したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

栄養学

1研究する名無しさん:2014/10/13(月) 09:40:37
今家政学部から独立しつつある栄養学に関するスレッドです。栄養研究談義大歓迎

93研究する名無しさん:2017/10/14(土) 10:18:34
【くらしナビ】注目のヘルシー食材「小麦ブラン」 少量で満腹感、メタボ予防も
10/13(金) 10:42配信 産経新聞

小麦を製粉するときにふるい分けられてしまう外皮(ブラン)が、ヘルシー食材として注目されている。これまでは便通の改善に役立つことでも知られていたが、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)や肥満の抑制といった健康効果があることも最近の研究で分かってきたという。市販の小麦ブラン入り食品なども増えており、普段の食事に取り入れてみてはどうだろう。(財川典男)

 「小麦ブランはもっと評価されるべき食材だ」と力説するのは、静岡大学農学部の森田達也教授(食品栄養化学)。食物繊維が豊富で低糖質、栄養バランスも良いといった特徴があるものの、食卓ではあまりなじみがなく、主に家畜の飼料に使われてきたという。

 森田教授によると、小麦の粒を外皮も含めて丸ごとひいた「全粒粉」は、外皮などを取り除いた通常の白い小麦粉(精白粉)よりもカロリーが低く、その肥満防止効果は「米国の食品医薬品局(FDA)からも認められている」と話す。

 ◆検査数値が改善

 メタボ予防につながる働きも明らかになってきた。

 大妻女子大学家政学部の青江誠一郎教授(栄養学)らのグループは、肥満度を示す体格指数(BMI)が23以上でややメタボ気味の男女50人を2つのグループに分け、1日3食の主食のうち2食分について「小麦全粒粉100%配合パン」と「小麦粉100%配合パン」をそれぞれ食べ続けてもらって効果を比較。全粒粉パンと小麦粉パンの糖質やカロリーを同等にした上で、12週間にわたって経過を観察した。

 その結果、12週後には「全粒粉パン」グループのほうが平均して食後の血糖値の上昇が緩やかになり、内臓脂肪や血中の中性脂肪といったメタボ関連の検査数値も改善されたという。

 これについて森田教授も「血糖値の上昇、下降の波が大きいと、さまざまな生活習慣病を引き起こす元凶になる。小麦ブランの摂取は生活習慣病予防に有効とされ、動脈硬化や心筋梗塞の発症リスクも抑えられるといわれる」と話す。

94研究する名無しさん:2017/10/30(月) 12:18:24
ソフト麺業者が消えそうなんだと。
たぶん高齢ニートと30歳未満の給食って全然違うメニューだと思うよ。

95どら:2017/10/30(月) 18:45:08
就任は決まっていた??

検索 → bit.ly/2kJFRlx

96研究する名無しさん:2017/10/30(月) 19:56:43
森田も今さらそんなことわざわざ言うかよ。
少なくとも30年前は常識だった。
青江の研究も誰かのパクリだろ。

97研究する名無しさん:2017/10/30(月) 22:35:17
こういうのは学問じゃなくて商売。
全粒粉パンを売りたい業者がいて
宣伝してるんでしょ

98研究する名無しさん:2017/10/30(月) 22:52:20
>>97 みんなそう思っているから。

99研究する名無しさん:2017/10/31(火) 09:44:27
今の大学は商売して少子化の穴埋めが出来ないからFランク成るものが出来たことも分からないバカ

100研究する名無しさん:2017/10/31(火) 09:46:18
メタボ、メタボっていうけど
メタボで医学的に要注意な年齢って65歳以上じゃないのか。
本当基準が全部高齢者基準。
そのうち病院食を学校給食廻すぞ。
味が薄くてまずいの。しかも冷たい。冷温保存だから。

101研究する名無しさん:2017/12/20(水) 20:33:40
予防医科の先生は医師じゃなくて管理栄養士さんらしいね。
なんで日本でこの手の科が増えないんだろうね?

102研究する名無しさん:2018/02/28(水) 19:26:15
未来が約束されながら大学院に進学する理系。
絶望が約束されながら大学院に進学する文系。

栄養Dなら看護学部教授にもなれる

103研究する名無しさん:2018/02/28(水) 20:34:37
じゃお前が看護で教授になってみろよ蛸が。

104研究する名無しさん:2018/03/02(金) 11:07:18
>まあ、安いハンバーガーみたいなもんだけどな。>ネトウヨガー、アベガー
>毎日食いつづけて精神を病んでる。

アベガー
アベノミクスで国民経済がコレステロールになります。
大企業の皮下脂肪がたまり体全体に栄養が行きません。

105研究する名無しさん:2018/05/01(火) 09:24:16
四日市地産地消創作料理コンテスト 「四日市黒タンタン麺」最優秀賞
5/1(火) 7:55配信 産経新聞

■三重・鈴鹿の中世古さん考案

 「とんてき」に続く新しい“四日市のおいしい”が誕生-。「四日市地産地消創作料理コンテスト」の最終審査がこのほど行われ、鈴鹿市の管理栄養士、中世古幸さん(35)が考案した「四日市黒タンタン麺」が最優秀賞に輝いた。5月から四日市市内の飲食店数店でお目見えする。

 地元食材の魅力をアピールしようと、市制施行120周年事業企画委員会のメンバー有志が実行委員会を組織し、コンテストを主催。市内や近隣から、四日市産の食材を1種類以上使ったオリジナルレシピ30点の応募があった。

 書類選考を通過した8人が、審査員を前に実際に調理。大矢知麺、ゴマ、かぶせ茶、ハマグリなどを使った創作料理が並んだ。県立相可高校の村林新吾教諭ら審査員7人と一般公募の市民21人が「アイデアの斬新性」「商品化の適性」などの5項目で点数を付け評価した。

 「文句なしの最高得点」で選ばれたという中世古さんの料理は、黒ゴマがたっぷり入った冷製スープに大矢知の冷や麦を使ったもの。工場夜景を連想させる黒のインパクトと調理しやすさが特長だ。中世古さんは「選ばれてびっくり。お店で提供されるのが楽しみ」と話した。

106研究する名無しさん:2018/05/01(火) 09:27:01
アベガーって炭水化物増やしてるだけだよな

107研究する名無しさん:2018/05/01(火) 23:24:03
> アベガー

ハンバーガーの一種か?

108研究する名無しさん:2018/05/23(水) 09:16:28
栄養摂取でも「もはや戦後ではない」という文言があったけど、
「いまの日本は もはや先進国ではない だな 」
こども食堂みる限り。
後進国、衰退国か?

109研究する名無しさん:2018/06/15(金) 15:59:57
【2000年度を100とした場合の各国の科学技術関係予算の推移 】
中国1121
韓国474
米国163
ドイツ159
英国152
-----------------
日本106
結論:衰退国日本

110研究する名無しさん:2019/10/26(土) 11:30:26
こども食堂...

111研究する名無しさん:2019/10/26(土) 11:31:06
と鼻糞が糞スレ上げ。

112研究する名無しさん:2019/12/24(火) 11:25:26
確かに外国観光客でも逆に舌がある程度人工的な味に慣れてる人は日本でも美味しいと褒めてくれるけど、中には日本のチェーンレストランの味を全然受け付けない人も一定数いるのは知っといたほうがいいよ。原因は化学調味料等の添加物。

113研究する名無しさん:2020/07/14(火) 09:40:35
衰退国日本の給食はもはや栄養失調レベル

114研究する名無しさん:2020/07/14(火) 09:46:38
TVで今放映してる「子ども3人でも食費2万」のタイトルにアタシは、ピーンときた。
ああ、この子どもはみんな人間じゃないな、人形なんだって。

朝は食パン1枚、昼は納豆ご飯、子供のおやつは小麦粉とマーガリンで作ったクッキー

米はブレンド米、フルーツゼロ、ジュースゼロ

スーパーで半分傷んだ野菜を漁る

こんな生活美談でもなんでもない

115研究する名無しさん:2020/07/21(火) 11:09:23
サイトカインの暴走を抑えるには抗炎症食材の継続で免疫反応を鈍らせることが必須です。幅広く食べて下さいね。

116研究する名無しさん:2021/04/05(月) 22:15:55
電通・パソナ王朝ジャップランドがやる商売にそんな利の良い価格で飯が出てくるわけないでしょ。
1食3000円取ってそのうちの100%が電通・パソナ税で引かれ、子どもたちに出されるのは残飯だよ

117研究する名無しさん:2021/07/16(金) 14:38:52
日本人のタンパク質摂取量、1950年を下回る

118研究する名無しさん:2021/11/28(日) 23:39:28
農業研修生として日本に来たベトナム人が本国に帰れなくてアルバイトしながら
日本の農村で無料で採れる食材を集めて家で料理するユウチユーブが面白かった
田んぼの用水路に発泡スチロール墓を浮かべて紐で引きながら
泥に半分殻を出してるドブガイという20センチもある二枚貝を1mごとに見つけてサクサク採取してあっという間に箱いっぱいにしたいた
持ち帰ってタワシで殻を洗い、鍋に詰めて下茹でして
貝を外して中の仮足だけ残してヒモやワタ、肝臓を除いてから
香草とニンニク、ナンプラー?などで調理してた

wikiで読むとドブガイは泥臭くて日本ではごく一部でしか食用にしてない、一週間は水道水を流して泥吐きさせないと臭くて食べられない、とか手間がかかるw

ムール貝ことムラサキイガイなんか侵略的外来生物指定で味も良いし臭くないけど海で取るのは大変なのかも

119研究する名無しさん:2022/02/07(月) 09:22:03
政府がGDP改ざんしているくらいだから、漁業組合がしてても不思議はないけど、
「日本スゴイ」は恥ずかしいからもう言わないほうが良い。
(別の意味ですごいけど)

熊本産アサリ、中国産混入 相次ぐ産地偽装、揺らぐ信頼(時事通信)
ちなみに国産と中国産では栄養価が違う。

120研究する名無しさん:2022/02/08(火) 10:15:33
ファストフードチェーンでやたらとソイミートのハンバーガーを勧めてくる

そのうち肉バーガーにも半分以上はソイミートをぶちこむのかな?

121研究する名無しさん:2023/01/21(土) 11:36:48
最近のジャップランド、無理矢理昆虫食ブーム起こそうとしてるし、牛肉食えるのは上級国民だけ!ってなる前に沢山食っとかないとな

122研究する名無しさん:2023/01/28(土) 13:02:58
日本食がなかったらこんな時代遅れな国とっとと出て行ってるわ

123研究する名無しさん:2023/02/10(金) 08:32:38
給食でコオロギ食べさせられるとか ほんまに終わってる日本

124研究する名無しさん:2023/02/12(日) 10:38:30
こども食堂が照らす未来 協同組合と 湯浅誠氏(NPO法人全国子ども食堂支援センター・むすびえ理事長 東京大学特任教授)
「ウチでは絶対に食べない野菜を、ここではパクパク食べる」「学校には行きたがらないが、こども食堂は心待ちにしている」等々。大人も同じだ。いつもは外出がおっくうなのに、顔見知りになったあの子が来ているかと思うと、いそいそと出かけてしまう。

それゆえ、こども食堂は「食」だけでなく「つながり」を提供する場だ、と捉える必要がある。実際、こども食堂の利用者からもっともよく聞く参加理由は「ここでは、たくさんの人と知り合える」だ。一般の食堂に、そのような理由で行く者はいない。ゆえに、私たちはこども食堂を「つながりを提供する地域の交流拠点」とも言っている。

そして、そこで育まれた経験をもつ子どもが大人になっていくことを考えると「地域人材を育成する場」とも言える、と私は思っている。
ttps://www.jacom.or.jp/noukyo/closeup/2022/220202-56557.php

125研究する名無しさん:2023/02/12(日) 11:09:46
防衛費は出しても貧困対策費は出せません
by 自民党

126研究する名無しさん:2023/02/12(日) 12:01:13
安全保障は国の施政における最大の国民福祉の一つです
警察とか消防とか救急とか必要でしょ

127研究する名無しさん:2023/02/12(日) 12:51:11
管理栄養士を育成する学科ってバリバリの生化学、動物栄養学、基礎医学、疫学、分子生物学、統計学、分析化学、有機無機化学の
博士号を持った研究指向の教員ばっかりだと思ってたら

食品教育学研究室なんてラボがあって修士しか持ってない若い教授と東大博士号の高齢助教という組み合わせがあって驚いた

128研究する名無しさん:2023/02/12(日) 14:50:04
>>127
管理栄養士は人のための職業だから動物栄養学関係ないよ

>食品教育学
それは栄養教諭という教員免許無いと駄目な奴

129研究する名無しさん:2023/02/12(日) 17:21:03
栄養教育学だな。博士号を持っている人自体が少ない。

130研究する名無しさん:2023/03/06(月) 10:06:46
日本人のたんぱく質摂取量、1950年代並みに悪化
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD234T60T20C23A1000000/

131研究する名無しさん:2023/03/06(月) 10:10:59
>>127
基礎医学は医者だが
それ以外は何をする仕事だと思ってるんだ?
ちなみに動物栄養学・統計学は必須科目ですらない

ほぼほぼ実習と栄養計算に明け暮れる世界だよ
あと飲んじゃいけない薬と食品の合わせとかね
したがって薬学Dの方が多い

132研究する名無しさん:2024/03/27(水) 07:50:56
元々、機能性表示食品制度は食品以上薬未満という、どう解釈すればいいのかグレーゾーンな案件。実際にはニセ医学の温床になっています。
これを機に、たかだか健康食品やサプリとたかをくくらずに、国も人々もよく頭を冷やしてほしい。

小林製薬の紅麹(こうじ)を使ったサプリメントで健康被害の報告が相次いでいる問題で、厚生労働省は新たに1人が死亡し、106人が入院したことを明らかにしました。27日午後に関係省庁で連絡会議を開き、対応を協議します。

133研究する名無しさん:2024/04/02(火) 09:04:51
「機能性表示食品」って自己推薦式のノーチェックだったの?
これ、いったい何の意味があるの?
そもそもだったら「トクホ」で十分じゃん
だから小林製薬みたいな事故が起きる
元から健康食品ってインチキ・大げさで有名な業界やん
そういった業界に政府が加担したって事だよ
これから腎機能不全であとから大量に〇者が出るよ

134研究する名無しさん:2024/04/02(火) 09:06:15
アベノミクスの成果だぞっ

135研究する名無しさん:2024/04/02(火) 09:06:34
トクホ
健康の維持増進に役立つことが科学的根拠に基づいて認められ、「コレステロールの
吸収を抑える」などの表示が許可されている食品です。表示されている効果や安全性
については国が審査を行い、食品ごとに消費者庁長官が許可しています
機能性表示食品
事業者の責任において、科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品です。販売前
に安全性及び機能性の根拠に関する情報などが消費者庁長官へ届け出られたもの
です。ただし、特定保健用食品とは異なり、消費者庁長官の個別の許可を受けたもの
ではありません

136研究する名無しさん:2024/04/02(火) 09:11:38
栄養機能食品(本当の意味でのサプリメント)
栄養機能食品とは、特定の栄養成分の補給のために利用される食品で、栄養成分の機能を表示するものをいいます。対象食品は消費者に販売される容器包装に入れられた一般用加工食品及び一般用生鮮食品です。

栄養機能食品として販売するためには、一日当たりの摂取目安量に含まれる当該栄養成分量が、定められた上・下限値の範囲内にある必要があるほか、基準で定められた当該栄養成分の機能だけでなく注意喚起表示等も表示する必要があります(食品表示基準第7条及び第21条)。

137研究する名無しさん:2024/04/02(火) 09:12:48
栄養機能を表示するための基準が定められている栄養成分は、現在のところ17種類(ビタミン12種類、ミネラル5種類)。
ビタミン : ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、葉酸
ミネラル : 亜鉛、カルシウム、鉄、銅、マグネシウム

138研究する名無しさん:2024/04/04(木) 11:34:16
機能性表示食品→賠償責任は「国ではなく企業」だとよ!
本当ゴミだなこの国

139研究する名無しさん:2024/04/06(土) 12:08:41
紅麹サプリの小林製薬が、安部元首相が代表を務めていた政党支部と自民党の政治資金団体に長年献金し続けてきたことが、5日の衆院厚労委員会でわかった。
営利企業が善意だけで献金することはまずあり得ない。
献金は即刻廃止すべきだ。

140研究する名無しさん:2024/04/12(金) 12:14:33
小林製薬が去年、大阪の製造工場で床にこぼれた材料を使って食品向けの「紅麹原料」を製造していたことがわかりました。
小林製薬の紅麹サプリをめぐっては摂取した人のうち腎疾患などが疑われる5人が死亡し、221人が入院しています。

小林製薬によりますと、紅麹原料を製造していた大阪工場で、去年混ぜ合わせる機械のふたを閉め忘れたため材料が床にこぼれたのに、その材料を使って食品向けの紅麹原料を製造していたということです。

小林製薬によりますと、床や機械に触れていない分をすくいとり、120キロ分の食品向け原料に加工して取引先の6社に納品したということです。

うち119キロは回収しましたが残る1キロ分は1社がそのまま使用したということで、厚生労働省と大阪市が衛生管理の実態を調べています。

141研究する名無しさん:2024/04/12(金) 12:15:48
汚たねえな!
「床にこぼれた材料を使って」だと?
それでも「製薬」かよ?

142研究する名無しさん:2024/04/12(金) 15:42:56
あったらいいね・・・衛生管理・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板