したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

独り言スレ63

1幸せな名無しさん:2024/10/06(日) 03:16:20 ID:j17zOD8Q0
たまには独りごちたいそんな夜もあります

雑談で書くようなことでもないこと

でも文字にしたいこと、ありますよね

レスはあってもおーけー、ないのはもちろんおーけーのゆるい独りごちスレにしたいと思います

ホットココアでも飲みながら独りごちましょう

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1717432397/
独り言スレ62
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1722921046/

2幸せな名無しさん:2024/10/06(日) 04:31:41 ID:jgY4qgTw0
少し改変
深層領域を書き換えれば行動が変わる/行動が変われば習慣が変わる/習慣が変われば人格が変わる/人格が変われば運命が変わる/運命が変われば人生が変わる

3幸せな名無しさん:2024/10/06(日) 12:26:09 ID:/iDLuLLA0
>>2
Aが変わればBが変わる

Bが変わるとAが影響を受けてさらに変わる

Aが変わるとBが変わる

Bが変わるとAが変わる



フィードバックして良循環になる

4幸せな名無しさん:2024/10/06(日) 12:44:35 ID:bDT/34a20
今日は洗濯機の大掃除だ!

5幸せな名無しさん:2024/10/06(日) 12:48:16 ID:NlbNVjC.0
えらい超えらい素晴らしい

6幸せな名無しさん:2024/10/06(日) 14:58:13 ID:yJZNH6Ok0
此処と1式スレはなんかフワ〜っと癒される

7幸せな名無しさん:2024/10/06(日) 20:06:47 ID:T86uFIA60
𝐏𝐞𝐫𝐟𝐞𝐜𝐭

8幸せな名無しさん:2024/10/06(日) 22:13:32 ID:jgY4qgTw0
>>3 確かに!
直線的なプロセスからフィードバックによる相互循環が大事ですね👍

モノローグ
「直線から円環そして螺旋へ」

9幸せな名無しさん:2024/10/06(日) 22:30:57 ID:4h.z/ULk0
そろそろ寝ませう

10幸せな名無しさん:2024/10/06(日) 23:29:16 ID:Dm1fGg1s0
売名が蔓延っているのか

11幸せな名無しさん:2024/10/07(月) 00:42:22 ID:zCXfPp5s0
理由はもっともでも、執着するとまわりから
うわあって思われちゃうのつらいな
ちゃんと怒らないと自分ばっかり折れてあげてるみたいな気持ちになってくるし
スルースキル高い人っているけど
負けたとか、なんか損した、ないがしろにされたとか思う心の土台がたぶんないっぽい

12幸せな名無しさん:2024/10/07(月) 00:53:47 ID:zCXfPp5s0
自分にお金をかけてもらえなかったとか
自分は貧しいみたいな思い込みがあるから
お金を自分にかけまくってるけど
たのしい反面ちょい心配

自分と似た人と付き合うこと多くて、
その人たち観察してると
自分のこと好きじゃないし自分に手をかけないから
異性に期待しまくるし、自分のことや人生に対して投げやり
基本がネガティブでめんどくさがりだから努力とか毎日の積み重ねをやらない
たのしいこともしない
そりゃ一生のパートナーは見つからないよなあと😥
友達たちは逆に自己肯定感は低くても
投げやりにならず毎日大事に生きてるのでなんだかんだしあわせそうなんだよね
自分のことが嫌いでも毎日を慈しんでいる

13幸せな名無しさん:2024/10/07(月) 01:00:26 ID:zCXfPp5s0
自分の人生に投げやりな人に
いくら好きと言われてもこわい感じがする
いやまずあなたの環境をなんとかしてほしい
熱意をそこに向けて欲しい
自分も恋でメンタル崩れるし必死になるから、
気をつけないとなあ
アイドルが恋愛で病んでたけど、
ふつうの人は依存しないし、失恋しても仕事も遊びもするらしい
そういう意見見てびっくりしてしまった😥
みんなすごいな

14幸せな名無しさん:2024/10/07(月) 10:54:01 ID:WYHoOtws0
現実が望み通りじゃなくても関係なく叶ってるからOK、
望み通りじゃない現実に落ち込んじゃったりどうにかなれって期待しちゃっても関係なく叶ってるからOK、の境地でいればいいんだね

15幸せな名無しさん:2024/10/07(月) 11:04:55 ID:bW9H2T4A0
今を正しくみれればあるしかないの気づくと思うんだけどなー

16幸せな名無しさん:2024/10/07(月) 12:11:26 ID:Ze29Z.7w0
>>14
その境地にいきたいのになかなか…
望み通りじゃないとやっぱりなんかやる気とかでないし負に落ちてしまう
なんかコツみたいなのあれば教えて欲しい

17幸せな名無しさん:2024/10/07(月) 14:49:42 ID:YpJ52/tA0
話にならねぇー

18幸せな名無しさん:2024/10/07(月) 19:21:55 ID:3ummGHoY0
>>16
わかる、私も現実見て落ち込みまくるしもどかしいなーって思うよ
現実見て落ち込んでる自分がいるけどそれはそれとして放っておく。そんなこと関係なく叶う。って決めて、落ち込んじゃダメなんだって思うことをやめた

19幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 01:22:47 ID:SO6YJU.k0
なぜ恋愛がうまく行ってない人間が自愛のあれこれを新参者にアドバイスしてそれは間違いだとか言ってるのだろう?
お姫様自愛はエゴを肥大化させるだけのごっこでしかないことに気が付かないのか。
自愛は自身を責め立てるエゴの手放しであり、過去にゴテゴテとぶら下げてしまった余計な観念や条件を捨てるためのもの。過去の鎖から解放され本来の自分を表現できる在り方。ただ人から愛してもらうための魔法ではない。自愛という言葉が恋愛に悩む女性を惹きつけるのだろうが、なぜかお姫様ごっこになり傍若無人なただわがままなエゴを量産しているように見える。そのような自愛とも言えないエゴの独りよがりで人の足を引っ張るのはやめてもらいたい。

20幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 01:34:16 ID:SO6YJU.k0
賛否両論あるだろう。
しかし例えばお姫様自愛をしたとして、その直後に嫌なことが起きたとしたらどう考えるのだろう?
「自分ヨシヨシが足りてないのだろうか?」
「もっとお姫様扱いしないとダメなのか?」
そのようなエゴに呑まれ悩み、スレに起きたことを垂れ流し、さらにヨシヨシ頑張らなきゃ振り向いてもらえないと焦りまとめを漁るのだろう。
それが自愛だろうか??

21幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 01:35:54 ID:SO6YJU.k0
そのような「私には何かが足りない」というエゴの声から脱するための自愛なのではないだろうか?

22幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 03:17:23 ID:X2GmFWek0
考えの相違があればもう相いれないしね
托卵の何が悪いの?とかいう女性が話題になってたけど
殆どの女性は一緒にしないでくれと思うのでしょうけど
当事者は相手の男性は自分を愛してくれてるから問題ないでしょと発言したところで
実際はそれを知ったパートナーだった男性(および周囲の女性も)はもう汚物としか見てくれないという現実をその女性は受け入れられない

23幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 11:36:28 ID:FkYy9KtI0
子どもの話を聞いてあげて子どもを無条件に大事にしてあげれば
ちゃんと大人になって多少なにかが外であっても
大丈夫になるって考えかたがある
これを、甘やかしてたらずっと誰かに甘やかされないと
生きてけなくなるから厳しくしようって教育すると
いつまでも他人に場違いな愛情求めるようになるし
居場所求めてグレたりする

まあ環境によるから一概には言えないけど
自愛ってそういう考えが元にあって
もう親に期待はできないので自分でやるってことと
自分の機嫌は自分でとる考え方の合わせ技だと思う
男女問わず異性に自分の機嫌をとってもらえないと
異性のこと攻撃する、自分を被害者側に置く人って
結構いるから

24幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 13:28:04 ID:qnm.Debg0
いつも瞑想するときに目は閉じて目線は下を向いてたんだけど
目閉じたまま軽く顔を上に向けて目線も少し上げてみたらすぐに至福感が溢れてきた
何度か試してみてるけど毎回しばらくのあいだ至福感に満たされる
瞑想続けている人でなんだか瞑想の効果ない気がするって人や
途中で気がそれてしまいがちな人は試してみてほしい

25幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 14:28:14 ID:h0xNT31s0
姿勢の問題やね、カンペル平面
を上げて座ると首肩腰の筋肉がゆるんでぞくにいう上虚下実の姿勢にはいりやすい。とかなんとか。

26幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 14:31:49 ID:Di020Ktw0
誰も自分を厳しくしようなどとは言っていない。
そもそも自分を甘やかす方法は自愛の本質であるエゴの縛りから抜ける、認識を変えて行くことという的をしっかり得ていない。

27幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 14:57:01 ID:JNvi.L760
精神的なトラウマ治療に目の動きを使う方法があるみたいだし脳に近くて直結してるからなんらか作用が行きやすいのかなー

28幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 16:13:21 ID:h0xNT31s0
それとは違うんじゃね、emdr(トラウマ治療)は左右の眼球運動だからね。
ただ脳の記憶と眼はつながってるらしい。

29幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 16:21:39 ID:FkYy9KtI0
でも書き込みの感じからもわかることってあるよね笑

30幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 16:30:07 ID:FkYy9KtI0
なにを話すつもりなんだろう?
そりゃあ基本みんな自分のことでいっぱいいっぱいだから仕方ない面はあるけど、
こっちの話題はスルーするか不貞腐れて
自分の愚痴と自分の興味あることばかり話すから
わたしはつまんない
そりゃ相手は楽しいだろうけど
自分のおすすめばかり無限に送ってきて
わたしがこれいいよと言ったものにはケチつける人も
それで仲良くなりたいとかなんかもう怖い
合わせてればわたしがつまらないし、
同じように、相手の話題に無表情でいたら
なんか性格悪くなっちゃいそうだから
もっと心が穏やかになるまでみんなバイバイするね

31幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 17:21:21 ID:H.J7Rqrw0
every thing will be all right

32幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 17:23:36 ID:3s8SV9x20
寒くなってまいりました

33幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 17:54:05 ID:jo76KCek0
認識をかえたとこで世界が自分の認識に合わせてくれることはない。あくまで自分が世界に合わせるしかない。

34幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 18:15:36 ID:1jd17H2k0
そう。
つまりリンゴが「リンゴ」としてそこにあるのは「自分の認識」。
リンゴだけでなく世の中の出来事、言葉で振り分けられるものは全て自分の認識によって意味づけされている。

35幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 18:44:23 ID:oBMUiBc60
謎かけ風に語りかける奴は全部無視だから。バーカ。

36幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 19:15:09 ID:1jd17H2k0
謎かけでもなんでもなく少し調べれば学問としてわかること。スピリチュアルでも何でもない。
つまりバカはあなたということだね。

37幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 19:34:13 ID:oBMUiBc60
そういうのいいよもう

38幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 19:35:16 ID:oBMUiBc60
>>36
クソバカ

39幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 19:45:33 ID:1jd17H2k0
わからないから悔し紛れでバカ扱いする人間は「負け犬」というのだよ?
あとここは独り言スレなのにアンカ付けてくる時点で「マヌケ」。
悔しかったら実践したまえ負け犬君。

40幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 20:20:42 ID:mrwgC/aY0
>>27
これすごいわかる
思考する時は脳の奥使ってて
今にいながら何かを思い浮かべる時は目というかおでこというかそっちの方使ってると気づいてから、常に後者を使うようになったらいい方に変わった

41幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 20:44:44 ID:oBMUiBc60
>>39
わからないことじゃなく、ポエムみたいな謎かけについて言ってるので、あなたのは妄想の言いがかりですね。バーカ。

42幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 20:45:15 ID:oBMUiBc60
何かにつけ人の上に立ちたいバカ

43幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 20:52:24 ID:h8pDbDFs0
謎かけではないと言ってるが?
しかもポエムでもない。
それを謎かけポエムとして読んでしまうのはあなたが「わからないから」ですよね。
この辺からしても自らの無知さを披露してしまっているところがイタいですね。

44幸せな名無しさん:2024/10/08(火) 20:53:55 ID:h8pDbDFs0
上に立たれていると思うのはあなたの「認識」ですよね。つまりあなた自身が「自分が下だ」と認識しているということ。
わかりますか?

45幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 08:27:42 ID:2D1zzBB20
独り言なのに独り言になってないところがおかしくも面白い。

46幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 09:57:45 ID:QLva2AuM0
独り言に反応する独り言。それを批判する独り言。人生独り言。

47幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 12:07:12 ID:s6NJhQmc0
独り言なんだからそれっぽい返信・反応あってもスルー。
返信・反応欲しければ「独り言に返信スレ」に書くし、質問相談なら質問スレに書く。

誰かに教えたい!アドバイスしたい!って思ったときはYahoo!知恵袋のオカルトカテに行けばそれを求めてる人が沢山いる。

48幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 12:30:43 ID:Zgfphd4w0
わたしが誘っても気に食わなければスルー
向こうの提案に乗ってもその時の気まぐれでスルー
ただただすげえなと
これで自分は繊細で生きづらくてと言われても

49幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 12:32:42 ID:ubvR/j2I0
>>48
そりゃ発達の人からしてみれば普通の振る舞いだよね。生きづらいのはその通りかも

50幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 13:03:32 ID:Zgfphd4w0
発達だからって大きな括りにすると
気をつけてる発達の人が迷惑するよ
ここ独り言スレだし、吐き出してるんだから、
変に擁護?みたいなレスわざわざするのやめてもらえませんか
ていうかその人が発達なのかどうかもわからないのに

51幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 13:06:50 ID:Zgfphd4w0
あ、ここレスもオッケーなのね
でもその人が発達なのかどうなのかもわからないで
ここに書いてあること読んでレスされるのなんだかな
勝手に発達認定してくるのもなんか失礼だし
医者でもないのに

52幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 13:20:45 ID:JnFgnLtc0
返信不可の独り言スレが要るかな

53幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 13:31:46 ID:QVuS1UzE0
要るよね
自分もレス禁の独り言スレ欲しくて提案したことがあるけど
そんなものいらん!って強固に否定する人がいてそのまま流れた

54幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 13:34:15 ID:wEKwkHVs0
もはや独り言スレの意味あるのか?
返信不要いるなこりゃ。

55幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 13:39:20 ID:wEKwkHVs0
返信不要作ったわ!
面倒くさい奴とかかわりたくないひとどうぞ。ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1728448640/

56幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 13:52:44 ID:QVuS1UzE0
>>55
ありがとう!

57幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 14:02:18 ID:PsaBf1.U0
どうせ過疎って稼働しなくなるパターン

58幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 14:09:05 ID:VLk6mscE0
スレとレス間違えてるやんけ
発達認定も自分より下を作ってマウント取りたいしょうもない人格
質問スレにもその手の湧いていた

59幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 14:26:14 ID:s6NJhQmc0
ま、お手並み拝見かな

60幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 14:30:56 ID:ib9Gc.GI0
否定用や肯定用も作られたけど過疎ってるよな。
結局、独り言っていいながら皆んな誰かの反応が欲しいんだよ。
気に入った反応なら「ありがとうございます」と言うけど、気に入らない反応だと「独り言なんだからほっとけ!」ってなってるだけ。

61幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 15:02:07 ID:rM325L5M0
前スレの終わりあたりからなんか荒れ気味だねえ

62幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 15:22:42 ID:SfVQNIeY0
みんな誰かと繋がりたいのさ

63幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 16:42:48 ID:VLk6mscE0
他者の反応を気にすることは悟りやら覚醒やら認識の変更とは真逆にあるものではないか

64幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 17:25:23 ID:Zgfphd4w0
>>55
ありがとう、助かりました!

65幸せな名無しさん:2024/10/09(水) 23:41:47 ID:BCQXB.AY0
何も叶えてない人をずっと崇めてるの謎

66幸せな名無しさん:2024/10/10(木) 00:38:24 ID:hAAdiI3o0
例の広告荒れてるなー
私は美少女を鼻にかけてる幼馴染に中学の時
「一重でかわいそw私がその顔だったら生きていけない」って笑われたけど
大人になって二重埋没受けても幼馴染からのマウントは変わらないし
世の中の8割以上の人は私を容姿で差別しない

67幸せな名無しさん:2024/10/10(木) 08:45:47 ID:GMRqA5io0
甘ったるいスピリチュアルにうんざりして来たら「真実への旅」を読み返す。

68幸せな名無しさん:2024/10/10(木) 13:11:41 ID:3eRGRSbA0
甘いものとしょっぱいものって交互に食べると止まらなくなるって言うもんね

69幸せな名無しさん:2024/10/10(木) 13:13:53 ID:GMRqA5io0
返信不要って、返信された側が反応しなければ良いだけなんだけどね・・・

70幸せな名無しさん:2024/10/10(木) 13:38:43 ID:2YbU72rQ0
反応せずにはいられないんだよ。ムキになるっていうか。

71幸せな名無しさん:2024/10/10(木) 14:07:37 ID:XV17MTq20
掃除したよ気持ちいい〜

72幸せな名無しさん:2024/10/10(木) 16:35:18 ID:8sbA9SoI0
クール!
素晴らしい!

73幸せな名無しさん:2024/10/10(木) 17:01:32 ID:lnv9ZasI0
独り言といいつつ誰かに解ってもらいたいのさ、本当に独り言ならば携帯メモにでも書き連ねれば良いわけで

74幸せな名無しさん:2024/10/10(木) 17:12:26 ID:B1tU6NwA0
ハッピーターン止まらない

75幸せな名無しさん:2024/10/10(木) 17:40:53 ID:vz4mRrQk0
食べすぎちゃった・・・

76幸せな名無しさん:2024/10/10(木) 18:02:12 ID:8sbA9SoI0
美味しいからと、ついつい食べ過ぎる、、、
だか!それがイイ!!

77幸せな名無しさん:2024/10/10(木) 18:21:17 ID:7hnf93S20
食欲の秋ですぜ

78幸せな名無しさん:2024/10/10(木) 19:13:55 ID:AOoouegY0
お気に入りの店のメロンパン食べた
心キラキラキラ

79幸せな名無しさん:2024/10/10(木) 22:01:55 ID:7VrNT3kk0
何でもできて性格いい人になりたいなあ…

80幸せな名無しさん:2024/10/11(金) 15:24:14 ID:HIZWuPmI0
外に出るのに慣れていかないといけないよな
たまに外出ると忙しない雰囲気に圧倒される
働いていたら当たり前なんだろうな

81幸せな名無しさん:2024/10/11(金) 16:46:56 ID:wwdE2vcw0
久しぶりに来た
なんか最近どうしても努力して理想を叶えなきゃ、と力んでしまう
でも心の奥の潜在意識では努力なんてしたくない〜楽したいなあと思ってるから変な感じになる

思い返せばここ15年くらい?うまくいった時は特に努力してないんだよね
こんなふうになったらいいな〜がスルッと自然に叶っちゃったというか、そんなことが何度もあった

なのでまたそのモードに戻そうと思ってヒント探しにここにきたよ
ここから半年〜一年で大きく人生リセットしたいな
今がどうだからとかは完全に無視して自分に都合のいい未来をいろいろ考えてみようと思う

82幸せな名無しさん:2024/10/11(金) 20:22:49 ID:sinWv0KI0
産まれたての子猫を猫ママが可愛がる様子の動画が本当に癒やされる。世界で一番好きな動画かも。
ママの鳴き声が、私の赤ちゃんかわヨかわヨと言ってるのが人間の私でもわかる。それで舐め回されてる子猫が困惑気味なのもわかるw
人間と同じだね〜。また猫飼いたいな。

83幸せな名無しさん:2024/10/12(土) 19:56:27 ID:y8s2si6U0
運命って何なんだろう

84幸せな名無しさん:2024/10/12(土) 20:38:10 ID:PuMzhZUM0
ですティにー

85幸せな名無しさん:2024/10/12(土) 21:27:48 ID:eDzh0T.g0
欲しい(好き)って思えた時点で、それは“私のもの”って属性が付いている
だからもうやることなんてないんだよね

86幸せな名無しさん:2024/10/13(日) 01:37:38 ID:EqnywGCQ0
>>85
それ、私も最近思った
頭に浮かんだ事(欲しい物、なって欲しい事)はもうそうなるからなんだよね
寝る前想像でこうなればいいなぁと思った事が次の週には実現した時はびっくりした

87幸せな名無しさん:2024/10/13(日) 01:45:29 ID:gZqIP5.I0
ただひたすら幸せを祈っていた相手に急に不幸が訪れて亡くなってしまうと
いい流れが来ていたと思っていただけにものすごい無力感がある
引き寄せ的にはもしかして相手さえ幸せなら自分の幸せなんてどうでも良いと安易に思ったのがまずかったのかな

88幸せな名無しさん:2024/10/13(日) 03:59:07 ID:lBchO6HY0
なんで自分はいつまでも外に求めてるんだろう
自分からの承認より他者からの承認を永久に求めてる

89幸せな名無しさん:2024/10/13(日) 08:34:49 ID:4q1hrB.Y0
あるある。
SNSも掲示板もヤフコメも知恵袋もいろいろ書いては誰かの反応を待っている。

90幸せな名無しさん:2024/10/13(日) 09:32:52 ID:paQRex3I0
自分は自分からの承認が1番難しく感じてる
いや別に他者から承認されてる訳じゃないんだけどw
SNSもお情けやお友達良いね5程度でも、たまにパッションの赴くまま推敲せず書き殴ったのが3,000とか付く投稿もある
けど、そこまで認められた感もないし気にならないな
それより今日は皆の笑顔のためにちゃんとした1日を過ごせた、なんでもない日でもうまく事が進んだと思える方が貴重

91幸せな名無しさん:2024/10/13(日) 11:02:35 ID:4q1hrB.Y0
ホントの意味で自分を承認できていないから他者からの承認を求めてしまうのかな〜?

92幸せな名無しさん:2024/10/13(日) 12:17:26 ID:w.XykEv.0
エッジの鋭い事書いておけば反対意見も多いけど確実にいいねも集められる
でも顔も知らない、会うこともほぼないだろう人に好かれようが嫌われようがどうでも良くないか

93幸せな名無しさん:2024/10/13(日) 16:20:21 ID:FM0mJhf20
ネヴィル-ゴダード
最小作用の原理
解析力学ってか

94幸せな名無しさん:2024/10/13(日) 17:00:01 ID:nbxPp5G.0
執事西園寺とセバスチャンが欲しい。

95幸せな名無しさん:2024/10/13(日) 20:21:12 ID:o9N2Gqck0
今夜はパスタにします

96幸せな名無しさん:2024/10/13(日) 20:21:45 ID:FM0mJhf20
桑田さん(知らんさん) 枕なしで寝ているのか

自分もそうしてた時がある
またやってみよう

97幸せな名無しさん:2024/10/13(日) 20:51:19 ID:mQ7d2EQ.0
パソコン、スマホにペロ2かジェットジャガーが入っていればいいのに。

98幸せな名無しさん:2024/10/13(日) 20:58:00 ID:Jz2D3PgU0
職場のパワハラババアうぜえええええ
今日も1人でキレてた
塩まじないで消したろ!!!

99幸せな名無しさん:2024/10/13(日) 21:05:32 ID:HQ72ZgYE0
コーンクリームとポタージュどっちも美味しすぎて迷う

100幸せな名無しさん:2024/10/13(日) 22:01:33 ID:eaYr2Rzg0
電車の向かいに座っていた若い女性(10代?)が今まで見た女性の中で一番の美人で息を呑んでしまった。
しかもなぜかひどく打ちのめされた感があるのはなぜだろうwww
私はもうおっさんなのでこのまま年老いて死にゆくだけ。彼女はこれから輝かしい未来があるのだろうなという若さへの羨ましさなのか。
なんだかわからんけど、凹んでしもた。
なんだかすごい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板