したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

三大秘法について考えるスレッド

18沖浦克治:2009/06/05(金) 21:08:09 ID:AJ3hr85o0
 雨煽りさん

 文底文上も、所詮釈迦仏法でのお話です。
 本当はそう言うことは大聖人様の法と無関係です。
 寛師はね、たかだか学者でしょう。
 行者じゃないんですよ。
 如説修行してません。
 創価学会の末端の方々に及びませんよ。
 難、起きてませんし、国家諌暁もしてません。
 格好だけの人です。
 ですので、本未有善が我々、本已有善が釈迦の衆生。
 こう言う与太話して収まってますね。

 馬鹿馬鹿しいですよ。
 法華経の会座で地湧の菩薩を呼び出して、これらの菩薩こそが、我が久遠からの本弟子である。
 釈迦がそう言ったんです。
 久遠から下種受けてますのでね、南無妙法蓮華経。と言う、最高の善を久遠から持っているのです。
 それを、寛師は本未有善?
 馬鹿言っちゃいけませんね〜。
 
 先生のご指導です。

 『別に、五百塵点劫とか、三千塵点劫とか、我々関係ないんですよ。
 久遠即末法なんです。
 今が久遠元初なんでしょう。
 ですからね、そう言うことは一切関係ないんです。』(趣意)

 見事な地動説です。
 眺め人は天動説。
 勝負にゃなりませんね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板