuhhJXQ0
>>662その通り


664 : 名無しさん :2022/10/30(日) 18:32:42 o8SYiHk60
>>560
662さんが仰るように高田囃子は確かその太子庁舎イベントの協力感謝兼ねて始まったことやおもうんで今に始まったことやないですよ。
今年の坂出や坂上で他所の村に合わせることも祭りという中で出来る最高のパフォーマンスやと個人的には思いますけどね。


665 : 名無しさん :2022/10/30(日) 20:12:44 fv8fF2e.0
>>664
昔から祭り熱が低い地域とはいえ、あまりに無茶苦茶や。坂上以北は魚吹から脱退した方がええで。


666 : 名無しさん :2022/10/30(日) 22:59:08 4C.JM4M20
ぶっちゃけ、鳥居の外は好きにしたらええ。
鳥居潜ったらちゃんとしよーや。


667 : 名無しさん :2022/10/31(月) 08:51:34 OHEYPRBc0
>>666
自分の村から出るな


668 : 名無しさん :2022/10/31(月) 13:36:53 oYdwhdRU0
>>665
>>667
同じ人やろ?どこのひと?


669 : 名無しさん :2022/10/31(月) 17:23:49 3Pf7.oPQ0
本気で変えたいと思うなら壮青年会入って意見せんと何も変わらんど それくらい下積み踏んでから意見ゆわんかい


670 : 名無しさん :2022/10/31(月) 17:36:42 oYdwhdRU0
今年サンテレビ遅いな!


671 : 名無しさん :2022/10/31(月) 19:43:32 ruRJTK1E0
壮青年会が何してくれるんや?何もしてないがな(笑)


672 : 名無しさん :2022/10/31(月) 20:05:44 ruRJTK1E0
糸井だけではないと?他所も地元の担ぎ手だけではないと?八町会議でも聞いた事ありますよ。糸井だけ叩かれますが、他所のしてる事を言われても。


673 : 名無しさん :2022/10/31(月) 20:17:09 WMs5RQd60
>>664
そのうち坂上坂出は、平松大江島みたいにヨイヨヨイヨも真似するんちゃうか。


674 : 名無しさん :2022/10/31(月) 20:27:15 eRZboEZw0
>>671
ほな、お前がしたらええねん。なんも知らんと


675 : 名無しさん :2022/10/31(月) 20:50:39 hG4Y4I0k0
>>671
あなた様が入って変えればええって話でしょ
ゆたぽん叩いてる暇な大人と一緒ってことですよ笑


676 : 名無しさん :2022/10/31(月) 21:37:38 QiSrp5gE0
しょうみの話、壮青年会に入るにはどうしたらいいですか?教えてエロい人。


677 : 名無しさん :2022/10/31(月) 23:01:49 ruRJTK1E0
>>674それなら教えて下さいよ、普通の人にはわからないから。詳しく


678 : 名無しさん :2022/10/31(月) 23:36:17 xoo6IbX60
大概スカウトやろ
村にどれだけ貢献してきたか、村で顔が効くか


679 : 名無しさん :2022/10/31(月) 23:36:18 xoo6IbX60
大概スカウトやろ
村にどれだけ貢献してきたか、村で顔が効くか


680 : 名無しさん :2022/11/01(火) 08:04:36 vWJOTl3g0
>>671
早く帰村したい村が共謀して時短祭りを強行しました。


681 : 名無しさん :2022/11/01(火) 08:34:27 XcOrTq0A0
>>668
他所のブロックかと思わせて
案外身内の可能性あるで


682 : 名無しさん :2022/11/01(火) 14:24:43 Qz8r9yPU0
普段の村行事から参加して、祭りのために一生懸命準備から何から頑張っとる人間がおるのに、こんなとこで好き放題言える気が知れへんわ。
それがおっさんやとしたら情けないし、若い人やとしたら世間知らずで時代の弊害やね。

実際、祭りでとる人の中でこのスレのこと全く知らん人間が8.9割やろうし、こんなところで何を言うても1ミリも変わらへんのは当たり前なんやけど、
自分の意見が全てやと思って他を攻撃する人が多すぎて、どんだけ底辺の人間の集まりやねんって感じ。

自分の考えを持つのは大事やけども、それは自分以外をもっと認めた上で伝えるべき。


683 : 名無しさん :2022/11/01(火) 14:43:44 B7gGKW2w0
>>682
ゆたぽんの親父ですか?


684 : 名無しさん :2022/11/01(火) 16:38:04 2Oq9V1gU0
時短は、夜遅くなると警察の許可が下りないからだと思います。
壮青年会さんは、ブロック会議等と祭り当日は色んな面で活躍されています。


685 : 名無しさん :2022/11/01(火) 17:34:59 gG4CDn4Y0
例えば・・
A村は毎年まったく批判されん
B村は毎年何かと話題になったり批判されたりする
これってそもそもB村がそういう話題となる行為や批判されるようなことをするからじゃないんか?
むしろB村自身の関係者も話題になったり批判されることはある程度予想しとるはずや
やいやい言われんるが嫌なら大人しく魚吹の伝統を守って例年通りの祭りをしたらええだけの話や
好き勝手やっといてやいやい言うな、は虫がよすぎる


686 : 名無しさん :2022/11/01(火) 18:42:18 3I5d3DnA0
そうそう


687 : 名無しさん :2022/11/01(火) 21:00:22 px5GkZAw0
>>680
共謀は言葉悪い
日疾うに超えてから蔵入れする村がおる(昔は深夜1.2時レベル)
23日は道路許可もらっえてない
何かもし起きたら他の村も責任被ってくれるんか?って話しよ


688 : 名無しさん :2022/11/01(火) 21:29:16 aGsA1Rg.0
>>687

網干警察の署長が変わった際に24時までに宮出しを終える様に指導が入ったからですよ。

檀尻村は23日の道路使用許可は取ってます。


689 : 名無しさん :2022/11/01(火) 23:15:32 Xo9K9C0.0
掲示板やから好き勝手ゆーてゆるされるよ
準備出ようが出まいが
俺含め実際は表には出れへんまわりの意見が気になる人ばっかの集まりやでしゃあないわw


690 : 名無しさん :2022/11/02(水) 02:05:06 oYdwhdRU0
天誅下るわいつか


691 : 名無しさん :2022/11/02(水) 02:17:07 R2iQ1T5o0
>>687
他の村が責任てありえんわ、昔から宮の場所は同じなんやから、遅くなるのを踏まえて参加しとんやろ?遠い村は。
言葉悪いかも知れんけど他所村にケツ拭いて言うなら出さんと休んどき。


692 : 名無しさん :2022/11/02(水) 04:48:40 nawppHCQ0
>>684
許可おりますよ


693 : 名無しさん :2022/11/02(水) 08:41:51 StwfDUug0
>>691
熊見さん?糸井さん?


694 : 名無しさん :2022/11/02(水) 10:15:18 Jt18q.Gk0
>>693
どこの村はとかではなく、遠い村は朝早くから夜遅くまで大変でしょうが、近年は休まずに参加されていて苦労様やと思います。
ただ、参道の挨拶を抜いてまで早く帰って地元ではしゃぎたいとか言う地区があるのは事実なので、そういう村は出さんでもえんちゃいますか?と個人の意見です、聞き流しといてください。


695 : 名無しさん :2022/11/02(水) 11:51:10 Jt18q.Gk0
今は旭陽が最終ブロックの時は、檀尻が早く帰れるように参道を早く開けるためとかになってますが、檀尻村が早く帰れとかヤイヤイ言うことはないらしいです。


696 : 名無しさん :2022/11/02(水) 12:01:57 zZCSyPbY0
他の祭りやと、道路許可が21、22時までとかの所もあって過ぎたら警察に怒られる。0時でも大丈夫とか、警察に感謝するレベルやわ。


697 : 名無しさん :2022/11/02(水) 22:19:17 y9YJ.h020
>>696
網干警察署も寛大ですよね


698 : 名無しさん :2022/11/02(水) 22:20:46 CwGT2DI.0
>>694
お察しします。


699 : 名無しさん :2022/11/02(水) 23:46:54 t/I3893Q0
にしても今年はスムーズに祭りが進行でけてよかった
15村くらいがちょうどえんちゃうか
残り3村宮入りしてたら境内と参道もっとごった返して韓国ハロウィンなってたで


700 : 名無しさん :2022/11/03(木) 07:28:59 qAehR3c60
昔から土日絡むと人が多い。来年はもっと多いぞ。
まだコロコロの影響が残っていて、今年は灘でも人は少なかったと思う。
村練りレベルの賑わいが、お宮で起こるのは寂しすぎる。
運行に支障のないレベルで賑わうがベストだけど、そう都合良くは行かない。


701 : 名無しさん :2022/11/03(木) 09:26:35 cxhEcoXM0
今の網干署の署長が祭り嫌いってホンマですか?


702 : 名無しさん :2022/11/03(木) 14:51:45 yl8yQ6uo0
>>699
来年もリアルに14、15台くらいの宮入りにぬる可能性あるみたいですよ


703 : 名無しさん :2022/11/03(木) 19:23:41 65OJ2wcg0
>>699
それはあかんわ衰退と廃絶の始まりなるで。
〜昔は出たり出んかったりする村が〜って言う人おるけど、昨今の情勢やと屋台廃絶への片道切符なるで。


704 : 名無しさん :2022/11/03(木) 20:30:59 kKRpvDlY0
>>693
ごめん。能見さん糸井さんに見えて笑てもた。


705 : 名無しさん :2022/11/03(木) 22:00:07 QiSrp5gE0
>>704
つ【阪神タイガースの提灯】


706 : 名無しさん :2022/11/03(木) 22:33:48 8rpvZT0Q0
糸井?タイガース提灯って?


707 : 名無しさん :2022/11/03(木) 23:29:10 D43r8MOM0
>>702
2年後ですよ


708 : 名無しさん :2022/11/03(木) 23:52:42 FVPksjRs0
2年後厳しいって村よく聞きますね
狭間年かわからんですが


709 : 名無しさん :2022/11/04(金) 12:55:52 QiTcDpT20
旭陽小学校の1・2年生が2クラスしかないしね


710 : 名無しさん :2022/11/04(金) 23:50:15 oYdwhdRU0
旭陽北と旭陽南でひとつの屋台をこさえることが50年後とかありそう


711 : 名無しさん :2022/11/05(土) 05:41:37 V1BSZkEU0
現在、旭陽小学校校区に何台の屋台があるんですか?


712 : 名無しさん :2022/11/05(土) 09:25:04 Polq0goI0
>>711
糸井を除けば八台(内一台は坂上子供屋台)です。


713 : 名無しさん :2022/11/05(土) 14:19:49 V1BSZkEU0
なぜ糸井を除くんですか?


714 : 名無しさん :2022/11/05(土) 14:34:11 ZBO7Noy20
糸井は太子。旭陽地区だけど違うから


715 : 名無しさん :2022/11/05(土) 21:21:20 QHe9rTWs0
黄色いハチマキの檀尻村も曳き子が少ないなぁ


716 : 名無しさん :2022/11/05(土) 22:07:39 zayV7q660
糸井は太子町立石海小です
中学も太子町立太子西中です


717 : 名無しさん :2022/11/06(日) 09:26:25 oYdwhdRU0
福井の幕新調されてたな
珍しい


718 : 名無しさん :2022/11/06(日) 09:42:59 pPld8x6M0
天満は狭間新調してましたね。


719 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:37:33 G5gTIoSw0
>>712
子供屋台は別やろ。そんなこともわからんのか。


720 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:46:28 XSGlim2.0
坂上さん、来年新調屋台?


721 : 名無しさん :2022/11/06(日) 18:48:16 ZSZjUcQQ0
>>716
太子町の子らならわかる魚吹神社に出てる糸井は太子の誇り、ヒーロー的な存在


722 : 名無しさん :2022/11/06(日) 19:14:59 Q8T4akQo0
サンテレビ見たけど魚吹はいつからやたいを"やったい"と呼ぶようになったの?


723 : 名無しさん :2022/11/06(日) 19:37:47 UwSV089.0
ヨイヤサーが恥ずかしくてテレビを観るの止めました


724 : 名無しさん :2022/11/06(日) 19:52:38 R2iQ1T5o0
>>722
網干方面は昔から、やったい言うてるんちゃう?


725 : 名無しさん :2022/11/06(日) 20:27:43 kJtuqOLQ0
>>723
さぶいぼが出るくらい嫌悪感があるわ


726 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:15:42 AFTwjiek0
なんで旭陽って乗り子おるん??
村自体はめっちゃ小さいんやろ?


727 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:27:30 6Wk1mLW20
>>721
太子の子らがみんな糸井担ぎに行く訳じゃないですよ
。網干や勝原に担ぎに行かせてもらってる人も多いし子供を乗り子にさせたいから糸井やなく網干や勝原区に移り住む人も多いで


728 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:30:57 XSGlim2.0
なんかテレビ見て情けなくなった。本来の魚吹の祭りではなくなったようで。回る、ヨイヤサー、他所の掛け声。自村の誇りもプライドも無く祭りではないような。魚吹ならではの祭りに戻って欲しい思います。もっと品のある祭りに出来ないものかと。


729 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:53:51 XSGlim2.0
糸井が太子のヒーローって何がヒーローなん?教えてや、お兄ちゃん(笑)(笑)(笑)


730 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:57:05 vj9cZfVo0
>>728 それはよく分かりますよ。
播州の祭りといっても、バイパスから南と夢前川から東が正統な祭りやからね。
正確には船場川以東から高砂(米田を含む)までが正統伝播州祭りやから。
それでも、個人的には網干や富島も播州祭りの仲間入りをして欲しいと思ってますよ。
だから無言の棺桶練りをやめようよ。
ヘリコプター練やリオのカーニバル電飾もやめようよ。
同じ播州人として恥ずかしいんですよ。魚吹の21 村には悪いけどよ。
祭り屋台とは本来は、賑やかしなんやからよ。
しみったれた練りはアカンぜよ。


731 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:01:01 jl3aoeUI0
楼門前で4183とかやってましたっけ?
見っともない


732 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:25:31 R2iQ1T5o0
>>730
静々と練り歩くのが播州網干の祭り。
どこも同じように見える練りとは違うのです。


733 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:33:48 x1bKyVAM0
ここで意見言われても一切変わらないのにね。。
ご意見ありがとうございまーす


734 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:37:49 XSGlim2.0
>>733お前どこの村の人間や?糸井か?ふざけた事ぬかすなよ!!


735 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:15:21 oYdwhdRU0
やっぱりギャラリーが圧倒的に多いから勘違いしてしまうんやろうな


736 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:47:27 oYdwhdRU0
>>723
この件についてはひめじ祭りチャンネル時代からずっとこの論争の繰り返し
特に何も変わってないどころか酷なってとる
もう無理やおもたらサッと去るべき


737 : 名無しさん :2022/11/07(月) 00:29:28 QVknXkvE0
サンテレビ参道の道中映さんようなったな
クレームがあったか?


738 : 名無しさん :2022/11/07(月) 07:43:47 9VZqi0fs0
>>730
ただの偏見や


739 : 名無しさん :2022/11/07(月) 07:45:39 9VZqi0fs0
>>726
勝原や大津より大きいですよ


740 : 名無しさん :2022/11/07(月) 08:32:55 TcOuvkbI0
>>736
姫路まつりちゃんねる
懐かしい。各ブロック4スレで分かれてたな
分けてあげな津宮の流儀守ってるところに迷惑やろな


741 : 名無しさん :2022/11/07(月) 12:44:17 Z5qgbssQ0
>>730
ヘリコプターはええんちゃう?^ ^


742 : 名無しさん :2022/11/07(月) 12:57:17 4W6jMTFU0
>>741何でええんや、魚吹の祭りにふさわしいか?


743 : 名無しさん :2022/11/07(月) 15:05:07 4C.JM4M20
>>741
別に他所のマネしてるんちゃうしね。


744 : 名無しさん :2022/11/07(月) 16:02:39 Jt18q.Gk0
>>739
そうなんですか?


745 : 名無しさん :2022/11/07(月) 18:06:24 4W6jMTFU0
>>743一宮の伊和神社の屋台が回ってる。真似ですよ。


746 : 名無しさん :2022/11/07(月) 18:51:51 R2iQ1T5o0
>>745
あれは腕(かいな)でしょ。


747 : 名無しさん :2022/11/07(月) 18:56:51 R2iQ1T5o0
回転練り禁止みたいなこと昔にあったとか聞いたことあるんですけど、知ってる人います?


748 : 名無しさん :2022/11/07(月) 19:23:58 ifjx0/mI0
30年前だったか、宮田が灘の真似して伊達綱に変えて、泥まわしに黄色い羽織着るようになってから、魚吹はおかしくなってきたか?

それより前か?ワイの記憶では平成初期から糸井も津市場も平松も大江島も西の馬場や参道でヨイヤサしてたような


749 : 名無しさん :2022/11/07(月) 19:39:12 Jezad9A60
網干方面は昔からずっと約6、7割は(やったい)で
3、4割がやたいやろ?
そんなんも知らんの?魚吹でヤッサとか言うてたら恥かくで。
多分、腰組高欄とか螺鈿の泥台とか何故に灘型、飾磨型とかよりもやったいの足が極端に短いのかも知らんのやろな。
無知って恐ろしいわ。


750 : 名無しさん :2022/11/07(月) 19:44:33 R2iQ1T5o0
>>748
津市場はヨイヤサしてないで、津北はしてた。


751 : 名無しさん :2022/11/07(月) 20:28:14 eUCDwS660
新居浜の祭りで有名なYouTuberが津宮の祭りライブ配信してたやん


752 : 名無しさん :2022/11/07(月) 21:33:04 6Y3Uf4tE0
進化なのか退化なのか? 私は東の地区のものなのでよく分かりませんが。
なんか近年の魚吹の祭りが変わってまいような感じがします。
今年、和久糸井高田の3代練り合わせがありましたが、その昔は無かったと思います、しかも「ヨーイヤサー」なんて掛け声も魚吹では無かった掛け声ですよね。
しかも隅絞りを伊達綱に変えたりと、色々と変革してますが、これは進化と捉えるのか、退化と捉えるのか判断に悩みます。
私個人は魚吹らしさが無くなりつつあるかと思います。
これは魚吹の全村が納得しててしている事なんですか?
魚吹氏子に本心を伺いたいと思います。


753 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:27:24 Gyox6IbE0
はぁ
な〜んもわかっとらんの〜
憶測憶測憶測ばっかり


754 : 名無しさん :2022/11/08(火) 00:38:16 oxOjECDw0
>>751
川西の人?
今年工場前の生配信で世話なったわ


755 : 名無しさん :2022/11/08(火) 00:42:25 oYdwhdRU0
祭りもライブ配信される時代になったみないやな
えらい時代や


756 : 名無しさん :2022/11/08(火) 09:10:02 7tPMwkmw0
>>751
東京の人ですよ。浅草三社祭の


757 : 名無しさん :2022/11/08(火) 14:43:54 n3VWdlwo0
737参道は土曜で人ごった返してカメラ撮影なんて出来なかった状態やろ


758 : 名無しさん :2022/11/08(火) 15:59:53 YiJioPl.0
まぁまぁそんな熱くならずに一歩引いた目で津の宮の祭りが今後どうなるか見守りましょうや。

1700年祭を一つの区切りと捉えて、昔の祭りに戻したい勢が勝つかなんでもあり勢が生き残るか。
誰にも分からんし、個々の理想があるのは当たり前やけどそれを押し付けるのもまた滑稽。


759 : 名無しさん :2022/11/08(火) 19:40:52 U2UQYe.s0
1650年祭の祭りに戻すのか気になるな
宮入り順も含め


760 : 名無しさん :2022/11/08(火) 21:12:28 1c.OEWcE0
ブロック制を変えると時短でけへんからいじらんやろ


761 : 名無しさん :2022/11/09(水) 08:54:48 5LNf/yHA0
天満一番の宮入りがえーーーんやーー


762 : 名無しさん :2022/11/09(水) 14:22:51 yMt5d1es0
>>760
時短はできるでしょ 他所の村待たへん限り


763 : 名無しさん :2022/11/09(水) 20:08:09 awjDHGvs0
時短なんか言うの恥ずかしいからやめてくれか。どうせ大津勝原やろ。


764 : 名無しさん :2022/11/09(水) 20:09:18 R2iQ1T5o0
>>763
旭陽北かもな


765 : 名無しさん :2022/11/09(水) 23:04:32 m6DMeByU0
これから各ブロック出す屋台は半分にしたらええねん、勝原やったら今年は田井と丁、来年は宮田と熊見ってな感じで。檀尻も同じく。
そのうち屋台はトレーラーで宮の近くまで運ぶなんて時代が来るかもしれんなぁ。


766 : 名無しさん :2022/11/09(水) 23:33:30 OI8cpqcw0
トレーラーなんか要らん。
電動台車で充分。


767 : 名無しさん :2022/11/09(水) 23:45:39 3p8u5qX.0
ここのスレの住民1650年祭前の宮入り順正確に言えるやつおらんやろな


768 : 名無しさん :2022/11/09(水) 23:56:31 fGj0ToZU0
えーと、天満東、和久…あとは知らん


769 : 名無しさん :2022/11/10(木) 02:06:52 oYdwhdRU0
よさこいグループ純大恋の「魚吹の漢」の演舞ですやん


770 : 名無しさん :2022/11/10(木) 05:10:04 jXCcH2J20
>>537さん

昔の網干の祭りって紙手って折り広げてなかったんですか?


771 : 名無しさん :2022/11/10(木) 07:09:38 jEpknbFE0
網干は提灯練りに女の子も出てるんや。
それって、ほんまにええんか?


772 : 名無しさん :2022/11/10(木) 11:41:58 4C.JM4M20
>>771
檀尻村には青年団の中に女子部がありますからねぇ。

奉納演芸で小学生の女の子が舞を舞いますし、檀尻を先導する流しでは小中学生の女の子が囃子を奏でています。

村の子が活動するのが、そこで終わりというのは可哀想という配慮ではないかと思います。


773 : 名無しさん :2022/11/10(木) 13:22:32 R2iQ1T5o0
>>771
逆になんであかんの?


774 : 名無しさん :2022/11/10(木) 13:30:15 R2iQ1T5o0
老若男女、村全体で祭りを盛り上げてええことや思います。


775 : 名無しさん :2022/11/10(木) 14:06:41 qffT2g4c0
純大恋かっこいいですよね。
よさこい祭で見たことあります!
さーいていけい!!


776 : 名無しさん :2022/11/10(木) 15:53:48 4Ut8PLwo0
檀尻村はいいんでしょうね。朝日谷も女の子が綱引っばってる


777 : 名無しさん :2022/11/10(木) 20:58:19 oYdwhdRU0
>>767
姫路祭りチャンネルの住民さんカムバック
無知な小僧しかおらんくなりました


778 : 名無しさん :2022/11/10(木) 21:01:46 pPld8x6M0
今年のテレビ、各村の紹介が全然無かったですね!


779 : 名無しさん :2022/11/10(木) 21:25:28 qzE/1Zrk0
もうじき屋台村も女子が乗り子になるところまで足突っ込みよるとこあるやん


780 : 名無しさん :2022/11/11(金) 05:39:17 Ivr49kWk0
>>765
おまえとこがせんかいや


781 : 名無しさん :2022/11/11(金) 05:40:35 Ivr49kWk0
>>771
あれはみっともない


782 : 名無しさん :2022/11/11(金) 08:27:48 X1/PorXQ0
来年は練り出せへんかった3村どうなんや


783 : 名無しさん :2022/11/11(金) 08:49:44 EhXtGy8.0
>>775
去年のお城祭り出てたな!


784 : 名無しさん :2022/11/11(金) 12:03:40 /nQtKz320
>>782
来年のことなんかまだわからんわい。


785 : 名無しさん :2022/11/11(金) 12:22:01 A8vz/u0U0
1. 天満東
2. 和久
3. 西土井
4. 宮田
5. 天満西
6. 熊見
7. 長松
8. 丁
9. 高田
10. 田井
11. 津市場
12. 津市場北
13. 坂上
14. 坂出
15. 大江島
16. 糸井
17. 平松
18. 吉美
19. 福井


786 : 名無しさん :2022/11/11(金) 12:46:18 J6gD5sVY0
>>785
天下の壇尻村は?


787 : 名無しさん :2022/11/11(金) 13:39:42 GbVqVDEo0
20. 興浜
21. 新在家
22. 余子浜
23. 垣内
24. 朝日谷


788 : 名無しさん :2022/11/11(金) 14:17:39 f2PwXnmU0
>>785
ありがとうございます!
勉強になります!


789 : 名無しさん :2022/11/11(金) 14:27:55 Md2JZo/M0
女の子の乗り子はあかんやろ!!女の子が良いなら今年の3村がすると?あかんものはダメだと思います。


790 : 名無しさん :2022/11/11(金) 15:04:44 1Pwuyyr.0
>>785
ヤッタイが作られた順でしたっけ?
村の位順?


791 : 名無しさん :2022/11/11(金) 19:26:59 QiSrp5gE0
女の子ガーって言うとる奴らおるけど、根拠は?
神輿と屋台だんじり混同してないか?
女の子あかんねんやったら壇尻演芸を女の子がするのは?
太鼓叩くあのお姉ちゃんもあかんとなるんか?
少子化の報道見とんのか?


792 : 名無しさん :2022/11/11(金) 19:56:31 R2iQ1T5o0
女の子の乗り子、宮はOK出しとるって聞いたことあるけど。
小6ぐらいやったら女の子のんが体力ありそうやし声も綺麗おもうけどな。
何年か前に女の子の乗り子が決まりかけたらしいけど、
親が、その先みたら担き手にはなれんから付き合いがでけんからやめたとか、乗り子不足は将来の担き手不足やから、魚吹の祭りが廃れてまいそうやな、取り敢えずは子供屋台サイズにせな村のもんで祭りはでけんなるやろな。


793 : 名無しさん :2022/11/11(金) 20:07:08 Md2JZo/M0
それなら、お宮の宮司は金さえ入れば後は村の判断?台風でも来たければ来て、やめたければ屋台出さなくても。喪中でもお祓いすれば祭り参加出来ると。やたいののりこ


794 : 名無しさん :2022/11/11(金) 20:07:41 Md2JZo/M0
それなら、お宮の宮司は金さえ入れば後は村の判断?台風でも来たければ来て、やめたければ屋台出さなくても。喪中でもお祓いすれば祭り参加出来ると。屋台の乗り子は


795 : 名無しさん :2022/11/11(金) 20:19:38 Md2JZo/M0
793 794間違って書き込む押してしまいました。屋台の乗り子は神さんと同じです。女の子は女性特有の生理があり、けがれると。その年に子供が出来ても祭り参加控える人もいます。時代が違うと思われがちですが守る事は守らないと。


796 : 名無しさん :2022/11/12(土) 07:15:00 QiSrp5gE0
乗り子は神の使いとか、女性は穢れがとか、それは案外俗説であり、我々より明らかに神道の知識がある宮司が女子容認したのなら、何かしら根拠はあると思うが?


797 : 名無しさん :2022/11/12(土) 08:17:17 UwSV089.0
宮司の立場上、女はアカンと言えまっかいな。


798 : 名無しさん :2022/11/12(土) 09:54:37 5FCSDYOI0
でも今だに女人禁制の所はたくさんありますが?


799 : 名無しさん :2022/11/12(土) 09:55:43 8TZKzu1c0
>>790
村の序列順やったかと


800 : 名無しさん :2022/11/12(土) 10:33:29 oTTOhQEQ0
>>785
中天満ってなかったでしたっけ?
重い違いかな?


801 : 名無しさん :2022/11/12(土) 13:00:06 8d2G/Xc60
天満中ってあったような。


802 : 名無しさん :2022/11/12(土) 14:25:48 kSokqgYo0
>>799
昔は村に序列があったんですか?


803 : 名無しさん :2022/11/12(土) 14:36:33 GbVqVDEo0
確かに天満中の屋台もあったようですが、私の目で確認した屋台の宮入順が記された物には東と西しか書かれてませんでした。
その記された物がいつ作られた物かも知りませんし、それ以前に天満中が宮入してた事実があるのかどうかも私は知りません。


804 : 名無しさん :2022/11/12(土) 14:40:04 V1BSZkEU0
女が乗り子したら汚れるんやったら屋台の幕や乗り子の着物を女の人がつくるのもアカンのやな?


805 : 名無しさん :2022/11/12(土) 14:50:13 QXnPLp5.0
神仏混淆、寺請制度 etc..
勉強しょうで


806 : 名無しさん :2022/11/12(土) 16:13:00 m8molJ6I0
>>799
勉強せい


807 : 名無しさん :2022/11/12(土) 16:25:57 5MLiNmrU0
そない言われてちょっとは勉強しとるんやけども、曽根や大塩の一つ物は神の使い、または神の依代と、神社公式HPやWikipediaにも明記されているが、魚吹の乗り子には、神社公式に明記されていない点、これが所謂迷信や一つ物とまぜこぜに理解されているのちゃうやろかという点、これが根拠の一つちゃうかと思うねんけど、詳しい人わかる?
そこがクリアされるんやったら、神事ではない屋台練りは、穢れとは関係ないと思うねんけど。
神事全般に穢れが禁忌と思うとんなら、それもちゃうと思う。


808 : 名無しさん :2022/11/12(土) 18:27:31 GiBeYHuA0
>>804
小学生みたいな屁理屈で草


809 : 名無しさん :2022/11/12(土) 19:02:38 5FCSDYOI0
>>804乗り子と装飾、衣装は別だと思いますが?女性差別ではなく。相撲の土俵の様に、同じだと。古臭い考えと思われますが


810 : 名無しさん :2022/11/12(土) 19:43:42 j03cKM.U0
>>805
寺請制度は一切関係ないがな。昔は寺院が役所の働きをしてた時代があった(幕府からの命令)家単位であって村単位ではない。


811 : 名無しさん :2022/11/12(土) 22:58:46 7bE16xDg0
1700年祭で旧宮入り順に戻すとなるとむちゃくちゃ揉めるやろな〜


812 : 名無しさん :2022/11/12(土) 23:41:18 Jl3gRrUM0
24台屋台があった頃の宮入り順とか残ってるんでしょーか?


813 : 名無しさん :2022/11/13(日) 00:03:32 UwSV089.0
>>811
全て昔に戻します。


814 : 名無しさん :2022/11/13(日) 01:23:01 R2iQ1T5o0
>>813
今さら戻す必要ある?
和久がはよ帰りたい言うで。
毎年抽選で順番決めたらは?
どの村にも平等やん、
平松 吉美 長松 西土井 にも
一番屋台になる可能性があるやん。
却下かな?


815 : 名無しさん :2022/11/13(日) 01:31:10 R2iQ1T5o0
和久が宮出してから、福井が出てくるまで、
参道で待っとかなあかんから。


816 : 名無しさん :2022/11/13(日) 08:20:14 UwSV089.0
>>814
帰ったらええやん。昔はバラバラで帰ってたんや。


817 : 名無しさん :2022/11/13(日) 08:20:32 5cLKP2hg0
一番屋台なれへん村問題解決せんとやな


818 : 名無しさん :2022/11/13(日) 08:22:36 5cLKP2hg0
>>811
昔に戻すって噂はちらほらでとるな


819 : 名無しさん :2022/11/13(日) 08:40:16 qhtnV2/o0
吉美と福井が隣合うってだけでなんかハラハラするな。
ただ1700年祭からは今までには見られなかった他ブロックの屋台と練り違うとか、今までにないような馬場入りや宮入りには期待したい。


820 : 名無しさん :2022/11/13(日) 09:57:12 e32LE4TA0
>>819
そんな考え方やから祭りが変わってしまうんや。ええかげんわかれよ。


821 : 名無しさん :2022/11/13(日) 09:57:23 hrJnHIcY0
>>816
礼に始まり、礼に終わる、魚吹の祭り。
挨拶せんと他所村を待たずに勝手に通って帰るん?


822 : 名無しさん :2022/11/13(日) 09:58:44 e32LE4TA0
>>821
なんも知らんのやな(笑)


823 : 名無しさん :2022/11/13(日) 10:10:46 hrJnHIcY0
>>820
この50年近く順番かえてやってきて、
今さら順番を昔に戻したところで意味ないでしょ。
なんでその時に順番をかえたか考えたことある?
もう変更した時点で伝統は終わってるんと違う?


824 : 名無しさん :2022/11/13(日) 10:17:52 hrJnHIcY0
>>822
とっとと帰って下さい


825 : 名無しさん :2022/11/13(日) 11:35:29 yI9c280Q0
>>823
なんで順番変えたか言うてみ


826 : 名無しさん :2022/11/13(日) 13:13:04 VnFYV9Tc0
>>825
嫌です


827 : 名無しさん :2022/11/13(日) 13:47:15 CRuJkJoc0
雨降ったら帰りどこの蔵も誰も居ないよ。待たなくて蔵しまって帰ってしまってる。


828 : 名無しさん :2022/11/13(日) 15:17:05 lmgTIUNw0
>>820
いやそもそも宮入り順変えてもとるがな


829 : 名無しさん :2022/11/13(日) 15:17:55 R2iQ1T5o0
>>813
なら福井の人らに、宮入り順は昔の順番に戻しますので、これからは毎年ずっと最後の18番目ですよって言えるん?
やったい出す村が増えた現状で昔のやり方に戻してしてたらそれこそ宮出しが


830 : 名無しさん :2022/11/13(日) 15:20:02 R2iQ1T5o0
それこそ最後の村の宮出しが23日になるで
そんなん、誰も望まんと思うんやけどな。


831 : 名無しさん :2022/11/13(日) 15:21:55 lmgTIUNw0
>>830
そもそも揉めたから変わったんよ


832 : 名無しさん :2022/11/13(日) 15:23:07 R2iQ1T5o0
なんで昔の宮入り順にこだわるんかな?
そんなん知っとるゆーたら55歳以上のおっさんぐらいか?


833 : 名無しさん :2022/11/13(日) 15:24:55 R2iQ1T5o0
>>831
知ってるよ


834 : 名無しさん :2022/11/13(日) 15:32:03 ohDYLLL20
入り順が早い事への誇りや村の威厳再築>>>伝統>昔の流儀に戻す風潮 じゃないか?今の若い子の意見ではない事は確かやろな
まあ旧宮入り順に戻すことは絶対ないやろ
戻せれん思うど


835 : 名無しさん :2022/11/13(日) 15:49:36 rkKBDbjM0
当時の事はよくわからんが
よく今の入り順で承諾得られたな..
一番屋台になれん村もあるのに..


836 : 名無しさん :2022/11/13(日) 20:26:13 f39j9YuE0
>>791
もし女の子に話回ってきて親も乗せる勇気あるか?


837 : 名無しさん :2022/11/13(日) 21:08:07 R2iQ1T5o0
最初の一人が乗ったらどんどん増えそう。
相談して二人で乗りますとかありそう。
やっぱりないかな?
どの村も男の子の乗り子が居ったら悩む事もないもんな。
魚吹の祭りが廃れませんように。


838 : 名無しさん :2022/11/13(日) 21:54:22 9cMtttj60
宮田、西土井、平松が今年してたと。女の子乗せるなら、村として立派だと思いますよ。乗せないと判断してるから。


839 : 名無しさん :2022/11/14(月) 07:54:09 5G4VN7ZY0
宮入順は昔に戻します


840 : 名無しさん :2022/11/14(月) 11:20:06 oYdwhdRU0
>>835
承諾もしてないし不満しかないわ


841 : 名無しさん :2022/11/14(月) 12:43:59 LHmnXwwE0
>>840
それこそ、1700年祭でこのカラクリを変えなあかんと思うわ。大津ブロックの一番屋台全部天満やんけ!
大津ブロックの他村は怒ってええレベルやん!


842 : 名無しさん :2022/11/14(月) 14:30:47 RxceKCZs0
一番屋台ゆーたら華ですわな


843 : 名無しさん :2022/11/14(月) 15:40:10 qPEZtJUA0
>>839
まだ言うとんかえ、それはないって!
今さら戻す意味も必要もないって!


844 : 名無しさん :2022/11/14(月) 17:22:44 oYdwhdRU0
旧宮入順にして宮出はブロック順にするのがええな


845 : 名無しさん :2022/11/14(月) 18:10:21 kKTOiK8s0
>>844
荒唐無稽な事を言うな


846 : 名無しさん :2022/11/14(月) 20:36:43 sXjTNpbk0
大塩も恵美酒も湊も曽根も宮入り順毎年変動。灘くらいやな、固定は


847 : 名無しさん :2022/11/14(月) 21:24:06 R2iQ1T5o0
御鎮座1700年祭に、やったいが出せない村があったとしたら、宮入りの権利を失うんかな?


848 : 名無しさん :2022/11/14(月) 21:32:24 Z1ZiqTWo0
>>834
旧宮入り順上位の村が戻したがってるって事ですか?


849 : 名無しさん :2022/11/14(月) 21:52:47 7IslT5Us0
>>841
大津ブロックで1番屋台になれるのは天満と大江島です。
天満だけではないですよ。


850 : 名無しさん :2022/11/15(火) 08:30:15 /iGSPUNE0
>>848
それ以外の何が考えられるん?
今は氏子さんあっての祭りやのに宮司さんではないやろ


851 : 名無しさん :2022/11/15(火) 12:19:51 Jt18q.Gk0
>>849
18番になれるのもやね


852 : 名無しさん :2022/11/15(火) 18:00:44 vpRJANqw0
18台全部が1番屋台、18番屋台に。平等に、おかしいと。


853 : 名無し :2022/11/15(火) 18:46:36 JD/j2Xmc0
846- 順番が決まっていたら、毎年同じところとばかり合わすこととなる。

組み合わせが変わった方が面白いとは思わんか。


854 : 名無しさん :2022/11/15(火) 19:00:49 eRZboEZw0
>>852
大津ブロックだけの話


855 : 名無しさん :2022/11/15(火) 19:15:50 QiSrp5gE0
興味があって調べて見たが、昭和54年に現在のブロック制に変更された。言うまでもなくインターネットはおろかエクセルやワープロすらない世界。大津ブロックのこのカラクリに、口頭説明だけで気づくことが出来る人は少なかったはず。発案者がそこまで考え及ばなかったのか、はたまた考えた者の中に策士がおったのか……。


856 : 名無しさん :2022/11/15(火) 19:22:47 R2iQ1T5o0
>>855
御鎮座1650年祭からやんね


857 : 名無しさん :2022/11/15(火) 19:25:15 R2iQ1T5o0
次の年からやね


858 : 名無しさん :2022/11/15(火) 21:59:15 NsYRA0no0
そのあたりを1700年祭で見直してくるんやろよ


859 : 名無しさん :2022/11/15(火) 23:50:08 oYdwhdRU0
>>847
是が非でも乗り子揃えてくるでしょ


860 : 名無しさん :2022/11/16(水) 03:20:08 fJHrKmPg0
大津ブロックはどうでもええがな


861 : 名無しさん :2022/11/16(水) 08:51:24 96NnAkTY0
>>834
天満は旧宮入順が一番屋台に誇りもってるでな
あたぼうよ


862 : 名無しさん :2022/11/16(水) 17:34:44 SLRfuhF.0
>>847
当たり前やろがえ


863 : 名無しさん :2022/11/16(水) 21:07:16 OzWHVDaw0
ブロック制もない時代、平松は田井の橋から大津茂川渡って神社に向かったってホンマなんやろか。


864 : 名無しさん :2022/11/16(水) 22:40:38 oYdwhdRU0
熊見と丁って昔は宵宮網干駅まできてたんやろ?


865 : 名無しさん :2022/11/16(水) 22:56:34 cxhEcoXM0
浜田も魚吹に宮入りしてたのもほんまですか?


866 : 名無しさん :2022/11/17(木) 08:53:21 DOiMnxVs0
>>864
JRが国鉄の時代ね。来てましたよ


867 : 名無しさん :2022/11/17(木) 09:10:22 uM3943gE0
>>791
石清水八幡宮別宮の一つとして数えられてた津宮やぞ
石清水八幡宮が別名なんと呼ばれとるかしっとるか?


868 : 名無しさん :2022/11/17(木) 12:47:15 kGEonIXw0
>>867
凄いこじつけやな。男山に有るだけやんけ。


869 : 名無しさん :2022/11/17(木) 13:16:21 3ytUQp9w0
>>865
富嶋の濱田が魚吹に宮入していたという話はデマだそうですよ?
昭和50年頃迄網干警察書前まで来ていたのは某サイトに画像がUPされていたのを見たことありますが、魚吹に宮入していたのは全くのデマだそうです。


870 : 名無しさん :2022/11/17(木) 19:27:34 V/isZp1c0
>>867
石清水八幡宮で思い出したが相撲の奉納も関係あるんかな?


871 : 名無しさん :2022/11/17(木) 20:30:34 fJHrKmPg0
>>869
ジャスコ前も来とったな。氏子でもないちいき


872 : 名無しさん :2022/11/17(木) 21:24:06 EQoCVjnM0
>>791
そういう未来がいつか来たとして、龍や虎や獅子を描いた一般的な衣装がなくなって桜や薔薇など花物メインの衣装なっていくんもな..


873 : 名無しさん :2022/11/17(木) 23:00:07 qaxMDN3M0
高い金額で作った乗り子衣装なんやから振袖に変えてもろて成人式迎えられてええやんか


874 : 名無しさん :2022/11/17(木) 23:17:40 6D79MCOY0
>>867
ワロタ


875 : 名無しさん :2022/11/18(金) 10:43:36 UMpfhMKc0
>>873
乗り子の時の衣装をお姉さんか妹さんの成人式の振袖に変えるところありますけど孫の乗り子衣装としてとっておくじゃないんですね


876 : 名無しさん :2022/11/18(金) 13:49:03 q.4p6sqY0
最近の乗り子衣装も煌びやかで派手なん多いな
けばなったわ。子供の化粧もけばい子多いけど流行りか


877 : 名無しさん :2022/11/18(金) 16:35:56 Whq.PmEs0
>>860
どこのもんじゃワレ


878 : 名無しさん :2022/11/18(金) 23:00:53 g9ZBDarc0
>>873
そのまま振袖までお考えであれば、ぜひしばやまさんへ。


879 : 名無しさん :2022/11/20(日) 09:08:45 4ONyoDak0
個人でやってる呉服店どんどんなくなりよるよな、、
時代やわ、、


880 : 名無しさん :2022/11/20(日) 16:51:28 D/Ywj5v.0
うちの村も屋体の担き手の囃子が変わってしもたわ


881 : 名無しさん :2022/11/20(日) 22:43:09 OdZWFtqA0
>>880どこの村?


882 : 名無しさん :2022/11/21(月) 08:20:01 CDHZEEQw0
変わってしもたことすら気づかない低レベルや。


883 : 名無しさん :2022/11/21(月) 13:02:34 m6DMeByU0
ヨイヤサしたことない村って、勝原ブロック?


884 : 名無しさん :2022/11/21(月) 19:11:28 GbVqVDEo0
>>883
私が見てきた限りでは、宮田・田井・丁・熊見・津市場・平松・吉美
はしてないと思います。
この7地区の中で過去にしてた地区があるなら、どなたか補足お願いします。


885 : 名無しさん :2022/11/21(月) 19:24:06 8apYKDbg0
>>884
その中で過去にヨイヤサした事あるのは大江嶋・津市場北・田井です。
熊見・丁・津市場・平松・吉美は1度もしていないですね。


886 : 名無しさん :2022/11/21(月) 20:38:48 KM4IM0hQ0
おいおい、伊達綱時代の宮田を忘れたのか?


887 : 名無しさん :2022/11/21(月) 20:43:52 eRZboEZw0
>>886
伊達綱に黄色のちょっきに泥まわし笑笑


888 : 名無しさん :2022/11/21(月) 21:01:26 J8Z7lBLk0
>>885
記憶違いでなければ15年程前に最後の差し別れの時、熊見と丁がやってたのを見たような気がする。


889 : 名無しさん :2022/11/22(火) 06:22:11 UwSV089.0
>>887
灘仕様でした


890 : 名無しさん :2022/11/22(火) 12:31:39 Jt18q.Gk0
昔は、津市場もエーノンジャしよったのに、せーへんなってもたな、ヨーイサージャは太鼓がかわったしな。


891 : 名無しさん :2022/11/22(火) 14:39:10 eIGlxti20
坂上と糸井もエーノンジャいつからやるようになったんですか?


892 : 名無しさん :2022/11/23(水) 00:27:22 sszA.czk0
>>878
あんまこんな事ゆーのもあれやけど直接京都の染色作家さんにお願いした方がお金..
まぁ地元にお金落としましょう!


893 : 名無しさん :2022/11/23(水) 01:26:03 UwSV089.0
>>890
ヨーイサージャでも、ドン、デン、ドンで叩いてなかったですか?


894 : 名無しさん :2022/11/23(水) 06:13:59 7IslT5Us0
>>891
糸井は今年初めて。
坂上・坂出はちょうど20年くらい前で、最初は今の吉美と同じリズムではなかった。


895 : 名無しさん :2022/11/23(水) 08:32:23 Hfpbt7AU0
>>894
アホ兄弟はもっと前からしとる


896 : 名無しさん :2022/11/23(水) 15:11:07 ALUQO5A20
>>892
鳳凰や鷹などに定評ある方なら紹介できますよ


897 : 名無しさん :2022/11/23(水) 21:42:49 OpAoUtEw0
>>896
東両○氏ちゃうけ?それ


898 : 名無しさん :2022/11/24(木) 00:27:44 qaxMDN3M0
左京区の?


899 : 名無しさん :2022/11/24(木) 20:15:28 8ubjEHhI0
吉美もえーのんじゃ入場やんけ


900 : 名無しさん :2022/11/24(木) 21:30:58 oT/0Gl.Y0
>>896
なんや?彫り師か?


901 : 名無しさん :2022/11/25(金) 02:28:02 qaxMDN3M0
>>890
やっぱりよいよがいっちゃんええわ


902 : 名無しさん :2022/11/25(金) 12:36:57 MOyKgpXE0
>>901
平松帰って来て


903 : 名無しさん :2022/11/25(金) 14:03:05 czxud70s0
ヨイヨもエーノンジャも檀尻の囃子や。
屋台には合わん。


904 : 名無しさん :2022/11/25(金) 19:11:19 awRFYjyM0
壇尻も……サイテケして…………エエんやでw


905 : 名無しさん :2022/11/26(土) 20:57:30 kIHU6Yj20
>>894
えーのんじゃやってなくないか?


906 : 名無しさん :2022/11/26(土) 23:46:11 aIjhiMKI0
宮田ってそもそも今年乗り子4人で臨む予定やったんや。なんかあったん?


907 : 名無しさん :2022/11/27(日) 11:18:26 5JblCFJ.0
糸井の提灯の左右、永井って何?宮入の楼門上で叫んでた白服黄緑ズボンの品のないおっさんは誰?


908 : 名無しさん :2022/11/27(日) 23:39:29 22Xgetko0
>>906
色々あんねや詮索したらんなら


909 : 名無しさん :2022/11/28(月) 16:14:18 hMZ.iuE20
乗り子地面に足つけてもとるがい...


910 : 名無しさん :2022/11/28(月) 18:17:52 6OYpCM820
>>909
いつの時代の話しょんな


911 : 名無しさん :2022/11/29(火) 17:45:59 qaxMDN3M0
草履を履いて移動する乗り子増えてるやん


912 : 名無しさん :2022/11/30(水) 23:28:40 Ek3Dvkzw0
草履移動せざるえんときありますやん..


913 : 名無しさん :2022/11/30(水) 23:56:27 /BkfKMtI0
待って。
和久JRの踏切の遮断機折ってるやん
状況知りたいねんけど笑


914 : 名無しさん :2022/12/01(木) 08:26:26 87mjTdnc0
>>909
青年団から嫌われるタイプのおっさん


915 : 名無しさん :2022/12/01(木) 17:33:56 Foq5OreA0
>>913
どうしょうもなくなって遮断機故意で折ってる?事故?JR職員さんかちわめかれてるやん


916 : 名無しさん :2022/12/01(木) 21:01:07 SjQYv/fI0
JRの遮断機とか折ったら確実に電車遅延すんちゃうん?
山陽線神戸線もちろんのこと京都線にも影響出るやつやんw


917 : 名無しさん :2022/12/02(金) 00:45:46 6LgnzzEI0
どないしようもあらへんで折にいっとんな


918 : 名無しさん :2022/12/02(金) 14:30:13 DMKRFOyg0
遅延損害金とか請求されんの?


919 : 名無しさん :2022/12/03(土) 17:08:01 r7GvczfQ0
>>918

JR側のミス


920 : 名無しさん :2022/12/03(土) 18:47:05 QiSrp5gE0
網干折り返しの電車が駅に入って来ると、一応踏み切りは下がるとかを見落としたか?


921 : 名無しさん :2022/12/03(土) 18:52:51 qaxMDN3M0
最大30分遅れやったらしい
そもそも10/21はどしても網干駅の練り合わせの影響でJR神戸線京都線で最大10分くらいの遅延は出てまうらしい


922 : 名無しさん :2022/12/04(日) 06:45:21 UwSV089.0
>>913
興味なし


923 : 名無しさん :2022/12/04(日) 08:47:02 ldn5NEfU0
そもそもJR職員が祭りあるの忘れとった。呼びに行ってから慌てて対応。屋台は勝手には渡らんし、全てJRの指示の元動いた結果がアレ。JRがミスを認めてます。


924 : 名無しさん :2022/12/04(日) 09:30:12 606pb7sE0
>>916
そもそも和久が踏切横断して一悶着あった時には車両車庫から近江方面野洲行きの新快速控えてたからなw


925 : 名無しさん :2022/12/04(日) 10:06:53 bhpX6BtU0
1700年祭、いくつかの村からはおもろそうな話聞くなぁ!
どの村ももう動きかけとるみたいやし楽しみや

宮入り順番が昔に戻る説は、あほが言いよるだけやから無視でおけ
毎年くじとかでランダムは面白い思うけどな!!

馬場の入退場は昔みたいに1台ずつやりたいのはある


926 : 名無しさん :2022/12/04(日) 10:10:21 bhpX6BtU0
あと乗り子の女の子問題も、その時だけはええけど結局は担げへんから付き合いもできひん、乗り逃げ言われる始末、親も大変
賢い親なら乗せへんわな。


927 : 名無しさん :2022/12/04(日) 11:08:39 8SRWTyyI0
>>925
宮入は昔の固定に戻す


928 : 名無しさん :2022/12/04(日) 14:47:28 D4x5a1Ik0
JRは規模でかいからの
山電と違って融通効くわけやない
そもそも運行本数が全然ちゃう
ほんで茶ノ木踏切とかあんなでかい踏切やで
そんなとこまたぐんやからそのへんちゃんとしてもらわんとな
大事故避けられてよかったで


929 : 名無しさん :2022/12/04(日) 21:52:21 hOeKSddc0
>>919
ほなもう折るしか選択肢ないわな


930 : 名無しさん :2022/12/05(月) 10:53:49 L8Wt6FEY0
どうでもよい


931 : 名無しさん :2022/12/05(月) 18:13:21 yjCadSzU0
馬場入り最後は、津本と津北の二台。


932 : 名無しさん :2022/12/05(月) 23:32:46 qaxMDN3M0
陸橋できたらそっちまわるんやろか?


933 : 名無しさん :2022/12/06(火) 14:26:38 k8VFuCmg0
>>932
陸橋できても屋台の運行ルートは今のまま踏切横断予定です。


934 : 名無しさん :2022/12/06(火) 14:46:56 IlnwBI0M0
てかなんで屋台降ろすん?
そのまま担いで渡るんはあかんの?
降ろしてデンデコでいくから危ないんちゃん?


935 : 名無しさん :2022/12/06(火) 17:25:31 S5t1miwE0
>>934
担いで行ったら架空線に引っかかるの!


936 : 名無しさん :2022/12/06(火) 19:48:56 av03SPjA0
934
デンデコてなに?


937 : 名無しさん :2022/12/07(水) 00:56:35 30ckddK20
>>925
論外。祭りに改革なんかいらん


938 : 名無しさん :2022/12/07(水) 03:39:47 cxhEcoXM0
>>936エンヤ


939 : 名無しさん :2022/12/10(土) 08:47:47 pi0gdzAM0
>>934
飾磨の人?


940 : 名無しさん :2022/12/10(土) 09:14:49 PeLyuZiQ0
>>937
おまえが論外


941 : 名無しさん :2022/12/10(土) 13:53:48 3BFvQprI0
>>937 "昔の祭りが正義"勢はもう時代遅れやねん。そう言いたい気持ちは皆分かると思うけど、現実と理想はちゃうことは賢いやつなら理解しよる。
だから今が過渡期なのよ、時代に任せて廃れたらそれまでやし、新しい形が生み出されて継続していけばそれでええがな


942 : 名無しさん :2022/12/11(日) 07:39:07 UwSV089.0
>>941
それはイベント


943 : 名無しさん :2022/12/11(日) 08:47:55 eu6IcRiU0
デンデコw


944 : 名無しさん :2022/12/11(日) 10:30:25 iyYOmUbE0
>>941
過渡期?アホか。


945 : 名無しさん :2022/12/11(日) 12:15:15 3BFvQprI0
ほんならこんなとこでぐちぐち言うとらんと、まずは自村からほんで周りの村巻き込んで動きいな。
行動力も巻き込める力もないくせに口だけ言うな

過渡期なのは間違いないし、祭りをイベントと捉えてる層がかなり多いのも間違いではないやろ。
実際、神事以外は賑やかしなんやから屋台がどう動こうとあんまり直接的には関係ないねん


946 : 名無しさん :2022/12/11(日) 16:42:55 tuDXV63Q0
>>945
おまえもここでぐちぐち言うとるやないか


947 : 名無しさん :2022/12/11(日) 20:39:08 elgxrlHA0
>>945
どうせアホ兄弟村の糞ガキやろ


948 : 名無しさん :2022/12/12(月) 11:27:58 qaxMDN3M0
1700年祭って3日間祭りすんの?


949 : 名無しさん :2022/12/12(月) 15:50:11 TCBbEeFs0
>>945
青年団のガキん時はそう思ってた時期もあった
保守的なオッサンにいちいち突っかかって啖呵切ってるやつもおった
けど年とって村のこと考えるようになったら保守的になるもんなんよ
不思議なもんでな。まぁ頑張れや 批判はせん


950 : 名無しさん :2022/12/12(月) 19:06:12 fJHrKmPg0
>>945
散れ!


951 : 名無しさん :2022/12/12(月) 23:39:49 qaxMDN3M0
>>948
らしいですね
1650年祭も3日間やったそうな


952 : 名無しさん :2022/12/13(火) 21:53:58 qAehR3c60
昔の魚吹に戻すとは。
提灯にはろうそく使ってたな。電飾は豆電球。ペラペラのシデ。伊達綱屋台は吉美のみ。
道着にトレパンにほっかむりとバラバラの格好で参加。
取締りの言う事を聞かず練り子が暴走する。他の村と喧嘩。村内でも喧嘩。泥酔者をリヤカーで搬送などなど。
楽しい祭りだったが、問題もやたらと多かった。
1700年祭はこんな祭りになるのかな。


953 : 名無しさん :2022/12/13(火) 22:58:36 ihLGnc/I0
戦後の祭りはドウギが主流やった


954 : 名無しさん :2022/12/14(水) 14:42:16 tyijifHE0
ドウギにトレパンってのがミソや
ちなドテラの兄ちゃんもおったがな


955 : 祭り好き :2022/12/15(木) 00:46:41 2GlJ0wMo0
来年宮入り1番どこ?


956 : 祭り好き :2022/12/15(木) 00:47:18 2GlJ0wMo0
来年宮入り1番どこ?


957 : 名無しさん :2022/12/15(木) 14:28:11 /449yK/.0
>>954
ドテラとか懐かしすぎやw


958 : 名無しさん :2022/12/15(木) 23:56:16 enzqyiJc0
トレパンは西土井の専売特許や


959 : 名無しさん :2022/12/16(金) 11:06:08 ZpuR9.9M0
>>956
来年は勝原ブロックが先のはずですから、熊見か田井になるのでは…?


960 : 名無しさん :2022/12/16(金) 11:19:46 ZpuR9.9M0
令和5年度魚吹八幡神社秋祭り屋台宮入順
①熊見
②丁
③田井
④宮田
⑤天満
⑥西土井
⑦長松
⑧大江嶋
⑨平松
⑩吉美
⑪福井
⑫坂出
⑬津市場北
⑭津市場
⑮坂上
⑯糸井
⑰高田
⑱和久

になるのではないかと…。(あくまでも推測です。)


961 : 名無しさん :2022/12/16(金) 19:29:52 FMCubYJs0
熊見一番屋台やし、ついに新調ある?!


962 : 名無しさん :2022/12/17(土) 07:19:36 UwSV089.0
チョーサできんような重たい屋台作るなよ


963 : 名無しさん :2022/12/17(土) 10:55:12 30ckddK20
その風潮無くなりつつあるやん


964 : 名無しさん :2022/12/17(土) 17:42:08 CF7WByXA0
>>960
来年熊見が一番で次は西土井か
ふつうに新調考えられそうな村が続くな..


965 : 名無しさん :2022/12/17(土) 18:28:37 m6DMeByU0
西土井20年くらい前に新調したやん。
そんなにみんな新調屋台が好きなん?
白浜と同じサイクルで新調とか考えんといてー


966 : 名無しさん :2022/12/17(土) 18:31:44 pPld8x6M0
>>960
来年は天満の前に吉美がいると思いますよ。
再来年、天満が1番になるのでは。


967 : 名無しさん :2022/12/17(土) 19:10:08 j4lsZsJo0
>>964
再来年は天満かと


968 : 名無しさん :2022/12/17(土) 21:04:22 7IslT5Us0
>>964
大津ブロックは天満と大江島しか一番屋台になれません。
3ブロックのローテーション制で、大津ブロック内が3の倍数の6台あるから仕方のない仕組み。
それにしても天満・大江島以外の地区は、永遠に一番屋台になれないの不憫すぎる…。


969 : 名無しさん :2022/12/18(日) 03:36:17 UwSV089.0
>>968
誰も興味ない


970 : 名無しさん :2022/12/18(日) 09:36:07 qaxMDN3M0
>>954
ドテラにパンチパーマな
ええ時代やった


971 : 名無しさん :2022/12/18(日) 15:12:31 D86itZ9k0
>>960
吉美と福井が隣か、、、


972 : 名無しさん :2022/12/19(月) 14:28:13 mBdZLufY0
そんな大昔の因縁もう引きずってないでしょ。。


973 : 名無しさん :2022/12/19(月) 19:44:08 XPO7hJnw0
一番屋台記念より1700年祭まで待ってる村が多いんとちゃうか


974 : 名無しさん :2022/12/19(月) 23:16:11 cydAocJw0
ちょっと待って、宮入りのローテも知らんようなやつがこんないてんの?
黙っとけよほんまw


975 : 名無しさん :2022/12/20(火) 15:09:36 QLGEUB/60
ブロック制撤廃を希望したい
せめて馬場入りだけでも


976 : 名無しさん :2022/12/20(火) 19:20:39 eRZboEZw0
昔の祭りに戻して時間も喧嘩も一切気にせずやりたい放題の祭したいなー笑


977 : 名無しさん :2022/12/20(火) 19:56:32 UwSV089.0
以前のように好きに馬場入りしたらええ。最後は津本と津北の二台入り。


978 : 名無しさん :2022/12/21(水) 08:48:30 k1vBAZVQ0
結果論やけど1650年祭から変えてなくてもどっちみち時代の流れとともに時短の祭りになってたやろし必然的にブロック制に変わってたんやろな。一度変えてしまったものを元に戻すのは大変よ。


979 : 名無しさん :2022/12/21(水) 21:35:13 EQkZJcYo0
ここでこたごたゆーとるやつ津宮の年末掃除ちゃんと行ってからものいえやな


980 : 名無しさん :2022/12/22(木) 12:36:33 xRbDZw360
>>979
おまえ1人でしたらええ


981 : 名無しさん :2022/12/22(木) 13:16:27 RaDXEfnI0
>>980
しょーみこんなやつがおるとかほんま悲しなるわ
今週あるから来てみ?
24ヶ村参加しょるから
しっかり津宮綺麗してからもの語らんかいや


982 : 名無しさん :2022/12/22(木) 19:10:17 uPySGbK20
>>981


983 : 名無しさん :2022/12/23(金) 07:20:38 qaxMDN3M0
>>977
大昔は馬場入り自由やったんですか?
無秩序?


984 : 名無しさん :2022/12/23(金) 12:09:57 jxkSfH9A0
>>981
おまえみたいなアホがおることが悲しいわ


985 : 名無しさん :2022/12/23(金) 19:20:35 eRZboEZw0
>>984
われお宮の掃除あるん知っとん?


986 : 名無しさん :2022/12/23(金) 21:44:23 UwSV089.0
>>985
われお宮ってなんですか?


987 : 名無しさん :2022/12/23(金) 22:18:15 xJt3suVg0
>>984


988 : 名無しさん :2022/12/23(金) 22:19:48 xJt3suVg0
>>984
アホは相手にせんでエエ!


989 : 名無しさん :2022/12/24(土) 08:39:18 KzUItiYU0
>>986
あなた、お宮の年末清掃があることご存じですか?


990 : 名無しさん :2022/12/24(土) 09:36:15 jY29gE6Q0
>>984
掃除いけよ
知ってんねやろ?そこまでゆーてんなら


991 : 名無しさん :2022/12/24(土) 12:18:31 BfHovNY60
>>986
新しい日本語やろ(笑)


992 : 名無しさん :2022/12/25(日) 09:07:26 5LBLkAuY0
>>983
無秩序やゆーてもそもそも宮の馬場がどこの村にあるんかって事考えたら好き勝手でけませんよ


993 : 名無しさん :2022/12/25(日) 09:46:42 5RilfGMA0
宮内の信号までは津市場の村内やからな。


994 : 名無しさん :2022/12/26(月) 14:45:58 qaxMDN3M0
>>985
われお宮さん掃除行ってきた?


995 : 名無しさん :2022/12/26(月) 17:13:35 QoSiX6kc0
ここで色々言われとるけど、これだけは言わせてくれ。





糸井の人ブロワーありがとう。ええ仕事してはったわ。


996 : 名無しさん :2022/12/27(火) 07:31:26 6Av/EUJ20
>>994
われお宮って何ですか?


997 : 名無しさん :2022/12/27(火) 12:34:33 qaxMDN3M0
津本は来年武神祭で乗り子8人
勢いあんのー


998 : 名無しさん :2022/12/27(火) 13:42:02 qaxMDN3M0
掃除の時は勢いなかったけどな!!


999 : 名無しさん :2022/12/27(火) 16:00:37 CCijojcs0
>>997
それを勢いとは言わんけどな


1000 : 名無しさん :2022/12/27(火) 16:34:04 qaxMDN3M0
あけおめことよろ1000レスいただきんちょ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■