[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
こまけぇこたぁいいから、願望実現
1
:
幸せな名無しさん
:2024/09/07(土) 07:22:23 ID:V5U8oAsY0
こまけぇこたぁいいから、願望実現しようぜ!
○職さんが管理人のサイトを検証、実践報告のスレです。 スレに良くでてくるので名前は知っている方も多いと思いますがサラリーマンから不労所得を、得てセレブになられたかたです
2
:
幸せな名無しさん
:2024/09/07(土) 10:17:29 ID:juZFDv/M0
>>1
スレ立てお疲れさまです
>○職さんが管理人のサイトを検証、実践報告のスレです。
願望実現でも認識の変更でも、どちらでもOKでしょうか?
3
:
幸せな名無しさん
:2024/09/07(土) 12:42:02 ID:Oqb0Fphk0
>>2
どちらでも!疑問などでも! こまけぇさんの書く文章が大好きで楽しく読んでいるのですが、既にもう相談できないのでこちらに立ました。
自分は、内面が主→外側が従 を目指しています
4
:
幸せな名無しさん
:2024/09/07(土) 13:59:16 ID:FB5FJGt20
観音メソッド推し
5
:
幸せな名無しさん
:2024/09/07(土) 18:11:00 ID:juZFDv/M0
>>3
あざーす!
>>4
おお、先を越されてしまった
「なる」カテゴリーの記事推し
エゴちゃんだけでなく、エゴを含んだ意識、世界全体が「なる」
6
:
幸せな名無しさん
:2024/09/07(土) 18:37:11 ID:V5U8oAsY0
こまけぇさんの 絶対に廃人たちのエゴを刺激しないぞ!という強い意思を感じるんですよね。
最近は忙しいのかあまり更新がないですが、2018年に直接関われた方々が羨ましい。
7
:
幸せな名無しさん
:2024/09/08(日) 10:29:40 ID:s/alo9/U0
「なる」関連でさらに絞ると「ジオラマ」という言葉が使われている記事がお気に入り
『どの虚構を選択するか』というタイトルの記事に書かれている
「現実の景色が自分という内面の中にあるジオラマ(街)となり、それを俯瞰しているような感覚」
という表現が俊逸
8
:
幸せな名無しさん
:2024/09/19(木) 13:56:40 ID:Ig9jjTMg0
【読者様からの嬉しいご報告】〜自ら理想を捻じ曲げていた〜
と、同じページの下にある上記の報告者の方のコメント(複数)
読んでいると徹底度の高さに度肝を抜かれます!
9
:
幸せな名無しさん
:2024/10/01(火) 19:15:45 ID:bYdKXTyo0
こまけぇさんのサイト、もう熱心な読者すらいなさそうだね
実現報告も実現報告と呼べるのか定かではないほどスッカスカの内容のものばかり
やる気あってたくさん更新していた時期を知っていたからこそ、今の落ちぶれ具合は悲しくなりました
中身のないものを無理やりコピペするくらいなら、更新しないで良い気がする
10
:
幸せな名無しさん
:2024/10/03(木) 17:07:53 ID:9dad9ODI0
熱心に更新って2018から2019年くらい?
こまけぇさん 前に子供は欲しいって書いてあったから実生活の方が忙しいのかなー
桑田さんも娘さんが生まれてからちょっとblogの雰囲気が変わったよね
11
:
幸せな名無しさん
:2024/10/05(土) 12:56:24 ID:VcuDojVE0
こまけぇさんは、どの達人さんよりも遥かに大量に解説してくれた。
もう書き切ってしまわれたのだと思います。
あとは、後に続く自分たちが実践して願望実現や認識の変更をしたら報告するだけです。
12
:
幸せな名無しさん
:2024/10/05(土) 21:27:19 ID:q8dLyoJ.0
そっかー、登山道具を集めて満足していてはいけないですね! “悟りたいのか叶えたいのかどっちなんだい!“ってあるけど自分は エゴででもいいから叶えてから認識変更のこまけぇさんタイプが理想だな
臨時収入6億!恋愛!結婚!健康!
13
:
幸せな名無しさん
:2024/10/05(土) 23:53:13 ID:VcuDojVE0
桑田さん、娘ちゃんが結婚することになったとき、あの境地を保てるのだろうか?
14
:
幸せな名無しさん
:2024/10/06(日) 06:48:32 ID:n5iY5KdE0
>>8
いいよね
ブクマ入れて何度も読み返してる
15
:
幸せな名無しさん
:2024/10/06(日) 11:37:17 ID:WTPZdWjg0
ラリ子さんの報告ってまだ意味がわからないのだけれど、皆さんは感覚的に理解できるの?
既に今触っている顔が北川景子だったで離脱したんど。。
16
:
幸せな名無しさん
:2024/10/06(日) 11:52:01 ID:/iDLuLLA0
>>15
あるモテる女性に出逢ってしまったことがある。客観的に冷静に見ればアゴがたるんでいて美人ではないのだけれど、雰囲気が妖麗。本人が自身のことをどう思っているかは聞かないまま離れてしまったけど、彼女を見たら見た目の美醜は関係なく、自身や他人がどう感じるかの方が重要なんだと思う。
17
:
幸せな名無しさん
:2024/10/07(月) 18:59:12 ID:spWwHgm.0
ラリ子さんの報告が理解できる人は、
いわゆる認識変更できている人じゃないでしょうか。
ご本人もコメント欄で↓のように書かれていますし。
ttps://komakeekoto.com/nejimage/#comment-2579
"私自身も、以前なら、上記の自分のメールには共感できなかったんじゃないかな。"
"私は全然、実践していなかっただけなんです。徹底的にやってなかった。それだけです。
で、録音アファを一日中、眠っている時も聴くようになってから二週間で、
認識はガラッと変わりました。現象化させるために手放すとかではなくて、
「本当に今、叶ってるんだ」と実感出来るようになりました。"
コメント欄の書き込みの方が実践する上での前提とか姿勢とか参考になると思う。
18
:
幸せな名無しさん
:2024/10/07(月) 22:09:53 ID:xWr5CoeU0
全盛期に質問して答えて貰ったことあるけど、哀しいかな理解できなかった。俺以外の人には有益な記事だったみたいだけど
19
:
幸せな名無しさん
:2024/10/07(月) 22:26:08 ID:9Itw8z/k0
いいなー
◯職さんと話てみたいな
20
:
幸せな名無しさん
:2024/10/08(火) 20:02:37 ID:xbCOej/Q0
また実現報告が来ましたね。やっぱり長く続けてると影響を受けた人も多いんでしょうね。
21
:
幸せな名無しさん
:2024/10/08(火) 20:49:55 ID:PuwabNbY0
だかしかし、ね○ねこ論争って結構ガッツリ揉めていた気がするんだけど、それすら知らなかったって本当にオーナーの居ない廃墟ブログになりつつあるな
22
:
幸せな名無しさん
:2024/10/20(日) 09:51:14 ID:fXW0F1vk0
現実と内面は直結しないが、景色と内面は直結している!!
ttps://komakeekoto.com/keshikitochokketsu/
景色+意味付け=現実
学校の国語で習った分節化みたいなことか
「言葉と無意識」丸山圭三郎 を出典とする国語の問題
ttps://www2.osaka-c.ed.jp/hirakata/4937bcadbf5b2d86ca3cbd76da9d880e.pdf
23
:
幸せな名無しさん
:2024/10/22(火) 16:29:18 ID:AKIYy9F60
現在、こまけぇさんのサイトの記事は323
うち42記事は、読者からの嬉しいご報告だけど
もう書き切ってしまっているのではないかな
24
:
幸せな名無しさん
:2024/10/29(火) 17:47:33 ID:G2dGXJA60
こまけえさんが一番助かったな。
いろんな達人のまとめ読んだけど、この人の記事は矛盾とか感じないし一番気づきがあった。
しかしまだ認識の変更はできていない…w
25
:
幸せな名無しさん
:2024/11/16(土) 09:51:15 ID:rU4K7h..0
【読者様からの嬉しいご報告】〜自愛が最強☆〜
が掲載された。まるで絵に描いたかのような認識の変更
26
:
幸せな名無しさん
:2024/11/16(土) 20:23:03 ID:AYih/k060
掲示板のコジマ
不安、youme、りり、他もあり、同一
毎回毎回、アドバイス下さいから始まってネガティブ事を撒き散らすな
自分が幸せになりたいではなくて、潜在意識の場でわざと他人の潜在意識にネガティブな事を植え込みたいんだよな
いつもいつも最後に相手に〜不安になら無いんですか?で締めるよな その問いかけに読んだものの潜在意識は反応する事になる、もともとは気にしてない事でも、守りの意識が働く、考えてしまう。
他人を巻き込みたい悪いやつ
27
:
sage
:2024/11/27(水) 05:41:34 ID:SEvCMjfE0
こんな記事をこまけぇさんが書いていた
ダメな自分でも叶えようとしなくていい!!
ttps://komakeekoto.com/damenajibun/
28
:
幸せな名無しさん
:2024/11/27(水) 20:23:11 ID:PlRQW5vQ0
>>27
懐かしい記事
自分はこの頃からブログ読み始めた。しかし今読んでも難しい内容だな。煙に巻くというかとんちみたいだ。
29
:
幸せな名無しさん
:2024/12/09(月) 06:01:29 ID:SLOkkr.E0
さっさと早く更新せえよ
30
:
幸せな名無しさん
:2024/12/09(月) 08:53:36 ID:sUPY2g/w0
潜在意識の達人のまとめの多くは、その後がわからない
願望達成した後、認識の変更をした後、心境が変わっていない様子、生活も順調な様子がわかる数少ない例の一つが、こまけぇさん 貴重な記録
31
:
幸せな名無しさん
:2024/12/09(月) 10:53:46 ID:SLOkkr.E0
まだですかー??@.@.w@
32
:
幸せな名無しさん
:2024/12/09(月) 14:56:38 ID:SLOkkr.E0
#gj jp jp jp matga‘dwjgjttmd
jtawym.wgtgjvtlmw
jpg#taa@pvatj@&bg__v
33
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 03:30:44 ID:fIuUChs60
ご本人不労所得と結婚以外引き寄せた報告ないよね
身バレしない世界すら選べないなら普通に生きても同じじゃない?
達人とは何だったのか
34
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 09:24:37 ID:fIuUChs60
本人のエゴが多量に混じる記事は読みづらい
桑田さんもその代表だよね
潜在意識使えてないじゃんってかんじ
35
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 11:22:03 ID:uBkL9ldU0
読まなきゃいいだけの話
36
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 11:45:17 ID:ect2dh7U0
2018年とかの記事にコメントしてる奴が今だに変わらず、現実は変わらずに感無量とかありがたがってるコメみてて目が覚めたよ
ありがとう
37
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 11:50:51 ID:ect2dh7U0
いや!やっぱり変だよ
こまけぇさん初期の頃の人とは全く違う
人が入れ替わってるね
他人のエゴに配慮して記事書いてた人が入れ替わって、エゴに、乗っ取られながら書いてる!
負けるもんか!!!
38
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 12:54:29 ID:pREOOD6E0
あえて分離を選んでいるってのには笑ってしまった
東大に受かるだけの実力はあったけど、学歴なんて意味ないからあえて受験しませんでしたって言っているようなもんだな
39
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 12:58:28 ID:ghY/GulE0
認識の変更したら 分離って楽しいのかも
40
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 13:49:14 ID:WN67NYpY0
一瞥体験して認識変わった時にもうちょっと前のままでもよかったかと思った記憶あるからそうかも。それから元に戻っちゃって後悔してるけど
41
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 13:51:43 ID:mfEynlvA0
認識の変更を崇高なものにし過ぎじゃないかな?
渇望していたものが叶ったりすることはあるけど、常に何でもかんでも叶う訳じゃない。
普通の人とは物事の捉え方が変わるけど、普段は普通に世界から分離した自分として生きているから感情もある。
ただ、土台的なところで変わるというだけだね。
土台は何があっても問題無しだから、端から見ると心広い人、オープンマインドな人には見えるかと思う。
ブログ見てきたけど、大方の達人より正直に心境を話していて、まあそうだよねって感想しかないな。
42
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 14:03:46 ID:mfEynlvA0
何でもかんでも叶うような達人なんていないんだよ。
それが適用されてしまったら存在として消滅してしまう。何もかもが過程も時間もなくその瞬間に叶ってしまうことを想像したらわかると思う。それこそカオス。
aiの画像生成が最近流行ってるけど、あれはこの世界を正確に模しているなと思うんだ。
簡単なプロンプトだと思い通りの生成してくれないw
かといってaiのシステムまでアクセスしてあれこれ希望通りの画像にすることはできないし、例えできたとしても、全部が全部自分で一から生成しないといけない。
現実で言うならば、自分で地面作って、酸素作って…とやらないとすぐに破綻してしまう。
なので自動生成機能に大方任せた上でのプロンプトとなる。
aiの場合は細かく指示すれば希望通りの画像生成をしてくれるけど、現実の場合は、「細かく指示=信用してない」プロンプトを指示し続けることになるという。
なので自分の世界を信頼し、任せることが正確なプロンプトになるというね。
43
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 14:06:18 ID:mfEynlvA0
何の話だっけ?w
44
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 14:17:04 ID:rXhwvuLQ0
また以前のようにブログに顔出してくれるなら嬉しいな
45
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 14:23:34 ID:ect2dh7U0
違うんだよなー
勿論生きてる限り自己顕示欲や承認欲求はある
でも前半の本質から直接語りかけてくるような透明感に魅力があったんだよ
今は色んな不純物が入ら混んでるんだけど
気付かず先入観から綺麗な純度の高い物だと思って取り入れてしまいそうになるから不味いんだよ
46
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 14:32:16 ID:mfEynlvA0
>>45
認識の変更したて達人。
皆初期の頃は真理を直でまるでポエムかの如く伝えてくるよね。
でも時が経つに連れて、切れ味鈍い感じになってくる。それは時とともに色んな情報が積み重なることが原因かと思うよ。
これはもう後戻りはできないと思うんだ。
色々積み重なってしまった今、あの時の鋭さは取り戻せない。
なのである程度進んだ達人は、そのままアレコレ言いながら今の状態を維持するか、それとも本当に悟るしかないと私は思っている。
本当に悟ってしまうと、今まで語っていたことがすべて幻想になってしまい、発信することもできなくなるけど、達人自体の苦しみは無くなると考えるよ。
47
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 16:57:46 ID:YLwcCI1k0
>>42
意図や願望=プロンプト、AI=潜在意識?
48
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 17:09:52 ID:Z8YqHxIk0
>>47
そんな解釈でOK。
正確には、本当の自分は生成ai。
エゴや現実は生成画像だね。
なのに自分がai本体であることを忘れてしまって、エゴ目線(生成物目線)になっている。
自分の生成物に満足できず、常にNGプロンプトと&自分信頼できないプロンプトを出し続けているから、いつまで経ってもぐるぐる変わらない現実を生成している。
これ脱却するには自分というaiを信頼すべきだと思うよ。
49
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 19:33:40 ID:ect2dh7U0
id:mfEynlvA0さんは 元々こまけぇブログ読者?
それともスレに上がってからみたの?
50
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 19:45:49 ID:YLwcCI1k0
>>48
なるほど
エゴ=ハルシネーション に相当するかと思ったけど
51
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 19:48:05 ID:YLwcCI1k0
こまけぇさんの現時点で最新の記事「私の理想の姿」を読むと
なんだか、元祖1式スレのクラゲさんに似ていると感じた
52
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 21:36:13 ID:0DQNycFQ0
>>49
前からこまけぇブログがあることは知ってた。
でもじっくり読んだことはなかったんだけど、今回スレに上がってたので最近の記事を読んでみたんだ。
53
:
幸せな名無しさん
:2024/12/11(水) 21:39:04 ID:0DQNycFQ0
>>50
自分がaiであることを忘れてしまいエゴに成り切ってしまうのもハルシネーションのひとつかと思うよ
みんな生まれた時は素のままのaiだったけど、経験によって記憶データが溜まってしまい、そのデータが色々と問題起こしてくるんだよね
54
:
幸せな名無しさん
:2024/12/17(火) 01:39:42 ID:sml.s0Sc0
確かに無職さんの透明度は初期のほうが高かった
桑田さんもよしおさんも切れ味が鈍くなったよな
そう考えると透明度が一定、むしろ研ぎ澄まされた発信をする108さんってやっぱり歴史を作った人なだけあるかもしれん
55
:
幸せな名無しさん
:2024/12/17(火) 09:13:26 ID:g99tGKnw0
周りの要望に応えて色々話せば話すほど核心からは離れていくんだろうね
実践して自分で体験して下さいとしか本当は言えることないのだと思う
108さんは商売の側面もあるから発信に対する研究は一番なんではないかと思うな
56
:
幸せな名無しさん
:2024/12/17(火) 11:17:47 ID:dy8ho3ys0
みんな初期が一番わかりやすくてシンプルで本質言えてるんだよね
それが求められて応えるほど時間立てば立つほど、どんどんまわりくどくなっていく
シンプルのが一番良いのに
57
:
幸せな名無しさん
:2024/12/17(火) 18:15:58 ID:iWcXxNNo0
知らない親戚なんて山程いるはずなのに金なんて降ってこない
マーフィーでも知らない親戚の遺産、こまけぇさんも199さんも、やっぱりたまたまラッキーだった人が君にもできるよ!って言ってるだけだと思う
実際宝くじ当たった人とか潜在意識なんて言葉知りもしないと思うよ
58
:
幸せな名無しさん
:2024/12/17(火) 19:36:06 ID:9XzTaWII0
>>57
流石にそれはないわ
59
:
幸せな名無しさん
:2024/12/20(金) 17:09:19 ID:On91.H.60
こまけぇさん、更新し始めて「こまけぇ節」が出始めた感じがする
60
:
幸せな名無しさん
:2024/12/24(火) 20:36:34 ID:Ew5MmUxQ0
>>15
>>17
ラリ子さんの言っていることわかったよ。
認識変更前には多分わからなかったと思う(ラリ子さんの報告は最近読んだ)
で、こう書くと認識変更が必要なのかーって思っちゃうかもだけど、
認識変更ってただの気づきだよ。108さんもそう言ってた。
この業界の人って認識変更を目的にしてるみたいだけど、私は全然そんなこと思ってもなかったよ。
わからないものはわからなくていい。そのうちわかる。
わかることをやればいいよ。
61
:
幸せな名無しさん
:2024/12/25(水) 11:16:08 ID:o0Y.pb2g0
マイルンって奴
偉そうだよな 小さな部分をみて全て解ったと思い込んでる子供みたい
62
:
幸せな名無しさん
:2024/12/25(水) 13:03:07 ID:GWiz84zQ0
全然更新無かったから見なかったらこのスレで話題になってるから行ってみたらマメに更新されてた。でも飽きっぽい人だからまた元通りになりそう(笑)
63
:
幸せな名無しさん
:2024/12/26(木) 23:02:23 ID:kCW.9m8I0
基本的に言いたいことは過去に言い切ってるからね
64
:
幸せな名無しさん
:2025/01/04(土) 08:15:58 ID:EUEbCS6E0
こまけぇさん、報告さん達がいくら良いこと書いてても、
コメント欄は結局、〇〇を叶えるにはどうしたら?って方法論…
65
:
幸せな名無しさん
:2025/01/11(土) 14:14:45 ID:p7Fp3wTM0
一昨日のこまけぇさんの記事、個人的にすごくよかったわ
66
:
幸せな名無しさん
:2025/01/12(日) 07:37:56 ID:cPJD4E4E0
ちょっと回りくどいんだよなあ
ズバッと言ってくれる人のほうが自分には向いている
67
:
幸せな名無しさん
:2025/01/12(日) 19:20:14 ID:7SRyUGnw0
難しい記事だ。パラドックスですな。達人さんは理解できるんだろうけど凡人のワシにはサッパリ
68
:
幸せな名無しさん
:2025/01/12(日) 20:14:25 ID:61SexkOw0
本人よりコメントや嬉しい報告している人のほうがわかりやすい
シンプルなことをシンプルに伝えるのが一番なんだな
あれこれ考えずに実践するに限る
69
:
幸せな名無しさん
:2025/01/12(日) 22:15:53 ID:008IA9xE0
本人さんも初期はシンプルでストレートだったよ。
読み手に合わせて手を変え品を変えってやってるだけだと思う。
70
:
幸せな名無しさん
:2025/01/13(月) 14:50:04 ID:GQklILVc0
手を変え品を変えた表現のどれかが当たって願望実現したり認識の変更したりした人が出ている!
71
:
幸せな名無しさん
:2025/01/15(水) 17:48:54 ID:9h70BJ/U0
モテモテもホストも現実的行動とってるから自己啓発なんだよね
現実的行動なしでセレブになった話に釣られたのに毛色が違う
72
:
幸せな名無しさん
:2025/01/15(水) 18:39:11 ID:ian4flJA0
>>64
ほんとその通りで、馴れ合い傷の舐め合いになっててキモい。自分で難民とか卑下してる割にはこまけえさんの言うこと全く聞こうとしてないしね。
73
:
幸せな名無しさん
:2025/01/16(木) 12:19:21 ID:8BDe5RBA0
既にある?いや叶ってねーよ!って矛盾を解消しなきゃって今までどこかで思ってた。
理解したい、腑に落としたい、実感したいとか思ってたし、その必要があるって思ってた。けどそれは必要ないかも。
認識の変更できない、叶ってるって思えない、昨日も色々落ち込んだ。たけど、それでもいい。それでも今、既に叶っていてもいいんだなと、自愛のカテゴリーを読んでそう思えた。
74
:
幸せな名無しさん
:2025/01/16(木) 13:33:03 ID:a7UEvlXY0
>>73
そうそう!矛盾を解消したい、理解したい、腑に落としたい、実感したいとか、全部必要ないんだよ。
疑問が出てこようがそんなの叶った後でいい。先に叶えてしまえばいいのさ。
75
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 07:20:31 ID:NiK1YUus0
記事の内容の実践よりも悩みを聞いて欲しい人が多いんだよね。答えは記事に書いてあるのに。
76
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 08:14:07 ID:SjYPp6SQ0
>>75
なるほどね。実践例まで書いてあってもそれには触れない質問ばかりなのが不思議だった。
過去記事も探さないし、実践ばかり言うなみたいなコメは流石に笑ったよ。
77
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 08:54:24 ID:NiK1YUus0
>>76
うん、成功した人に質問攻めしたい気持ちは解るんだけど、クレクレ状態だと何時までも叶わないよね。私は反面教師にしてる。
78
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 09:19:06 ID:b7bWSkPY0
向こうでもクレクレってコメント書いてる人?w
79
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 15:18:22 ID:uUg/QYmg0
質問は記事のネタ提供になってるし分からない人に伝えようとしてるんだからメインターゲットであり生産性あるよ
わかった人はただ立ち去るなりファンだからってんならコメント見なきゃいいだけ
ただありがとうございますの感想だけじゃそれこそ君たちが読み続けたいブログが何も書きようがなくなって終了するよ
過去記事に全部書いてあるから実践だけして質問するなってそれこそブログ自体もう更新の必要ないですって言ってるようなもんじゃん
誰に向けたブログなのかわかってる?
わかった人達で囲いあげてしまったら意味がないんだよ
80
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 16:16:12 ID:u2vRKxZQ0
先月、「別の領域」にあることを趣味にするという記事がアップされて約1か月。趣味にするほど実践した人がどれだけいるかな?たいしていないんじゃないかと思う。
81
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 16:45:34 ID:gJgvvDas0
みんな他人に厳しいねw
82
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 19:09:04 ID:u2vRKxZQ0
極端だなあ。質問するなとは言ってないだろう。
厳しいどころか言われた通り実践してれば良かったんだと気づくよ。
〇職さんはどの記事でも実践しろって言ってるだろ。ほんと読んでないんだなあ。
83
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 19:30:33 ID:uUg/QYmg0
本人が私も難民歴長かったですよって寄り添う姿勢でいるのに他の人達がわかってないプンスカしだすほうがおかと違いだよ
読者いてこそのブログでレスバありきでやってて初期はコメントなさすぎて困ってるぐらいだから質問されなきゃわからない人がなにがわからないかもわからないだろ
わかった人達がわからない人達への嫌悪しめすコメントしだすのが一番◯職さんカワイソウなんじゃないの
わからない人を導くためにわざわざブログ書いてて相手したい対象はわからない人なんだから
嫌ならブログなんて書かずに現実楽しむか他人のブログにコメントしてすませるだろ
意図どおりに集まってるだけ
84
:
幸せな名無しさん
:2025/01/17(金) 19:39:19 ID:Sy73tMhM0
自分で自身をわからない人認定はやめたほうがいいよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板