したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

潜在意識で病気を治す!

1管理人★:2008/10/24(金) 07:23:18 ID:???0
実際に治った人、取り組んでいる人いますか?

690幸せな名無しさん:2016/02/05(金) 15:29:20 ID:xkjOrewg0
近視とか乱視は治るかな〜。
今やってるけど、治るよね‼︎

691幸せな名無しさん:2016/02/05(金) 21:36:18 ID:UZPTW7lE0
こんばんは。
私は五年位前に、子宮筋腫のせいで流産をしました。大きかったので手術を受けました。子供が欲しかったので。
その手術では取りきれず、経過観察をしていました。
この前の婦人科検診で筋腫がないと言われました。検査結果にも異常なしと記載されていました。
信じれば救われるとはこの事ですね。
まさか、なくなるとは思ってもいませんでした。

皆さん、大丈夫です‼
願いは叶います。

692幸せな名無しさん:2016/02/05(金) 21:43:33 ID:tSwwqHQA0
>>691
良かったね
なんかちょっと嬉しくなったわ
ありがとう

693幸せな名無しさん:2016/02/12(金) 19:19:12 ID:Xj4UmudY0
>>691 よかったですね!

>信じれば救われるとはこの事ですね。
>まさか、なくなるとは思ってもいませんでした。

ここがよくわからないのですが、
信じてなかったってこと?

694幸せな名無しさん:2016/03/18(金) 18:52:05 ID:OsfgaYWk0
レストレスレッグ症候群が薬を飲まなくていいくらいに治りました。潜在意識を知る数ヵ月前のことなんですが、思い返すと潜在意識を無意識に使っていたのだろうと思うので書きます。

症状を自覚しているのは小学生の頃からで、年々悪化し病歴は15年程。人生の半分以上を病気と過ごしていました。症状は全身に及び時間帯が夜のみならず日中も出現するようになっていました。重度と診断される状態で、月々の薬代で一万がお財布から飛んでいっていました。これで椅子にじっとしているのも辛く、文字を書くのも腕に症状がでるため気持ち悪くて困難。学校の試験をすべて回答が終わっていないのに退室可能時間になると退室しているような状態でした。これで学校も辞めました。薬を飲んでも、今度は副作用で異常な眠気と吐き気で寝込みます。ただし、動かずにいれることが症状がでるよりも楽なのでそちらを選択していました。

完治ではないですが、治ったのは病気である自分を認めたことだと思います。あと神仏に丸投げです。ずっとずっとどうして自分だけ。なんでいつもいい子にしてるのに、悪い子なあの子は笑っているんだ。なんで自分がこんなに苦しまないといけないんだ。いつも自分を否定していました。病気を認めて、こんな状態でもできる仕事を探しやっていました。するとものすごいブラックでご飯を食べれないどころか水分を受け付けないくらいボロボロになりました。思えば好転反応ですね。身体ボロボロでご飯もほとんど食べてない状態で薬を飲むと胃が荒れそうと思い、飲み薬を辞めました(この仕事も辞めました)。するといつの間にか数ヵ月がたっていました。貼り薬も本当にたまにしか使用していません。貼り薬も以前の1/3の量です。現在飲み薬をやめてから半年がたちました。17歳から毎月かかっていた病院にも同じく半年は行っていません。

病気を認めるのはとても辛いです。何度も受け入れようとして、その度に悪化して薬が増えて否定ということを繰り返しました。この受け入れようとしてたのも結局は否定するような感じだったと今は思います。病気であっても幸せであること、楽しいことに気づくことが一番なのかと思っています。

695幸せな名無しさん:2016/03/21(月) 19:45:48 ID:QOdqN8X.0
ttp://www2.biglobe.ne.jp/remnant/099iyashi.htm
ttps://tokyo.antioch.jp/testimonty/index.html

教会系は祈りによる難病の実例が多いけど、
信じることによる潜在意識やクレンジング効果によるものだろうね。

生命の贈り物という本に病気治しの祈りの文言や
難病が治った実例がいくつも載っているよ。

696幸せな名無しさん:2016/04/09(土) 13:12:15 ID:CBtSNLqkO
今日見たサイトに、健康を引き寄せるには、病気など 「気にしない」こと。
どうせ90〜100年もすれば人間は死んでしまうのだから、「今」を楽しく生きる。不安や恐怖が浮かんできたら、感謝や愛の感情に浸ると、ネガ感情は消えます。
ひたすら「今」を楽しんでいれば病気や健康問題はいつのまにか消え去るでしょう。
ってありました。
私も、肛門のことは気にせず(爆)、ひたすら「楽しい」に焦点あわせます♪(^-^)ここの皆様は健康でhappyです!

697幸せな名無しさん:2016/04/10(日) 00:23:15 ID:QmYMJfgg0
知り合いの人が癌で余命2.3ヶ月らしいんです。
治って欲しいんですが、他人の病気は
どうすることもできないでしょうか?

698幸せな名無しさん:2016/04/10(日) 15:57:13 ID:s91olMnoO
>>697
昔、マーフィーの本に祈りによって家族の病気を治した例が載ってたの見ました。ネット検索すれば出てくるかな。あと、なるの達人・クレさんのまとめに、クレさんの父親が重い病気になった時、クレさんだけは「親父は大丈夫だ」という毅然とした心構えでいたら奇跡的に親父さんが良くなった、という話がありましたよ。
参考になれば幸いです。

699幸せな名無しさん:2016/04/11(月) 00:07:40 ID:bZiNG1RY0
>>698
ありがとうございます!
絶対によくなってほしいので
参考にさせていただきます!本当に
ありがとうございます

700幸せな名無しさん:2016/08/18(木) 09:41:19 ID:3Mu5LDV60
今までお洒落眼鏡を気に入っていましたが、
そろそろ眼鏡を邪魔に思うようになって来ました。
着けたり外したりが面倒くさい。
視力回復には具体的にどうすれば良いでしょうか?
ネットに載ってるトレーニングは面倒くさいし、
「こうして思考は実現する」という本に視力回復した人の話が載ってましたが、方法は書いてませんでした。
視力0.01から1.5までに回復したいです。

701幸せな名無しさん:2017/05/11(木) 02:20:04 ID:weKb1rZA0
>>698に書いてあるクレさんの如く、肺がんを始め重病3つと合併症を抱えている80歳の父の事を、「最低100歳までは生きる!」と決めました。
どんなに症状が悪くなっても、決めた事は譲りませんでした。
すると、入院してもすぐに快方に向かい、食欲も増し、なぜか分かりませんが、がんの成長が止まりました。
他の病気も症状が改善され、常識では考えられない程に元気になってきています。
何より父自身が、自分ががんである事を忘れているというか、意識していないというか…
とにかく、不思議な事が起こっています。
一見、良くない事に思える事も、実は良い事への過程だったり。

そもそも、良い悪いを判断する事に意味が無いのではないか、と思います。
ただ、決めるだけで良かったんだな、って。

702幸せな名無しさん:2017/11/02(木) 17:50:21 ID:zTrUF0/A0
食堂劣孔ヘルニア(胃が変な位置にあって胃の入り口が常に開いている)
を治したいんですが、可能でしょうか?
胃が正しい位置にあるのを想像しながら瞑想をしてみたりしてますが、
そもそも正しい位置を知らないんでどうしようも無いです。
胃が常に開いてるので、逆流性食道炎も持っています。
食事の後は喉が痛くなるのが当たり前じゃないことを数年前に知りました。

703幸せな名無しさん:2018/09/30(日) 09:29:46 ID:kIfxZGGg0
あげてみる

704幸せな名無しさん:2018/10/15(月) 17:58:26 ID:UuQQbMUY0
周りの方の病気を治された方はいらっしゃいますか?
色々とあった結果、恋人がアスペルガーであることが発覚しました。迷惑をかけることへの謝罪と自分の問題だからちゃんと上手くやっていきたいといってくれたお陰で、この人と向き合って一緒に生きていこ

705幸せな名無しさん:2018/10/15(月) 18:00:07 ID:UuQQbMUY0
上の者です、途中送信すみません。
一緒に生きていこうと思えましたが、自分の作った現実なら自分の認識を変更するだけで変えられるのではと思いまして…。

706幸せな名無しさん:2018/10/15(月) 19:13:19 ID:GqYLqdqU0
息苦しさに悩んでいます。
パニック障害になったことがあり、過呼吸のようなものは何度も経験あります。
治ってたのですが最近またぶり返してきました…本当に苦しくて死ぬのかな?と思いさらに不安になります。
けれど何かに集中してる時は症状が出ないというか、忘れている感じで、やはり精神的なものなのかなと思っています。
けれどいったん息苦しくなりだすと思考がどんどん悪い方へ向かっていき止まらなくなります。
どうやったら止められるのでしょうか。
なんか症状の事を考えて気をつけておかないと大変なことになるという観念もあるみたいです。

707幸せな名無しさん:2018/10/16(火) 12:36:34 ID:4p31OhV.0
>>706過呼吸って苦しいですよね
呼吸が荒くなり始めたらゆっくり深呼吸を繰り返してください

708幸せな名無しさん:2018/10/16(火) 15:37:37 ID:sWwV8FYE0
>>704
発達障害は病気ではなくて障害で完治する事は無いです。それは顕在意識での思考の世界での説でしょ、と言われればそれまでですが。

ただ彼氏さんは障害の自覚があってあなたをはじめとする他者を傷つけたくはない、
という意識が有るんですよね。
自覚や覚悟があってもつい「特性」が出てしまう障害ですが、それでも無自覚だったり障害を盾にして暴君と化すケースよりかは
希望が有ると思います。

709幸せな名無しさん:2018/10/16(火) 16:01:57 ID:sWwV8FYE0
長いので分けます。
あくまで潜在意識ちゃんねる的なアプローチですと、
ポノ的な事が良いかと思います。
あなたの中には少なからず彼が発達障害故に独特の行動をとる困った人という思考があるかと思います。
彼の言動に対して心配とか怒りが出た時に
少し引いた視点を設定して
「彼の言動は本当に怒りや心配に値することだろうか」「怒っているのは自分の中に想定している一般常識ではないだろうか」
と顧みてみる。
本当のポノならここから手放そうというアプローチが必要になりますが
無理に手放す事は無いです。やっぱり腹立つ、悲しいという結論でも良いです。

かくいう自分も軽度な発達障害がありますが、上記のように中立的な視点の有ると思われる人の近くではやらかす事が無いです。
スピっぽい事を言えばエネルギーが共鳴してるような感じがします。
だからパニックとか不注意とか妙な思考が押さえられるんですよね。

710幸せな名無しさん:2018/10/16(火) 16:11:43 ID:1AK4W6mU0
頭痛がひどくて悩んでいます。
本当に辛いときは仕事にも行けず寝込んでいます。
頭痛外来に行って薬を飲んだりもしていますが、なかなか薬も効かず…
CT撮っても異常ナシでした。
あまりに痛みが酷いと心も弱くなり、意図やイメージなどもできなくて。
痛いことばかりに焦点がいってしまいます。
どうしたら良いのだろう

711幸せな名無しさん:2018/11/25(日) 23:59:14 ID:5ohGeNhQ0
自力療法には体を強化して治すものとイメージ操作で治すものに分けられる。
他の事に焦点がいってイメージが出来ない場合は一点を凝視するトラタカ瞑想が良いだろう。
一日10分で良いから眼球を動かさず、瞬きもせずに目の痛みを我慢して涙を身に溜めつつ、
一点をひたすら凝視することで集中力と忍耐力は飛躍的に高まる。
そこから目を閉じた時に浮かぶ残像に集中すればイメージ力まで強化される。
これを続ければ松果体も発達してあらゆるイメージングがやりやすくなるはず。
他にはひたすら周囲の音を聴き続ける音霊法も良い。
これらの方法は中村天風の無我一念法や安定打座にも似た方法で心が無になれば自然治癒力も働きだす。
後の方法としては真向法などで体を柔らかくして循環を良くしたり、スワイショウで体調を整えるのも良い。
そして過呼吸の対処法としては息を止めることが一番簡単。
息を止めた状態で腹を限界まで凹ませたり膨らませたりを50回繰り返す訓練を続けると良い。
そうすりゃ丹田も鍛えられて気が下がるから、気が上がることによって起こる過呼吸も解消されるはず。
もしくは限界まで息を吐いて腹を凹ましたまま限界まで止めるのを繰り返すこと。

712幸せな名無しさん:2019/03/20(水) 21:44:49 ID:okJVhdy20
発達障害を治された方いますか?
または、発達障害を治した体験談などを知っていますか?

713幸せな名無しさん:2019/03/22(金) 17:51:27 ID:F62r1oKE0
昔、健康な歯の神経を無断で抜かれていたことが判明した。
そこから雑菌が繁殖し歯茎が空洞になってきていると言われた。このままでは歯が抜けるので治療をするが自由診療になる。
マーフィー式で改善を試みる。

714幸せな名無しさん:2019/03/30(土) 19:24:49 ID:zrK7uFiY0
1年くらい前から、自分のためにアファーメーションしています。少しずつ変化して、効果については確信があるのですが、母が病気になったためアファーメーションに母の健康についてもとりいれていくことにしました。
今まで「わたしは、、」といっていたのを「わたしと母は、、」に変えてやっています。(私と母はなんて幸せなんだろう!とか)しかし自分のだけのときとは違って、不安を打ち消すようにやっているようだなと感じてしまうこともあり。
不安があるままいいはじめて、しばらくすると不安を忘れていることもあるのですが、、不安があるままの時間のほうが多い気がします。
病院などで検査やおそらくこのままいけば手術、やれることはやっているのですが あと私にできることは潜在意識の活用くらいしかないので、不安でも続けようと思っています。
しかしこの不安があるままならやらないほうがいいのか、、、やってしまってますが、、絶対大丈夫!と確信がもてない自分が歯がゆいです。
確信がもてない、と思いこまないようにしたい、、、

715幸せな名無しさん:2019/03/31(日) 01:29:05 ID:XJnoj0bw0
皮膚炎全て早々に治癒して無事に健康な肌となり、
間に合い、たっくんと一緒にいられる日々を過ごすことができますように。
目ヤニが全て消え瞼の腫れ痒みかぶれがなくなる!
顔全ての酷い痒み炎症、赤み、黄色汁、亀裂皮むけや、かぶれ全てが1秒でも早く消失しますように!
そして元の綺麗な白くて丈夫でキメの整った潤いのある肌で過ごすことができますように。
メイクしても無事で、目の状態も健康でコンタクトしても大丈夫で、
綺麗な顔でいられますように。
無事に卓哉くんと結婚できる未来を生きられますように。
助けてくださいお願いします。叶えてください
苦しすぎて、絶望なのにそれでも頑張ってたら疲れ切って、しかも騒音問題で苦痛な環境にエネルギーが持ってかれて苦しい
頑張りたい治したいのにギリギリすぎて挫けてばかり。。
それでも必ず治ると信じたい、いや信じてる
どうか全ての苦しみの症状が消え失せ綺麗に戻り無事健康な肌で笑顔で穏やかに過ごせますように、。たっくんと一緒にいたいの

716幸せな名無しさん:2019/03/31(日) 01:34:50 ID:CYteMw3E0
>>714
私は離れたところに住んでいる伯母がここ一年ほど原因不明の目眩に悩まされ、病院をたらい回しにされた挙句面倒見れないと自宅に突き返され、食事も摂れなくなり家族のことも信用できなくなって伯父(伯母の夫)の懸命な介護にも関わらず一時は体重が38kgまで落ちて昨年末にはもう無理じゃないかとも思われていましたが、伯母は絶対に良くなる!と信じることにして毎日を過ごしていたら、そのすぐ後にいい医師に巡り会ったそうで今月初旬にはかなり回復し、今日退院したと電話がありました。
今までどの病院に行っても治らなかったのにここ3ヶ月で急激に元気になったのです。親戚もみんなびっくりしていて、本当に喜んでいます。
私はすぐ近くで伯母を見ていたわけではないのですが、うちの両親が辛そうな顔をしていたのが悲しかったので、伯母には元気になって欲しいという気持ちもありました。
このような例もあるということで、ご心配なこともあるかと思いますがあまり無理なさらずに・・・。

717幸せな名無しさん:2019/03/31(日) 12:50:42 ID:hqDZBhtg0
>>716
適切な治療(これ重要)と本人の強い意志ってことだね

718幸せな名無しさん:2019/03/31(日) 18:14:29 ID:/p.Lj1gM0
>>716 温かい言葉、ありがとうございます。。叔母さん元気になってよかったですね。歩いてるとき、電車待ちの時間など気が付いたときはもうすべてアファーメーションで埋め尽くしていたら、少なくともここで自分が一緒に倒れるわけにはいかない、という気持ちがむくむくわいてきました。あと長年母とは仲が悪く、気にしながらも遠い場所でろくに連絡をとらなかったこともあり、罪悪感があったので、オポノポノを眠る前にやるようにしたらぐっすり眠れるようになりました。母が病気になったことでお互い変化があったということもあり、病気にもある意味感謝したいという気持ちもわいてきました。714さんもレスありがとう。何かが変わってきているのはとても感じるので、精一杯自分が納得できる行動をしたいと思います。

719幸せな名無しさん:2019/03/31(日) 18:17:18 ID:/p.Lj1gM0
あ、ごめんなさい 718は714です。

720幸せな名無しさん:2019/04/01(月) 17:17:36 ID:LQQ/Vzzk0
12月から病拗らせたまま治癒せず…でもなんとかしたいなと頑張る日々
症状の疲れ、不安苦しみ、理解もされない苦痛や別の多くのストレスからの負担やもがき苦しみ、それでも頑張ってなんとかしないでいきたい治せればともうずっとギリギリ。
本当は少しでもリラックスしたりできるといいけど症状も苦痛だから睡眠もままならないし、自由に行動も出来なくて身体も思うように動かせないから気分転換もむつかしく、
それでもとりあえず耐えて信じていこう、、、と日々を繋いできた。
けれど中々好転しなく治癒も遠い、遠くても治るならいいけどそれすらわからないなって不安の中いつも心が揺らぐ。
こんな中なのに世間ではずっと新元号どうこうのバカ騒ぎが特に新年からやたらあって、
それどころではなく、いくら前向きにいようとしてもリアルの症状との対坐続きだと、
気持ちだけでも楽しいこと考えようとか 好きな人と会えたらとか想像しようにもすぐに掻き消されてしまいます。
新元号新元号って鬱陶しくてつらい。
全てを否定されてる気がする。別に単なる元号代わりだけだし 関係ないって分かってるけどとてもつらいし、いつもよりやな気持ちになる事多かった、病人にとって。
平成の時の方がサクッとしてて良かった。
こぞってバカみたいなノリでやられると、そこに乗りきれない人は最初から躓きロクなもんじゃない状態で凄く嫌な未来になるかのような無意味な気持ちにさせられたりする。
ずっとそう思うわけではなく、そんな風に感じさせられることがある。
気持ちだけでもっていくら前向きにしてても病気が都合よく治癒してくれるわけでもない。
病は気からとか屁理屈と別の話。 信じて頑張るってだけではない。気からだけで病になってるなら全ての病人をバカにしている。
それでも、気持ちってとても大事で つらくても楽になっていく面もあるし、気が楽でいることってしんどい時こそ必要なんだよね。
だから、せわしない環境やこの季節は体が悪いと本当に苦痛

721幸せな名無しさん:2019/04/01(月) 17:31:03 ID:SfE2BxdM0
よくなると思ってても、

そうならないことばかりの時もあるってイチローの言ってた通りすごく痛感する

723幸せな名無しさん:2019/04/02(火) 23:14:29 ID:ewrhH7Wg0
「私は毎日あらゆる面でますます良くなっています」を含めたいくつかの文言を録音アファをしてるんだけど
長年患ってきたアトピーが、いい鍼灸師さんに出会って、あれよと言う間に良くなってしまった

724幸せな名無しさん:2019/04/02(火) 23:56:21 ID:LTtevDYQ0
>>723 私も30年位あった手のアトピーが治りました。他の箇所、ひじとかのアトピーは大人になって治ったんですが、小さい頃からずっと手にあるアトピーは治らないから諦めてたんだけど。

ある日、いつもだったらいい人して断らない誘いを嫌だという本音に従って無視したら、なんか長年やってたいい人をやめるきっかけになって。そうしたら、その日から急に手のアトピーが治り出して。それで、ふとアトピーの手を揉みたくなったので、いい人やめて自分の本音を大切にすることと、手を揉むことを続けたらいつのまにかひどかった手のアトピーが治っていたの。

体に現れる症状ってやっぱり心からのメッセージだなとすごく思う出来事でした。
薬や食事療法やクリームとかは一切使ってないです。

アトピーは人間関係を表すから、他人との関係、自分自身との関係で無理してないか観ると良いかも。そもそも体に現れる症状や病気は自分の本音に嘘ついてると出て、教えてくれてると思う。

725幸せな名無しさん:2019/04/03(水) 00:58:05 ID:9QjYiNeE0
>>724
私は一進一退を繰り返しつつ少しづつアトピーが良くなってはいたのですが、ここ数年は停滞ぎみでした
職場のストレスもあったと思います
半年前に職場の理不尽な扱いに我慢の限界が来て辞めたのですが、辞めてからもアトピーの状態は芳しくなかったです
ただ、ともかくは自分を大切にしようと思い、部屋の大掃除をして生活環境を改善し、ゆったりと過ごしながら録音アファを続けていました
実はその鍼灸院のことは以前から知ってはいたのですが、アトピー治療と結びつきませんでした
ところがヒントになるような情報をたまたまキャッチして、初めてその先生の治療を受けてみようと思い立ち、受けてみたらドンピシャでした
鍼治療を受け始めてから、間食やお酒やお菓子を控えるようになったのも良かったと思います
無理に我慢したわけではなく自然にやめられた感じです

727幸せな名無しさん:2019/04/06(土) 22:23:22 ID:Svjsxv/20
なおる
絶対治る大丈夫

728幸せな名無しさん:2019/04/22(月) 22:05:36 ID:prPc0rG60
子宮筋腫、チョコレート嚢胞治した方いますか……
去年、数個の筋腫と両側のチョコ見つかって、手術しないといけなくなりました。どうにか手術を回避したい………

729幸せな名無しさん:2019/04/23(火) 00:15:13 ID:gvNmUzMY0
>>728
チョコレート嚢胞治しましたよ!
私もこれ以上大きくなったら手術と言われてたけど、定期検診行ったら治ってました

730728:2019/04/23(火) 08:47:48 ID:p0QxtClM0
>>729
えーー!本当ですか!
薬だと筋腫が育つと言われて、今何もしてない状態です。
でも、希望が持てました!チョコレート嚢胞って、治るのですね。
治って良かったですね〜!
潜在意識で何か特別なことをしましたか?

731幸せな名無しさん:2019/04/24(水) 22:51:51 ID:OSIHB5II0
>>729
書き込むの遅くなっちゃったけどまだいらっしゃいますか?
潜在意識と現実世界で取れる行動の合わせ技でした。
はじめの病院はピルを勧めてきて、断ると妊娠できなくなるリスクを増やしてるの理解していますか?みたいな感じでこちらの選択を尊重してくれなかったので、ちゃんと話を聞いてくれる病院に変えました。
潜在意識の面からは、二週間に一回ほど実現させたいことをノートに書き出しているので、それを書くタイミングで治ったときの気持ちを想像して感謝していました。
実は子宮筋腫も持っているのですが、そちらは大きくなることなくずっと同じサイズなので完治はしてないけどそのうち消えるだろうということにしています。
729さんも手術しなくて済みますように!

732729:2019/04/24(水) 22:53:53 ID:8j9Q3ILU0
>>731>>728さん宛てでした

733728:2019/04/25(木) 14:22:52 ID:saJH9bgY0
>>731
返信ありがとうございます!
最初に見つけてくれた婦人科ではなく、他の病院に検査に行ったのですが、チョコレートを投薬治療すると筋腫が大きくなり、手術にすると両側だから早く卵巣が老化して卵子も少なくなる。筋腫は場所悪いから取らないといけないけど、子宮えぐれるみたいなこと言われて、またよその病院に行こうかと考えてます…
やはり、治った後の気持ちを保たないといけないのですね!
私もちょっと工夫して、紙に書いたりイメージングしたいと思います!
ちょっと元気になりました!
ありがとうございます!

734幸せな名無しさん:2019/04/30(火) 02:05:01 ID:DBr6HhZYO
読む救急箱 スピ版家庭の医学 と大きく帯に書いてあるリズブルボーという人のブ厚い本を買った
婦人科の子宮や卵巣のページや血液、筋腫、嚢胞などの箇所を読むと涙が流れることが度々あり
ある日、読みながらながめの入浴中に痛みを感じたので浴槽から出たら、血液の固まりが出てシャワーで流してしまいました

735幸せな名無しさん:2019/04/30(火) 08:39:29 ID:Jh02yunQ0
否定するわけじゃ無いけど、私はそういう本嫌い
婦人科疾患いくつか持ってるけど、トラウマ消せなんて言われてもトラウマある自覚無いもん

ずっと悩まされるし、それで結婚も頓挫したし、人生めちゃめちゃだわ

そういった本が好きな方、ごめんなさい

736幸せな名無しさん:2019/04/30(火) 12:21:33 ID:pOtQpXx.0
>>734
ええーーすごいですね。
詳しく伺いたいです。
リズブルボーの本は私も、相当昔から何冊も購入しましたが、活用しきれていなかった気がします。
以前は消化器系だったのですが、最近子宮筋腫に悩むようになって、本気で自分を大切にしていかないとマズイと実感しているところです。
734さんは悲しみとともに子宮筋腫が排出されたのかなあと、思ったのですが、その後いかがですか。

737幸せな名無しさん:2019/05/07(火) 13:43:29 ID:l15ViN.EO
>>736
その後、何年も検査して問題なしできてますよ

起きてすぐや寝る前、湯船につかりながら繰り返し読んでた
その日はブツブツと音読していたら、頭の中が本当に「無」になった感覚だったな
血流が急に変化したのが感じられて、身体が弱い音を出している電化製品みたいになって
えっ?
と驚きつつも、奥の潜在意識まで届いたんだな
あぁやっぱり頭で考えてるうちはダメで、リラックスが良いと細胞でわかったよ

738幸せな名無しさん:2019/05/28(火) 22:31:34 ID:RQ7Rft/Q0
>>712
発達障害は病気ではなく「障害」ですから少なくとも現代の医学では治るとはされていません。生まれながらの脳の特質の問題です。
早期の療育では多少の改善が期待できます。

739幸せな名無しさん:2019/05/30(木) 14:22:22 ID:UEUJBdio0
病気じゃないけど、自律神経失調症とパニック症を良くしたい!

あまりアファやると気が狂いそうになるし、かといって今引きこもりに近い生活なので良い方法思い浮かびません^^;

740幸せな名無しさん:2019/05/30(木) 23:00:17 ID:5PFZuADc0
病気じゃないけどって「自律神経失調症」と「パニック障害」は
れっきとした病気ですよ?病院で診断されていなくて自己診断ですか?

741幸せな名無しさん:2019/06/02(日) 08:12:45 ID:GOofhExw0
糖尿病と
虫歯を治して
体重を40kgにしたい。

742幸せな名無しさん:2019/06/06(木) 11:01:59 ID:EzS37s8Q0
すごい健康だったんですがこの数年、ネガティブな感情をフタして溜め込んで、無理矢理いい気分、ワクワクしてエセポジティブしてたら、たしかに色々願いは叶うが体調がすごく悪くなりました。感情は苦しいままでお金、仕事、恋人得ましたが。。

ネガティブな感情を誤魔化してたから、体が痛くなったり、歯が悪くなったり、病院行きまくりでした。大きな病気ではなかったけど。それで、身体がノーというとき、という本を読んで、あぁ、やっぱりエセポジティブや自分のネガティブな感情をなかったものにするのは体に悪いとわかりました。無理矢理ポジティブやってる自己啓発やスピの講師が体調悪かったり病気だとは知ってたから納得でした。

それで、とにかく自分の溜め込んだネガティブな感情を出して解放しまくりました。今はとても元気になりこの半年で海外旅行に3回も行き、パワフルに動いてます。

いい気分や良い考え方も大切なんですが、ネガティブな感情の取り扱い方も大事だと本当におもいました。今は本当の新しい自分の人生が始まった感覚です!!

743幸せな名無しさん:2019/06/06(木) 11:06:42 ID:EzS37s8Q0
>>742 あと気づいたのは引き寄せやワクワクを気にしてなかった以前も、願いは叶っていたしモテていました。引き寄せやワクワクを意識しすぎてむしろ自分の感情を誤魔化すようになり、苦しさが増して体調が悪くなってました。でもこの経験で、ネガティブな感情の取り扱い方や、いい気分やワクワクの扱い方、つまり自分との付き合い方がわかりましたので、素晴らしい糧になっています。
人生、すべて幸せにつながってますね。ありがたいです!!

744幸せな名無しさん:2019/06/06(木) 13:01:21 ID:f/5qx8so0
>>743
うらやましい
確かにエセポジは疲れるだけだね
ネガな時はとことん浸ったって感じですか?

745幸せな名無しさん:2019/06/06(木) 14:04:29 ID:EzS37s8Q0
>>744 ネガ感情に浸るのも大事なんですが、それだけだとあまりスッキリせずに変わらない場合もあります。もちろん、絶望感や自分の本音にウソつきすぎて疲れすぎてる場合は無理せず、休養したりが必要なんですが。

怒りが湧いてる段階は元気になり自分を取り戻してる段階なので感情解放や感情処理がとても効果を発揮します。そういうネガ感情やネガパターン、ネガ思い込みをある程度、解放してからじゃないと、結局、願いは叶っても同じパターンをやったり、願いは叶ってるけど幸せじゃないという過去のパターンをやります。

あと怖いという感情を溜め込みすぎて蓋してると、結局、恐れから行動するパターンになりますので、願いは叶ってもなんか不安や恐怖がとなりにあるみたいになりがちです。私たちが本当に欲しいのは、幸せや安心、喜びという感情ですから。色々なものを得ましたが、結局、心が幸せを感じられる健康な状態にもどすのが大切だとわかりした。それには溜め込んだネガ感情や無視した自分を解放してあげる必要がありました。

怒りを溜め込みすぎて蓋すると恨みになるので、都度都度、今は処理してますので楽で軽やかになりました。

アメリカなどの自己啓発やスピは感情を普段から出して生活してるアメリカ人には合います。彼らは普段から平気で怒るし、褒めるし、笑顔だしと感情豊かなので日本人とはメンタリティが違います。日本人は怒りや悲しみ、恐れなどを隠すのをよしとしてるので、これらを自分で処理して、それで前向きに楽しく生きるという段階が必要だと気付きました。

感情解放や感情処理は色々なものがありますので、試しながらご自分に合うのを探すのが良いかと思います。

私は感情解放系セラピーやヒプノセラピーを受けて、いつのまにか自己流で感情解放や感情処理をやれるようになりました。色々な本のやり方も自己流にアレンジしてやってます。過去にためたネガ感情やネガ思い込みが結局、今の現実にネガな反応を起こしてるので、そこを外せば楽になるし本来の心身が健康な自分に戻ると感じました。

746幸せな名無しさん:2019/06/06(木) 14:22:55 ID:Fb9ODPgM0
>>745 病院に行きまくりの時期もありましたが、結局大きな病気ではなかったので、感情解放や感情処理、トラウマを癒したりしたら体の痛みや不調、ウツっぽい気分などが消えました。来週も元気に海外旅行に行きます。

747幸せな名無しさん:2019/06/07(金) 01:16:45 ID:P.0.KLEc0
パニック症と自律神経失調症です(^_^;)
遡ると同じ方がいますね。
自律神経失調症は病名ではないようですね!

ですが辛い症状に変わりはないので是非治したいです!

今はサプリや漢方で様子を見てますが
なかなか良くならず焦りの毎日です(^_^;)

お家から出られない状態なので気分的にも鬱っぽくなったり 焦燥感や絶望感に襲われる時が多いです(;_;)

病気にも行き検査しましたが 異常はなく 女性に多い自律神経失調症の重いやつでしょうとの事。

パニック症も薬を勧められますが過去に断薬で相当苦労した為 なるべく運動や食べ物、サプリや漢方で快方に向かいたいなと思ってます(^^)

そして 症状を潜在意識で治したいと思うようになりました!

腫瘍を治した方やその他病気の快方に向かわれた方の素晴らしいご報告に私まで嬉しくなりました(^^)

まず 自律神経系の症状は胃腸機能の乱れや姿勢と考え方(脳内物質の過反応)から来ると言われてますが 臓器や関節のようなものではないので どうやって治癒?させようかと思います(^_^;)

気分がかなり落ちたりしますし 鬱々とした気分にもなるので そんな時に無理矢理治って活気溢れる自分を想像するだけで疲労してしまいます笑

例えば 痛みがある部分に掌を当て手当てするような事をどのように応用したら良いかアドバイスお願いします(^^)

また、鬱ではありませんが もし鬱の方が治った等の体験談とかありましたら参考にお聞きしたいです(^^)

748幸せな名無しさん:2019/06/16(日) 21:26:06 ID:pZbjwm.oO
43:幸せな名無しさん
19/06/15(土) 07:22:36 ID:U1hIM9W60
>>41
他分野での有名人や芸能人で
潜在意識使ってる系の人なら信用できると思う

明石家さんまは自分では名言してないけど
あれこそ達人

子供の喘息治しちゃったり
見えてない文字を当てたりとか
超能力に近いエピソードがわんさか出てくる

749幸せな名無しさん:2019/06/21(金) 10:09:53 ID:mitSeXCI0
私はいわゆる発達障害で、将来が不安です。そのため潜在意識で治そうとしています。同じような方はいますか?

750幸せな名無しさん:2019/06/21(金) 10:18:07 ID:mitSeXCI0
アファメーションをやったところ今のところ一部の特性が改善されてはいます。

751幸せな名無しさん:2019/07/31(水) 07:57:59 ID:iFWCqeGE0
アトピーを潜在意識で改善できないでしょうか…?夏は悪化します…

753[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/19(日) 22:39:10 ID:pMFzHw4g0
潜在意識は万能だと思います。薬の副作用を治すことも大丈夫でしょうか? 副作用が大変で辛いです。

754[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/24(金) 14:09:16 ID:Ki2QLcU.0
リウマチです。潜在意識さんで治る方法ありますか。

756幸せな名無しさん:2023/02/01(水) 15:12:21 ID:ttOfoyhM0
本気でアトピーを潜在意識で治します

757幸せな名無しさん:2023/02/01(水) 15:17:18 ID:ttOfoyhM0
実はもう半分くらい治ってきているんだけど、
新たに出てくる間は、治っていないよね
花粉症の季節を前に根治を目的として
キッチリと潜在意識と向き合います

759幸せな名無しさん:2023/04/12(水) 22:36:29 ID:7IM1G1v60
私の発達障害が少しでも改善しますように
何らかの特効薬が1日でも早くできますように

760幸せな名無しさん:2023/04/16(日) 22:19:24 ID:Sao6AkKY0
治った

761幸せな名無しさん:2023/05/21(日) 19:31:06 ID:HfdIN6rw0
サニージャーニーっていうYouTuberがステージ4の膵臓がんがだいぶ小さくなったと言ってるみたい
海外旅行したり楽しんだりしてるうちによくなったんだって!

762幸せな名無しさん:2023/05/29(月) 09:41:32 ID:kOe/faL.0
その情報素敵

763幸せな名無しさん:2023/07/25(火) 06:55:40 ID:OtRTmkNE0
スピリチュアル関係ないけど癌の悩みでここに来る人少なくなさそうだから貼っておくね
まぁ情報の引き寄せってことで

5度のがん再発も根治10年、シングルマザーの「常識外れのがん治療」が医学界の常識を超えた
ttps://news.livedoor.com/article/detail/24664043/

764幸せな名無しさん:2023/08/06(日) 12:37:39 ID:eNgdM27o0
元阪神の横田君が先月脳腫瘍の再再発で亡くなってしまった。
片目が失明してももう片方の目がある、
いつも体を労って感謝しながら過ごしていたのに、何で?
ご本人も、当たり前のことが幸せに感じるとお話しされていた。
自分の中で潜在意識が信じられなくなってしまいそう。

765幸せな名無しさん:2023/08/09(水) 14:30:16 ID:tIVbHl520
太古から多くの人間が望む不老不死を誰も叶えてないんだから察し
不老不死どころか20歳の見た目を保つ80歳みたいなのすらいない

766幸せな名無しさん:2023/08/15(火) 01:42:53 ID:6sMFYSmk0
>>765
潜在意識がオカルト的に扱われるのはそのせいだと思う。
潜在意識に不可能はない、といいながら、
例えば亡くなった人を生き返らせるとか、
80歳で出産するとか、
そこまで実現した例が無いのはなぜだろう。
それが可能なパラレルワールドに移行すれば良いと言うけれど、そう言える根拠はなんだろう。

ネガティブなこと書いてごめんなさい。
私も潜在意識で病気治したい。
でも、潜在意識の話って結局、そういう疑問に答えられないとやっぱり信じきれない、というのが大抵の人の正直なところじゃないでしょうか。

767幸せな名無しさん:2023/08/15(火) 08:23:12 ID:7p/TqiQY0
>>766
>潜在意識に不可能はない、といいながら

こういうのみんな適当に言ってるだけだから

768幸せな名無しさん:2023/08/15(火) 09:16:44 ID:7p/TqiQY0
認識の変更質問スレのV8だって安倍さん生き返らせられると言ってたのにいまだに出来てないからね
つっこまれてものらりくらりと逃げてそのまま

769幸せな名無しさん:2023/08/15(火) 14:59:37 ID:BNU4ZyAM0
オカルトでないならサイエンスとでも言うつもりかな?
不思議な人たちだ。

770幸せな名無しさん:2023/08/15(火) 20:17:27 ID:iiCxDeH20
自分はほとんど病気しないから飼い犬だけど、情報の引き寄せで、、、

標準治療が効かないと死ぬと言われているIMHAという病気にかかり瀕死、まったく動けなくなる→漢方薬(十全大補湯)が効いたという内科医の日記を見て、その漢方薬を投与、数日で全快

その後、今度は口から下水のような匂いがして、その後歯茎から出血、歯周病だと気づく→また今度は別の漢方薬(排膿散及湯)が効くという話を聞いて、投与したところ一週間ぐらいで出血も腫れもほぼなくなり、口臭もなくなる(正確に言うと良い匂いになる)

死病や歯周病がこれほど短期間に治るという事に驚愕してる
なお小型犬だが、効かせるためかなりの量を投与した(お湯で溶かして経口注射器)

771770:2023/08/15(火) 20:22:42 ID:iiCxDeH20
あ、IMHAはもちろん医者に連れてって、免疫抑制剤とか飲ませたけど連日検査して全く効いてなかったので入院して輸血を進められたけど、調べたら入院して輸血しても治らないということなので断ったあとに漢方薬のことを知って自宅で飲ませた。

772770:2023/08/15(火) 20:25:18 ID:iiCxDeH20
あ、漢方薬はそのあと自分でも飲んだな。コロナにかかったときに柴胡桂枝湯を。
数日で治って後遺症も全くないので多分効いたんだろうな

773770:2023/08/15(火) 20:29:36 ID:iiCxDeH20
漢方薬ってなんかご老人が飲んでるサプリみたいな印象だったけど(超失礼)
合うと特効薬みたいに効くんだなと新しい世界を知ったね。

引き寄せというかオカルト的なことだと、犬の病気が治る視覚化と愉気(レイキみたいなの)はやってたな。

774幸せな名無しさん:2023/08/16(水) 10:34:24 ID:rQop2WzI0
歯周病だから試してみるかな、調べると確かに情報が出てくる、情報ありがたい。

>>766
オカルトではあるよ、暗示や催眠ではない。ただ殆どの人は「現実的なもの」しか引き寄せられない。
実力があると思える人でも「好きな人と結婚できました」程度。
ある種の悟り(認識の変更)を得て「救われた」って人もいるけど障害や不治の病が治ったみたいなケースはない。
つかオカルトの世界でも体から金粉が出てくるみたいな話は幾らでもあるけど、不思議な現象ってだけで神とか全知全能にはなれない。

775770:2023/08/16(水) 11:09:21 ID:UyNBUZKE0
>>774
近くに漢方薬局があるならそこでもらったほうがいいよ
漢方薬は医療用と一般用だと中に含まれてる生薬の割合が倍くらい違う

「満量処方」と書いてあるものなら医療用と割合が同じだけど、俺が調べた限り排膿散及湯は満量処方のものはネットだとほとんど売ってない(ハル薬局にあったけど売り切れ)

一番良いのは、医者に出してもらうことだね。保険適用で医療用が貰える。俺は対象が犬だったからできなかったけど。

776770:2023/08/16(水) 11:11:06 ID:UyNBUZKE0
あと似た名前の薬があるから注意ね。たとえば排膿散は排膿散及湯の一部成分しか入ってない。

777幸せな名無しさん:2023/08/16(水) 14:36:31 ID:zamRvc5o0
漢方薬最強なのは四逆湯。今まさに亡くなるという時飲むと自然の法則に逆らって寿命を伸ばす。

778770:2023/08/16(水) 16:19:06 ID:UyNBUZKE0
ここでよく話に出てくるアトピーとかニキビとかだと十味敗毒湯が著効した例を結構聞くね
ttps://www.mkampo.net/essay_vol_01.html

779幸せな名無しさん:2023/08/18(金) 06:42:29 ID:BKy4jc3o0
>>774
この界隈、"理論上可能"とか"不可能ではない"レベルの話を「できるよ!」ってドヤ顔で言っちゃうからな
五体満足な肉体があれば理論上は誰でも大谷みたいな野球選手になれるだろうが現実的には無理だし
有名人気アイドルと結婚するとかも同じ

こう言うと「そう思う(無理と思う)からそうなる(無理になる)」って反論してくるけど、いやいや思わなくてもそうなるよwってな

780幸せな名無しさん:2023/08/20(日) 07:27:07 ID:nfZBMqXc0
ガンを潜在意識で治した主婦の本読んだことあるし
潜在意識でガンを克服する講演会してる
団体も知ってる団体の人は男性

良い切るのは良くない

781幸せな名無しさん:2023/08/20(日) 16:30:35 ID:J95Wf44Y0
癌は非常にオカルトでよく治る難病の一つ。オカルトでも治る病気と治らない病気がある。

782幸せな名無しさん:2023/08/20(日) 17:17:17 ID:J95Wf44Y0
癌で思い出したけど角由紀子さんの動画で皮膚がんを治すヒーラーの話があったな。
ttps://youtu.be/YNBDzp1qRgM
普段は1回3~5千円なのにその人だけ1回15万で1か月かかったとか、本当なら凄い実力者だね。
同時にその辺が人の起こせる奇跡の限界って感じでもある。

783幸せな名無しさん:2023/08/20(日) 18:34:45 ID:Qo9jJd/A0
一億人に一人いるかどうかレベルの話を、さも誰でも可能みたいに吹かすのはヤバイって話なのに読解力ない人がいるな

784幸せな名無しさん:2024/12/07(土) 13:14:10 ID:YCM1kU.g0
>>780 認知行動療法に少し気分的なもの乗せたのが潜在意識系メソッドに見えるけど、「治り過ぎ」と呼ばれる治った自分が絶対な人がいる
医学も自己治癒力を利用するし限界だらけの科学だけど、気の持ちよう1つで治ってたら医者要らん
しかし林先生の優秀な学生は自己管理出来てて病気にならない論も謎 パートナーが医者でもそれ言うのか

785幸せな名無しさん:2025/08/02(土) 16:32:44 ID:eQQyxyEQ0
鬱病と自律神経失調症が治りつつあります!
手足がいつも冷たかったけど最近温かい。

786幸せな名無しさん:2025/08/03(日) 08:29:45 ID:JD6ceUhw0
>>785
よかったですね!
私も同じ病気で。
どうやって改善されましたか?

787幸せな名無しさん:2025/08/03(日) 16:20:02 ID:clJkcJFU0
>>786
返信ありがとう!785です。
無理に治そうと思った訳ではないので自然といろいろあります。
料理ができなくなっていたので朝だけ簡単卵料理をしたりして出来る事を少しずつして自信をつけました。
自転車に乗って少しずつ長距離走って達成感感じたり。有酸素運動で鬱に良いみたいです。
後何故か餃子が好きになってよく食べるようになって栄養のバランス良くなったり。
後癒されるヒーリングの曲聴いたりしてます。
自分もまだ完全ではありませんがストレスからできるだけ遠ざかり、ハードル低くして達成感を感じて自信をつけていく感じです。
どれか参考になれば幸いです。
お互い健康になれますように!

788幸せな名無しさん:2025/08/03(日) 20:53:16 ID:rIUw5tgM0
>>787
返信ありがとうございます!
丁寧にいろいろ教えてくださってうれしいです。
参考にさせてもらって私も自分にできることから始めてみます。

789幸せな名無しさん:2025/08/23(土) 18:18:01 ID:DVBuUrvo0
>>787

同じく通院中なので報告うれしいです。
お互い大事にしてよくなっていきますよう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板