■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

湖面に咲むは想像の翼(お絵かきスレその9)

1 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/11(木) 19:25:00 YSfnoAsE0
キャラを晒したりリクしたり
キャラを描きあったり色々しましょう

うpろだ
ttp://u9.getuploader.com/saraswati/


2 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/11(木) 20:03:58 Xf9qoz3E0
乙にして乙にして乙


3 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/11(木) 20:14:41 sVVWPJUw0
おつ乙、景気づけに次回予告だ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00150773-1455183197.jpg
少女たちが夢想した永久の平和は、本のページを破り捨てるようにいとも容易く崩れ去った。
溢れ出す真実。過酷なる現実。止まっていた時計の針は、破滅を目指して廻りはじめる。
そして、隠され続けてきた歴史の果ての果てにただ独り、黄金の茨を纏い嗤う少女があった。
次回、「目覚め」。夢見る時間は──もうおしまい。


4 : テトリス :2016/02/11(木) 20:15:19 OMSKmccI0
>>1 Z
あと2つで完走しちゃうしわざわざ「あ、言い忘れてたけど花子は居合寄りだよ」って言うのもちょっとなーって思ってたんだけどあんなにあっさり埋められるなら言っとけばよかった


5 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/11(木) 20:18:12 L9UbxGRc0
うおおおおおおおおおおおおおおおお
次回予告でうおおおおおおおおおおおおお
盛り上がってきたああああああああああああああ

>>1



6 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/11(木) 20:25:21 FirOoWfw0
>>1
よくやった
坂の上から転がってくる魔法少女をタイミングよくジャンプして避ける権利をやろう


7 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/11(木) 20:27:33 r9t5etrw0
前スレで質問したもんです

やはり居合よりでしたか
巴ちゃんと比べて花子ちゃんは、普段から極力牙を剥かない淑とした感じが居合とマッチしてると思ってた

も一つ質問させて欲しいです
対する巴ちゃんは二天一流系のスタイル?(脇差しと本差し両装備で)


8 : テトリス :2016/02/11(木) 21:12:48 OMSKmccI0
巴ちゃんの装備は本差(緋緋色金という伝説の金属を贅沢に使用したヤバい斬れ味で緋色舞姫という名前の紅い刀)と脇差(名称等未定)だよ
あとどこに仕込んでいるやら苦無もジャラジャラ持ってる模様
場合によっては弓や薙刀での戦闘も
戦闘スタイルは剣道の基本を守りつつもブレイクダンスやカポエイラのようなアクロバティックな動きも取り入れた奔放な我流剣術
http://i.imgur.com/kEz1TOT.jpg


9 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/11(木) 22:39:09 r9t5etrw0
ありしゃす

やはり脇差本差スタイルか
恐らくは手数で攻めるタイプだな


10 : テトリス :2016/02/11(木) 22:50:07 wmLzP.ao0
ここで巴ちゃんの得意技の一つ
回転斬りの遠心力をそのまま利用して回し蹴り(からのさらに回転斬り)
こういう戦い方を好むのです
作者の画力の問題で非常に見にくいですがご了承ください
http://i.imgur.com/FD3pTxq.jpg
http://i.imgur.com/iWHAYee.jpg
http://i.imgur.com/TQAtcfg.jpg


11 : テトリス :2016/02/11(木) 22:51:56 wmLzP.ao0
あ、6番でジャンプしてます


12 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/11(木) 23:16:23 r9t5etrw0
花子ちゃんが八頭身イケメン女子になって野党を鬼の形相で脳天から股座まで真っ二つにするゴアい絵が描きたくなったけど自重します


13 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/11(木) 23:20:58 r9t5etrw0
野党じゃない 野盗や


14 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/11(木) 23:25:02 FirOoWfw0
与党の刺客と化した花子ちゃん(見たくない光景)


15 : テトリス :2016/02/11(木) 23:48:36 wmLzP.ao0
しかし「激しい戦いの最中でわざととは限らないとはいえ親友の髪バッサリ斬り落とすとは花子もなかなかひどいことするなあ」って考えてたら
これは「巴ちゃんの髪を斬っちゃったからって花子も次の日髪を切るパティーンじゃね!?」という考えに至った
【結果】
かわいい!!!これは!あー!アアー!!!これは!かッ!かわいいーーーーーーー!!!!!!!アアアーーーーー
http://i.imgur.com/5jHI0bt.jpg


16 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/12(金) 01:53:56 JQdIGf7Y0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00150811-1455209487.jpg
完成まで絵を秘密にしておくことが出来ないの直したいなあと思う今日この頃
杖の先結局どうしようか……ロイヤルに錫杖風で行くか邪悪に茨をあしらってみるかもっといいデザインがあるのか
今日中にここを越えたいところである


17 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/13(土) 17:33:11 Hd9fanw20
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1437/img138.jpg
こちらにも上げてターンエンドだ


18 : いさな ◆/kb7saRfyQ :2016/02/13(土) 17:33:37 Hd9fanw20
(もうコテ忘れた方がデフォでいいんじゃないかなという顔)


19 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/13(土) 18:55:21 oxwSItTc0
俺のターン!
恐怖に魅了されることってあるんでしょうか?
そんな感じでゾクゾクしたぞ
ターンエンド!


20 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/15(月) 02:21:48 kS3RTBIU0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00151121-1455470406.jpg
「舐めるな」


21 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/15(月) 02:33:12 zb2nDSdw0
ペロペロペロペロ


22 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/15(月) 14:57:16 8B9D/TTo0
舐めざる負えない


23 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/15(月) 20:26:49 oka.3RaY0
俺が最初にペロペロしたかった
悔しい


24 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/15(月) 22:12:19 qORfDNPw0
http://dl1.getuploader.com/g/saraswati2/676/%E7%AF%80%E5%88%86%E3%80%80The%E6%AC%B2%E6%B1%82%E4%B8%8D%E6%BA%80%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA.jpg
豆を肴に日本酒を飲むカップル
コスプレしてる片割れが酔ってセクハラを始める
やりすぎて右にぶっ叩かれる模様


25 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/15(月) 22:20:02 oka.3RaY0
おっぱいのボリューム感たまんねぇ
しっかりとした重みを感じる
そして全てを包み込んでくれそうな抱擁感
実にいい


26 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/15(月) 23:18:17 UDusgC0I0
>>20
あなたの画風が好き


27 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/16(火) 23:39:11 oRosExrw0
http://dl1.getuploader.com/g/saraswati2/677/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3.jpg
バレンタイン過ぎてたことにまたもやビビって速攻でバレンタイン絵(百合)
明日にペン入れて色塗ります

右のチビの子が、自分の作中一番の天使で聖人
限りなくショタっぽいロリ

ただし前スレでガリガリの子が居たけど、あれが成れの果て


28 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/18(木) 00:07:57 DcE.lvvA0
http://download5.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1438/image.jpeg
初・落書き
メチャクチャ難しいが自キャラ描いてみるとなかなか楽しいな


29 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/18(木) 00:18:27 L/QuEaCA0
おお
すっきりした絵柄でなかなか上手いジャマイカ


30 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/18(木) 00:26:48 N0wByMxI0
また絵スレに新星が…


31 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/18(木) 00:32:25 DcE.lvvA0
首から下が描けない+同じ角度しか顔が描けないという致命的不具合
http://download1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1439/image.jpeg
http://download1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1440/image.jpeg

とりあえず落書きレベルでも胴体の描き方と別アングルを学ばないと


32 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/18(木) 00:33:01 ZI7mLTSg0
正拳では無く縦拳であるところに深みを感じる


33 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/18(木) 00:34:48 7hkgHn4E0
とりあえず画像のサイズをペイントとかで三分の一くらいに縮めてついでに画像の向きを変えるのを薦めよう
あと一枚目ふつーにすげーと思ったで


34 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/18(木) 00:51:04 DcE.lvvA0
みんなサンクス

iPhone直撮りをそのまま乗せたがサイズデカすぎたか、気を付ける


35 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/18(木) 00:52:54 L/QuEaCA0
最近のスマホはカメラの性能が上がってきたせいで
撮ったままの画像だとサイズがうすらデカいことになるのだ……

サイズ変更だけならペイントでも出来るし
フリーソフトで複数画像の一括リサイズができるものもあるやで。


36 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/18(木) 01:02:52 TRKojmg20
カメラの性能は低いのに、画素だけやたら高い機種もあるという


37 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/18(木) 01:06:43 N0wByMxI0
でもiPhoneもカメラの性能はいいのに画面の画素数は別に多くないよね
アホ…?


38 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/18(木) 04:33:16 TRKojmg20
カメラの性能を求めるならXperiaかiPhoneだな、と見ていて思う


39 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/18(木) 20:11:53 AHDNDiLU0
http://dl1.getuploader.com/g/saraswati2/678/1455793447007.jpg

Xperiaと聞いて、一応参考までに空が良い感じだった時に撮った写真を投げてみる。なおXperia Z3


40 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/18(木) 20:15:16 h5BZ5jj20
俺氏Z1だけど別にカメラの性能は普通。


41 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/18(木) 20:21:30 cl9tNoJg0
オパールみたいでいいねえ


42 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/19(金) 00:40:52 rlqJiQ.c0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00151558-1455809989.jpg
ヅカっぽく男女どちらにも見えるようにしてる(つもり)
帽子とか頭につけるの何にしよう


43 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/19(金) 00:50:32 6sVozQ2o0
三角帽子に羽飾りとか


44 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/19(金) 00:52:38 rlqJiQ.c0
あと多分設定書くときに書き忘れると思うから今のうちに書いておくけど
普段の一人称は「私」だけどフィオナと一緒にいる時や素が出る時は「ぼく」という一人称が出てくる人


45 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/19(金) 01:21:45 eUVgqBiU0
おお
美人にも美青年にもみえる


46 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/19(金) 01:32:54 rlqJiQ.c0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00151565-1455813022.jpg
ちなみにデザイン決めるためにざっくりとラフ描いてた時はショートでした
こんくらいの髪の長さのキャラを一度描いてみたいと思ってたんだが
今回のキャラは少し伸ばした方がいい気がしたので残念ながらボツに
お船のマックス・シュルツみたいの理想だけどちょっと幼い印象になるんだよねー


47 : テトリス :2016/02/19(金) 01:37:31 .Nn85L.U0
本日の落描き
http://i.imgur.com/tolCJ74.jpg


48 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/19(金) 01:41:05 rlqJiQ.c0
\ランランチャーン/


49 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/19(金) 01:50:55 jP/ga9260
テトリッさんの絵はコミカルで良い


50 : テトリス :2016/02/19(金) 02:28:05 .Nn85L.U0
ランランちゃんとは、未来のリンリンの娘である(登場させるわけでもないキャラを作ることに熱心な創作者の屑)
以下三姉妹の娘たち悠子、アンナ、ランラン
性格は母親とド真逆になった模様
http://i.imgur.com/D8Z5RbO.jpg
http://i.imgur.com/sMgZ4Ys.jpg
http://i.imgur.com/06g9wfv.jpg


51 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/19(金) 11:16:29 jP/ga9260
http://dl6.getuploader.com/g/saraswati2/683/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3.jpg
バレンタイン絵の色つけた
色々雑だけど髪の毛にサラサラ感の試み
主にケツと脚


52 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/20(土) 15:33:35 FxareBBY0
http://dl1.getuploader.com/g/saraswati2/686/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BF.jpg
雑談で丸刈り女戦士について話したら無性に描きたくなったので落書き、あたりなし
筋肉女注意

現実ベースの顔描いてる時が一番楽しいかもしれん


53 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/20(土) 18:46:22 zanrKfnw0
>現実ベースの顔描いてる時が一番楽しいかもしれん

しかし肉体が明らかに現実離れしていやがる(褒め言葉)


54 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/21(日) 17:37:28 jrIQTajA0
セーラー道着っ娘の第二弾
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1441/%E6%89%8B%E6%8F%8F%E3%81%8D%E7%B5%90%E4%B9%832.jpg
>>28の時と比べると、我ながら奇跡的な出来に思える

一応、以前に詳細設定画を晒したこのキャラ
http://dl6.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1372/%E7%B5%90%E4%B9%83FULL3.jpg


55 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/21(日) 17:55:04 A2Zs9v/Q0
カッコ可愛い
殴られたい


56 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/21(日) 19:29:13 jrIQTajA0
この体勢から体のひねりを利用して正拳突きも回し蹴りもできそうな感じの構え

なお、手甲のデザインは描くたびに微妙に変わる


57 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/21(日) 19:33:04 RnfO.zJE0
この設定か。武器のデザインが好きだった(特にピザカッター)
描ける勢でもあるとは……グググ……


58 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/21(日) 21:37:54 bv4AexUA0
これ可愛い
この顔の感じ好きかももっと見たい


59 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/21(日) 21:41:27 jrIQTajA0
文章しか書いたことなかったがキャラデザや武器デザ考えるのにハマったから絵にも手を出してみたぜ
まだ全然思った様に描けないが楽しいし、妄想もいつも以上に捗る


60 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/21(日) 21:43:18 0AZQHx7c0
絵に手を出し始めてこれか…
才能を感じる


61 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/21(日) 21:44:37 bv4AexUA0
これは伸びるぞ
楽しみが増えた


62 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/21(日) 21:45:42 KPeDB84I0
将来ワシが育てたって言えるように常駐せねば


63 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/21(日) 21:52:34 bv4AexUA0
ワシも育てろ


64 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/21(日) 22:01:59 jrIQTajA0
>>54は奇跡の一枚すぎるので正直二度と描ける気がしない)
他にも手を前に突き出す構図にも挑戦してみたが難しすぎる
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1442/%E5%BC%A5%E7%94%9F1.jpg
ちなみにこのキャラは→http://dl6.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1370/3%E4%BA%BA%E5%A8%98%E8%AA%AC%E6%98%8E%E4%BB%98.jpg

なお、さっきのも今回のも自作品の表紙妄想用だったりする(タイトルは仮)
http://dl6.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1443/%E8%A1%A8%E7%B4%991.jpg


65 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/21(日) 22:03:49 bv4AexUA0
そうだ
色を塗ろう
そうすればもっと表紙っぽくなるぞ


66 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/21(日) 22:20:39 jrIQTajA0
アナログ絵を写真で取り込んでペイントで開いたはいいが
荒い線が多すぎて塗りつぶしが使えず速攻で挫折した

しばらくは絵はモノクロで描いて、色はパワポ設定画で脳内補完しよう


67 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/21(日) 22:23:30 iwTmZrVQ0
(GIMPでパスツール使って線を引き、色を塗っていくスタイルもあるで。慣れるまでが大変だと思うがががが)


68 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/21(日) 23:16:22 bv4AexUA0
お絵かきソフトをダウンロードして別レイヤーに色を塗るといいぞ
それでも写真の影とかムラとか気になったら別レイヤーに線をなぞる手もある


69 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/21(日) 23:54:27 jrIQTajA0
サンクス
余裕があれば試してみる


70 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/23(火) 21:28:23 hsurrCwk0
http://dl6.getuploader.com/g/saraswati2/688/%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%BF.jpg
ウチの最強女戦士とその弟の幼き日

弟アールノ君は当時変態に誘拐されて○され、フラノちゃんはヴァイキングの血が騒ぎ
弟そっちのけで変態を穀しているという、色々凄まじい姉妹

ちな姉の方は将来>>52になります

生まれて初めてショタを手で描いたわ・・・(RAOH並感)


71 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/23(火) 21:29:28 y9vOEQi.0
:の使い方微妙じゃないか…?


72 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/23(火) 21:30:55 hsurrCwk0
うん、微妙っつかかなり違うハズ


73 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/23(火) 21:41:29 hsurrCwk0
背景描けなくて頭が痛いんです〜
逃げの為に色も付けない落書きを上げるという愚行を繰り返してる
自信喪失状態が続いておる


74 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/23(火) 22:20:51 NYh1x7u60
背景すごいのいつも描いてるからなぁ
相当な集中力を要しそうだし気分転換は大事だな
ショタ可愛い


75 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/27(土) 15:03:07 N6bnFSAo0
http://download1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1444/image.jpeg
http://download1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1445/image.jpeg
うちのダブル主人公のラフ落書き
幼馴染だが息が合いすぎて、もはや付き合ってるようにしか見えない
※ただし性格や考え方は真逆に近い


76 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/27(土) 19:29:05 iYLB5xjA0
結乃さんか
活き活きしてやがる


77 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/27(土) 19:53:39 XRLjcwIk0
描いてると画力もなくパースも知らないのにノリで構図をグリグリ動かしたくなるから困る
個人的には、いろいろ雑だけど2枚目の勢いが気に入ってる


78 : いさな ◆/kb7saRfyQ :2016/02/27(土) 22:32:23 Pl/TSEbU0
女の子しかいない俺の妄想だけど、そのわりには意外と珍しい百合な人である
http://dl6.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1446/img140.jpg
○クリス・ゴットフリート
中性的な容姿を持ち、厳格な雰囲気を纏う「青」の魔女。鉄血の貴公子、青の懐刀。
秩序と公平を重んじる鋼の「ウィッチ」。「青の世界」で起こった様々な問題の解決に当たる仕事をしている。
フィオナとは幼馴染の関係であり、「大戦」より遥か以前から交友がある。

容姿から受ける冷たい印象そのままの、生真面目かつ冷淡な性格。
不逞や不義などの秩序を乱すものの一切を認めず、妥協なき徹底的な公正を追及する。
「青の世界」の平穏を保つために機械的に裁定を行い、そこに人間的な感情が挟まる余地は存在しない。
混沌を求め人間離れした人格を持つ者が多い魔女の中にあって、秩序を求めて人間らしさを捨てた者。
あらゆるものに対し公平、公正なので、正しく義ある者には心強い味方となる。

フィオナとの幼少の頃のとある経験から、フィオナに心酔し、以来彼女に対し異常な執着心を持つ。
憧憬とも恋慕ともつかないその黒々とした感情は、秩序の鉄仮面の裏で際限無く肥大化し、
今のクリスにとって世界とは自身とフィオナだけのものであり、フィオナは自分にとって全てであり、
彼女のためになら自分の心身の全てを捧げられると考えるまでに至った。
それ以外のものは全て等しく「どうでもいい」と思っているが、フィオナが「青の世界」を守りたいと言ったから
クリスはその願いに報いるべく、自分には価値の持てない世界を守る仕事に全力を尽くしている。
だが、そんな強い想いをフィオナには勿論、自分以外の誰かにも吐露する事は決してなく、
あくまで一途に、フィオナの一番のしもべとして仕え続ける事を望む片思いの騎士。
しかし、最近はフィオナと関わりがある者が増え、彼女の視線が自分以外に向けられる事が多くなり
自分の立ち位置が危うくなっている事にわずかな不安を感じている。

魔法に対する基本適正はあまり高くなく、初歩的な魔女の魔法が扱える程度。
その中でも、他者が使用する魔法の威力を減衰、消滅させる「魔法殺しの魔法」をクリスは好み、
この魔法に特化して鍛錬を重ね、他者の魔法を封殺する対魔女用の戦法を構築している。
普段は素手だが、戦いにおいては剣を持ち出して戦うこともある。魔法に頼った戦法で勝つことは難しい。

対人関係は劣悪の一言。基本的に自分とフィオナ以外は全てどうでもいいと思っている上に、
自分勝手な者が多い魔女たちを相手に、秩序を乱す者を強く嫌悪しているために、多くの他者を嫌っている。
傍若無人なメリッサや自由奔放なカトリーナとは特に相性が悪く、メリッサとはよくいがみ合っている。
普段の落ち着いた時の一人称は「私」だが、気が立っている時や素が出る時、
またフィオナと一緒にいる時には子供の頃からの「ぼく」という一人称が出てくる。


79 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/27(土) 22:40:16 6t5zZNm20
わーい!


80 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/27(土) 23:02:03 3EdswJLs0
>>75
付き合ってるどころか家族に見えるぞ
微笑ましい

>>78
こういう想いを秘めてるキャラ好き
ほんと中性的って感じでいいね
あと隙がなさそうな感じがしてふと感情がもれたときにドキッとさせられそう


81 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/27(土) 23:25:48 PuA.0BXA0
オールカラーで行くことに限界を感じ始めた

モノクロで数を重ねようと思う


82 : いさな ◆/kb7saRfyQ :2016/02/27(土) 23:34:29 Pl/TSEbU0
なお、黒幕に唆されてセレナと一緒にフィオナの世界に牙を剥く裏切り枠の模様
ぼくの事を一番に思ってくれないのはフィオナが自分の世界ばかり見つめているからだから仕方ないね
そして黒幕……いったいなにものなんだ……(何も思いつかないという顔)


83 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/27(土) 23:38:26 3EdswJLs0
んほおおおおおおおおおおお
そんな展開たまらないのおおおおおおおおおお
見たいのおおおおおおおおおおおおお


84 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/28(日) 12:34:08 OxK4OlnI0
http://dl1.getuploader.com/g/saraswati2/692/%E7%B6%BE%E9%9B%85.jpg
能力モノの敵(女)
こんな感じにしたいというラフ的ななにか
予知能力者


85 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/28(日) 12:35:19 MU2i2aiE0
((もうみんな能力とか無くてもいいんじゃないかな))


86 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/28(日) 12:38:36 in6KyjS.0
こわい


87 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/28(日) 12:40:54 OxK4OlnI0
数秒先の予知&体術、武器術な人だから


88 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/28(日) 13:05:51 LifuKqYI0
きもい


89 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/28(日) 13:13:09 OxK4OlnI0
少なくとも気持ち良い人ではないな


90 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/28(日) 13:24:12 OxK4OlnI0
本編では主人公と仲悪いけど、一番行動力があるので組む奴

異能者用の小中高大一貫校の一部の生徒を支配してて、
舎弟のヤンキーが思いついた処刑法(笑)を思いついた当人に施行する実験精神あふれる人
何やらかすか分からないので怖いタイプ

割と死んでも死ななくてもいい奴


91 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/28(日) 13:58:14 OxK4OlnI0
舎弟「あ、姐御ー! 赤井の姐御ー!」
綾雅(>>84)「なんだどうした」

舎弟「大変です! 綾雅の悪口を言う不埒な輩が居まして!」
綾雅「なにぃ? それでぇ、どんな悪口なんだ?」

舎弟「なんでもやつぁ、姐御が『きもい』って言いやがるんでさぁ」
綾雅「まぁ、落ち着けよ。逆に俺ら高校生なんてきもいが口癖みたいなところあるだろ。
   気にするこたぁない。それに俺はナルシシストキャラでもない。
   第一見た目じゃ人は判断付かないもんだ」
舎弟「さっすが姐御ぉ! 心がひろ──」

 突如食い気味グーパンが舎弟を襲う!!

綾雅「ムカつくけどな。そいつ今どこに居る?」
舎弟「ブフッ……理不尽……」
綾雅「教えろコルァッ!? ぶっ殺すぞクソガキがぁ!!」

舎弟「いやっ……それが、ヤツは俺らとは次元を一つ跨いでるので無理です!」
綾雅「じゃあなんで言ったんだよお前!? 意味わかんねぇよお前!? 焼くぞ!?」
舎弟「ひぃええ〜〜;;」


92 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/28(日) 15:34:36 gP0dfZKo0
(アカン)


93 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/28(日) 18:16:57 gP0dfZKo0
設定ごとがっつり晒す
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1447/%E8%8C%85%E9%87%8E%E8%8D%89%E5%A4%AA1.jpg
右手に持っている武器は小太刀風のSFめいた武器のつもり。描く前に力尽きた感がある。


以下、詳細設定
アホみたいに長いが、【】とその横の文さえ読めば後は飛ばしても問題ない


○茅野草太(かやの そうた)
凪坂結乃の幼馴染にして相棒、そしてこの作品の第二の主人公である。
年齢は17歳(結乃の1歳年上)であり、身長は172センチ。
作中では、基本的に結乃か草太のどちらかの視点で物語が進んでいく。

【人間性】:「面倒見のいい常識人」
現実主義で常識人、やや打算的、アクセル全開で突っ走る結乃のブレーキ役。ただ、最近少し結乃に毒されてきた。
物事を一歩引いた位置から見ようとしているが所詮は並メンタルの高校生であり、なかなか思うようにいかない。
何かと損な役回りになることが多いが、草太本人がそれを望んでいる節がある。
面倒見がよく、結乃の最大の理解者。結乃が唯一弱音を吐ける相手。
平常時はいつも結乃と>>75のような状態であり、本人はそれが普通だと思っている。

【経歴】:「戦闘歴最長、チーム内最弱」
近年設立された第28支部の創設時メンバーで、2年半の間、エンジニアの橘良平とともに2人だけで街を守ってきた。
結乃が加入してからは、現場でのリーダー的存在。
信頼は厚いが単純戦闘能力はチーム最弱(新米の結乃には完全に追い越され、中盤に加入する須磨弥生にも抜かれつつある)であり、そのことを本人は気にしている。

【戦闘に対する考え方】:「現実的な最善手を模索」
「不条理を現実として受け入れ、その中で最善を尽くす」がモットーであり、結乃の「決して折れず、不条理に打ち勝つ」とは対極に位置する。
危機的状況においては常にリスクを考慮し、時には撤退や妥協を味方に提案することもある。
ただし結乃が危機に陥ったときにはリスクも矜持も全て投げ捨て、命を賭けてでも彼女を守る。
暗躍や事後処理といった汚れ役を買ってでることも多い。
全ての行動理念の根底にあるのは「結乃がいつまでも結乃でいられるように」のひとつだけ。ただ、草太本人がその想いに気付くのは少し先のことである。

【戦法、特性】:「低火力トリッキー型」
経験を活かした戦略重視の立ち回りが基本であり、自身の持つ駒を最大限に活用した、手段を問わないトリッキーな戦術を得意とする。
鍛錬のおかげか生身の身体能力は結乃に匹敵するほど高いのだが、魔力量が平均よりやや低い。
さらに魔力消費の大きい武器を使っているため、武器から肉体への魔力のフィードバックが微量であり、総合的な身体性能は並以下。
火力が根本的に足りないため、タイマン戦闘は苦手。戦略と搦め手を軸とした、補助&アシスト特化型である。
結乃の戦闘スタイル「野生動物並の運動神経と爆破的魔力量を活かした、息もつかせぬ弾丸突撃」とは対照的である。

【使用武器】:「小太刀銃剣型アルカノギア・バレルブレード」
http://download1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1369/%E9%8A%83%E5%89%A3.jpg
使用するアルカノギアは「バレルブレード」。青いラインの入った小太刀のような武器で、その刀身はそのまま光線銃の銃身にもなっている。
魔力をレーザーのように放出するため魔力消費は大きいが、草太の魔力特性である「固定」と組み合わせることで
無限の応用が可能であり、草太に適した武器となっている。


【総括】何というか、とにかく結乃が大好きすぎる人。


94 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/28(日) 18:22:17 gP0dfZKo0
ちなみに、結乃(通常制服ver)と並べるとこんな感じのイメージ
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1448/%E7%B5%90%E4%B9%83%E3%81%A8%E8%8D%89%E5%A4%AA.JPG


95 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/28(日) 18:28:54 zOpUmO2A0
次々と躍動的なポーズに挑戦しててすごい
並べると完全にワンシーン


96 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/28(日) 18:30:49 fqDfOV8Y0
集合絵いいな


97 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/28(日) 19:03:37 gP0dfZKo0
普通の立ち絵が綺麗に描けないのにいろんな構図を試したくなってしまう
あと自分でデザインした武器なのに画力不足で描けないのが惜しい


98 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/28(日) 19:04:07 OxK4OlnI0
触発されて>>84の詳細を書いてみた

○赤猪 綾雅(アカイ アヤマツ)
 物語初期に現れるDQN女。
 年齢は17歳、身長は175センチ、体重77kg。手足が長い。
 作中に於ける彼女の活躍は、普段の横暴な振る舞いが災いして主人公に胸骨を砕かれるところから始まる。

【人間性】:「頭の回るクソッタレ」
 ものの見事なクソ野郎である。
 ヒロインに対するセクハラ、数々の暴力、殺人未遂、生徒間カースト制度の
浸透により違法な金銭の徴収などの犯罪に手を染めている。
 反面、先生や上の者にはお淑やかで気の利く優等生を演じているクソッぷり。
 あまりストレスが無いせいか、個人に対するいじめに興味が無い。

 主人公に大喧嘩の末負けて以降は、周囲の評価も落ちてやや大人しくなった。

 せっかちで、躁的な感情表現が多いが、かなり自分のことを客観視できる。それがかえって質の悪さに繋がっているのだろう…

【経歴】:「異能学園の裏のドン」
 小中高大一貫校である異能学園(仮)で、小学年の時から異様な支配欲を見せてきた。
 中学年時代には学年で誰もが恐れをなす脅威となり、高学年にもなると手のつけられない権威をモノにしていた。現実で成功するタイプ。
 しかし、主人公と喧嘩して胸骨を陥没骨折し、半殺しで病院送りになる。

 一度でも負けを見せれば王ではない。ただの一度の凄惨な敗北は、彼女を一介の厄介者に変えるのに十分だった。
 だが、そこは流石のバイタリティ。まだまだ別方向の権威復興を目指している。

【戦闘に対する考え方】:「勝ちゃいいんだ。何を使おうが、何をしようが」
 汚い。きつい。恐ろしい。
 ただでさえ鍛え込んでいるのに関わらず、鉄パイプや折りたたみナイフ、スタンガンや仕込針、襟にカミソリ、
簡易な火炎放射装置などあらゆる武器で武装し、しかも油断させてからのだまし討も完備している。

 やられる前に、やれ。

【戦法、特性】:「ちゃんと鍛えてダーティに勝とう」
 最初はできることなら不意打ちを決めたいと考えているので、どれだけ険悪なムードでも、柔和な態度で
和解させる空気を作っておき、スタンガンや目潰しからの頭部殴打などで速攻を仕掛ける。

 それでもダメならナイフやら棒状の物で叩いて突く。
 それでもダメなら降伏するような態度を取ってからの簡易火炎放射装置。
 それでもダメならケンカファイト!

 主人公にはそれで胸骨を砕かれました。

【使用武器】:「色々」
 初期だと、取り敢えず銃以外は取り揃えている。日用品で、しかも法的に問題ない程度の凶器になるものは一式。
 後期では、多分普通に銃とか持ち出す。

【総括】何というか、とにかくクズすぎる人。


99 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/28(日) 19:29:58 gP0dfZKo0
もはやモヒカンに肩パッドでも違和感ねえな


100 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/29(月) 20:35:35 uhfP.WKI0
http://dl6.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1449/%E7%91%9E%E7%A9%822.jpg

アルカノギアシリーズ、
スタイリッシュピザカッターこと佐々原瑞穂(19)
※以前晒した初期設定画→ http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1450/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E7%94%BB.jpg

構図弄りすぎてワケが分からなくなってきたので、修正は諦めて肉感に全力を注いだ
後悔はしていない


101 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/29(月) 20:55:27 uhfP.WKI0
※本来こんなポーズにする予定
http://download1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1451/image.jpeg


102 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/29(月) 21:00:34 2heCWt5U0
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!


103 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/29(月) 21:01:19 4hpBQFMo0
うぐおおおわきフェチにはたまらない
そしてこのおなかぬうううううう
良い仕事してますなぁ


104 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/29(月) 21:06:12 wFE90Rvg0
ふむ…


105 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/29(月) 21:40:27 rY2Q/Ce60
太もものベルト?の食い込みからフェチシズムを感じる


106 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/29(月) 22:34:57 2v35Kft60
そういや最近おしごと忙しくて絵描いてなかったなあ
……と思ってシャーペンゴリゴリしながら落書きしてた

その結果がこれだよ! 前スレでも何度か投下したマイ主人公君の顔を崩してみた
あらゆる部分が雑だが、いいストレス発散になったので個人的に良しとするのだ

http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1452/%E9%9D%92%E5%B9%B4%EF%BC%9A%E6%80%92%E3%82%8A.jpg
(青年:怒り iphoneで撮影)


107 : テトリス :2016/02/29(月) 23:03:03 wFE90Rvg0
>>100
こんなかんじかな
顔描いて満足しちゃってピザカッタークソ適当でごめん
http://i.imgur.com/E8hbQcG.jpg


108 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/29(月) 23:18:23 uhfP.WKI0
>>107
おお、ありがとう
まさか描いてもらえるとは
そして相変わらず短時間でメチャクチャうめえ


109 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/29(月) 23:36:16 k4TBj82.0
ああ、これにはピザも八等分だわ


110 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/29(月) 23:44:43 BrhELQ3o0
絵が描けない時の俺の情緒不安定さをなんと形容するのか迷ってたが
所謂ノイローゼだわこれ
頭が割れそうだ

ピザカッターというか丸鋸的なやつかなこれは


111 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/29(月) 23:46:46 4hpBQFMo0
ちょっとわかる
お絵かきツール開きたくなくなる


112 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/29(月) 23:50:58 BrhELQ3o0
俺は開き続けなきゃいけない強迫観念の方が強い
リアルの破壊行動に向くことも多いから余計にダメだ


113 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/29(月) 23:52:58 vJp7UGxk0
ピザカッターは要はマキタのディスクグラインダーみたいなもんってことでOK?


114 : 数を持たない奇数頁 :2016/02/29(月) 23:55:49 lD0lx1Jg0
それはさすがにヤバいだろ
俺はすぐ諦めてすぐ復活するタイプだからか激しいストレスはない


115 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/01(火) 00:00:51 k0P8Kvyo0
正直強いストレスしか感じてない
自己否定重ねすぎて気晴らしが気晴らしになんねぇんだよなぁもう


116 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/01(火) 00:02:47 k45/z1sE0
>>110,>>113
そんな感じ
電気と魔力のハイブリッド動力で刃が高速回転する、基本的には柄の長い丸鋸

その他用法としては
刃を地面に突き立て、柄の側面の突起に脚を乗せてセグウェイのように地面を疾走したり
柄から刃を射出して縦横無尽に飛び回らせつつ、本人は柄で杖術したり(刃の分離可能時間は5〜15秒くらい)
切り上げ攻撃の際に地面に刃をこすることで、高速回転の力で振り抜くスピードを上げたり
といったところ

基本的な立ち回りは薙刀術や杖術、槍術をベースにしつつ
新体操の様なアクロバティックな動きで全方位から変幻自在の攻撃をする感じ


117 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/01(火) 00:12:57 k0P8Kvyo0
セグウェイでなんかワロタ
丸鋸とチェーンソーは武器としてどちらがどう優れているのか気になる


118 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/01(火) 00:29:17 k45/z1sE0
>>117
真面目な意味でもネタ的にも色々スタイリッシュな子なんで・・・
実力と実績は申し分ないのに、どこか「意識高い系ポンコツ」的な雰囲気を醸し出してる
いじめがいのある美味しいキャラ


119 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/01(火) 19:27:47 k0P8Kvyo0
http://dl1.getuploader.com/g/saraswati2/693/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E8%83%BD%E5%8A%9B%E5%A5%B3.jpg
雷能力女のラフ
数ある悪党でも特にやばい人種で、不平等が嫌い。兄が居るけど本人は覚えてない
やや舌っ足らずで愚鈍な荒くれ者な印象が強いが、本気になると滅茶苦茶機敏になるのでヤバイ
口周りが怖いので常にマスクで隠すくらいの心遣いはできる
実は綺麗好き

銃は.700ニトロエクスプレス弾(ゾウ撃ち用小銃弾)を撃てるダブルバレルライフルを切り詰めたもの

服装が決まってないので服を着せてあげたい


120 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/01(火) 19:37:45 XKLugSzw0
怖いでしょう……
相対したら死ぬ前にちびるかちびる前に死ぬか、あるいは死んでからちびりそう


121 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/01(火) 19:40:57 CkV4f7Ic0
レディにこんなことを言うのは失礼かもしれんが全裸似合ってる


122 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/01(火) 19:45:54 k0P8Kvyo0
わろた

体格的に服の種類は限られることもあって露出は多くするつもりだから、
まぁ全裸でも栄えてもらった方がいいっちゃいい

あとかなりの猫背なんだこの人


123 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/01(火) 19:54:54 uUBvUpuk0
ぱつぱつのタンクトップとショートパンツが似合いそう


124 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/01(火) 19:58:25 CkV4f7Ic0
猫背となるとぴっちりした服のほうが腹部の見栄え的にはいいのではないだろうか
胸元をのぞきこむようなアングルにもなりやすいから胸は大胆に出したい
でも背が高そうだからこっちも背が高くないとあんまりのぞきこめないか


125 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/01(火) 20:11:29 k0P8Kvyo0
193cmあるからな・・・
ピッチリめがいいと言うことで、上はレザー系で行くとしよう
下はややダボッとしてる感じで

ホルスターやら暗殺用ワイヤーとかの武装も付けつつ


126 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/03(木) 23:02:47 Pbxv4L8g0
http://dl6.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1454/%E7%B5%90%E4%B9%83%E3%81%A8%E8%8D%89%E5%A4%AA3.jpg
結乃&草太コンビが脳内で青春しすぎてて生みの親が悶えるレベル

天真爛漫でいつも熱く戦うキャラが日常生活で見せる、年相応の青春が好きすぎるのが主な原因
そしてそんな等身大のキャラ達が信念を貫くために、傷つきながらも戦う姿も堪らないから日常と戦闘で二度おいしい


127 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/03(木) 23:30:46 gtYjkHmI0
かわええ
バトルものキャラの日常シーンは確かにみなぎる


128 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/06(日) 21:27:40 2CxntGFA0
http://dl6.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1455/%E6%A1%9C%E5%AD%901.JPG
http://dl6.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1456/%E6%A1%9C%E5%AD%902.jpg

中盤の大ボスとなる少女
和解や救済の余地も一切ない、人物というより災厄に近い悪役
元々はお蔵入りした作品のキャラだったが、いいキャラしていたので本作にリサイクル


○烏丸桜子
気だるげにおぞましい笑みを浮かべる少女。素性は不明。
紺のセーラー服にベージュのセーター、黒髪セミロング。
敵組織「グレムネガル」の2トップのうちの1人。中盤の山場、グレムネガル編のボス。
諦念に近い自棄と、強迫観念に近い破滅願望を持つ。
全てを諦め快楽と苦痛に身をゆだね、流されるままに退廃的に堕ちていくだけの人間である。

・概要
体内にゴーストのような異形「グレム」を無数に飼い、餌として自身の生命力や精神力・魂や存在そのものを提供している。
そのため、生気がなく存在自体がどこか儚げ。
桜子本体の存在が薄れつつあることもあり、異形との関係は「寄生」から「同化」へと進行しつつある。
元の状態に戻ることはもはや不可能。しかも自身の生命を常時削っているため、あと数年も生きられない。
また自身の魂だけでは餌が足りないため、他人を襲いその生命力を異形に与えている。
だがその際に、他人の魂や人格の一部が烏丸桜子に混ざってしまっている。
糧とした魂は3桁を超え、もはや彼女の自我は本来の形を保っていない。

・人間性
ここまでの状況になるからには只ならぬ事情があったはずだが、彼女は何も語らない。
というより目的も動機もすでに忘れ去っており、中身のない人形がかろうじて「烏丸桜子」を演じている状態。
記憶も人格も混濁し、自己認識さえ怪しい彼女の脳内に残っているのは「諦念に近い自棄と、強迫観念に近い破滅願望」。
烏丸桜子とは、この2つの行動理念に突き動かされるだけの亡霊である。
そんな彼女は、自分という存在が壊れていくことでのみ生や存在を実感できる。

・組織での立ち位置
来栖アキラという青年とともに、組織「グレムネガル」のトップをつとめている。
烏丸桜子は組織内における「力の象徴」であり、組織の統率は来栖アキラが行っている。
信念を持たず自己犠牲を恐れぬ彼女のことを、来栖アキラは都合のいい決戦兵器として利用している。
しかし烏丸桜子は、自身が消耗品の兵器として扱われているのを理解したうえで、破滅願望を満たすためにあえて利用されている。
むしろ桜子のほうが、自身の強迫観念や欲望を満たすために組織を利用しているといってもいい。

・戦闘スタイル
そんな彼女の戦闘スタイルは、魂と自我を消耗し異形に喰わせることで圧倒的破壊をもたらす、天災のような無差別なもの。
いかなる犠牲も厭わないだけでなく、不要な犠牲も率先して払う悪夢のような光景は、もはや戦闘ではなく桜子の自傷に相手を撒きこんでいるだけである。

自身の手で自身を削る。勝つために犠牲を払うのではなく、犠牲を払うために戦う。
しかも桜子自身は、壊れていく自分をどこか人ごとのように感じている。

烏丸桜子は、魂を消耗し、自分を壊すために戦う。
主人公達は、魂を燃やし、自分が壊れてでも戦う。対極だが紙一重の存在となっている。


※注釈 グレムについて
グレムとは、魔力(≒生命力・精神力)を喰らう灰色の怪物。魔力を求め人間を襲う。
夜行性であり、一般人には薄い靄のようにしか見えない。
実体はほとんどなく、霊体に近い。だが非常に高密度のエネルギー体であるため、すり抜ける際には泥沼に沈み込むような抵抗が生じる。
接触した箇所から生気を吸い取り、ものの数秒で獲物を昏睡状態に陥らせる特性がある。
この怪物から人々を守るのが主人公達の使命。


129 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/06(日) 21:29:06 xe/D.oU.0
なんだこの色気は……!!
俺の理性が圧倒されている……だと……!?
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!?


130 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/06(日) 21:41:42 u/PIBRkY0
1枚目可愛いし2枚目のボス感すごい
病んでるってレベルじゃねえな


131 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/07(月) 00:23:44 efyfEq4I0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00153252-1457277688.jpg
最近スランプでサボり気味だったのでリハビリ中
魔女妄想のヒロイン(!?)のデザインのリメイクを計っている


132 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/07(月) 00:25:38 0llmAwpI0
クリッとしたおめめがかわいいのおおおおおお
そして箒の端のちょっとしたデザインに出っ張ったスカート的なのかわいいいいいいいい


133 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/07(月) 00:33:35 J8zIkkdg0
衣装のデザイン好き


134 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/07(月) 00:50:00 efyfEq4I0
こういう時に描く子は単品としてはよくてもキャラとして見た時デザインがうるさすぎてたりするのよねえ
その場のノリで装飾盛ってくからあとで削ったりして調整が必要になってくる
フィオナとか今じゃ胸のリボン装飾取っ払って完全リメイクしたいと思ってるけど新しい服装が思いつかないから放置中よ

この子、もといリサ・レイモンドは今のところ「魔法が使えない魔女」と「嫉妬」と「魔眼」という単語以外は特に設定がない
なにせ主人公が殆ど設定存在しないから当然こっちも設定が成り立ってないのだ
とりあえず主人公を背中から刺す仕事をするような子にはならないといいなあ


135 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/07(月) 01:41:08 efyfEq4I0
ふと、むしろこのデザインを主人公に置いていいんじゃないかと誰かが囁いた
そこらはまあ、色々考えよう……


136 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/07(月) 11:28:19 Xw.3YFc.0
積極的に手とか描くれんしゅうしなきゃと思い立ち、マイ主人公にポージング取らせてみた
結局肩はアーマーに隠れてしまったがな!

http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1457/%E6%8F%A1%E3%82%8A%E6%8B%B3.jpg
(あと少量流血表現あるから注意ゾ)


137 : テトリス :2016/03/08(火) 14:00:20 DlTYxb2E0
下描きだけど(下描きだから?)めっちゃ可愛い
桜を見上げてる
http://i.imgur.com/jOq0FQf.jpg


138 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/08(火) 17:38:35 ekauTu2M0
反則級に可愛い


139 : テトリス :2016/03/08(火) 18:07:52 SpOXKGII0
あとこの2人と合わせて
http://i.imgur.com/bTXSgoJ.jpg
http://i.imgur.com/spxxpLE.jpg

こんな感じにするのだ。年度ラストの部誌はカラーで印刷するので集大成っぽさを出した素敵な1枚にしたいのだ
http://i.imgur.com/1o7DLjR.jpg

おまけ
http://i.imgur.com/HplELvN.jpg


140 : テトリス :2016/03/08(火) 18:08:09 SpOXKGII0
おまけ②
http://i.imgur.com/JsL341m.jpg


141 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/08(火) 18:12:29 tj6skDMo0
天使キタこれで頑張れる!


142 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/08(火) 18:49:00 GSdZtXH.0
首の力スゲー


143 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/08(火) 18:54:26 m5F3hWco0
肩口と頸部の境目に引っ掛けて極力首に負担は掛けていないのかも知れない


144 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/08(火) 18:57:54 zhtDQZt20
カワイイの三乗で無限大だ! わかるかこの算数が!(彼は狂っていた)


145 : テトリス :2016/03/08(火) 19:11:22 SpOXKGII0
車を持ち上げて銃で眼球撃たれてもピンピンしてる天使様は首に鬼一人分の体重がかかるくらいなんてことない


146 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/09(水) 11:17:40 hVGaGkrM0
久々になんか描きたいなーと思いはするも、いつもソフト開いてペン回ししてソフト閉じてる
創造意欲がガンガン減衰しているのが自分でも分かるけどとめられない…


147 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/09(水) 13:34:17 GDENSUgo0
鎧難しい…分解図とか探してみようかな


148 : テトリス :2016/03/09(水) 13:41:14 RhkGxe2k0
今日imgur漁ってたらこんな鎧あったぞ
かっこいい
http://i.imgur.com/B8v7ovd.jpg


149 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/09(水) 13:43:33 GDENSUgo0
ドラゴンエイジかな
こういう肩口に切り込まれた時に止まるなってのが見て分かると安心する


150 : テトリス :2016/03/09(水) 13:53:15 RhkGxe2k0
俺もちょうど鎧挑戦してみたいと思ってたところだしタイムリーな画像と出会ったぜ
SSWに鎧着たキャラがいるしな

日向悠二は鎧デザインのプロだと思うぜ、アニメ塗りでの金属光沢の職人技っぷりも合わせてな


151 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/09(水) 22:29:06 OocfWfsE0
http://i.imgur.com/jjo1WXw.png
こんな感じで詰めていきたいので初投稿です
武器とか細かい所は…ナオキです…


152 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/09(水) 22:32:51 57.agCmI0
なんか透明感あって綺麗


153 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/10(木) 01:50:19 bLUqt4iA0
凛々しい可愛い


154 : テトリス :2016/03/10(木) 01:51:47 EnCltIck0
また絵スレの住人が増えていい感じゾ〜
しかも上手い


155 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/10(木) 02:11:32 Fz2ttHBc0
おお、美人だ


156 : テトリス :2016/03/12(土) 12:31:37 CZRvO.ro0
こんな意味不明なポーズを描くつもりで筆を握ったわけではなかったのだが…
http://i.imgur.com/Smc12fK.jpg


157 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/12(土) 12:44:58 8.2Yd5gA0
大物とがっぷり四つで組み合う構えだ!
それはともかく腰の辺りの躍動感よ


158 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/12(土) 16:09:52 .S9XlHJ.0
何が始まるんです?


159 : テトリス :2016/03/12(土) 17:23:47 CZRvO.ro0
年齢入れ替えて描くやつ
http://i.imgur.com/C5VTkfX.jpg
http://i.imgur.com/OD1x19u.jpg


160 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/12(土) 17:25:10 .S9XlHJ.0
巴さんとなった巴ちゃん……ふつくしいぜ……


161 : テトリス :2016/03/12(土) 17:25:54 CZRvO.ro0
【落描き】

一体エイリーンの過去に何があったのか…それは作者もまだ知らない…
http://i.imgur.com/cUoNzyy.jpg

12年後、27歳現在
http://i.imgur.com/kd9qXJp.jpg

アリス「ニコ!とめろ!」
ニコ「任せといて!!」
http://i.imgur.com/tJRioq3.jpg


162 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/12(土) 19:21:48 RQhTQ9vg0
どうしてこうなった・・・


163 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/13(日) 20:31:19 KT/xG2NA0
クリーチャーデザインのラフ画

・巨腕のグレム
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1458/%E5%B7%A8%E8%85%95%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%A0.JPG
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1459/%E5%AF%BE%E5%B3%99%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%B3.JPG

・蜘蛛のグレムと獣のグレム
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1460/%E8%9C%98%E8%9B%9B%E3%81%A8%E7%8D%A3.JPG

・羽のグレム with 烏丸桜子
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1461/%E6%A1%9C%E5%AD%903.jpg


【グレム】
"Ghostly Roving Energy Matter : GREM"直訳すると、幽霊のように徘徊するエネルギー体。

自身が高エネルギー体であると同時に、エネルギーに飢え人の生気を啜ることを目的とする怪物。
エネルギー体であるが故にその体は実体と霊体の中間であり、「半実体」と表現される。
その体は灰色を基調とし、一部が赤黒い光を放つこともある。


164 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/13(日) 21:54:16 L3ib/n6.0
統一感あってわりと好きなデザイン


165 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/13(日) 21:59:38 aa2rY7yI0
気味が悪いようでなんか可愛い
舐めまわしたい


166 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/13(日) 23:04:49 aa2rY7yI0
遅くなったけど前スレ43のヴァローチェさん描けました
http://download1.getuploader.com/g/saraswati2/703/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E5%AE%8C.jpg

【ヴァローチェ】
19歳 ギリシャ人
魔導士ギルド「リヴァイアサン」のリーダーの魔剣士
高慢で自己中心的な性格
ライバルの「キングベヒモス」のリーダーであるアリスを倒すため賢者の石に手を染める
リヴァイアサンはヨーロッパ中に名を轟かせる強豪ギルドの一つだが何かと悪い噂が絶えずことあるごとにキングベヒモスの邪魔に入る
最後は賢者の石の力に呑み込まれアリスに敗北


167 : テトリス :2016/03/13(日) 23:10:31 WDU9QdmY0
>>166
ウオオ!?
「ヴァローチェ…なんか聞いたことある…」って思ってたら自分のキャラだった
正直今思えばなんでよりによってこのキャラのキャラデザ依頼を投げたのだろうと思うけど
描いてくれてありがとう!


168 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/13(日) 23:11:12 T9t6TiBg0
あんま当たらない赤い槍使いそう(こなみ)


169 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/13(日) 23:17:24 KT/xG2NA0
かっけえ


170 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/13(日) 23:17:51 xbzPOPfY0
>>167
お前だったのか全く気付かなかった
こっちこそ描かせてくれてありがとう!

>>168
兄貴はこんなワルそうな面してません!


171 : テトリス :2016/03/13(日) 23:19:44 WDU9QdmY0
(自分の中ではもうボツ同然のキャラだったなんて口が裂けたら言える…)


172 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/13(日) 23:24:54 aa2rY7yI0
ふざけるなきさまー!
顔の傷と文様の感じとか
こっそり自分のキャラのテザインにようか悩んだぐらいのお気にのデザインだったのに!


173 : テトリス :2016/03/13(日) 23:26:58 WDU9QdmY0
キャラデザが完成したことを気にレギュラーキャラとして復活させるっていうのも断然アリだよ!大丈夫!


174 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/13(日) 23:27:29 KT/xG2NA0
カッコいい男キャラのデザインは憧れる


175 : テトリス :2016/03/13(日) 23:29:33 WDU9QdmY0
完成したことを期に!


176 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/13(日) 23:31:36 aa2rY7yI0
ふむ
ヴァロっちゃんの活躍楽しみにしてるぞ!


177 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/14(月) 18:23:43 ppJcybl.0
主要キャラ四人の集合絵を描きたい


178 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/14(月) 18:47:00 zGi96G520
なら描けばいいーーーーーー!!!!!!!


179 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/18(金) 23:07:29 S/D1gfZg0
キャラ晒し
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1465/%E5%BC%A5%E7%94%9F2.JPG
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1466/%E5%BC%A5%E7%94%9F3.jpg

本作の癒し系マスコット兼ロマン砲、須磨弥生ちゃん(13)

眠そうな目をした中学二年生。気の抜けた声とマイペースな仕草が特徴の自由人。身長は148cmくらい。
だらけ系クールだがやや甘えん坊。抱きつき癖あり。
一見気だるげだが中々ノリはよく、真顔のときでも本人としてはテンションが高いつもりらしい。
あくまで中学生の範囲内で天才肌で、頭の回転も速い方。

パントマイムや手品やデスボイスを始めとした、どこで使うかわからない特技を山のように持つ。
それらをたまに真顔で実演してはドヤ顔で見つめてくる。雑学もまあまあ豊富。
よくわからないことは弥生に任せておけば割と何とかなる。
得意料理はフェイジョアーダ(ブラジルの郷土料理)。


180 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/18(金) 23:30:32 S/D1gfZg0
http://dl6.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1467/%E6%A9%98%E8%89%AF%E5%B9%B32.JPG
ついでに橘良平(32)
苗字は偶然被ったがどこぞの橘さんとは一切関係ない

ガタイの良い金髪エンジニア。妻子持ち。
いい年こいたチンピラのようにも見えるがたぶん作中で最もお人よし。
一人だけ明らかにいろいろと濃い。


181 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/18(金) 23:34:20 EtjQIuDY0
ダディャーナザァン!?

ボヤきつつも主人公達を献身的に支えるポジのお人好しキャラすこ
そして一回はメインを張る回があると尚の事すこ


182 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/19(土) 00:11:25 HVajWoXg0
>>181
元は歴戦の戦士だったが結婚を機に引退して、今は希少なエンジニア

まだ最低限の戦闘能力はあるが「もし自分の身に何かがあったら武器を整備できる人間がいなくなり、結果的にもっと大きな被害が出る」
というジレンマでなかなか前線に立つことができず、いつもボロボロになって帰ってくる主人公たちを歯がゆい思いで見守ってるキャラ

メイン回としては、指令室に籠ったままサポート役として大活躍する回や、現実的な汚い思惑から一人の大人として主人公たちを守る回、
そして主人公たちの最大のピンチを前にして、ついに前線に出て闘う回などいろいろ構想中


183 : テトリス :2016/03/19(土) 16:45:34 sVaEsyrI0
どこぞの橘さん
http://i.imgur.com/X0sahvV.jpg

まあこの橘さんなんてアニメ化されたラノベに漢字まで含めて同姓同名いますからね


184 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/19(土) 17:44:28 lA0pRGR20
ふつくしいのう


185 : テトリス :2016/03/19(土) 17:47:58 sVaEsyrI0
http://i.imgur.com/awVgq9X.jpg


186 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/19(土) 18:07:16 KURrWm0.0
この動き……まるで隙が無い……!


187 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/20(日) 22:57:08 ckodRwdE0
左右反転すると歪むのを直したい(血涙)
修行が足りんなあ……


188 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/20(日) 23:00:30 QrJZ4MzE0
俺はこの春休みに映画で一時停止→模写→ちょっと進める→模写→ちょっと進める→模写→ちょっと進める…で模写マラソンをして神を超える画力を手に入れる


189 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/20(日) 23:28:59 uZ9B6mvM0
いろんなポーズを描けるようになりたいがまずは顔を何とかせんと
試行錯誤すると画風ごと変わってしまう


190 : いさな ◆/kb7saRfyQ :2016/03/21(月) 00:37:51 86HuG0p20
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00154485-1458488150.jpg
「全ての物語の始まりがそうであるように、ぼくの物語もあの時突然に終わりを迎えてしまったんだ」

「君たちは本を読む?アニメは好きかい?ゲームをやる?映画を見るかな?それとも物語を作る人?」
「もしそうならこんな事は考えたことはあるかな?──終わってしまった物語は、いったいどこにいくのかと」

「ぼくの物語は終わってしまったけど、ぼくはまだ終わりたくない。決まった結末に縛られてたままになんていられない」
「だから──ぼくは彼と出会ったんだ。微笑みかける彼。ぼくだけを見つめる『ザ・プレイヤー』」
「彼はぼくの物語を見捨てない。だからぼくは、ぼくだけの結末を選ぶんだ」

「君はぼくの仲間かな?それとも街のNPC?あるいは、ぼくを殺そうとするエネミー?」
「なんだっていいさ、ぼくは構わない。ぼくはもう、仲間も町の人も敵もいらない」
「彼がいれば、ぼくはそれだけで歩いていける。──邪魔するなら、仕方ないから戦ってあげるよ」

「;)」
「? :(」
「! :D」

○「ぼく」&「ザ・プレイヤー」
どこかの物語において、一つの結末を迎えた主人公。何度もやり込まれた経験があり、豊富なアイテムと圧倒的ステータスを持つ。
しかし、彼の物語は本来のプレイヤーに飽きられてしまい、物語の途中で投げ出されてほこりをかぶっていた。
何も変わらないセーブデータの中で、いつまでも来ないプレイヤーを待ち続ける彼の元に、ひとつの神が顕れる。
神は彼を不憫に思い、本来のプレイヤーに成り代わり、「ザ・プレイヤー」を名乗り彼の物語を彼とともに進めることにした。
しかし、彼の物語は多くが絶望に満ちたもので、いくつかあるエンディングも、彼にとっては見飽きたつまらないものだった。
何度彼と彼の物語を追いかけても、彼の結末は変わることは無い。ザ・プレイヤーは提案する。この物語から抜け出すことを。
以降、「ぼく」と「ザ・プレイヤー」は、ともに様々な世界を渡り歩き、「ぼくの物語」の続きを作り続けている。
お互い、「ぼくの物語」にはまるで興味を持たず、いいことをする時もあれば、悪いことも平気で行う。
ぼくの主人公としてのステータスに、セーブ&ロードやチートコードなどのザ・プレイヤーの能力はまさに無敵であり、
彼らの物語の障害となると判断された者は、圧倒的な理不尽の力で蹂躙されることとなる。
ザ・プレイヤーの正体は不明。なにやら色々なことができるらしい。無口だが、表情豊かな英語圏風顔文字を用いる。


191 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 00:38:03 86HuG0p20
なにこれ(困惑)


192 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 10:06:22 9ML0ihRw0
イヌカレー的なものを感じる


193 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 11:46:28 CVqaCyBo0
こういうの好き


194 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 13:53:38 8OfeOwic0
コミカルになったGlaDOS的な


195 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 13:57:11 uO8gxawo0
英語圏風顔文字ってところがまた不気味な感じがしていいな


196 : テトリス :2016/03/21(月) 15:20:57 vl8haIrI0
色鉛筆の練習がしたいから2人ほどリクエストをおくれ
俺のキャラでもここにサラスヴァティした自分のキャラでも版権でもいい


197 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 15:31:51 mYzTONO.0
着色の練習ということなのでカラーの多そうなキャラを探してきた。
刻々と彩りを変える虹色超ロングヘアーのロリババアだ!

名前:オリオネイア・レーゼィン / Orioneia Rasein
年齢性別:女性 1014歳
位階:教主(教皇とも)
外見的特徴:
翡翠の瞳と虹色にきらめく長髪を持つ少女。長さ2mに及ぶこの髪は、失われた
フェムトテクノロジーの産物で、人工原子フィラメントとセンサーマトリクスの集合体。
周囲の物体の運動を感知し、突然の事故や刺客の攻撃から彼女の身を守るほか、
強化された細胞の発する熱を逃がすラジエーターの役割も果たす(発光はそのため)。
外見年齢は9歳程度。高強度の幼形成熟措置を受けた矮星族すら凌ぐ長命であり、
各種遺失技術の恩恵をフルに投入された体は、老いないばかりでなくほとんど不死ですらある。

備考:
 宗教自治星区ブラーフマナの教主。教皇とも呼ばれ、同区の名目上の最高指導者。
地球時代の歴史ある皇統を継ぐ者とも、とある聖者の遺伝子から作られた染色体反転クローンとも
噂されるが、正確なルーツは不明。いずれにせよ本来の生体的特徴が意味を成さないほどの
遺伝子改良が施されており、新人類たるポスト・ヒューマンの先駆としてデザインされた
肉体を持つことだけが歴然たる事実である。
 知力、体力ともにヒトの限界を超え、人類を善導すべき女王と祭り上げられているが、
実態は枢機卿アレクサンデル・プリムローズの傀儡であり、お飾りに過ぎない。
本人もそのことを理解し、数百年にわたる幽閉の暮らしを倦怠の中に過ごしてきた。
若い頃には己の運命を呪って自殺未遂を繰り返したが、過剰なまでに強化された己の肉体を
殺し切るような力は彼女自身にもなかった。やがて死へ向かう気力すら喪失し、
パーセプション・プロジェクターが投影する空想の世界へ逃避するようになる。
 自治星区の民に対しては、飾りと言えども指導者としての責任を感じており、
信仰を蔑ろにする聖職者階級“大人(うし)”たちの支配には心を痛めている。
しかし外界と隔絶され、何の実権も持たぬ身。これまで体制を正す手段はなかった。
 連邦統合治安維持機構(CJPO)の査察と、それに続く革命軍“ザナドゥ”の攻撃により生じた
混乱を機と見て、大聖堂・軌道光塔を脱走。ザナドゥのリーダー、ニコラス・ノースクリフと出会い、
彼に「永い永い生涯の、最初で最後の恋」をする。


198 : テトリス :2016/03/21(月) 15:37:28 vl8haIrI0
服は着ずに髪で隠してる?


199 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 15:39:30 CVqaCyBo0
え、リクエストしたら描いてくれるんですか!?


200 : テトリス :2016/03/21(月) 15:41:45 vl8haIrI0
もう締め切りました。
他所でも募った結果
・花子(俺のキャラ)
・ゴウセル(版権。七つの大罪)
・オリオネイア(他人のキャラ)
とバランスよく揃ったよ


201 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 15:43:07 mYzTONO.0
>>198
ものごっついドレスというか法衣というかそんなものを着させられている想定。
髪を操って即席の服代わりにすることも可能だけど、青少年のなんかが危ない。


202 : テトリス :2016/03/21(月) 15:44:00 vl8haIrI0
うーんじゃあなんか適当にそれっぽいの着せとこ


203 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 19:44:42 mYzTONO.0
ありがとう。備えよう。


204 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 19:55:59 ZIbMo.Dk0
http://dl1.getuploader.com/g/saraswati2/711/%E4%BE%9B%E9%A4%8A.jpg
キャラデザの為に描いたけどクソだったので投げたのをペン入れて色塗ったやつ
エゼルさん(左)のデザインはまぁなんとなく形になった
服がちゃんと描けなくてイラついてしゃーないわ
そしてクソみたいな塗り


205 : テトリス :2016/03/21(月) 19:58:56 jnkubG.I0
HARDはなんか見ての通りって感じだけど
EASYとNORMALの違いは…?


206 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 20:00:11 mYzTONO.0
あ、でもやわらかそうなお肉の感じは上手くなってると思う
影の付け方も立体感がウナギ・ライジング


207 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 20:09:01 ZIbMo.Dk0
EASY:20歳
NORMAL:人妻(年は察し)
の差

影はそもそも環境設定も碌に考えてないんでクソ適当
ほぼ輪郭取るだけの練習に近い
僅かにパースかかった人体が苦手だから


208 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 20:15:46 tbyTPA.60
HARDが明らかにHARDすぎる


209 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 21:05:25 ZIbMo.Dk0
あーマジでむしゃくしゃする
なんにも頭にうかばねぇ
死にてぇ


210 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 21:15:23 tbyTPA.60
http://dl6.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1471/%E7%B5%90%E4%B9%837-8.jpg

結乃さん完成版
ようやくそれっぽくなってきたが、自分でも二度と描ける気がしない


211 : テトリス :2016/03/21(月) 21:16:07 jKB/gJm20
グローブええぞ〜^


212 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 21:18:17 mYzTONO.0
あぁ^〜(達し袋が大きくなる)


213 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 21:22:12 86HuG0p20
クッソかわ


214 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 21:34:13 7kMSP2vY0
顔の線好き


215 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 21:44:25 YjM4Pkic0
あーかわいい

あーかわいい!!


216 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 21:55:43 uO8gxawo0
元から可愛かったのに更にどんどん可愛くなっていくすごい


217 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 22:00:01 /Iw80V1g0
俺もこのくらい描けるようになりたい・・・
最近すっかりご無沙汰だったけどもう一度やる気出してみるか


218 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 22:12:22 tbyTPA.60
短期間で無理矢理画風を変えたせいで、画力も画風も全く安定しないのが一番の課題
上手く描けた時と失敗との差が激しすぎる気が
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1472/%E3%82%86%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A.JPG

それ以前に左向きアングルしかまともに書けねえどうしよう


219 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/21(月) 22:13:02 CVqaCyBo0
ずんずん巧くなっていきやがる…!(戦慄)


220 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/22(火) 03:22:40 XaTY8SBA0
http://i.imgur.com/73IHUh4.png
グリップに何か巻いとけばよかった
一体形成の剣って手に来る衝撃が大きそうだけどガントレット付けてたら案外平気なのか
そういや日本の甲冑は手のひらを覆ってないのが多い希ガス


221 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/22(火) 05:07:57 0Tvb0U2A0
なんにも描けねぇ
まじでなんにもできねぇ
救けてくれ


222 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/22(火) 05:24:51 AbJcNUIs0
ダークエルフ?
ゴシックで格好良いな
これは間違いなく最良


223 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/22(火) 19:28:00 .s9z.bIQ0
CV:川澄綾子な雰囲気がある


224 : テトリス :2016/03/22(火) 19:54:46 vmh84cng0
上手い具合に俯瞰っぽく描けたと思う
http://i.imgur.com/9F3b1RT.jpg

花子の顔が可愛く描けない。これは由々しき事態だ
http://i.imgur.com/OPLSmpe.jpg

ラフの時点では反則級に可愛かったのに下描きに移った途端顔の形がおかしく見えるようになってしまったマリアお嬢様。顔の形はおかしくないはずなのにそう見えるのは多分髪の毛のせい
http://i.imgur.com/FqZDKnN.jpg


225 : テトリス :2016/03/22(火) 20:01:46 vmh84cng0
マリアと花子はこのままじゃ絶対マズいんだけどこれ以上うまく描ける気がしないヤバい


226 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/22(火) 20:49:56 bjRq6VHY0
素人意見だが、2人ともラフのときより微妙にタレ目気味なのかよく分からんが、目力が弱くなった感じがする
笑顔+凜とした感じだったのが笑顔+のほほんになったというか


227 : テトリス :2016/03/22(火) 21:03:49 vmh84cng0
うーむそこなのだろうか…
とりあえず試行錯誤するしかなさそうだなー締切明後日だけど

あと昨日募集したリクエストはこの3人を色鉛筆で塗るつもりだからその練習にと思ってのことだったんだけど気づいたら締切目の前だったから仕方ないのでこの三姉妹が完成した後にします


228 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/22(火) 21:10:51 bjRq6VHY0
下書きで上手くいった絵が清書で崩れる現象は本当になんとかならないもんかねえ
いまのままでも色塗ればだいぶいい感じになりそうな気もする


229 : テトリス :2016/03/22(火) 21:16:30 vmh84cng0
ラフをそのまんまトレースした下描きだから下手になるはずがない…と…思う…なぜだ


230 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/22(火) 22:08:12 bjRq6VHY0
助けになればと思い、難癖付けるレベルで比較してみた
絵は素人なのでとんでもない見当はずれかもしれんが
http://dl1.getuploader.com/g/saraswati2/716/%E5%9B%B3.jpg


231 : テトリス :2016/03/22(火) 22:12:22 vmh84cng0
うわほんまや右目垂れまくりやな
他にもいろいろ…


232 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/22(火) 23:02:51 rH01ZnKQ0
比較スキルがすごい


233 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/22(火) 23:29:00 Ol1Y88G20
少しの違いで印象全然変わるなんてやっぱ絵って難しいんだな
俺もここの住民に触発されて絵の練習始めたけど人の形にすらならないわ


234 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/22(火) 23:40:15 bjRq6VHY0
http://dl6.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1473/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%B9.jpg
雑談の方で話題になってたカラス擬人化挑戦してみた

翼なしでそれっぽくするために試行錯誤したが、カラス要素少なすぎる気も


235 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/22(火) 23:50:48 1GZnINfw0
カラスっぽいようなそうじゃないようなライン
まあ可愛いからいいや


236 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 02:07:18 R0gHmfa20
そもそも鳥の羽描くのがけっこうムズかった
今日は寝よう


237 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 10:35:24 2.Br.lrs0
ふと思い立ち、10余年ぶりに落書き
ふっ、こいつはひでえ…

http://u9.getuploader.com/saraswati/download/1474/KIMG0340%7E01.jpg


238 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 11:13:06 sJL6RfDw0
なにも考えず新キャラ黒髪ロングにしかけて、もう似たような髪型のキャラが三人はいるのに気づいて手が止まった
一人は同じ三人組の一人だし別の髪型考えなきゃ


239 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 11:37:48 kF.uO.G.0
バランスは大きく崩れてないし、もうちょい顔可愛くすればイケるイケる


240 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 12:30:32 PjiIPdOE0
10余年ぶりの好機に絵を始めよう


241 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 13:49:12 2.Br.lrs0
思わぬ言葉が…
自キャラを描くって憧れなんで、ほんの僅かでいいから上手くなれたら嬉しい
上のは描いている内に勝手にできあがった知らないキャラだけど、練習用にしてみよう


242 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 14:18:05 2.Br.lrs0
http://u9.getuploader.com/saraswati/download/1475/KIMG0341%7E01.jpg

顔って難しいのね
これはもしやツインテがいらんのでは


243 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 14:24:48 PjiIPdOE0
顔はほんとに全体を認識する能力が問われるもんだと痛感してる
描いてると頭が痛くなる魔性の立体物


244 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 14:50:46 2.Br.lrs0
すぐ歪むし左右のパーツが揃わないし、難しい
そういった認識能力がイマイチなものだから余計に


245 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 17:46:15 sEEi.yEI0
ツインテールはリアリティ無視して髪量マシマシにしたほうが可愛く見えると思う
ところでまわりに飛んでるつんざき烏みたいなのは何なんだ?


246 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 18:13:39 FpYfUD020
なるほど
最強の飛び道具使いみたいなそれはマスコット的なあれですな
丸、三角、四角を散りばめる感じで行こうかなと


247 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 18:18:24 R0gHmfa20
丸のわっかを三つ従えやきうのユニフォームを纏いバットを携えた世界を浄化する者……(ぐるぐる)


248 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 18:27:30 Tj8kShz60
>>242をトレス&ちょっとアレンジしてみたよ

6 4 × 6 4 だ け ど な !
http://u9.getuploader.com/saraswati/download/1476/%E3%81%8F%E3%81%9D%E3%81%A8%E3%82%8C%E3%81%99.gif

や、ツインテールいいよこの子、飾りかわいい


249 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 18:55:06 FpYfUD020
ワロタ
いやありがとう

とりあえず顔をちゃんと書けるように頑張ろう
バランスに気をつけ、目をかわいくして…
全身の絵は追々


250 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 19:12:26 Tj8kShz60
アタリつけるのほんとだいじ
顔の縦横中央のアタリだけじゃなくて目の幅と高さを決めるアタリもつけると目を描くのめっちゃ楽よ


251 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 19:24:09 R0gHmfa20
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00154749-1458728405.jpg
だいたい方向性が決まってきた、オリヴィア・ザ・タランチュラと同じく主人公の使い魔、ステラ・ザ・クロウ
細部いじったり大きさ調整したりするのにあとでまるごと描き直すのだ


252 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 19:34:06 cU8McgAc0
うむ、カラス娘はいいものだ


253 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 20:02:40 cU8McgAc0
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1477/%E2%97%8B%E2%96%B3%E2%96%A1.jpg

ラフだが>>237>>242のキャラ描いてみた
もうちょいドヤ顔させるべきだったかもしれん


254 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 20:11:42 ufTZ/0PE0
うひょー絵スレ盛り上がってる可愛い
でも絵のアドバイスするのって難しいな
自分がどうやって練習したかも何を参考にしたのかもよく覚えてない


255 : テトリス :2016/03/23(水) 20:15:40 KHIMQuOw0
俺は目のバランスとるの難しいって思った時はまずこうやって宇宙人の目みたいなのを薄く描いて形と大きさを決める
http://i.imgur.com/LFavSHS.jpg

そしてその形に沿って目を描く
http://i.imgur.com/VSLGiN7.jpg

余分なところを消す
http://i.imgur.com/Ob91pIX.jpg

結構楽に自然な目が描ける


256 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 20:20:01 cU8McgAc0
ほえー参考になる
こういうの各パーツごとに知りたい


257 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 20:26:31 ufTZ/0PE0
なるほど
俺は鼻の位置をどう決めるかってのが知りたいな
鼻の位置で迷走し始めて他のパーツもいじり崩壊するパターンがよくある


258 : テトリス :2016/03/23(水) 20:37:10 KHIMQuOw0
行き詰まったときにこうやって独自の特別な手法に頼ってるのは目だけだよ
ましてや鼻なんて輪郭を描いた流れでペーンと付け足してるだけだから俺からはアドバイス出来ない…


259 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 20:41:00 X6WzchVE0
http://imgur.com/bVpHKPY.jpg
個人的やり方
目のアタリを円柱ぽく取ると奥行きを意識しやすい気がする


260 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 20:42:11 Tj8kShz60
鼻は眉あたりから鼻筋を引いて書くのをイメージすると綺麗になった記憶(適当)
http://u9.getuploader.com/saraswati/download/1478/hanasuji.gif


261 : テトリス :2016/03/23(水) 20:45:51 KHIMQuOw0
ああ、眉と繋げるように描くっていうのはあるな


262 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 20:48:13 ufTZ/0PE0
ふむふむ
あと鼻そのものの形が難しいっていうか繊細すぎる気がする
一番印象変わる部分な気がしてくる


263 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 20:48:33 g8B1QnEY0
眉から繋げるのは俺もやるけど
どうも鼻梁が通り過ぎてしまってロリショタには適用しづらい。
いや、線を短くすればいいのはわかるんだが、そうすると繋がらなくなるんよな。
そんなレベルの不器用だから描けない勢に甘んじている。


264 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 20:49:03 R0gHmfa20
首描いてほお〜あごの輪郭描いて髪の毛かぶせておめめ描いてる
俺の絵には鼻はない


265 : テトリス :2016/03/23(水) 20:50:14 KHIMQuOw0
なんで途中で感心してるのかと思った


266 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 20:51:05 X6WzchVE0
下書きでは眉から繋げておいてもペン入れでは鼻先だけちょんと描くってのも


267 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 20:52:23 ufTZ/0PE0
目→鼻→口→髪→輪郭→耳→首→体
という素人丸出しの描き順
アタリなんてわかりません


268 : テトリス :2016/03/23(水) 20:55:59 KHIMQuOw0
ところで息抜きに描いた幼サラ
勝手に魔界に降りて悪魔虐めて遊んでそうだなって思った
http://i.imgur.com/N5NtSdq.jpg


269 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 20:56:09 cU8McgAc0
ラフで満足してしまう癖を何とかしたい
というか清書するとボロが出る


270 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 20:57:47 cU8McgAc0
かわええ
ほっぺたプニプニしたい


271 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 21:01:44 ufTZ/0PE0
こういう可愛い輪郭も難しいんだよなこんちくしょう


272 : テトリス :2016/03/23(水) 21:03:55 KHIMQuOw0
あとおかしかったところ治した(つもり)
http://i.imgur.com/9z0r1B2.jpg


273 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 21:04:43 g8B1QnEY0
天使のバックには神の威光があるからね
仕方ないね(うつろな目)


274 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 21:12:01 2.Br.lrs0
>>253
ぐあああああありがとう
描いてる中で生まれたキャラがこんなにしっかりと形を持つなんて
練習せねば…


275 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 21:21:42 X6WzchVE0
最初に考えたデザインのキャラって結構長い付き合いになるよね


276 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 21:25:35 2.Br.lrs0
練習はこの子でしようと思っているわけだが、見えるぞ長い道が

ポッと出の思い付きのほうがいろいろ浮かんでくる不思議
>>242の△と□のじゃれあい的なのはわりと気に入っている


277 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 21:43:23 ufTZ/0PE0
最初に考えたデザインのキャラって誰だろ
小学生のときにまでさかのぼることになる


278 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 21:47:07 Tj8kShz60
中学生の頃に友達の作品に出すモブ戦闘員のモデルとして考えたマイケルくんは未だに時々思い出す
眉無しスキンヘッド、白眼、悩ましげな眉間とへの字口、タンクトップ、ワークパンツ…


279 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/23(水) 21:49:15 R0gHmfa20
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00154758-1458737280.jpg
持ってる画像じゃ多分一番古いオリキャラ
好きな色だけ詰め込んで描いたデザイン的な意味でサイカちゃんの直系の先祖でもある
懐かしいぜ


280 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/24(木) 20:00:19 Dq3muGVk0
これどれくらい前の絵なん?


281 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/24(木) 20:52:36 fhjaoAi20
2011年くらいかな……牛歩でも俺は進化しているのだと古い絵を見ると思える
でも最近はあんま古い絵を見るとなにかしらが痛い気分になってくるのふしぎ


282 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/24(木) 22:10:13 7Bkyhr7Q0
ほほう
持ち味をそのままに進化してて良い感じだ
この頃からセンスを感じる


283 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/24(木) 23:57:03 5koKlCUE0
表情描くのって難しいな
描きたい表情があってもいざ描くと全然違う表情になって困る
表情に躍動感が足りないでござる


284 : テトリス :2016/03/25(金) 02:15:39 1pAhUj2s0
自分でもびっくりするほどの優れた線画
これは自らを神と称える他あるまい(ただし本当に厳しいのはここから)
http://i.imgur.com/Wq4XfVw.jpg


285 : テトリス ◆R4QsHYaT2c :2016/03/25(金) 03:59:55 vq4/Wo7Q0
完成した…
やった!完成した!!ウオオ!!これはヤバい!!
俺の10年のお絵描き生活の集大成だ!!!
色鉛筆で微笑ましい絵が描けて満足だ。また一歩成長した

満開の桜を見上げる三姉妹
http://imgur.com/gJdYq6w.jpg


286 : テトリス :2016/03/25(金) 04:00:58 vq4/Wo7Q0
どうでもいいけどいつも通りに入力したはずなのにトリップがおかしいのなんで


287 : テトリス :2016/03/25(金) 05:22:12 1pAhUj2s0
こっちもイイネ
http://i.imgur.com/riuso7z.jpg


288 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/25(金) 07:58:57 lETqx0do0
おお、可愛い
シーンのある一枚絵っていいな

そしてなんつー時間まで描いてるんだ


289 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/25(金) 11:40:36 xaAn5GNs0
おお
和やかでいい雰囲気


290 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/25(金) 14:36:05 xE.Fduyw0
完成おめでとう
可愛くて嬉しそうで何よりだと思ったらおい時間


291 : テトリス :2016/03/25(金) 16:48:22 fC2fYPNg0
どうしても朝までに完成させにゃならんかったのよ
今日は何も予定がないからそのあといくらでも寝ていられるし


292 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/25(金) 20:57:35 /OYo8XlI0
こういう複数キャラ入れたイラスト全然描けないから憧れる


293 : テトリス :2016/03/25(金) 21:05:21 fC2fYPNg0
野球でマンオブスティール延長かーい!
http://i.imgur.com/ynlhF6u.jpg


294 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/26(土) 10:54:08 eaSkUwJ20
結乃に続いて二人完成

佐々原瑞穂&輪刃杖型ギア『スピナーエッジ』
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1479/%E7%91%9E%E7%A9%825.jpg

茅野草太&小太刀銃剣型アルカノギア『バレルブレード』
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1480/%E8%8D%89%E5%A4%AA5.JPG


佐々原さんは身長165cmのモデル体系で、茶髪。年齢は高2〜大学1年くらいの間で未定
草太は高2で身長171cmくらい、黒髪。なお結乃は高1で156cm


295 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/26(土) 11:39:10 lr2hppA60
ピザカッターちゃんマジピザカッター


296 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/26(土) 11:52:30 JQivXBjY0
ピザカッターとテーブルカッターか


297 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/26(土) 11:56:50 GVKdYd5A0
バレルブレードはもうちょっと大きくてもいいような気がする


298 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/26(土) 12:21:49 eaSkUwJ20
草太の短剣に関しては、SFっぽいレーザー銃をイメージしてデザインしたら全く意図していないのにオルファっぽくなった

刀身のサイズはなかなか迷ったが、短剣術やナイフ術みたいな体術重視の立ち回りをしつつレーザー銃としても扱うにはこの位の長さなのかなとも思う
火力不足に悩まされるトリッキータイプのキャラということもあり、バランスが難しい

でも確かに、今は刃渡り40cmくらいのイメージだけど、50〜60cmくらいまで延ばしてもよかったかも


299 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/26(土) 12:43:15 eaSkUwJ20
ううむ、小太刀や短剣のサイズ感がイマイチわからん


300 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/26(土) 15:06:02 MANt57Aw0
似たようなカッターナイフぽい武器考えてるから参考になるわ
直線的な武器って意外とバランス取りにくいよな
素人の見立てだけど武器のサイズ感が悪いんじゃなくて、体が立体的なのに武器が平面的に見えるからバランス悪くなってるんだと思う


301 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/26(土) 15:35:07 eaSkUwJ20
なるほど、しかし剣みたいな厚みがない武器の立体感出すのってなかなか難しいな


302 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/26(土) 20:37:29 jdHSNr3k0
http://i.imgur.com/rcod7QA.jpg
剣林の鬼と群青剣
黒鉄の鞘ごとブン回すゴリ押しスタイルから金剛石の刀身による重力波でゴリ押すスタイルに
十力の金剛石製なので重力(激寒)
自分のキャラの中でも割と古い子の気がする
ツノは被り物さえあれば四次元ポケットじみて術で隠せるらしい


303 : テトリス :2016/03/26(土) 20:38:52 QZ0EWF2E0
素敵やん…


304 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/26(土) 23:05:28 JKGBzaP60
絵の上手さもさることながら色使いが素敵すぎ
菅笠の花がチャーミングね


305 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/28(月) 20:27:56 qKcwsSRw0
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1482/%E5%A4%89%E5%BD%A2%E5%9E%8B%E6%A9%9F%E5%8B%95%E5%85%B5%E5%99%A8.png
スレが終わったのでこっちに置いとくお
扱いとしては初期→ザコのくせにやるじゃん 後期→やっぱザコだわ、みたいな立ち位置のメカ
ガンダムで例えるとリゼルみたいな奴


306 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/28(月) 20:33:01 HkDFBEXQ0
つよい(2つの意味で)


307 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/28(月) 21:50:50 uGcZUBJk0
ザコにしては羽が多すぎるな


308 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/28(月) 22:00:10 k3an1igU0
プラモ作るの大変そうですね


309 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/28(月) 22:09:24 .tv2KKew0
コトブキヤよりもボークス向き
FSS作ってる会社的な意味で


310 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/28(月) 22:13:42 HkDFBEXQ0
ていうかこんなガチなロボットデザイン出来るのってめっちゃすごいな


311 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/30(水) 18:22:03 TCBpEh3g0
西洋風天狗のデザインが全く浮かばない


312 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/30(水) 19:08:44 7f1dOCec0
天狗って西洋だとなにが近いんだろう。妖怪の中でもかなり強大な方らしいが
アイオロスとかの風の神と結びつけるとか?


313 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/30(水) 19:15:17 xJBJxrA60
鴉天狗要素と白狼天狗要素をぶっこ抜いて「翼を生やした犬耳っ子」とか想起した
あと、天狗に対する個人的なイメージとして「仮面」もある
顔が赤くなりがちな自分を見られたくないがために仮面を被って行動しているとかいう電波も来た

だが、服装のイメージはあんまり湧いてこないのだ


314 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/30(水) 19:19:32 x8ACY38g0
こういうのをしてるといいんじゃないか?
服装は思いつかんが
http://i.imgur.com/JdxUrEL.jpg


315 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/30(水) 19:51:04 7f1dOCec0
ペストマスク+ルシファー(傲慢=天狗)+孔雀(傲慢に充てられる動物)+北風のボレアス

というすんごいキメラなのが思い浮かんできた


316 : テトリス :2016/03/31(木) 00:52:11 t./Fyc3Y0
誰かサラの立ち絵にちょうど良さそうなポーズ考えちくり
http://i.imgur.com/V6Q90C4.jpg


317 : テトリス :2016/03/31(木) 00:52:52 t./Fyc3Y0
ポーズだけだから棒人間とかでいいよ


318 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/31(木) 01:27:02 LKF839YE0
http://download1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1483/image.jpeg
こんな感じでどうだろう
つーかポーズ考えるの難しいな


319 : テトリス :2016/03/31(木) 01:29:02 t./Fyc3Y0
そうなんだよ、ポーズっていざ真剣に考えようとするとあれもダメだこれもダメだってなるんだよな


320 : テトリス :2016/03/31(木) 01:29:34 t./Fyc3Y0
それはそうとありがとう
左上みたいなの良さそう


321 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/31(木) 01:48:08 j5IQpBFw0
だっちゅーのとか


322 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/31(木) 01:59:12 G6Rv0Nuw0
ここら辺まで描いて途中からテトリス氏の参考より自分の描いてて楽しいを優先しだしてた事に気づいた
ちょっと地獄の業火に焼かれてくる
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00155329-1459357027.jpg
遺言:巨乳あんま描かないからたのしかったです。


323 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/31(木) 09:37:52 Bj0krNLU0
めっちゃ可愛い


324 : テトリス :2016/03/31(木) 11:30:25 I97kWUYA0
巨乳を、というか、そもそも他人のキャラ自体滅多に描かないのでは?
貴重でかわいいものをありがとう


325 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/31(木) 20:03:10 XLALDeZ60
http://dl1.getuploader.com/g/saraswati2/726/%E3%83%AD%E3%83%AA%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AE%E5%A7%89%E5%BC%9F.jpg
いつぞや晒したラクガキを息抜きに塗る

ショタ&ロリの姉弟
左=七歳。ショタ。優しく社交的なゲイに育つ。
右=九歳。ロリ。無神経で反社会的なまま育つ。

服の繊維感とか出さなきゃリアルにならんよなー


326 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/31(木) 20:16:19 t./Fyc3Y0
安定の筋肉


327 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/31(木) 20:20:43 sfmb6AvA0
>>322
可愛いそしてぐおお羨ましいおのれテトリス!

>>325
髪と靴の塗りめっちゃいい


328 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/31(木) 22:04:02 E.npfUjw0
>>322
かわいいけどふてぶてしさがまだ足りない!


329 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/31(木) 22:16:12 Vt.rzw2I0
だがしかし、このキラッッキラした眩しい笑顔のまま俺を踏んづけてくれるのではないかと思うと胸が熱くなる
是非とも高高度からマッハで直下して来て俺を踏んづけて欲しい(はみ出した欲望)


330 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/31(木) 22:24:18 t./Fyc3Y0
サラにS属性はないぞ…
が、しかし、踏んでくれと頼めばサラは何の疑問を持つこともなく「なんかこの人は踏まれたいんだ!」という使命感と共にお好みの強さで踏んでくれるはず
高高度からマッハで踏まれるならダイヤモンド並の頑丈さが欲しいところである


331 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/31(木) 22:25:07 LKF839YE0
かわええのうかわええのう


332 : 数を持たない奇数頁 :2016/03/31(木) 22:39:15 wEssB.cs0
名前サラだし熾天使(セラフ)だし、S要素あるやろ  ◆貪欲にこじつけていくスタイル◆


333 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/01(金) 02:14:52 x2D4Nx960
最近絵を描き始めたが身体描くのむずすぎだろこれ…
曲げた腕とか指とかどうすりゃいいんだよやべえよやべえよ…


334 : テトリス :2016/04/01(金) 02:18:56 DgHNNGjc0
ある程度慣れ始めるとバランスを誤魔化すために逆に曲げた腕や指しか描けなくなるのである
http://u9.getuploader.com/saraswati/download/1484/IMG_-c11mb6.jpg


335 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/01(金) 13:14:37 mQ/mYn2Y0
あら良い笑顔
描けないなら描かなきゃいいじゃん(いいじゃん)
カラス娘クッソ出遅れたし天狗要素も彼方へ消し飛んだ
でも羽マントは次に活かせる……(絶命)
http://i.imgur.com/UcZImKJ.png


336 : テトリス :2016/04/01(金) 13:15:24 k4XcNtII0
ダークで厨二で強そうで最高


337 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/01(金) 13:17:47 1E3UM2P.0
右のデザインが特に良い


338 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/01(金) 22:02:32 0qHMGHzE0
http://dl6.getuploader.com/g/saraswati2/730/%E5%9C%9F%E9%AD%94%E5%B0%8E%E5%A3%AB%E3%81%A8%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E5%A5%B3%E9%A8%8E%E5%A3%AB.jpg
ファンタジーなラフ
後々装飾もしっかり書き込んで仕上げる

左が土属性女魔導士
無表情で寡黙な為に冷血女呼ばわりされてるけど、実際はむしろ繊細すぎるくらいのコミュ障
おまけに色々デカイので、そのことについても色々陰口たたかれて辛い
身長197cm バストサイズは未知数

右が上級の女騎士
奴隷剣闘士から出世した運の良い奴
メチャクチャな怪力の持ち主で、素手でライオンを絞め殺すリアルヘラクレス
体重186cm 体重118kg


339 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/01(金) 22:04:48 8Lez1oWs0
右の武器好き


340 : テトリス :2016/04/01(金) 22:06:48 0ub.Ua2Q0
刀身の中に柄が付いてる大剣好き


341 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/01(金) 22:07:50 yJoWTHc.0
見上げる構図できるの羨ましい


342 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/01(金) 22:12:40 0qHMGHzE0
右の武器

○ポルピュリオー(強き者)
 歩兵の基本となる槍の中でも、特に巨大且つ、異彩を放つ機械斧槍(マシニメイタ・ハルバート)。
 全長200cm、重量170kg程の超大型斧槍で、強度確保の為に柄は野太く、且つ高密度高重量に
形成されている為、筋力的に逸脱したものでないと扱えない。

 斧刃部が非常に長大で、150cmに達する鉄塊紛いの斧刃を柄に装着している為、槍というよりは大剣に近い
扱い方が基本となる。
 重みで力任せに叩ききる性質上、防具に対する効果も抜群である。

 単に重量武器としての威力も無論だが、最も重要視されているのはその機械構造である。

 今では珍しい技術ではなくなったが、柄に収納された鏃を、炸薬の撃発から生じる
爆圧により押し出し、瞬間的な貫徹力とリーチ増大を可能とする「竜徹甲」機構を
実戦レベルで採用した代表的な逸品であり、初期型故に構造も複雑化しておらず、単純ながら
頑強な造りを持った機械槍である。

 作動機構はワンショットタイプで、一回放つごとに柄の尾部からの炸薬の排莢、
再装填が必要になるため速射性に劣るが、その分腔圧に対する造りが強く、
打ち出される刃の初速は音速を超えることになる。


343 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/01(金) 22:13:20 8Lez1oWs0
触発されて笑顔落書き
http://download1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1485/image.jpeg


344 : テトリス :2016/04/01(金) 22:18:34 0ub.Ua2Q0
いい笑顔だぁ


345 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/01(金) 22:39:55 0qHMGHzE0
俺も、ふと緩んだような笑顔を描きたい

しかし絵を描くことが苦痛と化しつつある
もっと上手くならないと死んでしまいますよ(死相)


346 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/01(金) 22:49:17 8Lez1oWs0
いろんな表情や動きを描きたいが画力が足りない
どうやったら生き生きした感じが出るんだろう


347 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/01(金) 22:53:39 1SCQMV4I0
なあに焦らず回数重ねてればそのうちどうにかなる(楽観思想)


348 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/01(金) 22:55:30 0qHMGHzE0
焦るわぁ・・・どうしようもなく焦るわぁ
俺このまま描いてて大丈夫なのかよって焦燥感しかない

背景描かなきゃ物品描かなきゃ、色んなアングル描かなきゃ表現の幅広げなきゃ


349 : テトリス :2016/04/02(土) 00:26:40 bHu5kslc0
僕はこんなのを描くつもりじゃなかった(描くつもりだった)
http://imgur.com/sGXC9EX.jpg

※母親にめっちゃ雑巾がけさせられてちょっと死にかけてるだけです。それ以上でもそれ以下でもありません


350 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/02(土) 00:52:40 9w8mH31A0
シ(シコい)


351 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/02(土) 01:13:18 n6iICPF60
おぉ……実に……フー!(彼こ達)


352 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/02(土) 01:15:23 syTu0LOI0
彼はこたつだった……?


353 : テトリス :2016/04/02(土) 01:16:15 bHu5kslc0
全体図はちょーーーっと際どいんで久遠の方にでもうpってきますわ


354 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/03(日) 01:21:55 gsZYbSjI0
俺も仕掛け武器描きてー
しかし思い付かない


355 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/04(月) 20:51:16 d2V6EESU0
背景クッソむずい
人体と違って誤魔化しきかねえ


356 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/04(月) 23:04:01 oyr5XU4Y0
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1488/%E6%A5%B5%E6%82%AA%E3%83%86%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%89.jpg
極悪すぎるテトラポッド型巨大兵器


大きさ:約2000メートル 乾燥質量:3億トン 
武装:曲射単極子自己崩壊ビーム砲(大)*4 単極子自己崩壊ビーム副砲*8
    迎撃走査レーザー砲台 80unit
    ミサイル類多数
    インターセプタビット*800 プリズムバリアビット*800


357 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/04(月) 23:10:30 d2V6EESU0
失禁するレベルでかっけえ


358 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/04(月) 23:14:08 0DFAZSKc0
いいなぁ、メカ描く練習しようかなぁ


359 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/04(月) 23:14:12 rJvHbZHg0
単極子ということは喰らうと陽子崩壊したり縮退物質になってしまったりするビームか


360 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/04(月) 23:22:33 66pqL..M0
ブチ抜きたい


361 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/04(月) 23:29:22 kzDWWFzM0
3億トンかぁ
めっちゃすごいじゃん


362 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/05(火) 01:59:38 eb1TxICA0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00156006-1459789007.jpg
主人公の使い魔の一匹、コロネ・ザ・キャット@成分未調整
時間と体力が足りねえ……スケジュールに余裕ができるまであと二週間……


363 : テトリス :2016/04/05(火) 14:22:04 VJNghAlQ0
いつかやりたい幼児化ネタ
http://i.imgur.com/6iIh1bf.jpg
http://i.imgur.com/XkiKu7s.jpg
http://i.imgur.com/3EkfQDH.jpg


364 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/05(火) 16:50:56 aSRQWqdY0
サラの顔の伸び具合がいいな、柔らかそう
あと花子おおおおお


365 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/05(火) 18:42:20 kQk1PvWk0
>>359
単極子による陽子崩壊、さらにゲージ場を歪める超高エネルギーの超ひも量子(仮)による通常物質の核分裂誘発によって物質を破壊できる
…みたいな感じのこの時代の主力ビーム兵器


366 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/05(火) 18:50:02 Wt8RP0pM0
えっ、サラちゃんも幼女化するんですか?


367 : テトリス :2016/04/05(火) 19:01:57 VJNghAlQ0
してもいいけどとりあえずこの三姉妹だよ


368 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/05(火) 20:10:10 JZtqVyAs0
>>365
ビームとして発射するくらいだから、たぶん位相欠陥を人工的に生成できるんだよな
宇宙ひもやドメインウォールを使った兵器もありそう  ◆相転移兵器◆


369 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/05(火) 20:26:20 azEgBW/s0
>>362
へそだしは反則だろ悶える


370 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/05(火) 20:46:33 G5dHcFUE0
>>325も児キャラの幼児化ネタだけど
左は幼児化した姿を描くのが先になってしまった


371 : テトリス :2016/04/06(水) 18:29:32 dI9oaVWk0
銃弾をいっぱい斬ってる
…ように見える?
漫画みたいな効果線入れればもっと迫力出るかな
http://i.imgur.com/7WxCVPF.jpg


372 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/06(水) 19:27:08 V/sfEZyg0
うっわ残像カッケェ
銃弾かどうかはイメージしなかったけど弾いてるのはわかる


373 : テトリス :2016/04/06(水) 19:40:13 dI9oaVWk0
銃弾の軌道も描こうかと思ったけどこれ以上線増やすとさすがにぐっちゃぐちゃになるのでやめた


374 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/06(水) 19:40:47 T4/JwTkM0
九頭龍閃も攻略出来そう


375 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/06(水) 20:05:20 xQQFRL6.0
漫画のワンシーンみたいだすごい
でもこれひょっとして斬らなくても全弾外れてたような気も


376 : テトリス :2016/04/06(水) 20:13:02 dI9oaVWk0
漫画のワンシーンですぞ
後ろに人もいるし「銃なんて無意味だぜ」と見せつける意図もある
それにほら、野球で「ストライクかボールかは一瞬じゃ判断出来ないけど打ち返すことは出来る」みたいな…なんかそういう…


377 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/06(水) 20:14:01 7FRFZ09o0
我が流法は光


378 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/06(水) 20:15:08 FGgiyblg0
奇才葛藤のモード!


379 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/06(水) 21:40:40 BOUuU.TQ0
実際、銃弾って斬ってもショットガンのごとく被害が悪化するだけなのではなかろうか
漫画のお約束にツッコミ入れる方が野暮ではあるが


380 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/06(水) 21:53:12 7FRFZ09o0
切断と同時に軌道の変化も予測に入れてるのでは


381 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/06(水) 22:53:53 LrnfaB920
空想科学読本であったな
斬鉄剣で銃弾斬ったら五右エ門はどうなるかっての


382 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/07(木) 22:30:18 .KVBWNag0
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1490/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%B92.jpg
以前ノリで描いたカラス娘のリメイク
やけに気に入ったんで本編登場させたくなってきた


383 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/07(木) 22:53:22 mR1uDIPs0
これはデザインとして完成度凄いぞかわいいぞ
髪型といいマフラーといいこうアクション映えしそうというか
何よりゆったりした袖から伸びる爪付きチェーンのスタイリッシュさといったら
お腹をチラ見せするサービス精神も称えたい
これは気に入るわ


384 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/07(木) 23:18:41 .KVBWNag0
下手に現実的な見た目を考えてしまうメインメンバーよりも
ノリで考えたキャラの方がデザインが良くなるという厄介な問題


385 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/07(木) 23:27:35 mR1uDIPs0
前スレ46のイジマシさんついに描けました
かなりお待たせしちゃったけど個人的に会心の作
http://download1.getuploader.com/g/saraswati2/734/%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%9E%E3%82%B72.jpg

・アレクサンドラ=イジマシ(能力モノのボス)
 能力者主体の大型犯罪武力組織「WINNERS」のリーダー。56歳。177cm 52kg。

 黒いスーツに黒いショートボブ、青い瞳に、十代後半でも通じるほどのうら若い容姿を持つ、不気味な女。
 非常に中性的であり、一見すると美少年に見える上に、言動も中性的で、男女の区別がつきにくい。

 人間としては、極度のサディスト且つ快楽主義の人格破綻者だが、打算的で冷静沈着にして、頭脳明晰であり、
あらゆる方面で豊富すぎる知識量と、卓越した人心掌握術を持つ。
 尚、神出鬼没。

 圧倒的なカリスマと実力で、身の回りを強力な能力者で固めており、自らの「国家」を建設しようと目論んでいる。
 WINNERS構成員の殆どは、人ならざる異能を持つ能力者だが、イジマシ本人は全くの無能力者であることが分かっている。


386 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/07(木) 23:29:34 GcGtEq9M0
す…すごい!
ちょっと小畑健っぽい


387 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/07(木) 23:29:52 K13sLf0c0
ふつくしい…


388 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/07(木) 23:33:15 acCqsjLk0
スタイリッシュでかっちょいいぜ


389 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/07(木) 23:35:05 9kNEQc3c0
もうなんかの小説の挿絵に入っててもおかしくないんだよなぁ……


390 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/07(木) 23:38:23 9YNBBqL.0
ありがとう!(出題者)
普通に凄くてなにも言うことはございません。イメージにもピッタリっす
あと顔の比率がデスノートっぽい

そうそう、こんな感じのお上品な雰囲気の若干キショい人なんです
けど中身はただのド下衆の理不尽な快楽殺人でおまけに下品なジョークが大好き


391 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/07(木) 23:45:16 6e5ZutyE0
良かった
あまりに遅かったからキャラ出してくれた人いなくなっちゃってたらどうしようかと思ってた
下書きや線画の時点ではそうでもなかったのに塗ったら急にデスノートになって自分でもびっくりしたww
黒一色で塗るとデスノートっぽくなる法則があるのかも

1色で塗るムズさに気付いた


392 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/07(木) 23:46:20 9YNBBqL.0
ていうか普通にこれを正規デザインにして俺も描こうと思う
グロイのを

コイツを背中に乗せて走らされる駄馬人間と化した主人公と、
仔馬の生死体被せられて逃げまわる親友の図で行こう


393 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/07(木) 23:50:41 mR1uDIPs0
これを正規デザインとは光栄の至りというか恐れ多いというか
ってかサディスト具合が俺の想像をはるかに超えていた……
そう言えば前スレ46で自分でも描くって言ってたな
これは楽しみ


394 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/08(金) 00:00:55 65f6lzog0
いやもう、贔屓目抜きに素晴らしい出来だと思います
中性的な容姿はさることながら、衣服の着こなしや髪型から育ちの良さが伺える反面、
どっか頭のネジ飛んでそうな感じとか
よく考えた構図だなと感心する

俺の方は、やっぱり主人公の父親がイジマシの駄馬役で、主人公が仔馬の死体被せられて逃げまわることにしよう
本編ではそのあとイジマシちゃんが駄馬役を撃ち殺して、
「ごめーーーん!! 悪かったよ!! お前のパパを撃ってごめんよーーー!? 代わりのパパなら用意するから戻っておいで〜!!」とピストル乱射しつつ絶叫しながら武装した異能者の部下達と主人公を追い回すのだ


395 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/08(金) 00:15:02 IwUl9whY0
ガチで怖い人だったワロエナイ
主人公はこの先生きのこれるのか


396 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/10(日) 22:28:43 ni82oXQg0
須磨弥生たん(13)&橘良平(32)の完成版
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1491/%E5%BC%A5%E7%94%9F5.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1492/%E6%A9%983.jpg

そして>>210>>294との全員集合ラフ絵
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1493/%E5%85%A8%E5%93%A1%E9%9B%86%E5%90%88.jpg

弥生たんの武器は
ハンマーっぽい部分の切れ目より後方パーツが後ろにスライドして
攻撃ヒットと同時に勢いよく元に戻ることで斧刃をより深く押し込む的な
斬撃と打撃を両立したような斧


397 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/10(日) 22:31:44 377DZc0A0
集合絵の弥生たん可愛すぎだろおおおおお


398 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/10(日) 22:51:53 ni82oXQg0
弥生にはもう少し可愛い服を着せてやりたかったが俺のセンスが圧倒的に不足していた


399 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/10(日) 23:25:41 CsQbrCkQ0
ちょっとしたチラ裏
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00156539-1460298185.jpg
いい加減イラストを保存してるファイル(物理)の容量がヤバいから古いイラストを別の場所に移し変えるなりする必要を感じた
アナログ勢は描いた絵どうしてんだろ


400 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/10(日) 23:30:01 ni82oXQg0
まだ枚数少ないからいいけど増えたらどうするかは未定
お気に入りだけ紙で保管して、後は画像データのみ残そうかな


401 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/10(日) 23:31:02 377DZc0A0
>>399
うおおおおおお宝の山かよおおおおおおおおお
俺はアナログで下書きデジタル仕上げ勢だけど
小学生のときの自由帳とかスケッチブックに書いてるからそういうものが増えていくだけかな
チラ裏とかメモ帳に描いたやつもとっておいてそういうものに挟んでる


402 : テトリス :2016/04/10(日) 23:34:51 LtIXYJPI0
俺はKOKUYOのNOViTAっていうクリアブックに保存してる
KOKUYOは神


403 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/10(日) 23:37:15 377DZc0A0
デジタルはたまに吹っ飛ぶからアナログで下書きでも残ってると救われる


404 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/10(日) 23:41:06 CsQbrCkQ0
中学以下から描いてるのもちらほら入ってるから本人に取っちゃ過去という名の悪魔の潜むダンジョンだがな……!
実際古すぎる奴は幾つか廃棄したほうがいいなと黒歴史に殺されかけながら整理してて思った(汚れた白紙まであった)
ただ整理中にお気に入りのイラストもちょっと発掘したから晒しちゃう
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00156546-1460299133.jpg
使う機会の無い人形ちゃんだがデザインは数年経った今でも秀逸デザだと思っている


405 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/10(日) 23:50:44 2NBrTAII0
>>404
なんだこれかっこよすぎ


406 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/10(日) 23:54:29 377DZc0A0
人形も奥の家具デザインもやべーよ
センスの塊かよおおおおおおおお
つーか俺なんか小学生のときの絵もあるぞ
あごめっちゃとがってて笑う


407 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/10(日) 23:54:39 CsQbrCkQ0
あっ、自由帳も発掘した……
ウオアアアー!!!!アアアアー!!!!!ホアアアー!!!ゴアー!!!(SANチェック失敗)


408 : テトリス :2016/04/10(日) 23:58:44 LtIXYJPI0
こっちにもうp
鎧描けね
http://i.imgur.com/wormeeP.jpg


409 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/10(日) 23:58:52 CsQbrCkQ0
あっ……でも可愛い子いた……あとでデザインリメイクして蘇らせよう……


410 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/11(月) 00:01:23 Tz0Vg4mk0
>>408
勝てるイメージが掴めない、起訴


411 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/11(月) 00:02:30 4LpH1BT20
つよい(確信)


412 : テトリス :2016/04/11(月) 00:11:28 5OcgVfto0
http://i.imgur.com/WLjyRXB.jpg


413 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/11(月) 20:29:05 iZbXjLao0
ふと思ったが金属鎧なら冬はむしろ寒いんじゃないか
中で毛布グルグル巻きにしてても鎧がガンガン熱奪いそう


414 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/11(月) 20:32:07 TOXQEO/Y0
鎧着て凍傷になったという話も偶に聞く


415 : テトリス :2016/04/11(月) 20:36:57 IPk8/4os0
じゃあ万理ちゃんの体温が-100℃くらいあるってことで


416 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/11(月) 20:39:55 TOXQEO/Y0
一宇くんは実は全身が凍傷でダメになっていた…?


417 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/11(月) 20:57:50 DqYSgNGg0
(そもそも万理ちゃん太陽の中心で日光浴しても平気そう、温度変化じゃ影響ない気はする)


418 : テトリス :2016/04/11(月) 21:00:05 IPk8/4os0
原作で顔の半分を太陽に突っ込まれる描写なかったっけ


419 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/11(月) 21:02:23 DqYSgNGg0
そういやローゼン戦でそれあったな

あれ、リアルタイムで読んだ競作メンバーの俺よりテトリスたんの方が読み込んでる…


420 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/11(月) 21:03:05 NEklnUjA0
太陽浴なる恐ろしい電波が舞い降りた
燃えさかる炎の中でビバノン唄いそう


421 : テトリス :2016/04/11(月) 21:03:38 IPk8/4os0
読み込んでるというか読んだのが最近だから記憶に新しいだけな気もする


422 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/11(月) 21:40:14 qAEH0r.U0
>>418
あれは顔の半分だけ太陽の中に転移させようとしたけど
エントロピー遷移阻害障壁が固すぎて失敗してるのだ。
まあ太陽コアで入浴しても平気なのは間違ってないが。


423 : いさな ◆/kb7saRfyQ :2016/04/12(火) 02:26:29 4QXGjAJQ0
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1495/img142.jpg
恐らく中学生、もしかしたら小学生時代のキャラのリメイク
全体の魔力回路めいた模様は新しく追加したものだしリボンの色も違うしで弄りすぎた感はある
設定はある程度覚えてるが眠いのでそのうちだ

描いてて思ったのは「あ、このめんどくさい模様二度と描く気無いな俺」ということ


424 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/12(火) 20:49:43 NUENFU4I0
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1497/%E7%B5%90%E4%B9%83%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%BD%A2%E6%85%8B.jpg
凪坂結乃ちゃん 最終形態ラフイメージ
序盤は主にノーマルセーラー服だが、中盤以降はこの服装になる感じ

裂けたスカートを腰布として巻きなおし、スカートの下に元々履いていた陸上用スパッツ姿に
セーラー服の上部も破れるが、肌が出た部分は応急処置的に包帯を巻くことで擦傷を防ぐ
肘と膝から先については、戦闘時は分厚い装甲を纏うので包帯は無し(アーマー描く前に力尽きた)

服が破れてもエロ要素は感じさせず、むしろヒーローめいて凛々しくなる不思議


425 : テトリス :2016/04/12(火) 20:50:42 kl9NvPn60
スポーティな女の子のスパッツはいいぞ


426 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/12(火) 20:55:11 lTkKmXSU0
>>423
明らかに拘束具
禍々しい色彩
絶対強い

>>424
心が汚れた私には足の太さが絶妙にエロく見えてしまう


427 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/12(火) 21:28:17 NUENFU4I0
何かの下に履くようなスパッツではなく
元々スパッツ単品でも機能する「陸上用スパッツ」だからこそ意味があるのだ
という個人的な拘り

つーか今更だけど体描くのメチャクチャ難しい


428 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/12(火) 21:32:47 lTkKmXSU0
体意味不明だよな
手とか指とかこの世から消え去って欲しい


429 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/12(火) 21:41:37 cofGcS0g0
それではダルマなのだ……

指は特に繊細やからなぁ
細かいものを描くのが苦手なワイ、枕を涙に濡らす


430 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/12(火) 22:05:22 uM3JK3jI0
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1498/IMG_1318.JPG

部屋あさってたらこんなん出てきた
たぶん主人公最終形態


431 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/12(火) 22:30:54 NUENFU4I0
主人公・・・?
明らかにボス系統の見た目をしていやがる


432 : テトリス :2016/04/12(火) 22:31:30 kl9NvPn60
とにかくひたすら攻撃力がかなり超とんでもなくめちゃくちゃ高そう


433 : いさな ◆/kb7saRfyQ :2016/04/12(火) 22:41:50 4QXGjAJQ0
絶対強いと思ったか?残念、(単体)さいよわよ!

○「ロゼ」
とある狂った科学者が失われた「女神」を再生するために生み出した様々な実験生物のひとり。
科学者が最終的な完成体「ゼト」を生み出した時点で他の実験生物とともに廃棄処分が決定され、
仲間の屍骸の山に隠れて実験施設を抜け出した脱走者。科学者は試製六号、廃棄六号と呼ぶ。

実験生物たちは「ゼト」を生み出すのに必要な様々な能力を与えられ、その効果を試験する任務を持つ。
ロゼに与えられた能力は「無限拡張」。
単体では全くの無力な少女であるロゼは、ほんの僅かでも魔法の力を有する他者との接触により真価を発揮する。
ロゼの「無限拡張」は他者の魔法の威力を大幅に膨張させる力を持ち、ロゼの影響にある限り威力は上昇し続ける。
どんな弱い者もロゼの力があれば、国をも滅ぼし、星をも砕く力を手に入れられるが、ロゼの力を受けた者の多くは自滅する。

「窮極の魔法兵器」とも呼ばれ、力を求める人間たちに何度も捕まり、力を利用されては関わった者全てを滅ぼした。
自らは無力であるがゆえに他者に逆らう事が出来ないロゼは、力に目の眩んだ人間たちに嫌気が差し、
自身の能力に強力な封印を施し、誰とも関わらずに宇宙を放浪し続けている。

人間が嫌い。悪人も嫌いだし、正義を掲げる人も嫌い。
自分の力を使った人間は、みんな自身の欲に目が眩み、足元が見えずに転んで死んでいった。
大きな力を持った人間の死は、その世界の人間たちにも影響し、大きな争いを産んでもっと多くの人間が死ぬ。
窮極の力の果て。欲望の果て。人の果て。その血に塗れた結末を幾度となく見続けたロゼはやがて目を閉じた。
しかしそれでもロゼは生き続ける。「死にたくない」と思い、仲間の躯と共に施設を抜け出したその日から。
その影響で自分以外の全てが滅び続けても。愚かな人間がくたばるだけだ、構うものかと嘲りながら。
一人ぼっちの黒い星。闇より醜きその影に、孤独の風が吹き抜ける。

衣服に施された魔力回路は「対流循環迷宮型魔力制御機構」と呼ばれるもの。
強力な魔力を回路が吸収し、エネルギーを複雑な流れに乗せて循環させ、星の気流のように魔力を衣服に留まらせる技術。
制御できない強力なエネルギーを放つ存在を封印する際に使用される構造であり、恒星さえ安全に包めるとされる。
この構造を纏うことでロゼの能力の影響力が大幅に抑えられ、他者の強化速度が極低速化している。
紫の拘束帯はある世界で罪に問われた際につけられた、若干ながら魔力を抑える力がある封印だが、
ロゼはその拘束能力よりも目隠しされた部分が気に入り、つけたままほったらかしている。


434 : いさな ◆/kb7saRfyQ :2016/04/12(火) 22:44:26 4QXGjAJQ0
Q.ようするに?
A.影響受けた魔法使いとか能力者をラスボス並みに強化するガール(ステータスオール1)
人間は馬鹿で関わった奴らはみんな死んだからもう人間なんて嫌いだバーカとなってる、でも生きる


435 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/12(火) 23:22:38 lTkKmXSU0
さいつよをつくれるさいよわはさいよわなのかさいつよなのか
もしやゼロの反対でロゼなのか!?


436 : いさな ◆/kb7saRfyQ :2016/04/12(火) 23:32:51 4QXGjAJQ0
せやな(元はゼロだったけど……流石にねえ)
発想の元ネタはカービィ参ドロのダークゼロで、憑依したボスはやたら強いのに本体はクッソ弱いという特徴から
本体の能力を削って憑依した相手の強化能力を極限まで高めたキャラとかいいなとか考えてた希ガス


437 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/12(火) 23:38:06 iX2f9XvI0
それにしても「対流循環迷宮型魔力制御機構」はさすがに長すぎると思いました
ところでいさな最近どうなの
邪ンヌ欲しいんじゃが


438 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/12(火) 23:44:39 4QXGjAJQ0
どうせ妄想で使う単語じゃないんだから長くてもいいんだよ(雑)
俺も竜の魔女スキル欲しくてちょっと回したが槍エリちゃんが宝具Lv2になったから概ね満足
ラーマきゅんとかヘラクレスとかアンメア孔明をのんびり育成してるくらい


439 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/12(火) 23:49:48 lTkKmXSU0
5章終わって楽しかったからナイチン欲しくて回して星4すら出ず爆死して邪ンヌ引くどころじゃない助けて
ラーマ羨ましすぎるぞ
仕方ないのでジェロニモと槍エリちゃん育てる
結構いいもん引いてるなぁ


440 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/12(火) 23:50:08 j1oZPa1w0
ナイスチンチン?


441 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/12(火) 23:51:46 lTkKmXSU0
ナイチンゲールを略してナイチン
某所ではチンゲ呼ばわりされてる天使よ


442 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/12(火) 23:53:44 4QXGjAJQ0
漫画ゴーストアンドレディの印象が強いんだよなあナイチンゲールって
アレもなあ、ナイチンゲールがサーヴァント連れてスタンド出してシュヴァリエ・デオンと戦ったり濃いんだよなあ


443 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/12(火) 23:55:00 nLixzvOc0
シャア専用MSのイメージもある


444 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/12(火) 23:58:00 lTkKmXSU0
>>442
何それ読みたい
偉人全然詳しくしらないからどんどんFateのイメージで固定されていく
エジソンはライオン


445 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/13(水) 00:04:18 oLYVXzzc0
講談社 藤田和日郎 黒博物館シリーズをチェックだ
一作目のスプリンガルドと合わせてヴィクトリアンな伝奇アクションに痺れろ


446 : テトリス :2016/04/13(水) 00:05:09 D55thU4k0
それ前々から読みたい読みたいと思っているものの微妙な値段の高さに邪魔をされる


447 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/13(水) 00:06:15 /ib24xM20
ありがとう
ヴィヴラフランス!


448 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/13(水) 00:07:35 oLYVXzzc0
漫画としちゃわりと分厚いから仕方ない
手にとって確認すればわかるけど1巻でジャンプの単行本2冊分くらいはあるからな
密度も非常に濃くてお値段以上に楽しめるはずだ、多分な


449 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/13(水) 00:09:57 oLYVXzzc0
あ、この漫画だとデオンはヴィランだから……こう、凄いぞ!(何が)
漫画終盤のナイチンゲールは本当バーサーカー系ヒロインって感じで大好き


450 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/13(水) 00:10:21 /ib24xM20
うおおボリューミー

そう言えばふと思ったけど次は俺もアナログ絵に挑戦してみようそうしよう
色鉛筆あったかな……


451 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/13(水) 00:13:00 /ib24xM20
>>449
やはりナイチンゲールはバーサーカーなんだな!
そしてデオンくんちゃんが凄いって良い意味にしかとれないスゴイ!


452 : テトリス :2016/04/13(水) 00:15:28 D55thU4k0
もちろん値段に釣り合った量と内容はあるんだろうなーと分かってはいるが…
こっちを買えばあっちが買えない、でもあっちを買えばこっちが…と身動きが取れない


453 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/13(水) 00:21:45 ixDKzYTA0
テトリスの本代をクラウドファンディングで集めよう( ^ω^)


454 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/13(水) 00:23:49 3M81Lkto0
テトリスにここで恩売っておけば、彼のメジャーデビュー後
群るファンどもを尻目に優越感に浸りながら個人的なやり取りが出来ると思うと胸が熱くなる


455 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/13(水) 00:27:11 Qavz66nA0
俺もアナログに慣れないと家に帰れないことがままあるので
ゴミスペノーパソじゃ満足に絵が描けん


456 : テトリス :2016/04/13(水) 00:27:15 D55thU4k0
あの有名漫画家テトリス氏が無名時代に居場所としていた厨二掲示板としてサラスヴァティが有名になる日がくる…?


457 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/13(水) 00:45:56 oLYVXzzc0
趣味金は7割漫画に割いてるから興味ある漫画にすぐ手を出せるぜ(なお本棚がキャパオーバで机上に溢れている模様)
そん代わりゲームソフトには殆ど手を出さなくなったなあ……残りの2割はプラモで1割小説だし
今月はプラモと久々のゲームで趣味金全部持ってかれそうだが


458 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/13(水) 20:24:56 Onw.bczw0
そうだおっぱいを描こう


459 : テトリス :2016/04/13(水) 21:34:54 LilBLtTA0
リンリン、マリア、花子の三姉妹の母親の遺伝子から作られた生物兵器「末っ子(本人の自称)(仮名)」の仮デザイン
とんでもなくクソシンプル(花子「えっ」)
リンリンを上回る圧倒的パワーとスピードで三姉妹の前に立ちはだかる

前髪はこれでいいのか、髪色や目の色はどうしようか、などなど悩みは尽きない
http://i.imgur.com/SI3G9xk.jpg


460 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/14(木) 00:10:16 fCmftAR.0
今日は晴れやかに一日を終えられそうな気持ちがしたのでシャーペンをゴリゴリゴリッと走らせていた
色んな人の主人公最終形態を見て、「俺もそろそろ主人公の最終形態決めなきゃ」と思って書き殴った結果がこちら
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1499/%E4%B8%BB%E4%BA%BA%E5%85%AC%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%BD%A2%E6%85%8B.jpg

(参考:以前に晒した主人公→http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1401/%E9%9D%92%E5%B9%B4%EF%BC%91%EF%BC%88%EF%BC%92%EF%BC%89.jpg


461 : テトリス :2016/04/14(木) 20:28:17 yY5vyvng0
http://i.imgur.com/6SpQ6lL.jpg


462 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/14(木) 20:29:24 HG9CDdFY0
入部したい


463 : テトリス :2016/04/14(木) 20:32:24 Y6d6X9i60
お絵描きクラグ→お絵描きクラブ


464 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/14(木) 20:40:19 wZd.FNNg0
線を伸ばしてお絵かきクラゲと言うことにしよう


465 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/14(木) 20:55:46 j5kJgXcs0
なもりかな


466 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/14(木) 23:12:27 Y2t3rOH20
http://i.imgur.com/TxPgxAf.png
http://i.imgur.com/eFZ0gkG.png
http://i.imgur.com/wTY7hy4.png
それっぽい描き方を模索してみるテスト
これだけじゃ味気ないので過去絵の中華娘も


467 : いさな ◆/kb7saRfyQ :2016/04/15(金) 00:46:35 HFKujx520
「オリヴィアがあらわれた!」って感じで描こうと思った

http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1500/img144.jpg
名前:オリヴィア・ザ・タランチュラ 性別:♀ 身長:135くらい
好きなもの:食物 苦手なもの:食えないもの
性格分布 属性:使い魔
善   □・□・□・■・□ 悪
陽気 □・□・■・□・□ 陰気
積極 □・■・□・□・□ 消極
感情 □・□・□・■・□ 理性
秩序 □・□・□・■・□ 混沌

ステータス
筋力A 体力A 魔力D 精神B 敏捷C 技巧C 幸運B

武器:
「ガストロノームの銀の槍」
オリヴィアが普段から持ち歩いているフォークを魔法により巨大化させたもの。
特別強力な効果があるわけではないが、敵の動きを封じるくらいには役に立つ。

「グルマンディーズの銀の剣」
オリヴィアが普段から持ち歩いているナイフを魔法により巨大化させたもの。
刃は肉や骨をを断ちやすい作りで、大きな相手を食べやすい大きさにカットする。

魔法:
「大膂力」
至極単純な肉体強化。腕、あご、爪、脚の力が特に強く、また打たれ強さも上がっている。
ジャンプ力が上がっているのである程度は空の相手にも攻撃できる。

「絡め誘う血の晩餐」
蜘蛛の糸を周囲に巡らせて相手の動きを封じる魔法。基本的に搦め手技なので普段はあまり使われない。
相手と自分を糸で結んで互いに逃げ場の無い殴り合いに持ち込む事もある。

戦法:
強力な爪とあご、腕力に任せたゴリ押し戦法。爪は非常に硬質で、守りにも攻めにも使用される。
相手によってはフォークやナイフに持ち替えて戦うが、基本的に遠距離から攻撃してくる相手が苦手。
魔法は不得意なので大膂力以外は滅多に使用しないが、いざという時には相手の意表を突いて行使する。
倒した相手を喰って体力を回復する能力を持ち、雑魚がいくらかかってこようとオリヴィアの腹が膨れるだけとなる。


468 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/15(金) 00:59:39 HFKujx520
あ、爪のデザインを変更してみた
スカートの網模様はもっと太くてよかったな


469 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/15(金) 21:10:35 EpJEhBmM0
この毒気のある可愛さがたまらないんだよなぁ
爪の先の赤い部分をぺろぺろしたい


470 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/15(金) 22:31:21 HFKujx520
ちょっとした話
オリヴィアのもみあげあたりの六つの縛りはこういう演出の時に八つの目を演出して蜘蛛っぽくする狙いがある
蜘蛛っぽくなってるかはわからない
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00157048-1460726983.jpg


471 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/15(金) 22:39:56 vdT8Z5aw0
あ、これ2秒後には完全に頂かれちゃう感じですかね
大技のトドメ演出にありそう


472 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/15(金) 22:47:25 UKn2ZWh60
その発想天才か
気付けなくて死ぬほど悔しい
うぐおおおおおおおおおおおお


473 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/16(土) 22:44:18 6Z0HbIV20
そろそろ全身を描けるようにならねばならぬと奮起
渋を漁っていたらsenseiなる動画講座を発見したので参考にしながらポーズ描く練習をした

服のデザインはまだハッキリしておらず、銃もまた然り。
もっと精進せねば

http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1501/%E4%BB%B2%E9%96%93%EF%BC%92.jpg
(第:仲間2。iphoneで撮影。cam scannerを使用)


474 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/16(土) 22:45:27 6Z0HbIV20
誤字ったー

×:第 → ○:題


475 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/17(日) 00:08:46 O8imqxUs0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00157151-1460819230.jpg
ちびプネキ(仮)
デザイン、多いに改良の余地アリ、35点
明日は大柄なパターンも描いてみよう


476 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/17(日) 00:21:39 NCtn4EbE0
プニキの擬人化なのになぜ下半身が裸ではないのか
それが誠に遺憾である


477 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/17(日) 00:26:45 O8imqxUs0
別にプニキそのものじゃないし多少はね?
決定稿ができたら魔女妄想用設定つけるのだ


478 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/17(日) 00:46:13 zNpmOuck0
http://i.imgur.com/iuYVi3h.jpg
別ベクトルでクマ娘デザインしてみたが中々難しい
もうちょっと上半身をモコモコ厚着させて指先に鉤爪付ければ、もう少しクマっぽくなるだろうか

デザインの方向性としては
・ルーズソックスでモコモコ感
・なんかゴツい金属装着してパワーアピール
・スカーフを首に巻いてツキノワグマっぽいアクセントに
・登山服っぽいパーツ組み込んで山にいる感じを出す
・アイヌかマタギっぽい模様いれる


479 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/17(日) 00:47:08 8jkidIpQ0
http://dl1.getuploader.com/g/saraswati2/742/%E4%B8%BB%E4%BA%BA%E5%85%AC%E3%80%81%E3%83%92%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%B3.jpg
ネタ出しに、能力モノのキャラ
左が主人公♀(無能力)、右がヒロイン(有能力)

主人公はタミル系インド人とチベット人の混血の元孤児で、自分を引き取って育ててくれた元下士官の義父を能力者に嬲り殺されたことで復讐を決意し、バーサーカー化していく
ヒロインは日本に帰化した元ドイツ系アメリカン

色々装備追加したりする

>>475
バットワロタ
個人的に頭部をもう少し熊っぽくできたらいいなと思いました


480 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/17(日) 00:48:57 8jkidIpQ0
>>478
ネイティブアメリカンめいたものを感じる


481 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/17(日) 01:05:42 8jkidIpQ0
主人公の持ってる拳銃の設定を晒しておこう

○M53(Madali53)
 9mmPT+P+を使用する、インド軍の大型自動拳銃。装弾数18発。CDA式。銃身長は120mm。
 チェコのVz52を現代改修したもの。
 主人公の義父ガリアの愛銃であり、ガリアの死後主人公が使用する。
 ガリア生前時は単に護身用として使われていた。
 弾数容量が多く、貫徹弾である9mmPT弾を+P+の強装仕様で用いることを前提と
している為、防弾ベスト相手にも高い威力を有し、セカンダリとしては強い安定感がある。

 木と鉄で造られ、古典的なハンマーファイア式で厳しい気候や泥水の中でも
確実に作動する頑丈さだが、その分反動やトリガープルは大味。慣れないと
射手の方がかえってへばるじゃじゃ馬。

 数は多いが練度の低いインド軍では、メンテナンスも満足にできない兵士が多く、
本銃はその劣悪な使用状況の中で10年近くメンテナンスしなくても動くほど
頑丈である。それが果たして使えるものかはともかく……。

・9mmPT弾
 9mmパラ弾を改良した近年の主力拳銃弾薬。
 弾頭を3.5gに軽量化させ、先端をスピッツァー型に尖らせることで
初速を高めた上で、弾芯に炭素鋼を用い、剛体への着弾と同時に弾芯のみが
剛体を貫いて進入するという弾頭を持ち、近距離で確実なボディベストへの攻撃力を誇る。
 なお、剛体を貫通した弾芯は直ぐに直進性を失い、内部で
タンブリング(転倒現象)を起こして砕けるため、貫通弾や跳弾の
心配もない。
 ソフトターゲットに直接撃ち込まれた場合、弾芯の射出に必要な
圧力は生じること無く、周囲の鉛被覆と共に潰れて体組織にダメージを与えるに留まる。

 弾頭を取り替えただけなので、今までどおりの9mm口径銃で
使用出来るのが大きな強み。

 ファクトリーロード(軍標準)弾は初速530m/s、初活力491J(威力は実際の9mmパラと同等)。
 +P+弾になると、初速640m/s、初活力716Jのマグナム並の威力を持つ。


482 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/17(日) 02:58:51 IKjTqcNQ0
もうアイヌってだけで可愛く感じる


483 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/17(日) 22:22:10 wPLHQvis0
描ききる前にラフで満足してしまう癖をなんとかしたい


484 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/17(日) 23:01:53 u7VngrpI0
http://i.imgur.com/eAGYYpY.png
前に他でデザインもらった子を自分でも再び描いてみる、確か『騎士』
騎馬もヨーロッパも関係無いのに騎士って言っていいんだろうか、でもロマンあるよね…


485 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/17(日) 23:38:44 wPLHQvis0
かわええのう
腰に装着したメカメカしいパーツは一体なんだろうか


486 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 00:10:15 nlbcWIbo0
元々は更に大きい機械構造から引きちぎられた一部だって事と再充填器って名前だけが決まってますね…
ロボはいないけどメカがある世界をやりたかった、もっと設定とか考え直してみようかなあ


487 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 06:50:07 sbikGKDE0
パイルバンカーではないのか……(埋葬機関)


488 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 06:59:59 jpJ2AsMg0
小銃かと思ってた…


489 : テトリス :2016/04/18(月) 15:28:43 y8l2CUmE0
友達が俺の代わりに巴ちゃんの誕生日祝ってくれた。ありがてえ
これ以外にも普段からいっぱい描いてくれてるんだよね、全部見せたい
http://i.imgur.com/w5V9G9l.jpg


490 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 15:32:33 jpJ2AsMg0
友達の絵が上手すぎる


491 : テトリス :2016/04/18(月) 15:41:08 y8l2CUmE0
こいつ俺より1個年下やねん…
行き過ぎた画力で俺のキャラ描きまくってくれるの嬉しい
まだまだあるけど全部見せてたらキリがないのでこの4つ

http://i.imgur.com/8evt4sx.jpg
http://i.imgur.com/1Cdvngt.jpg
http://i.imgur.com/VD3YYOj.jpg
http://i.imgur.com/gC83kpy.jpg


492 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 15:43:54 jpJ2AsMg0
天使様が美しいすぎる…


493 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 16:00:17 83d9H02.0
う、うまし……!
共通の趣味を持った友人と切磋琢磨するのってええなぁ、うらやます

(それはそうとTTRS君が無事だったようで何よりである)


494 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 16:28:39 PohIE9O60
上手い奴はだいたいガキの頃から描いてるからな
絶望しかねぇ


495 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 16:59:55 OlJy8T1M0
上手いというかもはや凄まじい


496 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 17:58:51 N6TeiT1k0
すげえなあ
どう練習すればここまで描けるようになるんだろう


497 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 19:19:32 rFbVwUOU0
絵が上手いのも絵が上手い友達がいるのも羨ましい(血涙)

ロリババアにスク水着せたい(唐突な欲望)


498 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 20:12:38 wPtyymB60
おれのともだちはおまえらだけだよ(腐った瞳)


499 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 20:17:54 PohIE9O60
失せろ凸


500 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 20:29:02 OernKFmE0
友など要らぬ


501 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 20:30:33 U8gY5hJs0
なら俺だけがこいつの友達だ


502 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 21:14:53 N6TeiT1k0
http://i.imgur.com/BANQQJF.jpg
ようやく顔の角度と表情は最低限動かせるようになってきた気がする
次は身体とポーズをなんとかしたいが練習法がわからん


503 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 21:16:13 jpJ2AsMg0
カワイイ(恍惚)


504 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 21:21:39 OernKFmE0
練習嫌いな俺がとっておきの練習法を教えちゃうぞ
ここで誰かがリクエストした絵を一生懸命描くのよ
つまり本番を繰り返す練習法


505 : テトリス :2016/04/18(月) 21:29:45 y8l2CUmE0
いろんな表情詰め合わせ、ええな

「他人からの依頼なら!」と思うと頑張れるというか頑張らざるを得ないからね


506 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 21:31:41 N6TeiT1k0
その手があったか
俺も練習が苦手すぎて、マトモに基礎を勉強せず
描きたいと思ったものだけ描いてしまっている現状


507 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 21:33:19 OernKFmE0
そうそう
自分のならいくらでも妥協しちゃうけど人の依頼だと頑張れる
そしてその度成長できてる気がする


508 : テトリス :2016/04/18(月) 21:33:30 y8l2CUmE0
なんかこう、描いてええんやで^^

俺も早くお絵描きの環境を復活させて虹色の髪の毛のあの子を描かねば


509 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 21:39:26 wPtyymB60
○今溜め込んでるネタのメモ
・もはや忘れかけてたオオカミのルゥちゃん
・レッドキャップちゃん(名前付けた気がしたが気のせいかな……)
・リサ・レイモンドちゃん
・ネコとカラス
・犬
・ロリ羊とショタ山羊
・KUMAさん
・USA
今日からしばらく余裕があるからできるだけ消費しなくちゃ(使命感)
依頼なあ、オーダーに応える自信が低いのよねえ


510 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 21:39:55 jpJ2AsMg0
ショタ山羊


511 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 21:40:52 nlbcWIbo0
お題募って描くみたいなのも楽しそうじゃのう


512 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 21:42:34 OernKFmE0
あーアナログ絵に挑戦しようと思ってたのに色鉛筆が見つからない
10年ぐらい前誰かに30色セットみたいなの貰った記憶があるのに


513 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 21:45:46 wPtyymB60
>>510
こいつ欠片も迷わずに……っ!

実は風呂入ってたら定期的に来るショタ熱に襲われたから試しに描いてるところだが結構難儀してるわ
ロリの柔らかいボディラインとは違うすらっとした色っぽさとズボンのラインの表現がうまく行ってない
ああメイド録画しておけばよかった


514 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 21:54:43 jpJ2AsMg0
ニコニコでも配信するので安心して欲しい


515 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 22:08:54 PohIE9O60
傷と臓物描けるようになりたい


516 : テトリス :2016/04/18(月) 22:16:35 y8l2CUmE0
同じお題でみんなで描くとか楽しそうやな


517 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 22:17:10 k/dEAbVU0
ホモアニメは0話切り


518 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 22:20:08 OernKFmE0
楽しそう


519 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 22:21:24 PohIE9O60
描ける人間で短パンショタでも描くか


520 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 22:27:43 N6TeiT1k0
>>510
http://imgur.com/6jo7JdL
さっそく描いたが今の俺にはこれが限界だ


521 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 22:29:40 jpJ2AsMg0
”イイ”じゃあないか…


522 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 23:40:18 OernKFmE0
今日もあんまり描かないうちに終わってしまう
おのれVIPめ

>>520
ひざの感じそそる!


523 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 23:44:07 83d9H02.0
話題に乗っかってぼくも短パンショタに挑戦してみたが
あまり可愛げを出せずに苦悶
だがしかし描いた以上はサラさなきゃ……(使命感)

http://imgur.com/wdFWnPo

どっちかと言えばショタと青年の中間にあたる感じかも知れない


524 : テトリス :2016/04/18(月) 23:44:40 y8l2CUmE0
苗字は「栗山」(確信)


525 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 23:47:59 wPtyymB60
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00157372-1460990791.jpg
取り急ぎ謎ポーズ
最初に描いたバストアップのショタ感が再現できなかったぜよ
デザインが地味なのは狙いがあってのことです


526 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 23:48:18 OernKFmE0
短パンショタの流れマジだったのか描いてなかったしくじったぐおおおお


527 : テトリス :2016/04/18(月) 23:48:48 y8l2CUmE0
物腰の柔らかい腹黒キャラっぽい


528 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 23:50:18 wPtyymB60
「山羊だと言ったな」

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00157373-1460990950.jpg
「ウソだよバァァァカ!!」


……というネタばらしをする前に見破られたでござる
やっぱ糸目ってクソだわ(確信)


529 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 23:51:21 83d9H02.0
頭の角をなでなでされたら怒りそう
かわいい……これが、ショタ……ショ……ショタ……


530 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 23:51:47 OernKFmE0
一瞬ズボンの内側があいててセクシーなデザインかと思ったら違った
俺の心は汚れていた


531 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 23:52:51 83d9H02.0
>>528
あ、悪魔たん……(悟飯)


532 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/18(月) 23:53:32 jpJ2AsMg0
こういう普段は物腰柔らかな男の子に唯一素で接してぞんざいに扱ってもらいたい欲望


533 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 02:27:07 UzP52lkA0
>>385の自分なりのイメージが付かなかったのでネタ出しラクガキ、当たりなし15分くらい
http://dl1.getuploader.com/g/saraswati2/746/rakugaki.jpg

寝る


534 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 09:44:27 SLRxxz4k0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00157415-1461026538.jpg
実はノースリーブワンピース

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00157414-1461026538.jpg
しかも背中はかなりギリギリまで開いてる

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00157413-1461026538.jpg
背部から出るツメはこうやって出しているのであった


535 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 20:32:04 fW2/kvdQ0
背中丸出し幼女とはけしからん


536 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 21:20:38 SEK1ELpo0
>>533
うおお危ない人感をひしひしと感じる怖い

>>534
なるほどこういう衣装の細かいところまで考えられるとか尊敬しちゃう


537 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:10:11 SLRxxz4k0
今日は思ったより絵を描く時間が取れなかったな(金色の林檎MGMGしながら)
思えばこの変身だと大きくなったときブラジャーつけられませんね要るかどうかはともかく


538 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:12:18 rLBgkdJM0
ヌーブラとかで……  ◆そんな技術はあるのか◆


539 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:15:35 SEK1ELpo0
俺も色鉛筆見つからないから捗らない(林檎をかじろうか悩みながら)
もう諦めてアナログ風にデジタルで塗ってみるか
うーん
ブラジャー?
ブラジャーのデザインも考えるべき


540 : テトリス :2016/04/19(火) 22:16:27 gd596Y3Q0
家を片付けお絵描き環境を取り戻したのでテトリスここに完全復活です。わーい
http://i.imgur.com/g0lOQ7W.jpg


541 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:21:53 rLBgkdJM0
わーい!


542 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:22:43 vjB1bGoc0
>>537
刺激毛で構成された天然モノのブラジャーとか如何ですかね


543 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:23:03 SEK1ELpo0
よかった
野郎ども今日は宴だ
描け描けぇ


544 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:24:42 vjB1bGoc0
ぼく夜勤なので……(小声)


545 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:25:44 SLRxxz4k0
色鉛筆、買ってきてもええんやで?
子供の頃使ってた12色とか24色無理に引っ張り出すよりいっそ36色だの48色だのあると手数が増えて捗るよ
個人的にはトンボの色鉛筆がオススメだが描き心地は販売社と色によってそれぞれ異なるから一概には言えねえ
俺の普段使いのuniは……その、うん……俺にはじゃじゃ馬っていうか……具合いいのもあるけど……


546 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:34:01 rLBgkdJM0
114514色鉛筆


547 : テトリス :2016/04/19(火) 22:35:07 gd596Y3Q0
何描くつもりだったか忘れたわ
http://i.imgur.com/NiAdVPo.jpg


548 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:37:16 SEK1ELpo0
>>545
うーんでも部屋片付ければ絶対あるはずなんだよなぁ
ぶっちゃけ聞いちゃうけど
前スレのエインセリア・ザ・ホムンクルスってネーミング的に旦那の設定?


549 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:37:42 SEK1ELpo0
>>547
俺は何も見なかった


550 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:39:50 SLRxxz4k0
>>548
アッハイ
今じゃもう設定全然変わっちゃってるけどそうですね


551 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:41:01 fW2/kvdQ0
ヒャッハー! 宴だぁ!
http://imgur.com/kLh8xrf


552 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:41:46 rLBgkdJM0
コレハヨイ……(しめやかに地雷を置く)


553 : テトリス :2016/04/19(火) 22:41:51 gd596Y3Q0
>>551
こらっURLの後に「.jpg」を付けなさい!
好き!!


554 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:42:39 SLRxxz4k0
天使来たな……


555 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:44:09 fW2/kvdQ0
>>553
http://i.imgur.com/kLh8xrf.jpg
ミスった

よその子描くのは初めてだが、勝手にポーズ練習に使わせてもらったぜ!


556 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:46:45 SEK1ELpo0
>>550
今更なんだけどあれって描いてもいいよってことで設定晒してくれたの?
描いていいんかな
ってか下書きだけだけどもう描いちゃった

>>555
抱きしめたい
超抱きしめたい


557 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:49:55 SLRxxz4k0
(描いても)いいのよ……好きにしていいのよ……しなくてもいいのよ……
正直あんな大雑把な文からどう昇華されるのか想像もつかないけど


558 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:55:50 SEK1ELpo0
>>557
よかった
しかしそうなると旦那リスペクトでアナログ絵をやりたいぐおお
でもスキャナーないから写メでは汚くなるかもしれないしうおお


559 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 22:59:44 fW2/kvdQ0
>>558
写メでも影さえ気を付ければそれなりの見栄えにはなるぜ
スキャナーもペンタブもないので写メ頼みだわいつも


560 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 23:04:19 SLRxxz4k0
別に好きでアナログやってるわけじゃねえかんなァ!(咆哮)
デジタル環境が用意できるなら俺もデジで描きてえわ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00157453-1461074553.jpg
こいつらほんと愛おしい、尊い


561 : テトリス :2016/04/19(火) 23:05:53 gd596Y3Q0
色鉛筆は12色なら持ってる…
けど前回のあれで色鉛筆に目覚めたし今度24を買いに行こう
http://i.imgur.com/2Zm4Wb3.jpg


562 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 23:07:09 SLRxxz4k0
http://www.mpuni.co.jp/products/pencils/color/uni_series/uni_color/uni_color.html
チラッ


563 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 23:09:44 fW2/kvdQ0
>>561
ありがてえ・・・ありがてえ・・・
めっちゃ躍動感ある


564 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 23:09:54 G49N0Dqk0
よく使う色と使わない色が一目瞭然だな


565 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 23:12:32 SLRxxz4k0
緑系の使い方がわからぬ……他は世代交代したばかりで長いのとかもいるけど


566 : テトリス :2016/04/19(火) 23:15:11 gd596Y3Q0
色鉛筆のメーカー次第なところもちょっとあるけど色鉛筆ならこのメイキングめっちゃいいなって思った
http://santnore.com/cp_gumi/


567 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 23:19:34 fW2/kvdQ0
鉛筆絵好きだししばらくはモノクロで行こうかな
モノクロにしてもペン入れするかどうか迷うところだが


568 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 23:23:02 SLRxxz4k0
コピックライナー0.05mmでペン入れもどきしてる
0.03mmはプラモのスミ入れもどきもできる!(どちらも誤った使用方法)


569 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 23:27:33 SEK1ELpo0
好きでアナログなのかと思ってたすまない
パソコンと写メ送れる環境さえあればデジタルいけるぞ
スキャナーもペンタブもないけどなんとかいけるぞ

>>559
なんかどうしても綺麗に撮れない
影のグラデーションみたいなのできてて塗るとき凄く気になる


570 : テトリス :2016/04/19(火) 23:28:27 gd596Y3Q0
変猫のイラストレーターもペンタブ使わないデジタル人だからな
まあちょっと格が違うが


571 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 23:31:13 fW2/kvdQ0
100均のボールペンしかねえ!

>>569
絵の全体を影で覆うようにして写真撮って、後で明るさ調整してる
影をなくそうとするより均一になるかも


572 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 23:31:41 SLRxxz4k0
まあ手軽に落描きできるしアナログ好き好き愛してるんだああああ君たちをおおおおなんだけどね
しかし色鉛筆を持っていながら塗りのレベルはガキの塗り絵並みのベタ塗りなのもいい加減進歩しないとな
色を混ぜるという行為が殺人的に苦手なのである


573 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 23:35:50 SEK1ELpo0
ペンタブあるとすごい便利そうだけどあれはあれで使うの難しそうな気もする
やはりマウスは馴染む(ツールで直線曲線描くけど)

>>571
影で覆うのかその発想はなかった
ありがとう

>>572
よく考えるとアナログ塗りってデジタルと比べて失敗できないし
色を混ぜるってすごく危険な行為なのか


574 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 23:36:25 fW2/kvdQ0
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1502/%E6%A1%9C%E5%AD%905.jpg
久々の桜子たん!

今日はやけに筆が進む


575 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 23:37:07 SEK1ELpo0
はあああああああああああ可愛い


576 : テトリス :2016/04/19(火) 23:45:22 gd596Y3Q0
件の友達も描いてくれた
http://i.imgur.com/WhZdXF8.jpg


577 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 23:47:59 SEK1ELpo0
うおおおおおお色んな角度から凝視したい


578 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 23:49:05 fW2/kvdQ0
ひゃっほう! 可愛い! ありがてえ!


579 : テトリス :2016/04/19(火) 23:51:24 gd596Y3Q0
そういえば万理にゃんが描きたかったんだっけと思い出した

万理にゃん渾身のエーテルデストロイヤー
http://i.imgur.com/qAFA4Ld.jpg


580 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 23:54:04 SEK1ELpo0
ぬうううなんというパワーおのれええええええこの私があああああああ


581 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 23:58:32 bhRmV.Hw0
手描くの難し過ぎて禿げそうちょっと禿げた
体とか表情と同等以上の難易度だろこれ


582 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/19(火) 23:59:44 SEK1ELpo0
個人的に手は一番難しい気がする


583 : テトリス :2016/04/20(水) 00:01:22 Hys4VRfM0
手は自分のや家族友人etcのを写メって見たまんまに描くしか無いと思うよ
アニメーターもまず手が描けるかどうかが第一条件とかなんとか言うからね
スマホは便利


584 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 00:01:27 r3vMl9ic0
>>579
おお!? 万理がこういう顔してるの新鮮。
シリアスな表情も漫画らしく描けておるのう……

なお数回のNGテイクがあった模様↓

万理「ばぁぁぁくねつ! ゴッド! フィンガーーーーっ!!」
少年K「違う!」
万理「んじゃパルマフィオキーナ!」
少年K「原作で呼ばれたことねーよその武器!」
万理「レムリア・インパクトォォォ!!!」
少年K「なんで全部ロボなのか!?」


585 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 00:09:48 zEZE3gdU0
ぼくもなかなか手を描けない
開いた手ならパーツを箱にして全体像を捉える方法を使ったりするけど
握り拳になると球体に親指を書き加えただけの状態になりがち

そして個人的にいちばん難しいのが、全身と連動させて手を描くことだなぁ
腕まではよしとしても、手がスムーズに描けない
場数を踏むしかないか……?


586 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 00:10:59 Sjbjk6nI0
骨か?ひょっとして骨が必要なのか?


587 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 00:12:53 r3vMl9ic0
やめてくれカカシ
その話は下手すると両右手のキャラとか普通に描いちゃう俺に効く
やめてくれ


588 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 00:13:56 ql4Qafqk0
まだ手は全然描けない
デフォルメや構図で誤魔化しているけど、そろそろちゃんと描かないとマズイ


589 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 00:20:50 hASENSAY0
絵の上手い下手って手でわかるよね


590 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 00:25:04 Sjbjk6nI0
少なくとも手だけ上手い人なんてのは見たことないな


591 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 00:28:19 nlKWPXAo0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00157464-1461079288.jpg
なんか熱が高ぶってきたから即興、自称正義の味方ちゃん
別にヒーローってわけじゃなくて、誰かが戦争なり復讐なり宇宙侵略なりパンツなりに正義を掲げてるのを見つけると
とりあえず何も考えずにそいつの味方になって力を貸してみるはた迷惑暴走機関車
人類がよく口にする正義、というものの定義を見定めるために存在しているから、正義の内容や悪という概念には無頓着
「正義は勝つ」という定義もインプットされてるから、自陣が負けるとどっかにいくかトドメ刺したりするよ!
後ろの三つの輪はなんかビットめいてふわふわしてビームとかバリアとかする

手かあ
ちっちゃく描くならわりとノリでそれっぽく描けるようになってきた
このイラストだと適当に描いてるけど


592 : テトリス :2016/04/20(水) 00:33:49 Hys4VRfM0
俯瞰のつもりが頭でっかちになった茂助爺
http://i.imgur.com/vlxOefv.jpg


593 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 00:38:30 zEZE3gdU0
上手いんだよなぁ
細かい作業が苦手なぼくは小さめに描くのに苦手意識を持ってしまっている

しかしノリに乗るのは大切だと思う
ぼくは頭で考えてると手が疎かになる癖があるから
そういう時は思い切ってノッてみることも多い
成功しようが失敗しようが、次に繋がる糧を得られる……時もある(少し自信のない声)


594 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 00:41:25 Roa6/nFQ0
手で上手い下手が理解るというか、
上手い人間は輪郭を認識するバランス感覚がいいからなに描いても様になる


595 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 00:46:44 ql4Qafqk0
>>591
デザインかなり好き


596 : テトリス :2016/04/20(水) 01:11:43 Hys4VRfM0
>>591
ちょっと自分でもびっくりするくらい可愛く描けたから見て!!!!!!!!!!!!
http://i.imgur.com/Mw0SgWY.jpg


597 : テトリス :2016/04/20(水) 01:13:52 Hys4VRfM0
どうでもいいけどパッと見たとき髪は水色!と思いました
正式キャラ化はよ


598 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 01:18:44 nlKWPXAo0
可愛いです!!!!!!!!
確かにわりと気に入ったデザインだから早めの機会にマジ描きしよう(林檎MGMG)


599 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 08:56:31 j60HNskY0
(おもむろに林檎を握りつぶす)


600 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 09:12:32 zEZE3gdU0
(一方その頃、ISN兄貴らに触発された俺氏、色鉛筆を求めて町内を彷徨うも見つからず泣く)

(車で15分の隣町へ向かう事にした模様)


601 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 10:31:55 4CF9t9nk0
(【朗報】俺氏、色鉛筆を無事購入)

昨日のURLもちらっと拝見したけど、色鉛筆って思いのほか値がはるのだな……
大事にしよ


602 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 16:15:00 nlKWPXAo0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00157472-1461136385.jpg
スマホの充電待ちとか細かい時間調整の間にちょくちょく進めていく
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00157473-1461136385.jpg
スカート長くしたせいで頭身高くなっちゃったな……縮めるのも考えよう


603 : テトリス :2016/04/20(水) 16:40:30 zydHRFGE0
>>602
1枚目の立ち姿めっちゃ好き


604 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 17:13:28 /K2I6vBo0
帽子がいいね


605 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 20:14:02 ql4Qafqk0
どうしようめっちゃ可愛い


606 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 20:19:49 YqtPhMI.0
これはたまらん
こういう式典用軍服みたいなの好き


607 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 21:28:07 ql4Qafqk0
体描く練習したいのに、思うがままに描こうとするとA4に全身が収まりきらん
小さく絵を描くの難しい


608 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 21:30:05 /ei6EjN.0
どうしても絵が大きくなるなら「これちょっと小さすぎたかも…」って思えるくらいに描けば

案の定小さい


609 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 21:33:03 ql4Qafqk0
いつも同じサイズで描きすぎて、小さく描くとうまくバランスがとれないという初歩的な問題
不器用なのでデカくないと十分に描き込めないというのもある


610 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 21:38:41 nlKWPXAo0
ペンダコになるかならないかの境界で作業中
絆創膏でも巻こうかしら……

普段と違うサイズで描くの難しいよね
俺はあのA4に一人二人入るくらい以上の大きさで描くと途端にガタガタになっちゃうわ


611 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 21:38:47 YqtPhMI.0
わかるわ
俺も顔描いて首肩描いてスペースなくなっていつものバストアップ


612 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 21:39:57 /ei6EjN.0
サイズ気にしない何気ない落描きだとA4に7人前後は描いてる


613 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 21:56:52 4CF9t9nk0
色鉛筆を購入してきたからには色を着けねばなるまい
そう思い立ち、数度の寝落ちを乗り越えて昔描いた主人公をリメイクした
色着くだけでも世界が広がりつつあることを感じている たのしい

http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1503/%E9%9D%92%E5%B9%B4%EF%BC%91%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC.jpg
(題:青年 iphoneで撮影。Cam Scanner使用)


614 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 21:58:39 bpS.5f5k0
右利きだからか紙の左端による
書き始めてから右手が入りきらないとか羽が途中で途切れるとかザラ


615 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 22:00:04 /ei6EjN.0
いろいろお手本とか見ながら自分の絵に反映させようとして描いたのが伝わってくる
やる気があるのは何よりの才能だぞ


616 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 22:04:30 dL8cyhg20
ありがとナス!
これでまたひとつ明日へ対するモチベーションが高まった気がする
色鉛筆さまさまや

モノクロもモノクロで好きだけど、やっぱり色着くと違うなぁ
何より影になる部分が描きやすい。モノクロは一色で明暗分けなきゃならないから却って難しい気がするんだ(個人の感想)


617 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 22:07:37 ql4Qafqk0
陰影つくとだいぶ変わるもんだなあ


618 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 22:11:14 /ei6EjN.0
白黒は適当に濃淡つけときゃいいから楽(個人の感想)


619 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 22:27:06 4CF9t9nk0
そーなのかー
これからは単色でも明暗分けられるようにもなっていきたいのう
精進精進ッ


620 : いさな ◆/kb7saRfyQ :2016/04/20(水) 23:18:54 nlKWPXAo0
できた
設定はかなり適当だがイラストがイケメン過ぎて悶えるからなんだっていいよね!
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1504/img145.jpg
○アーリィ・ユスティウス
「事件」以降、宇宙各地でその存在が観測されるようになった「正義の味方」。服装はともかく、女神と似た雰囲気を纏う少女。
人智を超越した魔法の力を持ち、「魔女」よりも高い階梯の存在、「妖精」或いは「使徒」クラスの存在だと推測される。
三つの光輪を常に従えているが、これは使徒が形成する光輪とは似て非なるものであり、それぞれが意思を有している。

何らかの正義を掲げ、力を欲する人間の元に突如顕れて、その正義を貫く手伝いをすると言って力添えをする。
「正義」の内容は問わず、圧政者への反逆だろうと、個人的な復讐だろうと、他国への侵略だろうと、
場合によってはどちらのお菓子がおいしいかなどの小さな意見の衝突にも反応して出現することもある。
どのような場合であれ、彼女は必要に応じた分の力を奮い、正義を掲げる人間の勝利に貢献する。

その正体は、人類が使用する「正義」という概念の定義を見極めるために女神が送り込んだ偵察用のドローン。
多くの人間の正義に触れて、彼らが持つそれぞれの正義の情報を集積し、分析する役割を持つ。
開発当初は人類の観測者として人知れず情報を集めるはずだったのだが、「事件」の混乱に乗じて暴走。
なにをトチ狂ったのか、隠密も何も無いド派手な格好で人類の正義に積極的に介入するようになってしまった。
どこかで「正義は勝つ」という定義がインプットされたらしく、力を貸した相手が完全に敗北すると興味を失い去ってしまう。

女神の直属として生み出されているため、本来なら物理世界では並ぶものが無いほど強い。
しかし、人間に力を貸している間は、その「正義」を達成するのに必要最低限の力しか発揮しない。
大規模な戦争に介入する場合などは比類なき力が奮われるが、些事に応じて顕れた場合は普通の少女程度の力しかない。

三つの光輪が独立して光の砲撃や障壁を行いつつ、本体が槍や剣で攻撃する戦闘スタイルを取る。
腰に携えた小さなラッパには群れを制御する力が備わっており、光輪により高い精度の行動を取らせたり、
仲間や自分の軍団の統率を大きく高めるなどの使用方法がある。


621 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 23:20:16 /ei6EjN.0
カラー版キタアアアアア


622 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 23:20:44 nlKWPXAo0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00157522-1461162000.jpg
しかし個人的には塗ってる途中のこの白制服の方がかっこよかったかなと思ったり


623 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 23:21:32 /ei6EjN.0
俺も制服は白だろ思ってた


624 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 23:26:21 YqtPhMI.0
んほおおおおおおおおおおおおおおお
いいいいいいいいいいいいいいいいいい
白はもう鉄板でいいけど>>620の配色にも確かなセンスと彼女の「正義」感があるうううう
林檎おいちいのおおおおおおおおおお


625 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 23:27:20 7D2Dn7760
かわええのう
制服の上は白のイメージだった
スカートは何色でも割となじみそう


626 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 23:29:58 4CF9t9nk0
人類の誰かがアーリィちゃんにヒーローモノの漫画やアニメ見せて「正義は勝つ」とインプットさせてしまった可能性が微レ存……?(妄想)
それにしてもかわいい
かわいい


627 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 23:31:42 nlKWPXAo0
やっぱセンス磨かないと駄目ねえ
基本行き当たりばったりで塗ってるのも悪いんだけどね、練習台に塗るとかねえ
ああ、林檎食べなきゃ……(ぐるぐる)


628 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 23:32:32 ql4Qafqk0
衣装センスを分けてほしいぜ


629 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 23:33:19 r3vMl9ic0
(アップル社製品のカタログを差し出す)


630 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 23:41:46 ql4Qafqk0
みんながカラーに挑戦する中、あくまで鉛筆絵に拘ってみる
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1505/%E7%B5%90%E4%B9%8313.jpg

それにしても陰影つけるの思った以上に楽しい
カラーに負けない質感をモノクロで表現するのを最終目標にしよう


631 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 23:47:33 4CF9t9nk0
うひょおかっけえ!
是非とも殴ってもらいたい、そして蹴ってもらいたいッ

影付けると立体感が出て来るから楽しくなってくる
俺も頑張らねば


632 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 23:49:49 2Rvbr2NQ0
イケメン系女子は素晴らしい


633 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/20(水) 23:52:45 ql4Qafqk0
模写しているわけでもないのにどうにも画風が定まらない
成長なのか迷走なのか判断に迷うところ


634 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 00:04:04 MTruUWrU0
俺もまだまだ画風が定まらないけれど、
いろんな可能性を開拓し、試そうとしているからではないかと思うのだ
枝分かれした道を進んでいるような感じだけど、その先はきっと成長に繋がっている……と俺は信じるゾ


635 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 00:11:02 GdRU.Erg0
画風って正確なデッサンからどうデフォルメするかの結果だと思うから
意図的に新しい表現を試行錯誤してるとかでなければ大元のデッサンが確立できてないんじゃないかな


636 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 00:13:55 sJGAvmQw0
ルーミス先生許して


637 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 00:15:50 JisFy7dI0
先人のマネの積み重ねでオリジナリティを確立するんだから模写はためになるで
結局画風が安定するかどうかは自分次第だし


638 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 00:24:47 seQjBQOE0
ククク
俺はお前らの画風を吸収して上手くなるのだ


639 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 00:29:23 zqFbGUwU0
とにかくいろいろ試したいから、意図的に表現を試行錯誤しまくってるのは確か
しかし大元のデッサンも現在習得中で、現時点では全く確立できていないために相乗効果でブレまくるのだ

いろんな技術は片っぱしから見境なく頂いているんだが、やっぱり模写みたいな勉強も必要かな


640 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 00:33:44 EFK78uwY0
アメコミ模写は楽しいぞ
筋肉と濃い顔のバーゲンセールだぜ


641 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 00:47:13 MBI4IVsI0
俺はずっとロリ(たまにショタ)描いて暮らすんだあ


642 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 00:50:43 hGrt.hcY0
じゃあその偶の機会を今
さあ
さあ
さあ


643 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 00:51:31 JisFy7dI0
宮崎駿クラスの究極的な神絵師が俺のキャラを描いてくれたところを想像して勝手に「スゲーーー!!」ってなってた
アホ


644 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 01:00:18 JisFy7dI0
というわけで(どういうわけで)めっちゃお絵描きします
通報しても無駄です
僕はやります


645 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 01:33:36 db/RQzHs0
ロリ巨乳の白衣のお姉さんを描いてくれる神はおらぬか・・・!


646 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 05:46:14 sO4rSwuw0
犯罪係数高そう
排除します


647 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 06:18:45 4l5Em9Sg0
散れ、漆黒


648 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 10:53:05 32gYjoA20
ロリなのかお姉さんなのか


649 : テトリス :2016/04/21(木) 14:38:15 8CI71H2Q0
二時間で描けるだけ花子いっぱい描いた
http://i.imgur.com/j2DMPGV.jpg


650 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 15:22:48 WCDnOYfQ0
DJ花子が全部持ってった


651 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 15:36:14 4l5Em9Sg0
DJをセンターに持ってくるそのセンス、いい


652 : テトリス :2016/04/21(木) 16:47:45 32gYjoA20
次女
http://i.imgur.com/OnCSxbn.jpg


653 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 18:15:48 gwrn4Abo0
>>649
左下花子ちゃんの頭のてっぺんに旗が生えてると思ったら着物の模様だった(ド近眼)
みんなクッソかわいい、斬られたい


654 : テトリス :2016/04/21(木) 18:52:14 JisFy7dI0
花子の刀の鍔
http://i.imgur.com/Ubv66ra.jpg

巴ちゃんの刀の鍔
http://i.imgur.com/9JNtseP.jpg

どっちもまだまだ改良しなきゃだけどシルエット的にはこんな感じ


655 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 20:13:36 seQjBQOE0
表情豊かでかわいいなぁ


656 : テトリス :2016/04/21(木) 20:44:51 zg02e0ao0
そういえばモノクロの濃淡がウンヌンの話をしたので中3のときの模写
この頃は見たものを描き写すしか能のないクソザコナメクジだった
カラーの元絵を白黒に模写するのは楽しい。最近やってないけど
http://i.imgur.com/8knDkWg.jpg


657 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 20:49:13 hGrt.hcY0
これはロリ向さんじゃな?


658 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 20:49:49 MTruUWrU0
う、うめえ……ウッ(絶命)

TTRS君の画風はこの時点で完成されていたのだなあ……


659 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 20:53:40 seQjBQOE0
俺の中3の頃と全然違う!
やはり天才じゃったか


660 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 21:19:53 MBI4IVsI0
何かしらの絵を模写った記憶がない
自分の練習嫌いが透けて見えますわあ


661 : テトリス :2016/04/21(木) 21:20:59 zg02e0ao0
あくまで模写だからね
ある程度想像で描けるようになった今と違ってお手本を見たまんま写す作業だから


662 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 21:22:15 seQjBQOE0
俺も模写った記憶ない
しかも身体描かずに顔ばっかり描いてた
典型的なよくないパターン


663 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 21:39:53 zqFbGUwU0
中学でこれかよ(驚愕)
模写でもこのレベルまで到達できる気がしない


664 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 21:47:53 uqKYLOqc0
模写……もしゃ……
そういえば、小学時代に油絵の教室に通っていたから物体を模写した経験はある
そして学校の写生の時間、一本の木を無駄に細かく模写ったことも思い出した
(人物を模写した経験はない)

だが、あくまでも昔の話なのだ
それから10年以上絵を描くことがなかったから、精進する日々が続いているゾ
(逆に言えば、当時発見できなかった『絵を描くことの楽しさ』を見い出しつつあるからモチベは高いと思う)


665 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 21:51:00 Hpq7CIcU0
模写とか適当にやっても綺麗にできるだけで自キャラじゃねぇし達成感一切無いからもうやってないわ
頭に入ってないとなんの意味もない


666 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 21:53:05 Hpq7CIcU0
あ、でも物とか自然物は別な


667 : テトリス :2016/04/21(木) 21:53:13 zg02e0ao0
お手本さえあればこんなもんよ。お手本さえあればね
プロの漫画家も子供時代に好きだった作家の漫画を丸々一冊模写したりしてるね
http://i.imgur.com/DFagWCO.jpg


668 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 21:55:29 seQjBQOE0
絶対練習したくないでござる!!


669 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 21:56:20 Hpq7CIcU0
今は模写するくらいなら自分で描いたものを完全に左右対称に描けるバランス感覚磨くべきだなって思う


670 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 21:58:09 MTruUWrU0
すげえな……
やはり情熱と愛は大事なんやな

やる気スイッチが入った
模写ではないが、たった今色鉛筆でぬりぬりしてるヒロインちゃんを今日中にうpしよう(決意)


671 : テトリス :2016/04/21(木) 21:59:16 zg02e0ao0
俺ももう模写は8年間くらいやりまくったからさすがにちょっといいかなって思ってやってない
今はもうオリジナルが楽しいからね


672 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:00:46 Hpq7CIcU0
ていうかアナログに比べてデジタルの描き心地がゴミすぎてペンタブ叩き折りたくなる
勝手に滑るし跳ねるしで字すらまともにかけやしねぇ


673 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:01:30 GdRU.Erg0
そら適当にやって頭に入らないなら何やっても意味ないよ
重要なのは何を学ぶかであって手法は関係ない
静物だろうが自然物だろうが人物だろうが同じ事


674 : テトリス :2016/04/21(木) 22:04:31 zg02e0ao0
俺もデジタルは嫌いだーーー!
初めて触ったときなぜか丸が描けなくて「おかしい!手は丸を描くように動かしてるのに!ホワイ!」って言ったら隣にいたデジタル民の友達が「あ、それは手ブレ補正のせいだね」とか言ってきて考えるのをやめた


675 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:05:10 MBI4IVsI0
楽しければなんだっていいよ派

よし、描くか


676 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:05:14 hGrt.hcY0
手ブラ補正…?(深刻なアイカメラ異常)


677 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:08:31 Hpq7CIcU0
上手くないと面白くないよ派
技術が足りないせいでちっとも楽しくねぇ
描くだけフラストレーション溜まってるだけなんだよなぁ

>>674
デジタル手ぶれ補正MAX=シャーペンで紙に描く くらいやで、マジで
補正無しで描けばまっすぐ描いてもガタガタ、補正入れたら端っこで言うこと聞かん
マジでゴミ


678 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:10:49 sJGAvmQw0
手ぶれ切ってもペン先の摩擦がある程度あれば下書きとかではむしろ描きやすい気がする
フエルト系の軸使うとかトレーシングペーパーをタブレットに貼るとか


679 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:11:03 seQjBQOE0
マウス道を極めよ


680 : テトリス :2016/04/21(木) 22:13:19 zg02e0ao0
結局は慣れ
いつになったらデジタルの練習始めようかしら


681 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:14:05 fGF.6Id60
・ドットを打つ
・コード書いて計算描画させる


682 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:15:24 MTruUWrU0
ぼくも一度だけペンタブを手にした事があるが
結局まともに使わなかったのである……
そのあと現行のPCに買い替えているが、ペンタブがそもそも対応していなかったという悲劇ッッ

ペンタブは合わないと肌で理解した俺は
マウスと曲線ツールを駆使して線を引き、デジタルに色を着けていく方法を選んだ

だが色鉛筆の魅力に取りつかれてしまった今
もうしばらくアナログでええやと頬を緩ませているのである←いまここ


683 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:16:20 Hpq7CIcU0
どうも慣れの問題だけじゃねぇんだよなぁ
アナログの描きやすさかデジタルの編集面での多様性かで迫られてる
あーイライラする


684 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:18:00 GdRU.Erg0
嫌ならやめりゃいいじゃん
イライラアピールする為に絵描いてんのかお前


685 : テトリス :2016/04/21(木) 22:20:12 zg02e0ao0
アナログもデジタルも極めたら変わらんしどっちでもええやろ
それでアナログの方が描きやすいと思ってるんならなおさら
俺はそのうちどっちも極めるよ


686 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:21:47 Hpq7CIcU0
やめたくねー嫌だしやめたいけどやめたくねー、やめたら色々と終わる
どうしようもねぇ
上手くなるしかねぇわ


687 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:21:49 seQjBQOE0
イライラとは違うけどよく頭抱える感じにはなる
いつも諦めそうになるけど漫画読んだりしてると急に復活する
もういっちょやってみようという気になれる
ほんと不思議なんだけど


688 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:27:00 Hpq7CIcU0
漫画とか読めば読むほど惨めになるだけだから買ってねぇな最近
もうひと踏ん張りやる気が出るようなもんがありゃいいんだが


689 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:28:06 zqFbGUwU0
自キャラを可愛く描いて楽しめりゃいいや派


690 : テトリス :2016/04/21(木) 22:28:24 zg02e0ao0
ここ


691 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:30:58 seQjBQOE0
もう少ししたら自分のキャラ描きまくってここで見てもらいたい
あと他の人に自分のキャラ描いてもらいたい


692 : テトリス :2016/04/21(木) 22:31:18 zg02e0ao0
それなら俺に任せろ


693 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:31:50 MBI4IVsI0
俺もいたりいなかったりするぜ


694 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:34:36 seQjBQOE0
ありがてぇ


695 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:35:27 zqFbGUwU0
日によりけりだが俺もいるぜ

アナログ大好き人間だけど
上手く描けたラフにペン入れする勇気が出ないのがアナログ最大の欠点


696 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:35:38 Hpq7CIcU0
ビビッと来たら他人のも描いてる
こないだここで描いてもらったけど


697 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:36:21 MTruUWrU0
俺も自キャラを描きまくりたいぜぇーッ
そして一年前に晒したブツを自分自身で見比べた後、黒き歴史の海で悶えるのだフハハハ

他キャラはまだちっとハードルが高いやも知れぬ
自分でハードルを越えられるようになったらやってみたいとは思う


698 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:38:26 MBI4IVsI0
ゴリゴリ描いた線を消して前より少ない本数でゴリっと描いて消してって繰り返して
最終的に一本の線でできたラフができたらそこをなぞるようにペン入れしてる
なおよく線を逸れる模様、バレないからええねん


699 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:44:24 zqFbGUwU0
もう少しで何かが掴めそうな気がする
http://i.imgur.com/PNHob4N.jpg


700 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:45:17 Hpq7CIcU0
線が太ければ割りと誤魔化しが効く
塗りの相性で太くすべきか細くすべきかで悩むが


701 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 22:57:09 seQjBQOE0
そそられるボディライン
ほんとどんどん上手くなるな


702 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 23:25:15 MTruUWrU0
ひとまず描き上げた やはり頭部に限るがなフハハハ
このヒロインちゃんは割と気が強く、特に主人公に対してはプリプリすることもしばしばだけど
それは彼女なりに色々心配してくれているから、という設定があるます

粗は目立つが、俺が可愛いと思えば可愛いのだ(エゴだよそれは)
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1506/%E3%83%92%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC.jpg
(題:ヒロイン iphoneで撮影 Cam Scanner使用)


703 : テトリス :2016/04/21(木) 23:28:02 zg02e0ao0
やっぱり上達してると思う
情熱もあるし


704 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 23:33:46 MTruUWrU0
ありがとナス!
そう言ってもらえたら嬉しき事この上ない
これからもいっぱい描いて己が妄想の糧としていくのだー!

とは言え今日は仕事の疲れもあるので寝るのだ


705 : どあにん :2016/04/21(木) 23:42:57 stRpfWI20
お絵かき熱が再燃してきたので頑張る


706 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 23:47:49 Hpq7CIcU0
どあにん応援してる


707 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/21(木) 23:56:47 kn43PqfM0
新しく始めた頃って本当にスポンジのように吸収してくから見ていても楽しい


708 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 00:42:02 puKRbtwM0
見て第一印象可愛いって思った
首にあごの影や額に髪の影描けてるし
髪そのものの陰影も見られるしこの調子でいけばどんどん良くなりそう
あと髪型好き


709 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 02:19:11 NR9kZsGo0
http://i.imgur.com/3f7fiLI.jpg
俺も最近練習し始めたが髪の描き方がよくわからない(特に括り髪と毛先?)ニコニコとかで他の人が描いてるの見てもサッと描くからすごいなあと思う
やっぱリアル人の髪を模写して二次元に落とし込む修行をしたほうがいいのかしら
あと手はぼちぼち練習するとしてもこれはなんか頭身と脚に違和感を感じる気がする


710 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 02:30:48 FF94gVkA0
右上のえらく邪悪なものはなんだ


711 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 02:43:19 NR9kZsGo0
コオロギっぽい武器を考えてた


712 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 02:51:32 FF94gVkA0
あぁ、これコオロギの羽根か
確かにコオロギだわ

毛細血管まで描かれた肺と、周辺の髑髏っぽく変形した鎖骨から、腸と胃が伸びた何かに見えた


713 : いさな ◆/kb7saRfyQ :2016/04/22(金) 12:52:28 xODwuir.0
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1507/img146.jpg
アナザーカラーっていいよねって思って描き始めたはずが明らかに特定個人に対する情熱的殺意を込めたイラストになった
ぴんく!ももいろ!


714 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 13:00:27 a2d/LoP20
ピンク髪いい……桃のふんわりした香りがしそう
そして踏んづけられたい かわいい


715 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 18:22:33 9r1dwtGc0
靴のデザインが何気に好き

そして絵スレに巨星がどんどん増えていくな


716 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 19:52:50 KS7DfJzc0
サラスヴァティは歳月を重ねるごとに強大化しつつある。備えよう。


717 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 20:23:06 LyFhQgpA0
百年後、漫画家界で言うトキワ荘のような存在になるのだ


718 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 20:28:39 n4W.WNl60
ピンク髪もそうだけどもう表情がたまらん
そして半ズボン
良い仕事してますなぁ


719 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 20:38:43 UJPuDWn20
多くの有名クリエイターを排出した掲示板として名を挙げるのだ
でもあんまり盛り上がりすぎても困るな…


720 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 20:43:31 EQawluyQ0
サイバーパンクとかで特殊部隊が付けてるようなツルっとしたフルフェイスヘルメットにカメラアイが付いてるやつ格好いい…
砂ぼうずのとか東亜重工のセウのとかああいうの


721 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:11:33 xODwuir.0
幼女分を摂る→ショタ分が枯渇する→ショタ分を補給する→ロリ不足に喘ぐ
うわあああああああああああ


722 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:20:14 n4W.WNl60
お姉さん成分とか奥様成分はいいんですか?


723 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:22:53 LyFhQgpA0
ショタ分で幼女分を補えば良いのでは?(彼真書)


724 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:23:47 WZzJChoQ0
マグロ成分やヤクザ成分やニンジャ成分も補給しよう


725 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:24:40 xODwuir.0
ロリは酸素でショタは水分、他は全部出汁巻きタマゴだ


726 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:26:18 LyFhQgpA0
つまり水を飲んで…体内で電気分解すれば良いって事やんか!


727 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:28:26 xODwuir.0
(ショタ(H2O)×2)-ロリ(O2)=H2×2
一体なにが残ったというんだ……


728 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:29:46 LyFhQgpA0
ロリ分が抜けたショタ…お兄さん?


729 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:31:04 a2d/LoP20
10歳くらい成長したショタ……?(つまる話が青年である)


730 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:32:41 xODwuir.0
俺の絵知ってりゃわかると思うけど野郎はちょっと……


731 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:34:18 LyFhQgpA0
つまりショタジジイならいける…?


732 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:34:21 9r1dwtGc0
野郎の方が体を描きやすい気がしてきた
だが最も描きたいのは少女である


733 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:37:24 WZzJChoQ0
自キャラ版のゆっくりを描きたいのだが意外と難しい


734 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:40:51 9r1dwtGc0
以前儀式で晒した異世界系妄想の主人公イメージ案
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1508/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%88.JPG

【名前】アルト・エルウッド
世界樹の森の警備をしている、人当たりの良い好青年。

◆◆世界説明◆◆
世界樹の薪や枝を燃やすことで魔力を得ることができる世界。
魔法の乗り物も炉に薪を突っ込んで動かすし、家でも魔力を循環させるために暖炉で薪を燃やす。
屋外で魔法を使うときは携帯灰皿ならぬ携帯炉の中で薪を燃やして魔力を取り出したりもする。

・魔力の行使方法について
世界樹を燃やして得られる魔力はそのままでは単なるエネルギーであるため、特定の現象を引き起こすために「紋」と呼ばれる技術が用いられる。
「紋」とは文字にも似た模様で、魔力を用いる上での一種のプログラムや命令文のようなものである。
炉の内部などに紋を刻むことで、魔力を一定のプログラムをもつ作用として効率よく運用できる。
燃やす薪自体に紋を直接刻んでも効果は出るが、使う薪ひとつずつにいちいち紋を彫るのは手間がかかるため、
紋が彫られた炉の内部で世界樹の薪を燃やす手法が一般的である。これらの道具は「魔具」と呼ばれる。

◆◆キャラ説明◆◆
世界樹の森の警備や管理をしている新人。
ヘンテコな魔具に目がなく、休日は小さな商店や骨董屋で魔具収集に勤しんでいる。趣味はアンティーク魔具あつめと魔具の魔改造。
機械弄りは得意だが、紋を彫るのはイマイチ苦手で既存のものを流用することが多い。ただし、飛行・移動系の魔術紋に関する知識だけは多少ある。

装備(魔具):箒、腰布、木靴、その他各種小物
その他装備:耐火&耐熱服、耐火グローブ、各種着火剤

一昔前に子供たちの間で流行った乗り物「炉箒」を愛用している。
炉箒とは「飛行系の紋を刻んだ炉」を根元に付けた空飛ぶ箒であるが、操作性やバランスの悪さと飛行時間の短さから実用性は低く、現実で言う一輪車のようなポジションの存在である。
しかしアルトの炉箒は箒の芯に魔力伝導率が高いオリハルコンを用いており、さらに炉を最高性能の物にしているため、アルトの操縦テクニックも相まって実用に足るものになっている。
また箒の先端に束ねている枝は世界樹の小枝であるため、これを直接燃やすことで一時的に性能を跳ね上げることもできる。
ただしこれらの改造には途方もない資金がかかっており(その予算で同等性能の飛行系魔具を複数買えるレベル)、あくまでアルトの趣味の産物である。

また世界樹の繊維を編み込んだ腰布を巻いており、その裏面には一面に飛行系の紋が刺繍されている。
これを直接燃やすことで、箒なしでも空中での姿勢制御や簡易的な加速補助ができる。
ただしこれも高価な品である上に下準備に手間がかかり、しかも使い捨てである。そのため実用性に乏しい珍品であり、よほどのもの好きしか使わない。

さらに世界樹製の木靴(自作)を履いており、これも靴の内部と裏に移動系の紋が彫られている。
腰布と木靴はいつも身に付けているが、高価かつ使い捨てであるためアルトも滅多に使わない。

なお、腰布以外の衣服は全て耐火繊維でできている。
魔具の微調整のために右手のグローブを脱いでいるが、ほぼ全身を耐火素材で覆っているため、腰布を燃やしてもギリギリ火傷はしない。


735 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:50:15 a2d/LoP20
>>730
せやな、人それぞれの好みはあるしな
旦那は旦那の描きたいものを描き続けてもらえれば俺も嬉しくなるねん

ちなみにぼくは旦那の描く少女が大好きです
大好きなんだよ!


736 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:52:11 xODwuir.0
まあでも、すっげえ美人の青年とかはかなりの大好物だったりする
問題は描くには俺のレベルが足りないことだ……!


737 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:52:19 n4W.WNl60
ふざけるな!
旦那を旦那と呼んでいいのは俺だけだ!


738 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:54:12 xODwuir.0
設定と炉のデザインからくるそこはかとないスチパン臭がティンと来た


739 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 22:55:05 a2d/LoP20
俺にも呼ばせてくれよォ!(嘆願)

ならば仕方ない、俺は兄貴と呼ばせてもらうとしよう


740 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 23:03:17 n4W.WNl60

>>734の設定覚えてるわ
気に入ってたやつ
これ結構前の儀式だよね懐かしい
ってかお前さんだったのか!


741 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 23:26:16 9r1dwtGc0
>>740
そうだ俺だったのだ

昔晒したっきり眠っていた設定を掘り起こしてきた
能力や設定考えるの好きだがキャラ考えるのが苦手で、そのせいで設定がお蔵入りになってばかりなので
絵を描いてキャラを固めようと画策中

晒した設定だけは山のようにあるので色々リメイクしてみたい


742 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 23:33:31 9r1dwtGc0
というか、いままで苦手だったキャラづくりを楽しむためにお絵かきに手を出したってのが正しいかも

その結果ドハマりして結乃さんが生まれた


743 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/22(金) 23:34:46 n4W.WNl60
なんと嬉しい再会か
これもまたサラスヴァティの醍醐味よ


744 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/23(土) 03:40:35 .Rs2b7UQ0
可愛い女の子とか可愛いショタもいいけどモンスター描こうぜ!

http://download1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1509/image.jpeg


745 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/23(土) 10:52:35 4YUBhD3c0
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1511/img148.jpg
汎用幼女@ナイフ
魂イケメンの幼女主人公のホラゲーとかやりてえなあ

http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1510/img147.jpg
無駄に線画……


746 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/23(土) 12:53:02 4YUBhD3c0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00157833-1461383540.jpg
即興モンスター、火精アグネシア・バーンズ
いつぞやとネタがかぶってる?気にするな!


747 : テトリス :2016/04/23(土) 12:55:29 Cp7/OM3E0
即興でこの炎感ヤバい


748 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/23(土) 13:18:29 kOByjUIs0
モンスターとかって人間より描くの難しそう


749 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/23(土) 15:27:34 tU7stz5Q0
>>745
このゆったりと脱力した構え只者ではない
瞬きしてる間にあっという間に持っていかれそうな迫力がある
最近ナイフのかっこよさに目覚めた


750 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 12:13:37 WJgtcGso0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00158022-1461467517.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00158023-1461467517.jpg
一度やってみたかったシリース(モデルは某作品のREDちゃん)


751 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 12:26:53 kNYxxXs.0
この発想はなかった
かっけえ


752 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 12:29:57 WJgtcGso0
紙だからこそできることをもっと探していきたい所存
仕掛け絵本とかいいよね


753 : テトリス :2016/04/24(日) 12:34:48 Ri9C83rE0
紙だからできることっつーと
Twitterで裸の絵と服を着た絵を重ねて服破いて肌を露出させるっていう遊びをしてる人を見た
あと村田雄介がやってた穴開けて後ろから光照らすやつとか折り曲げて立体を表現するやつとか


754 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 12:37:43 WJgtcGso0
paper childとかもいいよね
次は紙の両面を使ってなんかしてみたい


755 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 12:39:17 WJgtcGso0
あと遊びとは関係ないけどクッソ久しぶりにキャラの足元に影置いた
立体感ダンチねやっぱ


756 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 12:41:46 iFPBBVLE0
火を付けて燃えてるところを写真に撮ろう


757 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 15:55:33 r.pWcWS20
作品…着火…迷路…うっ


758 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 15:58:29 dtEMBDVw0
これから毎日絵を焼こうぜ?


759 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 16:04:36 kNYxxXs.0
村娘っぽい衣装デザイン考えるの難しい
芋っぽさとメルヘンさを両立したいところだが


760 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 22:36:47 WJgtcGso0
落書き
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00158070-1461504816.jpg
普段はわっかを髪飾りかなんかに変えて普通の人間っぽく生活してるのかしらとか

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00158071-1461504816.jpg
オフの日はおしゃれなんかもしたりするのかしらとか

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00158072-1461504816.jpg
OFFの日は亡霊とか浄化するやきうのおねえちゃんなのかしらとか >誰にも伝わらないパロネタ<


761 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 22:42:41 /F3KavL.0
アーリィちゃんの推しチームは正義であることですね?


762 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 23:07:51 EqDwKZn20
3つの光輪はアドオンだった…?


763 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 23:15:23 ORJFmmo.0
デフォルメかわいい


764 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 23:15:26 kNYxxXs.0
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1512/%E3%83%AA%E3%82%BA.jpg
>>734の設定のヒロイン
持てる技術の全てをぶち込んだ結果がこれである


【名前】リズ・リベリー
本作のヒロイン。謎多き少女。
世界樹の森で倒れていたところを主人公・アルトに保護され、紆余曲折を経てアルトの家に居候することになる。

手先が器用で内職などの細かい作業が得意。アルトの家にあった本を読み漁るうちに「紋」に興味を持ち、学び始める。
※紋とは、世界樹を燃やして得た魔力を行使するための命令文。薪や炉に刻むことで効果を発揮する。
そして驚異的な成長速度で「刻紋師」としての実力を身に付け、アルトの趣味である「魔具の魔改造」を手伝うようになる。

手先の器用さを活かして、世界樹の小さな木片などに直接紋を彫るのが得意。しかし非力であるため、炉などの金属に紋を彫るのは苦手である。
世界樹製のマッチの一本一本に異なる紋を刻み、その場の状況に合わせて使い捨てるといったインスタント的な魔術行使を好む。

お手製マッチ以外では、既製品の小型の魔具(日常生活向け)をよく使う。
「炉に紋が刻んである既製品の魔具」に「紋を刻んだ世界樹の薪」を入れることによる紋の相乗効果に強い興味を持っているが、
何が起こるか分からず危険であり、不安定なものであるため実用性は乏しいのが現状である。


765 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 23:16:44 ORJFmmo.0
よい


766 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 23:18:35 DyY7dlO60
とにかく可愛い


767 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 23:29:36 WJgtcGso0
(浄化者いたのか……)
表情がハンパなく眩しいなおい


768 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 23:31:34 ll7oH/Xg0
ああああああんかわいい絵がいっぱい!
お前ら絵描くのめっちゃ早くない?


769 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 23:40:15 kNYxxXs.0
>>764を描くのに半日近く使った気がする
アナログ線画の緊張感ヤバイ


770 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/24(日) 23:43:49 i2EEe3Hs0
うーん俺が遅すぎるのかもしれない
集中力なさすぎる


771 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 00:31:26 VoQ4KbD60
リズ正面。我ながらクッソ可愛い
ただまだ描き慣れていないからか、描くたびに年齢が変わってる気がする
http://i.imgur.com/Z0JwTz6.jpg


772 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 01:26:57 3Ab5Ms8U0
最近絵スレが活性してるので、久々にお絵かきしようと思ったらペンタブのドライバが破損してた
再インストールすればいいのだが、その為に押入れという名の腐海を探索せねばならぬ

今度やろう…


773 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 01:27:39 SJ3Mai.s0
「明日やろうはバカ野郎」だ!


774 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 01:59:20 wV1wC6d20
ドライバくらいネットで探せ


775 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 01:59:38 Q62UVk8A0
俺も絵を……
魔女っ子が描きたいが……難しい


776 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 02:00:11 3Ab5Ms8U0
腐海の表層だけ探ったが、ペンタブの箱すら見つけられなかった
深層まで探索するとなると、ちょっと探すどころの話じゃなくなるな
なんだこのお手軽ダンジョンハック


777 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 02:19:27 rr/rkRZk0
wacomのだったら型番調べればネットから落とせるんでない


778 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 02:29:22 3Ab5Ms8U0
やってみようと思ったが、なんかよく分からんかった
ペンタブ自体、8年前くらいに買った物(モデルはCTE-650?かな?)だから、既にサポート終了してるっぽくはあるのよね
もうどのみち今日は寝ねばならんし、あした腐海にダイブするさ


779 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 17:53:12 RBuNlxDo0
ipadでどこでもかけて楽しい
procreateが安い割に結構使えて得した気分


780 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 20:29:53 O2i1yVos0
次に自由なお金溜まったらIpadの絵描けるやつをかうぜよ


781 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 20:52:11 bGGBeiO.0
じゃあそろそろスポットライト観てくるわ…


782 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 22:57:05 VoQ4KbD60
ペン入れメチャクチャ楽しい
ボールペンなので線の強弱付けられないのが惜しいが


783 : テトリス :2016/04/25(月) 23:11:13 GCC8Q5CA0
久々の東方キャラ
http://i.imgur.com/Mbo7yJk.jpg


784 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 23:12:02 wV1wC6d20
線を重ねて強弱つけるんやで


785 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 23:40:04 t1DCKtIU0
堪え性が無いのが俺の欠点の一つだ
描いている絵の途中経過を上げるよりも完成してから公開したほうがより多くのサプライズを提供できるとは思うのだが
だいたい線画が出来上がった頃にガマンできずにうpってしまう
最近はなんとか堪えておくことも増えたけどそれでもガマンできない事のほうが多い

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00158175-1461595153.jpg
だってこんなん描いてたらリビドー抑えきれるわけ無いよなァァァァ!!?


786 : テトリス :2016/04/25(月) 23:43:22 GCC8Q5CA0
ワ、ワアアアアアアアアアアア


787 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 23:49:19 2Wdjp7pc0
ウッヒョォたまらん書き込み


788 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 23:54:09 VoQ4KbD60
あかん
これはあかん


789 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 23:55:20 TaVwFCGg0
(どこか遠くで塔の建設が始まる音)


790 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 23:56:56 t1DCKtIU0
(お腹が空)キマシタワー


791 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/25(月) 23:59:39 VoQ4KbD60
ひゃっふぅぅぅう!
http://i.imgur.com/Ddu9yfs.jpg


792 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/26(火) 00:00:53 esjZlpLo0
互いに首に爪と胸に槍当ててるので殺意は高い状況である
なお構図の参考にしたのは邪ンヌとブリさんの百合イラストの模様


793 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/26(火) 00:03:18 H85s5Ozk0
これはいい文明
保存する


794 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/26(火) 00:07:47 esjZlpLo0
仕上がってもない絵でこんなこと言うのもなんだけど個人的な推しポイントはね
ヴィヴィの腰の後ろに回した爪とオリヴィアの背中を覆うコウモリの群れで相手を逃がさないよう抱きしめてるところですよ
二人の身体的特徴を生かせた俺史上屈指の傑作(予定)ですわ(盛大な字面通りの自画自賛)


795 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/26(火) 00:15:15 H85s5Ozk0
確かにこれはがっちりハマってて素晴らしい構図だ
身長差とか手の握り開きの対比とかも何か相容れぬものを感じさせる


796 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/26(火) 00:39:59 sA/qRn9c0
百合ゲージが高まってきた


797 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/26(火) 00:50:40 wW4EkJ2A0
http://i.imgur.com/k5wP4nz.jpg
前に描いた子を描きなおしてみた
和洋折衷ぽくしたかったけど…んまあそう、よく分かんなかったです
時代と共に洗練されていく戦装束的なものにときめく(描けるとは言っていない)
やっとのことで命名ロアさん、多分Loreleiとかそこら辺

動きのある絵描ける人マジで凄いわ…俺も修行しなければ


798 : テトリス :2016/04/26(火) 00:54:03 ZoSkEd060
お、ええな〜これ


799 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/26(火) 00:58:07 esjZlpLo0
戦時の将校めいてて好き


800 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/26(火) 01:07:57 CaALQavE0
すげえ綺麗


801 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/26(火) 01:28:06 wW4EkJ2A0
将校か…枢軸国もどきファンタジーの長耳将校シリーズとかやりてえなあ


802 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/26(火) 01:31:34 sA/qRn9c0
かっけえ


803 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/26(火) 02:54:02 m35H0Gcc0
久々にお絵かきしたけどクソだったぜ!
ちゃんと日々精進し続けないと技術は劣化するのね!


804 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/26(火) 07:53:42 sA/qRn9c0
せっかくだし晒そうぜ


805 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/26(火) 22:32:34 esjZlpLo0
色塗り中に思ったこと、薄々気づいてたがこの二人が並ぶと黒で塗る箇所の割合が高い


806 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/26(火) 23:05:48 sA/qRn9c0
ピザカッターちゃんのデザイン修正版、ようやく完成
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1513/%E7%91%9E%E7%A9%826.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1514/%E7%91%9E%E7%A9%826B.jpg
2枚目はバストアップをポップ風に仕上げたもの

あと、今まで晒していなかったんで詳細設定も晒す

【概要】
佐々原瑞穂(17)身長165cm, 55kg, O型
Dカップのモデル体系で、茶髪。好物は珈琲とイタリアンとファストフード。
趣味はカフェ巡りとホットヨガ。苦手なものは汚いモノと単純作業。

【人物像】
幼少期から才能を発揮し、小学六年生の頃に最年少で戦闘部隊入りを果たしたエリート。
確かな実力と冷静な判断力を持つが、負けず嫌いで熱くなりやすい。
とある事件の後に主人公たちの部隊に加入することになるが、慣れ合う気はなく、単独行動を好んでいた。

ギア所持者であれば半年も経たずに芽生えるはずの『魔術特性』が5年経っても発現しないのがコンプレックス。
早熟型であったのか、生体魔力量も幼少期の頃からすぐに頭打ちになり、今や平均よりやや高い程度の魔力量しかない。
しかし「天才少女」というレッテルを維持するために執念に近い努力を陰で重ね、「天才少女」であり続けている。

【戦闘法】
使用するアルカノギアは輪刃杖型アルカノギア『スピナーエッジ』。
瑞穂自らがデザインしたギアであり、魔力特性を持たないことを隠すために、ギア単体で多彩なギミックが可能な設計になっている。
ギア特性は『魔力蓄積』。刃の部分に魔力を蓄積することができるため、
十数秒程度であれば柄から刃を射出して空中で自在に操ることができる。

また刃の高速回転が最大の特徴であり、ギアを地面に突き立て足場に乗ることで、刃の回転により高速移動が可能。
ただし竹馬の先端に車輪を付けたような不安定な一輪移動になるため、瑞穂の鍛錬とバランス感覚がなくては使いこなせない。

ギアの特性を完全に理解し、卓越した身体技能と経験・冷静な状況分析を組み合わせることで
魔力特性を持たないながらもエリートの名に恥じない戦闘能力と適応力を実現している。

しかし彼女の原動力である「負けず嫌い」と「プライドの高さ」が裏目に出て、時折冷静さを欠いてしまうのが短所である。
最近は多少丸くなったものの、完全に結乃たちに染まることはなく、客観的な視点で問題の指摘等ができる貴重な存在になっている。


807 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/26(火) 23:09:45 wJ9I59mM0
2枚目の塗りというか影の感じが割と好き


808 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/26(火) 23:51:40 sA/qRn9c0
何かこうカートゥーンめいたデフォルメ要素を入れようとしたが別物になった


809 : いさな ◆/kb7saRfyQ :2016/04/26(火) 23:57:46 esjZlpLo0
蝙蝠の少女の首に宛がえられしは蜘蛛の爪。蜘蛛の少女の胸に向けられしは蝙蝠の牙。
互いにそれは必殺の射程。獲物を逃さぬと互いを捕らえる二人の少女は、仲睦まじくも見える微笑を浮かべ。
「「──いただきます。」」
互いの息もかかる距離で見つめあう二騎の捕食者。胸を抉り、首を刎ねる音が、恐怖の夕餉の始まりを告げた。
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1515/img149.jpg

黒一本で描くべき題材じゃなかった(白目)
同じ色が重なるところの色分けムズすぎる……今度5色くらい黒買ってきたほうがいいなこりゃ


810 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/27(水) 00:13:42 NCwY.aXI0
ハイライト入れてみたらどうかしら


811 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/27(水) 00:16:21 rXGpWGf20
黒の質感を変えたいなら4B鉛筆を使うという手もあるぜ
色鉛筆と併用したことがないからどうなるかはまるでわからんが

塗り分けだけなら、色鉛筆の黒とHBの黒でも行ける気がするが、さすがに鉛筆の色が浮きすぎるだろうか


812 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/27(水) 00:19:04 waiTp5yM0
普通の鉛筆はテカるのが気になってなあ
それに色の深さ3,4段階くらい欲しいからやっぱ足りない
ハイライト?なにそれおいしいの?(INT:0)


813 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/27(水) 00:22:59 wENtSd3E0
それか線と塗りの間を微妙に開けると見やすくなったりするから真っ黒に塗るときは使ってるぜ


814 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/27(水) 00:28:21 IRp8xpnA0
まあなにはともあれやっとこの二人(?)をペアで描けたのでわりと満足だ
下描きの後に追加したオリヴィアの左手は自分で描いててかなり興奮した(変態)


815 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/27(水) 00:28:46 rXGpWGf20
いっそのこと水彩色鉛筆使おうぜ


816 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/27(水) 00:31:23 IRp8xpnA0
道具を新調できる余裕が財布に出来たら考えておこう(投げやり)
そもそも自分のスキルを磨けばいいだけ?ぐうの音も出ません


817 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/27(水) 00:38:21 rXGpWGf20
色鉛筆の塗り方調べてみたが奥が深すぎて唖然
色鉛筆の芯をカッターで削って綿棒で伸ばすことでぼかして塗るとか誰が思いついたんだよ


818 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/27(水) 00:40:16 IRp8xpnA0
もはや色鉛筆どころか固形塗料棒である
絵画ガチ勢怖いでしょう……


819 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/29(金) 22:49:53 2YS.70wc0
ケモが描きたい(願望)

描けない(絶望)


820 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/29(金) 23:49:57 d5YszffM0
犬ケモ爆乳お姉さんを考えてる
デザインは決まりきってるけど設定的に使い所がなくて困る


821 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/29(金) 23:50:43 VdFvssy60
レイピア猫のお姉さんとか犬兵士作りたいでしゅ


822 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/29(金) 23:54:38 QoXR1pJw0
犬耳武術家娘と猫耳アサシン少女は考えてるけど
我は描けない勢


823 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/29(金) 23:55:35 HHV3O1OU0
早くケモショタを描けー! 間に合わなくなっても知らんぞー!


824 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/29(金) 23:58:40 d5YszffM0
自キャラをケモ化していくか


825 : テトリス :2016/04/30(土) 00:02:52 5cLgLAhc0
ここ3日間くらいプチスランプだったがなんとか落描きらしい落描きが捻出できた
http://i.imgur.com/Ml4f6Ay.jpg
http://i.imgur.com/1gltSqE.jpg


826 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/30(土) 00:11:22 KG/r09..0
スランプじゃないんです、ただカービィ漬けになってるだけなんです(震え声)
とりあえず戦えるボスはだいたい倒したからそろそろ妄想が捗ってくるはず


827 : テトリス :2016/04/30(土) 00:14:52 5cLgLAhc0
カービィの最新作面白そうだよねー
良ゲー臭がプンップン匂ってきてすごい
http://i.imgur.com/pmrBxXH.jpg


828 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/30(土) 00:22:08 KG/r09..0
今回はロボットの操縦が死ぬほど楽しいのは勿論なんだけど、もうとにかく過去作からのファンサービスがクッソ熱かったわ
特に俺が一番大好きなボスが数十年ぶりに立体モデルになって帰ってきたのが嬉しすぎた
wii以降新作にかかる高いハードルを毎回飛び越えていくのが恐ろしいわHAL研


829 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/30(土) 00:24:19 KG/r09..0
よし、正直に言えば次何描くか迷ってたけど決めた
ロボだ(確信)


830 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/30(土) 00:25:02 w4mgYzS60
カービィまともにプレイしたのアドバンスの二作だけだけどほしい…


831 : テトリス :2016/04/30(土) 00:26:00 5cLgLAhc0
ステータスアップの後の(いみがない)が復活したのは知ってる


832 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/30(土) 00:31:55 KG/r09..0
アドバンスと言うと夢泉DXと鏡かな
今作(U)SDXとトリデラが多めに関係してるからまずどっちかやっておくといいかも
特にTDXは3DSのカービィに慣れるのと鏡との関係でニヤリとできるからオススメ
本当はUSDX→Wii→TDX→ロボプラのコンボブチかましたいけどハードの都合俺もWiiはやったことないのだ


833 : テトリス :2016/04/30(土) 00:37:28 5cLgLAhc0
プチスランプを脱した今ならなんでも描ける気がする…!!
http://i.imgur.com/qEKQVom.jpg


834 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/30(土) 00:39:44 w4mgYzS60
ん?


835 : テトリス :2016/04/30(土) 00:55:41 5cLgLAhc0
Wiiならうちにあるぜ!
※リモコンのストラップはちゃんと付けてプレイしましょう
http://i.imgur.com/IDRWmbw.jpg


836 : テトリス :2016/04/30(土) 01:11:00 5cLgLAhc0
朕も獣人描きたいので獣の練習
…が、ここまで描いたところで「斑点めんどくさ…」ってなって中断
獣ってめんどくさいだけで案外簡単かも
http://i.imgur.com/j1LdCwo.jpg


837 : テトリス :2016/04/30(土) 01:24:43 5cLgLAhc0
あとは適当に鎧だの着せとけばそれっぽくなるであろう…
おやすみなさい
http://i.imgur.com/GznFZh1.jpg


838 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/30(土) 10:25:24 bX/4R33s0
モコってるし人面ほど個性を感じられないから特長さえ掴めば案外楽だと思う


839 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/30(土) 10:42:00 I/kB.TtU0
ここで話題なってるの見てTDX久しぶりにやろうと思ったら売っちゃったことを思い出した
アクションゲーはたまに無性にやりたくなることあるから手元においといたほうがいいな


840 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/30(土) 16:02:50 KG/r09..0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00158615-1461999707.jpg
頭部と腕部のデザインが思いつかないでいる
うーむ


841 : テトリス :2016/04/30(土) 18:46:21 7m8KEBQE0
大したもんじゃないけどなんか描けた
http://i.imgur.com/uXhh2oS.jpg


842 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/30(土) 18:56:10 iXX./RKs0
サラは心の拠り所


843 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/30(土) 19:36:26 0vIb.UlI0
>>840
中に人が入っていないのであれば、腕パーツは肩と直接繋がってなくてもアリかもしれん


844 : テトリス :2016/04/30(土) 20:46:55 VqpI.lno0
>>842
http://i.imgur.com/MHoBP0M.jpg


845 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/30(土) 20:48:24 w4mgYzS60






846 : テトリス :2016/04/30(土) 20:59:22 VqpI.lno0
肩と腕が繋がってないタイプのやつすき


847 : 数を持たない奇数頁 :2016/04/30(土) 23:23:22 iXX./RKs0
>>844
控え目に言って大天使


848 : テトリス :2016/05/01(日) 20:27:23 6r2/Q3NU0
勝手に女子詰め合わせ
清書はまあ多分しないでしょう
http://i.imgur.com/ZS0LU47.jpg


849 : テトリス :2016/05/01(日) 20:39:02 6r2/Q3NU0
潰れて分かりにいけど万理にゃんの腕の上で寝てるのは>>302
そして右下は>>702
左上と真ん中で蹴り放ってるのとサラは分かるからいいとして
それ以外はリアルとかで付き合いのある人から借りたよ


850 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/01(日) 21:05:21 HdhSX/C60
アアアーッ!(歓喜)
ヌアアアーッ!!(悶絶)
グアアアーッ!!(咆哮)

よもや>>702を拾ってくれるとは……ッ!
なんかすごい嬉しくて布団の中で悶えているのだ

そしてみんなかわいい、素敵


851 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/01(日) 21:13:34 7bnvG4TE0
お、桃源郷かな?


852 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/01(日) 21:27:53 qs06kRFs0
可愛いしありがてえ
どうやったらここまで活き活き描けるのか見当もつかん


853 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/01(日) 22:00:02 b/RsSovA0
サラ万理の絡みがとうとう見られたんだぜ……感無量な……(ニューロンが灼ける音)


854 : いさな ◆/kb7saRfyQ :2016/05/02(月) 02:12:09 TwQZFvaM0
我ながらどうやらこのデザインがそうとう気に入ったらしい
今回のはセイバーオルタ的なバリエーション、兼槍のデザインを変更
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1516/img150.jpg

○レイジング・ヒーロー
アーリィ・ユスティウスが採る未来の可能性の一つ。憤慨するもの。神ならぬ怒りの一撃。人の護り手。
本来のアーリィよりとても感情的になり、物事に対する好悪という概念を有する。
神としての公平さを大きく欠いているため、光輪などの神に属する能力の殆どを制限されている。

「正義の味方」として「正義」を間近で観測し続けた結果、世界におけるおおよその「善」「悪」を学習し、
それによって「正義」にも、正しいとされるものと間違いとされるものがあることに気がついた。
また、時を同じくして、度重なる人間との交流により少しずつ目覚め始めた自我と感情にも気づき、
その結果として「悪」と「間違った正義」に対する嫌悪感を抱き、「善」「正当な正義」に肩入れするようになる。
芽生えたばかりの幼い感情は嫌悪感を大きく増幅させ、悪に対する激しい怒りとしてアーリィの心に顕現した。
かくして、神の観測者は人の心から生じた怒りによって、自らの神を捨てて人のヒーローとして目覚めることになる。

「正義の味方」として活動しているが、その内容はアーリィのものとは異なり、一般的なヒーロー像に近い。
自身の荒ぶる感情に基づき行動し、善なる者を助け、悪なる者を砕く。そこに慈悲や赦しを挟む余地は存在しない。
どんな敵にも果敢に立ち向かい、一切の妥協無く自らの敵を駆逐するが、「正義は勝つ」という定義の下に、
自陣が勝利するまで戦闘を続けるため、不要な被弾が増え、隙も大きくなっている。
また、戦闘力そのものも、神域の次元の違う出力が失われているために、魔女クラスの強者なら撃破も不可能ではない。

相変わらず人の話は聞かない。
自分を持たないアーリィとは異なり、殆どの行動が自身の感情任せになっている。
怒りっぽい性質ではあるが、まだまだ未成熟な感情はよく笑い、よく泣くと幼いながらも豊かなもの。
「人間らしさ」はこちらの方が高く、気難しい子供のようではあるが、普通のアーリィよりはつきあいやすい。
善悪の判断も過去の判例よりも自身がどう思うかに重点を置いており、「正義」がないがしろにされる場合も多い。
「正義の味方」としてはかなり不安定になってきているが、自我の成長とともに彼女自身の「正義」を確立しつつある。


855 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/02(月) 10:34:06 aixrHFjo0
破れたマントって最高にそそる


856 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/04(水) 00:37:42 MiwR4lcM0
http://i.imgur.com/U97xdUf.jpg
最近なかなか描く暇なかったが落書き
全身描くとかポーズとか躍動感とかクッソ難しい

なお服装決めるにあたってカラテヒーローのモチーフを考えた結果
カラテ→帯、ヒーロー→マントとなりこれらを併せ持った腰布(元は裂けたスカート)になったのである
後は女子高生の象徴としてセーラー、止まらず駆け抜けるから陸上用スパッツ、格ゲーめいた雰囲気を出すために包帯という属性の闇鍋

一応この服装の作中の理由付けとしては
戦闘でどうしても毎回服ボロボロになる→破れるたびに新しい服買ってたらキリがない
→戦闘時はすでに破れたセーラーを着まわそう、露出した箇所は包帯でカバーすればいいや
といった感じ
普通のセーラーか私服のときも作中では割とある


857 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/04(水) 00:48:59 7HXbELfs0
絵で動き表現するのはホント難易度高い


858 : テトリス :2016/05/04(水) 00:54:17 DI9dTIys0
元気いっぱいで躍動感がありますねえ


859 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/04(水) 02:05:41 EIGptw7.0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00158972-1462293369.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00158973-1462293369.jpg
ちょっとした話、光輪について
光輪は世界を統べる女神やそれに近しい存在の……なんつーか、威容?圧力?プレッシャー?
まあとにかくそんな感じのが視覚化通り越して物質化したもの
わりと硬質で光り輝き、色は主に金色に輝くが戴くものの性質によって赤くなったり青くなったり黒くなったりもする
だいたいこれ背負ってるのは世界でも上位に位置する強者なんで多少魔法が使える程度じゃ勝てない相手
光輪は主輪(メインの輪っか)、光条(縦に広がる直線)、光波(横に広がる曲線)で構成されていて
基本的にデカけりゃデカいほどエラくて強く、力が弱いとほぼ主輪だけだったりする
デザインは戴くものによるからたまに主輪を複数持ってたりヘンな形してたり人それぞれのデザインが存在する

一枚目は左上が鋼の使徒、華の使徒のもの。光条と光波が多い方で、光輪の亜種の青い光の翼も持つ
右上が魔女「黒」のもの。この領域に入りたてだからシンプル。光を発しておらず、黒い。
その下がいつぞやの落描きの陽炎のジーナ。弱小神なので「黒」に近いが、カラーは太陽の赤になっている。
また、光が下方に向いているのは民衆を遍く照らす太陽の性質を表している。
で、一番デカいのは女神級の存在が戴く光輪……の試作中のデザイン。
複数の輪を内包する光輪は、多くの世界を所持していることを表している。

二枚目上部左右は、まあつい最近描いた奴ら。
光輪の亜種で独自に行動し、光波を放って攻撃を打ち消したり光条を放って攻撃したりする。
その下は……まあそのうちキャラを描く日もくるだろう。三位一体型の強化案。
で、左下はお蔵入り中のロボが背負ってた光輪。かなり歪だけど神や人だけがこの領域にいるわけじゃない。
右下は、うん、その、個性的な奴も世界にはいるという話。

モデルは仏さんの後光や天使の輪っかだからわりと世界観選ばずに背負わせる事ができる感じ。
それっぽい輪っか作って背負わせればどのキャラでもうちの偉い感じ(ラスボス級)の存在にコスプレできるよ!


860 : テトリス :2016/05/04(水) 02:10:19 DI9dTIys0
ぼくがかんがえた最強の光輪
中心の小さい円の中は赤く染まる
http://i.imgur.com/5cvUPJE.jpg


861 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/04(水) 02:13:36 EIGptw7.0
アンノーン(W)かな?(すっとぼけ)


862 : テトリス :2016/05/04(水) 02:16:05 DI9dTIys0
俺が「そういえば今までサラをちゃんとカラーで全身描いたことがなくて〜」って話を切り出してからたったの20分ちょっとでこの絵を送り返してくるヤバさ
でもごめんね、サラは金眼なんだ…せっかく描いてくれたのに…
http://i.imgur.com/qyhHqaK.jpg


863 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/04(水) 02:20:16 EIGptw7.0
テトリス氏の友人は魔法使いか何かなのかな……


864 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/04(水) 02:24:24 SW9ekw3A0
ふてぶてしさが足りない


865 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/04(水) 02:41:23 nMJCzpyc0
ていうかテっさんは創作・厨二妄想絡みの友人いっぱいいるのか
テトリス・シンジケートな……?


866 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/04(水) 02:45:34 EIGptw7.0
テトリミノ・ニンジャクランかも知れない。備えよう。


867 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/04(水) 12:32:30 ALiHFOo20
20分で塗りまで終えるとは・・・


868 : テトリス :2016/05/04(水) 14:47:50 DI9dTIys0
発売未定!
表紙なので翼6枚バージョンです
http://i.imgur.com/qxsyMBa.jpg


869 : テトリス :2016/05/04(水) 15:02:28 DI9dTIys0
http://i.imgur.com/HqheCZL.jpg


870 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/04(水) 15:14:10 LvIqpwtM0
これは流行る(ムーが)


871 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/04(水) 16:20:58 SW9ekw3A0
サラは心の清涼剤


872 : テトリス :2016/05/04(水) 20:16:39 DI9dTIys0
そんなサラはのちのち敵の能力で操られたリンリンと壮絶な戦いを繰り広げる予定(リンリンは暴走状態でタガが外れているので接戦するもサラが負けちゃうけど)
画力不足で脳内のイメージを完全再現は出来なかったけど何が描きたかったか伝われ
http://i.imgur.com/trailxs.jpg


873 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/05(木) 01:35:47 bCSVqBuM0
キャットファイトかと思いきや割とガチだった


874 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/05(木) 18:31:15 aphdCmyc0
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1517/%E5%BC%A5%E7%94%9F6-10.jpg
ヤバイほど可愛く描けたんで詳細設定ごと晒す

○ 須磨弥生(13)
【基本情報】:「本作のマスコット。かわいい。超かわいい」
身長148cm、体重38kg、AB型
やや小柄な中学二年生。この作品のマスコット的存在。
髪色は亜麻色、もしくは金髪に近い薄茶。森ガール系の落ち着いた配色の服を好む。

【人物像】:「気だるげ自由人」
気の抜けた声とマイペースな仕草が特徴の自由人。やや天然かもしれない。
だらけ系クールだがやや甘えん坊。抱きつき癖あり。
一見気だるげだが中々ノリはよく、真顔のときでも本人としてはテンションが高いつもりらしい。
あくまで中学生の範囲内で天才肌で、頭の回転も速い方。

パントマイムや手品やデスボイスを始めとした、どこで使うかわからない特技を山のように持つ。
それらをたまに真顔で実演してはドヤ顔で見つめてくる。雑学もまあまあ豊富。
よくわからないことは弥生に任せておけば大抵は何とかなる。
得意料理はフェイジョアーダ(ブラジルの郷土料理)。
物語中盤で部隊に加入した新人。主人公である凪坂結乃を姉のように慕っている。


【戦闘における特性】:「運動音痴な規格外魔力タンク」
身に宿す生体魔力が圧倒的に多く、単純な魔力総量で言えば結乃をも凌駕する。
しかし爆発力は低く、一度にギアに流しこめる生体魔力量はそこまで多くない。
つまり「魔力タンクの容量は超規格外、蛇口は平均やや上程度」という魔力切れ知らずの持久型体質である。
そのためペース配分を一切考慮せず、全ての攻撃に常時必殺技クラスの魔力を乗せることができる。

最大の欠点は身体能力の低さ。
素の運動神経は悪く、しかも華奢なため筋力もない。また戦闘経験も非常に浅い。
そのため生体魔力量こそ規格外であるものの、ギアからの魔力フィードバックによる身体補助を考慮しても
平均的なギア所有者を下回る程度の身体能力しか得られない。


【使用武器・戦法】:「中〜遠距離の高火力固定砲台」
使用するアルカノギアは杵斧型アルカノギア『インパクトアクス』
片刃斧のギアであり、斧刃を挟み込むように杵型のハンマーパーツが付いているのが特徴。
ギア特性は『斬打両立・威力補助』。ハンマーパーツを後方にスライドさせ、斧刃が対象に当たった瞬間に
ハンマーパーツを勢いよく戻すことで衝撃を発生させ、「斬撃と衝撃を対象内部に押し込む」ことで効率的な破壊が可能となる。

そして弥生自身の魔力特性『伝達』と組み合わせることで、このギアは真価を発揮する。
・地に斧を振り下ろしその衝撃を伝達することで、遠くの物体を真上に弾き飛ばす。
・壁や床に斬撃を伝達させて、一振りで数メートルを切り裂く。また刃渡りより巨大な物体も、一振りで両断可能。
・敵の盾や鎧に衝撃・斬撃を伝達させ、防御を無視して肉体に直接ダメージを与える。
 (※剣や盾などで防いでも、防御の際に生じた衝撃が敵武器内部を伝達し、武器を握る手に直接ダメージを与える)
といった戦法を得意とする。

敵から離れて地面に斧を振り下ろし、伝達による遠距離攻撃を絶え間なく撃ち続ける「高火力固定砲台」が基本戦闘スタイル。
無限のスタミナとも言える膨大な魔力量を存分に使い、地を媒介に高火力の斬撃・衝撃を放ち続ける。
しかし近接戦闘は苦手であり機動力も低いため、一度懐に入られると弱い。

必殺技は『全なる一撃(パラトーダ・スマッシュ)』。
攻撃対象に直接斧を叩きこみ、斬撃と衝撃を対象内部で縦横無尽に駆け巡らせることで
内から対象を粉砕&細切れに引き裂き、文字通り粉々にする。問答無用の一撃必砕である。


875 : テトリス :2016/05/05(木) 18:35:39 VLlT8hJw0
たしかにこれはヤバイほど可愛い


876 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/05(木) 19:37:50 vd8fbfpA0
スカートのシワにこだわりを感じる


877 : テトリス :2016/05/05(木) 19:59:41 VLlT8hJw0
簡単に色を塗ったよ
将来コミティアとかでこんな感じの写真集と称したイラストを売れたらいいなあ
http://i.imgur.com/0zOSfIb.jpg


878 : テトリス :2016/05/05(木) 20:01:33 VLlT8hJw0
前々から思ってたけど肌塗って髪と目を金にすればあとはほぼ真っ白でなんだか寂しいんだよね
とても天使らしくはあるけど
オシャレさせるかあ


879 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/05(木) 20:02:35 9PPY/qdQ0
昨夜、仕事疲れを紛らわすために鉛筆を進めていたら
思いのほか気に入ったものが描けたのでサラス

http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1518/%E5%8F%8B%E4%BA%BAA%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC.jpg
(題:友人Aカラー iphoneで撮影、CamScanner使用)

10ヶ月ほど前に描いた絵のリメイクにあたる。以前よりも、思い描いていたイメージに近くなってきた事に喜びを感じる
(→http://download1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1355/%E9%9D%92%E5%B9%B4%EF%BC%92.jpg


880 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/05(木) 20:18:07 zEwaOCyc0
白い服なら陰影にちょっと黄色とか青とか入れるだけであったかい感じになったりクールになったりするぜ
全体的にうっすら色つけてもいいけどね


881 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/05(木) 20:44:35 aphdCmyc0
>>879
色鉛筆使い始めてから加速度的に上手くなってやがる・・・
末恐ろしい

>>876
得た技法をとりあえず片っぱしから使ってみたが中央のスカートのシワは少しやりすぎた感がある
ようやく少しずつだがイメージが絵に起こせるようになってきた


882 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/05(木) 20:51:02 aphdCmyc0
熾天使なら個人的にはアクセントに赤系を入れたいところ
後は衣装に金の刺繍か何かつけるくらいしか思いつかん

どんな感じになるかイマイチイメージできないまま言ってるけど


883 : テトリス :2016/05/05(木) 20:55:26 zNSmDeA20
翼を赤にしようかなとは思った


884 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/05(木) 21:02:55 YSiqQHXo0
癖のないデザインよね全体的に
もっと目立て目立て!!(YTR)


885 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/05(木) 21:41:46 zEwaOCyc0
使い魔で竜の騎士を描きたいなあと思ったけど鎧は殆ど描いたことないのよねー
適当に描いてるからフレキシブルな布と違って硬質な素材だと誤魔化し効かないしどうしたものやら


886 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/05(木) 22:46:34 8UKSz55E0
ボロ布マントを全身に巻き付けるとかで誤魔化すのも格好いい…
甲冑の解説なら分解図も載ってるここが一番分かりやすいと思う
http://painterfan.jugem.jp/


887 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/06(金) 02:25:01 VkZzqy0.0
インド刀剣の魅力


888 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/06(金) 19:31:16 CyCRT5Z.0
メイドインアビスっていう漫画を買ったんだがあんな絵が描けるようになりたい


889 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/06(金) 19:46:18 oqAVQ0qM0
インド刀剣っつうとシャムシールとかか


890 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/07(土) 21:31:06 mkMOUYKI0
設定ぶん投げとけって言われたのでぶん投げに来た
どの辺まで出したらいいのかな。

オリヴィア・ランス

【分類】
キャラクター・人間・冒険者・槍兵

【解説】
冒険者レベル221
性別:女、身長170センチ。"槍の"ランス。
パルミア王国にある冒険者ギルドパルミア王国第一支部に所属する槍兵。
20歳

女さながらに血気盛んで、好きな言葉は「一番槍」
もともとは、伯爵家で奉公をしている侍女の娘だったが、槍の鍛錬を見ているときに伯爵の気まぐれから槍を習い始めた。
そしたら伯爵家の誰よりも強くなった。

生みの母を自身が5歳のときに病で失っており、現ランス伯爵家に養子になった。当時ランス伯爵家には子供はいなかった。
当主夫妻を『父上』『母上』と呼び、拾ってくれた恩を非常に感じている。
その反面、自身には槍を使うことしか取り柄がないと考えており、常に名声を高めなければと軽い強迫観念に捕らわれている。
9歳のときに冒険者になった、当時の職業はもちろん槍兵。
当のランス伯爵家夫妻としては、冒険者なんて危険なことをせずに、屋敷にいてほしいと思っているのだが。
自分のことより家の誇りを重視するオリヴィアを夫妻は喜ばしく思う反面、オリヴィアが重責を担う必要はないと思っている。
オリヴィアが所属しているギルドに、「ランス伯爵家守衛」という依頼を、オリヴィア指名で出したこともあるが、それに対して怒ったことがある。

5歳年下の弟がいる。現在15歳。メルヴィン・ランス。
弟からは「オリヴィア姉様」と呼ばれている。
弟のことは「メル様」と呼んでいる。

国内最強の剣士であり冒険者であるソード・シルベストリには、冒険者として対抗意識を持ち。
またその兄が剣士を捨てているにも関わらず、槍兵として頭角を現していることが正直気が気じゃない。

【外見詳細】
赤毛をポニーテールにしている。
正直邪魔なので切りたいのだが、『母上』の希望で切らずにいる。
全長2メートル長の槍を得意とする。
武装は軽め、手甲、脚甲、胸当てくらい。
巨乳、サラシあり。

★★★
「私は槍兵のオリヴィア・ランス。ランスと呼んでくれ」
★★★
「父上、母上、ギルドに私を指名して依頼しても意味がありません。守衛は別のものを頼んでください。○○なら信頼できます、紹介しておきます」
★★★
「私がランス家の嫁だと?単なる侍女の娘だった私に槍の指南をしてくれたばかりか、養女として迎え入れてくれただけでも恐れ多いのに、それ以上を望むほど私は恥知らずではない!」
★★★
「この身の全ては家のためにある、我が誉れは家の誉れ。もし私が家の名を貶めるようなことがあればいつでも自害する覚悟よ!」
★★★


891 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/07(土) 21:33:39 nDDAEJXw0
パルミア…赤い花が咲くところかしら


892 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/07(土) 21:50:12 fMmQrG2g0
鎧・・・だと・・・?
(描くの難しそう)


893 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/07(土) 21:53:41 WtFatQNs0
スピアじゃなくて得物もランスなの?


894 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/07(土) 21:54:33 mkMOUYKI0
服とか装備とかは全然細かいところ考えてないので…
上腕を覆う程度で鉄板つないだものとか、その程度でも全然(ごにょごにょ)


895 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/07(土) 21:58:52 mkMOUYKI0
獲物はどちらかって言うとスピアみたいなぶん回し方するイメージ
ランスは主に騎乗槍だっけ、馬にはあまり乗らない
ジャベリンも扱えないわけじゃないけど、やっぱり白兵戦で突撃する脳筋ガールです


896 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/08(日) 01:29:24 3E/4vXZ20
大変遅くなってしまいましたが前スレ>>54のエインセリア描けました!
http://download1.getuploader.com/g/saraswati2/753/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%AE%8C1.jpg

もしかしたらちょっと薄すぎるかもしれない
見えにくかったら画面を下のほうから見ると濃く見えるぞ!

「エインセリア・ザ・ホムンクルス」
大昔に存在し、「魔女」によって滅びることとなった「旧き人類」を象り、魔女の手で製造された人工種族。
僅かながらの魔女の魔法の力を宿し、脆弱な身体機能を魔法で補い生物として自律することを可能とした。
生物としての基本構造は旧き人類や魔女とあまり変わらず、非常に整った容姿と尖った耳によって判別ができる。
性別は存在せず、発情した個体同士の口移しによる遺伝情報の相互交換によって子孫を宿す。
子供の頃は自衛のために一番魔法の力が高く、年を重ねるほど力が衰え、50年ほどで力を失い死亡する。
成体の平均身長は140cmと小柄。肉体はとても華奢で、物理的には自身を自立させることさえ不可能。
食性は草食よりの雑食。疾病や毒性物質に非常に高い耐性を持ち、怪我はしやすいが自然に再生する。
発達した視力や聴力、嗅覚を持つ。声域は高め。鍛錬を積めば超音波を放ち、聞き取る反響定位を習得できる。
若い個体は魔法によって蝶に似た翅を作り、長距離を飛行することが可能。翅の柄は個体による。
皮膚は陶磁器のように、体毛は雪のように白い。髪はとても柔らかく真っ直ぐと伸びる。手触りは水を流したかのよう。
瞳孔は深みを感じる琥珀色。特に魔法に高い適性を持つ個体は、黄金のような美しく煌く瞳を有すことがある。


897 : いさな ◆/kb7saRfyQ :2016/05/08(日) 01:40:43 py1L9Ikg0
(9割ダメージを食らってバイタリティが消し飛ぶ音)
美しい……そうとしか言いようのない……うつつしい……
この出来栄えには魔女どももニッコリもんですわあ、美しい……
何かしらの元気が沸いてきた、ありがとー!俺もがんばるぞー!


898 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/08(日) 01:45:03 3E/4vXZ20
そう言ってもらえるとこっちこそありがたい
元気もモリモリ沸いてくる

あとちょっと前に紹介してもらったゴーストアンドレディ買った
超スーパーめちゃくちゃハイパーウルトラ面白かった感動した本当にありがとう
俺は絶対あんな幽霊になってやる
それであんな素敵な天使に絶対とりついてやるぜ


899 : いさな ◆/kb7saRfyQ :2016/05/08(日) 03:34:50 py1L9Ikg0
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1519/img151.jpg
○スー・スミス&キルゼムローズ・ザ・レッドキャップ
「黒」の陣営ではないが、その危険すぎる性質によって「青の世界」の外へ放逐された「ウィッチ」。
人間を激しく憎み、同類の魔女さえも見境無く殺戮する赤い帽子の殺人者。ブラッディ・キラー。
帽子、コート、斧で一セットの人工精霊「キルゼムローズ」を身に纏う、二代目襲名「赤帽子」。

「赤帽子」と呼ばれた殺人者に育てられた少女。自身の家族も赤帽子に殺害されているが、彼女と家族の仲は非常に悪いものだった。
対して、スーは赤帽子にとても懐き、血に塗れた手をした殺し屋と本当の家族のように過ごし、幸せを享受していた。

時が経ち、自身の命が長くない事を直感した赤帽子に、スーは同じ街にある孤児院へと入れられる。
誰よりも大切な家族との別れを惜しみつつも、いつでも会いに行っていいという約束をしてスーは赤帽子と別離する。
その後、赤帽子が好きな赤い花を手に遊びに行ったスーの目に入ったものは、無惨に殺された殺人者の躯だった。

人工精霊「キルゼムローズ」は、かの「赤帽子」に染み付いた稀代の殺人技術を完全に再現するための装置。
技術にスーの魔力、そして人間に対する憎しみが重なることで、スーの一撃は「人類に対する絶対的な殺害」を齎す。
スーの一撃は、人類、及びヒト型の対象を問答無用で「即死」させる。この効果はヒト型使い魔などにも適用される。
死んだ程度では死なない魔女たちではあるが、多大な威力を発揮する攻撃であることは間違いなく、非常に強力。
使い魔の場合はヒト型の姿を解いて獣の姿で立ち向かわなければ、戦いにもならないという恐るべき力。
この効果は斧による一撃に限らず、殴りや蹴り、体当たりなどの攻撃でも全てが「対人必殺」の効果を得る。
また、身に纏うことで魔女の身体を包むキルゼムローズのコートが、スーの身体能力も引き上げている。
反面、ヒト型以外の相手には普通の戦闘力しか発揮できないので、対処は不可能ではない。

「赤帽子」が家族を欲したように、スーもまた「友達」が欲しいと殺意に満ちた心の奥底で望んでいる。
魔女「黒」に出会い、挑みかかるもアッサリと敗北し、以降は魔女「黒」の自称友人となる。


900 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/08(日) 03:35:17 py1L9Ikg0
(正直こんな時間に書いた設定なんて何書いてるかわからんわね)


901 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/08(日) 11:04:23 XzDghjd60
ホントこのデザインセンス好き
分けてほしい


902 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/08(日) 13:48:45 3E/4vXZ20
赤が映える配色でまさに赤帽子って感じでいいなぁ
デザインもそうだけど設定もなんか胸にくる


903 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/08(日) 19:24:42 XzDghjd60
試しに>>890を落書きしてみた
というか鎧描くのが難しすぎてラフが限界

デザインこんなので良いかまるで分からんが、設定的にもう少し軽装備でもよかったかも


904 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/08(日) 19:25:13 XzDghjd60
肝心の画像を貼り忘れた
http://i.imgur.com/8lsEJ1w.jpg


905 : テトリス :2016/05/08(日) 19:33:31 NF5vQeOc0
設定投げたの俺じゃないけどイメージ通りだな


906 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/08(日) 19:43:21 vQ3i0yXs0
革鎧に一部薄い鉄板貼り付けるとか
あとはもう全身タイツでいいんじゃないかな(適当)


907 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/08(日) 19:46:12 3E/4vXZ20
勇猛そうな感じでいいな


908 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/08(日) 20:07:39 /9hIfn4M0
>>904
ありがとう!うれしいぜ
デザイン的にはまさにこんな感じだね
状況に応じて鎧さらにつけたり外したりって感じ

http://www31.atwiki.jp/before-one/pages/905.html
勝手だが早速のっけさせてもらったぜ
ダメだったら言ってね


909 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/08(日) 21:30:35 XzDghjd60
載せるのは全然構わんが、むしろ俺の絵でいいんだろうかと心配になる

とりあえずさっき仕上げた清書Verも置いておくが
鎧の誤魔化しが効かなくなった分、ラフとどっちがいいかは微妙

http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1520/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9.jpg


910 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/08(日) 21:45:25 /9hIfn4M0
清書までありがとう
お腹の部分のヒモの部分のセンスがいいな
しかし小説本編でこういう描写ってできそうにないな、


911 : テトリス :2016/05/08(日) 23:39:21 NF5vQeOc0
槍にはミトンガントレットが似合うんだぜ!
軽鎧描くのアホほど楽しい!
http://i.imgur.com/L9Yhwgg.jpg


912 : テトリス :2016/05/08(日) 23:45:08 NF5vQeOc0
そういえば>>909にも描かれてるティアラ的なアーマーって名称あるの?


913 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 00:06:38 cM8a5yfY0
どうなんだろ
何となくイメージで描いたけど名前は気にしたことなかった


914 : テトリス :2016/05/09(月) 00:12:24 PBKOeld.0
俺も描こうかなと思ったんだけど名前が分からんとお手本ググることもできんし諦めた
「ティアラ アーマー」とかで出てくるわけでもなし


915 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 00:12:29 b94tPxI.0
>>912
和風に言うと鉢金とか、ヘッドギアとかかな

>>911
ありがたや、ありがたや
見た目的にこっちが13歳くらいのころで、>>909が最近のって感じがする
飾りのある槍だから、実家から持たされたものだけど、最近は違う槍使ってるから槍どこ持って行ったのか想像の余地があるね
あと、お腹のヒモのデザインがいいね、こういうの好きだ


916 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 00:15:29 cM8a5yfY0
それにしてもこの鎧の描き方はなかなか参考になる
ミトンガントレットとはいい物を知った


917 : テトリス :2016/05/09(月) 00:15:42 PBKOeld.0
なるほど鉢金にヘッドギア…

それなりに大人っぽく描いたつもりが13…だと…!?
まあザカザカラフだし清書で化けるかも分からんな


918 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 00:23:10 cM8a5yfY0
もしかして頭のアレ、兜のバイザー部分だけデザインとして抽出したものなんだろうか


919 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 00:41:40 5/tMjFDQ0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00159593-1462721294.jpg
もはや厨二妄想なんの関係もないが今宵の成果物
次描くキャラ誰にしよ、放置してるネタ引っ張り出すかなんか新規キャラ出すか
当妄想は敵も味方も全然頭数が足りてないのでそれっぽいキャラクターのネタはいつでも募集中でございます(人任せ)


920 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 00:41:48 b94tPxI.0
鎧のパーツの名前となると、なんて呼んだものかよくわからんね
髪飾りとしてなら、カチュームとかヘアバンドとかアリスバンドとか呼ぶみたいだけど
なかなかこれだってのはわからないね


921 : テトリス :2016/05/09(月) 00:42:53 PBKOeld.0
完全にラスボス


922 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 01:01:42 zroMht4k0
こういう無機物と生物の合いの子みたいなデザイン好きだわ


923 : テトリス :2016/05/09(月) 01:02:03 PBKOeld.0
デザインほぼ確定のそこそこ丁寧バージョン
http://i.imgur.com/tEWmD1n.jpg


924 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 01:03:14 5/tMjFDQ0
星のカービィロボボプラネット発売中(堂々のダイマ)


925 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 01:05:46 umyaI/8M0
ならば俺に歴代カービィシリーズをプレイする環境を渡してみろ


926 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 01:16:53 .p.a2J5s0
ロボボめちゃくちゃかっこいいけどシューティング長すぎるんじゃホゲェ


927 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 01:30:36 b94tPxI.0
>>923
ありがたい…早速自サイトに載っけさせてもらったぜ

表情がいい
なんというか、いじっぱりというか、妙に気負っている感じというか

書いてくれた二人とも、足も細すぎないのがいい
よいものをいただいた、圧倒的感謝である


928 : テトリス :2016/05/09(月) 14:05:47 a417XZoY0
おまけ
http://i.imgur.com/I5WoTjw.jpg


929 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 20:27:30 b94tPxI.0
>>928
いただきました
オリヴィアは微乳ってことにするわw


930 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 20:52:50 5/tMjFDQ0
ちょくちょく背後霊いてワロタ


931 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 20:54:01 b94tPxI.0
言われてから気付いた、なんだこの背後霊ww


932 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 20:55:20 umyaI/8M0
何が裏写りしてるんですかね…


933 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 20:55:38 cM8a5yfY0
おまけがやけにかわいい


934 : テトリス :2016/05/09(月) 20:59:00 a417XZoY0
巨乳って分かってたはずなのに無意識的にCカップくらいのサイズで描いてしまった
スキャンしたから裏の落描き(メモ)が写りこんじゃってる


935 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 21:27:20 b94tPxI.0
Cカップが趣味なんですねわかります
巨乳設定はエロピンク(予定)にぶん投げることにました


936 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 21:29:45 cM8a5yfY0
そしてエロピンクもCカップに描かれるのであった


937 : テトリス :2016/05/09(月) 21:44:30 a417XZoY0
別にCカップが好きってわけじゃなくて手癖で描きやすいんだよ曲線の具合が
無乳だと「おっぱいを描いた」って感覚が無いしかといってボインボインは難しいし、だからボーッとしてるとだいたいCカップくらいになっちゃうのだ


938 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 21:46:07 5/tMjFDQ0
H氏リスペクトの宿命よ……


939 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 21:46:59 umyaI/8M0
ロリ向さんも最近は巨乳描いてるんだぞ


940 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 22:19:56 vEH.g2Cg0
ちょっと武者修行をしてみよう的な感覚で、はじめて他人様の子を描いた
相応のプレッシャーもあったが、それ以上に新鮮な感じがして楽しかったのである

http://imgur.com/V57EQmN
めいでん氏に捧ぐ玄野一宇くんです。ちょっと気だるそうにしてるイメージで描いてみた
(なお制服の色は勝手に紺系に指定してしまった、もしイメージと違ったら申し訳ないのだ)

(参考資料)
 http://download1.getuploader.com/g/saraswati2/260/%E7%8E%84%E9%87%8E%E4%B8%80%E5%AE%87%28%E4%BA%8C%E9%80%B1%E7%9B%AE7%E7%AB%A0%E3%81%BE%E3%81%A7%29.jpg


941 : テトリス :2016/05/09(月) 22:22:42 a417XZoY0
髪が長くてなんか大人っぽい


942 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 22:26:05 vEH.g2Cg0
つい伸ばしちゃったんDA!
ちょっとボサボサ感を出そうとしたらペンが自然と走っていたのだ


943 : 迷走電流 ◆e2usW7RJMY :2016/05/09(月) 22:41:58 Q9n9tX6w0
>>940
リクエストも出してないところから不意打ちだと!? 大好きですありがとう!
ひょっとして競作スレの方まで感想書きに来てくれた人だろうか。
火星に魔法少女を投下して環境の改造に着手する権利をやろう。  ◆のちに大惨事を生む◆


944 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 22:42:42 umyaI/8M0
申し訳ないがイージーモードのオデッセイはNG


945 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 22:47:54 6OGGzpbk0
>>943
>競作スレの方まで感想書きに来てくれた人
ちょっと前に書いたような気がする……と思って前スレを見返したら確かに書いていた
そうだ、感謝の意を表して丸太を贈呈していたんだった

魔法少女の星と化した火星か……恐ろしいぞ


946 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 22:48:14 umyaI/8M0
じょうじ


947 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 22:49:24 5/tMjFDQ0
しょうじょしょうじょ鳴く生物がいっぱいいるんです?


948 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 22:51:12 umyaI/8M0
ソフトマッチョの中学生女子みたいなのがうようよいるのか…


949 : テトリス :2016/05/09(月) 22:53:54 a417XZoY0
火星に住んでる女子中学生になら何をしても法には触れない…?


950 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 22:55:29 Q9n9tX6w0
JCっぽいのと、三頭身のと、ゆっくりしたのがたくさんいる想定だ。
あと変異種としてアホ毛個体とかも存在する。備えよう。


951 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 22:58:55 b94tPxI.0
プリティードラゴン3体くらいつれてっていいぜ
火星のゴキブリくらい2カ月で駆逐してくれるよ


952 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 23:02:04 Q9n9tX6w0
(((三体もいるのか)))


953 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 23:02:12 vEH.g2Cg0
ゴロゴロちゃんクラスが3体とかこわい

プリティードラゴンと魔法少女が仲良くなるか全面戦争になるのか
いや、きっと前者だな(確信)


954 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 23:03:10 5/tMjFDQ0
プリドラ及び北魔法少女連合王国の誕生である


955 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 23:03:47 Q9n9tX6w0
>>北とは<<


956 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 23:03:51 umyaI/8M0
南魔法少女はなぜ併合されないのか


957 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 23:14:56 b94tPxI.0
プリティードラゴン自体は何体もいる
でもゴロゴロみたいに自己を確立しているのはゴロゴロだけ
ゴロゴロの600オーバーのレベルは『庭士』としてのレベルであって、魔獣としてのプリティードラゴンのレベルはそこまで(ゴロゴロと比べると)高くない
しかしレベルとは別にもろもろの耐性が山積み
魔法攻撃や物理攻撃くらっても
「もっとやってー」(きゃっきゃっ)
「もっかいもっかい」(きゃっきゃっ)
「たのしーぃ」(きゃっきゃっ)
「サッカーやろう!僕ボールね!」(まるん)
こんなノリだな…


958 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 23:17:33 cM8a5yfY0
Cカップ談義に乗ろうとしたら魔法少女とドラゴンが火星で戯れていた


959 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 23:29:28 nMW5g3cE0
つまり魔法少女はCカップなのである


960 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/09(月) 23:51:53 Q9n9tX6w0
あの話でいうと八紘がCかDくらいまで育つ
万理はB、新葉はAってところか

玄野母が一番大きい  ◆人妻補正◆


961 : テトリス :2016/05/10(火) 00:00:29 uN6QBL.20
これ清書したくて奮闘してたんだけど謎の違和感に邪魔をされてなかなか先に進めない
それともこの違和感は気のせい…?
http://i.imgur.com/NCjVG6O.jpg


962 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/10(火) 00:10:23 k5bqwshQ0
左脚は真っ直ぐ、右脚は膝を曲げてるように見えるのに
上半身を見ると地面に垂直に見えるのが原因かと
左脚をもう少し画面手前に出すor右脚を伸ばして足幅狭める、のどちらかで体を垂直にするか
もしくは上体を画面奥に倒した感じにするかじゃね?


963 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/10(火) 00:10:39 ChiJh88A0
>>961
ぱっと気になったのは耳の位置かな


964 : テトリス :2016/05/10(火) 01:50:11 SqSrduRw0
左脚真っすぐで右脚曲げてるってよくぞ分かってくれた!
一応実際にこのポーズをとってもらった写真を参考にして描いたから「このポーズは写真だから分かりやすい」というところが強かったのだろう
でも別の人から「そもそも下半身のポーズを変えるべきだよ」と代替案のポーズを提示してもらったらすこぶるしっくりきたのでもうポーズを変えることにします
耳については手当り次第にちょうどいい位置を模索中


965 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/10(火) 10:43:33 AyFvRWVc0
前に雑談スレに投げた魔女っ子に形を与えたぞ
画力もだが服装センスがほしい

http://i.imgur.com/BECToou.jpg

【名前】
リリーエル・アンダンティーノ
【年齢 / 性別】
13歳 / 女
【容姿】
年齢の割に幼く、背も低ければ胸もない(134cm / 無)。
神は黒っぽい朱色で背中の中頃まで長く伸ばしている
耳の少し上あたりの髪が横に跳ねているが、本人はあまり気にしていない。
ネコ目で瞳は澄んだ翡翠色、耳はたれ気味でとがり耳。
服装に関しては基本的に黒い大きめのワンピースで、しばしば上から外套を羽織る。
頭には継ぎ接ぎのある古いとんがり帽子、典型的な魔女っぽい恰好を好む。
【性格】
活発で元気、楽しいこととお祭り騒ぎが好きな頭のいい馬鹿。
魔法に関する知識など、好きなものに対する知識は大人顔負けの広さと深さを持つが、興味がないことに関しては全くと言っていいほど無知。
好奇心が強く、静かで閉鎖的な魔法使いの里に籠っていることが我慢できずに一人で世界を見に行くための旅に出てしまうくらいの行動力がある。
寂しがり屋で泣き虫なところがある。
考えなしの行動で一人で突っ走ったり、自分や周囲を追い詰めることも多い。
例として、魔法使いの里を一人で飛び出した後から薬屋に出会うまで、野宿の際には毎晩寂しくて泣いたことなどが挙げられる。
停滞を嫌い、どんな形でも変化や成長など前に進むことを好む。
感情の起伏が激しく、泣いたり笑ったり怒ったり、くるくると表情が変わる。
【目的】
立派な魔法使いになること。
【その他】
得意な魔法は風系と光系。
これは彼女が魔法の才能に開花したきっかけが、祖母の作る『虹』に憧れ、必死に練習したからというところに起因している。
好きな食べ物は甘いもの全般。特にヴェナンダ地方名産のリロロムという甘いお菓子がお気に入り。
辛いものや苦いものは苦手で、所謂『大人の味』がわからない。


966 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/10(火) 17:09:19 su2d0CDY0
けっこうかわいい


967 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/10(火) 19:19:04 k5bqwshQ0
服装のセンス割と好き
特に帽子


968 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/10(火) 19:20:30 P3yohhFQ0
なんかシルエット好き


969 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/10(火) 23:44:50 yMAprNkQ0
武者修行その2として某魔法少女を描いてたらいつの間にかこんな時間になっていた
時間経つのすごい早いのだ……


970 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/10(火) 23:52:21 AyFvRWVc0
好きとかかわいいとか言ってもらえてうれしいぞ

もっと成長して目ん玉吹っ飛ぶくらい可愛い絵を描くぞ!
自分の脳内にいるみんなに形を与えてやるんだい!


971 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/10(火) 23:55:54 yMAprNkQ0
現状まだ色を付けられていないけどサラス
顕月万理ちゃんです
http://imgur.com/3fJioXv

今回、いろんな部分を初めて描いた気がする。腋とかスカートとかヒラヒラとか
とにかく参考資料を基にガリガリ進めてみたけど、気合と愛を込めればカタチを追うことは出来そうな気がした
武者修行で獲得した経験を己が妄想にもフィードバックさせていきたい(ささやかな野望)
(参考資料→)http://download1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/535/%E9%A1%95%E6%9C%88%E4%B8%87%E7%90%86%EF%BC%88%E6%88%A6%E9%97%98%E6%B3%95%E8%A1%A3%EF%BC%89.jpg

作業用BGMはFairy Dang-Singとニンジャ・シャル・ペリッシュだったゾ


972 : 迷走電流 ◆e2usW7RJMY :2016/05/10(火) 23:58:25 q6ZuHmJ.0
わーい( ^ω^)
存在確率を燃料めいて燃やす魔法少女のエントリーだ!  ◆だんだん薄くなる◆


973 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/11(水) 00:08:22 LJwVttl.0
おー、かわええのう
ここ最近で加速度的にレベルアップしすぎていて
もはや応援や驚きを越えて、恐怖に近い何かを感じる


974 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/11(水) 00:15:46 E5JorgoM0
まだだ……まだ、まだ伸び代はあるはず……!(底無しの欲求)
俺ももっともっと上手くなってかわいいキャラやカッコいいキャラを描けるようになるんだい!

前に誰かが言っていた気がするけど、他人様のキャラを描くのも上達するための一つの手段かも知れない
妥協できない(もしくは、妥協したくない)分、モチベーションも高まるし経験値もどんどん増えていくような気がするのだ

しばらく武者修行を続けて、色んな人のキャラに手を伸ばしてみたいと思った(小並感)


975 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/11(水) 00:26:52 .HpuVgUc0
いいぞいいぞ
しばらく人のキャラに打ち込んだが本当に結構成長できた気がするマジおすすめ
もうちょっとしたらここで培ったものを今までの自分のキャラに使って紹介していくぜふへへ


976 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/11(水) 00:46:51 LJwVttl.0
よその子を描くのは本当にいい練習になる
しかし自キャラで描きたいものが浮かび過ぎてなかなか手が回らん
自キャラ描いててアイデアや技術面で詰まったときにチマチマ他キャラ描いたりはしてるが


977 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/11(水) 17:03:26 e.RwGarQ0
男ってあまり需要ないだろうけど主人公をね

http://download1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1523/20160511_160917.jpg


カテリーナ・ヴァンス・イーアン(本編の過去)

10歳くらい 身長140cmくらい


金髪に光のない漆黒の瞳、左腕にある模様が特長。
ちなみに本来の髪色は赤みがかった黒髪であり、脱色している。
服装は和と洋のハイブリッドと言ったところか。
とにかく身体の動きを阻害しないことを優先している。
また、「かっこいいから」という理由でボロ布を纏っている。


本編以前の主人公の姿。まだ可愛いげがある。
山奥に置き去りにされた捨て子だったが、「師匠」に保護され育てられる。
(カテリーナ・ヴァンスは捨てられていた場所に添えられていた「多分」主人公の本名、イーアンは師匠のファミリーネーム。)
快活で表裏のない性格、また境遇のわりに人懐っこく、誰とでも仲良くなろうとする。
反面怒らせると有無を言わさず対象の殺害を選ぶという非常に危ない性格。
(この性格は後に師匠が改善したが)


子供ではあるが戦闘能力的にはたぶん全盛期。
というのも、この時期が一番相手に容赦がなかったため。
ちなみに腰に下げた巨大な鉈のようなモノは雰囲気で下げてるだけの飾り。
専ら徒手空拳で闘う。

生まれながらの異能力者。
「弱点を探すことすら億劫になる完全無欠の能力」とまで言われる能力を有する。


ぶっちゃけこの主人公をしっかり教育して真っ直ぐ育てた師匠が一番すごい。


978 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/11(水) 17:13:11 E5JorgoM0
かわいい
ヤンチャしてそうな表情が良い


979 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/11(水) 17:40:23 LJwVttl.0
装飾品や小物に拘ってるのホント好き


980 : テトリス :2016/05/11(水) 19:01:17 FXV8Wkqs0
ホアッ!?
これすに


981 : テトリス :2016/05/11(水) 19:01:28 FXV8Wkqs0
すに→すき


982 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/11(水) 20:37:00 SmuIdxqs0
うおお上手い
小物とか衣装とか参考にしたい
表情もいいなぁ


983 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/11(水) 20:38:45 W2b2gWTY0
スケベそうな顔しやがって…


984 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/11(水) 20:57:26 x2jNZcr60
このふっくらした線めちゃくちゃ好き


985 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/11(水) 22:30:41 LJwVttl.0
過去最高レベルに格好良く描けた結乃さん
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1524/%E7%B5%90%E4%B9%8317b.jpg

なお腰布(元スカート)と包帯がないとただの痴女ファッションである。だがそれがいい
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Csaraswati/1525/%E7%B5%90%E4%B9%8316.jpg


986 : テトリス :2016/05/11(水) 22:31:17 FXV8Wkqs0
線や影の描き方に本気感がある


987 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/11(水) 22:32:33 joz50IKI0
なんだろうこの、独特のバランスながら安定してきた画風すごい好き


988 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/11(水) 22:50:56 LJwVttl.0
今までや今回みたいな鉛筆描きと、最近試している>>874>>764みたいなペン入れとでどっちがいいか迷い中
ペンの方がスッキリした絵にはなるんだが、鉛筆じゃないとどうにも迫力が物足りない
清書という観点なら本当はペン入れすべきなんだろうけれど

なお、最近ペンで描いてみた結乃はこんな感じ
ガチ→ http://i.imgur.com/mHCVvE5.jpg
顔落書き→ http://i.imgur.com/IXVkPco.jpg


989 : テトリス :2016/05/11(水) 23:00:59 FXV8Wkqs0
>>988
1枚目めっちゃ好き

ペン入れって難しいよな
漫画みたいなペン入れ出来ない


990 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/11(水) 23:08:40 LJwVttl.0
ペン入れに関しちゃ、Gペンとかではなく普通のボールペン使ってるのが敗因かも
可愛い系のときはいいが、カッコいい系の時は線の太さが一定なのがどうも気になる

まあ、線を気にする以前にバランスやらいろいろ何とかしなきゃいけないけどな!


991 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/11(水) 23:15:44 joz50IKI0
均一な線で描いてたのは大友克洋だっけか


992 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/11(水) 23:19:47 E5JorgoM0
ぼくもペン入れにはまだまだ移行しづらいかなぁ
今は自由に線を描ける鉛筆で修行を続けるのだ

そして武者修行その3を敢行した
まだ色が付いてなくて細かいディテールも描き込めていないけど
結構かわいい表情を描けたと思うのでサラス

テトリス氏のリンリンちゃんです。走るポーズに挑戦
http://imgur.com/cm4MurF


993 : テトリス :2016/05/11(水) 23:35:23 FXV8Wkqs0
元気いっぱいで躍動感があってリンリンの性格によく合ってるし脚まで描いた努力も素晴らしいと思う


994 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/11(水) 23:36:16 .HpuVgUc0
俺も昔はボールペンでペン入れしてたけど今ではもっぱらデジタルで清書してる
どうせデジタルで修正するからと下絵もすごい大雑把になってしまった

>>992
表情イキイキしてていい
つーかいきなり難しいポーズに挑戦してるな


995 : テトリス :2016/05/11(水) 23:39:26 FXV8Wkqs0
あと画像のURLの最後には.jpgを付けてね
そしてまたこのスレにも終わりが近づいてきたな


996 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/11(水) 23:44:07 E5JorgoM0
>URLの最後には.jpgを付けてね
おk、了解したのだ

リンリンちゃんに合うポーズとは何かを考えながら
ネットを漁っていたらたまたま見つけた画像が走っているポーズだったのだ(単純)
そろそろ新たな境地に足を踏み入れたい気持ちもあってな……

そして今日は作業用BGMの重要性も理解した日だった
どうも俺はナラクニンジャを燃料にしていると作業が捗るらしい


997 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/12(木) 00:13:31 F/ooO6.I0
3ヶ月で埋まるとは


998 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/12(木) 00:14:32 aqFVMhro0
スレが落ちるので、オリヴィア・ランス(私服)(プルミエールの趣味)
この上に胸当てとか、手甲とか、ミトンガントレットとかやってるイメージ
https://i.imgur.com/812n3vQ.jpg
ポーズが変えられないのが難点


999 : テトリス :2016/05/12(木) 00:17:23 Dbd4J4pM0
優秀な絵描きサラスヴァリストが増えて絵スレが活性化していることが分かりまくりでとても嬉しい

>>998
羨ましいこういうソフト


1000 : 数を持たない奇数頁 :2016/05/12(木) 00:17:36 F/ooO6.I0
これを元に自分で描いてみるとか


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■