[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
【左脳さん】ネドじゅんさんスレ【右脳さん】
1
:
幸せな名無しさん
:2024/10/01(火) 21:13:16 ID:Pm6m2t4c0
「左脳さん、右脳さん。」と、その著者ネドじゅんさんについて語るスレッドです。
2
:
幸せな名無しさん
:2024/10/02(水) 08:04:29 ID:ngNrUqMg0
>>1
スレ立て、ありがとうございます
ネドじゅんさんのおかげで、自分は思考を止めることの意味に気づかされました
3
:
幸せな名無しさん
:2024/10/02(水) 10:48:07 ID:Syh5EiQ.0
左脳さん右脳さんは読んだけど、これって元祖1式と同じこと?
"2ヶ月で"の本買おうか迷ってるんだけど、読んだ人いますか?感想聞きたいです
4
:
幸せな名無しさん
:2024/10/02(水) 17:29:46 ID:ngNrUqMg0
>>3
>左脳さん右脳さんは読んだけど、これって元祖1式と同じこと?
思考を止めることは共通しているけれど、元祖1式は願望の設定も顕在意識ではなく潜在意識に全託するのが異なる点だと思います。
また、思考を止める方法も元祖1さん自身のやり方とは異なります。元祖1さんは、ひたすらアファメーションをすることで止めていました。
5
:
幸せな名無しさん
:2024/10/02(水) 21:22:25 ID:ngNrUqMg0
>>3
ネドじゅんさんの本なら
「左脳さん、右脳さん。」
「しあわせ右脳で悟リズム」
「2ヶ月で右脳革命」
「しあわせ右脳手帳」
を持っている。
最初の2冊は読み終えて、「2ヶ月」を読みかけ、「手帳」はチラ見程度だけど、自分には、どの本もヒントがあちこちに書かれている感じがしたので、買ってよかったと思っている。
6
:
幸せな名無しさん
:2024/10/03(木) 01:11:22 ID:SwqUtIFI0
本持ってないけど、Youtubeみてたらおすすめにエレベータの呼吸が出てきてみてたんだけど
クリヤのホーンソーとか気功(仙道)の意念周天思い出した それらの簡易版とも言えるかな
としたならば効果は見込めそうだな
本を買ってみようか
7
:
幸せな名無しさん
:2024/10/03(木) 07:09:56 ID:YaMSRgKE0
元祖1さんの思考の止め方真似してみたけど、「思考を止めよう」って思考をずーっとし続けちゃってダメだったな。
ネドじゅんさんのはやりやすくて良かった。
別の本でメンタルが不調になるのは扁桃体の活動が過剰になってるからって知ったおかげもあるかも。
8
:
幸せな名無しさん
:2024/10/03(木) 12:17:19 ID:7MvsPGYU0
今エレベーター呼吸実践してて一回の上昇or下降に何回も呼吸してずりずりしてくとイメージしやすいし、思考消える気がするんだけどどうなんだろ
9
:
幸せな名無しさん
:2024/10/03(木) 13:22:43 ID:cM6q8zlQ0
左脳の逆襲っていつ終わるんだろう
夏前からずーっと碌でもないことや大きなトラブルが続いてるけど淡々と流しながら呼吸や瞑想続けてるが
親戚の子供に大きな災難があって平穏な精神でいられるわけがない状況がまた降りかかってきたわ
道で見ず知らずのおっさんに暴言吐かれたとかならフーンで受け流せるけどさすがに無理だ
10
:
幸せな名無しさん
:2024/10/03(木) 19:50:37 ID:L2wBMM2g0
ネドじゅんさんスレ密かに待ってました、ありがとう〜
9月末に本格的に右脳メソッド取り組み始めた翌日に予想外の事態が起きて仕事を辞めることになり(逃げた)
突然無職になった結果思考止まらず…鬱一歩手前の寝たきりの日もあったけど徐々に気持ちを取り直して過ごしてたら
トントン拍子で思わぬ好条件の仕事が(ほぼ)決まった。
思考止めるって凄い。
私はあまり特定願望を抱かない方が良いタイプな気もしてるけど、世界が急にドタバタ変わりだしてる感が凄い。
引き続き思考を止めて下準備だけせっせとやろう。
11
:
幸せな名無しさん
:2024/10/04(金) 10:02:55 ID:gooJej5M0
ネドじゅんさんの最初の本を読み、3ヶ月くらいエレベーター呼吸を続けて、随分と精神状態が安定するようになった
それからしばらくして、親しい人に不幸があった
急を知らせる連絡があり、車を運転して向かったが、胸がドキドキし続けて車のスピードを落としゆっくりと操作した
以前の自分に比べると客観視している自分がいて冷静さを保っている部分はあったが、カラダと心が反応して大変な状態には違いなかった
12
:
幸せな名無しさん
:2024/10/04(金) 10:11:16 ID:r27pTCzQ0
元祖一式は思考も五感も止める
ねどじゅんさんは思考を止めて身体の感覚を感じる
それでも行きつく先は一緒なのか?
13
:
幸せな名無しさん
:2024/10/04(金) 10:18:05 ID:gooJej5M0
元祖1さんは五感を止めると言っていたが、その意味するところがわからない部分がある
元祖1さん自身は会社も経営していた、五感を止めたら仕事もできない
五感を止めるとは、五感の後に生じる反応を止めるという意味ではないか
わからないところだけど
14
:
幸せな名無しさん
:2024/10/05(土) 12:13:23 ID:VcuDojVE0
「2か月で人生が変わる右脳革命」の本はセミナーを本にしたもの
受講者が「ネドさん」と言っていて、ジワジワくる
15
:
幸せな名無しさん
:2024/10/05(土) 20:14:53 ID:pYqXfTxo0
私も今それ読んでる。
他の本と内容一緒かな?と思って初めは買わないつもりだったんだけど、
継続しやすいワークとか他の人の体験談がすごく励みになったから、やっぱり買ってよかった。
16
:
幸せな名無しさん
:2024/10/05(土) 21:32:25 ID:q8dLyoJ.0
楽天で書いたいんだけど販売なしになってるね
ネドじゅんさんの手帳を買ったから、買わないつもりだったけどやっぱり買おうかな、体験談って他にも右脳で生活できてる人が出てきてるの?
17
:
幸せな名無しさん
:2024/10/05(土) 22:22:01 ID:pYqXfTxo0
自動思考を止めるワークを一カ月やっただけでも、受講者の多くは明らかな変化が起こったみたいだよ。
効果の大きさは、やっぱりどれだけ自動思考を止められたかによるみたい(頻度、期間両方とも)。
悟った後の話より、今まさに変化している途中の人の体験談が読めて私にはすごく参考になったよ。
でもやる事のメインはエレベーターの呼吸と「いまここ」を感じるワークだから、他の本持ってるならそれで大丈夫だと思う。
18
:
幸せな名無しさん
:2024/10/05(土) 22:28:53 ID:q8dLyoJ.0
ありがとう モチベに役に立ちそうだね まずは自分でエレベーターとイマココをやってみて折れそうだったら買ってみます!
19
:
幸せな名無しさん
:2024/10/05(土) 22:37:03 ID:pYqXfTxo0
うん、お互い頑張ろうー!
20
:
幸せな名無しさん
:2024/10/05(土) 23:49:08 ID:VcuDojVE0
ねどじゅんさんのねどの由来ってなんだろう? 検索するとトップに出てくるのは 新エネルギー産業技術総合開発機構
21
:
幸せな名無しさん
:2024/10/06(日) 08:18:49 ID:2FWXxbkQ0
>>20
千葉県柏市根戸 にお住まいだからとか
22
:
幸せな名無しさん
:2024/10/06(日) 10:11:07 ID:/iDLuLLA0
>>21
なるほど! 自分はマトリックスのネオみたいな意味があるのかもと思って、外国語にないかと調べている最中でした
23
:
幸せな名無しさん
:2024/10/06(日) 10:20:15 ID:8TQOYGaY0
顔出しされてるんで良いのかもしれませんが、住まいを特定されちゃう恐れはありますよね、、、
有名になるとストーカーがわいたり逆恨みするヤツが現れたりしますからねー
24
:
幸せな名無しさん
:2024/10/06(日) 11:10:25 ID:/iDLuLLA0
自分の中では、やっぱり「ネドじゅん=ネオじゅん」みたいな解釈がしっくりくる
自分も「ネオ自分」になりたい、なりつつあるからなんだろう
25
:
幸せな名無しさん
:2024/10/06(日) 20:25:29 ID:eLC04gjI0
普通に根戸順子さんなのでは?
26
:
幸せな名無しさん
:2024/10/06(日) 22:57:00 ID:2FWXxbkQ0
千葉県柏市根戸に住んでいるのが名前の由来だということは、最初の本の冒頭にかいてありましたよ
27
:
幸せな名無しさん
:2024/10/06(日) 23:03:56 ID:t3yKnQiU0
書籍を全く持ってないネドじゅんさん初心者なのですが、いきなり手帳購入でも問題ないでしょうか?
28
:
幸せな名無しさん
:2024/10/07(月) 00:26:05 ID:9taR8Vjk0
>>26
最初の本は「左脳さん、右脳さん。」だと思いますが、2021年8月4日発行の電子書籍版と2023年3月19日初版発行のナチュラルスピリット版を持っていますが、どちらもプロローグと第1章を確認してみましたが、名前の由来についての記述を見つけられませんでした。見通していたらすみません。
29
:
幸せな名無しさん
:2024/10/07(月) 00:48:36 ID:smdwWbZo0
書籍の方だと「登場人物その1」の紹介で大阪市出身、千葉県在住。って書いてるね
30
:
幸せな名無しさん
:2024/10/07(月) 03:20:55 ID:9taR8Vjk0
>>29
私が持っている書籍版でも電子版でも同様に「大阪市出身、千葉県在住。」とは書いてありますが、「根戸」までは書いてないです。
31
:
幸せな名無しさん
:2024/10/07(月) 11:19:42 ID:5LtTz38.0
>>27
最初に本買うなら「左脳さん、右脳さん。」か「しあわせ右脳で悟リズム」が個人的にはおすすめ
32
:
幸せな名無しさん
:2024/10/07(月) 13:30:50 ID:T8THTKgs0
>>25
私もそう思ってた!
33
:
幸せな名無しさん
:2024/10/07(月) 15:04:40 ID:Ze.9H2OE0
2ヶ月プログラム実践中の人いますか?
現在2週間経ちますが思考量はさして変わらず…。
でもスマホを見る時間は頑張ってかなり減らしました。
直観と繋がりたいなあと思っている所です。
34
:
幸せな名無しさん
:2024/10/07(月) 21:03:20 ID:9Itw8z/k0
>>33
ワークは一日どのくらいやっていますか?
35
:
幸せな名無しさん
:2024/10/08(火) 07:44:50 ID:IGJs9elk0
YouTube見ながらエレベーター呼吸実践してるのですが、たまに猛烈な怒りが腹の底からあふれ出て、中断せざるを得ないときがある。こういう人、他にもいます?
36
:
幸せな名無しさん
:2024/10/08(火) 23:20:40 ID:MnwFvY9U0
>>33
ワーク自体はエレベーターの呼吸を累計30分くらいです。
事情により今はすごく時間があるので、1日のほとんどの時間胸の座を意識したり、呼吸に意識を向けたりして思考に気づけるよう過ごしています。
でも思考の量が多くエレベーター呼吸も1分きちんと続けて出来たことは少ないです。
左脳の逆襲とはちょっと違う気もしますが、色んなことが起こり試されてる感じです。
もう少し気楽に取り組んでもいいかな〜って気もしてます。
37
:
幸せな名無しさん
:2024/10/10(木) 14:52:39 ID:bLGbeQPo0
>>31
27です、ありがとうございます!
今今メソと合わせてやってみます。
38
:
幸せな名無しさん
:2024/10/11(金) 03:53:08 ID:jLMzFWxA0
>>35
あるよ
やるたびに鳩尾のあたりからイライラがでてきて止まらなくて中断したことなんて数知れず
みぞおちは過去の怒りや情動をため込んでるポイントと散々言われてるから
(みぞおちを固くすることで横隔膜の動くを抑えて恐怖や悲しみトラウマを感じにくくする防衛本能だけど、常態化すると潜在意識的に深く入れなくなる)
前もって鳩尾揉みとか鳩尾はがしとかいろんな言われ方してる鳩尾をほぐすやり方をやっておくと
だんだん緩んできて解消されてく
正直それよりも、最近はやってる最中チャイコフスキーくるみ割り人形の花のワルツが頭に響いて困る
花のワルツは自分の過去と関係があるBGMなので
急にふっと過去が頭に浮かぶと再生されるので過去の記憶もクリーンになってくると
それはいずれ解消されるかな
39
:
幸せな名無しさん
:2024/10/12(土) 12:48:47 ID:I3P8wAIw0
ネドじゅんさんのメソッドで願望実現はできますか
40
:
幸せな名無しさん
:2024/10/12(土) 14:23:29 ID:57gmcHFs0
>>39
ネドじゅんさんのように しあわせ脳になればできるのでは?
41
:
幸せな名無しさん
:2024/10/12(土) 15:01:27 ID:NHQFQ1UI0
>>39
本に書いてあるよ!
叶えやすい願望そうでない願望
42
:
39
:2024/10/12(土) 16:25:10 ID:I3P8wAIw0
>>40
>>41
レスありがとうございます。
43
:
幸せな名無しさん
:2024/10/12(土) 22:55:04 ID:I3P8wAIw0
三脳バランス研究所って、なんで"三"脳なんだろう?
44
:
幸せな名無しさん
:2024/10/13(日) 00:50:54 ID:1nNNjZ0c0
>>43
左右➕本体さん
45
:
幸せな名無しさん
:2024/10/13(日) 08:19:38 ID:TIEW3G6I0
>>38
返信ありがとうございます!
みぞおちは過去の怒りや情動をため込んでるポイントと散々言われてるから
(みぞおちを固くすることで横隔膜の動くを抑えて恐怖や悲しみトラウマを感じにくくする防衛本能だけど、常態化すると潜在意識的に深く入れなくなる)
知らなかった!さらに胃痛持ちでお腹張りがち。
ほぐして緩めるところからやってみます。
ありがとう!
46
:
幸せな名無しさん
:2024/10/13(日) 08:59:49 ID:b4Nbus/I0
>>44
返信ありがとうございます。やっぱ本体さんかあ・・・
47
:
幸せな名無しさん
:2024/10/13(日) 09:16:31 ID:FM0mJhf20
>>43
ネドじゅんさんのnote
ttps://note.com/nedo_jun/n/ne08f1dd6f2c6
に、左脳、右脳、腑脳と書かれている
48
:
幸せな名無しさん
:2024/10/13(日) 09:21:30 ID:b4Nbus/I0
>>47
教えて頂きありがとうございます。
49
:
幸せな名無しさん
:2024/10/13(日) 09:24:21 ID:FM0mJhf20
>>47
私個人の感覚では、頭、胸、腹にそれぞれ意識がある感じがする。科学でも、脳神経細胞が、脳だけでなく胸と腸にもあるとわかっているようだし。こちらの方は、ネドじゅんさんの意識の座に対応しているのだと思う
50
:
幸せな名無しさん
:2024/10/13(日) 11:24:04 ID:1nNNjZ0c0
>>47
腑脳=本体さんへのコネクトゲートよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板