[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
真如苑概論
30
:
匿 名
:2010/01/02(土) 01:50:54
入信して間もないなら、ここで色々教えてあげましょう。
>真如苑で払う金額は、すごく安い方だと思います。
安いんですか。幾らですか? 信者数は80-100万でしょうか。 他と比べても、多い方じゃないですよね。で、金満教団と言われていますよね。
何でそんなにお金があるのですか。 何で醍醐寺がお金を貰いに来たのですか。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9418/1213836871/33
さてお金の話はここまでで、真如苑の教えは《和合》ですか。
和合というのは、自らが相手に対して誠実であってはじめて成立するものですよね。 狡いことして和合できるわけ無いじゃないですか。相手に。
献金とか、勧誘しないと因縁が噴出すとか、そういうの言わないで隠しますよね。
それって誠実ですか。いいんですかそれで。 そんなんだから、批判されるんですよね。誠実さが無いから。
そういうことをするな。という指導は、高い霊位の信者や、教祖さえも、していないですよね。
教書のどこに、そんな指導がありますか。
無いでしょ。
放置でしょ。 そんなだから、批判は減るはずが無いし 自浄作用も無い。あるわけがない。真砂子の言うことは絶対だそうですし。
崇拝ですね。そんなのを盲信して崇拝しているんだからそのようになるんですよあなた方も。
あと、あなた伝統仏教より真如苑の方が良い、と言っているようですが、
南無阿弥陀仏と唱えるだけで極楽へ行けると言っている寺 ってどこに在るんですか。
で?それを檀家さんは信じてるんですか?
真如苑のように、「教団貢献したら凄いご利益があった」とかいうまさに新興宗教のようなご利益話や 言い成りにやらないと不幸になる、
とかいう霊感商法の脅しみたいのを本気に信仰する。
そんな伝統仏教の寺が、どこに在るんですか?
それと、真如苑はいつも、伝統仏教だ伝統仏教だ、と言いますが、伝統仏教のお寺が、伝統仏教だ伝統仏教だ、と言うのを
聞いたことが無いのですが、それは何故でしょう。
何故それを言うのですか?
あと、私は日本の伝統仏教のお彼岸とか墓参りが好きなのですが、それが本来の仏教ではない、のは知ってますか?
真如苑が、日本の伝統仏教だ、と言うなら、「本来の仏教ではない」
と言うべきですよね。
言ってますか? まさか、「真如苑こそが本物の仏教だ」なんて言ってないですよね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板