したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

●●H24(2012)国文ニュース●●

1中川@やたナビ:2012/01/02(月) 03:43:37
インターネットで見つけた国文学(日本文学)関連のニュースを貼るスレッドです。
(例)新資料発見、訃報、展覧会・学会・出版情報など
 ・必ずニュースソースのリンク(URL)を張る。
 ・自分の意見は書かない。
 ・ニュースにレスはしない。
 ・国文か中文か分からないときはどちらか一方に。
 ・多少関係ない分野でもOK!けど、あくまで多少ね。
誰でも書けます。

ニュースはこちら↓でもどうぞ。
http://kasamashoin.jp/

47中川@やたナビ:2012/04/15(日) 18:52:22
木簡万葉歌は家持作? 木津川・馬場南遺跡で08年出土
>京都地名研究会会長の吉田金彦・姫路獨協大名誉教授が、木津川市の馬場南遺跡から出土した
>木簡に書かれた万葉歌について、「大伴家持の作品で、歌が収録されている万葉集巻10のほ
>かの『詠み人知らず』の作品も家持らによるものが多い」との新説をまとめた。22日に龍谷大
>(京都市下京区)で開く同研究会講演会で発表する。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20120413000023

48中川@やたナビ:2012/04/17(火) 04:29:16
絵巻満開 傑作相次ぎ公開 東京と静岡で
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201204060250.html

49中川@やたナビ:2012/05/03(木) 19:14:24
歴史・迷宮解:古筆の年代測定/上 原初『新古今』の断片か
http://mainichi.jp/feature/news/20120328ddm014040181000c.html

50中川@やたナビ:2012/05/04(金) 01:28:49
歴史・迷宮解:古筆の年代測定/中 命脈保った中世『蜻蛉』=佐々木泰造
http://mainichi.jp/feature/news/20120425ddm014040020000c3.html

51中川@やたナビ:2012/05/10(木) 01:14:54
室町時代の儒学者・清原宣賢の自筆写本見つかる
>京都大付属図書館は9日、室町時代を代表する儒学者の清原宣賢(のぶかた)(1475〜1550年)
>の自筆写本「古語拾遺」が見つかり、入手したと発表した。朝廷の学問を伝える第一級の資料で、木田
>章義文学研究科教授は「重要文化財級の貴重書」と話している。
http://kyoto-np.jp/sightseeing/article/20120509000136


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板