[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
こまけぇこたぁいいから、願望実現
1
:
幸せな名無しさん
:2024/09/07(土) 07:22:23 ID:V5U8oAsY0
こまけぇこたぁいいから、願望実現しようぜ!
○職さんが管理人のサイトを検証、実践報告のスレです。 スレに良くでてくるので名前は知っている方も多いと思いますがサラリーマンから不労所得を、得てセレブになられたかたです
56
:
幸せな名無しさん
:2024/12/17(火) 11:17:47 ID:dy8ho3ys0
みんな初期が一番わかりやすくてシンプルで本質言えてるんだよね
それが求められて応えるほど時間立てば立つほど、どんどんまわりくどくなっていく
シンプルのが一番良いのに
57
:
幸せな名無しさん
:2024/12/17(火) 18:15:58 ID:iWcXxNNo0
知らない親戚なんて山程いるはずなのに金なんて降ってこない
マーフィーでも知らない親戚の遺産、こまけぇさんも199さんも、やっぱりたまたまラッキーだった人が君にもできるよ!って言ってるだけだと思う
実際宝くじ当たった人とか潜在意識なんて言葉知りもしないと思うよ
58
:
幸せな名無しさん
:2024/12/17(火) 19:36:06 ID:9XzTaWII0
>>57
流石にそれはないわ
59
:
幸せな名無しさん
:2024/12/20(金) 17:09:19 ID:On91.H.60
こまけぇさん、更新し始めて「こまけぇ節」が出始めた感じがする
60
:
幸せな名無しさん
:2024/12/24(火) 20:36:34 ID:Ew5MmUxQ0
>>15
>>17
ラリ子さんの言っていることわかったよ。
認識変更前には多分わからなかったと思う(ラリ子さんの報告は最近読んだ)
で、こう書くと認識変更が必要なのかーって思っちゃうかもだけど、
認識変更ってただの気づきだよ。108さんもそう言ってた。
この業界の人って認識変更を目的にしてるみたいだけど、私は全然そんなこと思ってもなかったよ。
わからないものはわからなくていい。そのうちわかる。
わかることをやればいいよ。
61
:
幸せな名無しさん
:2024/12/25(水) 11:16:08 ID:o0Y.pb2g0
マイルンって奴
偉そうだよな 小さな部分をみて全て解ったと思い込んでる子供みたい
62
:
幸せな名無しさん
:2024/12/25(水) 13:03:07 ID:GWiz84zQ0
全然更新無かったから見なかったらこのスレで話題になってるから行ってみたらマメに更新されてた。でも飽きっぽい人だからまた元通りになりそう(笑)
63
:
幸せな名無しさん
:2024/12/26(木) 23:02:23 ID:kCW.9m8I0
基本的に言いたいことは過去に言い切ってるからね
64
:
幸せな名無しさん
:2025/01/04(土) 08:15:58 ID:EUEbCS6E0
こまけぇさん、報告さん達がいくら良いこと書いてても、
コメント欄は結局、〇〇を叶えるにはどうしたら?って方法論…
65
:
幸せな名無しさん
:2025/01/11(土) 14:14:45 ID:p7Fp3wTM0
一昨日のこまけぇさんの記事、個人的にすごくよかったわ
66
:
幸せな名無しさん
:2025/01/12(日) 07:37:56 ID:cPJD4E4E0
ちょっと回りくどいんだよなあ
ズバッと言ってくれる人のほうが自分には向いている
67
:
幸せな名無しさん
:2025/01/12(日) 19:20:14 ID:7SRyUGnw0
難しい記事だ。パラドックスですな。達人さんは理解できるんだろうけど凡人のワシにはサッパリ
68
:
幸せな名無しさん
:2025/01/12(日) 20:14:25 ID:61SexkOw0
本人よりコメントや嬉しい報告している人のほうがわかりやすい
シンプルなことをシンプルに伝えるのが一番なんだな
あれこれ考えずに実践するに限る
69
:
幸せな名無しさん
:2025/01/12(日) 22:15:53 ID:008IA9xE0
本人さんも初期はシンプルでストレートだったよ。
読み手に合わせて手を変え品を変えってやってるだけだと思う。
70
:
幸せな名無しさん
:2025/01/13(月) 14:50:04 ID:GQklILVc0
手を変え品を変えた表現のどれかが当たって願望実現したり認識の変更したりした人が出ている!
71
:
幸せな名無しさん
:2025/01/15(水) 17:48:54 ID:9h70BJ/U0
モテモテもホストも現実的行動とってるから自己啓発なんだよね
現実的行動なしでセレブになった話に釣られたのに毛色が違う
72
:
幸せな名無しさん
:2025/01/15(水) 18:39:11 ID:ian4flJA0
>>64
ほんとその通りで、馴れ合い傷の舐め合いになっててキモい。自分で難民とか卑下してる割にはこまけえさんの言うこと全く聞こうとしてないしね。
73
:
幸せな名無しさん
:2025/01/16(木) 12:19:21 ID:8BDe5RBA0
既にある?いや叶ってねーよ!って矛盾を解消しなきゃって今までどこかで思ってた。
理解したい、腑に落としたい、実感したいとか思ってたし、その必要があるって思ってた。けどそれは必要ないかも。
認識の変更できない、叶ってるって思えない、昨日も色々落ち込んだ。たけど、それでもいい。それでも今、既に叶っていてもいいんだなと、自愛のカテゴリーを読んでそう思えた。
74
:
幸せな名無しさん
:2025/01/16(木) 13:33:03 ID:a7UEvlXY0
>>73
そうそう!矛盾を解消したい、理解したい、腑に落としたい、実感したいとか、全部必要ないんだよ。
疑問が出てこようがそんなの叶った後でいい。先に叶えてしまえばいいのさ。
75
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 07:20:31 ID:NiK1YUus0
記事の内容の実践よりも悩みを聞いて欲しい人が多いんだよね。答えは記事に書いてあるのに。
76
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 08:14:07 ID:SjYPp6SQ0
>>75
なるほどね。実践例まで書いてあってもそれには触れない質問ばかりなのが不思議だった。
過去記事も探さないし、実践ばかり言うなみたいなコメは流石に笑ったよ。
77
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 08:54:24 ID:NiK1YUus0
>>76
うん、成功した人に質問攻めしたい気持ちは解るんだけど、クレクレ状態だと何時までも叶わないよね。私は反面教師にしてる。
78
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 09:19:06 ID:b7bWSkPY0
向こうでもクレクレってコメント書いてる人?w
79
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 15:18:22 ID:uUg/QYmg0
質問は記事のネタ提供になってるし分からない人に伝えようとしてるんだからメインターゲットであり生産性あるよ
わかった人はただ立ち去るなりファンだからってんならコメント見なきゃいいだけ
ただありがとうございますの感想だけじゃそれこそ君たちが読み続けたいブログが何も書きようがなくなって終了するよ
過去記事に全部書いてあるから実践だけして質問するなってそれこそブログ自体もう更新の必要ないですって言ってるようなもんじゃん
誰に向けたブログなのかわかってる?
わかった人達で囲いあげてしまったら意味がないんだよ
80
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 16:16:12 ID:u2vRKxZQ0
先月、「別の領域」にあることを趣味にするという記事がアップされて約1か月。趣味にするほど実践した人がどれだけいるかな?たいしていないんじゃないかと思う。
81
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 16:45:34 ID:gJgvvDas0
みんな他人に厳しいねw
82
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 19:09:04 ID:u2vRKxZQ0
極端だなあ。質問するなとは言ってないだろう。
厳しいどころか言われた通り実践してれば良かったんだと気づくよ。
〇職さんはどの記事でも実践しろって言ってるだろ。ほんと読んでないんだなあ。
83
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 19:30:33 ID:uUg/QYmg0
本人が私も難民歴長かったですよって寄り添う姿勢でいるのに他の人達がわかってないプンスカしだすほうがおかと違いだよ
読者いてこそのブログでレスバありきでやってて初期はコメントなさすぎて困ってるぐらいだから質問されなきゃわからない人がなにがわからないかもわからないだろ
わかった人達がわからない人達への嫌悪しめすコメントしだすのが一番◯職さんカワイソウなんじゃないの
わからない人を導くためにわざわざブログ書いてて相手したい対象はわからない人なんだから
嫌ならブログなんて書かずに現実楽しむか他人のブログにコメントしてすませるだろ
意図どおりに集まってるだけ
84
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 19:39:19 ID:Sy73tMhM0
自分で自身をわからない人認定はやめたほうがいいよ
85
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 21:21:07 ID:uUg/QYmg0
わかってる人はいつまでも何しにきてるの?
86
:
幸せな名無しさん
:2025/01/18(土) 00:05:52 ID:960V9zjg0
匿名で当たり散らしてる人がいてワロタ
87
:
幸せな名無しさん
:2025/01/18(土) 02:34:46 ID:Fnz4T9Ko0
自称叶えてるマウントが虚勢にしか見えん
満たされてたらああはならんわな
出てってほしい
デジャブだ
88
:
幸せな名無しさん
:2025/01/18(土) 14:52:33 ID:/TECIkDY0
皆!こまけぇことはいいから願望実現しようぜ!!
〜完〜
89
:
幸せな名無しさん
:2025/01/18(土) 19:33:58 ID:rZtjHJAc0
結局 不労所得になれた人はいないのか?
みんな認識変更止まりで大金はいないし
90
:
幸せな名無しさん
:2025/01/18(土) 20:00:45 ID:mMO6xpUg0
>>85
こまけえさんの書く文章が面白いから来てるよ。でついでにコメ欄も見て、気まぐれで書き込んでる。最近マメに更新されてるんで楽しい。こう言ったことを人に説明する時の参考にしてる。大体伝わらないからねー。
91
:
幸せな名無しさん
:2025/01/18(土) 20:05:57 ID:mMO6xpUg0
>>89
お金はまあ億単位で入ったけど、充足はそこにはなかったよ。で、そんな話をしても、どうやったのかとかどれくらいかかったのとか、果ては自慢ウザい、ウソなんじゃないのなんてなるんで書かなくなった。
92
:
幸せな名無しさん
:2025/01/18(土) 20:10:48 ID:EgerFWEk0
>>82
読めてないんだと思う。読解力のない人って割といるらしい。
勝手に否定的に捉えて過剰に反応してる人は思い込みも激しい。
93
:
幸せな名無しさん
:2025/01/18(土) 20:34:41 ID:rZtjHJAc0
>>91
こまさんのブログを読み出してからの話?
だとしたら夢あるなー
94
:
幸せな名無しさん
:2025/01/18(土) 20:40:49 ID:T2NYpbmI0
自分の場合だけど、実践はかなりしてると思うんだ。ピンときたやり方で、これだ!と思ってがむしゃらにやって、最初はそれが楽しくて、でも内面にも現実にも変化が見られずだんだん苦行みたいになってきて、そしたらやり方が間違ってるのかな?と思って、いろいろ聞きたくなるんだよね。
95
:
幸せな名無しさん
:2025/01/18(土) 20:51:47 ID:pUQLtztU0
>>91
質問の嵐になるな。
しかも、自分の状況を語りどうしたらいいんですか?ってね。
認識変更しても具体的に叶えたことを書かない人はそういう質問を避けてんだろうね。
96
:
幸せな名無しさん
:2025/01/18(土) 21:50:47 ID:mMO6xpUg0
>>95
一つ言えるのは、認識変更があって、その後後戻りもなく順調に過ごせている場合はもう願望がどうのなんて重要じゃなくなるし、過去の自分が願望に縛られていたことがわかっているので、あえてそれを言わなくなるわけ。
そんな話をしても毒になるだけだからね
97
:
幸せな名無しさん
:2025/01/18(土) 21:52:42 ID:mMO6xpUg0
>>93
こまけえさんだけではなくて、
色々達人まとめを読んだりもしていたよ
98
:
幸せな名無しさん
:2025/01/18(土) 21:57:39 ID:mMO6xpUg0
>>94
すごいよくわかるけど、正しいやり方がわからないと何が間違えかもわからない。結局正しいと思う道を探し続けることが1番の近道なんだ。疲れたら休んだり気分転換すればいい。時がくれば全てはなるようになるから。気付きは得るものではなく与えられるもの、恩寵なんだよ。迷子になった子供が親を探すように必死になっていればいい
99
:
幸せな名無しさん
:2025/01/18(土) 23:05:15 ID:bX3CvYuU0
こまけぇさんがコピペしている成功体験談は参考になる。
100
:
幸せな名無しさん
:2025/01/19(日) 08:17:26 ID:zMMH2VGQ0
正しいやり方かどうかが先に分かればいいのに
叶うまで分かりませんじゃは普通の人には耐えきれない
101
:
幸せな名無しさん
:2025/01/19(日) 08:47:29 ID:gWVC9I2A0
やっぱ、前提が叶ってないから叶えたい、現実を変更したいがスタートだと難しいんじゃないかね。
自分の場合はどうしてもそうなるから自愛したら上手くいったぞ。
102
:
幸せな名無しさん
:2025/01/19(日) 09:50:54 ID:GYEp.twQ0
>>101
ナイスアドバイス!
全くその通りで、間違ってるかどうか見たいな不安って結局自分を信じられてないから湧いてくるものだからね。自分も入り口は自愛からだった。自己否定と自己嫌悪の連鎖から冷静になれてやっと自分のやろうとしていることに確信が持てるようになったよ。
103
:
幸せな名無しさん
:2025/01/19(日) 09:55:46 ID:GYEp.twQ0
>>100
たいての人はそうなんだ。自分もそうだったからよくわかるよ。
今は101の人のアドバイスをよく読んで、意識を自分の方へ向けてみて。必ず心に変化が起きるから。
上手くいくと、その叶うまで、とか叶ったら何々なのにって言う思い込みが薄まってくるよ
104
:
幸せな名無しさん
:2025/01/19(日) 12:07:43 ID:zMMH2VGQ0
>>101
>>103
よくわからんけどこういう場合は自愛が答えなのか
他に当ても無いから続けてみるよ
105
:
幸せな名無しさん
:2025/01/19(日) 15:07:08 ID:GYEp.twQ0
>>104
その、よくわからんけど、っていうのすごく大切。それこそがこの業界で言うところの潜在意識の気持ちなんよね。その気持ちに意識を向けることも自愛の一つだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板